したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

3573名無しさん:2011/12/07(水) 15:12:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111207-00000009-jij-pol
地方収入、民主は自民の半分=政党・団体総額2448億円―10年政治資金
時事通信 12月7日(水)5時2分配信

 2010年の政治資金収支報告書の地方分(都道府県選挙管理委員会所管)が7日、出そろった。民主党の地方収入は134億円で、自民党の267億円の約半分。11月末に公表された中央分(総務相所管)では、民主党が自民党を初めて上回ったが、中央分と地方分を合算した収入総額を比べると、民主党は359億円で、自民党の435億円を大きく下回った。民主党は11年の統一地方選で惨敗しており、地方の基盤の脆弱(ぜいじゃく)さが資金面でも裏付けられた形だ。
 民主党の中央分の収入は225億円で、政党交付金の大幅な増加に伴い、自民党を約57億円上回った。これに対し、地方収入では自民党が企業献金やパーティー収入などにより、民主党を圧倒した。ただ、自民党は野党転落が響き、09年比で28.4%減少した。中央・地方の収入合計で最も多かったのは共産党の517億円。このほか、公明党213億円、社民党32億円、みんなの党22億円、国民新党15億円、たちあがれ日本12億円、新党改革6億円、新党日本2億円だった。
 一方、全ての政党と政治団体が集めた政治資金の総額は2448億円(09年比7.6%減)で、総務省が集計を始めた1983年以降で最低だった84年(2101億円)に次ぐ少なさだった。支出総額は2423億円(同13.6%減)だった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板