[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
心霊スポット・廃墟・建築物、謎の場所についての詳細を求めるスレ
1
:
The名無し
:2025/05/20(火) 00:26:58 ID:zzKFYaaM
心霊スポット・廃墟・建築物、そのほか謎の場所に関しての詳細を求めるスレです。
THEつぶろでは、特にサブチャンネルを中心にこうした場所の調査をすることも多いように思えます。
しかし一方で、以前からこの手のものの質問スレがないのはもったいない気がしていたので、建てさせていただきました。
ただし、直接的に住所を書くのは控えた方がいいのではないかと思います。一応、調査に当たり必要になる可能性は高いので、直接的ではない行為(住所がわかるサイトへの誘導、検索したら住所が出てくるワードなど)でしたら現時点では問題ないものとしておきます。
よろしくお願いします。
38
:
The名無し
:2025/07/02(水) 19:03:57 ID:aKx/W/9Y
とりあえず
>>7
さんのは解決ってことでいいのかな
ストリートビューに載ってないとなるとこれ以上は打ち止めか
39
:
この世を花にするために
:2025/07/02(水) 19:13:30 ID:FqkmP8fc
>>38
解決でしょうね。
これ以上説明する事も無いですから。
質問された方の話をまとめると、右翼団体の道場に続く私道に設置された看板で、栃木県那須塩原市細竹の那珂川沿いで現在も存在する
他に聞きたい事ありますか?
40
:
The名無し
:2025/07/02(水) 19:45:49 ID:aKx/W/9Y
地元の人の間ではそれなりに知られてる建物だったりするのかね
41
:
この世を花にするために
:2025/07/02(水) 20:15:54 ID:FqkmP8fc
>>40
私はたまたま地元なので知っていましたが、そこまで有名な施設では有りません。
施設の場所が細い私道を1キロくらい入るので、かなり分かりずらい場所ですね。周りは山林です。
42
:
闇紳士
:2025/07/02(水) 20:20:04 ID:yFbLDRf2
>>25
千葉県のや◯ざ様の事務所廃墟をザツブロさんに調査依頼した者です。
栃木にも政治結社?の廃墟あるんですか?
非常に興味が有ります!!
43
:
The名無し
:2025/07/02(水) 21:09:58 ID:1WUqMtLs
>>37
もしよろしければ、Googleマップの座標を教えていただけますか?
自分もちょっと見たいので
44
:
この世を花にするために
:2025/07/02(水) 21:27:56 ID:FqkmP8fc
>>43
37.0423667, 139.9720417
45
:
この世を花にするために
:2025/07/02(水) 21:30:21 ID:FqkmP8fc
>>43
座標の位置に看板が設置されています。
更に奥が例の施設です。
取り扱い注意でお願い致します。
46
:
The名無し
:2025/07/02(水) 21:33:21 ID:1WUqMtLs
>>44
,
>>45
教えていただきありがとうございました。
航空写真でもなんというか圧迫感を感じる場所ですね。
とりあえず、外に出すような真似は絶対しません。
47
:
The名無し
:2025/07/02(水) 23:16:29 ID:aKx/W/9Y
しかし知ってる地元の人がいたから解決したけど、
そうでなかったら現地行って検証でもしないとわからないってことになりそうな事例だなあ
48
:
The名無し
:2025/07/03(木) 02:01:03 ID:eY.NLhxI
>>30
ガラスに反射してるスマホ見てる男性は親戚?
それくらいしか注意するポイントないなあ
49
:
闇紳士
:2025/07/03(木) 03:55:55 ID:NjVrtAtA
>>44
詳しくありがとうございました。
栃木だと宇都宮市の森林公園奥に有る政治結社の館 政治結社日本国◯協会栃木県本部?(廃墟)かと思いましたが、那須塩原にも別に存在したとは知りませんでした。
また、栃木県佐野市の三毳山の廃墟跡(佐◯レジャーランド跡地)の近くに右翼かヤ◯ザの事務所の廃墟があったと思います。今から30年位前なので存在しているか不明です。
◯陽開発株式会社だったと思います。
50
:
24
:2025/07/04(金) 02:56:53 ID:WUbjpcPU
>>28
具体的な建物名を出して頂きありがとうございます!
旧心斎橋パルコは知りませんでした
心斎橋付近を実際に歩いたりもして探しましたがそれでも思い出せないので建物ごと閉店した可能性もありそうですね
2005年頃に流行ってたのであれば見かけた時期も一致しているため記憶違いの可能性は薄れそうですね(レストランで見てない可能性はあるけども…)
27さんもアーティストを特定していただきありがとうございます!
サブカル系の店舗が入っていたショッピングモールを中心に探してみます
51
:
The名無し
:2025/07/07(月) 10:19:46 ID:ynxKSmTI
怖い建物ではなくて申し訳ないんですが90年代末ごろに東武線北千住駅から春日部駅付近で見かけたアラレちゃんのビルって誰か詳細ご存知な方いませんか?
当時は栃木在住で東京に行くのに東武線を利用していたのですが、この付近に差し掛かると電車の車窓からアラレちゃんとガッちゃんがデカデカと描かれたビルがみえて、派手なビルだなぁと思ってました
ある時期を境に見かけなくなり、取り壊したのかなぁと思ってたのですが今思うとあんなにデカデカとキャラクターが描かれてるビルって一体なんだろう?と思うようになりました
絵柄は当時やってた90年代版Dr.スランプのものではなく、旧アニメ版いわゆるDr.スランプアラレちゃんの方でした
ガッちゃんは確か2人いたので間違いなく旧版の方だと思います
このビルって一体なんだったのでしょうか?ご存知の方いませんか?
52
:
The名無し
:2025/07/09(水) 21:27:01 ID:TyuVk/xA
>>41
遅くなり大変申し訳ございません。
投稿者です。この度は貴重な情報誠にありがとうございました。
長年の謎がひとつ解けました。本当にありがとうございました!
53
:
The名無し
:2025/07/20(日) 00:48:06 ID:e.4o2kcE
https://ruins-cat.com/blog-entry-232.html
広島にある創価の家の詳細を知っている方いませんか?
いわゆる電波系の廃墟なんですが、ネットに情報が無さすぎて怖いです。
ブログ主が"のっぴきならない事情"で二度と行きたくないと語っているのも気になります。
54
:
The名無し
:2025/08/08(金) 18:16:13 ID:WknshQ/c
子供の頃の記憶なのでかなりうろ覚えなんですが、大阪の恐らくミナミ近辺にある少し不気味だったホテルがどこなのか、またそのホテルには曰くがあったのか気になっています
USJがオープンした頃、一泊二日のUSJ観光のために大阪ミナミ近辺の古いホテルに泊まりました
そのホテルは当時の基準でもかなり古めかしくまた全体的に薄暗く、また何故か客室にガラスケースに入った古い西洋人形が置かれていたので子供心に幽霊が出そうだと恐ろしさ半分、好奇心半分で部屋を探索し、テレビの知識から「いわく付きの部屋は絵画の裏にお札がある」と、部屋に飾られていた絵画を動かしたところ、本当にお札が貼られていて怯えた記憶があります
自分でも作り話にしか思えないような部屋なのですが、本当にあったホテルです
幸い、宿泊中に心霊現象には遭遇しなかったものの、一体このホテルにどんな曰くがあったのでしょうか…?
55
:
The名無し
:2025/08/09(土) 05:32:07 ID:pkaCv.7U
10年ぐらい前の変な廃墟を見つけたスレッドを誰か知りませんか? (もしくはそれのまとめブログ記事)
発見者はツーリングで田舎道を通っている最中にそれに遭遇してスレッド立てていました
見た目はサイケデリックな落書きまみれの半壊したバラック小屋で
奥には汚い肖像画みたいなのがかかってた気がします
座標が共有されていたので自分もストリートビューで確認したところ本当にその位置でその廃墟が見れました
発見者は「ヤバくね!?」って煽り立ててるものの、他の人は「アートかなんかでしょ」みたいなわりと冷めた反応だったことも覚えてます
確かに落書きの感じは前衛芸術っぽいなとは思いましたがアートを展示するには本当に人気ゼロの山間の田舎道なんですよね
じゃあ肝試しの落書きスポットかというとそんな立派な廃墟じゃ無いので自分が見ててもなんじゃこりゃ???って感じでした
そしてそのスレッドでは結論が出ないまま「田舎に気持ち悪い廃墟あるもんだね」ぐらいで終わってたので、すっごいモヤモヤした事を覚えてます
そのスレッドとその廃墟が何なのかご存知の方いらっしゃいますか
56
:
The名無し
:2025/08/09(土) 11:49:42 ID:800lJjxI
20年くらい前まで(と思う)川崎から蒲田に続く
京急六郷土手とかある国道何号かは知らない
道路沿いに奇妙な家が有ったのを良く通ってたから見てた、宗教系のニオイをさせてる感じか
単に変わった人が住んでたのか
多分もう無くなってると思う
57
:
The名無し
:2025/08/11(月) 17:40:48 ID:ubBdsbyE
>>56
どう奇妙だったのか気になる
58
:
The名無し
:2025/08/11(月) 18:07:06 ID:RrpOK1SM
結構大きな家だったんですけど
なんか書いてある張り紙がいっぱいあったり
石像みたいなのが置いてあったり
雑草も生やしまくってた感じですね
数年前に通った時に見当たらなかったので流石に無くなったのかなと思ってます
(よくある感じですかね?ご期待に添えなくてごめんなさい)
59
:
The名無し
:2025/08/11(月) 18:30:29 ID:62AvZlYY
「なんか書いてある貼り紙」があるのはだいたい統合失調症の方の家だと思う
60
:
The名無し
:2025/08/11(月) 19:37:49 ID:ubBdsbyE
>>58
ありがとう
そういうところって妙な噂を立てられたりするから、何か話題になってた可能性あるよな
61
:
The名無し
:2025/08/17(日) 00:14:52 ID:piP7Uffc
[url=
https://postimg.cc/FYhQg0yF
][img]
https://i.postimg.cc/FYhQg0yF/IMG-1217.jpg
[/img][/url]
[url=
https://postimg.cc/JsKCTtxN
][img]
https://i.postimg.cc/JsKCTtxN/IMG-1218.jpg
[/img][/url]
画像うまく貼れてると良いな…
大分県大分市にある西寒多神社(ささむたじんじゃ)について、知りたい事があるので有識者の方がもしいらっしゃれば教えて頂きたいです。
写真はつい先日西寒多神社入口で撮影したものです。「神社を返せ!」「不法行為をやめよ!」「西寒多神社を本来の姿に戻せ」など不穏な看板が掲げられています。雑草でかなり見えなくなっていますが。
この裏に沢山のノボリもあったのですが、経年劣化か雨風の為か、旗の部分がボロボロでもう読めなくなっていました。写真にもノボリの骨組みのみが写っていると思います。
今年の五月頃に訪れた際は、西寒多神社と大通りを繋ぐ道の至る所に「勝訴!」「西寒多神社を返せ」「神社は神職のものではない」と張り紙がありましたが、そちらはもうなくなっていました。
大分の神社なのに看板には何故か「福岡高裁」とも書いてあります。
この事について調べましたが、有料記事が1枚出てくるのみで、結局よくわかりませんでした。西寒多神社と地元住民が争っている、ということだけ分かりましが、何で争っているのかはさっぱり。
62
:
The名無し
:2025/08/17(日) 00:19:22 ID:TknjP5Mg
>>61
見れない
63
:
The名無し
:2025/08/17(日) 00:19:40 ID:ubBdsbyE
>>61
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2024/10/24/JDC2024102401840
その記事はこれかな
64
:
The名無し
:2025/08/17(日) 01:06:28 ID:WeuKqcT6
「幽霊さえもTV」という心霊スポット探索YouTubeチャンネルで明らかに死体か拳銃を隠しているであろう穴を見つけてます。千葉の佐室浅間神社近くの絶対人が行かなそうな山奥の防空壕の中に怪しいボックスとブルーシートを発見してますが、中身は調べずに退散します。48分と1時間33分位です。誰か凸してくれる人いません?
https://www.youtube.com/live/nF--pT0EWS0?si=eCTCcGmABKt-Tk-A
65
:
The名無し
:2025/08/17(日) 01:39:16 ID:eY.NLhxI
>>64
山ちゃんとか心霊系にお願いしたら喜んで行くんでない?
ここじゃ多分無理というかトラブルあった時ざつぶろさんが大変かも知れん。
66
:
The名無し
:2025/08/17(日) 10:38:16 ID:piP7Uffc
>>62
https://postimg.cc/JsKCTtxN
https://postimg.cc/FYhQg0yF
見れないという事で…すみません!
これでどうですか?
67
:
The名無し
:2025/08/17(日) 10:40:58 ID:piP7Uffc
>>63
はい、記事はこれです。
この記事以外、前後の話がどこにも載ってないと思います、見落としていたらすみません。
今年5月に見に行った時は、張り紙やノボリ等かなり執念が見られたのですが、
最近行った時は張り紙は剥がされ、ノボリはボロボロで読めず、看板は雑草におおわれて半分読めない状態でした。解決したのなら、こういうものは撤去するのが当たり前なのかな、と。まだ解決していないのかな。
68
:
The名無し
:2025/08/17(日) 10:50:48 ID:piP7Uffc
大分県大分市西寒多神社について
Googleストリートビューで確認したところ、2022年12月のビューから看板とノボリが出ていました。
2023年5月のビューでは看板は1枚でしたが、今年5月に初めて見に行った時は看板が2枚に増えていました。
長いこと争っていて、解決していないままなのでしょうか。裁判は2024年にあったようですが…神社の神主と地元住民が何かで争っているような感じです。
69
:
The名無し
:2025/08/17(日) 11:01:24 ID:TknjP5Mg
>>66
見れました
こういう裁判で争っている系の看板って地元にもかつてありましたねぇ…
70
:
The名無し
:2025/08/17(日) 13:56:49 ID:piP7Uffc
>>69
もしかして、あまりめずらしくないのかも?
かつてざつぶろさんが取り上げてくださっていたステッカーや特定の文字列の落書き等はたまに見るんですが、
私は初めてこんな看板を見たので、ちょっと不気味だなぁ…と思って投稿してみました。
71
:
The名無し
:2025/08/17(日) 19:30:52 ID:TknjP5Mg
>>70
地元だと夜逃げした会社の門にこういう訴訟関連の手書き看板がたくさん貼り付けてありましたね
今は別の会社がその建物を買い取ったから和解したのだろうとは思います
72
:
The名無し
:2025/08/18(月) 08:44:35 ID:ubBdsbyE
>>67
Xや、Googleの検索結果をみるに神社側が氏子を含む運営から神職だけの運営に変えようとして訴訟になったようですね
裁判の記録にたどり着ければ詳細がわかりそうではあります
https://x.com/cvb_224/status/1301596899275931651
https://x.com/hibi_zaregoto/status/1878394164968059021
73
:
The名無し
:2025/08/24(日) 21:30:05 ID:865SpjX6
岡山にあるアンテナの家という所を探しています。
なぜ建てられたのか、そして今どうなっているかを知りたいです。
場所は34°39'07.7"N 133°38'13.1"E
74
:
The名無し
:2025/08/25(月) 11:28:28 ID:9BnADnB.
神社の抗争と言えば鶴見神社のこれ思い出すな
割と有名なやつだけど
https://x.com/0622shud/status/1401090937468571654
75
:
The名無し
:2025/08/26(火) 07:46:36 ID:ubBdsbyE
>>73
https://haikyo.info/s/8175.html
これ?
76
:
The名無し
:2025/08/27(水) 09:37:20 ID:phyYRTWc
https://www.ibara.ne.jp/~nori/nori/menupage/f-nikki/turezurenikki/2021-/2021antenna-house.htm
結構写真あってなかなかすごいな
77
:
The名無し
:2025/08/27(水) 12:22:22 ID:VjKOqYqM
「ゾゾゾ」の方たちも行っていましたが、本編ではなくネタ動画扱いで終わっていましたね。
78
:
The名無し
:2025/08/28(木) 22:08:54 ID:CYzsXu5c
広島県の白木町志路にあるトンネル付近の廃車のミニパトが置かれている空き地について知りたいです
ミニパトは本物なのか、なぜそこにあるのか、調べても何も出てきません
何か知っている方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします
https://postimg.cc/hhJbpZXB
79
:
The名無し
:2025/08/29(金) 08:17:28 ID:TknjP5Mg
>>78
廃車をミニパトにしてスピード違反の啓発活動をしている人って多いよ
80
:
The名無し
:2025/08/29(金) 22:49:22 ID:CYzsXu5c
>>79
なるほど、そうなんですね
確かに山道の途中にあったのでその可能性が高そうです
ありがとうございました
81
:
The名無し
:2025/08/29(金) 23:13:05 ID:Y.sRgt9o
大阪府貝塚市の貝塚駅東口周辺に、「芳泉」などと書かれた廃墟などが大量にあります。
北野芳泉会という団体があるのですが、調べても
「北野芳泉会が廃墟の土地を保有したままで再開発を邪魔してる」
みたいな真偽不明な情報だらけなのです…
ご存知の方がいれば情報をお教え下さい。どうぞよろしくお願いします。
82
:
The名無し
:2025/08/30(土) 23:48:53 ID:ubBdsbyE
>>81
https://note.com/deepannai/n/ne050a338be0b
有料だけど調べた人はいるみたいですね
83
:
The名無し
:2025/08/31(日) 05:02:10 ID:HZzlKaYQ
カテゴリ違いならすみません。
沖縄でドライブした際、そこの地元に詳しい友人が「この辺に珍しい鳥居がある」と教えてくれたため景色を眺めつつ探していたのですが、途中 海沿いの歩道の柵をこえた先に小さな赤い鳥居がぽつんとひとつだけありました。
最初の話を中途半端に聞いていたので鳥居が近辺にあることしか頭になく友人に「今海沿いにあったやつ?」と聞くと、どうやら探していた鳥居は石でできた大きなもので場所も海沿いの反対にあり、自分が見たそれとはまったく別ものだったようでした。それに友人曰くそんな鳥居見たことないとの事でした。
真夜中に見たこともあって心霊じゃないかと同乗者はみんな大騒ぎしてましたが、見た本人的にはしっかりガッツリ見たこともあって本当にその鳥居が実在したのかどうかとても気になり後日色々探しました。しかし、どんなキーワードを入れてもその日通ったであろう道をマップ上でいくら探しても見つからず、土地勘がないこともあって行き詰まっています。
なにか手がかりがあればなんでも構いませんので、実際の場所を知っていたり沖縄にそういう風習があるのかや他県にもそういった事例があるのか教えて頂きたいです。場所は沖縄の南部の方です。
84
:
The名無し
:2025/08/31(日) 06:03:59 ID:i9LGN3AA
>>83
祠みたいなものがないのなら不法投棄や立ちション対策か、自然そのものを御嶽か御神体としてるか
85
:
The名無し
:2025/08/31(日) 12:11:09 ID:GDeY.MQs
知人の知人(医療職)から聞いた話なのですが
淡路島のどこかに反ワクの方が集落を形成されていて、そこで産まれた子どもは一切のワクチン接種を受けず育てられているそうです。
医療機関もこの集落には通常であればワクチン接種で防げているはずの感染症が蔓延しているのではないかと危機感を感じているようです。
すべて又聞きなので真偽は不明なのですが、ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。
86
:
The名無し
:2025/09/01(月) 07:43:59 ID:Y.sRgt9o
>>82
情報ありがとうございます。
87
:
The名無し
:2025/09/05(金) 17:09:45 ID:ZAnJTZtE
青森県黒石駅近くの謎の広場。
「この広場は私有地です。許可を得ないで立ち入ることは禁止」みたいな看板が
あります。広場の中には変なポールがあり、怪しい電光掲示板も。
確か大きな地球っぽいオブジェみたいなのもあった記憶がありますね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板