レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 8号室
-
■毎月1日はキャラリセットの日です。キャラ所有者はすべからく下記掲示板にて持ちキャラを晒してください■
どのキャラを持ち帰るか言って、 一時間以上妨害発言されなかったら
そのキャラはあなたのものというスレです。
「ルール」
age進行(阻止のみならsage可)
どのキャラクターを持ち帰るか(妨害時以外は)絶対言うこと 、保持キャラは15人まで。
15人を越える場合、持ちキャラを放出する事。
強奪禁止、斜め読みはズレの為禁止 。また阻止時にエロい発言も禁止(裸、セックス等)
まとめ阻止レスは1レス毎に指定すれば有効、ハイフンを使った場合無効>>950が過ぎたら持ち帰り宣言は無効になるので、その場合は次スレで宣言すべし。(>>950以降の阻止は有効)
一時間経ったら、ゲット時に明言したり、成功したレス番を書いたりした方が良い。
持ち帰り成功者には○○マスター等そのキャラの所有者を名乗る権利が与えられる。
次スレを立てられないまま本スレが落ちてしまったり、諸事情で本スレに書き込めなくなてしまった時の避難所なのだよ
-
ファノリオス「あれ、セイディー?」
>>224
そりゃ死体の上でスクワットしている方ですがな。Rufaan
そうそう。
ん?ああ、なるほど。
ムービー以外で市民が居る描写あったっけ。
女性のロックマンは手にかけたくないなぁ、悩ましい。
ブラザーズだっけか、じゃあいいのか。
古いのが多いなぁ……お恥ずかしながら、そういう古典をプレイしていないんだな。
まあ、リュート兄貴は思うところがあったんだろうけれど、こっちは回復アイテムが底をついてて……。
アルトリア「ふぅ……綺麗になりましたよ」
(唇についた白濁を舐めつつ)
まあ、紫様も十分長身なんだけれどね。
ベタな幽霊脚だしねぇw
……魅魔様はいなくなったんだなと思いました。
ファノリオス「うぬー、なんでまたそんなことに……手合せみたいな?
ふ、ふぬふぬふぬーw」
(撫でられてすごく嬉しそうにする)
他の東方キャラもゲスい設定はいくつかあるけれどさ……流石にやり過ぎだと思う。
藍様も昔外道だったのは同じだけれど、今はキリキリ働いているからなぁ、人当たりも良いし。
アレは更生した風が無いもん。
>>226
Tea bagしていたら、見ていた人から「Fucking Tea bagerwww」って言われたw
そう、ユニークユニット。
フィフ「うーん、それじゃ我慢するw」
あー、ごめんねフィフ? でも、それもそうか。ラブとは初めてだしねw
(ヴァリー以外だと、オルトと仲良いよね)
ファノリオス「いやー、奥さんのほとんどがゆりゆりしているとねー。たまにノーマルな人が来るとびっくりというか。
女王様なのに夜はフォイヴォスの奴隷に(ry
あれ、知らないー?古代ローマの将軍と、エジプトの女王なんだけれどー。
お昼だし、煮込み料理はちょっとしつこいかなー」
(ブルアルキのワイン煮込みの写真を眺めながら)
―――そのころ
フォイヴォス「死ねよクソ兄貴(ボソッ」
ユニス「そんな感じですね。あと、これを皮膚だと思うようになっていたり。
マシンセルが効かない女の子の大軍を見たら、きっと侵略軍は驚きますよw」
(デス達の頭を撫でながら)
ファノリオス「ふにー!(ポカッ」
フォイヴォス「ベラ義姉さん、エルフなんだから前に出ちゃダメなんだけれどなー……」
ファノリオス「あたた……; ベラ呼んできて、ベラ。
企画している大攻勢の前線指揮は擬人化コアに執らせるって伝えなきゃ……」
スローン「准后陛下に寝返られては手痛い損失になりますからな、
私やスピリドン大将軍と共にここで戦争指導に携わるのが最善でしょう」
フラスコヴィヤ「そうですか?お后様が前線で指揮を執れば、士気も上がりますよ(ハァハァ」
ルラキス「デスが一人でも多い方が私も充実……いえ、攻撃を成功させやすいですし(ハァハァ」
フラスコヴィヤ「さあ、ブランシュ様とネタ様もエミー様と共に改造を……(わきわき」
(ルラキスもダメなカバードコアでした)
せやろ!(強調)
チンポで説得すればいいと思うよ♂
なるほど、ファノリオス×ヴェロニカと!
ところで従兄弟同士の結婚はセーフなんだっけ(キリッ
-
>>228
参ったな、いつの頃だろう
けど記憶はあるんだよね
ああー、そうなのか。…あ、よく見ると手前のは二人だったんだな、死体とその上のピエットさん
光に包まれるなり、妙な空間が広がっていくなりね
X1のOPステージがイレギュラーが暴れだした高速道路から逃げ出す車と交差するところからスタートするからそういうことじゃない?
時代は下ってZXのエリアGは敵に襲われ町ごと火事になった町から人々を助け出す所
ラスト1個前のエリアOは敵側に一斉空爆受けて火の海になった中での戦い。
ZXAでは民間人…というかまぁ犯罪者がイレギュラーとロックマンに襲われて暴れだしている所をだね
レジスタンスの人々が入るならゼロシリーズも結構あるにはある
ゼロ1の2ステージ目はトゲ天井を使った処刑場にレジスタンスが閉じ込められている所でボスと対決。間に合わなくてもゼロは生き残るがレジスタンスはトゲ天井で粉砕される。
沢山のレジスタンスがそれで死んだ残骸が転がってるからまぁ被害は言わずもがな
ラスト前では同じくレジスタンスベースが強襲され沢山のレジスタンスがバタバタ倒れてるし、ゼロ2では市街地に作戦決行した奴らがほぼ全滅した死体の山を踏み越えていくことになる
まー女性敵は比較的綺麗な死に方が多い気がするね
そういうことになるかな?>BBブラザーズ
決戦がすでに古典ですかw
それもそうだねぇ、せめてデータがいれば…
ありがとう…アルトリアは可愛いなぁ(やんわり抱きしめる
それでも永琳神奈子様よりは小さいかなーというイメージだなー
ベタなら魅魔様式じゃね?w
あの脚のキャラがいることは一つの証拠じゃないかな
亜乃亜「なんだったかなぁー…? 私から何かした覚えはなかったんだけど」
ジオール「ふふ♪さて、これからが忙しくなるわね」
むしろゲスさは青娥かなーと思うんだけど、布都の場合は行動が一貫してないのが問題だな
妖怪はね、まぁ…まぁ自然の摂理、生物の本能ってことで納得できる部分はあるからね
-
>>227
ふうむ…明るめの色のモデルにするとゴツゴツ感が消えるのか…
すっきり色というわけなのか…
なるほどw
腐ったのは脳みそだけなのか…
-
>>228
セイディー「どうしたのファノリオス?」
仕方ないね(ガッカリ)
でしたよねw
ブリュンヒルデ「本当ごめんね、ただ最初は、ね…
ええ、はじめてぐらいは二人で…ね?」
(そうですねw 割とw)
リィンディ「ノーマルなのがそんなに珍しいのか…そうなのか…
…ん?何か言ったか今?
うむ、知らないな…その二つの文明についても知らん 私が知っているその他文明はチスとバルグぐらいだ
私は…どれにしようかな 鶏料理か…美味そうだな」
(ホークバット料理のページを開いて)
エンリカ「なんか機嫌悪いけれどどうかしたの?」
エミー「心理的にもそれを肌だと思うようになったのかー…」
デス's「ふぬーw」
ベル「全く…!」
エンリカ「本人は最前線へ出たいみたいだけれどもねー…
うん、わかった 今呼んでくる…必要はないみたいね」
ベラ「ようエンリカw …前線指揮官がなんだって?私か?w
おいおい、寝返るわけないだろ何を言っているんだスローン大提督」(キリッ
ブランシュ「ダメだこのカバードコア達速くなんとかしないと」
ネタ「ともかく改造する気はないから安心するといいのだ」
エミー「新聞の勧誘より酷いのだ」
(Oh...)
なんでや!(反論)
いかんでしょ…
まあ、そうなりますやねw
うーん、三世代分離れていればOKのはずだから…ギリギリセウト?
-
アイマスーパチスロー
冗談だと信じたかったー♪(適当メロディ
-
>>232
箱1ベース
…まぁ、2年前に言われていた通りですね
-
>>233
やぁ
サミーの政治力である程度は出るだろうけどなー
バラエティコーナーとかだろうけどw
>>12
これはあれだ、リアルで人集めるよりもネットの方が面白くなるんだろうな
リアルではどうしても展開が画一化しそうに思える
…ジオールさん…w
千歳「確か男の子はダメなんだっけ」
ああ、ある意味実にもったいない
律子「可愛くなんかないですよー…」(照
-
おはにちわー
-
>>234
まさしくそうですねー
リアルでやるには構造的に難しい気がする
個室のあるホテルでも使えば出来るんだろうけど
ジオール「柔らかいわ…」(舐めながら
亜乃亜「ひゃぅ…」
小鳥「ふふっ、事務所のみんなのお母さんたる私の目が間違ってるっていうんですか?」(ぎゅっと抱きしめ
-
>>235
こんばんわんこ
遥「なにそれつまらない」(ぇ
葵「そういえばガイアさんはこちらの生活に馴染めたでしょうか」
-
>>236
人数が結構必要だし…
そういうスレ作るのも現実的でなさそう
千歳「男の子苦手って人の気持ちは分かるけど」
ああ、千歳がそんな子で無くて良かったよ(ぎゅ
千歳「ひゃん♪」
律子「え、いや… そうやって小鳥さんに言われちゃうと恥ずかしいっていうか…」(照れ隠しに小鳥さんをきゅっと
-
>>237
ぽぽぽぽーん!
栞「今更すぎです、こんばんはでいいじゃないですか」
ガイア「こっちのお菓子も中々美味いものだな」(ブラックサンダーを片手に
浩平「そうだな、だがあのハチミツ練乳ワッフルを…、…><」
-
>>239
葵「…それはさておき、馴染めているようで何よりですわ」
遥「うん、共通の話題があるみたいだからね」
ちはや「…お菓子のこと?」
-
>>240
ガイア「ああ、おかげで友(杏子、アイ)も出来た訳だからな」
浩平「わっふるわっふる…」(禁断症状
エアレイドエアレイド…(禁断症状(ぇ
栞「酷い有様です」
-
>>241
ちはや「わっふる? じゃぁ山葉堂行こうよ」
遥「美味しいよねー」
葵「(折原さんピンチですわよ)」(ぇ
-
>>238
裏掲示板とこことメール使えばこのスレでも出来る気がする
裏掲示板が皆で話す所(ID出る)、役職会話は精霊板(ID出ない)
ジオールさんは男性好きじゃないくさいが亜乃亜は一応うちの嫁っすねー
亜乃亜「せ、先輩…」
ジオール「青羽さんっ」
小鳥「ぴよっ!?」(動揺
-
>>242
浩平(え、今なんと?)
ガイア「ワッフルか、その店はうまいのか?」
多分美味しさギガブレイク級じゃないのかな?(ぇ
-
>>234
っとごめん
んー、メーカーのことはよく解らんけどなー
しかしやっぱいやだねぇこういうの
-
>>243
メールも使うのか… それなら出来るかも
何か仲良さそうですなジオールさんたち
千歳「私達と一緒だねー♪」
絵留々「それは有り得ないんじゃないかなー」(じとー
千歳「ちっ、良いところで邪魔者がっ」
律子「小鳥さんは可愛らしいってことですよー」(すりすり
-
>>244
遥「うん、とっても♪」
ちはや「甘くて美味しいんだよ」
葵「(…折原さん、いかがいたしますか…?)」
>>245
サミーはパチスロ最大手ですな
今までもこの手のは結構出してますが… どうかなぁ
-
>>246
メールは役割当てとGM会話だけに使う感じでね
うちの子らは基本皆仲いいですよw
(暫くお待ちください)
小鳥「も、もう律子さんったら…♪」(恥ずかしくて目を逸らす
-
>>247
ガイア「なるほど、今任されている仕事も無いし行ってみるか」
浩平「あ、俺杏子ちゃんととゲーセン行くからここらで失礼しま…」
杏子「話は聞いた、ゲーセン行く前に食いに行くぞ」
浩平(工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工)
-
>>248
割り当てが問題になりそうだな
ダイス振るとかいうわけにいかないからなーw
仲の良さが行き過ぎてる人たちもいるようなw
絵留々「みぃクンに抱き付いていいのは私だけなんだから」
千歳「それはもっと有り得ないよねー♪」
…この二人ももうちょっと仲良くなってくれれば
二葉「確か水季ちゃんと花梨ちゃんも昔はこんな感じでしたよね」
てことはアレかい、この二人が百合ップルになるとでも?
二葉「仲良くなれるとは思いますよ、性格とかそっくりですし」
律子「今日はこうしてまったりしてたい気分です…」(寄り添う
>>249
遥「わーい」
ちはや「浩平さんも行こうよー」(浩平くんの気持ちを分かってないようだ(ぇ
-
>>250
浩平「そ、そうだなー、ちはやちゃんがそう言うなら行ってみるか!」
ガイア「それじゃあ案内してくれ」
〜三葉堂〜
浩平(14年もよく潰れないなこの店…)(ぇ
ガイア「なるほど、見た目はそれなりってとこか」
杏子「雰囲気が良くても味が微妙なら大した事無いからな」
-
>>250
や、ダイスでやってるトコもありますよw
大体行き過ぎてるから大丈夫!w
ジオール「やっぱりまだ物足りないかしら…」
亜乃亜「…」(気絶している
小鳥「はぁい♪」(こちらも
-
>>251
ちはや「うん、老舗ってそういうものだよね」
葵「定番があるお店は強いものです」
遥「お客さんけっこういるねー」
>>252
おろ、ネットでもダイスとな
暦「プログラム作れば簡単だよー」
仲が良ければ問題… なんか気絶してますがw
律子「…♪」(とりあえずくっついてみる
-
>>253
杏子「老舗って事はやっぱそれなりに美味いって事か」
店員「お待たせしました、ハチミツ練乳ワッフルでございます」(かなり多い
浩平「あの、俺達まだ何も注文してないんですけど」
店員「はい、これは里村様が折原様のために用意してくださった差し入れです」
浩平(え、差し入れって…)
ガイア「おお、いい匂いがしてきたな」
-
オンラインセッションならダイス触れる所あるでー
ナハト「ちなみにググれば、その手の補助ツールをまとめた所もあるぞ」
ドロシア「良い時代になったものね」
-
>>254
葵「何事も続けるのは難しいものなのです」
遥「里村様…?」
ちはや「へー、浩平さんのために、だって」
葵「良く分かりませんが、私達は別のものを注文しましょう」
>>255
こんばんぬ
まぁ2ちゃんにもおみくじとかあるし、似たようなものかなー(ぇ
-
>>256
こんばんぬー
そんな感じだねぇ、2chでやった時はダイスの代わりにレスの末尾秒数だったけど
ナハト「それで盛大に味方の盾になってたな」
ドロシア「魔道士キャラで壁役wwっていい経験したわね」
あれ以降魔道士キャラやるのがトラウマですわ
-
>>256
ガイア「良かったじゃ無いか、では俺はこのストロベリーワッフルを…」
杏子「じゃああたしは円盤焼きでも頂くか」
浩平「え、ち、ちょっと…」
嫌です…浩平が食べてくれなきゃ…
浩平(ひぃぃぃ!やめてくれえぇぇ!!誰かたすけ…)
I'm so happy 654700 FAILED
あぁんまたフェーイしちゃった
栞「いい加減諦めたらどうですか」
-
>>255
こんばんわー
-
>>257
なるほど
…なんでまたそのような状況に…
魔法キャラだとアーマークラスほとんど下げられないでしょうに
>>258
遥「聞き覚えのある声がした」
ちはや「うんうん」
葵「思い出してきました、折原さんの前にあるこれは…」
ユビートだったのか…
-
>>255
おおー、マジか
いや、ガチでこのスレでやるほどの人数はいないと思うんだけど;
>>253
うん、確かねー
っと。投下しましたー
ジオール「けど青羽さんと出来たことがそれ以上に満足かしら」(亜乃亜の体を抱きながら
小鳥「こうやっているとなんだかほっとしますねー…」(といいつつドキドキがなかなか収まらず
-
>>260
いや、混戦で戦士キャラの人が動けない状態になっちゃって、その人ら盾にするか逃げた方が良かったのに
当時の自分は何をとち狂ったのか、武器片手に敵に突っ込んじゃって…
ナハト「外野席という名の見学者から総つっこみ受けてたな」
ドロシア「そこでダイスの女神様が降臨して、生き残ったのは奇跡だったわね」
その後罠にかかるわ、不意打ちで死にかけるわ、散々だったけどね
-
>>260
浩平(そう、これはあの…殺人兵器だ)
ガイア「何かお前の美味そうだな、少し貰ってもいいか?」
浩平「や、やめておけ!俺以外の人が食ったら送り主に悪いし!」
ガイア「ああ、そうか…」
浩平(ふぅ、余計な犠牲者は出したくないからな)
あのエアレイドやエバンスに並ぶ最強曲です
栞「Lv3すらクリア出来ない私にとっては最早どうでもいいです」
-
>>261
ほほい
今度は兄さんと読んでくれる者を破壊しなくてはならないのか…
他の者たちみたいに完全に狂わされるまえに倒されたというのはある意味幸運だったのか…
なんて幸せそうな…w
そういえば前に百合スレであいゆきを読んだがあれも幸せそうだったな
律子「でも… ちょっとドキドキしてます…」(胸を合わせながら
-
>>261
自分で調べといてなんだけど、色々便利になったねぇ
まぁそこまでガチな人は居ない感じだもんね、ちょろっと遊ぶ感じで
-
>>262
なんという…
その勇気は何か役に立つことでしょう(?)
>>263
遥「浩平さん汗かいてる…」
葵「それでは、いただきましょうか」(いつの間にか注文してた
-
>>264
ええ、ほぼ戦闘ですまんw
ちょっとマブカプ3買ったのでそのゼロの技使ってみた。
ジオール「…あら。ちょっと見えちゃってるわ」(めくれた胸の布を正して
ああー。あいゆきねぇw
百合スレはちょっと流れが偏ってる気がして最近行ってないかもー
小鳥「…やっぱりそうですか?」(ちらっと見る
-
>>265
そうっすねぇ…
いや、まぁそんなに知識が必要な遊びではないんだけど(1レスで説明できるかな)
人数的に20人くらいいたほうが楽しいかなっと
-
>>266
勇気と無謀は違うのだ(?
ナハト「こいつはパニクると思いもよらない行動に出るから勇気ではないな」
ドロシア「でも基本的に壁になろうとするわね」
なんでなんだろう、自分でも分からないわ…
-
>>266
ところでお腹減ったなぁ、指のパネルがワッフルに見えてきた…
栞「ワッフル…アイスとの組み合わせは最高ですよ」
浩平(ああ、わっふるわっふる…)
杏子「どうした、食わないのか?」
浩平「あ、ああ、これはだな、精神を最大限に集中させているところだっ」
ガイア「そうか、しかしその汗は冷や汗に見えるが」(ぇ
-
>>268
でもあんまり人数多くてもGMの管理が大変だろうからなぁ、それに少数人でも出来るのがTRPGの強みだし
-
>>271
遡ってもらえば解るがTRPGに近いがTRPGの話じゃないんだな
紫魔さんは「汝は人狼なりや?」って遊び知ってる?
-
>>267
ロックの怒りはこのような力をも産み出したのか
そうかこんな技もあるのかゼロは…
なんというか乱れすぎですジオールさんw
それは感じてたなー
あの話にははる ちはも有るからまとめ氏には厳しいかも
律子「ドキドキって伝わってきますもん…」(見つめる
>>269
うん、とりあえずマニュアル読んで落ち着くぐらいの余裕を
暦「無理だよ」
>>270
うむ、あれのパネルは妙に色合いが綺麗でw
ちはや「気合い込めてるみたい…」
葵「それぐらいしないと厳しいでしょう…」(ぇ
-
>>273
ですねー、結構いろんなマーカー(タッチする所に表示される絵)があるんですが僕はシャッターを愛用中です
どうでもいいですけど現行バージョンでは大塚愛の曲は削除されてしまった模様
浩平「ぬぬぬぬぬぅ…っ!」
杏子「な、何かスーパーヤサイ人になりそうな勢いだな;」(ぇ
-
>>273
まぁ、怒りはないわな、この戦闘ではw
相手の腹をバスターで殴ってゼロ距離連射。X4の雷神撃かと思ったが違いました
そだ。何か見せてみたい動画が一シリーズ(通しでも10分くらいか?)
あるんだけどどうだろ?
ジオール「あら、そうでしょうか?」(亜乃亜の胸にすりすり
はるちはゆきまこやよいおりが鉄板っぽいねー
小鳥「律子さん…♪」
-
>>272
あ、それか
昔やって初日に吊し上げられた事があるわww人外好きだからって人狼はやらんわww
>>273
あ?そんなもんねーよ 残念ながら、そんな余裕ないんだよ…(´;ω;)
ナハト「お前はもう少し落ち着きというものをだな」
-
>>276
あれはこのスレでやってみたいと思ったがねw
人数が多く且つ役職が多い方が楽しいんだが…まーねー
-
>>274
なに、削除とな… 大人の事情かねー(ぇ
葵「無理はいけませんよ、お茶と一緒ならなんとか」
っ【マテ茶】(ぇ
>>275
怒りはワイリーにぶつけるのだ
エネルギーが集まる演出というのは格闘ゲームには多いですからな
お、何だろう
というか、まだこれからというようにも見えるな、この分だと…w
ゅきまこはなー… 百合とすら言いがたい気がするわー
どっちかに男を感じさせる時点で百合としては不成立、みたいに思う
律子「小鳥さん…」(頬にちゅ、と
-
>>277
あー、あれは確かにここでやったら面白そうだw
まぁそこら辺は要相談だね
そんな所で今夜はこれにて
-
>>278
なんかコピオスで結構消えちゃったみたいです
浩平「お、おう、」(ズズズ
ガイア「大丈夫か、顔色あまり良くないように見えるが」
-
>>276
さすがに能力値は考慮せねばなー…
お疲れー
>>280
残念だ…
ちはや「…とりあえず持って帰るとかできないのかな…」
葵「訊いてみましょう」
-
>>281
僕はコナオリ曲だけでも十分食っていけるけどねー
版権もまぁいいけど
浩平(持って帰ったら負けな気がする…)
杏子「さっきから全く食ってないように見えるぞ」
浩平(そうか…それじゃそろそろ…)
READY?GO!
浩平(そぉい!)(一枚目を一気に押し込む
-
>>278
まぁ、1で許してもまだ10回は土下座してもらうことになるがw
投げ技なんだよね、一応。相手の懐に入って固定して吹っ飛ばすから。
東方好きになって数ヶ月?の頃に見てた動画ー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3263330
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3680735
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3779095
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3931356
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4316751
二次のノリを理解してもらうべくまず1つくらい
ジオール「これからが楽しいですよ、私としてもね」(亜乃亜の胸を掌でぐりぐり
なんですかその小さいゆはw まあ…百合っぽくない部分はあるねー;
小鳥「りーつーこーさん♪」(こちらも頬に
>>279
7割がた冗談よ?w
-
>>282
版権は一般を引き付けるのに有用ですからなー
ちはや「すごい気合いだー…」
葵「折原さん大丈夫でしょうか…」
>>283
毎回土下座なんだな… 懲りない奴だw
よし、では
今日はまず一つぐらいだな
夜はまだ長いようだ…w
もしかしてNGワードだったかと思ってw
やよいおりもそうだが、ベタなのなー…
律子「…このまま寝ちゃいましょうか…」
-
>>284
最後にはゼロを生んでしまうしねw
先日の人狼ともども、解らないことがあったらお願いしますー
隣の部屋「る、ルセリア様っ!?突然はご遠慮くださいとあれほど…」
ジオール「…お盛んなのね」
ああー。それか
いや、それはないっすよー
小鳥「いいですね…それじゃベッドに行きましょうか?」
-
>>285
そしてオメガだ… いや直接ではないにせよ
とりあえず二番目を見てる
…ぺらぺらだ…w
姫様… 仲がよろしいようだw
律子「はーい…」(一緒に寝室へ
さてでは寝ますー
-
>>286
オメガも結局は本来のゼロなんじゃないかなーと思う
ガチ絵と崩し絵の差が激しくていい感じw
ジオール「お姫様同士ってさぞかしいい匂いがするのでしょうね…」
小鳥「♪」(腕を組みつつ
お疲れっす
-
>>284
ですねぇ、他にも粉雪とかキックいイットなんかも消えてたみたいで…
おつー
-
阻止は「あ」というレスでも効きますか?
-
>>289
流石にそれは阻止にならんですw
-
>>290
ありがとう!
やったぜ!
-
むぅちゃんの気持ちよく分かるよ!
私も明らかに多数の敵に囲まれた時に突っ込んじゃって、そのままそいつら全員HeadShotでブチ殺し、
プレデターミサイルを獲得して更にキルを伸ばし、リーパー、AC-130と獲得して行って、気が付いたら勝ってたよ♂
ところで、こういう姿でRPG世界に行くことは可能でしょうか?
(デルタフォースの戦闘服〔砂漠迷彩〕でM4A1を片手に持ちながら)
>>229
ん?記憶って?
だからTea bagしている最中って言っているじゃありませんかw
そういう表現もありだね。
シリーズ全体でそれくらいしかないのか……。
私の戦場はいつも街や村の中だからなぁ。
間に合わない、ということは間に合えば助けるということもできるの?
あっさり死ぬとはだらしない。味方NPCはプレイヤーが死んでも生き残るくらいのタフさが無いと。
綺麗とか臓物ブチ撒けるとか関係なく、生きててほしいなぁ。
アイリス生存ルート付けてリメイクなんてのは(ry
いや、ランペルール。90年代前半くらいのゲームでしょ?
データはボス部屋前にしかいないからなぁ……。他にも居たっけ?
アルトリア「かわいいと言われて喜ばない女はいませんよ、ありがとうございますリュート。
さあ、二回戦と行きましょうか……」
(抱きしめ返し、首筋を舐めまわしながら)
あのあたりは同じくらいじゃない?目に見えて低いってことは無いと思うけれどなぁ。
あ、いや、幽霊脚キャラが出てきたから、魅魔様登場の芽がまた無くなったなぁ、って意味でね?
被るじゃん。
ファノリオス「待ってねー、今セイディー呼んだからー。
そうだねー、お引越ししなきゃいけないだろーし」
青娥は芳香に酷いことしたよね。後、クリスマスにもゲスいことしているし。
やっぱり霊廟は丸ごと地獄送りにした方がよろしいのでは……。
>>231
ファノリオス「亜乃亜さんと戦ったってほんとー?」
(リュート兄貴との会話に絡んでちょ)
え、なんでガッカリ?
笑いながら言われたから、いい意味でクソなんじゃないの?
分かった、全力で相手して私以外の男が目に入らないようにしてみせるよ……。
フィフ「楽しんでね、ブリュンヒルデさんw」
(ラブとロッシー、クリスとジーク、オルトとヴァリー・フロスで固まっているイメージがあるなぁ)
ファノリオス「そーだよー?だからリィンディも食べられないようにねー?食べられても良いけれど。
ううん、なんでもないよー(フルフル
ふぬー、まーローカルな文明だからそれも無理ないねー。
ふぬり、子供の頃よく食べたなーそれw」
フォイヴォス「べーつーにー(カッ」
(ファノリオスの肖像画を的に、ダーツをやっている)
ユニス「更にボディライン浮き出ていますけれど、『裸じゃないから恥ずかしくないもん』という意識をですね(ry
ふふ、パウリナ殿下が教えて下さった通りですw(ナデナデ」
スローン「冗談では無く―――ベランジェール陛下の御意思に関わりなく、そうなる可能性があるのです」
ファノリオス「今のベラはエルフだからさー、取り込まれちゃう可能性が十二分にあるんだよねー。
だからスピリドン大将軍、スローン大提督、フォイヴォスと一緒にここで戦争の全体的な指導にあたってほしいんだ。
前線の指揮は全て擬人化コアの将官および代将、上級大佐に執らせる」
フラスコヴィヤ「それは残念です……」
ルラキス「大丈夫ですよ、生体CPUを捕獲するチャンスがあります」
フラスコヴィヤ「そういえば生体CPUになる過程で8割が(百合に)目覚めてしまう、とユニスさんが仰っていましたね(ハァハァ」
ルラキス「この戦争に限っては楽しみと言えますね(ハァハァ」
フラスコヴィヤ「皇帝陛下は捕虜の扱いはカバードコアに任せて下さるとか」
ルラキス「陛下に生涯忠誠を誓いますわ」
(カバードコア一族からの支持率が100%になりました!)
ええやろ!(強引)
「チンポなんかに負けないっ!」→「あひぃ、イかされるのがメスの悦びと知りましたぁ〜平八郎様の奴隷になりましゅう〜♥」
いかんのか?
これ、物凄くふぬーっとしたデスが生まれそうな……。
更にウチは腹違いの兄弟姉妹や血が繋がらないのまで居るしねぇ。
-
>>292
んー、亜乃亜とビックバイパーが戦った記憶。
確か天井と床を狭め押しつぶして勝った気がする
(ビックバイパーは戦闘機、亜乃亜は人間サイズ。ビックバイパーは地形被弾、亜乃亜は地形無効)
何の用語かわからなくw
壊さないなら比較的その方向が多いですねー
うん。X5からX7はレスキューシステムがあったりするからそこんとこ楽しいかもしれない
X8では街中カーチェイスするしね
いや、だから以前見せたロクゼロ1動画の通り、普通は助かるかゼロが死んでゲームオーバーよ
おいおい、味方なんて死ぬためにいるようなもんだぜ、味方1万人が死んでもピンピンしてるのが主人公ってものだ
敵でも味方でも死ぬべきかなーと思うな、俺は
ロールちゃんがゼロに殺されてもいいじゃない、エイリアレイヤーパレットがオメガに殺されてもいいじゃない、
シエル様がセルパンに殺されてもいいじゃない。
イレハンはまだX1分しか出来てないからなw
そうそう。ファミコン時代だからねw
街中くらいのものだなw
いやいや、本当に可愛いから言っただけだよw
そうだね…(胸をゆっくり揉みながら
神奈子様がデカいイメージはある
永琳は若いながらも、精神的に老いてるイメージがあるんで何となくそこまで大きくはなさそう。まぁ、うどんげよりは大きいとしてもだ
紫はそこそこの背じゃないかなーと。もちろん、橙よりは大きいとしてもね
幽霊脚だからない、幽霊脚だからある、これはどっちの見方も実はあるんだなw
亜乃亜「わざわざすみません…」
ジオール「新しく家を建てるというのも一つでしょうね」
まぁ、それでも俺は屠自古好きだよw 釣られて神子様もいいと思えるしね
-
うん、麗を入れ忘れてたっぽいな…
ちょっと誰か再宣言してこよう
-
>>281
生憎そこまで頭が回らないんだ…思慮深さ?なにそれ喰えるの?ってレベルのおつむなんで
魔道士キャラには間違いなく向いてないと今更気付いたよ!orz
>>283
ほとんど冗談じゃねーかww
>>292
いやいや、ぴーすけは考えてやってるだろうけど、自分は割と考え無しに動いてるんでそこら辺は全く違うと思うよ;
うーん…その格好は傭兵の部類に入るんじゃないかしら?
ああいう世界の傭兵は大体が他者との差別化で奇抜というか、変わった格好するし
可能か否を聞かれたら可能、但し弾薬尽きればそれまでって感じにかね?
-
アルドゥイン倒して思ったんだけど、やっぱりブレイズって糞だわ
>>292
セイディー「ああー…そういえばそういうこともあったような…いつごろ戦ったのは覚えていないけれど…」
(いやー、まさかしていると思わなくて…)
ガッカリじゃいかんのか?
まあ、そうでしょうけれどもねw
ブリュンヒルデ「期待しているわw ええ、ありがとうw」
―そして、夜…―
(結構コンビ、トリオ的な組み合わせになりますよねw 性格が合うというかw)
リィンディ「食べられないように、って何の話だ そしてどっちなんだ?
そうか、ならいいのだが
ああ、ローカルな文明の話をされても、な…
ふむ、そうなのか じゃあ、これにしようかな」
(グリルチキンを指さして)
エンリカ「あーあー…あとで怒られるよー?
あ、そうそう、カンデラリア女王が持ってきたトライシールの昔の文献に、
興味深い記述があったんだけど…『アカシックレコード』についての」
エミー「裸は羞恥心を持ってほしいのだ」(キリッ
二人「ふぬりふぬり〜w」
ベラ「おいおい、意図しなくても寝返るって洗脳か それになんだよ取り込まれるって
なんかよくわからんがわかったよ… 後方で指揮取ればいいんだろ全く…」
ブランシュ「恐ろしいのだ…末恐ろしいのだ…」
エミー「う、うぬー…百合に目覚めなかった残りの2割がかわいそうなのだ…」
ネタ「うむむむ…」
(うーんこのカバードコア)
うーんこの提督
いかんでしょ、いかんでしょ これは教育やろなあ
まあデス同士の子供ですからねー、そうなるでしょうねーw
提督の家は複雑怪奇ですもんねー…
-
>>296
特にデルフィンがひどいよね、ほとんど何にもしてないのに「ドラゴンボーンは私が育てた(ドヤァ」的発言や態度が相まって殺意湧いて仕方ない
あんなんだからブレイズ滅んだんじゃないかとry
-
>>297
私が育てた系についてはまだ許せたけど協力してくれたパーサーナックスの命まで要求してきたのは唖然としましたわ…
ボーラスとジョフリーと築き上げたあのブレイズの栄光とは一体…
なお主人公はシェオゴラスの模様?
-
>>298
遠くない未来に本当に危険になるかもしれないからって理由ならまだ納得出来たかもしれないけど、あのおばはん感情で物言ってる感じだったからなおのことね
200年であんな風になっちまうとは…前世を経験してるプレイヤーはへこむよね
うん、ありゃ間違いなく前作の自分らだろうねw種族とか外見変わってる所は突っ込んじゃダメだぞ!的な
-
>>299
根拠すらないで、竜だからという理由で殺せと言ってきてますしねー…竜に親でも殺されたかの如く
ですねー…メエルーンズ・デイゴンからシロディールを守ったあの戦いは一体なんだったのか
ですよねー、あれはw きっとガクブル島で過ごしている間に完全にデイドラ化したんでしょうねえ、あれ
今度お前がニューシェオスに来たら苺タルトをおごってやろう!一期一会のトルットゥー!
特にインペリアル、ノルド、ブレトン以外の種族はほぼ変わってますしねw
-
>>300
ブレイズはかつてドラゴンボーンに仕えていた!とか言う割には人の事雑用係みたいに使ったりとかひでぇわ
皆命懸けで戦ったのに、納得いかないよな…まぁ今の皇帝もあんなだしなぁ
かつて全ギルドマスターとなり、デイドラに喧嘩売って回り、皇帝の友であった主人公は周囲から見たら元からああだったのかなぁとか思っちゃったわw
あれはスタッフGJと言わざる得ないww
前作主人公の子孫ってロールしてた自分には衝撃だったわw
-
>>301
大使館に忍びこめだのグレイビアード達にお願いしてくれだの…ですもんねぇ…まるで立場が逆…
あの後帝国が復活するような物語ならよかったのにアルドメリ自治領だもんなあ…まだ帝国のお偉いさんはテュリウス将軍にしか会ったことがないんですよね…
そして闇の一党の聞こえし者でもあり、九大神の騎士でもあるんですからねー…矛盾しまくってる主人公は確かに元からああだったのかもw ガクブル島もフツーに適応してたし…
作中屈指の、膝に矢以上の迷言ですよねw
アルゴニアンプレイでしたっけw それが普通のインペリアル、あるいはブレトンないしノルドですもんねー…外見がw
-
>>302
サルモールの件はほとんど本人の私怨に近い感じだったからなぁ…まぁこっちも多少の情報は得られたけど、グレイビアードは自分で行けよ…
あの頃から何か微妙な感じはしてたけど、こうもアッサリ制圧されたんじゃ…闇の一党クエで会えるけど、ただのじいさんでしたわ
狂気が過ぎて正気の様に見えたけど、実のところあっち側にズブズブでしたw的な感じだったんだろうなww
いやぁ、なんかもうあれは拍手送りたいね
一体200年で何があったんだ、ご先祖様!ってプレイヤー一人で大はしゃぎだったな、いや、デイドラプリンスだから外見は割とどうとでもなるのかもしれないけど
-
マーカーならユビ子もオヌヌメと呟いておく。
-
>>304
ユビ子も愛用者多いみたいだね
ちなみに僕はシャッター
花は合わなかったなぁ
-
>>305
ユビ初級者の呟きですがね。
どれが合うか分からないけど、弟が使ってたから。
易4ぐらいならついていけるけど、コネクトとか目押しに近い・・・。
-
>>306
fmfm、結局は自分で使いやすいと思ったのを使えばいい…のかな
僕は兄貴に勧められた訳だけど
-
>>303
始めから降伏しておけばいいのに無駄な抵抗するから壊滅するんですよねえ…変な意地張ってもアルドゥインはどうにもならんというのに、ねえ…
帝国の威光とは一体… ただのじいさんなのか…もうカリスマのある皇帝には会えないのか…
ですねw 天才とキチガイは紙一重とよく言いますがその代表的な例が彼だったというかw
あとはペラギウスの心の中もすごい愉快ですごい酷かったですよねw 特に自身VS怒り&自信喪失w
サングインなんかは己の体をいとも簡単に人間の姿に変えていましたしねえ…
-
>>307
それでいいと思うニャ
マーカーが変えれるゲームって少ないし。
ボタン音ならミクさんが・・・。曲に合わないのがあるけど。
-
>>309
DIVAはやらないなぁ
指一本でしばらく頑張るつもり
サウボルも楽しいけど
-
>>310
ボルテはみーつま(ブログより)のメンテが・・・。
DIVAのホームでは引っ掛かったし。
まあ、稼働2ヵ月経たずに撤去されたが。
ギタドラXG2もインカム不足か撤去。
弐寺、指、リフレク、DIVAが頑張っております。
私はDIVAのみだけど。
-
>>311
何かギタドラXGとDDRは稼働店少ないよね
僕の行きつけのとこは
弐寺、指、ポップン、リフレク、サウボル、DIVA、太鼓辺りが稼働してたかな
まぁ僕はほとんど指だけどね
-
>>312
ギタドラのVとXGの両方は大型店しか無いね。
自転車で20分圏内には2店もXGとDDR両方あるし。
片方はニコニコ大百科に変態店舗として掲載されてたが。
あ、ホームでのプレイがDIVAのみ。
リフレク、ボルテ以外はやったこと自体はありますが。(成績は不問で。)
-
>>313
僕は自転車で40分ぐらいのとこじゃなきゃ無いですねぇ
行きつけのとこは自転車で10分程度なのに
ホームって家庭用ですかね?
僕は最近は指ばかりですねー
たまにサウボルとリフレクもやるけど
-
ぴくしぶに「絵師武装化」ってタグがあるけれど、なんで私に付かないんだろう?
おはようございます。
>>293
天井と床を押し潰したとかえげつないことを……。
ビックバイパーってことはアストリッドさんかな?
だからさ、男の身体にはティーバッグ状の器官があるでしょ?
それを押しつけるんですよ。
え?だってHL2でもCoDでもそうだよ?SWBFでは自分も味方も体力同じだけれど。
私が間違ってHeadShotしても死なないのが、サンドマンをはじめとするメタルチームのバディ達。
女の子が死ぬと鬱になるからヤ。
ランス様のように火事に巻き込まれた子を助けつつレイプとか、
リュートのように捕まえた女将軍をナニで屈服させるとか。
3部屋置きくらいにデータが居るとめっちゃ助かるなぁ……体力回復できるし。
アルトリア「では、私も額面通りに受け取っておきましょうw
リュート……そろそろ、押し倒して下さいな……(熱い吐息を漏らしながら」
そこまで大きいかな神奈子様?
うーん、でも月って栄養状態良さそうだし精神年齢関係なく体格は良いと思うけれどな。
うどんげも高い方だと思うよ、元軍人だし。
えー。
そうかなぁ……キャラ被りそうだから出なさそう……。
ファノリオス「セイディー良く来てくれたね。えーと、そんなこともあったかもしれない……うーん。
だねー、まずは小さな集落からはじまるしー。いつかは惑星全域に拡がる大都市に成長してほしいなw
あ、しばらくの間は税金かけないから安心してヨ」
うーん、私はあまり霊廟キャラに魅力感じないかな……。
マミゾウおばあちゃんと響子はプッシュするけれど。
>>295
いやー、あまり考えてないと思う。
気付いたら一緒に居た味方が死んでて、1対3という状況になってたし。
同じ同じw
傭兵か……むぅちゃん一行に雇ってもらえるかしら。
銃で渡り合う他に、プレデターミサイルや無人攻撃機、ガンシップを召喚することができます!
弾薬のことならご心配なく。CoDにはPerkという特殊能力を3つまで持つことができまして、
その中のスカヴェンジャーという能力は倒した敵から弾薬を回収できるものです。
これを持っていると、敵と倒れた味方が全て弾薬庫に見えるようになります。
-
なんでピエット一族と結婚したクリスタルコアって、ことごとくダメになってしまうんだろう……。
デス一族は逆にブーストかかるのに。
>>296
あれ、平ちゃんもスカイリム勢だったの?
ファノリオス「うぬー……お互いに怪我しなかったー?」
(ビックバイパー同士で戦ったとかこっちがビックリですわ……)
いかんでしょ……
そんなわけで今日も私はTea bagをしつつ、AC-130を呼ぶのさ。
やあ、ラブ。バイアグラ飲んで待ってたよ♂(ギンギン
(ベッドの上でバスローブ一枚になりながら―――コーラとポップコーン片手にFPS)
(だよねー、昔は5人一緒だったけれどw)
ファノリオス「え?そりゃベルとかベラ、アル、フィフィに食べられないように、ってことだけれどー?
そんなの決まっているじゃないですかリィンディさん!奥さん同士でゆりゆりとか男のロマンですよ!
でも、建国2500年事業で参考にしている文明でもあるよー。
じゃあ、僕も同じものにしようかなw」
フォイヴォス「ふん、僕だって言い返すネタはあるもん。
アカシックレコード!?;(カカッ」
(持ってたダーツを全て顔に命中させ、真面目な顔になる)
ユニス「そう仰られましても……裸じゃありませんし。
かわいいなぁ……w」
ファノリオス「三週間前にフラスコヴィヤ長官が説明したの聞いてなかったの!?;」
スローン「……(ギラァッ」
スピリドン「……(肘を立てながら顔を手で覆っている」
ルラキス「人格再生プログラムを組まなくてはなりませんね」
フラスコヴィヤ「愛が必要ですね。そして愛を手っ取り早く伝える方法はもちろん……♥」
2人「うふふふふふふふふふふ……♪(抱き合ってキスをしながら」
(高官になるほどダメなカバードコア率が高いです〔キリッ)
(フィフィ?ファノリオスの前では取り澄ましているけれど、そりゃもうジークに匹敵するくらい〔ry)
どうかした?(キリッ
こういうのもあることですし。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=26617086
ヴァリーやエルルーンに匹敵する怪物が生まれる恐れが……。
他のコアや人間、エイリアンまでふぬに中てられてしまうかもしれない。
ファノリオスとアルトリーネは幸せなキスをして(ry
アルカディオス「帝国の威光?ああいうことではないでしょうか?」
ファノリオス「ふぬり」
(ドライアイスとスポットライトを焚きながらゆっくり地上に玉座を降ろしている)
フォイヴォス「ふむり」
(大勢の従者に移動式の玉座を担がせている。バックには黄金の双頭の牛の像が)
-
>>230
そー、だね
さくらは特にビルドダウンした感じがして普通に可愛く見える
この辺にィ! はアドリブといわれてるね
らしい。1000年以上前の脳みそからよく歌を詠めるものだ
-
>>316
ピエット一族が悪い(断定)
自分もドヴァーキンですよw なお買ったわけではなく友達から借りてるだけの模様
セイディー「大丈夫だったと思ったけれど…」
(自分はそういえばそんなことあったなあ、としみじみと思い返してましたw)
なんでや!ええやろ!
また今日も世紀末だお…
ブリュンヒルデ「わ、わあ…み、みたいね…
何?これから映画でも始まるのかしら?戦争映画でも」
(うむw)
リィンディ「ああ、そういう意味での食べられる、か 大丈夫だ、そんなことはない
ううむ、こいつは早くなんとかせねば…
ふうむ、そうなのか そんなローカルな惑星の建築物を参考にして建てているのか…
うむ、わかった」
エンリカ「いい返してどうにかなるレベルかなあ…
そう、アカシックレコードw って刺さってる刺さってる!?」
エミー「ふぬー…」
二人「うぬ〜w」
ベラ「知らん!私はその時そこにいなかったぞ!」
エンリカ「あのー、だからね…」
―エンリカ説明中...―
ベラ「それはやばいな…くう、後方で指揮を執るしかないのか…」
エンリカ「そう、そういうことなの」
ネタ「あの二人怖いのだー…」
ブランシュ「うむー、今まで以上に怖いのだー…」
エミー「百合百合すぎるでしょー…うぬぬぬ…!」
(ダメすぎるでしょこの二人…w ああ、フィフィもダメな娘か…)
なんでもないよ(棒読み)
Oh...なんでそういうふたなり即落ちとか(ry
つまりデス一族の新たな長になれる可能性が…
ふぬオーラが宇宙を変えていく…なんと末恐ろしい…
ファノリオスとアルトリーネはいつくっつくんだろうか…
なんという小林幸子と300…
-
>>317
最初のほうに挟まれるアニメの絵に近くなる感じと…
そうなんですか…
ふうむ… ですねえ…もう歌を詠むなんてできなさそうなのに…本能みたいなものなのかなあ…
-
>>315
相当有名な人に限る感じだろうからなー、そういうのは;
互いの優劣つけず性質の差だけで無難に勝負つけるにはこれだなーとねw
あ。やっぱ別人かな?
想像はつくがそう表現したことないなw>ティーバッグ
まぁ、超人的存在があまりいなそうだしね
悲劇的要素が高まるからむしろ女子供はむしろいいタイミングで死んでもらう
「この戦いが終わったら結婚するんだ」の後に、そいつを名誉の戦死させるでも生きて帰らせるでもなく
無事に帰ったら奥さんとおなかの中の子供が殺されてたことにしたい。
子供を生かすチャンスがあっても大人たちにひとしきり庇って死んでもらった上でその死体に助けを求め声を枯らしながら死んでもらう。
火事場レイプはアリだなぁ。その下もいいんだが相手がグラディスだったからなぁ
うん、解った(両の掌を握りぐぐっと押し倒す
デカいと思うなー 勇儀さんに次いで体格がいいイメージ
いや、いい物食べててもなんというか家での疲れというか、主婦的な感じで>永琳
うどんげは霊夢とドッコイかなー? 軍人だから高い、となればそれこそ永琳より高くていいなって話に。女の子感が足りなくなる
そこそこよ、そこそこ 高めではある
…まぁ絶望してても始まらないかな、って思う
亜乃亜「私自身、苦戦したことしか覚えてないくらいだから…」
ジオール「なかなか大変ね チャルさんの時間コントロールも活用した方がいいかもしれないわね
あら、税金も? ありがとうございます」
青娥ほど清清しい悪はむしろ望んでたんだよなぁ …いやまだ黒くていい。
-
>>319
アニメといや…挙がっててよさそうなもんだが…あった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14859764
MURがしどろもどろになるのはそういうアドリブ突っ込んだからだと言われてる
魂ってものがある世界観だし魂が言わせてるのかもね
-
>>318
でも、フロス、ニュクス、ヴァルバラ、エミー、ネタ、ブランシュはできるデスになっているし、
クリスタルコアだけがダメになる理由が(ry
じゃあ、僕もMW3プレゼントするよ♂
ファノリオス「そー?ならいいんだけれど……」
(ふぬー、しみじみなのかー……)
いかんでしょ……
マカロフも「お前の知っている世界を壊してやった」って言っているし(ry
あ、いや、君が来るまでの間ちょっと暇潰しをね。
HeadShot Bitch! U just got owned!(もちろんマイク装備
ファノリオス「むー……ゆりゆりな後宮を作りたいと思ったのにー……。
なんとか、ってどうするのー?
だって、人間の文化は大体こういうところが起源になっているし(ry」
フォイヴォス「なんでアカシックレコードなんてものが……眉唾モノっぽいけれど、一応聞こうか。
え?それは僕の才能w」
(あ、当たったのはファノリオスの肖像画の頭ね?)
(そして再び未知領域へと旅立ったユニスとルラキス将軍、エミー達)
ファノリオス「会議サボってたの!?軍の高官と閣僚全員呼んだのに……あとでおしおきー」
スローン「我々は既に戦争状態に突入しているのですぞ、ベランジェール陛下。
少々、ふざけが過ぎておられませんか?」
フォイヴォス「ありがとう、エンリカ。これでわかったー?」
スピリドン「とりあえず、前線を維持できれば4か月後にビリヤード作戦を発動できます。
無人兵器は大きな喪失が予想されますが、擬人化部隊・擬人化艦隊が大きな力となるでしょう」
スローン「無人兵器の犠牲を考えても、擬人化勢の消耗は避けたいものだな。
彼女らはビリヤード作戦でも働いて貰う必要がある。バトル・ドロイドのAIは擬人化OSのもの程洗練されてはおらん。
彼女らが1体1体を直接コントロールしなければ、作戦の成功はありえないのだからな」
ルラキス「あら、お三方はノーマルでしたか?」
フラスコヴィヤ「いけませんわね、この背徳の悦びを知らないなんて……」
(おびえるデス達かわいいな……)
(でも美人なのだ〔キリッ そりゃもうファノリオス以外の男はカスと思うくらいに〔ry)
問題ないね♂
また一人私の嫁がNTRれました(憤怒)
あれ、コア一族の長ってコアじゃなくてもなれるの?
平ちゃんもアルヴァ君もカリス陛下もふぬに侵食されるんだよー。
リィンディとセットでやる予定らしいよー。
アルカディオス「迫力ある登場シーンでしょう?」
アンドロニコス「あれが兄上達……」
アルカディオス「支配者とはああいう威厳を身につけねばならんのだぞ弟よ」
アンドロニコス「はい、兄上!」
-
>>321
おおー…やっぱさくらちゃんかわいいですねえ…ゲームのほうはあまり、みたいだけど…
そしてコーディの落ちぶれっぷりが悲しい…
ふうむ…
ああー…ですねえ、かもしれませんね…
-
>>323
ZERO時代の絵見てもそんな女の子女の子してないんだけどなw
惜しいよね、スタッフは当初ファイナルファイトの路線に戻すつもりだったらしいだけに
ポッチャマ…
だとしたらどう思ってんだろな芳香の魂
-
>>320
ちっ、まだまだルーキーってことか……。
平ちゃんの嫁で、ジェイムズがかつて乗ったのがアストリッド。
それから数千年経って平ちゃんが製造し、色々あってファノリオスに嫁いだのがセイディー。
他にも擬人化ビックバイパーは居るよー。
まあ、外国の文化だからw
というわけで取り入れるのですよ。
バール一本で世界を救ったり、敵の潜水艦乗っ取って敵艦隊にミサイル攻撃仕掛けるとか超人でしょ……。
悲劇は好きじゃないからなぁ。
主人公も脇役も全てを手に入れ、なおかつ永遠の繁栄を遂げないと面白くない。
もちろん嫁にしました♀ 責任取るレイパーはカッコいい。
グラディスじゃいかんのか?
アルトリア「きゃっ……♪
さあ、私を完全にリュートのモノにしてください……♥」
まあ、軍神だしねぇ。
んー……ぐーやの従者になる前はそうでもないかも。
霊夢とどっこいは無いでしょー、お姉ちゃん要素はある。
まあね; 気長に待ちますか。
ファノリオス「そっかー……。
移民するのはリュートさん達だけじゃないからねー。
バクテリアン本星から出て行く人とか、他の国から来る人もいるしー。
リッチになってから払ってもらうのだ(キリッ」
青娥より黒かったら、紫様が出動しているレヴェルだと思う。
-
>>322
デス一族がクリスタルコア一族と合わない可能性が微粒子レベルで…?
Oh...
セイディー「うんw」
(ですねー、個人的にはw)
なんでや、なんでや…
うーんこのマカロン
ブリュンヒルデ「なるほどね〜…それにしても…なんというか…」
(少し唖然としていて)
リィンディ「わざわざ百合の花を咲かせなくてもいいだろうに…
そうだな…アルベルティーナやベランジェールと話して決めることにするよ
しかし全ての起源がそこというわけでもあるまいし…」
エンリカ「まあまあ、眉つばでも聞いてよw この本なんだけどね…このページ…
『シャムルス神殿の祭壇に罪深き乙女の血を流せば
神殿奥部大予言書庫への扉が開き、過去未来現在の膨大な知識が得られるであろう
また一部の本は罪深き乙女の血によって書き換え可能であり過去未来現在を変えることができる(要約)』…だって
あ、そうそう カンデラリア姫によるとシャムルス神殿は今は遺跡になってて立ち入りがかなり制限されているみたい
う、うーん…」
(そして下の会話に続く)
ベラ「アルのお見舞いに行ってたのに!?ってか今会議の存在を知ったぞ!?
ふざけてねぇよ、ふざけてねぇ…」(迫真)
ベラ「ああ、わかった 確かにこれは私が表に出るわけにはいかねぇな」
エンリカ「どういたしましてw」
ベラ「ということは準備が整うまでは前線の維持に努めなくてはいけないのか
だな… あー…厄介な相手が来たもんだ…」
ネタ「私はノーマルなのだ」
エミー「私もなのだ」
ブランシュ「私もノーマルなのだ 背徳の悦びなんか知らなくていいのだ」(キリッ
(小動物的な感じですよねw)
(うーんこの美人 百合至上主義…)
Oh...
だったらこういうの見なければいいだろ!いい加減にしろ!(憤怒)
いや、コアじゃないとなれませんから、コアだったら、の話しですがw
それは勘弁(迫真)
セットでやるのか…アカン、リィンディ前と後ろから攻められてまう
いろんな意味でインパクトありましたね(小学生並みの感想)
いやいやいや!?ああいうのは真似しなくていいんだよ!?
いかんでしょ、いかんいかん
-
>>324
ナムカプだと結構女の子女の子してますよw ZERO絵は…うん、うん
ああー…そうなんですか… だけど戻れなくなってしまったのか…
仕方ないね(ガッカリ)
あくまで身体に魂がまだ憑依していて、それが時たま覚醒するだけで普段は本体となんら変わらない可能性も…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板