- 1 名前:ドメスト 投稿日: 2003/01/20(月) 15:23 HOST:red06-2.cable-net.ne.jp
- ATのSZに街乗りメインで乗っております。
中はほとんどいじってなくてマフラーをTRDに換えてるくらいです。 で、スポーツタイプのエアクリの装着を検討しるのですが、よく耳に するのが下のトルク感がなくなるって話。ATゆえトルクが減ると つらいなぁということで躊躇しております。のぼるさんのコメントを 見るとかなり好感触だったようですが、のぼるさん、皆さん、実際の ところいかがでしたでしょうか? エアクリはAPEXのものを検討しております。
- 18 名前:HIDE 投稿日: 2004/03/31(水) 01:23 HOST:i097165.ap.plala.or.jp
- のぼるさんありがとうございます。先日スタッドレスタイヤから夏タイヤに換わりました。
加速とか凄くいいですね。SZ買ってほんとに良かった。話変わってしまってごめんなさい。 またなにかあったら質問しますのでその時はよろしくお願いします。
- 19 名前:のぼる☆管理人 投稿日: 2004/03/31(水) 14:23 HOST:Air1Aai104.ngn.mesh.ad.jp
- 夏タイヤはスタッドレスと比べて減りが気にならないからいいですよね
でも自分の車のフロントタイヤは去年サーキット走ってフラットスポットが出来てます ABS付いてればこんな状態にならなかったのに…
- 20 名前:HIDE 投稿日: 2004/03/31(水) 21:24 HOST:y066085.ppp.dion.ne.jp
- のぼるさんこんにちは。本日雪が降ってしまいました。会社から帰るときひやひやしながら
帰ってきました。やっぱりまだタイヤ交換するの早かったかな…自分もサーキットで走って見 たいのですが、近くにサーキットが無いため少しがっかりです。近くて十勝のサーキットかな? 車で3時間はかかりますね…
- 21 名前:のぼる☆管理人 投稿日: 2004/04/01(木) 05:21 HOST:Air1Aam021.ngn.mesh.ad.jp
- 北海道で夏タイヤはちょっと早いですね
宮城も4月の1週目位まで雪が降る時があります 今年は家庭の事情で早くタイヤ交換しましたが、平年は4月頭までスタッドレス履いてます。 サーキットまで3時間ってのは厳しいですね〜 自分の家から仙台ハイランドまでは45分あれば着きます サーキットは一度走ってみる事をオススメしますよ 車に対する考えが変わると思います。
- 22 名前:HIDE 投稿日: 2004/04/01(木) 06:28 HOST:o051077.ap.plala.or.jp
- 今年の北海道は例年に比べて雪が少ないです(場所にもよりますが)機会があれば
一度走ってみます。近くにカートのコースならあるんですけどね。日曜には一般車の ジムカーナやドリフト大会などやっていますが、カートのコースだけあって小さいで す。私はどちらかというとドリフトの方に興味があります。今までFFのレビンに乗っ ていたのでスープラに乗り換えてかなり嬉しいです。
- 23 名前:のぼる☆管理人 投稿日: 2004/04/01(木) 18:54 HOST:Air1Aas243.ngn.mesh.ad.jp
- 自分もジムカーナってやってみたいんですが
スープラクラスはほとんど参加してないみたいですね。 ドリフトはスープラでやるとタイヤ代が… スピード出てる時にだけ何故か出来ます(苦笑)
- 24 名前:HIDE 投稿日: 2004/04/01(木) 23:22 HOST:y066121.ppp.dion.ne.jp
- やっぱりそうですよね。タイヤ代結構でかいですよね。とりあえずドレスアップと
ライトチューン(足などはノーマルなので)ですね。のぼるさんのアイラインかっこ いいですよね。どちらで購入されたんですか?通販で買う事できますかね?今度遮熱 板をDIYで作ろうと思ってます。これからが楽しみです。
- 25 名前:のぼる☆管理人 投稿日: 2004/04/02(金) 13:29 HOST:Air1Aac109.ngn.mesh.ad.jp
- アイラインはジーコーポレーションってメーカーで
アップガレージからジャンク扱いの品を買ってきました。 メーカーのHPはありますが、今は扱っていないような? ハイパーレブの写真にありますが、昔のレースカーに同じ形状のが付いてます。
- 26 名前:HIDE 投稿日: 2004/04/03(土) 04:46 HOST:L103091.ppp.dion.ne.jp
- のぼるさんありがとうございます。探してみます。
- 27 名前:た〜ぎん 投稿日: 2008/05/28(水) 22:27:23 HOST:softbank220021037048.bbtec.net
- のぼるさん 皆さん はじめまして
免許取ったばっかで、小学生の頃から憧れていた80スープラ(SZ−R)に乗っています。 エアクリについて質問があるのですが、エアクリがノーマルなので、社外エアクリに変えようと思っているのですが、変えるとエアフローメーターが壊れると僕の親に言われたのですが、本当でしょうか? もし、そうだとしたら、なにか対処法があれば教えていただければ、嬉しいです。
|