したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

総合雑談所104

1名無しさん:2011/12/28(水) 20:30:36 ID:b2e52cPE0
惜しい。煩悩の数には及ばなかったか

881名無しさん:2012/01/09(月) 22:38:08 ID:8/.ltRjk0
>>880
そうです、そのことです
正面顔の髪の毛はくすんでる で正面と横顔で別の人が描いてるって。部分に分けて描いてます

ミランダ「そう…」

へぇー…そうなのか


おう、よかった…
ただ雰囲気も相当違うんですよね、バトーレとミリモンじゃ


いや違います
半端なんですよ シリアスにもなりきれてない、ギャグにもなりきれてない
煮え切らない雰囲気

だがゼロよりまだ上がと


そうそう。1,2,3の流れと合わせるためにもね


そういう風に見てます。だとしたら悲しいなぁと


んで今度はサガ比較を作ってます

882乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/09(月) 22:50:46 ID:iz5K4oAA0
>>881
わかってます、だから正面と横、別の絵師さんという前提のつもりで話していたんですが…

フィオ「ご、ごめんなさい…」

ですw 親戚も「牛」、じゃなくて、「べこ」、ですしねw

ああ…そうなんですか…結構似ているような感じを受けますが…

あー…徹底的にやりきれてない、と…
なんていうか、もやっとするような、というか…

上には上が、ってやつですねw

ですねー…いろんな意味で救いがないですもんねー…

サガ比較ですかw 今回の比較対象は?

883名無しさん:2012/01/09(月) 22:58:19 ID:8/.ltRjk0
>>882
というならさっきの返しは一体…?


ミランダ「謝る必要ないのに…。」

うちの親戚はどっちも言いますわw


バトーレ見せましたっけ?チャル以外に


どうしようもない反応しづらい感じのストーリーですかね


んですねー



まぁ実際そうだったら本家やるの嫌になりますがねw


サガ2の人間女、エスパーガール、カイ、リン、お玉、女神
サガ3のシリュー、ミルフィー、ネメシス、フレイヤ
のGB版DS版。

884乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/09(月) 23:12:38 ID:iz5K4oAA0
>>883
多分>875あたりからズレたと思うので
SFCの〜→横顔がイースの歴代比較のやつ
くすんだり、部分的に〜→別の人の正面からの書き方が
という感じで…

フィオ「で、でもー…うぅ…」

どっちもですかw 確かまとめ氏の親戚は秋田の方でしたよね?
宮城でもべこっていうし、べこは東北共通の言葉なんでしょうかねえ…w

いや、チャルさん以外には見てないですー

なるほど…

うむー…

まあ、そこまで裏設定が黒くて暗いと、ねー…w
でも疑らずにはいられないですからねーwなんかw

その二つのサガのキャラ達のハード別比較ですかw

885名無しさん:2012/01/09(月) 23:18:32 ID:8/.ltRjk0
>>884
まぁ全体としては反復ということなのかな?


ミランダ「気にしない気にしない」


も、あるが道南のほうを指して言ってたつもりですね


んだよね?大分違うんですよ、あんな触手やスライムのグロモンスターなんて出ませんしね
直接関係ある前作とはいえ


ただどうしても気になるんですよね
何で本家キャラがXシリーズにいないのか 何でワイリーナンバーズはライトナンバーズからの通しなのか
何でエックスとゼロは同じ場所から発掘されたのか


そうですねー。全員女の子。

886乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/09(月) 23:37:28 ID:iz5K4oAA0
>>885
うーん…ここまでにしておきましょうか

フィオ「は、はいー…」

あー、道南のほうでしたか…

ですねー… あくまでも原作のサルゲッチュをバトルモノにした、という感じなんですかね…

本家からのキャラクターとして続けて出てもいいはずですしねー…
本来なら敵対していて二人のロボットが同じ場所から見つかるはずもないし…

なるほどw ふうむ…

と、ここで落ちですー

887Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/01/10(火) 08:03:49 ID:w9OaGHRk0
>>878
オルト「うーん、食べごたえがあるねーw」
フローラ「オルトお母様、取って下さる?」
オルト「いいよーw」

(そうだね、あくまで移動手段)

クララ「ひゃうっ!?
    むぅ、ウルスラさんやロクサーヌさんみたいな大人の女性になりたいんだけれどなぁ…」

パチュリー「天使にだけ、ねぇ。知り合いに居るから少し気になるわね。
        あら、後天的な魔女なの?確かにその二人に入り方は似ているかもしれないわね」

美鈴「あれはいいゲームでしたね〜あれが一部の層にFPSの火を点けたと言っても過言ではありません」
咲夜「あら、やっていなかったの?私もやっているから、始めてみたらどうかしら?」

おおっ、そこまで?

えー、初期とそんなに違うっけ?
今でも十分かわいいような。
あと、ヴィジュアルだけならリルカはアリ。

>>879
うそだーorz
少なくとも、素早さだけは厳選しておかないと死ぬ。
ヌケニンに完封?どんなパーティ連れて行ったの…。そりゃあの特性だけれどさ。
ゴースト、悪、岩、炎、飛行のどれかがあれば死ぬで?

ヘンリー「Mr.ガランテが相手になってから、まともな仕事が貰えるようになったってことだな」

ハリエット「それにしても恐ろしい親子…」
ファノリオス「そこは僕も考えたのですがぁ、手抜きと思われたくないから、ね?」

フィフィ「もしかして、シャドルー、ですか?」
ファノリオス「いいじゃん、シャドルー」

まあ、アメリカでも手を出す機会はあるか…。

ファノリオス「むぬー、話にならんとは心外なー。
         分かったー。……ぬ?
        (それもそうだねー。……ところで、何故かパルミリーナの名前がひっかかったんだ。
         パルミリーナは今、バクテリアンに居たかな?)」

ファノリオス「(むぬぬ…そう、アヴァロン級が。秒で君とスルーズに無理って言われたけれどー)
        グラディウス空軍か…ラーズ73世直率だろう。僕が出迎えた方が良さそうだね。
        アル、後の議事をよろしく。僕はスルーズとスピリドン大将軍を連れて出迎える」

オルト「もー、着いて早々、そんなにエンリカちゃんのこといじめないのー。
     気にしなくていいよー?エンリカちゃん」
(谷間にエンリカの頭を挟みながらなでなで)

ファノリオス「わかったー」
フォイヴォス「ふぬー」

888乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 08:52:22 ID:UY2jrueo0
>>887
嘘じゃないですってw そりゃ対人戦じゃほぼ負け続きだったけどそれでも楽しかったしw
え、スタメンですよ?皆Lv100にしたメンバー連れてって、ヌケニンに完封して、KONOZAMA状態だったというか…
ああー…見事に自分のスタメンの中にいないですわー…地震もちはいた気がしますが…

ヴィト「だな まあ、最初は鉄砲玉みたいな仕事も多かったがな
     今じゃ信頼されて数多くの取引を任されてるしな」

ロトフィア「ですね…怖いですハリエットさん…」
ジャクリーン「いや、手抜きでいいです!黒のでお願いします!」

ヴァルバラ「そうそれー バイソンっていうのがボスのやつー
       えー、あいつらあまり好きじゃなーい」

ロジーナ「そんな機会はいつまで経ってもこないわよ、全く…」
―そして一カ月後、アメリカ某州のコンドミニアム最上階の一室―
ロジーナ(アメリカも結構悪くないわね 空気は汚いし暑いけど)

アル「(無理よ!無理に決まってるでしょ!擬人化考えて作られてないんだろうしー…)
    そうねえ、行ってらっしゃいファノリオス、スルーズ、スピリドン将軍」
スルーズ「だな うむ、では行ってくる」

クリス「い、いじめてねぇよ!」
エンリカ「は、はいー…あ、ああ、オルトリンデ様っ!?」
クリス「相変わらずだなオルト…」
(それを見ながら)

ヘルミーネ「ん、頼んだわよ」

889乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 09:03:25 ID:UY2jrueo0
>>877
抜けてたのがあったので続きorz

リィンディ「実際そうじゃないかっ…!」
ベル「うむ よし、連れてけ (だろう? パルミィのことが?
    ヴィルジニー、お前パルミリーナの居場所はわかるか?)」
(兵士にリィンディを連れてくように命令して ファノリオスを介してパルミィの所在をヴィリーに聞いて)
ヴィルジニー(確かエルヴィさん、ドミナさんと議事堂近くのホテルにお泊りになっていたはずですが…)

890名無しさん:2012/01/10(火) 09:17:16 ID:1tLE83y20
>>886
まぁ、そうですねー

ミランダ「それじゃゆっくり休んでね」(ベッドで降ろす


道内じゃ道南くらいしか親戚がいないもので北海道の田舎はどこもそうと思ってたが
道南故に東北と近い影響かもしれませんね


大会モノですね サルゲッチュ1のキャラで。ピポトロンもピポサルに毛が生えた程度のキャラですし

まぁ俺は順番に
・ゼロに全滅させられた
・作品の都合
・上記犠牲を払いロックマンがゼロを停止させたが破壊不能で引き取った
と考えてます、ライト博士黒幕を考えなければ。

まぁ夜になってからになります これから今日は忙しいので。

891名無しさん:2012/01/10(火) 09:26:25 ID:1tLE83y20
>>887
ミランダ「私も食べようかしら」(スプーンを取り出す

(うーん、やっぱそういう感じかぁ…
 所でゼロ1ノーダメアベ100は見れましたかな?)


胸はロクサーヌさんくらいでもいいとは思うけど…w(捏ね回す)


アイアンメイデンに閉じ込めたり、鎖で首を吊ったり、ギロチンにかけたり、
墓石で押しつぶしたり、チェーンソーで切ったり、三角木馬で調教したり。
…彼女の友人(ジャンヌ)程は残虐でないけど。
大丈夫です、彼女の敵対してる天使はあの子とは似ても似つかないから気付きませんよ
仮に手を出そうとしても彼女を止められるだけの力もうちにはいますしね

パーフェクトダークなんかもしてましたねー 友達と盛り上がるにはいいものでしたw
うちにあるんですけどね、まだ手つけてませんねぇ…


いえ。概要だけでもと思いましてね、今日は無理だけど



うーん。絵の癖が強くなって、男顔になった気がするんだよね 女性キャラ全体
ああー、あの子かぁ…マジか。

892乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 09:34:39 ID:UY2jrueo0
>>890
うむー…

フィオ「は、はいー…すいません…」

ああー…なるほど…
かもですねえ…津軽海峡またいですぐ隣ですし、ねえ

なるほど…大会モノですか…
みたいですねー…なんていうか、電脳世界のピポサルというか…

ゼロが完成したものの暴走してロックマンに止められてエックスと共に封印された、と…
ふうむ…

諒解です、行ってらっしゃいませ

893Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/01/10(火) 10:15:33 ID:w9OaGHRk0
>>888-889
私の勝率はトントン、ってとこかなー。
回線切らせた回数、降参させた回数ならダントツだけれど。
えー、この辺全く持っていないのはちょっとマズいな…。
地震を入れているのはいいセンスだけれど、悪タイプの技も持っておくべきだね。
第3世代までなら噛み砕くがあったはず。第4世代以降は悪の波動なんてのも。

ヘンリー「そういう仕事を任されるようになると、カポやアンダーボスも見えてくるってもんだな。
      出世を祈るぜ」

ハリエット「この国大丈夫…なんでしょうけれど、行く末とは別の不安が…;」
ファノリオス「じゃあいっそ、全員ピンクー」

ファノリオス「いいじゃん、ベガ親衛隊の女の子達。僕もあーゆーのが欲しかったのー」
フィフィ「そういえば、海外版だとバイソン親衛隊なのかしら?」

ソフィ「はーい、こんにちは〜。こっちにはもう慣れたかしら?」

ファノリオス「(従順で銀髪の綺麗なお姉さんになると思ったんだけれどなー…)
        行ってきまーす」

―――そして大宮殿から40km離れた宇宙軍の航空基地

(いつもは艦隊に付属するTIEシリーズや惑星防衛用のプレイバード級スター・ファイターが離発着しているが、
今日はビックバイパーが勢揃いしていた)
ファノリオス「結局、セイディーは捕まらなかったな…どこをほっつき歩いているんだか」
スピリドン「ラーズ73世はあちらのようです」
ファノリオス「よし…ラーズ73世、遠路遥々援軍に来て下さりありがとうございます」

オルト「えへへー、フォイヴォス君のお嫁さんだもん。大事にしてあげなきゃねーw」

ファノリオス「じゃあ、早速ビジネスの話だ」
フォイヴォス「おそらくアルステルトのPMCは解体されるだろうけれど、当然あれだけの兵器と生産設備が浮いてしまう。
         設備はどこかの会社がすぐに買い取るだろうけれど、兵器はそうもいかない」
ファノリオス「というわけで、バクテリアンの脅威にならないところに。更に相手も分散して売り払ってもらいたいんだ。
        うまくいけば結構儲かるはずだし、買い手にはそう困らないと思うよー?
        銀河帝国やバクテリアンじゃ時代遅れってだけで、強力な兵器に違いは無いんだからさ」

ファノリオス「それではまたいずれお会い致しましょう、プリンセス。
        なるほど…あの三人一緒とは都合がいい。同じヴォリスキー出身ってことで色々聞いてもらおうかな。
        どうも頭のひっかかりを解決するにはそうした方が良さそうなのー」

>>891
オルト「うんうん、一緒に食べればおいしいよーw」
(ちなみに居るのはティータ、ロクサーヌ、サムス、クリス、フロス、ソニアの子供達)

(えっ、見てない…)

クララ「胸は育つよ〜w こんなにリュート君がイジめてくれるんだもん♪」

パチュリー「随分とまたえげつないことするわねぇ…やり合うにしても一発焼けば済む話でしょうに。
        そう、フィフティニーとクララに何かあったら、黙って居なさそうなのが両手で数えきれないくらい居るからね。
        面倒にならないことに越したことは無いわ」

美鈴「今のゲームもすごいですよ〜Call of Duty Modern Warfare3、Battlefield3なんかはとても綺麗なんですよね〜」
咲夜「あら、買うことは買ったのね?」

まあ、気が向いた時にどうぞ。

あ、わかる。ジャッキーなんか最初男かと思ったわ。
まあ、性格がアレだけれどさ。絵に描いたツンデレというか。

894乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 10:57:24 ID:UY2jrueo0
>>893
ああー…不戦勝が多いのねw
だってその辺りのタイプに魅力をちっとも感じ無いんですもん(キリッ
悪タイプ?なんですかそれおいしいんですか?(キリッ

ヴィト「だな、やっと安定してきたというか… ありがとう、ヘンリー」

ロトフィア「ですね…ピンクな未来しか見えないというか…」
ジャクリーン「おやめください皇帝陛下!
        そんなことをしたら擬人化兵団の皆が反乱を起こしてしまいます!」

ヴァルバラ「趣味悪くて嫌なのだ たぶんそうなんじゃないー?」

ロジーナ「ぶっ! …どこから入ってきたのよどこから…
      …まあ、こっちの暮らしには一応慣れたわ 空気は汚いし騒音は酷いけどね」

スルーズ「セイディーなら誰かから連絡を受けてどこかへ行ったようだが…」
セイディー「ここにいるよー!」
スルーズ「…そこか!」
(一緒に来ていた擬人化バイパー隊の中に 無論イレインやカティーナの姿もそこに)
アルヴァ「おお、ファノリオス陛下w いえいえ、気にしないで下さいw
      バクテリアンの危機はグラディウスの危機ですしw」

クリス「まあ、なー…」
エンリカ「あはは…w あれ?あれは…ベラ?」
ベラ「シュヴェルトライテ様!いいところに!」
クリス「お、ベランジェールじゃないか …アヴァロン級艦隊を任されたらしいなw
     よし!私の艦隊に一時的に特別に入れてやろう」
ベラ「さすがシュヴェルトライテ様w 話が早いw」
エンリカ「ああ、なんでだろう こんなに不安な感じがするのは…)
ジャクリーン(監視してても反乱しそうな勢いだな…)
ハンナ(気まずい…ああ、いろいろと気まずい…)
(エレーンが誘われたと聞いて第二のハンナを出さないために一部のメンバーを連れて監視役として来て)
(ベラ艦隊主要メンバー:ベラ、ハンナ、イルウァ、エレーン
 監視役メンバー:ジャクリーン、ハリエット、マリーナ、リディヤ、ロトフィア)

ヘルミーネ「そうこなくっちゃ まあ、そうでしょうねえ、あれだけのことをやらかしたんだし
       兵器は…ねー… わかったわ、兵器を売るに相応しい相手に分散して売ればいいのね
       今でも十分に前線で活躍できるものばかりだしねえ…」

(そして牢まで連れて行かれるリィンディ)
ヴィルジニー「わかりました、ただちにエルヴィ様達を呼んでまいります」
ベラ「うむ、頼んだ 頭のひっかかり? 何がひっかかってんだ?」

895Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/01/10(火) 12:06:04 ID:w9OaGHRk0
>>894
そう、クソゲが多いからねw
だって、悪タイプは1/4になることはあっても(悪・格闘/悪・鋼/鋼・格闘)、刺さらない奴はいない。
更にメジャーどころに対して等倍や2倍以上を取れるからね。
威力では地震に一歩譲るけれど、安定感では地震以上だと思う。

ヘンリー「礼には及ばないぜ。
      お前が出世してくれりゃ、俺が絡める話も増えるからな」

ハリエット「ああ…皇帝陛下って性欲で動いているんじゃないんでしょうか…」
ファノリオス「むぬー…こーゆー限界に挑戦してみる気はないー?」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2496634.jpg

ファノリオス「うむにーorz」
フィフィ「やはりそちらも反転するんですねぇ」

ソフィ「えっ?管理人さんから合鍵を借りて玄関からだけれど?」
ヘンリー「すまねぇロジーナ、トンの奴らに俺の居場所をバラすと脅されて……」
ソフィ「ここの暮らしを気に入っているようで何よりだわw」

ファノリオス「あっ、セイディーにイレインさんw なんだ、仲間達と一緒に居たのかーw
        カティーナさんも来てくれてありがとう。今はジェラール兄さんのところに居るんだって?
        そう仰っていただき、バクテリアン全市民を代表してお礼を申し上げます。
        明日、フォイヴォスが指揮を執る増援艦隊の第二波が出発します。
        グラディウスもそれに合わせて下さるとありがたいのですが…銀河帝国からの増援部隊も同時に行動するそうですし」

オルト「大丈夫エンリカちゃん、心配なのは私もだから…。
     お姉ちゃん、ベラちゃん、今度やらかしたら食べちゃうよー?」
ハリエット「久しぶりですね、マリーナさん。提督に昇進したと聞きましたよ」
マリーナ「ええ、アルトリーネ様の下でクルーザーとフリゲートを指揮していますわ。
      ハリエットさんも元気そうで何よりです」

ファノリオス「そーゆーこと。
        辺境の軍事バランスを崩さないように、あるいは補ってやるように売って欲しいんだ」
フォイヴォス「カタナ艦隊は知ってる?クローン大戦の20年前だったか、30年前に突然消失した200隻の
         ドレッドノート級ヘヴィ・クルーザーからなる艦隊なんだけれどさ。
         ドレッドノート級はもう1世紀前の戦艦だけれど、改装を加えられて銀河帝国や銀河共和国でも使われている。
         何故かというと、スター・デストロイヤーを除けばあれほどの火器を備えた軍艦が無いからさ」
ファノリオス「欠点として、スター・デストロイヤー並の人員が必要ってのがあるけれどね。
        それでもカタナ艦隊を探し求める個人、あるいは組織は多いんだ。だから他の古い戦艦も価値は十分にある。
        辺境でそこそこお金のある惑星政府やセクター政府、星間企業、PMC……
        個人的には売って欲しくない相手だけれど、密輸業者や海賊、犯罪組織なんかね」

―――そのころ

アルトリーネ「ふぅ…仕方ないとはいえ、ハンナとマリーナを引き抜かれてしまうなんて…」
(すでにプラーヴに到着し、ヴォリスキーの地上軍と合流して防衛戦の準備を始めていた)

ファノリオス「よろしく、将軍。
        それが分かったら苦労しないさー。
        けれども、あの三人がセットで浮かんだんじゃなくてパルミリーナだけ浮かんだのが不思議なんだ。
        ヴォリスキー繋がりとはいえ、貴族だったエルヴィとドミナトーナの方が浮かびそうなものだけれど…。
        フォースが僕達に何をさせようとしているのかは分からないねぇ」

896乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 13:15:47 ID:UY2jrueo0
>>895
う、ううむ…
何らかの形で相手の弱点をつける、と…
安定感では、ですかー…だが安定感なんか知ったこっちゃねえ!(キリリッ

ヴィト「だな レオにも怪しまれず、な ま、それはもうちょっと先になるが…」

ロトフィア「私もそう思います… そうとしか思えません…」
ジャクリーン「こんなのに挑戦する気はありません! っていうか色とか柄が変わっただけじゃないですか!orz」

ヴァルバラ「常識的に考えてこんなのは却下なのだ
       みたいだねーw」

ロジーナ「この部屋で事件が起きたわけじゃないのに…家賃も滞納してないし…
      ああ、あなたが私がここにいることを漏らしたのねヘンリー…
      ええ、空気と騒音以外は結構気に入っているわ」

セイディー「あ、ファノリオスーw うん、こっちにいたのーw」
イレイン「ああ、君か もちろん むしろここにいないわけがないじゃないか」
カティーナ「う、面倒くさい奴! …ええ、その通りよ ジェラールのとこでお世話になってるわ」
アルヴァ「お礼はまだ早いですよファノリオス陛下 わかりました、明日出発、ですね
      バラバラに行って各個撃破されるよりかはまとまっていって攻撃したほうが効率もいいでしょうからねw」

エンリカ「ですよね…」
クリス「や、やらかすわけないだろ!何言ってるんだオルトは!」
ベラ「た、食べっ!?食べっ!!?」
イルウァ「久しぶりのデカい戦いでイルウァわくわくしてきちゃった!」(キラキラ
エレーン「よしっ!久しぶりに盛大にドンパチと行くか!」
ハンナ(嗚呼、大丈夫だろうか…)
ジャクリーン(ああ、どうしてこんなにも頭痛が…)

ヘルミーネ「なるべく善処するわ
       カタナ艦隊?初めて聞いたわ、そんな艦隊
       そんな艦隊が消失したの…そりゃ誰もが欲しがるっていうか…(私も探してみようかしら)
       なるほどね…ん、そこらへんあたってみるわ
       ああ、大丈夫よ そういうのには売らないから」

エルザ「わ、私達がいるじゃないですか、ね、ねえ、マリオン、フェネンナ、ガートルード?」
マリオン「そ、そうですよ! …それにしてもシードル陛下からのお迎えもないとは…いくら緊急事態とはいえ…」
(アルトリーネの下に派遣されたのもいて)
(シードルはコルドラドが到着するであろう2、3週間後に備えて宙軍を再編成にするのが忙しいようで)

ベル「ま、まあそうだよな …パルミィだけ浮かんだのか…
    確かに不思議だな… 私にはそのフォース自体がよくわからないがなw」
(と、その時さらにバルグハーフのドミナもファノリオスの脳内に浮かび―)

897名無しさん:2012/01/10(火) 13:17:11 ID:1tLE83y20
>>892
ミランダ「それじゃおやすみ♪」

地域差でかいんですよね、北海道。
道央、道東、道北、道南、札幌圏。 札幌圏は道央でも特殊といわれるので。


ピポトロンは電脳世界とは関係ないっす
ピポトロンらと戦うバトーレの舞台が電脳世界ってだけ


俺はそう思います。ついでにワイリー殺してイレギュラー1号となって処分されればちょうどいいかと

898名無しさん:2012/01/10(火) 13:22:37 ID:1tLE83y20
>>893
ミランダ「そうするわね♪(食べ始める
      それにしてもどこかで見たような子が多いわね」

(ああ、やっぱりな…w)


おや、そうなら嬉しいな(なでなで)
でも基本的にかわいい感じの子が好きかな?



ミニゲームでもない限り銃弾一発で死ぬ奴じゃないんですよw
何発も銃弾を食らった上で殴って蹴ってしないと殺せない。魔人による強化打撃も含めて。というか斬首されてもまた生えてくるのもいるもので…
まぁ安全な魔女を探そうと思えば探せますけどね

綺麗なのよりかわいいグラフィックが好きですw
ええ、一応。ただうちのDS画面が壊れてましてね 真っ赤な筋が入るんですよ


ほいー


性格も外見もですかね?

899乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 13:30:27 ID:UY2jrueo0
>>897
フィオ「は、はいー…おやすみなさい…」

ああー…そうなんですか… まあ明治時代にいろんな人がいろんなところから入ってますからね、北海道のほうに
札幌圏は特殊なんですか…今まで道央=札幌圏かと…

関係ないんですか…じゃあそれっぽいピポサルってだけなのか…
なるほど…

ふうむ…
あー…ロックマンがロボット三原則を破って、ですか…

900名無しさん:2012/01/10(火) 13:32:29 ID:1tLE83y20
>>899
ミランダ「ふぅ…」(ドアを閉めた

そうですねー。色々混ざってるみたい
道央と言っても広いですからね

んー…それっぽいですか?アレ
真っ黒いだけのような。


7で実際殺しかけてるしね

901乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 13:50:09 ID:UY2jrueo0
>>900
フィオ「…うーん…」(もぞもぞ
(ベッドに入れてもらったはいいものの、なかなか寝付けず)

広島が北海道にあるらしいですからねー…
ああー…ですやねー…

顔の模様と言うか、それが「らしい」というかw

バスターを逃げるワイリーに向かって撃ったり、とかですねw

902Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/01/10(火) 13:53:31 ID:w9OaGHRk0
>>896
だからVSヌケニンみたいに完封勝利なんてされない。
そういうこと言っているから、ヌケニンに(ry

ヘンリー「先のことを考えておくのも悪い話じゃないだろう?」

ハリエット「ああ…やはり行く末が思いやられます…orz」
ファノリオス「しかたない、擬人化兵団だけは全員黒で認めよう…。
        それじゃ隊長も着てみてー?」

ファノリオス「まあ、ヴァルバラは着ることが無いから安心しなよ。着て欲しいけれど」
フィフィ「さりげなく最後に変なことを…;」

ヘンリー「ああ、すまねぇ…トンの連中にだけはバレたくねぇ」
ソフィ「それだけ活気がある街、ってことよw 行列しなくてもいろいろ変える感想はどうかしら?」
ヘンリー「行列ってなんだ?」

ファノリオス「ふぬー、久々にみんな集まったみたいだからねーw
        ベルにはちゃんと言って出てきたのかい?
        むぬー、面倒くさいとはなにさー!どう、兄さんと一緒に仕事してみてw
        ええ、コルドラドは今までのように甘い相手じゃない。こちらが全部投げ出して勝てるかどうか、って相手です。
        すでにヴォリスキー軍の前線は崩壊しかけていますからね」

オルト「でも大丈夫、ちゃんと釘刺したからねw
     どうかなー?今度やらかしたら、ふぁーますもファノリオス君も容赦しないらしいよー?」
コールフィールド「威勢の良さそうなのが居ますね」
ドールマン「あの半分もオルトリンデ様にガッツがあったらちょうど良いんだろうけれどな」
マリーナ「ハンナさん、顔色が優れないようですが…」
ハリエット「隊長、どうなさいました?」

ファノリオス「欲しそうな顔しているねぇw
        消失した原因だけれど、カタナ艦隊は人員節約の為に従属回路が装備されていたのと、
        発疹ウィルスが艦隊全部に感染したせいなんだ。
        従属回路は旗艦の<カタナ>で残りの199隻の行動をコントロールできるシステムで、これのおかげで
        <カタナ>以外はわずか2000人のクルーで回せたんだ。で、発疹ウィルスは感染すると酷い高熱に苦しみ、
        末期には発狂する。で、<カタナ>のクルーが発狂して適当な座標にジャンプしたせいで200隻丸ごとどこに
        消えたか分からなくなったってわけさ」
フォイヴォス「多分、君の財産を総浚いしても見つからない可能性が大きいと思うね。
         もちろん、僕の財産を賭けたってみつかりそうも無いよ。
         宇宙は広すぎるし、適当にジャンプしたってことは、惑星や恒星のど真ん中に突っ込んでバラバラってこともあるしね」
ファノリオス「そう言ってくれるとありがたい。
        金儲けを止める気は無いけれど、アウトローな連中や誇大妄想に憑りつかれた独裁者相手に商売したら、
        誰かが苦しむことになるからねー」

アルトリーネ「そう言ってくれるのはありがたいのですが…愛する者と離れるのは辛いものです」
ガートルード「うわっ、あの噂本当だったんだー…」
フェネンナ「失礼ですよ、ガートルードさん。
        仕方ありませんよ、どこも今は忙しいですからね」

ファノリオス「まあ、これを理解するのはフォース・センシティヴじゃないと難しいかなーw
        むぬ…ドミナトーナ?なんでバルグの血を引く子ばかり…」

903Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/01/10(火) 14:02:13 ID:w9OaGHRk0
>>898
オルト「そりゃみんなふぁーますの子供だからねーw
     ママはそれぞれ違うけれどw」

クララ「んふふw
     じゃあ、今の方がリュート君の好みなのかな?」

パチュリー「天使もタフだけれど、それをやってのけるその魔女も随分よねぇ。
       なに、命蓮寺の和尚みたいに身体強化の魔法でもやったのかしら?
       そうね、会うならおとなしいのがいいかしら。やんちゃなのにしても精々、魔理沙ね」

美鈴「ううーん、そうですか…FPSなら綺麗を求めたいですけれどね」
咲夜「あら、そうだったの…それは残念ね;」

うん、かなり男っぽいよねあの人。

904名無しさん:2012/01/10(火) 14:12:01 ID:1tLE83y20
>>901
ミランダ「苦しいのかしら…?」(とは思ったが戻る

北広島のことですかね?
まぁ、そこはねぇ。

なのかな?まぁ、人工物っぽさはあるけど

逃げるワイリーに、というか腰を抜かしたワイリーに向かい、ですね
ここの台詞が日本版と海外版で違うのは有名な話

905名無しさん:2012/01/10(火) 14:19:16 ID:1tLE83y20
>>903
ミランダ「ええ、それらの子達がそれぞれ誰かに似ていると思ったの」(ひょいぱくっひょいぱくっ

(まあそんなわけで見てみてください)


そうなるかな、今のまま育ってくれればいいよ(キス


それでも4秒あれば殺せるんじゃないでしょうかね
家族を失ったトラウマ、封印された過去、身体強化魔法、尼さんとの兼業、黒を基調とした服装、髪の毛に特徴がある
等。結構あの方と俺の知っている魔女との共通点は多いですね …最も、共通してる位の話ですが
となると別の子にしましょうか。うちには電子の魔女がいますが会ってると思いますのでその子を除いて。

アニメ的な絵柄が好きですかね、ゲームとしては。うん
まぁ…でもBWはそんなに好みな方向性じゃないかもしれないです


もあるんだが、何かあの手のは柔らかさを感じない。
ツリ目系のカワイイようなああいう子って好きじゃないですね
例外は数人いますが

906名無しさん:2012/01/10(火) 14:31:27 ID:1tLE83y20
そういや俺屍って人間が代を重ねて行く系のRPGでしたっけ?
ならこのゲームは乃木さんに会うんじゃないかな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm157238

907乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 14:50:14 ID:UY2jrueo0
>>902
う、うるさいんだお!ちょっと余裕してただけだお!
完封勝利されたっていうのかお!聞き捨てならんお!(ドムス

ヴィト「ああ、そうだな… 考えておかないといざという時行動に移せないしな」

ロトフィア「お先真っ暗ですorz」
ジャクリーン「そうして頂けるとありがたいです い、いえ、今はいいです、今は」

ヴァルバラ「えー!あれを着なくちゃいけないのー!?でもファノリオスの頼みなら…
       ………だが断るッ!のだ」
(ノリ突っ込みならぬノリ断りをして)

ロジーナ「ま、そういう理由なら仕方ないわね
      活気のせいで空気が汚れるのは勘弁願いたいわね 悪くはないわね
      …嫌味かしらヘンリー」

セイディー「うんーw」
イレイン「ベル…アルベルティーナに?ボクが何を報告しろっていうんだい?」
セイディー「たぶん私がこっちに来たことじゃないかな? それなら…してないorz」
カティーナ「面倒くさいから面倒くさいのよ 制服に着替えなきゃいけないのがネックね」(キリッ
アルヴァ「そうか…話には聞いてたけどそこまでとは…
      みたいだね、テラヌって惑星の防衛艦隊が壊滅したらしいね…」

エンリカ「な、ならいいのですが…」
二人「大丈夫 だってば!/ですってば!」
ジャクリーン「(むしろ暴発しそうだけれどもね…)あ、ああ…大丈夫よハリエット」
ハンナ「あ、いや、大丈夫だ、マリーナ…うん…」

ヘルミーネ「あら、そう? 欲しそうな顔してる?
       へえ…消失した理由がそこまでわかっているにも関わらず
       肝心のどこに行ってしまったかがわかっていないのね…
       人員削減の為の従属回路も考えものね
       まあ、ねえ… 無事とは限らないけど… それでも探す価値はあるわ
       ええ、さすがにそういう相手に売る気はないわ
       それに、『悪しき銭は身につかず』って言うらしいしね」

エルザ「あ、アルトリーネ様… ガートルード!」
マリオン「確かにそうかもしれませんがー…」

ベル「まあ、そうだなw 今度はドミナ? コルドラドはバルグ嫌いじゃなかったか?確か」

908乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 14:56:23 ID:UY2jrueo0
>>904>>906
―そしてそんなこんなで翌朝 ミランダさんの部屋―
フィオ「うぅぅん…」(何度も起きてしまいあまり眠れなかったようで

たぶんそれだと思いますw
まあ、うむー…

自分はそう感じたというかw うむ、なんていうか、サイバーっていうか…

あー…腰を抜かしたワイリーに、ですか…
海外版のほうだとロックマン(メガマン)が『しねえ!』とか言ってるんですね、たぶんw

909乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 14:56:58 ID:UY2jrueo0
とととorz
>>906
自分とこにいたイツ花さんはそれからのキャラクターですよw

910Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/01/10(火) 15:25:26 ID:w9OaGHRk0
>>905
オルト「えっとねー、アンドロニコス君がクリスお姉ちゃんの子で、ユーグ君とフローラちゃんがティータさんの、
     ダヴィド君とイザベルちゃんがロクサーヌさんの、テオドール君とミレーユちゃんがサムスさんの、
     ソニアちゃんとソフィアちゃんがソニアさんの。ママと同じ名前なんだよねーw
     ペリフェリナちゃんとオリンビアナちゃんがフロスの子なんだーw」

(わかりましたー)

クララ「うふふ、ありがとw(キスを返す」

パチュリー「うわぉ、相当な戦闘狂ね…。
       なるほど、話を聞いていると確かに似ている点が多いわね。
       チャル、って子だったかしら?そうね、お肉をごちそうになったわ」

美鈴「アニメですか、うーんRPGとかならそういうのがいいですねぇ」
咲夜「あら、それはまたどうして?」

ああ、リルカ?
そっか、ツリ目は基本ダメか…。

>>907
…で、ヌケニンに対して与えたダメージは?

ヘンリー「そういうことさ、チャンスに乗り遅れたら失うもんはでかいぜ」

ファノリオス「ダメー。
        ハリエットさん、ロトフィアさん、ジャクリーン隊長を着替えさせてー」
ハリエット「私だって着ているんですから、隊長も覚悟を決めてください(ゴソゴソ」

ファノリオス「むぬー!ここまで引っ張っておいてそれー!?;」
フィフィ「当たり前ですよ;」

ソフィ「でも、ロシアの方が汚いんじゃない?環境問題とか気にしなさそうだし」
ヘンリー「いや、そんなつもりは無かったんだがな…」

ファノリオス「ふぬーw
        えっ、だってイレインさんはベルの秘書の一人じゃん。
        それはネックって言わなーい;
        そうです。ですから、こちらも腹をくくらなくてはなりません」
(ところでメレテルやテラヌ、プラーヴの太陽が同じだけれど、同じ星系内なの?)

オルト「うん、たぶん大丈夫w
     ほんとだよー?頼むよー?」
ハリエット「そうですか…」
マリーナ「気のせいならよかったのですが…」

ファノリオス「まあ、見つけてもヘルミーネなら変なこと考えないとは思うけれど」
フォイヴォス「その言葉を聞いて安心したよーw」

フェネンナ「とりあえず、私達はアルトリーネ様の身辺警護に励みましょう」
ガートルード「ご、ごめんなさ〜い; そうだね、コルドラドの手先が居るかもしれないし…」
アルトリーネ「いいのですよ、隠すことでもありませんから。ええ、お願いしますよ」

ファノリオス「だよねぇ…そのはずなんだけれど…あっ、来た来た」

911名無しさん:2012/01/10(火) 15:42:23 ID:1tLE83y20
>>909
それも解ってますよw
…URL踏んでもくれんか

912名無しさん:2012/01/10(火) 15:44:07 ID:1tLE83y20
>>908
ミランダ「おはよう、よく眠れたかしら」(バスタオル姿で

道外から来た際は千歳から札幌に向かう間にありますよ


そうかー…。


はい。僕をただのロボットと思うな、死ねワイリー!みたいな

913名無しさん:2012/01/10(火) 15:48:39 ID:1tLE83y20
>>910
ミランダ「ふぅん…(見回す)
      うん、確かに面影がある気がするわね」

(おう)

おっと…♪


攻防一体の戦い方で隙が少ないんですよね
武器によってはもっとかも?
まぁ本職がどちらかって言うのも違うし考え方も正反対ですけどね
そうですw 後で伝えておきますね


アクションでもですね
ぎゃるがんってくらいしかないんじゃないでしょうか、アニメ絵FPSって
センスって言いますかね?全体に流れる雰囲気がやや。


んです
まぁやや釣り目でもやさしげなツリ目は好きなんだけど
なんていうかな、冷たい、硬質なモノを感じるんだよな…

914乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 15:57:42 ID:UY2jrueo0
>>910
だからパーフェクトいうたやないですか…orz

ヴィト「ああ、チャンスに乗れる時だからこそ大胆に、かつ繊細に行かないとな」

ロトフィア「はい! 隊長、御覚悟を…!」
ジャクリーン「なんで、なんでーっ!?」
―そして…―
ジャクリーン「ううう…もうお嫁に行けないorz」

ヴァルバラ「うむ、それがフツーなのだッ!」(キリリッ

ロジーナ「そんなこともないわよ?汚いとこは汚いかもしれないけども…
      う、うーん…(まさか皮肉じゃないなんて…)」

セイディー「うむーw」
イレイン「ああー…でも形式上は、じゃないか ってかあまりにも形式上すぎて今の今まで忘れてたよ…」
カティーナ「十分ネックよ! 全く、戦闘服で仕事させてくれないなんて…」
アルヴァ「ですね…」
(一応全部同じ星系内ですー)

エンリカ「う、ううーん…やっぱり心配です…!」
ベラ「任せておいてくださいオルトリンデ様!」
クリス「大丈夫だって!どさくさにまぎれて反乱なんてしないさ!」
ジャクリーン「…ねえハリエット、なんでこんなに暴発しそうなメンバーばかりなの…?」(小声で
ハンナ「なんていうか、クリス様は平常運航だなあ、とね…」

ヘルミーネ「ええ、見つかったら真っ先に貴方達に売るつもりだしね
       ん、安心して頂戴」

エルザ「全く…あなた本当に後継者候補なの…?
     そうね、フェネンナ… ええ、敵はいつどこに潜んでいるかわからないからね」
マリオン」「は、はい!アルトリーネ様」

ベル「お、本当だw」
パルミィ「あたいらに話ってなんだい?」
(相変わらず桃色小動物のような感じで)
エルヴィ「どうしたんだ、義兄上」
(濃い紫色の、ハーフバルグとはまた違う、宇宙線に汚染された髪を気にしつつ)
ドミナ「もしかして、コルドラド関係?」
(相変わらずハーフバルグの特徴である浅蘇芳の大きなポニーテールを揺らしつつ)

915乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 16:04:20 ID:UY2jrueo0
>>911-912
あ、あー…サガフロ2のCMのやつでしたかorz
てっきり話の流れから俺屍の動画かと…

フィオ「あ、はい、よく眠れました! ん…ふぁ、ふあぁぁ…う、うぐ…」
(必死に噛み殺していたあくびが漏れて)

ふうむ、そうなんですかw

ですねー…

やっぱりw 攻撃的な方が海外じゃウケるんですかねえ、やっぱり…

916名無しさん:2012/01/10(火) 16:19:59 ID:1tLE83y20
>>915
俺屍みたいなタイプのゲームが好きなら
サガフロ2みたいなのは合うんじゃないか、て話

ミランダ「安眠系魔法をかけておきましょうか?」


はい。千歳 恵庭 北広 札幌となります


なんじゃないかなぁ?w
大雑把よな

917乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 16:56:00 ID:UY2jrueo0
>>916
なるほど…
確かサガフロ2も主人公が親から子へと受け継がれていく話でしたよね…

フィオ「だ、大丈夫です、平気です!」

ふうむ…w 結構千歳札幌間は短いんですね…短いように思えるだけなのかもしれませんが…

ですよねー… 基本ロックマンはロボット三原則に忠実だし…

918名無しさん:2012/01/10(火) 17:21:18 ID:1tLE83y20
>>917
そうです、孫まで受け継がれます
まぁロマサガ2もまたいいんだけどね
そういったゲームの代表の1つらしいんでサガフロ1より先に勧めとくべきだったなと後悔

ミランダ「なら、いいんだけど…」

およそ電車で30分くらいですかね?


これを破る瞬間ってのがゾクゾク来ます

919乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 18:05:18 ID:UY2jrueo0
>>918
三世代にわたって、ですか…
ロマサガ2も確か子孫に受け継いでいくような話でしたっけ…能力を継承しつつというか…
ああー…能力継承系ゲームの、ですか…
ただサガフロを薦められたほぼ同時期に友達がサガフロ1のほうを薦めてきたので
どちらにしてもサガフロ1のほうが先だったんじゃないかなあ、とw

フィオ「はい! …ふあ、ん、んぐ…!」

短いと言えば、短い距離、とw

今までの正義のヒーローがたった一人の犯罪者を殺してしまったがために、イレギュラーになってしまうような、というかw

920名無しさん:2012/01/10(火) 19:08:08 ID:1tLE83y20
>>919
両主人公とも大体3世代目まで出ますねー
ええ。こっちは3000年間受け継がれるかもしれない

あ、そうだったか。まぁそれなら勧めても無駄ではなかったか


ミランダ「…」(眠りたいのを邪魔するのも何かと思い、一度ドアを閉める


まぁ短いもんですよw
電車で携帯弄ってたらすぐすぐ


ロボットとしてのこともありますしね

921乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 21:41:24 ID:UY2jrueo0
>>920
そういえば表主人公と裏主人公であるんでしたっけ…
3000年もですか…w あと山手線の駅をもじったボスがいるんでしたよねw

ですー だと思いますw

フィオ「あ、あっ… う、うぅー…orz」

でしょうねーw
うむー…w

どうしてロックがそれを決断したか、みたいな…?

922名無しさん:2012/01/10(火) 21:45:44 ID:1tLE83y20
>>921
ええ、歴史の表舞台の英雄と庶民と。…まぁ庶民つっても有名業界の偉人ということなんだが。

そうです、新しく出来る駅はきっと武飯青駅。

よかった。無駄じゃなかったみたいだ



ミランダ「…」(ドアの外で待ってみる


札幌圏内の親戚に会うにはそれ通らなきゃならないもんでねw

それが多分ラッシュやロールちゃんやブルースやフォルテを皆殺しにされたことじゃないかなぁとか

923Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/01/10(火) 21:59:52 ID:w9OaGHRk0
>>913
オルト「みんなお母さん似だからねーw かわいいでしょー?」

クララ「リュート君とキスするの好きかもw」

パチュリー「そりゃ、あの尼公は聖職者の方が本業でしょうよ…。
        そうしてくれるかしら?世話になったとね。いずれお茶にでも招いてお礼をするわ」

美鈴「そりゃそうですよ、そもそも国産FPSなんて無いに等しいんですから」
咲夜「あー、中二臭いところはあるわね。ポケモンって、こんなんだったかしら?」

あー、そういうイメージの方が強い?
私はキリッとした人には不可欠の部位だと思う。

>>914
まったく、反省が足りませんよ遠野君。

ヘンリー「そういうこったな。もう失敗はしたくねぇ」

ファノリオス「うむに、3人ともよく似合うよーw」
ハリエット「ただ、ちょっとぴっちりしすぎてはいませんか?」
ファノリオス「だって、ゆるゆるだと栄えないし脱げるんだもん」

フィフィ「そうですよ…こんなぴっちりしたの…」
ファノリオス「そんなー!orz」

ソフィ「発表していないだけで、どれだけ公害を垂れ流していることやら…」
ヘンリー「パンくらい、並ばなくても買えるだろ?ワールド・シリーズのチケットじゃあるまいし」

ファノリオス「もー、かわいいんだからw(むぎゅ
        えっ、何もお仕事もらってないの!?ベルったら、それじゃ研修にならないじゃないかー。
        戦闘服でお仕事する方がどうかと思うナー…。
        そんなわけで、今夜はゆっくりお休みになって、明日に備えてください」
(相当離れていると思ったわ…インペリアル=センターとアクシリアくらい)
(メレテルはピクスの近くじゃなかったっけ?)

オルト「ほらねー、二人もこう言っているし、信用してあげたらどうかなぁ?
ハリエット「クリスタルコアばかり揃えば、そう見えないことも無いでしょうね…(こそっ」
マリーナ「また乗せられないでくださいよ、ハンナさん」

ファノリオス「んー…カタナ艦隊か、考えたことも無かったなぁ」
フォイヴォス「人員はスパーティ・シリンダーでどうにかなるとして、うーん」
(考えるように宙を見上げる二人)

ガートルード「あはは、テトラン一族だからねーw」
フェネンナ「ここでアルトリーネ様が襲われたりしたら、話がややこしくなりますからね。
        相手が狙う理由は十分にあります」
アルトリーネ「とりあえず、気を引き締めていきましょう。いいですね?」
二人「はい!」

ファノリオス「よく来たね3人ともーw
        ご明察!コルドラドに関連して、リィンディ殿下をフォイヴォスが捕まえてきたんだよ。
        何か知っていることはあるかな?後で直接会ってもらうつもりだけれど」

924名無しさん:2012/01/10(火) 22:04:13 ID:1tLE83y20
>>923
ミランダ「ええ、あなた含めとっても可愛らしいわ♪」

あれ、ほんと…?(首筋にキス



もちろん。だがあの魔女の場合はシスターの振りして天使をおびき寄せて惨殺するやり方を取る人でね
色々重なっていながら対照的だなぁと思ったものです
あら、そうですか 伝えておきますー


あんまりないですよねー…一つそういやちょっとやったことがなくもないんだけど。…いや、アレはTPSだったかな?
河童が主人公のゲームなんですけどね
中二と一口によっても方向性が色々あります故。なんか好きじゃないですね、ああいうタイプは;


はい、そうですねぇ。とろん、ふわん、ぽわん、って感じの子が好きです
うちの子は皆そういう雰囲気を持ってるかと思います。
今度招くベヨネッタ?ハハッ…

925乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 22:17:15 ID:UY2jrueo0
>>922
なるほど… 裏は有名業界の偉人一家のストーリーと…
表舞台のほうのメインは王家のストーリーでしたっけ?

でしたよねw ぶ、ぶはんせい…?

おすw

フィオ「あっ…み、ミランダさん…洗面所はどちらでしたっけ…」
(すぐにドアを開けて部屋を出てきて)

ああー、なるほどw 結構よく使うというかw

あー…それがワイリーを殺すほどの決断をロックにさせる事件になるだろう、と…

926名無しさん:2012/01/10(火) 22:23:37 ID:1tLE83y20
>>925
王家に生まれたけど障害のせいで父に捨てられた子供が時代を変革する覇王として覇権を取るまで。


七英雄の名前は全部山の手線、七英雄は古代人の名前という設定です
ですが七英雄だけが古代人ではなく、他にも2人名前のある古代人が登場します
一人がサクザーという男で、サクザア→アザクサ→アサクサ→浅草。上野→ウエノ→ノエウ→ノエルさんの友人です
でもう一人が物語の仕掛け人、謎の女オアイーブ。これだけは山の手線にいないんですよね

そこで山の手線に今度駅が追加されるとしたら?
オアイーブの逆読み、ブイイアオ駅しかあるまい!wwww


ミランダ「あら。ええとね、」(案内する



まぁ年に何回かは。日帰りも出来る楽な距離ですよ



ええ。ゼロならきっと殺ってくれる

927乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 22:55:17 ID:UY2jrueo0
>>923
ぐうっ…!このザマ…!

ヴィト「ああ、そうだな… 今度こそ上手くいけばいいが…上手くいくよな、ヘンリー?」

ジャクリーン「うううorz」
ロトフィア「じゃ、ジャクリーン隊長ー…
       ぴっちり着ないと脱げるって、やっぱり前までの制服がよかったんじゃ…」

ヴァルバラ「うむー…こんなぴっちりしたの…」
(フィフィの口調を少し真似つつ)

ロジーナ「でもそれはたぶん一部だけよ 全体がそうなアメリカとは違うわ
      ソ連じゃ違うのよ、何を買うにも行列なのよ」

セイディー「わ、わわっ…!w もー、ファノリオスったらー…w」
イレイン「ああ、もらっていないよ? いいんだよ、研修とは名ばかりでほぼ居候に等しいんだから」
カティーナ「いやいや、制服を定めている方がおかしいと思うわ」(キリッ
アルヴァ「わかりました では失礼します、ファノリオス陛下」
(それでもかなりの時間がかかりますけれどもねw)
(近くではあるけれども別の星系と言うことで一つorz)

エンリカ「わかりました、信頼してみますっ!」
クリス「あれ、私エンリカより下なのか?」
ベラ「な、なんか雰囲気的にそうみたいですねシュヴェルトライテ様…」
ジャクリーン「ええ、これほど頭が痛くなるとは思わなかったわ…」(ボソボソッ
ハンナ「わかっている、マリーナ 反乱の話には絶対のらないよ
     それにアルトリーネ様を落胆させたくないしな…」

従業員「お待たせいたしました、ご注文の商品になります」
ヘルミーネ「あら、ありがとう 貴方達、小難しい話はいったん止めにして食べましょう?」
(そんなこんなしている間に料理が来て)

エルザ「テトラン一族だからって…それ理由になるのー…?
     そうねー…だからこそ十分に気をつけないと はい!アルトリーネ様!」
マリオン「はい!」

パルミィ「やっぱりコルドラド関係か 外が騒がしいし、軍が慌ただしくもしてたし…」
エルヴィ「おかしいってどころじゃなかったが、そういう理由でか
      へえ、あのじゃじゃ馬リィンディをね」
ドミナ「となるとコルドラドはプラーヴに向けて進軍を始めたのか」
ベル「そういうことだ …ドミナ、エルヴィ、二人は将軍だろう?
    どうしてそっちにまともな情報が行ってないんだ?」
ドミナ「休暇をもらってこっちに来ていて、だな
     …リィンディについて?知っているのはコルドラドの娘でモデルってぐらいだな…」
エルヴィ「私も同じくそのぐらいしか知らないな…」
パルミィ「あたいも、ね… ファノリオス、リィンディの何があなたの中で引っかかったの?」

928乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/10(火) 23:15:56 ID:UY2jrueo0
>>926
それが表世代の第一世代の物語、と…

でしたよねw ボクオーン、ダンターグ、ロックブーケ、ノエル、ワグナス、スービエ…
ああー…なるほどw そういうのは古代人の名前として設定されているんですかw
ふうむ、合計9人の古代人が登場するわけですか…
古代人一人は東武線ないし東京メトロなのかー…w(浅草も山の手にはありません)
ですねえ…オアイーブに似てるような、該当する地名がないですからねー…

なっ…!?ありえないっ…!圧倒的っ…!圧倒的ありえないっ…!w(ざわ…ざわ…)

フィオ「す、すいませんー…う、ふぁぁ…」

お盆休みとかですやねw でしょうねー、片道30分だとw

ですねー…暴走したゼロなら…

929名無しさん:2012/01/11(水) 01:49:19 ID:ykibEA.I0
>>928
それ+最初の一人クジンシーがいますね
クジンシー→シンジク→シンジュク→新宿
ダンターグ→グータンダ→グタンダ→五反田
スービエ→エビース→エビス→恵比寿
ボクオーン→ンオオクボ→シンオオクボ→新大久保
ノエル→ルエノ→ウエノ→上野
ロックブーケ→ケブクロ→イケブクロ→池袋
ワグナス→スナグワ→シナガワ→品川
あら。そうだったっけ。まぁそういうことですねー

まぁオアイーブは人物としての明確な元ネタがあるらしいですけどねw


ミランダ「大丈夫ー…?」


お盆はもっとかけて道南まで行くことになりますねー;



暴走というかまぁワイリーの命令が妥当じゃないかな

930Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/01/11(水) 08:46:11 ID:J7wKmfAg0
>>924
オルト「えっ、ほんとにー?ありがとーw」

クララ「うん、リュート君ってえっちなんだもんw」

パチュリー「シスターの皮被ってそういうことするとはえげつないわねぇ…いや、魔女とはかくあるべきなのだけれど。
        まだまだ私も若いかしら?確かに対照的よねぇ。
        ええ、よろしく」

美鈴「河童が主人公のTPS?そんなのもあるんですか?」
咲夜「雰囲気がダメ、となると打つ手なしねぇ…うーん」

確かにそんな感じの子多いよねー。ウチは女豹が多くて(ry
ベヨさんがとろん、ふわん、ぽわん?ボンッ、ズドォォォン、ドグシャァァァァアアアッじゃないの?w

>>927
欲を言えば、もう少し散らかった密室で出会いたかったもんだ。
そうだな……親父じゃあないが、テーブルの下の解体とか、怪談っぽくて憧れるね。

ヘンリー「ああもちろんだ、俺が持ってきた話でうまくいかなかったことがあるか?」

ハリエット「でも、前の戦闘服には防弾機能ありませんでしたし…」
ファノリオス「それを着て戦う所が楽しみなのだ(キリッ」

ファノリオス「で、でも、動きやすくて、防御力もあるんだよー!?」
フィフィ「それにしても、もう少しデザインを考える余地はあったでしょう…」

ソフィ「あら、フロリダあたりは空気も海もきれいよ〜?」
ヘンリー「なんてこった、一日が買い物だけで終わっちまうな」

ファノリオス「セイディーがわるいw(むぎゅむぎゅ
         名ばかり研修なんて、バクテリアンじゃ認められません。
         文武の垣根を越えてグラディウスの為に働ける人材になって帰ってもらわないとー。
         だって、戦闘服着たきり雀じゃかわいそうじゃん。折角軍服にも礼装、略装、作業服、戦闘服があるのにー。
         場面に合った服を着て欲しいのー」
(ん?ハイパースペースへジャンプせず、亜光速度で航行しているの?)
(ヴォリスキー中心部にバクテリアンの勢力が食い込むのも勢力図的にアレかなぁと。
ヴォリスキーって、実は銀河帝国ほどの規模ではなかったりする?数億の居住惑星と、数千のセクターを抱えるような)

オルト「うんっ、ありがとーエンリカちゃんw
     そりゃそうだよ、私もお姉ちゃんもふぁーますの准后じゃん。エンリカちゃんはれっきとした皇后だしー。
     フォイヴォス君の奥さんだから副后って名前だけれど、ベルお姉ちゃんと対等だもん」
ハリエット「精々頑張って止めることにしましょう(ヒソヒソ」
マリーナ「ええ…アルトリーネ様お一人で大丈夫でしょうか…擬人兵団や他の将軍や提督達がついておられますが…」

ファノリオス「そーだねーw」
フォイヴォス「はい、チップ(100ドラクマ紙幣を3枚渡して」

ガートルード「まあ、長もオルト様だしねーw」
アルトリーネ「ところで、擬人化兵団に新しい戦闘服が支給されたと聞きましたが」
フェネンナ「あ、アレですか…実はすでにこの下に着ております」
アルトリーネ「えっ、下に?あまりかさばらないのですね?」
ガートルード「そりゃ、アレじゃねー…」

ファノリオス「そーゆーこと、フォイヴォスがうまく潜入してガイセリック提督と<アルビオン>の艦長とセットで捕まえてきたのー。
        むぬー、ダメじゃんちゃんと耳は良くしていないとー。そっか、そのくらいしか知らないかー…。
        実はひっかかったのはリィンディじゃなくて、パルミリーナとドミナトーナなんだ。
        良かったら、会ってみてくれない?もちろん、エルヴィも一緒に」

931名無しさん:2012/01/11(水) 13:47:57 ID:ykibEA.I0
>>930
ミランダ「可愛いわ…」(ぷにぷに


人の数倍はエロいと思うよ(胸舐め



あの人は実質20歳ですよ、封印前の記憶をほぼ失って、封印が解けて20年だから。


なんか…ラッコをキュウリ撃って倒すようなゲームだった気がしますね
中学の頃によくやってました
まあ、そうですよね…;



雌豹というよりはにゃんこっ子が多いかな、うちは。
ビシィ、キリィ、ドガァァァンなキャラですね

932やがみさん:2012/01/11(水) 16:22:23 ID:7PeWmET.0
意見書いてたら1.5k超えた…なげぇ…
妥協案とか色々冷静になって考えてみると出るもんだなあ。

933乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/11(水) 19:10:53 ID:y5w5LpJs0
>>929
クジンシーが抜けてたのかorz
でしたよねw
あとあるいは都営浅草線ですねw ふうむw

ああー…他に元ネタがあるんですか…

フィオ「平気です、大丈夫ですー…顔洗ったら何とかなりますー…」

ああー…そうなんですか… 道南というと室蘭とか函館とかですよねー…

あー…命令で、ですか…

934名無しさん:2012/01/11(水) 19:54:01 ID:ykibEA.I0
>>933
まぁ名前ネタはプレイ後10年くらいして漸く知ったようなもので
特に山手線ネタが出ることはないんですけどね

小説か何からしいですね タニス・リーって人の冬物語だったか


ミランダ「よかった もう少ししたらご飯にするわね」


そうですねー 八雲町や難読地名の長万部もこの辺りなんですよ


…じゃなきゃ何かって話なんだが

935乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/11(水) 20:22:17 ID:y5w5LpJs0
>>930
ククク… なるほど……凡夫だ…(ざわ…ざわ…

ヴィト「そうだな、二回ほど上手くいかなかったな」

ジャクリーン「でもそれはアーマーを着こめばよかったことだし… 何よりこれ、足が無防備と言うか…」
ロトフィア「これを着て戦うことがないといいですね…」

ヴァルバラ「足がガラ空きすぎるのだ! うむー、デザインも最悪なのだー!」

ロジーナ「あら、そうなの?お金に余裕ができたらそちらに移住しようかしら
      まあ、そんなこともないけどそんなこともあるわね」

セイディー「だ、ダメだってばー!w」(暴れてスカートの裾が揺れ、たまに見えそうになる)
イレイン「名ばかり研修でも別にいいじゃないか… ボクは武だけでいいの!」
カティーナ「場面に合った服を着る必要はないわ
       だってこの戦闘服は今あなたが言った機能の全てを兼ね揃えているんですもの」
(いや、ハイパースペースを使ってはいます ただメレテルとプラーブの距離は冥王星と地球ぐらいの距離があると思っていただければー…
 あと潜宙艦のワープ速度が遅くてそれに合わせている、ということでお願いしますorz)
(ピクスからメレテルまでもまた結構離れているということでお願いしますorz
 ですねー、銀河帝国ほどじゃないです ただ急成長してきたというかw 一応あと2つほど星系があるということで(ry)

エンリカ「は、はいー!w」
クリス「う、うぐ…! た、確かにそうだが… だ、だがコア的には私達の方が先輩じゃないか!?」
ベラ「そうですオルトリンデ様!」
ジャクリーン「ええ、そうね…うぅ…」(痛む頭を押さえながら
ハンナ「たぶん大丈夫さ、アルトリーネ様はそんなヤワな人じゃないし そうだろ?」

ヘルミーネ「ええw」
従業員「ありがとうございます、ファノリオス陛下」
(そのチップを受け取って)

エルザ「い、いいの?長にそんなこと言っちゃって…」
マリオン「ゔあ゙っ… あ、アルトリーネ様それに触れますか!?
      フェネンナー!言わないでー!orz」
エルザ「ガートルードもダメー!お嫁に行けなくなっちゃうー!orz」
(二人も下に戦闘服を着ていて)

パルミィ「ふうん、すごいじゃないw 娘のリィンディ捕まえただけでもすごいのにw」
ドミナ「す、すまん… うむ、そのぐらいしか知らん」
エルヴィ「リィンディじゃなくてパルミィとドミナ? あ、ああ、わかった」
パルミィ「私とドミナが引っかかったんだって、ドミナ ええ、行きましょ」
ドミナ「なんでだろうな?うむ、会いに行こう」

936乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/11(水) 20:26:57 ID:y5w5LpJs0
>>934
言われなきゃあまり気付かないレベルですからねえ…
特にノエルとかダンターグとか…
あくまでも名前に元ネタが使われている程度、とw

なるほど…その冬物語のキャラクターから名前をとったと…

でしたよねw ふうむ、そうなんですか… 確かおしゃまんべ、ですよねw

ゼロをやっただけになんか誰の命令にも従わないってわけじゃないけれども一匹狼的なイメージがどうも…

937名無しさん:2012/01/11(水) 21:22:03 ID:ykibEA.I0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8395068
なんか違和感あるな…

>>936
ロックブーケもなかなかいいと思う
英語にしか聞こえませんものね


らしいです。オレはまぁよく解らないんだけど;


そうそうw

まぁワイリーの手を離れてからの彼だからなー。

938乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/11(水) 22:00:58 ID:y5w5LpJs0
>>937
スービエは気づければわかりやすい感じですけどもねw
ですねー…w

自分もその人は初めて聞いたというか…
wikiで調べたらダークファンタジーの女王として有名な女性作家みたいです

ですよねw

ああー… ワイリーのところにいるときのゼロはまた違うかもしれないと…
そういえばゼロって見つかった時はイレギュラー状態というか暴走状態だったんでしたっけ…

939美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/01/11(水) 22:59:35 ID:ohsi5tu60
復活おめw

940やがみさん:2012/01/11(水) 23:04:37 ID:7PeWmET.0
うん。まとめさんごめんね、俺も感情的になりすぎた。
…許されるもんじゃないけど、折り合えるところは折り合いたいし。

941名無しさん:2012/01/11(水) 23:08:46 ID:Caz57axMO
てすてす

942ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2012/01/11(水) 23:10:53 ID:Caz57axMO
おお、繋がったか。こんばんは
しかし最終レスが行方不明な絶望

943乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/11(水) 23:12:43 ID:y5w5LpJs0
>>942
改めて、ばわー

いいじゃないか、それでっ…!(マテ

944美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/01/11(水) 23:12:54 ID:ohsi5tu60
>>942
>>844かな?

945名無しさん:2012/01/11(水) 23:19:44 ID:Caz57axMO
>>943
こちらもばわばわ

なん…だと…
取り敢えずエルミ3だがカリスくんパーティーの最後の一人が決まらん…;(現在決まってるのはカリスくん、兄様、姫様、ホウメイ、焼き鳥の5人)
>>944
すまないね;
>>844
リバースカード発動!《愚者の裁定》!!このターン、私が受けるダメージは0となります。ですが時戒天使はエルウインドによって破壊されてしまいます

パトリシア「えへへw」
リーゼ「お前だろう!」(ぉ

946美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/01/11(水) 23:22:11 ID:ohsi5tu60
>>945
グシャ!(撃破
ニノ「それにしてもこの魔導書は軽いし強いし使えるね!」

杏子「もぐもぐ、うめぇな!」
浩平「なに!俺だったのか!」(ぇ

947乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/11(水) 23:24:45 ID:y5w5LpJs0
>>945
おすおすー

新しく始めるなら上等よっ…!(ぇ
あと一人ですか…あと一人となると三振でしとめたいところですねZYLOさん(マテ
それにしてもとうとう焼き鳥呼ばわりとは…かわいそうに…(ぇ

948名無しさん:2012/01/11(水) 23:30:43 ID:Caz57axMO
>>946
リュート「ああ、風系魔道書はほぼ欠点が無いからな」
時械天使の効果発動!攻撃表示の時械天使が戦闘で破壊された時、相手のモンスター(キャラクター)を全て手札に戻します(ぇ

パトリシア「本当?良かったw」
リーゼ「何だ、自覚なかったのか?」(ぉ
>>947
ツクール「新規作成なら任せろー」バリバリ

いや、一球セーブだ!
あのアンソロの印象強すぎるのが原因だろうww

949名無しさん:2012/01/11(水) 23:33:42 ID:ykibEA.I0
>>938
ボクオーンもですねー…。
まぁ個人的には七英雄より次作の四魔貴族の方が好きなんだけど


ああー…ディープですねw


そうです、それから100年後の話になりますがね
シグマと交戦し、ボコるまで行くがロボット破壊プログラム?ゼロウイルス?が暴走を始め苦しんでるときに脳天殴られKO
その影響でシグマにウイルスが感染ったと

950美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/01/11(水) 23:38:38 ID:ohsi5tu60
>>948
ニノ「今度はパロプンテみたいな魔法使ってみたいな!(ぇ
   あ、これからジャファルとお食事なんだ、じゃあねー」
なんだとー?!

杏子「じゃあアタシからも…」(んまい棒を五本ほど
浩平「ボケているのに気づかなかったのかよ…」

951名無しさん:2012/01/11(水) 23:46:02 ID:Caz57axMO
>>950
リュート「俺はウルマクル(Lv.1と引き換えにあらゆる奇跡を起こす)ならエルミで連発させられたぞ」(ぇ
本当の絶望を教えてあげましょう…現れよ!《時械神 ミチオン》!!(巨大な鎧が召喚された、胸部に女神の顔が映る)

952名無しさん:2012/01/11(水) 23:47:06 ID:ykibEA.I0
ZYLOさんも思うよね、
山の手線に新しい駅が追加されたブイイアオ駅だ、ってw

953名無しさん:2012/01/11(水) 23:48:03 ID:Caz57axMO
おっと;
>>950
パトリシア「なぁにこれ?」
リーゼ「そ、そうだったのか?悪かった…」(割とガチで落ち込む(ぇ

954名無しさん:2012/01/11(水) 23:50:58 ID:Caz57axMO
>>952
オアイーブ吹いたww

取り敢えず山手線ならノエルの旧友サクザー(浅草)を忘れちゃいかんぜよw

955名無しさん:2012/01/11(水) 23:52:18 ID:Caz57axMO
見直したらサクザー言ってたな、すまぬ…

956名無しさん:2012/01/11(水) 23:53:21 ID:ykibEA.I0
>>954
なんか今度実際に山手線が増えるらしいから

957美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/01/11(水) 23:57:18 ID:ohsi5tu60
>>951
栞「奇跡は起こらないから奇跡って(ry」
ああ、もうおしまいだ…(ぁ

杏子「とりあえず食ってみろよ!」(テリヤキバーガー、サラミ、チョコレート、たこやき、納豆の五本
浩平「まあいいさ(それよりこの娘…中々だな)」

958名無しさん:2012/01/12(木) 00:05:39 ID:viUKV2LQO
>>956
『武威青』駅か、胸が熱くなるな(ぉ
>>957
リュート「代償を払えば奇跡は起きる、QBはそう言っていた」(ぉ
さあ、神の力の前にひれ伏すのです!《時械神 ミチオン》で攻撃!!(因みに破壊に完全耐性、ただし時械天使と同じく攻撃力0(ぁ

パトリシア「うーん…コレにしよう!」(今は亡きたこ焼き味を選ぶ
リーゼ「あ、ああ…」
(一応資料をば)
http://mu.skr.jp/data/img/39628.jpg

959名無しさん:2012/01/12(木) 00:07:08 ID:9VG3oC8U0
>>958
おお、イイの字をそれで書いたかw
しかしどんな名前になるにしろ8人目出て欲しいねw

960名無しさん:2012/01/12(木) 00:12:21 ID:viUKV2LQO
>>959
ロマサガ2のリメイクが出たら八人目の影の英雄が隠しで追加されてそうだなww

961美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/01/12(木) 00:13:30 ID:EjUDi3VY0
>>958
栞「あの変な生き物は大嫌いです!」
キン!(ノーダメージの時の音

杏子「どうだ?美味いだろ?」
浩平「改めてだが俺は折原浩平、ただのしがない槍士(LANCER)です^^」

962名無しさん:2012/01/12(木) 00:19:49 ID:9VG3oC8U0
>>960
確か携帯版ではクイーン3形態目とヴィクトール戦が追加されてるそうです

963Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/01/12(木) 08:05:27 ID:xYFnJw1.0
>>931
オルト「えへへ…お返しーw(ぷにゅんぷにゅん」

クララ「あんっ…そ、そんなに…?w この先が楽しみだなぁ…w」

パチュリー「実質20歳にしてそれだけの狡猾さを身に着けているとは、将来有望ね。
        魔女界の逸材だわ」

美鈴「ラッコをキュウリでねぇ…うーん、思い当たらないなぁ。ハードは分かりますか?」
咲夜「第5世代以前のポケモンはどうかしら?第4世代ならまだ対戦相手居ると思うわよ」

気まぐれで甘え上手、それもいいねぇw
そうそう、本当にえげつない。

>>935
全然ッ歯ごたえがないじゃない!
もしかして遊んでる?本気でかかってこないと踏み潰してあげるんだから…!

ヘンリー「ま、まあ、その話は置いておいてだな…」

ファノリオス「一応、クロッチブーツにも同じ素材を使ってあるんだけれどー」
ハリエット「とはいえ、やっぱり、ここが気になりますねぇ…」
(レオタードとクロッチブーツの間のさらけ出された上腿部をさすりながら)

ファノリオス「ガラ空きだから動きやすいんじゃないか(キリッ」
フィフィ「ですね、私は着たくありません」

ソフィ「いいところよ〜、太陽がいっぱいなのw」
ヘンリー「パン1つ買うのに行列していたら、酒やつまみも買えねぇからな」

ファノリオス「いかんあぶないあぶない…(スカートの裾を抑えて
        武だけだと後で苦労するよー?将軍や提督になった時ー。後更には総督とかー。
        むぬー、そーじゃないのー、違う服を着るってことが大事なのー」
(う、うーん;)
(あ、なーんだ。別の銀河の銀河帝国だと思ってたわ…)

オルト「よし!w
     そーだけれどさー、今は地位の方が重要なんじゃないかなぁ?」
ハリエット「かわいそうに隊長…こんなに悩まれて…」
マリーナ「それは受け合いますw」

ファノリオス「いいのいいのーw うん、肉まんおいしい」
フォイヴォス「いいねぇ、血の滴るレアステーキw」

ガートルード「オルト様はそーゆーの気にしない人だからねーw
         え、えっ、言っちゃダメなの?」
フェネンナ「も、申し訳ありません;」
アルトリーネ「お嫁に行けなくなるとはどういうことですか、エルザ;」

―――そして リィンディが軟禁されている宮殿内の一室へ

ファノリオス「そりゃやったのは君達のだんなさんだし?w
        そうなんだよねぇ、リィンディ殿下を見た時にパルミリーナとドミナトーナの名前が浮かんだんだよねぇ。
        不思議だから呼んだのさ。
        ガード諸君ご苦労様、リィンディ皇女と接見したいからしばらく離れててくれる?」
ガード「はっ!何かございましたら、すぐに駆けつけます」
ファノリオス「ありがとう、隊長w」

964名無しさん:2012/01/12(木) 08:12:49 ID:9VG3oC8U0
>>963
ミランダ「もうっ♪」

ほんとそう思うよー、さっきからほんと煮えたぎって止まらないもの(背中を撫で回す

狡猾というか残虐というかw
魔女としての本能レベルなんでしょうかね…絶えず悪魔を狩ってきた感じが


PCでしたかね?一応google検索で出るっぽいです
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se238240.html
第四世代は結構好きですよー。出身がシンオウなのもあり


そうそう。腕をぎゅっと取っておもむろに谷間に持って行くようなw
マジに怖くてスタイリッシュ。

965乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/12(木) 18:15:27 ID:S8xZMLho0
>>948
やめて!

一球セーブなんて条件がそろわないと滅多にできないじゃないですかやだー!
うん、あのアンソロは仕方がないですよね…(ぇ

966乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/12(木) 18:27:15 ID:S8xZMLho0
>>949
まだボクオーンはわかりにくいほうな気もw ノエルやロックブーケとかよりは違和感があるかもですがw
みたいですねー…

ですねー…w そういう人の作品から持ってくるのもまたサガらしいような…w

でしたよねw
そうですよねー… ああー、ゼロを一応倒しはしたけれども、と…

967名無しさん:2012/01/12(木) 18:52:35 ID:9VG3oC8U0
>>966
というわけで比較類その3.
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2506141.png

ボクオーンは不自然さは感じるが駅名から取ったとは絶対思われない名前だと思うw


確かに。どこか外してるというかマニアックなんですわ、なんか



んでゼロの人格が一変してイレギュラーハンターに配属されることになると。
そういうわけです

968乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/12(木) 19:53:29 ID:S8xZMLho0
>>963
これがまさにギャンブルなんじゃないの…
ククク…切れたセンは繋がったかい…?
こんなヤロー殺しちまえってことは自分も殺されてもかまわないってことだ(ざわ…ざわ…)
(E:コルト・ディテクティブスペシャル)

ヴィト「わかっているよヘンリー、今度こそ、な?」

ジャクリーン「それが何の意味があるんですかファノリオス陛下ー!?」
ロトフィア「ですねー…どうしてここだけ…うぅぅ…妙な解放感というか…!」

ヴァルバラ「『ガラ空きだから動きやすいんじゃないか』だってお!
       うむー、私も着たくないのだ」
(机をバンバンと叩きつつ)

ロジーナ「太陽がいっぱい?太陽は一つだけじゃないの
      パンはまた行列に並べば手に入れられるし、
      つまみはあらかじめ手に入れておくものなのよ」

セイディー「あ、あっ、ご、ごめん…!」(顔を赤くしつつ
イレイン「そこまでなろうと思ってないし、まずなれないしなあ…
      だってボクはただの戦闘機なんだよ?」
カティーナ「そこまで大事だとは思えないけれども」(キリッ
(設定は大きく投げ捨てるもの!ウィーントキィ)
(でも登場時は銀河帝国に遠く及ばなくても銀河帝国に次いで巨大な帝国だったのにどうしてここまで小さく…)

エンリカ「えへへ…w わ、私はオルトリンデ様やシュヴェルトライテ様のほうが上だと思っていますが…」
クリス「うーん…でもなあ… ほ、ほら、本人がそう言ってるからいいんだよ!」
ベラ「そ、そうですよオルトリンデ様!」
ジャクリーン「ありがとう、ハリエット…私の悩みを分かってくれるのはあなただけよ…」
ハンナ「うむw」

ヘルミーネ「一流の材料で一流のシェフに作らせているんですもの
       美味しくないわけがないわ
       ま、コンビニのもコンビニのでまた別の美味しさというか…
       でしょう?一流の牧場と契約を結んでいるからね
       肉まんの中にもその肉が入っているのよ」

エルザ「そ、そうなの? ええ、ダメよ!」
マリオン「あんな破廉恥なの見せられませんー!orz ううう…orz」
エルザ「だ、だってー…あんなもの…あんなものー!orz」

パルミィ「まあ、ねえw」
エルヴィ「みたいだな、今までの話によると と、もうリィンディのとこか」
リィンディ「…お前はさっきの…!何しに来た!
       なんだなんだ、今度は… ってフォシェル家の娘…
       噂には聞いてたが… 私の前によくも姿を現せたものだ…!」
(タバコを吸っていたらしく、タバコを灰皿にぐっ、と押しつけて)
エルヴィ「はじめまして、『皇女様』 お会いできて光栄です
      …皇女様とあろうお方が煙草をお吸いになられるんですね?」
リィンディ「お前に趣味をとやかく言われる覚えはないわ!
       ってバルグと…バルグハーフまで…!」
ドミナ「ああ、バルグハーフだが何か?」
パルミィ「バルグだけど何か?(…ああ、この娘…ドミナと同じね)」
(ドミナはもうパルミィに自身がバルグハーフであることを告げられていて
 そして会ったと同時にリィンディがドミナと同じバルグハーフであることを察し)
リィンディ「何が目的だファノリオス、この3人を連れてきて…!」

969乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/12(木) 20:13:29 ID:S8xZMLho0
>>967
ほいっすー
なんていうか…もうほぼ別モノみたいな感じが…w

ですねー…w
なんかどこかマイナーな神話から取ってきたというか、そう言われたら結構信じちゃいそうというかw

ですねー、ちょっとマニアックですよねー…
でもわざとらしい外し方じゃなくて、自然な外し方ですよねー…なんていうか…

そしてその後輩としてエックスが…でしたよね…?orz
なるほど…

970名無しさん:2012/01/12(木) 20:44:28 ID:9VG3oC8U0
>>969
なんだかんだでどこかしら元を残してるなーとは思うんだよね
アポロン様にオーラなくなったのは残念だが

んだよね。なんかありそうな名前になってる


そこが好まれる点ではある
技名も単純に規則作らないあたりとか


そういうことになります
だがレプリロイドを作る以前にまずケイン博士はエックスと話していたらしいね

971Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/01/12(木) 21:47:46 ID:xYFnJw1.0
>>964
オルト「揉むのは良くても、揉まれるのは嫌なのかなー?w」

クララ「うぅ…w そ、それじゃあ、ナカに欲しいんだけれど…w」

パチュリー「なるほど、するとむしろ戦士に近いのかもしれないわね。
        私は一生の大半を研究に費やしてきたからね」

美鈴「おお、本当にありましたねぇ。私の式でも動くのかな?」
咲夜「ああ、そういえばそう聞いたことがあるわね。でも、個人的にオススメしたいのはHGSSかしら」

すけべェ…w
けれども、女豹や女狐と言われるような女性が好きなんだな、コレが。

>>968
愚昧!愚蒙!!愚劣!!!
黒き銃身(バレルレプリカ)を具現化させた程度で思い上がるな食糧(にんげん)ッ!!
アトラスの錬金術師共が打ち砕き能う我が混沌(せかい)に非ずッ!!!
我が名はネロ!666の混沌をもってして永遠無限を渉猟す27祖の10位、ネロ=カオス!!!

ヘンリー「任せとけ。今度は後ろに手が回るような話じゃねえし、銃が要る話でもねぇ。
      まっ、カネとコネは必要だがな」

ファノリオス「つまり、ブーツの部分はブラスターや火薬兵器の弾を弾けるってことさー」
ハリエット「コレ、下着履くと丸見えなんですよねぇ…横が;」
(黒のレースのショーツのウエスト部分が見えている)

ファノリオス「むぬー!」
フィフィ「良かったですね、擬人化兵団に居なくて。しかし、擬人化兵団やコマンドー部隊もよく了承しましたわね。
     痴女揃いなのかしら?」
ファノリオス「そーだよ、レズばかりだもん」

ソフィ「あー……いい天気が続くってことよ。気候も亜熱帯だしね」
ヘンリー「バカンスの候補地にロシアが入らねぇのは確定だな」

ファノリオス「僕以外に見せちゃヤ。
        戦闘機だろうと奴隷だろうと関係ない、能力ある者は軍司令官やテマ長官、中央政府の大臣するし、
        貴族にだって叙勲するさー。
        格式にこだわる国では重要なのさー」
(おま)
(だよねぇ、15km.級とか出してきてたし。星系10個くらい寝返らせただけでどうしてこんな…。
千万単位で星系を支配しているものだと思ってたのにー…)

オルト「ダメだよエンリカちゃん、
     いくら私達が年上でも自分の方が偉いって言わないと、フォイヴォス君が苦労するんだよー?」
ハリエット「隊長……」
マリーナ「出発は明日ですから、色々済ませておきましょう」

ファノリオス「ふぬ、さっすがーw」
フォイヴォス「へー、それじゃあヘルミーネ・ブランドの牛ってわけかーw」

アルトリーネ「は、ハレンチ?一体どんなものを…;」
ガートルード「えっと…レオタードとドレスグローヴとクロッチブーツとマスクなんです…黒の揃いで」
フェネンナ「しかもぴっちり…」
アルトリーネ「ほほう(ジュルリ」

ファノリオス「お前、と呼ばれる筋合いはありませんねリィンディ殿下。
        僕は緋産室の生まれ、光り輝くデス氏族とピエティス一族両家の子、いとも高貴な生まれなのですよ。
        貴女に敬称をつけて呼び、貴女の尊厳を失わないようにしているのですから、そちらも努力してほしいものですね。
        そしてここはアフトクラトリア・パラーティオン(帝国宮殿)。自分の居城の中でどこに行こうと勝手でしょう?
        けほけほ…(まだタバコには弱いようだ
        な、何やてえええええ―――ッ!?(ズガガァァァン...」
(パルミィの思考を読んだ瞬間、思いっきり驚いて)
(驚きのあまり、戦艦大和が主砲を一斉射撃しているヴィジョンが後ろに浮かぶ)

972名無しさん:2012/01/12(木) 21:57:08 ID:9VG3oC8U0
>>971
ミランダ「もう、好きに決まってるじゃない♪」(一応ほっぺ触ってたつもりでした

ところでピエットさんどこら辺まで見てくれたかな?



それは難しい話かな…(クララの股間をこすりながら



研究の一面はほぼ見られませんね
ほとんどそういうのは時間がある他の魔女の場合だったんじゃないでしょうか
チャル「まとめさん、侵入者です 時間コントロールで時間を止めて今対応していますがもう長くもちません」
…持たないって?
チャル「私の体感時間で168時間…皆さんの時間で10秒ほどです」
短いな!?


たまーにやってみると面白いかもしれないですねw
そうですよねー。俺もHGSSはやってます まあなんだかんだ言って一番具合がいいですね
地方で言えばシンオウなんだけど



或いは正面からぎゅっと抱きついてきて上目遣いで 後ろから抱き付いておもむろに手を股間に…
案外ベヨネッタとか合ってんじゃね?w

973乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/12(木) 22:10:13 ID:S8xZMLho0
>>970
確かに雰囲気は同じなんですけれどもねー…なんか別モノみたいに感じるというかw
特にシスターさんと着物娘と一番下のアポロンさん…
…もしかしてこのアポロンさんって四魔貴族の…?

ですやねー…w

でしょうねーw
サガフロも似通った名前の技とかあまりありませんでしたしね
乱れ雪月花のネーミングの格好よさに憧れて何度も狙ったものです…
一回しか成功しなかったけどorz

なるほど…
エックスとゼロを発見し、シグマを作り上げた博士でしたよね
ああー…ケイン博士はエックスと話しているんですか…

974名無しさん:2012/01/12(木) 22:14:22 ID:9VG3oC8U0
>>973
まぁ今風になってていいなぁと思うわけですw
ネメシスとお玉は比較的原作重視だと思ってたけどなぁ…
四魔貴族はサガ2より4作後、サガフロの1作前のキャラですよ


おうw

そうですねー乱れ雪月花はロマサガ2からでしたね
リメイクでサガ2にも出来たけど


みたい。それでエックスの可能性を確信してレプリロイドを生んだようだね

975乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/12(木) 22:57:02 ID:S8xZMLho0
>>971
狙い撃ちさそんな心は…! ククク…キキキ…!
―駆け巡る脳内物質 β-エンドルフィン…! チロシン…! エンケファリン…!
   バリン…! リジンロイシンイソロイシン…!―
勝った…!

ヴィト「ふうん…一応聞いておくが、どんな仕事なんだ?
     どんな仕事かで必要になるコネが違うからな」

ジャクリーン「いや、そこ弾けても太もも弾けないと意味ないじゃないですか!?」
ロトフィア「そ、そうですよファノリオス様!」
ジャクリーン「それはこれ専用の下着を作ってもらうしかないんじゃないかしら…うぅー…」
(ハリエットと同じようになっていて)

ヴァルバラ「うむ、よかったのだ きっとファノリオスが無理言ったんじゃないのー?
       ふぬ、そーなのかー」

ロジーナ「ああ、なるほどね むしろ私にはアラスカのほうがいいかも?
      まあ、観光に来るとこじゃないわね」

セイディー「は、はい!」
イレイン「そりゃバクテリアン籍のものはそれでいいかもしれないが、
      ボクはまだグラディウス籍なんだし…ここにいるのもあくまでも研修という名目だし…」
カティーナ「格式にこだわる国、ねえ…かたっ苦しくてやぁねえ」
(どうしても設定が後付け後付けにorz)
(それすごいことですよ提督!すごいこと!すごいこと!>星系10個
 恒星ばかりの宇宙で惑星を見つけるのは凄く至難の業、簡単ではない(キリッ)

エンリカ「え、あ、は、はい…わかりました!」
クリス「お、おい!オルト!」
ジャクリーン「大丈夫よね、たぶん…オルトリンデ様もついているし、
        ハンナも改心したみたいだし、マリーナもついてるし…」
ハンナ「そうだな、今のうちに済ますもんは済ませないとな
     あ、そうそう、あと夜になったら私の部屋に来るようにw」

ヘルミーネ「美味いものの為にお金は惜しまないし、客にも惜しませないわ
       そういうことになるわね」

マリオン「言っちゃったー!?ガートルードとフェネンナ全部言っちゃったー!?」
エルザ「アルトリーネ様今よだれをすすりませんでしたか!?」

リィンディ「筋合いもなにも私をここに無理やり連れてきたのはお前だろうが…!
       知らん、そんなこと!私には関係ない!お前に尊厳なんて必要ないだろう…!
       宮殿の一室をこんな部屋にするなんて…悪趣味なやつめ…!
       おや、煙草は苦手なのか ふむふむ…」
(新しい煙草(それもさっきより煙がキツめなのに)に火をつけて)
パルミィ「うお!?うるさっ!?(も、もう…!驚くのはわかるけど静かにしなさいよ!)」
ドミナ「ど、どうしたんだ!?」
エルヴィ「なんだなんだ、何をそんなに驚いているのさ!」
ベル「な、何があったんだファノリオス!?」
リィンディ「いきなり大声で叫ぶなッ!うるさいッ!」
(さっき灰皿に押し付けた(それでもまだ熱いが)煙草の吸殻をファノリオスに投げつけて)

976乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/12(木) 23:17:25 ID:S8xZMLho0
>>974
なるほど…w
なんか姿だけ見るとなんか別人のようにというか…w
ああー…ロマサガ3か2でしたっけ…orz

おすw

みたいですねー… サガフロの2つ前か1つ前ぐらいですよね…
おおー…そうなんですかw

ああー…これからはエックスのようなロボットたちが世界を動かすべきだ、と…

と、今日はここで落ちですー…

977名無しさん:2012/01/12(木) 23:29:52 ID:9VG3oC8U0
>>976
七英雄が2です、四魔貴族は3.

姿…そんな違います?w 人間女ほど変わってないような。
着物ちょっとミニスカにした程度じゃね? もっと言えばそのお玉にはアレイトという没案流用キャラがいるくらいだし

魔界塔士    四天王類:アシュラ四天王          ラスボス:神
秘宝伝説    四天王類:新しき神               ラスボス:最終防衛システム
時空の覇者   四天王類:異次元四天王           ラスボス:ラグナ           リメイク版真ラスボス:ボ○○○ュ
ロマサガ1    四天王類:サルーイン四天王 ミニオン   ラスボス:サルーイン
ロマサガ2    四天王類:七英雄                ラスボス:合体七英雄
ロマサガ3    四天王類:四魔貴族               ラスボス:破壊するもの
サガフロ1    四天王類:三騎士 四天王           ラスボス:マスターリング 地獄の君主 オルロワージュ 真の首領 ディーヴァ ジェノサイドハート グレートモンド
サガフロ2    四天王類:エーデルリッター          ラスボス:エッグ
アンサガ     四天王類:                     ラスボス:カオスルーラー

そんな感じですね
サガフロのエフェクトは派手でよろしい



そういうことになります
お疲れっす

978乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/13(金) 10:10:22 ID:IBY6pM3M0
>>977
あー、四魔貴族は3でしたかorz

自分はそう感じるというか…
でも見る側にとっては結構な変化だと思いますよ?うむ そうなんですか…

ですよね…
ですねえ、アルフェニックス、DSCと並んで好きですw

なるほど…

979名無しさん:2012/01/13(金) 14:38:23 ID:geRhHTks0
>>978
まぁ、名前だけ挙げられてもって感じでもあるか

他のキャラほどの変化には見えないかなー…?特に若返ったり老けたり色まで変化したわけでもないし


羅刹掌とか神速三段突きとかロザリオインペールが好きです


話題が続きませんねぇ;

980乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/01/13(金) 17:37:04 ID:IBY6pM3M0
>>979
ですねー…実際にやってないからわかりにくいというかorz

ですかー… なんか、イメージがガラリと変わったというか…
シスターさんで言うならば、元のは優しくて回復魔法専門で戦闘は専門外、とかそういうイメージで、
リメイク版のが格闘術を身につけた強気なシスターさん、というか…

ああー、そうなんですかw
羅刹掌とロザリオインペールは見た記憶があるんですが、神速三段突きは見たことないorz
技の名前からして恐らくゲンさん絡みだと思うんですが…うむむ

ですねー…orz




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板