レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
第12艦隊
-
日銀マイナス金利解除決定。ポン国も普通の国になるのか。
-
>4階 千歳の間 だそうです。
了解です。
PCとろい。
着て行く服がねえ。ビジネスライクなジャケットで行くか。
なんかハゲてきたみて。顔は迷彩入りでフランケンシュタインみてら。
おめさんも驚くかもしんね。へえ歳らすけどうでもいいろもな。
「いしやきいも」うるせえと言っているろが。
-
NHKで「宇都宮ライトレール」見ています。
ただ映像を流しているが宇都宮が知的に見えるから不思議である。
新潟は東大通の1車線を残しガーデン化らかや。
へえどうでもいい、好きなようにやればいい。郷土愛なんてない。
「愛している新潟」変態か。
-
>「宇都宮ライトレール」
やればできるいい例だね。
やる気がないと新潟市のようになります。
ただ宇都宮ライトレールって色がダサいんだよな。田舎くさい。
-
レトルトの「豚の角煮」の賞味期限が迫っていたので17日ぶりにコメを炊きました。
豚の角煮はうまいね。
ニュースだけ見ての感想であるが野田君の「天ざる」発言は面白い。
全国区は国民らかなあ、「尊厳死」は賛成だ。
きょうもおれの銘柄皆上げた。
アドバン売ろうと思ったけど引けにかけて売りが発生するだろうと思い止めました。
その通りになりました。明日株価臨戦態勢で臨みます。
-
今朝KISO化粧品に「アゼライン酸20%クリーム」注文したら
明日届くとヤマトからメールあり。
(メモ)
三カ月夜に使用したが赤みが改善した実感はないもののなんか顔がツルツルする。
たぶん隆起物を抑える効果があるのだろう。
だすけ「酒さ」はⅡ型に効果が認められるわけだ。論文での効果もⅡ型だけらしい。
だすけ単に毛細血管が開いているだけのⅠ型には効果がイマイチなわけら。
-
10年物米国債利回り、8月以来の4%記録-雇用統計で見通し再考(Bloomberg)
・米2年債、10年債利回りが再び逆イールド-9月18日以来
・11月の50bp利下げ可能性は排除、25bpすら完全には織り込まず
長期金利4%超えはまったく想定していなかった。
インフレ真っ最中のときと変わらず。
米景気の減速感がはっきりしなければ国債価格は上がらない。
10月の雇用統計を待つしかないか。
今月はハリケーンやストで雇用状態が悪化するとの意見もある。
現時)
米10年債利回り 4.018% ドル円 148円0銭台
米株価3指数ともマイナス、日経先物 -610円
今日東京は下げだろう。
-
石破君、裏金問題議員を公認せず、比例重複も認めない。
いいと思うけどね。
野党はコロコロ変わると噛みついているが、改善しようというのがなぜ悪いのか。
維新あたりは肯定するかと思いきやクズと同調とはね。
-
公認するかしないかは自民党の勝手だろう。
そんげ裏金議員が悪いのなら選挙で落選するだろう。
立共はその裏金議員に勝てる自信がねすけ必死こいているんだろうね。
-
アドバンテスト株売却しました。5900円ばかの儲けです。
野村の手数料高い。売却代金の1%+税だからね。
今日の終値は7370円でした。「みんかぶ」の目標株価は8017円だから
まだ上がる余地はあると思うけど中東情勢、米国の中国に対する輸出規制を考えると
前途多難と判断しました。
ファンドはここ三日間 -19円 -27円 -10円。
昨年と同様値下がりの連鎖が始まりました。
米経済は景気後退してくんねかな。
野村アセットマネジメントほうとうに馬鹿だね。
債券7割だが株にもっと投資しろよ。クソたれが。
-
へえ野村証券は今年末で手じまいしたい。
おれのファンド(ターゲットインカム)は野村の他の複数の投信に再投資している。
投資理論からすればあまねく銘柄に投資することがリスクを最小化できるが、
再投資しているファンドが皆値下がりしているからどうしようもない。
おれのポートフリオの損益+100000円で野村を解約したいがどうなるか。
8月の株価暴落前は+100000円以上であったが。
-
野村の馬鹿ファンド売却しました。
損失は205000円ほどと思います。詳細は今夜でると思うけど。
米10年利回りが下がらない。今4.020%で国債に買いが入らない。
さてこの損失を株でリカバリーせんばだめらすけ、けっこうしんどい。
第一生命株が最近下げているのが気掛かりら。
-
党首討論見ていたけど、
盛り上がりも何もなかった。
石破君は論客と言われるだけあって
野田の追及をうまくかわしていた。
いつも思うが党首討論は相互での質問ができるのに、後手のせいかいつも首相は受けるのみでつまらん。
共産党にに対して昭和20年代のテロ活動について質問してほしい。
-
>党首討論見ていたけど、
どうでもいい、こんげの見ね。
ヤクルトくれない限り選挙には行かない。
愛国心なんかねえすけ、こんげ国へえどうなってもいい。
-
もう封印? 石破首相が明言した日米地位協定改定「言ってみただけ」ならあまりに悲しい、
現主張では到底動かぬ米国(JP press)
こんげなもんなんだろう。
石破も「男レンポー」でしかない。
多くの国民が騙されたと思ったろう。
この国を動かすのは官僚であって政治家ではない。
東大での優秀な世界から遅れた官僚が牛耳っているからこの国は豊かになれない、と思っています。
衆院選? バカバカしい。
-
レンポーといっしょにされたらたら石破君かわいそうだよ。
日米地位協定改定、アジア版NATOも
段階を踏んで行くんだと思うけどね。
党首討論だか会見でもそんなようなことを言っていたような。
彼はバカ正直で、党首討論でも言わなくてもいいこと(ぼかしてもいいこと)を言ってしまう。
さすがにこの件は今は時期ではないと考えたと理解します。
-
石破政権は短命に終わるような気がする。
やっぱりのっけから「うそつき」とレッテルが張られたら
今までの100倍努力せんば信頼を回復できないと思う。不可能ら。
おめさんの石破に対する「情け」は理解できるろも国民はわからないと思うよ。
野党に政権担当能力がないから何とか衆院選で過半数とれるかもしれないが、
おれも石破政権には失望しました。
どっち向いてんだ、自民党なんか潰れても日本がつぶれるわけではない。
石破の「信念と覚悟」が口先だけとわかりました。
-
新潟市・中原八一市長 体調不良の症状改善せず 今後も療養継続 (BSN)
へえご存知と思いますが、こいつ何様のつもりらか。
どっかの国の皇后さまと同じ感覚じゃねえか。辞めちまえ。
あすの大リーグしびれる試合を期待します。
政治もそうあってほしい。
1998年の政治討論番組はしびれる内容があった。
自民党vs新進党だったけどね。
日本長期信用銀行、日本債券銀行が破綻した。
日本は切迫する状況でありました。これが理解できない国民が多かったと思う。
今の立共じゃあまた政治資金問題の追及だろう。
相変わらず「今そこにある危機」が見えねんだわな。
-
記者クラブ党首討論会、単調におわった。
石破君は無難にこなしていたな。
退屈な中で、記者からの質問のほうがまだおもしろかった。
れいわ山本に、ばらまきだと追求、
共産党に自衛隊違法なのに災害時は利用、
どちらも回答はぼかしていたね。
-
>記者クラブ党首討論会
なんかやっていたね。見ていないけど。
どうせできもしない耳障りのいいこと言っているんだろう。
いいかげんな他人の就職活動に協力しません。
投票用紙はゴミ箱に捨てました。不退転の決意であります。
ドジャースvsパドレス しびれる試合でした。
おかげでうんこするタイミングがなく今日は出していません。
-
大谷くんのせいで、日本のプロ野球がパッとしない印象だが、
3位のDNAがきのう2位の阪神に勝ちました。
あと一つ勝てば首位巨人と対決、
DNAガンバレ!
-
党首討論、「裏金問題」ばっかでつまらん。
「制作活動費」?今まで使っていた野党も使い途公表するかと聞かれると、ぼかしてしまう。
そんなんじゃ票は取れねえぞ。
とにかく政策を議論せい、
国防はどうするんだ。
-
いい天気らね。
今日もスポーツ公園をWALKINGしていたろも、またヘビに遭遇しました。
ことしは3回目です。
鳥屋野潟公園のやつにくらべて細くて短い1メートルないかな。
きょうのやつは色が旧陸軍戦闘機の迷彩色の緑色でありました。
-
>れいわ山本に、ばらまきだと追求
TVは見ていないけど、れいわはMMT(現代貨幣理論)に基づいていると思う。
要は国債発行して減税するというやつ。
机上の理論としては成立するのかもしれないけど、そんげの採用している国はない。
たまたま日本がそれっぽい感じでなんとかやっているだけ。
れいわと共産、社民は典型的なポピュリズム政党と見ております。
>とにかく政策を議論せい
ご指摘のとおり。
-
>DNAガンバレ!
おめさんもシブイね。
今年はプロ野球はほとんど見ませんでした。
やっぱ大リーグのほうが迫力があっておもしろい。
振りも大きいし、球速も早い。
日本人ピッチャーよく抑えているよ。
同窓会は中途半端な時間から始まるね。
とりあえず昼飯は食わずに会場の料理を貪り食う所存であります。
普段は料理らしいもの食ってねすけね。
そういえばコメは先週月曜以来食ってねえや。
-
日本被団協がノーベル平和賞を獲得したそうだね。
ご努力が実を結んだのでありましょう。
ここで憎まれ口であるが、これを報道している国はほとんどいないろう。
ほんとうに核廃絶するならば、白人がケロイド状になりもがき苦しんで死ぬのが
報道されて初めて真剣に考えられると思う。
米国人は世界はWASPが支配していると思っている。
日本人なんてWでもなくASでもなくPでもない、北米の先住民と同じ。
したがって殺戮してでも支配して許される。イスラエルも同様な発想だろう。
日米同盟? 米国は日本なんか「南シナ海の防波堤」くらいにしか思っていないはずら。
-
始まりましたねえ衆院選。
どいつもこいつも「裏金」ばっからな。
国民は「裏金」にそれほど興味はないし、そんな演説にも飽き飽きだろう。
新潟県は保守系がつぶし合いしているから立憲の独占かもね。
援助交際の米山もそのおかげで当選らかや。
-
核兵器はだめか。
生物兵器はいいのか、地雷は?
クラスター爆弾は?
それはともかく、
戦争反対という人間は、
自分は殺される覚悟があるということだわな。
-
>どいつもこいつも「裏金」ばっからな。
UXのニュース見てたら参政党の代表が「裏金問題ばっかりでアホちゃうか」と言っていたよ。
参政党の政策は知らないけど注目してみますて。
野田君の言う「政権交代」はだれも可能とは思っていないだろう。
野党乱立で票が割れるのは自明。
-
うーむ、同窓会の尺八何を吹こうか迷ったが、
泥くさいのはやめて、アイルランド民謡「ダニーボーイ」にしました、簡単だし。
-
参政党は保守系なのかな。
十六才から選挙権を、なんて言ってたから、アホちゃうか。
-
参政党をネットで調べてみたがイマイチおれの考えと異なる。没やな。
右翼っぽいけど考え方が偏っている。
ネット証券はSBI証券がよさげだね。
少なくとも新NISAの銘柄は本年中に売却してNISAは
来年からネット証券に移すつもり、どこがいいか調査中。
第一生命株は特定口座らろもできれば年内に売却し
野村証券とは取引終了としたい。
-
ほおお、4区おもっしぇげだね。
1区塚田はなんか仕事してらんだか。
中山市長みてに昼行燈じゃねんか。
マイナス投票ってのがあれば塚田に一票らな。
日共の金子候補、なんらおめえ、メモ見ながら演説するんじゃねえよ。
-
「ダニーボーイ」ネットで確認しました。
おめさんからすれば無難な曲なんだろうね。
この曲で「むらいき」が出せる部分はあるんかね。
-
>「むらいき」
静かな曲なので、適さないけど
ほんの少し途中で入れるつもりです。
緊張せず余裕があればね。
今朝、西村ちなみが近所で大音量で喋っていた。
目の前の家、よく我慢したと思うよ、
支持者かね。
俺だったら一言「うるせー」だけどね、待ってるぜ。
-
【速報】自民党 15年ぶりの単独過半数割れの可能性 衆院選JNN序盤情勢調査
公明、維新、共産も議席減らすらしい。
立憲は大幅増、国民、れいわも議席増やすそうだ
おもしろくなってきましたねえ。
横浜市市ヶ尾で緊縛殺人だあ?
警察は何やっとるんだ。
つまらねえ交通取り締まりなんてやっている場合じゃねえんだぞ。
。
-
テレビ業界の劣化が目だつ。
強盗事件で、犯人が「金を請求した」らてや。
こういう時は「要求」らろが。
-
>こういう時は「要求」らろが
すげーおめさん、てしたもんら。
-
興味ある映像を見つけました。
個人レベルでカラー化したようです。
【カラー化】大日本帝国海軍 昭和18 (1943)年 東京 市中行進 軍艦行進曲
ttps://www.youtube.com/watch?v=BmcvsQ6KvKM
-
カラーになると、リアル感でるね。
画質もいいし、よくできている。
-
時事通信世論調査で
石破内閣支持率28%って、ほんとかねえ、なんでだろ。
自公過半数割れという調査でもあるようだが、
まあ減らすことはあってもそれはないと見てるんだけどねえ。
-
風呂から上がったところです。
3次回は5組の幹事小林君の店でハムカツさんと三人で飲みました。
二次会であらためて気づいたけど三島さんは色黒だね。
指も黒くて太い。おらっちよりも太い。
だすけ文字も男のような字体になるんだと納得しました。
-
お疲れさまでした。
たしかに三島さん色黒だわね。
帰り道、堀さんと話しながら帰りました。
「堀金(ほりきん)」と言われていたのは知らなかったそうです。
-
コケラは参加するつもりでいましたが、体調が思わしくなく、
やむなく断念したそうです。
-
「バロック名曲集」なるCDを
聴きながらラジオ英会話の復習をしていると、
勉強がはかどるような気がします。
ながら勉強もわるくないね。
-
プーチンのウクライナ侵略戦争に
北が参戦ということになるのかね。
尋常じゃないね。
ある意味世界大戦だ。
米国は沈黙するのか。
-
おめさんも前向きだねえ。
おれはあと死ぬだけ「いまさら何かしても意味がない」と、きわめて後ろ向きな日々を過ごしています。
きのうは多数の同窓生と話した反動で今日は「ああ人恋し」状態であります。
この曲はご記憶と思いますが念のため↓。
やはり森進一はうまい。泣くように歌う。
ttps://www.youtube.com/watch?v=gVsdCvhGADA
-
>「ああ人恋し」
よーく知ってますて。
村岡実先生の演奏を聴いて、
まさに「泣いてるなあ」と思わずつぶやいた名演奏でした。
-
いやいやおめさんは英会話勉強しているし、
かみさんからはきんざいFP2級に合格したという報もあり
このまま後ろ向きの考え方ではアカンと思い期日前投票に行ってきました。
FP2級かあ、てしたもんら。
ちなみに小選挙区は「西村ちなみ賛江」と書いてきました。無効票だね。
比例区は「国民民主党」と書きました。
略称が国民も立共も「民主党」となっていた。どういうことかね。
-
第13艦隊作りました。
-
>略称
これ、前回も話題になっていたよ。
国民も立共も譲らないようだよ。
「民主党」の票は按分するそうです。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板