- 1 :ね :2024/10/21(月) 18:37:57
- 「うそつき石破」政権は短命ではあるまいか。
信念のなさに国民の落胆は大きい。
- 994 :ね :2025/08/07(木) 18:12:38
- SBI証券は多段階認証とかで俺の場合は都度認証用電話番号に電話せんばなりません。
めんどくせ。なぜか石油資源開発株が+5.74%の爆上げです。なんでかな。
いまNHKでも報道しているけどトランプ関税、 通常の関税に+15%されていると。 馬鹿な赤沢、何しに米国行っているんか。新入社員並みの能力だ。 石破も総大将気取りで赤沢に指示しているが、トランプ大統領相手ならおめえが行かねばならなかった。 その点安倍首相はツボを押さえていた感じがする。 これで石破政権支持率大幅ダウンだろうね。 来年のGDPマイナスかな。満額回答はなくなったな。
植田総裁どうする、おれは来月、遅くても10月に利上げすると思っていたが、 この+15%関税による企業の収益下振れを円安で相殺するとなれば利上げは躊躇するな。
- 995 :む :2025/08/07(木) 19:13:42
- >都度認証
マネックス証券も同じ。 めんどくっせからスマホでHPを通さずに見ています。
今日の夕飯は味の素の冷凍ハンバーグでした。 ウオロクにないので原信で購入。 きのうの夕飯は原信の味噌おにぎり弁当、 あんまりおいしくて二日続けて食べました。 小さい味噌おにぎり二つに玉子焼きとから揚げ、きんぴらごぼう付きです。
- 996 :ね :2025/08/08(金) 04:50:02
- >原信の味噌おにぎり弁当
ほおお、うまそげだね。 そういえば最近弁当を買ってないな。 なんかめし食うと腹が重くなる感じがあってパンを買ています。 レトルト「よだれ鶏」を試食せんばねんだろも、どうもめしを炊くきっかけがつかめない。 きのう原信で令和4年産政府備蓄米が5キロ2000円で積んでありました。 2キロはないのかよ。
- 997 :ね :2025/08/08(金) 08:42:55
- ふーん、なるほど先行事例があったわけか。
素人ながらトランプ関税はうまくいくとは思えない。 米国コケたら中共が勝利するのか。記事↓は記録しておくか。
トランプ大統領の政策、戦後のアルゼンチンと類似-サマーズ氏が警鐘(Bloomberg) ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-07/T0MSS6GP493700
- 998 :む :2025/08/08(金) 13:30:54
- ウオロクの餃子、5個入ってたれ。
原信も5個を確認しました。 今日の夕飯はかき揚げとカボチャの天ぷらで 玉子とじ天丼です。
- 999 :ね :2025/08/08(金) 15:36:59
- >ウオロクの餃子、5個入ってたれ。
何ね、鳥屋野南店は4個で248円らて。 今夜はヒレカツが一枚残っているので基本昨日と同じですが、 かきたの代わりにバタピ(中国産の安いバターピーナッツ)そしてポテサラ、 甘トウガラシが追加となります。 お飲み物は昨日と同じくプレモルとGINONであります。
- 1000 :ね :2025/08/08(金) 18:02:36
- 赤沢大臣が表明 大統領令は「修正される」トランプ関税めぐる日米合意の食い違い問題に進展か(日刊スポーツ)
・「現時点で発令されている大統領令は、ちょっと合意と違っているので、 今後適時に修正される、ということだった」と述べた。
おれはいつも報道番組を見ながら飲んでいるけど、赤沢の発言はなんだ。 米国大統領が「間違っていたので大統領令を修正します」なんて言うわけはないだろう。 前農水大臣江藤同様口から出まかせ、その場をしのげばいいと思っている。 コオロギみてな顔しやがって。 おめさんが言う「悪夢の民主党政権」より無能:低能・いい加減だ。 石破退陣せよ。
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|