したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第13艦隊

1:2024/10/21(月) 18:37:57
「うそつき石破」政権は短命ではあるまいか。
信念のなさに国民の落胆は大きい。

2:2024/10/21(月) 20:34:32
13艦隊感謝です。

>略称
これ、前回も話題になっていたよ。
国民も立共も譲らないようだよ。
「民主党」の票は按分するそうです。

3:2024/10/21(月) 20:36:59
俺の分析予想では、
自公かろうじて過半数維持なんだけどね。
マスゴミはどうも過半数割れを期待しているようだ。

4:2024/10/22(火) 04:48:29
自公過半数割れもおもっしぇ。
どの政党も耳障りの良いこと言っている。
単なる就職活動で結局何も変わらない、日本は衰退するのみだろ。

維新の票の多くは国民党に向かうのではないかね。
人物が信用できない維新に万博の不人気は逆風だ。
自公・維新にいいとこ見出せない。

5:2024/10/22(火) 15:13:07
おれの銘柄連日の下げですて。
円安で150円80銭台らってがに。
投資家は衆院選あるすけビビッて売っているのか。
自公過半数確保でアゲ、過半数割れでサゲかな。

きょう一週間ぶりにメシ炊きます。
おかずはイオンの総菜でおれにはめずらしいシューマイであります。

ところでおめさんは期日前投票は利用しねあんだか。
おれが国民に入れたのはあくまで消去法でしかないすけ。
いま石崎とおるの選挙カーが名前連呼しております。

6:2024/10/22(火) 17:37:52
期日前投票ねえ、どこでやってるんだかもわからん。
俺の場合、比例区は消去法でいくと自民党になってしまうんさね。
問題は選挙区、どうせ塚田は落ちるから
アホの石崎にでも入れてみるか。

7:2024/10/23(水) 06:01:52
おめさんとこらと東区役所、石山出張所で期日前できるげら。
塚田はちなみに負けて比例で復活当選したんだっけ?

石破は自公過半数確保に危機感持っているげらね。
政権発足直後の対応がまずかったと思うよ。
これが原因で「うそつき」「朝令暮改」のレッテルだ。

8:2024/10/23(水) 08:14:52
そうです、塚田は復活当選です。
今回もそうなるだろうね。
維新に票を食われるだろうし。

9:2024/10/23(水) 10:30:16
ならず者イスラエルの非人道攻撃の報道を見るたびに腹がたつ。
ネタニヤフはヒトラーと並んだな。

10:2024/10/23(水) 10:35:12
同窓会でまたあらためて聞いたけど、
2年生から3年生にクラスは持ち上がりだったけど、
担任が何故か代わった。
これ、複数の生徒がボイコットしたからだというけど、ぜんぜん知らなかった。
おめさんがしたんだかね。

11:2024/10/23(水) 11:04:26
>複数の生徒がボイコット
何ね、全然知らねよ。誰がそんげこと言ったんかね。
2年の時の担任は「小林あんだ」先生と記憶するけどあまり人気はなかったと思う。

あー、思い出せね。
二次会の女子は左から三島、岩橋、だっか、堀の4名様らったろも、
そのだっかの名前が思い出せない。
おめさん覚えているかね。

12:2024/10/23(水) 13:23:18
皆川さんだがね。
ボイコットの話は最初三島さんから聞いて、
その後同窓会で誰だったかから聞きました。
小林先生は問題ありだったよね。

13:2024/10/23(水) 15:18:39
>皆川さんだがね。
そうらったかね。
誰だかわからんでしゃべっていました。

ボイコットしたのはおらっち一派ではないことは確から。
誰だろね、想像もつきませんて。

14:2024/10/23(水) 18:20:11
新潟のTVニュースは朝から晩まで「中越地震」。
それしか報道することねえのかよ。

15:2024/10/23(水) 19:17:11
それしかねんです。
あとは、県内の食堂紹介だけ。
確実に劣化しているよ。

16:2024/10/24(木) 09:05:11
俺の予想に反して自公過半数割れになったら、
国民か維新あたりが自公につくのかね。
野党連合は分裂は目に見えているからないだろうから。

17:2024/10/24(木) 09:31:17
国民の玉木君も維新の藤田君も自公連立には加わらないと言っているようだね。
自公過半数割れしたら政治は混とんとし株価は下げるろう。
俺の銘柄は連日の下げで市場は自公過半数割れをある程度見込んでいるように思える。

18:2024/10/24(木) 09:37:36
でも国民あたりはわからんよね。
閣外協力もあり得る。
とにかく株は下がりそうだ。

スマホで自分の考えと合う政党が選べるらと?
そんなことしたらバカな国民はポピュリズム政党に投票するに決まってるろう。
ばかじゃねんか。

19:2024/10/24(木) 11:38:41
時給1500円とかいう公約もそうだ。
バカ国民はだまされる。
経団連会長だって無理だと批判しているのにだよ。

20:2024/10/24(木) 13:33:56
>ポピュリズム政党に投票するに決まってるろう。
なるほど。そりゃそうらわな。
各党耳ざわりのいいことばっかり言って「どうやって」がない。
まあこの国民にはそこまでの説明はいらねか。
衆院選、大統領選これらが終わらんば株価は落ち着かないろう。

売却した野村のファンドも予想通り下げている。
おれは昨年までは2024年後半に米国の景気がリセッション入りで
FRBが利下げすると予想していたが米国景気は堅調。
ファンドの反転攻勢は当面なさそうで売却して正解だったようら。

21:2024/10/24(木) 19:54:30
「NHKラジオ英会話」は月4週なので、
来週は5週目なのでお休みです。
毎週月曜から金曜まで15分。
アプリで聴いているので途中止めてメモしながら、調べながらやっているので実質30分ほどかけています。
これを月金毎日、俺にはけっこうきつい。
だすけ秋休みの気分ですて。
復習週間とします。

22:2024/10/25(金) 05:16:23
>だすけ秋休みの気分ですて
おれなんかまだ夏休みが続いています。
どうもあの数式の羅列を見ると始めるきっかけがつかめない。
11月から再開しまう。

石破君、「裏公認費」と揚げ足とられれることを予見できなかったのかね。
昨夜のBS-TBS「報道1930」でさっそく取り上げていたよ。
自公過半数割れ確実な情勢だろう。

23:2024/10/25(金) 08:14:31
石破君、揚げ足とられることを予想しなかったとすれば事実を疑うね。
俺は幹事長が独断でやったと見ているが。
やはり過半数割れかあ。
おもしろくなってきたね。
立共の反日議員らが表に出て来ないことを願うよ。

24:2024/10/25(金) 08:24:08
↑事実を→資質を

25:2024/10/25(金) 10:11:04
衆院選の開票結果が楽しみらね。
自公過半数割れとなったら自民総裁選をまー一回やらんばねかもしんねんだね。
「悪夢の民主党政権」らか。ばか楽しみだね。
ウキウキしてきますて。

26:2024/10/25(金) 14:21:15
いやいや、裏切り新発田へ行ってまいりました。
白壁兵舎、新発田城を見学してきました。
新発田城へ行ったのは38年ぶりかな。

きょうもおれの銘柄はサゲか。衆院選終わるまで下げ続けるんだろうな。

27:2024/10/25(金) 15:06:24
白壁町兵舎行ってきましたか。
一般人には面白くもなんともないだろうけど、俺にはおもしろかった。
正面にヘリコプターがあったかね?
操縦席に座って自衛官から説明を聞きました。
「お国のために頑張ってください」と激励して帰ってきました。

28:2024/10/25(金) 16:53:15
南高校生の悲願だった上所駅が来春ついに開業かあ。
俺の時は白山駅からでも、新潟駅からでも、かなり歩いたもんだ。

29:2024/10/25(金) 17:49:22
>正面にヘリコプターがあったかね?
ありました。近づいて見てはいないけどね。

戦車のプラモはWW2の各国の戦車が展示されていたが、
旧陸軍のは「一式砲戦車」のみでありました。寂しい限りであります。
陸上自衛隊なんだからせめて「九七式中戦車」「同(改)」くらいは展示してもらいたかった。

上所駅、そらわな南高校生の悲願だろうね。

30:2024/10/26(土) 14:02:58
おめさんは見てねと思うろも。
Wシリーズ第一戦ドジャースvsヤンキースはいい試合だった。
延長戦の結末は野球漫画の作者でも気恥ずかしくて書けないような終わり方でした。
詳しくはニュース見てくんなせや。
明日は山本先発かあ、うんこ出す時間があるかだ。

31:2024/10/26(土) 15:04:50
見てましたて。
今日は負けかと思っていたら
フリーマンのホームラン
思わず拍手しました。
漫画でもあり得ないストーリーら。
明日の山本が心配だね。
立ち上がりがいつもわるいから。

32:2024/10/26(土) 16:25:42
「クソ中国人野郎」
ロシア兵は参戦した北の兵士をこう言って軽蔑しているようだ。
白人から見ればこんなもんなんだろう。

33:2024/10/26(土) 18:03:28
>白人から見ればこんなもんなんだろう。
そりゃそうでしょう。違和感はありません。
東洋人なんて劣等人種であります。

街は無秩序でこぎたない。
もの食うときは皿に口をあて音を立ててかきこむ。犬以下。
姿、顔かたちは人類で最も醜い。

34:2024/10/27(日) 09:58:51
山本、やっぱり序盤打たれたね。
どうも彼は信頼性がない。

35:2024/10/27(日) 10:20:32
ベッツ、ヘルナンデス、フリーマン最強だ。
これで大谷が打てばねー。

36:2024/10/27(日) 11:14:53
近いので投票行ってきました。
熟慮の末、反日政党進出阻止という大義で
アホの塚田、比例区は自由民主党にしました。

37:2024/10/27(日) 13:41:06
投票ご苦労さまであります。
山本被安打1は立派ら。
1、2回だね、ハラハラして見んばだめなのは。
4回からはコントロールが定まってきた。交代も適時だったと思う。
今日の開票速報が楽しみです。
「悪夢の民主党政権」らかな。
株価下がるけどそれもええ。たまに政権交代もあっていい。

38:2024/10/27(日) 13:52:00
悪夢の政権交代までは行かないのではないかね。
自公過半数割れでも共産党を含めた
オール野党がそろわないと過半数とれないろう。
俺は国民党が閣外協力あたりで自公につくと予想します。
あくまでも、自公過半数割れの場合ですが。
さあどうなるか。

39:2024/10/27(日) 15:03:59
>自公過半数割れでも共産党を含めた
なるほど、共産、れいわ、社民が入ったらグチャグチャらな。
現実味がないわけか。

40:2024/10/27(日) 20:16:01
「国賊二階」のせがれに勝った世耕君はよくやった。
「助けてください丸山」落選、よし。
塚田一郎はまた比例で復活か。こんげん落選でいいあんだ。
「おばけ菊田」も当確か。

41:2024/10/28(月) 03:23:40
自公で過半数割れだね。
さあどうなるのか。どうなってもこの国の衰退はとまらないろうけど。
山口2区で岸が当選、また世襲か。鳩山の長男も当選だとや。
北朝鮮みてな国だな。

投票率が55%に達していない。
どうせ言ったことは実行しない。どっちが政権とっても変わらない。
だから他人の就職活動に参加しない。気持ちはよくわかる。

42:2024/10/28(月) 08:21:24
報道の予想当たったね。
明らかに自民に対する批判票だ。
さて、政権運用どうなるのか。

菊田の顔、アップの映像で吐き気がしました。

43:2024/10/28(月) 08:25:27
国民党もバカだね。
比例区名簿登録の不足で3人損してる。
そのぶん他党に回ったそうだよ。

44:2024/10/28(月) 08:39:15
>比例区名簿登録の不足で3人損してる。
そういんかね。もったいね。
自民と維新の受け皿になるのはわかっていたはずらが。

45:2024/10/28(月) 08:44:43
共産党の女代表のなんとか、議席減らしたくせに大健闘と自画自賛。
中国経済低空飛行なくせに「○○が何パーセント向上」だの
自画自賛している中共のTVみてで反吐が出る。

ポピュリズム政党れいわが伸ばしてきたね。
前からお訴えしているとおり、おれはこの政党を注視しております。

46:2024/10/28(月) 09:22:03
共産党は中共とまったく同じで、
非を認めることはあり得ない。
悪いのは全て他人。

さて首班氏名どうなるかね。
最終的には石破君どらうけど。
国民党、自民に接近しそうらな。

47:2024/10/28(月) 09:24:39
>ポピュリズム政党れいわ
同感であります。
スマホによる「マッチング」なんてのは、まさにれいわのためにあるようなもの。
若者はだまされるんだよ。

48:2024/10/28(月) 18:28:00
塚田一郎比例復活ねみてだね。
中山と同じく居るのか居ねえのかわからん存在でありました。
自民非公認で落選した議員、旧安部派が自民執行部を批判するろう。

チョコレートがまた高くなっているね。びっくりしました。

49:2024/10/31(木) 05:12:37
いまNHKニュースで天皇皇后の園遊会の様子を映していたので
4chに」切り替えたら同じ。
胸くそ悪いのでBS(4ch)にしたら尺八の演奏で若い女性歌手が歌っている。珍しい。
バックに「女ひとり雨」とあり。興味あったらYUTUBEで見ててみなせや。

50:2024/10/31(木) 08:51:18
>女ひとり雨
YouTube見てみましたが、
尺八演奏のシーンは見られませんでした。
女性というとだいたい想像つきますが。

園遊会、やり投げの北口選手でかいね。
天皇陛下が子供に見える。

51:2024/10/31(木) 08:52:56
↑失礼しました。
奏者は女性じゃないんだね。

52:2024/10/31(木) 12:00:06
今日もドジャース負けそうなので、見ていません。

ふむ、やはり国民党は自民党に接近しそうだね。
閣外協力くらいまで行くのか。
ここらで挽回しないと来年の参院選にも影響する。
世論調査では今立共がまだ勢いあるようだからね。

53:2024/10/31(木) 13:47:27
おや、勝ったんだね。
手に汗握る熱戦だったんだろうね。
あとはDeNAが下剋上してくれるかどうか。
ソフトバンク強いすけねえ。

54:2024/10/31(木) 15:33:01
5-0まで見て途中外出して帰ったら5-5。
NYに勝ってほしかったがドジャースが勝ったね。
山本の投球を見たかったが。

国民党は決選投票でも「玉木」と書いて無効票にし結果的に自民を側面支援だね。
維新は党内で馬場代表の責任を追及する意見があるようだね。
でも小選挙区では躍進しているらしいからどうなるか。
日本シリーズはまったく興味ありません。

55:2024/10/31(木) 18:40:01
ウオロクの黄色っぽいポテサラもうまいけど、最近はチャレンジャーの白っぽいポテサラをよく食います。
黄色っぽいがんも売っているけど白っぽいがんは見た目も「昔ながら」でありちとばか安く
食パンに乗せるのにちょうどいい。

おれはコメは週一合しか炊かず「コメ離れ」してしる。
おれにはパンに合うポテサラはありがたい。
ちなみにきょうのシメは食パンにマーガリンを塗り、
その上にハム、ポテサラ、ベーコンエッグを乗せてナイフ&フォークで食します。

56:2024/11/01(金) 04:15:59
日テレニュース24見たところであるが国民党玉木君の動きは今のところ好感がもてる。
あとは自民の工作に騙されないようにすることが肝要。

NY市況は皆下げている。
「米PCEコア価格指数、4月以来の大幅上昇-消費支出も上向く」(Bloomberg)
9月のFRBの0.5%利下げはやはり下げすぎがったのではないか。
今日の日経平均は下げる見込み。

57:2024/11/03(日) 09:42:02
存在意義のない国連が、
男系の皇室にケチをつけやがった。
てめえらに二千年の伝統をどうのこうの言われる筋合いはねんだよ。

58:2024/11/03(日) 09:44:36
↑失礼、
二千年の伝統→2660年です。

59:2024/11/03(日) 13:04:48
クソビレックスに新潟県民全員が応援?
バカ言ってんじゃねえよ。
俺は名古屋をしっかり応援していました。
最後のほうだけテレビ見ただけらけどさ。
くどいようですが、飲酒運転を隠してプレイするようなチームに
「てっぺん」なんか取らせられない。

60:2024/11/03(日) 18:05:42
↑ずいぶんお怒りですね。
>てめえらに二千年の伝統を
古風なおめさんがお怒りになるのはごもっとも。
天皇制廃止論者のおれとしては特段の感慨はありません。

>二千年の伝統→2660年です。
おめさんもここまで言うようになりましたか。
半世紀前のおめさんからは想像すらできません。
これ皇紀だよね。西暦があればいいです。

何とかカップはニュースで見ただけだけどいい試合らったみてだね。
今日午後ビッグスわんでなんかやってたげら。
別に新潟なんてどうでもいいけど。

61:2024/11/03(日) 18:12:19
あれ、まだ日本シリーズやってんだね。
かつておれも横浜市民らったろも横浜球場近くをふらついていたら
球団の宣伝カーでしょうか『横浜大洋ホエールズを応援しましょう』と球場周辺を走っていた。
そこまで言わねばだめなのか、人気のない球団なんだなと思った次第です。

62:2024/11/03(日) 18:22:08
>→2660年です。
そうらっけ?
皇紀2600年は昭和15年と記憶します。
この年に制定された軍用機は海軍は「零式」陸軍は「百式」でありました。
戦後80年以上経過しているのに皇紀2660年だと計算があわないと思いますが。

63:2024/11/03(日) 18:29:29
以前ご紹介しましたがご参考までに。

国民歌「紀元二千六百年」映像+歌詞付き / Kigen Nisen Roppyaku Nen
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYgKAzOoNsQ

64:2024/11/03(日) 20:18:30
>そうらっけ?
失礼しました。
計算違い、2864年だね。

DeNAの打線爆発、決まりかな。

65:2024/11/04(月) 08:08:03
いや、2684年か。

66:2024/11/05(火) 14:29:24
三島さんから写真が届いたろも、
おめさんの尺八独奏の写真は含まれていたかね?

67:2024/11/05(火) 15:20:42
当日メールで写真はもらったけど、
尺八のはありません。
三島さんのスマホで撮った写真のみです。

68:2024/11/05(火) 15:25:13
そういんかね。
ならおれのガラホで撮った写真をメールで送ります。
ただ解像度は期待しねでくんなせや。

69:2024/11/05(火) 15:31:19
写真届きました。
感謝です。
まあ最悪の演奏だってのであまり見たい写真ではありませんが。

70:2024/11/05(火) 18:33:02
2軍加盟した新潟アルビレックスの選手が、ドラフト指名された。
優秀な選手は一軍に取られる、
それじゃあ2軍優勝なんかあるわけがない。
俺はその2軍優勝を期待してプロ野球界の改革を期待してたてがんに。
もう興味なくなった。
勝手にせい。

71:2024/11/05(火) 18:54:34
>勝手にせい。
申し訳ね。
おめさんが何に怒っているのか理解できていません。
オイシックスとやらのお話ですかね。

あらためてクラスの写真見ているけど、
どういんて、おめさんと笠原の髪の毛が黒々としている。
三島さんが染めているのは知っているけど。

おれはバンデル星人みてに「三頭身」で写っているのではないかと心配したけど
まあ人間の姿で写っているので安堵しました。

72:2024/11/05(火) 19:07:15
ほう、20:00JSTから米国大統領選の投票開始らと。
接戦げらね。おめさんがハリス氏を支持しているのはしっているろも
おれが米国人だったらやっぱトランプ氏に入れるね。

バイデン政権はやってはいけない事ばかりやっている感じがする。
ハリス氏が勝利してもウクライナ、ガザの殺し合いは続くだろう。
ウクライナ市民、ガザの住人にしてみれば歪んだ平和でもいい、
まずは殺されないことを望んでいるのではないか。
トランプ氏がどのように戦いをやめさせることができるのかわからないが
賭けてみるしかないと思える。

73:2024/11/06(水) 15:17:36
トランプで決まりかね。
株も上がってるし、まあよかろう。
移民対策は支持するが、
問題はウクライナとガザをどうするのか。
そうそう上手くいくとは思えないが。
品がねんだよなあトランプ。

74:2024/11/06(水) 16:56:48
産経の世論調査、他もそうだが、
野田による政権はのぞんでいない。
自公も望まないが、立憲政権も望まない。
自公に国民党が口を出すことで良とする、てな感じだ。
やはりこの選挙は「自民党にお灸をすえる」的なものだったようだ。
悪夢の民主党政権を国民は忘れていない、と思いたい。

75:2024/11/06(水) 17:01:54
↑その証拠に、
比例の得票は自民党が26%減っているが、
立憲は0.6%しか増えていない。

76:2024/11/06(水) 18:12:40
トランプ氏が勝利するのは予想はしていたので結果に不満はありません。
ずーっとTV見ていたわけではねろも、
ひょっとしてNHKはずーっと開票速報流していたのかね。
日本が米国の属国であることはわかるが、それにしても国民から受信料せしめて
公共放送としての矜持はないのかね。

>問題はウクライナとガザをどうするのか。
米国民にしてみればそんつらがんどうでもいい話です。

77:2024/11/06(水) 18:26:40
>株も上がってるし、まあよかろう。
ほんとら、おれの銘柄大きく上げてる。
三菱重工なんかは+9%越えだ。

維新も分裂らかな。
へえ支持してねすけどうでもいいけど。
玉木君はTVに引っ張りだこだね。

78:2024/11/06(水) 19:11:06
あれだけの殺りくを繰り返すイスラエルになんの怒りも示さない。
刑事事件で起訴されている人間が
堂々と大統領選に立候補して当選。
あの国の民度も決して高くはない。

79:2024/11/07(木) 07:17:47
NY市況ものすげ上げた。
ダウ +3.57% NASDAQ +2.59% SP500 +2.53%
ドル円:154円50銭台 円が安すぎる。途上国型利上げが必要か。
    金利差だけではないげだ。どうやって食っていくのかこの国は。
米10年債: 4.429% ファンド損切りして正解だった。

80:2024/11/07(木) 18:40:58
石破君がトランプ氏と電話ではなしたらしいね。5分間だけ。
まあこの先、対等に遇されることはないろう。
その点安部氏はうまくやった。役者が一枚上らわな

米国は当然日本の政治情勢は把握しているから支持率、「少数与党」は当然、
さらに「うそつき」「朝令暮改」も理解しているろう。
まあ米国大統領の言うことに「ハイハイ」と従うのも劣等民族の生き方かもしれない。

81:2024/11/15(金) 18:35:24
TVニュース見ただけらろもトランプ氏の次期閣僚はなかなかの人選だね。
たぶんおめさんは吐き気を覚えていると推察します。
「力による平和」「不法移民の強制送還」おおいに結構。
ただワクチンに否定的なケネディ氏を保健相にするのはいかがなものか。

石破はトランプ氏に面会できないようだね、そうだろうさ。
アルゼンチン以下ということらな。

82:2024/11/16(土) 09:22:08
>「力による平和」「不法移民の強制送還」おおいに結構。

同感。
俺がトランプに吐きけを覚えるのは、
ネタニヤフを熱烈支持していること。
もう一つはプーチンにやったもん勝ちを許すのか、ということです。

石破君はトランプにさっさと電話を切られたという話しもあるね。
安倍さんはよかったよ。

83:2024/11/17(日) 16:45:43
不倫玉木、
103万の壁云々はいいが、
税収減対策は与党にまかせるって。
大丈夫かよ。

84:2024/11/17(日) 18:21:25
>税収減対策は与党にまかせるって。
そういんかね。
それもよかろう。官僚を動かせるのは与党らすけ。
新しい制度、法律を作っては予算を配分してきた。
半世紀前の制度や組織で廃止できるのは多いはず、これを見直し7兆円浮かすのは与党の仕事。
それができなければ国民案に反対すればいい。

明日から寒くなるというのでコタツをセットしました。

85:2024/11/18(月) 13:21:36
なるほど、久しぶりにTBS「ひるおび」見ているけど
なんだこの番組は。財源どうする? 
田崎なんとをはじめみんな自民党、財務省の味方かよ。
「チシキジン」は反対意見ばかり論じるからこの国は政治も企業もいつまでも決まらない。
実行に移した時には世界から周回遅れ、失われた40年だよ。
財源云々よりも時代遅れの制度、組織を探して無駄な税金を取材せえや。
松下幸之助曰く「まずやってみなはれ」ら。

86:2024/11/19(火) 10:04:03
普段ほとんどリンゴを食べないけど、
先日たまたま買った「しなのスイーツ」ってのが甘くてシャキシャキして
俺の好みでした。
売り場の数が少なくなってきたから
もう時期はおわりなのかな。
ほぼ毎日食べております。

87:2024/11/19(火) 18:00:51
おれが南行徳にいたころ、おめさんがリンゴが高いと嘆いていたね。
今年は物価高のせいかリンゴも高い。

>「しなのスイーツ」ってのが甘くてシャキシャキして
おれもたまたま買った「名月」というリンゴもシャキッとして甘い。
おめさん好みかもしれない。群馬のリンゴです。「名月赤城山」からの命名でありませう。
ちなみにおれが好きなリンゴは「シナノゴールド」であります。
黄色いリンゴでシャキシャキして快い酸味があって好みです。

88:2024/11/19(火) 18:11:24
>もう時期はおわりなのかな。
そんなことはないでしょう。
もし近くのスーパーになければ「キラキラマーケット」見てみなせや。
長野からのリンゴも置いてある。
常に同じ種類のリンゴとは限らないけどスーパーより安い。

きのうキュウリ4本で165円、ねぎ細めだけど4本で100円で買ってきました。
駐車場は90分以内無料、キラキラガーデンもあるから楽しめます。
おれはここの喫煙小屋を目的によく利用します。

89:2024/11/20(水) 10:22:17
気になっていてたが、
やはりAPECで石破君が、挨拶にくる各国首脳に対して
座ったまま握手する姿が批判されている。
ご飯の食べ方も行儀わるいし。
品がない性格なのかね。

90:2024/11/20(水) 11:43:11
たまたまニュースで見たが、
中国での日本対中国戦で
日本の国家演奏中に中国の観客が大ブーイングらてや。
まさに品がないのはこのことだ。
日本勝利、よくやった。

91:2024/11/20(水) 11:43:48
↑サッカーです。

92:2024/11/20(水) 14:58:57
いやたまげた。
ウオロク行ったら「しなのスイート」が二個セットでなんと698円。
高級品扱いになっている。
この前までバラ売りで1個198円だったのに。
バカにしやがって、誰が買うもんか。

93:2024/11/20(水) 15:42:12
>「しなのスイート」が二個セットでなんと698円。
こりゃたけーわな。
おれも「しなのスイーツ」注意して見てみます。

石破君が座って握手した映像は見たけど、あの状況では問題ないと思うけどね。
食べている映像は見ていないけど、劣等民族は国語算数理科社会に英語、これができてれば優秀。
犬みてな食い方しても特に注意されない。
味の素のCMは以前に比べよくなったが、南行徳にいたとき食い方の映像がきったねかったすけ
抗議のメールを送ったものです。

きょうイオン南でかみさんと久しぶりに昼飯食ったけど、恥ずかしながら今年初めて魚を食いました。

94:2024/11/20(水) 16:55:42
テレビインタビューで
「自衛隊のジェット機なんか買わなくていいから103万円撤廃しろ」と
どこぞのババアがぬかしていた。
侵略されて殺されてもいいってことらな。

95:2024/11/20(水) 16:58:20
>イオン南
富寿司らかね?
あそこはうまいよね。
でも高いから今日の昼は
はま寿司でポイントを使ってタダで食べてきました。

96:2024/11/20(水) 18:11:20
>富寿司らかね?
あたりです。
カミさんは寿司が好きだからつきあいました。
おれはどちらかというと押し寿司の方が好きなんだけど、新潟はないよね。
以前「京樽」があってよく利用したけど今はないからね。

97:2024/11/24(日) 18:13:44
琴桜が優勝らか。
1755頃からNHK中継見たろも録画ではあるが立派な優勝ら。
休場の横綱なんとかが邪魔だけど、報道見ると最近の大相撲は面白くなったようだね。
先代の横塚琴桜はよく覚えています。
32歳で横綱になったんだっけ?
ただ引手が多くあまり人気がなかったように記憶します。

98:2024/11/25(月) 08:10:37
>最近の大相撲は面白くなったようだね。
そんげことはありません。
今回は珍しく大関が強かっただけ。
普段は、ほとんど出場しない横綱、
弱い大関、大関に昇進しても数場所で陥落するため元大関がゴロゴロ存在。
結果、誰が優勝してもおかしくない、
新入幕でも優勝してしまう。
審判はみんな「引っ込み思案」だから物言いをつけないので、
「疑惑の判定」なんかしょっちゅうられ。
まあ琴櫻、大の里に期待しましょう。
地味だったねえ先代琴櫻。

99:2024/11/25(月) 18:21:44
なんだい、昨日から佐渡金山の慰霊祭に南が欠席したということを
NHK、民放問わずニュースのたびに報道している。
国民は耳にタコができるほど聞いた。
来たくないなら来なくていい、これが国際常識だ。
ほんに劣等民族、底なしの馬鹿だね。

おれば馬鹿な日本人じゃねえ、外形からカンボジア系と言いたいね。

100:2024/11/25(月) 18:57:26
しかも欠席の理由は、
生稲とかいう次官が過去靖国に参拝していたからだと。
政府も本人も否定している。
ゆすりたかりは無視、
どうぞお好きなようにらて。

101:2024/11/25(月) 23:33:31
↑生稲の靖国参拝の件、
共同通信が誤報だと認めたね。
さすが反日だ。

102:2024/11/26(火) 05:32:23
>共同通信が誤報だと認めたね。
いまニュースでも確認しました・
共同通信は芝浦らったにあったような気がします。
もう10年以上前になるのか、「ゆりかもめ」から社屋が見えました。
当時おめさんはすでに反日通信社と指摘しておりました。

まあこれが理由で朝鮮人が欠席ならそれはそれでいい。
朝鮮人は信用ならん。

103:2024/11/26(火) 14:19:20
ついでに言わせてもらえば、
多くの新聞社とくに地方紙は
共同通信社からネタをもらっているから、自ずと反日記事になります。
新潟日報もご多分に漏れず。
地方ネタしか書けないんだろう。
朝日の社説をパクったこともあったね。

104:2024/11/26(火) 14:51:55
>共同通信社からネタをもらっているから
そうなんかね、それで「共同」か。

今朝NY市況みたら東京も上げると思っていたがに9時に見たら大きく下げている。
なぜかわからんかったけどトランプ氏の関税発言のようだね。
トランプ氏の発言は選挙民向けであり相手国へ向けた交渉手段であって
こんげんまともに関税かけたらインフになり困るのは両国民ら。
マスコミの悲観論に踊らされている投資家も金玉ちいせえな。
財務長官にはまともな人が選任されるようだし、心配しすぎと思っているろも。

105:2024/11/26(火) 16:56:24
生稲の件が誤報だとわかると、
理由はそれだけではないと言ってくる。
あいつらの得意技だ。
ゆすりたかりにはガツンとやらないと
いつまでも終わらんよ。

106:2024/11/26(火) 18:40:44
>理由はそれだけではないと言ってくる。
過去の自民党の対韓政策のせいだね。
だいたい植民地政策は高くつく。
日本は欧米とは違った植民地政策だった。

朝鮮に大学を作って、さらに陸軍士官学校の入学を許可し、徴兵令をしかなかった。
士官は日本軍人としてよく戦ってくれた。その点は感謝する。
一般人は軍人にはなれなかたが志願したものは軍属として働いた。その点も感謝する。
だから日本軍が玉砕する際に朝鮮人の軍属には降伏を許可している。軍人じゃねえすけね。
そのようなことを知ってか知らずか、国策として反日教育している国は信用ならん。

107:2024/11/28(木) 18:33:13
これなんかなじらね↓。
1/700 ウォーターラインシリーズ
1/700 海上自衛隊 護衛艦 FFM-1 もがみ
ttps://www.tamiya.com/japan/products/31037/index.html

この艦艇もステルス性を重視したせいかシンプルな外観で模型は作りやすいんだろうなとは想像していたけど
模型はずいぶん作りやすくできている。
サイトの下に動画があるすけ再生してみてくんなせや。
暇つぶし、ボケ防止にいいかもしんね。
価格は2400円ばからろもヨドバシオンラインでは1800円未満だ。

なお、豪海軍の次期DDの候補に挙げられているのはご存じのとおりであります。。

108:2024/11/29(金) 09:13:04
ほう、作りやすそうだね。
かつて金剛型?を作ったけど、
これもでも作りやすかった記憶があります。
日本赤鴎最終艦であります。

109:2024/11/29(金) 18:29:45
ウオロクのマカロニサラダがけっこううまいので、けっこう買っています。
原信はまずいからよけいそう感じる。
原信はトンカツもまずいよ。

110:2024/11/29(金) 19:18:43
おれも最近ポテサラをよく買います。
チャレンジャーの男爵イモのポテサラが好みで白く、甘くもなく昔ながらのポテサラです。
今晩は食パンにハムカツ、ポテサラを乗っけて食しました。
夜は基本的に調理はしません。酒が飲めればいいのです。
野菜サラダ、バタピーは毎日でほかはせいぜいゆでるだけの品か麺類です。
デザートはストックしてあるチョコレートです。ラミーが多いです。

111:2024/11/29(金) 19:33:21
前出「もがみ」型FFMについて調べましたが黒猫海軍の戦略思想と照らし合わせると
位置づけがはっきりしません。
キットとしては興味がありますが調達するにはその裏付けが必要で
黒猫海軍白書(2013)を読み直しましたが、主な任務は海上輸送路の確保となっており
いまひとつ適合しないと考えられます。
致命的には防空能力が貧弱であることです。
個艦防空だけでは輸送船団の防空には適しません。せめて僚艦防空能力は欲しいところです。
もし調達するなら白書の書き直しが必要でありましょう。

112:2024/11/30(土) 08:41:08
継戦能力向上は結構な話だけどこれではねえ。
興味あったら読んでくんなせや↓。

自衛隊「ミサイル大量購入」が予算消化に過ぎない訳
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/75ec738443e9a4c0e9d91b0919d5869f201784de?page=1

103万円の壁の件で7兆円財源が不足する云々。
足し算しかできない官僚とその手足にすぎない自民党ではカネがいくらあっても足らない。
維新に引き算を期待したが人物が信用できないからダメらわな。

113:2024/11/30(土) 09:24:54
言いたいことは「予算消化」と言う気がして、
調べてみると東洋経済はもともと左に偏っているようだ。
在日が創設という説もある。
まともなマスコミは産経だけらかな。
あと読売か。

114:2024/11/30(土) 11:02:12
そうかね東洋経済新報社は左でしたか。
TVと同じだね、おれも日テレ、フジの報道には違和感がないが
TBSと特にひどいね。

ブラックフライデーとか何のことかわからんけど安くなっているので
イオン南でカジュアル靴こうてきました。

115:2024/11/30(土) 15:59:46
たまたまテレビ見たらクソビレックス負けてJ2降格の危機らてや。
いいぞ、もう少しで降格だ、他チームガンバレー。

116:2024/11/30(土) 17:56:07
>ブラックフライデー
先週靴をを買ってしまいました。
待ってればよかったな。
しかも靴ずれして履いていない。
慣れればいいが、
安物買いのなんとかか。

117:2024/12/01(日) 05:27:25
アルビの試合があることは知っていました。
スーパーの駐車場がサポーターの車で埋められて迷惑らすけ
予定表はチェックしています。
ちらちらTV見てたら決定的な場面でどこ蹴ってんだ、おれでも決められる。
これで負けらなと思い風呂入りました。
二軍降格は確実でしょう。次回は浦和らすけ。

118:2024/12/03(火) 18:04:08
中山市長「極度の疲労」だったんですか。
それでお休みか。休めない人もいるってがに、まあええ。
自身の給与減額するらしいが、そんげことせんでもええ、市民生活に何の足しにもならん。

国会は代表質問らかな。
まあおれは年内いっぱい政権批判はしねつもりら。
ただ、きのうNHKニュースでちらっと辻本の質問が流れたが
130万円の壁の件で「年金が増える保証もない・・」云々と言っていたが
そこの根拠を問いただしたい。
いい加減なこと言ってんじゃねえよ。

119:2024/12/04(水) 09:06:17
>辻本の質問
こんなやつがいるから立共はダメなんだて。
「総理は答弁の際にムッとしている」
くだらんこと言ってんじゃねえよ。
集団でヤジとばされたらそうなるろう。
野田はまともなほうだが、
辻本クラスが大半を占める立共。
国民党が「どうせ通らないからといってパフォーマンスで法案を提出はやめよう」と認めていたではないか。

120:2024/12/04(水) 11:02:52
南で戒厳令?
血迷ったか大統領、野党の思うつぼではないか。
次期政権はまた反日政権。
遺憾、遺憾の日本、やれやれだね。

121:2024/12/04(水) 13:48:22
戒厳令は深夜便2:00のニュースで知りました。
夜間突然のようだね。5:00のニュース見てたらへえ解除。
おめさんと同様また反日左派政権誕生と思いました。
岸田のシャトル外交、育ちのいい人はすぐに騙されると思ったもんです。

122:2024/12/04(水) 16:51:06
報道を見ている限り、
左翼野党が数の力でことごとく政府に反対していったようだ。
大統領も相当追い詰められてのことだったんだろう。
民主主義を知らない国民はそろって弾劾を叫ぶ。
朝鮮を救った伊藤博文はさぞかし嘆いていることでしょう。

123:2024/12/04(水) 18:37:07
野球の話で恐縮ですが、
アルビレックス新潟、
プロ野球2軍で順位を上げるとか言っているが、
優秀な選手は1軍に引き抜かれている状態でそんげことできるわけねえろ。
そんなわけで
開幕当初は応援していましたが、
これじゃあ万年最下位は間違いない。
もう応援はしません。
女子アルビレックス新潟は応援するけど。

124:2024/12/04(水) 21:12:23
いやいや管理組合の忘年会を終え風呂から(シャワー)出たとこです。
毎年近くの「五頭の釜めし 山茂登」でやっております。
なんかおひとりさまのせいかビール、日本酒飲んで帰ってもしっかりしているもんです。
南行徳のときもそうだったなあ。

オイシックスらか全然興味ありません。
ほんに愛国心もねえ、郷土愛もねえ、他人の意見も気にならない、どういんだろうね
こんげ人間だすけ「そして誰もいなくなった」になるんだわな。

125:2024/12/04(水) 21:25:35
>朝鮮を救った伊藤博文はさぞかし嘆いていることでしょう。
そうだね。
朝鮮人にこれを理解させるのは難しいんだろうね。
戦前の日本は「アジア解放」を目指していた。
朝鮮人も現在の日本人も今の世界地図で過去を論じる。間違ている。
戦前の日本の周りにはフィリピン、ベトナム、インドネシアなんて国はなかった。
米国、フランス、オランダであった。息苦しい状況にあった。
タイは独立を保ったが、それは清国とフランスの緩衝地帯でしかなかった。
だから対日経済封鎖は効果があった。
それをウクライナ進行でロシアに適用するのは効果がない。

126:2024/12/05(木) 14:58:55
おめさんはへえ見たかもしんねろも。
プラスで映像の世紀「毛沢東 革命と独裁」を見ました。
中国の歴史の概略は勉強したつもりでも、やはり映像があると理解が容易だね。
おれは歴史の教訓から個人崇拝はしないのであります。

127:2024/12/05(木) 15:33:22
見ました。
独裁者と呼ばれる者は
皆最初はたいそうな志を持っているが
成功するとまさに「独裁者」になって邪魔者は排除していく。
社会主義国に多いね。

128:2024/12/05(木) 18:06:41
大相撲ロンドン公演、
「日本の文化」を知ってもらう機会になれば、らてや。
ただでさえ清国時代のスラム街のイメージを保たれているのに、
チョンマゲ結ったデブが勢ぞろいとはね。
007の映画でアジア人のパーティーで
ステージでひたすら相撲を取り続ける
チョンマゲデブらがいて、見るにたえなかった。
西洋人から見た日本人はこんなもんかと思ったことを思い出します。

129:2024/12/05(木) 18:32:48
>西洋人から見た日本人はこんなもんか
今でもそんなもんでしょう。
東洋なんてきったね街並み、箸使ってきったね食い方、醜い顔、
何度も言いますがおれもおめさんも前世で悪いことしたすけ日本人に生まれたんさ。

ブスに限ってフランス語を学び、フランス製を身にまとう、車はシトロエンかプジョーだ。
それでパリジェンヌになったと思っているんだろうね。
可哀そうだね。気持ちはわかるが。

130:2024/12/05(木) 19:03:51
南の大量の市民が市民がローソク持って集まって声をあげている。
この光景、どう見ても民度の低さを
感じざるを得ない。

131:2024/12/06(金) 15:23:02
第一生命は今年から中間配当(@61円)するとの通知が来た。
MRF見たらすでに入金されている。三菱重工、三菱UFJも入金されていた。
アドバンテストは解約したってがに入金されている。
第一生命はわかるが単元未満株でも配当があるんだね。
知りませんでした。

132:2024/12/06(金) 16:20:51
>解約したってがに入金されている。
配当落ち日過ぎてから解約すれば株主名簿に載ってるすけね。

配当金すぐに出金しました。
カツカレーでも食べるか。

133:2024/12/06(金) 18:11:59
>カツカレーでも食べるか。
好きだねえ。

中山美穂さん急死の報に接し、お悔やみ申し上げます。
若いころはおにゃんこクラブのメンバーだったんだっけ?よく知らんけど。
民放は第一報がこのニュースでもいいけど、らだら報道してんじゃねえよ。

チラチラと国会中継見たけど石破君の答弁はそこそこ丁寧だね、支持率上がると思うよ。
厚生労働大臣は頼りない感じだね。シロウトか?
日共奴らどこの国の政党か。

134:2024/12/06(金) 18:40:22
おめさんは気にならないかもしんねろも。
浴室の鏡が曇って不自由してねかね。
おれは鏡が見えなくて困っていたが、TVで見てセリアから
「ダイヤモンドうろことり」を買って試したら曇らなくなった。
おすすめです。ダイソーでも売っているげら。100いんです。」

135:2024/12/06(金) 19:11:41
忘れていたけどNHK映像の世紀「毛沢東」で14分頃からカラー映像で
戦車に乗った解放軍の映像が出ていたけど、その戦車は旧陸軍の
九七式中戦車(改)であります。間違いない。
見る限り48口径47ミリ砲では頼りない感じがする。

136:2024/12/07(土) 07:37:54
>民主主義を知らない国民はそろって弾劾を叫ぶ。
今回の戒厳令についてはおめさんの指摘は正しいと思う。
朝鮮でもまともな社説があるではないか、朝鮮人は雰囲気に飲まれやすいんだね。
やはり中国王朝に属していた時代が長いから親中の方が居心地いいんだろう。

まだまだ続く共に民主党の国会暴走、「尹大統領弾劾案」の内容も理解不能【12月6日付社説】
韓国憲政史上初の監査院長弾劾 (朝鮮日報)

137:2024/12/07(土) 08:03:07
おめさんもさすがにこのニュース知らねろう。
たまたま見つけました。東区「ecoeat 泰平橋店」らと。

なんと「おせち」が380円!高級チョコ39円 グミ22円『食品ロス削減ショップ』新潟県内初出店
ttps://www.msn.com/ja-jp/money/other/なんと-おせち-が380円-高級チョコ39円-グミ22円-食品ロス削減ショップ-新潟県内初出店/ar-AA1vnYQe?ocid=msedgdhp&pc=LCTS&cvid=62777e147d044633a52bb03e6efdc042&ei=34

138:2024/12/07(土) 08:19:44
>ecoeat 泰平橋店
小耳には挟んでいました。
今調べたら、賞味期限切れまで売っているらしいね。
一度見に行ってもいいけど、
あんまり買う気にはならんかなあ。

139:2024/12/08(日) 11:04:20
YouTube見ると新潟駅前は雪はないが、
東区は今朝白かった。
タイヤ交換は15日まで予約でいっぱい。
不覚、早めに替えておくべきでした。
降ったら引きこもりだな。

140:2024/12/08(日) 12:31:02
それは不覚でしたな。
おれは先月30日に交換しました。

いま、たまたまTV見たら大地真央さんが板前姿のすし屋のCM、
アイフルのCM、久々に世相に刺さるいいCMでした。

141:2024/12/09(月) 09:47:51
ほう、アイフルCMいいねえ。
アイフルのCMはいつも面白いと思っていたが、今回は利益を度外視して訴えるものがある。
大地真央さんも素晴らしい。

142:2024/12/09(月) 13:57:44
TVニュースで報道していないようなので参考まで。
まだトマホークの射程には達していないようだね。

12式地対艦誘導弾能力向上型の発射試験を初公開
tps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b60473514b15075ab8ecc28d3421e3d152d89203

143:2024/12/10(火) 10:50:03
恥ずかしながら自衛隊で
巡航ミサイルを開発中とは知りませんでした。

いま予算委員会中継を見ていて
自衛隊関連の質疑が行われている。
言われているようだが、石破君は紙を見ず自分の言葉で話している。
なんか好感持てるね。
石破内閣を支持します。

144:2024/12/10(火) 12:04:41
↑自衛隊員を「国民を命を掛けて守る、この方々こそ尊敬されなければなりません。」
この発言、首相から聞いたことがない。

145:2024/12/10(火) 12:09:32
ほう、NHK世論調査の支持政党で国民党が立共に迫っている。
維新はマイナス、立共に接近してきたのが嫌われたな。

146:2024/12/10(火) 12:38:20
石破君の答弁は丁寧で好感がもてる。
ただ「アジア版NATO」っちゅうのはどうかな、中身がわからないから何とも言えないが。

>恥ずかしながら自衛隊で
おめさんともあろうお方が知らないとは、この国も終わりですぞ。
「平和ボケの党」公明が敵基地攻撃能力の保有に反対していなければとっくに配備済らわな。
こいつらが安倍に「敵基地攻撃能力は保有しないと」言わしめたと思っています。

147:2024/12/10(火) 12:42:20
午前中にウオーキングしてきましたが、鳥屋野潟湖岸堤工事を細々とやっていたが
その場所は鳥屋野潟に面した長潟の創価学会のなんたらサティアンの前だけら。
こいつら国民の敵ら、ほかに優先するところがあるだろう。
公明、創価学会は支持せず。

148:2024/12/10(火) 13:11:04
>鳥屋野潟湖岸堤工事
そんなのあったね。
栗の木バイパス同様いつ完成するのかわからん工事だね。
海抜マイナス数メートルの鳥屋野潟周辺、
こっちは真面目に工事したほうがいいと思うがねえ。
異常気象の昨今、鳥屋野排水場の機能を超える豪雨があったらどうなることか。

149:2024/12/10(火) 13:31:43
国会中継見ているけど、やっぱり厚生労働大臣シロウトらね。
長妻氏の年金に関する質問にオドオド答えているが大丈夫かよ。
紙見て答弁しているが何言っているかわかんねえよ。
たぶん自身がわかってねんだろうな。

150:2024/12/11(水) 15:06:45
ネタニヤフ、今度はシリアを爆撃。
こいつはどこまで悪行三昧を通す気だ。
どこもやられるまま、反撃できないのがもどかしい。

151:2024/12/11(水) 16:58:17
太鼓たたいて楽しそうに歌を歌いながら大統領弾劾デモ。
日共のまわし者の市民団体が議事堂前で騒ぐのと同じ光景ら。
これをまた煽るポピュリズム政党、
与野党共にである。
途上国ここにあり。

152:2024/12/11(水) 18:19:17
ネタニヤフはやりたい放題だね。
これも米国の後ろ盾があるからだろう。
宗教上の同一性があるのではないか、トランプ氏を見ているとそのように感じる。

だから大統領が日鉄のUSスチール買収に反対するんさ。
異教徒の有色人種のサルの国に買収されるなんてことは米国人(白人)にとって耐えがたいことだろう。
安全保障上の懸念がある、とするだろう。
日米同盟強化なんて言っているのは日本だけで米国は単に日本を利用したいだけ。

朝鮮人は朝鮮人でいいけど朝鮮に好感を持つ若者が多いように思う。
整形芸能人が人気のようだがおれには理解不能。

153:2024/12/11(水) 19:07:44
「年収103万円の壁見直し」で国民が補正予算に賛成らか。
178万円を目指す? 自民党の言うことをまともに受けちゃいけないよ。
自民党は補正予算が通れば時間稼ぎができると思っているに違いない。

154:2024/12/12(木) 07:16:52
米CPI、伸びが市場予想と一致-12月の利下げ観測強まる (Bloomberg)
・11月のコアCPI、前月比0.3%上昇-前年同月比では3.3%上昇
・住居費は前月比0.3%上昇-前月(0.4%上昇)から伸びが鈍化

ファンド売却したから直接に関係しないが米国のインフレはねっちっこい。
前月比+0.3%は高すぎる。これでFRBは利下げするってか。

野村のファンド売却したから直接に関係はないけど。
NY市況はダウは下げたが他好調、日経先物も上げているから東京は上げるだろうね。
午後からは禁足令じゃ。野村のNISA銘柄売っちまいたい。

155:2024/12/12(木) 11:32:10
ロシアが見捨てたシリアに
イスラエルは侵攻して全面占領する気か。
ゴラン高原はすでに占領状態だし、
侵攻は容易だろう。
ネタニヤフとプーチンに神の天罰を。

156:2024/12/12(木) 14:07:00
言わんこっちゃねえ、
駅ナカココロの鯛焼き屋が閉店第一号ら。
次はどこらや。

157:2024/12/12(木) 15:38:51
COCOLOにたい焼き屋なんかあったけな。
それにしてもばか早い撤退だね。

NISA預り(成長投資枠)の三菱重工株(14株)、三菱UFJ株(11株)を売却しました。
5000円ばかの儲けです、まめ株だからね。詳しい金額は夜らろも。
ファンドの損失206、000円の6000円はカバーしたかったが届きませんでした。
さてと野村のNISA廃してNISA用に別の証券会社決めんばねですて。

158:2024/12/12(木) 18:03:59
先日イオン南の3階のおもちゃ売り場近くの便所でしょんべしたろも
その時に流れていた曲が以前ご紹介した↓スペインのクリスマスの歌でした。
英語の曲に飽き足らずその他の言語の歌を流すなんぞ、やはり劣等民族の証でありましょう。
Los Peces En El Río, Villancico Animado - Canticuentos
ttps://www.youtube.com/watch?v=-TfahCACWJ8

これに飽き足らず朝鮮語のクリスマスソングでも流すんでねかな。

159:2024/12/12(木) 18:25:41
シャバはクリスマスソング、電飾でにぎやかだ。
サルの国ではクリスマスは家族団らん、みんなでケーキを食べる日だ。
宗教色を排してそれはそれでいい。
お釈迦様の誕生日は知らねどもキリスト様の誕生日は知っている。

ふと、思い出したけどおれはガキの頃両親がブルージーンズを買ってきたが
おれは絶対にはかなかった。子供ながら鬼畜米英だったのだろう。
だすけ70年このかたブルージーンズをはいたことがありません。
英語は大事だ、おめさんが英会話を勉強することに何ら批判はしねろも
俺自身はやはり抵抗があります。
英語、中国語、朝鮮語は試験対策以外に勉強する気にはなりません。

160:2024/12/12(木) 18:25:57
まあね、イオンの会長の弟は、
立共のあの岡田克也らすけね。
そんないおん、そのうち朝鮮ソングもありらこてさ。

161:2024/12/12(木) 18:29:56
>おめさんが英会話を勉強する

理由は、テレビで朝鮮人や東南アジアの人々でも普通に英語を話しているのを見て刺激されたこともあります。

162:2024/12/12(木) 19:07:41
>立共のあの岡田克也らすけね。
なにね、はじめて知りました。

報道見る限り南朝鮮もこの国も法治国家とは言えない気がする。
両国ともそのドグマは「空気」ら。
それを醸成するのは低俗なマスコミら。

紀州のドンファン、被告人無罪だね。
こりゃ明日のワイドショーは忙しくなりそげら。

163:2024/12/12(木) 20:08:49
これまた言わんこっちゃねえ。
新潟三越の解体業者が決まらず
37階建ての高層ビルの完成は遅れるとさ。
まあ未定ってことらろう。
予想していた展開だよ。

164:2024/12/13(金) 05:10:15
あんげとこに37階建てのビル建てらんだかね。
商業ビルとマンションの合体だろうけど入居率どうなのかねえ。
何を古町にこだわっているのか、公共交通機関が貧弱な都市に
繁華街は3つもいらねさ。万代、駅南がいいとこらろ。

165:2024/12/13(金) 07:27:07
専業主婦優遇「3号」廃止見送り 厚労省、次期年金制度改革で(毎日新聞)
次期となると5年後、いかにやる気がないかわかる。
「廃止する」と決めるならば今で、激変緩和措置をじっくり論議して
5年後廃止とすべきだろう。
官僚がやる気がないのはわかるが、あのぼんくら厚労大臣なんのことかわかんねんだろ。

166:2024/12/15(日) 18:09:12
おめさんは当然に見たと思うろも。
NHK紅白「1971年リマスター版」は懐かしい歌手の皆さんが出ていました。
おれはリアルで見たので大晦日気分であります。酒がすすむ。
古賀政男先生指揮で村田先生の「人生劇場」、大正琴の演奏は映りませんでしたが
音は紛れもなく吉岡錦正先生でありました。

167:2024/12/15(日) 21:21:44
見ましたて。
三波先生、村田先生も懐かしく拝見しました。
古賀先生が指揮をされているのに、
楽団の指揮者も普通に指揮をしていたよ、
無礼であろう。
それにしても当時はあんなに画質が悪かったんだね。

168:2024/12/17(火) 17:58:06
立共の議員はほんとにバカだね。
「前と考えが変わったのはなぜなんだ」という質問に、。
石破君「私どもは少数与党だから譲歩の結果だ。
考えは少しも変わっていない」
当然だわな。
これじゃ国民党に抜かれるわけだ。

169:2024/12/17(火) 18:03:27
北九州の女子中学生を殺した殺人犯、まだ見つからんのか。
警察はなにやってんだ。
ネズミ捕りみてに捕まえやすいい者から捕まえている。
闇バイトの親玉も全然捕まっていない。
役に立たない行政組織なんて他にもあるだろ、
そんなとこの予算削減すれば7兆円なんか浮くだろさ。

チビ太夫妻が能登に行ったとや。はた迷惑な。
佳子様に来ていただければ被災地がパッと明るくなるんだろもな。

170:2024/12/17(火) 18:03:48
きのうの「映像の世紀」、
ナチの親衛隊の残虐行為を伝えていた。
見るにたえないシーンであった。
まてよ、この光景はネタニヤフ、プーチン、アサドらと同じではないか。
世界の声はあまりに静かである。

171:2024/12/18(水) 18:12:00
日銀は利上げすべし。
ドル円153円50銭台は円が安すぎる。
政策金利が直接為替相場に影響を及ぼすものではないが、
この為替相場では物価高を改善できず朝鮮人からも馬鹿にされる。

今月5日にめし食った後は夕食には「野菜月見うどん」ばかり食っておりました。
酔っぱらい向けで簡単に作れてうまいし暖まる。
だろもさすがに飽きたので2年半ぶりに仏(ほとけ)パンを食しました。
酒もウオロクで買ったスペイン産の安物白ワインです。
コメが食いたいとは思わないが、年末年始くらいは食うつもりです。

172:2024/12/19(木) 06:22:33
FRB0.25%利下げか。市場予想のとおりらな。
NY株価がえらく下げている。ダウは10日連続の下げではないかな。
きょうの東京は大きく下げると思う。暴落に近い下げとなるのでは。
買いの好機らがまだNISA口座がない。
米金利が上げているのが嫌気されたのか。
米10年債利回り 4.510% 
ドル円 154円60銭台 円高になるかと思たれば円安だ、アカン。

173:2024/12/19(木) 11:01:56
きのうのニュース見て夕方ガソリン満タンにしてきました。
今近くのセルフは175円。
スタンドは180円超えてるかな。
103万の壁よりもガソリン税減らしてくれれば
国民党に入れてやるのになあ。

174:2024/12/19(木) 12:06:38
セルフでもそんげたーけんかね。
来月また5円くらい上がるようだね。
きのういつものスタンドの表示は165円だった。
まあええ、おれは月20Lくれしか使わねすけ。

日銀利上げ見送り決定したとの速報。
不本意。今上げなかったらもう上げる機会はこないのではないか。
内需産業が苦しむ状態では物価は下がらないろう。

175:2024/12/19(木) 12:09:20
北九州中学生殺傷事件の容疑者逮捕だね。
容疑認めたようだ。吊るせえ。

176:2024/12/19(木) 16:45:58
なるほど、元刑事がテレビで言っていたとおりだ。
犯人の特定が出来ているから、何も情報を出さず、
ポーズでパトロールだけはして住民を安心させる。
やるね北九州の警察。
新潟県警大丈夫らかや。

177:2024/12/19(木) 18:53:34
きょうおれのスタンドの表示価格は171円でした。セルフじゃないよ。
おめさんとこのスタンドはたーけんねんかね。

103万円の壁。
与党は123万円で予算案組んだようだね。
宮沢税調会長なんて単なる財務省のスピーカでしかない。
何?財源がない?
ふざけんじゃねえよ。税収より予算の方が大きい現実とどう整合があるんか。
おめえなんか税調会長辞めちまえ。
AIで用が足りる。

178:2024/12/20(金) 11:38:28
123万円で自国決裂かな?
なんだかんだで維新登場で自公維で予算可決もあり得る。
高校授業料無償化のエサならばちょろいもんだろう。

179:2024/12/20(金) 14:21:18
中山、鼻水、学校給食無償化せえや。
ほんに何にもしねよな。それに対して桜井市長は立派ら。
新潟県のスピード感で原発稼働遅らせるべきではない、趣旨の発言だ。

天気が良かったので昼からウオーキングしてきました。
車を天寿園に駐車してスタジアム周辺のスポーツ公園歩いてきました。45分間です。
天寿園のホールではほぼ毎日午後から社交ダンスをやっています。
御同輩の皆さんが参加しています。駐車場はほぼいっぱいになります。
皆さん姿勢がいいね。

180:2024/12/20(金) 15:46:21
野村からNISAの勘定廃止届が届いたのでSBI証券で口座開設しましたが
本人確認資料の提出はネットで自信がないので「郵送で送る」を選択しました。
ネットで開設はめんどくせね。実店舗があれば対面でできるんだろも。

181:2024/12/20(金) 18:52:02
県警 警察官2人を懲戒免職 飲酒運転事故やわいせつ行為で(NHK新潟)
考えられねわな。
ほんに日本人も朝鮮人中国人と同じになり下がったようだね。
自衛隊も同じだろう。
こいつら給料もらいながらうんめもん食って毎日トレーニングして資格とって
3年ばか努めてバアイナラら。
どうせ有事になったらすぐに敵前逃亡か降伏らろうて。
政府は自衛隊は軍隊じゃねと。
だすけ降伏したらゲリラ扱いで処刑されても文句言えないわな。プーチンならやるわな。

182:2024/12/20(金) 19:09:13
宮沢税調会長を見ると腹が立つ。
野党は来年度予算案反対せえ、それでもごねるなら内閣不信任案提出ら。
屁が臭い!
きょうは先日食べた仏パンを冷凍保存したものを食べたが旨い。
ウオロクのボーレというパン屋の仏パンは安くて旨いよ。
なんかワイン飲むとのどが渇くんさね。

183:2024/12/21(土) 05:01:40
イーロン・マスク氏を日本に呼べ。
その方が早い。
劣等民族ではなんも変わらぬ。

184:2024/12/22(日) 11:34:12
>歩行者の動線を確保しつつ、工事を進める

ローカルニュースで、新潟駅前広場の完成が遅れるとさ。
動線の問題って、誰が設計してんだや。
三越跡地といい、駅前ブラザービルの再開発といい、駅前通り1車線化といい、キリがねえ。
家で寝てるだけのアホ市長だからこんなことになる。

185:2024/12/23(月) 13:25:25
そういんかね。
都市計画が立てられね劣等民族だすけ場当たり的なんだわな。

いやいやバタークリームのショートケーキを大阪屋で買おうと思たれど、
駐車場のある店舗あちこち閉鎖しているね。イオン東はあるげらろも。
ふるさと村に出ているすけ行ってみたろも和菓子だけでした。
しょうがねイオン南のショートケーキにするか。

186:2024/12/23(月) 14:15:23
>駐車場のある店舗あちこち閉鎖しているね
なんでらろ、混んでるってことかね。
朝イチで大阪屋のバタークリームケーキ買って食べました。
やっぱうまいね。

187:2024/12/23(月) 18:23:26
>朝イチ
どこでやってらんだ?

188:2024/12/23(月) 19:40:02
これは失礼しました。
朝一番に大阪屋に行った朝イチです。

189:2024/12/24(火) 07:29:23
「もがみ型護衛艦のプロモーションビデオが公開」だそうです。
本文途中にビデオのURLがあります。販促ビデオのようら。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/092edd98ded2ae66a6bd6430891dfa881544d2c5

190:2024/12/24(火) 11:54:29
重巡洋艦最上は小学生時代に作りました。
扶桑も作ったな。

いいねえ立共さん。
参院選を見据えて落下傘議員の打越某議員が
拉致問題進展せずと追及。
御得意のパフォーマンスら。
こいつ新潟県のことをちっもは学習したんかや。

191:2024/12/24(火) 12:56:26
「最上」「扶桑」とは渋いね。「最上」は航空巡洋艦に改装後かな。
両艦ともに昭和19年10月西村艦隊に属してスリガオ海峡突破を試みましたが
両艦ともに撃沈されております。
「最上」は特に不運な艦だね。
ミッドウエー海戦では重巡「三隈」と衝突しているし
スリガオ海峡夜戦でも味方から砲撃されおまけに、味方艦に衝突されている。

192:2024/12/24(火) 18:20:47
「中国に「自らが国際法守れ」 比国防相、中距離ミサイル計画めぐり」(朝日新聞)
フィリピン国防省の判断は間違っていない。
中国なんかこちらが戦う姿勢を示せばひるむ。
領海侵犯した中国軍艦に対し発砲したパラオの判断は正しい。

翻ってポン国はやたら中共におもねる態度でこれでは朝鮮同様なめられる。
その典型がパチンコ岩屋の訪中だ。
何しに行くのか、王外相は日本には来ないだろう。

193:2024/12/25(水) 15:08:45
りゅーとカード更新した帰りに駅ナカ寄ってきました。
長岡名物「醤油赤飯」を売っていたので
迷わず買いました。
これうんめんだてば。
ついでに閉店する店の鯛焼きも買いました。

金魚みての顔した不倫岸和田市長、
カカ同伴の記者会見。
バカ野郎と思ってたら、またもや維新らてや。
維新よ大丈夫らか。

194:2024/12/25(水) 15:49:23
そうそう、バスセンターカレーも食べました。
ミニです。あいかわらずうまいね。
11時過ぎに行って5,6人ほど並んでいました。
食べていると隣のオヤジのカレーにコロッケが乗っている。
なんと、コロッケのトッピングがあったのかよ。
なあんだ、次回はコロッケカレーら。

195:2024/12/25(水) 18:00:26
ごくろうさまでした。
「醤油赤飯」いわゆる「おこわ」ってやつらかな。
おめさんが迷わず買うくらいだから旨いんだろうね。
おれはきょうも「ほとけパン」でありました。
デザートはラミーでしたがケーキあるのを忘れていました。
最近よく忘れるんさね。

>金魚みての顔した不倫岸和田市長
なんかキモイ顔しているわな。
カカ同伴、みっともねと思っていましたが維新ですか。
コロッケは見たことありません。みんな知らねろう。

196:2024/12/25(水) 19:02:17
>「ほとけパン」
なんのパンだね?
俺は困ったときはヤマザキの「牛乳パン」です。

197:2024/12/26(木) 04:22:53
仏パン。
すなわち「仏蘭西(フランス)パン」のバタールというがんです。
ウオロクのがんは旨いよ。

198:2024/12/27(金) 13:01:43
来年度予算案 閣議決定 一般会計の総額115兆円余で過去最大に(NHK)
昨年度の114兆3800億円を上回って過去最大となります。

社会保障費、国防費の増加は理解できるが、昨年度の予算案に積み上げただけの感じがする。
用済みの特殊法人や基金はあるはずでこれらを整理せずいるから毎年「過去最大」となるんだろう。
マスコミはスキャンダルみてなどうでもいいこと報道していないで
減らした予算を調べて明らかにせいや。国会議員は仕事しているんか。
劣等民族では解決しねすけイーロンマスク氏を日本に呼んで整理させた方がいい。

報道では原油価格が上がってガソリン価格が上がっているような報じ方しているが
原油(WTI)価格をおれのメモでチェックしてもウクライナ侵攻前より安い。(いま69ドル台)
原因は円安だろう。
原発再稼働させて資源輸入を減らし貿易赤字減らし円安を止めることが大事ら。
自虐的変態民族はまだ原発反対らか。
鼻水は自虐的変態のように感じる。

199:2024/12/27(金) 18:10:12
日本のEEZ内へのブイ設置 中国政府「合法的」と主張(TBS)

だすけ言ったろが、パチンコ岩屋、おめ何しに行ったのかと訊いているろが。
朝貢外交そのものら。石破政権支持せず。
どこかの週刊誌で「財務省・自公は国民の敵」とあったが、ついでに
「田崎(評論家)も国民の敵」ら。

200:2024/12/28(土) 07:32:25
>パチンコ岩屋
なるほど、調べるとこいつは親中親韓のようだね。
南のレーダー照射事件のときは防衛大臣だったが、「未来志向」とほざいて消極的だった。
石破、何考えてんだ。

201:2024/12/28(土) 18:14:43
いやいや、今日の夕食でめしを炊きました。
今月6日以来であります。
おかずは贅沢にもおかめ納豆(ひきわり)+のりであります。
みそしはお椀にマルコメのだしいりみそ+乾燥みそしの具+ねぎ+
つまみの冷奴の残りを入れ熱湯を注いで作りました。

202:2024/12/28(土) 18:25:30
石破茂首相「まさか次世代に借金送りするわけじゃないですよね?」
103万円の壁議論に「バナナの叩き売りじゃない」(ゲイリースポーツ)

何言ってやがる。
こんげん19世紀のD.リカードの話を引用しているだけじゃねえか。
考えてみれ、いわゆる借金たる国債の償還を受けるのも次世代の人間じゃねえか。
国債の反対勘定は民間資本だよ。
おれが懸念しているのは予算中の国債費が25%超えているから、だんだん予算配分が苦しくなる。
ましていわゆる借金がGDPの2倍超だから有事の際に国債の受け手が容易に見つかるかだ。

203:2024/12/28(土) 18:56:06
石破が地方創生交付金らか使途を特定せずに2000億円計上したげら。
地方創生にリキを置いていたのでさぞや腹案があると思っていたがにただのバラまきら。、
なにも考えていない地方はまた「イカのオブジェ」作っておわりだ。
こんげことばっかやって「財源がない」、ふざけんじゃねえ。衆参同時選挙ら。

204:2024/12/30(月) 15:53:36
衆参同時もいいかもね。
ねじれなんかよりスッキリしてよい。

株は今日は大納会。
今年は損はしていないので、まずまずということにしておきます。
NISA枠が復活したので、
記念にNTT株を500株買い増ししました。
社名変更して変化を期待、ってなとこかな。

205:2024/12/30(月) 16:48:00
おめさん見てないと思うけど、
NHK日曜夜「坂の上の雲」がおもしろい。
数年前の再放送だけどね。
きのうは日露戦争開戦の話。
司馬遼太郎の作品なので必ずしも真実ではないだろうが勉強になります。
次回は広瀬中佐の話、東郷平八郎の対ロシア艦隊戦の話ももうすぐだ。
数年前の放送を覚えているがなかなか迫力あったよ。
かなりの金を使って3年がかりで制作されただけのことはある。

206:2024/12/31(火) 05:36:26
おれはまだSBI証券の口座開設が完了しておりません。
本人確認資料を郵送した段階です。
今年は野村の投信を20万円ほどで損切りしましたが、
まめ株で少し儲けて損失額は18万円ちょいでした。
第一生命株はもう少し野村に残しておきます。

「坂の上の雲」は本で読みました。
ドラマを見るのが苦手なのでプラスで見ます。

207:2024/12/31(火) 08:46:43
みずほダイレクトつながらない。
おれのPCが原因とおもたろも、
銀行のHPできょう7時ころからつながりにくくなっているとのこと。
何ら、トラブルか、サイバー攻撃か。

208:2024/12/31(火) 13:31:10
「坂の上の雲」プラスで見ました。15年ぶりかな。
次回は広瀬中佐かあ、旅順封鎖作戦だったと思う。
たしか小学校の図書館の本で「杉野はいずこ」と叫びながら
館内を捜索している広瀬中佐の絵が載っていたのを思い出します。

ついでながら、浮上しない潜水艦で酸素も少ない中、後世に役立てるため艦内の状況を
記述してる佐久間艇長を描いた絵も記憶にあります。

209:2025/01/01(水) 00:00:14
謹賀新年
本年もよろしくお願いします。

Eテレで小澤征爾指揮の
チャイコフスキー弦楽セレナーデを見ていました。
晩年の鬼気迫る指揮に圧倒されました。

210:2025/01/01(水) 04:25:43
謹賀新年
本年もよろしくおねがいします。

おめさんはそんげ遅くまで起きてらんだか。
紅白なんて見ないし民放もおもっしぇ番組ないし、
20時ころにはへえこたつで寝てました。
BSで「七人の侍」を30年以上ぶりに見ましたが、やはり名作らわな。

211:2025/01/01(水) 13:49:05
きのうのN交響録画見ました。
前日に新潟でやった市民の演奏見たあとだけに
ぜんぜん違うもんだ。
合唱は市民の半分以下の人数なのに迫力が違う、巧い、素人でもわかる。
市民な合唱なんざ寝ぼけたみてのジジババが
ろくに口も動かさないでいるのもけっこういたからね。

212:2025/01/01(水) 13:49:54
↑N響の第9です。

213:2025/01/02(木) 14:51:27
ウィーンのニューイヤーコンサート録画見ました。
観客の中に数名の日本人が映るんだけど、
西洋人の中に交じるとなんとも貧弱。
着物を着た男性はまるで、清国の百姓の成り上がりみてな感じ。
女性はそもそも着物の着こなしがめちゃくちゃ。
東洋人は貧相だ。

214:2025/01/02(木) 18:30:25
>ウィーンのニューイヤーコンサート
毎年恒例だね。近年は見ていません。

>東洋人は貧相だ。
サルの国の住人と思われているでありましょう。
頭を金髪に染めているスポーツ選手や芸能人が散見されるが
見ている方が恥ずかしくなる。
チンドン屋の世界であります。

215:2025/01/05(日) 16:10:23
なんだウオロク
広告にトンカツ20%増量とか書いてあって
現物見たら、たしかに厚くなっているが、
値段もドンと上がっている。
しかもソースなんぞよけいな物をかけやがって。
誰が買うもんか。

216:2025/01/05(日) 18:15:44
おめさん、ちゃんとチラシ見なせや。
おめさんがこうたのは「極うま、やわらかソースカツ」ってがんらがね。
普通のとんかつは368円で特売られ。

217:2025/01/05(日) 19:50:19
まぎらわしい名前ら。
山のように置いてあったが、売れてねんじゃねんかの。
ふつうのトンカツ、切ってないやつしかなかったよ。
切ってあるやつは重宝したのに。

218:2025/01/06(月) 13:49:12
いやいや、原信のレタスが安かったので行ってみたら
「ほうれん草」みてながんらった。だめら。
とんかつを探したらねかった。チーズササミフライみてなのがいっぺあったろも。
しょうがねすけウオロク鳥屋野南店へ行ったら普通のとんかつが売り切れてない。
「ソースとんかつ」はあったがこんげのいらね。
結局メンチカツこうて、今夜はメンチカツサンドにします。
レタスは298円と高いので、カットした千切りキャベツを買ってきました。

219:2025/01/09(木) 15:05:03
SBI証券の口座開設が完了しました。
いま試験的にみずほから実弾一発を装填しているところであります。
野村と画面がだいぶ異なるのでまだ慣れません。

220:2025/01/09(木) 15:42:59
みずほですか。
今日は大幅な下げでがっかりでした。

ウオロクトンカツ、復活したね。
よけいなソースもかかっていない。
20%増量なんかしなくてもいいのに。
実質値上げしたのかね。

221:2025/01/09(木) 18:24:00
金融株はなんら心配していません。
とりあえず狙いは三菱重工株かな。
銀行株は年末から上げているから大幅下げになったら買います。

おととい、きのうはウオロクの普通のとんかでカツサンドでした。
今夜は原信で串カツをみつけたので串カツサンドにしましたが、
カツサンドにはおよびません。
最近は吉の川「厳選辛口」四合瓶を飲んでいますが、せいぜいもって三日。
きょうは吉の川少なめにして缶チューハイを夏みてに氷いっぺ入れて飲んだらさーめ。
最近のとんかは脂身が少なくていけません。
ガキの頃食した肉屋の脂身が大半の串カツがなつかしい。

222:2025/01/12(日) 10:06:35
ちとばか聞きてんだろも。
おめさんは固定電話契約してらんだか?

おれはauひかりの固定電話契約しているろも、へえFAXを使うこともないし
迷惑電話しかかかっこねすけ解約したいんさ。
WI-FIが使えればいい。

223:2025/01/12(日) 10:26:11
>固定電話契約してらんだか?
してます。
おれもほぼ迷惑電話しか来ないから
解約してもいいかと思うんだけどねえ。
光電話だから、解約がこめんどくさそうだし。
ただ、かけるときもあるしね、携帯は高いから。

224:2025/01/12(日) 13:07:25
そかね。
とりあえずKDDに聞いてみるか。

天気がいかったすけウオーキングしてきました。
「雪の進軍」であります。
県道の歩道は除雪してなかったけどスポーツ公演内は除雪してありました。

225:2025/01/16(木) 10:39:55
なんだよ、SBIの口座開設終わってPWも来ているので
NISAで買い注文入れようとしたが「NISA預かり」が表示されない。
口座情報が「特定口座」になってやがる。
ステータスは「税務署確認中」ら。1〜2Wくらいかかるらしい。
こんげ時間かかるとは思わなかったわい。

226:2025/01/16(木) 23:10:41
>1〜2Wくらいかかるらしい。

そういんかね。
おれは書類を送って数日後に利用可能になったよ。
厳しくなったのかね。

227:2025/01/16(木) 23:13:56
ガソリン、スタンドで180円。
六円値上がり。
きのうのうちに入れておこうと思ったけど、
入れるほど使っていなかったので、やめておきました。

228:2025/01/17(金) 05:25:25
>厳しくなったのかね。
俺の場合は金融機関の変更で、野村からNISA廃止届をもらって
SBIがその番号を税務署に提出する流れのようだね。
電話とFAXの国らがね、生産性が低い後進国らすけ時間がかかるんサ。

180円かあ、未体験ゾーンらな。
自公に任せておいては国民は豊かになれない。
「暫定なんとか」「臨時なんとか」をそのまま放置しておいて
何も気にしていないマスコミの知能の低さも原因だろう。
半世紀経過したら見直せや。
ガソリンの「暫定」税率、「臨時」金利調整法なんかは廃止だ。

229:2025/01/17(金) 13:33:17
三菱UFJ株買いました。
今日大幅に下げました。
きのう時点で下げたので買おうかと思って指値入れたけど、
気が変わってキャンセルしてよかったですて。
しばらく様子見です。

230:2025/01/17(金) 13:48:47
そかね。
金融株は無難だね。
日銀が利上げするだろうし長期金利も上げてきている。本業の儲けが期待できる。
おれは三菱HCキャピタル株を狙って実弾も装填済みらってがに買えません。
配当利回りがいいすけ。
トランプ大統領就任後に注視します。

231:2025/01/18(土) 17:42:55
「NISA金融機関変更 口座開設完了のお知らせ」(SBI証券)
なんで土曜日の午後にメールが来るんだろうね。
"NISA口座開設済み"を確認しました。
月曜日から戦闘モードであります。

232:2025/01/23(木) 17:58:05
なんだい、民放は。
どのCHもフジテレビのなんとか会見をリアルで中継している。
中井君がどうしたってんだ。
第三者委員会がそうしたあ、好きにすればいいろが。
こんげ個人的問題だろ。コメばっか食っているから馬鹿になるんだよ、この民族は。

ちなみにおれは年末に炊いて冷凍保存した飯を、一食食っただけら。
馬鹿になりたくねえすけ。

233:2025/01/23(木) 20:54:07
下衆の仲居ね、今時性接待なんて江戸時代のお代官様じゃあるめえし、フジテレビへ腐っておる。
まあ腐っているのはどこの局も同じだが。

いやあガス代が上がったねえ、
倍とまではいかないが、たまげた。
明日利上げかね。

234:2025/01/23(木) 21:00:24
あれ、ガス代明細見たらそれなりに使ってるみてらな。

235:2025/01/24(金) 04:37:13
ガス代は前年同月比+23.8%でした。額そのものは小さいので気にしていませんでした。

>明日利上げかね。
上げると思っています。0.5%でしばらく巡航するのではないか。
NY市況は御祝儀相場で東京もこの恩恵にあずかっていると思っているので
しばらく様子見です。
トランプ大統領とマスクしはいずれ反目すると思えるのでそこが好機か。
押し目買いねらいです。

236:2025/01/24(金) 11:00:07
当該者には失礼とは想うが、
タイで同性婚が認められたニュース。
見ていて気色悪い。
そんなことよりも警察制度をしっかり構築し直せといいたい。
トランプいわく性別は男と女のみ」、だよなあ。

きのう、おとといとNHKドキュメンタリーでゲシュタポの卑劣さを報道していたが、
手段は違っても、見るたびに殺戮行為はネタニヤフと変わらないと感じている。
今度はヨルダン川で殺戮を繰り返そうとしている。
トランプは容認、これがなけりゃトランプ完全支持なんだけどねえ。

237:2025/01/24(金) 13:43:44
みかんが6個入りで1000円超える。
買ったけど高くなったもんだよ。

238:2025/01/24(金) 14:43:47
ガス代が先月高くなった理由がなんとなくわかりました。
卵を茹でたまま長時間空焚きしたせいと思われます。
わりと新しいフライパンを使用したけど、変な匂いもしたので、買い替えました。
空焚き用心られ。

239:2025/01/24(金) 15:48:56
スペイン語の教科書開いたけどさっぱり訳せなくなっている。単語忘れてる。
だめらね。継続して勉強しねと忘れるてば。

そうか、「みかん」なんて食い物があったね。食ってねーや。
ゆでたなんて鍋に入れて沸騰したら弱火で3分茹でた後、火を止め7分ほどそのままにします。
これが基本です。「ゆで時間10分」なんてうそだね。
お湯は洗濯前のタオルなどにかけて殺菌に使用します。これで嫌な臭いが消えます。

240:2025/01/24(金) 15:58:34
きょう夕飯に納豆汁作って今年初の「飯炊き」しようと思ったろもめんどくせすけやめた。
シメはパン、うどん、カップ麺どれにするかだ。
飲めればいいやという感じで、最近ろくなの食っていません。

241:2025/01/24(金) 18:08:53
張本美和、なんだその顔、「草加せんべい」みてな顔しやがって。
日本人の顔じゃねえ。憎たらしい顔ら。見るたびに腹が立つ。国の恥じゃ。

242:2025/01/24(金) 19:12:49
今日はカレーを作りました。
明日も今日の残りカレーです。

張本美和、かわいいにっかて。

国会石破演説、いつものことだが、どこの野党も批判しかできない。
ここはいいけど云々みたいな言い方できねんだかや。

243:2025/01/25(土) 07:18:36
「楽しい日本」? ニュースしか見てねろも「8時だよ!全員集合」で
「いかりや首相」が発する言葉なら笑えるが、石破君の言葉だから聞いている方が凍り付く。
首相の資質として大丈夫か? ソフトクリームみてな国になっちまうぞ。

「令和の日本列島改造」?どうやて実現するのか見えない。
角栄版なら新幹線、高速道路で繋ぐという手段が明快だったが令和版は見えない。
まあ代表質問で明らかになるのか待ってみましょう。

244:2025/01/25(土) 13:08:26
おお、女子サッカー皇后杯決勝戦中継やってる。
新潟ガンバレ!
相手は浦和、強いんだよなあ。

245:2025/01/25(土) 13:20:48
だめだこりゃ。
浦和に終始ボールを持たれ、あっという間にゴールされた。
亀田製菓対三菱重工、格が違う感じだ。

246:2025/01/25(土) 13:45:18
関係代名詞と関係副詞節の違いがわからね。
どっちも関係代名詞じゃねんだか。
わからんのはパス、カタコト英語でいいのだ。

247:2025/01/25(土) 15:55:17
新潟、延長の末PKで惜敗。
PK戦なんてやめちまえ。
よく頑張った新潟。

248:2025/01/25(土) 18:07:35
きょう昼に無洗米の残り1.75合炊いたけど、普段一合炊きらすけ水の量がわからん。
結果、ちとばか硬かった。冷凍餃子で1/3飯を食しました。
腹減らないので夕食はサラダ、ナッツ、おかきと酒で終わりです。

おめさんはスーパーでコメ買っていると思うろも。
TOP VALUEコシヒカリ無洗米2kgが1680円、金額ではなく値上がり率で腹が立っていた。
キラキラマーケット見たら新之助2kgが1360円(無洗米に非ず)、これなら許せると思い買いました。
JA直営店の方が安いようだね。

249:2025/01/25(土) 18:19:49
「幼稚で低レベル、もはや国家の悲劇」…石破首相が掲げた「楽しい日本」怒り噴出
 小沢一郎氏ら痛烈批判 物価高、ガソリン高騰…不安山積(夕刊フジ)

どうやらおれだけじゃないようだ。大丈夫か「オタク石破」。

250:2025/01/26(日) 11:03:11
小沢一郎のような極悪人の言うことは気にしてはいけません。
「楽しい日本」、彼の純粋な性格から出たのでしょう。
具体的に話を期待するしかないでょう。
まあ何を言ってもクズ野党は批判するだろうけど。
あと、維新よ、何で前原なんかを維新の顔にするんどや。
あいつは民主党時代に人望をなくして以来あっちこっち渡り歩いてきたいいかげんなやつだぜ。

251:2025/01/26(日) 18:17:33
おめさんは自民党支持者らすけ石破君を擁護するのは理解しております。
おれは先祖返りして「反自民、非共産」であります。

>彼の純粋な性格から出たのでしょう。
一国の宰相が純粋ではいけません。腹黒くなければダメら。
石破君の愛想笑いみてな顔は「半バカ愛子」と同じくキモイです。
強面でいいんだよ。自分の主義主張をもっと前面に出せば支持率は上がると思う。
現時では政策面に具体性が見えないから「単なる軍事オタク」に思える。

252:2025/01/26(日) 18:41:09
TBS「真相報道バンキシャ」見る限りフジテレビの経営陣はダメらね。
これが報道機関の経営者かと疑いを持たざるを得ず。
フジテレビ社員が不安を持つのは当然。

とにかく経団連の会合を見てもわかるとおり白髪頭、禿げ頭のジジイは経営から去れ。
この国が発展しない理由がここにある。

253:2025/01/26(日) 18:42:39
↑ TBSじゃなかった日テレでした。
訂正してお詫び申し上げます。

254:2025/01/27(月) 09:46:52
豊昇竜が横綱らか。
甘いね日本相撲協会。
先場所優勝してないのに今回、
それも12勝3負の優勝で昇進。
先々場所は10勝してないはずだ。
新日本ならこの場合連続優勝は必須であるから
来場所優勝もしくはそれに準ずる成績が条件だ。
パリ巡業があるから横綱土俵入りがしたかったんだろう。
土俵上でろくにあいさつもしない横綱、ちゃんと指導しろよ。
もっとも引っ込み思案ばかりで物言いをつける勇気がないそろっている審判じゃ無理か。

255:2025/01/27(月) 12:59:04
相撲中継は見ていないけどニュースを見る限り
大日本相撲協会でも横綱昇進はありえません。
琴桜はみっともねえ成績ら。稽古が足らねんだろうね。
パリ巡業ねえ、知りませんでした。
へええ、金峰山はカザフスタン出身なんだね。
日本人と思ってました。

256:2025/01/27(月) 14:23:36
>パリ巡業
黄色いモンキーはいまだに裸でチョンマゲのやつがいっぱいいるんだと好奇の目で見られるだけ。
恥ずかしいから巡業なんかやめれ。

NHK「坂の上の雲」見てると白人の日本人の見方がよくわかる。

257:2025/01/27(月) 16:00:56
生島ヒロシがコンプライアンス違反でラジオ降板、詳細は明かさず。
なにしたんだか。
疑惑のTBS、語らぬつもりか。

258:2025/01/27(月) 16:07:33
なんだよ民放はみんなフジテレビの会見だ。
一般人には関係ねえろ。

なにね、「生島ヒロシのおはよう一直線」(am5:30〜)はどんげなるんだろっか。

259:2025/01/27(月) 16:48:58
それも降板でしょう。

260:2025/01/27(月) 21:06:11
あれ、まだフジテレビの会見やっていらんだか。
きょうは理事会だったので夕飯、風呂が遅くなりました。
ちなみに夕飯は組合支給(おれが決めた)の山茂登の「さけいくら」釜めしであります。
晩酌はコップ酒一杯で済ませたのでまだ眠くありません。

生島ヒロシはパワハラ、セクハラみてらね。

261:2025/01/28(火) 05:30:46
おめさんが知っているかどうかわからねろも。
昨日米日で半導体関連の株価が大きく下げた。
現時のNY市況も下げている。SOX 前日比-9.6% NVIDIA株 -17.72%
原因は中国のDeepseekらしい。
これはCHATGPTと競合するAI技術のようだ。
両社長短はあるがDeepseekの強みはオープンソースということだ。
トランプはDeepseek潰しにかかると思うがどうやってやるのか。
どうせ成功しないと思っているが日の丸Rapidusはこのまま進んでいいいのか。
おれは知識がないから動向がよくわからん。

262:2025/01/28(火) 05:42:09
NASDAQも3%以上下げている。
ハイテク株売って国債を買っているような感じ。
有事の「円」? そんなこといはないと思うがドル円154円60銭台に円高。
東京は下げる予想。輸出関連、ハイテク関連は下げるだろう。
押し目買いの好機か。

263:2025/01/28(火) 09:34:14
NHK「映像の世紀」
きのうは「ベトナム勝利の代償」。
アメリカはベトナム人を無差別に何百万人も殺してるんだ。
これじゃネタニヤフは自分のやってることを
屁とも思わねわな。
ホーチミンは偉大だったね。
今のベトナム人は、現在の平和が300万人の犠牲の上に成り立っていることをわかっているなだろうか。

264:2025/01/28(火) 14:03:55
三菱重工株を43株買い付け注文出しました。
単元未満株の約定は15:30の株価で決まるらしいので買い付け時の見積もり株価が
3割ほど高く設定されている。なので実弾の範囲で43株が上限でした。
DepSeekの影響で電力需要が当初より少なくなるという理由で
発電用ガスタービンエンジンを製造する三菱重工株が下げている。
アドバンテストはメッチャ下げているけど半導体株は先が見えないので
今は控えておくことに。

265:2025/01/28(火) 15:57:34
なるほど、三菱重工今日下げたんだね。
いずれ上昇に向かうのかな。

維新の次期参院選で全野党統一候補を、
に対して共産党は反対。
「憲法の考え方が違うのに統一候補は無理」と。
維新前原は不満を表しているが、こりゃ共産党が正論でしょう。

266:2025/01/28(火) 18:31:02
ほほう、SBI証券は手数料とらないから気持ちがいい。
証券会社変更してよかった。
三菱重工はいずれ上げると思うね、なにも電力関係だけの製造会社じゃねすけね。
フジクラも買いの好機だったけど電力関係に偏重と思うから断念しました。

前原、共産党まで引き込むことはないよ。
どうせ維新は壊し屋前原で分裂でしょうから期待はしていません。

267:2025/01/28(火) 18:41:28
年収の壁、150万円へ引き上げ「検討していない」 石破首相(毎日新聞)
そうなんか。
石破、テメエでテメエに引導渡したみてなもんらな。
自公で国民は豊かになれません。

268:2025/01/28(火) 19:14:58
>手数料とらない
NISAなら手数料いらねれ。

269:2025/01/29(水) 07:29:38
NY市況は3指数ともに上げているからDeepseekショックは消化したみたいだね。
東京のテック株は反発するろう。
銀行株が上がるのはわかっていたが口座開設が遅く時機を逃してしまった。
押し目買い狙いらがしばらく好機はなさそうだ。

不動産株も上げている。
おめさんは東急不動産株まだ持ってらんだか?

270:2025/01/29(水) 08:08:15
>東急不動産株
とっくに売りました。
利益もいただきました。
売ったあと下がり続けたのでいいタイミングでした。
NTTも一時1000株まで増やしたものの、
見込みないので売っています。
今は、みずほと三菱UFJにつぎ込んでいます。

271:2025/01/31(金) 05:13:50
まだフジテレビがニュースになっている。
報道では「中居正広さんと女性のトラブル」というが何があったのかさっぱりわからん。
刑罰規定に触れるトラブルなのかわからんし何が論点なのかわからん。
そしてなぜフジテレビが批判されているのか、これもわからん。
論点整理されないまま、ただ一方的に中居正広、フジテレビが悪者にされているように感じる。
だすけこの国のドグマは「空気」ということら。
朝鮮と同じく法治国家なんて言えないろう。

272:2025/01/31(金) 08:32:22
防災庁?
また余計なものがひとつ増えるのか。
こんげ新設して旧来のものを整理できなければ財源なんかいくらあっても足らねろ。
低俗な農耕民族だから
どうせ官僚機構はセクト主義に走る「その仕事は防災庁の仕事だろ、関係ねえ」となる。
国民は被災したら従来通り犬猫になったと覚悟をきめるしかねえさ。なんも変わらん。
作るなら「政府効率化庁」が先だろう。

273:2025/01/31(金) 09:25:47
生島ヒロシは個人のセクハラパワハラで
TBSは自身には非がないのでデカい顔をしている(オウムのことは棚に置いて)。
中居正広の場合は、そもそもフジテレビが女性を斡旋してきた体質があるのでは?という違いたろうね。

274:2025/01/31(金) 15:05:49
それにしても八潮市の道路陥没、
運転手の救出に何を手間取っているんだ。
シートベルトを装着しているだろうから
多少は粗っぽい手段でも運転席ごと引き上げられんのか。
どうも悠長に構えているようにしか思えん。

275:2025/01/31(金) 15:29:43
こんだあ週刊文春に矛先が向いてきたね。
ほかに話題はないのかよ、おめでたい国らてば。

新之助2キロ イオンは1680円でした。たけー。
ちなみにキラキラマーケットは1380円。

>どうも悠長に構えているようにしか思えん。
何やってもダメな国になってしまいました。

276:2025/01/31(金) 18:17:57
コメの値上がり70%越えらしい。価格上昇続いていると。
おれは5日連続でコメ食っています。
コメ離れしていたせいか新之助にしろコメなんて
糊を団子にして飲み込んでいる感じがする。かつてのように旨いと感じない。
1Wにつき一回めし炊けば十分。
ニュースでコメ不足と煽っているからまた値上がりするこてや。
ポン人なんてコメばかり食っているベトコンと同じらな。

277:2025/02/03(月) 10:45:09
トランプ関税を嫌気して日経平均-2%前後。
今日は株価下げる予想で戦闘モードらろも狙っている銘柄の下げがイマイチら。
NYのサンデーダウ,SP500先物、ダウ先物いずれも下げているから
明日東京は続落と予想。よっていったん戦闘モード解除す。

278:2025/02/04(火) 08:21:58
BSNラジオ8:15からの「交通情報」、新たに交代した女の声なんら、
よく言えばハスキー悪く言えばだみ声、こっちが「タンがらみ」になりそげら。
やめさせれ、朝から気分が悪くなる。
日経平均先物上げてやがら。予想は外れたか。

279:2025/02/04(火) 12:53:10
総じてBSNの女性アナは一人を除いて質が悪い。
県外人に対して恥ずかしくなるようなアナが二人います。
コネで採用してるんかな。

三菱UFJ買い増ししようかと思ったけど
今日上がってるのでやめました。

280:2025/02/04(火) 15:45:32
うむー単元未満株は投資額の6%超の利益が出たらためらわずに売却しようと思っていますが
三菱重工株はきょうは下げた。午前中は上げていたが。
狙っている銘柄はチビっとしか下げなかったのできょうは取引なしであります。

281:2025/02/05(水) 14:32:43
ガザからパレスチナ人を追い出して
アメリカが所有らてや。
あの大統領どうかしてるね。
納得するのは極悪人ネタニヤフだけだろうに。

282:2025/02/05(水) 18:01:25
トランプ大統領の意図はわからないけど悪い話ではないろう。
殺されずに済む。これだけでも大きい。
ヨルダン、エジプトが受け入れるかどうか、たぶん受け入れ拒否だろう。
パチンコ岩屋がガザ住民を受け入れるような発言、
国家を持たない住民を受け入れれば住み着くに決まっている。
「楽しい日本」らわな、石破。

283:2025/02/05(水) 18:46:41
パレスチナ民族を消滅させるような政策には
断固反対であります。
テロは永久に続くことになるでしょう。

284:2025/02/06(木) 04:35:13
「国際報道2025」見ているけどガザ住民、中東諸国が反対している。
こりゃうまくいかねな。

国民民主「金融所得課税30%に」SNS上で「増税」反発広がる
幹部は火消しに躍起 (TBS NEWS)
国民のオウンゴールらな。これで参院選圧勝はなくなったろう。
円高進んで現時152円40銭台。いいことだが三菱重工株は続落らな。

285:2025/02/08(土) 11:39:57
いやあ降ったねえ。
あっという間の積雪でした。
駐車場は膝上まで積雪、車出すのはあきらめました。
今日は家で引きこもりら。

286:2025/02/08(土) 18:35:12
管理員が雪で来れないというので清掃員の女性とエントランス前を除雪。
管理会社は休みなので担当に直接に電話し除雪車を依頼。
清掃員の勤務は13;00までなので以降はおれが除雪車を待機。おかげで外出できず。
明朝の状況で除雪車キャンセルするつもり。
結果おれが笑いものか、まあええ。

287:2025/02/08(土) 18:38:49
↑行が抜けている。
業者曰く「市の強い要請で・・」こちらに手が回らない状況。結果除雪車来ず。

288:2025/02/09(日) 08:27:15
①最近、張〇美和がCMに登場するが、どうもあの目が好きではない。
 キモイと感じないのかねえ、不思議だ。
②よく「カナリー」のCMを目にするが、出ている娘はほお骨が発達しているせいか
 笑顔だと顔の縦横の長さがほぼ等しくなり、まるでそろばんの珠のようになる。
 おれは苦手だな。
以上、どうでもいい話でした。

どれ駐車場の状況でも見てくるか。

289:2025/02/09(日) 10:24:41
そうか、おめさんはあの目がダメなんだね。
俺は気にならないけどね。
なんたってまだ子どもらねっかて。
「カナリー」あまり記憶はありません。

石破君の「仮定の質問には…」の回答はよかったね。
トランプにもウケていた。
わるくない会談だったのではないか。

290:2025/02/09(日) 11:06:11
>「仮定の質問には…」の回答はよかったね。
よかった。
だすけ石破君は自分のカラーを出せば支持率は上がるんサ。
変に安倍派におもねる発言したり、受けを狙ってニコニコする必要はないんさね。
だろも自公では国民は豊かになれないと思うけどね。

291:2025/02/09(日) 18:13:04
黒猫団はアラスカからの原油、ガスの輸入は賛成であります。
アラスカ政府がかねて日本に輸入促進を打診していたけどようやく実現し、
安全保障上有意義と思います。
黒猫海軍バリクパパン派遣隊からの報告ではインドネシアはジョコ大統領以来、
日中を天秤にかけているとの懸念が伝えられており、さらに義理人情を無視し
債務を履行しない場合も懸念されている。韓国とのKF20戦闘機共同開発を見ればわかる。
もし有事の際に中共に加担した場合はロンボク海峡の通過が難しくなるおそれがあり
この場合、アラスカルートが重要なる資源輸入ルートとなる。

292:2025/02/09(日) 23:49:11
NHK「坂の上の雲」今日は203高地占領でした。
乃木希典の苦戦を見かねて児玉源太郎が
代わって指揮した結果の成功になっていたが、
違うと思うんだけどねえ。
乃木希典に取って代わったなんていう史実はないのでは。
やっぱり司馬遼太郎の小説か。
児玉の「そこから旅順港は見えるか」のセリフも
なかったというのが定説となっているようだし。

293:2025/02/10(月) 05:36:07
まだ見ていないけど、
おめさんの疑念に対する明確な回答をおれは持ち合わせておりません。
司馬遼太郎の作品は何冊か読んだけど、彼は綿密な調査の上で書いているから
おれは史実に忠実と思っています。
ただ歴史は何事も各人の思いや勘違いがあるので相違する点もあるのでしょう。
ただ児玉の「そこから旅順港は見えるか」のセリフはさすがに盛ったものと思います。

294:2025/02/10(月) 05:56:23
空母「大鳳」の飛行甲板ですが、これですら「木張り」説と「ラテックス仕上げ」説があります。
あざみ野で最初に作ったときは木張りと想定し木の塗色にしましたが、その後に
「ラテックス仕上げ」説を採用し軍艦色に変更し今日に至っております。
「大鳳」は初陣で沈んでいるから写真が少ないのが原因と思います。

295:2025/02/10(月) 06:05:44
おれはTVの録画装置を持っていませんが、プラスであればPCの録画アプリで
録画できますので203高地(前編)は録画しました。
どうでもいい話でした。

296:2025/02/11(火) 12:50:10
「カナリー」CM見ました。
ありゃあ髪型がわるいね。
別な写真見たら普通だったよ。
どうみても違和感のある髪型だ。

女性はスチュワーデスのように
しっかりおでこをだして、髪をキチッと固めて、
乱れ髪なんぞがないようにしなければいけません。
服装も一糸乱れず。
でなければ大和撫子とは言えません。

297:2025/02/11(火) 13:39:22
>でなければ大和撫子とは言えません。
古風だなあ。
>普通だったよ
笑っていないときの顔と思います。
おれは笑顔で判断します。おれの目はごまかせません。

(メモ)
近年PCが重いので
Intel Security Assist をアンイストールした。13:10
ネットではアンインストールに手間がかかったような書き込みがあったけど
それは昔話なのか、おれは5分ばかで完了した。
さあどうなるか。

298:2025/02/11(火) 13:59:13
>おれの目はごまかせません。
くどいようですが、おめさんの誤解かと思います。
ネットでみてみなせや。

そんなことどうでもよいが、
いま「映像の世紀」やっているが、
アメリカマンハッタンの話に
突然関東大震災の映像が流れ、
突然日本の話かと思っていたら、
デマによる朝鮮人殺害の話。
なんの脈絡もなく、その話だけで終わり、
再びマンハッタンの話題。
これぞ反日NHKという構成でした。

299:2025/02/11(火) 14:21:35
おいおい今度は「張作霖」の話だよ。
ニューヨークの話だろうが。
かなり前に作られた番組だから、
こんなわけわけらん反日編集が普通だったってことか。

300:2025/02/11(火) 14:57:38
ただいまプラスで「映像の世紀」麻薬を見終えたところであります。
そかね、じゃあこんだ「マンハッタン」見んばねということか。

PCは今のところサクサク動く、漢字変換もストレスを感じない。
タスクマネージャでよくDISC100%と表示されていたが今は10%もない。
いろいろ改善策を試したがIntel Security Assistが原因らったかな。
なおSECURITY SOFTは現在
①ウイルスバスタークラウド
②SAAT NETIZEN (ネットバンキング用)の2つを稼働させている。
これで十分だろう。

301:2025/02/11(火) 16:57:44
俺のPCは押し入れにはいったまま使っていません。
すぺてスマホです。
PCのことはもう素人で、さっぱりわかりません
エクセルやワードももう使えねんじゃねえかな。

302:2025/02/11(火) 18:12:02
さっきのニュースで「千と千尋の神隠し」の舞台がロンドンで上演され
なんとかの賞を受賞したそうだ。
主演?らかが橋本環奈という。
名前だけは聞いたことあるが、顔知らねすけネットで調べたら「カナリー」らねっかて。
おれの好みではないね。いい歳こいて。

303:2025/02/11(火) 19:02:08
カナリーは伊藤万理華です。
俺も見たとき橋本環奈かと思ったけど
よく見たら違いました。
橋本環奈はそれこそ好みではありません。
顔の作りがアンバランス。

304:2025/02/12(水) 13:57:25
狙っている銘柄(荏原実業、三井海洋開発)下げねな。
三菱UFJ午前中はそこそこ下げていたけど今見たら下げ幅縮小。
今日の取引をあきらめました。
三菱重工続落らな。どうした。

305:2025/02/12(水) 15:26:05
プラスでこんな番組もありました。
コメントはしませんが、NHKの色が出ていると感じました。

ザ・ライフ「戦後80年目の自衛隊幹部候補生たち」

306:2025/02/12(水) 16:34:34
去年から米の先物取引が始まったんだって。
米不足、高値の原因はそれだろう。
どこかで買いだめストックして値上げを待っているなんて、江戸時代じゃあるめえし。
これじゃずっとこの状態は続くろう。
国民の主食の先物取引はやめるべし。

307:2025/02/12(水) 18:55:52
先物取引の元祖は18世紀(江戸時代)の堂島の(コメの)先物取引所と記憶します。
日本人として誇っていいと思います。
今のコメの先物取引も堂島でやっていると認識しています。

だっかがコメを買いだめしていると思うね。
そしたらおれみてにコメ食わんばいいあんだ。
価格は需要と供給で決まる。
最近は米食いたい気がしません。きょうも食っていません。
参考)新之助2キロの価格
①ウオロク 1880円
②イオン  1680円
③キラキラマーケット 1360円 でした。

308:2025/02/13(木) 14:05:24
結果論だがSBI証券の口座開設に手間取ったから買う好機を逃してしまった。
きょうも買えませんでした。
三井海洋開発は20%超のアゲ。
荏原実業は3%下げているがもっと下げねば買わない。

309:2025/02/14(金) 10:46:34
丸紅株40株買付注文出しました。
10:30までの取引なので基準株価は後場開始時点となります。
三菱UFJも下げていたけど丸紅がおもしろそうなのでこっちにしました。

310:2025/02/16(日) 09:44:24
キューピットで新之助見たら2キロで1900円代。
たまげた。
ニュースはどこかで備蓄されているのでは、とだけで
はっきりした原因は判明しない。
だとすればやはり先物取引のせいとしか思えないけどね。
備蓄米放出したところでそのぶんまた買うんだから変わらんだろ。

311:2025/02/16(日) 10:51:50
ワンニャン平和党か、まあ好きにすればいい。
ある意味ポビュリズム、
こりゃあ山本太郎の票を食って
それなりの議席取るんじゃねえかな。

312:2025/02/16(日) 13:51:37
1900円台は高いね。おれはキラキラマーケとで1380円で買いました。
きょうキラキラの喫煙小屋で一服しようと思たれば満車で入れず。

先物取引は差金決済なので少額で取引できるから大量に仕入れることはできると思うけど
暴落したらその分損失もでかくなるはず。
先物取引はあくまで決済手段でしかないので「買いだめ」とは直接に関係がない。
買いだめは国民の民度の問題でありましょう。
おれは三日前に飯を炊きました。
茶碗一杯分冷凍してあるので今夜は納豆汁で食します。
ちなみに昼食はウオロクの仏パンで残っていたソーセージ4本食ったら腹いっぺですて。
>ワンニャン平和党?
そんげ政党あらんだか。

313:2025/02/16(日) 14:00:35
だいたい「主食」なんて概念があるのは東アジア人だけじゃねのかな。
「主食」ならば必ず売れるということになる。
おれみてに主食なんて概念廃して、いわゆる代用食で過ごせばいいんサ。
すぐに慣れる。コメ買わなければ価格は下がる。
備蓄米放出でも価格が下がらないとすれば、そものも需要に応じたコメが
生産されていたのかのか疑わしい。
減反政策続けてきた農水省だから「生産量が足りませんでした」とは絶対に言わないろう。

314:2025/02/16(日) 17:59:32
うむー、新之助食べたがやっぱり旨く感じません。
有名なコメだからまずいはずはないんだが。
おれの研ぎ方が悪いのか、水が多いのか、なんか白い物体を飲み込んでいる感じ。
茶碗半分の飯を納豆汁の鍋に入れてオジヤにして食ったらなんとか食えました。

315:2025/02/16(日) 19:28:13
おめさん、巷では新之助なんておいしくないともっぱらの評判なんだれ、粒でかいし。
東京人あたりは喜んで買うんだろうけど。
おめさんは新之助が好みだとばっかり思ってました。
おれは佐渡か岩船産のコシヒカリを主に買っています。

316:2025/02/17(月) 04:35:14
>おめさんは新之助が好みだとばっかり思ってました。
それは誤解であります。
身近で一番安いコメがキラキラマーケットの新之助だったからであります。
新之助そんげ評判わーりんかね、知りませんでした。
ま、コメなんてそれほどのこだわりはないけど。

ラジオで関税払っても輸入米の方が安いということで
外食産業は購入を増やしているそうだ。
別の情報ではコメ高騰に中国人の転売ヤーが絡んでいるようだね。

317:2025/02/17(月) 04:45:36
>おれは佐渡か岩船産のコシヒカリを主に買っています。
高級米じゃないの。おれの選択肢になり得ません。
おれなんか「政府標準米」で十分です。
南行徳で初めて炊いたコメが浦安の西友で買った「選り米」(すぐりまい)という名の商品で
ブレンド米でしたが旨いと思いました。
その後イオン南行徳店でイオンの「コシヒカリ(無洗米)」を食べましたが
「選り米」のほうが旨いと思いました。

318:2025/02/17(月) 08:29:21
>高級米じゃないの、
いやいや、新之助よりは全然安いよ。
そういえば、最近は「こしいぶき」もよく買っています。
スーパーの棚では一番安いかな。

319:2025/02/17(月) 16:39:44
たいへん失礼いたしました。
いまウオロクで確認、
上記コシヒカリは新之助とほぼ同じ価格でした。
で、俺が最近買っているのは「月あかり」、
これは安いです。

320:2025/02/17(月) 18:02:27
今日の夕食は仏パン、生ハム、サラダ(レタス、カットキャベ、キュリ、ミニト、サラダ豆)、
リンゴ、ビスケ、コーヒーでありました。
ちと物足りません。
酒は「松乃井」、TOPVALUE「缶チューハイ」であります。

「月あかり」食べたことあります。
おれはこだわりないけど「虹のなんとか」が旨いと思ってかみさんに
銘柄を訊いたほどです。今は見かけないけど。

321:2025/02/17(月) 18:14:39
トランプ大統領のこれまでの政策についておれストレスを感じません。
バイデン前大統領のやり方、特にウクライナ支援に関しては
やってはいけない事のオンパレードだったように思います。

おめさんがパレスチナを支持するのは、映画「アラビアのロレンス」の影響じゃねかね。
「映像の世紀」を見てそう思いました。

322:2025/02/17(月) 18:48:01
いやいや年甲斐もなく↓を見てしまいました。没入しました。
どうでもいいことですが、ご参考まで。

「隠密剣士」第三部 伊賀十忍より 第六話『伊賀火焔(かえん)陣』(一部字幕付き)
ttps://www.youtube.com/watch?v=dSXMj4a8NzY

323:2025/02/17(月) 19:54:57
>映画「アラビアのロレンス」の影響じゃねかね。
俺は弱者の味方なので、
ただただ、艱難辛苦のパレスチナ人に同情しただけです。
彼等の歴史を知れば知るほどその思いは強くなり、
彼等を騙したイギリス、ガザから彼等を追い出して民族浄化を図ろうとするトランプにも腹がたちます。

324:2025/02/17(月) 20:46:16
隠密剣士といえば「霧のとんべえ」が印象的です。
バックナンバー333の後番組だったかな。

325:2025/02/18(火) 09:25:56
昨日は第一生命株が7%以上上げ、3Qの決算発表がよかったみたい。
きょうは利益確定売りで下げている。
三菱重工株は続落でどうなるかと思いましたが、
いま見たら6.69%上げている。何が起きたのかわからない。

326:2025/02/18(火) 21:34:22
どうも国民党が気に入らん。
103万円の壁はいいが、
財源は自民がかんがえろって、無責任極まりない。
交渉決裂でいいろう。
国民も一見も維新もおいしいことを言って
うまくいけばよし、いかなくても党勢拡大に繋がる。
政権を取って責任を負うよりもずっと楽な道なんだろうて。
ていうか、政権を取る気なんて毛頭ない。
いい仕事だなあって思ってるんだろう。

327:2025/02/19(水) 05:02:42
財源を探すのは官僚に指示できる与党でないと実質的に難しいろう。
自公政権は「あれも必要これも必要」と言われればその予算を組む。
財源が不足なら赤字国債を発行する。
日銀総裁が現状はインフレと認識しているにも拘わらず、石破はデフレの認識だ。
そうでないと膨張した予算案と整合がとれないからだろう。
だれが見てもインフレだ。本来財政出動は抑えるべきだろう。
103万円の壁撤廃に踏み切れないのは石破が予算に
プライオリティー付けができないからにすぎない。
おめさんも自民の言うことに騙されてはいけません。
おれは「防災庁」より「政府効率化庁」が先だと思っている。

328:2025/02/19(水) 06:21:28
榛葉幹事長が178万円にあげたときに7〜8兆円税収が減るとの資料は
紙ペラ1枚であったと言っていたような。
経済活動を無視したいかにも財務官僚らしい資料である。

仮に7兆円の減収分が国民の可処分所得増となった場合、税収はいくら増えるのか。
勝手に試算してみた。
①限界消費性向は0.2とした。(大和総研では0.1〜0.3としているので)
②税収弾性値は0.28とした。(京〇大学教授 藤〇の資料による)
1*1/(1-0.2)*0.28*7=2.45  
よって2.45兆円増えるから実質7-2.45=4.55兆円の減収とみる。

329:2025/02/19(水) 12:53:29
TBS「ひるおび」見ているろも。
なんら自民党案は年収200万円、500万円で区分して上限変える?
税率を所得で区分してこれで十分だろう。
宮沢税調会長はほんに財務官僚のスピーカーでしかねえな。
エンピツをナメナメして複雑化して帳尻あわせる姑息な
官僚案そのものらねっか。
公明はどうした。自民の旗色が悪くなると国民の側につくのか。
「下駄の雪」じゃなかったのかあ?

330:2025/02/21(金) 11:06:57
頼りねえなあ厚労大臣。
役人の聞きながら、文章見ながら
総理の顔色をうかがいながらおどおど答弁している。
無能なんだな。
なんでこんなやつ選ぶかなあ。

331:2025/02/21(金) 12:02:58
すでに書き込んだように福岡厚労大臣は知識がない素人とみておりました。
国会中継は未定なけど状況が目に浮かびます。
高額療養費の上限の話でしょうか。
行政・医療がもっとも効率が悪い。
マイナカード更新は役所に出向いて紙で申請し順番待ちられ、
おそらく派遣社員が対応しているんだろう。
医療ではいまだに「お薬手帳」られ、へえ「おとぎの国」らがね。
愛国心なんでばかばかしくて持てません。

332:2025/02/22(土) 05:40:50
【速報】「103万円の壁」与党が年収850万円まで非課税枠拡大の新案を調整
いまTBSニュースでこれを知ったが、ダメらこんげの。
国民は反対でいい。
チマチマ壁作って時限を設ける複雑化した官僚的帳尻合わせでしかない。
反吐が出る。

NY市況は暴落とまでは言わないけどずいぶん下げている。
トランプ関税で期待インフレ率が上昇しているのを嫌気している模様。
円は一時148円台まで円高。いま149円10銭台。
金利も下げている。10年債利回り4.422%
連休明けの東京市場も大きく下げると思う。

333:2025/02/25(火) 15:47:59
丸紅全40株売却しました。
前日まで含み損なるも、おととい米投資家バフェット氏が
『日本の5大商社株の投資を増やす』(Bloomberg)との発言。
きょうは戦闘態勢で臨みました。
93000円を元手に2週間で5300円ばか儲けたのでよしとします。
三菱重工株は買って3日ほどで7000円ばかの含み益がでたろも
まだ上がると欲を出し売却の機会を失した(現時含み損)反省から
丸紅株はすぐ売りました。

334:2025/02/26(水) 12:51:39
みずほ、三菱ともに爆下げだ。
耐えるのみですて。
前に手放したNTTとセブン銀行が
ずーっと下げているのを見て
売っておいてよかったとつくづく思っています。

それにしてもトランプは息をするようにウソをつく。
イーロン、トランプ、暗殺されなければよいが。

335:2025/02/27(木) 14:25:54
積水化学株を40株買い注文出しました。
曲がる太陽光パネルに期待です。

銀行株は一時的な調整局面はあると思うけど上昇するんじゃねかね。
今は米国民の消費マインドが後退して株安債券高で米長期金利が低下し、
日本の長期金利も下げ傾向にあったから銀行株が下げたと思う。
トランプ関税を本気にやればインフレ傾向になり米長期金利上昇、ドル高円安、
日本の長期金利も上がり銀行株も上がると思っているけどどうなるか。

336:2025/02/28(金) 11:17:46
ほおお、東京市場はパニクっている感じだね。
-1100円以上 -2.92%か。
トランプ関税のせいだな。検索する銘柄は皆下げている。
トランプ大統領は関税でうまくいったマッキンレー大統領の
薫陶を受けているらしいね。時代が違うんだがな。

337:2025/03/02(日) 09:45:50
女子フィギュアスケート優勝の女子、
島田さんだったかな、
張本のようなお顔立ち、
おめさんの反感を買いそうな顔られ。

338:2025/03/02(日) 15:06:50
>おめさんの反感を買いそうな顔られ。
そう言われると見ねわけにいかねわな。
確認しました、確かに同系列のお顔立ちですな。
だろも写真が皆笑顔でそれほどの反感は感じません。
張〇の目はツチノコみてでいやら。

ウオロクの牛乳が値上げしたね、213円らったかな。
いま、おれの1stスーパーはチャレンジャーです。
まだ188円でした。

339:2025/03/02(日) 17:08:59
>ウオロクの牛乳が値上げしたね、

そうかね、今日原信で安い牛乳がないかとさがしたら、
188円てのがそれらしい名前で置いてあってので
よく見たら「乳飲料」でした。
騙されるとこらった。

340:2025/03/02(日) 18:10:27
そうかね、おれは先々週に原信に行ったとき
普段は198円の「新潟県産牛乳」が188円で目を疑いました。
今週木曜日に原信行くので値上がりしているか確認します。

岩手の山林火災はまだ鎮火していないね。
自衛隊に出動要請があったときに大型ヘリ出して一気呵成にたたみこめばとっくに鎮火している。
兵力の逐次投入ら。ほんに馬鹿ばっかりですて。

341:2025/03/04(火) 10:00:01
不慮娘さんグループNGT48の藤崎未夢が
最近よくローカル局に顔をだしているが、
昔月光仮面に出ていた悪役「サタンの爪」にそっくりだ。
まさにこれが俺には苦手な顔だ。
月光仮面のサタンの爪、検索して見てみてくんなせや。

342:2025/03/04(火) 11:22:24
不慮娘↑不良娘

343:2025/03/04(火) 14:17:39
>「サタンの爪」にそっくりだ。
おめさん、これはちとばか可哀そうじゃねかね。
おれにはそのように連想できませんが。
画像で確認しましたが、彼女も「カナリー」系だね。
今はこのような「たぬき顔」が人気あるのかな。

いやいや三菱重工株が昨日今日と爆上げしているので急遽売り注文出しました。
単価は大引け時に決まるけど4000円の儲けは固いと思っています。
手数料を取られないからいいね。こまめに売買できる。
欲を出したら売る時機を失するので
「厳選辛口吉乃川」4合瓶が5本買えれば「よし」とします。

344:2025/03/04(火) 15:45:35
三菱重工株は午後になっても上昇基調で結局6900円ばかの儲けになりました。
結果オーライ。
トランプ発言でam5:00頃から円高傾向になって重工株は下げると思っていたけど
何が原因で上げたのかわかりません。
さすがに明日は下げるだろうと思うけど。

345:2025/03/04(火) 15:45:52
>これはちとばか可哀そうじゃねかね。
いやいや、おめさんの張本美和ちゃんに対する表現に合わせたつもりですて。

それはともかく、三菱重工爆上げだったんだね。
売り時を決めるのはなかなか勇気がいる。
「中外鉱業」というのがあるんだけど
何年も前に28円で900株買っていたのを
今日82円で400株売って21000円ばか儲けました。
遊び半分で買ったのが、こんなこともあります。
残り500株は様子見です。

346:2025/03/04(火) 15:49:09
ちなみに中外鉱業は
先週くらいまでずーっと30円あたりをウロウロしてまったく期待していなかったけど、
急に爆上げしだしたものです。

347:2025/03/04(火) 18:37:12
>張本美和ちゃん
「ちゃん」付けですか。

「中外鉱業」?ですか。
聞いたことないね。
21000円ばか儲けたのは大勝利だね。
株価100円未満なんてあるんだね。きょう上げても87円かあ。

いまロックオンしているがんが三井海洋開発、日本郵船です。
押し目買いを狙っているけど、なかなか下がらない。

348:2025/03/05(水) 05:55:58
トランプ大統領は大立ち回りだ。
カナダ、メヒコ。チャイナに本日関税発動だ。
3か国は当然に報復関税だろう。
そうせば困るのは両国民、インフレ傾向になる。関税は長くは続けないと思うが。
日本は円安誘導しているとの発言。そう言われても仕方のない政策金利の低さだわな。
きょうの東京は下げだろう。

349:2025/03/05(水) 09:42:51
中外鉱業、大幅に下げ。
ここはいつも一時的に爆上げ、元に戻る、
こんな調子を繰り返している。
次の爆上げ来たら引き上げるかな。

350:2025/03/05(水) 10:36:26
三菱重工きょうも上げている。まあええ、未練は断ち切る。
三井海洋開発、日本郵船は下げないなあ。
第一生命は反落、三菱UFJは続落だね。
中外鉱業は東証スタンダードなんね。

カナダ、メヒコの25%関税について早くも軽減の動きが出ているようだ。
市場は関税に拒否反応を示している。
「AMERICA 1st」はいいが、1950、60年代の米国は
自由主義を守る余裕があって豊かだった。あこがれの国だった。
現在の米国はなりふり構わず経済的利益だけを追及しているように見える。
これでは世界の尊敬を得られないろう。

351:2025/03/05(水) 12:53:39
中外鉱業は以前に要注意銘柄的な表示をされていたけど、
投資額が少ないので無視していたものです。
また盛り返してるな。
以前なら30円くらいまで下がるパターンだが。
どこかが操作してるんだろうけど。

352:2025/03/05(水) 15:59:03
三菱重工株は結局下げた。安堵。
今の保有株は第一生命、積水化学の2つのみ。
ちと寂しいわな。銀行株ひとつ欲しいところ。りそな銀行狙っているが。
ガンつけた銘柄なかなか下げませんて。
日経平均下げると思っていたが+87円、若干円安傾向に戻ったせいかな。

353:2025/03/06(木) 09:20:33
米国防次官候補らったかの「日本の防衛費GDPの3%にすべき」発言。
一日待ってくれればいかったのにな。
きょうは実弾装填済みで三菱重工株買い戻すつもりらったってがに。
防衛産業爆上げらねっかて。

354:2025/03/06(木) 10:59:36
三菱重工9%上げってすごいね、こんなの初めてみました。
俺は中外鉱業がまた30円台に下がるまで当分買いはないな、資金的に。
忘れていた株なんだけどね。

355:2025/03/06(木) 13:19:58
三井海洋開発、日本郵船の株価は下がらず、とりあえず買い付けを諦めました。
そのかわり石油資源開発株を60株買い注文出しました。
メタンハイドレード、南鳥島のレアアースの開発に注目しています。
この分野は日本は欧米中国に後れを取っているので応援するものであります。建前は。

原信の牛乳の価格は変更ありませんでした。
北海道牛乳(axial)は188円、新潟県産牛乳198円のままでした。

356:2025/03/06(木) 19:10:51
新幹線の連結がまた外れたとや。
連結は基本の「き」だろうことは鉄道マニアでね俺でも想像がつく。
何をやってもダメな国になってしまったもんだねえ。安さがウリの国でしかねえ。
「時刻に正確な日本の鉄道」なんて昔話だ。
国鉄総裁に文句言ってくんなせや。
いつ止まるかわからぬ新幹線より高速バスのほうが安くて安心だ。

いまドル円147円70銭台の円高傾向、あすの日経平均は下げかな。

357:2025/03/06(木) 19:20:46
連結運転やめるって、じゃあ「こまち」と「はやぶさ」は別々に動くってか、ダイヤはどうなる。
とゃんと説明せいや。

話は変わりますが、
中外鉱業は買った当時は鉱山開発、スマホの
鉱物資源回収等を行っていました。
これに着目したけど、いつのまにか金の売買とかになってしまいました。
以後倒産しても被害は軽微なので完全放置しておいたものです。日の目を見ました。

358:2025/03/07(金) 04:57:55
中外なんて中外製薬の「グロモント」くらいしか思いつかないが、
「中外鉱業」なんてよく見つけたもんだと感心します。

Trump Says He Will Delay Mexico Tariffs on Goods Under USMCA (Bloomberg)
これで自動車業界は安心したと思うのだがNY市況は下げている。
NASDAQが2%超下げている。なんでかわからんが。
東京も下げて始まるなこりゃ。買いのチャンスかも。
昨日買った石油資源開発株に影響なければいいが。

359:2025/03/07(金) 15:37:51
下げた下げた。
知っている銘柄いくつか検索したが皆下げた。
昨日買った石油資源開発株は+6円と、なんとか面目を保ちました。
三菱重工は下げたけど下げ幅は僅少、防衛関連株は手放さないと見える。

360:2025/03/10(月) 14:00:04
今日は上がると思ったのにねえ。

今駅ナカで休憩してるけど、
駅前広場がわけわからん工事している。
完成遅れるらしいけど、
全面芝を植えて完成でいいろがや。
ベンチの数個でもおいてだよ。
なんにもないけど整然とした東京駅を見ならえってんだ。

361:2025/03/10(月) 16:03:42
おれも今日はチャリで古町、万代、駅南へ行ってきました。
お昼は当然にバスセンターのカレーであります。
ミニが450円に値上りしていたけど許せる範囲です。
おれもcocoloに行きました。
新潟駅は金沢駅、長野駅にくらべ数段見劣りがする。
工事しているせいか工事現場のプレハブみてな感じです。

金融株下げたね。防衛関連も下げた。
円高傾向だから明日も三菱重工株下げるんじゃないかな。
もう少し下げてから買い戻したいです。

362:2025/03/11(火) 04:46:25
NY市況大きく下げている。原因はよくわからんけど↓これみて。
Stock Rout Picks Up Steam With Recession Warnings Blaring (Bloomberg)
世界の市況も血だらけ。
きょうの東京は大きく下げると思う。買いのチャンスか。
ダウ -1.96% NASDAQ -4.14% S&P500 -2.80%
ドル円 147円30銭台

363:2025/03/11(火) 14:03:23
りそなHD株を60株買い注文出しました。
三菱重工は思ったより下げなかったが、りそなHDは現時-3.45%で
目標株価1200円より下げているので買いました。価格は終値で決まるけど。
金融株下げているね。第一生命株は4%超下げている。
ダウ先物が上げているので明日のNYは上げ、
つられて東京も上げと予想します。

364:2025/03/11(火) 14:23:47
りそなですか。
前に持っていたけど、
ここは他の3メガと反対の動きをすることが多いので手放しました。
損はしなかったけど。
今日の下げはひどいね。
三菱UFJは見事に赤字転落です。
耐え忍ぶのみであります。

365:2025/03/11(火) 15:47:28
いやいやりそなHD大引けにかけて盛り返してきて結局1209円で買いました。
予定より9円高く買ってしまった。
りそな株価を野村のリアル照会で見ていたけど15:24から更新されねんさ、
わざと見せないんだろうね。
買い注文「取消」を考えていたけど終わってしまった。
石油資源開発株はしぶとくチビチビ上げています。
日経平均は一時1000円超下げたけど終わってみれば-235円か。

366:2025/03/11(火) 18:23:09
>更新されねんさ
終了ラスト5分は更新しないんだよね。
理由はよくわからんけど。

367:2025/03/11(火) 18:24:37
指し値はできねんだかね?

368:2025/03/11(火) 18:34:37
>指し値はできねんだかね?
SBIも野村も単元未満株は指値はできません。
おれは配当狙いは第一生命HD株だけで他は売却益狙いです。
したがって複数業種に投資したいので単元未満株にしております。

きょうは朝から震災のニュースばかりで気が滅入る。
番組が始まるたびに震災特集だすけね。思い出したくもね。

369:2025/03/12(水) 05:52:25
NY市況見ていたが最後の5分でNASDAQ、S%P500もマイナスになってしまった。
朝令暮改のトランプ関税の影響かな。
トランプ大統領だって関税かけ合えばインフレが進むのはわかっていると思うんだけどね。
日経先物はマイナスで東京は下げから始まると思うけど
若干円安傾向なので盛り返すか。

370:2025/03/12(水) 15:54:17
三菱UFJ、プラスにもどりました。
りそなも上がったね。
相変わらず3メガとは一味違う結果だ。
中外鉱業爆上げ第二波来るか。

371:2025/03/12(水) 18:12:28
中外鉱業+4.41%ですか。
金額でみるとたいしたことねろも率で見ると大幅upだね。
>相変わらず3メガとは一味違う結果だ。
おれもそう思っていました。
石油資源開発がはじめて下げました。まあええ。

いやいやきょう久しぶりに昼飯に飯炊いてcookdoのマーボ作ったんだろも大変でした。
流しは散らかって洗い物も多くてね。
新之助ぐっちゃら飯になるので水を減らしたら今度は固めでした。
やっぱ代用食の方が手軽でいい。
ミノと違ってへえ「食」にこだわりはありません。

372:2025/03/13(木) 08:20:43
ラジオ聴いているけど25年産のコメの調達が始まっていて
JAは24年産より高い価格を提示しているそうだね。
毎度の農水大臣の発言ほどあてにならないものはないように感じる。
供給が滞ているのなら備蓄米放出で価格は下がるはずだが
下がらないのであれば供給が足らないからだ。
コメの輸入増やせばいいねっか。
日本はコメに700%関税? トランプ政権は日本製品に700%の関税かけてやれ。
政治家や無能な官僚が「銀シャリ」食って、庶民が「カサ上げ飯」や代用食食っている。
戦中戦後じゃあるめえし自公では国民は豊かになれません。
夏の参院選楽しみにしています。

373:2025/03/13(木) 13:08:06
レンポーが就活で参院選出るなんてほざいてるよ。
これだから一見は信頼できねえ。
維新と国民が多数を占めて、一見は蚊帳の外ってのが望ましい。
あとは自民の一部良識派、西田くんのようなね。
自民は分裂すればいいんさ。
予算委員会で一見の議員を見ていると
何かしら過去に問題発言をしているやつが多い。
おとといのババア議員は、
以前にでっち上げ発言で拉致被害者家族を怒らせ、傷つける発言をした反日ババアだ。

374:2025/03/13(木) 14:06:12
>維新と国民が多数を占めて、一見は蚊帳の外ってのが望ましい。
同感であります。
きょうの黄砂は薄い感じだ。ウオーキング控えてるんだが。
西田ってのは、きのうTVニュースで出ていたやつかな、石破を批判していたが。
維新は政策は評価するけど人物が信用ならん。

中国のメーカーが曲がる太陽電池パネルの寿命を延ばす技術を開発したという記事があった。
そのせいか積水化学の上げ幅が小さい。

375:2025/03/13(木) 18:37:37
【速報】石破首相「私の判断が間違いだった」
高額療養費めぐるの患者団体との面会遅れ 野田代表から追及され陳謝(FNNオンライン)
石破あ、おめ何がやりてあんだ?
陳謝なんかするな。
正直者と言われれば国内では一定の理解はあるかもしれないが、
外交でそんげな浪花節通用しねすけな。
トランプ大統領を見習え、悪いことはみんな他人のせいにする。

376:2025/03/13(木) 18:43:56
ああ腹立つ、石破は覚悟がない。
だすけ政策にプライオリティーつけられねんさ。
ただの評論家、プラモおたくでしかない。
財務省のスピーカー、おめなんてAIで足りる。
ついでに厚労大臣、農水大臣、こんで馬鹿辞めさせれ。

377:2025/03/13(木) 19:29:48
>トランプ大統領を見習え、
これができれぱいいんだけど、
この国民の支持は得られないだろうて。

>厚労大臣、農水大臣、こんで馬鹿辞めさせれ。
昔から言っているが、
一見も含めて歴代首相はダラダラ続けさせ、結局かばいきれずに更迭だ。
維新も兵庫県のバカ知事をかばい続けてたな。

378:2025/03/14(金) 07:14:09
石破首相事務所、衆院1期生との懇談で商品券10万円分を配布 
15人全員が自主的に返却(産経新聞)
恥ずかしながらこのニュースを今朝知りました。
どうでもいいろうこんげの、ポケットマネーと言うし。

それより日本は報復関税するのかこっちの方が大事だろう、幼稚なマスコミ。
トランプ大統領は変な宗教(「関税教」か)に毒されているのではないか。
中共、EU、カナダは強硬に報復関税だね。
日本は報復関税すべきではないと思うが。
アメリカ製の「ベちゃ甘」のチョコレートが食いたいが売っていない。
まさかチョコレートに関税をかけてはいないと思うが。

379:2025/03/14(金) 10:16:26
まったく石破ってのは鈍化なんだな。
違法ではないが、この時期に十万はないろう。
参院選よ負けは決まったようなもんだ。

プーチンめクルスクを奪還するまでは
停戦交渉は無視だろう。
ロシア人とイスラエル人とは話しをしたくない。

380:2025/03/14(金) 10:17:09
↑鈍化→鈍感

381:2025/03/14(金) 15:37:10
中外鉱業爆上げらねっかて。何やっている会社か知らねろも。
三菱UFJも大きく上げた。
おれの銘柄では第一生命HDが大きく上げた。
積水化学は下げた。このところこの銘柄不調です。
石油資源開発は地味なのか上げ下げが小幅です。

382:2025/03/14(金) 17:44:13
>中外鉱業爆上げらねっかて
まだまだ前回の爆上げよりも低い、90円くらいまで上がるのを待っています。

週末はいつも下げて終わっていたが、
今日は珍しく上げて終わりました。
このまま権利日を迎えて配当金をいただきます。

383:2025/03/14(金) 18:01:43
ニュース見ているろも。
石破の商品券はそんげ問題なんかね。たかが150万円だろう。
これで内閣総辞職でもしたら国益が損なわれる。
立共はこういうときだけは水を得た魚の如し。
だすけ支持率が国民の後塵を拝するわけらわな。

お、速報ら。立花氏襲われたげらね。傷はたいしたことねようら。

384:2025/03/14(金) 18:10:33
米騒動受け〝ようやく〟方針転換 輸出大幅拡大でコメ不足解消狙うも際立つ
「後手後手」感(産経新聞)
輸出幅拡大というが、需要を満たす供給ができなかった
「減反政策の失敗」をごまかすものでしかない。
銀シャリ食っている無能な官僚め。
トランプ大統領は日本からの一次産品に対して700%の関税かけてやれ。

385:2025/03/14(金) 18:49:29
新人議員、しかも自分の選挙区でもなく、
たしかにどこが悪いんだよ。
しかしながら、一見らが食いつくのはわかっている。
そこら辺を何も考えずに、家族にと軽い気持でねぎらう。
彼らしい子供じみた部分である。
金に換えて政治活動資金にできるではないかと
ぬかしたのは一見か?
これだからあいつらは支持をなくしていく。

386:2025/03/14(金) 19:11:33
なんだ自民森山幹事長まで15万円批判している。
自民党大敗のA級戦犯がよく言うよ。

387:2025/03/14(金) 21:43:50
いやあプーチンが誰かに似ていると思っていたら、月光仮面の悪役「サタンの爪」だわ。
なぜか印象に残る顔「サタンの爪」。
不慮娘グループNGT48の女子とは比べものにならないほどよく似ておる。

388:2025/03/15(土) 04:07:29
>不慮娘グループNGT48の女子とは比べものにならないほどよく似ておる。
笑わせてもらいました。そうだね。

NY市況久しぶりに3指数プラス。ドル円148円50銭台
深夜便ラジオニュースで「財務省解体デモ」で随分参加者がいるようだ。
主張が「れいわ」と同じように感じる。「れいわ」主催なのかな。

389:2025/03/15(土) 09:05:57
>「財務省解体デモ」
これ、わからんね。
映像見ると日の丸の旗も見える。
左右を超えたポビュリズム集団か、わからん。

話は変わるけど、
たまたま「五十嵐」の姓を調べていたら
三条市が発祥は聞いていたが、
諸説の一つかと思っていたら、どうも定説らしい。
三波春夫先生はとっくにそれをおっしゃっていたけどね。
何が言いたいかというと、
「イカラシ」が正統で、「イガラシ」は
三条から出て行った者たちが名乗ったらしい。
東京に居た頃はめんどくさいのでイガラシと名乗っていたが、今は堂々とイカラシと名乗って正解なのであります。

390:2025/03/15(土) 11:12:56
>三条から出て行った者たちが名乗ったらしい。
そういんかね。
おめさんが「イカラシ」であることは以前から聞いていました。
おれも「オタベ」と「コタベ」があるんさね。
福岡は「コタベ」でした。どこから分かれたのか知らないけど。

391:2025/03/15(土) 14:30:36
阪神対カブス見てたけど阪神圧勝ら。
おめさん、今年の阪神期待できそうられ。
昔は日本球団はメジャーには勝てなかったもんだが、今は互角だね。

392:2025/03/15(土) 15:15:05
どうせ練習試合と思って見ませんでした。
阪神ファンではありますが、へえプロ野球より大リーグの方がおもっしぇ。
1985年当時は阪神が巨人に負けると座椅子を蹴とばしたもんらろもね。
いまは大リーグら、迫力がある。
贔屓のチームはやっぱドジャースらかな、三人もそろっているすけ。
ダルもいいね。

393:2025/03/15(土) 19:43:27
たしかに練習試合そして時差ボケ。
とは言え大谷ホームラン、さすがだねえ。

394:2025/03/16(日) 05:18:58
どじゃーす巨人戦はこたつで寝てたが、たまたま見たら
大谷がホームラン打ったとこでした。
試合内容は記事で読んだけど巨人は観客をなめてるんじゃねかな。
練習試合とは言え時差ぼけしているはずの相手に惨めな試合だったように感じます。

395:2025/03/16(日) 12:04:08
大阪万博まで一ヶ月か、間に合うのかねえ。
維新の肝いりのせいかマスゴミに批判され続けて来ただけに不人気も甚だしい。
とにかくマスゴミ勢力の恐ろしさを感じる。

396:2025/03/16(日) 14:40:48
なるほど阪神は気合が入っていたね。
本割でもこのくらいの気合でプレーしてもらいたい。
阪神は投手陣がいいからしまった試合ができるハズら。
CMも見たけど特別なのかおもっしぇCMが多かった。

遅れた国の万博なんてだれも見ねろ。
ミャクミャクなんてウルトラQに出てきそうなしろものら。

397:2025/03/17(月) 13:57:31
りそなHD売るつもりでいたけど伸び悩んでいるので今日は止めました。
おめさんは売るとすればいったん配当金もろて来月以降の売りらかね?
三菱重工はじめ防衛関連爆上げですわ。
ウオロクの牛乳199円に下げたね。
去年から200円超に値上げしては値下げしている、やっぱ客数が減るんだろう。

398:2025/03/17(月) 15:13:20
売るタイミングは難しいよね。
配当はもらうけど、その後は様子見だね。
しばらくホールドかなあ。

一見野田、石破を退陣ではなく徹底追及らてや。
不人気の石破で参院選むかえたいのが見え見えじゃねえかよ。

399:2025/03/17(月) 18:09:00
横綱ほうしょう龍休場らかな。
大日本・新日本の両協会が横綱昇進に疑問符を付けたが、
それが現実になったようだ。

野田君は石破政権を生き殺しにするつもりらな。
立共の新垣のり子議員は落選した新潟の何とかババアの再来だね。
こんげことしかできねすけ支持率で国民に抜かれるんサ。
維新も人物が信用できねすけ支持率が「れいわ」に並ばれた。

400:2025/03/17(月) 18:28:46
ほう、おめさんは興味ねと思うろも。
「ゴジラー1」の紹介映像(英語版)見ていたが、
機雷に向かって射撃した機銃は「九十三式13.2ミリ機銃」に間違いないと思う。
めずらしい。おおかた海軍の対空機銃は「九十六式25ミリ」機銃なんだけど
漁船改造の掃海艇? には25ミリは重過ぎる。よく考察されていると思う。

おめさんは映画見ているからね、見ねでもいいんんだろも。
↓3分19秒あたりです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Tl6R6U-lLFI

401:2025/03/17(月) 20:27:02
>それが現実になったようだ。
俺も書こうと思ったところです。
新日本・大日本を無視するからこういうことになる。

ゴジラ-1非常によくできた映画でした。
ひとつだけ、ハッピーエンドはいいがちよっと現実感が乏しい。
米国映画なら神風特攻だろうな。

402:2025/03/18(火) 03:51:21
>ハッピーエンドはいいがちよっと現実感が乏しい。
おれもそう思う。急に落下傘かよ。
射出型落下傘と思うけど当時日本にそんな装置があるとは考えられない。

現時NY市況は3指標ともプラス。欧州もプラス。
ドル円149円10銭台、日経時間外+2.60%。
きょうの東京は上げそうだ。売却できるか注視ですて。

403:2025/03/18(火) 13:43:02
りそなHD株売却注文出しました。
現時含み益が投資額の10%を超えているため。
「会敵必殺」ではないけど「好機必売」の精神であれば
明日上げても後悔しないと割り切っています。
NY先物上げているから明日の東京も上げると思うが。
手数料とられないからちょこちょこ売り買いして利益をためます。
おめさんも見てると思うけど三菱UFJ大きく上げているれ。

404:2025/03/18(火) 15:36:17
>投資額の10%
俺も昔はそうでしたが、
性格上、売ってあがり続けると腹が立つのでやめました。
基本的にホールドです。
今日は三菱UFJとりそなの日だったね。
ちなみに中外鉱業の現在の利益率164%です。
たいした利益じゃないけどね。

405:2025/03/18(火) 15:39:10
↑含み益64%という意味です。

406:2025/03/18(火) 15:41:50
何度も失礼、含み益164%です。

407:2025/03/18(火) 15:54:18
>売ってあがり続けると腹が立つので
普通はそうだろうね。
「会敵必殺」は御存知かもしれませんが英海軍の精神で、
「敵を見たら全力で戦う、たとえそれが囮だったとわかっても後悔することがない」
というものです。
「好機必売」はこれにあやかって即興で作りました。
りそなHDは72500円を元手に一週間で9500円ばか儲けたので、明日上げても後悔しません。

408:2025/03/18(火) 16:04:13
第一生命株の含み益率計算したら229.9%(投資額の2.299倍)でありました。
これは当面売りません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板