したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

はじめまして

1:2004/07/07(水) 15:21 HOST:YahooBB218135250069.bbtec.net
はじめまして、今高3で卒業したらスープラを購入しようと思っているんですけども、
スープラの魅力ってなんですか?

2kazuki:2004/07/08(木) 10:34 HOST:proxy212.docomo.ne.jp
はじめまして。僕は中学時代からスープラが好きで、大学生になった今、念願のスープラを購入しました。そこで思ったのは、やはり写真と実物は迫力が違う、ということづす。近くで見ると一層格好よく見えます、まだエンジンも頑丈であると評判ですし、何よりあのインパネが僕は好きです。

3みっく:2004/07/08(木) 12:42 HOST:210.160.218.37
はじめまして。僕もスープラに大学生になったとき一目ぼれしたのがスープラでした。
魅力はkazukiさんのようにインパネもそうでしたが、僕はあの空力がよくて周りを圧倒するフォルムでした。
特にヴェイルサイドエアロに身をまとったスープラはいかつくてかっけ〜!!
僕もヴェイルサイドは夢ですが夢のまま終わりそうです(泣)

4kazuki:2004/07/08(木) 13:00 HOST:proxy216.docomo.ne.jp
みっくさんもですか☆スープラの存在感はすごいですよね!Veilside組んでるのに乗っていたら注目されること間違いなしですよね。ただやっぱ高いですよね、値段が…。俺はVeilsideも好きですが、TopSeacretも好きですね☆

5:2005/05/22(日) 01:17:35 HOST:YahooBB218135250096.bbtec.net
約1年ぶりの書き込みです。
この前やっと免許を取れました!今現在、高校卒業して就職し
80スープラ購入資金を貯めているところです。
そこで質問なんですが、スープラを購入したらサーキットに行こうと
考えているのですが、その場合ターボ付のRZの方がいいんでしょうか?
それともハンドリングのSZなのでしょうか?
チューニング的には資金もないのでじっくり育てていくつもりです。
値段の問題もありますが、SZにするかRZにするか迷っています。
みなさんの率直な意見を聞かせてください!
よろしくお願いします(oYo)//

6ワンダー:2005/05/25(水) 11:38:21 HOST:J016052.ppp.dion.ne.jp
巧サン、初めまして。私はSZ−Rに乗っていますが、はっきり言ってNAを
購入したことを後悔しています。購入当時、ターボかNAで迷い、安い方で
NAを買ったのですが、少しの金額の差でNAを買うなら絶対ターボの方が
良いです。(今現在、チューニング費用をプラスするとターボを余裕で買える
金額になっている)。 まあ街乗り程度なら外見は同じなのでNAでもいいです
けどね。参考になるか解りませんが、時間が戻せるなら私は絶対ターボを買います
よ。

7ワンダー:2005/05/25(水) 11:55:33 HOST:J016052.ppp.dion.ne.jp
追加:
しかし、今はNAのスープラを極めよう!と思い手を加え続けています。
それによってすごく愛情がありますね。でも走るならやはりターボだと思い
ます。

8:2005/05/25(水) 20:20:35 HOST:p1038-ipadfx21funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ワンダーさん書き込みありがとうございます。
やはりターボですか・・・。
一つ質問なんですが
一緒にサーキットに行こうとしている友人が
最近エボⅢ(フルノーマルで270馬力)を購入したのですが、
NAのスープラ225馬力との差、45馬力は大きいでしょうか?
一緒に走るなら・・できれば勝ちたい!!
ちなみにテクニックは初心者同士ですw

9kazuki:2005/05/25(水) 21:25:36 HOST:proxy208.docomo.ne.jp
話に沿う出来事が偶然あったので、レスします

はっきり言うとエボ3の方が速いかな〜
先日直線勝負してお互いフルスロットルだったけど、過給かかり始めたら向こうがスルーと離れていきます。んー向こうの方が軽くてパワーあるし、仕方ないよね。勝ちたきゃRZだねー

10:2005/05/25(水) 22:49:53 HOST:p1038-ipadfx21funabasi.chiba.ocn.ne.jp
kazukiさんレスありがとうございます。
ぐはっ!やっぱりエボ3でしたか・・・NAとターボの差は大きいですね。
もう一つ質問なんですが、
ターボよりもNAの方が有利な点てなんですか?

11ワンダー:2005/05/26(木) 01:04:21 HOST:J017005.ppp.dion.ne.jp
>巧さん
文面から察すると、SZに気が向いているようですね?

有利な点といえば、レスポンスとか・・ですが、腕を上げれば、ある程度
までのレベルのターボ車には勝つことは出来ると思いますよ。
あと私がNAを購入した理由は、金額が安いという他に、操りきれる感じが
したというのもあります。
 どうですか、NA。一緒に極めませんか(笑)? 後悔のない
選択が出来れば良いですね☆

12kazuki:2005/05/26(木) 15:13:43 HOST:proxy222.docomo.ne.jp
NAは面白いと思いますよ〜
免許取り立て初心者が約1年乗りましたが、アクセルを踏み切れるし、ターボみたいに扱い切れなくなるってこともないです。
何よりターボみたいにスピードレンジが高くないから、アクセル踏みまくってマフラー吹かしまくってます・笑
ターボの70に一度乗りましたが、踏み切ると恐かったです。今のNAみたいに山で振り回すなんて、かなり難しく感じました。
腕と度胸があればターボで速く走れるでしょうが、NAは扱いやすいです。あとメンテ代も少し安いですしね〜維持費は高いよ〜

13:2005/05/26(木) 19:33:58 HOST:p1038-ipadfx21funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ワンダーさんkazukiさん続けてレスありがとうございます。
2人の意見を参考にNAのSZかSZ-Rを購入することに決めました。
まずは腕を上げることに専念したいと思います。打倒エボ3(友人の)!
維持費は覚悟の上です。それだけスープラの魅力は大きいですから(oYo)//

14:2005/05/26(木) 21:09:06 HOST:p5118-ipad02oomichi.oita.ocn.ne.jp
始めまして。私はSZに乗ってますが購入はRZをお勧めします。ターボ車等乗り継いでNAのよさに気づいて
(自分にあっているという意味で)NAを選ぶのなら後悔はしないと思いますがきっと、ターボの不自然吸気を
味わいたくなるような気がします。私は直6自然吸気が大好きですが・・・。

15:2005/05/26(木) 23:21:38 HOST:p1038-ipadfx21funabasi.chiba.ocn.ne.jp
涼さんはじめまして、書き込みありがとうございます。
確かに味わってみたい気はしますが、同時に扱いきれるか心配です。(経済面も心配です)
なので、一様SZを購入しようと思いますが、資金が溜まるまでよく考えたいと思います。
ワンダーさんの言う通り後悔しないように(oYo)//

16ミクリ:2005/06/02(木) 01:32:38 HOST:YahooBB220030028222.bbtec.net
お金をかければ速い車は買えます。でも車を選ぶ基準はそれだけでは無いですよね?
自分も最初は資金的な理由でSZ−Rを選びましたが、今は満足しています。
スープラのスタイリングが好きとかFRが好きという理由で選んでいいと思いませんか?
http://blog.livedoor.jp/mikli1761/

17ナイト:2005/06/08(水) 11:56:32 HOST:p6054-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
はじめまして。僕もスープラに乗っていますが魅力はFRだから!
あとは単純にカッコイイと思ったからかな〜
車を買うときに他に候補があって一通り見たんだけど、スープラを見た時に「これだ!!」って感じで買いました。
ちなみにSZでも十分面白いと思いますよ。

18タカピー:2005/06/11(土) 08:50:00 HOST:cx239.opt2.point.ne.jp
巧さん、最初はSZの方がいいかもしれません。僕も高三からSZ-Rに乗っているのですが、
パワーが凄くて怖かったです(笑 皆さんの言うようにNAでも十分に楽しいです。
でも、もっとという欲が出て最近RZのエンジンを乗せ変えてしまいました。NAとターボ、
どちらも楽しいです。NAだとエンジン系にお金がかからないから外見や内装をいじれると思います。
ターボだとやっぱり速さを求めてお金がかかります。僕は最初はNAがお勧めです。

2180初心者:2006/03/07(火) 22:04:47 HOST:i218-47-109-116.s02.a001.ap.plala.or.jp
皆様、管理人様はじめまして。最近80NAスープラを購入したのですが、クラッチがもうそろそろヤバイと先輩に言われまして、新品を買える余裕もない為ヤフオクにて強化の中古品を物色していました。しかしターボ用は多数出品されているのですが、NA用は皆無で困ってしまいました。そこで質問ですがターボ用のフライホイール、ディスク、プレートをNAに取り付け使用することは可能でしょうか?可能であれば選択肢が広がるのですが・・・・ご教授願います。

22のぼる☆管理人:2006/03/08(水) 11:00:01 HOST:FLH1Aah098.myg.mesh.ad.jp
はじめまして。
ターボ用可能かもしれません
実際、私の車にはターボ用のツインプレート入ってます。
ただ、ヤフオクで探しているという事は持ち込み作業でしょうから
ショップに問い合わせた方が確実ですね。
ポン付けは無理なので、実績が無い店では断られると思います。

2380初心者:2006/03/09(木) 22:44:44 HOST:i219-165-140-175.s02.a001.ap.plala.or.jp
>のぼる☆管理人様
返答ありがとうございます。交換には叔父がいるトヨタディーラーにお願いしようと考えておりました。無加工であればよいのですが、やはりノウハウがあるショップに教えていただくのが確実ですね。しかしながらダウンサス、マフラー、アルミ交換のみのほぼノーマル仕様(元叔父の娘の車)の為ショップ対応にはドキドキ状態な自分です。

24:2006/08/04(金) 21:43:41 HOST:ZD135199.ppp.dion.ne.jp
皆様お久しぶりです。この度、車を購入いたしました(oYo)//
80スープラ!・・・と言いたい所ですが、金銭面の事情があり、
結局MAZDAのNBロードスターを購入しました。
同じFRでオープンにも少し興味があったので、今はとても満足しております・・・が!
将来的には100%スープラを購入予定ですので、その時は皆様よろしくお願いします!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板