板情報 | インターネット ]

Theつぶろ掲示板

★Theつぶろ掲示板ルール★



この掲示板は、読者の皆さん同士がオカルト、都市伝説、その他不気味なモノ、不思議なモノに関して交流することを目的とした掲示板です。

もちろん、管理人である私自身も頻繁に訪れますし、書き込むこともあります。

●基本的には、どなたでも書き込みokです。
●誹謗中傷、違法だと思われる画像等は削除させていただく場合があります。
●捜索依頼については「昔見た映像や写真を探してもらうスレ」に書き込んでください。 ※他にも内容が被るような話であれば、そのスレに書き込むことを推奨します。
●どのスレに書き込むべきか、スレを立てるべきか迷った場合は「【まずはここで】どこで聞けばいいかを聞くスレ」で質問をしてください。

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 謎の「商品」「食品」「看板」などを捜索するスレ(276) / 2 : 【まずはここで】どこで聞けばいいかを聞くスレ★3(57) / 3 : 昔見た映像や写真を探してもらうスレPart5(835) / 4 : ガラケー時代にあった都市伝説(7) / 5 : 雑談(オカルト要素なし)(506) / 6 : フィクション作品のテンプレ台詞の初出作品について(214) / 7 : 【国産】お前らが持っている&撮影したオリジナルの◯◯画像あげて毛(7) / 8 : 心霊スポット・廃墟・建築物、謎の場所についての詳細を求めるスレ(77) / 9 : 雑談★5(529) / 10 : ググっても詳細がでてこない怖い、不気味な画像(632)
11 : 第四話「狂宴」について捜索・議論するスレPart2(462) / 12 : 島根県女子大生〇ラ〇ラ〇体遺棄事件に関する画像について(26) / 13 : オカルトと親和性の高い音楽(38) / 14 : 変な記憶ってありますか?(377) / 15 : 怖い・不気味・目的不明のYouTubeチャンネルの考察スレ(145) / 16 : 電波系サイトを調査していったり情報提供するスレ(30) / 17 : つぶらーが選ぶ名作マンガ(33) / 18 : 特殊な性癖・フェチについて理解を深めるスレ(263) / 19 : 怪談やホラーなどの書籍全般を語るスレ(28) / 20 : ロストメディアを捜索・議論するスレ(663) / 21 : 有名作品を調査するスレ(680) / 22 : ドラえもんの怖い回(28) / 23 : 昭和〜平成一桁生まれが語る有名事件(53) / 24 : 不穏な話・画像・動画などのの紹介/考察(595) / 25 : 「金田一少年の事件簿」金田一二三の身長設定について(108) / 26 : 「よく放送してたな」と思う番組(173) / 27 : 秋葉原の謎のテープの真相、判明したかもしれん(66) / 28 : 例のアレ関連の話題(61) / 29 : 【初見様必見】Theつぶろ板のご案内【ご利用手引き】(131) / 30 : 昔見た心霊番組を探しています(2) / 31 : 業界の怖い話教えて(195) / 32 : グロいロード画面のフラッシュゲームを探しています(4) / 33 : 未だ調査されていない都市伝説ネタ(72) / 34 : とあるゲームのプレイ動画を探しています。(3) / 35 : 前遊んでいたおもちゃを探してる(18) / 36 : 茨城県牛久市の音楽イベント性的暴行事件の情報を求めるスレ(12) / 37 : これ幽霊ですかね?(32) / 38 : 昔youtubeに投稿されてたテレビ局のクロージング知らない?(8) / 39 : 謎のショート動画(2) / 40 : 詳細不明なグロ画像・動画について調査するスレ(33) / 41 : 【まずはここで】どこで聞けばいいかを聞くスレ★2(1000) / 42 : Theつぶろさんの動画でお気に入りは?(75) / 43 : 落合博満氏の応援歌について(2) / 44 : 幻の検索してはいけない言葉について(40) / 45 : 「山羊 智詞&赤羽楽団」の謎について教えて下さい(8) / 46 : ドラえもんの都市伝説「タレント」について(25) / 47 : 14年近くも探してる、車のCMがあります...(12) / 48 : とある声優「伊藤龍」に関して(23) / 49 : お茶の水付近の壁に埋もれたUSBに入っていた怪文書を共有します(8) / 50 : 幻の不謹慎ゲーム「平成京エイリアン」をご存じありませんか?(50) / 51 : デュエプレ、アポロが強すぎて終わる(9) / 52 : 昔ニコニコでみたドラえもんの気持ち悪いサイト(10) / 53 : 私的一番怖かった画像見たいけど見れない…助けて!(5) / 54 : 不穏な事象を好きになったきっかけは?(16) / 55 : 「海に潜って深呼吸しよう♪」がOPの映像(12) / 56 : 特殊詐欺研修機関に関して(5) / 57 : 第四話「狂宴」について捜索・議論するスレ(1000) / 58 : ポケモンの海賊版と思われるゲームについて(18) / 59 : 村の公認Vチューバーの近辺が怪しいのでしらべてほしい(26) / 60 : 20年ほど前にみたテレビ番組・CMを探しています(11)  (全部で156のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 謎の「商品」「食品」「看板」などを捜索するスレ (Res:276)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1The名無し :2024/02/06(火) 17:39:14 ID:.cfZCq8A
適切なスレが無く、情報を募る単発スレが頻繁に立つので独立スレを立ててみました。

本家chでも取り上げられている「スペル」や「大和櫻」のような、記憶や写真はあるけど一切情報が出ない…
「ムシキングのプロトタイプ版」のような、噂をネットで見つけたけど真偽が分からない…
といった謎や幻の商品の質問を書き込み、情報を募集するスレです。
過去に立ったジャンルとしては「食品」「おもちゃ」「アーケードゲーム」「看板」「街などに貼られたシール」などがありました。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1697370413/
「アニメ」「番組」「CM」「動画」「漫画」などをお探しの方は基本的に上記URLの『昔見た映像や写真を探してもらうスレ』へ
名前が分からないゲームソフトやFLASHゲームの場合はこちらのほうが適切かもしれません。

270The名無し :2025/08/23(土) 18:24:10 ID:bU73Wv2U
>>269
備蓄用ならまだ売ってるよ
https://amzn.asia/d/d8s9NpE


271267 :2025/08/24(日) 10:50:40 ID:TOiGhsbI
>>268
貴重な情報ありがとうございます。
昔からこの記憶を思い出しては調べ、情報が出てこなかったので自分の記憶を疑っていたのでモヤモヤが晴れた気分です
思い返せばその商品を取り扱っていたスーパーは繁華街近くにあったので、近所のキャバレーやスナックでお茶請けに出していたのかもしれません。
私も現物の写真をぜひ見てみたいです。


272The名無し :2025/08/25(月) 07:45:34 ID:Vv5E4Wz6
食品自体でなく賞味期限の謎なんだけど
買ってあるのを忘れてた軽く5~6年賞味期限切れのパックのご飯と麺つゆがあったから食べたんだけど、ご飯は味落ちてたけど全然大丈夫だったし
麺つゆは味落ちてもいないし分解もされてなく
美味しく使わせてもらった。
保存方法は単に使ってない部屋に放置してただけなんだけど意外と持つもんだなと、正直賞味期限というのは謎だ


273The名無し :2025/08/27(水) 18:11:32 ID:Ufjp2uc2
>>272
それ面白いと思って書いたの?


274The名無し :2025/08/28(木) 10:20:42 ID:5TLkOoSI
>>244
テスト


275The名無し :2025/08/28(木) 10:26:28 ID:5TLkOoSI
>>244
びっくりドンキーは長崎市南部、佐世保、大村(空港付近)に店舗があるね
どれも2006年頃から存在してたと思うけど見つからなかったということは違うか

他の人があげてる「ウエスト」ってローカルスーパーは、確かに長崎市内からハウステンボスに行く田舎道の経路に2店舗ぐらい存在するけど「この先右折」みたいな看板を出してた記憶がないなぁ


276The名無し :2025/08/28(木) 10:33:44 ID:5TLkOoSI
>>244
びっくりドンキーっぽい色味のロゴ?と言うと、長崎のテレビ局の「KTN」が思い浮かぶが
今よくわからんが20年ぐらい前長崎にいた頃KTNのハウジングギャラリー(住宅展示場)があちこちにあった記憶
住宅展示場ならこの先何mって看板出しててもおかしくはないが

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ktn_logo.svg


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 【まずはここで】どこで聞けばいいかを聞くスレ★3 (Res:57)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1The名無し :2025/08/05(火) 19:53:32 ID:7y4h/PIY
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1715955533/l30
最近オカルトに特に関係ないスレ立てが非常に多いように感じます。この手のBBSは新スレが乱立すると既存のスレが流れていってしまいます。
新しくTHEつぶろさんに興味を持った方の中にはここなら何でも教えてくれると思っている人がいるようですがそうではありません。捜索内容によってはもっとふさわしい場所があります(5chの専門板とか)。
しかし実際問題ネットに明るくない人はどこで聞けばいいかわからないことも多いかと思います。
だから、自分の捜索依頼にオカルト要素があまりないんじゃないか?とかスレ違いかも?と思ったらスレを安易に立てる前にまずはこのスレで相談してみるのはいかがでしょうか。

51The名無し :2025/08/27(水) 20:28:16 ID:jxNdLPzY
>>50
ありがとうございます。

サイトが2000年初期の魔法のiらんど内の「異世界」という掲示板。
ガラケーでのみ閲覧できるサイトかつ、特殊なページの飛び方でのみ出現する。
(手段は失念)
言及している唯一のポストがttps://x.com/noz0612/status/1904178791649522060こちら。

後年の魔法のiらんどはケータイ小説サイトでもあったため「異世界」で検索して出てくるものがほぼラノベ系。
ざつぶろ民さん、いろんなマニアさんがおられるので知ってる人いないかしら、と。


52The名無し :2025/08/27(水) 21:25:13 ID:aBDLCq/Q
>>51
そのサイトの何についてですか?


53The名無し :2025/08/27(水) 22:06:02 ID:eY.NLhxI
一応持て余してるこのスレが合致してるけど、
ここで書いても見る人いるかわからんな
よかったら盛り上げてください

ガラケー時代にあった都市伝説
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1750758479/


54The名無し :2025/08/27(水) 22:20:44 ID:jxNdLPzY
>>52
一応公式のページではあると思うが、ガラケーから閲覧できないこと、特殊な操作をしなと飛べないページであったこと。
かなりの無法地帯になっていたが運営からのお咎めがなかったこと。
その他たくさんの謎を残していった上に、現在ググっても情報がほぼないこと。
など。
ざつぶろ的に謎な部分が解明したら面白いなあと、思いまして。
あと、ざつぶろ民に知ってる人がいたらそれもそれで面白いなあ、と。

>>53
ありがとうございます。
いってきます。


55The名無し :2025/08/27(水) 22:22:03 ID:jxNdLPzY
>>54
すみません誤字。

✕ ガラケーから閲覧できないこと
◯ ガラケーからしか閲覧できないこと


56The名無し :2025/08/28(木) 02:45:21 ID:GUWVn.aY
ここに最近(?)有名な事故物件─茨城県S邸の詳しく情報とかあったりするかな?実際なにが起こったとか当時のニュースとか…気になってしょうがない…


57The名無し :2025/08/28(木) 09:13:10 ID:OfgTEQPk
画像を探してます。
和服を着てる女の人の顔が変になってる少し怖い画像です。
多分ゲームに出てきたもので、前にYouTubeショートで見たのですが今調べても出てこなくて、一体何の画像だったか分かりません。誰か知ってたら教えてください。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 昔見た映像や写真を探してもらうスレPart5 (Res:835)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1The名無し :2025/02/25(火) 15:41:30 ID:i9x5wn/g
依頼した際は名前はレス番号にする。
解決したら名無しにしてください。
テンプレ
・見た時期(1990年代、何年前など)
・アニメか実写か
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
・その映像の長さ
・その映像の内容を詳しく

長期間解決しない場合や、深掘りをしたい場合は別スレを立てるようにしてください

829822 :2025/08/27(水) 21:14:56 ID:CfRUmSKw
>>825
5年以内には見た記憶があります

また、同じ投稿者様の別作品に「サンポンマクダニエル」という曲もあったのですが、検索してもヒットしませんでした
こちらも同様に不気味な曲調で、散歩について歌っているものです


830The名無し :2025/08/27(水) 21:56:18 ID:KHYvY.9M
>>827
平松愛理の「幸せはトマトと共に」は違いますか?


831The名無し :2025/08/27(水) 22:29:54 ID:KHYvY.9M
>>829
Xで歌詞を検索してみたんですが、この2つのアカウントが歌詞を載せてたんですよね
https://x.com/vae12100/status/1081528461846409217?s=46&t=Um5fidhqvrLf5uXqKRekpA

https://x.com/gx110w/status/949295215503814656?s=46&t=Um5fidhqvrLf5uXqKRekpA

気になって「サンポンマクダニエル」の方もツイート検索してみたら、またしても同じ2名が歌詞?を載せてました。
https://x.com/vae12100/status/1141271350809526272?s=46&t=Um5fidhqvrLf5uXqKRekpA

https://x.com/gx110w/status/949652735959343104?s=46&t=Um5fidhqvrLf5uXqKRekpA

狭い界隈で流行ってたのか、それともこのどちらかが作者なのか…。
Googleの方では歌詞で検索しても全く情報ないですね


832The名無し :2025/08/27(水) 22:34:28 ID:KHYvY.9M
>>829
連レスすみません、さっきのX垢の方から辿ったら見つけました
たぶんこれです
https://youtu.be/7jIr0s0tkWo


833827 :2025/08/27(水) 22:56:33 ID:KSqIv0SQ
>>830
注意して聴いてみたのですが、やはり違いました…。確かにリリース年とテンポ感がいい線きてて、一応最後に「食べたいな」の歌詞がありますが、唯一印象に残っているメロディが無いんですよね。827、829に上げた旋律に「食〜べたいなあ!」の歌詞がのっかってる感じです。それとたしか上のメロが2回繰り返されていたような気がします


834822 :2025/08/28(木) 01:02:51 ID:c43hwfqM
>>831
>>832
これです!ありがとうございます!!
Xは盲点でした
改めて見ても薄気味悪い(褒め言葉)歌ですねぇ

皆様本当にありがとうございます!!


835The名無し :2025/08/28(木) 02:30:16 ID:rnsxJ/v6
なんか音楽ファンタジーゆめのチャイコフスキーの家族旅行行くアニメに似てる気出した。フラッシュアニメ懐かしい。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 ガラケー時代にあった都市伝説 (Res:7)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1The名無し :2025/06/24(火) 18:47:59 ID:9ZVFo.po
自分はスマホ世代なので全く知らないのですが興味があるのでお聞きしたいです

2The名無し :2025/08/24(日) 16:34:56 ID:eY.NLhxI
スレタイ見て、
スパムメールの文章のパンチが効きすぎて伝説になってドラマ化までしたやつ思い出したから貼る

主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました

https://dic.pixiv.net/a/%E4%B8%BB%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%81%AB%E6%AE%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A61%E5%B9%B4%E3%81%8C%E9%81%8E%E3%81%8E%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F


3The名無し :2025/08/24(日) 17:07:06 ID:ggMiYvbM
クローン携帯
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%90%BA%E5%B8%AF
なんかWikipediaの記事もちょっと電波染みてて怖いやつ


4The名無し :2025/08/24(日) 19:46:45 ID:ubBdsbyE
時代的に現代奇談さんあたりがガラケーの頃かな
http://web.archive.org/web/20050328044119/http://osi.cool.ne.jp/
当時よく読んでました


5The名無し :2025/08/25(月) 00:18:40 ID:eY.NLhxI
終わらない夏休みもすっきり消えてたら都市伝説化してそうだなと思って検索したが消えてたわ。
読みたかないけど今もどっかで読めるのかな?


6The名無し :2025/08/25(月) 21:14:03 ID:YGd6JOpc
>>3
(かつての雑誌ラジオライフの特集記事みたいだな~)と思ってたら、
脚注にラジオライフの出版社の三才ブックスが書かれてましたね

ガラケーよりもっと前の固定電話の時代ですが混線電話とか不気味・面白かったですね
使われていない電話番号に掛けて、「おかけになった電話番号は現在使われておりません」と
いう機械音が流れる中で、その電話番号を知った者同士が交流してました

三才ブックスはそういう電話遊びの話を「電話の本」とかラジオライフで特集してたりしましたね


7The名無し :2025/08/27(水) 22:49:11 ID:jxNdLPzY
誘導されてきました。よろしくお願いします。

検索しても情報が出てこない、ガラケー時代のサイトを探しています。
厳密には閉鎖済みのサイトなので、サイトを知っている人やそのサイトについての情報など探しています。

2000年初期の魔法のiらんど内に「異世界」という掲示板がありました。
ガラケーでのみ閲覧できるサイトかつ、特殊なページの飛び方でのみ出現するチャット化された掲示板でした。
(サイトを開く手段は失念。ただPC版では閲覧不可なのは確実でした。)
自分が調べた中で言及している唯一のポストがttps://x.com/noz0612/status/1904178791649522060こちら。

パケ死の時代のものです。
魔法のiらんどのユーザーのいわゆるHPの方ではなく、公式ページのどこかからガラケーのいずれかのボタンを押すことで飛べました。
3つか4つリンクがあり ☆異世界☆ のように書かれていました。
それでみんな「異世界」と呼んでいました。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 雑談(オカルト要素なし) (Res:506)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1The名無し :2023/08/09(水) 04:15:24 ID:S9/tELIE
本スレがスピりつつあるので
つぶろさんの合理主義なところが好きなので、たてました

500The名無し :2025/08/24(日) 11:20:45 ID:1ZEwxHx2
コテハン付けてスレ主として自己主張したりVIPとかで十分なレベルのスレが乱立してたり、2ちゃん人気スレまとめ系の動画とかでしかネット掲示板を見たこと無い人々なのか色んな意味で掲示板初心者なんだろうなぁと
時代を考えたらネット新世代がたくさん居てもおかしくはないんだけど、取り扱ってる題材的にも捜索方法的にもその世代の方々からは何も出てこなさそうなんだよなぁ
情報が集まる確率が上がるから色んな人が沢山集まるのはいいことなんだけど、所謂コミュニティの一生コピペみたいにならないかと取り越し苦労


501The名無し :2025/08/24(日) 18:02:13 ID:urGDX.bg
まあアンチもファンみたいな話でしょう
Vアンチって反転した元ファン多いしただの厄介ファンより質悪いよな


502The名無し :2025/08/24(日) 18:05:38 ID:7PhK/6js
お前らってほんとVTuber好きだよな


503The名無し :2025/08/26(火) 01:28:19 ID:uqgIFO9I
自覚無くなんjみたいなノリで書き込んでる痛い奴もパラパラ見るし
低年齢化は進んでると思うよ(実年齢に限らず)


504The名無し :2025/08/27(水) 11:05:39 ID:AeoaLUDk
ただのシモ系のスレとか立ってるし完全な無法地帯になりつつあるね


505The名無し :2025/08/27(水) 21:17:32 ID:Lhs73vpU
ヤバい画像の本といえば、全裸の少女にハーネスつけて彼女たちはこの遊びが大好き」みたいなコメント付けてる本が学校の図書館にあったような…
どうやって職員の審査通ったんだ?


506The名無し :2025/08/27(水) 22:06:12 ID:YIrvC656
>>505
昭和の文化について書かれた真面目な本に男の子がフルチンで川遊びしてる白黒写真が載ってるのは見たことあるけど(当然エロい意図はなし)
それは完全にエロ本だね
寄贈本をちゃんとチェックせずに入れちゃったとかかも
送り主がPTA会長だったりすると無下に断れない時もあるしガバいところなら中身見ずに登録してしまうこともあると思う
あるいは谷崎潤一郎とか江戸川乱歩とかの解説本でワンチャン芸術ってことで通っちゃったとか
司書やってたことあるけど古い本はアウトな写真や差別用語が乱舞してるからだいぶ処分した思い出


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 フィクション作品のテンプレ台詞の初出作品について (Res:214)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1kou19961212 :2025/01/05(日) 00:54:27 ID:IxPZ3nGk
マンガ・アニメ・ゲーム・ドラマ・映画等でテンプレ的に多用されてる下記の台詞郡ですが、とどのつまり、どの作品で初めて使用されたのでしょうか?スクショも含めて、初めて使われたシーンを確かめてみたいです。

1. 寝ぼけてる人の「後5分だけ~」&「もう食べられないよ~」
2. 幹部クラスのキャラの「フッ… ヤツは所詮、我々の中でも最弱の存在…」
3. 打ち切り作品の定番の「オレ達の本当の戦いは、これからだぜっ!」
4. 戦争物のタヒ亡フラグの「オレ、この戦争が終わったら、結婚するんだ…」
5. 恋愛物のヒロインの「止めてっ!私の為に戦わないでっ!」

208The名無し :2025/08/24(日) 00:33:16 ID:aiwMpH0E
眼鏡をかけたキャラが眼鏡をなくして「眼鏡眼鏡…」と探し回るネタの初出が知りたいです。
1973年のアニメ「ワンサくん」では眼鏡をかけた犬のメガネがしばしばそのギャグをやっていたのですが、まさかこの作品が初出ということはないでしょうか?


209The名無し :2025/08/24(日) 07:45:40 ID:ZDsbAR5I
やすきよかな


210The名無し :2025/08/24(日) 15:47:13 ID:skxE.wQs
アンパンマンのバイバイキーンやロケット団のやな感じ〜で遠くに飛ばされたあと、最後にキラーンと光る演出はアンパンマンが初出?うる星やつらで見たと言ってる人もいる。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119701226


211The名無し :2025/08/27(水) 00:30:56 ID:RR7frAaU
ネタバレ全開になるから書きづらいけど
犯人(又は黒幕)だと思ってたら
真の〇〇は違ったとか、まだ終わってないみたいな展開の初出は…気になるけど議論しにくいよね
映画ならホラーのシ〇〇ーとか


212The名無し :2025/08/27(水) 01:10:29 ID:L6umPPus
推理小説のトリックなら結構いちいちはっきりしてそうだけどね
「犯行法を考えた人と実行犯が別」とか「容疑者全員犯人」とかね
それこそミステリ板でやることだわな


213The名無し :2025/08/27(水) 06:43:38 ID:EU.MHbEI
ループ物の初出とか言ったら輪廻とか宗教的になりそうだし作品にしてもネタバレになるから
中々難しい。
軽いとこで指を銃みたいにしてBANてやるキャラとかメガネ取ると美形になるキャラや、ひ弱に見えて強キャラあたりなら何とか


214The名無し :2025/08/27(水) 14:38:25 ID:9vQgq682
>>213
若返り物がファウストなのは知ってるけど
他はわかんないな


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 【国産】お前らが持っている&撮影したオリジナルの◯◯画像あげて毛 (Res:7)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1The名無し :2025/08/17(日) 10:32:49 ID:SeeGqKo2
昨今、SNSやスマホの普及により
カメラが身近なものとなった今
色々話題となる“グッとくる画像”とやらが多いが
どこにも出回ってない
君らが撮影した&持ってるオリジナルの画像とやらを
公開していこうや

ちなみに◯◯ってのは、特別な定義や意味はない
基本的になんでもありや

匿名で投稿できるのを良いことに、自由にあげていこう

2The名無し :2025/08/21(木) 01:50:20 ID:eY.NLhxI
何かアップしたかったけど
特に何もなかったので
モリシア津田沼の最後の日に撮影した写真を

https://i.imgur.com/V7DDzYe.jpeg


3The名無し :2025/08/21(木) 05:02:03 ID:.GTEra2U
閉館しちゃったんやね...
キッコロモリゾーかと思った


4The名無し :2025/08/23(土) 15:13:11 ID:i02CA.Uo
じゃーん
なんでしょう
https://tadaup.jp/8aTgVCrX.jpeg


5The名無し :2025/08/27(水) 02:06:32 ID:eY.NLhxI
>>4
わからないからスルーしてたけど
なんなんですこれ
揚げナスか腐った抜歯した歯のどっちでしょう


6The名無し :2025/08/27(水) 08:29:59 ID:gNE8BKP2
>>5
切除したイボやで


7The名無し :2025/08/27(水) 12:05:56 ID:i02CA.Uo
切除したら赤くなった
https://tadaup.jp/8mQFcLov.jpeg
https://tadaup.jp/8p28Wlmx.png


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 心霊スポット・廃墟・建築物、謎の場所についての詳細を求めるスレ (Res:77)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1The名無し :2025/05/20(火) 00:26:58 ID:zzKFYaaM
心霊スポット・廃墟・建築物、そのほか謎の場所に関しての詳細を求めるスレです。
THEつぶろでは、特にサブチャンネルを中心にこうした場所の調査をすることも多いように思えます。
しかし一方で、以前からこの手のものの質問スレがないのはもったいない気がしていたので、建てさせていただきました。
ただし、直接的に住所を書くのは控えた方がいいのではないかと思います。一応、調査に当たり必要になる可能性は高いので、直接的ではない行為(住所がわかるサイトへの誘導、検索したら住所が出てくるワードなど)でしたら現時点では問題ないものとしておきます。
よろしくお願いします。

71The名無し :2025/08/17(日) 19:30:52 ID:TknjP5Mg
>>70
地元だと夜逃げした会社の門にこういう訴訟関連の手書き看板がたくさん貼り付けてありましたね
今は別の会社がその建物を買い取ったから和解したのだろうとは思います


72The名無し :2025/08/18(月) 08:44:35 ID:ubBdsbyE
>>67
Xや、Googleの検索結果をみるに神社側が氏子を含む運営から神職だけの運営に変えようとして訴訟になったようですね
裁判の記録にたどり着ければ詳細がわかりそうではあります

https://x.com/cvb_224/status/1301596899275931651
https://x.com/hibi_zaregoto/status/1878394164968059021


73The名無し :2025/08/24(日) 21:30:05 ID:865SpjX6
岡山にあるアンテナの家という所を探しています。
なぜ建てられたのか、そして今どうなっているかを知りたいです。
場所は34°39'07.7"N 133°38'13.1"E


74The名無し :2025/08/25(月) 11:28:28 ID:9BnADnB.
神社の抗争と言えば鶴見神社のこれ思い出すな
割と有名なやつだけど
https://x.com/0622shud/status/1401090937468571654


75The名無し :2025/08/26(火) 07:46:36 ID:ubBdsbyE
>>73
https://haikyo.info/s/8175.html

これ?


76The名無し :2025/08/27(水) 09:37:20 ID:phyYRTWc
https://www.ibara.ne.jp/~nori/nori/menupage/f-nikki/turezurenikki/2021-/2021antenna-house.htm

結構写真あってなかなかすごいな


77The名無し :2025/08/27(水) 12:22:22 ID:VjKOqYqM
「ゾゾゾ」の方たちも行っていましたが、本編ではなくネタ動画扱いで終わっていましたね。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 雑談★5 (Res:529)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1The名無し :2025/07/06(日) 17:13:25 ID:ubBdsbyE
単なる雑談やどのスレに書いたらいいのかわからないけどちょっと書きたい…などと言った時に

雑談(オカルト要素なし)…https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1691522124/
↑オカルト要素を書きたくない人向け

523The名無し :2025/08/26(火) 20:07:18 ID:Gfktf5gQ
>>522
既に調べてる方がいたんですね!

05年の時点で尾鰭がついてたのは思ってたより早くて意外でした
同時期にふたばのミームキャラの格ゲーが賑わってて、「さっちん」っていうベクシンスキーの二次創作?キャラがいたぐらいなんで
つまり住人ほぼ全員が元ネタを知ってる状態、だからオカルト染みた噂とかはふたばには無かったと思うんですよね
オカ板も当時見てましたが、こっちもあくまで怖い芸術作品という扱いだったはず…

一方で、数か月後にはもう死ぬ扱いになってるの、ほんとすぐ話盛り過ぎでしょ


524The名無し :2025/08/26(火) 22:56:17 ID:Kd2jndA.
人って3という数字好きだよなぁ


525The名無し :2025/08/26(火) 23:31:16 ID:l0HI4CPg
三大怪獣地球最大の決戦とかな(4匹いるけど)


526The名無し :2025/08/26(火) 23:37:01 ID:ubBdsbyE
三位一体とかもそうだし、日本神話でも三柱、三貴神なんてあるし人類共通で何かあるのかもな


527The名無し :2025/08/26(火) 23:59:13 ID:RR7frAaU
三回見ると呪われるも三振=アウトみたいな意味なのかね、花子さんも3回だし
(CM見つかってない)スペルも3回で美味しさ分かるらしいし
ワンツースリーとか3好きなのは世界共通かな


528The名無し :2025/08/27(水) 00:36:20 ID:L6umPPus
三大ギタリストとかで言う三は「満つ(みつ)」につながるから三らしい


529The名無し :2025/08/27(水) 03:44:51 ID:ltAvWpMs
十字架は父と子と聖霊を表した3の関係というのは有名ですよね。その教えを下敷きにしてるイタリア古典文学でも重要とされる、ダンテの神曲は聖数の3に基づいた作りをしていたり…今は父と子と聖霊に母を加えた考えもあるみたいですけどね。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 ググっても詳細がでてこない怖い、不気味な画像 (Res:632)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1The名無し :2020/07/13(月) 00:10:23
ご自由にどうぞ

626The名無し :2025/08/16(土) 23:05:26 ID:j0Co2IeE
怖い画像ではないのですが、"yukikax"という単語でgoogleで検索すると、ワードとは無関係であり、詳しくは言えませんが、いかがわしいものが出てきます。私が調べた限り、画像検索では以前は出ていましたが、現在は出ていないようです。
Youtubeでもその単語を検索すると、以前は上記に関連してそうなものが出てきていましたが、現在は東南アジア系列っぽい語がタイトルで内容はお守りのような動画と、日本語のタイトルで書かれた芸能関係の動画しか存在しません。
このワードでこのようなものが出るのか不気味に感じております。
googleでそのいかがわしい検索結果がありますが、怖くてできません。すみません。
教えていただけないでしょうか。


627The名無し :2025/08/17(日) 01:43:52 ID:Gfktf5gQ
当てずっぽうで言うけど、同名のユーザーID的なのと紐づいてる(紐づいてた)とか?
そもそも何故その謎のワードで検索したのかは、あんまり聞かない方がいいのかな...


628The名無し :2025/08/17(日) 03:51:58 ID:fGW5LBBM
>>626
日本語の動画とタイ語のお守りの動画が出てくるのは双方の概要欄にその単語があるから
YouTubeで過去に出てきたいかがわしい動画は肌色面積でBANされたのかも
画像検索で出てこないのはGoogle側がそういうサイトを除外してるからだと思う
単語自体がブラックリスト入りしてる可能性もある


629The名無し :2025/08/17(日) 09:36:25 ID:J/9WHYNg
>>626
Xで検索してみたら何となく察した
恐らく〇ポかそれに近いものを取り扱ってたサイトと思われる
現在は消えてるようだけどそれの名残でそれ系の動画がヒットするのだと思われ


630The名無し :2025/08/17(日) 14:54:15 ID:eJGdFqGw
>>627

グーグルで"雪が降る気温"と検索しようとして、打っている最中にひらがなではなくローマ字入力になっているのを気づき、"yuki"のタイミングで、検索候補にその単語が出てきました。
それで気になって検索するとそのようなものが出てきたので、なんだろうと思っていました。
昨日ふと思い出して、ここに書き込みました。私が初めてみたのは1年半ほど前だったと思います


631The名無し :2025/08/17(日) 15:03:33 ID:eJGdFqGw
>>628 >>629
そうなのですね。とても危ない単語、サイトなのですね。
Youtubeの概要欄から、少なくとも7年より前は存在してそうですね。比較的新しいものだと思っておりました。


632Deer :2025/08/26(火) 23:46:44 ID:yEbpqCdo
>>621の件、一旦見送ることにします
需要無くはないけどそこまで必要でもないって感じなので
それによく考えてみるとリンクを共有できる場所が無いですね


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード