したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第13艦隊

1:2024/10/21(月) 18:37:57
「うそつき石破」政権は短命ではあるまいか。
信念のなさに国民の落胆は大きい。

2:2024/10/21(月) 20:34:32
13艦隊感謝です。

>略称
これ、前回も話題になっていたよ。
国民も立共も譲らないようだよ。
「民主党」の票は按分するそうです。

3:2024/10/21(月) 20:36:59
俺の分析予想では、
自公かろうじて過半数維持なんだけどね。
マスゴミはどうも過半数割れを期待しているようだ。

4:2024/10/22(火) 04:48:29
自公過半数割れもおもっしぇ。
どの政党も耳障りの良いこと言っている。
単なる就職活動で結局何も変わらない、日本は衰退するのみだろ。

維新の票の多くは国民党に向かうのではないかね。
人物が信用できない維新に万博の不人気は逆風だ。
自公・維新にいいとこ見出せない。

5:2024/10/22(火) 15:13:07
おれの銘柄連日の下げですて。
円安で150円80銭台らってがに。
投資家は衆院選あるすけビビッて売っているのか。
自公過半数確保でアゲ、過半数割れでサゲかな。

きょう一週間ぶりにメシ炊きます。
おかずはイオンの総菜でおれにはめずらしいシューマイであります。

ところでおめさんは期日前投票は利用しねあんだか。
おれが国民に入れたのはあくまで消去法でしかないすけ。
いま石崎とおるの選挙カーが名前連呼しております。

6:2024/10/22(火) 17:37:52
期日前投票ねえ、どこでやってるんだかもわからん。
俺の場合、比例区は消去法でいくと自民党になってしまうんさね。
問題は選挙区、どうせ塚田は落ちるから
アホの石崎にでも入れてみるか。

7:2024/10/23(水) 06:01:52
おめさんとこらと東区役所、石山出張所で期日前できるげら。
塚田はちなみに負けて比例で復活当選したんだっけ?

石破は自公過半数確保に危機感持っているげらね。
政権発足直後の対応がまずかったと思うよ。
これが原因で「うそつき」「朝令暮改」のレッテルだ。

8:2024/10/23(水) 08:14:52
そうです、塚田は復活当選です。
今回もそうなるだろうね。
維新に票を食われるだろうし。

9:2024/10/23(水) 10:30:16
ならず者イスラエルの非人道攻撃の報道を見るたびに腹がたつ。
ネタニヤフはヒトラーと並んだな。

10:2024/10/23(水) 10:35:12
同窓会でまたあらためて聞いたけど、
2年生から3年生にクラスは持ち上がりだったけど、
担任が何故か代わった。
これ、複数の生徒がボイコットしたからだというけど、ぜんぜん知らなかった。
おめさんがしたんだかね。

11:2024/10/23(水) 11:04:26
>複数の生徒がボイコット
何ね、全然知らねよ。誰がそんげこと言ったんかね。
2年の時の担任は「小林あんだ」先生と記憶するけどあまり人気はなかったと思う。

あー、思い出せね。
二次会の女子は左から三島、岩橋、だっか、堀の4名様らったろも、
そのだっかの名前が思い出せない。
おめさん覚えているかね。

12:2024/10/23(水) 13:23:18
皆川さんだがね。
ボイコットの話は最初三島さんから聞いて、
その後同窓会で誰だったかから聞きました。
小林先生は問題ありだったよね。

13:2024/10/23(水) 15:18:39
>皆川さんだがね。
そうらったかね。
誰だかわからんでしゃべっていました。

ボイコットしたのはおらっち一派ではないことは確から。
誰だろね、想像もつきませんて。

14:2024/10/23(水) 18:20:11
新潟のTVニュースは朝から晩まで「中越地震」。
それしか報道することねえのかよ。

15:2024/10/23(水) 19:17:11
それしかねんです。
あとは、県内の食堂紹介だけ。
確実に劣化しているよ。

16:2024/10/24(木) 09:05:11
俺の予想に反して自公過半数割れになったら、
国民か維新あたりが自公につくのかね。
野党連合は分裂は目に見えているからないだろうから。

17:2024/10/24(木) 09:31:17
国民の玉木君も維新の藤田君も自公連立には加わらないと言っているようだね。
自公過半数割れしたら政治は混とんとし株価は下げるろう。
俺の銘柄は連日の下げで市場は自公過半数割れをある程度見込んでいるように思える。

18:2024/10/24(木) 09:37:36
でも国民あたりはわからんよね。
閣外協力もあり得る。
とにかく株は下がりそうだ。

スマホで自分の考えと合う政党が選べるらと?
そんなことしたらバカな国民はポピュリズム政党に投票するに決まってるろう。
ばかじゃねんか。

19:2024/10/24(木) 11:38:41
時給1500円とかいう公約もそうだ。
バカ国民はだまされる。
経団連会長だって無理だと批判しているのにだよ。

20:2024/10/24(木) 13:33:56
>ポピュリズム政党に投票するに決まってるろう。
なるほど。そりゃそうらわな。
各党耳ざわりのいいことばっかり言って「どうやって」がない。
まあこの国民にはそこまでの説明はいらねか。
衆院選、大統領選これらが終わらんば株価は落ち着かないろう。

売却した野村のファンドも予想通り下げている。
おれは昨年までは2024年後半に米国の景気がリセッション入りで
FRBが利下げすると予想していたが米国景気は堅調。
ファンドの反転攻勢は当面なさそうで売却して正解だったようら。

21:2024/10/24(木) 19:54:30
「NHKラジオ英会話」は月4週なので、
来週は5週目なのでお休みです。
毎週月曜から金曜まで15分。
アプリで聴いているので途中止めてメモしながら、調べながらやっているので実質30分ほどかけています。
これを月金毎日、俺にはけっこうきつい。
だすけ秋休みの気分ですて。
復習週間とします。

22:2024/10/25(金) 05:16:23
>だすけ秋休みの気分ですて
おれなんかまだ夏休みが続いています。
どうもあの数式の羅列を見ると始めるきっかけがつかめない。
11月から再開しまう。

石破君、「裏公認費」と揚げ足とられれることを予見できなかったのかね。
昨夜のBS-TBS「報道1930」でさっそく取り上げていたよ。
自公過半数割れ確実な情勢だろう。

23:2024/10/25(金) 08:14:31
石破君、揚げ足とられることを予想しなかったとすれば事実を疑うね。
俺は幹事長が独断でやったと見ているが。
やはり過半数割れかあ。
おもしろくなってきたね。
立共の反日議員らが表に出て来ないことを願うよ。

24:2024/10/25(金) 08:24:08
↑事実を→資質を

25:2024/10/25(金) 10:11:04
衆院選の開票結果が楽しみらね。
自公過半数割れとなったら自民総裁選をまー一回やらんばねかもしんねんだね。
「悪夢の民主党政権」らか。ばか楽しみだね。
ウキウキしてきますて。

26:2024/10/25(金) 14:21:15
いやいや、裏切り新発田へ行ってまいりました。
白壁兵舎、新発田城を見学してきました。
新発田城へ行ったのは38年ぶりかな。

きょうもおれの銘柄はサゲか。衆院選終わるまで下げ続けるんだろうな。

27:2024/10/25(金) 15:06:24
白壁町兵舎行ってきましたか。
一般人には面白くもなんともないだろうけど、俺にはおもしろかった。
正面にヘリコプターがあったかね?
操縦席に座って自衛官から説明を聞きました。
「お国のために頑張ってください」と激励して帰ってきました。

28:2024/10/25(金) 16:53:15
南高校生の悲願だった上所駅が来春ついに開業かあ。
俺の時は白山駅からでも、新潟駅からでも、かなり歩いたもんだ。

29:2024/10/25(金) 17:49:22
>正面にヘリコプターがあったかね?
ありました。近づいて見てはいないけどね。

戦車のプラモはWW2の各国の戦車が展示されていたが、
旧陸軍のは「一式砲戦車」のみでありました。寂しい限りであります。
陸上自衛隊なんだからせめて「九七式中戦車」「同(改)」くらいは展示してもらいたかった。

上所駅、そらわな南高校生の悲願だろうね。

30:2024/10/26(土) 14:02:58
おめさんは見てねと思うろも。
Wシリーズ第一戦ドジャースvsヤンキースはいい試合だった。
延長戦の結末は野球漫画の作者でも気恥ずかしくて書けないような終わり方でした。
詳しくはニュース見てくんなせや。
明日は山本先発かあ、うんこ出す時間があるかだ。

31:2024/10/26(土) 15:04:50
見てましたて。
今日は負けかと思っていたら
フリーマンのホームラン
思わず拍手しました。
漫画でもあり得ないストーリーら。
明日の山本が心配だね。
立ち上がりがいつもわるいから。

32:2024/10/26(土) 16:25:42
「クソ中国人野郎」
ロシア兵は参戦した北の兵士をこう言って軽蔑しているようだ。
白人から見ればこんなもんなんだろう。

33:2024/10/26(土) 18:03:28
>白人から見ればこんなもんなんだろう。
そりゃそうでしょう。違和感はありません。
東洋人なんて劣等人種であります。

街は無秩序でこぎたない。
もの食うときは皿に口をあて音を立ててかきこむ。犬以下。
姿、顔かたちは人類で最も醜い。

34:2024/10/27(日) 09:58:51
山本、やっぱり序盤打たれたね。
どうも彼は信頼性がない。

35:2024/10/27(日) 10:20:32
ベッツ、ヘルナンデス、フリーマン最強だ。
これで大谷が打てばねー。

36:2024/10/27(日) 11:14:53
近いので投票行ってきました。
熟慮の末、反日政党進出阻止という大義で
アホの塚田、比例区は自由民主党にしました。

37:2024/10/27(日) 13:41:06
投票ご苦労さまであります。
山本被安打1は立派ら。
1、2回だね、ハラハラして見んばだめなのは。
4回からはコントロールが定まってきた。交代も適時だったと思う。
今日の開票速報が楽しみです。
「悪夢の民主党政権」らかな。
株価下がるけどそれもええ。たまに政権交代もあっていい。

38:2024/10/27(日) 13:52:00
悪夢の政権交代までは行かないのではないかね。
自公過半数割れでも共産党を含めた
オール野党がそろわないと過半数とれないろう。
俺は国民党が閣外協力あたりで自公につくと予想します。
あくまでも、自公過半数割れの場合ですが。
さあどうなるか。

39:2024/10/27(日) 15:03:59
>自公過半数割れでも共産党を含めた
なるほど、共産、れいわ、社民が入ったらグチャグチャらな。
現実味がないわけか。

40:2024/10/27(日) 20:16:01
「国賊二階」のせがれに勝った世耕君はよくやった。
「助けてください丸山」落選、よし。
塚田一郎はまた比例で復活か。こんげん落選でいいあんだ。
「おばけ菊田」も当確か。

41:2024/10/28(月) 03:23:40
自公で過半数割れだね。
さあどうなるのか。どうなってもこの国の衰退はとまらないろうけど。
山口2区で岸が当選、また世襲か。鳩山の長男も当選だとや。
北朝鮮みてな国だな。

投票率が55%に達していない。
どうせ言ったことは実行しない。どっちが政権とっても変わらない。
だから他人の就職活動に参加しない。気持ちはよくわかる。

42:2024/10/28(月) 08:21:24
報道の予想当たったね。
明らかに自民に対する批判票だ。
さて、政権運用どうなるのか。

菊田の顔、アップの映像で吐き気がしました。

43:2024/10/28(月) 08:25:27
国民党もバカだね。
比例区名簿登録の不足で3人損してる。
そのぶん他党に回ったそうだよ。

44:2024/10/28(月) 08:39:15
>比例区名簿登録の不足で3人損してる。
そういんかね。もったいね。
自民と維新の受け皿になるのはわかっていたはずらが。

45:2024/10/28(月) 08:44:43
共産党の女代表のなんとか、議席減らしたくせに大健闘と自画自賛。
中国経済低空飛行なくせに「○○が何パーセント向上」だの
自画自賛している中共のTVみてで反吐が出る。

ポピュリズム政党れいわが伸ばしてきたね。
前からお訴えしているとおり、おれはこの政党を注視しております。

46:2024/10/28(月) 09:22:03
共産党は中共とまったく同じで、
非を認めることはあり得ない。
悪いのは全て他人。

さて首班氏名どうなるかね。
最終的には石破君どらうけど。
国民党、自民に接近しそうらな。

47:2024/10/28(月) 09:24:39
>ポピュリズム政党れいわ
同感であります。
スマホによる「マッチング」なんてのは、まさにれいわのためにあるようなもの。
若者はだまされるんだよ。

48:2024/10/28(月) 18:28:00
塚田一郎比例復活ねみてだね。
中山と同じく居るのか居ねえのかわからん存在でありました。
自民非公認で落選した議員、旧安部派が自民執行部を批判するろう。

チョコレートがまた高くなっているね。びっくりしました。

49:2024/10/31(木) 05:12:37
いまNHKニュースで天皇皇后の園遊会の様子を映していたので
4chに」切り替えたら同じ。
胸くそ悪いのでBS(4ch)にしたら尺八の演奏で若い女性歌手が歌っている。珍しい。
バックに「女ひとり雨」とあり。興味あったらYUTUBEで見ててみなせや。

50:2024/10/31(木) 08:51:18
>女ひとり雨
YouTube見てみましたが、
尺八演奏のシーンは見られませんでした。
女性というとだいたい想像つきますが。

園遊会、やり投げの北口選手でかいね。
天皇陛下が子供に見える。

51:2024/10/31(木) 08:52:56
↑失礼しました。
奏者は女性じゃないんだね。

52:2024/10/31(木) 12:00:06
今日もドジャース負けそうなので、見ていません。

ふむ、やはり国民党は自民党に接近しそうだね。
閣外協力くらいまで行くのか。
ここらで挽回しないと来年の参院選にも影響する。
世論調査では今立共がまだ勢いあるようだからね。

53:2024/10/31(木) 13:47:27
おや、勝ったんだね。
手に汗握る熱戦だったんだろうね。
あとはDeNAが下剋上してくれるかどうか。
ソフトバンク強いすけねえ。

54:2024/10/31(木) 15:33:01
5-0まで見て途中外出して帰ったら5-5。
NYに勝ってほしかったがドジャースが勝ったね。
山本の投球を見たかったが。

国民党は決選投票でも「玉木」と書いて無効票にし結果的に自民を側面支援だね。
維新は党内で馬場代表の責任を追及する意見があるようだね。
でも小選挙区では躍進しているらしいからどうなるか。
日本シリーズはまったく興味ありません。

55:2024/10/31(木) 18:40:01
ウオロクの黄色っぽいポテサラもうまいけど、最近はチャレンジャーの白っぽいポテサラをよく食います。
黄色っぽいがんも売っているけど白っぽいがんは見た目も「昔ながら」でありちとばか安く
食パンに乗せるのにちょうどいい。

おれはコメは週一合しか炊かず「コメ離れ」してしる。
おれにはパンに合うポテサラはありがたい。
ちなみにきょうのシメは食パンにマーガリンを塗り、
その上にハム、ポテサラ、ベーコンエッグを乗せてナイフ&フォークで食します。

56:2024/11/01(金) 04:15:59
日テレニュース24見たところであるが国民党玉木君の動きは今のところ好感がもてる。
あとは自民の工作に騙されないようにすることが肝要。

NY市況は皆下げている。
「米PCEコア価格指数、4月以来の大幅上昇-消費支出も上向く」(Bloomberg)
9月のFRBの0.5%利下げはやはり下げすぎがったのではないか。
今日の日経平均は下げる見込み。

57:2024/11/03(日) 09:42:02
存在意義のない国連が、
男系の皇室にケチをつけやがった。
てめえらに二千年の伝統をどうのこうの言われる筋合いはねんだよ。

58:2024/11/03(日) 09:44:36
↑失礼、
二千年の伝統→2660年です。

59:2024/11/03(日) 13:04:48
クソビレックスに新潟県民全員が応援?
バカ言ってんじゃねえよ。
俺は名古屋をしっかり応援していました。
最後のほうだけテレビ見ただけらけどさ。
くどいようですが、飲酒運転を隠してプレイするようなチームに
「てっぺん」なんか取らせられない。

60:2024/11/03(日) 18:05:42
↑ずいぶんお怒りですね。
>てめえらに二千年の伝統を
古風なおめさんがお怒りになるのはごもっとも。
天皇制廃止論者のおれとしては特段の感慨はありません。

>二千年の伝統→2660年です。
おめさんもここまで言うようになりましたか。
半世紀前のおめさんからは想像すらできません。
これ皇紀だよね。西暦があればいいです。

何とかカップはニュースで見ただけだけどいい試合らったみてだね。
今日午後ビッグスわんでなんかやってたげら。
別に新潟なんてどうでもいいけど。

61:2024/11/03(日) 18:12:19
あれ、まだ日本シリーズやってんだね。
かつておれも横浜市民らったろも横浜球場近くをふらついていたら
球団の宣伝カーでしょうか『横浜大洋ホエールズを応援しましょう』と球場周辺を走っていた。
そこまで言わねばだめなのか、人気のない球団なんだなと思った次第です。

62:2024/11/03(日) 18:22:08
>→2660年です。
そうらっけ?
皇紀2600年は昭和15年と記憶します。
この年に制定された軍用機は海軍は「零式」陸軍は「百式」でありました。
戦後80年以上経過しているのに皇紀2660年だと計算があわないと思いますが。

63:2024/11/03(日) 18:29:29
以前ご紹介しましたがご参考までに。

国民歌「紀元二千六百年」映像+歌詞付き / Kigen Nisen Roppyaku Nen
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYgKAzOoNsQ

64:2024/11/03(日) 20:18:30
>そうらっけ?
失礼しました。
計算違い、2864年だね。

DeNAの打線爆発、決まりかな。

65:2024/11/04(月) 08:08:03
いや、2684年か。

66:2024/11/05(火) 14:29:24
三島さんから写真が届いたろも、
おめさんの尺八独奏の写真は含まれていたかね?

67:2024/11/05(火) 15:20:42
当日メールで写真はもらったけど、
尺八のはありません。
三島さんのスマホで撮った写真のみです。

68:2024/11/05(火) 15:25:13
そういんかね。
ならおれのガラホで撮った写真をメールで送ります。
ただ解像度は期待しねでくんなせや。

69:2024/11/05(火) 15:31:19
写真届きました。
感謝です。
まあ最悪の演奏だってのであまり見たい写真ではありませんが。

70:2024/11/05(火) 18:33:02
2軍加盟した新潟アルビレックスの選手が、ドラフト指名された。
優秀な選手は一軍に取られる、
それじゃあ2軍優勝なんかあるわけがない。
俺はその2軍優勝を期待してプロ野球界の改革を期待してたてがんに。
もう興味なくなった。
勝手にせい。

71:2024/11/05(火) 18:54:34
>勝手にせい。
申し訳ね。
おめさんが何に怒っているのか理解できていません。
オイシックスとやらのお話ですかね。

あらためてクラスの写真見ているけど、
どういんて、おめさんと笠原の髪の毛が黒々としている。
三島さんが染めているのは知っているけど。

おれはバンデル星人みてに「三頭身」で写っているのではないかと心配したけど
まあ人間の姿で写っているので安堵しました。

72:2024/11/05(火) 19:07:15
ほう、20:00JSTから米国大統領選の投票開始らと。
接戦げらね。おめさんがハリス氏を支持しているのはしっているろも
おれが米国人だったらやっぱトランプ氏に入れるね。

バイデン政権はやってはいけない事ばかりやっている感じがする。
ハリス氏が勝利してもウクライナ、ガザの殺し合いは続くだろう。
ウクライナ市民、ガザの住人にしてみれば歪んだ平和でもいい、
まずは殺されないことを望んでいるのではないか。
トランプ氏がどのように戦いをやめさせることができるのかわからないが
賭けてみるしかないと思える。

73:2024/11/06(水) 15:17:36
トランプで決まりかね。
株も上がってるし、まあよかろう。
移民対策は支持するが、
問題はウクライナとガザをどうするのか。
そうそう上手くいくとは思えないが。
品がねんだよなあトランプ。

74:2024/11/06(水) 16:56:48
産経の世論調査、他もそうだが、
野田による政権はのぞんでいない。
自公も望まないが、立憲政権も望まない。
自公に国民党が口を出すことで良とする、てな感じだ。
やはりこの選挙は「自民党にお灸をすえる」的なものだったようだ。
悪夢の民主党政権を国民は忘れていない、と思いたい。

75:2024/11/06(水) 17:01:54
↑その証拠に、
比例の得票は自民党が26%減っているが、
立憲は0.6%しか増えていない。

76:2024/11/06(水) 18:12:40
トランプ氏が勝利するのは予想はしていたので結果に不満はありません。
ずーっとTV見ていたわけではねろも、
ひょっとしてNHKはずーっと開票速報流していたのかね。
日本が米国の属国であることはわかるが、それにしても国民から受信料せしめて
公共放送としての矜持はないのかね。

>問題はウクライナとガザをどうするのか。
米国民にしてみればそんつらがんどうでもいい話です。

77:2024/11/06(水) 18:26:40
>株も上がってるし、まあよかろう。
ほんとら、おれの銘柄大きく上げてる。
三菱重工なんかは+9%越えだ。

維新も分裂らかな。
へえ支持してねすけどうでもいいけど。
玉木君はTVに引っ張りだこだね。

78:2024/11/06(水) 19:11:06
あれだけの殺りくを繰り返すイスラエルになんの怒りも示さない。
刑事事件で起訴されている人間が
堂々と大統領選に立候補して当選。
あの国の民度も決して高くはない。

79:2024/11/07(木) 07:17:47
NY市況ものすげ上げた。
ダウ +3.57% NASDAQ +2.59% SP500 +2.53%
ドル円:154円50銭台 円が安すぎる。途上国型利上げが必要か。
    金利差だけではないげだ。どうやって食っていくのかこの国は。
米10年債: 4.429% ファンド損切りして正解だった。

80:2024/11/07(木) 18:40:58
石破君がトランプ氏と電話ではなしたらしいね。5分間だけ。
まあこの先、対等に遇されることはないろう。
その点安部氏はうまくやった。役者が一枚上らわな

米国は当然日本の政治情勢は把握しているから支持率、「少数与党」は当然、
さらに「うそつき」「朝令暮改」も理解しているろう。
まあ米国大統領の言うことに「ハイハイ」と従うのも劣等民族の生き方かもしれない。

81:2024/11/15(金) 18:35:24
TVニュース見ただけらろもトランプ氏の次期閣僚はなかなかの人選だね。
たぶんおめさんは吐き気を覚えていると推察します。
「力による平和」「不法移民の強制送還」おおいに結構。
ただワクチンに否定的なケネディ氏を保健相にするのはいかがなものか。

石破はトランプ氏に面会できないようだね、そうだろうさ。
アルゼンチン以下ということらな。

82:2024/11/16(土) 09:22:08
>「力による平和」「不法移民の強制送還」おおいに結構。

同感。
俺がトランプに吐きけを覚えるのは、
ネタニヤフを熱烈支持していること。
もう一つはプーチンにやったもん勝ちを許すのか、ということです。

石破君はトランプにさっさと電話を切られたという話しもあるね。
安倍さんはよかったよ。

83:2024/11/17(日) 16:45:43
不倫玉木、
103万の壁云々はいいが、
税収減対策は与党にまかせるって。
大丈夫かよ。

84:2024/11/17(日) 18:21:25
>税収減対策は与党にまかせるって。
そういんかね。
それもよかろう。官僚を動かせるのは与党らすけ。
新しい制度、法律を作っては予算を配分してきた。
半世紀前の制度や組織で廃止できるのは多いはず、これを見直し7兆円浮かすのは与党の仕事。
それができなければ国民案に反対すればいい。

明日から寒くなるというのでコタツをセットしました。

85:2024/11/18(月) 13:21:36
なるほど、久しぶりにTBS「ひるおび」見ているけど
なんだこの番組は。財源どうする? 
田崎なんとをはじめみんな自民党、財務省の味方かよ。
「チシキジン」は反対意見ばかり論じるからこの国は政治も企業もいつまでも決まらない。
実行に移した時には世界から周回遅れ、失われた40年だよ。
財源云々よりも時代遅れの制度、組織を探して無駄な税金を取材せえや。
松下幸之助曰く「まずやってみなはれ」ら。

86:2024/11/19(火) 10:04:03
普段ほとんどリンゴを食べないけど、
先日たまたま買った「しなのスイーツ」ってのが甘くてシャキシャキして
俺の好みでした。
売り場の数が少なくなってきたから
もう時期はおわりなのかな。
ほぼ毎日食べております。

87:2024/11/19(火) 18:00:51
おれが南行徳にいたころ、おめさんがリンゴが高いと嘆いていたね。
今年は物価高のせいかリンゴも高い。

>「しなのスイーツ」ってのが甘くてシャキシャキして
おれもたまたま買った「名月」というリンゴもシャキッとして甘い。
おめさん好みかもしれない。群馬のリンゴです。「名月赤城山」からの命名でありませう。
ちなみにおれが好きなリンゴは「シナノゴールド」であります。
黄色いリンゴでシャキシャキして快い酸味があって好みです。

88:2024/11/19(火) 18:11:24
>もう時期はおわりなのかな。
そんなことはないでしょう。
もし近くのスーパーになければ「キラキラマーケット」見てみなせや。
長野からのリンゴも置いてある。
常に同じ種類のリンゴとは限らないけどスーパーより安い。

きのうキュウリ4本で165円、ねぎ細めだけど4本で100円で買ってきました。
駐車場は90分以内無料、キラキラガーデンもあるから楽しめます。
おれはここの喫煙小屋を目的によく利用します。

89:2024/11/20(水) 10:22:17
気になっていてたが、
やはりAPECで石破君が、挨拶にくる各国首脳に対して
座ったまま握手する姿が批判されている。
ご飯の食べ方も行儀わるいし。
品がない性格なのかね。

90:2024/11/20(水) 11:43:11
たまたまニュースで見たが、
中国での日本対中国戦で
日本の国家演奏中に中国の観客が大ブーイングらてや。
まさに品がないのはこのことだ。
日本勝利、よくやった。

91:2024/11/20(水) 11:43:48
↑サッカーです。

92:2024/11/20(水) 14:58:57
いやたまげた。
ウオロク行ったら「しなのスイート」が二個セットでなんと698円。
高級品扱いになっている。
この前までバラ売りで1個198円だったのに。
バカにしやがって、誰が買うもんか。

93:2024/11/20(水) 15:42:12
>「しなのスイート」が二個セットでなんと698円。
こりゃたけーわな。
おれも「しなのスイーツ」注意して見てみます。

石破君が座って握手した映像は見たけど、あの状況では問題ないと思うけどね。
食べている映像は見ていないけど、劣等民族は国語算数理科社会に英語、これができてれば優秀。
犬みてな食い方しても特に注意されない。
味の素のCMは以前に比べよくなったが、南行徳にいたとき食い方の映像がきったねかったすけ
抗議のメールを送ったものです。

きょうイオン南でかみさんと久しぶりに昼飯食ったけど、恥ずかしながら今年初めて魚を食いました。

94:2024/11/20(水) 16:55:42
テレビインタビューで
「自衛隊のジェット機なんか買わなくていいから103万円撤廃しろ」と
どこぞのババアがぬかしていた。
侵略されて殺されてもいいってことらな。

95:2024/11/20(水) 16:58:20
>イオン南
富寿司らかね?
あそこはうまいよね。
でも高いから今日の昼は
はま寿司でポイントを使ってタダで食べてきました。

96:2024/11/20(水) 18:11:20
>富寿司らかね?
あたりです。
カミさんは寿司が好きだからつきあいました。
おれはどちらかというと押し寿司の方が好きなんだけど、新潟はないよね。
以前「京樽」があってよく利用したけど今はないからね。

97:2024/11/24(日) 18:13:44
琴桜が優勝らか。
1755頃からNHK中継見たろも録画ではあるが立派な優勝ら。
休場の横綱なんとかが邪魔だけど、報道見ると最近の大相撲は面白くなったようだね。
先代の横塚琴桜はよく覚えています。
32歳で横綱になったんだっけ?
ただ引手が多くあまり人気がなかったように記憶します。

98:2024/11/25(月) 08:10:37
>最近の大相撲は面白くなったようだね。
そんげことはありません。
今回は珍しく大関が強かっただけ。
普段は、ほとんど出場しない横綱、
弱い大関、大関に昇進しても数場所で陥落するため元大関がゴロゴロ存在。
結果、誰が優勝してもおかしくない、
新入幕でも優勝してしまう。
審判はみんな「引っ込み思案」だから物言いをつけないので、
「疑惑の判定」なんかしょっちゅうられ。
まあ琴櫻、大の里に期待しましょう。
地味だったねえ先代琴櫻。

99:2024/11/25(月) 18:21:44
なんだい、昨日から佐渡金山の慰霊祭に南が欠席したということを
NHK、民放問わずニュースのたびに報道している。
国民は耳にタコができるほど聞いた。
来たくないなら来なくていい、これが国際常識だ。
ほんに劣等民族、底なしの馬鹿だね。

おれば馬鹿な日本人じゃねえ、外形からカンボジア系と言いたいね。

100:2024/11/25(月) 18:57:26
しかも欠席の理由は、
生稲とかいう次官が過去靖国に参拝していたからだと。
政府も本人も否定している。
ゆすりたかりは無視、
どうぞお好きなようにらて。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板