レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
第6艦隊
「令和」と決まって作りました。元号なんかどうでもいいけど。
第6艦隊感謝です。
天丼についてはうまい店はないね。
強いて言えば、堀ノ内にある吉野屋。
ここは蕎麦もある店で、天丼もある。
数年前に食べたけど、けっこううまかった記憶がある。
蕎麦も俺好みの腰がない蕎麦だった気がする。
>天丼についてはうまい店はないね。
ほんとうにそうだよね。てんぷらは基本的に新潟の店では食わない。
油の研究がなされていない。
ウオロク、イオンのてんぷらの方がまし。
首都圏は「てんや」が安くてうまい。良心的だ。
新潟ではきかないね。
昔「てんぷ亭」なるものが女池インターの近くにあって天丼500円、
そこそこ旨かったけど今はありません。残念。
東京にいた頃、田町駅前に「天&丼」みてな名前の立ち食いの
天丼屋があって、そこのかき揚げ丼がうまかったなあ。
昼休みにしょっちゅう食べてたよ。
新潟の恥さらし塚田
前からくそ生意気なやつだと思ってたけど
さっさと辞任しろ。
説明責任を果たすらと。笑止。
あの発言が説明責任そのままではないか。
それ以上、どう説明するんか?
おれは自民と決別したから先祖帰りの「反自民非共産嫌国自社」ら。
駅前は選挙カーでうるせ。
複数ががなっているから何言っているかわからぬ状況でした。
これを見ても人種的に劣等なんさ。
日本を訪れる外国人が増えたと言ってもしょせん劣等人種の訪問が増えただけらろ。
欧米で日本行は変人か左遷ら。
タバコ吸うついでに投票してきましたて。
歩けば25分はかかるろう。雨だったらぜっていかね。
塚田辞任で駅前で号外が出てたよ。
投票義務化を唱える俺としては
仕方なく散歩ついでに投票してきました。
NSTの今朝の報道番組、石原慎太郎氏と櫻井よし子氏が出演してなかなかおもしろかったのだか、8時半から勝手に中断してくだらんバラエティー番組に切り替えやがった。
頭に来てNSTに「舐めるなよ」とメールしてやった。
中断とは番組の途中で切り替わったのかね?
確かに舐めてるね。
石原慎太郎氏と櫻井よし子氏が出演、内容は想像がつくが。
いや、ちょっとトイレにいって戻ったら違う番組になってたんだて。
白人支配に唯一侵されなかったのは日本であり、
それ故に日本は白人から敵視されているとかね
石原節は健在だったよ。
今回の地方選の注目は
北海道知事と大阪の市長、知事選挙である。
北海道知事はオール野党敗北、
大阪は維新の勝利、
満足の結果でした。
あとはどうどもいい。
大阪の維新の勝利は今後に注目だね。何が変わるのか。
あのクズ野党では勝てませんわな。
中央区市議選は「日野てる子」と書いてくれたわ。
日野てる子っていうハワイアン歌手いたわな
鮭の水煮、食べてみました。
鯖とあんまり味は変わらんね。
俺はやはり鯖がいいな、味噌煮の缶詰もあるしね。
そうかね。やっぱりおれは鮭缶らね。
今は高くなったから買わない。
ウオロクの焼き魚の鮭も高くなったすけかみさんには買うけど
おれは肉類の総菜だね。
確かに鯖の缶詰はいろいろな種類があっていい。
でもおれは最近は肉類ばかりで魚食っておらず、なんか魚食べるのにきっかけが入る。
刺身とか寿司はかみさんには買うけどおれは食べない。
刺身は寄生虫がいるし、すしなんか考えてみれば人が手で握ったもんだから
握りに他人の汗、汚れが粘着しているはず。
天皇陛下はすしは食わないのはうなづける。
>刺身は寄生虫がいるし、
それをいっちゃあおしめえだよ。
刺身は買わないけど、ウオロクのちらし寿司はたまに食ってるよ。
暇にまかせて先日女池のマルイ近くくにある食パン専門店「のがみ」って店に買いに行ってみた。
噂どおり大行列、それでも並んで買って食べてみたが、どこがうまいんだって感じ。評判はいいんだがおれにはわからん。
職安いってきました。
初日の処理は無事終了。
あとは「業界」を受ける日にまた行って、そのあと支給のようです。
「業界」→「教育」
おめさんまで「のがみ」のパン買いに行ったんかね。
なさけねえのう。
テレビで報道されるとみんな行くね。
おれは毎日その店の前をチャリで通勤している。
すぐ売り切れるげだね。
おれは食ったことないけどカブトのパンの方が旨いのではないか。
もっともカブトの食パンですら高く感じるようなプアだからヤマザキのロイヤルブレッド食っています。
あとウオロクボーレの仏パン(ほとけパン)だね。
失業認定日が4週間ごとにある。
原則、その4週間の間に求職活動(面接等)せんばダメら。2回ね。
どうせ積極的に働く気がないのなら職安で開催するセミナーでも受けるといいよ。
それで求職活動した回数に含まれるすけ。
パンの好きな俺としては
周囲のあまりの評判にどんだけうまいかと思ってね。
甘いだけのパンだったよ。
ヤマザキのダブルソフトでじゅうぶんかな。
パン屋で俺のお薦めは、カブトとマスヤだね。
マスヤのそのままでも食べられる食パンは
のがみよりもうまいよ。
マスヤの本店は旭町らね。
おふくろの実家の近くでガキのころから知っている。
だろもここ30年は食っていないのではないかな。
おれは「キノシタ」のパンが懐かしい。
中学校のパン屋は「キノシタ」だったはず。
サンド35円、黒パン11円。
牛乳は混合乳が牛乳瓶で配布された。おぼえているかな。
黒パンね覚えている。
11円だったんだかね。
にせ物牛乳も覚えているよ。
マスヤはスーパーセンタームサシにもあるよ。
俺はよくそこへ買いにいく。
パンを買うとコーヒーをただで飲ませてくれるから
休憩して帰ってくる。
時にはあんカツ(あんパンを油で揚げたやつ)を食べながらね。
揚げパンは好きではないね。
手がベトベトするすけ。
上所小学校でもコッペパンの揚げパンがたまに出たよ。砂糖まぶしたやつ。
好きでなかったね。給食は旨かったけど。
南朝鮮新一万円札の渋沢栄一にまでケチをつけている。
これも皆、安倍電信柱内閣が悪い。
最近は安倍の顔みると反吐が出るようになったよ。
それでも支持率が上がっているのはさすがに馬鹿国民、おれには理解不能です。
安倍以上に右向きの政権がないから
仕方なく支持しているのもあるね。
俺もそのひとりだよ。
支持率調査風に言えば、安倍なんか「政策が期待できない」、「人柄が信用できない」だよ。
昨日糞が出たせいか、めずらしく昼前に腹減ったので帝石裏の安兵衛でヒレカツ丼食いました。
肉の厚さが前回は2ミリほどだったけど、昨日は5ミリはあったので肉を食った気がしました。
>「人柄が信用できない」
おめさん、これは一見民主党支持者の言葉らすけね。
人物的には悪くないと思うよ。
そういえば岩倉具視が500円札の顔だったんだね。
孝明天皇を暗殺した極悪人を採用するとはねえ。
まだ薩長派閥が力を持っていた時代だったんだろう。
桜田、塚田これに象徴されるように日本に西欧的民主主義はないんさ。
政治家になると代官様みてに権力があると思っている。
野党とて同じらろう。
なさけねえ劣等人種であります。
桜田なんかをいつまでも養護しているからこんなことになる。
かつて同じことをしていて退陣することになったのを忘れたのか。
さっさと首を切れと言っていたのに、言わんこっちゃないよ。
WTOでの日本敗訴にいちいちコメントは避けますが、
政府の「まことに遺憾」「残念」これしか言えず、何らの行動も示さない。
なんとかならんのかね安倍政権は。ほんに電信柱ら。
電信柱でカネ持っている国というのは口には出さないが「おいしい羊」というんさ。
これがわからねンさ安倍も馬鹿国民も。
みんなで中学校の生徒会の考えで国際社会に訴えていこうとしている。
アホが、ゼニだよ軍事力だよってのがわからんのだよ。おれには理解不能。
俺にも理解不能。
「急進的」とでも言われて選挙に負けるのを恐れているのか?
それならそれでクズ野党の悪夢の政権を徹底的に糾弾して
バカ国民の目を冷ましてやればよい。
そんな心境ですて。
Suicaの定期の券面表示を消してもらうために、新潟駅まで歩いてきました。
所要時間約70分。さすがに足が疲れたね。
帰りは牛丼食べて電車で帰ります。
新潟駅周辺歩いてもおもしろくもなんともないところだね。
70分も歩いたんかね。
たまにはいいろう。おれも雪で車が難渋したときはそのくらい歩いたことある。
券面表示を消すとは、どのような意味なんだろっか?
ビックスワンサッカーの試合と花見で人がたくさんいたよ。
仕事中はSuicaのカードを定期券として利用していたんだけど
期間切れでもう使わないので
カードに「新潟↔東新潟」と印字されているのを消して
普通のSuicaカードとして使えるようにしたわけです。
久しぶりに吉野家の牛丼食べたけど、
肉が固いんじゃないかね。
すきやに比べての話だけどね。
駅地下も寂しくなったもんだ
パーマ屋と和食堂と吉野家の3件のみだよ。
テレビがつまらんので
村岡実先生の演歌を聞いているが
やっぱり素晴らしいねえ。
尺八が泣いているよ。
近年演歌を吹くプロも増えたけど
俺に言わせれば楽譜通りに吹くだけでつまらない。
天才でしたね。
なるほど知らなかった。
PASMOは定期でも使ったし、それ以外の路線やバスでも使えたよ。
期限切れたら普通のPASMOで使えた。
確かに吉野家まずくなったと思う。
>尺八が泣いているよ。
こんげ表現使うのはおめさんくらいらろうな。
先日お話ししたNST の報道番組の途中終了の件、
舐めるなというメールの回答は来たが
内容はご意見参考にしますというこれまた舐めた回答。
さっき再度番組確認すると、なんの前触れもなく
CM に切り替わっていた。
所詮ローカルのテレビ局ってことか。
所詮田舎の放送局ってことらね。
新潟は好きでないすけどうでもいいあんだ。
新潟県の人口流出がとまらないようであるが、あたりめらこてね。
公共交通機関は貧弱だし似たような公共の箱ものが多いし、無駄。
将来を見越した優先劣後の判断ができず土建屋の利権政治のまんま。
裏日本の後進県らわさ。
NGT48の内輪揉めで
新潟は公共交通機関が発達しておらず
なおかつ大都市と違い、狭い社会なので
芸能人のプライバシーが保護されにくい
という見解をだしていたよね。
新潟も舐められたもんだよ。
それを黙って聞いている新潟市や新潟交通さんたちよ
ケンカ売られてるようなもんだれ。
「日本の近現代」で明治期の経済に興味がわいた。
特に明治14年の政変とやらで大蔵卿大隈重信が失脚して松方正義に代わり
いわゆる松方デフレ政策を実施した。その背景、目的、効果について知りたく
県立図書館から「日本経済史1600〜2015」を借りてきました。
まずはこのくらいのボリュームでちょうどよい。
「食安全性学」なる科目も取ったけどは舐めていたよ。
なんか化学・医学っぽい教科書ら。参ったな。
用語をネットで検索しながら読み進めるつもりです。
他コースの専門科目らすけそれなりに難しいわい。
本来は導入科目を先に取るべきもんなんさね。
今週は2日続けてバスセンターのミニカレーを食しました。
以前の長蛇の列はなくなって案外早く食えた。2年ぶりか。
一口目、「アレ、ココイチの方がうまいんでねか。のど越しもココイチの方がいい。」
だろも、食べ飽きないんだね。2日続けてココイチのカレーを食おうとは思わないが
バスセンターのカレーはまた食いたくなるから不思議だ。
ドンブリブッチャーという店もあるがあまり客はいなかったね。
今度はそばでも注文してみるか、かけ320、月見350と安い。
例の遅い「そばうどん」だが「かけ」を320円⇒350円に一気に値上げしてたね。
コロッケそば等優等そばは10円ばか値下げしていた。
おれを狙い撃ちにして値上げしたすけへえ行かね。
おめさんが二日続けてカレーとはね
おれは三日連続でもOKら。
確かにまた食べたくなるカレーだよね。
全日本女子柔道決勝戦見てたけど
おもしろいねえ、
強豪同士だからきれいな技は決まらないけど、そのぶん迫力が伝わってくる。
昨日今日と「近代日中交流史」の授業でした。
中国の歴史や人物に詳しい学生が多く、ちょうど戊辰戦争に詳しいおめさんみてな人物だね、
なんか場違いなところに来た感じでした。
1911年の辛亥革命と孫文についてはよく知らなかったけど、
なかなか興味を持つに値すると思ったよ。
なにせアジアで最初の共和国を作ったわけだし、協力した日本人もいてドラマがある。
>全日本女子柔道決勝戦見てたけど
さっきニュースで見たけど、トドかアザラシの試合だね。
あんげの見ていたんかね。全然興味ないね。
いやいやおめさん
真剣勝負はプロレスよりもおもしろいれ
柔道着のポジションの取り合い、
わずかな隙をみての技の掛け合いがたまらんよ。
沖縄の選挙、また野党が勝ったね
悪夢の民主党政権が引っ掻き回したおかげで
中共の思いのままらな。
沖縄で選挙あったんだね。
自民2敗か、まあ勝てねろね。
電信柱のくせに沖縄には強硬ら。内弁慶というやつらな。
まあ琉球人が独立したいなら尊重する。
中共がいいか、米国がいいか琉球人に選択させたほうがよさげらね。
地政上中立はあり得ない。
おれは芸能界についてコメントする柄ではないが、
NGT48の山口君はなかなか立派に思える、と同時に
AKSはやくざと同じ組織のように思えた。
つぶしたほうが良い。新潟県がAKSと契約更新しなかったことは評価できる。
新潟駅のCMも1日から消えたよ。NGT48も解散らな。
同感
前にも書いたように、そもそもAKSは新潟をなめているし
(まあ言ってることは間違ってはいないがね)
ならばなぜ新潟にNGTなんか作ったんだということら。
ファンもバカじゃないからそれくらいの事はわかっている。
所詮は欅坂46の品のよさにはかなわないし、解散しかないね。
新潟には「Negicco」がいるではないか。
NST土曜日1800から「スマイルスタジアム」がある。
結構好きで時々見るがNGT48からゲストで二人ばか来ていたが
今回の件ででなくなった。代わりに「Negicco」ら。
馬鹿にするにもいい加減にせいと思ったが「Negicco」は気持ちよく歌っていたよ。
平成のキャンディーズらかな。
平成も終わりら。
天皇皇后両陛下の労をねぎらう必要もあり平成最後のサミットせんばダメらね。
ご都合はなじでしょ。
そうか平成もあと一週間なんだね
おれは暇人らすけいつでもいいよ。
なんかPCの調子が悪い。ネットがつながらないときがある。
連休前半27日(土)あたりがいいけど天気がイマイチらね。
29日(月)あたりでしょうかね。
日時はおいおい決めましょて。
因みに安兵衛本店は無休でやるげです。
了解
さすがは安兵衛ですな。
しかも今見たら11時半からやってるんだね。
横綱白鵬が千秋楽で観客と万歳三唱をしたのを
協会が処分するんだってさ
神聖な万歳三唱をあの場でするのはだめなんだてや。
彼は外人なんだからそんなこと理解してなくて
盛り上げたかっだけらろう。
八百長やったり暴力事件をうやむやにしたり
何が神聖な儀式らや。
国籍フリーにして覆面力士、悪役力士、何でもありの相撲にせいや。
>国籍フリーにして覆面力士、悪役力士、何でもありの相撲にせいや。
伝統を重んじるおめさんらしからぬご意見ですな。
元号法制化は廃止すべきだ。くだらね。
平成を消し令和にするハンコ押してきたよ。
それもプリンタの制定用紙、平成を印刷している用紙で、
どこの馬鹿がシステム設計したんだや。
伝統を売り物にする相撲協会が気に入らねえのよ。
相撲なんてプロレスと同じで興行、金を取って
見物させてるにすぎない。
ヤクザの興行と大差はなく、それでいて税金も優遇されてるんじゃなかったっけ。
国技なんて言ってるのは日本相撲協会だけらろ。
新日本相撲協会は完全なスポーツ組織であった。
サミットの日程は29日(月)なじでしょ。
天気もよく暖かいげです。
時刻は1300または1600、いつもんとこで待ち合わせ。
安兵衛はやっているろう。
ただ1300からだとランチメニューだけなのかもしれないが、
おお、昼飲みOKとは書いてあるね。
おめさんにあわせますが、ご都合はなじでしょ。
29日了解。
昼飲みの経験をしたことないので
1300でどうでしょうか。
了解しました。
では29日1300にいつものCOCOLOで待っています。
了解です。
国民民主党と自由党合併らてや
国民民主党、次の選挙の生き残りのために
自由党の小沢一郎に血を吸われたな。
情けねえやつらだよ。
今度の参院選はおそらく衆議院と同時になるろう
また眠れぬ夜がくるよ。
へえおれには投票するところがないよ。
強いて言えば維新か。
野党なんて就職活動のための一本化であって政策なんてない。
少なくともおれは知らない。
選挙が終わったら、また反目しあってとてもじゃないが政権は任せられない。
しかし、安倍の電信柱ぶり、忖度発言、桜井大臣などを考慮すると自民は大敗だろうね。
報道によれば国賊二階が中共の「一帯一路」を高く評価しているとのことら。
二階の頭にあるのは自民党の勝利と中共の下僕ら。
「一帯一路」については信用できんないね。
おそらく、港湾独占使用権などを担保に返済能力以上のカネを貸し付け、
工事は中国人中心で行い、借金返せなくなったら担保を取る。
まあ、19世紀に西欧が中国にした手法。
日本も「対華21ヶ条の要求」で同様な手法を使っていた。
おめさんは土曜日「スマイルスタジアム」を見ているようだが
俺も最近まではみていた。
ただ、最初にやる県内各地の食堂の紹介するやつが
いかにも安易な地方局独特の企画で辟易していた。
そんなときにNHK が同時刻に時代劇「曇霧仁左衛門」を始めた。
反日NHK だが時代劇だけはおもしろい。
夜の室内シーンは真っ暗で現実的、シリアスに展開される。
おもしろいれ。
きょうはスマイルスタジアムは見なかったよ。
なんか出演者が少なく、嫌いな女料理人が出ていたすけ。
時代劇、連続ドラマは見ないね。
近年見た(南行徳で)連続物はNHKのBBC「四銃士」らったね。
日本では安倍の訪米、日米首脳会談が大きく報道されているが、
CNN、BBC、AFP、Le Mondeの各現地語報道は
金様とプーチンの会談は報道しているが安倍の報道はしていない。無視ら。
さすがは電信柱ぶりを発揮。まったく、うならせるものがある。
サミットお疲れ様でした。
平成最後の日で今日のテレビは皇室一色。
両陛下の「弱い人々へ」への思いやりをみて
ただただ感涙にむせぶのみであります。
サミットはなかなか有益でありました。
イオン南から帰って来たけど混んでましたよ。
5%割引、火曜市、平成最後と重なったせいでありましょうか。
おれもカジュアル用のバック買ってきました。
紅白饅頭あるかな。あとでウオロクに行きます。
退位の義、終わりましたね。
あまりのシンプルさ故に、海外報道が日本の伝統美を伝えるのでありましょう。
天皇皇后両陛下には、国民を代表して御礼申し上げるものであります。
おそれいります。
BBC、CNN、AFP、le mondeともに1面は天皇ご退位のニュースであります。
便所の国たる中共、南朝鮮では報道していません。
ご立派な退位式でした。
これからはごゆっくりとお過ごしください。
>便所の国たる中共、南朝鮮では報道していません。
この二つ、もともとは元号を持っていたけど、
勝手になくしてしまったんだろ
だすけ妬みもあるんさ。
せいぜい地団駄踏んでればいいこてさ。
日本人として心に留め置くべきことは
共産党、社民党、旧民主党残党らは
天皇制に反対しているということである。
北朝鮮の拉致問題などあり得ないとも言っていたことも。
祝.令和
世の中深夜にバカ騒ぎしていたようだね。
ここまでに至る日本の歴史を知るわけでもなく
いかがなものかとも思うが、まあ良しとしましょう。
新天皇陛下はトヨタセンチュリーの特別仕様かね、ばかでかい。
秋篠宮は日産プレジデントの特別仕様かな。
日産ロイヤルはどうなったんだろ。
秋篠宮の車は三菱のはず。
日産ロイヤルは廃車でその代わりにセンチュリーの特別使用者になった。
秋篠宮はトヨタ、日産車を避けている。
国産メーカを公平に使用するご配慮と思うね。
バブルのころの紀子さまの車はホンダレジェンドでした。
また娘の車は三菱ランサークラスでみすぼらしい、かわいそうだとの意見が
ネットに多かったと記憶する。(おととしかな)
近所のウオロク行ってきました。
紅白饅頭はなかったけど、入り口に
国旗が掲げてありました。
いま鳥屋野南店から帰ってきましたが国旗はなかったように思う。
たしかに国旗を掲げるべきだね。
客はいつもより少なかった。
令和元年初日5月1日、記念ではないが。
右胸の痛みはどうやら帯状疱疹(たいじょうほうしん)で間違いない」げです。
過去にその病気にかかったかみさんがおれの右胸、肩に発疹を見つけmした。
明日は南病院が通常診療なので行ってきます。
皮膚科は休みだけど内科やっているので薬もろてきます。
50代からかかりやすいんだそうら。神経痛見てな症状が出たら疑ったほうがいい。
ストレスも原因のひとつみたいだね。
前に学生にも一人いたよ。
チクチク痛いとか言っていた。
おだいじに。
連休のせいか南病院は混んでいました。
発疹早く気づいてよかったよ。肋間神経痛と思っていたすけ。
何が原因なのか、たぶん加齢のせいで免疫力が落ちたんだろうね。
さあて、安倍の電信柱ぶりでも見ますか。
これでも何もしなかったら南朝鮮人からも馬鹿にされるだろうね。
馬鹿にしないのは日本人だけか。何が起こっているのか理解できない馬鹿らすけ。
売却手続き開始。
熱も冷めたか、産経でも報道しとらんわい。
サミットでちょっとお話した「日本経済読本」を図書館に返却しました。
ご興味あったら県立図書館に行った際に見てみてくんなせや。
なお、連休のせいか公園駐車場が結構混むね。
10時くらいなら空きはあると思うけど。
柄にもなく「有機化学がわかる」「休み時間の免疫学」借りてきました。
ほんに用語がわからないから苦労しています。
なかなか経済には目が向きませんて。
あそこは自然科学館もあるから駐車場混むんだろうね。
いずれにせよ、一度学生の試験勉強による机の占拠を監視に行かんばねえ。
今日が憲法記念日だということをどれだけの国民がわかっているかね。
テレビもニュースでちらっと取りあげる程度か。
どうせ「平和憲法」を守ろうというニュースだろうけど。
憲法記念日らね。
自民党の憲法改正草案で
①天皇を象徴ではなく元首としているね。これには反対ら。
②9条の2で国防軍を謳っている。これは賛成
③女々しい前文の改正も賛成ら。
しかしこの国民には憲法なんていらんのだろう。
「おれには関係ない」と思っているよ。
いまのままでいいんじゃないかね。
どうせ政府も議員も官僚も国民の生命、財産を守る気なんてねんだすけ。
いやいや今日借りてきた「休み時間の免疫学」を半日詠んでいたけど
人間の体はよくできているもんだね。
基本部分(3分の1)しか読んでいないけどわかりやすい本でした。
まあ興味はないと思うけど。
>まあ興味はないと思うけど。
たしかに。
ただ、何事も基礎を知ることには興味はあるけどね。
なんだとー即位にともなう恩赦らとー
いまだに江戸時代みてなことやるんだか。
裁きにあった悪人を放免するとはね。
南朝鮮への制裁が先らこてや。
たしかにCMもNGTなくなって「ねぎっこ」が多くなったね。
ところで東洋水産「マルちゃんの塩ラーメン」覚えているろっか?
おれは高校生の頃夜食でもやしいっぺ入れて食うのが旨かった。
いまは地域限定で東京、大阪では売っていない。
確かにダイエー南行徳で探したがないわけだ。
代わりに「サッポロ一番塩ラーメン」を買って食ったが旨く感じなかった。
新潟県は売っていることになっているが、見たことがない。
もしスーパーで見かけたならば教えてくんなせや。
↓これです。
ttps://yukihi69.com/19210/
そういえばマルちゃんの塩ラーメンは見ていない気がする。
買うときは何も考えずにサッポロ一番を買ってるわ。
きのう給油したついでに燃費テストしようと思って
西会津の道の駅まで行ったけど、ついでに地元の袋の喜多方ラーメンを
買ってきて昼に食べました。
予想通りうまかったね。
ちなみに燃費計は25.5を表示していてまずまずでした。
90分で着くから高速なんか乗らなくてもいいみてらね。
いやいやおめさん、
あれれと思って今うちの食料置き場みたら
マルちゃんの塩ラーメンあるがね。
そういえば俺はいつもこれだわ、どおりでよく見るパッケージだと思ったよ。
袋ラーメンはウオロクかキューピットでしか買わないからどっちかの店だよ。
90分かね、早いね。
おれも35年前は土曜日にときどき会津に行き、野原で弁当広げていました、
いまはそんな元気ないね。
クルマ運転することが面倒臭い。
連休中は帯状疱疹のせいでシートベルトも痛いし、背もたれも痛く感じた。
イオン南しか行っていないよ。今は少し楽になったけど、歳には勝てねれ。
灯台下暗しってやつらね。
ほほう、ちゃんと売っているんだね。安心しました。
それにしても今のインスタントラーメンはうまくなったけど
時には即席ラーメンっぽいラーメンが食いたくなる。
新チャルメラは味が洗練されてダメら。
70年代から変わらない味は「サッポロ一番味噌ラーメン」「同塩ラーメン」
「日清出前一丁」「エースコックワンタンメン」「日清焼きそば」くらいか。
職安のセミナー行ってきました。
テーマは「就職活動の進め方」。
この前まで俺が教えていた内容と全く同じでした。
これで金取れるんだなと思いながらの二時間でした。
就職活動実績を取るための出席なので、まさに退屈な時間だったね。
帰りに「甘太郎」のたい焼きを買ってきたけど、やはりうまい。
今時のパリパリの薄皮ではなく、もっちりした皮で味も昔ながらのもの。
おすすめられ。
甘太郎って古町の下の方らったかね。
たい焼きにもパリパリ系としっとり系があることをテレビで見たよ。
パリパリ系は金具が一匹単位らがしっとり系はたこ焼き見てに何匹かを
まとめて焼く、と記憶する。
きょうはバスセンターのミニカレ-にしました。
やはり390いんに値上げしていましたが、肉片がひとつでありました。
あー、元号なんてなくしてしまえ。手間ばかりかかるし西暦とふたつ覚えんばだめら。
自ら民族の不利益に加担してなんの得になるのか、理解できない。
元凶が「天皇制」にあるのなら廃止して構わない。
ただし天皇は残すが国事行為も一切不要とする。
国民主権ならば選挙で選ばれた大統領が元首となるべきら。
甘太郎は沼垂の入り口、駅前通りに近いところだよ。
肉まんもおいしいが満腹だったので買わなかった。
カレー値上げしたんだかね、驚いた。
いやー参りました。
今度は風邪だよ。帯状疱疹も治っておらず抗ウイルス薬飲んで、かぜ薬も飲んだよ。
おまけに糞は出ないし、絶不要です。
2日に南病院行って感染したのかな。
かみさんも風邪で発熱し医者に行った。
とにかく歳のせいか免疫力が落ちているのは確かなようだ。
おめさんも気をつけなせや。いつまでも若いと錯覚してはだめられ。
「悠仁さまを刺そうと思った」だとお。
とんでもね奴ら。天皇制反対は別に構わないが、なんで凶行を考えるのか。
歪んだ政治思想と思うよ。
こういう輩は結構いるのではないか。
>こういう輩は結構いるのではないか。
なんの罪名かは知らないが
結局は釈放されて、また何をしでかすかわからない。
米国の性犯罪者のように体に発信機でも埋め込んで
生涯監視すべきだが、人権派と称する左翼弁護士連中が猛反対する。
かつて街中に監視カメラを設置しようとしたときに
やはり奴等は反対したが、今そのカメラのおかげで犯罪者が検挙さらるようになったら
何もいわなくなったわな。
かつて社民党のやつらが拉致などないと言って
今沈黙してるのと似てるな。
近所の清水フード行ってみたら、
マルちゃんの塩ラーメンが売るほどあったれ。
5個入りで価格は忘れたけど、サッポロ一番よりも
50円安かったよ。
1個売り98は円、これはサッポロ一番も同じ。
そういんかね。こっちのほうはないね。
清水とキューピットか。
けさは大便で一命をとりとめたので、バスセンターのミニカレーを食しました。
盛の多いこと。これがまた飽きないから不思議だ。
今日は肉片が3つありました。
行列も昨年の今頃よりはるかに少ない。
どんぶりブッチャーも数は少ないようだけどファンがいるね。
会話で「旨い」と聞こえたよ。
そうそう、けさヒュンダイ自動車の乗用車を見ました。
新潟でははじめて見たかな。どうせオーナーは在日だろうが。
志位委員長「天皇の制度は憲法上の制度だ。
それに基づき、新しい方が天皇に即位するのだから祝意を示すのは当然だ」
はあ? 変節らかや。
なんら「賀詞」って。そんなにめでたいならおれにも「紅白饅頭」くれ。
>変節らかや。
志井委員長、つっこみどころ満載だね。
維新の党に変節ぶりを是非追求してほしい。
共産党は戦前から戦後にかけてはテロ集団だからね。
根本的にその頃と綱領は変わっていない。
だからこその破防法適用である。
選挙で選ばれない委員長など全てにおいて体質は中共と同じ。
恥ずかしながら、今日もバスセンターのミニカレーを食しました。
今週3回であります。へえ馬鹿であります。
いまはビルの駐輪場に空きがあるのでそこに停めて、
昼にチャリでバスセンターに行きます。
女池のウオロクにマルちゃんの塩ラーメンがありました。
とりあえず安心です。
貴重な映像であります。
映画自体は昭和28年政策のようであるが、特攻機は陸軍特別攻撃隊でああります。
冒中でも冒頭の双発機は四式重爆「飛竜」を改造した「ト号機」で初めて実写を見ました。
この機は機種を成形弾としたもので空母に命中すれば一発で大破可能となるものであります。
戦果はなかったようであるが。
ttps://www.youtube.com/watch?v=C7ftsCQMwXY
政策⇒製作
機種⇒機首
乱視で書いていてもよく見えないんだよね。言い訳らろも。
まちごた。
「ト号機」は成型弾ではなく通常爆弾(800kg×2)でした。
お詫びして訂正します。
いつもながらこういう映像をみると
本当に日本なのかと思うくらい今とかけ離れているね。
今日の日本の平和を築いてくれた方々であり
その笑顔を見ていると、申し訳ない思いすらしてしまいます。
合掌。
金さん、一発我が国の山中に頼みます、国民の目を覚まさせてくだせえ。
きょう、明日は面接授業「宇宙の構造と進化」であります。
新年度にもかかわらず「イカばばあ」がいました。
出欠の際名前呼ばれると手を上げて起立して「はい」と答える。
外形から想像もできないすばやい態度、声でありました。
メモはスーパーのチラシの裏側でとっていました。どう評価したらいいか。
今日の授業は数式が多く、ほんとに眠かったです。
「初歩からの宇宙の科学」を履修済みだったので内容は大体把握できたけど
これから酔った頭で明日提出のレポートの下書きします。
こんなことやっていると少なくともボケはしないと思うよ。
メリットはこれだけだね。
>どう評価したらいいか
ただの変人ですな。
少なくとも隣人には好感は持たれないでしょう。
この宇宙ができる前はどうだったのか、宇宙の果てはどうなっているのか
考えると眠れなくなったもんです。
今日郷土史料館行ってきましたが、
海保の船が港に四隻、朱鷺メッセ前に二隻停泊しておりました。
農業G20の警備で応援が来たんだね。
宇宙ができる前は無の世界です。
原子1個程度の物質が1秒に満たない時間で宇宙大に広がったと言われています。
プランク定数からその小さな質量、長さ、時間で小さな宇宙ができ
これが膨したといする説です、かつ、我々の宇宙とは別の宇宙もできたとされています。
インフレーションといいます。詳しくはネットで検索してください。
郷土資料館ね、新潟の博物館などは陳腐な展示しかないくせに、一丁前のカネとるから見ないね。
おれは東京の貨幣博物館、消防博物館、水道博物館、塩とタバコの博物館、
明治生命記念館、法務省赤レンガを見ました。みんな無料でした。
無料でねば行かねんだろも。
汚い話で供出でありますが、
連続してバスセンターのカレーを食ったにもかかわらず、
糞がカレー臭くないのはなぜか。
水洗だから臭気を発する間もなくすぐに水の中に放出されるからであろうか。
だろも水洗式にせよ通常は便臭は残るものでこの説はあたらないように思える。
ああ、おれが風邪気味だから臭いに鈍感だったためであろうか。
でも食事の際は味はわかるから当然に臭いも完全でないにせよわかるはずだ。
宇宙の果てね、たしかにわからないよね。
ただ宇宙は加速度的に膨張しています。
ハップルが観測により理論建てたもので、それまで宇宙は定常状態であるとする
アインシュタインがこれを認めたんだね。
ハップルの真面目な姿勢もあるがあっさり自分の説が間違っていたと認めるところも
やはり偉大な科学者なんだろうね。
さらに国立文書館、憲政記念館、皇居三の丸記念館も見ましたが無料でした。
西区にある新潟市文化財センターと
秋葉区にある新潟県埋蔵文化センターが無料だね。
いずれも縄文弥生を中心とした内容。砂丘の勉強もできる。
市立と県立の違いで規模も違うけど、俺はそれなりに参考になったよ。
前にも書いたかもしれないが、
最悪なのは市立美術館、それなりの金を取りやがって
展示作品は最悪。金捨てたと思った美術館博物館は後にも先にもここだけら。
抽象画や小学生が作ったみてなオブジェばかり。
県政記念館もただられ。
県政記念館は20年前くらいか、見たよ。
それなりによかった。あとは見てないね。
美術館はやはり20年くらい前か、長岡でモジリアーニを見たね。
これは有料だったけど、なぜかモジリアーニの絵は気に入っている。
いっちゃんいいのは県立図書館ら。
東区のイオン新潟東にもマルちゃん塩ラーメン
売るほどあったれ。
明日マルちゃんの塩ラーメンがウオロクで248です。
まあ、いつでも買える状況にあることがわかりました。
即席ラーメンはこのところ1食/月のペースです。
かみさんが食わないからおれもなかなか食べる機会がない。
9月末に仕事終えたら昼飯に好きなように作れるのだけれどね。
バスセンターのカレーが食いたい。明日行くな。
どうやらバスセンターカレーにはまったようだね。
あれはとんこつスープが基本らしいよ。
ブームになる前は若い女性が一人で食べる光景なんかなかったがね。
作る量も少ないから夕方に行くとほとんど売り切れだったもんだ。
バスセンターでカレーを食いました。
確かに若い女一人の姿も見るね。
今日のニュース、すんげー腹が立ったよ。
横浜市の中学校の昼食の時間が9割の学校で15分らとや。
犬猫じゃあるめーし何考えてんだ。
ほんに日教組、教育委員会は馬鹿ばっかラな。
15分で飯食わせるなんぞ劣等人種の発想意外ありえない。
どんなに日本の町が都会的になっても、どんなにファッションがモダンでも、
髪を金髪に染めても、やはり日本人は劣等人種なんて。
諸悪の根源は日教組てすから。
テレビでルクセンブルクの大使が天皇陛下に謁見のため
馬車で皇居に向かうシーンがあったけど、
その馬車の色が「ため色」というたいへんに高貴な色とされている。
おめさんも覚えていると思うけど、
新潟交通の昔の観光バスがその「ため色」だったんさね。
観光バス導入の際に、検討の結果この色にしたそうです。
小学生の俺はあの暗い色が嫌いでね。
バス遠足であれに乗って、目的地で他のバスと並んでいるのを見て
恥ずかしかったのを覚えているよ。
今思うと現在の塗装よりはずっと品があってよかったね。
「ため色」ですか。はじめて聞いた。
ネットで調べたよ。なるほど新潟交通の観光バスは「ため色」だったのか。
おれはずーっと「エビ茶色」と認識していた。
それも越後の色とばかり思っていたよ。
おれがガキの頃の御料車も「ため色」というやつなんだね。↓
ttps://clicccar.com/2017/09/10/504386/
HONDA N-1 プレミアムもこんな色あるな。
因みに今日もバスセンターのカレーでありました。
明日は床屋行くので腹持ちのいい安兵衛のヒレカツ丼の予定です。
NGT の山口さんが卒業公演
参加したのが彼女を支持し、同時に卒業する2名だけとはね。
普通はメンバー全員が出演するのが卒業式だろうが。
ま、どうでもいいが
この三人は同情すべきでありましょう。
そこで提案、Negiccoの第2部隊としての活動をお勧めする。
人気でるぜー。
ちなみに、新潟には「リュウティスト」なる四人組の地元アイドルがいるが、
これがなんとも人を馬鹿にしたような顔をしている。
市民を舐めているとしか思えない。
上記3人組ならこれの数十倍は可愛いと思うがね。
なんだてや、例の北方領土戦争取り返し発言の件で
維新がロシアに謝罪に行ったんだってやー。
一政党の行為とはいえ、あきれてしまうよ
朝鮮や中共が謝罪したなんて聞いたことがねえのに。
おめさんのご意見、いちいちもっともであります。
ただ「リュウティスト」ははじめて聞いたよ。
維新幹部の謝罪、外交もわからず馬鹿な政治家ばかりです。
丸山議員の元島民の戦争発言は良識を疑うが、
維新幹部の謝罪はまったく理解できない。
因みに今日もバスセンターのカレーを食しました。
明日は雨のようなのでチャリは使えないためココイチか松屋にします。
「NGT48加藤美南のSNS炎上、謝罪するもその内容に批判殺到」ってのがニュースにあるね。
アルビサッカーも負け越している。
どーすあんだ、NGT解散、アルビJ3降格らな。おもっしぇ。
NGT の加藤ってのは、山口さんを襲わせようとした張本人と
言われているやつだよね。
その子分がメンバーの中にも大勢いるんだろ。
田舎の都市にアイドル集めりゃこんな不良娘ばっかりが来るってことさ。
さっさと解散ら。
アルビレックス連敗したね、俺は狂喜しました。
帰ってきたらニュース速報でカッツンの田口を逮捕らと。
民放どのチャンネルもこれ。
カッツンなんか知らねえよ、田口?だっら。
情けねえ国らてば。
おめさんも感じていると思うけど南朝鮮経済が低空飛行のままら。
この国は貿易立国らすけ輸出が減ると成長も止まる。
韓日通貨スワップらよ。
電信柱と0無能官僚がスワップ結ぶだろうよ。情けね国ら。
馬鹿国民は何が起こったのか知らんだろうね。
今日のバスセンターミニカレーは盛が多かった。
明日はバスセンターの野菜天そばに挑戦してみるか。
人様の見てたらなんかそばの上に刻みのりがいっぺのっけてあるね、ばかうまそげでした。
カレーのご常連もいるげらね。
どんぶりブッチャーも根強いファンがいるげです。
涙なくして読み得ず。
高砂義勇隊であります。
かつての日本人は誇り高く美しい精神を持っていた。
現在の日本は中国人と変わらぬ輩がなんと多いことか。
ttps://the-liberty.com/article.php?item_id=14762
俺はバスセンターならミニカレーか野菜天そばだよ。
そばもなかなかうまい。おめさんには味が濃いかもね。
確かに海苔はたっぷりのっている。
カレーの客でたまに醤油だかソースをたっぷりかけて食べるのを
見るけど、せっかくのおいしさが消されると思うんだがねえ。
高砂義勇隊読みました。
この記事もそうだが欧米が行ってきた
東洋人を虫けらのように扱ってきた植民地政策とは違って
日本のそれはまさしく同胞として扱い、だからこそ信頼されていたことがよくわかる。
都合の悪いことは忘れる朝鮮人にはわかるまい。
植民地といえば、
スペイン人なんか侵攻した現地人達を動物狩りをするかのように
銃で撃って楽しんでいたそうである。
イスラエルは今でもパレスチナの人びとに同じようなことをしている。
なるほど、ワイドショーはカッツンの大麻ばかりだね。
ワイドショーはこれでいいが、なにを勘違いしているのか
政治に口をだして世論を誘導するのは放送法違反である。
わかったようなタレントを出し、そのタレントも
バカの一つ覚えで政権批判をすれば金がもらえるわけだ。
>東洋人を虫けらのように扱ってきた
そりゃそうらろう、馬鹿らすけ。
東洋人が人類の発展に寄与したものは、おれは羅針盤と火薬くらいしか知らない。
16世紀にはケプラーの法則、続いてニュートンの力の法則、質量保存の法則、
エネルギー保存の法則と数え上げればきりがない。とどめは産業革命らね。
社会科学にしたって自然権、すなわち言論の自由、身分の平等。
人類は白人世界によって発展してきたのは事実であります。
伝統と時代錯誤の違いがわからぬ日本人なんて馬鹿の典型でありましょう。
ただ、キリスト誕生から14世紀まで、すなわちルネッサンスまで欧州の発展はなかったように思える。
その頃はイスラム。アジアが優越していたように思えるが。
きょうはバスセンターで野菜天そばを食しました。
特にどうということはないね。普通ら。
そばはゆで麺だし、つゆも普通。てんぷらは業者から仕入れたんだろう、
別にうまくはなかった。ただ値段が良心的で刻みのりがいっぺ入っていたのは評価できる。
だろももう食わないと思う。
カレーがなかったらなんの変哲もない普通の立ちそば屋だろうね。
そういんさ、TVのワイドショーはみーんな同じ時間帯に同じ話題やるんさね。
個性がないよ。
日米豪韓が海上で合同演習したとや。
南朝鮮を含めるなんぞ、まだ未練があるんだろうなパチンコ防衛大臣。
電信柱の任命責任なんてやつはそんな責任なんて屁とも感じていねんさ。
南朝鮮には相変わらずなにもしね、詐欺師にだまされる善良な市民を演じているよ。
糞がでそげらて。
白人にとって虫けらのような東洋人の中で
日本だけは思い通りにはできなかった、
しかしながら太平洋戦争でようやく日本を
植民他化して今日の軟弱な国にそれてしまったわけだ。
維新のクソ議員め、
神妙に反省会見でもすれば
ちっとは大目にみてやろうとも思ったが
開きなおり、しかも「女のいる店に行く」だのとぬかしやがったらしい。
制裁が必用だろう、与党もクソ野党の辞職勧告に乗ればいいのに
おじけずいてけん責らてや。
与党も含めてまともな国会議員か少なくて困るよ。
こいつなかなか根性あるなと思たれば、何?病気らとお?
だめら、こいつは議員の資格はない。野党の眼が正しい。
栃ノ心今日も負けか?あと1勝らてがにどうした。
陥落後10勝して大関復帰はなかなか難しいよね。
大日本相撲協会では翌場所大関復帰の救済規定はなかったと思う。
栃ノ心だけは応援していて、彼の相撲だけは見ているが、
今日の相撲は全くの誤審だったよ。
ビデオみても明らかに残っている。
悔し泣きしていたね。
だいたいあの審判たちは事なかれ主義で、
物言いつけたくても、周りの審判の顔色をみて
誰も手を挙げないと黙ってしまうボケばっかりだよ。
悔し泣きしていたね。
さっき相撲協会に抗議のメールを送っておいた。
好調の時の栃ノ心は羽島洋を思わせる怒涛の寄りで
迫力相撲なんさね。
新日本はたしか8勝で復帰できたと思う。
>さっき相撲協会に抗議のメールを送っておいた。
おれはまだ見ていないけど、おめさんが抗議のメールを送るくらいだから
多くのファンも同感なんだろう。
せっかくビデオ判定があるのにどうした。
テレビでビデオが再生されたと思うけど、解説者は何と言っていたのか興味がある。
協会を擁護したのかな。
YOUTUBEで見たよ。NHKのね。
協議が長すぎる!!!
そんげんだったら取り直しの方がよっぽどすっきりする。
俵から足がでると負けなんかね?土はついていなくても。
大日本では負けにはならない。
なにさ、俵からでても地面につかなければオーケーだよ。
中継ではアナウンサーも解説者も
審議中、足は浮いているようにも見えると
曖昧な口調、結果がでると素直に認めるというさすがクソNHK だよ。
これで明日以降相撲協会が何らかのコメントや改善策を示さなければ
ファンは去っていくよね。
だから中学もろくに出てないアホばっかりだって言われんだよ。
相撲でこんなに激怒したのは初めてだよ。
栃ノ心泣いてたけど、抗議してもいいんだれ。
祖国ジョージアも怒るべき。
>相撲でこんなに激怒したのは初めてだよ。
おれもおめさんがこんげにお怒りにるのははじめて見たよ。
朝の山に優勝させたいのがありありだね。
協会に抗議がたくさん飛んでいるだろう。
おれが馬鹿らった。
伝統と時代遅れの違いがわからぬ日本相撲協会の相撲は見ね、と宣言していたにもかかわらず
栃ノ心の大関復帰を期待していたあまり結果だけ見ていた。
やっぱりアホなんだ協会は。栃ノ心も試練だな。腐っては負けら。
栃ノ心の件ネットみたら、抗議殺到らしいね、当然らろ。
ビデオ担当者が浮いているようだと言っているのに
アホ親方審判が「土煙が見えたような気がする」で決まったそうだ。
なんのためのビデオらや。
せめて取り直しらろう。
「・・気がする」で決まりかよ。何の証拠能力もねえねっかて。
>だから中学もろくに出てないアホばっかりだって言われんだよ。
激しく同感。
わかってくれたかね
中学生をスカウトして入門させて
名前だけの相撲教習所なる「教育機関」に通わせることにより
相撲協会は中学教育を含め、一般常識も教えている、なんてほざいているが、
なんのことはない、映像を見るとほとんどが稽古疲れで居眠りしている。
それを教官は注意しないまま。
こんなことで相撲は強くなっても、社会的には通用しない。
だから八百長、暴力、都合のいい勝負判定、意味不明の組織形成、などなどだよ。
ちなみに俺は学生の居眠りは許さなかったよ、たたき起こしたもんだ、
他の講師はなにもしなかったようたけどね。
今野球中継を見ているが、アウトの判定に監督が抗議して、
ビデオ審査の結果セーフになったね。
人間の目、ましてや「〜の気がする」で判断するなんざ
まさに「中学もろくにでていない」集団のやることらて。
今調べたら、現在は中学を卒業しないと入門できないそうですので訂正します。
ただ、あくまで現在であって、北の湖さんあたりの世代は中学生で入門しています。
現在の組織を運営する親方たちは大方そんなもんでありましょう。
現在は中学を卒業して入門して、それから半年間相撲教習所に通うそうです。
入門が決まっての中学通学なので、少なくとも勉強はしていないでしょうね。
ま、そんな状態での中卒ですわ。
いやあ栃ノ心勝ちました、大関復帰。
今日の相撲は立ち会いよけて叩きこみでの勝ち。
彼本来の相撲ではないいわゆる「立ち会い逃げて」の勝ちではあるが、
きのうの誤審に対する抗議と考えればなんの問題もなし。
やっとストレス収まったけど、アホの「相撲協会」が改善しないかぎりは
相撲は見ない。ただし栃ノ心だけは応援するけどね。
そうでしたか勉強になりました。
栃ノ心の相撲見たよ。
八百長審判員が見ている中、勝てばいいんだよ。文句ねえろがってんだ。
そうやんさ、勝てばいいんさ。
八百長判定されるんならハッキリと勝つしかない。
逃げても勝ちは勝ち。文句のつけようがねえろがや。
トランプ大統領来日か。歓迎する。
中国の知財パクリに対しよく戦っている。西欧諸国も影では支持しているさ。
貿易交渉では日本の農産物関税障壁を撃破してほしいもんだ。
食糧安保なんて聞いているとばかばかしい。
トランプの主張は白人労働者には受けがいいだろう、実際米国の景気もいいようだが、
皆が予想しているとおりブーメラン効果でいずれ米国の景気も落ち込むのではないか。
おれみてに年金暮らしに入ろうとする人間にとっては金融資産の目減りを防ぐ意味から
若干デフレの方がいい。
なんらアルビ、琉球にも負けてやんの。
昨年と変わらね。J1なんてよく言えるよ。J3降格らな。
米国大頭領を来日させるたけでもたいしたもんだ。
共同声明ださないなら意味なしというクソ野党。
反米のおめえらに言われる筋合いはねえ。呼ぶ力もねえくせに。
アルビまた負けたね、狂喜乱舞だよ、痛快。
野球、バスケットのアルビは頑張ってほしい。
相撲界もそうだか、芸能界もレベル低いね。
やはり常識教育を受けていない人間が社会にでると
今回のカッツンのような不定の輩が出てくるわけだ。
未成年が「勉強なんてなんの役にもたたない」なんて言っていても
成年になると、一応まとまな人間になっているのに気付かないだけら。
道徳教育がいかに大事かだよ。グズ野党はなぜか反発するかね。
おらっちの小学生の頃は月曜日の1限目が「道徳」の時間だったと記憶する。
いまはないのかね?犬猫未満らな。
チャリ乗って来たけどあっちぇ。
2週間以上クルマ載っていないよ。めんどくせ。
チャリの方がいい、足も鍛えられるろうしね。
道徳は戦前教育を復活させるといって
日教組がやめさせたんだがね。
今も日教組の親分一見民主党等が反対してるろ。
トランプ大統領自ら大統領杯を授けたのは大変名誉なことであります。
協会の上層部は馬鹿が多いけど、若手の台頭は目を見張るものがあります。
六本木で炉端焼きか、また庶民的らな。
まあくつろいでほしいものであります。
トランプ大頭領の歓迎式典、ライブで見ました。
世界に発信しても恥ずかしくないくらい
天皇陛下ほ堂々としていたね。
なんといっても通訳なしで会話ができるのがすばらしい。
皇后陛下も外交となると今までが仮病だったかのように生き生きしておった。
令和最初の国賓として相応しい相手だ。
儀仗隊諸君も良い仕事をしていた。
拉致被害者との会見後の記者会見で
トランプの米国人通訳が「必ずしも安倍総理は〜してくれる」日本語まちがってるろ
しかも何回もこれを言っていた。
通訳ってこんな程度なんだかや。
儀仗隊の制服が変わってから、なんか南朝鮮の儀仗隊のように見える。
拉致被害者の会見は見ていないけど、恥ずかしい。
国賓にこんな依頼はないろう。
国民の生命、自由、財産も守れない情けない国に生まれたことを
定めと受け止めねばなりませぬ。
新潟県がカレー県らと。
そんげカレー食うかな。
まあ今日もバスセンターのカレーらったろも。
きょうは新人かな、若い女が飯をもりつけていた。
ちょうどカレールーを足しているところだったのか、カレーがぬるく、
そのせいか辛みも感じず、一片の肉片もなく、飯も若干少なく、
ちとばか旨くねかった。
>天皇陛下ほ堂々としていたね。
しょせんはチビ太ら。
>皇后陛下も外交となると今までが仮病だったかのように生き生きしておった。
仮病らったんさ。
なにが気に入らねで仮病使ったのか知らねろも。
>トランプ大頭領の歓迎式典、ライブで見ました。
海外の報道機関は歓迎式典なんか報道していない。
CNN、BBCはトランプ訪日を伝えているけどAFP、LE monde、EL PAIS(スペイン)は
見る限り報じていない。
ヨーロッパ大陸の注目は英国(ブレグジット)だからね。
おめさん自民党の憲法改正草案見たかね。
おれは9条まで読んでみたが、こんなんだったら改正しないほうがいいと感じたよ。
①まず縦書きが気に入らん。
世界の標準はA4横書きであり、PCでみると読みづらい。
縦書きは伝統だとするならば、日本相撲協会と同様に時代遅れとの差異が認識できていない。
②天皇が元首だと?
国民主権にあって政治的権能も与えずに元首にするとは天皇に対し失礼であり
「集団的無責任体制の象徴」と感じる。
③全体的に余計な文言が多く、全文を読んでいないが復古調で
未来を見据える憲法といえるのか疑問。
前文「・・和を尊び、家族や社会全体が互いに助け合い・・・」何を書いているのか、
小学生の作文じゃねえぞ。
④9条も余計な文言を入れすぎている。
憲法は米国人が作成した下書きのような原文を
そのまま日本語に直訳したようなもんらしいねかっね。
だからこそ日本らしく縦書きや多少の飾りをつけた文言も
わからんではないね。
確かに政治機能を持たない元首では、国民も理解しにくいだろうね。
クソ野党や日教組、日弁連らもだまってないろう。
おお、アルビ負けたね、しかもホームでやったのかな。
今夜は祝盃ら、いやあ最高の夜だね。
J 3に突き進め。
いまNHKニュースで見ました。ホームだね0-2ら。
新潟は好きではないからアルビ連敗、NGT解散に「いいね」ら。
今日は面接授業で昼休みにチャリでローサ行ってパン食ったけど、人がいない。
ちなみにみずほ銀行があるすけそこでパンと牛乳で昼食です。
ついでにNEXT21の地下喫煙所で一服です。
昼休みが60分から50分になったからゆっくりできねんさね。
>そのまま日本語に直訳したようなもんらしいねかっね。
たぶんそうだと思う。
「公共の福祉」とか「信託」などは訳せはするけど日本人には体得した言葉ではないとおもうからね。
そもそも「信託」については本を2冊読んだけど、これは英国米国(成文法ではなく慣習法の国)の
もので日本人には理解できないのではないか。
「信託」と「委任契約」のどこが違うのかよくわからない。
「信託」と日本の「信託契約」とはべつものと理解しています。
「公共の福祉」はもう理解不能です。
ただ、現行憲法は米国の学者(大学院生らったか)が3週間で作ったと記憶するが
内容はともかく記述は自民党改正草案のように散文詩的表現はなく、
国民の権利、義務、統治機構をたんたんと記述しており、それはそれで評価するものであります。
安倍が馬鹿なのか、パチンコ大臣岩屋が馬鹿なのか、
おそらく両方馬鹿なんだろうけど北と無条件の対話に努力らとや。
金様の戦略に乗っている。
しょせん日本なんか米国の属国、ポチ(犬のこと)であります。
電信柱のせいでなんかおもろない。国民から愛国心がとうのいている。
①枝野「一次産業は、単なるビジネスじゃありません。
カネだけでは計算できない、大事な仕事だ。」で何が言いてんだこいつ。
②70歳まで働けるよう企業に努力義務らあ?。
65歳定年制が辿った道と同じ。
こんなことを企業に課すのは中共と同じ。欧米資本主義と異なる。
やはり日本は異質であります。
③何でも潔癖症の日本人。
おれから言わせれば物事の優先劣後を判断できない単なる非科学的劣等民族であります。
「おきゃくさま神様です」「あってはならない」「個人情報」「元号」みな異常なまでに神経質だ。
大したことでもないことに人とカネを投じて生産性がわるい。
④最近の子供の名前は欧米人と同じ名前を漢字であてている。
ふりがながなければ読めない。
昔文字がないころ漢字を音だけ用いて使ったときもあるがそれと同じ。
いっそ国語は英語にでもすればいい。すっきりする。
⑤外国人の生年月日も和暦だよ(住基)。もう笑うほかありません。
ついこの前まで「憲法改正」と言っていた枝野は何を言っても支持されません。
アルビが負けた日のローカルニュースは何度みても気分がいい。
下手なものはしょうがないんだから。
パチンコ岩屋韓国防衛大臣と「未来志向」らとや。
これで日本の負けだね。今後も半島人の「調子こき」が続く。
立憲なんとかでもなんでもいいや、電信柱内閣打倒ら。
政策なんかなくとも電信柱よりマシら。
>立憲なんとかでもなんでもいいや
それこそ朝鮮の思う壺らこてさ。
7月の衆参同時選挙を謙虚にうけとめましょう、
結果はともかく。
いや謙虚に受けとめるは違うな
国民が真のアホか否かを見極めましょう、らね。
>国民が真のアホか否かを見極めましょう
自民が議席を減らすものの勝つでしょう。政権交代はない。
若年層は電信柱を支持している、なにせ就活では売り手市場らすけ。
クズどもは政策がないから選挙終わったらバラバラになるのは自明。
電信柱がイランに行くらしいね。
毒にも薬にもならね国の首相が行ったって世界は何の期待もしていない。
現に海外メヂィアは何ら報じていない。
ブラジル大統領にも馬鹿にされる国らがね。
半島人も馬鹿にするのはあたりめら。
へえ日本人に生まれたことを嘆くばかりなり。
とにかく口だけの安倍は「人柄が信頼できない」。
野田政権の方がマシであった。
民主党政権の中で唯一まともな政権と思っている。
尖閣国有化だって安倍じゃできねろ。
消費税増税、負け確後の解散とまじめで有言実行と評価する。
アベノミクスというが野田政権の頃から景気は上向いていた。
>尖閣国有化だって安倍じゃできねろ。
あれは都知事だった石原慎太郎氏が買い取ろうとしたのを
阻止するために金で持ち主を口説き落としただけら。
中共に「石原の好きにはさせません」とそんたくしたんだわな。
人柄が信頼できないと言ってしまえば
グズ野党の誰も信頼できないれ。
>グズ野党の誰も信頼できないれ。
あいつらは人柄以前の問題ら。
基本的に朝鮮人と同じと思っている。
公党が証拠もなく「トランプとの密約があった前提で・・」
これについて批判している評論家、マスコミあるかね?
言葉狩りよ妄言、南朝鮮と同じら。
>これについて批判している評論家、マスコミあるかね?
今のテレビ局は全て放送法違反だからね。
公共性のかけらもない。
おめさんの好きな万代カレーが来年夏くらいからしばらく休業らしいよ。
バスセンターの大改修工事のためらとさ。
あのそばやはバスステーションの時からあったんだそうだよ。
覚えてないね、俺が覚えているのは
だだっ広い体育館みてな構造で
ステージがあったことと、乗り場ごとに改札口があって
車掌さんがガマグチかついで切符を確認して窓8つのバスに乗ったことら。
そういんかね、まあ9月25日で仕事終わりだから影響はないね。
バスステーションかあ、でも立ちそば屋があったという記憶がないね。
なんか売店みたいなのがあったと思うけど。
あと、冬場はドラム缶を使ったガスストーブもどきの暖房器具があった。
終戦直後みてな雰囲気らった。
バス乗り場は8番線まであった。
なんか速報で福岡でまた多重事故らしい。
高齢者か。80過ぎたら免許取り上げたほうがいい。
十分生きた人間とこれからの人間を比べれば、同じ命でも優先劣後は明らかだろう。
今日バスセンターのカレーにしましたが、例の休業の話が伝わったのか知れないけど
長い行列でした。
きょうのミニカレーはルーが熱かったせいか辛口が強調され旨かった。
ルーも多かったですが肉片は小さいのがひとつでした。
株価さげているね。円は108円台か。
景気は踊り場でなくて下降気味ではないか。
来年の新卒は今年のような売り手市場ではなくなるのではないか。
豪ドルは75円台、へえ塩漬けのままどうしようもありません。
おれは対中強硬姿勢ののトランプを支持する。
技術の強制転用なんか許したら資本主義そのものが崩れる。
共産主義国家とまともな貿易なんかできないと思うよ。
最近のアクセルとブレーキの踏み間違い事故だが、
その車がほとんどがトヨタのプリウスなんだよね。
今日もタクシーの暴走事故があって、やはりプリウスだ。
偶然だろうがなんか欠陥でもあるんじゃねんか、
と思ってネット見たらやはり同意見がけっこうあるわ。
カネのあるジジイが乗りそげな車だね。
80歳超えたら免許取り上げらろう。
生活の足云々の前に凶器ら。若い人の人生の方が大事ら。
いやいや金曜から「ぎっくり腰」らかしんねろも腰が痛い。
椅子から立ち上がるとき、ベッドから起きるときがつらい。
書類の入ったケースを持ち運んだのが原因と思う。
おめさんからはあまり腰が痛いとは聞かねろも、注意しなせや。
①「老後2000万円報告書」か。
そこまでいらないと思うけどね。
ちと古いかもしれないが夫婦で年金収入23万円が標準であったと思う。
世帯さまざまだがこれで暮らしていけない、ということはないと思う。
ましてこの低金利の時代で投資とは噴飯ものであります。
金融庁はは投資会社からカネもろてんか。
②秋田県の防衛省の謝罪説明会で同省次長が居眠りしていた件、
むかっぱらたつよ。だすけ防衛相・自衛隊なんか役立たずの金食い虫なんさ。
あの居眠りジジイは切腹ものだろう
あの説明会参加者はどうせ赤の回し者だろうけど
さすがに怒鳴るのももっともだよ。
グーグルアースだとお、ガキのオモチャで計測していたとはね。
以前にご紹介したかな。
CG「エンガノ沖海戦」です。
なかなかよくできているが日本海軍の負けっぷりが描かれていないのが残念。
コメントにもあるように空母4隻は皆沈んでおります。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z1YurY6x250
因みに「エンガノ沖」海戦はレイテ沖海戦の一場面で昭和19年10月25日小沢提督率いる囮機動部隊が
ハルゼーの機動部隊を北に引き連れ、その間に栗田艦隊がレイテ突入を目指したものであります。
5分20秒あたりで敵戦闘機に対して
大砲撃ってるんだね。
効果あんだかね。
あれは「伊勢」または「日向」が発砲の36センチ三式対空弾だね。
砲弾の中に燐を成分とする焼夷剤が入っていて広く弾子が飛ぶ。
燐は日本でたくさん採れるからね。
効果としては撃たないよりマシ程度と思う。
対空射撃盤が貧弱だから編隊の近傍で炸裂させる時限調定が難しいだろうし、
また主砲発砲の爆風で機銃員はその間退避せんだだめらからね。
せいぜい1斉射、2斉射ではないのかな。
相変わらず野良猫3匹が夜になると誰かの餌やりを待っているが
週に2、3回ほど夜ゴミ出しに行くようになり、そのさいに近づいて脅かしていたが
最近になって遠くで俺の姿を見ると逃げだすようになってさ。
前は目の前まで近づいても、脅かすまで逃げなかったのにね。
俺の事を認識できるのかね、夜10メートル以上離れてるのに。
おそらくおめさんの体型で見ているのではないかな。
夜行性だから見えることは見えると思うね。
お猫様がいるおかげでネズミがいねんだれ。
感謝せんばだめらこてね。バチがあたるれ。
2000万円の問題だが
どうもよくわからん、単純計算すれば
そうなるのだろうけど、それを公表したからダメなのか。
年金だけでは節約生活を強いられるのはるわかりきったこと。
金融庁はそれをいいたかっただけらろ。
クソ野党は何がしたいんだ。
たしかに与党としては公表してほしくはなかったろうがね。
それにしても逃げる必要はなかろうに。
やはりマスゴミか2000万円だけを切り取っているね。
投資等をして老後に備えよう、が主旨のようだ。
政府も堂々とそこらへんを主張すべきろ。
今日は暇なのでうんこネタをひとつ。
最近生活時間が変わったせいか、毎朝の便が出ない、いや出にくい朝があってね。
きのう、おとといと朝の便がでなく、こりゃ便秘になったかと思いきや
今朝便器に座ると長いのがドンと一本。
さらに午後、少々の便意を感じてトイレに入ると
長いのが数本ドドンと出た。これで3日ぶん出たね。
爽快でした。
それはよろしゅうございました。
おれも最近調子がいいです。今週は毎日排便です。
朝起きたら、まず牛乳150CCばかを飲みます。
そのあといつもの朝食(インコ一杯、トースト1枚、ハムエッグ、サラダに
人造バター、オリーブ油、ジャム)。
そしてハゲ薬、ビタミンCとEPAサプリをコップ一杯の水で飲みます。
2000万円の件についてはある意味正鵠を得ているように思うよ。
65歳過ぎて夫婦で20万円ばかの年金でほぼ現役なみの生活となると
5万円の赤字は予想されるだろうね、とくに住宅費がその大小を左右すると思う。
だろも生活を切り詰めればやっていけないことはないだろう。
まず自家用車はあきらめることだね。
気に入らないのは投資だろうね。この低金利で投資はむしろ危険だよ。
因みにおれは90歳まで終始予測をしているけど
2019年〜2044年までの収支は-15,685,911円です。
収入はおれのワーキングプア給与、年金だけ。かみさんの年金は含んでいな0い。
支出には軽自動車購入、電化製品買い替え、リフォーム、介護施設入所、公共料金毎年5%UP
を含んでいる。但し年金収入と物価は変わらない前提だね。予測できないすけ。
老後に備えて貯蓄、投資を考えようということだろうに。
2000万円ないと生きて行けない、と言っているようにしか思えない報道だ。
グズ野党も同様。
ならば民主党だったグズ野党にも「責任」はあるろ。
いやいやリンゴが食べたくて今キューピット行ってきたら、なんと一個158円らてや
しかも今時期でなはないので
中身が茶入れに変色してるかも、らと。
馬鹿馬鹿しいのでやめたよ。
かわりにキウイ買ってきました。
今時リンゴはだめらね。
今は米国産オレンジ、夏ミカンがおすすめらね。
今年はイチゴ一回しか食べていないなあ。
冬場の温州ミカンはほとんど食べていない。
レモンは酒の肴に輪切りで食うけど、温州ミカンの酸っぱさはレモンと違って
ばか酸っぱく感じるすけ。
いやいや、プアもいいことあるてば。
新潟市から地方税277円が還付されるとや。
たぶん株式配当金の地方税分みてら。
配当金の所得税は確定申告の時に控除額に含めたけど地方税は
僅少だしめんどくさかったからほおっておいたんさ。
これが還付されたと思うんだよね。⇒これだ金額が一致する。
よくわかったもんだと感心する。
↑配当金の所得税は確定申告の時に控除額に含めたけど
ちごた、所得税は還付請求していた。
株式配当金てなんのことらね?
ていうか、俺の株式配当金は
税金引かれて口座に入金せれてるろも。
>株式配当金てなんのことらね?
おめさん、何もうぞこいてらんだ。
株式配当金がMRFに振り込まれていると思うよ。
それがなかったら何のために株式保有してらんだ。
>税金引かれて口座に入金せれてるろも。
源泉徴収らろ、おれもそうだよ。
だろもそれは仮の納付で証券会社が国民の手間を省くという名目で
お国のために代わって納付しているだけ。
本来は年の収入が確定したときにはじめて税額が確定する。
まあ、おめさんの場合は所得税納めているくらいだから還付はないと思うけど。
>税金引かれて口座に入金せれてるろも。
そうか、おめさんの場合はMRFでねて銀行口座らね。
入金されていれば変わりはないさ。
報道見ていると2000万円問題、まだぐずぐず言っているね。
金融庁は間違っていない。ただ投資は余計ら。
野党はてめえらなにもできねすけ2000万円で国民に不安をあおっている。
じゃあ、てめえら年金だけで暮らせる世の中にできるのか?
あるならば方策をお聞きしたいもんら。
100年安心」なんて制度として100年安心であって、所得代替率50%と当初から言っている。
それをクズ野党のやつら知っていて何も言わない。
それにしても安倍外交なんて世界は注目しないと書いたが、少しは注目浴びるだろうと思って
現地語報道を注視していたが、いつもの報道機関に記事はなかった。
少なくともおれは見つけられなかった。
アジアでは香港のデモ、タンカー被害関連が大きい、中国関連の記事は毎日だ。
これほどまで無視されているのか日本は、覚悟していたがきわめて遺憾。
国民は日本は世界から注目され、MADEINJAPANは高品質だと思っているが、
東アジアでは該当するかもしれないが、他地域では特段注目されていない。
ならず者イスラエルめ
占領地であるシリアのゴラン高原をトランプ高原に改称するんだと。
トランプにゴマすりかよ。
おめさんは、マクドナルドのハンバーガーなんが食べないだろうが
先日たまたまマクドナルドに入ってチーズバーガーとアイスコーヒーを頼んだんだけど
230円だれ。普通のハンバーガーならば200円。
外食の昼は牛丼がいちばん安いと思っていたが、
これならゆっくりできて本も読める。しばらく利用しそうだ。
どうも日本人はアホが多い。
2000万円の報道後、不安になった市民が投資や貯蓄等の
相談に殺到しているとか。
何をいまさら、年金だけで生活できるとでも思っていたのか。
やたら不安を煽るマスゴミにも責任はある。
>普通のハンバーガーならば200円。
新潟に帰ってきてからハンバーガーは食っていないけど
200円は知っているれ、帝国劇場ちかくのビル(名前忘れた)の地下に
macがあり土日はすいていてよく利用したよ。東京メトロ有楽町駅とつながっていたな。
新潟駅周辺にMACあるのかな。
女池には昔からあるけど利用したことないのではないか。
トランプ高原?
民族の誇りはないのか。
日本人が言える言葉ではないろも。
ttps://www.sankei.com/politics/news/190617/plt1906170010-n1.html
「極めて遺憾」「残念」「注視する」こんげの電信柱と変わらねんだすけ、
安倍なんか相手にされねんだて。
>どうも日本人はアホが多い。
そのとおり。
自民でも立憲なんとかでも変わらねがね。
日中、劣等人種間の争いなんて、へえどうでもいい。
それ見たことか、参議院選挙の新潟選挙区候補の
野党候補、こいつは新潟とはなんの関係もない北海道のカカなんだけど
「年金だけで生活できるようにする」らてや。
今まで一言もそんげこと言ったことねかったくせに。
できもしてねえこと言うのは奴等の十八番だがね。
マクドナルドは万代の東港線だっけ、日報のビルの少し向こうにあるよ。
>トランプ高原?
民族の誇りはないのか。
いやいや、おめさん
ゴラン高原はそもそもシリアから奪った土地だからね
ならず者にとっては名前を変えたかったんだろうよ。
>「年金だけで生活できるようにする」らてや。
どういう制度設計にするのか。
1から年金制度作れるなら可能かもしれないけど、
今までずーと年金保険料納めてきた人たちをどう扱うのか。
いまでもそうだが、今以上に正直者が馬鹿を見る国にするのか。
「ボーッと生きてた方が得をする国」になってしもたか。
>「年金だけで生活できるようにする」らてや。
あー、腹立つ。
こういう国民を騙す政党は許さん。
自民党には訣別電送ったから参院選で自民党に入れるわけにはいかない。
さりとでクズどもに入れることもできない。
よって、また「日野てる子」「民社党」らかな。
きのうはココイチのスモールカレー、きょうはバスセンターのミニカレーでありました。
ココイチも旨いことは旨いがおれにはちとしょっぺ。
やはりバスセンターのカレーだね。
MACは見つけたけど歩いてはいけない距離だ、
なんであんげとこ移ったんだろっか。以前のように万代CITYでいいのに。
>なんであんげとこ移ったんだろっか。
シルバーボウル取り壊しのために移転を余儀なくされたんだがね。
ヤマハもあったけど渋々出ていったしね。
その他にミスタードーナツ、モスバーガーもあったね。
バスセンター入り口のスターバックスコーヒーは
サーティワンアイスクリームらったよ。
ちなみにこの辺りにバスへの天然ガスの充填所があったらしい。
不二家レストランもあったね
マックの隣に。
シルバーボウルって、へえのうなったんかね。
つい最近まで万代にMACとそのとなりに喫煙スペースがあったが。
もう昔の話なのか。年取るのも早く感じるわけらな。
YAMAHAね、あったね。
たしか2階に「銀鈴」というレストランがあったはずだが
もうないということらね。今度注意してみるよ。
シルバーボウルは2011/6/30に閉店したんだね。
最近の感じがするが8年前か。
「銀鈴」ほ万代シルバーホテルのなか見てらね。
銀鈴はシルバーホテルらよ
これは今もある。
紀伊国屋書店があったね。
今はラブラ2に建て替わっている。
不良娘集団NGT も入っているビルら。
>不良娘集団NGT も入っているビルら。
思わず笑ってしまったけど、
おめさん、そんげレッテル貼りは彼女らがかわいそげらこてね。
おれは運営会社が悪いとおもてるろも。
おめさんそんげこと言うろも
あの事件はそもそも他のメンバーが
メンバーの風紀の乱れを正そうとしていた「被害者」を
男を使って帰宅時間を教えて襲わせた、というのが
ファンの間では定説なんだれ。
それを否定している会社は当然悪いがね。
不良娘を今後の営業のためにかばってるわけらすけ。
今初めて党首討論を見たが
つまらねえの一言、期待して見たのに。
討論ではなく、通常の議会質問と同じら。
安倍首相がそれに答えて、政府側の主張をすると
外野から話が長いなどとと品のない野次が飛ぶ。
維新の「野党は批判ばかりではなく、案を示せ」か痛快だったね。
①>維新の「野党は批判ばかりではなく、案を示せ」か痛快だったね。
国民党らか年金が大丈夫か説明を求めるらと。
てめえら勉強して年か、どこが悪いのか指摘しろ。
報道だけだが野党の体をなしていない。
②昨夜の地震で津波で避難しろとメールが届いて避難場所に行ったら
入れなかった(新潟高校)。開城基準を満たしていなかったらしい。
③柏崎原発点検で異常「無し」に〇するところを「有り」に○して自治体にファックスした。
柏崎市長が怒るの当然。誰もチェックしないのか。
②③はやはり東洋人は劣等人種。おれは原発に反対する。馬鹿民族には無理ら。
避難指示を出しておきながら
中に入れないって、どこまで新潟市は間抜けなんだや。
もしも大津波が来ていたらどうするんだ。
腹が立つよ。
>どこまで新潟市は間抜けなんだや。
新潟市だけじゃねえがね。日本人みんなら。
ものごと優先順位がわからず、かつセクト主義だ。
皆が皆、好き勝手に計画立てて法律造って「あってはならない」と水も漏らさぬ
マニュアル造って、結果、よくわからず機能せず。作った方はやるだけやったら。
昭和19年のサイパン陥落も計画作った方はセメント何万トン送ったから
サイパンは6か月は持つと豪語してたがずぶずぶ潜水艦に・・・書くのめんどくせ。
酔っぱらっているせいか漢字変換ミスが多い。やめれちゃんこ路文字
おれは2000万円と聞いたときは別に間違っていないと思ったが、
報道見る限り国民党は資料の内容はよくできていると言っている。
で、何が気に入らねっちゅうんだ。わけわからん。朝鮮人みてらな。
おめさんは興味ねかんもしんねろも、
仏コルシカ島で新種の「ネコギツネ」の存在が確認されました。
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35138761.html
ただの猫らね。
共産党が参院選の公約発表らと
時給最低1500円を目指す、国保値下げ、消費税増税阻止など
富裕層から金を取るんだそうだ。
まあかつての民主党が言った埋蔵金で賄うなんてのよりはましだが。
共産党らしいねえ。
>富裕層から金を取るんだそうだ。
発想がマルクス主義らね。
いまどきそんげことしたら大企業が海外に移転する。
親亀こけたら皆こけるってのを知らんのかね。
加えて人口減少で税率高いときたらそんげ国に投資する馬鹿いねがね。
おれは尊厳死を認めて85歳以上なら尊厳死を認めていいと思う。
死ぬ時期の選択だって権利と思う。これで社会保障費も軽減できる。
今国民党のCMで「家計第一」賃貸住宅の家賃補助らとや。
なにをもうぐれてんか。財源どうする。こんげいい加減な党には投票できね。
小沢と一緒になったんだっけ?自由党は消滅か。
「国民の生活が第一」の嘘っぱちを彷彿させる。
国民党の玉木は小沢の口車に乗せられたんだろうさ。
ほんとによくもまあヌケヌケと出来もしねえことを言うもんだよ。
バスケットボールに興味はないが
混血児の八村君が米国のプロにスカウトされたね。
彼はどう見ても外人なのだが、日本人。
日本語も普通にはなし、スーツにはしっかりと日の丸を縫いこんでいる。
テニスの大阪みてに日本語をろくに話さず、話したい様子も見せず
日本人であることを意識していないかのようなやつとは違うね。
八村君がんばれ。
知っている。好青年だ。
大阪直美は米国籍あるんだろう?
ならば日本国籍や日本語には特段興味はないさ。
国を背負ってスポーツする必要はねえさ。
米国籍もあるのに何でマスゴミかみチヤホヤするかね
それに乗せられて応援する日本人もどうかしている。
参院選なにが争点なのか?
安倍は憲法改正を争点にしたいようだが、国民は興味はないげだね。
まあこんなの争点にしたらしらけるだけだろう。
おれも自民党改正草案には反対だ。
クソ野党は、安倍政権での憲法改正はいやなんだそうだ。
意味がわからんよ。
>安倍政権での憲法改正はいやなんだそうだ。
ガキと同じだね。
おれは憲法改正自体には反対しないが、問題は中身だよ。
今の憲法で今後もやっていけると考えるのは憲法不要論みてなもんら。
それならそれでもいいけどおれは反対だね。
安倍は中共の人権抑圧を考慮もせずに習近平を国賓で迎えようとしているね。
何考えてんだあいつは。あいつのやっていることは外交ではなくて外遊ら。
外交と称してあちこち回っているが目立った成果はない。
安倍政権の一から十まで批判するつもりはないが、外交は60点くらいだろうね。
少子高齢化のつけが時期的に安倍政権と合致してしまているのは同情する。
沖縄県戦没者追悼式の中継見たが
安倍首相の挨拶になると野次が飛ぶ。
品のなさにおいては琉球人も民度低いね、
と思ったけど、本土からの回し者かな。
>安倍首相の挨拶になると野次が飛ぶ。
なんでだろうね。この点は安倍の偽りない気持ちと思うけどね。
安倍は安倍で当然に愛国心を持っている。
なんでも安倍だから反対はないだろう。
おれだって安倍の人格を否定するつもりはない。
ただ考え方、価値観は人それぞれで、おれからすると
安倍の憲法観は復古調に思えるね。
>沖縄県戦没者追悼式の中継見たが
おめさんもシブイね。
首相問責決議案、
「2000万円ないと生活できない」こんな理由で提出かい。
じゅうぶんわかってたことだろ。
なんでも反対もここまで来たか。
こんなことで不安をあおっててめえら万が一でも政権取ったら
どうするつもりらや。
一見の参院選公約みたかね。
あいつら算数できねんか、噴飯もん。笑い転げるよ、金玉かーいぇ。
地震が多いね。
この国ぶっ壊すために一見に託しますくわ。
駅のコインロッカー使用禁止になっていたよ。
G20らか。新潟に関係あるんだか。
>一見の参院選公約みたかね。
ニュースでちらっと見たけど
どこに損な金があるんだって印象らね。
また埋蔵金使うんでしょうか。
夢物語みてなこと公約して悪夢の3年あまりを強いた
ことを国民は覚えているんだろうか。
高速道路無料、ガソリン半額等々
今の民主党諸君、どの口が言ってるんだ。
G20やっているが、あんげん「ねこの集会」みてなもんら。
食中毒の季節らが、おめさんはあまり関心がないと思うすけ
以下注意しなせや。
①細菌は加熱で死ぬが、種類により死ぬ際に芽胞(胞子)を放出し、
再び環境が整えばまた最近が生まれる。
②食品内毒素型細菌は加熱して細菌が死んでも毒素が熱に強いため
それが中毒を引き起こす。
・雪印集団食中毒事件はこれ黄色ブドウ球菌の毒素が原因。
加熱すれば大丈夫という知識しかない者が工場長やっていたんだすけ呆れる。
・ご飯が好きなセレウス菌、こいつは熱にも強く芽胞もあるし毒素も出す。
30度くらいで繁殖が活発だから当時間放置せずに早めに冷凍・冷蔵したほうがいいれ。
なるほど、ご飯は炊いたらまだぬるいくらいのうちに
冷凍してるけどね。
今TBS の報道バラエティー番組で司会者がG20での安倍首相の
忙しさを言い、お疲れ様だといってあたが、
前置きに「政権政党を誉めるとお叱りを受けるのですが」と言いやがった。
失言らかや。
>失言らかや。
失言らろうね。
これでTBSの性質が理解できたよ。
維新も公約で年金の積立方式を言っているね、これで維新も支持できね。
消去法で行くと公明党が残りますて。
今知ったんだろも放送大学でOCW(オープンコースウエア)やっているんだね。
要は講義をネット上で無料で開放している。もったいねすけお知らせします。
ごく一部の科目でしかないけど全15回見れる。(本来は1科目11000円)
もし興味ある科目あれば見てくんなせや。
おめさんが興味ありそげなのは「日本の古代中世」らと思うろも。
↓開いて「放送大学OCWサイト」をクリックします。
そして「テレに科目「」をクリック。科目の一覧が表示されます。
ttps://www.ouj.ac.jp/hp/gaiyo/ocw.html
情報感謝らろも
おれのスマホだとアプリをダウンロードしないと
ダメみたいなのでパスかな。
今教育テレビ(Eテレというようだ)で文楽やってます。
おもしろいが、前に何回か生で観ているので
その迫力は伝わらないもんだ。
そうかスマホはダメなんだね。
文楽とはシブイ。
全然興味はないが、伝統文化を重視するおめさんの姿勢には
敬意を表するものであります。
ところで安倍が対韓制裁するげらろも、too little too lateらて。
朝鮮はある程度の対処はできているはずだ。
いよいよ参議院選挙はじましましたね。
きのうの党首討論会見てたけど、どうってことはなかったね。
強いて言えば、記者から「女系天皇を認める政党は挙手を」に対して
共産党委員長がスッと手を挙げたことらな。
時代に見据えた
判断をしていくんたとさ、笑わせるじやねえか。
落下傘候補のカカがさっき「安心して年金でくらせるようにする」と
相変わらず無責任なことをほざいて行きやがった。
参院選の投票先が決まりましたのでご報告させていただきます。
①地方区・・・「N国」
②全国区・・・「安死」
以上であります。
参院なんてなくても国は動く。
劣等民族に憲法は改正できない。
よって現実的な選択をさせていただきました。
おめさんらしい選択ですな。
まずは投票行動の意志を示されたことを評価いたします。
俺はというと、塚田のアホに投票したくはないが
かといってカエルみてな顔した北海道の落下傘候補を
当選させるわけにも行かず、悩むところですわ。
比例区は自民党らかな。
>カエルみてな顔した
いい表現ら。ぴったしらね。
あだ名つけるの先越されてしもたて。
まあおめさんも感じていることだと思うろも
対韓制裁は遅い、手ぬるい。
やれることの9割りを一度に実行すべきであります。
相手は目標が少なければそこにむけ全力で対応するが、対処目標が多ければ分散せざるを得ない。
日本人特有の兵力の逐次投入、そして各個撃滅されるのであります。
まさに馬鹿のDNAを引き継いでいる。
いやー久しぶりに聞いた。泣きそげです。
「月光仮面は誰でしょう」のたしか1980年版です。
多少はアップテンポですがオリジナルを尊重しているところがいい。
1987年に行徳で貸しビデオ屋で借りてみました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=2bc5YBGZ-w8
なるほど、
けど、やはり当時のオリジナルがいいよね
まだなにもない東京を背景に流れる歌がたまりません。
大瀬康一さんは今もお元気のようです。
南朝鮮大統領、輸出規制に撤回要求らてや
自分等のやって来たことをわかっているのかねえ。
わからんからやってるんだわな、
とにかく第二弾の制裁を期待する。
文大統領は北のスパイらがね。
任期終わったら死刑判決でると思うよ。
いやほんとになんとか「さくら」はカエル顔だね。
カエルは今朝の日報のインタビュー記事で
新潟県の人口と減少率をまともに答えられんかったね。
立候補の動機が「出てくれって言われたから」らてや。
まさに落下傘。
なんかNHKの調査では一見が議席倍増らしいね。
そこまで国民は馬鹿とは思わないけどね。
チョンども日本製品ボイコットらとや。
やってくれ。日本はそんげガキみてのことしねろも。
だいたい、それほどの競争相手ではないすけね。
在日もいることだしチョン製品がなくなるとお困りになるろう。
一見は初の参院選だから
今回の議席が本来の数になるんだろうね。
あのカエル、取って付けたような政権批判
なんとかならねんだかや。
県民にとっては塚田当選も恥、カエル当選も恥。
小嶋君しかいないでしょう。
反日テレビ朝日はモーニングショーて
年金問題を指摘、各野党の対抗策を紹介、
現状に不満ならば、投票に行けばよい。
と暗に野党への投票を呼び掛けていたよ。
これ違反だろうと思うのだが。
上手にしゃべってはいたけどね。
安倍首相の「韓国は信頼できない」の発言で
国民の反日感情が一気に盛り上がったそうだ。
いつもそうだが、日本政府が完璧な根拠を示さないことにも
原因はあろう。レーダーのときもそうだったし。
とにかく相手の頭は普通の構造でないのだから。
報道は見ていないけれど
①1から年金制度を作るのならなんとでもいえるさ。
ここで国民年金のこと語るのもなんだけど、国民に広く年金に加入してもらうためには
保険料は低廉でなければならない。したがって給付額もそれなりの額になるのはしかたがないら。
最初の保険料はたしか100円ラったと思うよ。
②馬鹿相手に完ぺきな証拠は示さなくていいさ。
こちらの能力、手の内見せる必要はない。
チョンどもが怒っているのなら、勝手に怒らせればよい。
こっちは困らね。
なに?カレー県ら?
そんげカレールー消費するのか?
まあきょうもバスセンターのカレーらったろも。
NHK政見放送を最後の10秒間だけ見たが、
N国の小島はだめら。恰好から政治を舐めている。
へえ地方区では投票する相手なし。
ニッセイビルの駐輪場に停めていたが、許可がないと駐輪できないとの張り紙が貼ってあった。
最近チャリが増えていてこれは納得した。
駅前の喫煙所の脇にチャリ停めてタバコ吸って帰ろうとしたら、放置自転車禁止の張り紙。
確かに放置自転車禁止区域らしいが放置したわけでもない。
ピョンヤンは美観保つためにチャリ禁止らしいが、それと同じ。
だすけ新潟は嫌いなんさ。ほんにせこい。
公共交通ねえくせに駅前に駐輪場がない。
有料駐輪場も中共見てな定期料金で市民感覚とずれている。
施策する方の都合が優先。
昭和の発想しかない塚田なんかに入れちゃダメられ。
いやいや「稽古不足を幕は待たない」ら。
今学期5科目やっているが「食安全性学」が危ない。
化学物質と代謝などという箇所で化学式を使った説明は言葉からしてわからね。
有機化学の知識がないすけ。
「エネルギーと社会」は熱力学から入るが分からんかったけど
興味があったすけ何とかなるげら。
今週から朝30分、晩酌後45分試験勉強ですわ。
この歳では何の役にも立たないが、これもおもっしぇと云えばおもっしぇ。
俺もたまたまN国の候補の終わりごろ見たけど
ありゃただのバカだね。
チャラチャラした格好して斜に構えやがって、女性のみのNHK 相談受け付けるとか言って
電話番号をしゃべったり、最後に投げキスしたり、バカでしかない。
新潟選挙区は激戦らしい。
グズ野党には当選させらんねて。
駅前の石宮公園だかな、駐輪場あるよね、ローソンのところ。
あそこは有料だよ。
月初から月末まで定期2000円。
20日に定期買っても月末までで2000円。馬鹿らがね。
これを黙って利用している奴はもっと馬鹿ら。
新潟なんか「でっきれ」らて。
なんだそれ、新潟市はそこまでレベル低いんだかや。
今朝の日報投書欄で、BRT のアンケート調査で
バスを降りた乗客にアンケートを配ったようだが、
「乗り換え、料金割高等の不便さゆえににバスを利用しなくなった人達の意見は無視されることになる
存続ありきのアンケート」
まったく同感。
国会議員になりそこねたパフォーマンスだけの市長
ちゃんと仕事せいや。
南朝鮮外相が輸出規制の件、米国に告げ口したね。
犬猫レベルとしか思えん。
おっと、猫に失礼らかや。
へえ新潟なんかどうでもいいあんさ。
直近の問題はホルムズ海峡であります。
トランプ大統領は日米安保は不公平と言ったね。
日本の識者は不公平ではないというが米国が攻撃されているのに日本は参戦しなくていいという、
この一点が米項人には不公平に映る。
まだ大統領だけしか気づいていないが、米国民がこれに気付けば日米安保は破棄または改定せざるを得ない。
もっとも大方の米国人は日本なんかに興味はないから気づかないかもしれないけどね。
どうするんだ?海自をホルムズ海峡に派遣する法的根拠はあるのか。
場当たり的な対応しかしてこなかった馬鹿民族がどう出るのか興味あるね。
ホルムズ海峡、自国のタンカーくらい自国で守らねばだめらろう。
反対すればまさに国賊、非国民である。
それこそアホ国民でも支持するろ。
>それこそアホ国民でも支持するろ。
アホは死んでもアホであります。
憲法がどうのこうのと自国の都合で派遣に反対する。
そうしたら国際世論はどう思うのか。
南朝鮮と同じだがね。
憲法の位置づけがわからね日本人は三権分立の意味もわからねチョンと
同じ劣等人種なんさ。
今日は長岡の「長岡戦災史料館」に行ってきました。
狭い場所ながら炭化したそうめんなど空襲当時を物語る物が
展示されておりました。
史料ピデオを見たあとで、展示物を見ていると
職員のじいさんが話しかけてきて、煩わしいと思いながら
話を聞いていると、空襲体験者の方と知り、興味深い話を
いろいろ聞けて、結果満足して帰ってきました。
訓練のための原爆模擬弾投下も目の前で体験したそうです。
長岡空襲が山本五十六元帥の出身地だからではなく、ただ単に
人口の順番だったというのは初耳でした。
「長岡戦災史料館」は知らない。
そうですか、いい話が聞けたようらね。
やはり日本人体験者の話は貴重ら。
おれも1988年に靖国神社行ったとき零戦見ていたら年配の人が寄ってきて
当時「彗星」に乗っていたと語った。
おそらく艦上偵察機として出撃したんだろう、「彗星」は早いと言っていたからね。
本来「彗星」は艦爆なのであるが水冷エンジンが故障が多く、もともと非力なエンジンだから
爆弾積むとカタログ通りのスピードが出ず艦上偵察機として使われていたようだ。
グラマンに追いかけられた話をしたね、手には傷がありご苦労されたと思ったよ。
ついでながら昭和19年6月のマリアナ沖海戦、10月のレイテ沖海戦で
米国戦闘機のガンカメラで日本幾が撃墜されるシーンを見たことあると思うけど、
艦爆「彗星」が稼働率が悪いため零戦に250キロ爆弾搭載できるようにして艦獏として使用したんだね。
搭乗員の訓練も未熟で機体も重く、グラマンに容易に撃墜されたというわけら。
今でもアメリカ人は日本の戦闘機は弱かったと思っているさ。
日本では零戦神話だけどね、冷静に見ても開戦1年後後は時代遅れは否めないね。
おっと、言い忘れたが、今日南口に向かう通路で
「戊辰戦争と新潟」という展示会のポスター見たよ。
新潟市立中央図書館ら。
まあ、おめさんの知っているものばかりと思うろも念のためお知らせします。
それね、前に見ました。
スペースも狭く、さほど目を引くものはなかったかなという印象です。
例の輸出規制問題で、朝鮮日報が第三国に密売していたという報道をしたらしいが
これに対して南朝鮮政府は「厳密に調査が行われていることが証明された」らとさ。
今まで知らんふりしてバレたらこれだ、朝からあいた口がふさがらんかったよ。
↑第三国を通して北朝鮮等に輸出、です。
まあ時機には遅れたが安倍の対応は評価する。
チョンはごねれば日本が折れると思っていただろう。
南朝鮮の今のあたふたした対応には呆れる。そこまで間抜けなのか。
ついでにパチンコ防衛大臣は更迭しろい。
新潟市郷土資料館で新潟開港展をやっているので観てきた。
まあまあだったが、ひとつわかって安堵したことがある。
おめさん興味ないだろうけど、
江戸時代の新潟は長岡藩の領地であったが、
新潟港でその長岡藩が密貿易をしていたのが発覚して幕府に取り上げられ、
新潟の町は天領となってしまった。
俺はこれまであの長岡藩がそんなことをするわけがないのに
と今日まで思ってきたが、やはり、
密貿易を行っていたのは薩摩藩であり、それを取り締まれなかった長岡藩
が責任を取らされ、当の薩摩藩はおとがめなしたったそうだ。
やっとスッキリしましたて。
ちなみにあそこのボランティアガイドはなんの役にも立たねな。
新潟の古地図をみてどっちが海側かもわからねんだれ。
>やっとスッキリしましたて。
それはようございました。
どこと密貿易していたんだろうね。
そもそも鎖国が誤りで薩摩藩は悪くねえろ。
当時の力関係において薩摩に制裁を加えることはできなかっただろうね。
>新潟の古地図をみてどっちが海側かもわからねんだれ。
おめさんやりなせや。
カエルの選挙カーうるせえ。
必死こいてる。
こっちは今日は塚田があちこち回ってるわ
接戦らしいから必死らね。
人民日報もなかなか冷静に分析している。
人民日報に限らず中国の分析はなかなかするどいところがあるね。
日韓の話です。
j.people.com.cn/n3/2019/0713/c94476-9596887.html
なるほど、朝鮮にノーベル賞が取れないってのと関係するのかな。
きょうs塚田の選挙カーがでっけこえあげて走っておりました。
塚田本人らかな。
ポストにカエルのチラシが2枚入っていました。
スローガンだけでそれを可能とする政策がない。
問題は財源だよ。それ書かなかったら居酒屋の会話と何ら変わらず。
地方区は「加茂さくら」と書くか。
カエルのチラシは俺も見ました。
きれいごとばかり並べやがってと思ったよ。
南朝鮮の不買運動、見るたびに民度の低さを感じるね。
>南朝鮮の不買運動
それを得意になって報道しているマスコミの程度の低さ。
おめさんが言うマスゴミってやつらね。
不買運動なんか当然予見できたし、日本企業に影響もでるのは当然だろう。
ちまちましたミクロの視点ではなく、今後の日本外交、対韓政策の転換点であることを
国民に知らしめねばなりません。
因みに昨日も今日も歩いてバスセンタまで行ってミニカレーを食してきました。
まあ、しかしあれらわな。
対韓制裁は支持するが参院で塚田かよ。
なんで別な候補にしねかったんだか。
民主主義を理解せず昭和の政治屋、忖度なんぞ民主主義に非ず。
所詮2世政治屋ら。こんげん日本だけじゃないのか。
歌舞伎みてに同じ家から役にるくんだろう?くだらん。、
天皇は別としてもゲロがでるわい。
断じて塚田には投票しない。
で、カエルか。こいつもだめら。小島は論外。
投票行かね。
試験日だしこっちの方がくだらね今回の参院選より優先する。
塚田か、カエルかご決断を!
アニメ「決断」であります。
中学生のころ放送されたと記憶する。
「キスカ島撤退」であります。
フニャフニャした日本にまー一度放送する価値はあると思うね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=aeuVSMxP_ag
「決断」、覚えているよ。
当時の俺はこんな軍国主義助長番組があるんだと思ったもんだ。
今じゃどこの局も放映しないだろうね。
全編見てみたいものだが。
南朝鮮人日本大使館近くで焼身自殺らとや。
馬鹿じゃねえか、とんがらしの食いすぎら。
韓国人の力を見せてやるとかで、日本製品ボイコットら。
いやなら買うな。それでいい。
日本企業が引き揚げたとして南朝鮮人の職がなくなるだけら。
河野なかなかやるね。
あいつが外相に就任したときのおれのメールがカツを入れたとは思わないけど。
いいね河野外相
それにしても犬猫にも劣る民族
やりたいようにやらせて自滅もわるくないね。
日本への観光客も減ってるそうら
けっこうじゃないですか、
不買運動、大いにおやりなさい
いつまで続くかね。
幸福実現党、以前から言うことはまともだと思っていたが
今回の演説で日本共産党を「1950年代は暴力革命肯定」、「現在も敵の出方によっては暴力革命肯定」
といって批判している。これを言ってるのはここだけだろう。
自民党でさえかつての浜田孝一氏が言って以来聞いたことがない。
比例区、捨てがたいと思うよ。
おれが理想としたのは自律した国民であり、
大川なんとかの言うことをただ信じているような集団、すなわち
宗教集団はたとえ言ってることが現在はまともでも、
将来はどう転じるか予断できず、したがって支持しません。
おれは天皇に盲従する国民は理想としておりません。
河野外相について自民党にメールしたのはおととしだね。
つい昨日のように感じる。
ね :2017/08/13(日) 22:00:03
河野外相が中共の王外相に頭を下げ中国で大々的に報道されたようである。
安倍首相の任命責任が問われる。
もっともクズ四党は本件の重要性が理解できないから追及はしないのかもしれないが。
河野君は有権者と同じ態度で王外相に接したようである。
彼は国際法なり国際慣習なりを理解しているとは到底思えない。
世界は中央集権国家と違い分権社会である。少なくともこれくらいはおさえておいてほしい。
安倍政権は日本を中国より下と位置づけているとしか思えない。
日本国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ。と言いたい。
以上、自民党に意見しました。
南朝鮮、来年の東京オリンピックはボイコットしていただいて
けっこうですが。
あいつらこんたっていい。
あっちぇってがにカエルうるせえ!
うるせな。
もう必死こいている。騒音公害だろう。当選したら金一封が出るんだろうね。
公害を公害とも感じない列島民族の劣選挙活動に応じて
投票なんか行かねえってんだ。
カエルがドブガエルになってわめいてるいるね。
こいつだけは落とさねば。
安倍首相の「共産党のいうマクロ経済スライドをやめて云々…は馬鹿げている」という発言が
切り取り編集されて「富裕層の税金を上げるなんて馬鹿げている」として巷に流されているらしい。
おおかた共産党あたりの仕業だろう、げんに共産党はこれを発信して批判材料にしている。
しかもこの元となる発言は共産党委員長の国会質問に対する安倍首相の答弁である。
あいつらは自民党の参院候補等の演説を騒音やヘイトとも言える野次等で妨害している。
「敵」を倒すためには手段を選ばない、破防法監視対象の所以である。
>「富裕層の税金を上げるなんて馬鹿げている」
これも正しいと思うね。
富裕層だってリスクもある中努力と勝負で金持ちになったんだすけ
なんでも富裕層から多くを取り上げるなんぞ、ひがみ根性以外の何物でしかない。
経済学的には「所得の限界効用逓減」(完全に支持されているわけではないが)を
根拠とする累進課税も行き過ぎてはいけない。
知る権利を放棄しボーっとヘラヘラ生きてきた人間が得をする世の中にしてはなりません。
投票の帰りに牛丼が食べたくなって
東区のすきやへ行ったが、かなりの味の薄さにがっかり。
店によってちがうのかね。
さっき恒例の近所の卒業生が
公明党をよろしくと挨拶にきたが、
やっぱり塚田に投票するのかと聞いたら
一瞬沈黙して「人としてはどうかと思いますけど…」らと。
野党に勝たせるわけにいかないからねといったら同調しておったよ。
ホテルリッチのすき家は味が濃い目で旨いけどね。
きょうの試験は「日本の近現代」でした。
満点の自信があり機嫌がよくなったので投票してきました。
おれには簡単で30経過で退室したけど皆さんまだやっていた。
・地方区「加茂さくら」
・全国区「安楽会」であります。
加茂さくらがカエル票に認定されないといいけどね。
大丈夫だと思うけど。
きょうはチャリで行きました。あっちぇ。
今月、車の運転は1回だけ。めんどくせ。車なくてもいいな。
みずほ銀行行くので古町通ったが5番町はまさにシャッター通り。
6番町はまだ半数以上やっていたが文具のヨコバは閉めたようだね。
ローサなんてまるで人がいない。6人くらい歩いていたか。
有事の際の防空壕か。直撃弾には耐えられないが断片防御には役立つろう。
古町は三越が来年撤退したあとは更に過疎化するね。
今調べましたが、「加茂さくら」は有名人ということで
おそらく無効票になりそうだね。
姓名が一致しないということは別人でありまして
おれのがカエルの得票になることはありません。
残念ながらカエルの勝ちげらね。
だれが勝っても「残念ながら」が付く。
N国が一名当選しそうだというではないか。
いいことら。安楽会はどうした。
いや、おめさん
姓名のどちらかが合っていて類似候補がいない場合は
当人と判断されるらしいれ。
加茂さくらは有名人扱いなので、無効になるようだ。
出口調査、カエルだね。
やはり自民党は塚田というタマはまずかったろう。
なに、おれのがカエルに行くのか。
まあいいや、塚田が勝つよりいいかも。
塚田が勝ったら新潟県の有権者が馬鹿にされるだろうからね。
まあどうでもいいけど。
塚田が当選しても恥ずかしいけど
落下傘候補のカエルの当選も恥ずかしいね。
予備知識もなく、出てくれと言われて出た北海道人。
カエルが当選したね。想像以上に差がついたね。
塚田が当選するよりマシか。
N国1議席獲得。楽しみら。
塚田は立候補すべきではなかったろう。
出口調査では公明党支持者は彼にあまり投票していないようだ。
N 国は言っていることは理解するが
憲法改正については、自民党がNHK スクランブル化に同調するなら賛成
それまでは取引材料として反対するそうだ。
なんじゃそれ、学級会じゃあるまいし、よって期待はしない。
そもそもおれは自民党の憲法改正草案には反対ら。
劣等民族そのままの憲法改正なんぞ不要であります。
憲法改正は必要ならなるべきだがどう改正するかが論点となるべきで
憲法改正賛成か反対かなんぞ劣等民族らしい二択。
論点がボケた低俗な憲法改正論議であると認識しています。
>N 国は言っていることは理解するが
おれは聞いたことがない。
要は民営化すべきなんさ。
残すとすれば国営放送ならいい。
民放の二番煎じの娯楽番組やるくらいなら休電しろ。
韓国ドラマ放送する神経が理解できね。
放送法も変えられぬ遅れた国会議員が元凶であります。
放送と通信の融合が至急の論点であり、あわせて著作権などの
知的財産権法の簡素化整備が急務であります。
NHK云々より通信と放送の融合と法制化が優先れれるべきで
あんのんと給与もらうだけの自衛隊同様の役立たずは不要であります。
見たかね南朝鮮の日本総領事館侵入、暴動
なんと民度の低いことか。
朝鮮人労働者の件もいよいよ現金化
徹底した対抗策を望む。
>見たかね南朝鮮の日本総領事館侵入、暴動
ん?何のことら?
>朝鮮人労働者の件もいよいよ現金化
現金化とは?
南の学生グループが輸出規制に抗議して総領事館に押し入って
貼り紙したりあばれたりして恥をさらしたんさ。
「徴用工」の件で、三菱重工の差し押さえ資産の現金化に着手したようだ、
そういんかね。
20世紀初めのころと変わらないね。
所詮その程度の民族な。
資産の現金化に対しては徹底対応するひつようがある。
ただ懸念は安倍は米国の「ポチ」だからなんもせんで終息となるかもしれない。
原発担当相、なんらあいつ、いかにも知識のなさそげなおっさんだよ。
安倍の任命責任は大きい。
>原発担当相、なんらあいつ、いかにも知識のなさそげなおっさんだよ。
俺もそう思ったよ。今庭仕事終わって出てきたみてなオヤジが
説明聞いてチンプンカンプンな顔してるみてらった。
>今庭仕事終わって出てきたみてなオヤジが
ほんに、おめさんは表現がうまいね。感心する。
原田は司法試験合格の弁護士のようであるが、原子力防災相には適任とは言えないよ。
ところで自民の石崎が暴行だの買春だのと報道されているが、
火のないところに煙は立たず。
だめらがね自民党は、特権階級になったげな錯覚、いかにも東洋人らしい感覚。
やっぱ人種的に劣等とまでは言えないにしろ、劣等民族なんだろうね。
新潟県の自民党議員はろくなのがいないんさ。
現新潟市長の中原が前回の参院選で落選したときに
麻生財務相が「新潟(の候補)は玉がよくないな」と言ったのをよくおぼえているよ。
今日は試験のため仕事休んでおります。
南朝鮮ホワイト国除外を恐れ必死こいているね。
安倍がちゃんと履行するかどうか懸念している。
あいつは「人柄が信頼できない」すけ口だけで終わらせるのではないか。
安倍が望まない限り米国は仲介のに乗り出すとは思えないから、ちゃんと実行すべきら。
新潟で市役所以外の中華そば食っていない。
なんかごてごて入れてシンプルさで勝負していない。
その点市役所の醤油ラーメンは昔の中華そばの味がして気に入っている。
昨年醤油が濃くなり東京ラーメンぽくなってしまったのは残念であるが
今日食べるの楽しみにしています。
市役所全面禁煙か。生息できる場所が狭まってきました。
貧乏人はメリットが多い。
「新潟市プレミアム商品券」の購入申込書が貧乏人に届いた。
最大20000円で25000円の商品券がもらえるという代物ら。
考えてもみい、申込書には当然審査が必要でどっかの店にそれを買いに行かんばね。
まったく無駄な工数であり、その分経費が出る。
そんげんだったら2000円ばかの商品券を貧乏人に配布してもろたほうが手間がかかずありがたい。
新潟市長名前忘れたが馬鹿じゃねえか。面倒くさいことしやがって。
プレミアム商品券ってのは
住民税非課税の市民対象らさしいけど
おめさんは住民税ゼロってことらかね?
そうられ。
以前から申し上げているとおりであります。
産経新聞によると
今回の参院選で一見民主党は比例区の総得票数が28%も減っている。れいわにでも流れたかな。
そのれいわ、失礼だが、介助者が必要な議員を出して同情でも買っているのか。税金使って議場改修、消費税廃止するんだろおめたちは。
クズ野党こんなもんだな。
いわゆる障害者どもは障害を「売り」にしている、と某銀行員が言っていたが
年〇事務所にいたおれも同感であります。
「おめえらなんかいらねんだよ」、という声があるでしょう。
今日は車検で代車がN-ワゴンでした。
加速いいね。普通車と変わらぬ豪華仕様でした。
おれのFITは13年乗って49000kmばか。
下回りがさびていて次回車検どうするかな。
おれ自身は車なんかなくてもいいんだが。バス、タクシー利用の方が安くつく。
安倍は馬鹿じゃねえか。おっと、馬鹿らったな。
パチンコ大臣さっさと更迭しろ。
俺が言うように制裁は一気呵成にやらんばだめら。
ホワイト国除外云々と、チビチビしたこと言いおって相手に時間を与えておる。
やるなら最初から除外しろい。、
結果「ポチ」は中途半端で終わるのさ。馬鹿らがね、あいつは。
河野は金様のミサイル発射で日米韓の連携をまだ言っておる。
こんなことやっているから足許見られる。おれにはその中途半端さが理解不能ら。
日米韓連携して半島有事の際に役立たずの自衛隊を参戦させるつもりか。
頼まれもしないのに南朝鮮のために自衛隊員が血を流す必要はない。
いやいや試験終わりました。
最後の科目が最終日の最終時限でした。
帰りは薄暗くなっていたけど、新潟のドライバーはなかなかライト着けないね。
スモールライトすらつけない。バッテリーが減るとでも思っているんだろう。
やはり馬鹿県民、いや日本人みな同じか。
動体視力ってのがわからないんだろう、ボーッと生きているすけ。
これをNHKが1分で放映すれば理解が深まるのに、てめえらの番組を宣伝しているのみ。
これで公共放送といえるのか。
国民からカネ巻き上げて馬鹿な議員をあしらってうまい汁吸っておる。
国民はこれになんの疑問も感じないのか。N国を支持する。
試験お疲れ様でした。
>N国を支持する。
あそこはキチガイの集まりられ。
「戦争発言」の元維新の丸山が入党するようだし
新潟の恥さらし石塚も誘われているらしい。
スクランブル以外なんの政策もなし
こんなキチガイ政党に税金使わせられんて。
>あそこはキチガイの集まりられ。
そういんかね。ちとばか様子見ますか。
だろも今のNHKをそのままにさせておくわけにはいかない。
NHKは民営化もしくは解体したうえで別途国営放送もしくは公共放送を
作るのがおれの考えらね。
総花的なマニュフェストを語り実現できないクズよりも一点突破は支持できる。
やっぱNHKは南朝鮮放送協会ら。
日韓交流が停止した、航空便が停止した、日韓の防衛協定が必要らとか
こんげ報道が多い。
これで信念のない安倍を揺さぶろうとしているのは見え見えら。
米国FRBが利下げするげだね。
南朝鮮も一安心らろうて、不況でてめえらの金利下げられるすけね。
豪ドルも利下げするな。参ったな。
NHK が名指しはしないが、受信料を払わないN国に対して反論文書を出したね。
反日NHK には呆れるばかりではあるが、これに関しては支持する。
「悪法もまた法なり」であり、国会議員が法律を守らないなどあり得ない。
法案を出して実現するのが国会議員の仕事らろ。
俺は受信料は義務化というよりは金額を下げて税金化して全世帯から徴収して
なおかつ国から補助をして国営放送化、朝鮮ドラマ等のくだらん番組はやめる。
おめさんとは違うろもね。
なんだ、みんなの党の渡辺がN国と共同会派らてや。
渡辺もここまで落ちたか。
これ読んでみなせや。「・・厳しく対処して参ります。」ら。
中共と変わらねれ。
ttps://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20190730.pdf
>「悪法もまた法なり」であり
おれはこの法実証主義の考え方はとらない。
「悪法は法に非ず」であります。自然法主義らね。
必要なら革命らあ。
昭和24年の国鉄テロ「三鷹事件」有罪確定か。
当時は共産党が暴力革命を実践していた時代。
彼らの犯行である可能性は拭いきれていない。
>「・・厳しく対処して参ります。」
法律にある以上は当然でありましょう。
しかし、悪質な者にだけそうしても結局は
俺みたいに衛星受信料払わなくても何にも言ってこない、
だから腹が立つ。
逃げ得を許すから不払い者が出てくるのは当たり前。
「費用逓減産業」だったころのNHKならばやむを得ない。
要は鉄道会社のように駅、レールなどの莫大な初期投資を要する産業ならば
独占企業は理解できる。もし他社が参入するとなればまた莫大な初期費用が必要で
これは無駄であろう。
しかし、現在の放送は初期投資云々は過去の話で「費用逓増産業」が割拠する
世界であります。この場合は競争させ需要と供給の均衡に任せた方が健全であります。
NHKは民間企業のくせして「厳しく対処する」なんて中共気取りで時代錯誤も甚だしい。
法律上の争訟になった場合は民事訴訟法が適用される。
もし行政ならば行政事件訴訟法の適用となるはずだ。
>逃げ得を許すから不払い者が出てくるのは当たり前。
だすか以下いずれかの選択しかない。
①税金でする国営放送
②民放とする。
③スクランブル化
おめさんのご立腹はわかるがNHKに限らず
「公共」の名がつけば「非排除性「非競合性」は避けられず
いわゆるフリーライダーは解消しない宿命がある。
おれは最後の最後まで安倍の「人柄は信頼できない」。
あいつ「ホワイト国除外」をしないのではないか。
いつもの口だけ。「米国の意見を考慮して・・」と
一国の総理大臣とは思えぬ発言をするのではないかと危惧している。
8月2日がどうなるから。
>あいつ「ホワイト国除外」をしないのではないか。
もしそんなことになれば、親朝鮮のクズ野党となにも変わらんことになる。
自民党も所詮そんなレベルかと思わざるを得ないね。
それこそN国のほうがまだマシということになる。
参議院初登頂、身障者議員が注目、厚遇されている。
何を勝ち誇っているんだ、権利ばかりを主張している。
以前、電車通勤していたときに、毎週火曜に身体の不自由な男が
満員電車に乗ったとたんに、座っているで気弱そうな客を選んで
大声で「俺は身障者だから席を譲ってくれ」といい、降りるときには
「誘導してくれ」と要求しており、周囲はかなり冷たい目で見ていたことがある。
身障者議員、扱いについては賛否両論あるはずだが、マスゴミはどこも
チヤホヤしているだけ。
こんな身障者ばかりではないことはわかっているが。
身障者二人、議場に入りましたね。
いちいち介護者を通さないと進まない。
審議停滞ではないか、弱者の代表として健常者が居ればいいだけ。
これはまさに税金の無駄使い。
山本太郎の責任は大きい。
身障者二人、議場に入りましたね。
いちいち介護者を通さないと進まない。
審議停滞ではないか、弱者の代表として健常者が居ればいいだけ。
これはまさに税金の無駄使い。
山本太郎の責任は大きい。
二重書き込み失礼。
大阪府と大阪市が、「N国の不払い許すなら大阪も払わない、NHK よどうするつもりだ」と。
いいねえ、おもしろいじゃないか維新。
先程の火曜の身障者の話、
ある朝出勤途中に駅前のコンビニに寄ろうとしたら
その男が俺を見ながらドアの前に立っていて、なんだと思いながら前を
通ると、どうやらドアを開けてくれるのを待っていたようで
俺は無視して入ると、突然怒鳴りやがった。
たぶん何故開けてくれるないんだと怒鳴っていたんだろう。
数分後、店内に入ってきたそいつは買い物が終わってレジにいる俺に向かって
まくしたてている。キョトンとする店員に気にしないように、と言って店をでた。
俺が駅に着いてホームにいてもまだ怒鳴り声が聞こえていたよ。
人にものを頼むときはどうすればいいかが少しはわかったかな、無理だな。
おめさんらしい。正しい行動だろう。
身障者が特権階級になっているがごとしら。
まあ参院に障害者二人くらいはいいのではないか。
参院回収にせよ数十万円で済む。韓国に渡した10億円のほうが論点となるべき。
まあ俺だったらドアを開けてやるだろうけどね。
ところで今日バスセンターでシニア半割にしました。
なんかカネ取られるのかと思たれば、
今までのカードを記名式にしてシニアと書き込んだだけら。
この時期晴れが多いからほとんどチャリだけどね。
いまBSニュースを見ているが「れいわ」の障害者の女なんらあれ
頭から陰毛はやしている。
それを恥じ入ることなく長髪にしている。
気持ちわーり。食事中には見たくないね。
>気持ちわーり。食事中には見たくないね。
まったく同感。まさに障害を売りにしてるね。
そうか、今日は黒猫記念日でしたね。
おめでとうございます。
安倍は南朝鮮のホワイト国除外したんか。
1800のNHKニュースでも触れていない。
こんげん公共放送ではない。
安倍はホワイト国除外したんだね。
ネットで知ったよ。
役立たずのNHK。
東京電力、自衛隊と同じで給与になんら心配のない奴らは国のために
まじめに仕事なんかしねんさ。
だすけNHKは民営化せんばダメなんて。
韓国のサンケイみてらかな。
随分威勢がいい、気持ちいいくらいだ。
コメントの方が冷静だ。「ハンギョレ新聞」社説です。
ttp://japan.hani.co.kr/arti/politics/34013.html
反日教育恐るべしですな。
「盗人猛々しい」らとお文の野郎。
一見の枝野さえも政府見解を概ね支持している状況
行くところまで行け。
敗戦記念日が近づいた。
またNHK がより反日色を強めた番組を放送するろうな。
スクランブルもしくは税金化どちらでもよいが
N国には論議を巻き起こしてほしいものら、同時に
受信料を拒否するN国議員に「厳しく」対応せい。
報道で見たが立花君はNHKと契約しておきながら払わないのは債務不履行ら。
南朝鮮と同じとなる。
最高裁判決で受信機あるのに契約しないのは放送法違反とされた。
したがって国民には契約するしないの選択肢はなく、契約したくなければ
受信機を置かないしか方法はない。
NHKは受信機ごとに受信料を取る算段ら。
そうすると家庭用TVに加えてスマホテレビ、カーテレビにそれぞれ受信料がかかることになる。
テレビ放送が始まった昭和28年頃と状況が変わっているにもかかわらず
法改正をしていない国会の無知・怠慢以外にない。てめえらは税金で払っているから痛くもかゆくもないのであろう。
ここでN国が問題提起したことは評価するし、
1議席獲得できたことは同様な考えを持つ国民が多いと結うことで、
今後大化けする気もしないではないね。
>受信料を拒否するN国議員に「厳しく」対応せい。
おめさんもほんに会津の松平容保みてらね。
時代は変えんばダメらて。
おれは法律・規則がずーっと正しいとは思わないよ。
いやいやおめさん、法律を作り、法律を守る国会議員られ。
払ってこそ主張すべきらろう。
維新の言うことがもっともらと思うよ。
>維新の言うことがもっともらと思うよ。
どっちでもいいあんだ。
こうやって議論が進み受信料徴収がぐちゃぐちゃになってはじめて
対応を考える契機になると思っているんさ。
いやいやおめさん、おもっしぇれ。
チョンの馬鹿さ加減わろてしまう。
ttps://japanese.joins.com/article/231/256231.html?servcode=300§code=300&cloc=jp|main|top_news
徹底的にやってほしいもんだね。
そしたら日本原産のイチゴなど育成権(種苗の特許みてなもん)も保護されていい。
チョンどもが猿の毛づくろいみたいに日本の原材料を探す姿が創造できる。
>チョンの馬鹿さ加減わろてしまう。
まったくら、下衆ってのはあいつらのことか。
まあ、どんどんやってくれればいさ。
きょうはチャリでNEXT21で免許更新してきました。
ほんにクルマに乗るのがめんどくさくてね。
チャリならばフットワークいいね。きょうは
①NEXT21で免許更新。
②放大まで行って来学期の選択予定科目の教科書をチェック。
「初めての化学」および看護師国家試験に準拠の2科目を候補に含める。
教科書見たら「化学」の教科書めんどい。これで「初めての・・」かよ。
化学といっても物理と重なる部分が多い。
③不安になったので県立図書館行って「高校の化学がこの一冊で丸ごとわかる」を借りた。
④ウオロク鳥屋野南店へ行って夕食のお買い物。
こんな一日でした。日中動いたから汗だらだらでした。
FIT車検とったけど13年で49000KMばかしか走っていない。
下周りに随分錆が来ている。
次の車検までに買い替えたほうがいいのかもしれないが、
67歳になっておりあと何年乗れるかだね。
代車のN-ワゴン加速感がいいね。
この酷暑の中、チャリかね
暑さに弱い俺は無理だて。
>代車のN-ワゴン加速感がいいね。
N-BOX 、前に乗ってたスズキスイフト1200ccと
加速感は同じだよ。
やれやれ、1ドル105円てか。
株も体に悪いから見る気もなし、無かったものとあきらめております。
ボケ防止というわけではないが
5月くらいからNHK のテレビ英会話を始めている。
10分番組で月曜から木曜までの4回、
予習して放送を見て、再放送で復習しているが
翌週になるともうその内容を忘れている。
クソNHK とはいえ、利用するものはしないとね、
受信料払ってるし。
愛知知事と名古屋市長が「慰安婦像」展示で対立?
どうでもいいわ、俺は市長の言う「憲法の表現の自由は何もかも許されるというものではない」を
支持するけどさ。
チョンの大統領、北と協力すれば日本に追いつけるらてや。
正気かよ、
>株も体に悪いから見る気もなし、無かったものとあきらめております。
何を気の弱いこと言っているんかね。経済には波があるすけそれまで待ちましょて。
>5月くらいからNHK のテレビ英会話を始めている。
いいことら。頭使わねと退化するすけね。
>愛知知事と名古屋市長が「慰安婦像」展示で対立?
知事が検閲にあたるのではないかと言っているが検閲には当たらない。
公開した後で取りやめとし、民間で公開するのは特に禁じていないわけで何ら検閲にはあたらない。
>チョンの大統領、北と協力すれば日本に追いつけるらてや。
ついに本性表した文。引退したら死刑判決が待っている。
朝鮮人の「できます」はあてにならない。
2020年にチョンが月面探査していることになっているんだがどうなっているのか?
念仏と同じで「できる」「できる」と念じていればできると思っているのだろうね。
>翌週になるともうその内容を忘れている。
年とっても記憶力は若者とかわらないと。
ttps://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/62618
おれも試験までに教科書を3回読み(うち1回は試験前日もしくは当日)、
問題集(過去問含む)も3回解いている。
若者と変わらないよ。まだまだ若いもんには負けましぇん。
なるほど、俺の勉強、努力が足りないだけだね。
まあ、続けることに意義はあるし、書いて覚えて、応用して覚えて、
を心掛けていますて。
政府はホルムズ海峡にP3C送ることで検討しているらしい。
護衛艦派遣しないらしいね。
法整備云々と、相変わらずいままで何やっていたのか。
だすけ自衛隊なんか役にも立たないものを憲法に明記したってなにも変わらない。
書いたところで合憲の職業訓練学校ら。
船員の生命を軽んじていることは戦前戦中の政府と何らかわらず。
馬鹿国民は金払えばガソリン、食料が手にはいると思っている。
P3Cで収集した情報を米国や有志連合に提供するんだと。
それで他国の軍艦が日本のタンカーを守ってくれるとでも思っているのか。
安倍もチョンと変わらぬ。
国内事情で協力できないのなら他国だって協力しない。
馬鹿国民も甘ったれているのもいい加減にせい。
文在寅大統領「南北平和経済の実現時は一気に日本経済に追いつく」
こいつ本当に馬鹿だね。これを真に受けている馬鹿国民はまあしかたがないが。
東側の優等生であった東ドイツと統一したドイツを知らないのか。
一気に経済力がUPしたか。
最貧国の北と一緒になってどうやって経済力がUPするのか。
せいぜい安価な賃金を使っての製造業らろう。
これをうたい文句にして海外から投資を呼び寄せようとするんだろうが、
北は喜ぶが南は不満だろう。南の賃金水準で南に工場建てる馬鹿はいない。
おめさんの言う通り、まさに本性を表した感じだね。
そんな中でも金さん、今朝もミサイル打ち上げるあたり大したもんだ。
あたふたもがく文を高みの見物、案外大物だ。
>あたふたもがく文を高みの見物、案外大物だ。
統治者として有能らすけおれはずっと「金様」と言っている。
文のばか「北と平和経済・・」、自ら弱点を相手に与えたようなもの。
安倍も同じだ。自分の代で「拉致問題解決する」らと。
相手に弱みを与えたと同じ事。
来学期「日本政治外交史」とるか。
試験は記述式だからおれの意見も書ける余地がある。
因みに今学期は以下の問題。得意なところでした。
「日本が第一次大戦に参戦した理由と経緯について日英同盟に焦点をあてて書け。
(800字以内)」
ははあ、朝新潟駅で流れている曲はNGTでねてNEGIKKOらったんね。
ちゃんと映像付きなんだ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Bt5-PSvbpKE
ついでに、おめさんは知らねかもしんねろもな、
首都圏でスーパー「いなげや」があって2014に単身赴任した際、
黒猫団総統の身を隠し、鶯谷の「いなげや」によく行きました。
そんでこの曲を聞いて平和な日本を守らねばならないと意を強くしたものであります。
国民のささやかな幸せが感じられる曲であります。
ttps://www.youtube.com/watch?v=-ClTo_PALDg
不良娘グループらと思ってたんかね、失礼な。
Negiccoられ、新潟の誇りであります。
「いなげや」って我々が東京にいた頃もあった気がする。
都会的なイメージの歌でいいね、新潟にはないセンスだ。
今ニュース速報で、チョンへの半導体原材料輸出を一部許可だと。
アホか。チョンのやつら勝利宣言でもするのかね。
詳細はわからんが、それにしても呆れる我が国政権。
↑失礼、早とちりでした。
安全保障上問題のない品目に対しての輸出許可らしい。
それにしても審査に90日かかるはずではなかったのか。
犬猫同様の知能だから、ホワイトから格下げになった要件を満たせば復帰出来る、という考えに及ばないのかね。
後ろめたいことをしている証拠ではあるか。
>↑失礼、早とちりでした。
おめさん、興しちゃーいけません。
一部解除で文の対日あおり戦略にも隙間風が吹く。
南朝鮮人も少しは考えるかもしれない。
事実を正しく報道すればの話だけどね。
被爆者の話は貴重で傾聴に値するが、
そもそもなぜ日本に原爆が落とされたのかを考えねばなるまい。
核兵器なくせと言うだけで核兵器第が日本に降り注ぐことは防げないろう。
おめさん、興しちゃーいけません。
↓
おめさん、興奮しちゃーいけません。
誤字が多いが、この時間酔っぱらているすけ大目に見てくんなせや。
昨日、今日もバスセンターミニカレーでした。
あっちぇすけ客も少なく待ち時間が少ない。
けどあっちぇね。
あそこの長蛇の列は単に段取りが悪いだけと思うね。
たしかに段取り悪いよね。
あそこで働いてるカカたちは、作って提供することしか考えていない。
行列を何とかしようなんてぜんぜん考えていないんさ。
昔は食券買った客が台の上にそれをずらっと並べて
それを見ながらどんどん作っていったもんだ。
今は客一人が食券をおいて出来るまで待ち、そのあとようやく次の客が
食券を置く、だすけ長い行列ができる。
だすけ俺みてな昔を知る客はイライラするんだて。
前の客に「食券置いてください」と声かけたら、怪訝そうな顔されたことあるよ。
おととい前の客にかまわず食券置いたらその客「誰かが割り込んできた」などと
年寄りの店員に話していた。
その店員が何も言わなければ食券を握りしめたままだったよ。
まるで車が来ないのに歩行者用信号が赤だから止まっている
馬鹿な日本人と同じだわさ。
食券を並べて置け、と一言書いておけば済む話である。
ほんに商売っ気がないんさね。
>ほんに商売っ気がないんさね。
単なる馬鹿らと思うね。
おねさんはへえ知っているかもしんねろもな、
念のため日テレニュース24をご紹介します。
ずーっとニュースやっている。
見る番組がないときにはいいかも。
ttp://www.news24.jp/livestream/
PC で見るんだかね、知らなかった。
今長崎の原爆記念式典を見ているが、
市長が福島の原発事故と原爆を同列に話しているのが違和感ある。
もうひとつは、核兵器禁止条約に我が国も署名しろと、これもよくわからん。
現実も理解せず、形だけを作ってもなんの解決にもならない。
もっと純粋に犠牲者の方々を慰霊できねんだか。
政治的であってはならん。
米国のテロ空爆の惨劇は長岡も同様である。
全ての戦争犠牲者に合掌。
おめさんの意見を強烈に支持するものであります。
阪神、逆転負け、弱いねえ。
嫌いな広島に勝ってほしかったのに。
今年こそ横浜DNA優勝だあー。
へえ野球も相撲も見ておりません。
なんでこんげ「すさんだ人間」になってしまったのでしょうかねえ。
主な原因は国民が馬鹿であるからでありましょう。
非核三原則だの専守防衛だの海外派兵だの、
もうこの国が滅びるのが見えるからであります。
トランプが金様から「素晴らしい書簡」をもろたとツイートしているが、
ここまでくるとトランプを馬鹿かと思いたくなる。
さすが金様ら。一枚上手ら。
ラグビー日本米国を破りパシフィック杯優勝であります。
米国戦を見たのはワールドカップ以来であるが
日本は上手さが加わったように思う。
ワールドカップが楽しみですね。
ラグビーはルールがわからないので興味がわきません。
五郎丸君はどうしているのだろう。
一見と国民が同一会派らてや
結局もとに戻るわけらかや。
五郎丸選手はヤマハ発動機にいるけど代表落ちしたげです。
所詮民主党らね。合体しても政権は取れないでしょう。
やはり注目はN国でしょう。
NHKは通信にも受信料を取ろうとしているからむかつくんだよね。
スマホに対して受信料をとるということは放送法から逸脱しているろう。
政治家や司法がこの差異を理解できるかはなはだ疑問ら。
チョンが五輪参加に際し放射能が気になるから食材を韓国から運び込むんだとさ。
あいつら本当に非科学的な民族だね。日本人にもいるけど。
天然においても放射能は存在する。
例えばカリウム40などは60キロの人間なら4000ベクレルあるそうだ。
40は質量数(陽子+中性子=40)、ベクレルは検索してくんなせや。
放射能ゼロ、化学物質ゼロ(万物化学物質なんだけでね)、食材リスクゼロなんて
生活していくうえでありえない。
ブンカジンは非科学的人間が多すぎる、というか無知なんだと思うよ。
犬猫民族のことらすけね。
人間の常識はあいつらには通用せんのよ。
昨夜は21時過ぎに寝て今朝3時ちょっと前に目が覚めました。
なんと5時間以上しょんべに起きなかったことになります。
凄いことです。ノコギリヤシを毎晩1粒飲んでいるせいかな。
あっちぇとこチャリで万代の床屋行ってくるかな。
ついでにジュンク堂寄るか。
「慰安婦の日」集会らてや
なんなんだあいつら、自滅してくれ。
哀れささえおぼえるよ。
元慰安婦のババアや元徴用工とかいうジジイも
自ら望んだ職業にもかかわらず、周囲からだまされて
犠牲者だと思い込んでいるわけだろう。
こんな民族がいるんだねえ。
いやああっちぇ、今日は夜も30度らしいねっかて。。
台風で雨降ってくれればいいが。
この台風で徳島の阿波おどりが中止だそうで、
俺は日本で最も品のない躍りが阿波おどりだと思っているので
けっこうなことだよ。
佐渡おけさ、優雅で品があって素晴らしい。
阿波踊り、佐渡おけさに関する評価はおめさんと同じです。
盆か、おめさんも墓参りされたと思います。暑い中ご苦労様でした。
でもおれは「廃仏毀釈」、坊主どもの書き入れ時だが
おれはなんもせん。普段と同じ生活です。
wonが下げているね。
シナリオ通り。米国が利下げする前にあいつら利下げした。
その後米国が利下げしてほっとしているんだろうがね。
中国とのスワップ協定を強調するが人民元だれ、米ドルではない。
韓国経済が楽しみだよ。
おれは朝鮮人のすべてが嫌いなわけではないんだよ。
「日本の近現代」を学んだからではないが整理すると、
①外地人(要は日本戸籍のない者)には兵役の義務はなかった。
②戦争末期に台湾人朝鮮人に「陸軍/海軍特別志願兵」の募集があり多くに若者が応募した。
その後徴兵令が実施されるが。
③また陸軍士官学校への道もあり実際に朝鮮人士官が日本人部隊を率いた。
西欧の植民地とは違う。日本人の親心か。
④徴用に関しては日本人にもあったわけだし朝鮮人だけではない。
以上から日本人として戦ってくれた今はご老人であるが、彼等には感謝する者であります。
朝鮮人も平等に扱ってくれた日本に感謝している
老人がいることはたまに報道されているね。
しかしながらその方たちはそれを言うと
非国民扱いされるから黙っているのでしょう。
おめさんの言うようにあの大統領はいずれ刑務所行きなんだろうね。
米国ダう式株価大幅下落でえらいことのなっているようだね。
やがて日本にも影響が及ぶだろうが人不足状態がいつまでも続くわけではなく、
人余りになったときに外国人の扱いをどうするか。大きな問題だね。
消費税増税はやるべきだろう。
財政健全化の意思を表明することも大事ら。
きょうはチョンどもが大騒ぎする日ら。
ホワイト国外して徹底的にいやがらせすべきだ。
トランプのアメリア1stで自国有利の政策を実行し、これを「取引」と称しているが
あまり知識のない白人労働者にはもっともらしく聞こえるが
世界の多くの人々はやがてブーメラン効果でアメリカにも悪影響をあたえることを知っている。
韓国の不買運動も同じだ。徹底的な不買運動を望みたい。
チョン大統領の声明、呆れ返ってものも言えない。
あいつキチガイか?
でなければ病気らな。
我が身を省みることができないやつは家畜同様だ。
興奮しちまったぜ。
>興奮しちまったぜ。
普段冷静なおめさんがどうししたんだ?
朝鮮人どもがとんがらしとニンニクを食って興奮状態になっているのは想像できるが。
靖国神社が天皇参拝を申し出たにも拘わらず、拒否したね。宮内庁が。
だすけ愛国心なんて持つ必要はないんさ。馬鹿見るだけだ。
国家の戦争指導で若者たちが「靖国で会おう」と特攻で戦死したにもかかわらず、
なんで参拝ししんだ。日本人よりチャンンコロとチョンの方が優先するんだろう。
どこの国の天皇やってんだ、あのチビ太。
8月15日、日本ではおごそかに終戦記念日を迎えたが
半島ではバカ騒ぎとはね。
バカでもチョンでもとはよく言ったものだ。
>バカでもチョンでもとはよく言ったものだ。
なーるほど。チョンとは朝鮮人のこと言っていたのか。納得。
金さんさすがだねえ。南北統一を呼び掛けるアホ大統領を完全無視。
米韓軍事演習やりながらどの口が言ってるんだってことらろ。
今日19時からのNHKニュースでさわりをやっていた昭和天皇「拝謁記」であります。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190816/k10012038471000.html
若い天皇に重圧をあたえていたんだね。天皇制は利用される。
やはり大統領制としベテランの政治家が仕切らんばだめら。
よっておれは天皇制廃止がいいと思う。天皇は出雲大社の宮司レベルの処遇でいいのではないか。
無論皇室財産とかは国が管理し天皇の生活費は支給する。
皇族は解散。好きな人生を歩んで可。
馬鹿大統領、任期満了後の死刑判決が怖いのか「二度と負けない」という
政府のパンフレットを作成したらしい。
日本も甘やかすことなく対応してほしいが、ボンボン安倍、国賊二階、
パチンコ岩屋と不安だねえ。
中国はいつから人権弾圧する国になったのか。
文化大革命から馬鹿になったのか、それとも初めから馬鹿だったのか。
後期の新潟の面接授業も科目数が少なくてね、3科目選びたいのだが対象がない。
興味ねろも「古代中国の政治と社会」も選ぶか。中国人の考え方が少しはわかるかな。
主に春秋時代を扱うそうだが何んらそれ。孫悟空でも出てくるのか。
>中国はいつから人権弾圧する国になったのか。
何を今さらおめさん、チベットやウイグルへの弾圧は世界の批判を浴びているねっかね。
初めからバカらったかとうかはわからないが
「三国志」のあたりまではそうでもなかったらしいというのは聞いたことがあるよ。
「春秋時代」?夏と冬がねかったんだかや。
今日21時からNHK スペシャルで拝謁記やるね
見てみます。
>見てみます。
お願いします。
たぶんおれは寝ているすけ。
NHK 「思い出のメロディ」
88歳の二葉百合子さん、変わらぬ歌唱力で
「岸壁の母」を熱唱、涙なくして聴けませんでした。
そのあとの小林幸子がなんとも薄っぺらい。
そういんかね。
88歳でご達者ならめでたい限りです。
最近、糞の出が悪くて困っております。
あおり運転の宮崎みてな犯罪人に対し、日本は甘すぎる。
人権を必要以上に犯罪人に適用している。
うわべっつらだけ西欧の法の適用を学んだ国だからしょうがないか。
南朝鮮と同レベルらな。
誰かが言っていたが日本に「法律学」「経済学」・・はなく、あるのは
「法律学」学、「経済学」学・・だ。
要は欧米の学問を学んでいるだけ。
あの野郎、厳罰に処すべきである。
法律がないのなら作ればよい。
人権を主張する左翼弁護士など相手にするな。
加害者に人権などいらない。
麻薬所持で死刑になる中共のほうが
よっぽど進んでいる気がするよ。
おめさんらしからぬ過激なご発言。
同感であります。
やれるもんならやってみれ。
南朝鮮の国会議長が日本語式法律用語を改正する意見書をだしたらしい。
ttps://japanese.joins.com/article/701/256701.html?servcode=A00§code=A10&cloc=jp|main|top_news
ほんにチョンの「できます」はあてにならぬ。
日本人がどれだけ苦労して漢字の法律用語を作ったことか。
アジアの国では法律の授業はは母国語ではなく英語等で授業していたそうだ。
その法律用語を日本語にして日本語で授業していることが驚きだったらしい。
今は知らぬが。それだけ苦労することであります。
チョンにできるかな。できねえだろうな。
家畜の考えることらて。
アジアの恥さらし。
韓国WON安が止まらない。
①先週末1ドル=1207WONが今1211WONら。
1200WONが絶対国防圏らしい。
②長期金利は上がっていると思うけど韓国の長期金利見れる画面が見つからない。
③先日韓国が利下げしたがこれが米ドル利下げを見込んだものらな。
④馬鹿大統領は経済音痴なのか知っているのかしらないが
任期終了後は死刑判決だから来年の選挙は必死だろうよ。
支持を集めるには反日で国民をあおるのが一番と考えているのだろう。
⑤韓国のマスコミも馬鹿ら。てめえらの経済に火がついているのがわからんのか。
このままなら気づいたら国家破綻だ。
韓国の10年国債利回り見つけました。
1.17%。思っていたより上がっていないね。3.0%超えているかと思っていた。
今すぐの危機ではないげだが・・。
ほらな、国賊二階が韓国国会議長と会っている。
フニャフニャした安倍政権が始動したれ。
ttps://japanese.joins.com/article/742/256742.html?servcode=A00§code=A10&cloc=jp|main|top_news
おめさんは興味ねと思うろも、
韓国の長期金利今は1.18%、朝と比べ0.01%の上昇。まあ大勢に影響はないか。
それより日本の長期金利は相変わらずマイナスで-0.25%、
一桁ちゃうんか?という感じがする。やっぱ異常だよね。
機関投資家は売値よりも高い金出して損を覚悟で日本国債得お買っていることになる。
これを日銀が高い価額で買うから機関投資家は損をしない。
マイナス金利のメリットは財政赤字が軽減されることだろう。
誰かが損をしないとこんなことできはしない。
日銀もずるがしこいわな。
一見の議員たちも南へ行って反安倍で意気投合したらしいね、
報道はほとんどされていないが。
誰が言ったか、国民民主党と一見民主党が統一で「共に民主党」
言い得て妙なり。
>言い得て妙なり。
同感。
あいつら根はチョンらろう。
これまたおめさんに関係ねんだろも、チクショウ。
前期の試験結果が掲示された。
おれは「A」評価(80点以上)以上を目指していたが
「B」評価(70点以上)が2科目もあった。
「情報メディアと法」は担当講師が気に入らねかったすけどうでもいいが
「エネルギーと社会」は悔しい。試験終了間際に2問書き直した。それがいずれも×。
物理・化学の内容が多くて勉強時間さいたんだけどね。
やっぱ理科系はダメなのか。
だろも後期は理科系(いずれも初歩レベルであるが生物学、化学、解剖学、生理学)を
中心にやるつもり。この歳では単なる雑学で終わるけどいいあんだ。
GSOMIA?
よく知らねけど南朝鮮が恩着せがましく延長云々言っているが、
こいつらとのかかわりは切って構わない。
どうせ敵国だ。その覚悟はできているのか安倍は。
それにしてもバカチョンどもはピーチクパーチクなにを騒いでんだや。
恩知らずどもめが。
己の愚行から目が覚めることはねんだか。
さすがにGSOMIAは継続だろうけどね、
米国を怒らせらんねえろ。
なんだとおチョンの野郎
東京五輪で原発事故の影響を問題提起らてや
だたこねるのもいい加減にせいや家畜どもめ。
おれは南朝鮮が経済破綻するのを待っています。
1997年のときは日本も助けたが、それでも文句をいわれたから
さすがに今度は支援しないだろう。
日本も無傷ではいられないけどあんな国に税金投入するのは国民が許さないだろう。
WONは小康を保っているみたいだけど長期金利は若干上げっている。
WON買い介入しているのではないか、
それならそれでいいが頼みの外貨準備高が減るわけだし破綻へのベクトルは変わらないろう。
日本製品ボイコットで失業者が増えGDPも下がることが理解できない未開人らな。
南朝鮮がGSONIAを破棄したね。
いいね!
思いっきりやれる。
ただ、ぼんぼん安倍、ポチ安倍じゃダメだね。
南朝鮮との関係改善に動くだろう。国賊二階、パチンコ名前忘れた、もいるしね。
おれだったら破綻に追い込むけどね。
やってくれましたね、バカ大統領。
キチガイとしか言えない。
殲滅あるのみ、やってくれ安倍君。
破棄は予想の範囲内であるが、いずれ武力行使に出るかもしれない。
なにせ文は死刑判決必至であるから国民の支持を取り付けるのは反日が一番。
経済破綻となれば日本のせいにし弾道ミサイルの発射も辞さないだろう。
南朝鮮の弾道ミサイルでも日本は射程内であるし、反撃能力のない日本なんか攻撃するのはたやすい。
米国は武力ではどちらにも加担しないろう。
イージスアショアなる100発1中の迎撃ミサイルなんか税金の無駄使いだ。
どうなる日本、チョンにもなめられるか?楽しみがひとつ増えました。
そうそう世耕も心配だ。
「粛々と許可を出す」としているが正直者が馬鹿をみるのは国際政治の常識。
知らないということはないと思うが、今後は粛々と不許可にするんだよ。
大丈夫か坊ちゃん内閣。
>いずれ武力行使に出るかもしれない。
望むところだが、そこまでやる度胸はあるかね。
バカ大統領が「どうせ死刑になるなら」とやぶれかぶれでやるかも知れんが。
ここまで大衆迎合する大統領も珍しい、
その大衆が嘘で固められた反日教育で凝り固まったバカだからたちが悪い。
雨が強いね。雨雲が次々に流れ込んでくる。
1998年の鳥屋野潟氾濫みてになるとおもっしぇれ。
排水機場を新設したところで豪雨には対応できない。
早く堤防をつくTらないとだめだよ。
鳥屋野潟氾濫したんだかね。
あのときだったかな、学校町の116号線が洪水の中バスに乗っていて、車が流されているのを見たよ。
南の市民、「日本が対話に応じないからGSOMIA破棄は当然」と平気で
インタビューに答える。どういう頭の構造してるのかね。
>どういう頭の構造してるのかね。
未開人だわな。100年たっても変わらずだ。
福沢先生はよく見抜いたものだと感心する。
植民地になるべくしてなった民族だね、日本でなかったらロシアだった。
そうなったら今日の発展はないだろう。
なに?岩屋毅防衛相は「失禁を禁じ得ず、極めて遺憾」としながらも・・・。
「失望」か、読み違いしていた。
日本人より信念がある。偉い!
ttps://www.recordchina.co.jp/b739147-s0-c30-d0058.html
そもそも旭日旗は旧幕府側が日の丸を使ったので新政府側は旭日旗としたお記憶するが。
チョンが言うように南朝鮮相手にわざわざ新しい旗なんか作るかよ。
そんな値打ちもない国ら。
おめさんもすでにお気づきと思うが、
NHKは韓国との関係で日本の観光地が困っているなど、
南朝鮮がみたら喜ぶような報道している。
チョンが減っても全国レベルでは増えている。
以前からお訴えしているとおりあんげん公共放送ではない。
よって「NHKをぶっ壊す」に一票ら。
>日本人より信念がある。
天晴れだね。
それにしてもチョンのイチャモンのつけかたが無茶苦茶な理屈。
やはり頭の構造を疑うね、未開人でも善悪の区別はつく、
やはり家畜同様らな。
石破、仮面がとれたな。
おめさんも知っていると思うけど、
ただの「軍事オタク」の限界だわな。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/16972048/
終わったね石破、もう少しまともかと思っていたが。
それにしてもチョンの市民には呆れる。
なんでもかんでも日本が悪。
恥を知らないとはこのことか。
南朝鮮警戒すべきと思うね。
文政権が国民を煽り、無知な国民がエスカレートして文政権が制御できなくなり、
やがて経済破綻、すべては日本のせいだ逃げ「日本を制裁すべし」との世論が高まり
これに抗し切れなくなった文政権が日本に弾道ミサイル発射。「天誅!」(チョン語でなんというか知らぬが)
こんなシナリオになるのではないか。
すでにご承知と思うろも南朝鮮で反文デモが起こっているね。
弾劾のあとの死刑判決の原因の一つがこれであります。
いずれ中央日報やハンギョレ新聞で報じられるでありましょう。
このときが文政権崩壊の始まりであります。
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57416
反日デモよりも反文デモのほうが人数は多かったらしいね。
歴史教育の誤りを書いた本もかなり売れているようだ。
彼らが真の歴史を認識し、誤りを認めさえすれば喜んで協力していく用意はあるのだよ。
かつて日韓併合で半島を土人生活から近代国家へと導いたように。
なんだ、また24時間テレビかよ。
障害者を見せ物にした偽善番組、
「愛は日本テレビを救う」。
この偽善番組は夏の終わりの季語だね。
そんで毎回マラソンするけどなんか意味あるのかね。
おれには全く理解できねんだろも。
いやいや「初歩からの化学」は名前にだまされた。あぶねえあぶねえ。
「高校化学」の本買って読んでいるが、今年の試験問題見るとレベルが違う。
ネットで調べたら当然だけど大学レベルだそうだ。俺には必要ない。
俺が必要なのは高校レベルの有機化学。独学するか。
「初歩からの化学」「初歩からの生物」科目申請削除。別の科目にする。
早く目が覚めたので試験問題見ていてよかったよ。えらい苦戦するところらった。
うむー、まだ韓国経済は瀕死には至っていないようだね。メモしておきます。
①為替: 1212.66won/ドル・・要注意レベルだろう。
②長期金利: 1.23% ・・まだ普通の範囲に思える
③株価: 1948.3won ・・下げてはいるが平静を保っている感じ。
楽しみはこれからだね。
日本はまだ制裁していないからね。
制裁ネタは多いと思うからジワジワやるか一気にやるか。
これは安倍にお任せしてもいいだろう。
何気にテレビ新潟見ていたら、24時間テレビの
新潟企画で足の不自由な子供が弥彦山登山をする様子が映っていた。
非常に気分が悪い。
「日テレの真似をして新潟も、感動企画。奇形児を探して弥彦山に登らせよう」という
下品な下心が見え見えだよ。
ローカルテレビ局なんてろくなもんじゃねえ。
だいたい銀行も銀行ら。
ATM で募金すると手数料取るんだろがや。
災害時の募金も同様。
「愛は日テレと銀行を救う」。
南朝鮮「北ミサイルの分析で日本からは
ただの一度も意味ある情報はなかった。」らとや。
これに騙されるレベルの国民らかな。哀れらな。
素人が考えても正確な着弾位置がわからないと相手の能力が測れないはずだけどね。
まあ、どうせ破綻だ。
今度破綻したらIMFは助けないし、日本も無傷では済まないが助けない。
中国は対米貿易戦争でそんな余裕はないだろう。
うわー、どうするんだろっか。
1997年の破綻は単に注目していなかっただけだと思うけど突然だったらしいね。
おれも突然だった記憶がある。
ただ今回は日本政府、企業、投資家ともに注視しているから突然はないだろうね。
したがってやばくなってきたらマスコミがざわつき、それでまたチョン売りが加速するろう。
おれも明日から毎日経済指標をチェックします。
竹島で防衛訓練しているげだね、まあ元気なうちにやっておきな。
文政権が来春までもつとは思えないよ。
さすがは革マル枝野、文政権(日本赤鴎では「ぶんせいけん」と読む)に関して
一切ダンマリなんだな。さすがは「共に民主党」らて。
文政権の不支持率50%超えたげだね、なんとかの不正が影響したらしい。
韓国経済指標は今見たら大きな変化はない。
ただ18:00のNHKニュースで文が銀行に行ってなんとかファンド「韓国勝利」ファンんどらったか、に
入金している様子を報道していた。ネットでは報道していないげだね。
文政権も破綻を気にしているんだろう。国民にはわかるかなあ。
おめさんは知っているか知らねろも韓国の財政は半分近くが国債に依存している。
それも国内で消化できないので外国人に買ってもらっている。
したがってもし資金を一斉に引き揚げたら政府に資金がないから破綻するおそれがある。
外貨準備高が十分というが実際に流動性のあるものは25%くらいではないか。
金融機関がめちゃ弱い。これが最大に原因だ。
したがって国民からカネを集め破綻に備えようとのファンドと思うが
焼け石に水だろうね。
サムソンの利益だの貿易黒字だのどうでもいいことで一喜一憂しているのが
馬鹿国のマスコミ。米国がまた金利下げるゲームだから文もいと息つけるのかもしれない。
>米国がまた金利下げるゲームだから文もいと息つけるのかもしれない。
正)米国がまた金利下げるげだから文もひと息つけるのかもしれない。
韓国人が日本女性の髪を引っ張り暴行している事件について、
日本のテレビは報道したかね?
むろんNHKは報道していないと思うが。
ははあ、おめさん世界柔道みているな。
まだニューヨーク市場開いていないから明日朝また経済指標みています。
今ヨーロッパ市場が開いているけど日韓なんて関心ないからね。
米国なら少しは関心あるかもしんねすけ。
>日本のテレビは報道したかね?
民放は報道しているね。
あの犯人は、「お前日本人だろう」と言っているんだけど、それを
流したのは日テレだけだったような。
>おめさん世界柔道みているな。
まだ軽量級らすけ見てないんさね、明日あたりからかな。
ほほー、won下げているね。
対米ドル1214.85wonら。
株式市場も今日も下げるな、帰宅してからの楽しみです。
ふーん、韓国の株価は若干上げているがWONは基本的に↑のレートだね。
絶対国防圏の中で戦っている。
米朝がまた交渉するげなことで株価は上げているんだろう。
南朝鮮の首相が輸出管理取り下げればGSOMIA復活させてもいいげなこと言っているね。
酔っぱらっているすけ漢字変換が難儀だ、漢字なんかやめれ。
額賀の馬鹿もさすがにそれは受け入れがたいだろう。
過去の政府ならばこの話に乗っていいてろうね。
まだあんしんできね、ボンボン安倍、国賊二階、パチンコなんとかがいるすけね。
これです。例のファンド。がんばれ南朝鮮。
チョンなら一朝一夕でできる。
japan.hani.co.kr/arti/politics/34202.html
柔道見てるけど、一本勝ちが多くなっておもしろい。
女子の混血児出口選手が金メダルだが、こいつは日本で目がでなくて
カナダ国籍を取得してカナダ代表としての出場。
柔道の根本をわかっていない。
柔道はスポーツじゃねんだよ。武士道なんだよ。
喧嘩だと思っているチョンよりはましだがね。
柔道は全然興味がなくなりました。
いま興味があるのは南朝鮮の破綻であります。
USD/WONも株式もKOSDAQも小康状態のようです。
KOSDAQはベンチャー企業の指標らと思っていいけど
7月に比べると随分落ちている。8月7日が底だったみてら。
NHKでも報道していたロモ国家の名誉よりもチョンの国民感情が大事らとよ。U18。
こいつ在日らな。
批判が起こることを期待する。
ttps://www.sankei.com/sports/news/190827/spo1908270042-n1.html
チョンのやつら、東京パラリンピックのメダルが
旭日旗に似てるからIOC に提訴らてや
どうしようもねえアホらな。
知能がないのか。
ボイコットしてくれや大歓迎られ。
ttps://www.asahi.com/amp/articles/ASM8X2VD1M8XUTFK002.html
国賊である。
国賊だね。あいつ在日あがりではなかったか。
南朝鮮の経済指標は小康状態です。
IOCに提訴か、やってくれ。
民事訴訟でもあるけど被告となる利益がある。
提訴して相手が応訴した場合は、勝手に訴えを取り下げられない。
これは国際法でも同じと思う。
歴史を学ばずかってな理想だけで「できます」だからね。
ノーベル賞なんてありえません。
①河野外相は南朝鮮で人気抜群だね。いいぞ。
ttps://japanese.joins.com/article/998/256998.html?servcode=A00§code=A10&cloc=jp|main|inside_left
②南朝鮮自力更生らか、研究費に3年で4000億円投入するげらね。
カネ投入すればできるものでもあるまいし、てめえらの半導体用らか知らないが、
その経済規模に4000億円投入してメリットあるのか。
古典派経済学者のD,リカードのの「比較優位論」(注)を無視した考えら。
それでもやりたければやればいいさ。
(注)簡単に言うと英国の毛織物、ポルトガルのワインとお互いの得意なものを交換し合うことで
お互いが豊かになれるという理論です。
これに反し自国で生産することを輸入代替といってかつてこれを試みたインドは経済的に失敗している。
トランプも知っているはずだか見ていると比較優位論に反する感じがするが。
あそこの知識階級は何故に白を黒と言い張ることができるのか。
市民はそれに騙されているからまあわかるとして。
国家の何たるかを理解できない奴等。
>国家の何たるかを理解できない奴等。
河野が言っている通り歴史に学ばないところが原因だね。
もっとも支配されっぱなしのてめえの国の歴史は学びたくないのはわかるろもね。
誰の言葉か忘れたが「賢者は歴史に学び、愚者は経験で学ぶ」名言であります。
さすがチョン。優秀ですねえ。
韓国、日本依存「半導体素材」の国産化に成功…「レベルはさらに優秀」らとや。
ttps://japanese.joins.com/article/093/257093.html?servcode=300§code=320&cloc=jp|main|top_news
文も死刑判決逃れるために必死げらね。
後継者が疑惑で火だるま。後継者が大統領になってこそ安泰のなのだが。
いよいよ最後っ屁の弾道ミサイル注意したほうがよさげです。
韓国経済持ちこたえているね。山は来月らな。
前からお訴えしている通りトランプをはじめ米国人はアジアなんかどうでもよく
仲裁に入ることはないだろうね。
強いて米国が動くとなれば安保を絡めてくることは必死。
ポチ安倍がどう対応するか、安倍だけじゃない日本国民の覚悟が問われるだろう。
柔道、個人戦終わりました。
男子100キロ超級は日本選手負けたけど完全に力負けだな。
こりやしょうがないわ、消極的すぎた。
女子は19歳のおデブさん圧倒的な強さで金メダル、天晴れでした。
テレビで中継やっていたね。見てないけど。
①N国の丸山氏竹島は「戦争で取り返すしかない」と。
まあ正しいが竹島は南朝鮮のものだろう。
取られて指くわえてみていたんだからね。
②南朝鮮が今秋破綻しなければ安倍は五輪後に破綻させるつもりではないか。
五輪前にわざわざゴタゴタを起こす必要もないだろうし。
日本の金融機関が融資を断る、日本の年金資金運用をやめるとかすれば
ダムに穴があき外国人が南朝鮮資産を一斉に引き揚げて終わりだ。
丸山氏発言みるかぎるについてはまだ南の報道は確認できないが、
国会議員という立場を考えず南に利する発言だということがわからない
浅はかな奴だね。
これが南で報道されれば反文政権の連中まで国防という一点で血相させてしまうことが
わからんのかね。
中央日報、ハンギョレ新聞、東亜日報注意しておきますが。
そんげこと言ったんだかね。
それこそ懲罰動議ものだろう。
こんなやつを面白半分で投票したアホがわるい。
>テレビで中継やっていたね。見てないけど。
まあ、おめさん一回見て見なせや。
数年前の柔道とはぜんぜん違うんだれ。
俺も前から思ってたけど、やたら判定に頼ったルールのために
攻めよりも逃げや反則を誘う柔道ではなくなったんだて。
今はほとんどが一本勝か技あり、まさに格闘技だよ。
今日は団体戦です。
ちなみに新ルールは、
簡単に言うと勝ちとなるのは、技あり二つか一本、もしくは反則勝ち
4分で勝負がつかなければ時間無制限の延長戦(デスマッチ)です。
柔道はこれからのようですね。
柔道はおめさんに任せます。
国家としての体をなしていないこの国の伝統文化には興味はありません。
天晴れ団体戦日本軍、
準決勝でチョン軍団を負けなしオール一本の四連勝で駆逐。
失礼、準々決勝でした。
いやあ、たまりませんて。
女子75㎏超級、倍くらいあるブラジル選手を「参った」で一本ら。
おめさんが興奮するぐれらすけ随分柔道も変わったんだろうね。
で、団体戦は男女とも金メダルと理解してよろしいんでしょうか。
①南朝鮮の玉ねぎ男、文は絶対に指名する。
そうして検察の追及をかわさないと死刑判決確実らすけのう。
南朝鮮経済指標小康状態だね。
②黒猫団は香港の民主化運動を断固支持するものであります。
日本国民はもっと支援しなければ天安門事件の二の舞になる。
習近平なんぞ国賓に値せず。
今はそのメリットがあるとフニャフニャ安倍は判断したんだろうが。
辛亥革命を達成した民族だ、がんばれ。
おめさんは知っているかもしんねろもな。
①ドイツ-ポーランドの間でもWW2の補償問題が再燃している。
どちらも日本の友好国であるが本件に関してはドイツの味方をするものであります。
②日韓の問題については南がGSIMIAを破棄したときには少し報道されたが、
見ている限りほとんど話題にもなっていない。
中国は毎日報道されている。特に貿易戦争は連日ら。
香港の民主化運動は連日写真入りで報道している。
③南で「反日種族主義」がベストセラーらしいが、
未開人でない南朝鮮人に期待するか。
団体戦は男女混合6人チームであります。
もちろん金メダル、決勝戦は4勝2敗でかちました。
4勝したら勝ち
で、最後の大将戦で勝てば金メダルという試合は大興奮、
日本からは寝技の名人がでて、相手は階級が上のでかいやつ。
これを見事に寝技で一本。
三人目に出た男子大野選手は秒殺で投げを決めました。
チョン軍団をオール一本四タテは痛快でした。
ちなみに決勝戦の相手はフランスでした。
わーりこと言わねすけ、おめさん一回見てみなせや。
下手なプロレスよりもおもってぇれ。
>わーりこと言わねすけ、おめさん一回見てみなせや。
そやんだか。ならばオリピで見てみます。
南朝鮮でU18なる高校野球の国際大会が行われているようだが
日の丸をつけずに南に入国するような日本選手なんかに興味はない。
ぼろ負けして帰ってくればいいさ。
国旗の意味と価値もわからねんだすけへえどうしようもない。
みコソ泥見てな格好で行って選手たちが可哀そうだ。
おれは国家が国家の体をなしていないからまかり通るのであって
西欧先進国では考えられない。日本人であることが恥ずかしいてば。
ところで昔のバスのワイパーの着け位置はフロントウインドの上だったよね。
あれは夏にフロントウインドを上にずらすことができたからだろう。
ちょうど矢印型方向指示器がついていたバスがそうだったように思う。
そうだった気がするね。
上についている光景の記憶はたしかにあるよ。
北村製作所の全盛期の頃だね。
関東甲信越全般にkitamuraのロゴを横につけて走っておりました。
①京浜急行踏切事故か。
スラム街に踏み切りねえ、東洋人に都市計画をする能力はないってことが
改めて証明された気がします。
②安倍がプーチンと会談か。
安倍のボンボン任期中に日ロ平和条約締結すると言った段階で
へえ安倍の負けら。
③なに86歳ドライバーが水天宮駅に進入らか、
80過ぎたら免許取り上げろ。
にわか民主主義しか知らない民族だから本質がわからないのだろう。
これから経済指標見ます。
更新後の免許証とりにチャリでNEXT21行ってきたがあっちぇ。
今月はまだクルマに乗っていません。
おめさんも足使わねと弱るれ。
①「新潟清酒の魅力と展開」という公開講座が11月16日(土)1400〜1530
新潟県立生涯学習センターであります。
天気よければチャリで行くつもり。よかったらどうぞ。
先着180名まで当日会場に直接お越しください。まだネットでCMしていないげら。
②釜山市「戦犯企業条例」可決らとや。
小学生未満のあたましかねんだね。「馬鹿でもチョンでも」とはよく言ったもんだ。
日本企業の撤退⇒てめえらの失業者の増加、
日本企業が投資しなくなる⇒GDP低下、日本の金融機関が融資しなくなる。資金引き揚げ。
日本に代わってこんげ国に投資する国は現れないろう。ほんにガキと同じあたまのレベルら。
① んー酒の話はあんまり興味はないかなあ。
② 小学生未満というよりも、我儘な幼児が
気に入らないことがあると誰かれなく告げ口して回る、
俺に言わせれば家畜以下ら。
きのうの日曜日、あんまり暑いので
亀田の図書館と郷土資料館に行って涼んで来ました。
あそこは県立とちごてしっかり冷房が効いていて快適なんさね。
で、前に紹介した「芦沼」という亀田鳥屋野地区が泥沼だった頃
胸まで浸かって田植えをして、それが排水機ができたことによって
解消されたというドキュメンタリー映画を見て来ました。
映画の制作が昭和28年。
この時は排水機もできているのだが、それ以前の場面で
胸まで浸かって田植えをする人は
精悍で屈強な青年。どうもおかしいよなあ。
自分達は米を食えず、タニシやクワイを食べる生活をしていたと言うには
あまりにもたくましいではないか。
司馬遼太郎はこの映画を見終わってしばらく絶句したそうだが、
変に思わなかったろうか。
>変に思わなかったろうか。
さすがだね、視点がちごわな。
鮒とか食っていたのかね。
厚労省の若手職員が自分達の職場が暗いだの暑いだのと
言って職場改革を大臣に申し出て、大臣も改革を約束したらしい。
なにを考えてるんだや。
働き方改革にはまず自分達の職場かららてや。
いい加減にせいや。
まずは国民の働き方改革が優先だろが。
何様らや。
繰り返し言いますが、
国民党と一見党、さらに野田元首相の一派も加わって統一会派らてや。
名前をどうするかという話になっているようだが
「共に民主党」しかないでしょう。
ブンの側近が将来南北が統一すれば
核兵器を保有することになり、米韓同盟は必要なくなると発言。
だんだん本性が明らかになってきたな。
>まずは国民の働き方改革が優先だろが。
ご立腹ごもっともでありますが、馬鹿国民に任せては何ら改善しないのであります。
疑心暗鬼になるのでありましょう。似たような例で「囚人のジレンマ」でしょうか。
週休二日制、週40時間労働は役所が率先して民間に浸透したのであります。
暗い熱いは改善すべきでそのほうが能率が上がる。
民間企業も職場環境に金かけて結果的に国民生活・経済社会が豊かになればばいいのであります。
精神論の時代ではありません。
>だんだん本性が明らかになってきたな。
①左翼政党だからね、大方の国民、米国も予想していたでしょう。
②玉ねぎ男の法相任命は517で申し上げたとおりで予想の範囲内であります。
③文が支持率を確保するのに反日を利用するが、ネタはまだあるのか?
やるなら徹底してやってもらいたい。困るのはてめえらだ。
「つぶグミ」なるお菓子をご存じありましょうか。
ウオロクで春日井製薬の「つぶグミ」よく食います(108いん)。他のメーカーもある。
上所小学校の入学式だったと思うが肝油ドロップが1粒紙袋入りで配布された。
赤いころッとした小粒でカワイの平べったいそれとは違った。甘くて好きだった。
「つぶグミ」の形状がそれと似ているせいだろう、よく買います。
グミはゴム食べているみたいで食べませんて。
肝油はお昼の楽しみだったね。
鳥屋野中学にもあった気がする。
>鳥屋野中学にもあった気がする。あ
>鳥屋野中学にもあった気がする。
ありました。カワイのピンクの平べったい肝油です。
それを目当てにおれは保健委員に立候補しました。
茂木君が外務大臣か、ちと違和感あるな。
彼は金融・経済系に使うべきだね。
今の時期パチンコ大臣は替えるとしても、外務・防衛・経済産業大臣は留任させるべきだったと思う。
中共が南朝鮮の取り込みに動き始めたようだね。
文は大喜びだろう、そして最終的には死刑判決を受けるのであります。
ああパチンコは防衛大臣だったね、替えて可。
小泉君もなかなかいいね、環境大臣とは難しいところを押し付けた感じがするが。
厚労大臣は誰になったのだろうか、こりゃ知識がないとやっていけないところだ。
・松屋のカレー食ったけど初めてかな、なかなかいけます。
ねんぼでなくのど越しがよく香りもいい。黒っぽいカレーだね。
今日、西区で関東のカレーチェーン店「日乃屋」が先月開店したというので行ってみた。
CoCo壱とはまったく違って甘い印象、ねんぼ系。
おめさん知らんろうけど、金沢のゴーゴーカレーのような味。
レトルトを連想させるような味、まずくはないがね。
やはりCoCo壱が一番かな。
小泉環境大臣はなかなかやるね。
早速福島に出向いていて活躍の予感をさせてくれる。
新人の大臣たちはどうなんだかね、の印象を受ける。
1人帽子みてなカツラかぶったジジもいたれ。
↑のカレーの件についてはまったく承知していません。
今日はバスセンターミニカレーでした。
CoCo壱もうまいことはうまいけど二日続けて食いたいとは思わない。
またちっと出遅れつとスンげー待つ。
先回なんか遅いうえにおれより遅く来た客に先にカレーだしたんで超ムカついた。
それはムカつくね。
そういうときは、その客に聞こえないように
カカに文句を言わねばだめら。
お昼に駅前通りのすきやに言ったけど
ここは味薄くないね。玉ねぎも柔らかい。
店によって違うんだかや。
ええー!
おれも今日すき家で牛丼食いました。
12:10頃と思う。カウンター席でかきこんでおりました。
なお、いま松屋で割引定期券配布しているれ。
10月末まで牛丼、カレーなら30いん引きとなる」券です。
BS6ch今つけたら日韓関係改善でドイツの例をあげると、
へえ見ねでもわかるすけch切り替えた。
やはりTBSなんだわさ。
どうせしったかぶった解説者が中学校の生徒会長みてな発言するんだろう。
劣等民族に生まれたことを嘆くばかりです。
ああ俺がすき家行ったのは13:30頃だったよ、入れ違いだね。
久しぶりに行ったらセルフ会計になってたんだね。
しかし千葉の停電のニュース見るとやはり東京電力に原発は無理ら。
原発の必要性は認めるけどね。
「想定外」「今までに経験したことがない・・」こんなセリフで免責を得られると思っている。
費用を累積して電気代決めているから給与は心配ないから甘っちょろい体質になるんだろう。
千葉県民についてはどうせ他人事と思っているろう。
安倍内閣改造後の顔ぶれ見ると今回はまともなようだね。
韓国の株価、WONともに上昇し小康を得ている感じら。おもろない。
今日の県立図書館は中学生の勉強部屋でした。
ひそひそ話も気になる。受付にいるパートのおばちゃんが
注意しても我関せず。いい度胸している。その点は感心したね。
最近なんか宇宙に縁があって11月の面接授業「宇宙の物理」に向けて予習しているんだろも
Newtonnという雑誌はご存知であろうか。
イラスト入りでわかりやすい。
壮大な宇宙といえどもこれを理解するには微視的な素粒子や重力、相対性理論の理解が必要で
深堀する能力はないが雑学程度は身につけておかねばと思っています。
自称元「科学特捜隊隊」隊員(毒蝮三太夫の嵐隊員のファンだったが)の「宇宙老人」でありましょうか。
科特隊のテーマであります。
ttps://www.youtube.com/watch?v=1H5rP0EiYiY
涼しくなったら県立図書館、視察に行ってみます。
ご指摘のようなことがあればただちに追求しましょう。
newtonは書店でよく見かけるけど、中を開くと俺には難しそうで
すぐに元に戻しているね。
NHK がたまにやる宇宙のドキュメンタリーあたりが
俺にはわかりやすいようだ。
>中を開くと俺には難しそうで
そんげことねさ。
おめさんが難しいと感じるならほとんどの国民は読まないさ。
わかりやすく書いていると思う。
要は興味があるか/ないかなんだろうね、この差は。
興味がないとやたら難しく感じるのは当然でありましょう。
Newton 2016年別冊 増補第2販「重力とは何か?重力波とはなにか}」
なんかおもしろくて8割がた読んだんだね。雑学レベルと思うけど知らないよりいい。
人類は宇宙のこと5%くらいしか知らないんだってね。
宇宙にはダークマター、ダークエネルギーがあるんだそうだ。
未知なもので何もわからないから「ダーク」なんだね。
こういうの読んでいると政治・社会なんかどうでもよくなる。
が、しかしそれではいけないすけ「日本政治外交史」もとった。
バスセンターカレーのレトルトを久しぶりに食べたけど、
それなりにおいしい。
数あるレトルトカレーの中では一番と言っても過言ではないわ。
本物にはかなわんけどね。
バスセンターカレーのレトルトは確か高かったと思う。
おれは松屋のカレのにしました。なかなかいけます。
いやたまげた。
たまたま見たNHK BS の番組でNASAの探査機ニユーホライズンズってのが
冥王星の表面を撮影、さらにその外側の太陽系の最果てにある天体を
撮影していたんだね。
まだまだ遠くへ飛んで観測をするらしい、すごいねえ。
冥王星に砂丘が写っていたよ。
おれはNHK-BSは見ていません。受信料払っていないすけ。
>まだまだ遠くへ飛んで観測をするらしい、すごいねえ。
たしかに。だろもほとんどが万有引力の法則に従って移動しているんさね。
その引力を引き離す時だけロケット噴射ら。
おれは惑星より恒星に興味があるんさ。特に恒星の最期だね。
なお宇宙は加速度的に膨張を続けています。
>なお宇宙は加速度的に膨張を続けています。
知っています。ビッグバンてやつらね。
ビッグバンが起こる前に何が存在していたのか、
膨張しているその先はどうなっているのかと考えると
わけがわからなくなる。
これは人間の考えることではないのかもしれない。
ラグビー前半戦日本優勢であります。
>ビッグバンが起こる前に何が存在していたのか
インフレーション理論が支持されています。佐藤勝彦氏の理論であります。
人間の考えが及ばないところがおもろいところであります。
原子1個分かた1秒にも満たない時間で宇宙空間ができたというもの。
ビックバンはそのあとです。
詳しくはこれか。読んでいないけど・・・。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/宇宙のインフレーション
ラグビーチラチラと見ています。
紳士の格闘技だね、選手も観衆もサッカーと違って品がある。
こういうスポーツが俺は好きなんさね。
対ロシア勝ちそうだね。
おかげさまで勝ちました。
チョンみてな下品なのがいないから見ていても気持ちがいいんさね。
いいねラグビー。
日本チームの健闘を祈ります。
インフレーション理論はちんぷんかんぷん。
俺が思うに、ビッグバン以前はまさに「無」だったのではないかね。
物体として考えるからわからなくなるのであって、「時間」と「空間」を
組み合わせればだよ、時間が存在しなければ何にも存在しない。
思考も物体もね。
人間の思考では時間が優先している、だからわからなくなる。
膨張する宇宙のその先も「無」なのである。
俺は「宇宙の誕生は神の一撃」を支持するよ。
>俺が思うに、ビッグバン以前はまさに「無」だったのではないかね。
その理論もある。正しい理解と思う。
なお真空は「無」ではないらしい。負のエネルギーがあるらしい。
この辺は素粒子の世界だからまだ勉強していません。
おめさんも随分興味があるげですね。いいことら。
>膨張する宇宙のその先も「無」なのである。
宇宙の膨張が加速度的であり光速を超えるとその光源の光が地球に届かないから見えなくなる。
光は電磁波の一種だし電波も当然に届かない。
だから「無」とは断言できないように思う。
「相対性理論」では光速を超えることはできないことを前提としている。
空間は物体が移動する「舞台」で同じ「舞台」である限り「光速度不変の原理」が成り立つ。
しかし「舞台」自体が光速を超えることは「光速度普遍の原理」とは矛盾しない、んだそうら。
電磁波は届かないとしても重力波はどうなのか?
重力は次元を越えて届くらしいから
重力波望遠鏡でもできれば宇宙の果てが見えるのかもしれない。
上記の
「重力波望遠鏡でもできれば宇宙の果てが見えるのかもしれない。」の理由として
「重力は次元を越えて届くらしいから」と記したがこれが理由ではないげらね。
重力は透過性に優れるから、が理由ではないか。
光だって重力で曲がるし素粒子だってその進行を阻害する物質(反物質?)だってある。
重力だけは遮るものがないらしい。
仮に複数次元の世界があっても重力は届くとされる。
光速を超える存在があるとすればどんなものなのか、
ブラックホールからすれば光なんか簡単に吸い込んでしまい
たかが光なのであるすけね。
光速を超えると時間がどうのこうのというのも関係なくなるんだろうね。
SF小節では、光速とは無縁の空間、アインシュタイン理論が通用しない「亜空間」が存在していて
そこを通って瞬時に惑星間を移動することができるんさね。
こうしないと惑星間移動ができないので考え出された物なんだけど
まんざら架空の話とは言えない気もするよ。
>まんざら架空の話とは言えない気もするよ。
自然科学で解明できないのは多い。
4次元の世界があるとしても人類は認識できねろう、
>光速を超える存在があるとすればどんなものなのか、
宇宙の膨張なんんだろう。
>アインシュタイン理論が通用しない「亜空間」が存在していて
それは「あり」と思う。
100年前まではニュートンの万有引力の法則が限界だったっけね。
理論物理学がどこまで進めるかがカギなのかもしれない。
この分野は日本は得意だからね。
技術が発展するにつけ理論物理学がどんどん証明されている。
やはり雑誌「Newton」が一番わかりやすい。
いろいろなものがある。
県立図書館で「Newton」で検索してみなせやいっぺあるれ。
かく言うおれも今日「ゼロからわかる相対性理論」を借りてきました。
読ませる工夫もあるように思う。読み始めたら止まらない。
他の入門書は対象者のレベルが低すぎるか数式を多用していて
「帯に短し襷に長し」の感があるが「Newton」はちょうどいい。
相対性理論は俺も興味があるんだけど
なかなかわかりやすいものがなくてね。
俺にもわかるようなのがあったら教えてくんなせや。
やはりNewtonらね。既刊号にもいろいろある。無論「相対性理論」も。
今日借りた本は今年の本だけど、ちと前の号なら図書館にもあるはず。
内容はあまり変わらないね。今日借りた本も過去の号のページを掲載している。
県立図書館の詳細検索で
タイトル「ニュートン」出版社「ニュートンプレス」で検索してみたが
宇宙ものは結構貸し出し中だね。
宇宙膨張をわりやすく書いているURLを見つけました。。
以下の要素を満たしてかつ分かりやすく書いています。
①赤方偏移
②空間の膨張
③膨張速度は距離に比例する。
④光速度を越えてしまう。観測不能。
ttps://again.lunaclear.com/knowledge/science/t2131/
今は頭が回らないので
あとでじっくり見てみます。
おめさんに刺激されて宇宙&SFへの興味がまた刺激されて
県立図書館行ってきましたて。
「相対性理論とタイムトラベル」「みるみる理解できる相対性理論」を借りてきました。
いずれもニュートンムック別冊です。
めんどくっせげらけど、ゆっくり読んでみます。
で、帰りに松屋でカレーを食べてみました。
たしかにうまかったね。
ネットみても評判がいいようだ。
店に入って待っている間に
他の客が頼んだカレーが席に届けられたのを見た瞬間
唾液がどっと出たのを実感しました。
犬みてらて。
おめさんも「宇宙少年」ならぬ「宇宙老人」らね。
おれは今日一日中「ゼロからわかる相対性理論」読んでました。
一冊一気読みらね。この本ジュンク堂にあれば購入したいと思っています。
>犬みてらて。
そうらね。笑ってしもた。
さすがにおれはカレーでそこまでなったことはないよ。
物理はおもろいけどやはり数式が出てくる。
おれも理科系科目を少しづつ取ろうと思ってその準備として
「初歩からの数学」を取りました。
基盤科目だからやさしいと思っていたけど教材が届いて見るとちとビビるレベルら。
高校までの数学らしいが、たしかに見たことある記号が載っている。
「みるみる理解できる相対性理論」いやあ理解するのに苦労するて。
俺には一気読みは無理ら。
しかしながらおもしろいね。
恥ずかしながら真空では音は聞こえないと知り、目から鱗でしたわ。
進捗についてはまだ、光は振動とは関係ない、の段階です。
>俺には一気読みは無理ら。
ゆっくり進みなせや。
ニュース見てたらちとおもしろい記事が載っていました。CMみてらろも。
「なぜ恐竜は絶滅した?答えは素粒子物理学に」
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57569
↑さっとよみました。
俺の思っていた「ビッグバンの前は時間も空間もなかった」と言ってるね。
「時間も空間もなかった」これは理解できる。
ただそれが=「無」と言えるのか?疑問です。
我々の思う「無」の観念は宇宙創成前でも存在しないのではないか?
われわれの「無」(nothing)からは何も生まれないはずだ。
そもそも「無」とは自然科学ではありえるのか?
同様に「時」とはどのような定義なのか?「空間」とはなんだ?これらは人間の定義でしかない。
宇宙はそんなものを超越しているんだろうね。
俺思うに(こんな理論があるのかもしれないが)、インフレーション前には人間の目や観測機器で感知できない質量のない素粒子が
あったのではないか。それは空間を必要とせずに存在できる。
こんなものでもないとインフレーションは起き得ないと思える。
現にインフレーション理論ではその前は現在の物理学ではわからないそうだ。
「無」がありえるとしたら、宇宙を創る物質は別な次元からやってきて
それらの物質(素粒子か)がインフレーションを起こした。と
言えるかもしれない。うむーわからん。
素粒子勉強しないとなんとも言えないが。
Newton「素粒子のすべて」を借りてきているんだけどね。
今日は読み切れないろう。
おれは今週25日で今の仕事終わりです。
おめさん何か仕事しているかね?
おれは少なくとも来春までは仕事しない。
そもそもこの歳ではへえ仕事なんてねえろう。
バスが「半割」になるようじゃへえおしまいですて。
ネットによれば「初歩からの数学」は数学苦手な人には難しいらしい。
「初歩の数学」ではないからと書いてあった。
よって早めに着手せんばだめらかな。
仕事はしていないよ。
俺も来春まではこのままだと思う。
職種問わず週4日、日中5〜6時間労働のアルバイトが理想だね。
なるほど、何かしら存在しなければビッグバンもないか。
ただ、そうなるとそれが何故存在したのか、となって眠れなくなる。
「無」というのが都合のいい考え方なんさね。
「神の一撃」論が説得力を持ち、「宗教」へとつながる。
>「神の一撃」論が説得力を持ち、
インフレーションには神ではないが何らかのきっかけが必要なんだろうね。
インフレーション理論の佐藤教授によれば、
我々のような宇宙が他にもあると言っていたように記憶する。
おめさんも読んだと思うけど、宇宙の95%はダークマター、ダークエネルギーだそうだ。
人類が検知できない物質がある。
しょせん人類が知っている物質は宇宙の5%に過ぎない。
「相対性理論」「量子論」いまは別々だけどこれを統合した理論を完成するのが
今の物理学の当面の課題なようだね。
>我々のような宇宙が他にもあると言っていたように記憶する。
これについては、SF 小説ではよく出てきます。
宇宙を航行中に突然別の宇宙に移動してしまい、
そこはまったく同じ宇宙で同じ人物も存在しています。
しかもこれはいくつも存在しているのです。
ビッグバンのときに同時に多数の別宇宙が形成されている説があるんだね。
となると、同じ地球があって同じ人物がいるってのは違うか。
Newton「素粒子のすべて」を3分の1読んだところです。
反物質について概要はつかめたが、まだまだ謎が多いんだね。
この本2016年だから今は少し解明が進んでいるのかもしれないが。
反物質を構成するのが反素粒子で例えば反電子(陽電子)のようにプラスの電荷をもつ電子で
性質が同じであるが電荷が逆な素粒子をいう。
ビックバンの際に多量の素粒子と半素粒子がペアで生成され、その後宇宙の温度が下がるにつれ
「対生成」より「対消滅」が増えたらしい。
すなわち素粒子と反素粒子が衝突してあとかたもなくなる。ペアで消える。
しかし宇宙では反素粒子はなかなか見つからないのが不思議だそうだ。
反素粒子からできている宇宙が別に存在するのではないかという説もある。
確かに人類は138奥年前しかみれないからその視界外に別な反素粒子の宇宙があるともいえるらしい。
反素粒子だけで宇宙や星や人間ができることに無理はないらしい。
E=MC2をあてはめると対消滅であるから素粒子の質量がすべてエネルギーに変わるわけで、
核融合(質量欠損0.7%)の比ではない膨大なエネルギーが生じるはずだが、
このエネルギーはどこへ行ったのか?俺はまだ知りません。
「対消滅」で発生したエネルギーはどこへ行ったのか?
ググってみたが答えが見つけられなかった。
以下はおれの勝手な見解・疑問です。
おめさんが借りた本に記述があれば教えてくんなせや。
①対消滅で生じたエネルギーがダークエネルギーと言われるものなのではないのか?
②これが宇宙膨張のエネルギーとなっているのではないか。
③エネルギー保存則からして宇宙膨張に使ったエネルギーは何のエネルギーに変わったのか?
正確性がイマイチな文章なので訂正します。
>しかし宇宙では反素粒子はなかなか見つからないのが不思議だそうだ。
正)しかし宇宙では素粒子だけで反素粒子はなかなか見つからないのが不思議だそうだ。
ペアで消滅するのであれば消滅せずに存在する素粒子:反素粒子の比率は同じであるはず。
宇宙・物理はこの辺にします。
11月の面接授業「宇宙の物理」の予習はできたものと思います。
先月買った「高校の化学がまるごとわかる」に戻ります。
後期の放送科目で「人体の構造と機能」「感染症と生体防御」「公衆衛生」と
人体に関わる科目3つ取ったすけ化学の知識が必要と思う。
「芳香族化合物」とかこんげの習ったんだろっかね、全然記憶にございません。
俺が借りた本はその辺は書いてないね。
ダークエネルギーについては、
宇宙を膨張させるエネルギーであり、この密度がずっと一定であれば
膨張し続けるし、弱まれば(重力のほうがダークエネルギーよりも強くなって)
収縮して、最終的にはインフレーション以前すなわち時間も空間もない
「無」に戻る(ビッグクランチというらしい)そうだ。
どっちになるのかはわからないそうだ。
また、密度が濃くなれば、膨張速度は破壊的に速くなり、
原子がふくれあがってバラバラになる(ビッグリップ)そうです。
ご指摘のダークエネルギーはおれが借りた本にも書いてあります。
Newton別冊は過去の同様な本を若干編集しなおして、また最新の情報を加味して
発売している感じだね。イラストなんかは既刊号から流用しているのがよくある。
だすけ「相対性理論」についてはタイトルは若干異なるものの、
どの号も本質的な面では変わらない編集と思うね。
>原子がふくれあがってバラバラになる(ビッグリップ)そうです。
ってことは陽子、中性子、電子が原子構造から離れてバラバラになるってことかな。
バラバラになるためにはかなりの高温n億度くらい必要と思うが膨張ならば
空間の温度は下がるように思う。なんの力がはたらくのだろうね。
宇宙の終焉までは興味がありません。
恒星の一生には興味がありますが。
あたまが「宇宙・物理」モードになっている状態で化学の芳香族化合物なんて読んでも
「それがどうしたってか」ってな感じです。
基礎化学までかな、原子のイオン結合とか共有結合とかここまでは物理と重なる部分だね。
物理も化学も「元素の周期表」が基本となる感じだね。
機会あれば関連本(Newtonにもあったはず)読んでみてくんなせや。
今日で仕事終わりですか。
お疲れさまでした。ゆっくり勉強できるね。
暇だとどうしても「モーニングショー」を見てしまうが、
グレタとかいう少女を口を揃えて称賛している。
国連で16歳の少女が環境問題を過激な言葉で
CO2出すなと訴えているが、何かにとりつかれているのか?
毎週金曜日学校をサボって活動して、CO2の恩恵を受けて
育ってきたことをわかっているのかね。
トランプいわく「彼女はとても幸せそうに見える」、たしかに。
それにしても相変わらずのマスゴミだよ。
>お疲れさまでした。
ありがとうございます。
最後らってがに昨日今日と残業でした。
>グレタとかいう少女を口を揃えて称賛している。
それはそうだがおれはある程度理解しているんさね。
燃焼はエネルギーを取る工程ではきわめて効率が悪い。
エネルギーは厳密にいうとエクセルギー(こっちは有効利用分)と
アネルギー(こっちは無駄)に分けられる。
燃焼はエクセルギー率が悪い。石炭を燃やす火力発電はきわめて悪い。
だから少しでも効率上げるためにガス化して燃焼させている。
で、廃熱とかは結果的に宇宙空間に排出される。
ところが二酸化炭素フロンで十分に排出できない。
地球が寒冷化しない限り気温が上がり食慮供給に影響を与えると思う。
その意味で現実的には原発(燃焼のかわりに核分裂でお湯を沸かしている)は
有用だけれど東京電量を見るまでもなく間抜けな日本人で運用できるか疑問であります。
燃料電池も極めて効率がよく環境にやさしい。
燃料電池車をもっと普及させるべきでこれは技術というより政治だと思う。
1975年新潟県庁か市役所か当時出始めた環境対策車であるマツダAP搭載の
黒塗りのルーチェを使用しはじめたね。思えているかな。
電気自動車もそこだけ見れば環境にやさしいが発電が石炭火力発電じゃちと笑える。
ただドイツでは原発止めて自然エネルギーの活用を意図しているようであるが、
おれ思うに欧州では電力グリッドが発達しており、フランスのように原発重視で発電し
余力があればドイツはそのグリッドを利用して不足分の電気を買うことができる。
小泉もその辺をわかって省エネ・リサイクルを言っているのかちと心配です。
暇だし天気も良かったのでチャリで万代の床屋に行き、
ジュンク堂でNewton「ゼロからわかる相対性理論」を買ってきました。
ついでにイオン新潟南に寄ってきました。
相対性理論の本は1冊あってもいいかなと思っています。
ジュンク堂にはそこそこバックナンバーがあるね。
クルマ今月はまだ乗っていないな。
>「ゼロからわかる相対性理論」
そんなにわかりやすいんだかね。
借りた「相対性理論とタイムトラベル」は難解で俺には無理でした。
タイムトラベルに興味があるんだけど、理論を説明されると難しい。
>そんなにわかりやすいんだかね。
いや、おめさんが借りた「みるみるわかる相対性理論」増補第3版の新装版だそうら。
したがって内容的には大差ないと思うよ。
借りていたNewton別冊の3冊を返却してきました。
また懲りずに借りてきました。
①Newton「伸び縮みする時間と空間」
②Newton「佐藤勝彦博士が語る宇宙論の新時代」
③「若者に伝えたい中国の歴史」
①は途中まで読んだけど相対性理論の話でなんか今までの本と同じ内容だ。
相対性理論の話だから同じ話、レベルも同じくやさしいです。
②はまだ読んでいません。
③は面接授業の予習です。参考書籍で「中国古代史研究の最前線」が指定されていたけど
シナには興味がないから見ても全然理解できないのでこの本を借りた次第です。
>「相対性理論とタイムトラベル」
難しげな話だね。ブラックホール絡みでしょうか。
おれの頭もタイムトラベルは理解できないと思うね。
やっと「光速度不変の原理」がなんとなく理解できた程度だからね。
>ブラックホール絡みでしょうか。
ブラックホール、
ワームホールなどですね。
SF小説でもよくでてくる話なんたけど、
物理学的に言われるとわけわからなくなる。
まあラグビーでも見て頭切り替えるさ。
対アイルランド、勝てないんだろうなあ。
いやあ勝ちましたね日本。
初めて通して見たけど、まさに「紳士の格闘技」だよ。
両軍とも天晴れら。
ご声援ありがとうございました。
いやー正直な話、ワンゴール差で負ければ御の字らと思っておりましたが逆でしたね。
正直予想はしておりませんでした。日本海海戦以来の「想定外」でありましょう。
後半戦に入場する際のリーチ・マイケルの目つきはまさに戦士でありました。
おれは高校時代に体育の授業は伝統だとか何とかでラグビーと柔道しかございません。
ちとばかラグビーやっていてなんかタックルしたく成りそげな感じであります。
、
力士ではないですが風呂からあがったところです。
BBC速報だね。おそらくイギリス-アイルランドは日韓みてな関係と思うすけ
そんな報道ではないのかな。
ttps://www.bbc.com/sport/live/rugby-union/49514450
NHK の歌謡番組みているが、
俺の好きなアバのダンスィングクイーンを
演歌歌手らが日本語で唱っておる。
聴いていて恥ずかしくなるよ、
西洋人が聴いたらバカにするだろうな。
英語で唄えや。
>俺の好きなアバのダンスィングクイーン
いやー懐かしいですね。
1980年頃流行ったと記憶する。スウェーデンのグループらったと思う。
マルビナス紛争の頃おれはスペイン語版で聴いていました。
マルビナス紛争は、
アルゼンチン軍がボコボコにやられて軍備の差を見せつけられたのを覚えています。
>いやー懐かしいですね。
ほかに、二十歳頃のスリーディグリーズの「天使のささやき」、
高校生時代のヘドバとダビデの「ナオミの夢」あたりが
強烈に昔を思い出す唄であります。
「ナオミの夢」はときどきYOUTUBEで聴くよ。2011年版懐メロみてなものもある(本人歌唱)
おれも雇用保険から給付受けることにした。離職票まだ届いていないけどね。
基本手当(いわゆる「失業手当」)とは違う「高年齢求職者給付金」というやつです。
社労士試験で勉強してネットで再確認した。
65歳になったらバスの半割以外にも特典があるね。特徴は以下のとおりです。
①年金給付の停止がない。
②失業認定は1回のみ。
③一括払い(求職活動費みてなもんだね)
おれは自己都合退職とみなされるはずだから待期期間+給付制限(3か月)後に失業認定だね。
俺の場合は給付日額30日分だけど小遣いにはなる。
4月から(64歳以上のため)雇用保険料免除になっているから保険料1か月しか払ってねえってがに
50日分もらうという算段です。
俺は「契約期間満了」ということで
自己都合扱いだけど、待機期間はなかったよ。
バスの半額申請はバスセンター行けばいんだろっか。
ちなみにリュートカード持ってます。
香港、実弾発泡か。
こりゃあますます荒れそうだね。
香港市民熱烈支持。
バスセンターに行ってください。
リュートカードはそのまま使えます。券面に半割の印字がなされます。
ネットでは料金取られるげなこと書いてあったけど、何にも取られませんでした。
金様がSLBMだか発射したそうですね。
政府は情報分析、国民への情報提供に万全を期すようですが、
国民にしてみれば「知って死ぬか、知らずに死ぬか」の違いでしかありません。
金様は頭がいいね、トランプの足許見てい00る。
社長の頭しかないのトランプは強い姿勢に出ることはないだろうね。
①関西電力の件、悪い日本の風習だね。
まだこんなことやっているのか。チョンと同レベル。
そのなんとか助役ごときに頭が上がらない状況なんておラッチには理解不能。
日本の風習だの伝統だのろくなのねんだすけぶっ壊せばいいのら。
②思い出したけどN国代表、あいつの教養レベル疑わざるを得ず。
③幼稚園便乗値上げらか、やはり日本人もチョンチャンと同じ劣等人種ですわな。
関西電力の件はどっちもどっちなんたろうて。
何年ももらい続けていながら、死人にくちなしとみるや
怖くて返せなかったなんていう
子供じみた言い訳は通用しない。
N国の野郎と山本太郎は選挙前からアホだと思っていたよ、
どちらも本人をはじめ、配下の候補者がどう見てもキチガイじみていたがね。
ダウが500ほど下げている。景気後退は間違いないね。
トランプのディールのブーメラン効果だろう。
関税で白人ブルーカラーの支持を得やすいかもしれないが
経済的にはいつか自身に跳ね返ってくることは世界の誰しもが認識していたことら。
ドイツ製造業も後退局面に入っている。ドイツは南と同じく貿易立国だから心配だ。
南の輸出は前年同月比で2桁の落ち込み、輸入も減って黒字は維持したようだが
輸入が減っているということは内需が弱いことを示す。
ここ1か月ほどWONは1200ドル/WONを死守していたが南の金融当局がドル放出で
wonを維持していたようだ。今見たら1200ドル/WONを割っている。
再度介入するだろうけど。下げ余地は大きいと思う。どうするチョン。
日本も景気後退は避けられないと思う。
雇用情勢は今は売り手市場だけど人が余ったらどうする。
若者、外国人が就業できなくなったらどうするのかねえ。
【時論】韓国が「ノーベル科学賞」日本を追い越す自信を持つ理由(中央日報)
ここまでくるとあいつらの頭の構造が羨ましい。
以前この映像ご紹介したでありましょうか。
陸軍オートジャイロであります。
後段の陸軍空母「秋津洲」からの利着艦は興味ある映像であります。
対戦護衛の本を読んでも「オ」号機の活躍は触れられていません。
発想はいいのでもっとうまい方法があったのではないかと思うます。
そもそも海軍には海上護衛の発想がなく陸軍が申し入れをしても改善されず
やむなく陸軍が空を作ってしまったわけであります。
ttps://www.youtube.com/watch?v=8PUv8HThZxs
これは驚きました。
現代に通じるこんなものがあったとはね、
しかも空母から発着とは。
海軍は何をしておったのか。
ネット検索すると、「秋津州」が水上機母艦、「秋津丸」は航空母艦とあるけど、
同じものなのかね、空母に改装したとか。
するどいとこつきましたね。
本文送信してからトイレに入って「あっ、まちごた秋津洲は海軍のフネらった。
だろもフジラはどうせそこまでわからんろ。ま、いいか」と
尿ととともに水に流したところであります。
勝ちましたね日本。
体を動かしながら応援したのは、WBC 野球の時以来だよ。
スクラムでトライも凄かった。
天晴れ。
いい試合でした。サモアも立派ら。
こういうところに朝鮮人には来てほしくない。
国際試合で判定負けするといつまでも組織委員会に抗議する。
ほんにプライドのない民族ら。東京五輪ボイコットせいや。
朝鮮人チームには試合終了後の互いを健闘を称えるなんてことはできねろ。
勝ったら勝ったで国旗振り回して走り回り、
負けたら負けたで文句を言う。まともじゃないすけね。
香港市民がんばれ。
やはり「悪法は法に非ず」一党独裁で言論を封じるなんぞ人間の権利を封じることに等しい。
悪法を強行するなら革命しかありません。中共もそれを恐れているんだろうね。
ご存知と思うけど南も騒々しくなってきたね。
文は戒厳令でも敷くのではないか。
どうせ奴にははじめから「死刑判決」がでると思っていたが、
いよいよ現実味を帯びてきた感じだ。
2020東京五輪後に経済破綻、大規模デモ。
2021文逮捕 こんな感じか。
きょうは区役所(NEXT21)で国保の手続きをしてきました。
その前に市役所の食堂でラーメンを食しました。ラーメンは1130からの発売なので
白山公園で時間をつぶしましたが、説明書のような看板があり、なるほど鳥居は
安政○年とか刻んでありました。
ところで盛岡藩楢山佐渡(ならやまさど)をご存知でありましょうか、
佐幕派で戊辰戦争の時に秋田藩と戦い敗れ、その責任を一身に追い切腹したそうであります。
まさに武士の鑑、おめさんが尊敬するような人物と思います。
処刑の日に同藩で後の政友会総裁原敬13歳が動向を見て涙したそうです。
平民宰相となったとき藩閥政治を終わらせたのでありますがこの影響があったと言われております。
さらに昭和天皇の弟常陸宮は「明治維新六十年」の年に松平容保の孫である
松平節子と結婚しております。
明治維新がクローズアップされたのは「明治維新五十年」より
「明治維新六十年」だったらしい。
干支の影響らしい。60年で一巡、還暦もそういう意味だね。
楢山佐渡、知っております。
あまり有名ではないがおめさんどこで知ったんだね。
責任を一切負って切腹というのは当時いくつかあって
我が越後の村上藩では鳥居三十郎という人がそうです。
会津藩では萱野権兵衛が戦死等で数少なくなった家老の代表として
責任者として切腹させられています。
常陸宮のことは知りませんでした。
さすが、おめさんだね。知っていましたか。
>おめさんどこで知ったんだね。
「日本政治外交史」の第一回で話がありました。
今年から当科目が五百旗頭薫(よくテレビに出る五百旗頭氏のせがれ)と奈良岡聰智という二人の
若い教授に代わってその時代区分の考証での話です。
報恩寺の取材場面もありました。
大体「日本の近現代」は幕末あたりから話が始まるね。
天気がいい日は(チャリなもんで)だいたい午後から図書館で勉強しています。
ジジイが多いね。多くは雑誌とか新聞みて時間をつぶしている感じだ。
机に向かっている人は何を勉強しているのか観察すると歴史ものが多い。
幕末、西南戦争、歴史上の人物などの本を読んでいる人が多いね。
中にはフランス語検定の勉強している人がいた。
ジジイになると歴史ものに傾く感じだ。
かく言うおれもそうだが。おれば戊辰戦争とかの内戦には興味がなく
明治以降の法制史、経済史に興味がある。
放大にも以前は「日本法制史」「日本経済史」の科目があったようであるが今はない。
復活を望みたい。
国会中継、相も変わらず
共に民主党はチマチマと無責任な質問しているね。
大臣の首を取ろうと10年以上も前の話を持ち出して何になる。
実のある質問せいや。
ちとしか見ていないけどくだらん質問が多いね。
まず国家観がないんだろうね。
共に民主党に投票する人の考え方が理解できません。
自民党の憲法改正草案はやっぱりダメら。
9条に至る前にこりゃダメだと感じる。
元号なんか憲法に定める事柄かよ。
憲法改正自体には反対しないけど自民党の草案だったら反対だ。
維新の会の質疑で
福島のトリチウムを含む汚染処理水の12%は海へ流しても問題なく、
また南朝鮮を含む世界各国でも放出しているそうだ。
ならば早くやるべき、あと2年でタンクの設置場所がなくなるそうではないか。
南朝鮮は大量に放出しているらしい、よってあいつらに批判される筋合いはない。
そこをキチンと主張しろと。
さすが維新だね。
でもこういうのはマスゴミはニュースで取り上げねんだろうな。
本件については以下思うね。
①そもそもマスコミが「化学物質」を偏向して報道していること
②国民が「化学物質」に無知であること
③野党が国家利益より自己、自党の利益を追求するためこれを利用していること
いわば三重苦にあえぐ国家の態様だね。
そもそもかがkぅ化学物質でない物質なんてないと言える。
またベクレルとかシーベルトは各々核分裂と放射線の暴露量の単位であり
自然界でも使うものでありいずれもがゼロはあり得ない。
上記は「化学物質」⇒「海洋権益の確保」についても云える。漁業取締船の件。
注意をひこう、視聴率を上げようとする国益の何たるかを知らぬマスコミがいっちゃん悪い。
おめさんが使う「マスゴミ」はあたっているよ。
おれが好きだったガスバスの写真(廃車)です。先頭の写真の右側です。
湾曲したフロントウインド、4灯ヘッドランプ、窓8つであります。
このバスの釜はむっくりして短く最新を感じさせるものがありました。
ハンドルの色は白でした。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~iwate/vehicle/extra/scrap/niigata_01.html
本文中に昔のバスステーションとボンネットバスの写真があります。
ttps://niigata-futtotsu.jp/column/072/
ボンネット型にも乗った記憶があります。
ねこバスとちごて釜がないので足許は広かったです。
これもガスバスとは知らなかった。
>先頭の写真の右側です。
おう、この廃車見たよ。
五泉付近を車で通ったときに見ている。
ただ20年以上前だから、この写真の年代と合わないね。
俺が見たときは1台だけで、数年後に見に行ったら見つからなかった。
見つけたときは感動して、しばらく夢にでてきました。
この型は最も多く走っていた気がする。
>本文中に昔のバスステーションとボンネットバスの写真があります。
この写真の左側にいるバス、
他のバスと違って前面上部行き先表示の周囲が銀色ではなく青なんさね。
見た覚えがあるような気もするけど、こういうのいたんだね。
ttps://drfc-ob.com/wp/archives/8843
電鉄のページですなが、一番最後に例の窓8つのバス。
これいっぱい走っていたよね。
↑昭和43年の写真のようだが
まだあのパッタン式の方向指示器だね。
かなり古い年式なんだろう。
>まだあのパッタン式の方向指示器だね。
そうらね、おラッチの頃はこの型のバスが多かったけど、ちと顔が違うね。
前の屋根の上に3連装の証明が見えるが、たぶん青だね。
よってご指摘のように方向指示器とあわせ古い年式と思うね。
1950年代じゃね?
>この写真の左側にいるバス、
確かにいましたよ。
上の塗装は青でシートの色も緑ではなく青でした。
おれが思うに新潟交通は合併によってできたと記憶するが、
そのなんとかのバス会社の色が青でその車両がそのまま使われていたのではないかと
推察します。
重ねて昭和43年の写真のバス、
乗降ドアの脇に行先示す小窓みてのが見えるが、このカタチでは記憶にないね。
この型はフロントは方向指示器で後ろはウインカーだったんだろっかね。
尾灯の形状は覚えている赤の尾灯とオレンジのウインカーが一体となっていたやつと
記憶するがフロントのウインカーは記憶にないからね。
「青バス」の件ですが、新潟交通として合併がなされたのは
戦中の政府による政策の結果です、とするとこの型としては
あまりに新しすぎるということになります。
たしかに青いシートありましたね、今もそうだけど
他社からの中古ということも考えられる。
それと、昭和30年前後かと思うけど、当時の越後交通が車両不足で
新潟交通から塗装を変えずにバスを借りていたことがあると本で読んだことがあるが
そういえば越後交通は青いシートのはず。
が、わざわざシートを張り替える必要はないわな。
謎である。
>そういえば越後交通は青いシートのはず。
それは知りませんでした。
いい試合らった。
久しぶりに燃えました。
往年の合同場所みてらった。
ベストエイト進出おめでとうございます。
壮絶な試合、興奮させていただきました。
離職票が届いたので離職区分見てみると給付制限がつかない区分げです。
天気のいい日にハローワーク行ってみるか。
まだ仕事したいという気がおきません。
おめさんも今月で老齢基礎年金の受給資格得たわけですね。
為念ですが機構から来たハガキ(繰り下げ受給するかどうか)に返信したよね。
出してあればもうじき支給額変更通知書(65歳改定)が届くはずです。
老齢基礎年金は11月から支給となるけど直近の支給月が12月なので
おそらく間に合わないから次回の2月ではなく特別に1月に
11月分(1か月分)が支給されると思います。
誕生日すぎないと出せないかとおもってました。
誕生日あさってだけどね。
早速今日だします。
感謝。
不覚、葉書に今月末までと書いてありましたわ。
切手を貼らせるとは驚いた。
>不覚、葉書に今月末までと書いてありましたわ。
あせる必要はないよ。
年金の請求権は5年あるので出し忘れても支給額が減ることはありません。
繰り下げ受給はしないんだね。(おれはしなかったけど)
ハガキにもあるように厚生年金、基礎年金別々に繰り下げ指定できる。
1年繰り下げ支給すると0.7*12=8.4%増額される。
因みにおめさん(18か月未納)が繰り下げ受給しなければ老齢基礎年金額は以下と推計します。
・780100*(480-18)/480=750846円
因みに老齢厚生年金はどうなるか。
今もろている厚生年金は特別支給の老齢厚生年金で65歳で終了します。
65歳からは新たに本則の老齢厚生年金が支給されます。
老齢厚生年金は今もろている額より若干増えると思います。
経過的加算が付くすけ。おめさんの場合を推計すると。
(厚生年金加入月数がわからないのであくまで推計)
・厚年被保険者期間(60歳未満24年、60歳後1年)として
1626*(25*12)-780100*(24*12)/480=19740円(年額)ばか増えると思います。
>19740円(年額)ばか増えると思います。
これは、去年一年間厚生年金に加入した結果の差額として増えるという意味ですかね?
↑経過的加算額なんだね。
それはわかったけど、これはどういう意味らね。
>去年一年間厚生年金に加入した結果の差額として増えるという意味ですかね?
ほとんどそのとおりです。
>経過的加算
①旧法(基礎年金制度ができる前)で支給の厚生年金と基礎年金の差額を支給する。
(これ自体は少額)
②二十歳前に就職した人の20歳未満の厚生年金定額部分(金額的にはほぼ基礎年金と同じ)。
国民年金は20歳から被保険者(1号)だから基礎年金としては支給できないので経過的加算とする。
たぶん変更額通知書では厚生年金で表示されると思うけどね。
名前はあんまり気にする必要はないです。
おそらくねんきん定期便でもこの名前は出していないかも。
経過的加算
③国民年金の被保険者は60歳までであるから60歳以降に被保険者になった場合は
厚報酬比例部分は純然たる厚生年金ですが、年定額相当部分は基礎年金に含めるわけにはいかず
経過的加算とします。でも変更通知書では厚生年金に含めると思います。
×)厚報酬比例部分は純然たる厚生年金ですが、年定額相当部分は基礎年金に含めるわけにはいかず
○)厚年報酬比例部分は純然たる厚生年金ですが、定額相当部分は基礎年金に含めるわけにはいかず
よくわかりました。
ハガキ出してきました。
おめさんは今月から老齢基礎年金もらえるんだかね。
おれは7月に権利発生で翌月8月分から支給ですが8月9月分は10月が
支給月なので明日から支給開始となります。
どうもわからん。知っていたなら教えていただきたい。
孝明天皇が尊王攘夷の松平容保を信頼していたのはわかるが
長州も下関戦争までは尊王攘夷ではなかったか。
なのになんで孝明天皇は長州征伐の勅命を出したのか。
それは、俺も不思議に思ったことあるよ。
薩摩、とくに長州は先進国との戦争で攘夷といいながらボコボコにされて
西洋諸国と交易しなければならないと思い始めたと思うよ。
そんな中で、関ヶ原の怨念もあった薩摩長州は、徳川政権を打倒して
自分たちの天下を取ろうとしたんじゃないかね。
攘夷など間違いだったことを認めたようなもの。
徳川政権を倒すためには、それを信頼する孝明天皇は邪魔だったわけで
結局暗殺まで至ります。
ようするにあいつらには尊皇という言葉もどうでもよく、都合のいいように
利用していただけでしょう。
長州征伐は、御所に大砲を打った長州に怒って
会津の松平容保を頼ったんですて。
昼寝したあとの回答でまとまってないけど
ご不明な点あらば何でもどうぞ。
ちなみに、井伊直弼にみるように
尊皇攘夷の幕府だが、米国等に脅迫され
清国のような植民地になることをおそれ
時間的に京都の天皇の許可を得るひまもなく
やむ無く開国にいたったており、幕府のほうが
現実的だったね。
これに怒った時の長州がまさに尊皇攘夷だよ。
>御所に大砲を打った長州に怒って
尊王攘夷の長州がなんで御所に大砲を撃ったのかわからないね。
Q1.長州は公武合体に反対だったのか。
それで公武合体に親和的な朝廷を大砲で脅したのか。
Q2.長州が御所に攻め込もうとしたが松平容保ら会津藩兵に阻まれたのは
「何の変」といったっけ。
質問は以上であります。
Q 1公武合体には反対でした。
坂本龍馬は公武合体を目指して薩摩長州を組ませたが
薩摩長州は憎き幕府を倒したかった、
徳川慶喜が公武合体を受け入れたもんだからなおさら倒したかったんだね。
禁門の変で屈辱的な敗北を喫した長州は特に倒幕を主張。
俺は坂本龍馬を暗殺したのは薩摩長州側ではないかと考えている。
Q2禁門の変ですね。
御所は完全に会津、幕府側を信頼していました。
京都の町を焼け野はらにしようとクーデターを計画し
それ未然に防いだのは会津であります。
よって御所側は会津、幕府に絶大な信頼をおいたわけです。
その結果、禁門の変へとつながります。
なるほど。
天皇ははじめは攘夷を唱えていたにもかかわらず
公武合体に傾いたことで、長州は裏切られたと思い策略した幕府に反旗を翻した、
と理解しましたが、これでよろしいですか。
それでも解せない。
尊王ならば京都に攻め入ることはないと思うが、
幕府と公武合体に傾いた公家への反乱なのかな。
天皇に反旗を翻すとは思えないし。
>これでよろしいですか
よいと思います。
遡れば、倒幕を企てた長州に対して、
幕府、朝廷が長州を京都から追放(都落ちです)した。
これを不満とする長州過激派は朝廷に取り消しを求めるために
御所を目指すが、これを阻止しようと会津、薩摩が武装して待機、
それでも長州は御所に入ろうとしてついに交戦となった。
この時にどういうタイミングがわからないが長州が大砲をうっています。
ですから、反旗を翻すつもりはなかったといえなくもないですがね。
しかし、長州は天皇を京都から行幸させ、その間に京都を占領しようなどと
とにかく倒幕しか考えていませんでした。
なるほどよくわかりました。
感謝。
いま報道みたけど国賊二階の「まずまず」を捉えてあの民主党のなんとかが噛みついているね
あいつらこの災害の最中でも「言葉狩り」しかできねんだか。
嘆かわしいね。政権をとることなく憲政会、社会党と同様万年野党らな。
ところで、またガスバスの写真を見つけました。
下の方に当該車両の写真が載っています。
ttps://ja.whotwi.com/Myoden_1031/tweets?page=3
このタイプは釜が長かったと記憶します。
例の県庁前の写真と比べちと古い形と思います。ヘッドライトも2灯式らしね。
方向指示器が見当たらないね。なかったのかな。
これトヨタだったんだね。
よく見るとサイドミラーあたりに方向指示器見えるね。
この頃は全部北村製作所がボディを製作していたのがすごいと思う。
ttps://twitter.com/Myoden_1031/status/1036273958755004417
↑同じ情報源ですが、
かなり古い二灯式です。
後ろをみると、ウインカーはないようなので
前部の方向指示器を後続車に認識させるということでしょうかね。
確かに尾灯があるべきとこにはないようだね。
このカタチは赤と黄色が一体となった尾灯であったと記憶するけどね。
確かにボンネットバスとかこれ古い型(前がスラントしたバスとか)は
ナンバープレートに丸で赤とバックランプが一体となったランプしかついていなかったと
記憶します。この場合はフロントだけの方向指示器ではなかったかと思いますが。
いまハローワークから帰ったとこです。給付制限はないみたいだね。
最初窓口のおばちゃんがこれ以前の離職票も必要と言っていたけど
おれは基本手当よ勘違いしているなと思っておれは基本手当はもらえないよ、と言ったら
やっと気づいたようでした。
午後から行ったけどそこそこの人がいたよ。
ハローワーク、今は混む時期ではないと思うけど、
俺は4月だったので、けっこう混んでいたよ。
時間指定なんか無視して、
朝イチに行くと殆ど待ち時間はなかったよ。
赤鷗記念日、おめでとうございます。
バスの半割の手続きせんばだめらね。
ついでにカレーを食すのもいいでありましょう。
そういえば仕事辞めてからカレー食ってないな。
>赤�貎記念日
文字化けしている。チョンの仕業か。
「赤鴎」これではどうか。
なんらNHK。
「安倍が靖国神社に玉串奉納した」とか「○○大臣が靖国参拝した」とか
「来日チョンが同年前月比58%に減って懸念される」とか
どこの国の公共放送か。
N国は支持したいが党首があの無教養さではね。
多くの国民が失望したと思うよ。
ありがとうございます。
実感はバス半割になることくらいかな。
天皇の御即位パレード延期を検討らしい。
そこまで被災者に気遣わなくてもよかろう。
世界各国から賓客がくることだし。
チョンの首相? 来なくてもいいよ。
「チビ太と仮病女」のパレードなんぞ興味はないね。
延期ではなくて中止すべきものと思います。
安倍がチョンの首相に会う?
前向きな回答があったならまだしも。それがないのに会うのか。
ただのボンボンでですねヘラヘラして会うんだろう。覚悟がない。
金玉が据わってないんだよあいつは。
文が親書を待たせるげだね。
安倍がだまされなければいいが、なんせ国賊二階がいるすけね。
俺としてはオリンピック後に経済制裁を課して経済破綻に追い込むのが良いと思うが。
22日はミナトピアが無料開放だそうです。
15年前に行ったことあるけどなんかみるもんあるのかね。
みなとぴあねえ、新潟市の歴史を知るには1回は行ったほうがいいと思うよ。
新旧万代橋の位置を示すディスプレイがあるんだけど、訂正の表示があるとおもうけど、それは俺が指摘したやつら。もう直したかも知れないけどね。
基本的に15年前とは変わってないよ。イベント展で昔の暮らしみてなのをやってたかな。
>それは俺が指摘したやつら。
新潟市観光・文化検定(通称・ニイガタ検定)へえやってねげですね。
ほほー、ミナトピア学生は200円か、年齢制限がないといいが。
放大の学生証で「国立の美術館」であれば常設店なら無料、特別展なら割引で見れるが
新潟にないから恩恵受けられない。新潟には県立か市立の美樹幹だけだよね。
>新潟には県立か市立の美樹幹だけだよね。
仰るとおり。
市立美術館の常設展なんか最低最悪られ。
つまらん作品ばっから、ありゃあ詐欺だよ。
カビ事件で文科省からも見放されてるからね。
これなんか「幕末から王政復古の大号令」までよくまとめていると思うけどなじでしょ。
ttps://blog.pokke.in/bakumatsu-time/
こっちは自由民権運動も簡単で分かりやすいです。(興味ねかな)
【板垣シスとも、自由は死せず】か、いい言葉ら。だすけ明治は好きなんだよね。
ttps://nihonsi-jiten.com/jiyuuminkenundou/
>「幕末から王政復古の大号令」
井伊直弼は悪者になっていますが、彼は日本国を救っているのであります。
会津と薩摩のクーデター? 違うと思います。
第二次長州征伐は、兵力の差もありましたが、徳川慶喜が、引き留める松平容保の
言うことを聞かず、彼を連れて前線から江戸へ逃避し、幕府軍を戦意喪失させたことも大きな要因です。
後に容保は会津軍兵士達に頭を下げて謝罪しました、殿様がてすよ。。
以上の点を除けば概ね合っていると思います。
板垣退助は、たしか会津の戦線で白虎隊などを出陣させざるを得なくなった状況を
見て、「なんと悲惨な」と言っている。
私利私欲に走った岩倉具視らとは明らかに違い、
まさに自由民権を貫いた人物だと思う。
↑686で書いた、会津と薩摩のクーデターの件は
長州のクーデターを会津と薩摩が阻止した、が正しいと思います。
>会津と薩摩のクーデター? 違うと思います。
そうだね、読み返してみたがおかしい。
UPした奴クーデターの意味知らねんじゃね。
おめさんの指摘が正しいと思います。
しかし幕末は忙しいね。
いろんな事件はこっち↓で調べます。
細かくないけど流れを把握するにはちょうど良いレベル。
ttps://nihonsi-jiten.com/
だんだん幕末のゴチャゴチャしてたとこが整理できてきました。
↑なかなかおもしろそうですね。
「上野戦争」を読んでみたけど
諸説あってね。
俺が支持するのは、勝海舟が不満分子を征討するために
上野に追い込む工作をしたという説。
無血開城を粛々と行うために彼等を見殺しにしたわけである。
さらに言えば、徹底抗戦を唱える新撰組の近藤勇らを
甲府へ行かせるよう仕向け、西軍が攻撃に向かうのを黙認、つまり見殺しにした。
近藤勇はここで捕らえられ、非業の死をとげています。
福沢諭吉陝西も勝海舟のことをよく想っていなかったと言われています。
↑福沢諭吉陝西→福沢諭吉先生
おれの情報では勝はすでに幕府に見切りをつけており薩長が手を握り
幕府を倒したほうが国のためと思っていたのではないか。
西郷は第一次長州征伐の前に勝に会っており倒幕を決意したと言われる。
それで西郷は長州を説得し不戦勝となったようだね。
西郷は器が大きかったと感じる。
征韓論だって不平士族を抑え込むことが国のためと思ったのではないか。
韓国なんてどうでもよかったのでは。
同感です。
勝は慶喜の赦免さえ達成すればあとはどうでもよかったと思うよ。
西郷はたしかに器が大きいけど、幕府とくに会津を倒すためには手段を選ばなかった行為を
俺は許すことができません。
西南戦争で旧会津藩士が今こそと志願して復讐に向かい、そして
散った彼等の気概を思うばかりであります。
おれは今「条約改正」まで進んでおります。
どうも教材(4章:条約改正)の趣旨について要領が得られなかったので
ネットで調べてみたら筆者の「論文の要旨」なるものがUPされていた。
(興味はないと思いますが↓これです)
gakui.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/data/h23/217560/217560-abst.pdf
これで要旨は理解できた。
ただ気になる点は、本論分で華人の取り締まりについて割愛していることだ。
(2ページ目下段「③は割愛する」の記述)
これは重要な事件で30年ぶりに思い出させてくれた。
この事件です。
www.maesaka-toshiyuki.com/war/24350.html
こんな事件があったのか。
清国にさえ弱腰対応だったとはね。
いやいや南アフリカ強かったしうまかった。
日本をよく」研究していたと思うね。
日本も大差でなくよくやった。
また4年後が楽しみです。
ベスト8までいったんだから目標達成
また四年後らね。
それにしても外人も含めて日本選手は人間的にも立派だねえ。
月曜日は図書館も休み。学習センターも休みで行くとこなかったので
デッキー401でブラブラしていました。
意外にも地下の書店にNewtonのバックナンバーがそこそこありました。
「○○時に△△せんばダメら」というのがないと結構時間を持て余すね。
市立の図書館は月曜日やってるようだね。
>市立の図書館は月曜日やってるようだね。
そうげですね。あさは1000からだね。
おれは朝早いから10自開店だとすんげー遅く感じます。
きょうは「なんとかの儀」さすがに紅白饅頭は売っているろう。
天気わーりすけパレード延期でよかったげですね。
速報
皇居周辺で黒煙であります。
首都高でトレーラ炎上であります。テロらな。
黒煙の報道しないね。
それにしても、センチュリーロイヤルのでかいこと。
前後のクラウンの二回りも三回りもでかい。
天皇陛下用と皇后陛下用と2台あるんだろうか、
それとも1台で使い回しかね。
普通に考えると製造が1台は考えられないね。
桜田門から入ったね。例の警視庁のビルが見えたけど、
その画面左に赤レンガの建物は法務省の建物で官庁と博物館が併設であります。
おれが平日訪問したときはオバマ大統領が来日しているときで
入館前に所持品検査、磁気探知機あてられたのを覚えています。
桜田門を入るとちょっとだけ広くなっているけど周囲から十字砲火を浴びせる
つくりと思いました。
秋篠宮の乗った車は三菱マークらね。
デボネアだろうか。
デボネアの特別仕様と記憶します。
秋篠宮はあえてトヨタ、日産の車は乗らない。見たことない。
なんだ国賊鳩山が参列している。
ビルマのスーチーは差別政策で人相も悪くなってる。
そうかね。
雨雲の間隙をぬってチャリでウオロク行ってきました。
帰りは雨に降られました。どうも儀式は雨にたたられるね。
紅白饅頭はありませんでした。
日の丸も見ていません。
今日くらいは紅白饅頭あってもよさげですが国民の心がすさんできたのでしょうかねえ。
中継見るとなんか平安調な衣装だね。シンプルさが日本の美でしょうか。
BBCはえー、もう儀式写真付きで一面報道してる。
ttps://www.bbc.com/news
条約改正を調べていたけど、法権回復まででもこりゃ壮大だとおもったよ。
おめさんが戊辰戦争とその前後を研究すると同じくらいかもしんね。
これは試験に出ねな。うわべっつらだけなぞるだけならまだしも、
とても800字で論じることはできない。
極東情勢、憲法発布、法典編纂、自由民権運動、ナショナリズムの台頭など
明治史そのもになってしまうすけ。
安部総理、正しい万歳三唱をしていたね。
きれいでけっこうでした、そのあとの祝砲もよかった。
雨のなか、天皇陛下が高御座から姿を表したときに
雨があがり、虹がでたそうだ。
おめさんに笑われるろうけど、日本はやはり「神国」である。
>その前後を研究すると同じくらいかもしんね。
そういんさね、戊辰戦争だけをとらえても
そこに至る遠因、その後の経過、個人の動きなどなどキリがないんさ。
結局関ヶ原から山本五十六までいってしまうよ。
キリがないってことらね。
うむー、そうですか。
新潟で明治を感じられるのはミナトピアの税関だけかな。
きょうは天気がいいから行ってみたいのでありますが糞が出ねんさね。
予定では糞出し、ご昼食(市役所のラーメン)、ご喫煙(NEXT21)、みずほで記帳、
ミナトピア見学なんだろもね。
>日本はやはり「神国」である。
30年前ならおめさんからこんげ言葉聞くのは想像できないけどね。
きのうテレビで女帝、女系天皇など報道していたよ。
おれは国民がのぞむならどちらでもいいけど、思うに進駐軍は天皇を途絶えさせるために
皇族を減らしたんだろう。皇族復帰もひとつの方法。
仮に男系天皇が途絶えたならば大統領制もひとつの選択ら。
新潟憲政記念館もあるれ。
白山公園のところら。
入場無料、悪くはないよ俺にはね。
女性天皇は愛子さんでやむを得ないとは思うが
それ以降はやはり男系だろうね。
秋篠宮の倅に託すしかないろう。
女系天皇はだめら。
白山公園、市役所食堂、ミナトピア、朱鷺メッセ行ってきました。
ミナトピア人もおらず一瞥して出ました。第四銀行住吉支店はトイレだけ借りました。
おれが丸の内で仕事したときは旧日本興業銀行本店の建物で銀行時代の窓口などありましたが
それに比べると陳腐なものでした。支店だからそんなもんだろうけど。
朱鷺メッセはチャリの置き場がわからず中には入りませんでした。まだ入ったことない。
通信指導の課題で政治家複数人あげてその政治指導の特質を論じよ、ってのがあるんで
県立図書館で明治維新政治家列伝みての探したが、案外ないね。
「明治史講義(人物編)」(ちくま新書)借りてきたけどね、
載っているのは有名人だわね。
だれがいいのか伊藤博文、木戸孝允、大久保利通なんて月並みだしねえ。
もう一冊借りてきた。
「世界を見た幕末維新の英雄たち」(別冊歴史読本)で写真入りだよ。
井伊直弼の海外派遣は有意義であったようだね。
目的は日米修好通商条約の批准書交換で米国軍艦「ポーハタン」と警護役を載せた
「咸臨丸」とで行っている。咸臨丸艦長は勝林太郎、福沢先生も同乗している。
随分歓待を受けたようだ。新聞一面トップだよ。
>伊藤博文、木戸孝允、大久保利通
たしかに月並みだけど、人間的におもしろいのは伊藤だと思う、長州人だが
考え方もまともである。
大久保は何を考えてるかわからんし、木戸に至っては私利私欲だけに生きた不届き者。
他に山県有朋なんかは政治的にはわからんけど、戊辰戦争において軍人としてはまともであった。
今はちとマイナーな榎本武揚、谷干城を考えている。
まだよく調べてないけどね。
戊辰戦争、西南戦争までは軍人であり新政府では政治家として働いている。
軍人としては浪花節、講談のネタになってもおかしくない活躍だったが、それで終わっていない。
後半の政治家に焦点をあてるのもおもろいかも。
なるほど、二人とも知ってはいますが
政治家としての生きざまはどうなんだろうね。
今首相夫妻晩餐会で文化行事と称して能楽などを疲労しているようだが
賓客の皆さん退屈だろうなあ。
谷干城は対象とします。
立憲政治を目指し藩閥政治の打破、国民主義で日本国憲法にも通じる先見の明があるように思う。
足尾銅山事件でも被害民衆の補償で最後まで政府を追及した。
井上の条約改正案、鹿鳴館を代表とする欧化主義に反対、国家主義者とのレッテルが貼られているが
実は違って国民主義なんだよね。
榎本は活躍が対ロシアが中心で中央にはあまり関与していないようだね。
よって対象から外す。誰にするかな、井上馨でも調べてみますか。
NETの調子が悪くて昨日KDDに電話して、今も電話したとこです。
マンションの設備が悪いらしい。
信号が不安定だと言っていた。
朝は全くつながらず今は少し機嫌がいいみたいだ。
送れるかな。
マンションの設備ならどうしょうもないね。
経済産業相辞任か早いね。
共に民主党の仕事は大臣の首取りしかないからしてやったりか。
これだから有権者にバカにされるわけだ。
前にも言ったようにNHK を利用して英会話をちよろっとやっているが
難しいもんだね。話せるようになるわけがない。
ニュースなんか見ていると、英語圏以外の外国人観光客のほとんどが
英語を話している。チョンでさえもね。
日本の英語教育はどうかしているんだね。
マンション設備修理終わりました。
日本の英語教育は間違っているんだろう。
やたら文法重視でね。高校生の頃米国女性の先生でおらっちの英語を
meiji Englishと言っていたよ。
英会話学習中のおめさんにお伝えするのもなんだろも
①RとLの発音だけどこの動画みて「なるほど」と思いました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=7r4UgskSMJ8
②こっちは英語と仏語一緒にまなべます。3分レッスンをまとめたものです。
(興味ないと思うけど)
米国民もちょっとした会話を練習しようとしているんだね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=ujDtm0hZyII
③こっちは日仏で同じようなことのレッスンです。3分間レッスンです。シリーズものです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=cTyc3p2zW50&list=PLprQPyoFKN8jnxqaywr-hzXZMVzFhAoE5&index=2
だいたいNHKの外国語モノは進み方が速く難しいと思うね。
おれはやっていないけど「キクタン英会話」がいろんなレベル、
シチュエーションがあっていいように思えた。ほかにもいいのがあるのだろうけどね。
↓は基本編でいつまでUPされているかわからないけど本屋にはあるね。
もちろんCD付です。
ttps://www.youtube.com/watch?v=pVeOaZ86w8I
なるほど、youtubeにはたくさん情報あるね。
今俺はNHK テレビ「おもてなしの基礎英語」を毎月テキスト買って見ています。
ちなみに、この番組ではRは舌を下げればよい、と言っていました。
その他にも、けっこうある英会話番組を見て、聞き流してみています。
>「おもてなしの基礎英語」を毎月テキスト買って見ています。
たいしたもんだ。ただ利用する場面がないすけ残念だね。
おれも「試験にでる英単語」再開するか。
試験に出る最重要単語だけでも覚えたいけど使わないとすぐにわすれるよ。
>ただ利用する場面がないすけ残念だね。
そこなんさね。
まあ街中で道を聞かれたときくらいに実践できるかな。
キューピットで六個で298円のリンゴ買ってきました。
日頃からリンゴが高いのが許せなかったが
これなら合格ら。
ちと安すぎるんねかね。せめて398らと思うけど。
味はなじでしょ。
おれが向こうにいたころからおめさんはリンゴが高いと言っていたね。
確かに新潟は高い気がする。チャレンジャーはだいたい100円以下で買えるよ。
まだ食べてないけど、見た目でわかるほど小さめだね。
「サンつがる」という銘柄です。
>おめさんはリンゴが高いと言っていたね。
そられ、あんげなのが1個150円もするのが許せね。
YouTubeでBBC news adout japanで検索したら災害とかのnewsが多かったけど
これなんか面白い。
①My date with a robot - BBC News
ttps://www.youtube.com/watch?v=pnEH9byRiG8
②キャスターは京劇のお面でもかぶっているのか、興味ある顔ら。
Empress Masako and the pressure of Japan's throne - BBC News
ttps://www.youtube.com/watch?v=bZPgMXBnjjE
③おめさんには【閲覧注意】らな
Japan's Cat Island - BBC News
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ho2htMvL3gc
③は開いた瞬間閉じました。
②の仮面かぶった女は何度かニュースにでていたね、
皇室担当かな。
水害のせいかなチャレンジャーのリンゴも1個108円でした。
とき、シナノスイート、早生フジみな108円。ちとばか小ぶりらろも。
いつもだったら99円くらいなんだけどね。
市立図書館に行ってきました。
なかなかいいところだね。自習室も明るくてよい。
蔵書もなかなか揃っている。
「大日本帝国憲法制定史」(明治神宮編)の復刻版もあった。
市内に市立と県立の図書館があるのはちと二重行政の無駄とも思えるがおれはいいと思う。
サッカー場こそが無駄らと思うけどね。
市立は駐車場がタダじゃないんさね。
郷土資料が少ないのも意外だった。
きれいで感じはよいけどね。
おめさんは尼港事件を知っているかね。
おれは初めて知ったけど腹が立つ。
特に中国人、朝鮮人パルチザンに対してね。
↓ちと細かいけど
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/尼港事件#ロシア人虐殺
秋篠宮の車の名前がわかりました。
dignityであります。
↓最後の方に登場します。
ttps://www.youtube.com/watch?v=VFF_yP3tKcM
長いので殆ど読んでいませんが
他の検索で極悪非道な奴等による事件であることはわかりました。
こういうのは報道されないね。
秋篠宮は貴重な車に乗ってるんだね。
俺が乗っていたランサーフィオーレが懐かしい。
今では見られない直線的なデザインでしたが、
クラッチが滑るという欠点がありました。
赤いランサーフィオーレでしたね。
おれのシグマは全くの欠陥車、へえいやになって6.8万キロ走ったとこで買い換えました。
①新潟三菱は修理に出してもまともになおってこない。
②平坦な道で40kmで走っていると若干揺れを感じた。
タクシーの運転手(FFシグマだが)に聞いたら同じこと言っていた。
③FRのせいか雪に弱かった。
↓色、排気量、グレードともにおれのシグマと全く同じです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=JhJY0CniLAM
1300からハローワークで失業認定です。
その前に市役所でラーメン食って訳50年ぶりに学校町通りをチャリで走ってみます。
ランサーフィオーレも三菱持っていったら
店員が苦笑いして「やっぱりね」という言われかたをしたよ。
ttps://youtu.be/JS5atzmX4wQ
ランサーフィオーレ見つけました。
前半の赤いのが俺と同じやつてす。
横からみたスタイルが最高だったね。
ttps://youtu.be/d3_vIzT-KyQ
初めて買ったのがこの「ダイハツシャルマン」です。
中身はカローラ。
練習のつもりで中古で15万円だったかな。
傷はないけどクーラーなしで、夏はタオルを首に巻いて走りました。
①charmantね、覚えていますよ。
乗せてもらったとき足のすぐ前にエンジンがあるってな感じでした。
カローラ20を内装だけ高級にしたクルマでしたね。4灯だったんだ。
②フィオーレ確かに横のスタイルはいい。
今のクルマは空力重視なのかなんか好きでない。
③職安行ってきました。
給付金30日分と思っていたけど50日分でした。得した感じ。
新潟高校前の戊辰公園見てきました。小さいね。まったく気づかなかった。
戊辰戦争自体が風化しているのか、それともおれが興味なかったのか。
職安出てからイオン南行ってきました。いい運動になりました。
チャリで行ったんだかね
学校町、職安はかなりの距離があると思うが。
戊辰公園よくぞ訪ねてくださいました。
新潟における戊辰戦争の象徴の地であります。
首里城延焼中であります。
燃え方からすると放火ではないのか。
まぬけな警備らな。
>チャリで行ったんだかね
チャリであります。車は8月中旬から乗っていない。雨の日は歩いてウオロクに行きます。
もう慣れたね、中央区内ならチャリの方が取り回しがいい。
職安からイオン新潟南まで40分ばから。
時間を気にする生活から解放されているすけ、健康にもいいれ。
首里城炎上、「琉球王朝」、かつては言葉も違う外国であったことを
認識する国民は、いないだろうなあ。
NED時代に沖縄出張したときに、ビジネスホテルに泊まったが
そこのフロントの人の電話の会話がまったくわからず
外国にいるようだったのを覚えている。
帰る日の飛行機までの時間があったので首里城へ行ったが
当時はまだ再建されておらず、石垣だけだった、門はあったけど。
タクシーに乗ったら勝手に海軍の地下指令室まで案内してくれたっけ。
また再建は反対だ。どうせチョンによる放火だろう。
筑波と増田(種子島)でアッパーローアー(名前忘れた)と井手上さんの
ホットラインの会話は全く分からなかった。
戦争中に国際電話使用してのドイツとの会話は鹿児島弁が使われた時期があるんよ。
うなづける。最後は日系鹿児島人が気づいて翻訳されたけどね。
なお当該鹿児島人戦後来日してあまりの惨状を見て自殺したと記憶する。
上田さんだね。
辞めて電気工事の仕事してるとか言われてましたな。
また大臣辞任か。
共に民主党、辞めなきゃ辞任しろ、
辞めりゃ説明責任果たさず遺憾だって
「何でも反対共産党」と同じらな。
上田さんだったね。
クズ野党は言葉狩りとか週刊誌ネタで国会審議をstopさせているね。
どうしようもねえわな。国民は政策能力なしと見るだろうね。
それでも支持する奴は非国民を通り越して変態だろう。
欧米はどうなのか? おれは知らないが大同小異かもしれない。
しびれるような政策論を聞きたいもんだ。
NHK が提供しているスマホ用の
英会話アプリがあるのを知ってダウンロードしてみた。
NHK ラジオの英会話番組が全部聴ける。
これは暇潰しにもなり有意義、活用してみよう。
英語以外も何でも聴ける、チョン語も。
そういんかね。頭は使ったほうがいいようだね。
おれは昨日「伊藤博文と明治国家形成」を借りてきました。
帝国憲法作成過程に興味がでてきたんさ。。
明治14年政変から読み始めているけど昔の文献の引用はなかなか読めない。
伊藤博文、井上毅、大隈重信あたりで通信指導のレポートまとめようと思ってね。
プロイセン憲法 VS イギリス憲法どっちまねるかだね。
井上毅は当時は官僚だったけどプロイセン憲法を推している。
政治家ではないけど無視できない存在ら。
試験ではないからなんか書けばいいのだけれど中学生みてなあたりめのこと書いてもねえ。
しかし、昔の文献が読めないということは問題ら。
歴史を研究する(つもり)人間としては致命的だね。
民放は2005年まで文語体であったが条文は読めた、しかし幕末〜明治の手紙が読めない。
文語体というより漢文だね。
おめさんはどうのうに勉強したんかね?
井上毅と長州の井上馨とは違うんかね。
聞いたことあるようなないような。
たしかに当時の文献はまったく読めないね。
俺が読んだ本は、基本的に当時の文献を元にしたであろう解説本てす。
新人物往来社という出版社があって、そういった本や写真集専門で
かなりお世話になりました。
>井上毅と長州の井上馨とは違うんかね。
まったくの別人であります。
井上馨の欧化政策(鹿鳴館の例)に対し井上毅は反対だったね。
なにせ幕末は朱子学勉強していたからね。
その後仏語を学んでいるのだけれどなぜプロイセン憲法に傾注したのか
たぶんドイツの」顧問ロエスエルの影響と思うけどまだ調べていない。
フランス憲法ではダメなのか興味があるね。仏からはボアソナードがいるんだけどね。
また伊藤は当初は英国憲法を考えていたようだけど結果的にはプロイセン憲法をベースとした。
イギリスは成文法の憲法はないんさね。マグナカルタとか権利の章典とかは
今でも有効であるが判例法の国だから大陸法(ドイツ見てな)とは違う。
伊藤がその辺を理解してイギリス憲法を推したのか、たぶん議院内閣制に注目したんだろうけど調べていない。
まあおれはよく知らないけど「比較法」なる学問があるね。
てめえの国に一本筋が通ていれば外国の憲法・法律を比較研究する必要はないと思うが
やはり劣等人種の国のせいか県立図書館にも何冊かある。
こういうのは女の学者の記述が多い。
福祉や保健制度でも女の学者の本は読むが、総じて外国の論文の引用が多く
きれいにまとまっているが、じゃあてめえはどう考えているのかと聞きたくなる。
おれは女の学者の本は嫌いだね。
日韓議員連盟なんてまだやっているのか。
額賀をはじめこいつらが諸悪の根源であります。
今日の県立図書館、中学生の中間テストの時期なのかもしれないが多かったね。
ヒソヒソ、ガムくちゃくちゃ、入り口受付の女性が注意に回っているがやさしいから
完全になめられている。海保、海自と同じ。
自習室がないのが設計上の不備だね。
市立図書館は自習室でも生徒と社会人は仕切られているからこのようなことは起きないんだろうね。
ダメですわ。東京ではいくつか図書館利用したけどこんげ図書館おれは知らない。
読んでいるだけで怒りがわいてきます。
たしかにあんな状態を放っておく図書館は他にないろ。
受付には、カカしかいないからね、どうしょうもないか。
いちおう764の件、メールをしておきました
感謝します。
教育のせいかねえ。
中学生も自習室がないからやむを得ないのかもしれない。
だすけ気の小さい俺は図書館には文句言えねんさね。
ラグビー決勝戦おもしろいね。
どっちも強いわ。
南アフリカ強かったね。
日本戦でも思ったけどフィジカルだけではなくうまい、作戦もいい。
イングランドでもノートライらすけね。
ラグビーはいい。中国人や朝鮮人に汚してもたいたくないもんだ。
日本代表の一員である南のグ選手も日本のために頑張ってくれました。
天晴れであります。
ラグビーはおもしろい。
しかしあの
ニュージーランドの「ハカ」ってのはいらないな。
相手を威嚇するような動作はみっともない。
ここのサイトってなかなか繋がらないときあるよね。
昨晩はまったく開けなかったよ。
同じです。つながらなかった。
昨日は午後資料見ながら作文してました。
800字で5時間かかってしまいました。
さっきNHKシブ5時でやっていたろも
量子コンピュータについて米中が開発にしのぎを削っていんだと。
安全保障上の見地かららしい。おれは原理は分からねろも。
日本は研究費が全然少ないらしい。
やっぱな、東大出の政治家、官僚は所詮ドメステックエイートでしかないんさ。
「○○学」学には詳しいのかもしれないけど「○○学」は世界で相手にされていない、だろう。
戦闘機も作れね、旅客機もまともに作れね、これが現実の日本の技術レベルであります。
すし職人「飯炊き3年、握り8年」などというアホみてことを尊しとする馬鹿な文化です。
まああとできれば30年この国が持ちこたえてくれればいい。
デッキーの本屋で「おもてなしの基礎英会話」パラパラと見てきたろも
なかなかわかりやすいね。
こう表現するのか、ってな感じがしました。
これじゃおれの知っている英語はmeiji Englishらわな。
文語調に聞こえるんだろう。
it は is it's
I willはi'll
I wouldは i'd と発音する。
など、我々が習った英語は実戦には向かないことを痛感するよ。
アイウッドなんて言わねんだれ、アイドゥら。
This is my first time to come here. であれば I'm new here. でいいんだわ。
May I help you? はYou need help?とか、文法はさほど重要でないということが
最近わかりました。
↑it は is it's → it is は it's
そういんだわな。
S+V+OまたはS+V+O+Oの形ができていれば通じるげですね。
昨日今日と数学の問題解いていたら頭いとなってしもた。
おれがやっている「初歩からの数学」のレベルは高校数学までだね、
全15回さーっと聴いて問題集に取りかかたほうが身につくすけね。
>This is my first time to come here.
これはおれが聞いても文語調らわな。
学習センターでは勉強会がいくつかあるんさ。
平日の日中だけどね。そのなかで。ハドリー先生の英会話は人気だよ。
映画「ローマの休日」を題材に練習したげで、その感想文が英語で書かれてあって
廊下に掲示されている。だいたいは理解できるけど年配の人もいててえしたもんらと思うよ。
おめさんも気づいていると思うろも、安倍はチョンには合わない方がいい。
韓国首相「日本が自己中心発表、穏当でない…国際基準に合わない」(中央日報)
自己中はおめえらのほうだろが。
こんげん文明国でねえすけ無視してればいいんさ。
甘いこと一言も云っちゃダメら。
極力金をかけずに英会話となると
前にも言ったNHK のアプリがなかなか役に立っています。
ラジオの全番組が聴けるので選択は豊富。
なかには放送回に対応した小テストもあって
間違った問題を正解するまで何度でも解ける。
「おもてなしの基礎英語」をメインにして
暇なときにはさらにテレビでの
上級を含む英会話番組を見て「英語漬け」を意識しています。
難しいけどね。楽しいよ。
>自己中はおめえらのほうだろが。
誰が聞いてもそう思うことを
あいつらはわからない、気づかない
だすけ野蛮人か家畜らんさ。
テレビでおとといから国際野球を台湾でやっているが
今日は日本対台湾、さすがに満員で盛り上がっている。
昨日までは日本対ベネズエラとプエルトリコ戦で、ほとんど客がいなかったけど。
>難しいけどね。楽しいよ。
いいことらね。英語漬けですか。
市内で無料で英会話楽しめるとこないげだね。
そういうことなら勉強会の英会話は無料でいいってことか。
だろもどっかで旧敵国のコトバってのがおれにはあるんさね。
以前書いたかもしれないがガキの頃おふくろがブルージーンズ買ってきてくれたけど
おれは絶対にはかなかった。いまでもはいたことないんさね。
会津藩士ではあるまいし時代遅れであることは分かっているけどね。
ほお、野球観客いっぺらね。どこでやってるか知らねろも。
台湾のどこからね。
いやいや、NHK アプリの「英語基礎力テスト」なるものを受けてみたら、
俺のレベルは、A2レベルだそうだ。
CEFRというヨーロッパの基準があるらしく
6段階中の下から2番目ら。
「日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる」そうな。
中3レベルらしい。ラジオでいうと「基礎英語3」テレビでいうとまさに「おもてなしの基礎英語」
だそうです。
>NHK アプリの「英語基礎力テスト」なるものを受けてみたら、
へえ、便利なもんがあるんだね。
中3レベル、おれもそんげとこらろう。
だすけおれも「おもてなしの基礎英語」見て理解できたんだわな。
これからまた数学の問題解きますか。
おれもいまネットでケンブリッジ大学英語検定機構のレベルチェックテストやってみました。
一般英語を選択して9勝16敗の大負け越しでありました。
わからない単語でも辞書は引かずに回答しました。
だんだん難しくなります。
ttps://www.cambridgeenglish.org/jp/test-your-english/
解答と正解は最後の画面で「revew your answers]をクリックすれば表示されます。
NHKから地上契約で支払っている客に
「BSをお楽しみいただくためのご案内」が届きました。
おめさんのところにも来ているかね?
おれはNHK-BSなんか見ていねろも。
そういう案内は来ていないね。
うちはBSアンテナ設置してNHK はわかっているからね。
前に一回だけBS料金払えって訪問してきたけど、
NHK ラジオが電波不良で聴けないので払いたくないと言ったら
帰ってそれっきりです。
郵便で1回払えって言ってきたかな。
そういんかね。
まあ払てやってもいいけどね。
年払いにすれば今と比べて1万円弱多く払うことになるけど。
NHKなんて青天井みてなもんだろう。
N国以外なぜかNHKの予算に反対しないよね。
もりかけより大事な話だが調べる能力がないんだろう。
ケンブリッジ、今やってみました。
11勝14敗でした。
まったく意味がわからず、あてずっぽもけっこうあったので
当てにならんね。
むずかしいわ。鼻っ柱折られた感ありら。
2桁勝利らねっかて、たいしたもんら。
やっぱ実際に英語使わないとだめだね。
偶然ですが、もう読んだかもしんねろも、
やはり英語を学ぶにはそれなりの覚悟・切迫感が必要なんでしょう。
htps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58182
おらtっちみてな暇つぶしではダメって言うことです。
幕末の知識人はオランダ語、フランス語、英語、ドイツ語と必死に勉強したんだわな。
それも当時の国際情報というか国の力学で決めていたことも評価できる。
江戸時代は確かにオランダ東インド会社の勢力が強くてオランダ語、
明治維新の頃はナポレオンのフランス語、ドイツがフランスに勝とドイツ語、
よく見ていると思うね。
尺八でプロを目指すなら一日最低八時間は練習しなければならない、
と言われている。他の楽器でも同様だろうけど、
英語もおなじだね。
何事も半端でやっていたら、所詮は趣味の世界だよ。
先日の県立図書館からの回答です。一度回答があったが、マニュアルどおりだったので、再度の質問に対しての回答です。
1 案内ガイドが注意しても無視している学生について
一度注意しても改善されない場合、他の職員が再度注意します。
改善が見られない場合は、
① 学校名を聞いて、学校にも指導をお願いする。
さらに、
② 退室を求める
こともあります。
図書館でも見回りを行っていますが、お気づきの際は、お手数ですがお知らせくださるようお願いします。
2 閲覧席での試験勉強を容認しているかどうかについて
閲覧席は、基本的に図書館資料を閲覧するための席です。
但し、席に余裕がある場合は、資料を閲覧していないからと言って、退席していただくようなことはしておりません。
空いている席が見つからない場合は、カウンターの職員にお声がけください。空いている席をお探しします。
おめさんの指摘についてあらためて感謝であります。
改善が期待できると思います。
ところで今日は面接授業でありました。
「宇宙の物理入門」でありますがNewtonで予習していたせいか
講義についていけました。あすは一般相対性理論と重力波であります。
帰ったら天皇即位国民なんとかの中継がありまして
チラッチラとNHKに切り替えましたが目くらのピアニストと
不細工な女が君が代歌っておりました。
国民が祝うならケチをつける気はありません。
明日はチビ太のパレードがあるげです。
>不細工な女が君が代歌っておりました。
この歌手口を開けて唄わないので
「あ」の発音が「お」に近くて聞き苦しかった。
「きーみーごーおーよーおーはー」られ。
かつておめさんが、「太田裕美はイの発音がおかしい」と言っていたのを思い出す。
今日の御列の儀に対し朝鮮人どもの妨害があるかもしんねすけ警戒せんばだめら。
報道を見る限り御列の儀は何事もなく終了したようですね。
沿道の国民のなんと多いことか。
これは上皇さま上皇后さまが築き上げた象徴天皇が国民に浸透したからでありましょう。
これで国内の反天皇勢力も鳴りを潜めたのは理解できる。
なお朝鮮人の妨害を防いだことに警備当局の労をねぎらうものであります。
御列の儀、今回はBBCよりAFPの方が早い。めずらしい。
ttps://www.afp.com/fr/infos/334/defile-imperial-des-milliers-de-japonais-acclament-leur-nouvel-empereur-doc-1m54gt1
ちと訳すと「新天皇に対する数千人の拍手の中、御列の儀」でありましょうか。
おめさんはフランス語わかるんだね、たいしたもんだ。
雅子さんはこのところの振る舞いで、だいぶ株を上げたね。
試験電文。つながらねかったすけ
>おめさんはフランス語わかるんだね、たいしたもんだ。
こんげん辞書引けば誰でもわかる程度らがね。
さっきNHKの下請けが来た。
マンションにアンテナがついていれば払わんばだめらという。
まあ払ってやろかと思ったら、アンケートに答えてくれという「今か?」と聞いたら
今という。急に頭に血が上って追い返した。
予告なくおれの自由を拘束されるのは一番嫌いなんさね。
晩食終えてシャワーからあがっていい気分でいたすけなおさらら。
御列の儀、CNNは現地中継付きで報じています。
ASIA欄に出ています。クリックしてしばらくすると映像が開始されます。
中継でロールスロイスから今回はトヨタセンチュりーのカスタマイズになったことだけは
理解できましたがあとは分かりませんでした。
ttps://us.cnn.com/world
なるほど、センチュリーのあたりは何となく理解できたけど、
あとはさっぱりわからん。
文法はともかく、単語がわからんとだめらね。
BS受信契約しました。NETからできたすけ楽でした。
12か月クレジットでの前払いとしました。いっちゃん割引が多いすけ。
年金機構から源泉に関する所得申告の用紙が届いたので記入しました。
まあどうせ確定申告するから書かなくてもいいんだけど。
>年金機構から源泉に関する所得申告の用紙が届いたので記入しました。
年金に対する源泉かね、いずれにせよ来ても書かなくていんだね
確定申告すれば。
BS、払うのはやぶさかではないが、ラジオが聞けるようにしてくれたら
払ってやるさ。
そうらろも、書いたほうがいい。
おめさんの場合はどうか知らねろも所得税そのままひかれるよりはましだ。
最終的には確定申告で調整するけどね。
朝のテレビ朝日みてたら
国会で共産党の女が、安部総理が政府主催の花見会で
地元支援者を大量に招待しており、税金の私物化と追求。
これを後ろで聞いていた女の議員が、ジェスチャーを交えて
キャーひどいとか言っているしぐさ。
情けない、共に民主党も調査して追求らてや。
学級会以下られ。
「もりかけ」の次は「お花見」らか。
ニュース聞いて情けないと思ったね。おめさんもさぞお怒りだろうと思っておりました。
ところで冬季サミットせんばだめらね。
金曜・土曜の昼間っからがいいと思うけどなじでしょ。
直近では15日(金)は荒れるげだから16日(土)あたりですかね。
16日土曜日昼飲み了解。
現役世代の昼食時間を避け13時(ちとばか前に行けます)に
COCOLOで待っています。まあ安兵衛だね。
まさに昼飲みですな。
1300了解です。
ばか天気がいいすけ古町の床屋行って市役所でラーメン食してきました。
ついでに以下偵察しました。
①県民会館は昔とかわらない。
②音楽ピア でかい。税金の無駄遣いらな。
ミュンヘン交響楽団が来るげです。「英雄」とあとなんらかやるげです。
この辺り空中通路みてのがあってチャリらとわけわからん。
入ったはいいがどこから出るのかさっぱりわからんかった。
③県政会館 スリッパに履き替えんばだめらすけやめた。
不衛生と感じないのかね。公衆衛生の認識が低い。やっぱ後進県らわさ。
おめさん以前赤血球の量が多くて血液抜き取っていたそうでありますが
以下いずれの数値が異常だったなのでありましょうか。
参考までにお聞きします。なお数値はおれが覚えるための標準値であります。
①赤血球数(RBC) 概ね450万/mm**3
②ヘモグロビン濃度(Hb) 概ね15g/100ml
③ヘマクリット値 (Ht) 概ね45%
多血症ほ赤血球が多くなります。
俺の場合最初に病院で検査したときは
赤血球が700越えていました。
それにともない、ヘマトクリットも60を越えていました。
現在は赤血球が650ほどありまだ高いてすが、
ヘマトクリットが45前後に安定しています。
したがって最近は血を抜くこともありません。
なりほど。
なんか水を飲むことがよさげですね。
なにが原因なんだろうね。
ま、現時は標準値のようなので安心だ。
ところでローサも見たんだけど、ますます店舗が少なくなった。
威勢のよさげなラーメン屋もなくなったし。
通行している人は15人くれらったね。
市役所のラーメンのチャーシューは相変わらず厚めなのでご機嫌でした。
原因はわからないらしいね。
水はつねに飲んでいます。
2ヶ月に1回検査に行っていて、次回は18日です。
ローサなんか行く機会ないね。
大和の跡地の再開発ビルが姿を表しているようだけど、
完成したら見に行くくらいか。
三越もなくなるし、なんの魅力もないね。
チョン恒例の大学受験の風景、
親も学生も太鼓叩いて大声だしてのバカ騒ぎ
こいつらやっぱり下等動物らな。
桜を見る会、野党は鬼の首を取ったかのようにはしゃいでいるが
奴等も「招待枠」使ったんだろ
だとすればブーメランらな。
やりすぎましたもう中止にします、で終わりらろが。
週刊誌ばっかり読んでねえで
国政、国防を論議してくれや。
>週刊誌ばっかり読んでねえで
まったくそのとおりら。
今ニュース見てたら増税後の反動で消費が落ち込んでいるらしい。
「お花見」どころじゃねえぞ。
昨年度は物価上昇率1%弱らったが、水害もあり今年度マイナスかも。
安倍も数兆円の景気対策(公共投資しかねえろ)を見込んでいるが
今は乗数効果も知れているからどこまで期待できるか。財政赤字も増えるな。
企業の内部留保に課税するのも現実的な手段ではないかと思う。給与にまわせ。
きのうはお疲れさまでした。
昼飲みもなかなかよいものだね。
「反日種族主義」国内出版したようだね。
おもしろそうだ。
おつかれさまでした。
PCのドライバーがいかれたようなので30分ばか自動修復作業が入っておりました。
エアコンをもしイオンで買うなら20日または30日のお客様感謝デーにした方がいい。
ワオンカードで5%引きだすけ。ワオンカード持ってるかね。
もし持ってなかったら案内のところでもらえばいい。
別にプリペイドでなくて現金用カードでいいあんだ。
>「反日種族主義」国内出版したようだね。
買うことはないろも図書館で借りるか。
>ワオンカード持ってるかね。
イオンカードをもっているけど、そこに犬の絵がかいてあるから
ワオンカードとしてつかえそけらね。
犬の絵が描いてあれば大丈夫でしょう。
昨日にも話がありましたが坂本龍馬についてです。
偶然ニュースに出ていたので参考まで。本の宣伝みてらろも。
ttps://www.zakzak.co.jp/lif/news/191117/lin1911170002-n1.html
河野防衛大臣が韓国に対して従来どおりの主張であったことに安堵しました。
安倍が譲歩するのではないかとおめさんも懸念しているとおり23日零時まで気が抜けません。
なるほど、諸説ありますな。
司馬遼太郎が坂本龍馬を過大に評価したのは周知の話だからね。。
そういえば早乙女貢が小説のなかで、彼が剣術に長けていたというのは全くの嘘だと書いていたな。
2007年に買った前のPC廃棄するためデータ消しているが
排気音うるせえ、排気熱い、変圧器も熱くなる、
やはり電化製品の進化は早いようだ。
中開けてハードディスク叩き壊せば簡単られ。
電気屋に持っていくと廃棄料金けっこう取られるよね。
トランプの野郎、ならず者イスラエルのパレスチナ占領を
違法じゃねえと抜かしやがった。
恥知らずめ。
>電気屋に持っていくと廃棄料金けっこう取られるよね。
おれは回収ボックスに捨てます。
昔会社からもろたPCはイオン南の回収ボックス(今はない)にすてた。
2007年の奴は区役所の回収ボックスに捨てる予定です。
詳しくは↓
ww.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/recycle/koden_recycle/koden_recycle.html#cmskoden01
夕方からTBSのNスタ見ているが、なんら「お花見」ばかりグダグダと毎日やっておる。
安倍を貶める民主党の報道局みてら。NHK以上に下賤な局であります。
おれですら腹が立つ。
社長はまちがいなく在日らろう。
クズ4党もお花見しかねえんか。
日本海での海洋権益を守れないこと等優先して追及せねばならない点は多い。
こんげのやっても支持率は上がらないよ。
民放4局は全て放送法に違反しているんさ。
4局だけに割り当てられているだけに
そのぶん公平攻勢でなければならないのに
あのザマだよ。
悪夢の民主党政権誕生のために総出で反自民キャンペーンやったすけね、
特にテレ朝だよ。TBS も同様にひどい。
↑公平公正
↑公平公正
おめさんも予想している通りGSONIAは破棄だろうね。
中共の下僕、文の公約みたいら。
まあ南がレッドチーム入りなら旗色が鮮明になって対処しやすいが
朝鮮半島は太古の時代から日本の安全に重要であるからバッファーを失う日本としても
真剣に国防を考えねばなりません。「お花見」追及に余念のないクズ四党なんぞ国民から
相手にされなくなるのは自明。
ところで憲法改正に関し世論調査では改正に賛成か反対かを問うている。馬鹿じゃねえか。
小学生レベルのマスコミら。刑法改正に賛成か反対か問う馬鹿いねえろ。問題は中身だよ。
サミットでも話したろも権利や自由は天から降って来ると思っている国民に比べ
英国植民地を経た香港人の方が西欧の人権意識が高いように思う。
GSOMIA 条件付きで延長らと。
安倍はなんらかの譲歩をしたのか?
だとすれば、もはやこの政権はいらない、
安倍退陣を支持する。
このような情報があった。↓
やはり安倍には金玉はないと証明された、歴史の繰り返し。
文は凱歌をあげるだろうね。
もはや文の下僕、国家の名誉や国民の財産を守る意思はない。
おめさんでも安倍退陣を支持するくらいだから安倍の支持率は急落だろう。
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CRBVDWLU6801?srnd=cojp-v2
なるほど、これが事実ならば
たしかに安倍内閣は支持率激減だろうね
ブンよりはトランプの影響力か。
報道を見る限り政府が一方的に譲歩した形跡は見られないね。
ひとまずは安心しました。
条件付きとは文の国民への言い訳だろう。
ま、これで中共の怒りを買うだろうし北ば文を弱虫のうそつきと挑発するだろう。
加えて馬鹿なチョンどもが失望から反文の行動を起こすかもしれない。
最初から旗色を鮮明にしていない指導者なんてその終わりは古今東西かわらない。
ちなみに中央日報の報道はNHKが報じたものと同じでありました。
ttps://japanese.joins.com/JArticle/259873
日本赤鴎は南の大統領を
日本語読みのブンザイインと呼びます。
皇后陛下、馬アレルギーで車で伊勢神宮らか
排気ガス巻き散らかしてみっともない、ちっとぐれ我慢できねんだか
駕籠に乗れや。
>ちっとぐれ我慢できねんだか駕籠に乗れや。
おめさんの言葉とは思えません。
おれは理解しているし何ら問題はないと思っております。
大日本黒猫団はGSOMIAに関して朝から情報収集に努めて参りましたが
安倍が折れて延長となる可能性を危惧していましたが、それがなくてなにより。
もし破棄となれば米国は文降ろしを交錯し、投資は引き揚げで
経済的にも苦しくなることは自明、やはり文は米国の圧職に屈したと言わざるを得ない。
あとは支持率の低下はまぬがれないだろうね。「条件つき」が国民の理解を得られるか。
次なる懸念は在日米軍の駐留費増額問題だろう。オリンピック後に争点になるだろうね。
安倍君の直接的な譲歩はなかったようですね。
破棄を支持する南の世論がどうでるか楽しみだ。
いつでも停止できる前提だの、譲歩してやっただのと
ガキの負け惜しみじゃあるまいし。
てめえが勝手に言い出して、勝手に取り下げただけの話。
どこまでも未開人である。
>てめえが勝手に言い出して、勝手に取り下げただけの話。
まあ外交的勝利を謳うのはどこの国も同じらがね。
まだ南の国民の動きが見えていません。
土日は南報道の日本語版UPが遅いんさね。
これからイオンのブラックフライデーなるものを偵察します。
3か月ぶりにクルマに乗ります、おお今日はタイヤ交換の日でした。
南の報道をサーと見た。条件付きだけど大統領府の一人相撲だったと見ているね。
さあどうする文、反日強化らかや。不買運動もっとやってくれや。
イオン南混んでいました。きょうは祝日なんだよね。毎日祝日だから有難みがわからなくなった。
天皇の伊勢神宮参拝ニュースで見たけど、平安装束に西欧式馬車かよ。
まるでチンドン屋の行列のように感じた。欧米人が見ても滑稽に映るだろうね。
平安装束にオープンカーもいかがなものかと思うれ。
俺にはどうしても違和感が拭えないよ。
駕籠とか神輿がいいと思うがね。
瓶入り牛乳あまり見なくなったね。
200ccくれらったらバスセンターの自販機にもあったような気がするが
価格が高い、また冷えすぎて味がしないだろうと思って飲んではいません。
昔500ccらか700ccらかの大きな瓶入り牛乳があっていかにも牛乳の感じがしました。
買ったのはもう45年くれ前らかな。
いまはガラス瓶でなくて樹脂製の瓶も出ているげだ。興ざめです。
GSOMIA解除停止に関してまたひともんちゃくしているね。
馬鹿だね、解除停止の解除なんてできるわけがないろ。
韓国の判定勝ちだそうだ。たしかなんかWTOの裁決でも南の負けなのに判定勝ちとした。
現実を見ず、非科学的であることは「反日種族主義」の著者も指摘している通り。
100年たっても変わらねろう。ノーベル賞なんて取れっこない。
報道によれば米国は「更新」と報じているようだ。
CNNは南の負けと書いている。
軟弱外務省は一時南に譲歩も考えたそうだが官邸がやめさせたようだね。
安倍がぶれなかったのはよかった。
先日の安倍総理退陣は撤回します。
譲歩やむなしという外務省の一部の声を認めなかったという話も聞くし。
ブンも自滅の道を歩み始めたのか。
GSOMIA のなんたるかも知らずに言われるままに破棄を叫ぶやつらを
テレビて見るたびに、あきれ返って屁もでねえ。
香港は民主派が勝ったらしいね、中共政府がどうでるか楽しみだ。
牛乳瓶の牛乳は銭湯で健在だよ。
たまに行く「ゆったり苑」にいくと、自分で冷蔵庫からとって
120円はらって飲みます。
あの紙のフタを開けるのがなんとも言えません。
やはり瓶はなんかミルクっぽくていいね。
「日本は解釈を歪曲している」らてや
レーダー照射、慰安婦、朝鮮人戦時労働者問題などなど
恥を知らない、平気で嘘をつく民俗、金さんよなんとかしてくれや。
平気でうそをつく。「恥」とか「感謝」とか朝鮮語にないんだろうね。
ケントギルバートも本を出しているが県立図書館でいつも貸出中らよ。
「解釈」だの「歴史認識」だのてめえら好きになっているから
こちらも好きにやっているだけの話だろう。
GSOMIAいつでも解除できるんだろうら。やってみればいい。おれは楽しみに待っているんだけどね。
独自の偵察衛星も持っていねくせしてよく言えるもんだ。さすがに軍人はGSOMIAの重要性を知っているが。
自由韓国党の姉御、まともなこと言っている。
文政権および左派ならびに左巻きチョンが幼稚極まりないと感じるよ。
クズ四党と同類だろう。
ttps://japanese.joins.com/JArticle/259920
この件はまともだが、歴史認識についてはやはり曲解してるんだろう。
だが、先日のテレビで、年配の人たちがGSOMIA 延長を歓迎し、
「日本のお陰で今日の韓国がある」と言っていたよ。
いるんだよね、こういう普通の人々が。
話はかわるが、
相撲の白鵬が、立ち合いの「かちあげ」「張り手」が横綱らしくないと
横綱審議会が批判しているらしい。
これに相撲協会は「意見は受けとめた」として、指導はしないそうだ。
珍しくまともじゃねえか。
ルール上なんの問題もないのに、批判されてはたまったもんじゃない。
たしかに過激な技ではあるが、ならば禁止にすればいい。
南の大統領府なんぞ文明国に非ず、報道機関の方がまだマシだ。
ほんに恥も何もないんだわな、大統領の地位失えば死刑判決らすけ必死こいている。
相撲はへえ見ていません。
おめさんは白鳳をかばうけど、おれは白鳳はチャンピョンであるとは思うけど
横綱とは見ていません。
相撲協会も伝統と時代遅れの差異もわからずただ昔のまんまやっている。
馬鹿みてでついていけません。
河野防衛相、GSOMIA継続は「一時的なものと理解」だと。
これを云っちゃおしまいだよ河野君。
条約では破棄通告の一時停止なんてない。
破棄していないんだから条文どおり「更新」だよ。
米国は「更新」と理解しているはずだ。あたりまえだ。
これを河野が余計なことを云ったから合意的に破棄できる道を作ってしまったとおれは見る。
「更新」したのに一方的に破棄したならば条約違反となり突っ込めるのだがこれを放棄したととれる。
河野発言について米国が注文つけてくるように思うが。
一見民主の国対委員長、花見の件で「巨悪は眠らせない」と
どこかで聞いたようなセリフ。
噴飯ものだぜ、なんとレベルの低い政党か。
>なんとレベルの低い政党か。
まったく、元はチョンだからだろう。
維新が森の発言を追及している。「いいね」ら。
↓安倍がぶれたか、それとも反日毎日新聞の計略か。
真実としたら安倍も腑抜けと評さざるを得ず。
ttps://japanese.joins.com/JArticle/259996
中央日報でしかも情報源が毎日新聞では
あまり信憑性に欠けるとは思うが
事実ならばやはり安倍政権は支持できねな。
この森のババアは
過去に週刊誌ネタで政府を追求して
安倍総理に一蹴されたことがある。
レンホウや小池百合子のようなバリバリの女性議員を
目指しているんだろうが、なにせ知識がない、人望もない、
たまにテレビて討論してもまったく中身がなく、カラ元気。
新潟の恥だよ。
>なにせ知識がない、人望もない、
そのとおりのようだね。
ところで毎日新聞見てみたけど中央日報であげているようなニュースはないげだ。
「お花見」に力入れているよ。
TBSニュースも真っ先に「お花見」だ。馬鹿じゃねえか。
ttps://mainichi.jp/
大日本黒猫団はTBSを在日放送局と以後取り扱うことに決しましたので併せてお知らせします。
いやあ、たまたま耳にしたバロック?の
マルチェロ作曲オーボエ協奏曲、第二楽章がいいねえ。
クラシックミーハーの俺の琴線に触れたよ。
>マルチェロ作曲オーボエ協奏曲、第二楽章がいいねえ。
この曲は半世紀近く前から知っている。
昔レコードも買った。ハインツ・ホリガーだったと思う。CDは持っていないけど。
第二楽章は映画音楽で使用されて有名なった曲と記憶します。
おめさんの琴線に触れるかどうかわからねろもこれなんかなじでしょ。
これも映画音楽で採用されたもの。
ちとばか陰気臭いほうが琴線に触れるげだよね。
アルビノーニです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=_eLU5W1vc8Y
おれに琴線はあるのかな。おれはフーガみてにちとばか緊張感がある曲が好きです。
たとえばJSバッハの小フーガ。有名な曲です。まあ聴いてくんなせや。
ttps://www.youtube.com/watch?v=1mkX1yrl1d0
ご紹介の2曲とも聞いたことがあり、好きな曲です。
>ちとばか陰気臭いほうが琴線に触れるげだよね。
たしかに、そうかもしれないね。
これもそういう意味でいいよね。
ttps://youtu.be/u-qHtYfktiQ
チャイコフスキーの「弦楽セレナード」のようなイメージを感じます。
うーん、この曲は初めて聴いたようです。
ちと陰気臭くてだめらな。
①ところでクズどもはへえ年末年始休暇らか。
いい仕事らのう。
②来月南と局長級会合するげだが大丈夫か。
一歩でも譲歩すると同じことの繰り返しになるそ。
おれはまだ安倍をまだ信用していねすけね。
③来年習近平が国賓で来日するげだろも、
安倍は打算的に判断してのことと思うすけ反対はしない。
対トランプ外交がこのまま順調に進む保証はないしね、ある意味ヘッジ外交と理解する。
トランプはプレジデントでも大社長と訳すにふさわしい。
中曽根元内閣総理大臣死去の報に接し、大日本黒猫団は深い哀悼の意を表するものであります。
梶山経済産業相の顔見たかね。あいつは南の国会議員議長の顔に似ている。
なんか軸足の定まらない男と見たよ。知識もない挙動不審らな。
安倍はなんでこんげ信念のないやつ任命したのか。国民の名誉と利益よりも党内融和優先だな。
「どうせ民主党」もこういうことを追及するなら存在価値あるが、お花見ばかりであいつらいらん。
ぶれない首相のイメージは田中角栄氏と中曽根康弘氏かな。
ご冥福をお祈りいたします。
梶山君は2世議員の典型みたいなもので、これといった実績もないしね。
可もなく不可もなくの印象。
冬休みに入ったクズ野党、過去の反省もせずよくもまあヌケヌケやるもんだよ。
首里城火災から1ヶ月ですか。
琉球人から再建を熱望する声が多いようだが
これに瓦の材料がもうないだの、木材が入手困難だのと言っているが、
何をこだわっているんだかね。
所詮は偽物なんだから、見た目がそっくりならば
プレハブでも何でもいいろがや。
当時のままの姿を残しているからこそ価値がある。
姫路城、松本城など。
俺はコンクリート製の鶴ケ城なんかぜんぜん興味ないよ。
石垣には興味あるけどね、当時のままだから。
首里城なんて妖怪城みてらねっか。
あんんげの美しいと思うのは琉球人だけらろう。
再建しては燃やしの繰り返しで琉球人に管理は無理。
鉄筋コンクリートで再建すればいい。
対南の関係修復を考えている輩がいるだろうが、そんげことしたらダメら。
現金化したら徹底的につぶせ。金融攻めればいちころだ。政府もわかっているはずだ。
いよっ、金さん
日本政府に弾道ミサイルの挑発
待ってました。
早く弾道ミサイルの「本物」を間近で見たい。
金様よろしくお願いします。
言ったことは必ず実行してほしいですね。
金様マンセー。これでどうだ。
うぬぼれているチョンどもにもう一冊ら。
100年前なんか賄賂横行して腐った国らった。当時のイギリス人が朝鮮をそのように描写していたことは知っていたけど
それが(?)本になったげです。読者がどう評価するかね。
まあ非文明人だから「うそばかり並べている」とでもコメントするんだろうがね。
www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/29/2019112980145.html
おもしろい報道NPOを見つけました。
タイムリーな報道ではないですが、参考まで。
ttps://japan-indepth.jp/?page_id=22
①紫電改と疾風の評価はあたっている。
②海上護衛戦もあたっているが戦術面での話に限定されている。
そもそも海軍行政の誤りで帝国海軍には民需用輸送船に対する
海上護衛の概念がないことが失敗の原因なんだけどね。
③EEZの件、初めて知りました。
香港が中国本土広東省に飛び火か。
中共が報道規制しても情報化には勝てない。
今後の推移に注視します。
ttps://www.youtube.com/watch?v=p4ltgLA-U9g
こちらはウイグル。テレ部朝日のニュースで見たと思いますが。
ttps://www.youtube.com/watch?v=YYljYQezgKk
だいたい独裁は凄惨な終わり方すると決まっている。
習近平を退陣させほんとうの人民共和国にするためには経済で攻略することだろうね。
豊かさが体現できなければ中国人も動くだろう。少なくともチョンのように馬鹿ではない。
この少女たいしたもんだ。
学校をサボってとりつかれたように二酸化炭素排出国をバカ呼ばわりする少女とは違う。
ウイグルでは数百万人もの人々が逮捕され、拷問を受け殺されている。
チベットも同様。
とにかく、民俗そのものを無くそうとしているのである。
最近イギリスがこれに声を上げているようだが
恐らくそこまで。人権無視はイスラエルと同じだよ。
おめさん、あっらろっか。
市役所から高齢者用肺炎球菌予防接種の案内が届いていると思うけど受けたかね?
補助があるそうだけど4610円とは高い。翌3月末までに受けないと補助がなくなる。
「感染症と生体防御」の授業では予防接種は受けたほうがいいと言っているすけ
受けんばねかなと思っているろも、痛てんだろっかね。
そういうのは来てないな。
そのうちくるんだろっか。
エエッー!今年の5月頃の通知られ。
来てないということは過去に受けているんじゃね。
「過去に任意接種(自費)も含め23価肺炎球菌ワクチンを一度でも接種された方は
定期接種の対象外となります。」とあるすけ。
ちなみに接種の効果は5年程度みてらね。
念のためhpです。
ttps://www.city.niigata.lg.jp/smph/iryo/kenko/yobou_kansen/22yobousesshu/koureisyahaiennkyuu.html
通知書なくても受けられます。
以下補足です)
①このワクチンは生ワクチンではなく不活性化ワクチンなので細菌が増殖することはありません。
②一般的に最初の感染では免疫細胞もおっとり刀で戦うから力も弱く短期間の効果ですが
一旦獲得した免疫は記憶され2回目の感染には短時間でしかも強力かつ長期に戦います。
もし近年に接種してまた接種すると副作用が出るかもしれないから気をつけなせや。
なるほど、受けてみます。
情報感謝です。
なかなか興味ある話であります。
本当の対中国戦シナリオ〜元自衛隊幹部が語る【未来編集】(youtube)
ttps://www.youtube.com/watch?v=Csz6s0UvZ14
日本はボケとる。
ボケとるね。
与党議員でさえこういう話を避けたがる。
票にならんからね。
票にしない有権者がアホなんだろもね。
気候変動は深刻なんだね。
しかし、あのとりつかれたようなスウェーデン人はやはりいただけない。
COP25を完全に舐めきった発言、それを支持して集まる者たち。
CO2を出さない船で来るというパフォーマンスも気に入らん。
普段は車に乗り、火力発電の電気で快適な生活を送っているんだろう。
核兵器禁止条約を訴える輩と同じら。
>CO2を出さない船で来るというパフォーマンスも気に入らん。
あの娘の主張は理解できるがこれはパフォーマンスでいただけない。
石炭火力はガス化しているから直接燃やすよりはいいのだが、
現状はやはり原発稼働しかないだろう。燃焼は皆CO2出すすけ。
今日も「古代中国の政治と社会」の授業です。
興味がないから今日のレポート何を書こうか、題材が見当たらないので苦慮しております。
映画「MIDWAY」2019が封切られているようです。
“中国製”日米戦映画、米軍人の怒りと感動ポイント
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58446
同映画の予告編です。
・96式陸攻が突っ込む場面はおかしい。
なんで米兵が艦上攻撃機の後部銃座に乗って射撃するのか。
銃弾浴びれば機体炎上するはずなのに、いくら映画でも幻滅を感じる。
・96式25ミリ機銃の射撃シーンはリアルだ。
あれ、これ1時間以上ら。全編かな。おれ予告編しか見てねろも。
ttps://www.youtube.com/watch?v=3UHeLmpb310
↑なんか違うげです。
変なとこから始まって変なとこで終わっている。
↓予告編です。
ttps://www.youtube.com/watch?v=NH1DU3SF9nU
年金ネットで支給額変更通知書がメールで来ていました。
退職時改定であります。予定通りで金額も予想の通り。紙の通知書は10日に届くハズ。
おめさんの年金額変更通知書も10日に届くのではないかと思います。
基礎年金と厚生年金(経過的加算を含む)が記載されたがんになります。
もし特別に1月振込なら振込通知書も併せて送られると思います。
年金額変更通知書、今日届きました。
以前に「まちかど年金相談所」で聞いていた金額とピッタリでした。
11月ぶんも今月支給されます。
先月から払っている介護保険がけっこう高いけど、
健康保険料はそのぶん下がるんだろうね。
12月振込に間に合いましたか。それは結構であります。
介護保険料高いよね。
国保も介護料が下がるけど第二号被保険者のころは安かったすけ減額は限定的だよね。
おれ来年から機構からの年金も所得税引かれるよ。
基金からの年金はすでに無条件に引かれているが。
試算していないけど確定申告で取り戻せると思うが。
そうか、所得税もあるんだね。
年金からの所得税も通常と同じ計算なんだろうね。
>基金からの年金はすでに無条件に引すかれているが。
確定申告時に一年ぶん引かれるものと解釈しているが、
その都度引かれているんかね?
>その都度引かれているんかね?
その都度引かれているよ。
機構からの振込通知書見てみなせや。
もし所得税の源泉徴収があれば税額が記載されている。
年金額-所得税=振込額だね。
今年の税制改正見ていないからわからねろも
おめさんも来年振込分から源泉徴収されるんじゃねかな。
おめさんも情報はつかんでいると思うろも、
米朝関係が緊迫してくるだろうね。
年末年始に金様が一発でかいのを撃つかもしれない。
もしICBMで米国まで届く性能なら今度は米国も黙っていないろう。
だけどその前に旗色が不鮮明な文政権をたたみにかかるだろうね。
後ろが心配では戦はできないすけね。
報道されている北の動きをみていると
明らかに弾道ミサイルを発射しそげだね。
金さんの南への対応、日本への対応も興味深い。
平和ボケした日本への刺激を期待する。
チャリでイオン新潟南まで行ってきましたが、あっちぇ。
旭日旗めぐる韓国政府投稿に外相「極めて残念」らとや。
他人事みてに思っている政府に税金なんか払ってらんね。
徹底的に抗議せんばだめらろ。
もしこれで輸出管理見直すようではもはや国家の体をなさず。
国民は静かだが皆怒っている。南と茂木君にね。茂木は経済金融系に置くべきなんだけどね。
「お花見」でTBSは南みたいにしつこく報道しているが
立憲国民党の支持率は上がっていない。国民も馬鹿ではない。
国民の身近な問題にこそ焦点をあてるべきでスキャンダルなんか「げっぷ」が出る。
またクズどもがまとまろうとしておいるね、当選が目的でその後のことは考えていないんだろう。
党名は「どうせ民主党」をお薦めする。
麻生君いいぞ。いいとこ突いておる。
ttps://japanese.joins.com/
旭日旗の件について毎日新聞ニュース(net)ではなにも触れていない。
これが新聞か。チョンどもの言っていることは日本の国家そのものに対する侮辱である。
これに気が付かないとは国家の体をなしていない。
文政権である限り南は敵であります。経済破綻させるのが手っ取り早い。
麻生君は国民からはあまり人気は内容だが
俺は支持している。
次期首相は彼しかいないのではないかね。
かつての小泉首相のようにくだらないクズ野党の質問にも動じずに
さらりと返せるのは今この人くらいだろう。
内容だが→ないようだが
年金の振込通知書に記載の来年2月、4月の源泉所得税額が
扶養親族等申告書を出していない計算式の金額ら。ムカつく。
郵便事故か?機構に聞かんばね。
機構に確認しました。
やっぱ処理中とのことで再計算した振込通知書を2月に送るとのことでありました。
まあ確かにそうだわな、申告書投かんしたのが11月10日で
12月6日作成の振込通知書には間に合わない。数が膨大だからね。
おめさんも既に知っていると思うろも。
新選組の山本太郎の演説は聴衆が多いらしい。
消費税5%、国債の大量発行で30代、40代の懐をあたためるそうら。
そんげことできるかよ、と思うろ「ももりかけ」「お花見」と週刊誌読んで
スキャンダル探ししかできない「どうせ民主党」よりは政策が見えてよい。
国の債務残高がGDPの2倍にもなる国が破綻もせず円も暴落せず涼しい顔していられるのもまた不思議。
新しい経済理論もあるげで図書館で借りようと思ってもいつも貸出中。
興味ねかも知んねろも以前たまたま読んだニュース「現代貨幣理論」です。
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-05/PSJYAQ6JIJUP01
>借りようと思ってもいつも貸出中。
予約すれば貸し出し可能を連絡してくれるれ。
れいわ新撰組なんて所詮は行き場のない左翼信者の拠り所でしかない。
いずれ化けの皮が剥がれるろう。
トランプの弾劾訴追が決定したが、米国民主党も「共に民主党」と似たようなもんだ。
スキャンダルをネタにして勝ち目のないことをやっているが、
米国民はさすがだ、世論調査でこれを支持するという数が
最近逆転して、「支持しない」を下回っている。
日本の有権者も桜でそろそろ嫌気がさす頃らろ。
「おもてなしの基礎英語」は検定試験みてのあるんかね。
あるならおれもそれ目標にやってみるのも暇つぶしにいいかも。
再来年からになると思うけど。
ところでイオン南のトイレでおれの顔見たら妖怪でした。
シミが増えてるしイボのあともはっきりある、くすみも出てきた。
L-システイン、ビタミンCの錠剤飲んで日焼け止め塗っても妖怪度の進行が止まりません。
ゲゲゲの鬼太郎の世界ですて。
逆におめさんも妖怪らかもしんね。
この歳して髪は抜けていないし染めているのかと見まごうくらい黒々としている、顔に目立ったシミはないしね。
いやいや毎日が日曜日で勤労意欲も萎えてきました。
>「おもてなしの基礎英語」は検定試験みてのあるんかね。
そういうのはないね、あくまで趣味の世界らっけね。
まあ俺はこれだけでは物足りないので、NHK の語学アプリ、
あと100均でノート買って耳にした英語、疑問等を調べてメモして
自分なりの「英語漬け」を試みているよ。
暇さえあれば、テキストやノートを見ている、でないと忘れるんさね。
俺も冬の間は暇らけど家にこもって、春になったらバイトでも探すさ。
仕事やめてから、心の余裕かきのうは窓ガラスふき、その前は障子の張り替えしたてば。
我流らけど、うまく張り替えたよ。
障子の張り替えしたてば。
>障子の張り替えしたてば。
おめさんがねえ。
たまにINDEEDみるけどこの歳では清掃のアルバイトくらいしかないね。
「英語漬け」らばそっちを生かせればいいんだけどね。
今月廊下側の部屋にLIXILの内窓(二重窓らね)取り付けたけど静かであったけわ。
ついでに部屋の配置換えまでさせられたよ。糞が出ね。
テレビがつまらんので、先日録画しておいた
モーツァルトの「レクイエム」を見た。
CD は持っていたけど、画像があると
より感動的だね。
今はなき石丸電気で試聴して一目惚れして買ったのがきっかけです。
PCがとろい。スマホはそんげことねんだろっか。
ウイルスバスターみてのがDISC100%にする。
ニュース見てるく今日が祝日と勘違いしているのが多いね。
楽天証券だったっけ。休日としてた。
天皇制、元号は廃止すべきだ。
西暦、元号教科書でも異なるし二つも覚えてらんね。
自民党憲法案で元号を謳っている。
国民にハンディ与えて何がおもっしぇか理解不能ですて。
なんで今日が祝日と勘違いするあんだろっか。
スマホ、タブレットはとろいということはないよ。
OSの更新も年に1回か2回くらい10分くらいかかるけどね。
日本語でしゃべると英訳もしてくれるれ。
早めに作成したカレンダーは23日休日らすけね。
PCも何か話せと表示されるがPCに向かって話すのもねえ。
今日はXマスら。ケーキは予約せんかった。
農水省のせいで高いバターのせいでケーキも毎年値上がりしている感じだ。
高い供給が少ない、馬鹿じゃねえか配給制でもあるまいし輸入量を増やせばいいだけら。
我が家は代用バターら。こんつら国に愛国心なんて起きません。
相撲協会のやつら、またやらかしやがったな。
インフルエンザの力士を隔離せずに出場させたとはね。
常識のないやつらはこれだからいけねえよ。
なるほど、天皇誕生日が変わるわけね。
まったく気づかなかった。
雅子さんに対するバッシングはどうしたのか
最近のマスゴミはずいぶんと持ち上げているね。
ほんにおめさんが言う通り中学校もまともに出ていないのが
協会幹部だからね。常識もないんだろう。
協会だけではなく会社もそうだね。
滅私奉公の悪しき伝統で熱出しでも出社する、台風でも出社する、
これが美化され精神論が跋扈する。水害の時の森田知事もそう。
文明国に非ず。だすけこんつら国の伝統は好きではない。
>雅子さんに対するバッシングはどうしたのか
まあ本人も一生懸命みたいだからいいのではないかと思う。
レクイエムね、おめさんも結構重い曲が好きだよね。
いやいや「日本政治外交史」時間がかかりますて。
幕末維新〜現代までで試験は記述式(800字)で何も見てはダメ、結構つらいとこあります。
だすけ学習課題にそって教材と資料検索でWORDでまとめているけど時間がかかる。
数学は微分・積分まで傾向と対策はできたので試験対策はできたと思うが
あくまで試験対策で内容はよく理解していません。
やっぱ理科系のアタマじゃねんですておれは。
かみさんが南病院で見てもろたら白内障で手術せんばだめとのこと。
山口眼科(南高校の近く)の紹介状を出してくれるそうだ。
ところでおめさんも目の手術したとのことでありますが
以下質問であります。
①白内障の手術らったけ
②手術時間はどれくらいで痛みはどんげでしたか
③どこの病院らったかね
①白内障です。両目を二日に分けて行いました。
②およそ20分ほどです。
痛みは全くありません。
ただし、目だからね、恐怖感はあるよ。
③俺も山口眼科です。
職場の近くの眼科から紹介されました。
①白内障です。両目を二日に分けて行いました。
②およそ20分ほどです。
痛みは全くありません。
ただし、目だからね、恐怖感はあるよ。
③俺も山口眼科です。
職場の近くの眼科から紹介されました。
二重書き込み失礼。
山口眼科は信頼できるよ。
手術日が木金と決まっていて、
行くとずらりと手術患者がいて、待合室で次から次と手術終わった患者が出て来て、次の患者が呼ばれていく。
ベルトコンベアのようにね。
これでちょっと不安になるけど大丈夫です。
わかりました。
感謝であります。
手術すると、世界が変わったような気分だよ。
世の中こんなに明るかったかと思うくらいら。
まあ俺はギリギリまで手術しなかったからかもね。
日曜日にみなとぴあ行って「新潟の古地図と写真展」に行き、
学芸員の解説を聞きながら見たが、これが若い女性で
彼女が内容を企画構成したらしいのだが、
勿論、ほぼ俺が知っている内容ばかりであった。
が、首をかしげることが多かった。
例えば、新潟の2代目の灯台の写真が存在しないらと?
なにゆうてんだや、図書館行って昔の写真集見れば載ってるねっか。
旧沼垂駅の写真が見つけられなかったらと?
ネット見てみれ、でてくるがな。
とまあこんな感じですわ。
ネット見てみれ、でてくるがな。
「新潟の古地図と写真展」って有料なんらかね。
学芸員の解説は時間が決まっているんだろっか。
>ネット見てみれ、でてくるがな。
「沼垂駅」という名の駅があったんかね。貨物専用駅らかな。
ネットで見ても駅舎の写真は見当たらないけど。
ttps://note.com/s16072sh/n/ne4fbe7074ef2
ここの下のほうに写真があります。
これは線路側から撮ったものですが、
俺が持っている写真集には正面から写した写真があり、
形が同じものであることがわかります。
なお灯台については2代目と3代目を混同している記載が多く、
現段階では2代目そのものが存在したかどうかを調査中であります。
有料なんさ、300円、JAF割引で260円ら。
解説は日曜日の1400からで、30分くらい、
しかし実質は50分らったよ。
昔は信越線の終点は沼垂でした。
その後新潟まで延伸され、貨物駅として使用されています。
詳しくは上の記事を参照されたい。
終点を沼垂にするか新潟にするかで
住民が争い、爆破事件まで起きています。
なるほどね。
朱鷺メッセのあたりまで鉄道があったことはなんとなく覚えているけど
平成20年頃まであったんだね。
やっぱ沼垂駅の写真がないというのは努力が足らないとしか言えないね。
戦時中の地下壕でもあるまいし旅客駅の写真がないということはあり得ない。
ところで安倍の記者会見見たけど何も見ずに話していたのは大したもんだね。
ttps://hikarataro.exblog.jp/25187197/
図書館行くまでもなく、二代目灯台判明しました。
管轄が県から国に変わり、五年で建て替えとなり、
これを仮灯台とする見方があり、影か薄いようです。
ともあれ、写真こそないもののしっかりと画像はあるではないか。
若い学芸員はたしかに「写真がない」と言っていたが、
この絵を展示すべきだったと思うがね。
おめさんの執念はたいしたもんだね。よく見つけたもんだ。
灯台の写真、これが灯台か?灯篭見てなもんだね。
おれがイメージしていたのは当たり前のように西欧式の灯台でした。
幕末に幕府の要請でフランス人技師フランソワ・レオンス・ヴェルニーが
最初の灯台を作ったことは「日本政治外交史」で資料を検索しているうちにで知りました。
かれは幕末に横須賀製鉄所を提案し明治政府に引き継がれました。
なお灯台を作りに日本に来たわけではありません。
当時の灯台の写真です。
ttps://www.tokokai.org/sign/sign04/
今原信行ってきたけど店内で第九、やワーグナーが流れておりました。
↓この曲が流れていました。後藤昇君が好きな曲でした。おれもレコード持っていたはず。
たぶん聴いたことがあると思うけど。陰気な曲が好きなおめさんにあうかな。
ニュルンベルクのマイスタージンガーより第一幕への前奏曲
ttps://www.youtube.com/watch?v=MYXFp5O75Ow
「反日種族主義」が県立図書館にあります。
今は貸出中だけど興味あるなら予約しなせや。
おれは来月試験なので読む時間ないので。
2月以降読む予定の本。
①「法学の誕生」これは買って読みます。
この本は民法学者で有名な内田貴(年齢はおらっちと同じ)で
借りた本で第一章は読んだがおれの興味と重なるので買って読むことにしたもの。
②「反日種族主義」これは借りて読みます。
マイスタージンガーね、よく耳に入ってくる曲ら。
第九は28日にリュートピアで新潟交響楽団と素人の合唱団が
やるのできいてきます。前にも2回くらい行っているけど、
やはり素人感ほ否めません。1000円のチケットがあったので買ったもの。
NHK で31日に本物の第九の放送があるので録画しておきました。
これもけっこう好きな曲ですて。
おめさんは芸術を理解する豊かな感性を持っているね。
おれはその点では及びません。
第九もヤマはよく流れているから知っているけど交響曲9番を通して
聴いたことがありません。そもそも交響曲はほとんど聴かない。
レコード持っているのはモーツアルト38番、40番、41番くらいだね。
それも10年以上聴いていない。
「みなとぴあ」の件がきっかけで、また郷土関連の本を見ているが、
みなとぴあに聞いても、図書館行ってもわからないことが一つあってね。
おめさんは興味ないだろうけど、いまの新潟市の古町を主体とした中心部は
実は1650年頃に海側から今の場所に町ごと移転しているんさ。
ところがその旧新潟町の資料がまったくない。
これも新潟得意の何でも捨ててしまうというせいかもしれないけどね。
とにかく飛び砂で埋まっていることは確か。
西大畑あたりを発掘すればなんらかの跡がでてくると思うのだが。
移転の事実は知っていても、その詳しいいきさつがわからん、いや
わかろうとしない新潟市だかみなとぴあが気に入らんて。
また白内障手術に関する質問であります。
①顔は1週間洗っちゃいけないようだけどどうしましたか。
②髪も1週間洗っちゃいけないようだけどどうしましたか。
③運転はすぐにできるんだろっか。
以上であります。
ところで手術の自己負担額が片目で6万円くらいと高額だけど
新潟市に高額療養費の請求(限度越えた額が還付される)したかね。
おれは住民税非課税だから限度額低いんさね。
>実は1650年頃に海側から今の場所に町ごと移転しているんさ。
ブラタモリでそんげことやってたね。
風で砂が舞い上がるせいで移転したと記憶している。
>その詳しいいきさつがわからん
確かに誰が決めてどのような経過・手段で移転したかは放送では言っていなかったようら。
寺も移転しているはずだから寺に資料が残っているかもね。
現在の地図を見ればわかるけど、計算された碁盤の目になぅています。
当時は中州でいれ組んだ川を堀に利用しながら見事なまでに作り上げている。
ちなみに寄居町あたりは唯一残っている旧新潟町の跡です。
①②顔というか頭だよね。
要は目に水が入らなければいいわけで、俺は風呂場で顔濡らさに髪を洗いました。
顔も目をしっかり閉じて洗えば問題ないよ。
③すぐにできます。
手術後、眼帯を外した時点で運転でも何でもできます。
>高額療養費の請求(限度越えた額が還付される)したかね。
したよ。何万だか戻ってきた。
山口眼科はとにかく混んでいるから、直ぐには手術日きまらないと思うよ。
手術の説明もしっかりしてくれるし、洗髪の件も話してくれたよ。
手術は片目、それとも両目らかね。俺は両目で、片目手術したあと翌日にもう一方の片目をしたよ。
>直ぐには手術日きまらないと思うよ。
今日行って明日、明後日手術というわけにはいかないという意味です。
俺は1ヶ月くらい待たされたかな。
きわめて参考になりました。感謝です。
うちも両目だそうです。
おれの眼も時間の問題だね。
もう裸眼だと細かい字が読めない。
見えづらいときは葛西のホームセンターで買った2500円ばかのメガネ(+1.0)で読んでます。
目が痛くなるけどね。
俺はギリギリまで手術しなかったんさ。
眼科には定期的に通っていたけど、ある日
眼科医が満を持したかのように「じゃあ手術しましょう」っ言われてね。
その頃には眼鏡を変えて度数を上げても、視力は上がらす
裸眼にいたっては、5センチくらいまで近づけないと字が読めなかったよ。
両陛下が台風被災地を訪問しているが、雅子さんお元気そうらな。
平成の時は両陛下が被災者に話しかける声も放送で流していたが、
今回はそれがないような。
流せばもっと親しみやすが伝わると思うがね。
なんと、新潟駅のココロ万代が閉店らとさ。
地下はすでに名店デパートが閉店しているが、
地下も一階も来年3月に全部閉店だそうら。
ようやくあのボロい駅舎も解体へ近づいたか。
地下の食堂聚楽の向かいにカウンターのコーヒー屋があって
そこのヘアスタイルをカキッと七三に決めた男性が
コーヒーを入れていて、それが珍しくて見とれたもんだ。
その近くにくっせ便所があり、今も健在。
ココロ万代っておらっちが待ち合わせに使っているビルのことかね?
あそこって新潟駅の建物の中らったということかね。
ああよく考えてみればそうらかも。
地下のコーヒー店は以前おめさんから教えてもらったよ。
ガキの頃地下の聚楽でクリームソーダを飲んだことを覚えています。
当時としてはハイカラな食堂だったんだろうね。
>ココロ万代っておらっちが待ち合わせに使っているビルのことかね?
あそこは違うよ。
昔からある、いわゆる駅ビルら。名店デパートのあったビル。
待ち合わせに使ってるのは、ココロ中央かな?
新幹線開業時に建てたもの、あそこの上に新幹線が走ってるすけね。
>あそこの上に新幹線が走ってるすけね。
そういんかね。知りませんでした。
いやいや政府が中東に向け護衛艦を派遣することに決定したのに伴い
黒猫海軍も海自と間接協同するためDD2隻の派遣を決定しました。
ついては艦隊を観閲しましたがプラケースで保管しているので艦艇に損傷はないが
デカール式の軍艦気が化学変化したのか縮んで旗の体をなしていませんでした。
残念でした。しかし並べると艦隊の威容は保っておりました。
なんかプラモ作成は痴呆予防にいいらしいね。
「反日種族主義」県立図書館にネットで確認したら、
10件待ちらと。けっこうなことなので、読みたい人に譲って俺はとりあえず予約しませんでした。
黒猫海軍と海上自衛隊の武運長久を祈ります。
あの緻密な作業、確かに痴呆予防にはいいだろうね。
ロシア海軍のキーロフ級なんてまだ売っているようだが、
作る気にはなかなかならんね。
ほんとだ10件もあるのか。
プレミアム商品券の引換券の申し込み11月24日に投かんしたけどまだ来ね。
電話で聞いたら1月9日発送予定らとや。使用期限は3/31。
昨日第九を聞いてきました。
で、今CDで「本物を聞いているけど」合唱がぜんぜん違う。
当たり前だか、週一回3ヶ月か4ヶ月練習したのとは違うもんだ。
昨日聴いているときは、なかなかやるもんだと思って帰ってきたんだけどね。
人数が多いぶん迫力があったからごまかされたかな。
演奏も管楽器と弦楽器の調子が微妙に合わなかったきがするのは
俺の耳がおかしいからか、31日にNHK でや第九放送があるから
確認してみるつもりら。たぶん俺の耳がおかしいんだろうけどね。
ちなみに男声の集団の中に、元県知事の平山征夫氏がいてさ。
こんげなド素人が歌ってるくらいらすけね。
>たぶん俺の耳がおかしいんだろうけどね。
そんげこと、ぜってね。
素人集団だから調子が合わないのは理解できる。
おめさんの耳がおかしいことはないね。
31日に第九ですか。おれは聴いたことがない。
だいたい紅白が始まるころいつも風呂(シャワーですが)入って寝ます。
酒を何するかだね。昨日今日ともらいもんの北雪大吟醸ですが
大吟醸は香りが強くて晩酌にあわない。
菊水辛口かな。明日イオンで買います。
本日午後0時からNHK BS1でドキュメンタリー3本(再放送)があります。
大和型3艦を各々扱っています。「大和」「武蔵」「信濃」であります。
「武蔵」は見ていると思いますが。
「信濃」は写真が1枚しかなく乗組員の証言は貴重と思います。
「信濃」は艤装を急ぐため工員を乗せ工事しながら呉だったかに回航中に魚雷攻撃受け沈みました。
したがって回線のばしたままなので防水扉は閉まらずすぐに沈みました。
高速で突っ走って敵潜水艦をかわそうと沖合からかなりはなれて進んだのがあだとなったと
当時海上護衛総隊の大井参謀は書いています。因みに護衛は駆逐艦3隻でありました。
ま、おれは見ないと思うけど。
今BSNで新潟第九演奏会やったろもおめさんが見たのはこれらな。
県民会館の隣のなんとかピアらな。建物だけは立派ら。
第九で市民が楽しめればそれに越したことはないろうね。
放大でも歌のサークルみてのがあって年末は第九歌うみたいだ。
今日1330からBS231chで放送するげらすけさわりだけ見てみます。
俺も「信濃」は見たことないかな。
気の毒なので、俺もたぶんみません。
BSNの第九、チラッとみたけと、やっぱりねえ
ドイツ語も理解せず、カタカナの棒読みじゃ
感動は伝わらんな。
ゴーンの野郎、日本の司法制度を無視してレバノンに高跳びしやがった。
舐めやがってあの野郎、前代未聞の暴挙だよ。
>舐めやがってあの野郎、前代未聞の暴挙だよ。
お怒りになるにはごもっともですが、あんな紳士協定なんて無視されるのが当然であります。
まぬけな日本人であります。
東洋人の劣等性を表すもの、南朝鮮のこのニュースです。
文政権独裁化するかもね。
www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/31/2019123180015.html
CNN、BBC、AFPゴーンを1面で報道しているね。
これらニュースで中国は毎日報道されているが日本については大きな事件、災害のときだけ。
おそらく日本人が想像する以上に日本になんか関心はないはず。
これでゴーンがレバノンから日本批判すれば欧米諸国民はゴーンの話を信じるだろうね。
おめさんも予想の通りレバノン政府は身柄を絶対に返さないろ。
日本なんんか影響力のない国だからね。
謹賀新年
本年もよろしくお願いします。
まあしかし、この国の2020年はゴーンで躓いたね。
この影響は大きいと思う。足を引っ張る感じがする。
謹賀新年
本年もよろしくお願いします。
なんてゴーンを出国させてしまったのかね。
ありゃあ希代の悪人だよ。
録画していた昨日のN響の第九をはじめから聴きました。
前に言った「調子のズレ」を確認するためにも。
第二楽章で第一バイオリングループとチェロ、コントラバスのグループが
表、裏とリズムを合わせながら進行していく部分、
やはりピッタリと調子を合わせていたよ。
俺の耳に狂いはなかったね。
N響は完璧だった気がする。
合唱もねえ、プロは違う、口を大きく開けてまるで楽器のような正確さ。
鳥肌たったよ。
いやあすばらしいわ。
>鳥肌たったよ。
そんげに違うもんかね。
デッキー行ってきたけどウオロクが休みにも拘わらず人が多かった。
映画館、トイザらスがあるせいかね。
通路のタイ焼き屋にめずらしく行列ができていました。
BSNのりゅうとぴあでも映っていたけど
歌詞すら覚えていないのか口が動かないやつがいたんだれ。
あれだけの人数、実質半分だね。
さすがに今日はどこも混んでると思って
出かけなかったよ。
明日はウオロクでも行ってみるか。
そうか、「りゅーとぴあ」らったか。
ドイツ語で歌っていたのかね。それなら歌詞覚えるのも大変だ。
案の定、le mondeで「何人かの大臣(公使と訳したほうがいいのかな)が日本の拘置所の耐えがたい環境、
日本の司法手続きの粗暴さを認めている」と書いてある。
これが欧米で広がるんさね。
日本が何言ってもダメら。欧米より遅れていると見なされているからねえ。
日本人は有罪を前提とした拘留だからあたっているのだろう。
改善すべきなんだろうね。「もりかけ」「お花見」のように週刊誌ネタで気づく野党だ。
週刊誌で拘留関係が書き込まれてやっと政府に質問するんだろうね。
ゴーンの野郎、やはり
逃げ得か。さんざん日本の悪口を言いふらすんだろうな。
天誅ら。
さんざん日本の悪口言うさ。
2020年の日本は世界を敵にまわして戦わんばねえろうね。
まぬけな日本、よくやってくれましたて。
朝鮮人どもも西欧先進国気取りで日本を酷評するだろうて。
出国の自由は憲法で保障されているから入国審査に比べチェックがゆるいんだろう。
どこかの会社に委託していRのではないか。
しかし年末年始、ろくな番組がない。
正月は国民が皆馬鹿になっているとでも思っているのか。
ウオロクの総菜の「さけ」焼いたがん、ばかうんめれ。
鳥屋野南店ではあるが昨年から少し身が厚くなった気がする。
あごだしが効いているのだろう。
めし三杯軽くいける。(おれ二日に分けて食うけど)
>ウオロクの総菜の「さけ」焼いたがん、ばかうんめれ。
承知しております。
ちとばか高いけど、ありやおいしいよね。
たしかにご飯がすすむ。
やっぱ惣菜はウオロクら。
ただし、チキンはイマイチらったな。
BBCでも旭日旗が取り上げられている。
朝鮮人どもも以前は問題にしなかったがサッカーで朝鮮人選手が
反則したとき旭日旗が見えたから、と言ってそれから問題にしていると
記憶する。国の旗が戦犯旗と言われているのに政府はのんきなもんだ。
朝鮮人どもをこの世界から消し去りたいと思うね。
小学生はそんなに価値のない旗なのか、なぜ戦犯旗を掲げているのか、と疑問に思うかもしれない。
産経でも記事があったけど国会は南の挑発になぜ黙っているのかね。
BBC原文
ttps://www.bbc.com/news/world-asia-50285383
BBC(日本語)
ttps://ironna.jp/article/14079
↑南の主張を鵜呑みにした文章だね。
「慰安婦」なんか本当にあったと思っているのか。
ただ唯一、米国の統治下により「日本政府は戦後補償や賠償を通じて自分たちの過去と適切に向き合わずに済んだ」
については同感することもないわけではないが。
逃亡者ゴーンの虚言もこいつらは信じて日本を批判をするんだろうな。
パレスチナ人民にいまだに塗炭の苦しみを味わわせているやつらに
言われたくねえな。
↑南の主張を鵜呑みにした文章だね。
「慰安婦」なんか本当にあったと思っているのか。
ただ唯一、米国の統治下により「日本政府は戦後補償や賠償を通じて自分たちの過去と適切に向き合わずに済んだ」
については同感することもないわけではないが。
逃亡者ゴーンの虚言もこいつらは信じて日本を批判をするんだろうな。
パレスチナ人民にいまだに塗炭の苦しみを味わわせているやつらに
言われたくねえな。
二重書き込み失礼。
NHK 大河「明智光秀」新解釈なんだてや。
アホらし。おめさんの言う通り二時間ドラマで十分ら。
どうせ新解釈なら、明智光秀が殺されずに生き延びて
家康の盟友として生きていたとする説にしてくれや。
テレビがつまらんので、
第九の第4楽章をまた聴いた。
いいねえ、ベートーベンは素晴らしい。
なるほど、この中で歌っている合唱団
東京オペラシンガーズは、今調べたら
小澤征爾氏が呼びかけて結成された
声楽家の集まりなんだね。
素晴らしいわけだ。
ベートーベンはほとんど聴きません。
聴く機会がないからね。交響曲ってのはなんなのかわかりませんので。
まあしかし、パチンコ岩屋現金受領か?
5人はいパチンコ業界と縁があるんだろう。
すなわち在日チョンチャンとつながりがあるってことらな。
維新の下地はやっぱりな、という感じ。
日韓関係の改善はチョンの国会議長の案がベストと語っていた。
それにしても100万、200万のはした金もろてうれしいか。
交響曲ってのは起承転結みてなもんだろうね。
「結」に相当する第4楽章の迫力がいいね。特にベートーベンは派手なところがよい。
バロックもいいとおもうので、勉強のためにネットで名曲集を注文したよ。当然マルチェロのオーボエ協奏曲第2楽章も入っております。
>交響曲ってのは起承転結みてなもんだろうね。
ハハア、なるほど。わかりやすい。
>バロックもいいとおもうので、勉強のためにネットで名曲集を注文したよ。
優雅ですね。うらやましい。
おれはJSバッハが好きだね。18世紀だね。
JSバッハで有名な器楽曲は
①管弦楽組曲(全4曲)5曲の説もありますが。
第2番は中学校で聴いた。小林先生から感想文を書かされましたね。
②ブランデンブルク協奏曲(全5番)
各種協奏曲も多い。宗教曲は数えきれないほどあるが聴いていない。わからないすけ。
イオンの袋ラーメンが1個40円、裏を見たら日清製だったので
味噌、塩、醤油味を買ってきた。
今度からこれらな、他の味もあるよ。
イオンブランドは概してうまいね、安いし。
向こうにいたときはカップそば、うどん、焼きそばをよく食べました。
カップ素ラーメンは54円で安かったけど作りはよかった。
かみさんはインスタントものがあわなので食わないからおれもあまり食べません。
やっぱ即席めんのクラッシックをおれの好みで順位付けすると以下のとおりです。
①サッポロ一番みそらーめん
②出前一丁
③マルちゃん天ぷらそば
④日清やきそば
⑤明星チャルメラ(モデルチェンジして味がきれいすぎるのでランクダウン)
おめさん覚えているかな明星「のだてそば」
もりとかけがあっておれには衝撃的なうまさらった。
つゆがそば屋のそれと同じらと思いました。
たしかにネットで見るとtop valueの袋ラーメン評判がいいね。
種類もいろいろある。おれは買うときは5袋入りを買うから
まずは醤油ラーメンかな。
今の「正麺」とかはよくできているけど昭和の昔の即席めんが食いたい。
その意味で今のチャルメラは味がきれいすぎる。
その点サッポロ一番味噌ラーメン、出前一丁はマイナーチェンジはしているようだけど
オリジナルの味を尊重している気がする。
きょうは天気がいかったのでチャリで古町の床屋→市役所のラーメン→デッキーへ行きました。
デッキーでタイ焼き(1個162円9を買いました。
そしたらまわりのスポンジが多く、あんこがあきれるくらい少なかった。
慣れないカカが焼いていたせいかもしれないが二度と買いません。
イラン情勢緊迫してきましたね。
共産党は自衛隊員の生命護るためにもDDの派遣に反対する、らしい。
ほんに国賊。船員の命はどうでもいいと言うのか。
戦争中は海軍の護衛をまともに受けることができない中、
黙々と民間需要のため海上輸送の任に着き、海軍軍人以上の犠牲を払った船員たちを忘れたか!
上皇様、上皇后さまは戦争中の船員の犠牲に対し慰霊したね。
ありがたいことであります。
日本赤鴎はトランプ大統領のイラン司令官殺害に対して
批判をすると当時に、イラン政府にも自制を求めていたが、
やはりトランプは反撃したね。
泥沼にならなければいいが。
今回の弾道ミサイル攻撃に対して米国が反撃したという情報はつかんでいません。
イランの攻撃後、午前中株価見てたけど滑り台だね、どんどん下げていたが昼前に
トランプのツイッターで米軍に被害なしが報じられると上げてきた。
原油価格も落ち着いてきた。
明日だね、米軍が反撃すると決したならこりゃ大変だ。
おそらく欧米でゴーンの会見なんか色あせるろう。日本としては好都合らろう。
欧米ではCalros GhosnとJapanのname valueは前者の方が大きいすけね。
>やはりトランプは反撃したね。
イランは反撃の間違いでした。
イランはわざと目標をはずしたとの情報もあるね。
これが落としどころとなるのか。
>これが落としどころとなるのか。
そうあってほしいものです。
今時全面戦争なんて人命が失われ喜ぶものは中露だけでありましょう。
日本時間22時からゴーン氏の会見らしいね。
ゴーン氏はうまくやった。間抜けな日本、妻に逮捕状らとや。笑止。
この会見で世界は日本の司法制度の後進性を認識するでしょう。
メディア番組はさも日本が注目されているように報道し、国民も自負心をくすぐられていると思うけど、
そんげことぜってね。東洋人なんか不潔で遅れた民族であることは欧米では変わらない認識ら。
まあ欧米の批判をこやしにして司法改革せんばねろね。
東京五輪、世界はオリンピックに関心はあるが日本に関心はないね。
日露戦争後に留学生が増えたけど、それは日本から西欧文明を知るためであり
日本に興味があったとはいえません。
イランも米国も自制的で安心しました。
米国の株価あげている。円も109円台で円安だ。
東京市場が開けば日経平均どんと上げるだろうね。
ゴーン会見見ていないけど報道みると予想通りの効果だ。
森法相の深夜の会見なんぞ、世界のだれも聞いていないし相手にしていない。
日本国内でもゴーン氏に理解を示す人が多数派になるろう。
欧米先進国が批判すれば明治以来それが正しいと思うからね。
出国管理、裁判制度いずれも日本司法の完全な敗北でしょう。いいことら。
やはり双方自制的な対応で終わるようだね、けっこう。
ゴーンの件も
フランスの記者だったかが、「逃走方法」に興味があって会見に来たが
それを語らなかったのでがっかりした、らと。
そもそも興味ないんだろうね。
おめさんは興味ねえかもしんねろも、まあ聞いてくんなせや。
NHK 英会話の上級をたまに見ているが、
米国人のSNSを紹介するコーナーがあって
その文章にけっこう文法ミスがあるんさね。
もちろん、俺はわからないけど解説者がなにげなく指摘をする。
例えば、inとatの使い分けが間違っている、
名詞と形容詞の使い分けミス(fullとするべきをfullyなど)
本場の米国人でもこんなミスを普通にしてるんだね。
ちなみに、don't haveはhaven't でいいんだね。
鳥屋野中学のテストならバツになってたろう。
Fullyは形容詞ではなく副詞らね。
第7艦隊つくりました。
随分細かい指摘ですね。
inもatもそんげかわらんろう。
文脈の中で意味が通じればいいと思うけどね。
こちらの英語の授業でもS+V+Oの形を保っていればなんとかなるげだよ。
固有名詞が動詞で使われる場合もるそうだ。
XEROXはコピーを取るという動詞となっているそうだ。
まあいろいろあるけど単語わからんと手も足もでません。
あれ、第7艦隊が先頭に来ると思ったけど第6艦隊の下だね。
1000件超えないとだめなのかな。
DUMMY
DUMMY
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板