したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

1■とはずがたり:2002/11/04(月) 21:34
とりあえず気付いたニュースなどを張り付ける事にしておく。

3567名無しさん:2011/12/01(木) 23:26:22
http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/1663/8588
電力マネー 漂う不透明感 役員献金 横並び崩れる 労組 政権内の足場固め 10年政治資金収支報告書

 政治献金やパーティー券購入を通じて民主、自民両党を支えてきた電力業界で、労使一体の「車の両輪」が揺らいでいる内実が2010年分の政治資金収支報告書で浮かび上がった。労働組合は組織力を武器に民主党政権との関係強化を進めるものの、会社側の自民党に対する献金額は減少の一途。他方で民主党へのシフトも限定的で、間合いに腐心する様子がうかがえる。福島第1原発事故を受け、先行きはさらに不透明だ。

 ■慣行制度化

 電力9社の役員ら個人による自民党の政治資金団体「国民政治協会」への事実上の組織的な献金。1974年に企業献金を取りやめて間もなく始まった慣行は、08年までは「制度化」されていた。

 最大の特徴は横並び。役職別の献金額は社長が30万円台、副社長なら20万円台と相場があり、全体に占める各社の“割当率”も、東京電力が20%台半ば、中部電力は10%前後と毎年一定水準で推移していた。

 この配分が政権交代した09年に崩れ、10年分で傾向が顕著となった。9社中最大の供給源である東電は09年に前年とほぼ同額を維持したが、10年は09年から400万円以上減額して1017万円に。関西電力は08年に69人いた献金者が9人まで減り、献金額全体に占める割合も08年の10・6%から3・0%に落ちた。

 一方で従来の対応を続けるところもあり、東北、北陸、九州の3電力は09年とほぼ同額を維持した。各社は個人献金について「会社としては関知していない」(東北電力)との立場を貫くが、献金の大半は毎年12月に集中している。

 ■小政党以上

 電力会社の労働組合が昨年集めた政治資金は8億1936万円。総務相所管の政治団体中15位に当たり、資金力はたちあがれ日本や新党改革などの小政党をしのぐ。

 原資となるのは組合員が納める会費だ。東電労組政治連盟の場合、10年に集めた会費は2億6154万円。総務省幹部は「1人当たりちょうど400円。組合費からの一律寄付だろうが、献金者は全く分からない」と不透明さを指摘する。

 潤沢な資金を背景に電力労組が民主党に送り込んだのが小林正夫参院厚生労働委員長と藤原正司参院副会長の両議員。昨年7月の参院選で再選を果たした小林氏には08―10年の3年間で計6663万円を投入。電力総連は「政策実現に理解のある議員にはできる範囲で支援を続ける」とする。

 ■触手伸ばす

 「東電の効率化は労使協議を通じ、納得の上で行われるよう配慮を」

 電力総連の種岡成一会長はことし10月、小林、藤原両議員と一緒に前原誠司政調会長を訪ね、こう要請した。政府の第三者委員会が、原発事故の賠償資金確保に向け東電に大規模リストラを求める報告書を発表した4日後のことだった。

 電力労組が政権内での足場固めを図る一方、会社側もパーティー券の購入で触手を伸ばす。10年分収支報告書では東北電力が鹿野道彦農相に、東電が下条みつ防衛政務官にそれぞれ40万円を資金管理団体のパーティーで支出している。

 関電は「事業の遂行上有意義なものは購入している」とコメントしたが、政治資金規正法が報告書への記載を義務づけるのは20万円を超える場合に限っており、不透明感が依然として漂う。

 ただ民主党への支援が拡大するかは微妙な情勢だ。東電は「全社を挙げてコストダウンに取り組んでいる」として、原発事故以降はパーティー券の購入を中止。九州電力も玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働をめぐるやらせメール問題を踏まえ、首長のパーティー券購入を取りやめた。

3568名無しさん:2011/12/05(月) 23:41:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111205-00001270-yom-pol
公明元幹事長、冬柴鉄三氏死去…自公政権で活躍
読売新聞 12月5日(月)23時36分配信

 元国土交通相で、公明党元幹事長の冬柴鉄三(ふゆしば・てつぞう)氏が5日、兵庫県尼崎市内の病院で急性肺炎のため死去した。75歳だった。

 自宅は同市潮江1の5の1の2610。告別式の日取りは未定。

 冬柴氏は1960年に関西大を卒業後、弁護士を開業。86年衆院選で初当選した。93年8月、非自民連立の細川内閣で自治政務次官を務め、旧新進党の結成・解党を経て、98年1月に旧公明党系衆院議員が結成した新党平和で幹事長に就任。98年11月に再結成された公明党でも幹事長を務め、神崎武法代表(当時)と二人三脚で公明党の与党入りを実現するなど党運営に尽力し、自公政権では中心的な役割を果たした。2006年9月、安倍内閣の国交相として初入閣した。

3569名無しさん:2011/12/06(火) 07:43:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111205-00000589-san-pol
公明党元幹事長、冬柴鉄三氏が死去
産経新聞 12月5日(月)23時34分配信

 公明党元幹事長で国土交通相などを務めた冬柴鉄三氏が5日午後8時3分、兵庫県尼崎市内の病院で死去した。75歳だった。中国・瀋陽生まれ。6日に通夜、7日に告別式を親族のみで執り行い、後日お別れ会を開く。

 地元秘書によると、冬柴氏は今年夏、睡眠時無呼吸症候群(SAS)と肺炎を患い1カ月近く入院。11月24日に次期衆院選に比例代表近畿ブロックから出馬表明したが、翌25日に再入院した。その後退院したが、5日午前7時ごろ、尼崎市の自宅で呼吸困難となり病院に搬送された。

 冬柴氏は昭和11年生まれ。関西大卒。弁護士。昭和61年に旧公明党で初当選し、新進党などを経て平成10年の公明党再結党に伴い幹事長に就任、4期8年務めた。安倍晋三、福田康夫の両内閣で国土交通相。21年の衆院選で落選した。

 公明党の山口那津男代表は5日夜、「あまりに急な悲報に驚いている。党に多大な貢献をした人で同じ弁護士として公私ともにお世話になった。大変残念だ」と語った。

3570名無しさん:2011/12/06(火) 22:23:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00001044-yom-pol
国会議員の政治資金収入、4千万円余…18%減
読売新聞 12月6日(火)18時57分配信

 国会議員の2010年の政治資金収入の総額(中央分と地方分の合計)は283億4868万円で、議員1人あたりの平均収入は、衆院選が行われた前年(09年)比18%減の4026万円だったことが6日、読売新聞社の集計で分かった。

 比較的資金力に乏しい新人議員の増加や、政治献金の減少が影響したとみられる。

 衆参別では、参院議員は10年に参院選が行われた影響で前年比47%増の平均4022万円。衆院議員は33%減の同4028万円。

 集計は、10年末に在職していた国会議員の資金管理団体と政党支部について、総務相所管の中央分(11月30日公開)と、47都道府県選挙管理委員会所管の地方分を合算し、団体・支部間の資金移動分を除いた。同年末に団体と支部がなかった共産党議員ら16人と、報告書提出が遅れて収支が未公表の1人の分は除外した。

 議員別の収入トップは民主党の小沢一郎元代表で、資金管理団体「陸山会」と党岩手県第4区総支部で計3億2862万円を集めた。

3571名無しさん:2011/12/06(火) 22:24:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00001046-yom-pol
政治資金上位20人、民主は小沢・岡田氏のみ
読売新聞 12月6日(火)18時57分配信

 国会議員の政治資金収入の上位20人を見ると、政党別では、民主党は小沢一郎元代表と岡田克也前幹事長の2人だけで、現在、無所属の松木謙公元農水政務官(2010年当時は民主党)を含めても3人だった。

 自民党は13人と過半数を占め、そのうち4人は10年の参院選に出馬した参院議員だった。

 野田首相は3016万円で、議員1人あたりの平均収入(4026万円)を下回り、339位だった。鳩山元首相は9370万円で49位、菅前首相は7424万円で88位だった。09年衆院選で初当選した民主党の当選1回の衆院議員の平均は2038万円で、党からの交付金への依存度が高かった。

3572永八輔:2011/12/06(火) 22:56:20
>>3568
以前にも書き込みをしましたが、「最後のご奉公」としてもう1期だけやっていただきたかったのに、残念です。
今はただ、ご冥福をお祈りします。

3573名無しさん:2011/12/07(水) 15:12:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111207-00000009-jij-pol
地方収入、民主は自民の半分=政党・団体総額2448億円―10年政治資金
時事通信 12月7日(水)5時2分配信

 2010年の政治資金収支報告書の地方分(都道府県選挙管理委員会所管)が7日、出そろった。民主党の地方収入は134億円で、自民党の267億円の約半分。11月末に公表された中央分(総務相所管)では、民主党が自民党を初めて上回ったが、中央分と地方分を合算した収入総額を比べると、民主党は359億円で、自民党の435億円を大きく下回った。民主党は11年の統一地方選で惨敗しており、地方の基盤の脆弱(ぜいじゃく)さが資金面でも裏付けられた形だ。
 民主党の中央分の収入は225億円で、政党交付金の大幅な増加に伴い、自民党を約57億円上回った。これに対し、地方収入では自民党が企業献金やパーティー収入などにより、民主党を圧倒した。ただ、自民党は野党転落が響き、09年比で28.4%減少した。中央・地方の収入合計で最も多かったのは共産党の517億円。このほか、公明党213億円、社民党32億円、みんなの党22億円、国民新党15億円、たちあがれ日本12億円、新党改革6億円、新党日本2億円だった。
 一方、全ての政党と政治団体が集めた政治資金の総額は2448億円(09年比7.6%減)で、総務省が集計を始めた1983年以降で最低だった84年(2101億円)に次ぐ少なさだった。支出総額は2423億円(同13.6%減)だった。

3574名無しさん:2011/12/11(日) 14:26:29
http://mainichi.jp/select/seiji/iwami/
近聞遠見:泰道三八の「講談・刑務所」=岩見隆夫

 面白いと言えば叱られそうだが、しかし、面白かった。

 鈴木宗男元北海道・沖縄開発庁長官の仮釈放が6日で、翌7日にはやはり仮釈放された泰道(たいどう)三八元衆院議員(旧千葉1区から当選2回、66歳)の報告会が東京都内のホテルで開かれた。これがなかなか、言ってみれば、<講談・刑務所>である。

 泰道は信組理事長時代の融資をめぐる背任罪に問われ、刑が確定して、09年5月、栃木県さくら市の喜連川(きつれがわ)社会復帰促進センターに入所、2年半服役して、仮釈放されたばかりだ。同センターには、あとから守屋武昌元防衛事務次官や鈴木らが入ってきた。

 政界では、泰道はプロ級の声帯模写で知られ、ひところ政治家の会合に引っ張りだこだった。この日も、時折、刑務官の声色をまねながら、刑務所生活を軽妙に再現してみせた。

 センターは10万坪、2000人の収容能力があり、泰道が鈴木、守屋らと直接、顔を合わせたことはない。だが、取材は精力的にしたらしく、

 「本の差し入れは私がトップ。手紙は宗男さん(約1500通といわれる)の次かもしれない。テレビは見られる。新聞も読めるので、ヒマで困ったことはない」

 という。しかし、受刑者もいろいろだ。ある日、斜め向かいの独房の男が突然、刑務官を呼んで、言った。

 「退屈で仕様がないんだ。どうにかならんか」

 「みんなそうなんだよ」

 と刑務官が答えるのを聞いて、泰道はおかしかった。退屈の薬はない。

 「独房は絶対にいやだ」

 というのが2、3割はいるという。孤独感で気が狂ってしまうと恐れているからだ。

 受刑者が着るのは昔の囚人服ではなく、ユニクロ製の斬新な運動着。作業日は午前7時10分に起床、食事をして8時に工場前に整列、チームの約70人が点呼を受ける。泰道は用意してきたメモを片手に、点呼の模様を、

 「『29』の次に『50』と言うのがいる。『もとい』(やり直し)となる。『43』までいって『16』とか、そんなのが随分いるんですねえ」

 と今でも信じがたい顔つきだった。数字がわからないはずもなく、受刑者心理は理解を超えている。

 作業内容は多彩で、泰道は主として鶴折りをした。20羽ずつ糸に通し、それを50作ると千羽鶴。病院や施設に届けられる。

 「私たちは緑の帽子。宗男さんの赤帽子は衛生係で身体障害者の面倒をみたり、洗濯物を配ったり、ついでに握手もせっせとしてた」

 とこれも取材の成果?

 作業は午後4時に終了、休憩、運動時間も挟まるから、実質4時間労働、週休3日、重労働ではない。

 「1日の賃金は110円70銭でした」

 泰道は822日服役して、奨励金を9万1000円受け取った。日割りにすると、そうなる。

 <向こう三軒両隣とは仲よくしなければ>

 と思って、窃盗犯、おれおれ詐欺犯、万引き犯、覚醒剤常習男らと親しくなった。泰道が取材したそれぞれの手口も聞いたが、省略する。

 「その1人が『泰道さん、出たら何をするのか』と言うんです。仲間に入れてほしいということらしかった」

 さて、ほとんどは満期の前、仮釈放になる。鈴木の場合、500日満期を365日で出てきたから、消化率73%。KSD事件の村上正邦元労相も73%。泰道は74%。

 「まあ、国会議員はそんな相場らしい。一般は平均八十数%と聞きました」

 −−以上、泰道講談師の一席、会場は笑いが絶えなかった。(敬称略)=毎週土曜日掲載

3575名無しさん:2011/12/11(日) 14:29:56
>>3574
色んな元国会議員が、収監されているんだなあ。岩見さん、近頃もう一つだなと個人的には感じるとこが多いのですが、この手の政界余話的な話ばかり書いてれば面白いのに。好みの問題かもしれませんが。ちなみに泰道さんは、当選回数は2回とあるけど1回の間違いですね。

3576名無しさん:2011/12/11(日) 14:32:25
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004675225.shtml
前神戸市長、笹山幸俊氏が死去 震災復興を指揮 

 前神戸市長で、在任中に起きた阪神・淡路大震災の復旧・復興を指揮した笹山幸俊4 件(ささやま・かずとし)氏が10日午後4時5分、消化管出血のため、神戸市内の病院で死去した。87歳。たつの市(旧兵庫県新宮町)出身、鹿児島県育ち。通夜と葬儀・告別式は近親者のみで行う。喪主は妻翠(みどり)さん。後日、お別れの会を開く予定。

 神戸工業専門学校(現神戸大学工学部)を卒業し、終戦翌年の1946年に神戸市役所に入った。戦災復興を担当する復興本部企画課に配属された後、都市計画畑一筋に歩んだ。

 81年12月に助役に就任。89年10月、5期20年にわたって市長を務めた故宮崎辰雄・元市長の後継として立候補し、助役同士の対決となった激しい選挙戦を制して初当選した。

 2期目の95年に起きた阪神・淡路大震災では4564人の市民が亡くなった。発生直後から約1カ月半、市長室に泊まり込み、救援活動などを指揮。その後も当時の貝原俊民兵庫県知事とともに、被災者支援や仮設住宅の建設などの復旧・復興に取り組んだ。

 復興まちづくりでは、都市計画のエキスパートとして土地区画整理事業や市街地再開発事業などを進めたが、震災発生から2カ月後という早急な都市計画決定などが住民の反発も招いた。

 また、被災者の避難生活が続く中、神戸空港の建設計画を推進。震災で厳しさを増す財政状況下で、着工の是非を問う住民投票条例制定の直接請求(98年)や市長のリコール(解職)を求める署名活動(2000年)などに発展した。

 在任中は、「山、海へ行く」といわれた同市のかつての開発手法が頭打ちとなる中、ソフト重視へとかじを切り、市民との対話や協働なども掲げた。

 このほか、都市のにぎわいとやすらぎが調和した「アーバンリゾート都市」を提起し、93年にはアーバンリゾートフェアを開催。また99年には「医療産業都市構想」を策定、神戸・ポートアイランドに先端医療の研究所や企業の誘致を進めた。

 01年11月に市長を退任。外郭団体「神戸国際協力交流センター」理事長を経て、同センター顧問を務めていた。03年、勲一等瑞宝章を受章。市長退任後も阪神・淡路大震災の追悼行事などに出席していたが、関係者によると、今年夏ごろから体調を崩していたという。

(2011/12/10 00:45)

3577名無しさん:2011/12/17(土) 00:56:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111216/lcl11121619370005-n1.htm
韓国で客死 元衆院議員で元奈良市長の鍵田忠兵衛氏
2011.12.16 19:36 [韓国]

 元衆院議員で奈良市長も務めた鍵田忠兵衛(かぎた・ちゅうべえ)奈良県議が16日、心不全のため旅行先の韓国・済州島で死去した。54歳だった。自宅は奈良市北御門町20の1、通夜は18日午後7時、葬儀・告別式は19日午前11時、奈良市佐保台1の3574の4、ならやま会館で。喪主は妻、美智子(みちこ)さん。

 韓国に同行した県議や鍵田氏の事務所によると、鍵田氏は15日から同僚県議らとゴルフ旅行に出かけていたが、16日午前にゴルフ場でプレー中に倒れ、病院に搬送された。

 鍵田氏は平成7年の県議選で初当選。3期目途中の16年に奈良市長選に出馬し当選したが、市議会の不信任決議を受け翌17年に辞職。その後の出直し市長選で落選した。同年9月の衆院選に自民公認で奈良1区から立候補し、比例で復活当選。21年7月には再び奈良市長選に立候補したが落選し、今年4月の県議選ではトップ当選した。

3578名無しさん:2011/12/18(日) 21:58:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000930-yom-peo
岸田実氏(元参議院事務総長)が死去
読売新聞 12月18日(日)0時1分配信

 岸田実氏 99歳(きしだ・みのる=元参議院事務総長)12日、呼吸不全で死去。告別式は近親者で済ませた。喪主は長男、啓一氏。

 国立国会図書館長も務めた。

3579名無しさん:2011/12/23(金) 23:32:23
90歳を超えても現役だったのか。すごいな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111223-00000739-yom-peo
黒沢丈夫氏(元群馬県上野村長)が死去
読売新聞 12月23日(金)23時18分配信

 黒沢丈夫氏 97歳(くろさわ・たけお=元群馬県上野村長)22日死去。黒沢家と村の合同葬は1月22日午後2時、群馬県上野村楢原113村立上野中学校体育館。喪主は長男、慎輔氏。

 1965年から2005年まで連続10期40年間村長を務め、全国町村会長も4年間務めた。

 1985年8月12日に起きた日航ジャンボ機墜落事故の際には、遺族支援などで陣頭指揮を執り、その後、「慰霊の園」の建設に尽力した。

3580名無しさん:2011/12/27(火) 10:19:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111224-00000077-sph-soci
丸川議員41歳ママに 妊娠15週目!…結婚から3年
スポーツ報知 12月24日(土)10時58分配信

 自民党の丸川珠代参院議員(40)=東京選挙区=が、夫の大塚拓・前衆院議員(38)との間に、第1子を妊娠したことが23日、関係者の話で分かった。現在15週目で、予定日は、08年に2人が挙式したのと同じ、来年6月16日。結婚以来、待ちわびていた子宝に、ついに恵まれた。丸川氏は体調を安定させるために自宅で静養中という。

 関係者によると、丸川氏の妊娠が分かったのは「1月半ほど前」。丸川氏は今年初夏から、産婦人科に通い、不妊治療を受けていた。現在は15週目で、予定日は来年6月16日。大塚氏と挙式した、4年後の同じ日に、子宝に恵まれる予定となった。性別までは分かっていない。

 夫妻は支援者らにも妊娠を報告し、周囲は喜びに包まれている。丸川氏は11月半ばから医師の勧めもあり、都内の自宅で安静にして過ごしているという。前衆院議員で、次期衆院選は埼玉9区から出馬予定の大塚氏も、選挙区と丸川氏の元を往復しながら、丸川氏をサポートしているという。

 丸川氏は結婚披露宴前の記者会見で「子供を産んで育てる女性たちをサポートしたいと考えてこの仕事についた。自分で子どもを産んで、痛み、苦しみ、喜びを知った上で、そういう人たちと一緒にやっていきたい」と表明していた。

 大塚氏も昨年の本紙のインタビューに「(丸川氏は)年齢的にも秒読み段階です! とにかく1人目が欲しい」と語っていた。

 丸川氏の事務所は、本紙の取材に対し「おめでたいことで、今は大事なときなので、温かく見守っていただけると幸いです」と妊娠を認めた。

 07年夏の参院選で初当選した丸川氏は、13年が改選。来年、衆院選が行われる可能性は高いといわれており、その場合、夫の大塚氏が選挙となる。政治活動と、出産、子育てで、夫妻はますます多忙になりそうだ。

 ◆丸川 珠代(まるかわ・たまよ)1971年1月19日、神戸市生まれ。40歳。93年、東大経済学部を卒業後、テレビ朝日にアナウンサーとして入社。「ビートたけしのTVタックル」「朝まで生テレビ」などを担当。2007年、同社を退社し参院選(自民・東京)に出馬、当選。「この愚か者めが!」「ルーピー!」など個性的なヤジでも存在感を発揮。現在1期目。

3581名無しさん:2012/01/04(水) 23:26:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120104-00000063-mai-peo
<訃報>大石尚子さん75歳=民主党参院議員
毎日新聞 1月4日(水)20時59分配信

 大石尚子さん75歳(おおいし・ひさこ=民主党参院議員、元衆院議員)4日、呼吸不全のため東京都内の病院で死去。自宅は非公開。葬儀の日取りなどは未定。

 横浜国立大卒。神奈川県議を経て00年の衆院選で神奈川4区で初当選。05年衆院選で落選した後、07年参院選で比例代表に出馬し、同年12月の山本孝史氏の死去に伴って繰り上げ当選した。祖父は日本海海戦で連合艦隊参謀を務めた秋山真之海軍中将。

3582名無しさん:2012/01/05(木) 07:56:09
金子洋一民主党参議院議員のtweetより、大石尚子参議院議員の訃報に関連して。曽祢益代議士以来の事務所だったとは、知らなかった。

https://twitter.com/#!/Y_Kaneko/status/154683072837718017
大石尚子参議院議員が亡くなりました。秋口から体調を崩しておいでだったそうです。県会で私の父親のあとをついで当選されてからのお付き合いですから私が子どもの時からでした。ノートパソコンは、どれを買えばいいのかとおたずねくださったのが最後の会話になりました。ご冥福をお祈り申し上げます。

https://twitter.com/#!/Y_Kaneko/status/154693859656478720
大石尚子先生には、私が三重県で衆議院選挙で二連敗してから神奈川に戻ってきてから親身になって相談に乗っていただきました。公募に応じたときにもなにくれとなくアドバイスしてくれました。秋山真之の孫だということは有名でしたが、昨年の暮れの坂の上の雲最終回はきっとご覧になったのでしょうね。

https://twitter.com/#!/Y_Kaneko/status/154694621644075008
曾禰益先生以来の鎌倉駅前の古い事務所もとうとう主がいなくなってしまいました。大石尚子先生は大変体力がある方で、平成19年の参議院選挙でも選挙期間中に体重が増えたくらいでした。さすが海軍軍人の娘だなあと変な感心の仕方をしていたことをよく覚えています。誠に残念です。

3583名無しさん:2012/01/08(日) 09:05:55
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2012010500930
上條勝久氏死去(元自民党参院議員)

 上條 勝久氏(かみじょう・かつひさ=元自民党参院議員)12月27日午前5時15分、心不全のため神奈川県藤沢市鵠沼海岸5の1の5の自宅で死去、101歳。宮崎県出身。葬儀は近親者で済ませた。後日お別れの会を開く。喪主は次男勝也(かつや)氏。
 74年の参院選宮崎選挙区に自民党から出馬し、初当選。当選2回。科学技術政務次官や参院地方行政委員長などを務めた。(2012/01/05-20:45)

3584名無しさん:2012/01/08(日) 10:23:11
http://www.asahi.com/national/update/0107/TKY201201070496.html
東電、10議員を「厚遇」 パーティー券を多額購入

 東京電力が電力業界での重要度を査定し、自民、民主各党などで上位にランク付けしてパーティー券を購入していた計10人の国会議員が判明した。電力会社を所管する経済産業省の大臣経験者や党実力者を重視し、議員秘書らの購入依頼に応じていた。1回あたりの購入額を、政治資金収支報告書に記載義務がない20万円以下に抑えて表面化しないようにしていた。

 また、東電の関連企業数十社が、東電の紹介などにより、多数の議員のパーティー券を購入していたことも判明した。

 複数の東電幹部によると、東電は、電力業界から見た議員の重要度や貢献度を査定し、購入額を決める際の目安としていた。2010年までの数年間の上位ランクは、いずれも衆院議員で、自民では麻生太郎、甘利明、大島理森、石破茂、石原伸晃の5氏、元自民では与謝野馨(無所属)、平沼赳夫(たちあがれ日本)の2氏。民主では仙谷由人、枝野幸男、小沢一郎の3氏だった。

3587名無しさん:2012/01/17(火) 10:30:15
3位 岡田克也 8.3%、4位 前原誠司 6.2% 5位 石破茂 5.8%、6位 枝野幸男 4.9%、7位 小沢一郎 4.4%、8位 安倍晋三 4.2%、9位 野田佳彦 3.6%
テレビによく出る順?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000084-san-pol
【The リーダー】番外編 ふさわしい人 橋下氏21%
産経新聞 1月17日(火)7時55分配信

拡大写真
日本のリーダーとしてふさわしいのは?(写真:産経新聞)

 ■国政不毛 首長の発信力期待

 産経新聞とFNNの合同世論調査の「日本のリーダーとして最もふさわしい人は」との質問で、断トツの21・4%で1位を占めたのは橋下徹大阪市長だった。東京都の石原慎太郎知事も2位(9・6%)に入り、地方首長が高く評価された一方、野田佳彦首相は9位(3・6%)にとどまった。有権者は国会の人材枯渇と国政の不毛にあきれ果て、国会の外に熱い視線を向けている。

 橋下氏を選んだ割合を地域ブロックごとにみると、29・6%とやはり地元の近畿が一番高いものの、中国でも28・8%、東海は25・9%などと支持層は全国的な広がりを見せている。

 ◆資質欠く与野党

 橋下氏は、産経新聞が昨年12月に実施したネット調査で、歴史上の人物も含めて「理想的なリーダー」を尋ねた質問でも5位に食い込んだ。現役の政治家に限れば、堂々の1位だった。石原氏は13位だったが、現役の政治家としてはやはり2位につけている。

 ネット調査で橋下氏を挙げた理由を問うたところ、「信念」「実行力」「発信力」などを評価する意見が多かった。これは逆に、現在の国会議員らにはこうした資質が欠けているとみているからではないか。

 確かにここ3代の首相をみても、発言がどこまでもぶれ続けた鳩山由紀夫元首相、大風呂敷を広げては言いっ放しで何も実現できない菅直人前首相、泥にもぐったドジョウのように目立たない野田首相…と、リーダーとしての適格性が問われる人物ばかりだ。

 民主党の体たらくにもかかわらず自民党も浮揚してこない。谷垣禎一総裁は13位(1・0%)、石原伸晃幹事長も11位(3・1%)とふるわない。

 与党代表と最大野党総裁がともに、有権者が望みを託す選択肢たり得ていないようだ。必然的に橋下氏らはっきりとモノを言い、強いリーダーシップを発揮してきた地方首長に期待と関心が集まるのだろう。

 ◆決して屈服するな

 「ネバー・ネバー・ネバー・ネバー・ギブアップ」

 首相は16日の民主党大会で、4日の記者会見に続いてこう強く訴えた。記者会見時には、消費税増税を含む社会保障と税の一体改革に懸ける意気込みをこの言葉を引いて表現し、自らチャーチル英元首相の言葉だと解説してみせた。

 だが、実はチャーチルが第二次世界大戦最中の1941年10月に述べた言葉は「ネバー・ギブアップ(決してあきらめるな)」ではない。敵国を念頭に置いた「ネバー・ギブイン(決して屈服するな)」が正しい。

 現役外交官でチャーチル研究家の冨田浩司氏は著書『危機の指導者 チャーチル』でこう指摘している。

 「(チャーチルは)ありとあらゆる場面で行動する姿を見せることで、リーダーシップがどこにあるかを国民に示し続けた」

 最近ようやく発信力の重要性に気付いた首相とは異なり、常に発信を欠かさない橋下氏の姿に重なってみえる。(阿比留瑠比)

3588名無しさん:2012/01/17(火) 10:32:46
http://www.asahi.com/obituaries/update/0116/TKY201201160414.html
元自民党参院議員、日出英輔さん死去

 日出英輔さん(ひので・えいすけ=元自民党参院議員)が15日、胆嚢(たんのう)がんで死去、70歳。通夜は20日午後6時、葬儀は21日午前10時30分から千葉県柏市柏5の9の1のライフケアメモリイパーク柏で。喪主は長男周輔(しゅうすけ)さん。
 農水省総務審議官、農産園芸局長などを経て、1998年に参院選比例区で自民党から初当選。1期務め、小泉内閣で外務政務官に就いた。

3589名無しさん:2012/01/24(火) 07:35:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120123-00001197-yom-peo
飯田忠雄氏(元公明党参院議員)が死去
読売新聞 1月24日(火)0時6分配信

 飯田忠雄氏 99歳(いいだ・ただお=元公明党参院議員)16日、老衰で死去。告別式は近親者のみで済ませた。喪主は次男、成宇(せいう)氏。

 1976年に衆院旧兵庫3区で初当選し、連続2期務めた後、参院比例選に転じて当選、1期務めた。参院科学技術特別委員長などを歴任した。

3590名無しさん:2012/02/03(金) 16:00:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000035-jij-soci
友部達夫元参院議員死去=自宅で意識不明に、病死か―警視庁
時事通信 2月3日(金)9時25分配信

 元参院議員の友部達夫氏(83)が東京都中野区内の自宅で意識不明の状態で発見され、搬送先の病院で死亡していたことが3日、警視庁中野署への取材で分かった。同署によると、病死の可能性が高いという。
 友部氏は1995年の参院選に、新進党から比例代表で初当選。自身が主宰していた「オレンジ共済組合」の詐欺事件で懲役10年の実刑判決を受け、2001年6月に最高裁で確定し、失職した。
 同署によると、先月28日午前4時45分ごろ、妻がトイレでうずくまっている友部氏を発見。すでに意識不明で、病院に運ばれたが死亡が確認された。

3591名無しさん:2012/02/06(月) 10:40:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120206-00000506-san-soci
「夫が暴れている」 千葉・横芝光町長が自殺か 川の中で首から出血
産経新聞 2月6日(月)8時56分配信

 6日午前1時半ごろ、千葉県横芝光町の齊藤隆町長(47)の妻(48)から「夫が暴れている」と119番通報があった。齊藤町長は首から出血があり、病院に搬送されたが、間もなく死亡した。千葉県警山武署は、自殺を図った可能性があるとみて調べている。

 同署によると、齊藤町長は同町横芝の自宅の東側にある栗山川の深さ0・7〜1メートルのところにおり、父(76)に引き留められていた。刃物は見つかっておらず、同署が川底などを捜索している。死因は低体温症とみられる。

 齊藤町長は両親と妻、娘の5人暮らし。千葉県立農業大学校研究科卒。会社員、果樹園経営、同町議を経て平成22年4月、町長に初当選した。

3592名無しさん:2012/02/08(水) 00:04:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120207-00000005-mai-soci
<訃報>谷口幸治尾張旭市長が死去、67歳
毎日新聞 2月7日(火)2時15分配信

 愛知県尾張旭市の谷口幸治市長が6日、膵臓(すいぞう)がんのため名古屋市内の病院で死去した。67歳。葬儀の日取りや喪主は未定。

 谷口氏は4日に入院を理由に退職届(24日付)を提出していたため、市選管は6日、市長選を3月18日告示、同25日投開票と決めた。

 歯科医院を開業していた谷口氏は01年11月に初当選し、3期目だった。

3593名無しさん:2012/02/09(木) 07:28:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120208-00000034-mai-peo
<訃報>対馬孝且さん86歳=元社会党参院議員
毎日新聞 2月8日(水)13時16分配信

 対馬孝且さん86歳(つしま・たかかつ=元社会党参院議員)7日、急性腎不全のため死去。葬儀は10日午前10時、札幌市豊平区平岸4の15の3の19の札幌霊堂。自宅は同区月寒西1の7の8の25。喪主は妻アキエさん。北海道選挙区選出で計3期務め、社会党参院議員団長などを歴任。

3594名無しさん:2012/02/12(日) 16:04:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00001320-yom-peo
梶原清氏(元自民党参院議員。梶原康弘民主党衆院議員の父)が死去
読売新聞 2月10日(金)0時39分配信

 梶原清氏 90歳(かじわら・きよし=元自民党参院議員。梶原康弘民主党衆院議員の父)9日死去。告別式は近親者のみで行う。喪主は妻、やす子さん。1980年の参院選全国区で初当選し、2期務めた。

3595名無しさん:2012/02/13(月) 07:31:15
http://www.asahi.com/obituaries/update/0208/TKY201202080641.html
宮崎角治さん死去 元公明党衆院議員

 宮崎角治さん(みやざき・かくじ=元公明党衆院議員)が8日、肺炎で死去、83歳。葬儀は近親者のみで行う。喪主は長男宣弘(のぶひろ)さん。

 長崎県議を経て、1983年の衆院選で旧長崎1区で初当選し、1期務めた。

3596名無しさん:2012/02/18(土) 01:09:46
第二院クラブも遠くなりにけり。

「柔道一直線」「がんばれ!!ロボコン」の奥中惇夫監督死去
2012.2.17 16:12

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120217/ent12021716130019-n1.htm

3597名無しさん:2012/02/21(火) 21:06:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120220-00000706-yom-peo
坂本貞雄氏(元東京都三鷹市長)が死去
読売新聞 2月20日(月)14時34分配信

 坂本貞雄氏 94歳(さかもと・さだお=元東京都三鷹市長)18日、脳梗塞で死去。告別式は23日午前10時半、三鷹市下連雀4の18の20禅林寺。喪主はめい、久恵さん。

 社会党系の革新市長として1991年まで4期務めた。

3598名無しさん:2012/02/21(火) 21:06:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120220-00001115-yom-peo
植竹繁雄氏(元自民党衆院議員)が死去
読売新聞 2月21日(火)0時28分配信

 植竹繁雄氏 81歳(うえたけ・しげお=元自民党衆院議員)19日、胆管がんで死去。告別式は25日午後0時30分、東京都港区芝公園4の7の35増上寺慈雲閣。喪主は妻、恵巳子(えみこ)さん。

 1980年に旧栃木2区で初当選し、当選5回。外務副大臣などを務めた。

3599名無しさん:2012/02/21(火) 21:07:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000100-mai-peo
<訃報>松井旭さん84歳=元千葉市長
毎日新聞 2月21日(火)21時4分配信

 松井旭さん84歳(まつい・あさひ=元千葉市長)21日、肺炎のため死去。葬儀は近親者のみで行い、お別れの会を後日予定している。

 旧自治省から千葉市助役などを経て、77年の市長選で初当選し、01年まで6期24年務めた。92年に12番目となる政令指定都市移行を実現。幕張新都心や千葉都市モノレールの建設、千葉ロッテマリーンズの誘致などを実現した。

3600名無しさん:2012/02/21(火) 21:08:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000079-mai-peo
<訃報>高田信昭さん90歳=元滋賀県守山市長
毎日新聞 2月21日(火)19時46分配信

 高田信昭さん90歳(たかだ・のぶあき=元滋賀県守山市長、元全国市長会副会長)20日、老衰のため死去。葬儀は24日午後1時、同市播磨田町456の自宅の西蓮寺。喪主は長男信良(しんりょう)さん。

 75年から5期20年、市長を務めた。

3601名無しさん:2012/02/21(火) 21:13:45
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120220/724807
植竹元外務副大臣が死去 旧栃木2区で5期16年
(2月20日 16:39)

 外務副大臣などを務めた植竹繁雄6 件元衆院議員が19日、胆管がんのため死去した。81歳。1980年に旧栃木2区で衆院議員に初当選。以来、5期通算16年で建設政務次官や衆院内閣委員長などの要職を務め、2005年に引退した。

 通夜は24日午後6時から、告別式は25日午後12時半から、いずれも東京都港区芝公園4の7の35、増上寺で。喪主は妻恵己子さん。

3602名無しさん:2012/02/28(火) 22:43:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120228-00000795-yom-peo
杉山憲夫氏(元自民党衆院議員)が死去
読売新聞 2月28日(火)15時20分配信

 杉山憲夫氏 81歳(すぎやま・のりお=元自民党衆院議員)27日、腎盂(じんう)がんで死去。告別式は3月4日午後2時、静岡県清水町久米田69の8駿東平安典礼会館。喪主は妻、君子さん。

 1986年、旧静岡2区で初当選し、当選5回。93年に自民党を離党、新生党結党に参画。その後新進党を経て、96年自民党に復党した。

3603名無しさん:2012/02/28(火) 22:45:03
http://www.at-s.com/news/detail/100102996.html
【杉山憲夫氏死去】「政治は人のため」貫く 気配りの人情家  (2/28 07:46)

 人なつっこい笑顔で「のりさん」と慕われた親分肌の人情家。27日亡くなった元衆院議員の杉山憲夫さんは毅然とした判断と気配りの政治家だった。
 酪農青年から町議、県議を経て国政へ。自民党からの離党、復党と、激動の政界を信念を貫いて立ち回った。
 自民党では加藤紘一氏の派閥に所属し、2000年のいわゆる「加藤の乱」では、内閣不信任決議案に賛成投票しようとする加藤氏の腕をとり「だめですよ」とたしなめた。
 新生党の旗揚げに杉山さんとともに参加した熊谷弘元衆院議員は「自民党が割れた時代の痛みを互いに共有した」と振り返る。旧衆院静岡2区で戦ったこともある栗原裕康沼津市長は「人をそらさず、行動力あふれる政治家だった」と惜しんだ。
 「政治は人のために」が口癖。県立静岡がんセンター(長泉町)の開設に道筋をつけ、自らが、がん手術を受けた翌日に当時の石川嘉延知事に電話してがん治療の先端施設の必要性を訴えた。
 昨年12月9日に沼津市内で開かれた長男の県議盛雄氏の自民党県連幹事長就任パーティーでは、元気な姿を見せていた。

復党、心強かった
 望月義夫自民党県連会長(衆院比例東海)の話 杉山先生が「加藤(紘一)さんを総理にするんだ」と国会議員7人を引き連れ、自民党、宏池会に戻って来られた時は本当に心強かった。今、与党復帰を目指している矢先に大事な人を失い、残念でならない。

鋭い勘で存在感
 柳沢伯夫元衆院議員の話 昨夏に電話で話した際はすごく元気だったので、突然の訃報に驚いている。政治的な勘の鋭い人。細川内閣当時の予算委員会で私が質問に立った際、理事だった杉山さんは散会後に首相の答弁を補足しながら、あの率直なもの言いで「何とか総理を理解してやってくれ」と。与党の時も野党の時も決して侮れない存在感だった。

常に地元に視点
 山本博保清水町長の話 常に地元に視点を置き、中央政界において民意の実現に尽力される郷土の偉大な政治家でありました。後進の我々にも辛口ながら、温かく的確な助言をいただきました。ご冥福をお祈りします。

3604名無しさん:2012/02/29(水) 16:49:53
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20120227k0000e040160000c.html
鷲尾元連合会長:死去…病死か、自宅で見つかる 73歳

鷲尾悦也さん=平野幸久撮影

 日本労働組合総連合会(連合)の第3代会長を務めた鷲尾悦也(わしお・えつや)さん(73)が26日午後、東京都港区東新橋1の自宅マンションで倒れている状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。鷲尾さんは1人暮らしで、第三者が侵入した形跡はないとみられる。警視庁愛宕署は病死の可能性があるとみているが、司法解剖で詳しい死因を調べる。

 愛宕署によると、鷲尾さんの秘書が26日朝、電話に出ないことを不審に思い、午後に家族とともに鷲尾さん方を訪れたところ、居間で倒れていた。マンションの入り口はオートロックで施錠されていたが、鷲尾さん方の玄関は鍵がかかっていない状態だった。

 鷲尾さんに目立った外傷はないが、顔には転んでできたような傷があった。秘書によると、24日に屋外で転んだといい、25日には病院で受診し、つえを購入。同日午後11時ごろには秘書が電話で話したという。

 鷲尾さんは東京都出身。東大経済学部卒業後の63年、旧八幡製鉄に入社。鉄鋼労連の書記長、委員長などを歴任し、連合会長を97年10月から01年9月まで務めた。会長時代は小泉純一郎首相(当時)による構造改革を「弱者切り捨て」と批判し、当時の民主党に野党勢力の結集を求めた。現在は日本社会事業大学(東京都清瀬市)で理事長を務めていた。【内橋寿明】

3605名無しさん:2012/03/01(木) 15:16:04
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/289497
国会での鋭い質問で「爆弾男」と称された元衆院議員の楢崎弥之助3 件(ならざき・やのすけ)氏=旧福岡1区=が29日夜、福岡市東区名島3丁目の自宅で倒れているのを親族が発見、福岡県警が死亡を確認した。91歳だった。葬儀・告別式の日程は未定。

 県警などによると、楢崎氏は1人暮らし。同日夕、楢崎氏の知人から楢崎氏の親族に「連絡が取れない」と電話があり、自宅を訪れた孫が風呂に入った状態で意識がない楢崎氏を見つけた。死因は病死で、死亡推定時刻は28日朝とみられる。

 楢崎氏は福岡市出身。1945年九州帝国大学(現九州大)を卒業後、旧社会党の結成に参加。60年に中選挙区制下の衆院選旧福岡1区で初当選した。77年に社会党を離党し、翌78年、社会民主連合(社民連)を結党、書記長などを務めた。衆院議員を通算11期34年務め96年に政界引退した。

 旧社会党時代から改革派として鳴らし、戦後最大の疑獄事件といわれたロッキード事件やリクルート事件の追及で名をはせた。元衆院議員で長男の欣弥氏(68)は「偉大な親父(おやじ)だった。『若い政治家は修羅場をくぐったことがないから、腰を据えた政治ができない。見ていて情けない』と1月に話していた。死ぬまで政治家だったと思う。100歳まで生きてほしかった」と語った。

 2004年7−10月、本紙で聞き書き「“爆弾男”命ひとすじ」が連載された。

=2012/03/01付 西日本新聞朝刊=

3606名無しさん:2012/03/01(木) 15:17:57
http://mainichi.jp/select/person/news/20120301k0000m010124000c.html?toprank=onehour
楢崎弥之助さん死去:惜しむ声 菅前首相、村山元首相ら

 旧福岡1区選出の元衆院議員、楢崎弥之助さんが91歳で亡くなった。歯に衣(きぬ)着せぬ物言いは多くの敵を作る一方、民衆の声をストレートに代弁する存在でもあった。「国会の爆弾男」の死去に、多くの人がさまざまな思いを交錯させた。

 前首相の菅直人さん(65)は若いころ、福岡の博多祇園山笠を見に行き、一緒に締め込み姿になって山をかいたことがあるという。「首相になった時も電話でお話ししたことがあった。最後までいろいろ心配してくれた」と声を落とした。

 元首相の村山富市さん(87)は旧社会党時代の楢崎さんの姿を思い浮かべ、「国会で資料を振り上げて政府を追及してました。先輩というか兄貴分という感じだった」とつぶやいた。

 中選挙区時代に楢崎さんと議席を争った、自民党前副総裁の山崎拓さん(75)は「福岡県立修猷館高校の先輩(楢崎さんは旧制)で、尊敬していた」。69年12月、山崎さんは初めての衆院選で落選したが、楢崎さんは当選。「実力の差を思い知らされた。心から哀悼の誠を捧げたい」と嘆いた。

 山崎さんと共に選挙で楢崎さんと戦った元農相の太田誠一さん(66)も「親しい友達のようだった」。農業団体の会合で一緒になった際、楢崎さんは「農業政策は太田さんが一番良くやっている」と評価したという。「人間味あふれる人だった」と話した。

 楢崎さんの長男で元衆院議員の欣弥さん(68)は「政治ニュースを見ながら、『若い政治家は修羅場をくぐっていないから腰を据えた政治ができていない』と話していた。最後まで政治家でした」と声を絞り出した。

毎日新聞 2012年3月1日 1時34分(最終更新 3月1日 2時00分)

3607名無しさん:2012/03/12(月) 07:03:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000065-mai-peo
<訃報>永江一仁さん 75歳=元民社党衆院議員
毎日新聞 3月11日(日)22時26分配信

 永江一仁さん75歳(ながえ・かずひと=元民社党衆院議員)11日、肺炎のため死去。葬儀は14日午前11時半、神戸市西区美賀多台9の2の1の平安祭典西神会館。喪主は長男一之(かずゆき)さん。

 兵庫県議を経て旧民社党から79年に衆院議員に初当選し、2期務めた。民主党に移籍後は、兵庫県連事務局長などを務めた。

3608名無しさん:2012/03/27(火) 08:17:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120323-00000123-yom-peo
段本幸男氏(元自民党参院議員)が死去
読売新聞 3月23日(金)8時47分配信

 段本幸男氏 67歳(だんもと・ゆきお=元自民党参院議員)18日、肺がんで死去。告別式は近親者で済ませた。後日、お別れの会を開く。喪主は妻、妙子さん。

 2001年の参院比例選で初当選、1期務めた。財務政務官などを歴任した。

3609名無しさん:2012/03/27(火) 08:18:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120326-00000015-mai-peo
<訃報>今枝敬雄さん87歳=元衆院議員
毎日新聞 3月26日(月)11時24分配信

 今枝敬雄さん87歳(いまえだ・のりお=元衆院議員)21日、肺炎のため死去。葬儀は29日午後1時、名古屋市千種区千種2の19の1のいちやなぎ中央斎場。自宅は名古屋市中区新栄3の7の14。喪主は妻加陽子(かよこ)さん。

 愛知県議を経て80年の衆院選で自民党から初当選し運輸政務次官などを務めた。

3610名無しさん:2012/03/31(土) 22:56:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120331-00000527-san-pol
「大勲位」元側近の“天国からの手紙”
産経新聞 3月31日(土)13時6分配信

拡大写真
中曽根康弘元首相の元秘書、小林克己氏が友人や知人らに送った自身の「死亡通知」の写し(写真:産経新聞)
【高木桂一の『ここだけ』の話】

 今年1月中旬、永田町関係者らのもとに1通の手紙が届いた。「私 このほど死亡いたしました」…。中曽根康弘元首相を裏方で長年支えた元秘書の小林克己氏本人からの「死亡通知」だった。差し出し人はその1週間ほど前に82年の人生に幕を下し、人知れず旅立っていた。黄泉の下から「ありがた迷惑だ」とお叱りを受けるかもしれないが、ここでは自己流の最期を貫いた故人についてあえて触れてみたい。

 ■「どういうことだ?」とナベツネもビックリ

 突然届いた封書にペンで書かれた宛先の住所、氏名、裏面の「小林克己」という差し出し人名ともに、水茎の跡も麗しい小林氏自身の文字だった。それが実際には本人からの死亡通知だったら、受け取った人は誰もが驚くだろう。

 中曽根氏の秘書時代の同僚で、小林氏と50年来の親交があった与謝野馨元経済財政担当相も、その封書を開けてみて「えっ!」と絶句した1人だ。

 「どういうことだ?」。同じ日に手紙を受け取った渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長は与謝野氏に電話し、こう問いただした。「私も克己さんが亡くなったことは知らなかった。びっくりしています」。与謝野氏はそう答えるしかなかった。

 その手紙の文面は以下の通りだった(原文にはフリガナなし)。

 「諸先輩 友人 知己の皆様

 私 小林克己はこのほど死亡いたしました。謹んでお知らせし、あらためて、長きにわたって賜ったご厚誼(こうぎ)に対し、心から御礼を申しあげます。また、この間、心ならずとも皆様におかけしたであろうご迷惑の数々について、深くお詫(わ)び申しあげます。

 振り返れば、私は、多くの良き先輩、友人、知己に恵まれ、楽しい人生を送ってまいりました。平々凡々、成果もなければ挫折もなく、争いは極力これを避け、贅沢には無縁だがさりとてその日の糧に困るわけでもないという、いわば怠惰な生き方ではありましたが、私には快い一生でした。有り難うございました。

 少々思うところあって、私は、葬式その他これに類する行事は一切行わないよう、周りの者に言い残してあります。したがって、このご挨拶状が最後のお別れということになります。不遜のようですが、私は、来世とか霊魂とか、輪廻(りんね)とかいうものを信じておりませんので、今日只今、一握りの灰となって終わります。まことに勝手ながら、弔意を頂戴(ちょうだい)することはすべて固くご辞退申しあげたく存じます。

 どうぞこの先皆様が快適な毎日をお過ごしになりますよう、お祈り申しあげております。

 有り難うございました。さようなら。」

 文章はワープロで記されていたが、末尾に「小林克己」と直筆で署名されていた。

 関係者によると、この死亡通知は小林氏がかなり以前から、いずれ迎えるこの日に向けて用意し、「灰」となってから数日後に発送するよう知人に託していたようだ。計200〜300人に送られたという。

 封書には「附記」として「小林克己は1月4日、東京警察病院において、脳梗塞のため死亡しました。謹んでご通知申し上げます」という親族の言葉が添えられていた。

 小林氏は数年前に倫子(ともこ)夫人に先立たれてから都内で一人暮らししていた。ここ1、2年は知人に毎日自宅に「安否確認」のために連絡を入れるよう頼んでいた。昨年暮れ、知人が電話したところ、小林氏が体調を崩したことが判明し、東京警察病院に緊急入院した。そして年明け4日に死去した。

3611名無しさん:2012/03/31(土) 22:56:43

 ■共産党から「転向」

 小林氏は東大文学部国史科在学時代、東大の先輩、渡辺恒雄氏らとともに日本共産党東大細胞のメンバーとして活動したが、後に渡辺、小林両氏はいずれも「転向」した。

 東大卒業後は参院事務局に勤めたが、読売新聞政治部記者だった「同士」の渡辺氏が中曽根氏と親交が深かった縁で昭和35年に中曽根事務所に秘書として入った。

 小林氏が「中曽根氏の側近、ブレーン」として永田町で知る人ぞ知る存在になるまでには時間はそうかからなかった。

 約10年間、事務所長として中曽根氏の地元、群馬県高崎市と東京を行ったり来たりした。同事務所を離れた後も、防衛庁防衛研修所(現防衛研究所)の所員として安全保障政策について研究を重ね、ときに中曽根氏に助言した。

 中曽根氏の長男、弘文氏(現自民党参院議員会長)が昭和61年、衆院選と同時に行われた参院選で群馬県選挙区から出馬し初当選を果たした際には、康宏氏に請われて地元に入って選挙戦を仕切った。

 また、63年の中曽根氏をヘッドとする「世界平和研究所」の立ち上げに携わり、同研究所で「中曽根内閣史」(全5巻)の編纂にも尽力した。

 小林氏を知る永田町関係者はこう振り返る。

 「個人的に米政府要人を二つ返事で紹介してもらったこともある。人柄は穏やかで、現役時代の中曽根氏とは似てもに似つかなかったな。首相の座まで駆け上り、戦後の名宰相の1人に挙げられるほどになった大勲位、中曽根氏の政治基盤を築くのに、小林氏が大きな力になったことは間違いない」

 ■「積極的な『孤独死』」

 与謝野氏は昭和43年、中曽根事務所に秘書として入り、小林氏と3年間一緒に仕事した。

 「中曽根先生が作った20〜40代の人たちとの勉強会『ファイアーサイドの会』で、渡辺恒雄さんと克己さんに出会った。ちょうど50年前の夏のことだ。その後、2人に『政治の道を進め』と勧められ、中曽根先生のもとで雑巾がけをやらせてもらった。私がこの世界に入るきっかけを克己さんにつくってもらった」

 中曽根氏の側近では首相秘書官を務めた故上和田義彦氏が知られるが、与謝野氏は「克己さんは非常にインテリのブレーンで、上和田さんとは役割もタイプも違っていた」という。

 「克己さんが人を怒鳴ったところは一度も見たことがない。とても物静かな人で、人に対する観察眼がすごかった。最後に会ったのは一昨年暮れに一緒に食事したときだった。克己さんは静かにこの世を去っていく道を選んだ。積極的な『孤独死』だ」。与謝野氏はこう語る。

 ■「如何にも彼らしい」

 4月19日、有志の人々が、静かに去っていた小林氏をしのぶ会を都内のホテルで開くことになった。

 会の指揮をとる中曽根康弘氏は2月、小林氏ゆかりの人たちにあてた案内状で小林氏を「永年の執友(しつゆう)」と位置付け、こう綴った。

 「去る1月4日、小林克己君が永眠しました。数日後、故人自ら認めた、率直で完結な死亡通知が届き、奇妙な驚きと共に、如何にも彼らしいと感じた次第です。彼は昭和35年より10年間、私の秘書を務め、またその後も様々な局面で、支えてくれました」

 小林氏がこだわったであろう人生の終幕のスタイルは、人が必ず迎える「死」の在り方のひとつとして考えさせられるのではないだろうか。(政治部編集委員)

3612名無しさん:2012/03/31(土) 23:45:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120331-00000027-mai-peo
<訃報>大沢幸夫さん73歳=埼玉県日高市長
毎日新聞 3月31日(土)11時20分配信

 大沢幸夫さん73歳(おおさわ・よしお=埼玉県日高市長)31日、心筋梗塞(こうそく)のため死去。葬儀は4月7日午前11時半、同市鹿山332の1の日高法要殿。自宅は同市原宿170。喪主は長男敏幸(としゆき)さん。

 06年1月に初当選し、2期目だった。

3615名無しさん:2012/04/17(火) 19:12:29
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120409000114
林田久一氏死去 元水口町長

 林田 久一氏(はやしだ・きゅういち=元滋賀県水口町長)7日午後9時45分、肺炎のため滋賀県甲賀市内の病院で死去、90歳。自宅は甲賀市水口町西林口3の7。葬儀・告別式は11日午後0時半から、甲賀市水口町水口6111の1のJAこうかJAホールで。喪主は長男の久喜(ひさよし)さん。

 旧水口町長を1987年5月から2期8年務めた。

3616名無しさん:2012/04/17(火) 19:16:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120411-00000106-mai-peo
<訃報>内山栄一さん100歳=元東京都台東区長
毎日新聞 4月11日(水)21時19分配信

 内山栄一さん100歳(うちやま・えいいち=元東京都台東区長)10日、老衰のため死去。葬儀は親族のみで行う。区葬は5月9日午前11時、同区西浅草3の17の1の浅草ビューホテル。葬儀委員長は吉住弘(よしずみ・ひろし)区長。

 78年に隅田川の花火大会を17年ぶりに復活させ、81年に浅草サンバカーニバルを始めた。

http://www.city.taito.lg.jp/index/release/201204/taitokuminsou.html
元台東区長・台東区名誉区民 内山 榮一氏の台東区葬を執り行います

「<内山 榮一氏 略歴>
 明治44年11月25日生まれ。昭和12年台東区(当時浅草区)で税理士を開業。昭和26年台東区議会議員に当選。副議長、議長等を歴任しました。昭和42年東京都議会議員に当選。昭和50年公選復活後初の区長として台東区長に就任後、平成3年4月まで4期16年にわたり、隅田川花火大会の復活や東北新幹線の上野駅誘致、旧東京音楽学校の移築・保存など台東区の発展に貢献され、平成19年に台東区名誉区民に推戴されました。」

3617名無しさん:2012/04/25(水) 07:30:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120423-00001310-yom-peo
木本平八郎氏(元参院議員)が死去
読売新聞 4月24日(火)0時30分配信

 木本平八郎氏 85歳(きもと・へいはちろう=元参院議員)20日、心不全で死去。告別式は近親者のみで行われる。喪主は妻、高栄(たかえ)さん。

 1983年の参院比例選でサラリーマン新党から初当選し、1期務めた。八木大介のペンネームで作家としても活躍した。

3618名無しさん:2012/04/29(日) 00:29:39
http://www.asahi.com/politics/update/0428/TKY201204280411.html
脱原発へ「首長会議」 河村・名古屋市長ら70人参加

総会後に記者会見する福島県南相馬市の桜井勝延市長(中央)と茨城県東海村の村上達也村長(右)ら=28日午後、東京都品川区、遠藤啓生撮影

 原発に依存しない地域づくりを唱える首長らが28日、「脱原発をめざす首長会議」を設立した。会議事務局によると、全国の市区町村長に呼びかけ、それに応じた35都道府県の市区町村長計70人(うち元職6人)が参加した。「原発ゼロ」に至るまでの行程を明確にするよう政権に働きかけたり、再生可能エネルギーの普及に向けて協力したりしていくという。

 会員には、札幌市の上田文雄市長や名古屋市の河村たかし市長、東京都世田谷区の保坂展人区長、兵庫県宝塚市の中川智子市長、佐賀県小城市の江里口秀次市長らが名を連ねている。この日開かれた設立総会の会場は、吉原毅理事長が「脱原発」を宣言している城南信用金庫の本店(東京都品川区)。呼びかけ人の桜井勝延・福島県南相馬市長や村上達也・茨城県東海村長、三上元(はじめ)・静岡県湖西市長ら約20人が出席した。

 総会では、首長からは「脱原発」への道筋が見えない政権へのいらだちや、後押しを強めるべきだとの声が相次いだ。関西電力大飯原発の「安易な再稼働」に反対する決議や、政権が今夏に策定する新たなエネルギー基本計画に「原発ゼロ」を盛り込むことを求める決議を採択。今後、年2回の会合で会としての提言をまとめる。会員数は今年中に100人を目指すという。

3619名無しさん:2012/04/29(日) 00:30:31
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012042801001926.html
脱原発首長会議を設立、決議採択 「再稼働には地元合意を」
2012年4月28日 20時43分

 城南信用金庫本店で開かれた「脱原発をめざす首長会議」の設立総会=28日午後、東京都品川区

 35都道府県の元職を含む市町村長約70人でつくる「脱原発をめざす首長会議」が28日、都内で設立総会を開き、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)などの再稼働に当たっては地元自治体や住民の合意を得るよう求める決議を採択した。政府が今夏に策定する新たなエネルギー基本計画に「原発ゼロ」を盛り込むことも求めた。
 脱原発を掲げる城南信用金庫の本店(品川区)で開かれた総会には、呼び掛け人の保坂展人東京都世田谷区長などメンバー約20人らが出席。世話人の一人の上原公子・元東京都国立市長は「国にきちんともの申すことができる大きな力になる」と宣言した。

(共同)

3620名無しさん:2012/04/29(日) 00:31:35
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120428-941929.html
新計画では「原発ゼロ」を…首長会議決議記事を印刷する

 東京電力福島第1原発事故を受け、原発に依存しない社会づくりを主張する地方自治体の首長らによる「脱原発をめざす首長会議」が28日、都内で設立総会を開き、政府が今夏に策定する新たなエネルギー基本計画に「原発ゼロ」を盛り込むことなどを求める決議を採択した。

 会合は脱原発を掲げる城南信用金庫の本店(品川区)で開かれ、呼び掛け人の桜井勝延福島県南相馬市長ら約20人が出席した。会員には35都道府県の市町村長(元職含む)約70人が名を連ねる。

 総会で、会議の顧問に就いた佐藤栄佐久元福島県知事は「原発が必要だから安全というのが国の論理だった」と従来の政府の姿勢を批判。

 NPO法人「環境エネルギー政策研究所」所長の飯田哲也氏は、原発再稼働の動きに対し「事故直後は『原発はなくていい』と言っていた政治家が、いつの間にか『電力が足りない』『安全が確認された』と言っている」と指摘した。(共同)

 [2012年4月28日17時56分]

3621名無しさん:2012/04/29(日) 00:34:07
http://mainichi.jp/select/news/20120429k0000m040064000c.html
脱原発:64自治体「首長会議」が「原発ゼロ」決議
毎日新聞 2012年04月28日 20時50分(最終更新 04月28日 23時01分)

「さようなら原発」「ストップ再稼働」と書かれた紙を掲げて記念撮影する市町村長ら=東京都品川区で4月28日、日下部聡撮影

拡大写真

 全国の64市区町村長が「脱原発をめざす首長会議」を結成、28日に東京都品川区の城南信用金庫本店で設立総会が開かれた。1月に横浜市で民間団体が開催した「脱原発世界会議」に参加した三上元・静岡県湖西市長ら首長有志の呼びかけで実現した。
 64人のほか6人の元職も参加を表明し、総会には21人が出席。今夏に決まる国のエネルギー基本計画に「原発ゼロ」を盛り込むよう求めることなどを決議した。会場は脱原発を訴える同信金の吉原毅理事長が提供した。
 今後は、原発ゼロへの行程を明確にする▽政府や国会議員に政策提案する−−ことなどを目指して勉強会を開き、欧州の視察などもする予定。世話人には三上氏、桜井勝延・福島県南相馬市長、村上達也・茨城県東海村長の3人が選出された。
 福島県の現職首長として唯一参加した桜井氏は記者会見で「被災者は心が折れかかっている。全国の首長と連携して再建に向け頑張りたい」と話した。

3622名無しさん:2012/04/29(日) 00:35:32
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120428000113
脱原発へ、全国首長会議設立 京丹後市長ら参加印刷用画面を開く

脱原発に向け、各地の市町村長らが集まった首長会議(東京都品川区・城南信用金庫本店)

 原発に依存しない「脱原発社会」を目指す首長たちが28日、東京都内で「脱原発をめざす首長会議」を設立し、大飯原発(福井県)などの拙速な再稼働に反対する決議を採択した。同会議は今後、地域での再生可能エネルギーを推進する具体策づくりや、原発の実態把握、福島の支援などに取り組む。

 福島県南相馬市の桜井勝延市長らが呼びかけ人となり、35都道府県から69人の首長が参加。京滋では京丹後市と愛荘町が加わった。

 この日の設立総会では、大飯原発の再稼働に慎重な京都府と滋賀県、大阪府、市の取り組みを支持する立場から、「再稼働には拙速に陥らず、地元自治体、住民の合意形成を求める」との決議を採択した。また、今夏に政府が策定する新エネルギー基本計画に「原発ゼロ」を明示するよう求める決議も採択した。

 総会で、京丹後市の中山泰市長は「いったん事故が起これば社会を壊すリスクがある。中長期的に無くしていく努力を社会全体でしていかないといけない」と強調。今後、全市的に再生可能エネルギーの普及を進める決意を述べた。愛荘町の村西俊雄町長はメッセージを寄せ「野田首相は人やあらゆる命、生存基盤の地球環境より、電力会社、経済界の方が大事なのか」と、再稼働を推し進める政権の姿勢に疑問を投げかけた。

【 2012年04月28日 22時40分 】

3623名無しさん:2012/04/29(日) 00:37:17
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1355
「早期に原発ゼロへ」〜脱原発をめざす首長会議が発足
投稿者: ourplanet 投稿日時: 土, 04/28/2012 - 20:00

原子力発電所をなくすことを目的に、全国69の自治体首長らが「脱原発をめざす首長会議」を発足、28日、東京都内で設立総会が開かれた。
 
総会は、脱原発をかかげる城南信用金庫の本店(東京)で開かれ、福島県南相馬市の桜井勝延市長、茨城県東海村の村上達也村長、東京都世田谷区の保坂展人区長ら約20人が参加。
 
福井県の大飯原発など原発再稼動について、東京電力福島原発事故の対応が不十分であり、拙速な再稼動実施はあってはならないと批判。政府に対して、地元自治体や住民の合意形成を求めること、そして、2012年夏に制定される新しいエネルギー基本計画において、原発ゼロとなる決定を求めることを決議した。
 
「脱原発をめざす首長会議」は、35都道府県69人の首長から結成され、できるだけ早期の原発ゼロを目指し、今後、多方面へ働きかけていく。
 
記者会見資料
「脱原発をめざす首長会議」会員リスト
http://www.ourplanet-tv.org/files/120428-02.jpg

3624名無しさん:2012/04/29(日) 00:39:22
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120422ddlk14060191000c.html
訃報:西山喜徳郎さん 85歳=元二宮町長 /神奈川
毎日新聞 2012年04月22日 地方版

 西山喜徳郎さん 85歳(にしやま・きとくろう=元二宮町長)21日、心不全のため死去。葬儀は25日午前10時半、二宮町二宮523の1のセレモニーホール二宮斎場。自宅は同町山西194。喪主は長男喜久(よしひさ)さん。

 90年から2期8年、町長を務めた。

3625名無しさん:2012/04/29(日) 07:21:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120429-00000013-jij-pol
大綬章受章者=春の叙勲
時事通信 4月29日(日)5時57分配信

 大綬章受章者は次の通り。(敬称略)
 【旭日】元経済企画庁長官・堺屋太一(本名池口小太郎)(76)=東京都渋谷区▽全日本空輸会長・大橋洋治(72)=同港区▽元農林水産相・島村宜伸(78)=同江戸川区▽元JR東海会長・須田寛(81)=名古屋市▽タタグループ会長ラタン・ナバル・タタ(74)=インド▽元英首相ジョン・メージャー(69)=英国▽元シンガポール副首相シャンムガム・ジャヤクマール(72)=シンガポール▽元国連食糧農業機関(FAO)事務局長ジャック・ディウフ(73)=セネガル▽元ベトナム副首相ファム・ザー・キエム(67)=ベトナム
 【瑞宝】元東北大学長・阿部博之(75)=仙台市▽元名古屋大学長・松尾稔(75)=愛知県みよし市。

3626名無しさん:2012/05/02(水) 14:21:09
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2012050100571
唐橋東氏死去(元社会党衆院議員)

 唐橋 東氏(からはし・あずま=元社会党衆院議員)4月26日午後9時45分、気管支肺炎のため福島市の病院で死去、99歳。福島県出身。自宅は同県喜多方市水上6757の6。葬儀は済ませた。喪主は長男脩(おさむ)氏。
 県議を経て、67年衆院選で旧福島2区から初当選。当選1回。70年から喜多方市長を4期務めた。(2012/05/01-15:57)

3627名無しさん:2012/05/02(水) 14:28:48
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9966791&newsMode=article
元喜多方市長の唐橋氏死去 元衆院議員 

 元衆院議員、元県議で喜多方市長を務めた唐橋東(からはし・あづま)氏は26日午後9時45分、気管支肺炎のため福島市の病院で死去した。99歳。自宅は喜多方市字水上6757の6。告別式は5月1日午前9時から喜多方市豊川町のまごころ斎苑豊川で。喪主は元福島テレビ技術局長で長男の脩(おさむ)氏。
 高郷村(現喜多方市)出身。福島師範(現福島大)卒。小学校教諭、中学校長を経て昭和26年に県議選に初当選し4期務めた。旧日本社会党県連役員などを歴任、昭和42年の衆院選で初当選した。
 昭和45年に喜多方市長選に立候補して当選。革新系市長の誕生として話題を集めた。4期16年間市長を務めるなど35年間にわたり国政、県政、市政に人生をささげた。
 市長在任中は押切川合流河川改修事業を完工し喜多方プラザや押切川公園の野球場などを整備、火葬場建設も当時県内では珍しい墓地公園とともに建設した。市の桜の名所となっている日中線記念自転車歩行者道の桜並木もつくるなど都市基盤の整備と教育の振興に尽力した。昭和62年に勲三等旭日中綬章を受けた。
 会津若松商工会議所会頭で宮泉銘醸会長の宮森泰弘氏の妻礼子さんの父。

(2012/04/29 09:16)

3628名無しさん:2012/05/06(日) 23:34:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000078-yom-peo
辻武寿氏(元公明党委員長、元参院議員)が死去
読売新聞 5月6日(日)9時26分配信

 辻武寿氏 94歳(つじ・たけひさ=元公明党委員長、元参院議員)4月30日、急性心不全で死去。告別式は近親者で済ませた。喪主は次男、城昌(しろまさ)氏。

 1956年の参院選全国区で初当選し、2期務めた。64年12月から67年2月まで、公明党の第2代委員長を務めた。

3629チバQ:2012/05/17(木) 22:37:15
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120517/plt1205171546005-n1.htm
国会議員はタダ乗りやめて〜!民鉄協&バス協が打診2012.05.17
 国会議員が公務での移動の際、私鉄を無料で乗車できる「無料パス」。この特権をめぐり、発行元の日本民営鉄道協会(民鉄協)が、廃止か費用の負担を約20年にわたり、口頭で衆参両院に要請していたが、対応が取られていないことが分かった。衆参両院の事務局は「正式な要請は受けていない」としており、ちょっとしたバトルとなっている。

 国会議員は選挙区や公務などでの移動の際、公共交通機関を原則、無料で使える。私鉄の場合は、民鉄協(71社)が交付する「鉄道軌道乗車証」を乗車時に見せればタダになる。衆院側の要請で1946年にスタートし、民鉄協としては、鉄道整備や輸送サービス改善の必要性を国会議員に知ってもらうのが主な目的だったという。

 しかし、95年ごろから、民鉄協内で「負担公平の観点から利用者の理解を得にくい」との議論が起こり、毎年10月の乗車証更新時期に両院の事務局に廃止か費用の負担を打診してきた。

 JRや航空会社は衆参事務局で予算計上され、約13億円が支払われているが、私鉄やバスはいまも無償が続いている。

 衆院事務局は夕刊フジの取材に対し、「正式な要請を受けたわけではない。議員運営委員会などで協議すべきだが、(正式な要請ではないため)議運委員会にも連絡していない」。参院事務局は「口頭を含めて要請を受けたという認識はない。正式な要請があれば、検討する必要は生じると思われる」としている。

 日本バス協会も2005年に同様の内容を打診したことがあるという。

 民鉄協では今後、口頭ではなく文書で要請することも検討している。鈍行のようにこのままズルズル行くのか、“路線”変更となるか。行き着く先は…。

3630名無しさん:2012/05/18(金) 21:25:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120517-00001550-yom-peo
深田肇氏(元社民党衆院議員)が死去
読売新聞 5月18日(金)1時38分配信

 深田肇氏 80歳(ふかだ・はじめ=元社民党衆院議員)4月13日、死去。告別式は近親者で済ませた。喪主は長男、紀(おさむ)氏。1989年に参院埼玉県選挙区から旧社会党公認で初当選して1期務めた。96年衆院選でも当選し、1期務めた。

3631名無しさん:2012/05/22(火) 12:13:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120521-00001546-yom-peo
野間友一氏(元共産党衆院議員)が死去
読売新聞 5月22日(火)0時9分配信

 野間友一氏 79歳(のま・ともいち=元共産党衆院議員)17日、死去。告別式は近親者で済ませた。後日、お別れの会を開く。喪主は妻、陽子さん。

 1972年に衆院選旧和歌山1区で初当選し、5期務めた。

3632名無しさん:2012/05/22(火) 12:16:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2012051700370
深田肇元衆院議員が死去=日朝関係改善に尽力

 村山富市元首相を団長とする1999年の超党派訪問団メンバーとして北朝鮮を訪れるなど、日朝関係改善に尽力した元社民党衆院議員の深田肇(ふかだ・はじめ)氏が4月13日に、岡山市の病院で死去していたことが17日、分かった。80歳だった。葬儀は近親者のみで済ませた。喪主は長男紀(おさむ)氏。 
 深田氏は89年参院選に旧社会党から出馬し、初当選。95年参院選で落選した後、96年衆院選に社民党から出馬、比例代表北関東ブロックで当選した。2000年の衆院選には出馬せず政界から引退した。社会党中央執行委員や組織局長などを歴任。北朝鮮との国交正常化を目指し、同国高官と接触を重ねた。(2012/05/17-11:39)

3633名無しさん:2012/05/23(水) 11:35:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120523-00000048-yom-peo
大森昭氏(元社会党参院議員)が死去
読売新聞 5月23日(水)0時26分配信

 大森昭氏 85歳(おおもり・あきら=元社会党参院議員)21日、脳腫瘍で死去。告別式は26日午前9時30分、東京都江戸川区西小岩1の7の8月光殿。喪主は妻、てるみさん。

 1977年に参院選全国区で初当選し、3期務めた。

3634名無しさん:2012/05/27(日) 22:28:46
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120527-00000032-mai-peo
<訃報>宮沢弘さん90歳=元法相
毎日新聞 5月27日(日)19時28分配信

 宮沢弘さん90歳(みやざわ・ひろし=元法相、宮沢洋一・自民党参院議員の父)26日、老衰のため死去。葬儀は30日正午、東京都中央区築地3の15の1の築地本願寺第二伝道会館。喪主は妻玲子(れいこ)さん。

 43年に旧内務省に入省。自治事務次官などを経て、73年から広島県知事を2期務めた。81年の参院旧広島地方区補選に自民党から立候補して初当選、3期務めた。95年に村山内閣で法相に就任。98年に政界を引退した。故宮沢喜一元首相の実弟。

3635名無しさん:2012/05/27(日) 22:29:43
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201205280016.html
宮沢弘元県知事が死去 90歳

 広島県知事、法相を務め、地方自治の発展に尽力した宮沢弘(みやざわ・ひろし)氏が26日午後3時半、老衰のため東京都渋谷区神宮前6の33の7の301の自宅で死去した。90歳。福山市出身。葬儀は30日正午から東京都中央区築地3の15の1、築地本願寺第二伝道会館で。喪主は妻玲子(れいこ)さん。

 東京帝国大法学部を卒業後、旧内務省入り。海軍士官として南方に従軍した。戦後、千葉県副知事、消防庁長官、自治事務次官などを経て、1973年に広島県知事に初当選した。

 高度経済成長から安定成長に向かう中、開発中心主義の見直しや「コミュニティーづくり」を掲げた。市町村の強化や福祉、環境対策を重視し、物資不足や物価高騰を招いた石油ショックでは県民生活の安定に力を注いだ。広島大の東広島市移転を柱にした賀茂学園都市建設を進めた。

 2期目終盤の81年に知事を辞任し、参院広島地方区(現広島選挙区)補欠選挙に自民党から立候補して当選。3期務めた。党参院政審会長などを歴任。95年、村山改造内閣の法相に起用された。98年に政界を引退した。

 故宮沢喜一元首相の実弟で、宮沢洋一参院議員の父。

3636名無しさん:2012/05/27(日) 22:30:46
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201205280017.html
政財界、宮沢氏死去惜しむ

 広島県知事、法相を務め、26日に90歳で亡くなった宮沢弘さんは、高度経済成長から安定成長へ時代が転換していく1973年からの約8年間、広島県のリーダーを担った。27日、関係者からは惜しむ声が相次いだ。

 「就任直後からオイルショックということで大変な転換期をリードしていただいた。大変残念」。広島県の湯崎英彦知事は県庁で、沈痛な表情で語った。宮沢さんが在任時、地域コミュニティーの再建を課題に据えていた点に触れ、「今日にも通じる。重要な視点だ」と強調した。

 宮沢県政の時代に総務部長と公営企業管理者を歴任した伊藤格さん(82)=広島市佐伯区=は「頭の回転が速くシャープだった。知事の説明についていくのは大変だったが、部下には温厚に接してくれた」と振り返った。

 親交があった福山商工会議所の林克士会頭は「県立福山産業会館の建設に尽力されるなど、備後地域の産業発展の礎を築いた」。福山市の羽田皓市長も「地方自治や県勢発展に多大な貢献をいただいた」としのんだ。

 95年、宮沢さんを法相に起用した元首相村山富市さん(88)は「オウム真理教に対する破壊活動防止法の団体規制適用を慎重に検討してもらった。非常に穏やかな人柄で、おごらず冷静に判断をする政治家だった」と振り返った。

 東京都渋谷区の自宅には弔問客が次々と訪れ、家族たちと別れを惜しんだ。長男で参院議員の洋一さん(62)によると、弘さんは長らく自宅で療養しており、26日午後は妻の玲子さん(84)の往診に来ていた医師の前で眠るように息を引き取ったという。

【写真説明】瀬戸内しまなみ海道の大三島橋起工祝賀会場で白石春樹愛媛県知事(左)と握手を交わす宮沢弘広島県知事(1975年12月、愛媛県今治市上浦町)=肩書は当時

3637名無しさん:2012/05/29(火) 16:50:16
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120529-OYT1T00791.htm
「彼がスパイ…」驚き戸惑う松下政経塾同期ら

出頭要請を受けた1等書記官が在籍する中国大使館(東京・港区)
 「まさか彼がスパイ活動に関係していたとは」――。

 警視庁公安部が在日中国大使館の1等書記官(45)に出頭要請していたことを受け、外交官として着任する前に付き合いがあった国会議員や松下政経塾関係者から驚きの声が上がった。

 書記官が1999年、海外インターンとして約半年間過ごした松下政経塾の同期だった森岡洋一郎衆院議員(民主)は29日、取材に応じ、「自分から積極的に動くような人ではなく、おとなしい印象しかない」と振り返り、「塾時代もその後も、何かの働きかけを受けたことはない」と話した。

 書記官は同塾で自己紹介の際、「日本の政治を勉強しに来た」と話していた。日本語は上手だったが、茶道研修の時は長時間の正座ができず困っていた様子だったという。

 インターン期間が終わった後は連絡を取っていなかったが、森岡氏が衆院議員になった後の2010年秋頃、書記官として森岡氏の事務所を訪れ、大使館での交歓会の招待状を置いていった。森岡氏は不在で、交歓会にも出席しなかったという。その後、都内の地下鉄の駅で偶然再会し、「久しぶり」と言葉を交わしたのが最後だという。

 森岡氏は「本当にスパイ活動をしていたのか、本人に聞いてみたい。公安当局には徹底的な捜査を望みたい」と話した。

(2012年5月29日15時54分 読売新聞)

3638名無しさん:2012/05/29(火) 16:55:15
>>3637
http://www.mskj.or.jp/sotsu/ki.html#20ki
森岡議員の期ということは、20期。松下政経塾には、海外からインターンを呼ぶ制度があったんだなあ。それにしても工作には色んなやり方があるということか。

3639名無しさん:2012/05/29(火) 16:57:50
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120529/crm12052911180008-n1.htm
松下政経塾に在籍 5回の来日歴で人脈広げる
2012.5.29 11:14 [中国]

松下政経塾の正門

 警視庁公安部から出頭を要請された在日中国大使館の1等書記官は、中国人民解放軍総参謀部の出身とみられ、これまでに5回の入国が日本当局に確認されている。国内の研究機関にも所属し、日本通の研究者として知られていたほか、多くの政治家を輩出した松下政経塾に在籍した経歴もあった。

 書記官は、公的には中国・河南大学出身とされているが、1989(平成元)年に人民解放軍傘下の語学学校を卒業後、総参謀部に所属した疑いがあり、警視庁公安部で事実確認を進めている。

 捜査関係者らによると、平成5年、河南省洛陽市の職員を名乗り、同市と友好都市の関係にある福島県須賀川市に「福島県須賀川市日中友好協会」の国際交流員として来日した。7〜9年には福島大学大学院で学び、日中関係に関する論文も執筆していたという。

 その後帰国し、総参謀部との関係が指摘される調査研究機関「中国社会科学院」で日本研究所副主任を務めた後、11年4月に再び来日。松下政経塾の特別塾生となっている。

 以降も帰国と来日を繰り返し、東京大学東洋文化研究所など、日本の研究機関にも研究員として所属。日本語もうまく、日本文化や制度にも通じていたという。19年には、それまでとは異なり、外交官という立場で在日中国大使館に赴任していた。

3640名無しさん:2012/05/29(火) 17:02:30
玄葉外相は8期。この期は、徳永久志、前原誠司、勝又恒一郎と民主党の国会議員を多数輩出した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120529-OYT1T00544.htm
スパイ中国書記官、玄葉外相「思い出せない」

 警視庁公安部がウィーン条約で禁じられた商業活動をしていたとされる在日中国大使館の1等書記官に出頭要請した問題は、政界に波紋を広げた。


 松原国家公安委員長は29日の閣議後の記者会見で、「捜査内容については答えを差し控える」としながらも、「中国の対日工作には重大な関心を払っていて、情報収集、分析に努めるとともに、違法行為については厳正な取り締まりを行う」と述べた。

 玄葉外相も記者会見で、「今朝新聞で知り、(関係課から)事情を聞いている。警視庁からの要請を受けて、外務省の職員が在京中国大使館に対応したと認識している」と明らかにした。

 ただ、日中関係への影響については「なんとも言いようがない。状況把握してから言いたい」と述べるにとどめた。自身が通った松下政経塾に1等書記官が一時在籍していたことについても、「顔も名前も思い出せない。(自分とは)一回りくらい違うので、訪ねてきたことがあるのかどうかすら分からない」と話した。

(2012年5月29日11時51分 読売新聞)

3641名無しさん:2012/05/29(火) 17:04:43
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120529-OYT1T00544.htm
出頭要請を受け、帰国した一等書記官は、日本語も堪能で、政財界に独自の人脈を築いていたということです。

 「まさか信じられないというのが率直な気持ち」(一等書記官と仕事をしていた道祖土証 川島町議)

 出頭要請に驚きを隠さない埼玉県川島町の町議会議員、道祖土証さん。道祖土さんがおととし、町おこしのため米や農産物の中国への販売ルートを築こうとした際、中国側のカウンターパートとして紹介されたのが一等書記官でした。

(Q.どういった話をした?)
 「米を中国に納めたい、売り込みたいというのが主で、これから日本は農産物で生きていけるんじゃないかという話。日本で相当勉強したと聞いていました」(一等書記官と仕事をしていた道祖土証 川島町議)

 日本語も堪能だったという一等書記官は、外交官に就任する前にも松下政経塾に入塾するなどして政財界に人脈を築いていたといいます。

 「(書記官は)研究員の肩書きで松下政経塾に特別塾生という形で入って、日本の政治を研究するということだった。自分の研究のために(政治家に)会ったとしか思っていなかった」(松下政経塾20期の同期 平山喜基さん)

 警視庁公安部は、書記官が中国で「人民解放軍」の情報機関に所属していたとの情報を事前に入手し、書記官就任当初の2007年から動向を追っていたということですが、その活動実態には今も多くの謎が残されています。(29日11:11)

3642名無しさん:2012/05/29(火) 17:57:37
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120529-OYT1T00176.htm
中国書記官スパイ?松下政経塾にも…政官に人脈

 警視庁公安部が出頭要請した在日中国大使館の1等書記官(45)は、中国を代表する情報機関である人民解放軍総参謀部の出身で、公安当局は着任当初からスパイとみて、動向を警戒していた。


 母国語のように日本語を操り、松下政経塾にも在籍していた“日本通”の書記官。人民解放軍所属という経歴を隠し、国内で独自の人脈を築いていた。

 警察当局によると、書記官は1989年6月に人民解放軍傘下の外国語学校を卒業後、軍総参謀部に所属。93年5月、福島県須賀川市の友好都市である中国・洛陽市の職員を名乗り、「須賀川市日中友好協会」の国際交流員として来日した。約4年間、福島県内に滞在し、95年4月〜97年3月、福島大学大学院に通い、日中関係に関する論文を執筆していたという。

 いったん帰国し、総参謀部と関係が深いとされる中国の調査研究機関「中国社会科学院」で日本研究所副主任を務めた後、99年4月に再来日した。

 この時には、松下政経塾に海外インターンとして入塾。同期生には、後の民主党国会議員もおり、政界への接点を得た。関係者によると、書記官は総参謀部との関係については明らかにせず、「中国社会科学院」で日本の研究をしていると説明。財界にも幅広い人脈を広げていったという。

(2012年5月29日07時45分 読売新聞)

3643名無しさん:2012/05/29(火) 17:58:56
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120529/plt1205291136005-n1.htm
中国“不正”スパイが国外逃亡!日本の政財界情報ダダ漏れの闇
2012.05.29

スパイ疑惑が報じられ、東京・元麻布の中国大使館前には多くのメディアが押し寄せた=29日午前【拡大】


 在日中国大使館の1等書記官(45)が、外国人登録証明書を不正に入手していた疑いが強まり、警視庁公安部が出頭を要請していたことが29日、分かった。書記官は拒否し、一時帰国した。書記官は中国人民解放軍の情報機関「総参謀部」出身で、野田佳彦首相も学んだ松下政経塾に在籍経験があり、日本の政財界要人とも交流があった。公安部は、スパイ活動をしていたとみており、大スキャンダルに発展する可能性もある。

 「彼が松下政経塾に在籍していた当時から、公安当局者の間では『中国が工作をしている』と有名でマークしていた。中国情報当局による組織的な諜報活動といえる。日本の政財界中枢にパイプを築き、情報を得るだけでなく、中国政府の意向を日本中枢に浸透させる狙いだろう」

 元公安調査庁第2部長の菅沼光弘氏は語る。

 警察当局によると、問題の書記官は2008年、外交官の身分を隠して葛飾区役所に申請書を提出し、外国人登録証を不正入手した疑いが持たれている。

 この登録証を使って、書記官は銀行口座を開設しており、口座には都内の会社から多額の顧問料や報酬が振り込まれていた。ウィーン条約で禁じられた商業活動をしていた疑いもある。中国の外交官が日本の国内法規に抵触して立件対象になるのは初めてだが、問題はさらに根深い。

 書記官は1989年に人民解放軍傘下の外国語学校を卒業後、世界各国で諜報活動を展開する軍総参謀部に所属。07年に外交官として赴任する前、福島大大学院の院生や、松下政経塾の特別塾生、東京大学付属機関の研究員などを経験して、政財界要人にパイプを築いていったという。

 くしくも、現在の政府与党には、野田首相や玄葉光一郎外相をはじめ、松下政経塾出身者が多数いる。

 ある政経塾OBは「書記官の件は知らなかった。ただ、彼だけでなく、中国からの留学生は毎年いた。日本語はペラペラで、日本の文化や文学にも詳しく、塾生に溶け込んでいた。『エリートだから変なことはしない』と思っていたが、注意しなければ」と語る。

 中国のスパイ活動は、秘密裏に相手と会って情報を受け渡す「ロシア流」と違い、公の場所で直接面会し、情報のやりとりをすることが多い。

 幅広くあらゆる種類の情報を収集することから「掃除機」と呼ばれ、「民間人が本国に情報を提供するケースさえある」(公安関係者)

 永田町では29日、「書記官が与党幹部と親しかった」とか、「企業の中国進出に絡む政界疑惑に関係したのでは」といった情報が飛び交った。自民党など野党は、情報を精査したうえで、国会で追及する方針。

 尖閣問題や東シナ海のガス田問題など、日中両国間に問題が山積しているが、民主党政権は大丈夫なのか。

 前出の菅沼氏は「中国だけではない。他の国々も自国に有利になるよう、日本に工作活動を仕掛けてきている。大学や政党、研究機関、メディアなど、さまざまな場所に入り込んでいる。大切なのは、相手の背後関係や真意を考えて付き合うことだ。日本人は甘すぎる」と語っている。

3644名無しさん:2012/06/03(日) 22:58:01
http://mainichi.jp/select/news/20120604k0000m060052000c.html
訃報:橘康太郎さん78歳=元衆院議員、橘慶一郎議員の父
毎日新聞 2012年06月03日 20時06分

 橘康太郎さん78歳(たちばな・こうたろう=元衆院議員、橘慶一郎自民党衆院議員の父)1日、心不全のため死去。葬儀は相談役を務めていた伏木海陸運送との合同葬で5日午前11時、富山県高岡市下黒田1678のオークスセレモニーホール高岡。葬儀委員長は針山健二・伏木海陸運送社長。自宅は同市守山241。喪主は長男慶一郎(けいいちろう)さん。

 93年に衆院議員に初当選して4期務め、自治政務次官などを歴任。伏木海陸運送野球部を創設。現在日本野球県連盟名誉会長。

3645チバQ:2012/06/04(月) 22:22:30
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000001206040004
元衆院議員 橘康太郎氏急死
2012年06月04日

「保守王国」構築に努力


 高岡市在住の元衆院議員で橘慶一郎衆院議員の父、橘康太郎氏の死去が3日、伝えられた。78歳だった。関係者によると、先月26日に射水市内のゴルフ場で倒れ入院した病院で1日夕、心不全のため亡くなった。突然の悲報を、地元関係者らが悼んだ。


 橘氏は伏木海陸運送(高岡市伏木湊町)社長などをへて、1993年の総選挙で中選挙区時代の旧富山2区で初当選。96年総選挙からは比例区で3回連続当選し、2005年まで計4期12年衆院議員を務め、自治政務次官や衆院国土交通委員長などを歴任した。


 高橋正樹高岡市長は急死に驚きながら「私が国の公務員として勤務していた時代に親しく指導していただいた。市の発展に貢献された」とコメント。中選挙区時代に綿貫民輔氏との3人でけんかもしたという氷見市の元衆院議員萩山教厳さん(80)は「競い合いの中で全国でも珍しい保守王国を築き上げ、『3本の矢』と言われた。苦労人同士なので分かり合えた。そのうち食事でもと思っていたのに残念」と惜しんだ。


 前高岡市長で長男の橘慶一郎衆院議員は「皆さんに支えられて走り続け、達成感があったのでは。お疲れさまと、生前に言ってあげたかった」と話した。

3646名無しさん:2012/06/10(日) 20:40:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-00001582-yom-peo
武田節子さん(元公明党参院議員)が死去
読売新聞 6月6日(水)0時24分配信

 武田節子さん 87歳(たけだ・せつこ=元公明党参院議員)2日死去。告別式は近親者で済ませた。喪主は長男、和男氏。

 1992年に参院比例選で初当選し、1期務めた。

3647名無しさん:2012/06/22(金) 16:39:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120620-00001516-yom-peo
北岡茂氏(北岡伸一・政策研究大学院大教授、北岡篤・奈良県吉野町長の父)が死去
読売新聞 6月21日(木)0時21分配信

 北岡茂氏 88歳(きたおか・しげる=北岡伸一・政策研究大学院大教授、北岡篤・奈良県吉野町長の父)19日死去。告別式は22日午後1時、奈良県大淀町桧垣本709の2JAならけんセレモニーホール吉野。自宅は同県吉野町上市61。喪主は次男、篤(あつし)氏。

 1972年の吉野町長選で初当選し、4期連続で町長を務めた。伸一氏は読売新聞調査研究本部客員研究員で、篤氏は「吉野の桜を守る会」(事務局・読売新聞大阪本社)の代表委員。

3648名無しさん:2012/06/27(水) 11:11:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120625-00001484-yom-peo
目黒今朝次郎氏(元社会党参院議員)が死去
読売新聞 6月26日(火)0時4分配信

 目黒今朝次郎氏 90歳(めぐろ・けさじろう=元社会党参院議員)21日、肺炎で死去。告別式は26日午前11時、仙台市太白区あすと長町3の9の20あすと斎場渡源。喪主は長女、由美子(ゆみこ)さん。

 1974年に参院選全国区で初当選し、連続2期務めた。

3649名無しさん:2012/06/29(金) 04:28:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120627-00001540-yom-peo
宮田義二氏(元鉄鋼労連〈現基幹労連〉委員長)が死去
読売新聞 6月28日(木)0時24分配信

 宮田義二氏 88歳(みやた・よしじ=元鉄鋼労連〈現基幹労連〉委員長)22日死去。告別式は近親者で行った。喪主は孫、恭之(やすゆき)氏。

 八幡製鉄(現・新日本製鉄)に入社後、組合活動に入り、金属労協議長などを歴任。松下政経塾塾長も務めた。

3650チバQ:2012/06/29(金) 12:50:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000032-mai-soci
<訃報>小野ヤスシさん72歳=タレント
毎日新聞 6月29日(金)11時44分配信


拡大写真
小野ヤスシさん=2008年5月、三浦博之撮影

 テレビ番組の司会やリポーターなどとして活躍したタレントの小野ヤスシ(おの・やすし、本名・泰=やすし)さんが28日、腎うがんのため亡くなった。72歳。葬儀の日取りなどは未定。

 鳥取県出身。高校卒業後上京し、バンドボーイを振り出しに音楽活動を始める。ザ・ドリフターズの初代メンバーを経て、1964年にドンキーカルテットを結成。69年に解散、独立後はコメディアン、司会者として活躍した。「スターどっきり(秘)報告」で人気を集め、「なるほど!ザ・ワールド」など多くのバラエティー番組に出演した。

 95年の参院選では、鳥取選挙区から自民党の推薦を得て無所属で立候補したが、落選した。
.

3651名無しさん:2012/06/29(金) 14:52:53
>>3648、3649
一時代を築いた左右労働運動のリーダーがあいついで鬼籍に入りましたね。
動労運動の転換点での目黒氏、現在の連合の源流といえる民労協を創った鉄鋼労連の宮田氏。
サラリーマン化、官僚化した労働運動とは違う方々だっただけに残念。

3652チバQ:2012/06/29(金) 23:43:17
>>3650
第17回参議院議員通常選挙 [編集]当落 得票数 候補者 党派 議員歴 備考
当 106,246 常田享詳 無所属 新
97,548 吉田達男 日本社会党 現
97,331 小野ヤスシ 無所属 新
11,653 小村勝洋 日本共産党 新

常田享詳は新進党・公明の推薦。
小野ヤスシは自由民主党の推薦。

3653名無しさん:2012/07/15(日) 13:35:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120715-00000035-jij-pol
福島茂夫・元自民党参院議員死去
時事通信 7月15日(日)13時6分配信

 福島 茂夫氏(ふくしま・しげお=元自民党参院議員)15日午前2時56分、埼玉県の病院で多臓器不全のため死去、94歳。同県出身。葬儀は近親者のみで行う。お別れの会は8月19日午後1時から同県本庄市駅南2の2の1の埼玉グランドホテル本庄で。喪主は長男一也(かずや)氏。
 1977年の参院選旧全国区に自民党から出馬し、初当選。当選1回。環境政務次官を務めた。

3654名無しさん:2012/07/21(土) 12:07:54
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/obituaries/CK2012071602000100.html
福島 茂夫氏 元自民党参院議員、元埼玉県医師会会長
2012年7月16日

 福島 茂夫氏(ふくしま・しげお=元自民党参院議員、元埼玉県医師会会長)15日、多臓器不全のため死去、94歳。さいたま市出身。葬儀は近親者で行う。お別れの会は8月19日午後1時から埼玉県本庄市駅南2の2の1、埼玉グランドホテル本庄で。喪主は長男一也(かずや)氏。
 77年参院選で初当選し1期務めた。80年には環境政務次官に就任した。

3655名無しさん:2012/07/24(火) 18:02:35
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20120719ddlk15060049000c.html
訃報:本田富雄さん 90歳=元阿賀野市長 /新潟
毎日新聞 2012年07月19日 地方版

 本田富雄さん 90歳(ほんだ・とみお=元阿賀野市長)18日、慢性腎不全による全身衰弱のため死去。葬儀は24日午前9時、阿賀野市保田1812の亀田屋。自宅は同市保田6107。喪主は長男任(つとむ)さん。

 旧安田村村議、旧安田町助役などを経て、1967〜2004年、旧安田町長を10期37年務めた。04年4月、82歳で全国最高齢市長として初代の阿賀野市長に当選。08年に1期で勇退した。

3656名無しさん:2012/08/01(水) 15:26:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120731-00001588-yom-peo
伏木和雄氏(元公明党衆院議員)が死去
読売新聞 8月1日(水)0時26分配信

 伏木和雄氏 83歳(ふしき・かずお=元公明党衆院議員)28日、呼吸不全で死去。告別式は近親者で済ませた。喪主は妻、芳子(よしこ)さん。

 1967年に旧神奈川1区で初当選し、連続9期当選。党国会対策委員長などを歴任した。

3657チバQ:2012/08/03(金) 23:36:39
三木立はなにしてるのか検索してみたら藍染作家をやってるそうな・・・
なんじゃそりゃ




http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080300759
三木睦子さん死去=護憲活動に尽力−故三木元首相夫人
 故三木武夫元首相夫人で、護憲活動に尽力した三木睦子(みき・むつこ)さんが7月31日午後0時34分、大腸腫瘍のため都内の病院で死去した。95歳だった。千葉県勝浦市出身。自宅は東京都渋谷区南平台町18の20。葬儀は近親者で済ませた。お別れの献花式は7日午後3時から、港区南青山2の33の20の青山葬儀所で。喪主は長男啓史(ひろふみ)氏。
 三木さんは昭和電工の創業者である森矗昶(のぶてる)氏の次女として生まれ、1940年に三木元首相と結婚。以降、元首相が88年に亡くなるまで、「クリーン三木」と称された夫の政治活動を陰で支えた。同年には、国連婦人会会長や全国発明婦人協会会長を務めた功績から藍綬褒章を受けている。
 元首相の死後は、積極的に表に出て言論活動に従事し、「リベラル」派の象徴的存在として活躍。作家の大江健三郎氏や評論家の故加藤周一氏らとともに、憲法9条堅持を目指す「九条の会」の呼び掛け人になるなど、護憲活動、平和運動に携わった。また、北朝鮮との国交正常化にも取り組み、再三にわたり訪朝。94年には金日成主席(当時)と面会した。2000年に発足した「日朝国交促進国民協会」の副会長も務めた。 (2012/08/03-20:13

3658チバQ:2012/08/05(日) 14:01:45
>>3354>>3357
http://mainichi.jp/select/news/20120805k0000e040133000c.html
浜田幸一さん:5日、心不全のため死去 83歳
毎日新聞 2012年08月05日 12時15分(最終更新 08月05日 13時33分)


死去した浜田幸一氏=共同
拡大写真 「ハマコー」の愛称で知られ、政界引退後はテレビ出演などをしていた元衆院議員の浜田幸一氏が5日朝、心不全のため千葉県富津市大堀2003の自宅で死去した。83歳。千葉県出身。葬儀・告別式は未定。

 千葉県議を経て、1969年に衆院議員に初当選。ラスベガスでバカラ賭博をし大敗していたことが80年に発覚し議員辞職、83年に返り咲いた。

 87年には衆院予算委員長に就任したが、88年2月、委員会で当時の宮本顕治共産党議長を「殺人者だ」と発言。引責辞任するなど、たびたび物議を醸し“政界の暴れん坊”の異名を取った。(共同)

3659チバQ:2012/08/06(月) 17:52:48
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000001208060001
貧乏からの脱出 軸に 浜田幸一氏死去 
2012年08月06日

 「ハマコー」の愛称で知られた元自民党衆院議員の浜田幸一氏が5日、亡くなった。83歳だった。「貧乏からの脱出」を訴えて旧衆院千葉3区で7回の当選を重ね、東京湾アクアライン建設に尽力するなど湾岸開発に深く関わった。賭博疑惑で議員辞職に追い込まれ、背任容疑で逮捕されるなど波乱の人生だった。


 昨年出版した自伝的著作「YUIGON」(ポプラ社)によると、1928年に青堀町(現・富津市)で生まれた浜田氏は、旧制木更津中4年生で敗戦を迎えると、ひどい虚無感から見境を失ったという。ヤクザに出入りし、24歳の時に傷害事件で服役、「木更津のダニ」と新聞に報じられたと自ら明かしている。


 「私は政治家になってから『ヤクザ上がり』と言われ、随分悔しい思いもしましたが、事実だから仕方ありません」と記している。


 55年に富津町議に当選。政治家になった契機は、著書によると、「ヤクザ」の親分という人物から「お前は意気地がないからヤクザは務まらない。カタギになれ。政治家を目指せ」と諭されたことだったという。


 県議を経て、衆院議員に初当選したのは佐藤栄作内閣だった69年。同期には小沢一郎、土井たか子、羽田孜、森喜朗、不破哲三、渡部恒三らの諸氏がいた。


 子どもの時に抱いた「なんで、俺の町はこんなに貧しいんだろう」という疑問が政治家としての原点だったといい、「貧乏からの脱出」が訴えの軸になった。


 高度経済成長の時期で、東京湾岸では埋め立てが急速に進んでいた。埋め立てに使われた内房一帯の山砂の採取量は、73年には全国の7割を占めた。


 そうした政治活動の象徴が東京湾アクアラインの実現だった。「房総半島の下半分に住む人たち皆を豊かにすることにつながると思いました。私の生まれた半島を貧しさから脱却させようと思ったのです」


 内房地区に100万都市を作るのが夢と語り、東京湾と九十九里を結ぶ「超運河構想」まで提唱した。


 ラスベガスでの賭博が問題になり議員辞職。その後予算委員長のポストも共産党を攻撃する発言で失った。厳しい指弾を浴びたが選挙は強かった。富津市のある漁師は「我々の言葉を一番身近に感じてくれる政治家だった」と振り返る。「金にまつわる話もあったが、この辺にポンと出してくれる人がいるわけでなく、自分で稼がなければいけなかったのでは」とも。


 93年に政界引退。「どんなことをしても『普通の人間』に自分を変えることはできなかった。ハマコーはハマコーだったのです」


 千葉の開発史を研究する竹内壮一千葉商大教授は「高度経済成長の流れに乗って地域に利益を、ということを旗印に、漁民をまとめたのは飛び抜けた指導力があったからといえる。だが、環境を考慮しないで巨大開発をした影響は大きかった。果たしてそれがよかったのか。評価はまだできないが、少なくとも活気を失った今の木更津市街地をみる限り、成功したということはできないだろう」と語った。


◇地元関係者の反応


 野田佳彦首相は浜田氏死去について訪問先の広島県福山市で「同郷の大先輩の政治家であり、たいへん驚いている。心からお悔やみ申し上げたい」と語った。


 浜田氏の自宅に18歳の時から住み込み、秘書を務めた石井準一・参院議員は「浜田先生からは『いいことはいくら教えても身につかないが、悪いことは教えなくても身につく。俺のまねしてばくちなんかするな』と言われた。めったに人をほめる人ではなかったが、自分が参院議員に当選したときは『本当によくやった』と喜んでくれた」。


 水越勇雄・木更津市長は「アクアライン建設に尽力するなど、地元の声を国政に反映した。それが千葉県の高いポテンシャルにつながっている」とコメント。


 元袖ケ浦市長の小泉義弥さんは「袖ケ浦の海を埋め立て、工業地帯にする際に、漁業補償を求める地元漁協のために力を尽くしてくれた」と話した。
.

3660名無しさん:2012/08/08(水) 10:16:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00001816-yom-peo
故浜田幸一氏(元衆院議員)のお別れの会
読売新聞 8月8日(水)0時2分配信

 故浜田幸一氏(元衆院議員)のお別れの会 9月2日午後2時、千葉県木更津市かずさ鎌足2の3の9かずさアカデミアホール。

3661名無しさん:2012/08/09(木) 00:24:16
小選挙区制だったらハマコーさんは自民党候補になれなかったかもしれない。
そう思うと中選挙区制が懐かしくもあり・・・

3662とはずがたり:2012/08/09(木) 09:35:03
>>3657
立は俺も気になってましたが,2009年頃には藍染めの道に入っていたみたいですね〜。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/2574
>>2893

3663名無しさん:2012/08/09(木) 15:59:24
>>3657
>>3662


旧民主党から立候補してサークルみたいな選挙戦を展開して
「三木立 立てず」と書かれた三木立

どこかの段階で自民党の公募に応じていれば、今頃
自民党代議士か自民党参院議員だっただろうに。

3664名無しさん:2012/08/10(金) 17:42:55
遺影はピースサイン…小沢氏ら千人が「ハマコー」に最後の別れ

 「ハマコー」の愛称で親しまれ、5日に死去した元自民党衆院議員、浜田幸一氏の告別式が10日、千葉県富津市の葬儀場で営まれ、参列者約千人が最後の別れを告げた。

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表、民主党の前原誠司政調会長、衛藤征士郎衆院副議長らが参列。葬儀委員長を務めた小泉義弥元袖ケ浦市長は「豪快だが、繊細な面もある人だった。これから寂しくなる」と故人をしのんだ。

 祭壇には、トレードマークだったというピースサインをして、ほほ笑む遺影が飾られていた。

 お別れ会は9月2日午後2時から、同県木更津市の「かずさアカデミアホール」で開かれる。
[ 2012年8月10日 17:33 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/10/kiji/K20120810003877300.html

3665名無しさん:2012/08/10(金) 18:16:33
「ハマコー」ピースの遺影に最後の別れ

 「ハマコー」の愛称で親しまれ、5日に死去した元自民党衆院議員、浜田幸一氏の告別式が10日、千葉県富津市の葬儀場で営まれ、参列者約1000人が最後の別れを告げた。

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表、民主党の前原誠司政調会長、衛藤征士郎衆院副議長らが参列。葬儀委員長を務めた小泉義弥元袖ケ浦市長は「豪快だが、繊細な面もある人だった。これから寂しくなる」と故人をしのんだ。

 祭壇には、トレードマークだったというピースサインをして、ほほ笑む遺影が飾られていた。

 お別れ会は9月2日午後2時から、同県木更津市の「かずさアカデミアホール」で開かれる。(共同)

 [2012年8月10日17時54分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120810-998540.html

3666名無しさん:2012/08/12(日) 18:56:25
「野田(首相)は国民をナメくさって腹が立つよ」とブチまける女性(左)。=11日夕、JR津田沼駅頭。写真:諏訪撮影=
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/715ccd6bcdcdf072df34a4068a1dd974.jpg

勝手連の男性が配るビラには『野田佳彦を落選させよう』。=写真:諏訪撮影=
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/8fb0e7da99a8dcc0ce8f348b75bdbedf.jpg

ついに『野田佳彦を落選させる勝手連』登場
2012年8月11日 22:09
http://tanakaryusaku.jp/2012/08/0004867

 森喜朗氏、麻生太郎氏…不人気の首相は数々いたが、地元で落選運動を起こされた首相がかつていただろうか。それも自宅と事務所にまで押し掛けられて。

 第95代内閣総理大臣の野田佳彦氏は、地元の船橋市(千葉4区)で確認されているだけでも2度、自宅と事務所にデモを掛けられている。不人気の最大の理由は「原発再稼働」と「消費税増税」だ。庶民の健康と生活に密接に関わる大事な政策をいとも簡単に決めてしまったのである。

 大人しいのが国民性と言われる日本人も堪忍袋の緒が切れたのか。とうとう『野田佳彦を落選させる勝手連』まで登場した。

 消費税増税が参院で可決成立した翌日の11日夕、勝手連が早速動いた。野田首相の選挙区(船橋市)に隣接する習志野市のJR津田沼駅頭で街宣活動を行った。繁華街の津田沼に買い物や飲食で訪れた船橋市民にアピールするためだ。仕事を終え船橋に帰宅するサラリーマンも対象だ。

 船橋在住の女性(会社員・50代)は、09年の政権交代選挙で野田陣営のビラ配りを手伝ったが、この日は「野田佳彦を落選させよう」と書いたチラシを道行く人に手渡した。

 「ここまでひっくり返るとは思わなかった。野田(首相)を落とさないと船橋が日本の恥になる」。前日、官邸前で「再稼働反対」のシュプレヒコールをあげ続けた彼女は、しわがれた声で語った。女性は憤懣やる方ない様子だ。
 川崎市から駆け付けた主婦(50代)は「これだけ国民との約束を破る首相も珍しい。何としても落としたい」と力を込めた。

 参加者の大半は、野田首相の自宅や事務所にデモをかけるものと思い込んでいた。街頭宣伝だけと知り、気勢を削がれたようだった。

 参加者の怒りのボルテージは高い。「野田憎し」だけで官邸前に足を運んでいるという女性もこの日、津田沼駅頭で街宣活動に加わった。首相の地元で「近いうちに」金曜集会が開かれるようになるかもしれない。《文・田中龍作 / 諏訪京》


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板