- 1 :名無しの京産大生 :2023/06/10(土) 10:01:57
- 2015年度 文化学部京都文化学科増設、大学院法学研究科法政策学専攻博士課程設置
2016年度 理学部宇宙物理・気象学科増設、大学院 生命科学研究科生命科学専攻博士課程設置 2017年度 現代社会学部新設 2018年度 情報理工学部新設 2019年度 経営学部学科再編、国際関係学部新設、生命科学部新設、大学院京都文化研究科(通信教育課程)修士課程設置 2022年度 大学院現代社会学研究科修士課程設置 その他 既存学部再編改組
学部学科再編・名称変更&新設学部学科・研究科 1 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8196/1308442313/ 学部学科再編・名称変更&新設学部学科・研究科 2 (投稿不可の為) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8196/1478424783/
- 335 :名無しの京産大生 :2025/05/29(木) 16:59:03
- 12号館前の広場に人文社会系新棟を予定しているけど、年度が2031年度以降だったと思う
もしかすると本当に、ここで色々出ている噂(他大学M&A)が進んでて、慎重に本山の開発着手に 時間をかけているんじゃないかな?
- 336 :名無しの京産大生 :2025/05/29(木) 21:24:54
- >>334
>外国語学部 言語アーツ・サイエンス学科
外国語学部アーツ・サイエンス学科でも良さそうだね。ICUモデルだけれども。
- 337 :名無しの京産大生 :2025/06/02(月) 21:46:21
- 外国語学部は私学トップクラスの高度専門言語教育機関。
どうしてもデジタルを入れたくなる気持ち、分かるけど、世の中の潮流に流されすぎず 翻訳・通訳、外交官等々の言語プロフェッションとしてのキャリア形成に活路を見いだしてください。 世界問題研究所の先生方は代々、素晴らしい人格者、研究者ですから。
- 338 :名無しの京産大生 :2025/06/03(火) 21:40:09
- 学環制度、それこそ一拠点総合大学=グローバル教養学環なわけだよね・・甲南が先んじたけどさ、グローバル教養学環100名枠創って
2年後期に進級時に1〜2年次前期の成績、履修カリキュラムでデュアルディグリーの学部を選べる制度だったら面白いだろうな。 人文・社会・自然科学で8プログラムほど進振イメージ沸かせるとかね。グローバル教養学士と理学士、工学士を取れるとかうちなら簡単でしょ。
- 339 :名無しの京産大生 :2025/06/23(月) 11:11:12
- 世界教養学環 文学・歴史・地域研究、哲学・政治・経済学、心理・コミュニケーション・身体、デザイン・アート・テクノロジー、生命・環境・情報
政治経済学部 政治学科(政治学専攻/政策学専攻)、経済学科、国際政治経済学科 経営学部 経営学科 法学部 法律学科 外国語学部 言語アーツ・サイエンス学科 英語専攻、ヨーロッパ言語圏専攻、国際日本・アジア太平洋言語専攻、中東・アフリカ言語専攻 文学歴史課程、国際関係課程、サステイナビリティ観光課程、情報コミュニケーション課程、生命環境課程 文化構想学部 文化構想学科 文芸構想学専攻、文化資源学専攻、メディア・デザイン専攻 人間社会学部 現代社会学科、心理教育学科、健康スポーツ科学科 理学部 理学科 数学専攻、物理学専攻、化学専攻、生物学専攻 工学部 システムデザイン工学科 システムデザイン工学専攻、建築学専攻 先進理工学部 宇宙理工学科、情報理工学科 生命環境学部 生命医科学科、農食環境学科
- 340 :名無しの京産大生 :2025/06/24(火) 11:05:16
- 上賀茂大学
文学部 文学科、史学科、文芸構想学科、人間科学科(心理学/健康スポーツ科学/社会学/福祉学/観光学) 法学部 法学科 政治経済学部 政治学科、経済学科、国際政治経済学科 商学部 商学科 国際教養学部 国際教養学科
京都理科大学 理学部、工学部、農学部、情報理工学部、生命医科学部、薬学部
- 341 :名無しの京産大生 :2025/06/24(火) 15:02:38
- アンプレ学環の定員ってなんで30人なん?
- 342 :名無しの京産大生 :2025/06/30(月) 12:08:51
- 動物生命医薬科学科→他大学共同獣医課程との共同学位 獣医学士資格のルート
- 343 :名無しの京産大生 :2025/07/03(木) 20:49:13
- 国際産業科学大学
理学部 理学科(数学専攻、物理学専攻、化学専攻、生物学専攻) 工学部 工学科(機械工学専攻、建築学専攻、環境エネルギー工学専攻) 天文学部 宇宙理工学科 情報学部 情報理工学科、情報科学芸術学科 生命科学部 先端生命医科学科、動物生命医科学科、農食資源環境学科 薬学部 薬学科 文学部 日本文化学科、文化情報学科、文芸構想学科 世界教養学部 世界教養学科(哲学・思想・歴史、政治・経済・行動科学、文化・芸術・表現、生命・環境・情報) 外国語学部 外国語学科(グローバル・スタディーズ課程、グローバル・ビジネス課程、グローバル・コネクティビティ課程、通訳・翻訳高度養成副専攻、言語教育学副専攻) 政治経済学部 政治学科、経済学科、国際関係学科 法学部 法律学科 経営学部 経営学科、アントレプレナーシップ学環 人間科学部 心理学科、教育学科、社会学科、健康スポーツ科学科、観光学科
- 344 :名無しの京産大生 :2025/07/06(日) 16:07:34
- 産業の前が国際やと何かかっこ良くなるマジック何w
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|