したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ふつうに法務教官の部屋!

513遅咲き大学院生:2013/08/14(水) 19:27:56
(無題)
hさんどうも。
今も昔もそういうもんでなんですね^^;
小生は近畿地区の勤務でした。今となればまたしてみたい仕事ではあります。
色々と教えていただいてありがとうございました。
レポートの期日が迫ってきましたのでまたいつの日か覗かせていただきます。
猛暑がつづきますが気をつけてくださいませ

514国民一同:2013/09/12(木) 15:44:43
(無題)
お前ら、あたまでっかち雇ったらしごとにならへんゆうといて、アホや筋肉バカばっかり雇った
ら今度は連続不祥事か! 被収容者のえげつない態度に対して、教育心理学など人間科学に基づいた知識と対応でもって臨まんと、今のお前らみたいな、脅しとかまし、暴力、わいせつだけになるがいや! 

515ねこ:2013/09/16(月) 06:38:52
「平等」と「権利・義務」を知らない日本人
「平等」と「権利・義務」を知らない日本人

http://park.geocities.jp/jpcdebate/0203/p034.html#page226

自分のために生きることは「悪」であり、
他人のために生きることが「善」である・・・・・。
などという、とんでもない価値観を学校でねじ込まれ、死ぬまで守り続ける。
そもそも、人間は動物であり、自然界の動物の動作を分析すると、
動物として何が自然で何が異常かが見えてくる。
動物は基本的に自分勝手だ。
子孫の育成という「本能」を除けば自分勝手だ。
だが動物も知能が高まり、社会性が身に着くと、
周囲にやさしい。
それは、周囲にやさしくすることが、自分の環境を最適にする
手段であることを学んでいるからだ。
だから、「やさしさ」とは動物レベルの基本的な利己主義だ。
ところが、人間のある種族は、このやさしさという「利他主義」を悪用、
「滅私奉公」という組織の命令に忠実に動くことが正義であり、
自分の気持ちで動くことは悪であるという価値観を作り出した。
これが現在の日本社会の実態だ。
普通の動物に立ち戻るためには、自分のために他人にやさしくすることを、
改めて「正義」とみなすことから始めねばならない。
そうすると、人間の顔がよく見えてくる。

( http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0102/p005.html )

516無知の涙:2013/09/18(水) 02:03:09
(無題)
今年になってやたらと「風通しのいい職場」とか、言い出しているけど、なにか物言えば冷遇される体質を変えるのは容易ではない。
物言う奴は、施設の運営方針に逆らっている、施設長を蔑ろにしていると冷飯を喰わされる。そんな職員を見て、日光の三猿になること、ゴリゴリと胡麻を擂ってまで醜いほど取り入ろうとする奴隷になることを覚えていく。
冷飯を喰わされた職員は、そういう輩につぶされていく。これが新たなパワハラの構造。

517外部協力者:2013/09/21(土) 07:50:37
(無題)
私は外部協力者として施設の教育部門に出入りさせていただいてますが、下の現職さんのように職員同士や少年に対して口汚く罵り合いをしている場面を多く見ます。これが矯正教育の専門家の職務態度かとあきれることもあります。ところで、他の掲示板におきまして、職員の専門性の欠如が不祥事をまねくということに対して、現職さんが反論しておられます。そのなかで、現職さんは、昨今の法務教官の不祥事と法務教官の専門性とは無関係であると主張されています。そこで法務教官の専門性とは、一般に少年の社会不適応の原因を見極めて、その改善を促す知識ないし技術であると言えると思います。ところが、それを具体的にどういう方法で実現するのかという具体的なものが見えてきません。矯正教育は、確かに、個々の少年の問題性に応じて、さまざまな教育方策がとられるべきではありますが、組織としての最低限かつ具体的なスタンダードは確立しておくべきであると思います。しかし、貴組織の通達などには、治療的教育なるカテゴリーが存在するものの、具体的な療法が明示かつ列挙されていません。例えば、社会性の涵養のために、認知行動療法を用いる、などという具体的なものを明示するとかです。そういうものがきちんと確定していないから、職員は自前の経験に基づいた方法でしか少年を扱うことができず、かつ、人間関係諸科学に基づいた療法群について学習を怠るのだと思います。その結果、職員は自分の指導方法の間違いに気づかず、気づいてみれば、それは暴行でしかなかったということになるかと思います。そして、そういった職員組織は、自らモチベーションの低下を招きます。その掲示板にあるような、職員のもつ退廃的心理はそうだと思います。すなわち、どうせ俺らはロウ番だ、雑用係なんだ、だから、給料もらってさえいればいいんだ。という心理です。その鬱積した感情から、職員不祥事が発生すると考えます。したがって、専門性の欠如と職員不祥事の発生とは、なにがしかの因果関係はあると思います。

518名もなき代弁者:2013/09/21(土) 22:42:03
(無題)
他施設の詳しいことまで知りませんが、法務教官の専門性とは彼らと24時間関わるということ。そんな療法がありますか?療法と名をつけることなど無理でしょう。言わば育て直しです。少年院生活を通し、集団生活の社会性を学び、教官との人間関係を通して自身の存在を認めてくれる体験を積む。また体育祭などの行事を通し、今まで努力することなど知らない少年が努力し、外部の人に拍手をもらうような体験をし、自己肯定感を養う。施設の規律維持のため時には少年を叱りもします。あなたは荒れている中学校の現状を見たことがありますか?そしてそのような少年体育をし、職業訓練をし、他の少年に悪影響のない環境を作れますか?時には口汚く対決もするでしょう。
むしろ外部協力者であるにもかかわらず、法務教官をロウバン呼ばわりするのであればあなたの協力者としての専門性も問われるのではないでしょうか?あなたがどんな職場で働いているのか知りませんが、一時の場面や掲示板ごときの情報に惑わされ、さも、矯正教育を知ったかぶりのように語られるのは遺憾ですね。給料もらってさえいればいいんだっていうのなら感情鬱積するかな?逆のような気がするけど。

519無知:2013/09/29(日) 00:39:44
法務教官の専門性
正論を言えば、基礎として法務教官採用試験、法務省専門職員採用試験に合格する力があれば、人間科学の知識は備わっている(はず)
採用後、現場に飛び込んで、基礎的な知識に経験的知識が肉付けされていく(はず)
他の公務員との差別化、つまり専門性とは、職務経験と問題意識、そして人間を相手にする自己の相対化が少なくともなければならない。
自己の絶え間ない研鑽、対象者に対する姿勢など挙げればきりがないが、ただ日々、一日をやり過ごすことで精一杯の状況ではなかなか困難なのが現実。
それを良しとするのか、しないのかは組織的課題でもあるが、究極的には個人の問題でもある。

520機械屋:2013/11/09(土) 18:45:57
作業技官(機械)
質問お願いします。
私は二年制の職業訓練校(高等技術専門学院)で機械科の指導員免許を取得したのですが、作業技官として働くには二年制の訓練校では技術不足ですか?よろしくお願いします。

521無知:2013/11/10(日) 04:30:39
(無題)
職業能力開発法に定める職業訓練指導員免許を取得されているなら問題ないかと思いますが、正確には法務省のHPで確認された方が宜しいでしょう。

522苦しめられた一人:2013/11/29(金) 01:27:36
二度と表れるな
!最近、明るい職場だとか、不祥事のない職場だとかが流行ってるが、施設長自ら、不祥事を隠ぺいし、パワハラ三昧なわけだから、そんなもの実現できるわけがない。どこかの自嘲で辞めた坊主のパワハラ池○しょーこーなんて、人を自殺に追い込んで殺しておいて、少年に飴をあげたり、少年を外部の食べ放題の店に連れていったり、部下の物を恐喝して奪っておいて、官用車事故を隠ぺいしたり、逃走事故を起こしたとしても、引退後は平気な顔して、大学で講義をしている。こんな人間が人に物を教えているばかばかしさ。本人は平気で社会生活を送っているのに、精神的に追い詰められ、苦しめられた、言うことも言えずに、押さえつけられる、下の身分の職員だけが、一生の傷を背負う。
何年も経った今でも、この憎しみ怨みの感情が消えない。こんな悪行ばかりやってきたにもかかわらず、偉そうに教鞭をとってることを思うと、吐き気が止まらない。それを考え出すと、あの時の憎悪が膨大な怨嫉を重ねて、動悸と苦しみとともに、よみがえってくる。
こんなのを平気で許しておいていいのか。明るい職場だとか、不祥事のない職場だとかいうのであれば、過去を精算するべきだ。何年経った今でも。
結局、施設長だからって、部下が何でも言うことを聞くと思ってのぼせ上がって、裸の王様のように勘違いして、組織を破壊していく。それに気付いていない。効果の薄いことを莫大な職員の苦労と時間を掛けて、私物化した施設の行事などを勝手に決めてやらせる。現場知らずの御偉いさんに限って、実りのない目立つことをやりたがる。誰も喜ばない。社会的な理解も得られない。自分の名誉と自己顕示欲さえ満たされればそれで良いのだから。本人はそれで、手柄を立てたと満足しているのだから。

施設はお前の私物じゃない。職員はお前の道具じゃない。我々にも人間の尊厳がある。覚えておけ!この憎しみ、苦しみ、呪い、悲しみ、怨み、恨み、晴らすまでは一生忘れない!

しわくちゃな蛇のような顔で俺の前に二度と表れるな!

523無知:2013/11/30(土) 06:23:49
(無題)
↓ 息子は局でお偉くなってますなぁ…

524不知:2013/12/12(木) 00:08:32
(無題)
どっかの次長で辞めた「池○しょーこー」さんは、今どっか大学で先生していて、息子が局幹部・・・。現役時代はやりたい放題で、現場職員の恨みを多々買っていた人・・・。知らんなぁ。どこの管区の人?誰だろう?

525踏み台昇降:2013/12/02(月) 00:34:31
(無題)
↓ 今は「被害者学」を教えていらっしゃいます。

526内部協力者:2013/12/14(土) 21:16:47
(無題)
 外から見て何やってるんだろう?という疑問はもっともです。最近は最新の心理技法に通じた職員がいろいろやってもいます。それを見れば一応納得されるのではないでしょうか。ただ、よくありがちなのが、そうした技法が有効な場面は限定的で、結局は人対人の真剣勝負しかないということになります。そうした場面は外部の人の目に触れませんし、心理的な技法として定式化もされません。狭量な施設長のもとでは評価もされません。しかしそれが仕事ですのでやりますし、一応の自負も持っています。
 そういうことはさておいて、この春から幹部登用試験を受けていない職員を幹部にして転勤させると言う制度がひそかに(知らない奴がバカとのこと)施行されていています。幹部のなり手がいないのだそうです。まあそうでしょうね。施設長になると何を勘違いするのかひどい人が多いですからね。そのとばっちりをまともに受ける中間幹部の惨状を見てるととても幹部になる試験なんか受ける気になりません。そこで卑劣にも幹部要員の希望も無い人間を無理やり研修に出して(一応は研修受けたことにしないと整合性がとれませんからね)管理職にするのだそうです。まあ他では職務成績のよい人を幹部に登用するのでしょうから、普通の官庁なみに近づこうと言うことなのかもしれませんが、やり方が姑息で恥ずかしい限りです。
 こんな状態で、仕事にプライドを持たせる施策と称してもっと恥ずかしいことをやろうとしています。

527矯正幹部:2013/12/21(土) 09:27:11
幹部の口癖
しんどいんやったら、偉くならんかい。
総合職受からんかい。
高等科受からんかい。
医者にでもならんかい。
偉くなれんのだったら、俺の下で泥水すすれ。
自分を恨め、親を恨め。自死せよ。
世の中そんなもんや。ほんまに公務員待遇は、
統括以上なんやで。お前はただのヒラやろ。
バイトじゃ。

528聞いた話だが:2013/12/24(火) 16:23:50
聞いた話だが
統括以上が、本来の意味の公務員で、法務省の役人としての待遇が保障されるらしい。そして我々はいかなる地位か。統括以上の公務員が現場を扱うなんてことは、うんこを素手でつかむみたいなものだから、にわか公務員みたいな不安定身分をおいて、その人らに委託しているとのこと。いってみれば、私たちは、Panasonicのコートジボワール工場の現地採用工員みたいなものだそうである。だから、本来の公務員が、私たちをなぶりいたぶりするのは自然なことだそう。もっというと、人身売買で連れてこられた性奴隷と同じ立場らしい。先輩からそのように聞いた。

529無名将軍:2013/12/26(木) 04:19:36
下の奴は馬鹿か?
「聞いた話だか」って、次長以下全ての職員は院長という「独任行政庁」の補助機関に過ぎない。
お前さんは「行政法」真面目にやっていないな。それこそ、公務員の資格ないよ。
法律で細かく「専門官以上の法教官は…」なんて規定は新法にもない。役職が外的・内的に強い権限を持つのは「形式論的」には施設長である。
しかし、実際は「補助機関」である職員がいないと、施設運営は成り立たない。首席・統括にしても、現場の職員が動いてくれないと仕事にならない。
なぜ、ここの住人はこんなに自分の仕事を卑下したがるのだろうか?
やっぱり、平教官<専門官<主任専門官<上席専門官<統括専門官というヒエラルキーがしっかりしたほうがいいのかな?教育なら「特別活動専門官」とか「職業補導専門官」とか「保護調整官」とか、専門性をはっきりさせないとダメなのだろうか。

530下のやつも馬鹿ね:2013/12/26(木) 11:37:58
目くそが鼻くそを笑う
小馬鹿にされているのを真に受ける法務教官の単細胞さに乾杯wwwww
あのね、幹部は手続書と処分を盾にして部下をいじめ倒してるのよ。そこにあなたの浅薄な行政組織法の知識をひけらかしても何の説得力もない。我が組織は内部的には無法地帯ですよ。

531アホアホキョウカン:2013/12/26(木) 11:41:03
あほあほ
なんで行政庁は、補助機関を痛めつけるの。自傷行為してるの? 教えて、偉い先生。

532無名将軍:2013/12/28(土) 00:20:37
だから法務教官は…
しかし、笑ってしまうな「法務教官」は。
行政法は、実体法の解釈ではなく、法論理の分野だから、国家行政組織法云々の問題じゃないんだな。所詮「法務教官」で、各種研修の行政法で赤点をとる連中だけある。
「内部は無法地帯である」という諦念こそが、今の少年矯正の凋落の象徴でしかない。
行動観察は判を押したような内容で汚い字、成績評価票も成績経過記録表もまともに書けない
給与泥棒ほどよく吠える。
これで新法の内規整備なんかできるのかね。

533矯正教官内部通報者:2013/12/28(土) 12:54:14
告発!
1??

534一般職員:2013/12/30(月) 13:50:06
無名将軍よ
おい、無名将軍、偉そうな口聞いてるけど、お前の級と号俸を言え。相手してやるのはそれからだ。あ、それから、矯正ごときが扱う行政法など、赤点もクソもないから、不用意に舞い上がったことを書くな。管区に通報するぞ。新年から手続書や報告書で忙殺され、本来業務がおじゃんになることのないように注意しとけ。

535アホ職員:2013/12/30(月) 14:53:19
しかしな
そんなに不満があるのなら、転職するか、能力がある人は行政職へ行けばいいのにね。俺は能力ないし、矯正が公務員の中では待遇悪いって解ってるけど、民間のブラックよりは、はるかにマシと思うんで、自分がバカになって頑張るよ。

536法務教官退官。いまは某地方行政職:2013/12/31(火) 06:26:16
特異な組織風土
矯正が未だ旧日本軍みたいに古く因習めいた組織であるのには、残念だ。??

537無名将軍:2014/01/04(土) 04:29:38
(無題)
>不用意に舞い上がったことを書くな。管区に通報するぞ。新年から手続書や報告書で忙殺され、>本来業務がおじゃんになることのないように注意しとけ

 矯正お得意の「チクリ」ですか。行政法に赤点がない?とにかく正月開けたら、精神科行けよ。君は疲れている。

538無名将軍へ:2014/01/04(土) 09:04:21
お前何も知らんやろ
精神科について何も知らんやろ。鬱陶しいやつを排除する場所と違うよ。世の中もよく知らない人間がいちいち言うな。今日も牢屋で回ってこい。塀の中へ帰れ。はい、ハウス。

539無名戦士:2014/01/06(月) 01:38:31
関西人
鬱陶しいから、お前らは大阪管区から出るな。
図々しくて、吝嗇甚だしくて、腹が腐ってる奴らが、他の管区で迷惑してる。

540古参:2014/01/07(火) 21:43:27
(無題)
こわーい。こわーい。横浜地検川崎支部から逃げた奴、ちょうど2年前の広刑逃走事故ほうふつとさせるね。テレビで逃げたヤツの面構え見たけど、ありゃ、どっか施設出てる顔だよね。東京管内のみなさん、知っている人いるんじゃ?

むかし鑑別所で出廷行ったけど、その場で帰れる見込みのやつは、過剰収容時代は一人で審
判廷あがっていたこともあって、それは怖かったね。帰れる見込みが外れて「中等少年院に
送致する」って決定言い渡されて興奮した時なんか、やっぱビビったね。慌てて手錠かけて
付属紐グルグル巻きにして、同行室へ抱え込むようにして放り込んだ。

最近拝命した若い先生たちは気をつけてね。やっぱ、奴らはスキあれば、コイツみたいにトンコ(逃走のこと)狙ってるから・・・。

541普通の公務員:2014/01/09(木) 12:28:27
最近
初めての書き込みになります。
私は法務教官ではないですが,同じ公安職の公務員をしています。
今年23歳で拝命し,まだ1年目ですが今とても法務教官に強い感心を抱いています。
正直な所私が働いている環境もかなり荒んでおり,様々な面でストレスを感じています。
治安維持を主とした任務が殆どですが,ごく稀に人を逮捕しまた送検しするなどどちらかといえば司法警察員のような仕事をしていると,捕まった後の方々はこれからどのように罪と向き合い,反省し,社会復帰していくのか,とても興味があり,周りに法務教官の方も居なく,こうして質問させて頂いてます。
辛いところはこのホームページを見ていてよくわかりましたが,やり甲斐などはあるんでしょうか?
もし宜しければ教えて頂きたいと思います。

542名もなき代弁者:2014/01/09(木) 20:24:49
普通の公務員さん
やりがいがあるかどうかは様々な要因によります。
あなたのやる気,職場の直属の先輩,鑑別所か少年院か中等か特別かなど。
私は,拝命施設は少年院ですが,面倒見の良い先輩に恵まれ,教えてもらった精神は今も残っています。
苦労が95%を占めていますが,ときには目頭を熱くさせられることもあります。
そういうのをやりがいというのであれば,十分満足させてもらっています。

543法務教官退官。いまは某地方行政職:2014/01/11(土) 13:53:46
矯正の将来はない
能、いや脳あるやつは、さっさと矯正に見切りをつけて、転職転官してるって。だから、いま矯正にしがみついているのは、行き場のない馬鹿ばっかり。
お前らも行く末考えた方がいいぞ。

544名もなき代弁者:2014/01/12(日) 10:24:44
某地方行政職殿
「何で」未来がないのか?理由を明確にしたいと説得力ないよ。
ぼくは矯正で大変な目に遭って,勝手に転職したのを自分は脳があるのだと言いたいのかな?
<いま矯正にしがみついているのは、行き場のない馬鹿ばっかり。
あなたも転職した未だにこのサイト(矯正)にしがみついてるんですね。

545法務教官退官。いまは某地方行政職:2014/01/13(月) 14:11:31
(無題)
しがみついているのは、あなたがたでしょう。
PFIでいずれ矯正業務は全面委託化されるよ。寝言こくでね。

546名もない大便茶:2014/01/14(火) 15:11:42
(無題)
バカというより、必要悪ですな。
まあ、一旦は民間委託されるが、民間もこんなあほらしいことやってられるかって言って逃げ出すやろ。結局国がやらんとあかんようになる。それでええんちゃうか。流動性のある国家公務員で。民間では、ワタミとかタクシードライバーとか先物取引とかパチンコ屋とかも「雇用の調整弁」だから、国版もあってもおかしくはない。昔、ゆうメイトが郵便局にあったように「矯正短時間職員」てつくったらいい。

547法務教官体感。わたしも嬌声色。:2014/01/14(火) 16:39:12
法務教官退官。いまは某地方行政職さんへ。
お気持ちは察します。
しかしながら、
なぜ、この仕事をしようと思ったのですか。


すなわち、
まず、あなたが法務教官であったことは、一生消えません。人事記録に残ります。
そして、かつて、内定がないなか、いみじくも法務教官に救われたのではないのですか。
それにより、あなたも、あなたの親御さんも、「対外的に」国家公務員であることの対面を繕えることができたのではないのですか。形だけでも、「法務省職員」を体感できたのではないですか。

もし、特定の職員に対する被害感情が癒えないのであれば、訴えを提起してはいかがですか。被害時から3年以内であれば損害賠償請求できますし、それを徒過しても債務不履行という構成で請求できる余地があります。詳しくは専門家に聞きましょう。なお、訴状については、相手の連絡先がわからなくても、本省や管区もしくは施設に送達できます。ただ、被害を受けたことについての客観的な証明、そしてその因果関係を主張する必要があります。もっとも、こんなにも恨みの感情が鬱積しているあなたであれば、客観的証拠は十分であると思いますが。

548法務教官退官。いまは某地方行政職 :2014/01/14(火) 22:49:11
(無題)
なんか、いろいろご意見頂いてるようやな。
「こんなにも恨みの感情が鬱積しているあなた」というのが、何を根拠に
言っているのか、まずお話しいただきたいな。

現実を見ようよ・・・


今な、手元に矯正職員録あるけど、退官後の再就職先、家裁の離婚調停員か矯正業務補佐員がほとんど。いかに「退官後」応用が利かないか・・・市場原理はこんなもんだ。若いうちに転職転官していた方が、絶対後になって「よかった」と実感するって。
法務省職員を体感?とんでもない。行政書士特認経歴にも参入されないのよ。まだ「一部」の「法務事務官」のほうがましよ。

強がるのもいいけどね、矯正ってほんと市場価値ゼロ、潰しが利かないのよ。
副検事考試受けて一皮むけるのもおれはいいと思うけどな。

年取ってから「こんなはずじゃなかった」・・・そう思ってほしくないよ、あなたには。

549通りすがり:2014/01/15(水) 01:03:42
色々あるけど…
色々あるけど、自分で選択したものなら、誰しもそれぞれがそれぞれの答えがあっていいと思う。人それぞれの意見は尊重したいと思う。残るのもその人の人生。新しい道に進むのもその人の人生。

ちなみに、私はこの仕事で関わったたくさんの人(内外問わず)との出逢いが財産です。大切な職場仲間はいつまでも大切な職場仲間。

色々お世話してくれた大切な先輩はいつまで経っても大切な先輩。

550普通の公務員:2014/01/16(木) 00:14:36
久々に…。
今日は人事交流の一環で某省庁に行きました。
皆さん矯正なら誰しも知っているであろう,警察庁108号事件の一端に触れてきました。
法務教官の大変さ,当時の資料などを拝読させていただきましたが,率直に矯正の世界の大変さを痛感いたしました。

どなたかは矯正の世界にもバイトをといっておられましたが,郵政省と法務省の性格は違い,その職の重責さを理解しているのでしょうか?
現場で実際働いていない私でさえそんな事は容易に分かります。
確かに大変でしょうけど,どの職場にも不満は必ずあると思いますが,その分この職にはやりがいがあるものと私は感じます。愚痴もでてくるでしょうし,職の性質からなかなかプライベートを充実させれない方もいらっしゃるかと思いますが,負けずにがんばってください。
戦後からこれほど矯正の教育力が発展したのは官僚,政治家の力じゃない,現場の職員の頑張り苦労があったからこそです!

現職の皆さん頑張ってください。

http://あ

551ふつうの国民:2014/01/16(木) 12:55:41
(無題)
あまり矯正を美化しないで。これじゃ、国家行政の根幹は矯正だと言ってるみたいやんか。そしたら、こんなに重要な部署なのに、予算面でも序列でも人事面でもボロクソに見下され、蔑ろにされてきたという矯正の立場はどう説明がつくのか。一般国民にとっては、矯正より、郵政のサービスの充実が優先やで。

552名もなき代弁者:2014/01/16(木) 20:29:38
(無題)
自分で選んで,職員になったはずなのに「自分の選び間違い」を声高に叫ばなくてもよかろうに。市場価値がゼロな職場選んで残念だったね。

553 :2014/01/17(金) 19:05:16
(無題)
現在、法務教官内定を得るべく、意向届を矯正管区に出している者です。
ここを見ると、陰湿な書き込みや不満が多いですね。
地元の市役所一般事務も内定待ちですが、市役所受かったらそっちに行こうと思います。
公安職って正直きつそうだから・・・

554kitese:2014/01/18(土) 00:20:44
(無題)
公安職はもちろんきついよ。

別に市役所が楽だと見下しているわけではないが,非行少年・犯罪者を相手にする職だから他にはない特殊なきつさがある。

どうしても法務教官じゃなきゃダメというのでなければ,市役所にしておく方が無難な人生であることは間違いないと思う。

555ありがとうございました。:2014/01/18(土) 08:30:56
(無題)
やっぱりそうですよね。身内からも猛反対されまして…
過去の報道調べたら、不祥事も凄まじく多いですね。綺麗事では済まされないなと正直思いました。自分の身は自分で守る。これしかありません。そういった意味で離職率が高いのかな。

556なんちゃって係長:2014/01/18(土) 13:33:03
志望動機
そもそもなぜ法務教官になりたいのか?
面接でどう答えた?
「公務員だったらどこでもいいので一通り受験してます!」ってか?

現役は少年に視線を向けろ。
向け続けられないのなら去ればいい。

どうしても法務教官じゃなきゃダメってやつは
要領悪くても少年に目が向いている。

目が向かないやつが淘汰されるのは仕方ないんじゃないの?
退官後の再就職?ぽっくり死ぬこともあるんだから
そんなことより次の夜勤で話すネタ考えろよ。

557リカルドクレメント:2014/01/18(土) 15:03:22
意見
市役所一般事務併願のひと、自分の気持ちを素直に吐露してて逆に好感がもてる。
世の中綺麗事じゃないんだよ。退官後、地方行政職のひとも間違ったことは言ってなかろう。
昨日、読売に大きく出てたな、収賄容疑で刑務官逮捕ってよ、頑張っても報われない厳然とした事実があるからこそ、こんな事件が次から次と起こる。偉そうに言うなよ。

558アホ教官:2014/01/18(土) 19:32:42
現実として
やはり矯正は公務員としては破格に待遇悪いよな。地域からは迷惑施設とか言われるし、結局は牢番的なイメージだしな。だからせめて休暇が取りやすいとか、勤務施設が考慮されれば、少しはイメージアップになるかもしれんが、現在のところ、それも無いし。幹部は更に悲惨で、家庭の事情で単身赴任を強いられたり、監督責任取らされたり。同じ公安の警察や消防は、激務かも知れんが、一応地域から感謝される存在だからな。警察は潰しも効くらしいし。結局、普通の一般行政職が公務員として、一番待遇は良いんだろうね。ただ、能力のない自分は、待遇は諦めて矯正で頑張るよ。民間のブラックよりは、よほどマシだからね(笑)

559kitese:2014/01/18(土) 20:15:31
(無題)
不祥事が多いことについては同情すべき要因もある。

被収容者の中には職員を陥れようと鵜の目鷹の目で狙っている者もいるのだ。

少年施設ではさすがに少ないとは思うが,刑事施設に行けば好訴性受刑者は珍しい存在ではない。

560アイヒマン殿へ:2014/01/19(日) 09:50:13
(無題)
『リカルドクレメント』とは意味深な命名ですな。

 ただただ組織のため、上官のため忠実に任務遂行を最優先とし

 そこには自身の良心のかけら一つない。(イスラエル裁判)


 矯正界の現状は、まさにこれと同じではないのか。

 こんな人物、幹部が毎年量産されている。 矯正界に未来はないだろうな。


 本当はみんな分かっているのに、口では「きれいごと」ばかり。


 まずは現実を直視すること、これなしには、矯正界に未来は、まちがいなく「ない」



 

561まとめ:2014/01/20(月) 13:43:25
(無題)
国家はスケープゴートが欲しかった。国体維持のため。それが矯正職員。幹部が言っていた。国民は、お前ら職員が自分の人権を切り売りする代償に、お前らに給与を与えているのだ、と。矯正職員がゼニになるのは、人権を国に捧げているから。だから、職員の人権がないがしろにされるのは当然。いわば、志願制奴隷制度。

562普通の公務員:2014/01/20(月) 15:32:24
…。
公安は大変ですよ、法務教官はわかりませんが、私の職業は休みの日でも上司から許可貰わないと居住地からでることも出来ません。矯正の世界のように少年だけではなく様々な人種を相手にする毎日で、正直ハゲ散らかしそうです。
公安職の性質をみてももう少し待遇面では優遇してもらいたいですね!せめて超勤手当は満額払って貰いたいですわ!
日本の治安維持機構の待遇がこれだけ悪い中で自分の生活もうまいペースに乗りそうになく内心焦るばかりです。

563アホ教官:2014/01/20(月) 21:27:37
結局
↓の方は警察関係の方でしょうか?警察も激務で危険かと思いますけど、善良な一般市民は皆、頼りにしてますよ。それに引きかえ、同じ公安でも我が矯正は…ハァ〜。

564普通の公務員:2014/01/20(月) 22:30:18
(無題)
いやぁ〜僕は既にこの国の公安に絶望してますよ。
公安の人達が不祥事でこれだけ捕まってる事が偶然の必然に感じてなりません。
偉い人達!もしここを見てたら少しは部下を労ってください。とか淡い期待を寄せます。

565無名さん:2014/01/21(火) 05:37:39
内示
毎年のことですが、今年は27日(月)ですかね?

566告発検討中:2014/01/23(木) 12:33:11

・官給食材を、前持って持参していた自宅の食材とごっそり交換、摂取。
・夜間巡回を一度もせず、観護事務室でテレビを見ての時間つぶし。巡回簿には先にまとめて押印し、虚偽の巡回時間を記入。
上記2点、電子媒体にて録取済み。

567下のアホへ。:2014/01/25(土) 06:43:14
(無題)
告発検討せんと早よやれや。やりかたわからんの?教えたろか。

568俺も続くよ:2014/01/25(土) 10:05:47
(無題)
?院長の引越しに、勤務中にかり出された。無論、所要の手続きもなし。
?ありもしない出張をでっち上げ、幹部の印鑑を自前で複製、使用し、旅費を過大に
 もらっていた用度係。
?官舎の合鍵使って、無断侵入を繰り返し、現金窃盗を重ねていた統括。

※?については、院長官舎前に停車していた○○イ引越センターのトラックのナンバー、
 作業風景、複数の職員がかり出され、引っ越し作業に従事しているのを、電子媒体で
 録取済み。
※?については、命令簿のコピー、複製印鑑の発注記録のコピーあり。
※?については、官舎内に録画装置を設置し、現犯に及ぶ統括の様態を録取済み。

アホはおまえやろ。心当たりあるんか?

569普通の公務員。:2014/01/25(土) 16:23:59
…。
告発ですかー??
まだ思いとどまった方がいいですよ??
何事もそうですが,きっかけができるまで待った方がいーですよ!
もうすぐ皆さんの職場では内示くらい出るんでしょうから,何事もタイミングは大事かと。

570まだまだ:2014/01/25(土) 18:33:27
(無題)
?施設で食中毒が発生。統括、首席が主導して
??冷蔵庫に保管していた食材サンプルをすり替
??え、それを保健所に提出し、結局、被収容者
の属人的な事由による体調不良にして、事案を隠蔽した。


上記?については、院長室での統括らの謀議内容を電子媒体にて録取し、すり替え前のサンブ
ルを冷凍保管している。

571普通の公務員:2014/01/25(土) 20:37:32

告発事案がかなりコアですね。
私も,入庁してすぐにこのような場面を見ました。

警備活動中に不審者がおり,警察官職務執行法に基づいて職務質問をした,相手が職務質問を拒否していたが,行動に不審な所が多く,任意同行を求めた際に抵抗,職務質問者が暴行を受け公務執行妨害罪で緊急逮捕,ここまでは何ら問題はなく正当な行政警察活動でした,逮捕者も
ある事件で追われている人物でまさに職務質問が功を奏する活躍でした。ですがここからが問題でした。
通常,逮捕には原則として2種類の方法があります。
一つは逮捕状を請求しそれを執行する通常逮捕
二つ目に逮捕状がない状態ですが,警察職員が思料して,何らかの危害を与えると思えた時に行う緊急逮捕。

この二つが有りますが,先ほど話た事例は職務質問中に暴行を受けての公務執行妨害ですので後者の緊急逮捕になります。
緊急逮捕の場合は,逮捕後速やかに逮捕状を請求しなければなりませんが,一般的に逮捕状を請求出来る人は限られており,速やかに上司に判断を委ねなければなりません。
ですがこの緊急逮捕した人間は,既に別件での逮捕状が発令されていて,この逮捕状で執行してもらいたいとの上の意見があり,下は逆らうことも出来ずに,おざなりにされて,緊急逮捕中の人間に別の令状を執行するとゆうとんでもないことがありました。
一般の方々はわからないかも知れないですが,逮捕には,一罪一逮捕一勾留の原則とゆうものがあり,勾留48時間以内でかつ送検してない人間を別件で逮捕することは出来ないとしています。罪の重さや好配性を取り除かなければ,人権上問題だからです。
ですがどうでしょう,実際のところはその罪状名で罪の重さを決めて,面子があるからとゆー理由で法令無視の越権行為。
私は今そんな職場で仕事をしています。
人から自由を奪い逮捕する訳ですから,ルールは守り,正当な職務を全うしたいですが,それが出来ません。この春私はこの職場を離れようと思います。
告発しようかなとも思いますが,なかなか考えものですね。

572特別公務員暴行陵虐罪:2014/01/25(土) 21:21:22
(無題)
?被収容少年の居室扉を毎日、長時間に渡って叩き続け、騒音と陰湿な虐めで、ある被収容少年を廃人にしてしまった専門官。統括や所長は見て見ぬふり。

上記?について、その様態の一部始終を、C勤務夜間時に、設置していた電子録画装置により録取済み。

573アホ教官:2014/01/25(土) 21:27:29
勉強になります
普通の公務員さん、大変勉強になりました。貴方のような、優秀な方が公安を辞められるのは実に惜しい。できれば続けて欲しいと思いますが…取りあえずお礼まで。

574立寄人:2014/01/25(土) 21:58:06
(無題)
告発事案の投稿に対し,妙に話題をそらすやつがいるなあ。
自分もこのようなことは実際に見聞している。
言われてみれば、すでに感覚が鈍化して、違法認識すら感じないのかもしれない。
録画しているのであれば、躊躇なく公開してほしい。
そして該当する職員を獄門台に送ってほしい。期待する。

575普通の公務員:2014/01/25(土) 23:03:59
…。
告発にも勇気がいります。
職場に何か変革を起こすには行動しなければなりません。
ですが,この国では告発を圧倒的に悪だと思う人間ばかりが上に立っているのは周知の事実です。
電子媒体でそれを録画した,それを告発された側はやれ服務規程違反だやれ職専義務違反などとがなりたて揚げ足ばかり取ろうとする。
腐った機構を変えようと努力する人間が悪者扱いされるのはあってはいけないと私は考えます。慎重に考慮して告発の仕方は考えた方が私はいいと思います。
私がいる,官庁では2.3年前にあった尖閣諸島の流失問題があってから,官庁に付属する学校教育の中で,あのような日本国を裏切る賊行為はするなとゆう,教育項目が出来たと聞きました。告発事案の重さもあるとは思います。
告発して世論がどう思い,何を国に求めるか考えてからしてください。私達は公務員です。国民の奉仕者である私たちの正当な立場を主張出来るように頑張りましょう。
公安は人と直接関わり人の処遇をする大変な仕事ですから,ストレスは溜めずに頑張りましょう。私は応援させて頂きます。

576まだまだ:2014/01/26(日) 08:39:33
(無題)
?官用車のガソリン給油、伝票上は官用車に給油したことになっているが、実際は、自家用車に給油していた、庶務係長の不正事案。

上記?については、知り合いがスタンドにいて
ある日その知り合いが、最近、護送車変わった?セダンだったね。と私に聞いてきたのが発端。当該給油伝票、スタンド設置のカメラによる録画画像あり。
幸い、つながりのある他施設からも続々と告発事案が寄せられてきている。
職場内にカメラ設置の威力ははかりしれないものがある。

577風邪気味:2014/01/26(日) 22:14:29
あの〜
この板でチマチマ晒すより、早く告発?した
方がいいんぢゃないですかぁ…

578普通の公務員:2014/01/26(日) 22:53:55
…。
失礼ですが,貴方がもし現職の公務員だとしたら,絶対そんな事軽々しく言わないはずです。

579文筆業:2014/01/27(月) 00:26:55
お願い
夜分恐れ入ります。
こちらの掲示板に書かれてある不正事案とおぼしき記事につき、強い感心を持ちました。
これら事案が仮に事実とすれば、重大な問題であることは必至です。
特に、最近大規模な食中毒事件がありましたが、学校だけでの問題ではなく、拘禁施設でも生じる可能性は十分あるのでしょう。
よろしければ、私の方から管理者の方に連絡をとり、弊社から直接、下記『まだまだ』様あて連絡を差し上げまして、事案の詳細をお聞かせいただければと存じます。
よろしくお願い申し上げます。かしこ

580通りすがり:2014/01/28(火) 12:55:05
(無題)
申し訳ないがマスコミは信用できない。
管理人は連絡とらないように。
考えてもみてくれよ。
仮に↓の人が本当のことを言ってるとしても、
↓の人はそれに問題意識を持ってるわけ。
99%の人が頑張ってるわけ。
イチャモンつけてくるヤクザと戦ってるわけ。
マスコミはその99%を報じないじゃん。
どうせ100%を叩きにかかってくるんだろ。
その結果、バカな管区が全体に
ペナルティを課し、99%は無実で被害がくるんだ。
この世界を目指す人は減り、結果どうなる?
質の悪い人が入ってくる。
学校の先生の質を下げたのは君たちマスコミだよ。
今度はこっちを崩壊させようっての?
そもそも↓の人は、なんで法務教官部屋で書かないの?
身内ならわかるよねパスワード。

581通りすがり様:2014/01/28(火) 23:35:56
(無題)
言論の自由を冒瀆する発言は悲しいことです。私たちが声をあげなければ、それをいいことに
まず情報出しませんよね?
矯正職員の内なる声に光をあて、不正があるなら厳しく国民に向けて糾すべく報道をする、国家公務員は国民の負託があってこそでしょ、失礼ながら非難されるいわれはありません。
裏取りは、すでにはじめてます。

582名無し:2014/01/28(火) 23:47:51
ふと思った
言論の自由は保障されるべきだが、報道に関してお願いしたいのは、まずは事実であること、もう一つは国益に反しないこと。あくまで私見であることを付け加えます。

583可塑的大人:2014/01/29(水) 17:48:36
(無題)
ひとつ、

手続書について、情報開示請求を。

584どんどんやれ:2014/01/30(木) 11:45:43
(無題)
不正を暴け。腐った組織は不要。たとえ、不正にかかる調査により法務教官がくるしんでも、関係ない。公益的観点から組織の不正を暴き、行政組織としての進退を決すべきだ。マスコミがどんどん介入し、ウミを出すべき。

585手続書の情報開示について:2014/01/30(木) 15:27:28
(無題)
職員が作成した手続書ないし報告書については、情報開示請求を行なっても、その書類があるかどうかを答えることによって懲戒事案や懲戒権者による懲戒権の濫用を一般社会に示すことになるので、行政機関情報公開法(行政機関の保有する情報の公開に関する法律)8条を根拠にして開示拒否決定がなされると思われます。次に、当該決定に対する審査請求をしてまで、それを公にすべきかという問題が出てきます。ですので、予防的に手続書を書け、報告書を書けといわれたら、その書直しを命ぜられたものを含め、すべて保存しておくべきです。できれば、スキャニングして電子化し、クラウド保存しておくべきです。

586手続書の情報開示について:2014/01/30(木) 15:44:51
(無題)
正誤訂正
開示拒否決定→不開示決定

587文筆業様:2014/01/30(木) 22:00:46
(無題)
やっぱり矯正の不正を暴くべきです。

588派輪原:2014/01/31(金) 00:44:59
(無題)
父親、涙流し「少年院で更生を」=中2いじめ自殺の審判で―大津家裁

時事通信 1月30日(木)19時13分配信



 大津市で2011年10月、いじめを受けた市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題で、いじめたとされる同級生の少年3人=いずれも(16)=に対する少年審判が30日、大津家裁(丸山徹裁判長)で行われた。男子生徒の父親(48)が少年3人の処遇に関し、「少年たちの将来のためにも、少年院で更生教育を施すべきだ」と涙を流しながら述べた。
 審判は非公開で行われた。関係者によると、父親は現在の心情を「遺影の中で笑うだけの息子を見るたびに無念の気持ちでいっぱいになる」と説明。少年らについて「命の重さや人を思いやる心を取り戻してほしい。人の死を深刻に受け止められない態度には絶望に近い感情を抱く。今回の事件をきっかけに更生することを強く望む」などと話した。
 これまでの審判では、少年3人とその保護者らが意見を述べたという。

少年院では、更生はできません。
職員がいじめているもん!

589分筆業様:2014/01/31(金) 01:45:31
(無題)
教官とは名ばかり、実務は殆どが雑用、一般に言えば学校の校務員、もしくはそれ以上の雑務をこなしている、公安職(2)より行政職(1)に限りなく近い職務内容であります!

590どんどんやれ:2014/01/31(金) 13:41:57
(無題)
いや、雑用やったら、行政職(2)でしょう。こんなやりがいない仕事たまらんわ。

591捨て駒:2014/02/01(土) 08:13:05
(無題)
義憤心が燃える。某新聞のお問い合わせメール使った。
<<突然のメールで失礼いたします。法務省所管の矯正施設○○・・で刑法第195条「特別公務員暴行陵虐罪」に相当する事案を実際に見聞しました。日時、内容は以下のとおりです(略)なお、現状を撮影したものがあります。貴社報道部長様あて別便でお送りいたします。(以下略)

592捨て駒さん:2014/02/01(土) 21:24:48
(無題)
刑事告発も並行しておこなうのがいいと思います。というのは、報道関係者があなたの文書を見てすぐに動くかどうか疑問だからです。あなたが書いたようなメールは、いくらでもマスコミに届いているかもしれないから。したがって、まずは公的機関に告発したのち、捜査機関が動き出すのと同時に、マスコミに送付してみてはどうでしょう。

593薫化舎:2014/02/22(土) 03:24:47
忘れまじ!T・Mの野郎!
この一連の、少年矯正のテイタラクの発端になった、コヤツのことも絶対に忘れマジ!

http://www.kunkasha.com/お知らせ-new/

594くんかくんか:2014/02/03(月) 07:55:52
(無題)
くんかしゃのHP見たけど、向井さんの指導であんなに人間変わるのか? これ業種はいったい何屋さん???

595くんかくんか2:2014/02/03(月) 09:41:52
(無題)
クンカシャの試みは、少年矯正の裾野を広げる役割をしていくと思います。矯正の担い手が矯正組織以外に広がり、いずれ国家は矯正組織不要論(最低限の身柄収容施設の存続と、矯正処遇の全面外部委託化)に到達するでしょう。すなわち、強制収容が前提でなければ犯罪者の矯正はなしえないという従来の固定観念が解体され、向井さんのような国家公務員以外の真の専門家が矯正に大きく参画し、その中心を担っていくでしょう。結果として、最低限の施設収容(資質鑑別のためだけの収容)とその後のメインとなる社会内での矯正処遇(保護局の所管になるでしょう)というモデルが現実化し、説明責任を果たしうる矯正処遇が実現するでしょう。これは矯正処遇の実効性と経済的効率性のいいとこ取りです。さらに、「公安職」という拘禁業務を担う専門性をもたない職員の行う、片手間の矯正処遇の欺瞞性も暴かれることでしょう。これは、喜ばしいことです。向井さん、応援しています。

596捨て駒:2014/02/04(火) 07:33:07
(無題)
某新聞のお問い合わせメールで、私が見聞した特別公務員暴行陵虐罪に相当する事案について日時、場所、該当職員(官職氏名)等を伝えたところ、報道部から連絡があり、直接お会いしたいとのこと。証拠録画は当初クロネコで送ろうと考えていましたが、今日会ってわたすことにしました。今日は寒いです。

597普通の公務員:2014/02/04(火) 11:22:45
(無題)
心から成功いのってます!

598ほにゃらら:2014/02/04(火) 17:54:09
(無題)
捨て駒さん、がんばってください。もはや「くるところまで、きた」矯正の世界を変えるには、ドラスティック名方法しかありません。一度にがんがんウミをだせば、またよみがえることでしょう!

599向井さんはいいね:2014/02/04(火) 19:35:32
(無題)
向井さんは幹部だったから、立ち直れるんだね。私ら平は、首になったら自殺しかないんだろうね。。。。いいね。。。

600捨て駒さん:2014/02/05(水) 09:06:08
(無題)
刑法の条文に??相当する?? という言い方はないので、刑法何条何項の何罪に該当し違法 と言わないとだめ。相当する、と書けば、類推解釈してるのかと思われる。そもそも刑法は類推解釈をしないものだから。そんなメール見たら、マスコミも、ああ、また牢番がほえとるわ、ちょっと冷やかし加減に真面目に相手するふりしようか、という気持ちであなたに対応すると思います。結局、マスコミにいきなり裏切られ、それを矯正の上級官庁にチクられ、あなたは懲戒処分という筋書きが容易に推測できます。もっとこそこそ見えぬところでやりましょう。

601普通の公務員:2014/02/05(水) 18:01:06
(無題)
日本は罪刑法定主義!
負けるな!

602無名さん:2014/02/07(金) 03:36:07
(無題)
牢番なら、牢人の生殺与奪も思いのまま。
法務教官は違うでしょう。
三度の飯から、実習指導、面接指導、保安管理まで日々、義務の呪縛です。
あの震災で、少年が飢え死にしたり、逃げたりしましたか?
家が流され、家族をなくしても、自分は空腹でも、少年の衣食住、家族安否の確認をして、原発事故でも職務放棄せず、勤務し続けた。
さらに、被害復旧の工事。
刑事施設以外、誰も応援に来なかった。
それで、「小さい施設にメンヘルよこすな」
だと?お前のような自己愛野郎は真っ先に逃げていただろうな。小さな施設が嫌なら早く転勤するか、辞職してくれ。
生温いことほざいてるんじゃねーよ。

603下のやつへ。:2014/02/07(金) 08:39:55
(無題)
そしたら、牢番未満の職業だな。あわれや・・・・・・罪人の奴隷ちゅうことやな。
何が悲しくてそんな仕事やってんの?

604一般国民:2014/02/07(金) 18:25:30
(無題)
「刑事施設以外、誰も応援来なかった」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!
不祥事で国民の社会的信用失ってるからな。国民の目線から見ると、お前ら何のために仕事してんのか謎!

605普通の公務員:2014/02/08(土) 00:36:12
(無題)
そーゆう問題ではないのです。
国民目線からしか見えない現状を,どのような方法でよりリアルに,正確な情報を知って頂くか必死に考えてるのが下の人達です。
この仕事柄、呉越同舟という訳にはいかないんです。
私は警察職員として,お力を貸せる事はお貸しします。

606グレーゾーン:2014/02/08(土) 08:31:40
(無題)
おれは真っ先に逃げ出すけどな。
家族が大切なことは当たり前。
きれいごとを言うつもりはない。それで懲戒など甘んじて受けるよ。

607懲戒上等:2014/02/08(土) 10:18:06
(無題)
懲戒免職受けても、犯歴とかじゃないので、怖くはありません。むしろ、矯正職員という職歴が一般社会に理解されているかどうかの方が深刻です。会社の面接で「矯正というところは、ちょっとしたことで懲戒受けるんです。」と面接官に話せば、「ああ、そうだろな。最近不祥事も多いし。」と理解されるところも多い。その他、資格関係影響ありません。

608ふむふむ:2014/02/08(土) 14:46:29
(無題)
統括に超勤は付くのですか?

609アホ川学園 今年の不祥事:2014/02/08(土) 18:46:40
(無題)
毎年
大雪 鉄道や高速道路に影響動画
国内トピックスV
国内
政治
社会

<少年院>専門官が少年に蚊を「食べるか」 懲戒処分
毎日新聞 2月8日(土)15時32分配信
 兵庫県加古川市八幡町の少年院「加古川学園」は7日、男性の法務教官専門官(52)を減給2カ月(10分の1)の懲戒処分にした。昼食時に、入院する少年の顔に蚊の死骸を近づけて「食べるか」と言ったなどとしている。

 学園によると、専門官は2012年11月以降、職員がコメントを記入することになっている少年4人の日記に「アホ」と書いたり、別の少年に「デブ」と言ったりしたという。13年3月の昼食時、少年の顔に蚊の死骸を近づけたり、お茶のポットに鼻水を入れる仕草をした。専門官は「少年との間隔を縮めるために親しみを込めてやった。申し訳ない」と話しているという。

 鈴木康行学園長は「誠に遺憾。職員に対する研修・指導等を一層充実させ、再発防止に努める」とするコメントを出した。【椋田佳代】の アホ川学園 今年の不祥事をお伝えします。連続不祥事V3達成です。来年はそろそろ殺人ネタか?!

引用

610アホ、馬鹿って・・・:2014/02/08(土) 20:56:59
(無題)
出院した少年が検察官になることもあるのに、はたまた本省官房人事課長になることもあるのに。。。。軽々しくいうとだめだよ。お前らがアホ呼ばわりしてる少年が、法務教官の地位を追い越すことになったらどうするの、このアホ教官。公務員試験とは到底言えないような平易な試験、公務員とはほど遠い、ブラック企業にも劣る低劣な労働条件、身分保障の法務教官。その分際で、少年をアホ馬鹿呼ばわりって、おかしくないか。思い上がりも程々にしろや。法務教官なんぞ、加古川学園の近くの産業廃棄物と同等の価値しかないだろうが。少年に合法的に仕返しされるぞ。今の少年賢いからな。国家総合職(旧1種)ばんばん通るぞ。国家総合職で採用された元少年にパワハラ受けて、今度はお前が官舎で首つりすることのないように気をつけろ。

61130年勤務:2014/02/08(土) 21:56:21
あほらしい
早く退職した方がいいかもなあ・・・この職ってまともな人間のする仕事じゃないわ><きちがい相手に当直繰り返し、年休も取れず、超勤も貰えず・・・幹部かばって馬鹿らしいわな!

612無名さん:2014/02/09(日) 03:56:50
あひー
法務省は真面目すぎ。
特に矯正局は糞真面目。
だから懲戒が多い。

613マルマルモリモリ:2014/02/09(日) 10:31:54
これが少年処遇の実態
http://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2025090181.html?t=

少年院教官 少年侮辱し処分
加古川市の少年院の男性法務教官が、入所している少年らがつづっている日記に「おまえアホやな」などと侮辱する言葉を書き込んだとして減給2か月の懲戒処分を受けました。
懲戒処分を受けたのは、加古川市の少年院・加古川学園の52歳の男性法務教官です。
加古川学園によりますと、男性法務教官はおととし11月以降、少年4人がその日の出来事や考えたことなどを書きつづっている日記に「おまえアホやな」などと侮辱する言葉を書き込んでいたほか去年3月には昼食の際に、少年の顔に蚊の死骸を近づけながら、「食べるか」などと発言したということです。
他にも少年7人に対して「デブ」などと侮辱するような発言をしていたということです。
去年5月に発覚し学園が調査を進めていたもので、学園を管轄する大阪矯正管区は7日、法務教官を減給2か月の懲戒処分にしました。調査に対して法務教官は「親しみをこめて話しているつもりだった」とこたえ、少年らに謝罪したということです。
加古川学園の鈴木康行学園長は、「このような事案が起きたことは誠に遺憾で、職員に対する研修指導などを充実させ再発防止に務めます」としています。

02月07日 19時36分

614捨て駒さんへ:2014/02/09(日) 13:21:03
(無題)
どうやら、報われそうですね。

615:2014/02/10(月) 12:35:19
(無題)
今日は、ゲン担ぎに、マン汁なめまくり、陰毛を一本頂戴して、お守ぶら下げての出勤で〜す。これから護送。出張いい気分!

616ぬるぬる教官:2014/02/12(水) 09:01:03
(無題)
下半身ちゃんと洗ってから出勤しろよ。時間が経つと、ガビガビになって悪臭を放ってくるから(特に本気汁(白濁))の場合)

617ぬめぬめ専門官:2014/02/13(木) 09:40:25
(無題)
悪臭は、スルメのにおいですよ。少年に馬鹿にされますよ。社会に馬鹿にされ、囚人に馬鹿にされるとは・・・

618ふらり人:2014/02/14(金) 03:22:31
(無題)
前々から思っていましたが、矯正管区の職員は暇なんでしょうか。
朝から一日中、矯正事務専門職が公用車洗い。
研修所教頭はマンガ読んでた。
思わず携帯で撮影しました。
勇気を出して毎日に電話したら、ぜひ見せてくれとのこと。明日持ってく。

619法務教官転職成功者:2014/02/15(土) 11:02:11
(無題)
そりゃ、普通の人がしないような職業だから、おかしい人がいてもしかたない。ほら、よく言うだろ。「看守、おんぼう、と殺人」って。

620無名将軍:2014/02/17(月) 00:57:01
(無題)
↓隠亡も変換できないバカ発見。

621やめた人:2014/02/19(水) 11:39:42
(無題)
看守は保安に徹しなさい。教育は不要。本来の保安だけやりなさい。そうすれば、職員の業務負担は軽減するし、社会的信用も回復する。そもそも、教育を全面的に押し出すから、そこに無理が生じる。すなわち、保安も教育もどっち付かずになっているのが現在の状態である。悪口ではない。

622駄目教官:2014/02/20(木) 21:42:02
確かに
↓悔しいが、正論ですわ。

623グレーゾーン:2014/02/20(木) 21:56:12
(無題)
でも「やりなさい」とかやめたやつに言われたくないよね。別にそれは職員が悪いのではなくて,少年法の理念や院法だよね。それによって仕事してるんだし。

624やめれないひと:2014/02/25(火) 21:09:58
(無題)
 問題は多いですよ。国家公務員とはいえなんせ牢番ですから。
 でも、それなりに自分なりの場所を見出せる余地はあったんですがね。
 今般の規制改悪で使えない幹部の補充と言うことで矯正の現場でそれなりに取り組んでいた職員を中間管理職に引っ張りだして管理職に抜擢するのだそうです。
 あほな施設長のもとで辛酸をなめる中間幹部の姿を見せられ、ばかばかしい、本来の仕事に就いていたいと思っていたところを、なり振り構わずの制度改定です。こういうことは平気でやるところです。少年矯正の要員を募集して採用しておきながら、刑務所勤務を命ずることも平気でやります。自分ではやったこともないことも部下には当然のように要求する。
 本来は大切な国の機能であり機関であり、有能な職員を望みたいところですが、
矯正局以下官房以下か正義を逸したことを平気でやる3級官庁のうわさそのものです。
 優秀な人は欲しいが、勧めません。

625やめれないひと:2014/02/25(火) 21:23:26
(無題)
すみません
何を勧めないかですが
犯罪や非行のある人を更生させることを真に願う人で業績の評価とかに頓着しないで信念を貫く人には葛藤が多いかと思います。施設の幹部は、矯正効果に基本的に自信が無いので上級機関の評価をひたすら気にかけることになります。仕事をしているのは現場の職員です。無駄なしごとはしていません。

626やめれないひと:2014/02/25(火) 21:35:55
(無題)
なんどもすみません。
外見上無駄な事もしているかもしれません。
が、何が無駄かどうかは答えのない仕事であることは皆様ご存知のとおりです。
高等科出て使えない幹部が多くて困っているそうです。
当然そうだと思います。そんなことも予見できない低脳に支配されています。
施設の現場で指揮官ができないのだそうです。
でも役人としてなら使えると言うことで法務省務め
現場の幹部はでも必要 足りない
使えるものは使え てなもんです。
この程度で 国の安全の最後の砦を自負されるそうです。

627関東の法務教官:2014/03/21(金) 08:13:00
ひとこと
34歳 法務教官
現役法務教官
といっても、私は庶務と教育半分くらいですけどね。

庶務経験が多いと、教育部門職員から
「使えない奴」レッテルを貼られることが多くて辟易していますけどね(笑)。

人間力が試されるはずなのに、コメントを見ていると本当に
考えている方がコメントされるか、どうかわかりません。

「高等科出ずに使えない幹部」
ほとんど係長やらされている人間から(高等科未卒業で、受ける気は今後もありませんよ。)言わせてもらえば
高等科出ようと、現場でも
「使えない人間の比率は変わりません。」

現場にいることで妙な批判感情ある奴が多すぎますが、
おめーら、自分を振り返ったことはあるのかい?

現場で長くいることは、評価ではない。
少年院の教官は自分の万能感を正されることのない、
特殊な職場であることを少し自覚しましょう。
私の言葉にいらついた奴は少し話しましょうか。

東京矯正管区所属 一平職員 どこかの少年院所属

628関西法務教官連合:2014/03/21(金) 09:33:15
おい、下の現役法務教官なるものよ
使えない、ってあんたどれだけ偉いの? あんたは使われる側やろ。大臣になったつもりでものを言うな。あんたが職員を使っているわけじゃない。偉くなってから物を言おう。少年やその両親、社会から笑われまっせ。

629無名さん:2014/03/04(火) 22:33:54
(無題)
↓あぁ、あなたたちが日本の盲腸代表ですか。

630ジロー:2014/03/09(日) 02:12:31
法務技官(作業専門官)
ココで聞くべき事か分かりませんが、法務技官(作業専門官)について質問させて下さい!
私は法務技官(作業専門官)を目指している者ですが、具体的にどんな内容の業務をするのでしょうか?
又、刑務官のような中等科や高等科研修入所試験のみたいな昇進可能な方法はあるのでしょうか?
ぜひ、ご指導ください!

631QBK:2014/03/10(月) 02:40:40
ジローさん
作業専門官は基本的に刑務所の職員ですので、法務教官の部屋で聞いてもお望みの情報は得られないかもしれません。

まず、矯正管区に問い合わせてみてはいかがでしょう。

632ジロー:2014/03/11(火) 00:04:43
QBKさん
了解です!
有難うございました!

633普通の公務員:2014/03/15(土) 15:49:31
世の中は…
久方ぶりの投稿ですな。3月と言ったら何処も彼処も人事やら引き継ぎやらで忙しい時期だと思いますが,法務教官の方々も忙しく日々の職務に忙殺されてる事かと存じてます。

私も,4月からは関西から関東への移動があり身の回りの整理を進めてますが,国家公務員になりはや1年で,いきなりの配転に驚いてます。
これだけ転勤が多いとなかなか大変ですね。

教官の方々も四六時中大変だとは思いますが,頑張って日々の職務に邁進しましょう。
春から国交省から法務省に出向しとある矯正管区で勉強させて頂きます。もし施設に行かせて頂く機会が頂けて,伺う際にはよろしくお願い致します。

http:/

634普通の公務員さん:2014/03/23(日) 10:34:38
普通の公務員さんは
国交省のような安泰で平和な官庁から、なんでまた矯正に? ここに下のようなコメント書くなんて危険だよ。「いじめてください。国交省からモヤシでチキンなやつがくるから、いじめてね。」と言ってるみたいよ。それに、この掲示板は現場の職員がほとんどだから、あんたのような人が「俺様、管区にきてやるわ、おまえらよろしく。」とこんなところに書くと、施設の平職員の反感を買うよ。もっと、矯正のもつ、立場の下の者には人を人と思わぬ態度で接する風土を勉強してからにしたら? 普通の公務員さんも、地位も将来もある身だろうから、こんな掲示板に書かず、公式な場だけの挨拶にとどめておいた方がいいと思うよ。

635:2014/04/14(月) 18:31:56
うんこというさむい集団ストーカーについて
ゆーきん←このあほみたいな名前のカスは集団ストーカーです

こいつの地元は京都の西院というところで本名はゆうきという24歳の男です。こいつは通称うんこと呼ばれており、出会い系の女の子に覚醒剤を強要したりするなんとも小さいゲスでございます。

集団ストーカー(集スト)というテクノロジー犯罪も今では大分有名になっており、ネットで『集団ストーカー』とググるだけでかなりの数の情報が出てきます。普通集団ストーカーと言えば被害者を徹底的に追い込み、その秘密を一言も喋らせないぐらいの圧力があるものですが、こいつのとこの集ストは頭が悪く、弱くて舐められるためその秘密を全体的に晒されております。うんこは住所や出身校まで晒されるという集ストとしてはとんでもないあほでさむいガキです。

集ストが悪用しているレーダー(マイクロ波パルス)や様々な機械も大体はネットや通販などでも簡単に手に入るようです。それがこいつらでも出来る理由ですね、加害者は増える一方です。

集団ストーカー問題の解決を願います

636ホワイト:2014/04/23(水) 01:12:35
法務教官紹介ビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=LLNlbnSESMI

矯正展で流されているのを見たことがありましたが、YouTubeにあるのは初めて知りました。
共有です。

637無名:2014/05/09(金) 00:04:54
(無題)
来年はムショ送りになりそうな気がする。

638うんこ専門官:2014/05/14(水) 00:47:46
無名さん
来年は、カス扱いの仲間入りか。

639バスティーヌ:2014/05/18(日) 16:31:50
(無題)
ほんとうにカスにカス扱いされるからw

640無名:2014/06/23(月) 03:15:17
(無題)
久里浜は大丈夫?

641匿名:2014/06/23(月) 19:30:02
(無題)
K刑務所の40歳になる法務技官が私の嫁と不倫していました。
刑務所所員として、罪を犯しまった受刑者を指導し更生させる立場で有り得ない事だと思います!

642匿名:2014/06/23(月) 19:35:41
(無題)
いまだに関係を続けています。
その刑務官にも嫁と子供が3人もいます。
そんな奴が、このまま刑務官をやっていていいのでしょうか?!

643匿名:2014/06/23(月) 20:27:29
(無題)
K刑務所の40歳になる法務技官が私の嫁と不倫していました。
刑務所所員として、罪を犯しまった受刑者を指導し更生させる立場で有り得ない事だと思います!

644職員:2014/06/24(火) 09:42:09
匿名さん
速やかにK刑務所を管轄する矯正管区職員課に連絡してください。さもないと、えらいことになりますよ。

645:2014/06/28(土) 15:57:07
!!
Um in Schweiß und Schlamm auf der Farm zu arbeiten. Nehmen Sie eine Mittagspause von etwa 20 Minuten in seitwärts Executive schlafen auf dem Schreibtisch und fallen ihr ins Gesicht.
Bade Teilnahme von 100% Luftfeuchtigkeit, ohne auch Zeit haben, um in heiß und stickig Geruch Kendo-Kleidung zu wechseln, wischen und Kendo Junge, Schweiß Werden Schweiß Netoneto.
Danach starten Wohnheim Leben. Während vor einer großen Büro-, die Spitze des Lötkolben Dass es schmerzhaft ist, von so-und-so Ihre Warmwasser Das ist wirklich angewendet wird, und wie mich zu interviewen, wie mir Papier der Minister Beschwerde und entspricht dem Angebot, eine nach der anderen zu kommen.
Schließlich von Schlafsälen veröffentlicht. Ich habe das Abendessen in etwa 20 Minuten. Nahm den Schlüssel und ist in Studentenwohnheim geworfen. Während nahm ihre Arbeit, die Angelegenheiten der Pflicht, Unterstützung für die Jungen in der gleichen Weise zu bieten.
Wenn Sie denken, Sie haben schließlich nieder, Knabe von geistiger Behinderung zu kommen ohne das Lesen der Luft und zu lehren Division.
Wenn Sie legen den Jungen, während vor einem riesigen Büro, bewacht Geschäft. Gul Guru Ryosha.
Ich nehme den Geruch Körper Nachtschichtende , ein leichtes Mittagsschlaf von ein paar Stunden.
Morgen wache ich der Junge schlief viel. Ängstliche Junge, Junge in einem schlechten körperlichen Zustand, dem Tag, allein zu reagieren, um zu appellieren verschiedene.
Hier ist ein Schwindel, aber kann nicht auf die Toilette, ohne auch nur Wasser trinken zu gehen. Kein Schlüssel, und weil ich nur mich.
Aber es ist getan oder was, wenn Sie den Geist zu trennen. Und nehmen Sie das können.

646現役:2014/07/17(木) 08:09:18
実態はこれ
(無題)
投稿者:こんばんは!??投稿日:2014年 7月16日(水)20時20分28秒
??こんばんは。
私は、名古屋刑務所放水事件を通じて矯正職員の
劣悪な職場環境の実態、階級社会の弊害を取材しております。
こちらの掲示板、なかなか読みごたえがあります。中にはこの掲示板での投稿
を端緒に不正事案が発覚、関係者が処分されているようですね。
下記の投稿もありましたが、職場におけるパワハラで辞めさせられる場合、たい
てい複数の職員が関与しているのが常です。おそらくは施設長(院長や所長にな
るのでしょう)の密命を帯び、首席専門官、統括専門官らが実行部隊として加担
しています。いつも思うのですが、辞めさせられた人だけが悲しく不利な状況、
人生を余儀なくされ、加担した幹部たちはのうのうとのさばっている。これは誰
が考えてみてもおかしいことだと感じます。
こういう連中は、やはり氏名、勤務施設等特定して、糾弾する必要があります。
税金を払う一納税者として、義憤心を抑えることはできません。
下記の「辞めさせられた?」と思しき「ある退職者」のお話、ぜひともお聞きし
たいものです。
管理人の方に連絡を取り、取材を開始しようと思います。
(無題)
投稿者:掲示板を読んで??投稿日:2014年 7月16日(水)12時36分11秒
??矯正職員ほど世間一般から忌み嫌われる職業はないと思う。入っている人間以上に職員が腐れ野郎ばかりだ。自己紹介で相手に職業を名乗るにしても「公務員です」がせきの山、酷いやつになると行刑勤務なのにあえて施設名や部署を名乗らず、相手が無知なことをいいことに「法務省です」などと大きく出て、まるで本省勤務であるかのように相手に誤認させる奴までいてコンプライアンスのかけらもない下等職員の集まりだというのが正直なところだろう。もし少年院で教官やってます、刑務所で看守なんです、などと率直に伝えたとしても、少年院…看守という言葉から漂う冷たい響き…
最初からこの掲示板を読んでいて、いかに矯正職員が世間からあるいは法務省から或いは公務員全体の中で抑圧された人間かというのがよく分かる。これからも運良く矯正から足を洗った元職員や処遇のひどさに恨みを持つ元懲役なんかのチクリや告発は絶えることはないだろうよ…
マスコミなんかもこんなゴミ掲示板見てネタ集めしているのは大きな驚きだ。
(無題)
投稿者:おぅい??投稿日:2014年 7月15日(火)19時12分18秒
??辞めさせたのだとしたら、間違いなく人事院に上訴したほうがいいよ。
こんなバカがいるから、矯正は時代遅れで
法務省最下層職員
税金の穀潰し
世間に胸張って職業名を言えない
つまはじき者なんだよ。
(無題)
投稿者:無名??投稿日:2014年 7月15日(火)18時57分23秒
??ポットの給与適正量云々はどうでもいい話で、鼻つまみ者だったある退職者を辞めさせた統括は矯正の大功労者でしかない。のがオチ?
(無題)
投稿者:ある退職者殿??投稿日:2014年 7月15日(火)18時36分32秒
??そいつらの名前晒しませんか?
後進のためにも有効かと。
自治体職員ならなおのこと、手続きさえ踏めば
怖いもんなんてないじゃないですか。

よくある話です。よく辞めれましたね。
お疲れさまでした。羨ましいです。
(無題)
投稿者:ある退職者??投稿日:2014年 7月15日(火)16時18分16秒
??私は昔に法務教官を退官し、後に自治体行政職に転職した者ですが、
法務教官辞めるときまで、それは数々の嫌がらせを受けました。
少年に配給するポットの湯茶を適正量配給していなかった→状況から私の担当時とは限らないに一方的に私が手続書を書かされた。
私がそのことに不服を言うと、統括やらから、和を乱す奴と敵視され、施設内でもパワハラ、いびりやとして有名な一部出身の専門官とわざわざ毎回、夜勤の相方に組ませる。まったく老獪な統括でした。
いま何やっているのかな、あいつ…

647:2014/07/26(土) 05:06:46
(無題)
去年まで愛光女子学園にいた海士先生の異動先を教えてください。
私の担任の先生でした。
まさか異動になるとは思っていなかったので、3月中に連絡できませんでした。
海士先生が心の支えです。
電話や手紙ができなくなると思うと、心が押し潰されそうです。
本当にお願いします。
教えてください。

648現役職員:2014/07/26(土) 10:12:43
よ さん
もう少年院に関わるのはやめなさい。

649元自衛官:2014/08/16(土) 23:31:52
よ殿
?? どこに行ったのかということは教えられない。個人情報である。

650職員録:2014/08/18(月) 08:02:45
(無題)
図書館に職員録あります。偉い先生だったら所属する施設がわかる。また、司法関係諸官庁の名簿なら、係長級以上のものが見える。ただ、住所は秘匿されてる。

651ホワイト:2014/09/10(水) 01:26:05
たまにアツいことを語りたくなる
一般的に盛り上がる話題として、下ネタ、人事の話、誰それが誰それにキレたとかそういうのだといわれたりするけれど、酒の場で処遇のこと、少年のこと、矯正の行く末や理想の上司像など仕事のことだけでいくらでも話せる少年矯正の仲間が私は大好きです。
誰と飲んでもいつもそんな風な時間が過ごせるので自分は幸せものだな、と思ったりします。

秋めいた夜のヒトリゴトでした。

652匿名:2014/09/12(金) 06:54:43
(無題)
法務教官の人が、プレゼントでもらってうれしいものってなんですか?

653@@pa- :2014/09/12(金) 23:46:21
退職思案中者
↓それは、年休承認だよ。今年は年休0。夏季休暇も取得できていません。8月は週休日も3日出勤し、2日だけ家で過ごせました。鑑別所って少年院と違って、差別有り過ぎだよなあw毎晩8時前に帰ったことないよ!超勤は全部カット><

6545:2014/09/13(土) 10:21:23
(無題)
プレゼント>ちょっと質問が漠然としていてよくわからない。
たとえば彼氏とか,仕事で使うもので,とか詳しく書いてもらえれば

655匿名:2014/09/13(土) 16:52:31
(無題)
彼氏にあげたいプレゼントなんです
仕事で使えたらいいな、と思うんですが

656無名:2014/09/15(月) 17:53:10
(無題)
スニーカーがいいんじゃない?

6575:2014/09/15(月) 21:27:19
(無題)
ジャージとか?そういうのはサプライズじゃなくて聞いた方がいいかも^^

658匿名:2014/09/16(火) 16:25:29
(無題)
答えて頂いた方、ありがとうございました。
参考にさせて頂き、サプライズじゃなく聞くことも検討してみたいと思います。

659こばた:2014/09/17(水) 08:10:05
(無題)
看守の彼氏なんかもつな。穢れるし、結婚する時に親に反対される。

6605:2014/09/19(金) 13:55:27
(無題)
おまえごときが人の恋沙汰うんぬんに口出しするな。余計なお世話だ。

661職員録:2014/09/20(土) 07:14:45
(無題)
単細胞看守!

662匿名:2014/12/11(木) 22:33:03
(無題)
不倫なら、某鑑別所の女性心理技官もしてましたよ。学校のカウンセラーとかも経験がある方なのに、残念な人です。

663管区長:2014/12/11(木) 23:15:18
(無題)
技官は幹部だから、許される。教官は、奴隷であるから、がんじがらめに縛られる。ゆえに、何をしても罰せられる。

664国民:2014/12/20(土) 08:13:02
(無題)
技官は甘いよなあ。どんなことをしてもお咎め無し。それに対して、教官は、ハシのこけたことまで手続書、そして処分。教官は萎縮しながら肉体労働。対する技官は、既得権者さながら、親方日の丸、お気楽デスクワーク。技官の失敗は教官が抱えこみ。

665匿名:2014/12/21(日) 00:25:47
(無題)
不倫は多いよね。
旦那は赴任先で不倫、M刑務所勤務の法務心理官の妻も不倫。
確か結婚したばかりなのになにやってんだか。

666国民:2014/12/21(日) 06:43:08
(無題)
技官の不貞行為は許されます。教官は真面目にしていても、些細なことで処分を受けます。本当に公務員なのは、技官です。

667ライオンキング:2014/12/24(水) 17:49:53
(無題)
っていうかおまえら技官か?
教官部屋で教官の愚痴吐いてんだろ?
おまえら,自分たちを幹部幹部というが,試験自体ももう格下げじゃねぇか。
夜中まで,超勤稼ぎみたいなせこいことして何が幹部だ。ばかも休み休み言え。
せこさと自己顕示欲だけは,人一倍のかわいそうな連中だよ。
ほんと,おまえら井の中の蛙だよな。そのまま井の中から出てくるなよ。
気持ち悪いから。

668技官:2014/12/26(金) 09:46:26
(無題)
教官が何を言おうが、技官は教官に優越する。技官は、少年の飯配りなどしない。

669ライオンキング:2014/12/26(金) 15:58:18
(無題)
だから?
飯配る配らないで優越が決まると思っているか。
君らが劣等感の塊で優越感に浸りたい存在であることは十二分にわかった。
でもちゃんと挑発に乗ってあぶり出てこれたんだ。偉いじゃないか。

670技官:2014/12/27(土) 07:55:33
(無題)
教官くん、優越じゃなくて、優劣な。それから、教官の仕事はあまりにもお粗末すぎる。なんで人夫みたいなことばかりが職務になってるのかという問題提起だ。

671技官(統括専門官):2014/12/27(土) 07:59:59
(無題)
技官と教官の扱われ方、言葉のかけられ方(特に教官に対しては、上司はヤクザのチンピラみたいな言葉で指示をする)、俸給、昇進の差は歴然としていて、技官の圧倒的優位である。教官よ、これについて説明してみろ。

672ライオンキング:2014/12/27(土) 14:59:45
(無題)
なんだプライドに触ったのか?
自分の存在を優越という立場じゃないと認められない諸君よ。
教官の部屋で文句を言っているのは誰かはっきりしたな。
ちゃんと自称統括まであぶられてるじゃないか。
「だから!おれたちは教官より優越してるんだ!」と必死に訴えているんだな。
かわいそうな者どもよ。
人の心理を勉強する前に自分の精神状態を顧みよ。

673管区長:2014/12/27(土) 21:52:44
(無題)
矯正は、徹底的に階級社会である。優位に立つ者が劣位に立つ者に服従を強いるのが当然である。つまり、級と号俸、試験種がすべてである。これを技官と教官の差について考えてみると、やはり、技官が教官に優位する。

674匿名:2014/12/28(日) 08:12:26
密告
不倫はどこかに密告するところあるのでしょうか?すると、どんな処遇を受けるのですか?

675技官(統括専門官):2014/12/28(日) 09:42:03
(無題)
公務員としての品位を低下させる言動としてみなされ、国公法82条1項2号に違反し、懲戒事由となります。特に、矯正職員は、懲戒を受けやすいです。罪刑法定主義の発想がなく、恣意的にやられます。

676無名:2014/12/28(日) 18:29:45
(無題)
アホが。懲戒処分は刑罰じゃねーよ。
あくまで行政処分だから、行政法の法理で処断される。技官も教官も法学をきちんと学んでないから、研修でボロが出る。

677技官(統括専門官):2014/12/29(月) 05:35:49
(無題)
国家公務員法には、罰則として刑罰はあるよ。薄っぺらい、程度の低い大学法学部のガラクタ知識しかないのに、偉そうに言うな。一流の心理の専門家が教官に優越する。教官は技官の手足。

678司法法制部:2014/12/29(月) 05:38:16
(無題)
こんな仕事につくような人間の知識など、たかが知れている。お前らどうしで乳繰り合っておけ。

679匿名:2014/12/29(月) 07:20:56
(無題)
どこに密告すれば?矯正管区?

680司法法制部:2014/12/29(月) 10:10:05
(無題)
矯正管区。しかし、関係者に処分は下るよ。

681統括:2014/12/29(月) 21:00:07
(無題)
う〜ん、密告しても、矯正界では、密告した側も「和を乱した」として、処分されるからね。下っ端には、出すぎたことは何でも処分で対応するから。もう、報告書の時点で、処分しようとわれわれは考えているね。すべて、処分で部下を動かしているから。反抗するなら、行政訴訟でどうぞ。どうせ下っ端のあなたが負けるように根回ししとくから。

682無名:2014/12/29(月) 22:17:57
(無題)
国家公務員法上の懲戒処分と、その罰則規定による刑事罰とを一緒にするなよ。
信用失墜行為や職務専念義務違反だけで刑事罰は科せられない。反対に刑事罰を受けても懲戒処分は課せられる。

法学部出た程度の知識なんか要らない。
実務で身に付けた知識が全てだ。
技官だの教官だの拘っているバカほど、乏しいく陳腐な知識や経験に頼って周りに負担を掛けている。

683無名:2014/12/29(月) 22:32:32
(無題)
おい、自称統括。

報告書は職務命令で出させるから、その時点で処分を考えるのは(腹の中では考えていても)大前提では処分を口にしてはいかんだろ。
報告書の後に出させる「手続書」はあくまでも任意提出によるから、強制はできない。
矯正職員の大多数はこのことを知らない。
もちろん、心証をよくするためには明らかな過失は手続書を出すほうがいいが、明らかに過失でなく、濡れ衣ならば出さないこと。
バカ製造システムの高等科でも教えてくれないから、そこらへんの幹部に突っ込んだら逆ギレして「根拠は〜」とか言い出すけど、手続書の根拠なんてないから。
本来なら、きちんと事情聴取して任意の調書的なものを作るべきものを、自らお願いして処分を受けますという自白を上申させるのが手続書なので、納得行かないなら手続書は書かないこと。それで人事評価が下がって期末・勤勉手当が下がったら、情報公開請求して人事院に苦情申立をしたらいい。

684無名:2014/12/29(月) 22:50:05
(無題)
付け足し。

掲示板に有る事無い事を書くのは、信用失墜行為に当たるので御注意を。
特に自称統括、司法法制部、管区長とか。
パスなんてあるようでないのだから、好き放題書いていいという訳ではない。

685本部長:2014/12/30(火) 00:27:35
(無題)
無名くん、
良いお年を。

686社長:2014/12/30(火) 08:51:00
(無題)
みんな気にするな。漢字数文字の熟語と断定をあらわす「だ」をつけて、ことさら決めつけて相手を脅かすのが矯正のやり方です。行っていることに客観的根拠はない。職員自身が不勉強だから(見回りだけで精一杯)。

687ライオンキング:2014/12/30(火) 10:43:40
(無題)
処分がどうのこうの言う前に、大人として発言していいかどうか、まず考えてね。役付きだからなんでもかんでも言っていいというのは単なる子どもだからね。

688幹部:2014/12/30(火) 16:44:46
(無題)
役付きだからなんでも言えるのだ。朝礼で現場を顧みず持論を吠える幹部いるでしょ。現場はどうだっていいという人ばかりですよ。

689幹部職員:2014/12/30(火) 16:46:34
(無題)
子供と言われようが、一般職員より格段に扱いは良いし、給料も高い。一般職員の下っ端どもが何を言っても、別になんとも思わない。

690ライオンキング:2014/12/30(火) 20:24:59
(無題)
だから子どもなんだよ。
おれも幹部だが、役付きとそうじゃないのと違うのは当たり前。それを声高に自慢するのは品がない。自分がよくても、周りが不快なんだよ。
たかだか役付きの待遇くらいで。

691無名:2014/12/30(火) 22:23:08
(無題)
統括くらいまではいい人なのに、首席・次長になったら豹変する人は少なくないです。
けど、今の40代の幹部からは変な人が減っているからまだ希望はあるのではないですか?
幹部と現場とか、相対化したがる幹部はコンプレックスの裏返しですが、幹部がいないと現場も成り立たない(幹部のなり手がいないせいで2部は高等科行かないで幹部にさせられるようになった)訳ですから、ロールプレイに徹しましょう。

692無名2:2014/12/31(水) 15:32:55
(無題)
統括はいい人が多いが、高等科出た幹部になると豹変する人は多いね。
確かにいい人はいる しかし圧倒的に・・・ 

693平職員:2015/01/02(金) 08:56:59
(無題)
手続書という自白の強制をやめるべきだ。

694嫌になってやめた人:2015/01/03(土) 18:44:36
(無題)
外の世界では、無学無知蒙昧なくずの人間が、ただ幹部というだけで人間の値打ちにこれまでも差をつけられるのが不思議だった。日程植民地時代の日本兵と朝鮮人のような関係が、矯正にはあった。

695寮主任じゃ!:2015/01/13(火) 00:28:43
2ちゃんねるから
778 :受験番号774:2015/01/11(日) 21:25:55.64 ID:CAOLtm6Ze鑑別所の法務教官・・・心理技官の下僕
刑務所の法務教官・・・少年施設で務まらないクズのクズ

やはり法務教官は、少年院の寮主任が一番です。779 :受験番号774:2015/01/11(日) 21:43:29.18 ID:rtCJgCdhP少年院の寮主任は法務教官の中でもエースしかなれない。

696幹部:2015/01/13(火) 08:12:04
(無題)
低レベルのザコ同士で喧嘩しとけ。お山の大将、目くそ鼻くそを笑う。幹部が一番偉いのだ。寮主任など、法的根拠のない職名だろう。ブラック職場がよくやる手法と似てる。

697まあね:2015/01/13(火) 20:43:13
(無題)
法務教官の寮主任が一番ですよ。主任次第でその寮が全く違う。
ただ、書き込みに見るように悲しい事にこういった職場なのも確か。
人が少ないしなんせ全く予算ないし。刑務官の方が優遇されてると思う。
なんとかならないかな。 

698幹部:2015/01/31(土) 08:13:49
(無題)
幹部と非幹部とで、人間と羽虫ぐらいの差がある。寮主任は、幹部である統括に歯が立たない。なんやその、寮主任て!? 外部の人が聞いたら、あほちゃうかと思う呼称やなあ。寮の管理人、駐車場の管理人ってとこですか?なんでそんな仕事がえらいの?

699やめた職員:2015/02/11(水) 05:06:52
(無題)
矯正の価値観が社会一般の価値観と大きくずれていることを認識しておくべきだ。一般社会では取るに足らないことが、矯正では命よりも尊いことだと洗脳されている。

700幹部:2015/02/04(水) 02:49:02
(無題)
一般社会と接点が乏しい職業であるからこそ、やたらとその構成員に偏った価値観を押し付けるものだといえる。銀行や、あなたが列挙している、下記の職種群は、「社会との接点を持つことが必要不可欠な職種」であるといえる。しかし、矯正は、そうではない。よって、どんな職業も、下記の言説にあてはまるとはいえない。

701懲戒請求:2015/02/19(木) 09:29:06
(無題)
「へっぽこ法務教官」(パスワードkeisei)の引用。
これを印刷して、管区職員課に送付する。
関係者は、全員処分。うららかな春に、別室で手続書の作成、ご苦労。

引用始まり



桃子??投稿者:はいそうよ??投稿日:2015年 2月19日(木)01時11分50秒
わかってるんならおkよ。ポーチの札束?わからん。茶々のきょうかんはここまできたらよほど馬鹿じゃなけりゃ身の回りの動きで気づくでしょ。今頃寝れねぇんでない?申告ってもねぇ。何て言うんか?。ま、カワウソにしてみりゃどう転んでも儲けものだでニヤニヤが止まらないんでない?むしろでっかい利息が付く分、本人や中からよりも外からのかたちが都合よいだろ。こちとらおこぼれに預かりたいwwえさでもあげてなかよくなろwwどんなえさがいいか誰か教えてくれんかねww
>桃尻、わかったかね?。大ヒント。カワウソからよりも、メジャーカワウソか大センセイが誰かわかったら、そちらからちょっとそれっぽいキーワードをたして古い画像検索してみれ。ぼろぼろ出てくる。並んでるとこなんか笑うぞ。とくにどっかの大広間の集合写真なんか、カワウソ、タヌキ、おさるさん大集合な感じ。マジで抜けなくなっても知らんYO。大センセイは北と西の2説聞くが、多分、西が正解かより近い。どのみちどっちもつながっているとみたが。
まあ。??投稿者:桃ちん??投稿日:2015年 2月18日(水)01時03分44秒
子供ネタわかった。これは気の毒すぎるからいくらなんでも触らんほうが良さそう。あの冬眠明けぶりも納得。しかしなぁ、嫁にチャチャ入れた奴もこんだけガチガチに回り固められてて普通にいられるのもたいがいだが、かわうそが普通にしていられるのもある意味すごいと思う。大物は感覚が違うんかねぇ。かわうそポーチの札束や嫁にも秘密の塊というあたり何かしらあるとは思っていたが、今のことまで見越したことだった・・・わけないか。カワウソだから。
>桃子さん、もしかして 現5ー7?それとも旧? って、聞いちゃ野暮だな。ただ話の知り具合から気になった。
さあ。??投稿者:桃ちん??投稿日:2015年 2月14日(土)02時00分18秒
>桃尻さん。知りたい気持ちも分かるがあまり言えない事情も察してくれ。センセイはあまり触れるな。かなり大きいとだけ言っておく。音楽は彼の鼻から下、う〜ん、いつもじゃないが口元かな。動きをじっと見てみ。言われなわからん言われて納得のレベル。ところでウチはカワウソ以外にも演歌歌手といいサザエさんといい、2〜3次ロイヤルクラブなとこあるんで噂話であれ話の返答には気をつけてな。
>桃子さん。確かに彼に毛皮はいかんね。きおつける。ショーは取っ組み合い練習の一コマじゃないの??
専用スレww。n板は今年に入ってから移動した。k板はLINEの晒し実況スレになってるから、傍から見ても訳がわからんよ。子供ネタはよくわからん、さすがに探れん。
無題??投稿者:桃??投稿日:2015年 2月12日(木)01時04分38秒
N板は新も旧も書けない。T板はしばらく止まってたから削除か?K板は新しいのは悪だくみの暴露ネタしかない。ほかに移動したのか?もしかしたら昔の3板から乗り変わった方か?あんまし詳しい話はなかったが。それともまさか専用で誰か立てたのか?子供ネタは結構前に桃板で拾ったが死にそうなんかい?まだ小さいよな?にしては話してる分にはかわうそ的普通だが。
(無題)??投稿者:あなーる??投稿日:2015年 2月11日(水)07時33分28秒
もうそろそろ、「玉か越後に送っておけばいいんじね」的な風習を改めろ。ていうか、ちゃんと判定しろよ。ちゃんと仕事しろ。
ももしらん??投稿者:桃子??投稿日:2015年 2月10日(火)01時19分25秒
10時すぎならおkよ。巣箱からの野良wi-fiならなおおkってか。ショー?わからん。向こうの板に夕方カワウソ瀕死の重傷説あったがどっちもゴシップで詳しくはわからん。おおかた子供のことでも考えてたんじゃないの。さすがにそれならなぁ。よく普通にやれてると思うよ。

>桃ちん、ご指摘ありがと。きおつけま! ところでカワウソにかけて毛皮と言ったとは思うがキオツケ!
>桃尻、一部は貴見のとおり。あっちの板に行けば多少わかろうが、へたに知らんほうがいいとオモワレル。
うん??投稿者:もうもう??投稿日:2015年 2月10日(火)00時17分12秒
満員御礼カワウソVSカピパラショーはどっちも大きいだけに迫力満点。ちょっとウケた。夕方毒が回っておそろしく死にそうな顔してたカワウソの負け。てかカワウソ、びっくりしたよ。病気? 時間早すぎてごめん。言いたくて待ちきれんかった。
(無題)??投稿者:アホンダラ??投稿日:2015年 2月 9日(月)20時29分28秒
久々に来てやったのに。技官のあほがおらんくて,つまらんのぉ〜。
幹部でもないけど,ちょこちょこ転勤ご苦労さん。実は病んでる技官さん,ご苦労さん。
統括のくせにポスト少なくてざんねん!
田舎か刑務所か。。。街中は常識ある人しかいけないざんねん。遅くまでパソコンかたかた,ほんとは満額ついてない超過勤務よ。そんなに働いても100分の1しかついてないよ残念。こんな遅くまで,働いて残念。出会いは職場,残念。技官だけど,コミュニケーションとれないよ残念。

無名??投稿者:無題??投稿日:2015年 2月 9日(月)07時52分9秒
↓違うと思うよ。そういえばこの前変わってたね。
(無題)??投稿者:無名??投稿日:2015年 2月 9日(月)03時13分23秒
起床音楽は例のチンチン鳴らす奴でしょう。

そうかわうそうか??投稿者:桃尻??投稿日:2015年 2月 9日(月)01時48分59秒
で、かわうそという人 結
局被害者です?
加害者はどうなる

先月 嫁に茶々と堅札の話は
なんとなく
聞いた けど
どうもその人と多動意外話が
結びつかない 毛皮?
センセイ→議員?OB?
起床音楽??無茶苦
茶気になる
(無題)??投稿者:そうか???投稿日:2015年 2月 7日(土)09時16分48秒
そうか
そうか
そうか!!!!
桃は多分3番??投稿者:桃ちん??投稿日:2015年 2月 7日(土)02時21分16秒
>技官は安泰さん。なるほど。瀬戸に桃ときて岡山か!名推理だが、おぬし拝命年数若いとみたぞ。桃色と言えば・・先輩に聞いてみ。

>古い桃の酒さん。飲み会の話題は知らんと言うより言えんよ。特定を避けてみんなこんな時間に書いてるんだから野暮なこと聞いちゃだめ。

それよか、どうなるんだろね。おおごとになると思うけど。カワウソは珍しく毛皮脱いだのみたが冬眠明けなん??それ以外に全然そんな素振りを見せんが、引退してもセンセイの力って絶大なんだな。嗅ぎ回っているらしい面々もそれで納得。ていうかメジャーなカワウソとセンセイとうちのカワウソ結ぶ親戚ライン知っているのはごく限られてるし触れたらそれこそまじでやばすぎるぞ。気をつけれ。でも今思うとカワウソ、巧妙に自分のイメージを操作している節はある。確かにつながりの核心部分を上手く隠している・・・なんて思ったら恐くなってきた・・・はずないか。天然馬鹿だから。カワウソ同士の共通点はあご骨と口もだが、一番は多動チックな動きな気がする。起床音楽どんな気分で聞いてるんだろ。確かに目つきは時たまセンセイだわ。
労働組合??投稿者:怒??投稿日:2015年 2月 3日(火)07時42分32秒
現場の法務教官は労働組合を作って、くその幹部と戦うべき。人間として終わっている幹部の
言われるがままではいけない。言いなりではいけない。現場のほうが数は優っている。今こそ団結すべき。幹部になめられてはいけない。能力のある現場の職員を幹部にする?幹部やりたくないから、現場やっているのが分からんの?そんなことしたら、懲戒もらわない程度に適当に仕事するだけ。真面目に働くわけない。
(無題)??投稿者:ちんかす??投稿日:2015年 2月 2日(月)17時34分53秒
行く人も、とどまる人もひきこもごもですな。
言われるわけのないようなおっさんが、
「統括なんかならん。研修なんか行かん。」って言ってるのを聞くと、ちゃんちゃらおかしい。もう行く人は決まってるのに・・・。
(無題)??投稿者:技官は安泰??投稿日:2015年 2月 1日(日)12時44分9秒
桃は、
岡山やね。
まずかった??投稿者:古い桃の酒は??投稿日:2015年 2月 1日(日)01時25分47秒
金夜のまずい酒は最悪だった。
今の施設でよっぽど煙たがられてるのはいいけど
昔の施設の何も知らないと思ってる下っ端に社交
辞令でちやほやされて本気になってる海坊主なん
か呼ぶなよって感じ。ノビタにのせられて大物気
分で始末が悪いよ。仲間と思われたくないなぁ。
斜め前の客はずっとガン見してたし、横の客に思
い切りにらまれてたし。で、カワウソって家庭問
題的な話が出てたひと?ビンゴだとまずいなぁ。

引用終わり

702名もなき教官:2015/02/27(金) 00:14:18
2.26
法務教官に次ぐ。
一、今からでも遅くないから原点に帰れ。
二、バカな上司を影で笑うなら国家公務員らしく転勤を願い出よ。嫌なら退職せよ。
三、貴様らの家族は立派な国家公務員となった貴様の姿に安堵しているぞ。
四、貴様らの潜在能力は未だ覚醒されずに泣いておるぞ。
五、縋り付くなら、縋り付け。嫌ならやめろ。誰でも務まらないから過酷なのだ。貴様らの尸は必ず無駄にはしないから安心せよ。

703某国家工務員:2015/02/27(金) 06:03:16
そもそも、、
わざわざ掲示板に書かなくてはいけないことなのでしょうか?
何か不満があるなら建白書でも書いて、一つ行動に起こしたらいいと思います。どんな仕事でも不満が出てくる事は仕方がない事だと思いますし、正直あなた方の様な現職がこのような場で発言している事が、例え法的に問題がないとしても、公務員としてのモラルや自覚、人間性を疑わざるをえません、一つの発言に対してもっと考慮すべきだと思います。

704国民:2015/02/27(金) 08:06:22
(無題)
それだけ一般職員は非人間的扱いを受けているんだよ。

705名もなき教官:2015/02/28(土) 07:01:39
(無題)
建白書?その様なものはすぐシュレッダーだ。
やるなら、人事院への苦情相談や組合設立だ。
全法務ならすぐ相談に乗ってくれる。
全施設に組合を作り、幹部のデタラメを正せ!
どこに飛ばされようと、絶え間なく違法行為を司法に持ち込めば維新は達せられる。

706幹部:2015/03/11(水) 08:18:07
(無題)
司法は、矯正ごときをまともに相手してくれるのか疑問だ。

707ふーん:2015/03/11(水) 21:10:24
凄いぞ矯正の幹部
司法は厳然たる事実より組織や個人を選んで判断を下すって初めて知ったよ。ありがとう。プッww

708名もなき教官:2015/03/11(水) 23:06:39
(無題)
全ては6月頃にわかる。焦るな。

709ななし:2015/03/15(日) 21:26:32
(無題)
 質問です。高等科に10年目で行くと、その後の昇格はどのような感じになりますか?

710名もなき教官:2015/03/17(火) 03:17:58
(無題)
局でタコ部屋労働。

711やめた職員:2015/03/18(水) 09:04:51
(無題)
局で優秀な上司と仕事ができます。

712名もなき教官:2015/03/21(土) 03:46:19
(無題)
学会に勧誘してもらえます。

713A:2015/03/21(土) 15:54:03
高等科
聞く人によっていろいろな言い方をするわな。ものは言いようだな。
もともと、法務省は司法試験に合格した検察官の天下なので、致し方ないのかもしれない。

714:2015/03/21(土) 17:30:45
C最高
 年末近くにCで採用された。C最高。みんな働かない、動かないから、俺も楽だし、何かあれば3年くらい前に転勤させられたやつのせいになって注意指導もない。ウザイのは、全員が狂信してて、飲みにいくのも、女の紹介も、みんな狂信者だということだけ。

715名もなき教官:2015/03/21(土) 22:38:56
(無題)
C肝だろ。とりあえず、信用失墜行為で通報するから。

716元職:2015/03/22(日) 00:24:42
(無題)
鑑別所は少年院に比べて楽だよね。
鑑別所で働いてる同期と少年院で働いてる同期 見たら言われなくても分かる。
いかにも人生を謳歌してるのが鑑別所??やつれてヘトヘトになってるのが少年院

717一般人:2015/03/22(日) 12:43:17
(無題)
刑務官同士の不倫ってバレてもお咎めありませんか?

718名もなき教官:2015/03/23(月) 02:24:57
(無題)
責任取れるなら、いいのではないかと。
ただの遊びなら、ただでは済まないだろうね。
悪いのは男。責任ある立場なら安易な行動を慎まないといけない。
ただ、セクハラなどに当たらなければ、不倫=懲戒は難しい。

719一般人:2015/03/23(月) 04:27:32
(無題)
不倫略奪婚ならお咎め無しって事なんですね。
ありがとうございます。

720結構:2015/03/23(月) 16:52:04
(無題)
上司が部下の奥さんと遊びに出かけたりしてますよ。性の乱れはあるんじゃないんですか?
妻帯者は注意です。

721幹部:2015/03/25(水) 13:43:13
(無題)
最低の人種しかいない職場なので、職場の雰囲気は常に犯罪的です。

722名もなき教官:2015/03/28(土) 03:15:45
(無題)
風俗、ギャンブル、筋肉、残業自慢が法務教官の王道です。

723名もなき教官:2015/03/28(土) 07:37:13
(無題)
忘れていました。あと、ネットへのネガキャン書き込みも王道です。

724王道:2015/03/28(土) 09:02:52
(無題)
部下を苛めて辞職に追い込む
また逆もあり、ムカつく上司を職員同士結託して辞職に追い込む
ありもしない噂を立てて、そいつの人格否定

725名もなき教官:2015/04/13(月) 04:49:44
(無題)
この掲示板も大部分、IP開示請求して、発信者を特定することになるかな。
公益通報して、管区から事情聴取で済めばいいけど、差別用語や事実無根の流布をしている奴は懲戒だな。
logは3年前から取れるから無駄だよ。

726名もなき教官:2015/04/14(火) 00:27:30
(無題)
一兵卒の私には権限がないんだ。大きな口を叩いて申し訳なかった。開示請求という言葉は知ってるけど、詳しくは知らないんだ。矯正得意の脅ししかできないんだよ。

727名もなき教官:2015/04/14(火) 11:29:05
(無題)
普段職場で虐げられて、家庭でも奥さんに尻をひかれて娘にも嫌われてるからここが唯一のオアシスなんだよ。かまって欲しいからわざと高圧的な態度を取っている訳だよ。みんな、僕の相手をしておくれ。まずIPアドレス開示請求すると叫んだの申し訳ない。まずIPアドレスが何か教えてくれ。話はそれからだ。

728名もなき教官:2015/04/16(木) 01:26:25
(無題)
嫁も娘もいない。
そんなものを抱えるから、この世界に恥をさらして居残るために幹部に睥睨するんだ、
住宅ローンを抱え、教育費が嵩み、ただ言われるが儘の奴隷に身を零落させて、罵詈雑言も甘受する無能の集まり。悲しきローカル教官。

729ホワイト:2015/05/10(日) 00:08:21
真面目な話
もっとこうなったら良いのにと思うことは多々あり、今がベストとは思わないけれど法務教官という職業は誇りを持てる仕事だと思っています。

同期や仲間と飲むと、ほとんどが少年矯正についてずーっと語ることになる、そんな仲間がいることを心から嬉しいと思っています。

みんながそう思えるようこれからもっとより良くしていきたいと心から思います。

730名もなき教官:2015/05/10(日) 10:09:29
(無題)
いちいち改行すんな職員課の職員??工作員ってのがバレバレ。

731白帯教官:2015/06/04(木) 07:53:39
(無題)
身上出したけど、転勤もあるかもかな。。。
垢擬や妬恥股あたりは、今どうなんだろう。。。。。

732:2015/06/08(月) 02:01:42
(無題)
基礎科研修のときって髪長くても大丈夫ですか?

733幹部:2015/06/08(月) 06:17:03
(無題)
ロン毛じゃなかったらいいんじゃない?研修中に指導が入るけど、それは世間の常識にも反しているかもしれない。でも、仕事と思って守りなさいよ。教官など、一般社会ではアホの部類だが、仕事では一応教官だから言うことを聞くふりしとけよ。

734少年矯正課:2015/06/18(木) 19:06:43
(無題)
技官=正規公務員(本省直轄採用)。
教官=技官の小間使い(施設雇い(雇員))。使用人。でも、一応公務員なる疑似身分はもらえている
終身雇用を前提とせず、常に欠員補充できるシステム。

735ぎかんけんきょかん:2015/06/21(日) 00:20:19
(無題)
近年は技官の待遇は非常に厳しいものになってます。
刑事施設や少年院に配属され、刑務官や教官の雑用もこなしうんざりして
病んだり辞めたり研修に逃げたり…
教官と比べると転勤も多いわりには昇給もそこそこ。
矯正職員の中ではマイノリティ。
プライド高い方が多いのでなおさらしんどいのです。

736現職:2015/06/21(日) 08:39:08
それでも技官は優遇されてる
技官がそれでも優遇される点
1, 鑑別所長になれる
2, まともな言葉遣いを受ける(教官のようにチンピラ言葉ではない)ので、
ストレスがない。
3, 鑑別所では技官の天下。超勤は申請した分だけもらえる。
4, 家裁調査官、裁判官との意見交換ができる。審判で発言ができる。

一方教官は、、、、、、、
技官の家政婦。「おい、技官の面接室掃除しとけや。」
「おいこら、技官面接や。少年の部屋の鍵開けて、連行してこいや。」
「おまえ、こら、少年の布団かえてこい。畳替えもしとけよ。」
玉の汗、湿度90%の中での泥臭い作業が一日中・・・・。

技官は、涼しい部屋で、科学的考察・・・・・。

737ぎかんけんきょうかん:2015/07/01(水) 20:04:06
そのとおり
昨日賞与支給。
わけわからん鑑別書いてるだけのコウサ統括殿や
批評とおしゃべりしてるだけの首席殿で
独り占め〜

738考査統括:2015/07/02(木) 10:55:51
(無題)
教官に鑑別結果通知書の内容が「わけわからん」と評価されても致し方ない。それは、調査官や裁判官がわかれば良いからである。つまり、能力や知能や読解力の劣悪な「教官」に宛てて書いたものではないから当然である。教官はただただ黙って、それをホッチキスで留めて、家庭裁判所への梱包作業をしておきなさい。

739:2015/07/02(木) 17:48:57
(無題)

おぬしほんとにコウサ統括殿?
自分も理解してない専門用語並べて
支離滅裂な
自己完結オナニー文章書いてるぽんこつやろ(笑)

ほんとに優秀な技官殿の通知書と比較して語ってるのだよ〜

740考査統括:2015/07/02(木) 18:17:55
(無題)
オナニーでもいい。私は通知書を書くことのできる、法律上の権限がある。教官は、そのオナニーすら許されてない。

741技官:2015/07/02(木) 22:42:53
(無題)
1 鑑別所長になれる。
2 パワハラできる。
3 管区が調べに来ても手も足も出させない。
4 刑務所に栄転する。
5 転勤して行っても似たりよったりのことをしている。

742ジョー:2015/07/20(月) 21:38:13
(無題)
まず,裁判官が重視しているのは,わけわからん通知書ではないのだ。平易な文章で書いてある行動観察のほうを重視しているのだよ。理由は,読んで理解するのに時間がかかるから。技官の自己満足,言わばオナニーのような通知書を裁判官が真面目に読んでいると思うかい?技官は,日本語から勉強したほうがいい。主語と述語を合わせるとか。一文が長すぎる。もう裁判所の法的文書も一文を短くする傾向であるのに。それから,通知書を書く法律上の権限って,それは権限ではなく義務だよ。通知書書かなかったら,何すんだよ。仕事ないだろ?権限と義務の違いも判らないんだから。だから,日本語勉強せぇよ。

743マイコー:2015/07/24(金) 23:17:21
そのとおり
有能な技官さんほど謙虚です
公安職の自覚もないただの物書き
一昔前と違って矯正の中ではマイノリティで
いいようにつかわれてる
ちやほやされるのは鑑別所の中だけ

744管区:2015/07/25(土) 06:17:47
(無題)
物書きで高給を得られるのはいい。教官みたいに小間使いで、汗だくになって少年の衣服を洗濯しなくていい。

745ふむふむ:2015/07/26(日) 14:03:08
(無題)
同期の技官が少年院に異動してきた
さんざん基幹施設や刑事施設をたらい回しされたのに
俸給は自分より下だった
彼は中間監督者研修を受けた…

746技官:2015/07/28(火) 05:22:57
(無題)
ふむふむは管理職? この世界は、級と号俸で命の値段が決まる。

747ジョー:2015/07/29(水) 22:01:40
(無題)
いらないから,少年院に回される。でも少年院でも使えない。
鑑別できるから?って感じ。「見たい!」「使いたい!」って思われないとオナニーじゃないか。でもそういうところには目が向かない。で,「教官は教官はw」って言う。人の心理をなんとか言う前に自分のなんとかしたら?
↓「この世界は」というより,どこの世界も。給料でボーナス,生涯賃金,年金が決まる。

748法務教官の現実:2015/07/30(木) 12:21:10
(無題)
法務教官は、家政婦、雑役夫という言葉
がぴったり合います。
だれも世間は、法務教官なんかに関心は
ありませんよ。
まだ、刑務官のほうが、社会的存在意義
はあります。

749受験者さんへ:2015/07/30(木) 13:08:38
(無題)
法務教官やってたけど、刑務官に憧れてたな。
待遇の方は刑務官の方がいいよ。
炊事、洗濯、食事の配膳はすべて法務教官が行う。
刑務官は受刑者にやらせるけど。

750現役:2015/08/12(水) 23:27:32
(無題)
ああ、牢番の肩書きで人生終わるんか。人生の到達点が牢番か。我ながら、情けない。

751ちんかす:2015/08/27(木) 19:53:58
(無題)
肩書きなんて関係ないやん。
給料明細の支給額がすべてや。

752現役:2015/08/28(金) 00:43:35
(無題)
安月給がよく言うよな。

753ちんかす:2015/09/05(土) 23:01:15
現役さんへ
こういう奴に限って辞めないんだよな。
自分の能無しをよく理解しているから・・・。

754現役:2015/09/07(月) 13:54:16
(無題)
辞めろと言われたら、お前にやめさせる権限あるのかと大声で反論すれば良い。

755某法務教官:2015/09/12(土) 15:39:25
辞めろと言えば
4月から分類に来た統括が、毎日首席から叱責されてやがる。
首席も糞だけどこの統括本当に使えん奴なんだよな。
庶務が長くて教育のこと知らないみたいだが、いるだけで邪魔。
高等科でなにを学んだんだよ。
部下職員にもへこへこして、プライドないのかこいつ。
さっさと辞めるなり首にすりゃいいんだよ。
駄目幹部は首にするなり、降格にして刑務所の係員でもやらせろよな。
存在しているだけでむかつくわ。

756へっぽこ:2015/09/15(火) 22:17:35
いまどき
分類とか教育とか言ってるお前の方が使えないっぽい。

757刑務官:2015/09/15(火) 23:16:50
(無題)
刑務所の係員を馬鹿にするな。

758幹部:2015/09/15(火) 23:26:04
(無題)
幹部 様をばかにするな。
たいがいのことは揉み消してもらえるんだぞ。
病気になっても、降格して、しれえ〜としてまた働けばいいんだぞ。
気に入らないことがあったら、就業拒否すれば、楽な仕事しか回ってこなくなるんだぞ。
幹部の肩書きと病気は大事にしなくちゃね。

759一般国民:2015/09/26(土) 08:15:52
(無題)
なんでこんなブラックな仕事やってるの?
この程度の待遇、職場の雰囲気だったら、民間中小でもあるのに。
住宅ローンか? 家族のためか?
さしずめ、牢番しんどいから、マンコに走ってしまって身動きとれんのやろ。

760名無し:2015/09/27(日) 22:46:48
(無題)
思うんだけど、公務員の平均年収より高いし、官舎にすめば家賃ただだし、メリットはたくさんあると思うんだよな。危険も施設内は基本危ない物はないはずだから、土木作業員やましてや警察よりもも死ぬ可能性は少ないし。もう少し自分の今ある幸せを噛み締めた方がいいと思うぞ。

761考査統括:2015/09/28(月) 07:49:15
(無題)
ドカタと比較って・・・・・・

762名無しに同意:2015/09/29(火) 19:04:46
(無題)
やりがいについてはなんとも言えんが

官舎無料、当直が4〜5日に1回あれば非番と週休合わせれば月の半分休み的な感じになる。超勤もわりと多い。

763ポンド:2015/09/29(火) 23:08:05
(無題)
旅行とか年に何回か行けますか?

あとは、新卒が年休使いきれますか?

764ぽんど:2015/09/30(水) 23:16:59
(無題)
年休はないものと考えよ。
新卒が年休とるのはあつかましい。まして全てつかいきるなど言語道断。
考えが甘すぎる。
年休は冠婚葬祭、インフルエンザくらいでしか使えない。体調不良でもよほど重度でなければ休めない。
どこの業界でも同じ。
専門官以上になって数日使えたらラッキー程度と考えよ。
権利だからとるなとは上は言えないが新卒がとるのは周りがどう思うか、、、。年休とりまくって仕事ができなければボロクソに言われる。年休とるなら仕事覚えろと。年休とるより、仕事覚えるのが優先だろうー。

旅行は夏季休暇くらいか。
非番、週休か上手く続けば遠出もできるが、滅多にないし、難しい。勤務交代して週休をつなげるしかない。
1年目から休みや旅行のことばかり考えるのもどうかと思う。

765ポンド:2015/10/01(木) 09:55:42
(無題)
酷いよ酷いよ

年休使って遊びまくるのが
ゲスの集まり法務教官の慣わしだろ

766ぽんど:2015/10/01(木) 12:34:30
(無題)
それはごく一部。

ほとんどが下記の通り。

使えない職員は分限免職を、、、

767名無し:2015/10/01(木) 20:31:29
(無題)
俺は幹部だけど、今年は年休2日もとってないよ。でも不満は特にない。刑務所勤務の方がつらかったよ。

768かきくけこ:2015/10/01(木) 20:54:18
(無題)
名無しちゃんの変わりに新卒のワイが有休使い切ってやるよ


よろしくな

769ポンド:2015/10/01(木) 23:16:59
(無題)
おいポンド
病欠と年休ちゃうやろ

公務員の癖にマトモに法律も知らんのか?

770ぽんど:2015/10/02(金) 12:46:31
(無題)
わかっとるわ。

実際は体調不良も年金扱いや。

言葉に気をつけろ

771ぽんど:2015/10/02(金) 12:47:57
(無題)
年金→年休
に訂正。

772ポンド:2015/10/02(金) 15:19:56
(無題)
新人に逆らうんか?

おじじに負けんぞ

一発KOだな

773法務教官は社会のクズ:2015/10/04(日) 08:04:21
(無題)
権利主張は新人であってもやるべきです。
先輩後輩などという序列は気にしなくていもいい。
何が先輩なのか? たかだか牢番のくせに?

考えても見ろ。

先輩言うても、声がでかいだけ。
齢を食っているだけ。
牢番の技能が、社会にどれだけ通用するというのか?
退職したお前らの先輩は、
駅の自転車置き場の整理係をやっているよ。
かつての非行少年にバカにされ、どなられながら。


そもそも牢番にえらい偉くないなどの違いはない。
社会に通じないことをクソ真面目にやっている集団の構成員に過ぎない。

774法務教官退職後、悠々自適県庁勤務:2015/10/04(日) 10:27:54
(無題)
下の人が言う通り。
矯正の職員は、他の職種の公務員(もちろん法務局なども含め)に比べ、
本当にひどい労働条件を押し付けられている。
矯正職員なんぞは、本音を言うと、年齢的、経済的、能力的にどこにも
行き場がない人たちだ。
それを、雇う側が「足元を見て」やってるんだよ。

「日雇い派遣」とか「スポット派遣」でググってみ。構造がやけに似ているから。

同じ「公務員」であっても他省庁の人は、退職後、大企業の取締役に選任されているのに。

情けないのう。奴隷で一生を終え、定年後、誰にも感謝されず、
すぐにぽっくり逝くなんて。

775むーちゃん:2015/10/05(月) 17:50:59
(無題)
国1矯正採用職員と高等科出身のノンキャリだとやはり立場的に低く見られますか?

776名無し:2015/10/05(月) 21:46:31
(無題)
ご存知かどうかは分かりませんが、前西田局長は刑務官採用試験のノンキャリです。優秀な人は上に行きます。

777悠々自適県庁勤務:2015/10/06(火) 19:26:28
(無題)
矯正局長ゆうても、他の部局と違い、ただの現場監督やもんな。

778無名:2015/10/07(水) 22:32:15
(無題)
現場監督なら検察官上がりが通例になってるはずがないじゃないか(笑)

779名無し:2015/10/08(木) 22:17:14
(無題)
矯正について、ただ批判したいだけなんだと思う。矯正から去ったんなら、掲示板にも来なければいいのに。

780おいちゃん:2015/10/09(金) 12:19:28
(無題)
法務省はどうであれ司法エリートの検察官がすべて

781名無しさん:2015/10/20(火) 16:56:52
公務員宿舎の使用料について
法務教官は↓のサイトにある、段階的引き上げの対象外ということでいいんでしょうか?

http://kyuuryou.com/w2894.html

家賃かかるようになったら家計が厳しい・・・

782ゆでたまご:2015/10/21(水) 11:25:29
法務教官を目指しているものです。
法務教官を目指しているものですが
片目が見えないと採用されないのでしょうか?

783名無し:2015/10/22(木) 20:29:33
新拝命のときって
どれくらい前から宿舎に入れるもんなんでしょう?
できるだけ早く(十日前とか?)入居したいんですが・・・。

皆様はどうでしたか??

784ぽんど:2015/10/28(水) 23:15:45
(無題)
片目見えないとダメでしょう。
身体検査でアウト。公安職は身体に欠陥あったら無理。
採用後に事故とかで走れなくなる場合は仕方ないが。
この仕事で走れん、体育指導できん奴は使いものにならん。本当にいらん。
免許も必須。ないやつはいらん。
採用条件に免許必須にしてもらいたいくらい。

官舎の入居は10日前は無理だろ。前の住人がいるし。採用日か早くて2〜3日前。

785フラン:2015/10/29(木) 12:50:42
(無題)
筋肉バカを絵に描いたような仕事。

786名無し:2015/10/29(木) 12:51:50
ぽんど様
ご回答有り難うございます。

787ばか:2015/11/21(土) 21:13:49
(無題)
まるで両目が見えないかのような「あき目●ら」もいます。
そいつは耳も聞こえないかのようなアホです。
地方の小鑑別所にいます。

788矯正職員撲滅期成同盟:2015/11/29(日) 10:41:19
矯正職員の人件意識
蔑視、差別発言を平気で行うところが、まさに人を人と思わない、人権意識ゼロの連中だよ、矯正職員は。

789現役矯正職員:2015/12/02(水) 10:27:58
(無題)
一般社会から、蔑視、差別されている職業だから、人権意識も醸成されないのは当然だ。一般社会で、「矯正職員です」と言った時の相手の反応を見てみろ。相手の発する「大変ですね・・・」の言葉の裏にある、激しい見下しの感情を読み取れないか?

790名無し:2015/12/06(日) 07:03:22
(無題)
西田さんって現場は1年ちょっとしかいなくて、あと全部局だったんじゃない?

791フミちゃん:2015/12/06(日) 23:30:34
(無題)
実家への里帰りって頻繁(休みの度)にできますか?

実家は官舎から二時間くらいで帰れます。

792現役矯正職員:2015/12/11(金) 19:13:48
(無題)
あまり外出すると、平日に「お前、どこ行っているんだ、いつも!」と怒鳴られます。怒鳴るのは、古参職員、東葛の順です。

793現職:2015/12/13(日) 18:26:05
(無題)
休みにどこへ行こうが自由。文句言われるのがおかしい。
権利である。
当然、他行・外泊届は出さなければいけないが。

794広少・ホモ鑑では:2015/12/14(月) 07:11:21
(無題)
庶務課長まさつら君に言われた。いろんなところ行かんと、官舎におれ(いろ)!
外出には、所長の決済がいる! と怒鳴ってましたよ。弱いものにはこんなに高圧的に出よる。
まさつら君も早死にやね!!

795家庭不和:2015/12/30(水) 07:24:27
他行届
あくまでも「届(とどけ)」なので、許可を得る必要はないはず。
一般職員は、年末年始もジャンジャン出かけていいですよ。
家庭が破綻していて、帰るところのない単身赴任の幹部が「私はずっと官舎にいます。」と言ってくれますから。
本人はコンビニ弁当、カップ麺食いながら、自己満足に浸っています。

796アホ摩擦ラ:2016/01/01(金) 07:23:14
(無題)
ということは、まさつらは何も知らない。
許可と届出の違いすらわかってない。
こんなアホが、幹部として君臨しているのが矯正やな。

797現職:2016/02/04(木) 23:38:09
子供が
うちの子供が、自分の仕事内容のせいでクラスメイトに陰口をたたかれたそうだ。どうやら、その子供たちの親が吹き込んだようだ。やはり、一般社会の中でまともに働いている親御さんからはよく思われない業界・仕事のようだな。もちろんそうした人も面と向かっては言ってはこないが、子供は正直。自分も正直、この仕事をやりたくてやっているわけではないだけに余計に申し訳なくなった。

798フミちゃん:2016/02/05(金) 13:09:19
(無題)
お前の子供なんかただのロクデナシだろ

なんなら俺が始末してやろうか?

799?:2016/02/06(土) 09:40:19
???????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

800無名:2016/03/14(月) 01:32:29
現職さんへ
世の中には変な人もいるのは事実である。

しかし,目明き千人目○ら千人とも言うではないか。

矯正の仕事が,社会に必要な仕事であることをわかってくれる人もいる。

あなたもお子さんがいらっしゃるのだから,奥さんがいらっしゃるのであろう。

少なくとも奥さんは,あなたのお仕事を価値あるお仕事と思ったから,あなたを配偶者に選んだのではないのかね。

801幹部:2016/03/14(月) 09:51:11
こら現職
公務員、法務省、っちゅう言葉で嫁を釣ったんやろ? さしずめ、結婚してから、実は牢番やねんとカミングアウトしたクチやな。熟年離婚気をつけろよ〜

802フミちゃん:2016/03/14(月) 22:39:15
(無題)
牢番なんて言葉は普通知らんやろ

803幹部:2016/03/23(水) 09:19:34
(無題)
給料は安いよ。いずれは、行政職が追い越していく。

804新入り?:2016/04/02(土) 08:19:01
(無題)
俺もそんな感じだった

普通にみんな優しい人ばかりだった

休みも普通にある

805ピコ:2016/04/08(金) 12:47:27
(無題)
現職の方に伺いたいのですが、異動ってどれくらいの期間であるのですか、何年かすると異動は必須ですか?
あと、自分の管区以外にも異動の希望は出せますか?

806幹部:2016/04/09(土) 10:09:28
(無題)
そんなわがまま聞けるか? お前は単なる一兵卒だぞ。黙って仕事しとけや。お前に権利なんてないんや。国公法は行政職のものや。矯正職員には、労働基本権は事実上ないんやで。 お前ら下っ端は、首から上はないんや。

807ホワイト:2016/04/09(土) 17:43:56
〉〉ピコさん
異動は5〜7年くらいじゃないですかね。
希望は年に一回5月ころに紙を提出します。希望どおりの異動になるかは別として管区外にも出せます。
たまたまかもしれませんが管区外の相手(民間人)と結婚して妻の実家が近い管区に移る人もいました。
ただ、個人の都合もですが組織としての適材適所があるので合致した場合に叶いやすいということになるかと思います。
少年への教育も問題なくできて、経理や秘書的業務など総務系の仕事もさらっとできるのならば幅が広がる気がします。
しかし、人事は全く予想外になることも良くあります。どこでも何でもやるという気持ちが必要かもしれませんね。

808ピコ:2016/04/10(日) 20:39:27
(無題)
ホワイトさん、ありがとうございます。
年休はあまり取れないみたいですが、
お盆やお正月で帰省したい時は1週間くらい休み
とれますか?無理ならせいぜい何日連休取れますか

809名無し:2016/04/11(月) 11:43:12
(無題)
1週間休みってwww
新人が何考えてんの院長でもそんなに長い休み取れないよ。
3日取れれば上等。それに年末年始じゃなくて1月5日からとかしか取れない。

810幹部:2016/04/12(火) 08:40:26
(無題)
下にある名無しの発言にもあるように、コンプライアンスすらないひどい職業だ。労働法は適用されず、公務員でありながら国公法も無視される。

811パチっ太郎:2016/05/05(木) 22:55:58
>>ホワイトさん
転勤の話参考になりました。
少年院を希望しているのですが、転勤の際に鑑別所とかに行くことはよくあるのですか?
そうなると少年院に戻るのはまた、5〜7年かかるのでしょうか。

812転勤:2016/05/12(木) 21:35:14
(無題)
鑑別所が楽でいいよ。
なんせ少年の指導せんでいいから。
飼っとくだけ。
本当に楽。

813大阪管区:2016/07/03(日) 22:49:23
(無題)
お前ら全員iPアドレス控えた。手続き書や!
お前ら全員、おぼえとれよ

814一般国民:2016/07/09(土) 07:33:28
(無題)
手続書なんて、外部に通用するのか。
訴訟を提起して、自白の強制と懲戒権の濫用を主張したら、矯正負けよるわ。
矯正しか通用しない愚劣な制度が、一般社会に理解されることはない。

815アホ:2016/09/24(土) 12:21:06
(無題)
IP開示いやってみろや
こっちも知ってること全部マスコミに流すぞ

816アホの大阪管区:2016/09/26(月) 08:05:01
おい!調子にのるな大阪管区!
手続書、処分とか偉そうに言うが、お前ら何様やねん。
公務員の中で最低の部署やろが。
予算はいつもバカにされたような微々たる額、
他の部署からはないがしろにされ、
合同庁舎の「追い出し部屋」みたいな哀れなところを
当てがわれて。(2号別館という、どうでもいい部署
の奥の領域が管区。偉そうな態度で人に接するが、
役所の扱いは最下位。ゴミ扱い。一般国民に権力
振るえないから、自分の部下に八つ当たり。)
国会でも無視同然。内閣のいいなり。

村社会官庁。

817ホワイト:2016/09/26(月) 23:10:37
休暇と少年鑑別所への転勤について
>>4月10日のピコさん
>>5月5日のパチッ太郎さん(すごい投稿者名ですね(笑))

半年振りにこのサイト見まして、もうお二人は見られてないかもしれませんが、他の方の参考になれば。

さて、休暇ですが、正直取りにくいです。制度としては国家公務員なので人事院が決めているとおりの年次休暇がありますが、法務省全体の平均が13日くらいとして矯正(刑務所とか少年院の世界)は8日に届かないくらいの取得日数だと思います。
だいたいどこの施設でも泊まりが5日とか6日に1回あって、これは土日、年末年始関係なく回ってくるので、誰かに勤務交替をしてもらわなければ、休めるのは明けの翌日から次の泊まりの前日まで、ということになります。
私は独身で特にやることないということで大晦日や元日泊まることが多かったです。

ただ、最近は国全体で、なるべく休むように、という風潮なので以前よりは休みやすくはなったのかなと言う印象です。ただ、施設によりけりですので、忙しい施設の方からしたら「休めるか、ばか」という感じかもしれません。
正直、毎年海外旅行行きたいとかは厳しいのかなと(でもどのたぶんどの施設でも何名かは海外行かれてる方もいるかと思います。)。

次に少年鑑別所への異動ですが、少年院の教育・支援部門で採用されると10年以上異動しないということもあります。
ただ個人的には少年鑑別所の魅力もあるので興味を持って行ってみてほしい気持ちもあります。
少年院の採用人数に比べて少年鑑別所に採用される人数が少ないので鑑別所を経験している人が少なく、全てを理解せずに感想を述べられる方も多いのですが、「楽だから」とかではなく鑑別所の仕事が好きな法務教官もいます。ただし、少年と話をして、家族についてや今までの人生、入る原因になった事件のことなどを聞いて、それをまとめる仕事をする施設と、そういうことをしない施設があって、少年とあまり話せない施設はちょっと寂しいですが。

最初はそんな好きでもない女の子に告白されて何となく付き合ったらすごく好きになることもあるように、異動でたまたま勤務した場所、仕事を好きになることもあると思いますのでどうせ仕事するなら楽しみを見いだして仕事できたら良いかと思います。

と、最後は上から目線ですみません。

818ホワイト:2016/09/26(月) 23:31:51
皆さんおすすめの本などありますか?
私は最近になって、有川浩さんの「空飛ぶ広報室」を読んだのですが読まれた方いらっしゃいますかね?
まだの方はぜひ。県庁おもてなし課や図書館戦争シリーズを読んでいたときもうちの業界を取り上げてもらいたいなと思っていたのですが、空飛ぶ〜を読んで更にその想いが強くなりました。
そして、ネットで有川さんにメールなど送れないものかと携帯を開いて、送れないのだと確認した後、久々にこちらを開きました。
有川さんに書いてもらえないのならば自分のできる範囲で広報させていただこうかな、と。
でも悪口書かれているのを見るのが怖くて、半年前は書き逃げしてました。今回も次に見るのはまた先になるかもしれませんがその間に質問されている方には分かる範囲でお答えさせていただこうかと思います。
よろしくお願いします。

819現役職員:2016/09/28(水) 04:47:30
(無題)
職員は本を読んだりしてるのかね?
休みは、筋トレ、飲み会で終わるのでは?
職場の話題で、どんな本を読んだかなんて話題は、ない。
職員のヘタうちをみんなであげつらって笑いあうぐらいだろう。

こんな職場に足を踏み込んだら、文化的な生活からは遠ざかる。
特に矯正職員は、文化的なものの見方に嫌悪感を抱きがちである。
「理屈なんかどうでもいいから、施設の階段を掃除しとけ!」
また、先輩からの怒号が響く。

820ホワイト:2016/09/29(木) 21:13:15
(無題)
>>現役職員さん
ありがとうございます。

確かに本読む暇もなかなかないですよね。私も「空飛ぶ〜」を買ったのは4月か5月頃で読んだの最近でした。休日は溜まった洗濯物を2回転くらいさせて掃除機かけて買い物行ったら後は寝てるだけということがほとんどです。筋トレやランニングはしないとなぁと思いつつできてないです。
矯正職員、環境整備(掃除)好きですよね(笑)

821一般国民:2016/09/30(金) 08:38:12
もうここまでくると
ホワイトさんレベルになったら、もはや矯正に飼いならされた犬ですね。

822ホワイト:2016/12/25(日) 23:16:51
少年矯正と成人矯正
よく「矯正」と一括りにされますが、準拠する法律も違いますし一緒くたにしてほしくないなぁなど思ってしまうところがあります。1部が下とか悪いとかいうことではないですが、刑務官と呼ばれたり少年の出院を出所と呼ばれるのを嫌だなと思うのと同じ感じです。自分の仕事が世間に理解されていない悲しみですかね。
個人的には法務教官は刑務官の方々よりも保護観察官の方や裁判所調査官の方々とより接点があれば良いのにと思ったりもします。昭和25年から2年とちょっとの期間、少年鑑別所は少年保護鑑別所という名称だったわけですが、その後なぜ保護と矯正は遠くなってしまったのだろうかと思うことがあります。最近は試験も同じ区分になったので研修なども半分くらい一緒でも良いのではないかと思うのですが、法務省で矯正のみ独自の研修してますし、抜本的な見直しは難しいでしょうね。
数年前に制服が変わって昔よりカッコよくなったとは思いますけれど「correction(矯正)」と入れられた文字については「懲らしめる」という意味だったりするのであまり好きではなかったりします。教育=懲らしめではないと思っています。

823野呂 真:2017/01/05(木) 12:25:29
少年教官野呂の回顧録
少年院教官として勤務した経験を基に書いてみました。時代は変わっても教官の人たちに指導の参考になればと思って書きました。指導は大変ですが、誰にも出来るものではない仕事です。胸を張って仕事に励んでもらいたいと思っています。また、平の教官で終わりましたが、平だからいい思い出も出来たと思っています。何かご批判があれば感想をいただければ幸いです。

824野呂 真:2017/01/07(土) 17:13:32
信念を持って
投稿の中に矯正職員を下に見ている人がいる。そして子供のそのように見られている。そのような内容の投稿でした。私もそのように見られていたかもしれませんが、自信を持って自分の仕事を話していました。退職後もその経歴を話すと確かに下に見られた時もありましたが、生徒の指導は私の方が上でした。本当にいい経験をしましたし、自分の子供にも少年院教官という職業を胸を張って言っていました。そのこともあって、経済学部を卒業後アメリカに行き、再度勉強し直して、矯正関係について学んでいました。胸を張って子供に自分の仕事を話しましょう。少年院ではありませんが、クラス会で集まった時に、卒業生が刑務所に入り、担当さんに本当に世話になった。だから今一生懸命にやっていますと言っていました。

825野呂 真:2017/01/13(金) 20:16:56
ホワイトさんへ
40年前の話で申し訳ありませんが、中間管理職研修で行刑の方と一緒になりました。その中で20歳の若い刑務官の方がいました。頭脳明晰で体力もありスキーは1級の人でした。家庭の経済上の問題で大学に進学せず、刑務官になったようです。しかし、多くが30歳近く刑務官の中で首席で研修を終えたのです。やや考えが固い気もしましたがきちんとした人でした。刑務官・教官の職種でなくその人の仕事内容が大切であると思います。いかがでしょうか。ただ色々な職種の人と交流することはいい勉強になることは確かだと思います。

826野呂 真:2017/01/14(土) 19:47:16
若い刑務官
私が26歳でしたがはるかに若いので記憶しているのです。私のブログにも書くつもりですが、自分より若く信念を持っていた方です。経済面で大学には行けなかったように感じましたが、この人は、20歳で中間管理職試験に合格して研修に来ました。30歳ぐらいの刑務官の多い中、首席で研修を終えました。昔は優秀でも大学に行けない人も多くいました。
もしよろしければ「少年院教官野呂の回顧録」のブログでも読んでいいただければ幸いです。

827野呂 真:2017/01/18(水) 23:23:48
仕事の内容
定年になり仕事を振り返りますと、地位や富の多寡でなく、仕事の内容でないのではないかと思います。
卒業生の開いてくれた退職祝いの時、挨拶で私は最後まで平でした。君たたちはもう課長や係長になり偉いですと話しました。しかし、すぐに何を言っている、先生が平であったので俺たちの担任であったのだ。平でありがとうと言われました。
教官の時も同じでした。今もあの時の少年であった人が私と出会えて良かったと言いますし、私も少年たちに会えて良かった思っています。
最終的にはその人の生き方だと思います。定年後、元の社会的地位を語る人は相手にされません。自分の生き方に自信を持って過ごしたいものです。

828md:2017/01/27(金) 11:04:38
(無題)
瀬戸少年院の幹部職員が刑事告発されているという噂は本当ですか?何があったのか知りたいのですが。。

829教官:2017/01/27(金) 17:40:20
(無題)
>md

告発されうる可能性は大いにあるが、実際にしたかは疑わしい。
仮に正当な理由があって告発したとしても、幹部や上級官庁からしたら、「余計なことしやがって」が本音。
たとえどんな無茶苦茶なことをされても、報復人事を避けるために、我慢するのがセオリー。
幹部もそれを分かっているので無茶に拍車がかかる負のループ。

矯正に限ったことではないが、本当に告発するとなると、左遷や退職も視野に入れる必要がある。

830野呂 真:2017/01/28(土) 11:04:46
頑張れ
具体的内容は分かりませんが、日本もアメリカと同様に訴訟社会になって来ています。そのようなことから管理職の方は職員の指導態度に注意を払うと共に、自分が指導上パワハラにならないようにしなければならないようです。その意味では大変だと思いますが、少年に良い教育を受けさせるため環境改善に努力を期待しています。頑張ってください。

831モノホン現職:2017/01/29(日) 03:12:08
(無題)
報復人事を受けたら、その都度人事院に申し立てすること。法的手続きの俎上に載せて、徹底的に戦うこと。左遷などが怖いというが、矯正自体が左遷みたいな職業。徹底的に居座って、徹底的に上司に戦うこと。
通行鍵を取られて施設内に閉じ込められたら、事務所などにある固定電話などで110番すること。警察を介入させ、上司と対峙すること。なお、上級官庁のいらんことしやがってという気持ちは、あなた方下っ端は考慮する必要がない。とにかく、思い上がった上司に対しては、民事上、刑事上、行政上の制裁を食らわす方向で行け。何も怖くはない。矯正の脅しは外部には通じない。つまり、問題をどんどん外部化することで、矯正のおかしさを一般社会の基準に修正して主張できる。上司の指導がどんなにおかしいのか。部下の主張がどれだけ正しいのか。訴訟やマスコミの捉え方で、明らかになる。抑圧された部下職員よ、遠慮はいらない。ここで威張っている矯正の管理職も、一般社会では相手にされないただのクズなのだから。

832野呂 真:2017/01/29(日) 06:35:24
モノホン 現職さんへ
貴方の言うのは真実で正しいと思います。しかし、現実になるとそれは通らないような気がします。現実にその立場になると自分のやってることがむなしくなるような気がします。
たとえ訴訟に勝っても矯正教育の目標は達せられない気がします。いかにそのような良くない管理職・職員でも妥協しながらも自分の理想や充実感を得た方がいいと思います。
先ずは内部できちんと理論武装して戦うことが必要であると思いますがいかがですか。それでダメなら外部機関に告発したら良いと思います。

833ななし:2017/01/29(日) 10:57:08
(無題)
王いないのにまだそんなことがあんの?
瀬戸はおかしいんじゃない!

834md:2017/01/29(日) 10:59:11
(無題)
去年の話と聞いてます。

王さんが関係しているんですか?

835野次馬:2017/01/31(火) 17:38:29
(無題)
異動の時期にこんな話が出てくるのは何かしらあるからかね?

836法務省:2017/02/22(水) 10:32:13
(無題)
管理職がいばりちらしているうちは、矯正は永遠に世間から底辺職とみなされるだろう。

837管理職:2017/07/23(日) 20:07:37
(無題)
他の職場では威張りちらせないから、矯正にきて幹部になるんです。
でも、幹部になって北海道に転勤したのに、さらに旦那も北海道に転勤したのに、病んで旦那だけ置いて本州に帰ってきたやつ知ってます。
いったいいくら税金をドブに捨てたのか?
まあ、そいつが現職でいるかぎり、捨て続けることになりますけど。

838現役ですが:2017/08/07(月) 19:55:03
(無題)
病んだ幹部なんか、一般職員が協力して殺したらいいのに。

839:2017/08/14(月) 22:48:10
幹部にしろ一般職員にしろ
適性なければ辞めればいいし、辞めさせられたらいいと思う。
税金の無駄。殺したらアカンわ。

後、病んでる人は病院行こう。あるいは外部の相談機関に相談した方がいい。

840現役:2017/08/16(水) 08:59:23
(無題)
幹部は協力して多くの一般職員を今まで自殺させてきたのに、反対に一般職員が幹部を殺すのはなんでアカンの?

841:2017/08/18(金) 21:00:34
下の現役ニキ
ヒエ〜〜〜w w w
ぐう畜やね。こらあかんわ。
精神病んでるもよう。

842げんえき:2017/09/19(火) 09:20:11
(無題)
刑務官も法務教官も同じ牢番。社会の片隅でうごめく奴隷。黙って仕事しとけ。

843管理職:2018/02/01(木) 19:46:00
(無題)
はいはい
社会的な評価なんて関係ないです。
明細の振込額がすべてです。
スーツ着てても乞食みたいなサラリーマンよりはいいと思いま〜す。

844:2018/02/25(日) 19:55:55
プロスポーツ選手のセカンドキャリア
としての法務教官、という道ができないかと思っているのだが、今、ジャンクスポーツ観ていたら警視庁がやっているとのこと。
法務省も本気で採用について考えないといけないと思う。

845行政職へ転職しました 人間扱いされてハッピーです:2018/02/26(月) 20:32:45
(無題)
警視庁と牢番とでは、差があり過ぎるやろ。なんで犯罪者の小間使せなあかんねん、
って思うやろ普通。

846:2018/02/28(水) 23:50:57
真面目な話
法務教官、なんてほとんど認知されとらんじゃろ
じゃけ、良くないことをしってて避けるとかでもないし、そんな仕事をしてるって言っても世間の多くは「ふーん」くらいじゃろーて
自分が自分のことを気にするほど他人はあんたのこと気にかけちゃおらんよ

847矯正外転職者:2018/05/18(金) 23:40:15
(無題)
法務奴隷。

848世直し:2018/12/23(日) 15:35:01
色々です
色々ですね。ただ不祥事やパワハラを繰り返して更迭された人もいるので、人を見極めて下さいね。

849世直し:2019/02/01(金) 22:24:50
(無題)
アンパン処遇もあるぜ。

850内定者:2019/04/13(土) 13:00:14
(無題)
絶好調で良かったですね。
私は好調ではないです

851たまご:2020/02/19(水) 22:31:10
(無題)
役立たずはこの世にいないほうがいいよ

852日高市・下鹿山抜作:2020/03/25(水) 23:31:07
【至急・注意喚起】悪質危険運転車両情報【横浜530ち9968】
【広域警戒】悪質犯罪車両 ホンダインサイト【被害届提出済】

【あおり運転常習犯】ホンダインサイト【横浜530 ち 9968】
??各地であおり運転を繰り返しています。ご注意ください!

※特に埼玉、東京の方は全域に渡り十分警戒して
  ください。型落ち中古のホンダインサイトで色は
  シルバーです。被害にあわれた方は至急最寄りの
?? 警察署まで通報してください。

 ・あおり運転の他、当たり屋的な行為もあり大変危険
 ・各地に神出鬼没、泣き寝入り被害者多数と思われる
??・任意保険未加入の可能性あり  ・モラル欠落、虚言癖あり
 ・情性欠如者(反社会性人格障害)・サイコパスの兆候顕著
??・警察による危険運転取締り強化・交通規則等は完全無視
??・自己の楽しみであおり行為を繰り返し、罪悪感は全く無し

東京・中目黒の山手通りでヤバすぎるあおり運転の
ホンダ・インサイトが当て逃げ!蛇行に幅寄せと危険運転の
オンパレード 【横浜 530 ち 9968】  ※被害届提出済

東京都目黒区中目黒の山手通りで、かなり危険な幅寄せ
アタックや急ブレーキを繰り返し、あおり運転をする乗用車
「ホンダ・インサイト(横浜 530 ち 99-68 / 9968)」に突如絡まれる
ドラレコ動画が話題になっています。動画最後の方でインサイトの
幅寄せアタックにより接触したと思われるシーンもありますが、
インサイトはそのまま逃走してしまいました。

853現役:2020/06/15(月) 21:46:12
(無題)
龍谷大学ですね。

854新人です:2020/07/18(土) 22:13:54
同期に会いたい
今年基礎科研修を受けるはずだった新採用です。
フォローアップ研修も今のままだと実施されるか分からずどこにいるかも分からない同期が元気にしてるか知りたいです。
今年新採用の方、元気ですか?
自分はなんとか頑張ってやっています。

いつかきっと会いましょう。

855今年採用されたものです:2021/02/14(日) 02:46:29
官舎、研修について
こんばんは、今年採用されたのですが、官舎に住むことが決まったのですが家具などの準備があるのでいつから官舎に入室できましたか?それと、研修は今年オンラインかもと言われたのですが護身術など体力的な訓練はその場合どうなると思われますか?先輩方、教えていただけたら嬉しいです、、、

856:2021/02/16(火) 22:15:37
(無題)
官舎は本来なら1日入居。
施設の好意で前日に入居できることはあるけれど、それより前は大抵の場合無理です。
一応国家公務員法で決まっています。

護身術は施設の職員から教わると思われます。
武道教官も施設に教えにくるんじゃないかなぁ。
そもそも一年目は自施設でもたくさん練習するので心配しなくていいです。

頑張ってください

857どん:2021/02/23(火) 11:54:28
官舎への引っ越しについて
今年採用されて官舎に入ろうとしている者です。
2点ほどお伺いしたいことがございます。

?官舎に入った場合近所づきあいどの位あるのか
?引っ越ししたときに上下や隣に住んでいる人などへ挨拶はしたのか
した場合何か洗剤かタオルなど持って行ったりしたのか

教えていただけると幸いです。

858今年採用されたものです:2021/02/23(火) 20:21:04
返信優しくありがとうございます。
⇒に さん????優しく返信していただき、とても嬉しいです。ゆっくり準備して頑張ろうと思います。ありがとうございます。

859現役:2021/02/24(水) 21:47:44
どんさん
官舎入ると近所付き合いはほぼないかなと思います。施設によりますが、、。
小規模だと町内会の班長やらされますが、拝命して数年はまずないです。町内の寄合や市民運動会に参加させられることもあります。
また、若手同士で勤務後飲みに行ったり、休日遊んだり、合コンもあります。
コロナ禍なので、しばらくはないと思いますが。

挨拶は向かいの部屋と相部屋の方がいるなら、菓子折り・タオル持ってくのがいいかと。
階下・階上はなくてもいいと思います。
所属する課にこれからお世話になるので所属課全員に行き渡る数の菓子があると丁寧だと思われます。
更に所属寮の職員人数分の1000円程度の菓子折りがあると最高だと思います。
今の時代にそこまでやる必要はないと思いますが、最低限官舎の向かいと相部屋の方がいるなら挨拶は必須です

860どん:2021/02/25(木) 22:06:38
官舎について
現役さん

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
とても分かりやすくてイメージしやすかったです!
何処かでご一緒する機会がありましたら
どうぞよろしくお願いします。

861現役:2021/02/26(金) 20:02:43
どんさん
参考になれば幸いです。
他にも質問等あればお気軽にお尋ねください。
個人的には結婚するまでは官舎住まいでもいいかと思います。若いうちにお金は貯めるべきです!
集合研修があるならば2、3ヶ月で数十万使うかもしれません。ほとんど遊び代ですが。

いつかご一緒勤務できるといいですね。
ちなみに小職は海なし県の施設に勤務しています。

862どん:2021/03/01(月) 12:14:46
現役さん
なるほどそうなんですね!

また疑問点等あればここでご相談させて頂ければ幸いです。
ありがとうございます。

863今年採用されたものです:2021/03/11(木) 23:01:07
ゴールデンウィーク等の長期休暇について
法務教官は夜勤がある関係とかでやはりゴールデンウィーク等の長期休暇は最低一日出たりとかの決まりなどあるんですか?旅行とかは厳しめの職業でしょうか?

864現役:2021/03/13(土) 21:51:11
(無題)
当直の順転次第です。その時の勤務表によるので運ですね。新拝命がすぐに冠婚葬祭・出張等以外の私事都合で当直交代して欲しいとはなかなか言えないと思います。
自分は一年目の時は言わず、諦めました。

GWの初日に泊まることもあれば終わりに泊まることもあります。
祝日泊まれば、二万は増えます。
個人的には若い時は祝日や年末年始は勤務交代してでも当直したいですね。

865今年採用されたものです:2021/03/28(日) 19:53:49
現役さん返信ありがとうございます。
なるほど、休みの日は出ると稼げるのですね。夜勤や宿直の日?ですかね、詳しくまだ把握出来てないですがそういった日はどれくらいお金になるのですか?とか聞いていいのか分かりませんが(汗)聞かせていただけると幸いです、、、、

866現役:2021/04/04(日) 11:35:16
(無題)
当直・日勤ですね。
拝命時の時給計算したことないのでわかりませんが、拝命時15年目の私が泊まれば、1日で二万五千は超えると思います。
GWや年末年始にあたると嬉しいですね。
祝日勤務が嫌な人もいますが。
若いうちに稼ぐべきだと思います。
50歳超えて夜勤は体力がキツいと思います

867今年採用されたものです:2021/04/17(土) 22:33:58
現役さん
返信ありがとうございます!2万円増えるのは魅力的ですね!私はそろそろ車を買わないといけないのですが、それだとローンが通りやすそうですね!

868基幹施設拝命:2021/05/05(水) 12:41:04
(無題)
私は一年目は自転車で何とかしました。
官舎から駅まで徒歩で15分程度でした。

よほど田舎でなければ車はなくても生活できます。
同期や先輩に食事や遊ぶ際は乗せてもらってました。

869B:2021/08/19(木) 05:43:05
(無題)
教官Bです。少年院に勤務した場合、女だけ(またはほとんど)の職場環境はどうなのでしょうか。和気あいあいとしているのか、女同士のいがみ合い?があるのか気になります。もちろんどのような職場であっても苦手な人は少しはいるとは思いますが。

870:2021/08/23(月) 00:07:25
(無題)
閉鎖的な矯正施設の中でも、女子施設は少ないし異動も滅多にないから、尚更お局が幅を利かせ、派閥もできやすい。そこの環境が自分に合えば最高だが。

871ぴんく:2021/08/23(月) 19:18:49
(無題)
女子少年院は女性職員がおおいんですか?

872匿名:2021/08/25(水) 21:43:49
(無題)
法務教官から刑務官になった際は、給料は下がるのでしょうか?

873あい:2021/08/26(木) 16:26:14
(無題)
そうみたいだよ

874基幹施設拝命:2021/09/01(水) 21:02:54
(無題)
下がりますよ。
公安2から公安1に俸給表が変わります。

二万近く下がります。

当直が極端に減るのでほぼカレンダー通りの休みです

それがいいか悪いかは個人によります。
少なくとも年収は数十万〜百万減ります。

875匿名:2021/09/01(水) 21:42:55
(無題)
そうなんですね、ありがとうございます。

876:2021/09/02(木) 08:39:16
(無題)
刑務官行きになる事はよくあることなんですか?

877基幹施設拝命:2021/09/02(木) 15:59:57
(無題)
あります。

刑務所には教育専門官か総務会の係長のどちらかになると思います
係長クラスは勤続15〜20年以上だとなる可能性あります。
係長だと刑務官扱いなので点検礼式、手錠検定・護身術が刑務所バージョンになります。

教育専門官は手錠検定なし。
護身術は警棒なし。

刑務所異動はいいことなし。

878:2021/09/02(木) 20:15:06
(無題)
刑務官行きはよくある事なんですね…
面接でも聞かれました。ありがとうございます!お給料下がるのは悲しいなぁ〜〜

879基幹施設拝命:2021/09/03(金) 19:05:31
(無題)
少年施設はどんどん減ってますので、今後は刑務所勤務が当たり前になるのではないか思います。

880:2021/09/05(日) 21:14:07
(無題)
いずれ刑務所勤務となると迷います…

881基幹施設拝命:2021/09/06(月) 22:19:19
(無題)
少年施設とは雰囲気が違あので、合わない人は合わないと思います。

自分も雰囲気・担当業務が全く合わないと思い、日々ストレスを感じながらやってます。
2〜5年くらいの我慢ですが、長いです。

院長、次長辺りが人事権あると思うので、普段から仲良くしてれば異動はないと思います。なかなか難しいですが、レクや飲み会あれば話すなどして関係構築するとかー。そこまでする人はほぼいないと思いますが、、、。

882:2021/09/07(火) 21:48:43
(無題)
その場合また少年施設に戻れることはあるんでしょうか?

883:2021/09/07(火) 21:48:47
また
その場合また少年施設に戻れることはあるんでしょうか?

884基幹施設拝命:2021/09/11(土) 16:42:59
(無題)
戻れると思って働いています。
今すぐにでも戻りたい、金払ってでも戻りたいですね。
多くの人は2〜5年で戻れると思います。
ずっと刑務所勤務を希望してるのなら別ですが。

885:2022/01/06(木) 14:24:34
女子の法務教官
女子の法務教官の方で少年院勤務経験があったり、現在してたりな方いらっしゃらないでしょうか?
聞きたいことがありまして。

886現役:2022/01/23(日) 17:36:39
(無題)
コロナ発生した模様
どうなることやら

887 :2022/01/29(土) 17:39:34
(無題)
法務教官は靴の指定はないのでしょうか?

888現役:2022/01/31(月) 16:06:05
(無題)
靴の指定はないです。

少年施設ならスニーカーが多いです。派手なものダメですが。黒が無難。
体育指導あるなら運動に適して靴がいいです。

研修中は革靴だった気がします。

889あわ:2022/01/31(月) 20:05:36
女子の施設も
収容人数どんどん減って、集約とかあるのかな。

890現役:2022/02/02(水) 11:41:07
(無題)
佐世保が閉庁と聞いたが、本当?

891教官B:2022/02/05(土) 20:06:41
(無題)
教官B区分は女子少年院しか採用されませんか?

892現役:2022/02/05(土) 20:50:51
(無題)
女子も鑑別所や男子の少年院ありますよ。

893教官B:2022/02/07(月) 10:24:18
(無題)
そうなんですね。ありがとうございます。
女子少年院の数が少ないので、教官Bは採用人数が少ないのかと思ってました!

894 :2022/02/08(火) 13:19:46
 
男子の施設に女子の職員は少数ではありますが現実に在籍していますので、Bの方も女子施設に限定せずに御遠慮せずどしどしと希望してみてください。逆に仕事がしやすいかもしれません。

895匿名:2022/02/16(水) 20:11:58
(無題)
基礎科研修(?)集合研修(?)って何月ごろにありますか?

896現役:2022/02/16(水) 22:43:06
(無題)
仙台 秋
東京 春
大阪 春・年明け
福岡
であります。
間違ってたらすみません。
研修所で寝食
コロナ禍なので、各施設でリモート研修のはずはので、楽だと思います。
同期と直接関われないのは残念ですが、、

897匿名:2022/02/17(木) 18:51:10
(無題)
ありがとうございます!

898匿名:2022/03/19(土) 12:52:01
(無題)
社会人採用ですが、民間と同じで初勤務の際は菓子折りを持って行くのは如何でしょうか?

899現役:2022/03/19(土) 22:56:07
(無題)
持っていくといいと思います。
ケチらずそこそこのを。個包装されていて人数分あるといいですね。

900武者:2022/03/19(土) 23:33:00
むむ
民間でもそんな初勤務の時に菓子折りを配るなんてしませんよ・・・

901現役:2022/03/20(日) 08:32:39
(無題)
気持ちの問題や施設の慣習ではないでしょうか?

持っていかなくても何も言われないが、ないんだと思っている人はいると思います。

902匿名:2022/03/20(日) 09:45:14
(無題)
皆さん、ご丁寧にありがとうございます。
菓子折り持参がマナーなのかどうかの判断に悩んでおりました。個人的には持参が常識という認識だったので。

903現役:2022/03/21(月) 17:55:52
(無題)
ないよりはあったほうがいいと思います。

人によっては官舎住む場合は上下の階とお向かいに挨拶用のタオル渡してることもあります。

丁寧ですが、義務ではないので判断が難しいですね、、。

異動者も引継ぎでくる場合も菓子折り持ってきています。

904匿名:2022/03/21(月) 21:36:24
現役様
ありがとうございました。
持参することにしました。このご時世少しずつ常識や概念、風習が変わってきているように感じます。時代錯誤だったり、悪習だったり、諸先輩方に失礼のないようにと考えると、やはり現役の方にご助言いただくと安心できます。

905:2022/03/26(土) 11:19:00
(無題)
女性の法務教官って少ないし、今後のキャリアも見据えると色々わからないことも。
自施設だけじゃなくて、ざっくばらんに語れる人がほしいです。
同じ思いの方、いないですよね…

906たまご:2022/04/17(日) 07:49:56
(無題)
土日や祝日に当直シフトが充てられた場合、どんな手当がつくのですか?庶務課の場合も教えてほしいです。

907現役:2022/04/19(火) 22:34:46
(無題)
庶務→保安事務当直手当 5500円程度 土日だと2倍
   地方の鑑別所だと夜勤もあるので特殊勤務手当700円程度。

教育→深夜勤手当。土日勤務なら平日に週休。

祝日だと1.3倍手当が付くので、当直だと2万くらいも、ぇす。超過勤務手当か振休か選べますが、超過勤務手当の方が断然いいです。
土曜祝日だと超過勤務手当+振休だった気がします。

祝日の勤務は喜んでやりましょう。

908あめ:2022/05/02(月) 18:42:23
学会費
学会費は自己負担ですか?
何か手続きを踏めば、自己負担なしで済むのでしょうか。

909現役:2022/05/02(月) 22:17:48
(無題)
学会費とは何を指してますか?

矯正教育学会?
犯罪心理学会?

矯正教育学会に入ると9月に東京で行われる学会の発表会に行かされることがあります。少年院ではほぼみんな入っているのでは?
費用は予算で払うので自腹ではないです。
ちなみに私は入ってません。

犯罪心理学会は主に技官が入ってるかと思われます。

910あめ:2022/05/02(月) 22:56:53
現役さんへ
矯正教育学会のことをお聞きしたかったです。
入会したのですが、会費の支払いをどのようにすれば良いか分からない状況だったもので…
教えてくださりありがとうございました。

911無題:2022/06/21(火) 10:21:47
(無題)
へっぼこを見ているのか? 冊子の存在も知らないから、見られないのか? こことは違った扉が開かれると思うぞ。

912無題:2022/06/21(火) 10:22:12
(無題)
へっぼこを見ているのか。 冊子の存在も知らないから、見られないのか。 こことは違った扉が開かれると思うぞ。

913無題:2022/06/21(火) 10:24:20
(無題)
へっぼこを見て勉強した方がよい。学校の先生の方が転勤も近くて、権利が守られていて、何より退職金や手当が良いぞ。退職金など、一般教諭でも院長以上もらっているぞ。

914無題:2022/06/21(火) 10:25:15
無題
へっぼこを見て勉強した方がよい。学校の先生の方が転勤も近くて、権利が守られていて、何より退職金や手当が良いぞ。退職金など、一般教諭でも院長以上もらっているぞ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板