したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

昔見た映像や写真を探してもらうスレPart5

58The名無し:2025/03/13(木) 05:06:55 ID:f46o4waQ
「知恵袋 グロ」で調べたけど探す過程がね‥案の定SAN値削られて‥

3Dq8qwfkだけど
>>48
の言ってる故意にスルーしてるレスがなんど見ても見つからない。バクで表示されてないか本当に見落としてるかもしれないから番号書いてほしい。
(その下の最強の犬なんたらかんたらとは別人です)

59The名無し:2025/03/13(木) 13:35:53 ID:QBDd8QMU
>>57

>>30はわざと難解に文章を書いたんですか?

6050:2025/03/13(木) 16:17:18 ID:A5YZU0Go
>>57

この漫画です!!!!ありがとうございます!!

61The名無し:2025/03/13(木) 17:38:33 ID:FxX5nCjk
・見た時期
20年近く前

・アニメか実写か
実写動画

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
グロと思われる

・その映像の長さ
1分くらい

・その映像の内容を詳しく
5歳前後の白人の子どもがバイオハザードに出てくる実験室か死体安置所のような場所で1人で立ったまま泣き叫んでいる。
撮影者が子どものまわりにあるバラバラにされた死体を詰めた死体袋のようなものを映しながら子どもの前までくる。その後子どもが同じ目にあうのを予感させるという動画。
2chのグロ画像スレなのかポッカキットなどのグロサイトか覚えていませんがどこかに説明もなく貼られていた気がします。
フェイク動画なのか映画なのかリアルなのか真相が知りたいです。

62The名無し:2025/03/14(金) 17:44:33 ID:K4bdSkRQ
見た時期
最近
アニメか実写か
アニメ
その映像のジャンル
アニメ映画?
映像の長さ
約5分
内容
https://youtu.be/anTGfUv_XmY?si=fChWDOxaRK7y2id4
こちらの動画の詳細を知りたいです(アヒル歩きの少女の動画を載せていた方と同チャンネルの動画)

不思議の国のアリスのアニメーションなのですが
どこが作製した物なのか知りたいです
タイトルが日本語なので日本のスタジオで作られた物だと思うのですが…作画も古く(60〜70年代っぽい)ヒトラーらしき人物が書かれてるので多分古い作品だと思うのですが…

以前TheつぶろさんのDMでリクエストしたのですが少し鍵垢にしていたので見れていなかったと思いますm(_ _)m

是非捜索のほどよろしくお願いいたします

63The名無し:2025/03/14(金) 20:44:11 ID:NivXF1Xk
>>62
見た感じタツノコプロっぽいけど調べても出てこないな。
あげてる人に聞いたほうがいいかと思いますよ。
違法アップロードで稼いでる業者だけどw

64The名無し:2025/03/14(金) 20:51:30 ID:CyITYXm2
コメント欄では虫プロ版のムーミンとの類似点を指摘して虫プロ制作じゃないかと言ってる人がいるね

65The名無し:2025/03/14(金) 21:35:08 ID:EpwkN7Fc
元はヤフオクに出品されてた16mmフィルムで購入した人=アップした人も詳細が分からなかったはず

66お願い謎解決:2025/03/15(土) 10:38:08 ID:.Z51LT9s
・アニメかMVか音楽があったのでMV?            
・令和時代に見た映像二千二十何年か忘れた
・内容ヴァイキング?の格好をした人形と熊のぬいぐるみとおそらく誰かが工作で作ったおもちゃが外で歩くのとヴァイキング?の格好をした人形箱か何かから顔を覗くシーンだけ覚えてる
・歌は女性が歌っていた
という映像を探して欲しいです。

67The名無し:2025/03/15(土) 21:47:28 ID:qHi2gsyg
・見た時期(1990年代、何年前など)
2005年〜2010年

・アニメか実写か
実写

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
ドラマ

・その映像の内容を詳しく
2000年代後半頃のドラマ?を探しています。

主演の男性は恐らくジャニーズの方だと思います。

全体的に陰鬱としたとても暗い雰囲気に見えました。
主演となる男性の方は、基本的にずっとファミコンの「高橋名人の冒険島」をやっていた気がします。

そして他には女子高生のような制服を着た人がいました。
女子高生の制服の人も男性と同じ部屋にいることがあって、よくマンションの一室から飛び降りる描写がありました。
死にはしないのですが、飛び降りる度、体の包帯が増えていくのです。

飛び降りる動機はかなりうろ覚えですが、買い物か何かを他の誰かに頼まれ、「こっちのほうが早いから」などと言って部屋から飛び降りるといった描写もあったように思います。

他には、パンチパーマの40代以降の女優の方が同程度の年齢の人に上からマウントをとっているシーンもありました。

メイキングシーンを見た記憶もあり、上述の部分がピックアップされてました。

そして多分最終回では、真夜中に一人でずっと高橋名人をプレイし続けて、画面がバグった瞬間に女子高生の制服の人が飛び降りるという描写だった気がします。

話が複数回に分かれていたのでドラマだと思いますが、描写やその暗い内容から、深夜かもしくはdvd限定などの映像作品かもしれません…。

68The名無し:2025/03/15(土) 22:55:12 ID:AL.27qdQ
キーワードを検索したら同じ質問が知恵袋に出てきましたがあなたの質問ですか?

6967:2025/03/16(日) 00:44:34 ID:qHi2gsyg
>>68
そうです。知恵袋で質問しましたが、Theつぶろ掲示板の方の方が詳しいかもしれないと思いこちらでも質問させていただいています。

70The名無し:2025/03/16(日) 12:39:23 ID:f46o4waQ
>>59
違う

ガノタに聞きたいのですが十年以内に月刊ガンダムエースで見かけた作品を探しているのですが女の人がコロニー内で空を見上げて「へぇ〜空って鉄で出来ているんだ」で終わる話を探しています。


71The名無し:2025/03/16(日) 12:42:25 ID:f46o4waQ
途中で送信してしまいました‥

十年以内

「へぇ〜空って鉄で出来ているんだ」
そのセリフでその話は終わる
月刊コミックエース
これらは確実です

立ち読みしててそのシーンだけ印象に残り今になって気になってます。
絵柄はGのレコンギスタに似てました。もしかしたらそれかもしれません。
知ってるからご教授願いたい

72The名無し:2025/03/16(日) 12:56:33 ID:NivXF1Xk
>>70
ガノタとかそういうのは、自分で使うならいいけど他人に対して使うと蔑称に見られるからやめたほうがいいよ。
それから質問するときは、1のテンプレを使って下さい。

73The名無し:2025/03/16(日) 13:06:57 ID:f46o4waQ
>>72
そっすかすいませんガノタは差別用語だったのですね
>>73
補足情報で同時期にククルス・ドアンの島の1話を見ました。あとジ・オリジンでザクの1個前の試験型?オレンジで鉤爪があるやつ(検索してもサイコミュ試験型しか出てこない)がチューブに繋がれて試験のようなものをしてました。

74The名無し:2025/03/16(日) 13:38:43 ID:x5tTQCKY
ルールも守れず、指摘されても「そっすか」程度の謝罪しかできない人間性

75The名無し:2025/03/16(日) 13:45:47 ID:f46o4waQ
ホンマそれな

>>73
言葉足らずで申し訳ない。同時期に見たというのは月刊ガンダムエースで同時期に連載していたという意味です。勘違いする人はいないだろうけど一応

76The名無し:2025/03/16(日) 15:43:25 ID:3RT5JtvE
関わらない方がいいと思う
会話が成り立ってない

7777:2025/03/17(月) 04:06:35 ID:kAm9M7XU
・見た時期
1980年代中〜後半
・アニメか実写か
実写です
・その映像のジャンル
日本の映画かドラマ
・その映像の内容を詳しく
女性が病室のベッドで寝ていると、ベッドの下から手が出てくる。
女性はそれに気づき病室から逃げ出す。ベッドの下にいたのは
白塗りのような人型のお化けみたいなやつだった。(ひょっとしたら2体いたかも)
その後、その女性は病院から外に走って逃げていました。

このくらいの情報しかないのですが、わかる方いたらよろしくお願いします!

7878:2025/03/17(月) 04:09:49 ID:kAm9M7XU
映像ではなく漫画なのですが、
・見た時期
1985〜1990年頃
・アニメか実写か
漫画で、おそらくですがビッグコミックスピリッツの可能性が高い
・その映像の内容を詳しく
ちょっとHなシーンだったのですが、
若い女の人が、悪いヤンキーみたいな人たちに捉えられていて、
おそらく男の主人公の前で、服を脱がされていました。
で、その悪い奴らが、パンツだったかブラジャーだったか
最後の一枚を剥いじゃおうかなぁ?みたいに言っているシーンでした。

当時子供だった自分にはかなりHなシーンに見えました。
なにか情報わかる方いたらよろしくお願いします。

79The名無し:2025/03/17(月) 13:13:20 ID:e/miAWkg
・00年代半ば頃?flashや掲示板(BBS)が主流だった頃
・韓国のweb漫画
・一人暮らしの女性が夜遅く帰宅すると不穏な気配を感じて…みたいな内容
韓国のネット掲示板に投稿されていたもので、下へ下へとスクロールして読み進めていく形式で
最後のページを表示すると画面下からオバケが動いて飛び出してくる演出になっていました
(漫画だと思ったらびっくり系flashアニメという仕掛け?)
(吊り橋の縦長写真の下に怖い顔がある画像ではないです、仕掛けは似てますが)

日本でも当時のあちこちのflashアニメ紹介系のニュースサイトで紹介されていました

80The名無し:2025/03/17(月) 13:44:17 ID:Ayc133aM
>>79
ボンチョンドンお化け
https://w.atwiki.jp/mustnotsearch/pages/1311.html

81The名無し:2025/03/17(月) 17:38:04 ID:e/miAWkg
>>80
ありがとうございます!

82The名無し:2025/03/17(月) 18:50:43 ID:9ss8SS2k
・見た時期
30〜40年前

・アニメか実写か
実写

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
外国映画のワンシーン、ホラーコメディ系

・その映像の長さ
映画自体の長さはわかりませんが、下記のシーンは30秒ぐらいだったと思います

・その映像の内容を詳しく
場所はキッチン。女性が裸に近い格好で、頭が大きな球状に膨らんでいます。
膨らんでいるのが、顔が腫れているというより、何かをかぶされているのか、油で揚げられて衣がついているのか、記憶が定かではありません。
女性は手をばたつかせながらキッチンを行ったり来たりしています。
そこに居合わせた男性がバットでフルスイングして、女性の膨らんだ頭を豪快にカチ割ります。
壁に血が吹き飛びます。
見た感じそこまでグロくなく、コメディ色が強かったような印象です。
宜しくお願いします。

83The名無し:2025/03/17(月) 19:01:56 ID:yJkJ2yWs
怖かったショート動画
2年くらい前に見た
タイトル名は◯◯◯◯年◯月◯日(日時は覚えてない)
動画内容は昔に撮られたであろう(昭和くらい?)集合写真を数秒間直撮りするというものでチャンネルには他にも何個か動画が上がってるが2.3枚の同じ写真を何回も投稿していた
怖いというコメントにチャンネル主がうるさいと連投してた
今から行きますじゃない

84The名無し:2025/03/17(月) 22:06:40 ID:TpcDIQLQ
>>82
BLOOD DINERではないでしょうか?
82さんが書いている内容に近いシーンがこの動画にありました。
https://www.youtube.com/watch?v=GSc74zpKiz0&t=2692s

85The名無し:2025/03/17(月) 22:12:45 ID:z6Lt.Gf2
>>83
1945日本国?
https://youtu.be/RoVZLFwwBbA?si=Kmm-MmFncWFFLVIn

86The名無し:2025/03/17(月) 23:36:12 ID:yJkJ2yWs
>>85
違うな 昭和といえど 80年代くらいでカラー写真だった
あとチャンネル名は人名だったはず

87The名無し:2025/03/18(火) 03:15:33 ID:sptuaiTI
>>61
"ググってはいけない禁断の言葉2"という本に乗っていた希ガス

88The名無し:2025/03/18(火) 03:19:11 ID:sptuaiTI
>>61
場所はイスラエルだったはず

89The名無し:2025/03/18(火) 12:35:32 ID:9ss8SS2k
>>84
これです! ありがとうございました!

9090:2025/03/18(火) 16:39:31 ID:uC8y/O7U
昔見た映像を探しています

・いつ頃、なにで見たか
7,8年前に、深夜のテレビ番組(『ぞくり。』という番組だった気がしますが、記憶違いかもしれません)

・映像の内容
撮影者が平坦な田んぼのような場所を歩いていると、さっきまでなにもなかった田んぼにUFO(銀色のアダムスキー型で、金色の装飾が施されていたと思う)が浮かんでおり、撮影者が一瞬静止すると次の瞬間UFOが遠くへ飛んでいく、という内容でした

心当たる方は返信お願いします🙏

9191:2025/03/20(木) 22:28:41 ID:Tcyg9Y/Y
5年ほど前に見た、とある動画について探しています。。。
・見た時期
ちょうど"Anti Piracy Screen"が流行っていた、20年,21年あたり
・アニメか、実写か
実写です。
・映像のジャンル
上記にも書いていますが、Anti Piracy Screenの一種、ホラー系パロディ動画。
・その映像の長さ
記憶が曖昧なのですが、10分前後だったような。。
・映像について
とあるホームビデオ風なテイストでした。
内容は、Wiiを購入した模様の主。
さっそくテレビに繋いで初期設定を済ましていく。。。
で、無事に初期設定が終わり、いつものWiiメニューに入って遊べるようになった。
しかし、何故かそこにはインストールした覚えのない"スーパーマリオ64"が。
主は興味本位なのか、そのマリオ64を選択し、起動する。
しかし、正常に起動せず安定のアンチパイラシースクリーンに。
その後はあまり覚えていないのですが、ホラー系だったような。

なぜ、この動画を僕が知りたいのかというと、
この動画に出てくる部屋?みたいな物の配置や雰囲気が、僕が昔住んでいた家にそっくりだったという、完全に個人的な理由なのですが、
その部屋の類似さにある意味恐怖を覚えて、鮮明に覚えているのかもしれません。

僕の覚えているのはこれぐらいなのですが、もし見たことのある方、調べていただける方がいれば、情報提供してくださると嬉しいです!

テレビの型番のイメージはW42P-HR9000を調べてもらえば、なんとなくイメージはつきます。
ちなみに動画に出てくる部屋の配置を模したイメージを作ったので、置いておきます!
https://postimg.cc/fSbh2dcJ

92The名無し:2025/03/21(金) 00:46:26 ID:qTDsXRYo
>>91
内容的に違うかもしれませんが(15:30から)
https://youtu.be/PkQBfUDhiDU?si=_7nkyq67MoIziwD0

93The名無し:2025/03/21(金) 09:44:13 ID:4tfooO0I
・1999年(中1の時に図書館で読んだので確実)
・真っ青で目が見開いた生首のカラー写真
・載ってたは世界の摩訶不思議?を扱った大判の本で、ギネス世界記録とかそういう雑学コーナーにありました。
生首の剥製?で、その見た目はまさに生首で、目がカッと見開いており、口も半開きでした。特徴なのはその肌色で、人間としてはありえないぐらい真っ青(デスラー総統そっくりな色)。髪の毛も付いており、セミロングぐらいでした。
解説ではヨーロッパのどこかの富豪か、貴族か、博物館が所有しているとされてて、夜中に叫んだりするらしい・・・。ちなみに同じ本に「座ると死ぬ椅子」とかも載ってて、信ぴょう性の怪しいエンタメ本と言った感じで、サイズはA3ぐらいでフルカラーです
中学の図書館に置いてるぐらいなので他に読んだ人もいるかもしれないので書き込んでみました

94The名無し:2025/03/21(金) 20:16:08 ID:gEU3fOq6
・2002年or2003年
・実写
・音楽pvのような感じ
・10分もいかなかった。本当に曲のような尺
・僕が小学校一年ぐらいの時に姉兄があずまんが大王のアニメが面白いと噂を聞きそれが深夜アニメで流れているということで、姉兄揃って夜更かしをしてたのですが、番組名のみ書かれた一枚絵が出てcmが入りcm明けたら2人の女性が月のモニュメントに座りただ歌っている映像が流れました。色々場面は変わったりして女性の方も水着姿になったりなど変わったりしました。歌い終わった後にcmが入りタイトルの一枚絵の斜め下にENDと書かれて番組が終わりました。姉兄も何今の?という感じでした。あの時の映像を探してるんですけどやはり未だに出てこないです。どなたかその映像を見たという方情報ください。当時は福岡で見てました。タイトルは全く覚えてないです。

95The名無し:2025/03/22(土) 03:25:42 ID:js2DQ9jE
初めまして過去に見たドラマでどうしても映像を確認したいものがあり、名前がおおよそ
わかってから10年近く経ちました。「料理少年Kタロー」って作品の話というのが最有力でした。
しかしこのドラマはビデオにもなっておらずDVDも存在しません。もう見つからなかったらNHKに映像がないか聞くかなんとかお金で買いとるなどできないか、
と考えたこともあります。そして昔からざつぶろさんのリスナーの情報網の広さやロストメディアをたまたま保存している奇跡などを目にしていたので、
どなたか映像または当時の雑誌でのエピソード紹介、台本などこのエピソードのあらすじが詳細に確認できるものあるいは映像を見た方の感想が聞きたいです。
私の子どもの時の記憶では「野菜嫌いの少年が団地に住んでいて朝起きると人が消えていてスーパーなどに食べ物を探しにいくも、
パンは目の前で売り切れになり結局家の冷蔵庫にあったピーマンを食べた所で目が覚める」みたいな内容でした
似たようなドラマを見たという情報は知恵袋などで確認しましたが、
下記の引用元でほぼ内容が同じなんですが、以前調べた時は「少年は戦時中にタイムスリップしていた」などもしかして別作品ではないか?と思うような書き込みもありました。
そして謎なんですが、料理少年Kタローが料理を作る物語のはずなのにこのエピソードだけ異質な気がするんです。
少年は夢の中のトラウマでピーマン嫌いを克服するわけですし、なおさら「エピソードはほぼ探してるものと一致してるが、このタイトルでこんな話するか??」と感じました
現在私は30歳前後なのですが子どもの頃に叔父の家で見たと記憶しています。叔父はホラーが好きだったので最初に調べだした時は本怖のエピソードのあらすじを一通り確認したり
していました。かつてう〇みつというブログにも調査依頼を出したのでもしかしたらそういうのも検索にかかるかもしれませんが、恥ずかしながらそれは私です。
とにかく映像やその回の写真が見たいです。記憶ではそのエピソードでは夢の描写のせいか映像が基本的に青白かった印象があります。

↓以下一番私の中で記憶と内容が一致しているあらすじが載っている知恵袋です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12169221922

昔観たNHKのドラマのタイトルが思い出せません。
ピーマンを食べらない男の子がいて、次の日になると食べ物がなくて人がいなくなっている。(もしくは様子がおかしい)
やっと見つけた哺乳瓶に
入ったミルクを飲むが、お婆さん?かお爺さんになんか言われて逃げる。
それで畑を見つけてピーマンを丸かじりすると男の子が夢から覚める。
一連の出来事は全部夢で、結果的にピーマンを食べられるようになるという話です。
文面に起こすとおかしな内容ですが、覚えてるのはこれくらいです。
ドラマだった気がするのですが、分かる方タイトルを教えてください。

96The名無し:2025/03/22(土) 08:48:05 ID:H.E3jMEI
>>95
どうやら記憶部分より前に料理少年とやらが依頼を解決しようとしたら失敗してそのタイムトラベルからの荒療治的な苦手克服があったみたいですが記憶はありますか?
https://bbs.animanch.com/board/3390919/

97The名無し:2025/03/23(日) 08:58:37 ID:uohMNkAg
小さい時に見たアニメを思い出せなくてタイトルを探しています!どういうストーリーだったかも思い出せずにいます。
覚えているのは体に爆弾を巻き付けられた一般人がいて助けようとするのですが、その助けようとした瞬間にテロリストの人格をその一般人に埋め込まれニヤッと笑ったあとに爆発するというシーンです。
もしかしたら記憶違いで漫画、映画かもしれません。
このシーンしか覚えていないのですが誰か知りませんか?個人的にはCharlotteだと思ってます

98The名無し:2025/03/23(日) 08:59:15 ID:uohMNkAg
ある漫画のタイトルを探してます。
分かる方教えて欲しいです。
思い出せる範囲の情報は以下内容です。
・男主人公で妹がいる
・完結(打切り)はしてるのは確認済みです。3巻。
・異世界学園モノ(異世界転生はしていない)
・最終話の最後のコマは妹が主人公のいる学校に急に転入して皆がびっくりしてる中唐突に終わる。妹が転入するのは主人公も知らなかったので主人公もクラスメイトと一緒に驚いていた
・原作があり原作者と絵師のコンビでその漫画を描いていた。調べたらなろうとかカクヨムとかの無料小説投稿サイトで続きがあった。

曖昧なこと
妹はすごく強い設定があった。
主人公は風属性の魔法を使えて一定の範囲の酸素をなくせる。
教師が主人公達に絡んできて敗北するシーンがある。(これは別作品と混ざってる可能性大)
ダンジョンに潜って宝石を取る試験を課せられ主人公はヒロインとグループを作って取りに行く
(これも別作品と混ざってる可能性大)

BOOKOFFで立ち読みしてて「すっごい面白い」と思ってみたら3巻で終了したのですごく驚いて巻末コメントを見たら書けて楽しかったです!的なことが書いてあってこんなに面白いのに打ち切りなんだなと思ったと、そしてなんであの時タイトルのメモを取らなかったのだろうと後悔してます。また見たいのでこの漫画、教えてください

99The名無し:2025/03/23(日) 18:38:01 ID:wYT3H4fk
なんか、レーベルや出版社などを思い出せればもうちょい絞り込めそうですが……

例えばカドカワのコーナーで読んだとか、思い出せませんかね?
それだけでも思い出せればローラーで導き出せそうな……

「最終話で妹が転校してくる」ってそうそう無いような気もするので
そこ中心に探していましたが、どれも絶妙にシチュエーションと合いませんね……

原作者がいて、なろうカクヨムで続編があったならば原作は小説だと思います
しかしそれだけでは候補が膨大すぎて絞り込めません……

10091:2025/03/23(日) 19:11:00 ID:Tcyg9Y/Y
>>92
91です。情報ありがとうございます!
配置は完全に近いのですが、画質が古いビデオカメラ(8mmというかminiDVとかのデジタル画質?)で撮られていた記憶があるので、
貼ってくれた動画ではないです。。。
エフェクトで作ったようなあからさまに偽物とわかるものじゃないやつでした。

あと追加情報としては部屋は確か多分マンションだと思います。薄暗くて、アジアの国の感じだったと記憶しています。
よろしくおねがいします!

101The名無し:2025/03/23(日) 21:13:33 ID:PiSd.61c
・見た時期(1990年代、何年前など)
2000年代
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
yoitubeで見た動画。恐らく海外で、下記のものがただ映っているだけ
・その映像の長さ
長くても10分程度と記憶
・その映像の内容を詳しく
草原か牧場のような場所が映っていて、少し離れたところに牛が1頭います。
近寄っていても牛は動かずじっとしているのですが、頭部がありません。
切断されたというより、切断面がえぐれて凹みができています。
動かないのですが、尻尾か

102>>101:2025/03/23(日) 21:16:15 ID:PiSd.61c
すみません、途中でした。

動かないのですが、尻尾を少し揺らして立ったままの姿勢を保っていたので、生きていることはわかります。
音声など一切ありませんでした。

おわかりになる方がおられたら、宜しくお願いします。

103The名無し:2025/03/23(日) 21:35:00 ID:L6umPPus
>>101
そのものではないけど「A Cow who lived without head」ってタイトルで見れるやつかな

104The名無し:2025/03/24(月) 01:21:09 ID:js2DQ9jE
>>96
返信ありがとうございます!タイムトラベル?の前の流れ(料理少年が出てくる所)は初めて見た情報です!
小さい頃に見たので印象には残っていないのですが、ちゃんと料理少年が出てくるパートがあることを知れたことで
自分の見たエピソードがこの番組の物なのだと以前より確信が持てました。引き続き映像など情報は募集中でございます。
情報提供ありがとうございました。今興奮のまま該当urlの中を見ている途中ですが、そのスレッド自体はかなり
新しいものなんですね自分の探している作品(ほぼ確定)を記憶している方達が令和でもいるのは新鮮でした。

105The名無し:2025/03/24(月) 01:44:10 ID:js2DQ9jE
連レス失礼します>>104です。該当スレを読み終わりましたがこのドラマ自体他にもタイムスリップが
あったりとかなりSFというかオカルトめいた要素があるみたいですね。スレでも言われていたようにwikiにも
情報は少なく、このスレで他のエピソードの情報を知れたおかげで自分の曖昧な記憶だった「戦時中にタイムスリップ
したなら別の作品かも…だって料理少年ってタイトルだし」って部分も他にもタイムスリップ要素があったという
ことと、昔調べた時に「戦時中にタイムスリップ」や「少年が悪夢を見て」などピーマン嫌いの少年が出会うシチュが微妙に違ったのは
私のように記憶が曖昧だったのでしょうね…。
出演者や関係者も恐らくまだ存命だと思うのでいつか当時の撮影の写真がないか、や台本などを見てみたいですね。
かなりもやもやが落ち着きました。2001年なので映像は他の未発見作品よりは希望があるものの
もう24年前なので録画してた人がいたとしてもかなり可能性は薄いですね。

あらためて、ざつぶろさんの動画で紹介されているロストメディアの発見や所持している方がたまたま
ざつぶろさんを見ていたって本当に奇跡的だなぁと思いますね。みなさんの探してる映像たちも見つかりますように!

106>>103:2025/03/25(火) 09:52:20 ID:9ss8SS2k
多分これです。ありがとうございます!

107The名無し:2025/03/25(火) 10:14:34 ID:uohMNkAg
>>99
返信ありがとうございます。出版社ですか‥当時目についたものを片っ端から読んでただけなのでわかりかねます。ただ奥の方にあったのでジャンプとか王道の出版社ではないとは思います。 ただ最終話の最後のコマに近い画像を見つけたので共有します
https://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10425000013

108The名無し:2025/03/25(火) 14:10:05 ID:beDdifLE
>>91
こちらはいかがでしょう?

「Wario Apparition REAL FOOTAGE 1996」
https://m.youtube.com/watch?v=LbmF6hpvC0U

109The名無し:2025/03/25(火) 17:05:44 ID:WN3ZBrA6
https://x.com/shirobakishiro/status/705779286930649088?s=46
こちらの画像の元ネタについてご存知の方は居ますでしょうか?
①いつどこで報道されたニュースなのか?
②何の事件を取り上げたのか?
③何のつもりでこんな報道をしたのか?
この3点について知りたいです。
私は黎明期からのデュエルマスターズのプレイヤーなので、好きなクリーチャーを侮辱されて悲しい思いをしました。
彼女の名誉の為に是非とも真相を知りたいです。

110The名無し:2025/03/25(火) 18:48:42 ID:NivXF1Xk
>>109
http://rastaneko-blog.com/archives/27169.html
このサイトの最初の画像に「すぴーく」って番組名があります。
ウィキで調べると東海テレビのお昼のニュース番組みたいですね。
怪しいお米問題で話題になったTV局だからモラルもくそもないのかな?

111The名無し:2025/03/25(火) 19:03:09 ID:WN3ZBrA6
>>110
109です。
情報提供ありがとうございます。

112112:2025/03/26(水) 11:08:06 ID:14TiMn3c
昔見たCMを探しています。
海外のCMなので、CM創作スレでは捜索対象に該当しないと判断し、こちらに書き込ませていただきます。

・見た時期:10年ほど前にYoutubeで
・アニメか実写か:実写+一部CG
・その映像のジャンル:犯罪防止の啓発的な内容のCM(日本で言うAC的な)
・その映像の長さ:1分前後
・その映像の内容を詳しく
前述したように海外(恐らくアメリカ)のCM。
1.カーチェイスの空撮映像がいくつか流れる。なお、映画ではなく実際の複数の事件の物。
2.廃車になった車が破砕機や溶鉱炉に放り込まれる映像。
3.溶鉱炉から出てきた溶けた鉄が、冷え固まり刑務所の鉄格子になるCG。
4.最後に『愚かさは鉄として生まれ変わる』若しくは『愚かさは鉄として再生される』と日本語字幕付きのテロップが出る。

YouTubeで「廃車 プレス」などと検索した際に出てきたものだと思います。
もしかしたら世界まる見えなどからの切り抜き動画かもしれません。

この程度の情報しかないのですが、わかる方がいたらよろしくお願いします。

11361:2025/03/26(水) 21:52:55 ID:rzQ0xPKI
>>87
ありがとうございます。本買ってみます。

114The名無し:2025/03/26(水) 22:13:04 ID:H2oEjjD.
テンプレ
・見た時期 2010年代?
・アニメか実写か 実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
恐らくドラマ テレビで見た
・その映像の長さ 記憶だとオムニバス形式か短編
・その映像の内容を詳しく
世にも奇妙な物語かもしれないんですが、ワンシーンだけ覚えているシーンがあります。

森のような場所で主人公が追われる身で、ハンター(2名?)に迫られ絶体絶命という場面で夕焼け小焼けが流れます。
今まで殺気立ってたハンターが「帰ろう」と談笑しながら定時退社で帰っていきます。

作品としてはSFチックでギャグメインではなかったと思います。

宜しくお願い致します。

115The名無し:2025/03/26(水) 22:58:33 ID:tTxtEwWU
>>43
番組の詳細は思い出せませんが、自分も見た事があるような気がします。
頭が変形して目が飛び出ているという奇形の男の子ですかね?
頭蓋骨を正常な形に組み直すという手術で、途中で麻酔が切れて苦しんでいたシーンがありました。
一応手術は成功して無事に退院し、元気な姿も映っていました。

116The名無し:2025/03/27(木) 06:01:38 ID:14TiMn3c
>>114
「通いの軍隊」っぽい?
ただ、夕焼け小焼けは流れてなかったはずなので違うかもしれません。

117The名無し:2025/03/27(木) 08:47:02 ID:aI/uSgxM
>>116
漠然とした記憶でしたので細部は間違っていると思います
あらすじ見たらこちらでした!
ありがとうございます!

118The名無し:2025/03/27(木) 12:43:08 ID:8u0a1s.Y
探してるゲームがあります!

Xで投稿されてるのを観たのですが、格闘ゲームで、グラフィックが何かのゲームのパクリ(確かスト2)のゲームがニンテンドーeショップにあるというのを見たはずなのですが何というゲームでしょうか?

119119:2025/03/27(木) 12:43:57 ID:8u0a1s.Y
探してるゲームがあります!

Xで投稿されてるのを観たのですが、格闘ゲームで、グラフィックが何かのゲームのパクリ(確かスト2)のゲームがニンテンドーeショップにあるというのを見たはずなのですが何というゲームでしょうか?

120The名無し:2025/03/27(木) 16:59:21 ID:Ooo6nT6g
>>119
FIGHTER'S HISTORY

121The名無し:2025/03/28(金) 08:50:26 ID:wYT3H4fk
>>107
ありがとうございます。
ちなみに、ブックオフでいつ読んだかは覚えてますかね?

122The名無し:2025/03/28(金) 13:37:30 ID:uohMNkAg
>>121
今年に読んだことは覚えていますけどいつからその本があったかは‥異世界だからここ異世界モノが流行った十年以内としかわからないです。

12361:2025/03/28(金) 14:31:16 ID:FxX5nCjk
>>87
ありがとうございました。本確認しました。動画はでてきませんでしたがこれで間違いなさそうです。

124The名無し:2025/03/28(金) 18:04:08 ID:lv.pX7ug
>>120
FIGHTER'S HISTORYではないですね。既存の作品のキャラクターの色をただ変えただけの作品があったと記憶しているのですが....

125The名無し:2025/03/28(金) 20:38:16 ID:uohMNkAg
>>98
追加情報で主人公は黒縁眼鏡をかけてました。
出版社はやっはりわかりませんでした。

126The名無し:2025/03/28(金) 23:16:38 ID:iXoyYDwY
>>124
勝手移植のファミコン版じゃないの方のザ・マスターズ・ファイター?

12791:2025/03/30(日) 11:03:29 ID:KZDiFw4w
>>108
情報ありがとうございます!
しかし自分もこれは把握済みです。。。
かなり近いんですが、ちょっと違うんですよね。。。

128The名無し:2025/03/30(日) 11:25:15 ID:wYT3H4fk
>>125
失礼します。これではないと思うのですが、
(ほとんど条件に当てはまらないうえに3巻は紙書籍では出ていないみたいなので……)
作風や絵柄としてはこれに近いものでしょうか?
ある程度絵柄などが分かればシーモアとかでローラーしていけばあるいは、なので……

参考までに、確認をお願いします。
htt://www.cmoa.jp/title/230264/

129The名無し:2025/03/30(日) 12:31:07 ID:uohMNkAg
>>128
違いましたね‥けどありがとうございます。
残念ながらこの漫画ではないですが、絵柄はこの漫画の認識でいいですが‥一応この作者の作品も見てみましたが違いました

130The名無し:2025/03/30(日) 17:16:12 ID:wYT3H4fk
難しいですね……異世界ものでメガネをかけている主人公って
わりと限られているはずなんですが、

htt://bookwalker.jp/de7b0f9b85-da01-44d5-b7a0-f1c4acf0fa0e/

これくらいしか今のところ出て来てません、でもこれでは
無いでしょうからね……5巻まで出ているって時点で……

出来るなら同じブックオフに出向いて、同じコーナーで
探すのが一番手っ取り早いのかもしれません
今年に入って読んだのならば、売れていない限りまだ残っていると思うので……

131The名無し:2025/03/31(月) 20:42:09 ID:uohMNkAg
そうですねブックオフで探すのが一番いいのでしょうがなにせ気軽に行けるところにないBOOKOFFで読んだので確認は先になりそうです‥

132The名無し:2025/03/31(月) 20:46:16 ID:pfVGTDC6
>>23
1のだったらノムヒョンのか、もう消してるから無いだろうね
https://imgur.com/NAgShmy
2007/09/14投稿作品「ドラえもん スニーキング」メタルギア風にしたつもりがB急ホラー映画風になってしまったという内容になったモノ
伸びてないというニコ動6万再生3千コメが少ないのかどうかは俺からは何とも言えんが

133The名無し:2025/04/01(火) 19:28:32 ID:QtXiERKI
>>132
情報提供ありがとうございます!
タイトルで検索したところ、本人による再UPが存在し、無事見ることが出来ました。
書き損じていた「本編の切り抜きと思われる絵が使われてる」ところも一致しており恐らくこれであると思われます。
重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。

134The名無し:2025/04/02(水) 02:41:04 ID:txfLrSOE
・その映像のジャンル

Youtubeの動画で、よくある映像のコンピレーション

・その映像の長さ

10分ほど

・その映像の内容を詳しく

10分ほどのよくあるコンピレーション動画です。「TOP10 高所からの飛び込み」のようなタイトルでした。
TOP10から1まで一つづつ映像が紹介されていていて、音声は飛び込み動画の音しかありませんでした。
最初はビルや崖などの高所から海や湖へダイブする動画がランキング形式でスライドショーのように流れていったのですが、ある1つの動画だけ全く違うような、異様な動画がありました。
その動画がランキングの何番目かは覚えていませんが、建物の屋上のような場所でした。画質は良くなかったです。
建物の左側の縁に小太りな男の子が立っていて、右側の縁に男女が数人いて、動画はどちらかの片側が映るような少し離れた場所から撮られていました。
彼らはおそらく高校生ぐらいで、英語を喋っていました。
動画が始まると、男女がいる右側が映されていて、小太りな男の子の怒号などが聴こえていて、男女らはその子の話を黙って聞いていました。
数秒すると、左側の縁のに立っている小太りな男の子が映し出されました。彼はまだ叫んでいて、一歩下がれば落ちるような危険な縁に立っていました。
再び右側が写し出されるとその内の一人の男が痺れを切らしたように男の子がいる左側に走り始め、男が画角から外れた瞬間、男女の内の女たちや撮影者がいきなり叫びはじめ、
左側が映し出されると、そこに写っているのは下を見つめている先程右側にいた男だけで、小太りな男の子は居なくなっていました。
撮影者も含め全員が小太りな男の子がいた左側の走って向かっていき、映像は建物の下が写し出されて、女が叫んだりするような声が入っていますが、画質のせいか、何が写っているかわかりませんでした。

どうがよろしくお願いします。   読みづらい文章ですいません

135The名無し:2025/04/03(木) 00:25:04 ID:xzK8FvbU
自分が幼い頃に見たアニメで8年ほど前から探している映像なのですが、誰か詳細を知っている方がいらっしゃったら情報をいただけるとありがたいです
昔の記憶ということもあり記憶の穴が空いてる部分が脳内補完されて実際の内容と相違している点もあるかと思われますが…
・2009~10年頃
・すイエんサーか何かのNHKの番組のコーナーで公開された短編アニメ
・セリフは無く軽快なBGMが流れていた
・数分程度のもので放送枠をとるほど長くはなかった
・記憶が正しければいわゆるオタク向けアニメ的な絵柄で、女子高生と思われる女の子が寝坊をしてしまいスケボーに乗って爆走して学校に間に合うも夢オチだったという内容
ここからは確証がない情報ですが、もしかしたらアマチュア・個人制作のアニメーションだったかもしれません
これじゃないか?と思われる何かしらの情報があれば少しでも教えていただけると嬉しいです。

136The名無し:2025/04/03(木) 01:34:21 ID:9b58Ifrw
>>135
「デジタル・スタジアム」に投稿された作品かも

137The名無し:2025/04/03(木) 23:27:32 ID:I1tLYD9w
2000年代頃(2006〜2008?)、中世風の世界観で女囚?が主人公のアニメを見かけたのですがどなたか心当たりありますか?
おそらく劇場アニメか短編アニメで、NHKかBSで放送していたと思います。

レンガ造りの監獄のような場所で、囚人、あるいは奴隷の主人公が、同じ境遇の女性と会話していたり、その女性が出産するシーンが印象的でした。

138The名無し:2025/04/04(金) 09:37:42 ID:SaNLCRvo
昔YouTubeで松田聖子のRock'n Rougeをヘタクソに歌っている男性の動画があったんだけど覚えている人いないかな。
ヘタクソだけど愛がある歌い方でコメント欄も「味がある」みたいに称賛されていた。

139The名無し:2025/04/04(金) 22:17:43 ID:wIplHjGc
>>137
「今、そこにいる僕」のサラ

140The名無し:2025/04/05(土) 01:21:33 ID:I1tLYD9w
>>139
返信有り難うございます。確認しましたがもう少し年上、2〜30代ぐらいの女性二人だったと思います。
主人公の女性は黒髪、もう一人の女性は金髪か茶髪でショートヘアだったような気がします。
曖昧な記憶なので今、そこにいる僕の可能性もあるかもしれませんが…。

141The名無し:2025/04/06(日) 01:50:37 ID:yVC1ieSk
・見た時期(1990年代、何年前など)
15年前

・アニメか実写か
アニメ

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
Youtube動画、アニメ

・その映像の長さ
覚えていない

・その映像の内容を詳しく
「女釣り」というタイトル。レッドブルのような絵柄。男が竿にお札をつけて女が釣れるという内容。お札のグレードを下げたら突き返されて男の顔にべちゃッとお札がつくシーンがある。

142The名無し:2025/04/06(日) 14:33:12 ID:8u0a1s.Y
>>126
ザ・マスターズ・ファイターではないですね...

143143:2025/04/06(日) 21:05:15 ID:b6bBnLcM
Twitterで流れてきたインディーズバンドっぽいミュージックビデオ?を探しています。

・見た時期
2022〜2024年

・アニメか実写か
実写

・その映像のジャンル
ミュージックビデオ

・その映像の長さ
3分程度?

・その映像の内容を詳しく
20代くらいの日本人女性が日本の住宅街を歩く様子が描かれた映像です。
女性の格好はロリータとバンギャと地雷系の間の様な感じだったと思います。
コマ撮りで撮られており、ジャンプしたらスケボーとかサーフィンみたいなポーズを取っててテンション高め。(スチャダラパーのスキマチックのMVがアイデアとしては似てます)
曲がかかっており、あまり有名な曲では無いと思うのですが、バンドっぽい明るめの曲だったと思います。
その曲のMVだったのか、既存の曲に新しく撮った映像を当てたのかは不明。
Twitterでたまたま流れてきたのを見て、他にアップロードされてるかは不明。

144The名無し:2025/04/06(日) 22:53:38 ID:tTxtEwWU
・見た時期:20年以上前

・アニメか実写か:アニメ(個人製作っぽい)

・その映像のジャンル:ミュージックビデオ風

・その映像の長さ:5分以内

・その映像の内容を詳しく
司会の男が「さーて次はコイツラだ!」と紹介し、リーゼントのヤンキーな男達の歌とダンスが始まる。
歌詞のサビが「〜A・B・C♪」だった事は覚えている。

145The名無し:2025/04/07(月) 02:27:29 ID:75IWIlvg
>>144
曲の歌詞は微妙に違うけど、AC部のデビュー作「ユーロボーイズ」?
https://youtu.be/iY8QfStyWQU?si=vdIn08V4KFpgLP4d

146The名無し:2025/04/07(月) 07:42:00 ID:mVOC//sM
>>98
なるたる作者が原作の「能力 主人公補正」かな

147The名無し:2025/04/07(月) 16:54:34 ID:uohMNkAg
>>146
回答ありがとございます見てみましたが違いました。そしてBOOKOFFへの確認は2、3ヶ月先になりそうです‥ので98の情報提供募集中です。

148144:2025/04/07(月) 21:45:09 ID:tTxtEwWU
>>145
あー歌詞が記憶と違っていましたが映像と曲はまさにこれでした!

なるほどAC部のデビュー作だったんですね、ありがとうございました。

149149:2025/04/08(火) 23:32:57 ID:LC8Ld4oc
YouTubeの謎広告の動画にかなり前につけたコメントですが、まだ解決していないのでわかる方いればお願いいたします🙇‍♀️
コメントつけた動画はこれです(特に関係はないです)
https://youtu.be/0LJSbNRnZJ8?si=VF1LP6QtP1yF30XH

当時のコメントをコピペします、この時から一切進展がないです

私も数年前に見たYouTubeの謎広告でまだ解明してないのがあるんだよな…
このコメントを見た方で知ってるよって人いたら教えてください😂

4,5年前?くらいに流れてきた高校生三人が出てくるアニメ広告で、最初に1人のJKが学校の帰り道に女神に会って「今日この後世界が滅びます。あなたはこれまでの人生で後悔してませんか?」みたいなこと聞かれて、その子はいつも三人で一緒にいる友達(自分、女の子、男の子)がいてその男の子のことが好きだけどそれを伝えて気まずくなるのが嫌で好きなことを言えてないのが後悔になるってことを女神に言ったら「あなたの人生、後悔ないようにしてください」みたいに言われて数時間前(三人で学校で喋ってる時)に戻してもらう
時間を戻してもらったJKは2人に実は自分はその男の子が好きなんだってことを伝えて、2人がどんな反応するのかと思ってたら男の子はありがとう嬉しいみたいな反応で女の子もよかったじゃんって喜んでくれて、気まずくなるかもって心配してたけどそんなことはなかったんだ想いを伝えれてよかったって三人で盛り上がってるところでシーンが切り替わって真っ白な画面になって、女神の声で視聴者に向かって「あなたの人生にも後悔がないように」みたいなこと言って終了

最初から最後まで宣伝らしい宣伝もないし(社名やチャンネル名など一切なし)、内容が世界はいつ滅ぶかわからないから後悔しないようにっていう少し不気味なものだったから広告を見終わった瞬間Twitterで「YouTube 広告 謎」とか「広告 女神 後悔」とか色んなワードで検索したけどそんなツイートしてる人は1人もいなくて、怖くなったからGoogleでも色んなワードを組み合わせて検索してみたけど一件もヒットしなくて、怖いけど広告として流れてきたってことはまた流れることもあるだろうし次見かけた時に動画保存しようと思っていたがその後一度もその広告が流れてくることもなく…
気になるから定期的にワードの組み合わせを色々変えつつ検索してるけど一件も関連したツイート、記事、動画を見つけれたことがない
YouTube結構見てる友達複数人にもこういう変な広告が流れてきたんだけど見たことある?って聞いてもそんな広告見たことないって言われるし…
怖すぎるから本当にこのコメ見た方情報提供頼みます🙏


・見た時期(1990年代、何年前など)
2017〜2022年頃(2019,2020年が一番可能性高いです)
・アニメか実写か
アニメです
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
YouTubeで自分の見たい動画を再生する前に流れる動画広告
・その映像の長さ
数分程度の、広告としては長いけどアニメとしては短い動画
・その映像の内容を詳しく
上記内容です。
ちなみに友達に聞いたのは広告が流れた直後です。(数年後とかに聞いたわけではないので鮮度の高いうちに捜索しているのに誰も知らない)
YouTubeをかなり見る友達複数人に聞いたのに誰も見たことないって言うし、結局それから今まで一度もそんな広告見たことないとのことなので私だけに表示された広告かと思い怖いです。
昼〜夕方頃に見たので寝ぼけていたわけではないですし、なぜあんなにインパクトのある広告(最初から最後まで社名やチャンネル名が出なかったので広告と呼べるかは謎だが)が誰にも言及されていないのか不思議でたまらないです…
どうか皆さんお力をお貸しください🙇‍♀️

かなりずっと捜索しているので長文乱文になってしまいましたがよろしくお願いいたします。

150The名無し:2025/04/09(水) 00:35:12 ID:75IWIlvg
>>148
合ってたみたいでよかったです!
こんな漠然としていて他にも当てはまりそうなヒントでも一撃でピンと来る映像作るなんてAC部やっぱ凄い

151The名無し:2025/04/10(木) 00:08:59 ID:VrJ1O4SU
2009年頃のNHK教育番組でとてもトラウマになった映像を探しています。

時期は2009年の夏(7月?)の夕方頃

恐らくアニメーション?切り絵?でモアイが妊娠していたりその子供のモアイが何故か頭が茄子になってたりとものすごく不気味なアニメーションと曲でした

時間はみんなのうたの1曲分ほどの尺?でした
(当時4歳で怖く目をつぶってやり過ごしてたのであまり覚えてません…すいません)

唯一覚えてるのはこの映像の直前にはにゃんちゅうとお姉さんが会話してる?ようなシーンがあったため恐らくにゃんちゅう放送局の1部かこの後に放送された番組だと思います…NHKに詳しい方が居たら情報お願いいたします

152152:2025/04/11(金) 00:48:39 ID:Pc0FLiS6
・00年代前半頃、とある雑誌にて、ネット上の面白画像紹介みたいなページに載っていたもの
・何かのトーク番組のキャプチャーらしい画像で、広末涼子のアップの下に「上からウンコをしてみたい」のテロップ
・その雑誌によると、この発言は他の出演者によるもの

ネットで見つけてきた画像らしいですが、この雑誌以外でこの画像を見た記憶がありません。
一通り探してみましたが見つかりませんでした。

153153:2025/04/11(金) 16:51:36 ID:uvyEHIfU
かなり抽象的な内容ですがご了承ください。

・2019-2021の間
・実写
・Youtube上の動画
・10分弱程度?それほど長くない尺
・内容は東日本大震災時の被災地の様子を編集し繋ぎ合わせたもの。濁流に流される家屋の映像など過激なものが多い中、一部映像内で突然「電線の上で異様な速さでジャンプしている黒い影」が見られた。同動画は再生数が当時で10万程度あり、そのコメント欄でも同存在を指摘する声が多く見られたため、見間違えでは無いと思われる。当時は簡単にヒットしたが現在は調べてもヒットせず、削除された可能性もある。

154The名無し:2025/04/11(金) 18:59:31 ID:Mg13xxag
見た気がするけど動画出せるわけではない…
個人的には震災後のどっかの倉庫で物資持ち出してる場面撮影して
「のどかな略奪風景」って発言して炎上した動画もっかい見てみたい

155The名無し:2025/04/11(金) 22:36:22 ID:ABGxZ0AI
震災関連で言うと、ニュースサイトで見た画像が気になってる

原発事故直後で放射線に関する情報が錯綜してる時期(イソジンを飲むと良いみたいなデマが出てた頃)に見た人が列に並ぶ様子

お手製の防護服を真面目な顔して着てる男性と、マスクをしてるけど完全にその男性を見ながら目が笑ってしまっている女性の画像

あれ見た人いないかな

156153:2025/04/12(土) 01:21:59 ID:uvyEHIfU
>>154
こちらですかね?
https://youtu.be/4OFzgGsPBhc

157157:2025/04/12(土) 09:02:16 ID:uqGfmqik
昔見た映像が未だに記憶に残っているので探しています

・1980年代後半〜90年頃,関西準キー局の土曜か日曜の昼間に放送
・実写
・時間帯的に映画かドラマの再放送。画質はフイルム映像
・エンディング部分の数分だったと思います
・ホテルか何かの高層ビルから男がプールに向かって大の字で飛び降りるか転落する
 男が落下しているところのカメラ視点は真上から
 転落後,真っ赤に染まったプールに救急車やパトカーが集結している映像をバックにエンドロール

親が見ていたのを横からチラッと見ただけなのですが,
あまりにも怖くて未だに記憶に残っております

158The名無し:2025/04/13(日) 02:33:12 ID:eY.NLhxI
>>156
これ探したけど見つからなかったんですよね
多分当時は被災したアカウント主が炎上してたんで転載なんだとは思いますが
これ勝手にもちだしてる人日本人なんかな

159R:2025/04/13(日) 18:23:54 ID:J5H18KxE
こんにちは、はじめまして。ここ2ヶ月くらい前からtheつぶろさんの動画を見始めた視聴者です。掲示板の存在を知り、昔見た映像が何かを知りたくて投稿しました。
僕が保育園の頃なので2000年代前半に見た物で、放送なのかVHSビデオなのかドラマか映画かすら分かりませんが、学校と思われる場所で学生が第九を歌っていて、歌っているシーンはちゃんと音声はあるのですが、その前後で学校の廊下のアングル等があり、無音で不気味な映し方でした。なんじゃそりゃと思われるかもしれませんが、何の作品かを知りたいのでご存じでしたらよろしくお願いします。

160158:2025/04/13(日) 18:25:19 ID:J5H18KxE
>>159 名前すみません。

161The名無し:2025/04/13(日) 18:53:50 ID:/5WaJba.
>>159
アニメと実写どちらですか?

162The名無し:2025/04/14(月) 01:33:06 ID:LC8Ld4oc
>>159

学生、第九、不気味でエヴァかと思ったけど、違いそうだな

163The名無し:2025/04/14(月) 01:51:59 ID:7sf4zuf2
犬夜叉の2003年放送のアニオリ回「干物妖怪と激闘文化祭」で
ヒロインのかごめがクラスメイトと第九の替え歌を合唱しているシーンがある
前後の不気味なシーンは記憶にないけど妖怪が廊下に隠れているような場面があったりしたかも?

164The名無し:2025/04/14(月) 12:36:54 ID:WeU72Gs2
>>161実写です

165The名無し:2025/04/14(月) 12:41:59 ID:WeU72Gs2
>>159追記です。歌っている場所は多分体育館、学生は15〜20名。夕日が当たってたのか照明なのか映り方は少しオレンジ色っぽかったです。
昔の記憶なのではっきりとはわからないのが申し訳ないです

166The名無し:2025/04/14(月) 14:48:42 ID:GgIUrBmU
ずっと「もう一度見たいな」と思っていて、見つからない映像です。
心当たりありましたら教えていただけるとありがたいです。
・見た時期→たぶん2005年〜2010年くらい
・アニメか実写か→実写映像
・その映像のジャンル→洋楽のミュージックビデオ
・その映像の長さ→たぶん3分〜5分程度
・その映像の内容を詳しく
→洋楽のミュージックビデオです。たぶんニコニコ動画かYouTubeで見ました。歌詞が英語だったので、英語圏のアーティストだと思います。歌詞に「Don't be afraid」か「never be afraid」が入ってたような気がします。

映像の内容は
・痩せた白人男性がダンス教室でダンスを習い始める
・男性は20〜30代
・最初は上手く踊れないが段々上達してくる
・ダンス教室の壁のでっかい鏡越しに、鏡に向かって練習してる男性を撮影しているようなイメージの映像
・最終的にダンスが上手くなって男性は何らかののオーディション的なものに出て、いい評価を受ける。ちょっと派手なジャージを着てる。

167The名無し:2025/04/14(月) 17:00:24 ID:uohMNkAg
小さい時に見たアニメか漫画を思い出せないのでタイトルを探しています!どういうストーリーだったかも思い出せずにいます。
覚えているのは体に爆弾を巻き付けられた一般人がいて助けようとするのですが、その助けようとした瞬間にテロリストの人格をその一般人に埋め込まれニヤッと笑ったあとに爆発するというシーンです。
なぜテロリストだと断言できるのかと言うとそのテロリストが自爆テロで死んだゲリラだと人格を埋め込まれる前に説明があったからです。

このシーンしか覚えていないのですが誰か知りませんか?そのシーンを見た時の僕の感想は「コレを使えば一般兵をベテラン兵にできるのか‥」だったので夢ではないと思います。

文豪ストレイドッグスの3期9話に酷似したシーンがありますが近いです映画のタイトルを探してます。
分かる方教えて欲しいです。
私が思い出せる範囲の情報は以下内容です。

168168:2025/04/14(月) 19:49:09 ID:fE.u.etc
かなり抽象的な内容になりますが、ある漫画を探しています。
見た時期は2016-2023くらい、優秀だが素性などが謎まみれな眼鏡をかけたメイドさんが主人公だったと思います。
商業誌かpixivかどっちかも思い出せないですが、確か見たのは第1話で、最後の方に場面が変わって偉い感じの人がメイドさんについて話し合ってるようなシーンで終わっていました。(メイドさんの正体を示唆するような感じ)
もし続きがあるのなら、是非見たいと思っています、よろしくお願いします。

169The名無し:2025/04/14(月) 22:38:28 ID:I1tLYD9w
>>168
紳士付きメイドのソフィーさん?

170168:2025/04/14(月) 22:55:42 ID:fE.u.etc
>>169
調べてみましたが、違いますね…
アダルト系ではないですし、仕える相手は大人ではなかったと思います(性別までは覚えていない…)

171171:2025/04/15(火) 01:15:23 ID:XyeN.E.s
・見た時期 2012年、2013年、2014年のいずれか
・漫画(コロコロコミック)
・ジャンル ホラー

・内容
大学2年です。拙い文章ですがよろしくお願いします。
当時小学3年生ぐらいのときにコロコロコミックに連載されていた漫画がいまだにトラウマです。
(この漫画のインパクトが頭にこびりつき、無理矢理でんじゃらすじーさんを見て大笑いして忘れようとした記憶があるためコロコロコミックで間違いないです。)

内容としては、主人公の男子小学生が街中に潜む妖怪から襲われる漫画です
作中では、「ひきこさん」や「テケテケ」などのメジャーな妖怪が登場していましたが、その妖怪の姿が非常にリアルで、ひきこさんの登場シーンでは血だらけの少年が引きずられている生々しい描写もあったのを覚えています。
記憶が正しければ次巻ではこの作品が連載されていませんでした。

覚えているコマ
・1ページ目はひきこさんの説明がされていて、その際に子供が血まみれで引き摺られている絵が描かれていた。

・主人公がひきこさんとすれ違う際にひきこさんの顔がドアップとなり、「くるっ」という擬音と共に振り返っていた
(このときのひきこさんの巨大な目がトラウマ)

・主人公がテケテケと対峙した際にテケテケが苦手な言葉とされている「地獄に落ちろ!」と叫んだものの「効カナイヨ…」と笑いながら主人公を襲っていた

自分なりにこの作品を探しているのですが見つからないためここに書き込ませていただきます。
情報を知ってる方がいれば嬉しいです。
よろしくお願いします。

172The名無し:2025/04/15(火) 02:07:59 ID:3zjj1yDk
・見た時期 2008年〜2010年ごろ
・実写
・その映像のジャンル個人撮影と思われる
・その映像の長さ 10分くらい?
15年くらい前にネットで見た動画の詳細を知りたいです。どこか外国(白人)の家の庭で5〜6人の若い男女がホームパーティをしているような雰囲気。和やかなムードだが事態が一変。というのもその内の一人(女性だったはず)がロケット花火を誤って自分の顔に当てたのか顔が裂けてしまい血だらけになっているという内容の動画。
当時グロ動画などをよく見ていたのでそれ関連のサイトだったかもしれませんが全く覚えていません。作り物には見えませんでした。どなたかご存知ないでしょうか?

173The名無し:2025/04/15(火) 08:58:02 ID:mj8BJ3xw
>>171
それぐらいの時期だと2013年の8月号で「ホラコロコミック」ってのがあるからそれのどこかにあるかな

でも読んだ記憶ないからもしかしたら別冊の方かもしれない

174The名無し:2025/04/15(火) 23:13:07 ID:TpcDIQLQ
>>171
コロコロで妖怪がリアルな作品ということで「キョーフくん」だと思います
ひきこさんとテケテケが登場するのは第5話ですね

175171:2025/04/16(水) 01:01:06 ID:XyeN.E.s
>>173 さん

情報提供ありがとうございます!
もしかしたら夏の企画などでそのような漫画が連載されていたのかもしれません
今後の参考にさせていただき、改めて探してみます!

176171:2025/04/16(水) 01:11:22 ID:XyeN.E.s
>>174 さん

情報提供ありがとうございます!
大変申し訳ございませんが、幽霊の絵のタッチを見た限り「キョーフくん」ではないようです
(真っ暗な夜中に主人公がランドセルを背負ったまま下校をしている際にひきこさんと遭遇していました)

しかし、キョーフくんと同じように、主人公がひきこさんやテケテケから襲われる際に妖怪ハンターと名乗るキャラクターが主人公を助けている描写があったのを思い出しました

改めて情報提供ありがとうございます!

177The名無し:2025/04/16(水) 08:40:46 ID:TpcDIQLQ
>>176

・1ページ目はひきこさんの説明がされていて、子供が血まみれで引きずられている絵
・ひきこさんとすれ違う際に、「くるっ」という擬音と共に顔がドアップ
・テケテケと対峙し、苦手な言葉とされている「地獄に落ちろ!」を叫んだものの「効カナイヨ…」

擬音やセリフは微妙に違いますがキョーフくんの5話には、これらのシーンがありました
こんなに類似した作品はあまりないと思うのですが、どうでしょうか?
この回だけ月刊コロコロコミックに掲載されていた点も、次の号にはこの作品がなかったという171さんの記憶と一致しています

178The名無し:2025/04/16(水) 09:23:32 ID:EtG8yGyU
有名どころで申し訳ないのですが「霊奈タン」をもう一度洗い直して欲しいです。
アダルトビデオの出番待ちの女優さんがたまたま映り込んでしまった……
といわれてますが、果たして……

私が見たのは2005年前後でした。

179178:2025/04/16(水) 09:26:03 ID:EtG8yGyU
>>178
名前にレス番号を入れ忘れてました。失礼しました。

180The名無し:2025/04/16(水) 16:00:30 ID:LC8Ld4oc
>>168
主人公じゃないけど眼鏡、優秀、メイドでパッと思い浮かぶのは黒執事のメイリンかな…

181The名無し:2025/04/16(水) 16:02:11 ID:LC8Ld4oc
>>180
あと素性が謎なのも、のちに正体が明かされるのも一致はしてるはず

182The名無し:2025/04/16(水) 21:31:58 ID:uohMNkAg
探している漫画が2つあります。わかる人いたら教えてください。

1つ目は人生ゲームをしている主人公とヒロインと男がいるのですがヒロインが男のどっちが偽物でその偽物を判別する方法が「ヒロインは話す時に手を口に抑える癖」があるからでした。その後主人公が「ヒロインが俺のこと好きだから手を離して口を押さえるわけがない」と照れくさそうに言っていたのを覚えています

2つ目はアキネーター型のクイズをしていて問題がモニターに2つ出てて1つは「石」と答えが出ているのですがもう一つが不明で解答者が2人いるのですが解答者の1人が「それは社会通念上食べられるものか?」という質問に対して観客が「そっか、ゴキブリを食べる部族も居るもんね」と言っていました。ゴキブリを例えに出したのは確実に覚えています。そして眼鏡をかけたもう1人の解答者がその質問を反芻して観客が
「なんで同じ質問をしたの?」
「情報を与えないため」
と会話をしていました。
2つとも2010年代に立ち読みしました。この2つが同じ作品かはわかりません。どんなものでもいいので情報提供お願いします。

183The名無し:2025/04/16(水) 22:19:22 ID:eY.NLhxI
>>178
それって関西〇交だよね・・・
所有してるだけで刑事罰になりかねないし検証は難しいかも

184The名無し:2025/04/16(水) 23:52:03 ID:D5reQ/5c
・1〜2年ほど前YouTubeで流れてきた
・昭和のスーパーのローカルCM?15秒くらい

賑わってるスーパーの写真がパッと映し出されて、
そのあと所在地の地図が表示される簡素な構成だったと思う
ナレーションはあったかどうか覚えておらず…
で、異質だったのは、中央に映ってる買い物客がまさに仰向けに倒れる瞬間だったこと
しかしそんな場面をCMに使うか?と思うし周りに映ってる客が驚いてる様子とかもなく、だから余計に奇妙な写真だった
コメ欄でも『真ん中の人どうした?』みたいに突っ込まれてた気がする

ふと思い出して、詳細が知りたくなりました

185The名無し:2025/04/17(木) 16:36:12 ID:Zhn.VBrE
心霊AV霊奈の流れはだいたいこんな感じ

・2001年6月1日に2chAV板で〇〇に「白い顔が映ってる」と話題になる
・6月3日オカ板に探索スレが立つけど、物が怪しい非合法のVHSなので情報は錯綜

・6月4日に自称ビデオの所有者が初めてオカ板に書き込むけど「心霊ではなく出演者だと思う」とだけ言ってそれっきり
・その後探索スレは1が暴走して「手に入れましたうpします」「やっぱできません」「明日本当にします!」を繰り返してグダグダ、そのまま1は消えた
(当時は画像を上げるのもまぁまぁ一苦労する時代ではあったけど)

・6月9日、当時あった2chとは別の掲示板のメガBBSの住人がVHSを所有、スクショが公開された(この時に「霊奈」と名付けられた)
・画像アップローダーの管理者がトラフィックの異常増加で騒動を確認(当時は大量の画像だけで回線がパンクする時代)
後日サーバーを貸し出す形で短い動画が公開された、今日あちこちで転載されている動画は当時のこの動画

・いつ頃からあるかは分からないけど元ネタ本編のキャプ動画も(普通のエロ動画扱いで)ネット上には流れてる
(有名な動画よりも画質がかなり悪いので検証の役には立たない)

・元ネタは不明だけど現物検証動画がYoutubeに転載されてる(ただし自称霊能者が出てくるオカルトよりの内容)

・どこで見かけたか忘れちゃったんだけど、オカ板に書き込まれてた真偽不明の情報で
元のビデオの作者は既に逮捕され刑期満了で出所していて週刊誌の取材記事があって
そこで「女の子一人を呼ぶのが精一杯で苦労した」と答えていたらしい?(そこには1人しかいなかった説の裏付け?)

・霊奈ビデオとは別の撮影者が出所後2chで質問スレを立てていて、どうやら心霊騒動は知ってたらしい
https://anond.hatelabo.jp/20111230181026

186The名無し:2025/04/17(木) 20:43:05 ID:gDkCGbjU
>>69
劇団演技者。のインテリジェンスですか?
関ジャニの大倉が主演でした

187The名無し:2025/04/19(土) 06:42:48 ID:uohMNkAg
>>149
違うと思うけど漫画の「5分後の世界」って奴が近いんじゃないかな

18898:2025/04/19(土) 15:27:38 ID:1.FJUCgI
>>130
さっきBOOKOFFで見に行きました。結果、店内2周探しても見つかりませんでした。ただ最後に見たと思われる場所に不自然に隙間があったのでありえないとは思いますが売れたか裏に回されたのかなと‥あと周りの出版社のメモを取ってきました。参考までにここに残しておきます。早く見つかるように祈っておきます。
スクエア・エニックス(ヤングガンガン、ガンガンJOKER)
竹書房
徳間書店
日本文芸社
白泉社
双葉社(モンスターコミック、アクションコミック)
富士見書房(ドラゴンエイジ)
meteorocomic(フレックスコミッククス)
芳文社(HCコミック)
MFC
コロナコミック(TOブックス)
メディアファクトリー

189149:2025/04/19(土) 16:42:01 ID:LC8Ld4oc
>>187
ありがとうございます
調べてみましたが、女2男1でもっと今風(ハニーワークスみたいな)な絵柄で、全員黒髪か茶髪だったと思います
漫画やアニメの宣伝というよりはその広告の中でストーリーが完結してる感じで、最後に視聴者に問いかけてくるのが少し怖かったです

190The名無し:2025/04/20(日) 04:46:14 ID:lIvmdtKo
>>153
その「切り抜き」されたほうじゃなくて、当時の映像だけど、これかな。
https://youtu.be/ijuwl1Zw7s0?si=efsyqhpQdYIOrerC&t=210
3:30あたりから。

もう一個、上から濁流を映した画像で、濁流を流れるものの上を何かが飛びうつっているようなものもあった気がするけど、そっちは今ちょっとどれの続きだったか思い出せない。
違ってたらごめんね。

191The名無し:2025/04/20(日) 10:38:05 ID:wYT3H4fk
>>188
ありませんでしたか……厳しいですね……

周りの出版社は足がかりになりそうですが、
なんとか、多少の固有名詞などは覚えていないモノでしょうか?

もしくは、置いてあった(と思われる)場所のコーナーの出版社は
どこだったなども、覚えていておられれば重要な手がかりと成りましたが……

いまのところ、見つけたモノで近そうなのは
「tps://www.kodansha.co.jp/comic/products/0000376499」
これなのですが、細部が違いますので……

異世界でメガネ、というのは相当限定されると思ったのですけどね……

192The名無し:2025/04/20(日) 14:28:41 ID:Zhn.VBrE
>>190 >>153
なんだこれ〜…不思議な映像ですね

鳥が電線の上で跳ねてるのかな?と思ったけど、コメント欄だと電線そのものだと言ってる人がちらほら
↓みたいに細い電線の間に何かのパーツがあってそれが揺れてる?
───■───

193The名無し:2025/04/20(日) 14:57:38 ID:CioV7rEA
>>192
別角度
https://youtu.be/xvJnC_Rvbcs?si=O9L6m31Uh3PyZIL3

19498:2025/04/20(日) 14:58:16 ID:uohMNkAg
>>191
見てみましたが違いました‥また探してくださりありがとうございます。
1ヶ月空いたのが痛かったです。もっと早く探しておけば‥
作風は128で上げてくださった作品が非常に近かったです。縁取りが濃い?感じが見た瞬間「これだ!」となってその作者の他の作品を確認するくらいには‥

ストーリーは妹が主人公のことが好きで作中でも何回も嫉妬してたんですよ、で例の最終回で妹が嫉妬でもう我慢できない!って感じで主人公のいる学園に転校してくるって感じで展開が最終回の終盤に怒濤の展開でこの画像のように最終話のコマは終わるって感じでした

https://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10425000013

作品は異世界モノにしてはかなり王道から外れてたと思います。タイトルから最近流行りの異世界モノを想起させるような単語(無双、スローライフ、転生など)も無かったと思います。自分は面白かったと思ってるけど王道から外れてるからこそ評価が芳しくなく3巻で打ち切りだったんだと思います。まぁ何が面白かったのかは唐突な打ち切り展開の笑撃で全部記憶が吹っ飛んだですけどw

情報提供は募集してますがまた近い内に探しにいきます。探してくださりありがとうございます

195195:2025/04/20(日) 21:43:50 ID:GRkpcBfw
初めて依頼させて頂きます。前に依頼がありましたら申し訳ありません。
調べて欲しいニュース映像があります。
https://youtu.be/9egdKQxtk7s?feature=shared
この国内衝撃映像のこのサムネの事件が気になり、自分でも調べてみたのですがネットではほとんど情報がありませんでした。当時このニュース映像を見た方のお話もお聞きしたいです。

196The名無し:2025/04/20(日) 22:24:56 ID:lIvmdtKo
>>192
電線の上か、電線と電線の間(上は見えない)っぽい感じなんですよね。
周囲の揺れと比較しても、あそこだけ跳ねているので非常に違和感。
ただ、あの電線に何かひっかかっていて、電信柱で引っ張られたりなんだりしているという可能性もなきにしもあらず…。
ボタンを通した糸を、左右に引いたり近づけたりすると、びゅんびゅんなるみたいな??

>>193
これ、かもめの卵の人の動画ですよね。
ちょうどぴょんぴょんうつる辺りで、その場所が見切れてて、その後上階に移動して別画角になるので、はねてるものは結局うつってないんですよ。

197The名無し:2025/04/21(月) 00:08:32 ID:hHCTXPjw
・2010年代
・実写
・ホラー番組
・5分ほど。もっと短いかも
・コンクリートの廃ビル?でとられた映像。
最初は外で、子供が映ってすぐ建物の陰にいって見えなくなる。その後内部をとっているとき、一瞬、別の部屋にいるのが映り込む。

198The名無し:2025/04/21(月) 01:02:51 ID:9/G521Dc
>>195
既にご存知なら申し訳ありませんが、「王子動物園 シロクマ 子猫」などで検索すると情報は出てきますよ。
例えばGoogle書籍検索では『犯罪月報』がヒットし、このように書かれています。
「神戸市立王子動物園で、若い男がシロクマめがけ子猫 3 匹を袋に入れ投げ込む
見学にきていた園児らが悲鳴をあげる前で子ネコをガブリ、動物保護法違反の疑いで捜査を始める兵庫県警灘署」
他に王子動物園のpdfや毎日新聞、国立国会図書館のデジタルコレクションで『サンデー毎日』などがヒットします。

1992年10月に発生した(報道されたのは11月?)事件らしいので、図書館でその頃の新聞データベースや縮刷版を調べてみてはどうですか。
サムネの映像は(動画9:09)TBS系『ブロードキャスター』の「お父さんのためのワイドショー講座」だろうと思います。
当時のニュース映像がもっと見たいということであれば、お力にはなれませんが…

199195:2025/04/21(月) 10:11:37 ID:xnOGBsTM
>>198
その事件です。Google書籍の方は調べてなかったです。申し訳ありませんでした。情報提供ありがとうございます。

200The名無し:2025/04/22(火) 16:08:41 ID:31uRrSxs
3〜4年前にネットで見たホラー画像を探しています。
廃墟の写真で1箇所に赤丸がつけてあるのですが、その丸の位置とは別のところに幽霊?が映り込んでいるという画像でした。
同じような写真が2〜3パターンあったと思います。
どなたがご存知の方いらっしゃいませんか?

201The名無し:2025/04/22(火) 22:05:07 ID:DWjs51kM
全くホラーでは無いのですが、何年か前にニコニコで見たレトロゲームが見つけられないのです。
機種はX68000かFM-TOWNS、もしかしたらPCエンジンのCD-ROMかも。
そのためゲームの時期はだいたい90年前後だと思う。
ドット絵の疑似3DダンジョンのFPS(確か射撃攻撃があった。)コックピット視点でレーダーマップも確かあった。
主人公は人型ロボのパイロット。だからあまりファンタジックではなかった・・・か?
基地は森の中で、序盤は森ステージだったはず。
印象的なセリフが「金なら無いぞ」だか「金なら貸さんぞ」だか突き放す感じのもので、主役とその上司だか父だかも言っていた。

202202:2025/04/22(火) 22:39:42 ID:Bcc6q4Ng
放送時期は2008年〜2014年の夏。家族の証言により、2008年以降だと確定。アスペクト比は不明。
東京の地上波番組。時間帯はゴールデンタイムで、23時以降の深夜帯の可能性は低いです。
心霊番組で紹介された『葬式』と『川辺』の心霊写真を捜索中です。
心霊写真を紹介する番組で、まず葬式の写真が紹介されました。中央に祭壇があり、天井に老人の男性の顔が浮かんでます。霊能者?が解説をしており、一見恐ろしいが無害だと発言しています。
その次に集合写真が紹介されました。複数人が並んでいる中、赤黒いまたはこげ茶の人型が映り込んでいました。霊能者?が解説をしており、敵意を持っていて危険と発言してます。足元は砂利か砂で、川辺のような気がしますが曖昧です。BBQの写真だったような、卒業後に友人と再会し撮った写真の気もします。
2枚を比較するような場面もあった気がします。霊能者の性別は不明ですが、外国人ではありませんでした。

再現イラストはこちらから
https://youtu.be/-oyWgRsnO_s?si=wBb69yY7OirHSG7Y

203202:2025/04/22(火) 22:43:12 ID:Bcc6q4Ng
候補となっている番組は『世界の恐怖映像』『世界の怖い夜!』『アンビリバボー』『超常現象Xファイル』『本当にあった怖い話』『映っちゃった映像GP』

夏に観たという記憶が正しいという仮定で絞ると、
世界の恐怖映像
第3回 2010年7月29日 第4回 2011年8月4日 第5回 2011年9月6日

世界の怖い夜
第8回 2012年8月30日 第10回 2013年7月24日 第12回 2014年7月16日 第14回 2015年7月22日
該当の回を全てざっくり確認しましたが発見できず。可能性はとても低いです。

超常現象Xファイル
2009年7月11日。2009年を除いて全て年末年始の放送である為、この2009年7月の回以外は可能性が低いです。

アンビリバボー
2007年から2014年8月以前までは季節を問わず心霊SP「恐怖のアンビリバボー」を放送していたとのことです。
コメントで『アンビリーバボーは短い期間でしか霊能者呼んだ回なかった気がする』
『アンビリバボーの心霊特集は2000年前半ぐらいまでだった気がするしなあ』とあった為、可能性はとても低いです。

映っちゃった映像GP
第2弾 2015年6月16日

本当にあった怖い話
2004年4月3日放送の特別編で心霊写真鑑定が行われ、YouTubeで心霊写真・恐怖順位49を確認しましたがありませんでした。
また、2020年10月31日放送の『あかずの間を造った話』が似てるというコメントが来ましたが違いました。

また、USOジャパンではないかというコメントも来ました。この番組も自分が生まれる前に放送が終了した為、再放送の可能性があります。
ですが、夕方からゴールデンタイムに視聴した可能性が高い為、その時間帯に再放送が行われていたのかは疑問が残ります。売れる時間帯に再放送は中々ないように思えます。
またコメントで、テレビ東京の夏の単発スペシャル番組かもという情報を得ました。この場合、ロストメディア化している可能性が高いです。
ですがコメントで『自分が見たのはテレ東放送圏外なので、記憶があってればテレ東ではないはず…』とあった為、テレ東ではないが東京でも放送していた放送局の可能性があります。

204The名無し:2025/04/24(木) 00:06:12 ID:FoCouIbA
>>201
お金が絡むロボ物で擬似3D……クルーズチェイサー・ブラスティー?

205149:2025/04/24(木) 00:39:59 ID:LC8Ld4oc
>>200

同じような仕組みの心霊画像、2chでかなり数作られてるから「心霊 なんJ」とか「心霊 VIP」とかで画像検索すると出てくるかも
びっくりGIF(本当は何も写ってない赤丸のところに注目させて、写ってるものを見ようと目を凝らすと驚かせてくる)でよく見る手法だから
ポイントは「心霊 2ch」とかで調べるとガチのやつが出てくるから、なんJとかVIPのおふざけ系で調べたほうが引っかかりやすいかなと思う
私も何件か同じような画像見たことがあるからそれっぽいの見つけたらまた報告しますね!

206153:2025/04/24(木) 00:40:05 ID:9Rkq3gs.
>>190
ありがとうございます。
情景自体は多少記憶していたものと異なりますが、現象はかなりこれに近しいものです。コメント欄の雰囲気もかなり予想と近いように感じます。
改めて見ると黒部分がかなり小さく、途中他の電線に触れずに跳ね上がっている場面もあるので電線の部品のようにも見えますね。
情報提供ありがとうございました。

207171:2025/04/24(木) 00:54:36 ID:XyeN.E.s
>>177 さん
あまりに情報が一致しているのでキョーフくんを買って読んでみたところ、覚えていたコマがありました!
なのでキョーフくんで間違い無いと思います
情報提供ありがとうございました!

208201:2025/04/24(木) 01:48:45 ID:DWjs51kM
>>204
これは戦闘がコマンド選択のターン制RPGのようですが、探していたのは直接攻撃操作をするタイプなんです。(そのためダンジョンと言いつつFPSとも表現)
ちょっと不確かですが、主人公の基地があまり大きくなく若干アパートっぽかったような。基地周辺ではロボから降りて行動して、作戦室や格納庫の場面もあった。
お金はシステム面というよりシナリオパートで話しかけられたら即この返答したりしてた。飛竜の拳2の「ふざけるな!いくぞ!」的なノリに近い。

209200:2025/04/24(木) 10:09:14 ID:31uRrSxs
>>205
情報ありがとうございます!
残念ながらhitしませんでした…
確かに昔よくあったビックリフラッシュやGIFと近いような感じの画像でした
私も引き続き捜索してみます

210202:2025/04/24(木) 11:46:57 ID:tisGX3f.
>>203
進捗
世界の恐怖映像の該当の回を確認したものの全て違いました。
2017年夏の特別編のほん怖でもありませんでした。

211211:2025/04/24(木) 13:10:57 ID:.TOqKTDw
邦画のタイトルを探しています。

・見た時期
夏休みごろにお昼に唐突に放送していた記憶があります。
時期は90年代後半、95年以降。
・アニメか実写か
実写の日本映画
・その映像の長さ
多分映画なので2時間近くあって30分くらい観た気がします。
・その映像の内容
少年2人(小学低学年くらいの年齢)が草むらを虫取り網を持って走る後ろ姿、
画面は暗くどんよりとした雰囲気。
少年の1人が送電鉄塔?に触れて亡くなる。雷だったかもしれません。
その後、土砂降りの中、昔の家で行うようなお葬式のシーンが流れる。
子供なのに気の毒だ、みたいな近所の人の声が流れていたような?

雰囲気がずっと暗く、小さい時にたまたま一人で観てうっすらと憂鬱になった記憶があります。

大人になってもなんとなく忘れられず、ググっても全くヒットしないので映画に詳しい方、お力をお貸しください。
よろしくお願います。

212The名無し:2025/04/24(木) 17:49:09 ID:OrnxOL.g
>>209
私が持っている画像の中で証言と似ている画像が複数枚ありましたので添付します
https://i.imgur.com/CvEWbzR.jpeg
https://i.imgur.com/cLFKAWn.gif
https://i.imgur.com/ubfLnyh.jpeg
特に3枚目は赤マル部分ではなく左下の穴のところに怖い顔があるし、この画像は一時期5chで貼られまくっていたので近いかもしれません

213The名無し:2025/04/24(木) 20:38:40 ID:7fhTbPuY
既出でしたらすみません。
動画を見た記憶はあるのですが、今はどうしても出てこないので、知っている方・見たことがあれば情報お願いします。

・見た時期:2020年〜2022年くらい
・アニメか実写か:実写
・その映像のジャンル:確かYouTube
・その映像の長さ:3〜5分程度(そこまで長くない)
・その映像の内容を詳しく:ピアノを弾いているおばちゃんが、最後にカメラを舐め回すという動画です。
最初はスタジオのような場所で、ピアノを弾きながら歌っている?ような内容だったと思いますが、演奏し終わると立ち上がり、カメラに近づいてきたと思ったら画面をベロベロ舐め回すという内容です。
検索キーワードは確か、「お茶を飲もう」みたいな感じの言葉をローマ字にして、「ocha wo nomo」のような感じだったと思うのですが、うろ覚えです。またこの類のキーワードでGoogle・YouTubeで検索しても対象の動画が見つかりません。もしこの動画を見たことがあるという方は、情報提供いただけるとありがたいです。

214213:2025/04/24(木) 20:52:04 ID:7fhTbPuY
上記で質問した者です。
名前を入れ忘れてしまいました。213です。申し訳ありません。

215The名無し:2025/04/24(木) 21:56:45 ID:eY.NLhxI
>>212
三枚目懐かしい!
めっちゃばらまかれてたよね

216The名無し:2025/04/24(木) 22:07:43 ID:CRhKSWPA
>>213
https://youtu.be/uLMa7WxKWUE?si=ExlEz4N7QsQyxca0

217The名無し:2025/04/25(金) 06:41:37 ID:zQMulrnE
おそらく世界まる見え!テレビ特捜部で30年近く前位に見たのですが
海外の事件でホルマリンに漬けた臓器を犯人が自宅に隠していた事件を紹介していたのですがその件を知ってる方が居れば情報を頂きたいです

・海外の事件(再現映像では白人が多く登場していた)
・犯人の部屋には殺した人間から抜き取った臓器の瓶詰めが複数保存してあった
・再現映像では警察官か発見者が薄暗い部屋の中恐る恐る瓶を覗くシーンがあった
・犯人は男性
・再現映像とはいえ瓶詰めの臓器が結構グロテスクだった
似たような事件自体をご存じの方、もしくは再現映像を見た記憶があるという方は情報提供していただけると助かります

218The名無し:2025/04/25(金) 09:15:44 ID:Ooo6nT6g
>>217
ジェフリーダーマー?

219217:2025/04/25(金) 09:54:43 ID:zQMulrnE
>>218
情報ありがとうございます
死体に執着する犯行内容はかなり似てますね
ただ記憶では死体を食べたり煮溶かす為に雑然と容器に入れるというよりも大学病院の検体臓器保管庫のように
ずらっとコレクションとしてホルマリン漬けの内臓が並んでいたという構図のインパクトが大きかったですので
異臭漂う壮絶な現場と言う感じではなかった気がするのがちょっと引っ掛かりがあります
しかし同性愛や人肉食などのセンシティブな内容の為実際の事件からエグさを抜いて普通のサイコなシリアルキラーとして描写した可能性も否めないのが難しいですね
お茶の間に流れる時間帯の番組は同性愛や性的暴行の事実があっても敢えてそこはぼかして紹介するという事もありますし

引き続き似たような事件を知ってる、もしくはその放送見た記憶がある方何かあればよろしくお願いします

220The名無し:2025/04/25(金) 12:43:48 ID:Zhn.VBrE
ずっと探しているとかではないです、覚えてる人いたらなー程度で

・00年代、虹裏(ふたばちゃんねる)でよく見かけたweb漫画?
・素人が描いたアナログの手描き漫画をスキャンした画像、言っちゃ悪いが絵はかなり下手、中二病系スレでよく投稿されてた
・グニャグニャの腕をUの字に曲げて拳を掲げて「よっしゃ!✊😃(集中線)」みたいなコマがよくネタ画像扱いされてた
・ファンタジーの世界で勇者が王様に命じられて魔王討伐とか、そんなありきたりの話、一話十ページぐらいで全四話だった
・トランプのキングの絵柄みたいな王様の頭に顔のある花が咲いていて、その花が暴言の本音を言うギャグをしつこく繰り返してた

・ふたばでは何度も見たけど他所ではあまり見た気がしないので内輪だけかつ一時的なミームだった?

221The名無し:2025/04/25(金) 17:46:08 ID:.VmG1sVs
・見た時期 2012年〜2013年
・アニメか実写か 実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)ニコニコ動画
・その映像の長さ 数秒
・その映像の内容を詳しく
いわゆるエア本系の映像です。「頭がパーン」のシーンに合わせて久本氏の頭部が爆発したように歪む?動画で、釣り動画に使われていました。当時このミームを知らなかったためただただ意味が分からなく怖かったと覚えています。
何の釣り動画かはハッキリしませんが、当時の自分がよく見ていたアニメ(きらら系や女児アニメ系)の動画が濃厚です。
あくまで爆発したように歪むというもので、例えば血や煙は出ず飛び散ったりもしていません。爆発(「パーン」のセリフ)の瞬間若干スローモーションになった記憶があります。
性質上消されている可能性が高いですが、なにか覚えていらっしゃる方教えていただけると幸いです。

222s:2025/04/25(金) 17:54:38 ID:Vzifzx8U
スレチだったらすみません
10年以上前にニコニコ動画でプレイ動画を観たホラーゲームについて探しています。
覚えているのがそのゲームのワンシーン、それも内容的に恐らく全く重要ではないであろう部分なのですが、情報を募りたいです。
『Kraven Manor』というゲームが似た雰囲気でしたが確かめてみたところ違いました。

覚えているシーンについてですが
・洋館のような場所
・扉が並んでいてその中から入る扉を選ぶいうシーン
・上から赤ちゃんの人形?がぶら下がってる
・赤ちゃんが何かしら童謡のような歌を歌っている

当時子供だったので曖昧ですがこういったものです。
また、マネキンが敵として出てきたような気がするのですが、上記の『Kraven Manor』と混同している可能性があり定かではありません。

曖昧なものでも、心当たりがあれば情報提供お願いします。

223200:2025/04/26(土) 12:56:32 ID:d1oPAFcA
>>212
ありがとうございます!3枚目を探していました!

224The名無し:2025/04/28(月) 14:36:57 ID:Ooo6nT6g
>>219
ジェフリーダーマーは確かに食べたり煮溶かしたりもしていましたが
殺害した男性の性器や頭蓋骨など身体の一部を切り取ってホルマリン漬けにして保存していました
他に何か情報があればもっと絞り込めるのですが

225The名無し:2025/04/28(月) 22:07:53 ID:WdALYT8U
>>216
213と214で書き込んだ者です。
遅くなりましたがURLありがとうございます。助かりました。

226The名無し:2025/04/29(火) 09:49:44 ID:uohMNkAg
>>224
ジェフリー・ダーマーはホルマリン漬けにはしてないよ。
そもそもホルマリンは劇物指定で医者でも研究者でもないジェフリーが扱えるわけがない。
けど冷蔵庫とかのキッチンで遺体を保管していたのは本当だしそれを警察が発見するシチュエーションも合ってる

227The名無し:2025/04/29(火) 11:35:17 ID:Ooo6nT6g
>>226
https://www.madisons.jp/murder/text/dahmer.html
遺体をホルマリン漬けにしています
このサイト以外でも自分もジェフリーダーマーが遺体をホルマリンで保存していたと何かで見た覚えがあります
そもそも幼少期に小動物をホルマリン漬けにして保存していたので当時は規制が緩かったかホルマリンに似た何かかと思われます
wikiではアセトンやソイラックスや冷水と塩の溶液で漬けていたとの表記がありこれらをまとめてホルマリンと呼んでいた可能性もあります
大学病院の検体臓器保管庫のように〜という描写は確かにかなり違ってくると思いましたが
検視官がしていた「実際の犯罪現場というより、誰かの博物館を解体しているようなものだった」との発言を受けコレクションとそう違いはないのかなと思いジェフリーダーマーを挙げました
自分も自信がありませんので思い当たる人物がいたら挙げていただけますと幸いです

228The名無し:2025/04/30(水) 07:35:22 ID:sF/P4FYg
全くオカルトでもホラーでもなくて申し訳ありません。納得のいかないことがあり、どなたかご存知ないでしょうか。
昔ニュース(局は失念)にて、アナウンサーが旧中山道を「いちにちじゅうやまみち」と読んでいました。新人だったのか、私の知らないアナウンサーでした。母と見ていて大笑いした記憶があるのですが、これをネット上で調べたところ、何故か有賀さつきの迷言として扱われている上に、有賀さつきが言ったとするのは間違い、と書かれていました。「有賀さつきが実際にあった誤読に挑戦」みたいなコーナーのエピソードから、有賀さつきが誤読したと話が一人歩きしたそうです。
実際にどなたかの誤読ニュースを見たのは私自身が中山道を知ったばかりの頃なので1992〜1994年頃と推定します。見た可能性のある局はNHK、日テレ、フジあたりだと思います。一番ニュースを見ていたNHKの可能性が高いのかなと思っています。また、当時私は有賀さつきを知っていたので、有賀さつきのエピソードとは一切関係のない記憶です。また、実際のニュースではなくNG大賞的なものの可能性もあります。

どなたかご存知ないでしょうか。いちにちじゅうやまみちって読んだ人居たよね、と話したらデマ確定されてしまいモヤモヤしております。宜しくお願いします。

229The名無し:2025/04/30(水) 13:11:09 ID:CioV7rEA
>>228

言い間違えたのは日本テレビの当時28歳のアナウンサー(1991年)
https://youtu.be/EgOx1WlK0gM?si=3UgqsMCt9vIQ-mCv

230The名無し:2025/04/30(水) 15:01:22 ID:fpUVhoVA
>>227
関係ないけどうちの猫を去勢したとき、獣医さんに「記念に取った玉をいただけませんか」
とお願いすると、液体(ホルマリン?)入れたソフビみたいな瓶に玉を入れてくれたのを思い出した
ただ蓋をきっちり閉めてても蒸発するのか、数年したら液がなくなって
中の玉も乾燥してミイラにみたいになってしまった

その後、猫は実家で天寿を全うしたけど、最後に一緒に戻してやれば良かったなあ
(じゃりン子チエという漫画でも、確か去勢猫を埋葬するとき、取った玉を一緒にしてあげるシーンがあった)

231The名無し:2025/04/30(水) 21:00:44 ID:uohMNkAg
この曲の4:41秒に流れる「どうかどうか」という曲名を教えてください

https://youtu.be/ZbQ3QK2pcto?si=8lj2TsZcYnDEWCQy

232The名無し:2025/04/30(水) 22:02:09 ID:7TCmHRwA
あるホラー漫画を探しているのですが、どこで聞けばいいか尋ねたところ、こちらのスレを紹介されました

・見た時期 2008〜10年頃
・アニメか実写か 漫画
・その映像のジャンル ホラー
・その映像の長さ 10ページ程
・その映像の内容を詳しく

233232:2025/04/30(水) 22:26:02 ID:7TCmHRwA
232です すみません 間違えて送信してしまいました…
・見た時期2008〜2010年頃
・アニメか実写か 漫画
・その映像のジャンル ホラー
・その映像の長さ 10〜15ページ程? 
ネットの恐怖画像や映像をまとめたコンビニ本の合間に載ってた記憶
・その映像の内容を詳しく 
入院患者の男がベッドでテレビを観ており、政治家が病になったというニュース?を観て嘲笑するところから始まります。
その後男は手術をすることになり、無事に手術は成功のですが、目が覚めると目の前にテレビがあり、そこには嘲笑していた政治家が完治したというニュースが流れていました。
男はそれを見て悪態をつくのですが、それと同時に自分の体が動かないなどの異常に気付きます。
次のページを開くと、男は目玉や脳だけの状態に機械が繋がれた状態(クーロンズゲートのゲームオーバー画面に出てくる扇風機みたいな感じ?)になっていました。
実は男がした手術は治療目的ではなく、政治家の病気を治すために必要な臓器などを移植するためのもので、最後のページでは男の他にも犠牲になったであろう人(機械と繋がった状態)が移されて終わるといった内容です。

長々とすみません…このような内容の漫画に心当たりがある方がいらっしゃいましたら教えて頂けるとありがたいです

234The名無し:2025/05/01(木) 04:48:26 ID:eY.NLhxI
>>229
その映像のせいでN局美人アナってのが言った読み間違いが有賀さつきの間違いと勘違いされたって事か
実際の映像が待たれるね

235The名無し:2025/05/01(木) 09:54:40 ID:m0xsL7uY
>>231
押忍!番長に使用されている「クレヨン」という曲のようです。
https://youtu.be/fFCdbHZLXfM

236The名無し:2025/05/01(木) 18:36:00 ID:uohMNkAg
>>235
ありがとうございます。検索しても出てこないので助かりました

237The名無し:2025/05/01(木) 22:30:17 ID:nL9Weem.
昔テレビで見た心霊写真を探しています。
時期は2006年から2008年頃、何かのバラエティ番組のコーナーで紹介されていたもので、何かのスポーツ観戦中の客席を撮った写真だったと思うのですが、画面左半分に睨んでる女の顔がドアップで写ってるみたいなものです。
例のアンビリバボーの最恐写真よりも恐ろしくて度々思い出すのですが見つかりません。
どなたが目撃した方はいらっしゃるでしょうか?

238228:2025/05/01(木) 23:05:50 ID:sF/P4FYg
>>229
早速の返信ありがとうございます!気付くのが遅れてしまいすみません。
なるほど、こちらの番組は見たことありませんでした!ここからデマとして流れ始めたのですね…。
元ネタ日テレのようですが、日テレはNG大賞的な番組やっていましたっけ…?朧げな記憶の中では2回見た気がしなくもないので、きっとそういう番組があれば取り上げられていたのかと思うのですが…。古い番組ですので難しそうですね。

239The名無し:2025/05/02(金) 10:41:04 ID:LbqNijZY
>>237
グーグルで「サッカースタジアムに心霊写真??【画像】」で画像検索すると、
FC2ブログの写真がヒットします。

240The名無し:2025/05/02(金) 15:15:38 ID:8Dt0XP/I
>>237
大分前につぶろさんで取り上げられてます
https://www.youtube.com/channel/UCUKQZnDyPX7OdVrGDFNOuxQ/community?lb=UgkxalCqijoIsJ0CZ9KIt39LJRyK_DzrpDBk

241The名無し:2025/05/02(金) 20:01:01 ID:nL9Weem.
>>239
>>240

ありがとうございます!
私が見たのは目元が真っ黒な感じでしたが、コメントに解答が書いてありました

242The名無し:2025/05/03(土) 03:52:41 ID:8Dt0XP/I
解像度小さいですけどドッカーンで放送されたときのスタジアムの心霊写真、潰れてないだけ多少は画質いいかな?
ネットに出回ってるのは多分元ネタの書籍をガラケーで撮影した感じでしょうか
https://imgur.com/a/n94bAvC

243The名無し:2025/05/03(土) 11:40:54 ID:tNc65YfQ
とある児童書を探しています。
子供向けホラーの本なのですが、普通に小学校の図書室にありました。 (小学校自体古く、少し古い本もあったので世代が参考になるか分かりませんが2003年生まれが小学校に通っていた頃の話です。)
その中の話に漫画で、小学生が動物園に訪れてゴリラのコーナーの前でビニール袋を投げてしまってゴリラが誤って食べてしまってお腹を壊して投げた小学生を恨む…という話がありました。
同じシリーズの別の本の中では、トイレの木目が人の顔に見える…と思ったら本当に喋りかけてくる?みたいな内容もありました。
本の内容の大体は小説で、真ん中に休憩ページ的な感じで漫画が挟まってくるような本でした。
ハードカバーだったと思います。

少しでも何かこの本について情報があれば教えていただけると嬉しいです。

244The名無し:2025/05/03(土) 11:49:55 ID:jDTnR5s2
>>243
ゴリラの話があったか覚えてませんが木目の話や本の内容は平成うわさの怪談シリーズが近いと思います

245The名無し:2025/05/03(土) 12:09:29 ID:tNc65YfQ
>>244
平成うわさの怪談で詳しく調べていたところ、木目の話の画像が出てきました!
こちらであっていました!ありがとうございます!!

246The名無し:2025/05/03(土) 12:25:08 ID:DSCagFKU
ゴリラじゃなくて猿山の猿だったはず
主人公が猿山にゴミを投げ入れて、それを食べる猿を見て馬鹿にする
夜中、ゴミを食べて死んだ猿の集団が主人公の家にやってくるも主人公の必死の謝罪を受け入れ成仏、気付いたら部屋には猿達に食わせたゴミが散乱…という話だった

247The名無し:2025/05/03(土) 13:34:01 ID:tNc65YfQ
>>246
その話です!!ゴリラと勝手に勘違いしてました…!

248217:2025/05/03(土) 21:51:06 ID:zQMulrnE
>>227
遅ればせながら情報ありがとうございます
ホルマリン漬けという類似点と今より情報が発達してない当時のテレビで取り上げられるほどの事件の知名度・放送されていた時間帯的に過激すぎる部分は報道されなさそうな事(推定世界まる見え)を考えると
やはり仰る通りジェフリー・ダーマーの事件かもしれません
「実際の犯罪現場というより、誰かの博物館を解体しているようなものだった」という部分を表現するためによりそれっぽく再現ドラマが製作された可能性も高いですね
長年の胸のつっかえが取れたようです
ありがとうございました

249名無し:2025/05/04(日) 03:35:03 ID:GdQjESu6
昔見た放送事故を探しています
・見た時期 2000年〜2002年 おそらく19時〜20時頃 東京
・アニメか実写か 恐らくバラエティ番組の途中
・その映像のジャンル 「しばらくお待ち下さい」の画面
・その映像の長さ 不明
・その映像の内容を詳しく 幼稚園当時の記憶なのでその画面に至るまでの経緯が不明瞭ですが、画面が乱れて凄い勢いで場面?が切り替わっていき、実写のブリキのロボットが一つだけが置かれているところに「しばらくお待ち下さい」と表示された 翌朝に新聞でそのお詫びが出た(記憶違いかもしれない)

250The名無し:2025/05/04(日) 19:16:42 ID:1YTW4A0c
>>249
こちらに放送事故の際に表示される一枚絵の画像集があるのですが
TBSの項目にあるこちらのロボットの画像はどうでしょうか?
https://tvjiko.web.fc2.com/pict/sbom/tbs/tbs3.jpg

251The名無し:2025/05/04(日) 22:22:06 ID:0KBCU65Q
厳密には映像そのもの、というよりも映像の中で出てきた話題が気になっているのですが、おそらくこちらに書き込むのが適切かと思い、書き込ませていただきます。

・見た時期
2010年頃。

・アニメか実写か、映像ジャンル
テレ朝系の「ナニコレ珍百景」

・その映像の内容を詳しく
VTRが流れ、珍百景認定を行った後のトークパート。VTRの内容は珍名さんの紹介だった。
その内容を受け、巨泉氏は「自分はもっと珍しい名前を知っている。『古糞溜糞』っていうんだ。(意訳)」と発言。
その話題はそこまで掘り下げられなかったものの、古い時代の話とはいえ、人間にそんな名付けをするというのが信じがたい。
(苗字だったらどうにもならないにしても、下の名前だったらますますもってそんな名前つけるか?とも)
巨泉氏いわく2010年時点で「50年ほど前の新聞に掲載された珍名」とのことだが、ソースが気になっている。

そのような人物が実在したのか、はたまた中越地震の際の安否情報に「田中かたたま」と載せたような愉快犯の仕業なのか。
捜索が難しいかもしれませんが、ソースとなった珍名集の存在や、古糞姓が実在するのかを知りたいです。

252The名無し:2025/05/04(日) 22:25:46 ID:0KBCU65Q
>>251
補足。唐突に「巨泉氏」と出てきてしまいましたが、
この回には審査員(ゲスト)として大橋巨泉さんが出演されていました。

253249:2025/05/05(月) 00:18:12 ID:GdQjESu6
>>250
目元がよくわからないロボットだと記憶しているので恐らくこれかもです

254The名無し:2025/05/05(月) 16:03:24 ID:Z1hWBIzQ
>>251
こちらのサイトにありますね
ソースとして挙げられている本は昭和の初め頃作られた本のようです
https://myojihozon.konjiki.jp/ha.html

255The名無し:2025/05/05(月) 17:27:17 ID:75MEB8rY
有名作品スレにも書き込みしましたが特に情報が得られなかったのでこちらにも記載します。

クレヨンしんちゃん またずれ荘編の予告映像を見たことある人はいますでしょうか。
2001年4月20日(オトナ帝国公開前日)に放送したTVSPの最後の方に流れてたもので、内容がクレしんらしからぬとても不気味な印象を覚える不穏な内容で再び確認したいなと思ったのですがDVD等には収録されておらず、ネットにも詳しい内容やデータが記述されてるサイトが見当たらないので詳細な内容を覚えている方はお教えいただけると幸いです

自分が覚えてる範囲ですと
野原家の日常シーンが映っていて、そこに園長先生(cv納谷六朗)の「野原家の平凡な日常〜」といったナレーションが入るが、その直後に雰囲気が急変し(BGMも怖くて不穏なものになり、野原一家が視聴者の方を不安そうに見る)、「火の用心 マッチ一本火事の元〜」的なナレーションの直後にズシーンって音と共に画面が暗転し、ひろしの悲鳴が響いてそのままエンディングへ…といったものです

256251:2025/05/05(月) 18:52:40 ID:vEgBeDjQ
>>254
ありがとうございます。
ソースの書籍からして悪戯が記録されたということもなさそうですし、そうなると「ふるくそためぐそ」さんは本当に実在したのですね。具体的にいつの時代のどこの話かもわかり、満足です。

「古糞」は姓だということがわかったので、それならどうしようもないにしても、下の名前が「為糞」はあんまりだ…。

257The名無し:2025/05/06(火) 10:34:22 ID:.nQokcE6
>>255
とりあえず放送内容のあらすじはこれですかね?
https://www5a.biglobe.ne.jp/~crashin/sub/frame/2001/20010420.htm

258258:2025/05/06(火) 13:04:17 ID:pFLb6oVI
オカルトでもホラーでもなく申し訳無いのですが、何となくもやもやしているので失礼します。
・小学生の頃という事しか分からない為、広いですが2015~2021年辺り
・アニメ
・祖父母の家に泊まりに行っていた時の事(土日もしくは祝日)で、当時祖父と一緒に寝ていたのですが、夜中にふと目が覚めた時にテレビで流れていたものです。(寝る前にテレビを見ていて、それを消し忘れたまま寝落ちするという事はよくありました)
学校もののアニメで、絵柄はよく見るような明るい感じ(?)の普通の絵柄だった気がします。内容は、学校で何かしらの騒ぎがあったようで生徒達が廊下を走り回っていて(一斉にダーーッと走っている感じ、伝われ)、それを主人公達と思われる4人くらいの生徒が指笛を鳴らしたりして落ち着かせようとしている感じです。その4人はそれぞれ違う場所にいて、走ってくる生徒達の前に立っていました。そこしか覚えていません。
割と前の事ですし、夢であった可能性も否めませんが、もし心当たりのある方がいればあれは何のアニメだったのか教えて欲しいです。
記憶違いなんかもあると思うので、完璧に一致するものでなくても大丈夫です。

259255:2025/05/06(火) 13:54:17 ID:75MEB8rY
>>257
自分が見たTVSPは確かにこの回ですね
プロジェクトXをパロったドキュメンタリー→オトナ帝国の特集と先見せ映像(怪獣による万博会場の破壊シーンや軽トラで運ばれていく大人たち)などがひとしきり終わった後に、例の予告映像が流れていました。

映像自体は1分程度のごく短いもので「野原家がアパートに引っ越す…」みたいな直接的な内容ではなく、ナレーションが野原一家に何か不吉なこと色々告げた後「これからもクレヨンしんちゃんをお楽しみに…」みたいなことを言ってそのまま暗転&ひろしの悲鳴…という内容だったというのが自分が辛うじて覚えている範囲です

260The名無し:2025/05/06(火) 15:45:22 ID:8Dt0XP/I
>>258
例えば「2015年春アニメ」とかで検索すると、当時の新作アニメのサムネをまとめてる画像が出てきます
見た季節が絞れればあとは6年分(6回)調べれば総当たりで絵柄から特定できそう…?

261258:2025/05/06(火) 17:12:53 ID:AiXJIy4A
>>260
なるほど……
調べてみます、ありがとうございます

262262:2025/05/06(火) 18:04:07 ID:rpUUiaWY
12年位前にyoutubeで見たホラー漫画を探しています。
女子中学生か高校生の子が体中に目が生えてくる病気に罹ってしまい、トイレの鏡を見たら顔中目だらけになっていて、その後首が取れてしまう内容でした。
途中同級生の女の子から「それエイズかも」と言われるシーンがあった気がします。(性交するシーンはなかった)
心当たりのある方は是非教えていただきたいです。

263The名無し:2025/05/06(火) 19:14:08 ID:rtud3eAo
1年ほど前に見ました

アフリカ人っぽい男性が内カメで自分の動画を撮影してると、後ろから謎の人物が着いてきていて、それに気づいた男性が小走りになって逃げようとするとその謎の人物も追いかけてくるYouTubeの動画です

どなたかご存知ないですか

264The名無し:2025/05/06(火) 19:37:38 ID:PhvJUNJ6
>>263
人食い人種に追いかけられる、でググると出るやつかな?
林道で追いかけられるてるやつと水辺で追いかけられてるやつの2種

265The名無し:2025/05/06(火) 19:38:53 ID:p/CM/H.6
>>263
h ttps://x.com/gekibnews/status/1756189437523116472?s=46
これ?調べたら同じようなの沢山出てきます。

266266:2025/05/06(火) 20:42:31 ID:PVPNJFHg
・見た時期 1,2年前ほど?
・アニメか実写か 実写
・その映像のジャンル 事故の動画の転載まとめ
・その映像の長さ 10分ほどだったと思います
・その映像の内容を詳しく YouTubeで自動再生にしていたら流れていた動画でした。監視カメラが写した工場で起きた事故の映像で初めのほうは積んでいた荷物が倒れるなどのヒヤリとするような映像のまとめで死亡事故では無かったのですが最後の映像のみ無人のフォークリフトが勝手に動き近くで作業していた作業員にぶつかり作業員が倒れるとそのままフォークリフトが作業員を引き摺りながら円を描くように動き続けるという内容で途中から色が反転していましたが反転しても作業員の血のようなものが床に広がっているのがわかるような感じでした。深夜に寝ぼけながら見た記憶があるため夢の中の映像かもしれませんが衝撃的で恐ろしい映像でした。見覚えのある方は教えていただきたいです。トラウマになりかけてしまったため、実在したとして見返せるかわかりませんが夢の中の話だったのか実在の映像だったのか気になります。見たことのある方がいればよろしくお願いします。

267The名無し:2025/05/06(火) 21:09:58 ID:Pnmg8526
・見た時期 おそらく1990年くらい(最低でも30年以上前)
・アニメか実写か 実写
・その映像のジャンル 美空ひばりの特集番組だと思われる
・その映像の長さ 1分程度
・その映像の内容を詳しく
30年以上前に祖母の家に行った際に、美空ひばり特集の様な番組が放送されていました
その中で美空ひばりの若い頃と思われる、コンサート映像が流されていました
その衣装がかなり過激で、乳首と局部しか隠れていない様なほぼ裸衣装だった記憶が鮮明に焼き付いてます
その映像後にスタジオに切り替わり女性タレントか誰かが「これは相当恥ずかしいですよ」という様なコメントをしていました
かなり昔なのでそもそも美空ひばりの映像なのかも自信がないですが、過激衣装での映像が流れていたのは間違いないです
何かご存じの方がいれば情報いただけるとありがたいです

26836 98:2025/05/07(水) 01:57:15 ID:uohMNkAg
98に追加情報で主人公の風魔法を馬鹿にされて「お前らの周りの酸素をなくすことができるんだぞ」と心のなかで思うシーンがあったと思います。スレ汚しすみません

269The名無し:2025/05/07(水) 04:08:56 ID:J9wvwnyk
>>266
映像持ってないけどそれ見たことある気がする
自分が見たとしたらグロ系サイトの事故タグが付いた記事か黄昏ちゃんねるのグロスレまとめ記事だからその辺探してみます

270The名無し:2025/05/07(水) 04:14:05 ID:rtud3eAo
>>264
>>265
返信ありがとうございます。見たことがあるのは土手?をゆったりと雑談配信している人が、内カメで気づいて怪訝な顔で小走りになり、それに合わせて背後の人物も小走りをする
というような内容なのでもう少し生々しい物でした
結構流行りのシチュエーションだったのですね…

271The名無し:2025/05/07(水) 04:57:09 ID:J9wvwnyk
>>266
ttps://xn--3kqs23a.tokyo/?p=3618
自分が見たのはこれでした

272266:2025/05/07(水) 05:26:13 ID:PVPNJFHg
>>269
>>271
確認したところこちらで間違えなかったです
本当の事故の映像だったのですね…いつ見ても恐ろしいです
探していただきありがとうございました

273The名無し:2025/05/07(水) 13:56:44 ID:s2BqIkAQ
.10年前程にゲオで見かけた映画?
.実写
.おそらくエログロ
.長さはわかりません

小さかったのでうろ覚えですが、
中央に制服をきた女子高生の人が吊るされていて屠殺場のような監禁されているようなパッケージだったと思います。
https://postimg.cc/tZ5F8GyY
このようなイメージです。
長年探してはいるのですが一向に見けれなかったのでお力をお借りしたく投稿しました。
よろしくお願いします

274273:2025/05/07(水) 13:59:53 ID:s2BqIkAQ
すみません名前変更していませんでした

275The名無し:2025/05/07(水) 19:04:17 ID:LbqNijZY
>>273
「ミッシング66」だと思います。

276276:2025/05/07(水) 20:16:10 ID:LKG9MP2k
・見た時期
 25〜30年前(うろ覚え。1995〜2000年ごろ?)

・アニメか実写か
 実写

・その映像のジャンル
 おそらくバラエティ番組かホラー特番(とんねるずの番組?)

・その映像の長さ
 不明

・その映像の内容を詳しく
深夜?に放送していたテレビ番組を探しています。
今から25〜30年前くらい(うろ覚え)に、夜中(何時かは不明ですが夜)ふと目が覚めてテレビを付けました。
そのとき映った番組では、とんねるずのどちらか(石橋貴明さんか木梨憲武さんかは記憶が曖昧)が、芝生の生えた広い公園(広場?)のような屋外を歩いていました。
その中で、とんねるずの一人が100メートルほど先に、白いオブジェのようなものを見つけます。
そのオブジェは非常口のピクトグラムのような白い人型(大人の身長くらいの大きさ)で、ポーズも非常口マークのようでした。
オブジェの近くには数人の人(おそらくテレビスタッフ?)がいました。
しかし、とんねるずの一人がそこまで歩いて行き、その場に着くと、オブジェは消えていました。
オブジェの近くにいた人に「さっきここに何かあったよね?」と尋ねても、「そんなものはなかった」と言われます。
番組は全体的にオカルトっぽい雰囲気だった気がします。

記憶はここまでです。おそらくここで寝てしまったのだと思います。
全体的に曖昧な記憶で、その一場面しか覚えておらず、申し訳ありません。
番組の内容や詳細、あのオブジェが何だったのか、知りたいです。
何卒よろしくお願いします。

277The名無し:2025/05/07(水) 22:03:38 ID:v2B2KpOY
>>275
ありがとうございますこれです!
すっきりしました

278278:2025/05/07(水) 23:39:28 ID:gxwftWkQ
・見た時期:40年ほど前
・アニメか実写か:アニメか人形劇?
・その映像のジャンル:NHK教育テレビの子供向け番組
・その映像の長さ:15から30分程度
・放送時刻:土曜日午後16時30分頃
・海外アニメのようなタッチで,時計のついた大きな木とおじいさんの博士,その他様々な動物がおしゃべりをするアニメです.
wikiなどで調べたりNHKに問い合わせたりしましたがしっくりくる作品が未だに見つかっておりません.
曖昧な記憶ですが,ご協力いただけますと幸いです.

279山田:2025/05/07(水) 23:43:00 ID:vlb0QVuI
流れをブチ切るような投稿になってしまっていたら申し訳ありません。。
むかし大阪旅行中に見たローカル冊子を探しています。冊子の広告欄に非常に不気味な広告が掲載されておりました。「三姉妹が全員自殺で亡くなった」という告知のようなものです。
以下、詳細です(つぶろ氏に送った依頼メールの内容です)もし詳細を存じ上げている方がいれば情報提供していただければ幸いです。どうぞ宜しくお願いします。

------

はじめまして。いつも興味深く拝見しております。

このたびご連絡差し上げたのは、10年ほど前に大阪で目にした、非常に不可解なローカル冊子の内容について、調査をご依頼したく思ったためです。

当時、大阪を旅行中に地下鉄とJR(?)の連絡通路(だったと思います)に設置されていたラックから、地域が発行するフリーペーパー(フルカラーだったと記憶しています)を手に取りました。冊子の下部にある広告スペースに、一般的な商業広告ではない、非常に異質な「告知」が掲載されていたのを今でも鮮明に覚えています。

その内容は、「三姉妹が自ら命を絶ちました。生前はお世話になりました」といったもので、三人の名前や没日、享年のような情報も記されていたように思います。気持ち悪い内容だったので、当時はすぐに冊子を破棄してしまいました。

最近、つぶろ様のチャンネルを知り、この件をふと思い出しました。とても気になる内容で、事実関係や背景が知りたく、ぜひ調査をご検討いただけないかと思い、ご連絡させていただきました。

以下、概要です!

冊子:大阪の西区・此花区・港区・大正区あたりのローカルフリーペーパー(フルカラー)
→都心部から少し離れた、西エリアだったと思います。多分、市か区が発行しているもの?

内容:広告欄のような箇所に「三姉妹が自死した」旨の告知、名前や享年なども。

配布場所:大阪の地下鉄とJR連絡通路のラック。
→たぶんJRだったような。。連絡通路で手にしたのは恐らく間違い無いと思います。連絡通路は、いわゆる「空中回廊」だったと思います。

時期:2013〜2015年頃だったと思います。(少なくとも2018年以前)

突然のご連絡にも関わらず恐縮ですが、ご関心を持っていただけるようでしたら、調査をご検討いただけますと幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

280山田:2025/05/08(木) 00:13:36 ID:7O6vArEs
>>259
内容的に、野原家が爆破(ガス漏れしている最中にしんのすけがマッチかライターか何かで火をつけた)してまたずれ荘に引っ越す時の回じゃないですかね?
そちらは認識しているでしょうか。

281The名無し:2025/05/08(木) 01:04:52 ID:JjdtdXsY
>>280
だからその回の予告映像を探してるって話だよこれ
255にも「またずれ荘編の予告映像~」とちゃんと書かれてる

282The名無し:2025/05/08(木) 01:27:18 ID:yOEufAgo
テンプレ
・2020年頃
・実写
・ネット広告で流れてきたマスオTVが登場するライフネット生命のCM
・うざ目のCMだった

画像は現在も以下のツイートのとおり見つかっており、Twitterでは何人か探しているのですが捜索は難航してる

ライフネット生命が当時スポンサーを務めていた仮面ライダーゼロワンのCMもいくつか確認したのですがマスオTVが出演するCMではなくテレビ等でもよく見られる博多華丸・大吉が出演してたCMだったことから恐らくWeb限定だったのかも

https://x.com/Rinsaku471/status/1919440782018413021?t=d0ShA7qukPujhenJ6eG-tw&s=19
これは情報をまとめたツイート
https://x.com/rard_youtube/status/1919588727288184999?t=wJ_56-QQdWpZ_scjeiOCIg&s=19

283282:2025/05/08(木) 01:29:55 ID:yOEufAgo
名無し変更していなくてすいません

捜索のご協力お願いします

284The名無し:2025/05/08(木) 07:27:32 ID:MuBU.twM
>>281
やっぱそうですよね、、ご指摘ありがとうございます。失礼いたしました。
僕が言いたかったのは、何の脈絡もなく「火に用心」といった物騒な文言が出てくる謎回だったわけでなく、ちゃんと原作に沿った話だったんだよと言うことです。
しかしここに質問されるくらいの方ですから、それを認識されていない訳がないですよね、、
探されているものが見つかることを祈ってます!

285The名無し:2025/05/08(木) 15:35:58 ID:Ooo6nT6g
>>279
直接的な情報は見つけられなかったのですが話題にされている方がおりました
https://x.com/takataka0610/status/462198115328483328
https://x.com/komugiko_shiari/status/464071256627625984
日付を見る限り2014年5月号のようです

286The名無し:2025/05/08(木) 20:07:39 ID:V17pIaBk
すみません、流れてしまったので再掲させていただきます。良ければ協力をお願いします。

見た時期 少なくとも10年以上前
・実写
・吹き替えのドキュメンタリー
・番組の1場面なので30分くらい?
・ゴールデンタイムでやっていた番組で、アンビリバボーか世界丸見えのどちらかの1コーナーだったと思うのですが、アフリカの病院に密着したドキュメンタリー番組を探しています。
物資不足のため手術中に麻酔が切れてしまい、手術を受けている少年の目が覚め呻き声を上げたところでCMに切り替わった。という場面がとても印象に残っています。CM明け以降が見れていないので、少年がその後どうなったかなどは把握できていません。

287The名無し:2025/05/09(金) 01:48:13 ID:IL6B2zNQ
>>190
今日の情報提供動画の2つ目ってもしかしてこれ?

288:2025/05/09(金) 06:24:15 ID:.YhaZ1MY
生放送番組で異様に首の長い男性が
写った映像を探してます
2000年代以降の生放送番組で
YouTubeで上がってたのですが
探しても見つからなくて…
たしか、芸能人の出待ちしてる映像で
首の長い男性が写った時に女性芸能人が
口パクで「こわーい」みたいなことをカメラに
言ってました
YouTubeのコメ欄では
そういう病気なんだから失礼だろみたいなことも
書かれていました

情報や動画などありましたらお願いします
過去に解決されてたらすみません

289The名無し:2025/05/09(金) 08:08:04 ID:TpcDIQLQ
>>288
スタジオパーク 首なが〜い男 で検索すると動画が見つかりますね

290The名無し:2025/05/09(金) 14:50:30 ID:nRTrS7KM
>>285
これは、、!!
記憶違いで無かったことだけでも確認できて嬉しいです。この方のツイートからどこの地域のものか推測した上で、個人的にも調査していこうと思います!

重要な情報を見つけて頂きありがとうございました。こちらの方に感謝申し上げます。

291149:2025/05/09(金) 20:56:24 ID:LC8Ld4oc
まだ見つかっていないので再掲失礼いたします


YouTubeの謎広告の動画にかなり前につけたコメントですが、まだ解決していないのでわかる方いればお願いいたします🙇‍♀️
コメントつけた動画はこれです(特に関係はないです)
https://youtu.be/0LJSbNRnZJ8?si=VF1LP6QtP1yF30XH

当時のコメントをコピペします、この時から一切進展がないです

私も数年前に見たYouTubeの謎広告でまだ解明してないのがあるんだよな…
このコメントを見た方で知ってるよって人いたら教えてください😂

4,5年前?くらいに流れてきた高校生三人が出てくるアニメ広告で、最初に1人のJKが学校の帰り道に女神に会って「今日この後世界が滅びます。あなたはこれまでの人生で後悔してませんか?」みたいなこと聞かれて、その子はいつも三人で一緒にいる友達(自分、女の子、男の子)がいてその男の子のことが好きだけどそれを伝えて気まずくなるのが嫌で好きなことを言えてないのが後悔になるってことを女神に言ったら「あなたの人生、後悔ないようにしてください」みたいに言われて数時間前(三人で学校で喋ってる時)に戻してもらう
時間を戻してもらったJKは2人に実は自分はその男の子が好きなんだってことを伝えて、2人がどんな反応するのかと思ってたら男の子はありがとう嬉しいみたいな反応で女の子もよかったじゃんって喜んでくれて、気まずくなるかもって心配してたけどそんなことはなかったんだ想いを伝えれてよかったって三人で盛り上がってるところでシーンが切り替わって真っ白な画面になって、女神の声で視聴者に向かって「あなたの人生にも後悔がないように」みたいなこと言って終了

最初から最後まで宣伝らしい宣伝もないし(社名やチャンネル名など一切なし)、内容が世界はいつ滅ぶかわからないから後悔しないようにっていう少し不気味なものだったから広告を見終わった瞬間Twitterで「YouTube 広告 謎」とか「広告 女神 後悔」とか色んなワードで検索したけどそんなツイートしてる人は1人もいなくて、怖くなったからGoogleでも色んなワードを組み合わせて検索してみたけど一件もヒットしなくて、怖いけど広告として流れてきたってことはまた流れることもあるだろうし次見かけた時に動画保存しようと思っていたがその後一度もその広告が流れてくることもなく…
気になるから定期的にワードの組み合わせを色々変えつつ検索してるけど一件も関連したツイート、記事、動画を見つけれたことがない
YouTube結構見てる友達複数人にもこういう変な広告が流れてきたんだけど見たことある?って聞いてもそんな広告見たことないって言われるし…
怖すぎるから本当にこのコメ見た方情報提供頼みます🙏


・見た時期(1990年代、何年前など)
2017〜2022年頃(2019,2020年が一番可能性高いです)
・アニメか実写か
アニメです
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
YouTubeで自分の見たい動画を再生する前に流れる動画広告
・その映像の長さ
数分程度の、広告としては長いけどアニメとしては短い動画
・その映像の内容を詳しく
上記内容です。
ちなみに友達に聞いたのは広告が流れた直後です。(数年後とかに聞いたわけではないので鮮度の高いうちに捜索しているのに誰も知らない)
YouTubeをかなり見る友達複数人に聞いたのに誰も見たことないって言うし、結局それから今まで一度もそんな広告見たことないとのことなので私だけに表示された広告かと思い怖いです。
昼〜夕方頃に見たので寝ぼけていたわけではないですし、なぜあんなにインパクトのある広告(最初から最後まで社名やチャンネル名が出なかったので広告と呼べるかは謎だが)が誰にも言及されていないのか不思議でたまらないです…
どうか皆さんお力をお貸しください🙇‍♀️

かなりずっと捜索しているので長文乱文になってしまいましたがよろしくお願いいたします。


ちなみに、5分後の世界という漫画にシチュエーションが似てると情報いただいたのですが、調べてみたところ違いました
その際のレスも貼っておきます

>>187
ありがとうございます
調べてみましたが、女2男1でもっと今風(ハニーワークスみたいな)な絵柄で、全員黒髪か茶髪だったと思います
漫画やアニメの宣伝というよりはその広告の中でストーリーが完結してる感じで、最後に視聴者に問いかけてくるのが少し怖かったです

何か少しでも情報をお持ちの方いらっしゃればどうかよろしくお願いいたします🙇‍♀️

292The名無し:2025/05/09(金) 20:56:33 ID:H/aJ.7qQ
見た時期 2010年から2020年
アニメ  MMD
例のアレ 真夏の夜の淫夢 クッキー☆ 唐澤貴洋
数分程度の短い動画
誘拐?されたクッキー☆声優が殺されて死体を犯される 犯される自分を霊体になった自分が見つめている HSI姉貴が出演していた
ニコ動ではなくアダルト系の動画サイトで見ました

293The名無し:2025/05/10(土) 10:03:51 ID:iUEgh1Es
>>292
これかな?
一応グロ注意
https://www.iwara.tv/video/42qxotprnacypejqy/a-part-of-the-underworld-visit-mmd-r-18g

294The名無し:2025/05/10(土) 19:53:02 ID:7TCmHRwA
293に貼られた動画とは別の動画を、293の動画投稿者名で出てくるニコニコ掲示板だったかで貼られてるのを見た気がする…

間違ってたらすいません

295The名無し:2025/05/11(日) 01:18:46 ID:i0BV8WjU
・2000年代初頭
・実写
・USOジャパン(バラエティのホラー回)
・一瞬
・USOジャパンの心霊ロケの回。ロケ場所は1階にキッチンがある廃墟。キッチンの窓から手が伸びるシーンがあり、出演者が気付いていた。そのキッチンに行く途中、真っ白な女性の顔が画面にデカデカと映っていた。その女性の顔に出演者は気付いていなかった。

296The名無し:2025/05/11(日) 02:07:34 ID:PTEObTPE
・見た時期(1990年代、何年前など)
99年〜2000年

・アニメか実写か
日テレ深夜に放送されていた「GiRLS2(ガールズガールズ)」というバラエティ番組。

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
番組の1コーナー、「恋愛元カレ絶縁状」という再現ドラマ。

・その映像の長さ
5分ほど?

・その映像の内容を詳しく
1人暮らしの部屋で確か男女がなにかやり取りをしているシーンで、ドアのすき間から見える奥のキッチンに女性が一人立っているというもの。
最初はスタッフかと思ったが、特に動きもなくずっとカメラの方を向いていた。(スリーメン&ベビーの霊に間違われたパネルのような感じ)
番組のレギュラー出演者がMAXだったため、当時MAXのファンが集まる掲示板に投稿したものの有力な情報は得られず。

297The名無し:2025/05/11(日) 14:59:00 ID:aKx/W/9Y
theつぶろで取り上げたかもしれないが
・見た時期(多分2010年代)
・実写
・ネットの怖い画像とかを載せたコンビニ本みたいなの
で「援且力〇際のビデオに出演していた生徒の自〇前の画像」みたいな解説で、
画像の画質がかなり荒いやつで、セ—ラ—服を着た女性がエレベータ―?に乗っているみたいな
そんな感じのキャプだったはずです
確か後にAVのキャプチャの一部みたいに言われてたこともあった気がします。
ただその本に載ってたのは凄く画質が悪くて不気味な感じでした。
よろしくお願いします

298149:2025/05/11(日) 15:03:55 ID:LC8Ld4oc
>>297

これですか?
https://youtu.be/u7ZnFOCyVgM?si=axNRmj3cPBZ95qmW

299The名無し:2025/05/11(日) 15:08:18 ID:aKx/W/9Y
>>298
違います
載ってたのは写真だけです

300The名無し:2025/05/11(日) 15:59:45 ID:b3UuIZbk
>>297
こちらでしょうか
https://youtu.be/UmiYYYt8woE?si=l9oQfzljcZPdCQlt

301The名無し:2025/05/11(日) 16:08:47 ID:aKx/W/9Y
>>300
これですね!ありがとうございます

302302:2025/05/12(月) 00:17:46 ID:Cnlvg5Uo
昔見た漫画のタイトルを探しています

・見た時期
1999〜2001年頃

・ジャンル
おそらくバトルモノだった気がします
雑誌はマガジン(その作品を目にした場所が大衆理髪店だったのでコアな雑誌ではないと思います)
当時ラブひなが連載されてた記憶があります

・作品の詳細
仮面をつけた女性(姿はメイド服かボンテージだったような)が針の山のようなものに突き刺るシーンが印象的でした
突き刺さると言っても少年誌なので過度なゴア表現ではありませんでした

303The名無し:2025/05/12(月) 22:07:32 ID:3AqDwKN.
自己解決したので、誰も興味無いだろうけど貼る。
このサイトの「症例検討会」の「外傷症例」の「CaseT960406【杙創 ???-???x? 56yo M】」(下記リンク先はトップページで、直接画像なし)。

http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~dangan/index.html#index


昔見た〜Part2
406 : The名無し :2023/07/24(月) 18:48:54 3AqDwKN.
・見た時期:見たのは3年以内・見たサイトは20年くらい前のものと思われる
・ジャンル:実写、医者の記録用写真
・詳細:1990年代〜2000年代初頭の頃の医者のサイト内(大学病院の研究室?教授の名前がついていた気がする)で見た画像を探しています。
事故外傷の症例の写真で、大工の方が上から降ってきた鉄パイプに縦に貫かれているという画像です。確か頭部に刺さっていたかと思いますがこれは曖昧です。
キャプションに「その患者は会話ができるくらい意識は明瞭で医者の私に申し訳ないと言っていたが、どうにも救えず亡くなってしまった」というようなことが書いてありました。

同じサイトか曖昧ですが、別のコンテンツで火傷の症状クイズ(本格的なもの)があったような気がします。

304304:2025/05/13(火) 19:23:09 ID:.Crw40q2
見た時期(1990年代、何年前など)
20年ほど前 
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
洋画
・その映像の長さ
おそらく2時間
・その映像の内容を詳しく
おそらく映画で間違いないはずで、タイトルがどう調べてもわかりません。
コメディ映画の雰囲気で、確定ではないですがタイトルは「〇〇ハリウッド」に行くだったと思います。

305304:2025/05/13(火) 19:36:55 ID:bTd3qDCQ
途中送信してしまいました。

・その映像の内容を詳しく
内容はラスト付近しか見ていませんがおそらく主人公の男の子が悪い大人の男性に何かを盗られそれを取り返す設定だったと思います。
(確か映画の脚本だったと思います)
いたずらしてやり返すシーンがあって、シャワーが青いペンキになっていた記憶があります。
タイトルがテレビ画面右上の番組名が出るところを見た様な気がするだけなのであまり当てにならないかもしれないです。
ただ主人公の脚本を盗んだ人にやり返す内容だったのは間違いないと思います。
映画ではなくドラマの可能性もありそうです。

306The名無し:2025/05/13(火) 20:09:23 ID:DyxfwBjI
これじゃないですかね。
『ビッグ・ライアー』(原題:Big Fat Liar)は、2002年制作のアメリカ合衆国のコメディ映画。ショーン・レヴィ監督。
日本では劇場未公開で、WOWOWでの放映タイトルは『ジェイソン、ハリウッドへ行く!?〜狼少年VSウルフ〜』。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC

307名無し:2025/05/13(火) 20:20:53 ID:vF0DNBwY
>>306
ありがとうございます。
これに間違いないです。
日本未公開なのに早すぎる発見本当に恐れ入ります。

308308:2025/05/13(火) 20:56:52 ID:9S7AZeZI
・見た時期 2019-2022年のスペースシャワーTV
・実写
・その映像のジャンル ミュージックビデオ
・その映像の長さ 3-5分ぐらい
・その映像の内容を詳しく 主役はオーマイキーを彷彿とさせるマネキン顔の人間。スーツを着ている。そのマネキンが大量の記者で歩きながら取材を受けている。そしてマネキンがバンド(マネキン含め4人)に加わり演奏をする。マネキンは確かドラム。
そんなに不気味なMVではなく、面白めのMVで曲もポップです。曲は確か英語で、日本人アーティストです。確証はないですが、確か「こんないい曲あったんだ!スペシャ名曲選」という企画で放送されていました。

309The名無し:2025/05/14(水) 08:57:34 ID:FlEMKB76
>>143

これですか?
andymoriの「すごい速さ」という曲のMVを再現した動画

https://x.com/hiruxhell/status/1743942675773198367?s=46

310The名無し:2025/05/14(水) 18:12:30 ID:S4tMb4T6
数日前に問い合わせフォームの方に送らせていただいたんですけど、こちらでも情報募集させていただきます
・見た時期(1990年代、何年前など)
8年ほど前
・アニメか実写か
実写

7,8年前に、ツイッターでなにかのワードでパブサした際、日本人の中年女性が包丁でスマホを破壊して、中の黒い部品のようなものを口に含んだり、黒い汚れの付いた手を口に突っ込んでいる自撮り写真をあげているアカウントを見つけました

他に覚えているのは金髪か茶髪で痩せ型だったことと、アカウント名が本名っぽいフルネームだったくらいで、ツイート文は写真のインパクトが強すぎて覚えてないです
見つけた時点ではいいねやRTはされてなかったと思います

当時はヤバいものを見てしまったと思いそっ閉じしたのですが、あれがガチだったのかとか、事の顛末とかが気になるので調べていただきたいです

311The名無し:2025/05/14(水) 20:44:13 ID:OtmkrKJk
・見た時期:2015〜2016
・アニメか実写か:アニメ風のイラスト(カートゥーン風?)
・その映像のジャンル:東方projectのファンアート、海外産
・その映像の内容を詳しく:東方projectの河城にとりが宇宙服を着て月面を飛び跳ねている画像を探しています。Deviantartで見たもので、「sketchmandl」という人が描いたものだったと記憶しています。
宇宙服のヘルメット部分は金魚鉢っぽかった気もします。

312The名無し:2025/05/15(木) 00:33:38 ID:nL9Weem.
・2006年1〜2月
・実写
・ニュース
・数秒

宮城県のローカルニュース(放送局は覚えてないです)
時期は私が小6の時で間違いないと思います

雪道上での何かの事故の報道だったと記憶していますが、報道の後数秒間の無音と共に雪道の上に夥しい量の血溜まりの映像が流されました。
かなり衝撃的な内容であり、SNSが普及された現代なら間違いなく炎上するレベルの映像だったと思います。
当時のニュースを目撃したかたはいらっしゃるでしょうか?

31336 98 313:2025/05/16(金) 19:38:14 ID:uohMNkAg
流れてしまったので再掲です。ガンダムの漫画を探しています。

2017年頃に月刊ガンダムエースで見た作品でコロニーの中から女が「へぇ〜空って鉄で出来ているんだ」 そのセリフでその話は終わる作品です。
話の流れ的には皮肉で言ったと思います。確か
男「(空って青いんだな)」
女「へぇ〜空って鉄で出来ているんだ(皮肉)」
な感じです
もしかしたら
「空って鉄の匂いがするんだ」だったかもしれません
女はGのレコギスタのノレド・ナグという人に似ていたと思います。
絵柄もGのレコンギスタに似てました。もしかしたらそれかもしれません。
同時期にククルス・ドアンの島の1話をガンダムエースで見たのも記憶しています。
立ち読みしててそのシーンだけ印象に残り今になって気になってます。

このガンダム作品を知っている方は教えてください。

314The名無し:2025/05/16(金) 20:34:45 ID:8Dt0XP/I
疑問なんですけど、"それかもしれません"の漫画の方は確認されたのでしょうか?

315The名無し:2025/05/16(金) 22:01:30 ID:NivXF1Xk
>>313
なんで探してるか知らんけど、ほかの人が興味もてないものだったら探す意味ないじゃん
それにそこまでわかってるならククルスドアンの島の第一話が載ってるガンダムエースを買えばいいだけやん
検索すればバックナンバー買えるでしょ

31636 98 313:2025/05/17(土) 00:25:32 ID:uohMNkAg
質問には答えたるけど「お金がないから確認できない」だが
知らないなら「知らない」ってレスするかスルー安定で終わりでいいじゃん。前回もこうやってどうでもいいことで流れてたんだけど、
俺だけならまだしも他の人の捜索も流れるから辞めてほしいんだが。

てかスレタイ「探してもらう」って書いてあるだろここは仕事帰りのおっさんが愚痴を吐露する場所じゃあねえぞ→雑談スレへどうぞ
このレスにも返信して流れる未来が見える見える‥だからもうレスするなよフリじゃないからな。つぶろ民の民度を信じてるからな

317The名無し:2025/05/17(土) 05:31:47 ID:lIvmdtKo
>>313
https://web-ace.jp/gundamace/backnumber/detail/40/
このあたりの表紙からめぼしいものを探したらいかがだろうか

318The名無し:2025/05/17(土) 20:27:01 ID:AEOCuIoA
このスレでいいのかわかんないんですが、今Xで流れてるこのgoogle ストビューの写真
何がおかしいんですか? なんか怖いとか言われてて、しばらく前にも話題になったみたいなんですが。
https://x.com/Konezumi_Ug/status/1923595511036248159/photo/2

319The名無し:2025/05/17(土) 23:11:12 ID:2UAFGaLE
昔見て気になった動画があるので探してほしいです。
ゲームの実況動画で確かゲームの内容は、
友達が住んでいるマンション(?)に遊びに行くみたいな用事で行くんですけど途中で
廊下がどんどん狭くなってきて潰れてしまってgame overみたいなものでした。
因みに3Dとかそういうものではなくて昔のRPGみたいな8ビットでした。
動画のタイトルっていうよりはそのゲームの名前が気になります

320The名無し:2025/05/17(土) 23:23:32 ID:.nQokcE6
>>318
一枚目はネコをあやしてる強面の男みたいなネタですね
二枚目はどうやら自動車通行禁止の踏切を制止を振り切って渡ったあとのリアカメラのようです
三枚目は台風19号の被災地で茨城県という書き込みがありました
四枚目は単に覆面追い抜いた(=スピード違反)という感じでしょうか

321The名無し:2025/05/18(日) 01:38:00 ID:eY.NLhxI
>>319
ディスクシステムのデッドゾーンに部屋が狭くなって圧死はあったけどなぁ
全然違うか

322the名無し:2025/05/18(日) 02:16:09 ID:lZ4ll.vg
20年前くらい夏休みの正午の時間帯にやっていたホラー系の番組の詳細が気になっています。
記憶が曖昧なので内容は不確かですが、

・本怖テイストの物語式
・女の子二人(姉妹?)が家の中で人形から逃げている
・人形はその姉妹の名前を呼びながら追いかけている

こんな感じの内容だったかと思います。
「あなたの知らない世界」という番組で似たような話があったのですが、人形が追いかけるという内容がなかったのでまた別の話かと思います。
ずっと探しているのですが見つからない為、是非捜索をお願いしたいです。よろしくお願いします。

323The名無し:2025/05/18(日) 07:38:50 ID:6QUOka82
・見た時期→2016年前後
・アニメか実写か→アニメの解説
・その映像のジャンル→YouTubeの動画
・その映像の長さ→10分くらいあったような…
・その映像の内容を詳しく→海外の人が作った動画で、英語での解説に日本語の字幕が付いていました。動画の内容はディズニーの映画を批判するもので、「リトルマーメイドのアリエルの格好を、もし自分の子どもが学芸会でやりたいと言ったらあなたは首を縦に振れるのか?」「美女と野獣は女性が獣と結婚する話だ!こんなものを子どもに見せても良いのか?」など、主に性的(?)な観点からなかなかに過激な批判を並べていました。コメント欄にはそこそこの数のコメントが付いており、日本語のコメントがほとんどでした。コメント内容も動画に同調したり肯定したりするものばかりだったと思います。
一度見ただけなのですが衝撃的な内容が忘れられません。どなたか、この動画をご覧になったことがある方はいらっしゃるでしょうか?ぜひともお力添えをお願いいたします。

324sage:2025/05/18(日) 11:41:12 ID:i4wMpvwU
>>320
ありがとうございます。
2枚目(2枚目だけを特定して貼れてなくてすみませんでした)が気になったのですが
それほど怖い意味ではないのでしょうかね?
なんか以下みたいに「もうこの状況はみれなくなっちゃいました」とか意味深に書いてて
その写真をみた他の人も「なんか怖い・・」「ホラー」みたいなレスをしてて
確かに写真はちょっと不気味にも見えますが別に事件事故とかがあったわけじゃないのかな
https://x.com/Konezumi_Ug/status/1923646996356923436

325The名無し:2025/05/18(日) 12:57:38 ID:2UAFGaLE
>>321
多分違うと思います

326The名無し:2025/05/18(日) 13:18:12 ID:6PZklpog
>>319
「梶原くんち」というフリーゲームでしょうか?

327The名無し:2025/05/18(日) 14:34:14 ID:MfmiqZJs
昔、ニコニコ動画で見た『俎上の鯉』って動画が印象に残ってます
古ぼけた質感の映像で、痩せて背の高い男の人(10代後半くらい?)がインタビューを受けている、という内容だったのですが、どことなく不気味な印象を受けたことを覚えています
男の人も話し方とか身振りとか、ちょっと様子がおかしくて、今にして考えると何かしらの障がいを持っている方だったのかな、と思います
調べたら今でもあるのかもしれませんが、自分ではちょっと勇気が出ません
ご存知の方、いらっしゃいますかね…?

328The名無し:2025/05/18(日) 15:04:46 ID:2UAFGaLE
>>326
これです!ありがとうございます

329The名無し:2025/05/18(日) 16:05:15 ID:3hH1jjXk
>>324
やじうまWatch
自動車通行禁止の踏切に進入? 警官を振り切るGoogleストリートビューカーが話題に
tks242024年10月2日 12:05
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1628150.html
https://x.com/kojimamo/status/1840424212709908699

330The名無し:2025/05/18(日) 16:20:09 ID:Zs/JLdOc
>>327
現在も残っていますが、アダルト作品の一部なので注意してください
俎板の鯉.mp4
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42069133

こちらの動画は、1980年代に活動していたゲイ向け裏ビデオを制作していたOKKの「禁断の味」という作品のインタビューパートだと思われます
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA#%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A6%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7
ウィキペディアには、かつて存在したゲイビデオメーカーとして記載があります
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1622039497/298
https://mizuoishii.blog.jp/archives/26333818.html
いくつかのサイトに、このメーカーについての情報が見られます
https://web.archive.org/web/20150708024457/http://bestvid.dyndns.org/i-okk.htm
また、こちらのサイトには、OKK-7「禁断の味」の欄に動画と同じ写真が載せられているため、動画はこのビデオであると考えられます

331The名無し:2025/05/18(日) 17:03:40 ID:NivXF1Xk
>>324
2枚目の画像はストリートビューで削除されたってあるけど、実際見てみるとストリートビューで行けない場所から撮影されている画像です。
返信でストリートビューのURLが貼ってあるけど、実際は踏切の反対から撮られた写真だけどそこには行けないです。

332The名無し:2025/05/18(日) 17:26:59 ID:NivXF1Xk
>>119
switchにはないけどHKMってげーむじゃないですか?
https://www.youtube.com/watch?v=1rRojKXa-ns
ウィキで見ると自称ストリートファイターの続編と宣伝されていたとか。

333The名無し:2025/05/18(日) 18:04:07 ID:3hH1jjXk
>>331
去年の10月初めに話題になった時点ではストリートビューで行けた場所が、
その後で削除されたんだと思いますよ
話題にした人がGoogleに交通違反&削除要望の報告もされたようですし
https://x.com/Kojimamo/status/1841139831868727360

334334:2025/05/18(日) 19:23:55 ID:djhAWSEI

・見た時期 2009年ごろ
・WEBサイトでした
・マックのドナルド特設サイトのようなページで聴ける曲でした
・おそらく1分前後?
・トップページに「朝ごはん食べて元気モリモリ」のCMに出てくる時計とドナルドが映っているサイトで聴けたドナルド本人が歌っている曲を探しています。
歌詞は

僕らいつもとてもなかよしさ
一緒にいると凄く楽しくなれるさ
キミドナルドi'm lovin' it
ボクドナルドi'm lovin' it
いつも僕らi'm lovin' it
マクドナルドi'm lovin' it
といった感じでした。

ドナルドといったらMADや各種CM動画などがネットには山ほどありますが、この曲はいくら検索しても出てこないどころか存在痕跡すら見つけられないんですよね・・・。

335143:2025/05/19(月) 01:07:05 ID:b6bBnLcM
>>309
ありがとうございます!これです!
探そうにも手掛かりが少なくて詰まってました。

元ネタあったんすね〜

336143:2025/05/19(月) 01:07:36 ID:b6bBnLcM
>>309
ありがとうございます!これです!
探そうにも手掛かりが少なくて詰まってました。

元ネタあったんすね〜

337337:2025/05/19(月) 06:16:40 ID:Cnlvg5Uo
2016年かそこらだった気がするんですが
ニコニコに淫夢のキャラを使ったラノベ調のホラー動画があるんですけども
その中にオチのシーンでコメントが逆の方向に流れる(戻る?)演出の後、画面がチカチカして顔がいびつに加工された女性の顔が映るという動画がありました
その女性は当時夏になるとニコ生の公式放送で24時間ホラービデオを放映する企画があったのですが
それの配信スケジュールのページで使われていた画像だった気がします
どなたかその動画を知っている方はいらっしゃいますでしょうか?

338The名無し:2025/05/19(月) 11:44:02 ID:Ooo6nT6g
>>334
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1969773
こちらでしょうか

339sage:2025/05/19(月) 15:29:54 ID:HnpwB.1o
>>329>>331>>333
ありがとうございます!
記事やXまで貼ってくださってよくわかりました。

このときは誰も事故とかにはあってないんですよね
警察官の表情が見えず、踏切事故の後だったら不気味と思ってので。
よかったー

340340:2025/05/19(月) 18:25:18 ID:kj02bJD2
デュエル・マスターズの作者松本しげのぶ先生が描いた育児漫画についてご存知の方は居ますでしょうか?
アニヲタwiki の記述の中に「一男一女の父でもあり、育児サイト「はぐすて」で長男を主役とした育児漫画を描いた事もある。」とありましたが、それが本当なのか知りたいです。
私はいつ見たのかは覚えていないのですが「息子が水は透明なのに水色という色が存在するのは変なのでは?と突っ込んでいた」という旨のエピソードがあったのは覚えています。
しかし今ははぐすてというサイト自体が存在しないので、私の見間違いだったのか…と気がかりに感じてしまいました。

341The名無し:2025/05/19(月) 21:39:53 ID:TpcDIQLQ
>>340
Internet Archiveでhttp://hug.kids-station.com/yomimono/column/071225.htmlを検索すると記録が残っていました
漫画は見れなかったのですが松本しげのぶ先生が子育て漫画コラムを描いていたこと、タイトルが「水色のおにぎりって!?」だったことを確認できます

342342:2025/05/20(火) 01:38:06 ID:vkGKy2QI
かなり曖昧な記憶で恐縮なのですが、おそらく2008年〜2012年頃のバラエティ番組だったと思います。その中で紹介されていたとある事件(おそらく有名な事件ではない)の再現VTRが印象に残っているのですが、具体的な番組名が分からないので、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

事件の概要ですが、
・通行人が突然ハンマーで殴られるという事件
・捜査の結果、若い女性(たしか学生だった)が犯人として逮捕される
・動機は、「実は犯人が事件を起こす前に、犯人の祖父(だったと記憶している)が突然道端に倒れてしまい、通行人が誰一人救急車を呼ばなかったため、そのまま亡くなってしまうということが起き、その出来事を経て怒りを覚えた犯人は、亡くなった祖父と同じように道端に倒れ込んで、『大丈夫ですか?』と心配してくれた通行人はそのまま見逃す一方で、倒れている自分を無視した通行人はハンマーで殴った」、というもの

再現VTRでは、犯人は幽霊のような白いワンピースを着ていて、自分を無視して通り過ぎた通行人の後ろからハンマーを振り下ろすというシーンがあったのですが、当時私は小学生で、そのシーンがすごく怖かった印象があります。
また、再現VTRは、映像全体が古い映像みたいに茶色っぽく加工されていたような記憶があります。

番組内ではおそらくこれ以外にも色々紹介されていたと思うのですが、この内容だけは強く印象に残っています。
どなたか、これがどの番組だったかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

343343:2025/05/20(火) 11:06:59 ID:dMz0ILko
ニコニコ動画で見たある動画に関する情報を募りたいです。

・見た時期
2013年頃

・アニメか実写か
実写

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
映像作品のようです。後述しますがテレビではないと思います。

・その映像の長さ
数分。(今で言う切り抜き動画のような感じ)

・その映像の内容を詳しく
- 小学校高学年〜中学生ぐらいの女児が2人ベッドに縄で縛り付けられている。
- すると、そこに笑いながら別の女児が登場。猫をゴミ袋にいれ蹴って弄ぶ。(作り物だと思います)
- 首と手足を切断された女児の遺体が大写しになるシーンもあった。(これも作り物だと思います)
- 淫夢MADに混じってヒットした記憶。タイトルが淫夢ネタの改変だった記憶があります。(映像は淫夢と全く関係ないので「ホモと見る」的なノリでアップされたのかも?ただ動画タイトルは「ホモと見る」ではなかったです)
- 以上の内容からコンプライアンス的にまずすぎるのでテレビ番組ではないと思う。カメラワークが素人のそれでないので「本物」というのもまずない。映像作品だと思うが、だとしたら女児を出演させるにはあまりに内容が過激だと思うので、どんな趣旨の作品だったのかが気になる。

女児の切断遺体のシーンは作り物とわかっていてもきつくて未だに思い出します。詳細ご存じの方がいらしたら。

344The名無し:2025/05/20(火) 12:14:56 ID:a4iH1uWc
>>343
登場人物名と手口に共通項があって淫夢ファミリー入りしてる虐待おばさんでない?職場なんで詳細は調べてちょ。ドラマ仕立てで無論女児では無いw

345343:2025/05/20(火) 12:42:15 ID:/dd39M7Q
>>344
検索してみましたが、ヒットしたpixiv大百科項目の

>>2.「霊媒少女ミディアム・ガール」に登場する自称マジキチのロリ中二病ガチレズ殺人鬼。

が答えな気がします。
これ以上踏み込んで調べられる状況ではないのであれですが、だとすればどういう映像かもはっきりしたので納得です。

出演者の年齢的にもさすがに女児ではなかったwww

346The名無し:2025/05/20(火) 12:50:58 ID:a4iH1uWc
>>345
犯行現場目撃の実験とかすると、インパクトのある起こったことは記憶しても結構人物像が抜けるらしいです。ガチならば記憶ってのは恐ろしいという結構なサンプル事例ですね。

347The名無し:2025/05/20(火) 14:36:48 ID:MfmiqZJs
>>330
ありがとうございます!

348348:2025/05/20(火) 16:29:15 ID:n2Bo7LB.
自分が小学生になりたてぐらい?にテレビでみたCMを探しています

見た時期は2001か2002年頃(新潟県)
玄関先でお母さんとおばあちゃん?が男の子にランドセルを手渡すと
男の子はランドセルを背負って
嬉しさのあまり玄関の廊下を走ります(バック側)

そのあと、どこか出かけるシーン(ほとんど覚えてないがデパート?や椅子に座るシーンはあった気がする)でも
男の子はいつもランドセルを持って一緒に映っているのですが
特に強く印象に残っているのが
洗面台の前で、ランドセルを背負って鏡を見ている
その男の子の姿が裸であり、お尻まで映っていました

それをみた時間帯は金曜の7時代に
クレヨンしんちゃんが終わった頃にみた気がします
時間が時間帯なのでみた人は多いのかなと思います

youtubeでランドセルのCMを探してみても見つけることはできませんでした。
そもそもランドセルのCMとして放映されたのかさえわからないです

こんなCM見た記憶がある人、もしくは知っている方いないでしょうか?

349The名無し:2025/05/20(火) 16:59:37 ID:TpcDIQLQ
>>348
「クラリーノランドセル CM」で検索すると、2005年頃のCMが見つかります
少し違うバージョンなのかもしれませんが、洗面台のシーンは見ることができました

350The名無し:2025/05/20(火) 17:09:07 ID:0KBCU65Q
>>346
パッケージ画像確認したら小柄ではあれど「女児」は行きすぎでしたね
それより主演が現在声優として活動する吉岡茉祐さんだったことに驚きました
声優アイドルユニットにいたこともあったし、こんな下積み時代もあったんだなぁ…

351351:2025/05/20(火) 17:10:34 ID:E.D2fVo6
おそらくNHKで放送された怖いショートアニメを探しています。
映像が見つかれば大変嬉しいです。

・見た時期
 2010年頃の、22時以降だったと思います。

・映像の長さ
 3分前後

・その映像の内容を詳しく
 ・絵柄は化物語のEDを無難にしたような感じ
 ・セリフは無く、音楽と効果音で表現していた
 ・主人公の女がとある男に恋をする
 ・男の車に乗ってどこかに出かける
 ・男が何かの用事で車から降りる
 ・ドアが閉まった振動かなにかで、車内にいる女の頭に何かが落ちてくる
 ・それは骸骨で「ピャッ」と悲鳴(効果音)を上げる

以下さらに曖昧ですが、
 ・ロンドンのような街並みだった印象
 ・女は人生に悩んでいたような描写があったかも
 ・骸骨を見つけた後は悲しみながらも逃げだし、バッドエンドではなかった(多分)

352351:2025/05/20(火) 17:13:19 ID:E.D2fVo6
すみません、情報が不足していました。
話の流れ的に男は殺人鬼です。
男は女を殺すために近づき、女はそれを悟り逃げたという流れです。

353The名無し:2025/05/20(火) 17:35:24 ID:n2Bo7LB.
>>349
ありがとうございます!
これです、結構記憶違いが多くて驚いてます

354The名無し:2025/05/20(火) 17:53:15 ID:kj02bJD2
>>341
ありがとうございます!

355The名無し:2025/05/20(火) 22:52:06 ID:Zt.c3/u6
>>337
怪談金玉袋のきさらぎ駅じゃね?
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm28667826

356The名無し:2025/05/20(火) 23:26:49 ID:DWjs51kM
>>342
「超再現ミステリー」という番組で「防犯心理ミステリー」とう小説を扱った時でしょう。
内容をみて覚えがあり、たしか「死亡フラグが立ちました」を扱った番組だったかな?と思って調べたら出たのがこれ。

357337:2025/05/21(水) 04:05:03 ID:Cnlvg5Uo
>>355
おおおおこれだ! ありがとうございます!

358358:2025/05/21(水) 23:14:48 ID:pgJCsRks
初めまして、管理人さんに依頼をしましたので、こちらの掲示板にも投稿します。

・見た時期:1997年〜2010年頃?
・実写
・ジャンル:バラエティの特番?
・5分程度

【詳細な内容】
平成の時代に日本で放送されていた特番についてです。残念ながら、詳しい年代・放送日・番組名は覚えていません。ですが、私の生まれ年が『1997年』なので、それ以降に放送された番組だと思います。

内容についてですが、特番内のコーナーで海外のマジシャンが、とあるマジックを披露しました。
マジシャンの一人が全身に黒いローブを纏い、キリストの処刑の時のように両手を横に出して、体を張り付けにされます。
そして、張り付けにされたマジシャンのお腹が蠢いて、何とそこから『別の人間』が出てくるという、とても不気味なマジックでした。
お腹から人間が出てくる最中に、張り付けにされたマジシャンは苦しそうに絶叫していて、会場で見ていた周りの出演者達も怯えた表情をしていました。

数十年経った今でも、張り付けにされたマジシャンが苦しそうに絶叫してお腹から人間を出すシーンが、脳裏にこびりついてトラウマになってしまい、忘れられません。

どなたか分かる方は、いらっしゃいますでしょうか?

359The名無し:2025/05/22(木) 09:40:48 ID:TpcDIQLQ
>>358
調べてみるとクリス・エンジェルのマジックがイメージに近いようでしたがどうでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=zngVYUeGSag&t=82s

360The名無し:2025/05/22(木) 10:22:17 ID:SaNLCRvo
・見た時期(1990年代、何年前など)
95年か96年

・アニメか実写か
実写

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
世界まる見えで放送された番組

・その映像の長さ
まる見えの一般的な一本分のVTRの長さ

・その映像の内容を詳しく
多重人格の人物が出てきて、その人格の中の一つにエニグマという名前の人格があって、
医者か誰かに取り押さえながら「エニグマー!」と叫んでいたのが印象に残っている。

361361:2025/05/22(木) 15:56:41 ID:ZvxFJ7x6
見た時期 2012年のamazonプライムビデオ 実写でした
・その映像のジャンル 短編ドラマ
・その映像の長さ 十分くらい
・その映像の内容を詳しく
サムネは黒い場面で英語がありました
アメリカ制作の短編ドラマらしく
後ろ姿の金髪の女性がいてその女性が自ら英語で話しかけ答える内容 場所は公園や湖のような場所が映ってました
登場人物は女性一人だけでした

362358:2025/05/22(木) 18:15:20 ID:pgJCsRks
>>359
ありがとうございます!
動画を拝見しました。まさにこの動画のような内容で、少しずつ思い出してきました!
日本の特番でも、同じように『赤い人』がお腹から出てきた記憶があります。

クリス・エンジェルさんが、過去に来日された事はあるのでしょうか?

363363:2025/05/22(木) 19:39:09 ID:DyxfwBjI
見た時期 2000年前後の深夜
・その映像のジャンル フェイクドキュメンタリー・モキュメンタリー
・その映像の長さ 一時間ほど
・その映像の内容を詳しく

本日5月22日つぶろさんの動画「情報提供動画」の4つ目の件に関連して思い出したことがあります。
2000年前後だったと思うのですが、「放送禁止」のプロトタイプのようなフェイクドキュメンタリー作品で、
記者が取材しているカルト宗教団体が登場し、その団体が信者の遺体を瓶に入れて海に流す
(「海に返す」と言っていた)という場面がありました。
団体名は「◯◯かいいえ(海家?)」のような名前だった記憶があります。
ただ、瓶は小さめだったような気もするので、今回の動画の件と完全に一致するわけではないかもしれません。

「放送禁止」シリーズのスタッフが関わっていた可能性も感じましたが、
通常の検索では作品名や情報が見つけられませんでした。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、情報よろしくお願いいたします。

364364:2025/05/22(木) 20:16:55 ID:3KlhciXY
海外の映画?連続ドラマ?かなんかの宣伝PVを探してます。
人の顔が確か紫色に爛れたように変わっていくホラー作品です。
爛れた皮膚がメロンの皮みたいでした。
爛れていくのは一瞬です。YouTubeで見ました。
沼?か湖が重要だったと思います。
全体的に暗い雰囲気で森林が舞台でした。
記憶が正しければ金髪の女性が登場人物にいます。
アクション物ではないです。

365363:2025/05/22(木) 21:46:57 ID:DyxfwBjI
>>363
情報提供動画との関連はその後コメント欄に質問者が現れて
瓶ではなくっ袋だった。かなりグロイといっているので関連はなさそうですが、
「放送禁止」をみるたびプロトタイプみたいな番組を見たなあと思っているが
探せないでいたのでご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

366342:2025/05/22(木) 23:40:17 ID:vkGKy2QI
>>356
調べたらこれでした!
教えていただきありがとうございます!
実際の事件かと思っていましたが小説を映像化しただけだったんですね。完全に記憶違いをしていました。
おかげさまでスッキリしました。

367367:2025/05/23(金) 00:01:57 ID:UMX.ZpIg
・見た時期(1990年代、何年前など)
2010年代前半
・アニメか実写か
漫画の画像
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
エロ漫画?ネタ画像?
・その映像の内容を詳しく
漫画というか一コマの切り抜きです
昭和風(はだしのゲンみたいな)の絵柄で、男がディスコのようなところで踊りながら悦に浸っているのですが、男の後ろに出ている文字(流れている音楽を可視化したもの?)が
「オニイチャンノオッキイチンチンチュピチュパ」みたいな感じでした
フォントも一見違和感はなかったのですが、よく見るとあれ?となる画像でした
頻繁にまとめサイトの面白画像スレなどに貼られていた記憶があります

ふと元ネタが知りたくなり記憶を頼りに調べてみましたが見つからずでした

宜しくお願い致します

368The名無し:2025/05/23(金) 09:50:36 ID:Ooo6nT6g
>>367
はだしのゲン作者の中沢啓治著「われら永遠に」のコラ画像です
コラ画像の方の擬音の元ネタはおれのなつやすみ2(エロゲ)主題歌「夏休みとお兄ちゃん♪」から引用されたものです
コラ画像とコラ元を貼ります
https://postimg.cc/gallery/5YRfqNm

369367:2025/05/23(金) 09:53:00 ID:M2BJNBMI
>>368
元ネタまで丁寧に…!
ありがとうございます!
モヤが晴れました

370The名無し:2025/05/24(土) 06:57:18 ID:G5H9h.Us
tubgirlという有名なスカトロ画像の詳細を誰か教えて下さい
主に英語圏で有名ですが、日本のAVらしい以外一切の情報が分からない

371The名無し:2025/05/24(土) 21:06:24 ID:b.f0OO3Q
・見た時期
2000年代中盤(2003年〜2007年くらい)

・アニメか実写か
実写

・その映像のジャンル
ホラー系ドラマ

・その映像の長さ
30分くらい?オムニバスのうちの一作品だったかも

・その映像の内容を詳しく
テレビ局に届いた心霊映像のうち古いものを調査することになる
心霊映像は自宅から隣家を撮影したらベランダに男の人と霊が写っていたというもの
送り主に連絡を取ると既にその自宅からは引っ越した後で当時の自宅は空き家になってる
撮影スタッフ(女性レポーターとカメラマン)が送り主を空き家(当時の自宅)に呼び出して取材
送り主は若い女性だが無表情で不気味
映像を撮影した空き家の2階に行く
なんだかんだあって2階で霊がたくさん出現して送り主も霊だったようでレポーターがパニックになって終了

関東地方で深夜に放送されていたように思います。
男の人とベランダにいる霊と最後の霊がたくさんでてんやわんやが怖かった記憶があります。
検索すると部分的に似たようなドラマやビデオが多くありますがコレ!というのがなかなか見つかりません。
よろしくお願いいたします。

372372:2025/05/24(土) 21:51:07 ID:FzCVfJak
・見た時期
3〜5年前。Twitterで流れてきた画像
・アニメか実写か
警察の鑑識が描いたと思われる若い女性(裸の肩から上)のスケッチ。
・その映像のジャンル
ニュース映像の一部?死体遺棄事件で、台風の日に全裸の遺体が側溝に遺棄されていた…みたいな内容だったと記憶
・その映像の内容を詳しく
被害者の身元が分からず情報提供を求めるスケッチが貼られたニュース速報だった。画像は直に貼られていたかリンク先に貼られていたかうろ覚え。
生前の顔を意識して修正してるとは思うが、遺体の顔を直に見てスケッチしたと分かる虚ろな表情で何とも不気味だった。
その時は怖くなって即閉じしたが後日身元が判明。研究職の女性で、元気な頃の顔写真も。一目見てスケッチの人物と同じ顔だと分かり、死後の惨めな状況と比較して何とも言えない気持ちになった。
ただ身元判明した事でスケッチの方は削除されたのかその後見つける事はできず、事件のほうも特にメモ等していなかったため発生した地域などの詳細は覚えていません。
探しているのはスケッチの方ですが事件の詳細が分からないと探せないと思うので、どちらも調べる必要がありますね…

373The名無し:2025/05/24(土) 22:51:22 ID:4yWS68MI
・見た時期 90年代後半(もしかしたら2000年くらいかも)
・実写
・その映像のジャンル ホラー番組
・その映像の長さ 昔よくあった心霊番組ですので、おそらく1時間か2時間くらい
・断片的にしか覚えていないのですが、心霊現象に悩まされている家があり、その家で
起こっている怪奇現象を再現するVTRのなかで仏間の方から亡くなったはずのおばあさん?が足のない状態で
スーッと襖で隔てた寝室に向かってくるシーンが強烈に残っておりこれがなんの番組だったのか
気になっています。知っている方いたら教えてください。

情報が少なくて申し訳ないですが、たぶん1998年か1999年の番組だったと思います。

374374:2025/05/24(土) 23:14:47 ID:Ddm5ETck
・見た時期
1998〜2000年頃
・その映像のジャンル
土曜ワイド劇場かその再放送だと思う。
・その映像の長さ
2時間サスペンスだったのは間違いない。
・その映像の内容を詳しく
女性主人公が連続◯人の犯人を探しながらあちこちを巡るのだが、ラストで明かされた犯人はその女性主人公だった。

ラストまでは女性主人公の目線でストーリーが進行して、犯人を探しているようにしか見えなかったのに、最後の最後で刑事が「あなたが犯人ですね」で主人公がバーンっと映り、◯人の回想シーンが流れたと思う。

主人公が二重人格とかではなく、普通に自分の意思による犯行で、なんて斬新なストーリーだと驚いた記憶。

375The名無し:2025/05/24(土) 23:43:37 ID:4yWS68MI
≫374
世にも奇妙な物語で似たような話ありましたね
時期もそのくらいだったと記憶しています。

376374:2025/05/25(日) 00:24:33 ID:Ddm5ETck
>>375

レスありがとうございます。

土曜ワイドか火サスかは分かりませんが、二時間ドラマだったのは間違いないのです。世にも奇妙な物語はほとんど見ていてストーリーも覚えてますし、何より尺の長さが違います。

本当にラストシーンまではいつものサスペンスドラマで、被害者たちの足跡を辿る主人公の視点でストーリーが進み、ラストシーンはお馴染みの崖っぷちみたいなところにみんな居て、そこで男性刑事が「犯人はあなたですよね?」って指さされたのが主人公って感じでした。

キャストは全然覚えてませんが、主要メンバーは知らない俳優さんでは無かったと思います。

377The名無し:2025/05/25(日) 01:03:53 ID:zMAbWSgk
>>372
熊本大の研究員だった女性が殺害·遺棄された事件ですね
2020年9月7日に遺体が側溝で発見され捜査が始まったもので犯人は捕まり懲役18年が確定しています
検索すると今もスケッチの画像を貼っているサイトが見つかるようなので探してみてください

378The名無し:2025/05/25(日) 02:19:56 ID:eY.NLhxI
>>374
ハサミ男は?
意思ならちょっと違うかもだけど時期ドンピシャだからどだろ

379The名無し:2025/05/25(日) 02:33:18 ID:82St8Xtw
>>374
「女マネージャー金子かおる 哀しみの事件簿1」ではないでしょうか?
映像作品の叙述トリックの名作で、自分ももう一度見たいのですが
配信やDVD等の発売もされていないため、観る手段が無いのが残念です。

380372:2025/05/25(日) 06:33:40 ID:FzCVfJak
>>377 それでした!ありがとうございます。

381374:2025/05/25(日) 09:32:52 ID:Ddm5ETck
>>379

情報ありがとうございます。

ストーリーはこれにすごく近いです!

ただ、主役は久本さんのようなメジャーな人ではなかったのです。二時間ドラマの常連俳優って感じだったと思います。イメージは中山忍さん的な感じ。

それに、主人公は積極的に聞き込みをしたりするのではなく物静かな感じで、ただ被害者が泊まった宿に泊まってみたり、立ち寄ったであろう景勝地を歩いてみたり、と、

382374:2025/05/25(日) 09:35:42 ID:Ddm5ETck
>>381

途中で送信してしまいました…

物静かに被害者たちと同じ道程を辿ってるだけって感じだったと思います。

あと、見た時期も自分が実家で見た記憶があるので、1998〜2001年頃だと思います。2002年だと実家を出ているので。

383374:2025/05/25(日) 09:39:10 ID:Ddm5ETck
>>378

映画ではなく、二時間ドラマであることは間違いないと思います。

また、◯害方法もごく有りがちな二時間ドラマと変わらなかったです。絞◯とか刺◯とかそんな感じです。

384The名無し:2025/05/25(日) 15:28:57 ID:1Ro8ZkQI
・見た時期
2000 〜2010年。だいぶ曖昧
・アニメか実写か
実写、アニメ両方あり。アニメ部分については確定しているものの、この時期に放送されたのがおかしい(後述)
・その映像のジャンル
テレビの単発特番だと思う。
・その映像の長さ
記憶にないが、全体としては2、3時間の番組だと思う。
・その映像の内容を詳しく
手塚治虫をテーマとした特番。手塚治虫の生涯や作品について紹介していたと思うが、途中で制作スタッフの一人を主人公にした実写ドラマパートがあった。
スタッフを演じるのは藤井隆。上司より「適当にやれ」と言われるが、「手塚治虫のようなすごい人がいたことを改めて知った」、「適当になんてできない」と反論。
そして彼がなにかの脚本を見つけ出した直後、一本のアニメ映画が放送されるという流れだった。
このアニメ映画については「多数の手塚キャラが立場を変えて登場する」「海底を走る豪華列車に乗っている」「写楽が悪役で声がスネ夫(肝付兼太)」といった点から「海底超特急マリンエクスプレス」だと思われるが、
1978年放送の作品であるため私(40代)がリアル視聴しているはずもなく、藤井隆が同じ番組内に出ているはずもない。
マリンエクスプレスが1978年以降に特番で再放送された記録や、藤井隆がこういった特番内のドラマに出演した記録も確認できず。
断片的にでも覚えているかたがいましたら情報お願いします。

385The名無し:2025/05/25(日) 16:05:17 ID:DyxfwBjI
>>384
マリンエクスプレスが恐らくノイズか名場面紹介か何かの一部で
2000年12月5日「手塚治虫スペシャル 20世紀最後の怪事件」だと思われます。
藤井隆の出演有り。アニメパートは屋敷が舞台

386384:2025/05/25(日) 23:52:42 ID:1Ro8ZkQI
>>385
YOUTUBEにまるごと残っていたので確認しましたが、これではないと思います
ただ藤井隆の演じるキャラクターや番組全体の雰囲気など似ている部分が多く、同じスタッフによるシリーズだったのではないかとも感じますね

387The名無し:2025/05/26(月) 00:08:38 ID:l6SAxfpA
>>371
時期が少々違いますが「学校の怪談 たたりスペシャル」の「たたり」ではないでしょうか

388The名無し:2025/05/26(月) 00:25:55 ID:DyxfwBjI
>>386
「マリンエクスプレス」は NTV 1979/8/26「24時間テレビ 愛は地球を救う2」
目撃証言とほぼ類似しているような藤井隆の寸劇はTBSの2000年「38時間テレビ」

うーんTBSは前年の38時間テレビで1999/12/31「ミレニアム・ カウントダウン 手塚治虫アカデミー大賞」というのもあるのですが
そこに藤井隆がひっかかってこないですね。

389371:2025/05/26(月) 01:01:46 ID:b.f0OO3Q
>>387
情報ありがとうございます!
そのタイトルを検索してみたところ、かなり記憶に近く、おそらくこれです。
放送時期も含めて色々と記憶違いもあったようですが(再放送を見たのかも?)
なかなか見つからなかったので情報たいへん助かりました!
それにしてもスタッフ・キャストがこんなに有名な方々だったとは…!

390The名無し:2025/05/26(月) 02:00:20 ID:DyxfwBjI
>>386
関東圏地上波だとMXでマリンエキスプレスの放送が有ったみたいですね。2012/9/2
https://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20120902&p=13&v=1&c=109123608201209021900

391The名無し:2025/05/27(火) 00:39:36 ID:bsEHQRi.
見た時期 2010年代中盤(2013~14年頃)
実写でした
・その映像のジャンル ネット広告
・その映像の長さ 30秒~1分くらいの短い映像
・映像の内容を詳しく
幼稚園生くらいの女の子が家のタンス(クローゼットだったかもです)を覗き込んでいると、突然中からひよこが飛び出してきた
その女の子がタンスの中に顔を近づけた途端、ひよこや中の衣類が大量に飛び出し、それと入れ違いになるように女の子がタンスの中に吸い込まれてしまい、最後にひよこが一匹飛び出したと同時に何かのサイトのURLが表示されて終了という内容でした

幼少期の頃に見た映像なので、あまり覚えていない部分も多いですが、ご存知の方がいたら、何か情報をくださると幸いです
よろしくお願いします

392The名無し:2025/05/27(火) 18:52:55 ID:E.D2fVo6
>>391
エステー化学のCMに「スーツに開いた虫食いの穴に人が吸い込まれる」っていうのがあったけど違うかな
会社のロゴもヒヨコだし、そのシリーズということはないだろうか

393The名無し:2025/05/27(火) 23:45:41 ID:ZEivICRw
・見た時期
199899年?
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル
何かのCM
・その映像の長さ
多分1530秒
・その映像の内容を詳しく
最後に深田恭子が、「頑張って、新生活」と言う
98年度中学卒業の際に、クラスメイトの卒業アルバムの寄せ書きにこのフレーズパクって書いたので強烈におぼえてる

検索の仕方が悪いのか出てこないのでわかる人いたらお願いします

394The名無し:2025/05/28(水) 00:37:17 ID:zMAbWSgk
>>393
5chのCM·広告板のCM捜索スレの方が見つかりやすいのではないでしょうか
そのスレのテンプレがあるのでそれに沿って捜索依頼を出されてみるとよいかと
見つかりますように

395395:2025/05/28(水) 02:22:22 ID:cduZ9ei.
差し替え前のみんなのうたの『手紙』のMVを探してます。
・見た時期:2008年8月 みんなのうた アンジェラアキさんの『手紙』
・アニメか実写か:アニメ
・その映像のジャンル:MV
・その映像の長さ:三分程

2008年のみんなのうたで流れた『手紙』のMVを探しています。
みんなのうたで流れた『手紙』は、8月、9月で映像が違い、調べたところ、
9月に「特別版」として完全新作のMVに差し替えられたそうです(理由は不明)。
その差し替えられる前のMVですが、基本穏やかな雰囲気で進む中、
間奏の時だけ何故か重苦しい雰囲気の映像になり、その部分に子供心ながらに恐怖を感じていました。
しかし今、それがどのような映像なのかを思い出せず、ただ恐怖を感じた、ということしか覚えていないのです(子供だったので、単に色調の変化だけで怖がっていただけなのかもしれませんが…)。
自分でもできる限り調べましたが、差し替えられた方の映像しかヒットしないため、こちらにお尋ねした次第です。
お時間があるときで構いませんので、調べて頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

396395:2025/05/28(水) 02:29:04 ID:cduZ9ei.
よく考えれば、映像の正体自体は差し替え前の『手紙』のMVだって判明してるのですから、
ここで探して欲しいと頼むのはスレチだったかもしれませんね。
別のところで聞いてみます。失礼しました。

397The名無し:2025/05/28(水) 07:08:20 ID:TpcDIQLQ
>>395
ここでも良いのではないでしょうか?
YouTubeで「拝啓十五の君へ 手紙 bighiyo」で検索すると差し替え前のMVが見れますね
大人の僕も〜 からの部分が重苦しい雰囲気の映像でした

398Manatee:2025/05/28(水) 12:58:57 ID:ioOxIaig
>>1
「こんにちは。『THEつぶろ』の動画(おそらく3〜4年前)を探しています。
このクリップ(youtube.com/watch?v=lai0UshHkl8)はその一部で、 元の動画の17:00あたりの場面です。
翻訳ツールを使っているので、日本語が不自然でしたらすみません。

399The名無し:2025/05/28(水) 13:34:39 ID:4sHN1soE
・見た時期
2009年〜2011年頃に放送されたミヤネ屋の番組内
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル
よくある心霊動画のようなもの
・その映像の長さ
数十秒〜1分程度
・その映像の内容を詳しく
真っ暗な空間の中を、男の人とその家族(?)が急ぎながら進んでいると、突然前面から不気味な白い顔が現れそこで映像が終わる


確かミヤネ屋で心霊特集的なことをやっていて、その回の冒頭で流れていました(有名な三面鏡の女の子の動画も一緒に流れていた)
幼少期に見た映像なのでかなり曖昧で申し訳ありませんが、何かご存知の方がいれば情報を下さると幸いですm(_ _)m

400The名無し:2025/05/28(水) 15:02:46 ID:PhvJUNJ6
>>394
ありがとうございます
そうしてみます

401The名無し:2025/05/28(水) 18:43:46 ID:zdGWc5XA
・見た時期
00年代初頭
・アニメか実写か
アニメ
・その映像のジャンル
おそらく映画
・その映像の内容を詳しく
ねこぢるみたいな猫が無限ループに巻き込まれるアニメ映画です(猫じゃなくてうさぎだったかもしれません)
「同じ時間を永遠に繰り返す」というあらすじ紹介だけ覚えています
テレビCMで一度だけ流れているのを見て、同時期にパズル雑誌にも情報記事で載っていたのを覚えているのですが、関連するキーワードを探しても作品が見つからなくて困っています
(映画本編は見たことがありません)

もし心当たりのある方がいたらお聞きしたいです

402395:2025/05/28(水) 19:27:34 ID:cduZ9ei.
>>397
ありがとうございます!これです!
個人的に怖いと思っていた部分はラスサビの「ああ負けないで〜…」の部分でした!
長年のモヤモヤが晴れました。

403The名無し:2025/05/29(木) 01:36:35 ID:5EUTXhHs
>>401
「Tamala2010」はどうですか
https://eiga.com/movie/40601/review/03119297/

404404:2025/05/29(木) 14:50:09 ID:07m4asVE
・見た時期1997年〜2000年
・実写
・地上波のホラー番組(時間帯はお昼?)
・放送時間恐らく1〜2時間
・内容
①少女(もしくは少年?)の絵画についての再現ドラマ
②ホテルにある絵画の裏に札が貼ってあり、剥がすと壁を蜘蛛のように這う女が出てくる
③エンディングでもののけ姫のようなお面を付けてる人

【内容の詳細】
①目が動くという西洋人の子供の絵画について。屋敷に住んでる家族が、家に入ってきた男に次々と殺されていき最後に残った子供も殺されそのその子の目を絵画に使われてる?といった話
全部ドラマではなく、アンビリーバボーみたいな雰囲気で絵画が紹介されて→屋敷で襲われる場面の再現ドラマといった流れ
再現ドラマは全体的にセピアっぽい色をしていたと思います

②①のアイキャッチ的な感じで1〜2分ずつ流れる
ホテルの1室に泊まりに来たサラリーマンの男を定点視点でずっと映してる映像です
部屋にある絵が気になり外してみると御札が貼ってありそれを剥がすと窓から蜘蛛のように這う貞子みたいな女が出てくる

サラリーマンが部屋に入ってくる

くつろぎはじめてふと、絵画を気にし出す

絵画の裏を見てみると札が貼ってある

札を剥がすと定点視点から蜘蛛のような女がホテルの外壁を這っている映像に切り替わる

定点視点に戻って札を気にしてるサラリーマンに、窓から侵入した蜘蛛女が近づいていく所で終了


③エンディングでもののけ姫のようお面を被った女?が屋上らしき場所で1人でいる所を上空から映しているカットで終わる

幼い頃に見たものなのでかなり記憶違いも多いと思います
もしかしたら①と②は別番組だった可能性もあります

405The名無し:2025/05/30(金) 01:43:59 ID:J9wvwnyk
>>398
https://thetuburo.com/2022/03/27/toutyoki/
(盗聴器の映像苦手すぎてそのURLをちゃんと見れてないんですが、)Theつぶろさんの心霊映像 盗聴器を扱った動画は削除されたか非公開にされたっぽいです

406The名無し:2025/05/30(金) 19:52:41 ID:DFmpDHvI
>>403
これです!時期的にも間違いないです!
ありがとうございました!!

きちんと存在していたのに、「猫 無限ループ」まで入れて検索してもずっと出てこなかったのが不思議でならない…
Google検索にも限界があることを痛感しました

407The名無し:2025/05/30(金) 22:21:21 ID:d.t9UxYY
こんばんは。当方昔見た広告ポスターを捜索しており、力をお借りしたいです。
2010〜15年辺りに、ツタヤやゲオなどのレンタルDVDショップで見たポスターが
記憶から離れず、検索しても該当するものはヒットせずに困っています。
そのポスターは真っ白な背景に白色のマネキン(球体関節人形?)から沢山棘が
出ているのが特徴の、非常に無機質なポスターです。
そのマネキンは胸から上しか映っておらず、イメージとしては選挙ポスターの
ような感じです。実写(CG?)のようにリアルで、陰影がしっかりついていました。
場所が場所なので、CDジャケットや映画の広告ポスターだと思われます。

408The名無し:2025/06/01(日) 15:48:56 ID:ETUwWVbs
昔心霊動画ランキング番組でみた動画を探しています。
海外の古めの映像でゲームのクロックタワーにでてくるシザーマンのようなデカいハサミ?を持って人が迫ってくるみたいな映像で、迫られてる人物は全くその存在に気づいてなかった気がします。

409409:2025/06/01(日) 16:03:26 ID:ZvxFJ7x6
見た時期(1990年代、何年前など)
CM
・ CMでした
5分くらい
・ ミイラらしき主人公が橋と城を進んでいたゲーム画面
背景は黒でした

410409:2025/06/01(日) 16:07:21 ID:ZvxFJ7x6
見た時期
91年くらい
・ CMでした
5分くらい
・ ミイラらしき主人公が橋と城を進んでいたゲーム画面
背景は黒でした 
ファミコンのゲームっぽい
ドラゴンクエスト アベル伝説の2部の最終話が
終わった後にこのCMが流れてました

411409:2025/06/01(日) 16:44:01 ID:iKgIR2eA
・見た時期:1990年代前半(93~94ぐらい?)
・アニメか実写か:人形劇
・その映像のジャンル:創作
・その映像の長さ:NHK教育の続き物なので一回10分ぐらい?
・その映像の内容を詳しく:砂漠の地下(洞窟)に川が流れてて(なんかゲートみたいなのもあった)
若い女の人と頭のおかしいおじさんがいた
女の人は善人(主人公サイド)で、おじさんは一時的に錯乱してるか元敵か何かだったと思う
おじさんはおかしいだけで女の人に危害を加えるとかはない。笑いながらどっかへ歩いて行った。
多分この場に主人公はいない
NHK教育の人形劇を調べてみましたが、該当しそうなものは見つけられませんでした
時期的にひょうたん島?と思ったけど(女の人の雰囲気がひょうたん島の先生に似てたと思う)
こういう感じの話はなさそうだった

412412:2025/06/01(日) 16:45:13 ID:iKgIR2eA
すみません、名前を間違えたので>>411の再投稿です
・見た時期:1990年代前半(93~94ぐらい?)
・アニメか実写か:人形劇
・その映像のジャンル:創作
・その映像の長さ:NHK教育の続き物なので一回10分ぐらい?
・その映像の内容を詳しく:砂漠の地下(洞窟)に川が流れてて(なんかゲートみたいなのもあった)
若い女の人と頭のおかしいおじさんがいた
女の人は善人(主人公サイド)で、おじさんは一時的に錯乱してるか元敵か何かだったと思う
おじさんはおかしいだけで女の人に危害を加えるとかはない。笑いながらどっかへ歩いて行った。
多分この場に主人公はいない
NHK教育の人形劇を調べてみましたが、該当しそうなものは見つけられませんでした
時期的にひょうたん島?と思ったけど(女の人の雰囲気がひょうたん島の先生に似てたと思う)
こういう感じの話はなさそうだった

413413:2025/06/01(日) 22:39:03 ID:Wcb4gf.Y
見た時期:2012 〜2014年
Youtubeにあったので実写です。
「ゲロシェイク」という動画だったと思います。
名前通りグロ系というかゲロ系です。
動画の長さは不明です。
動画冒頭は男性3人くらいが楽しそうにお酒を呑んでいるシーンから始まります。
やがてシンクにバーテンダーらしき男性が立っており、写っていた男性がシェイカーに目掛けてゲロを吐きます。(当時小学生の私はかなり驚いてしまい、視聴をここで止めました。)

過激的な内容ですが、当時は急上昇に載っていた動画だったと思います。軽くTwitter等を調べても出てこなかったので調べていただきたいです。

414The名無し:2025/06/02(月) 01:33:17 ID:4w8iiu0U
>>408
大きなハサミを持った人物が迫る映像と聞くと『エクソシスト3』と『バーニング』が思い浮かびますがホラー映画のワンシーンを心霊動画番組で流すかなというのは疑問ですね…ランキングの合間に紹介コーナー的なものがあったのか全く別にそういう心霊映像があるのか…

415The名無し:2025/06/02(月) 11:31:19 ID:Zs/JLdOc
>>413
すでに削除されていますが、『Cocktail vomit (ゲロ注意) - 腹切万歳』というタイトルの動画だったと思われます
ツイッターで検索するといくらか感想ツイがヒットしますし、「腹切万歳 ゲロカクテル」などと検索するとさらにヒットします
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19981466
また、こちらの動画の20:26からの箇所に、腹切万歳がゲロカクテルをしたことが言及されています

https://w.atwiki.jp/mustnotsearch/pages/4809.html
余談になりますが、腹切万歳は検索してはいけない言葉ウィキにも危険度4で載っていたようですね

416416:2025/06/02(月) 11:37:48 ID:8SAGLnHA
すみません。昔見た番組を探しています。

見た時期:20年前の夕方
おそらくバラエティ番組で、1コーナーに小さな女の子(毎回一人・おそらく毎回違う子)がいて、3つの扉から一つを選んで、その中でオシャレに変身する…みたいな感じです。長さは5〜10分くらい?でcmを挟んだ気がします。
一緒にアンパンマンのイメージがあるので、同じチャンネルで午後3時〜4時くらいの間かもしれません。

またなぜかあやや(松浦亜弥さん)のイメージがすごくあります。ハロプロ系の番組か、当時あややがやってたcmがスポンサーで流てたから記憶があるのかは分かりません。

変身した女の子はキティズパラダイスの100%オトメゴコロみたいな雰囲気がありました。

調べても何も情報がないので、もし同じような記憶がある方は教えていただけるとありがたいです。

417The名無し:2025/06/02(月) 11:55:00 ID:Zs/JLdOc
>>415
https://web.archive.org/web/20170610162320/https://www.youtube.com/watch?v=f6L-quA5m38
もう少し探したら転載動画のアーカイブが残っていました
言うまでもなく閲覧注意です

418The名無し:2025/06/02(月) 12:00:14 ID:scgGj7B.
>>416
何も調べてないけどティンティンタウンでは

419名無し:2025/06/02(月) 12:32:33 ID:Wcb4gf.Y
>>417

ありがとうございます!この動画で間違いないです。
曖昧でしたが衝撃的すぎて焼き付いていたものが解決しました。

420The名無し:2025/06/02(月) 12:33:24 ID:QL2k.oXo
>>399
これかな
ttps://youtu.be/OCgWk5VcVTM?si=xDyxwv58oDJGNjZM

421416:2025/06/02(月) 12:59:35 ID:8SAGLnHA
>>418
ありがとうございます!調べてみました。
なんとなく雰囲気的にこれに近い気がしました。
ただコーナーの細かい紹介がなくて判断ができない状態です。
コーナー名的には『マリー&リサのおしゃれ★ラボ
』か『デルモとマリのマドモワゼルハウス』がありえそうな気がしました。(あややのコーナーはマジックぽいのでこれは違う気がします。)
『デルモ〜』の方の一部スクショを見たのですが、出てる女の子が少し大人すぎる気がしました。『マリー〜』の方は調べても出てこず確認ができませんでした…
もう少し調べてみます!

422The名無し:2025/06/03(火) 00:50:33 ID:9e.r4AxU
>>414
映像の画質もあまり良くなかったので映画のワンシーンではないと思います!

423The名無し:2025/06/03(火) 08:55:21 ID:bsEHQRi.
>>392
ありがとうございます、調べてみますm(*_ _)m

424The名無し:2025/06/03(火) 14:17:31 ID:.OOrlzFI
子供の頃に見たアニメ作品の詳細を知りたいです。
「ピノキオ」だよと見せられてディズニーのではなかった上に、子供心にショッキングなシーンも多く
コレジャナイとなった思い出が今も残っています。

・見た時期
1980年代
・アニメか実写か
アニメ
・その映像のジャンル
単発の長編もしくは映画?
・その映像の長さ
1時間半くらい?30分以上はあったと思います。
・その映像の内容を詳しく
「ピノキオ」のアニメで、福岡にあった祖父の家でVHSビデオに録画されたものを見たのでテレビ放送されたもののはずです。ただ、いつ頃録画したものなのかはわかりません。
カラー作品でしたが画面の彩度は低く、ピアノの低音を多用したBGMもあり全体的にどんよりとした雰囲気でした。

コオロギがピノキオに木槌で叩き潰されて〇んでしまうほか、ピノキオが土砂降りのなか木に吊り下げられているシーンがあったり
ディズニー版にてランピーにあたるキャラが「マッチ棒」と呼ばれロバにされ〇亡するシーンがあり「俺だよ…マッチ棒だよ…」というセリフの演技が迫真でとくに怖かった記憶があります。
どれも今思えば原作に忠実なシーンではあるのですが…。

VHSに録画されたものを見たので、作品自体は80年代以前のものの可能性がありますがビデオ1本に収まる単発作品であったことや
ピノキオのデザインも頭身が高めでナイトキャップのような帽子をかぶりピンク色の袖長ワンピースのような服を着ていた記憶がありますので「樫の木モック」や「ピコリーノの冒険」ではないと思います。

何度かふと思い出す度に調べているのですがWikipediaにも記載がなく、検索方法を変えてもディズニー版ばかりが出てきて詳細がわかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいてす。

425The名無し:2025/06/03(火) 21:47:05 ID:pFgK7l9w
>>424
1980年代以前のピノキオのアニメ、ピノキオは等身高めでワンピースのような服ということからこれではないかと思うのですが、どうでしょうか
https://youtube.com/watch?v=JwXrSU47zsw&si=7Mmf-btYrFFr06YW

記述に合致する点は多いのですが、これが日本語に吹き替えられてテレビで放送されたという情報は、ネットで見つけられませんでした

426424:2025/06/03(火) 22:47:27 ID:.OOrlzFI
>>425
これです!見覚えのあるシーンも全てありましたし、ピアノのBGMも聞き覚えがありますので間違いありません。
イタリアの監督が作られたアニメとのことで原作に忠実な描写が多かったのも納得です。
教えていただきありがとうございますまた見られるとは思っていませんでした。

セリフは日本語だったので吹替版がテレビで流れたのは間違いないとは思います。

427The名無し:2025/06/04(水) 05:04:02 ID:PTEObTPE
>>370
tubgirlは日本のAVではなく、スカトロ趣味の日本人男女(だったと思う)が運営してたWebサイトからの転載画像ですね。
2000年前後に元サイトを見たことがありますが、その時点でリンク切れで非表示の画像が多く、ほぼ放置されてたような状況です。

428428:2025/06/05(木) 02:48:10 ID:LdBy4pus
・見た時期
ここ3年以内?
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル
ニュース映像の1部?
・その映像の内容を詳しく
以前つぶろさんの動画でも取り上げてらした
「野球中継中、ポールにしがみついてクネクネ?する人影が映った」という都市伝説について、最近また関心が湧いて「野球中継 都市伝説」とか色々調べたのですが、2chの魚拓なども一切情報がなくつぶろさんがいつ取り上げたかも分からないため、こちらでご相談させて頂きたいです。
つぶろさんがどの動画で取り上げていたかだけでもご教示いただけますと幸いです。

429The名無し:2025/06/05(木) 19:47:20 ID:ommb.lug
10以上前に観たホラー映像を探しています。
ニコニコ生放送のホラー作品特集?にて放送されていた投稿映像タイプの心霊映像を探しています。
見た時期は2010~2015年辺り
・アニメか実写か・実写
・その映像のジャンル・呪いのビデオシリーズ等に似た投稿映像タイプの短い心霊映像
・その映像の内容を詳しく
→廃墟探索系?の映像で建物内の和式便所を映している際、前方磨りガラスに赤い子供のような影が張り付いているといったものです。昼間の映像で和式便所前方の壁下側に磨りガラスがあり、そこから赤い影が覗いているという映像でした。

呪いのビデオシリーズのように短い心霊映像が数個収録されている作品集の中のひとつと思われます。ニコニコ生放送では夏のホラー企画で映像作品を放送することがありこれもその企画で放送されていたものです。この作品自体制作されたのは2010年以前と思いますので、記憶違いがございましたら申し訳ございません。詳しい方がいましたら教えてくださると幸いです。

430The名無し:2025/06/05(木) 21:11:33 ID:UPlSuwRw
>>429
こちらですか?
廃墟探索でも昼間でもありませんがトイレで赤い子供が窓に張り付いてるのは一致しています
https://www.youtube.com/watch?v=jC_SN3Raj4M

431429:2025/06/05(木) 23:01:14 ID:ommb.lug
>>430
うわーー!!!こちらの動画かもしれません!!
記憶の中では昼間の廃墟でもっとはっきり子供っぽいシルエットだったのですが(窓の外も明るかった気がする)もしかすると思い違いだったのかも...
呪いのビデオ64は当該映像を観た時期的にも発売年が近いので多分これだと思います!ありがとうございます!

432432:2025/06/05(木) 23:37:47 ID:mLXoI0hQ
数年前に見たYouTubeの動画内の胸糞gifを探しています。
「面白いgif集」のようなタイトルにも拘らず、これだけがあまりにも異質で胸糞悪いためコメント欄でかなりの数指摘されていたのが印象に残っています。

・見た時期:2017〜2019頃
・アニメか実写か:アニメ(二次元イラストのgif)
・ジャンル:YouTubeの「面白いgif集」のような動画で見た
・長さ:YouTubeの動画は数分〜10分くらい、gif自体は20秒(かなり曖昧)くらい?
・内容:歩道を歩いていたランドセルを背負った女児が、路地裏に引きずり込まれてレ◯プされるという胸糞悪い内容です。白黒の線画で、静止画が1秒くらい毎に変わっていくようなgifでした。視点は動かず、右側に女児の歩く道路、左側に建物?があり、この隙間に何者かに引きずり込まれるという構成です。
前述の通り「○:〇〇(時間指定) これは笑えない」のように指摘され、投稿者もコメ欄にて謝罪し編集機能でカットしていましたが、コメ欄で誰かがリンクを貼っていた記憶があります。

YouTubeの動画でも元のgifでも、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

433The名無し:2025/06/06(金) 09:01:06 ID:T7IHkK6.
2000年代後半に、地上波バラエティのオカルト系番組で「フライング・ヒューマノイド」が話題になった際に、メキシコにスタッフが現地取材に行った際に撮影された映像に興味深いものがありました。
https://imgur.com/0oZP8XW
「あれはなんだろう?」といった感じで青空にカメラを向けると、こんな感じで遺伝子のような螺旋状のぼんやり光る物体が飛んでいた、というものです。色は赤と青だった覚えがあります。
ヤラセにしては形状が不可思議すぎるし、風船やラジコンにしてもありえない形状で、かと言って一般的なUFOや宇宙船、番組で取り上げていたフライングヒューマノイドとも異なる形状でよく覚えています。結局番組中ではそれ以上その物体に深掘りはしませんでした。
重要なのは、この映像をyoutubeで見た記憶があるということです。少なくとも2008〜2010年頃にTVの転載という形でネット上でも見られるようになっており、友人にこれは何だろうね、とチャット上でURLを送って見せた記憶があります。今もどこかに残っていないかと調べましたが、見当たりませんでした。
フライングヒューマノイドの亜種として「フライングワーム」で検索すると、ちょっと似ている画像も出てきますが、この螺旋状の光る飛行物体は鮮明だったのでよく覚えています。
こちらの方で見た覚えがあるという方はいらっしゃいますか?

434The名無し:2025/06/07(土) 16:07:36 ID:PEAzy8A.
2022年頃に見たとある画像を探しています。
どこかの建物内に貼られた掲示物で、ポスターがガラスの反射でシンメトリー状態になっているという画像です。
確かお茶の商品宣伝ポスターだったと記憶しています。
ポスターには実写の女性一人が映っており、お茶のボトルを持っていたような気がします。
おそらくTwitterに投稿された画像だと思うのですが調べても情報が全く出てこないので調べて欲しいです。

435The名無し:2025/06/07(土) 19:53:58 ID:eY.NLhxI
こちらの動画1990年特集という事で素材は90年のもののはずなんですが、
49秒位に写るnon-noの看板の女性がどう見ても1990年にしては洗練されすぎてる気がするのですが、
見てわかる方いませんか。
隣のRayと合わせてヒントになるとは思うのですが…。
個人的にはなんか両方見た事あるような気はします。

・本当に1990年なのか
・女性は誰なのか

情報ありましたらよろしくお願いします。

https://youtu.be/W4D8U58gAeI?si=gQHYan1SfwKcJfyO

436The名無し:2025/06/07(土) 21:49:45 ID:0XXXZCb.
たしかに服装とか見ても90年という感じはしないなーー
50秒に「アルフォンス・ミュシャ展」の垂れ幕が写ってる、手がかりになりそう

437The名無し:2025/06/07(土) 21:57:26 ID:0XXXZCb.
1:02にCA4LA(初号店は1997年オープン)が映ってるから間違いなく90年ではないな

438The名無し:2025/06/07(土) 22:04:37 ID:DyxfwBjI
女優さんの特定できてないですが、同じく素材であれば通しで1990ではないですね。
(平成・90sとかざっくり素材持ってくるこういうズレが発生する。。。)
町ゆく人のファッションの特に帽子がmcatのようなストリート系だし1996/11開店のギャップ渋谷店も見える
確定ぽいのは未来か過去かはわからないがトンネル内キレイ目のライブハウス告知が98/9/4に見える。

1998 non-noだとアイラインと横ジャギーで小雪が近い?
https://aucfree.com/items/p1143088475
この辺自分弱いんでどなたかチェックを

439The名無し:2025/06/08(日) 00:11:57 ID:eY.NLhxI
投稿者さんも深く考えて動画素材使ったわけではなさそうだし、
大して気にする必要のないウソを暴くみたいな感じになってしまうので
それはちょっと申し訳ないなとも思ったのですが
やはり90年ではないですよね。
ありがとうございます。
小雪さんに近いようですが、
看板素材の画像自体はネットにはなさそうなんで確定かどうかはまだわからないでかね。

440The名無し:2025/06/08(日) 08:05:52 ID:JT1ZZh1w
有名なイチローのこの画像の元映像が観たい
https://i.imgur.com/bG8XLUT.jpeg
おそらく普通のインタビューだと思うしテロップ後付け臭いんだよな

441The名無し:2025/06/08(日) 08:08:30 ID:GFndBhjY
>>435
これの53秒ですね
https://youtu.be/-a-SayWNNAc?si=9JCRcoZf8tHrHR_s
99年ごろならこういうメイクも普通だと思います

442The名無し:2025/06/08(日) 14:16:00 ID:fiIpmxyk
>>441
ようみつけましたね
つまり動画素材の流用転用ですか…

…まあいいか
ありがとうございます

443443:2025/06/08(日) 17:57:47 ID:FRfVZbG.
すみません、昔見た映画の予告で知りたいのがあるのですが
自分が見たのは15年くらい前でレンタルDVDの新作予告でアニメパートと実写が分かれているような作品で
アニメの部分では子供が電車の前に立って轢かれる描写があり、その後何年か経って主人公たちの前にその轢かれたはずの子供が成長?した姿で現れる...みたいな映像だったはずです
DVDの本編は確かドラえもんやしんちゃんなどのアニメ作品だったはずです
随分昔のことで曖昧なのですが、たまに思い返しては気を取られるので出来れば教えてもらえると助かります

444The名無し:2025/06/10(火) 01:57:16 ID:uohMNkAg
10年前立ち読みした漫画を探してます。
分かる方教えて欲しいです。
思い出せるのは
主人公とヒロインと男がいてヒロインと男のどちらかが偽物になり、判別する方法が
2人に主人公の手を掴ませる→2人に何かを喋らせる→ヒロインか偽物とわかる。その理由が「ヒロインは喋る時に手を口に押さえる癖がある」から主人公のことが好きな本物のヒロインが手を離すわけないとのことでした。この場面しか覚えていないのですが何か知っている方がいらっしゃったら教えて欲しいです。

445The名無し:2025/06/10(火) 10:48:47 ID:X/NcT2Jc
3〜5年ぐらい前にYoutubeで見た広告が気になっています。

渋谷か新宿?か都会に、たくさんの妖怪が練り歩くCMです。フルCGで、背景は夜でした。
妖怪はかわいいもの、かっこいいもの、小さいもの、大きいものとたくさん出てきました。
音楽は「ヘイ〜ヤッラ〜ヤタティ〜ヤ」みたいな感じ。

CGや構成が素晴らしく、世界観にグッと引き込まれるCMで、いつもCMは飛ばすのに最後まで見てしまいました。
何かのゲームかな?と思っていましたが最後まで商品名等の記載はなく、テレビで見ていたので商品名のバナー等も無く、結局何だったのか分かりませんでした。

その頃ゴーストワイヤートーキョーというゲームが話題でそれかと思ったのですが、世界観はもっとポップだったし、出てくるキャラも違うし、その後「ゴーストワイヤートーキョー CM」などと調べてみても同じものにヒットしませんでした。

その後、そのCMを見ることは二度とありませんでした。
どなたかこのYouTube広告や商品の詳細を知っておられる方いらっしゃいますか?

446The名無し:2025/06/10(火) 12:10:10 ID:RH9gfVxA
真っ先に出てきたのが残響散歌のMVだけど…
https://youtu.be/tLQLa6lM3Us?si=l6_f-pP6Dao9Du5Q

447The名無し:2025/06/10(火) 12:28:14 ID:X/NcT2Jc
>>446
ありがとうございます!
でも実写部分は一切なくて、フルCGだったんですよね...

それにしても残響散歌のMVかっこよすぎますね。

448The名無し:2025/06/10(火) 12:47:03 ID:LBmeHurk
millennium paradeのBon Danceかな?

449The名無し:2025/06/10(火) 13:14:33 ID:X/NcT2Jc
>>448
あーーーっっ!!!これです!!!!!!!!!
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!
すごく有名な方達なんですね.....
もう一回見たいと思っていたので本当に嬉しいです!
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!

450201:2025/06/10(火) 23:03:01 ID:DWjs51kM
>>201
これ書き込んだ者ですが、自ら見つけ出すことが出来たので一応報告します。
エルムナイト(ELM KNIGHT)というゲームです。PC-98 ロボットで調べたら出ました。一応FM-towns版もあるようですが。
ファンタジック要素は魔法が存在するようで、あとは画面構成や森ステージ、「金なら無いぞ」のセリフはまんまありました。
同じセリフを言う上司だか父だと思っていた人物は実際には主人公の兄でした。

451The名無し:2025/06/11(水) 01:00:00 ID:KHYvY.9M
>>432
自分もそのgifめっちゃ見た記憶あるけど調べても全く出てこない……
内容が内容なだけに検索に引っかかりづらいんですかね?

452452:2025/06/11(水) 15:36:04 ID:SUXaGe7I
野々村竜太郎議員の号泣会見ノーカット映像を探しています
・見た時期 6年前?
・アニメか実写か 実写
・その映像のジャンル 記者会見、ニュース
・その映像の長さ 3時間くらいあったような...
・その映像の内容を詳しく とてつもなく有名な記者会見ですが、何故かノーカット映像がネット上に見当たりません。フルと銘打った動画がいくつかありますが、いずれも会見開始47分のところで動画が終わっていて、フル動画とはいえないんです。情報がありましたらよろしくお願いします。

453The名無し:2025/06/11(水) 18:35:28 ID:UPlSuwRw
・見た時期(1990年代、何年前など)
3~4年ほど前
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
アクシデントを撮影したもの
・その映像の内容を詳しく
3~4年ほど前に「事故 gif」で調べて出てきたまとめサイトで見たものです
オリンピック会場で白人女性が重量上げに挑戦したところ失敗し、バーベルに潰され動かなくなるものでした
その後スタッフと思われる人物が慌てて駆けつけ、看板のようなもので女性を隠していました
背景や看板に描かれていたロゴから恐らくオリンピックだったと思われるのですが、詳細を調べても一切情報が出てきません
海外グロサイト等でオリンピック中の事故を調べてもそれらしきものが見当たらず、元のまとめサイトもヒットしないので手詰まりとなっています
もし知っている人がいれば情報よろしくおねがいします

454The名無し:2025/06/11(水) 20:17:37 ID:6sVTTvhk
・見た時期(1990年代、何年前など)
2002〜2005年ごろ、東京で夜にやってた番組です。

・アニメか実写か
実写

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
再現VTRみたいな映像だと記憶しています。
フィクションのドラマではないと思いますが、確証持てません。

・その映像の長さ
短くはなかったはずです。

・その映像の内容を詳しく
10代くらいの姉と弟。
姉は強気で、弟は大柄だが弱気でゲームが好き。リュックにたくさんのゲームを入れて持ち歩いている。
夜道を歩いていたところ、何があったのか、水に流されてしまう。(豪雨か津波か、川か海かは不明)
ワゴン車の上に乗ることができ、溺れることだけは避けるが、そのまま流されていってしまう。

弟がゲームを捨てるかどうかで悩まされるシーンがあります。
状況から考えるに、救助が来たものの、ゲームの重みで助けられないとかそんな感じでしょう。夜なので泳いだのは考えにくい気がします。
姉に「ゲームと命、どっちが大事なの!?」と叱責されて、ゲームを捨てます。
その後に岸辺にたどり着いて、そこにいた沢山の人に「よくやったな!」「がんばったな!」と言われます。
ですが姉はまだ車の上で、どうすることもできないでいるような感じで、そのあとは見ませんでした。

下記が気になってます。
・流されたものの、ワゴン車の上に乗って助かるのは変な気もする。
・夜に豪雨か津波があったら人が流されても気づけないし、時代的に携帯電話も普及してないので、不自然な点が多い(誰が救助を呼んだのか、なぜ岸辺にたくさんの人がいるのか)。
・時代的にゲーム脳報道が苛烈だったので、弟にゲームを捨てさせるシーンをあえて描いたような気もします。

455The名無し:2025/06/11(水) 23:45:55 ID:CioV7rEA
>>454
1993年に鹿児島県で発生した8.6豪雨で
竜ヶ水の土石流に巻き込まれた姉弟の再現ドラマ

456432:2025/06/12(木) 01:21:34 ID:mLXoI0hQ
>>451
目撃証言ありがとうございます!
自分も色々検索してみたんですが全然ヒットせず…

457The名無し:2025/06/13(金) 03:08:22 ID:uohMNkAg
アニメか漫画を探してます。
ワンシーンしか思い出せないのですが女の子が過去の回想シーンで人身売買に出される前に母に人生で初めてファミレスに連れて行ってもらった話をしている作品なのですが、誰か知りませんか?その女の子の家庭は貧乏で母がその子を売る前にせめてもの思いで…という流れだったと思います。

458454:2025/06/13(金) 13:32:00 ID:0.NRp2os
>>455
回答ありがとうございます。
差し支えなければ、ご存知な理由を教えていただけると大変助かります。
それ以来一度もテレビで見たことがなく、ネット検索してもヒットしないので…

459459:2025/06/13(金) 14:37:02 ID:W2wM6hCw
YouTubeでみたMVを探しています
・見た時期(1990年代、何年前など)
→2020年以降

・アニメか実写か
→実写

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
→ミュージックビデオ

・その映像の長さ
→4〜5分

・その映像の内容を詳しく
現代のヨーロッパの街並みで移民風の人々とそれを取り締まる警察が対立している様子を写した映像
警察は盾と警棒を持っていたり、騎馬隊が市民を鎮圧している
市民側はレーザーポインタや火炎瓶で抵抗していて
夜の暗闇に緑のレーザーポインタが映える映像になっている
最後は火炎瓶によって火が燃え広がる様子で終わり

と言う映像です


どなたか心当たりがあればよろしくお願いします

460The名無し:2025/06/13(金) 15:36:59 ID:7WqtQC1Q
もしかしたらジオシティーズで作成した可能性もあるので捜索が困難かもしれませんが、個人のHPを探しています。

見た時期は2006〜2008年ごろです。

たしか黒猫の映画レビューみたいなサイト名だったと思います。
ギニーピッグのマンホールの人魚や黒い太陽731等のグロ映画、カルト映画がキャプ画付きで映画の感想を交えて紹介されていました。
そういう作品以外にも、帰ってきたウルトラマンの怪獣使いと少年や、世にも奇妙な物語の半分こ、死ぬほど好きもページがあった気がします。
偶にしか更新されないHPでしたが、最後に見た頃に更新されていてマイナーなアジア映画(確かサスペンス系ホラー物)が追加されていたような気がします。
管理人さんの映画レビューもなかなか読み応えがあり、もう一度見たいのですが「黒猫 映画 レビュー ギニーピッグ」で探しても見つかりませんでした。どうか捜索をお願いします。

461461:2025/06/13(金) 15:53:16 ID:3Ir18KbM
昔美容室で見た映画?を探しています。

・見た時期:15〜20年前
・アニメか実写か:実写
・ジャンル:おそらく映画 洋画のホラー?
・その映像の内容を詳しく
断片的な記憶で申し訳無いのですが、主人公が冷凍室の様な寒い場所で氷漬けになって幽体離脱をするシーンと、最後に悪役の男女が地獄?に引き込まれるシーンが印象的でした。地獄に引き込まれる際、目や口からワームの様なモンスターが出たり入ったりしていて、そのシーンが強烈に頭に残っています。幽体離脱のシーンの後少し寝てしまい目覚めたら地獄のシーンだった為、もしかすると2つのシーンは別映画な可能性もあるかもしれません。よろしくお願いします。

462462:2025/06/13(金) 17:58:11 ID:Q/mjj1Ok
小学生向けのホラー番組?を探しています

幼少期に見たもので記憶は定かではありません
たぶん見たのは20年前くらい
これは一体なんだったのかずっと記憶に残っていて、大人になってからなんだったのか確かめたいが断片的にしか思い出せないので皆様のお力をお借りしたいです。

・全体的にホラーテイスト
・ランドセルを背負った女の子が出てきたのを覚え
てる
・画面がぐるぐる中心に向かってねじれていったりする描写がある
・語り手?というか天の声?の口調が気持ち悪い声が二重に重なったタイプの低音
・BGMもない。全体的になにを見させられているのかわからないままずっと見ていた
・色も暗い

初投稿のため、レスの仕方など分からないことがあったらすみません。よろしくお願いします。

463The名無し:2025/06/13(金) 18:09:27 ID:Ooo6nT6g
>>460
赤い猫れびゅ〜の部屋ですかね?
サイトは閉鎖されていますがアーカイブが残っています
https://web.archive.org/web/20060620102922/https://www.geocities.jp/akaminey86/index.html

464464:2025/06/13(金) 22:41:39 ID:UrHNwtLE


・見た時期→2000年代
・アニメか実写か→実写
・その映像のジャンル→ホラー映画
・その映像の長さ→映画だったと思うので1時間位?
・その映像の内容を詳しく→幼少期に親がTSUTAYAで借りたホラー映画だったと思います。序盤に花嫁が死にます。その友人?が鏡や窓に映った自分を見てしまうと、巨大な蜂の大群のような黒いもやが発生し、その人を包み込みぐちゃぐちゃに殺してしまうといった内容だったと思います。最後は主人公?がその黒いもやに鏡を見せたら、そのもやが花嫁の顔に変わり終わるというラストだった気がします。

10年前から知恵袋に聞いてみたり、検索しているのですが、中々ヒットしません。ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

465The名無し:2025/06/13(金) 23:25:49 ID:7Z3C4zvA
小学生の時にニコニコで見た動画を探しています。

タイトルが「この動画は検索してはいけない言葉に入りますか?」のような動画で、ニコニコ危険地帯やニコニコ幻想狂気のタグを漁っている時に見つけた記憶があります。

・見た時期→2016年ごろ
・アニメか実写か→アニメ(手描き)
・その映像のジャンル→ホラー?
・その映像の長さ→おそらく3分くらい
・その映像の内容を詳しく→
動物虐待を風刺するような作品で、黒の背景に白で動物(犬?)が描かれています。キースヘリングの絵柄に似てました。
その動物がさまざまな方法で虐待されるループアニメで、最初は1つしかループアニメがないのですが、それが何ループかすると新たにループアニメが増えます。動画の終盤になると画面が様々なループアニメに覆い尽くされます。
そのループアニメの中に、人間に動物が獣姦されるという内容のものがあり、衝撃的だったのを覚えています。

悪文失礼しました。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

466466:2025/06/13(金) 23:43:02 ID:hFiqtCc6

・20年ぐらい前
・実写
・TSUTAYAで借りたホラー短編DVD
・20〜30分程度

・【覚えてるシーン】
ラストシーン、場所は警察署か交番で、机と椅子とテレビが置いてある部屋。
天井に設置されてる監視カメラのような固定視点の映像。

成人男性が警察A,Bに助けを求める。
「この映像を見た人間に呪いが連鎖する。助けて」的なことを言いながら凄く焦っている。

が、警察は困惑。

男性が突然腹痛に襲われるため、警察Bの案内で個室トイレへ移動。
移動したタイミングで、テレビの電源が入る。
トイレに行った男性が便器に座っている姿が映る。
警察Aは「なにこれ」的なリアクションでテレビを見続ける。

(ここから視点がトイレ個室を斜め上から眺める視点)
便器の中から、男性の太腿の間をとおり、髪の長いお化け(?)が段々迫り上がってくる。
男性は恐怖し叫びまくるも、お化けに襲われて消える。
お化けが振り返り、こちらを見る。

テレビの映像が切り替わる。
警察Aがいる部屋の天井からの視点になる。
慌てふためく警察A。
壁から先ほどのお化けが全速力で走ってきて警察Aをどこかに連れ去る。

【ここまで】

観た当時あまりに怖すぎてトイレに行けなくなりました。
トラウマになった作品で、久々に観たいのですがどう検索しても、誰に聞いても知らないらしく、、、
どなたか存じ上げませんでしょうか

467The名無し:2025/06/13(金) 23:48:35 ID:OrnxOL.g
>>461
うろ覚えですみませんが、2003年公開のジム・キャリー主演モーガン・フリーマン助演の映画「ブルース・オールマイティ」にそんなシーンがあったような?
ジム・キャリーが演じる主人公ブルースが、神演じるモーガン・フリーマンの全能の力を手に入れるが案外神の仕事も楽じゃなくて苦戦するようなコメディ映画です
最終的になんか悪い男女二人がモーガンによって地獄に落とされますが、その際そんな感じで目や口から何が出し入れしながら落ちていくようなシーンがあったように思います

私自身もうろ覚えの記憶な上、レンタルくらいしか確認できる手段がないので確実な情報ではありませんが、いちおう情報としてお受け取りください

468The名無し:2025/06/14(土) 00:02:41 ID:YpzANsyg
10〜15年ほど前にたまたまYoutubeで見かけたアニメを探しています

パニックホラー?っぽい雰囲気のアニメ作品です。
大学生くらいの男女4人組(ガラの悪い男性、ギャルっぽい女性、真面目そうな男性、クールな女性みたいな構成だった気がします)が誰もいない屋内プールに遊びに来たといった導入で、始めは普通に泳いでいたのですがガラの悪い男がギャルっぽい女性の水着に手を突っ込んで股を触り始め、女性の方もキスし返してイチャイチャし始めます
しばらくエッチなシーンが続くのですが、いつの間にか右手と女性器や口同士など触れ合っていた部分が溶け合って一体化しており、悍ましい化け物になっていきます
真面目そうな男性は化け物に殺されるのですがクールな女性がなんとかして倒し、化け物が破壊した壁から外を見ると眼下に崩壊した街並みが広がっていて終わり……といった感じの内容だったかと思います
頭身が高く彩度は低めの絵で、全体的に退廃的な雰囲気が漂っていたような印象があります。
何語で喋っていたかは思い出せません。そもそもセリフのない作品だったかも?
尺については10分前後だった気がしますが、ショートアニメなのか長編の切り抜きなのかはわかりません

曖昧な記憶ながら、プールで絡んでいた男女がいつの間にかクリーチャーに変貌しているという奇妙な展開と、水を滴らせながら街を見下ろす女性のシーンが強烈に印象に残っていてずっと探しているのですが見つかりません。
どうかよろしくお願いします

469The名無し:2025/06/14(土) 00:21:22 ID:ZJu2zaaM
質問が渋滞してきた。ソースがホラー映画や心霊映像を見て怖かったですはスレ分けない?

470464:2025/06/14(土) 00:21:27 ID:M.inRwuo
>>468
https://youtu.be/5pfgI_zv4cM?si=P_b0UuO_brEE-Gxq

fantasyって曲だと思います。
久しぶりに見て懐かしい気持ちになりました。

471461:2025/06/14(土) 00:31:41 ID:1kZamw3o
>>467
情報ありがとうございます。
レンタルして視聴してみましたが該当のシーンは無さそうでした。

472468:2025/06/14(土) 06:55:52 ID:YpzANsyg
>>470
情報ありがとうございます。これです! MVだったんですね。
いくら探しても見つからなかったのは元動画が削除されていたからか……長年の謎が解けました。本当にありがとうございます

473The名無し:2025/06/14(土) 08:47:51 ID:7WqtQC1Q
>>463
間違いなくこれでした!ありがとうございました!

474The名無し:2025/06/14(土) 13:29:13 ID:PxxN4u6s
・見た時期 2010~2015の間だと思います
・アニメか実写か アニメです
・その映像のジャンル Eテレのプチプチ・アニメというショートアニメ番組
・その映像の長さ 5分~10分
・その映像の内容を詳しく 
「ロボットパルタ」というアニメシリーズのうちの一回です。
幼い頃私がリビングで一人(両親は別の部屋にいた)でいつも通りEテレを見ていて、普段通りロボットパルタが始まったのですが、

・博士みたいなキャラ(多分今回のみ登場)が小さい黒い生命体を生み出す
・博士が目を離した間に黒い生命体は逃走し博士の研究所を飛び出す
・そのころパルタ(主人公)はガールフレンド(多分)の女の子と家で映画を見ていて、ピザが届く
・そのピザに黒い生命体が入り込み、ピザごとパルタ宅に配達される
・そのピザを女の子が食べてしまい、女の子が黒い生命体に寄生(?)されてしまう
・女の子はパルタが見ている間は普段通りだが、目を話すと豹変するようになる
・なんやかんやあって黒い生命体は女の子から出ていき、博士に回収されるがまた逃げ出して終わり

みたいな話で他の回の内容は覚えていないのにこの回だけは強すぎて覚えています
プチプチ・アニメは日替わりで放送タイトルが違い、当時他に「ニャッキ!」や「ナッチョとポム」が放送されていた覚えがあります。

一度自分で探そうと思ったものの、再放送がなくロボットパルタ自体不定期放送だったので私以外に誰も覚えて(視聴して)おらず、NHKでも配信されていなかったので見つけられませんでした。
長文になってしまいましたが、ご協力、何卒よろしくおねがいします。

475The名無し:2025/06/14(土) 15:13:51 ID:j5Yij8fY
>>474
ロボットパルタ第32話「モンスターをつくろう!」ではないでしょうか?

476The名無し:2025/06/14(土) 15:22:14 ID:j5Yij8fY
>>474
YouTubeで「robot paruta episode 32 part 5」と検索するとヒットします

477477:2025/06/14(土) 16:47:45 ID:ScJDJIaU
・見た時期 約10-15年前
・実写のドラマ(ほん怖みたいなもの)
・あらすじは、
条件を入れるとそれに合う友達を紹介してくれるガラケーのアプリで主人公の女性は色々な友達を作って気に入らなかったり飽きたら削除していた。ある時、目の前で大量の友達を削除したらその人たちが目の前から消えてしまった。そのため削除された友達はこの世から消えてしまうことが分かり、最後には自分が紹介される友達側になりどうにか気に入られようとする。
といったものだったと記憶しています。
小さい頃昼過ぎに車の中で見た記憶があるのでおそらく再放送かなにかだったのかと思います。
拙い文章で申し訳ございません。題名などわかる方いましたらよろしくお願いいたします。

478The名無し:2025/06/14(土) 20:32:47 ID:FJLDO0No
捜索依頼です。
1980年代〜90年代頃にネッツトヨタで開催されたクイズキャンペーンを探しています。
20問程色々なクイズが掲載された黄色い冊子で、「回答が分かった人はお店へ来てね」というような文言が書かれていました。

クイズの内容としては以下のような物がありました。
・ドアの描かれていないバスのイラスト→このバスは左右どちらの方向へ発車する?
・ある無人島で風が吹いていないのにドアが閉じたり閉まったりしているのは何故?

その中に以下のような物がありました。うろ覚えなのでもしかしたら間違っているかもしれません。
・あるホテルに犬を連れた男が来た。「うちのホテルは犬は禁止なんです」と言うと男は「これは犬ではない。ゴリラだ。」と言う。ゴリラという名前の犬では無く、男がおかしい訳でも無い。一体何故このような事が起こっているのだろうか?

このクイズの答えがどうしても知りたいのですが、肝心のクイズブックの原本を紛失してしまい、そもそもどんな内容だったのかを改めて確認したいのです。(もし他に似たようなクイズがあり、答えを知っている人がいたら是非教えて頂きたいです。)

479The名無し:2025/06/14(土) 20:48:08 ID:CWl2nHjg
>>478
男が連れているのは本物のゴリラで、連れている男はおかしくないが、犬に見えているホテルマンがおかしい。犬以外のペット、ゴリラ禁止のルールはホテルにはない。
もしくはゴリラとかじゃないと盲導犬ネタのような

480The名無し:2025/06/14(土) 21:06:58 ID:ommb.lug
既出だったら申し訳ございません。
2010年あたり、ニコニコ動画にて検索してはいけない言葉実況で有名だったたるほい氏がニコニコ生放送で視聴していた動画を探しています。動画の内容がグロテスクなものであるため生放送上に映像は載せず、リンクのみ主コメで固定され視聴者各自で視聴していた形です。

・見た時期...2010-2013年頃
・アニメか実写か...実写
・その映像のジャンル...スナッフフィルム(?)作品(?)
・その映像の内容を詳しく
...暗い空間(屋内?地下?)にて2人~3人の男女が縛られた人間を殺害する映像
ハンディカメラで撮られた映像で、加害者側の女が拘束された人の顔に唾を吐いて塗り広げたり椅子に座った状態で縛られた男性の腹を割いて陰茎を挿入するシーンがありました
内容的に検索の危険度が高そうなのでもしかすると有名な映像なのかもしれません
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願いたいです

481474:2025/06/14(土) 21:07:19 ID:PxxN4u6s
>>475 >>476
見つかりました!やっぱり今見ても怖かったです…ありがとうございました!

482The名無し:2025/06/15(日) 00:35:07 ID:m2D1PR9s
>>477
世にも奇妙な物語、深田恭子主演の友達登録かな

483The名無し:2025/06/15(日) 01:38:44 ID:YWNZPXfc
・見た時期(2000年代初頭20年くらい前など)
・実写
・テレビ番組もしくはCM
・その映像の長さ 不明
・薄暗い部屋で
• 無言の男性(1〜2人)が登場
• アワビの刺身か寿司もしくはアワビ料理を食べる
• それまで一言も発してなかったのに、急に泣き出す。
• 泣いた理由は「美味しい」からというセリフがあったような気がします
よろしくお願いします

484The名無し:2025/06/15(日) 15:12:01 ID:j5Yij8fY
トラウマだった心霊映像を探しています。
おそらく心霊番組で放送された映像だと思います。

* 見た時期(2014年頃)
* アニメか実写か:実写
* その映像のジャンル:心霊映像
* その映像の長さ:1分ほどの短い動画
* 海外のホームビデオ
* 女の子がおもちゃで遊んで楽しそうに笑っている様子をビデオカメラで撮影しているといったホームビデオなのですが、動画の終わりになると女の子がおもちゃの近くに落ちていた手鏡を手に取り自分を映して遊び始めます。すると突然手鏡に映った女の子の顔が血まみれになり、女の子と撮影していた両親が悲鳴をあげて終わるといったものです。

拙い文章で申し訳ございません。知っていると言う方がいたら教えてくださると助かります。

485The名無し:2025/06/15(日) 23:59:17 ID:yuhUrN.s
>>454
私は455さんではないのですが、その再現ドラマを見たことがあります。昔、日テレで放送されていた『九死に一生スペシャル』です。明確な放送日は調べても分かりませんでしたが、私も2000年前後に見たと記憶しています。
454さんが気になっている箇所についてですが、
・ワゴン車は土砂崩れで流された車両で、その上に乗って救助を待ったから
・岸辺に人がいたのは土砂崩れ前から避難するために移動している人や車がいたので、難を免れた人々。確か、避難誘導をしていた警官か消防隊が土砂崩れの発生を連絡しているシーンもあったような気がします
・弟が背負っていたリュックを捨てないと車に登れない、というくだりがあったと思うので、ゲームを捨てるというのはそのシーンかと思います。単にリュックの中身がゲームというだけで、ゲーム脳がどうこうという意味ではないような気がします
長文ですみませんでした

486The名無し:2025/06/16(月) 01:05:22 ID:YWNZPXfc
20年ほど前に見たテレビ番組もしくはCMを探して欲しいです。

番組名も放送局も何も覚えてませんし、ネットで調べても全然出てこなくもしかしたら夢だったのかとも思いますが、あまりにリアルで印象に残っています。(おそらくNHKのようなもしますが、
子どもの頃の記憶で曖昧です。NHKに番組を探して欲しいとメールを送りましたが、該当するものは無かったと返事あり)

・見た時期2000年代初頭、20年前ほど前
・実写
・ドラマ、CM、もしくはドキュメンタリー
・その映像の長さ 不明
・内容

薄暗い部屋(記憶は曖昧ですが青白い光で照らされており、白っぽい薄暗い部屋だったと思います。)で、男2人が一言も発さずに座ってる。
しかし、アワビ(刺身あるいは寿司だった気がします。)を食べた瞬間に、今まで無口だった二人組の男性が突然すすり泣きを始め、なぜ泣いたのか誰かが訪ねたのか男が語り出したのかは覚えていませんが「美味しすぎる」みたいなニュアンスの発言をしたのは覚えています。


薄暗い部屋で、アワビを食べるまで一言も話してなかったと思うので、食レポやグルメ系の番組ではなかったと思います。
子どもながらに今まで無言だった男がアワビを食べ急に泣き出す映像に不気味さを覚え、今でも頭にその映像が残っています。

487The名無し:2025/06/16(月) 01:16:51 ID:YWNZPXfc
>>486 AIに作成しました記憶のイメージです。
(服の色は違うかもしれません)
https://postimg.cc/4YLDNVqQ

488The名無し:2025/06/16(月) 10:11:49 ID:udtk2SS.
・見た時期(1990年代、何年前など)
90年代半ばから00年代前半

・アニメか実写か
実写

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
ドラマ、子ども向けのホラー作品、連続ドラマだったかオムニバスだったかは記憶にない

・その映像の長さ
子ども向けのドラマなので30分モノだったはず。15分だった可能性も。

・その映像の内容を詳しく
NHKに教育で放送されていた。
内容はまったく覚えていないが、ベッドのシーツをめくるとその下に大量のミミズがうごめいていたシーンがトラウマになっている。
そのミミズのシーンは男の子と女の子のコンビがいて、女の子が面白がってミミズを掴んでいた。

489477:2025/06/16(月) 17:05:25 ID:PV6s1l0A
>>482
これでした!!!
本当にありがとうございます!!
ちなみにこの話って有名なものなのですかね??

490The名無し:2025/06/16(月) 22:47:43 ID:6AE9dCg.
有名かどうかは分からないけど世代次第で変わるんでは

491The名無し:2025/06/17(火) 19:25:59 ID:CGxUobTk
・見た時期:2000年代前半
・アニメか実写か:実写にSFX?
・その映像のジャンル:映画又はMV?
・その映像の長さ:1シーンのみ
・その映像の内容を詳しく:薄暗い空間でレーンに乗せられた女性がピラミッド型に成型されるといったもの。3〜4歳位の時に従兄弟と遊んでいた時にテレビで見たような憶えがある。なのでポルノの類ではないと思われる。

492ななし:2025/06/17(火) 23:56:36 ID:PRGEoaHI
•見た時期(1990年代、何年前など)
 90年台後半から2000年台前半頃
・アニメか実写か
 実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
 ホラー(アンビリバボーっぽい)
・その映像の長さ
 30分くらい?怖すぎて最後まで見れなかったので詳しくは…
・その映像の内容を詳しく
 外国の心霊ホテル取材。
 一番覚えているのは、霊能者が飼っている猫を、幽霊が出るという部屋に入れて観察するシーンでした。そして、その猫が椅子をジーッと見つめていましたが、怖すぎてそこで見るのをやめてしまいました…。
 アンビリバボーっぽかったんですが、いくら探しても無いんです…。
 覚えている方、どうか教えてください…。

493The名無し:2025/06/18(水) 15:46:47 ID:hvDtEhV2
失礼します。
以前に初心者スレでも質問したのですが、情報が無かったのでこちらにも書き込ませていただきます。
以下、初心者スレからのコピペ

昔に見た番宣について記憶している方がいらっしゃらないかと思いまして…。
確か、90年代頃、マジカル頭脳パワーのようなクイズ番組特番での出来事だったと思いますが、「チンデレラ」という内容のドラマ?が紹介されていました。
うっすらとした記憶なのですが、小太りのオカマが男性器(映像では実写のバナナ?)を切り落とされお姫様の格好になる、革ジャンを着た男が一緒に映っている、というものです。
YouTubeで検索すると同名のコントは引っ掛かりますがこのような映像ではなかったと思います。
正直、あやふやな記憶ですし、そんなものはなかったのではと思っていたのですが、以前ふたばちゃんねるでこの話を書き込んだ際、ひとり「見た記憶がある」という方がいらっしゃいました。
そのスレはすぐに落ちてしまったので詳しく聞けなかったのですが、もしも記憶にある方いらっしゃいましたら情報をいただけませんでしょうか

以上になります。
追記として、舞台はシンデレラのような中世ではなく、現代のような記憶があります。(先述したコントの映像はドレス姿ですが、そういった描写はなかった)
番組内番宣のようなものだと思います。
平成元年生まれなのですが、当時は小学校低学年で、20時〜21時には就寝していたので深夜帯ではなかったと思います。
どなたか情報ありましたら、よろしくお願い致します。

494The名無し:2025/06/18(水) 17:25:28 ID:y2pM19Hk
失礼します
・見た時期(1990年代、何年前など)
15年くらい前
・アニメか実写か
アニメ
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
ホラーアニメだったような
・その映像の長さ
5分くらい
・その映像の内容を詳しく
真っ赤で大量の眼球が浮かぶ空間で
包帯ぐるぐる巻きで大量に流血したギザ歯の全裸の女の子がよくわからないことを絶叫したと思ったら
砕けて血がボトボト落ちました
昔ニコニコ動画で見た記憶があるのですが、あれはなんだったか知りたいのです
よろしくお願いします

495The名無し:2025/06/18(水) 19:43:11 ID:uohMNkAg
じゃ俺も便乗して知恵袋で質問したら絶対消されるようなやつを…いいよね?

2010年代にYouTubeでみたasmr作品を探しています特徴は、
主人公は社畜でヒロインの同僚の女の子がいる。(絶対)
ヒロインの髪はピンクだった(絶対)
社会に疲れ果てた主人公を見かねた女は家に監禁する。男と女は一緒にお風呂に入りおっぱじめる。男と女は同時にイって「私たち…体の相性も最高じゃん」というセリフがある(これは覚えてる)
サムネはイラストは女が男にあすなろ抱きをしている構図だった。(絶対)

最初YouTubeで致すシーンをカットされた動画を聴いてその後↑の画像のサムネで聞いたって感じです。
まだasmr黎明期で「asmr」で検索してもそれしか出てこなかったくらいの作品なので難しいと思いますがよろしくお願いします。自分をasmr好きへと導いてくれた作品の1つなのでぜひ見つけたいです、

496The名無し:2025/06/18(水) 20:00:27 ID:uohMNkAg
自決しました

https://www.asmr.one/work/RJ182209

497497:2025/06/18(水) 23:22:34 ID:sPPkMJ3M
2010年代前半に1度だけ旅行先のテレビで見たとあるCMがとても印象的なのですが、特定には至っておらず、その正体が何なのかずっと気になっています。目撃証言だけでも得られたら幸いです。

・見た時期:
2013〜2015年の8月

・アニメか実写か:
一部だけ実写

・その映像のジャンル:
CM

・その映像の長さ:
一般的なCMの長さとあまり変わらない。すぐに終わった気がするので15秒ぐらい。

・その映像の内容を詳しく:
寿司屋のCMであることは確実。画面中央に1つの寿司ネタ(実写)が大きく映されており、その名前がゆっくりボイスで読み上げられる。数秒後、他の種類の寿司ネタへと交代し、先程と同じくゆっくりボイスでネタの名前が読み上げられる。ただしゆっくりボイスの声は寿司ネタが変わるたびに毎回異なっていた。(例:ゆっくり霊夢の声「マグロ」→ゆっくり魔理沙の声「穴子」)紹介された寿司ネタは合計4つぐらい。寿司ネタ以外は白っぽくて明るい和風の壁紙のような背景だった。CMの締めは覚えていないが、CMの常識的には最後に寿司屋のロゴが大きく映されていた可能性が高い。

CMを見た場所は静岡県榛原郡吉田町にあるビジネスホテルの客室です。
放送局名は覚えていません。放送された時間帯も覚えていないのですが、昼は外出中だったので見ておらず、見た時点では窓の外から光が薄いカーテン越しに届いていたのを覚えています。つまり考えられるのは朝か夕方のどちらかだと思います。

よろしくお願いします。

498The名無し:2025/06/19(木) 00:11:29 ID:eJhXUg2.
とある映画について、CS101 スカパー!インフォで予告編を見た記憶があるのですがタイトルを思い出せません。あと予告編しか見ていません。

・見た時期(1990年代、何年前など)
 2014~15年頃
・アニメか実写か
 実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
 日本、コメディ要素の強いセクシー映画、たぶんR指定
・その映像の長さ
 予告編なので15~30秒ほど
・その映像の内容を詳しく
 私が覚えているシーンでは、警官のコスプレをした和解男女が目隠しや手錠などを使い、ラブホのようなピンクの部屋で楽しそうにイチャイチャしていました。

ふと最近思い出してずっと気になってます。もし何か思い当たることのある方がいましたら教えていただけると幸いです。

499The名無し:2025/06/19(木) 00:24:19 ID:J9wvwnyk
>>496
はやまるな

500500:2025/06/19(木) 03:02:52 ID:bK4OZmIo
・時期(2004〜2006?)
・3Dアニメだった記憶
・教育ビデオ
・長さは30分くらい?そこまで長くない
・見たのは幼稚園くらいの時で、(現在21歳)
小さいキャラクターが潜水艦のようなものに乗っていて、海中のような場所にいる。何か会話をしていた気がするが思い出せない。すると音楽が流れてきて、(運命?)この音楽を作曲したのは、ベートーヴェンとモーツァルトどちらでしょう?のような問題が出てくる。
珊瑚礁が出てきたが、その絵柄が独特で、
線が太かったような気がする。

501500:2025/06/19(木) 03:04:00 ID:bK4OZmIo
>>500
ちなみに見たのは家です。教育系のDVDで、親が見せてくれたものと記憶しています。

502The名無し:2025/06/19(木) 07:25:16 ID:eY.NLhxI
>>496
自己解決が省略されて自決か手でとは思う
一本取られたねこりゃ

503The名無し:2025/06/19(木) 10:20:31 ID:6xA3x0tI
・見た時期 2007〜8年くらいです
・アニメか実写か 実写です
・その映像のジャンル ホラー系です
・その映像の長さ 10分くらいだったと思います
・その映像の内容を詳しく
最初男2人が公園で会話していました。
途中で全身白で目の周りが黒いお化けが出てきて
2人の周りをよろよろと歩きます。
気づいていないのか、2人は目の前にお化けが通っても
何も気にせず会話しています。
お化けが男の頭にも乗ったり、ちょっかいをかけていましたが、結局気づくこともなくそのお化けは帰っていきました。
映像の最後にお化けのどアップが映って終わりました。
youtubeで投稿されていた物です。
久しぶりに思い出して探してみたのですが、見つかりませんでした。
協力お願いします。

504The名無し:2025/06/19(木) 11:00:52 ID:DQFL.7UE
>>497
「静岡 cm ゆっくりボイス」で検索したらニコニコに上がっているカネトモというcmがヒットしました
ただ詳細が少し異なるんですよね
低音女声(魔理沙)と高音女声(フランか妖夢)が寿司を食べに行こうという内容の会話をしています

505497:2025/06/19(木) 11:45:17 ID:SPtQk5Q6
>>504
これですよね?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22967371
たぶん私が探してたCMと一致していると思います!
たしかに私の説明とは内容が異なりますが、元の私の記憶のほうが勘違いだったみたいです。
寿司に関係ある内容であり、ゆっくりボイスが使われているのでこのCMで間違いないはずです!
依頼したとき、私はあの証言を信じてくれる人がいないのではないかという不安や、あれは夢か気のせいだったのではないかとすら思っていました。
まさか見つかるとは思わなかったので本当に感謝しています!ありがとうございました!

506The名無し:2025/06/19(木) 12:24:57 ID:9xEOEb.g
>>500
クラシックが出てくる教育アニメと聞いて「リトルアインシュタイン」が思い浮かびましたが、いかがでしょう?

507The名無し:2025/06/19(木) 17:30:47 ID:fM85XK2o
>>433
見た目はスカイフィッシュに似てる気がしますね

508The名無し:2025/06/19(木) 18:02:19 ID:fM85XK2o
>>466
多分これかと思います
https://www.youtube.com/watch?v=xsKyEqE-zKE

509500:2025/06/19(木) 23:30:49 ID:bK4OZmIo
>>506
これです!!!!!!
めっっっちゃスッキリしました!!!
本当にありがとうございます!!!

510510:2025/06/20(金) 04:53:11 ID:n9NohSz2
CSで見たホラー映像を探しています。

・見た時期→2016〜2018年頃の深夜帯、CSのチャンネルNECOもしくはエンタメ〜テレだったと思います。
・実写、日本。
・ジャンルはホラー映画もしくはオムニバス形式ドラマだと思います。
・断片的な記憶で30分もないかもしれません。
・内容としては、幽霊?のような女が人を襲う話です。
ターゲットの両目に手を覆うと、ジュワ〜っと安っぽい効果音の焼ける音がなり、ぐわぁ〜!という断末魔と共に両目が焼け焦げて死ぬ。
目が焦げた表現として、明らかに作り物の黒いのっぺりした物を目にくっつけていた。
以上が記憶している内容になります。

自分でも探しているのですが調べ方が悪いのか中々見つかりません。何卒よろしくお願いします。

511511:2025/06/20(金) 06:41:02 ID:luGm.CYA
・見た時期 2004〜2010年
・アニメか実写か アニメ
・その映像のジャンル ファンフィクション、グロ系
・その映像の内容を詳しく↓
マ○オカートのグロアニメを探しています。
内容は、誤ってやばいキノコを食べたマ○オたちが大事件を起こすグロいショートアニメ。
まず、のどかな丘をドライブするマ○オとルイ○ジのシーンから始まり、彼らがシティに着くとキノコではなくマジックマッシュルームを食べてしまい、
不気味にアレンジされたスター音とともに、次々と市民たちを轢き○して警察から逃げまくる……というやばすぎるアニメでした。
海外の人が作った、かなりクオリティの高いクレイアニメだったと記憶してます。
よろしくお願いします

512The名無し:2025/06/20(金) 09:54:01 ID:HJYYpfIw
>>511
所々違うけど、「ロボットチキン」のマリオ回かな
ロボットチキン マリオ とかでYouTubeで検索したら、まだ動画あると思う

513513:2025/06/20(金) 19:35:12 ID:E2jGT9l6
・見た時期→2022〜2024年の間
・アニメか実写か→アニメ
・その映像のジャンル→個人制作のショートアニメ?、グロ系
・その映像の長さ→2、3分くらい
・その映像の内容を詳しく↓
TikTokで見た映像で、ゲームの世界に入ってしまった彼氏を助ける(彼氏は何者かに攫われたと思う)
ためにゲームの中に入って、すごい鬼畜なマリオみたいな世界を何回もやり直して
助けようとするショートアニメだった。
まず彼氏がゲームをしているテレビの中に吸い込まれて、後から来た彼女は
それに気づき、自分も吸い込まれる。ステージには回るノコギリ(円の周りに刃がたくさんついてる)
とか初見殺しの内容がたくさんあって、主人公の彼女は死にまくるけど途中からギミックを覚えて
敵キャラ(ノコノコ的な)の甲羅とか投げてクリアして行くけど、また終盤で死んでしまい、
コンテニューするかリタイアするかの場所に飛ばされる。最後の方は覚えてないです。
あと、ノコギリとかには血が沢山ついててかなりグロかったです。いいねやコメントも沢山あって、
外国勢に人気っぽかったです。音源は椎名もたさんの『少女A』の倍速が使われてました。
情報少ないですがよろしくお願いします。

514The名無し:2025/06/20(金) 19:45:35 ID:UPlSuwRw
>>513
こちらでしょうか
https://www.youtube.com/watch?v=lIES3ii-IOg

515513:2025/06/20(金) 19:55:11 ID:E2jGT9l6
>>514
これだ〜!!ありがとうございます。
怖いけどアニメーションめっちゃかっこいいな…

516The名無し:2025/06/20(金) 20:04:31 ID:YWNZPXfc
20年ほど前に見たテレビ番組もしくはCMを探して欲しいです。

・見た時期2000年代初頭、20年前ほど前
・実写
・ドラマ、CM、もしくはドキュメンタリー
・その映像の長さ 不明
・内容

薄暗い部屋(記憶は曖昧ですが青白い光で照らされており、白っぽい薄暗い部屋だったと思います。)で、男2人が一言も発さずに座ってる。

しかし、アワビ(刺身あるいは寿司だった気がします。)を食べた瞬間に、今まで無口だった二人組の男性が突然すすり泣きを始め、なぜ泣いたのか誰かが訪ねたのか男が語り出したのかは覚えていませんが「美味しすぎる」みたいなニュアンスの発言をしたのは覚えています。


薄暗い部屋で、アワビを食べるまで一言も話してなかったと思うので、食レポやグルメ系の番組ではなかったと思います。

番組名も放送局も何も覚えてませんし、ネットで調べても全然出てこなくもしかしたら夢だったのかとも思いますが、あまりにリアルで印象に残っています。(おそらくNHKのようなもしますが、
子どもの頃の記憶で曖昧です。NHKに番組を探して欲しいとメールを送りましたが、該当するものは無かったと返事あり)

記憶を元にイメージ画像をAIで作成しました。
https://i.postimg.cc/qMfFy6sZ/15-F1-E406-E829-49-F5-BE97-8-A5-D71-D4-CC30.png
このようなテレビ番組だと思います。

517511:2025/06/20(金) 21:15:25 ID:luGm.CYA
>>512
完全にこれでした
本当にありがとうございます
久々に観たらめっちゃ面白かった

518518:2025/06/20(金) 21:59:29 ID:bK4OZmIo
身内がとあるアニメを探しています
・1977年より前に映画館で見た
・カラーアニメ
蝶の女の子が蜘蛛の巣に捕らわれるシーンを
覚えており、雰囲気が暗い映画とのことです。
そのワンシーンしか覚えておらず、
正確なアニメの長さも分からないとのことです…情報が少なくて申し訳ないですが、
お願いします。

519The名無し:2025/06/20(金) 23:45:45 ID:NivXF1Xk
>>518
みなしごハッチ 傷だらけのバレリーナ
これかな?71年公開

520The名無し:2025/06/21(土) 14:02:40 ID:eg6/QCKA
10年くらい前に夜中テレビつけたらスポーツニュースをやってたが、なんかのスポーツのハイライトの最中に「おもんな」って感じで編集スタッフがノーパソになんかを投げつけてた番組があったけど、あれなんかのお笑い番組だったんかな?
スポニューでそんなバカみたいなシーンやるはずがないしなぁ

521The名無し:2025/06/21(土) 15:28:39 ID:uohMNkAg
10年以内に読んだ小説を探しています。子供達を拉致された大人達の話でコードネームを付けようとなりリーダーは「カイザー」と付けていました。他にも「オクトパス」と名前をつけている人もいました。
登場人物は日本人で舞台も日本、本名も日本語でした
このシーンしか思い出せないのですが誰か知りませんか。
小説の始まりがその話で結局子どもの救出は失敗して全く別の話が始まって意味がわからなくなって読むのをやめた記憶があります。
「カイザー」という名前は絶対ありました。当時意味を知らなくて調べた記憶があります。
手がかりになるかわかりませんが母が中村文則の作品かもしれないと言っていました。

522The名無し:2025/06/21(土) 17:29:05 ID:WhMygHj.
>>521
中村文則の作品はチェックしてみたの?

523The名無し:2025/06/21(土) 18:58:54 ID:cqPaMCyw
>>520
なんとなく脱力タイムズっぽい
あの番組ならそんな展開もありそう

524The名無し:2025/06/21(土) 19:46:34 ID:uohMNkAg
>>522 今手元にないです。親ももう捨ててしまったとのことで…読んだことあるのは「教団X」と「遮光」

525518:2025/06/21(土) 22:51:53 ID:bK4OZmIo
>>519

これではないとのことです。
ご協力感謝です。

526The名無し:2025/06/21(土) 23:51:09 ID:h4P8ddQw
>>524
作者の名前、タイトルまでわかってるならとりあえず図書館に行くなりしてしらみつぶしに探してからこのスレに書き込めばよくない?
その手間すら惜しんで解決してもらおうってのは虫が良すぎる

527The名無し:2025/06/22(日) 00:11:59 ID:uohMNkAg
あれ?俺雑談スレに間違えて書き込んだ?

528The名無し:2025/06/22(日) 00:37:45 ID:noC84Cag
そこまで答えわかってんなら自分で調べりゃ早いじゃん

529The名無し:2025/06/22(日) 00:46:33 ID:uohMNkAg
あるかもしれないとは言ったけど、あるとは一言と言ってないんだよなぁ…
あとマジで詳しい人が集まるサイトでも解決してないから中村文則の可能性は低い…と思う。電子書籍でローラーしてもいいけどお金払ったら負けな気がするからしない。うん、この件もういいや忘れて

530The名無し:2025/06/22(日) 06:14:49 ID:eY.NLhxI
>>529
なんか過去の書き込みも見たけど
自分なりにわかってるヒントはあるのに
確認するべきをしないで【探してもらうスレ】だから探してもらおうとするから反感買うんじゃないですかね…
あとここ仕事帰りのおっさんの愚痴を吐露する場所じゃないから雑談スレ行ったら?(これはただの提案です)

531The名無し:2025/06/22(日) 11:15:19 ID:AHyxYCc2
>>521
解決への手がかりじゃなくてゴメンですけど、「中村文則 カイザー」でGoogle検索すると
uohさんが別サイトにされたと思しき同内容の質問(知恵袋以外にもされました?)
を元にしたと思われるブログ記事ができていて、生成AIで書かれたような何の解決にもなっていない文章が載っていて
ゴミAI情報によるネット汚染の一端を垣間見ました。

532The名無し:2025/06/22(日) 15:20:26 ID:noC84Cag
>>529
〇〇だとは言ったが□□とは言ってないだの△△する方法もあるけどやったら負けな気がしてだの言い訳ばっかりはイッチョ前ですね

自分で調べる知能も金もないって正直に言いなよ…

533The名無し:2025/06/22(日) 18:23:38 ID:D9tfi8GE
本人が打ち切ったのだから追い打ちかける必要ないでしょうに
波風立てない掲示板の利用を心掛けてください

534The名無し:2025/06/22(日) 23:10:37 ID:E.D2fVo6
知ってる人がいるかもしれないんだから書き込みしたっていいと思うけど…
物理的にできることを全部やってからでないと質問しちゃダメ、なんて場所じゃないでしょ

535The名無し:2025/06/22(日) 23:21:04 ID:eZBUji9c
海外のグロ動画寄せ集めで、子供のみのグロを寄せ集めたみたいな感じの動画ご存知ないですか

戦争系の動画が多かった印象です

過去にざつぶろさんが紹介していらっしゃっていたもので、動画の名称は英語+数字(30くらいの数字だった気がします)でした。

536The名無し:2025/06/22(日) 23:50:59 ID:ZLXux9/c
>>523
たぶん違うかな、深夜の1時くらいだったはず

537The名無し:2025/06/23(月) 00:34:06 ID:MOGmIdzw
また喧嘩起きてて草
過去の書き込みは知らんけど521さん思ったより謙虚に依頼してるじゃん。分かんないならいちいちレスしないで流せばいいのに。

538The名無し:2025/06/23(月) 00:39:34 ID:6TVd8an2
2018年〜2020年ごろに「ポッカキット」というサイトで見た動画なのですが、病院(たぶん精神科)で火災が起きたときの監視カメラ映像でした。

ベッドに拘束されたまま逃げられなかった患者の姿が映っており、動画の最後には画面いっぱいに、煙でできたような苦しそうな女性の顔が浮かび上がって終わるという内容でした。
うろ覚えなので間違ってるところもあると思います。

心霊動画として投稿されていたわけではなく、火災事故の映像として紹介されていたのですが、そのラストシーンが本物の心霊映像のようで非常に印象に残っており、もう一度見たいと思って探しています。

自力では見つけられなかったため、心当たりがあれば教えていただきたいです。

539The名無し:2025/06/23(月) 01:40:58 ID:uohMNkAg
>>535
SNUFF R73のことですかね?

そうなんだよ毎回俺がここで捜索依頼出すと荒れるんだよなぁ…知恵袋で出してる質問も俺。ベストアンサー300件ってあるけどほとんどは捜索依頼のベストアンサーで解決していくうちに「そういえばあれってなんだっけな」ってやつを書き込んでるだけなのに噛み付いてくる人がいる。どうやら俺に熱心なストーカーがいるらしいな

540The名無し:2025/06/23(月) 03:19:28 ID:eY.NLhxI
それは…他の方と違って結構特異な依頼してるからだと思うけど
噛みつくってか正当な事言ってると思うし悪者にするのよくないよ

541The名無し:2025/06/23(月) 08:01:48 ID:H/aJ.7qQ
見た時期 5年くらい前 ニコニコ動画で見ました
映像のジャンル 警察24時のようなテレビ番組
映像の内容
高速道路を暴走する車
警察官 110キロ超過で逮捕します 免許取り消し
場面が変わって病院の手術室
交通事故の被害者が手術を受けている
助からないことを家族に伝える医者
私の探しかたが悪いのかなかなか見つかりません
映像自体は古い感じで90年代頃に放送されたものだと思います

542The名無し:2025/06/23(月) 16:43:49 ID:lnlnO/Bc
昔立ち読みしてた漫画でゲゲゲの鬼太郎的なホラーマンガだったと思うけど主人公が目玉おやじみたいに飛び出て踏まれて片目が潰れ、銭湯で覗き見するも最終的に踏まれて両目が潰れるマンガがあったんだけど誰か知ってる人いる?
多分単発マンガだとは思うけど、時期的にウルトラマンザ・ファーストを連載していた頃だったかな

543The名無し:2025/06/23(月) 16:45:25 ID:lnlnO/Bc
昔立ち読みしてた漫画でゲゲゲの鬼太郎的なホラーマンガだったと思うけど主人公が目玉おやじみたいに飛び出て踏まれて片目が潰れ、銭湯で覗き見するも最終的に踏まれて両目が潰れるマンガがあったんだけど誰か知ってる人いる?
多分単発マンガだとは思うけど、時期的にウルトラマンザ・ファーストを連載していた頃だったかな

544488:2025/06/24(火) 19:04:25 ID:udtk2SS.
自己解決しました。「ミステリー・グースバンプス」だったようです。

545The名無し:2025/06/24(火) 20:18:15 ID:PhvJUNJ6
前スレ>>931
前髪が立った女の子が主役のホラー漫画っていうと谷間夢路が浮かぶけどどうだろ
調べた限り谷間はちゃおホラーで描いてなさそうだけど

546The名無し:2025/06/26(木) 12:49:56 ID:CYzsXu5c
30〜40年くらい前にテレビで見た映像作品を探しています

・1980年代後半〜1990年代前半頃
・実写
・ホラー映画もしくはドラマ
・映像の長さは不明
・内容
工場?みたいな所で上半身だけの男が10代くらいの女の子を追いかけていました。女の子は複数人いたと思います。結構な時間追いかけられたあと、男だけ倒れて来た柱か何かの下敷きになっていたと思います。

小さい頃に見た作品のため曖昧な部分が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします

547The名無し:2025/06/27(金) 06:38:59 ID:TpcDIQLQ
>>546
上半身だけの男が女性を追いかける点しか一致していませんが、スウィートホーム(1989)はどうでしょうか?
YouTubeに分割された動画があって、Part3でそのシーンが見られます

548546:2025/06/27(金) 21:12:55 ID:CYzsXu5c
>>547
情報ありがとうございます
確認してみましたがこれでは無いようです
自分の記憶では結構なスピードで追いかけられていたので

549The名無し:2025/06/27(金) 21:26:20 ID:8hQudXII
私が保育園時だった頃に見ていた映像の詳細を知りたいです。
恐らく2003年から2006年あたりだと思います。
実写です。
保育園が終わり迎えを待っている時に流れていた映像なので教育系かと思いますが…
般若のお面を被った3人組が延々と踊り続けるという内容でした。
保育園児が迎えを待つ待合所のようなところにテレビがあり、いつも私の方を向いていました。私はその般若のお面が怖くて毎日大泣きしていましたが周りの子は全く怖がる様子を見せませんでした。
私は昔から幻聴や解離があったりしたので、もしかしたら幻覚だったのかも知れません。ですが今でもそれを幻覚だったとはっきり認識することができません。
本当にほぼ毎日同じ映像が流れてわんわん泣いていたので。
どなたか同じものを見たことがある方、コメントください。

550550:2025/06/27(金) 21:32:00 ID:8hQudXII
私が保育園時だった頃に見ていた映像の詳細を知りたいです。
恐らく2003年から2006年あたりだと思います。
実写です。
保育園が終わり迎えを待っている時に流れていた映像なので教育系かと思いますが…
般若のお面を被った3人組が延々と踊り続けるという内容でした。
長さはわかりません。
保育園児が迎えを待つ待合所のようなところにテレビがあり、いつも私の方を向いていました。私はその般若のお面が怖くて毎日大泣きしていましたが周りの子は全く怖がる様子を見せませんでした。
私は昔から幻聴や解離があったりしたので、もしかしたら幻覚だったのかも知れません。ですが今でもそれを幻覚だったとはっきり認識することができません。
本当にほぼ毎日同じ映像が流れてわんわん泣いていたので。
どなたか同じものを見たことがある方、コメントください。

551The名無し:2025/06/27(金) 22:26:37 ID:TVxYKjng
テンプレ

・見た時期(20〜25年前)
・90年代〜00年代?のギャルゲヒロインを特集したゲームの雑誌(通学路で拾った)
・全体的に健全〜ややエッチ、ドット絵が多かった

※特に探して欲しいキャラ※
・天使 リリア(りりあ?)と描かれたピンク髪のヒロイン
 白い服、白い羽はあったような…こちらを振り向くような構図

他のゲームのヒロインが、1Pに分割して紹介されている中で、1Pまるまる描かれていた彼女が気になっています。
該当するゲーム名、もしくは該当する雑誌の情報を知りたいです。
駿河屋でデータを探ったものの、ピンとくる雑誌は見つかりませんでした・・

552The名無し:2025/06/28(土) 00:06:34 ID:eY.NLhxI
キャラは2.5次元の誘惑のリリエルとは違うの?
最近過ぎるかな
髪もピンクではないが…

553The名無し:2025/06/28(土) 01:57:48 ID:OWK7D2DY
>>549
被っているお面は般若ではないけどこれかも
ゆらゆら帝国「夜行性の生き物3匹」
https://www.youtube.com/watch?v=UBcfeo8uImA

554The名無し:2025/06/28(土) 06:38:01 ID:y51IHrZo
>>551
ギャルゲでもドット絵でもないですが、遊戯王の「お注射天使リリー」みたいな感じですかね

555551:2025/06/28(土) 10:28:10 ID:TVxYKjng
>>551
うろ覚えですが描き起こしてみました
・黒目がち
・ピンク髪 重めの前髪でセミロング〜ロングヘア
・アテナっぽい服装
・羽、腕輪、髪飾り 有無はうろ覚え
・背景は森っぽい
また、解像度を引き延ばして印刷しているので、ガビガビの画質がドット絵に見えた可能性もありますね
https://imgur.com/a/Ti7zwkO

556551:2025/06/28(土) 10:32:21 ID:TVxYKjng
また何度もすみません、
ヒロインの名前ですが三文字のうちに リ と ア の響きがあった気はするので
・リリア
もしくは
・ユリア
の可能性が出てきました

557557:2025/06/28(土) 11:03:53 ID:GtBcTiME
とあるサスペンスドラマを探しています。
・見た時期 2000年代前半くらいです

・アニメか実写か 実写作品

・その映像のジャンル(サスペンスドラマ)

・その映像の長さ (2時間くらいだったと思います)

・その映像の内容を詳しく
土曜ワイド劇場や火曜サスペンス劇場の枠で放送された作品だったと記憶しています。
そのサスペンスドラマ内では殺害及び自殺シーンがあり
何があってその様な状況に陥ったのかは分かりませんが
その殺害及び自殺シーンでお母さんが自分の子供2人(男女)の腹部を包丁で数回刺して殺し、その後そのお母さんも自ら腹部に包丁を刺し自殺してしまうという内容でした。

また作品内に登場した俳優さんなどは覚えていません。

一部内容だけの手がかりのみですみませんがよろしくお願いします。

558The名無し:2025/06/28(土) 18:27:54 ID:KHYvY.9M
>>556
この中にいたりしませんか?
http://www.dramaticcreate.com/eustia/character/index.html

559The名無し:2025/06/28(土) 18:51:59 ID:KHYvY.9M
>>551
似てるのは見つけたけど、名前が違うから別キャラかも
セラフィムコールの桜瀬ちなみというキャラだそうです
https://postimg.cc/QFM8Ph49

560The名無し:2025/06/28(土) 19:06:26 ID:QLQDLf8k
・見た時期:2025年5月頃
・アニメか実写か:実写
・その映像のジャンル:YouTube配信?(ショート動画を見ていたら流れてきた)
・その映像の長さ:最後まで見ていないので不明
・その映像の内容を詳しく:汚い和室の中での配信だった記憶。天井から吊り下げられた人形を、配信者が蹴飛ばしている様子だった。

今年見た中で一番不気味な配信であり、印象的な配信でした。ただ履歴を消してしまったので、どなたか手を貸していただけると幸いです。
よろしくお願いします。

561The名無し:2025/06/28(土) 19:49:36 ID:8ZocTHNQ
昔(15年くらい前に)、動画サイトでみたアニメを探しています
たまたま見つけて、観たときは怖くてタイトルなんかを確認せずに閉じてしまったんですが
今思い返すとあれはなんだったのか気になっています
内容としては、手足をしばられ全身に包帯を撒いた女の子が目玉が沢山浮かんでいる薄暗い空間で何かを叫んでいて
叫び終わると体が砕け血の海に肉片がボトボト落ちます
それをみていた金髪の女性が「ふん、今回もダメだったか」的なことを言って
従者らしき男性が返事をしていたような記憶です
包帯の女の子は髪が黒髪で肌は浅黒くショートヘアーでした
情報が少なくて申し訳ございません
分かるかたがいたらお願いいたします

562前スレ931:2025/06/28(土) 20:12:09 ID:j/r7JbTk
>>545

情報ありがとうございます!谷間夢路さんの作品をお調べしてみましたが、残念ながらこのお方の画風とは少し異なるようなタッチの作品(女の子の目が少し大きめ?)であったような気がしております… せっかく情報提供していただいたのに申し訳ありません( ; ; )

563The名無し:2025/06/28(土) 23:12:48 ID:L/pR.XYI
とある漫画の広告映像を探しています
・掲載期間 2023年秋頃?
・「蛍火艶夜」という商業BL漫画
・いくつかの短編に分かれているうちの「八木中尉編」というパートの内容

TikTokのショート動画で、漫画のコマが一つずつ流れ、それに声優のボイスも付いていたそうです
(付いていたそうです、というのは見たのは私ではなく知人なのでそう書いています)
素人の制作した二次創作ではなく公式で出ていたものだったようですがすぐ消えてしまったようで目撃者が全然いません。検索でも出て来ません
その漫画のファンなので本当にあったなら見てみたいです

564551:2025/06/28(土) 23:57:23 ID:TVxYKjng
>>558
ありがとうございます
キャラ情報は近いですが、絵柄はもっと90年代寄りの目鼻が近いバランスでした
>>559
ありがとうございます
元ネタとは違いますが、イメージ画像としては絵柄と構図 共にかなり近いです!

565The名無し536:2025/06/29(日) 00:43:20 ID:CrdNbWe2
去年の冬(12月〜1月の間)くらいにTwitterで見たことがあります。ただ、海外の方が転載されていてそして動画が途中で切り取られていたので、本家はもっと前に投稿されていて何分かある可能性が高いです

男性がゆるゆりのあかりとちなつフィギュアを石段に置いて雪の中フィギュアに話しかける動画です。確か男性は雪だるまを作ってたと思います。

まるで人と話してるようにフィギュアに話していたのですごく不気味だった覚えがあります。この動画知ってる方いますか?

566The名無し552:2025/06/29(日) 00:45:05 ID:CrdNbWe2
>>565
すみません名前の表記を誤りました、正しくは552です(T_T)

567The名無し566:2025/06/29(日) 00:50:05 ID:CrdNbWe2
>>566
掲示板で書き込んだことないのですごい名前間違えてしまって申し訳ないです、直しました

誰かこの動画わかる方教えてくださいお願いしますm(_ _)m!!

568550:2025/06/29(日) 17:32:11 ID:bHNrW1GY
>>553
これではないと思います。ゆら帝好きなので聴いたことあるし、これだったら見た瞬間に「これだ!」となるはずなので、この曲はよく聴いてます。

569The名無し:2025/06/29(日) 19:37:51 ID:KHYvY.9M
>>564
美少女ゲーム関連の特集が組まれそうな雑誌だと、wikiを見た限りでは
・電撃G'sエンジン
・電撃G'sマガジン
・コンプティーク
・Dear my...
あたりが発行年的に怪しいのかなと思います
メルカリとかに2000年頃のものも売ってますので、表紙でピンとくるものがあるかもしれないですね

570551:2025/06/29(日) 22:38:08 ID:TVxYKjng
>>569
ありがとうございます
候補に上がった雑誌名を元に、メルカリ、駿河屋とを引き続き捜索中してみます!
表紙に載ってる作品名からもヒントがありそうなので画像検索とも睨めっこしています

571571:2025/06/30(月) 02:26:45 ID:xeWPOKPQ
・その映像のジャンル

Youtubeの動画で、よくある映像のコンピレーション

・その映像の長さ

10分ほど

・その映像の内容を詳しく

10分ほどのよくあるコンピレーション動画です。「TOP10 高所からの飛び込み」のようなタイトルでした。
TOP10から1まで一つづつ映像が紹介されていていて、音声は飛び込み動画の音しかありませんでした。
最初はビルや崖などの高所から海や湖へダイブする動画がランキング形式でスライドショーのように流れていったのですが、ある1つの動画だけ全く違うような、異様な動画がありました。
その動画がランキングの何番目かは覚えていませんが、建物の屋上のような場所でした。画質は良くなかったです。
建物の左側の縁に小太りな男の子が立っていて、右側の縁に男女が数人いて、動画はどちらかの片側が映るような少し離れた場所から撮られていました。
彼らはおそらく高校生ぐらいで、英語を喋っていました。
動画が始まると、男女がいる右側が映されていて、小太りな男の子の怒号などが聴こえていて、男女らはその子の話を黙って聞いていました。
数秒すると、左側の縁のに立っている小太りな男の子が映し出されました。彼はまだ叫んでいて、一歩下がれば落ちるような危険な縁に立っていました。
再び右側が写し出されるとその内の一人の男が痺れを切らしたように男の子がいる左側に走り始め、男が画角から外れた瞬間、男女の内の女たちや撮影者がいきなり叫びはじめ、
左側が映し出されると、そこに写っているのは下を見つめている先程右側にいた男だけで、小太りな男の子は居なくなっていました。私の推測ですが、小太りの男の子は建物から突き落とされたのだと思います。
撮影者も含め全員が小太りな男の子がいた左側の走って向かっていき、映像は建物の下が写し出されて、女が叫んだりするような声が入っていますが、画質のせいか、何が写っているかわかりませんでした。

どうがよろしくお願いします。   読みづらい文章ですいません

572The名無し:2025/06/30(月) 04:02:28 ID:zMAbWSgk
>>571
その動画もその映像も見たことはないけどなんか動画内容どっかで読んだな
読み覚えがあるわ
どこで読んだっけな…ちょっと探してみる

573The名無し:2025/06/30(月) 06:57:32 ID:woD3A1i2
>>550
NHKの「にほんごであそぼ」のコーナーで野村萬斎が「ややこしや」と言うのに合わせて赤い面をつけた人達が踊るコーナーがありましたがこれでしょうか
般若ではないと思うので違うかもしれませんが

574The名無し:2025/06/30(月) 07:04:07 ID:woD3A1i2
>>560
この@shimuland6052というチャンネルだと思います
少し前にredditのインターネットの謎を扱う板で知りました
https://www.youtube.com/channel/UCYKTsv9bWiTIU2HnK3b_cIA

575The名無し:2025/06/30(月) 17:31:05 ID:ci/nMlgs
>>574

ありがとうございます
これです

576The名無し:2025/06/30(月) 18:56:28 ID:v0laNqL.

・1990年代末期〜2000年代初頭あたり
・アニメ
・おそらくアニメ作品のCM?
・当時テレビを見ていたとき何度も流れた記憶がある
内容は女性の声で「◯◯ちゃん、行こう」と優しく語りかけて(「◯◯ちゃん」は「たっちゃん」とか「なっちゃん」みたいな語感だった気がする)
黒髪の男の子っぽいキャラが映る
背景は桜並木のような綺麗な花が舞ってる場所
なんとく子供向け作品ではないような気がした

記憶は曖昧なものの、何度も流れていたCMというのは間違いないと思う
直感的に元は映画かOVAかな?と思うけどアニメグラフィックのゲームの可能性もあるかも

577The名無し:2025/06/30(月) 21:14:17 ID:qZIYw7jo
>>550
人形劇ですがその期間再放送してるプリンプリン物語とかどうですか?ちょうど今日だと2250からやってます。
573さんのにほんこであそぼかコレの二択かなあとなんとなく浮かびました。
あとは2003年頃からだとネットで番組表見れるので、お迎えが何時頃かで番組表チェックしていけばわかる。

578The名無し:2025/06/30(月) 21:38:45 ID:/kv0lcAQ
>>576
タッチじゃないよね?(同時期にテレビスペシャルがあってCMに桜並木も映る)

579The名無し:2025/06/30(月) 21:53:22 ID:d/RDcxv6
>>576
局は覚えてますか?

2003年公開のコナン映画が春の京都が舞台で
桜の木のそばで毛利蘭が「新一、やっと会えた……」と言う予告映像がありますが流石に違いますかね

580The名無し:2025/06/30(月) 22:05:07 ID:2ZIK4kCM
ずっと探しています

・見た時期
1990年代

・アニメか実写か
クレイアニメ

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
NHK Eテレの短編クレイアニメ番組、プチアニメ?のオープニング映像
♪これから始まるよプチプチプチもにゃもにゃねんど♪
といった歌詞で男性が歌っていたような気がする

・その映像の長さ
5分程度の番組なのでオープニングは数十秒程度かと思われる

・その映像の内容を詳しく
GoogleやYouTubeで検索しても発見できず
知恵袋で同じ内容の質問をいくつか見つけたが未解決になっていたので
ロストメディアかもしれない

581576:2025/06/30(月) 22:28:04 ID:v0laNqL.
>>578
>>579
情報ありがとうございます
残念ながらタッチでもコナンでもないかと

・補足情報
放送局は覚えてません
東海地方で見た
女性の声はあまり若い感じではなく母親が自分の子供に語りかけてるような印象
神秘的なイメージの映像だったのであまり子供向けな感じがしなかった

582The名無し:2025/06/30(月) 22:44:16 ID:KHYvY.9M
>>580
番組名は「プチ・クレイ」ですね!
ガンダルバというコーラスユニット?が歌っているそうですが、音源はおろかアーティスト情報すら見つからないのでロストメディアなのかもしれません
OP部分はカットされてますが、プチ・クレイで放送されたクレイアニメ本編は作者さんが公開されてます
http://mogimogivillage.sblo.jp/s/article/161463354.html

583The名無し:2025/07/01(火) 09:50:09 ID:3sHYYgFk
昔何度か閲覧した事があるサイト(個人HP)を探しています。


見た時期
2007年〜2012年あたり

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
個人HP


・内容を詳しく
昔何度か閲覧した事があるPCサイト(個人HP)を探しています。
画像生成AIという言葉が世間一般に広まる前の時代に、「このノイズ画像を皆で学習させて可愛い女の子のイラストにしよう」という趣旨のサイトがありました。
※「可愛い女の子」は「裸の初音ミク」とかだったかも知れないです。何らかの女の子のイラストの完成を目指していたのは間違いないです。

サイトは2ちゃんねるの「俺らで〜〜しようぜ」のような軽いノリで、画面の約半分にまだカラフルなノイズにしか見えない画像があり、画像の横にYES/NO、もしくは「これでいい/ちょっと違う」のようなユーザーに2択を選ばせるボタンがありました。
多くのユーザーの協力によって何ヶ月も掛けて学習させ、ただのノイズからイラスト完成を目指すという物でした。
私が見た時は腕にも見えなくもないひょろっとした線(くねくねみたいなイメージ)がやっと出来ている段階でした。

昨今生成AIの単語をよく耳にするようになったので、あれからあのサイトはどうなったのか、ふと思い出して色々検索してみたのですが見付からず書き込みました。

もし同じサイトを見た事があるという方がいらっしゃいましたら情報お待ちしています。

584The名無し:2025/07/01(火) 09:58:00 ID:KjvR73Qs
>>583
時期がだいぶズレてますが
2021年の「遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう」ですか?
最初は地道にひとりひとりのクリックで変化させていたのがbotで攻撃する人が現れて終了してしまいました(サイトは残ってます)

585583:2025/07/01(火) 12:45:52 ID:3sHYYgFk
>>584
情報ありがとうございます
めちゃめちゃこれっぽいです!
ただ自分が見たのはもっともっと前だったような気がする(当時していた仕事等の記憶と照らし合わせて)ですが、何か別のサイトと混同しているのかも知れません。人の記憶は曖昧ですね(汗
スクリプトに荒らされて終わっていたのは残念ですが、また見たかったモヤモヤが晴れました。ありがとうございます。

586580:2025/07/01(火) 16:01:55 ID:2ZIK4kCM
>>582
ありがとうございます
本編だけは映像あるんですね!
オープニング曲はロストメディアの確率高まりましたね・・・

587The名無し:2025/07/01(火) 21:15:31 ID:EwY9TYlA
初めて書き込みます。
小学校のPCに入っていたゲームについて探しています。
年代は2003〜2008年頃です。
キャラはピンクでカービィみたいな顔で楕円形、顔の横にお茶犬みたいな羽が生えていました。
2dアクション系で、プレイヤーは画面の下にある砲台を動かして
砲台から出る玉をピンクのキャラに当てて動かし、トゲとかを避けてステージに配置されている肉まんを回収するゲームでした。
どなたかご存じないでしょうか……

588The名無し:2025/07/02(水) 02:59:53 ID:W7wdI/gQ
>>587
これですかね?
「Nikuman shot」
https://forest.watch.impress.co.jp/article/2000/05/11/nikumanshot.html

589The名無し:2025/07/02(水) 14:08:04 ID:u2ovKDY.
情報が少なく見つかるとは思えないので完全に独り言です。
2000年ごろ、小学校の図書館にあった理科の図鑑?に白人男女の無修正のヌード写真が思い切り使われててみんなで面白がっていた記憶があります。
それも男女ともにナチュラルな感じの裸体ではなく、男はムキムキマッチョで巨根、女は豊胸手術済と思われるブロンド美女で今考えるとポルノ俳優でも起用したのかという感じでした。
他の図鑑ではあんなに露骨な写真を見た覚えがないので今でも強く印象に残っています。

590The名無し:2025/07/02(水) 22:10:16 ID:EwY9TYlA
>>588
うわぁーこれです!こんな名前だったんですね
一気に思い出が蘇りましたありがとうございます!!

591The名無し:2025/07/03(木) 23:19:05 ID:mcdMl5Fo
・見た時期(1990年代、何年前など)
2~3年前かもっと前
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
ホラー(映画のキャンペーンだったはず)
・その映像の長さ
2~3分?
・その映像の内容を詳しく
灰色の女性がぼそぼそしゃべりながらくねくねしていて目や口に検閲のような黒い四角がついている
急に思い出して思い出せないやつです

592The名無し:2025/07/03(木) 23:48:18 ID:L6umPPus
>>591
Persephone Numbers Station かな
https://youtu.be/McFRonD-sjg
海外ドラマ「ロスト」の公式サイトのなんかの企画で使われるはずだったけど没になったとかなんとか

593The名無し:2025/07/04(金) 00:05:25 ID:mcdMl5Fo
>>592
これです!ありがとうございます!
いつ見てもこわい

594The名無し:2025/07/04(金) 11:04:51 ID:szKeD/GA
サファリラリーだったかアフリカのラリー中に道の脇にラリーカーがはまってギャラリーが集まってる中で
牽引で引っ張り出そうとしてロープが切れてギャラリー2名くらいがロープが直撃して即死した映像が見つからない
一人は額に穴が開いて脳が見えて白目剥いて倒れてるのがはっきり映ったのを覚えてる
2010年代くらいのそんなに古い映像じゃないんだけど知ってる方いたらお願いします。

595The名無し:2025/07/06(日) 06:05:43 ID:wQEa1Lfs
>>576
地方でアニメで桜って聞くと
To HeartかD.C. 〜ダ・カーポ〜くらいしか思い当たらないなぁ

596The名無し:2025/07/06(日) 10:43:04 ID:ZjROpiG.
・見た時期
1980年代前半

・アニメか実写か
人形劇

・その映像のジャンル
幼児向け番組。クリスマス特番だった気もする。海外作品(たしかアメリカ)の日本語吹替え版。

・その映像の長さ
1時間前後

・その映像の内容
登場キャラは全て可愛い動物の人形(ぬいぐるみ)の幼児向け番組。
子熊(かプレーリードッグ?)の主人公が動物仲間とバンドを結成し音楽活動を頑張るストーリー。
バンドといっても戦前のジャグバンドのような素朴な編成でいかにも子供番組らしい可愛く健全な歌を歌っていました。
全体的にほのぼのとした子供番組だったのですが途中から主人公達の活動を妨害する不良バンドが登場し、これが異質すぎて印象的でした。
彼らも熊か何かの動物キャラなのですが、アメリカの暴走族ヘルズエンジェルズのようないでたちでハーレーみたいなバイクに跨がって登場するのです。
彼らは見た目のイメージどおりメタルになりきれないハードロックのようなガチャガチャした演奏をするのですがその歌詞がとにかく酷かった。
♪欲しいものは力ずくで奪うぜぇ〜!
とかそんな感じで歌い出すのですよ。そこから先はあまり覚えていないのですがひたすら暴力と悪徳を賛美するかのようなとんでもない内容でした。
あと曲中で何回か ♪○○○○・○○○○・○○○○・○○○○バ〜ンド!! と自分たちのバンド名をシャウトするんですが、この名前も無闇に長〜いバンド名だったとしか覚えていません。

非常に古い時代の作品なので他に何の手がかりもなく、また当時の自分も幼かった頃なのでこの記憶がどこまで正確かは自信がありません。
ロックが殊更に邪悪な音楽として扱われていた事から80年代当時のキリスト教保守派の動きと何か関係ありそうな気もしますが考えすぎかもしれません。

597The名無し:2025/07/06(日) 11:36:53 ID:d0MZMm32
かわうそエメットのガラクタバンドってやつかな

598596:2025/07/06(日) 12:48:30 ID:3.JCnjBI
>>597
ありがとうございます。
間違いないと思います。
ざっと調べてみたところやはり自分の記憶は長い年月の間にいろいろ改変されてたみたいです。

599The名無し:2025/07/06(日) 16:40:43 ID:RwNEfRnE
ふと思い出したのでここにてお願いを…!!
昔小学生ぐらいの時(2010年代)に見た動画に出てたゲームで、
呪われたマリオシリーズで間違いないと思うんですが、該当の動画が消されてました。
うろ覚えですが、後半になるにつれて背景にグリッチが出てたり、ピーチ(?)だったようなものが
どんどん歪んでいってました。その場所に立つと何か不気味な音か声があったはずです。
それぐらいしか覚えてませんが、久々に見たくなってタイトルが気になっているので
どなたか情報をお願いいたします…!!

600599:2025/07/06(日) 16:43:07 ID:RwNEfRnE
すみません名無しのまま書き込んでしまいました…

601601:2025/07/06(日) 21:32:53 ID:gOYz.C1M
昔見た子供向けの知育3DCGアニメーションを探しています

・見た時期(1990年代、何年前など)
2000年代、2000〜2006年頃
・アニメか実写か
3DCGアニメーション
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
子供向けの知育映像
・その映像の長さ
30分ほどかと思います
・その映像の内容を詳しく
子供向けに数字、算数の初歩的なことを学ばせるための映像だと思います
3DCGの映像が印象的でした、お菓子の国の卵の王様を助けるために
行く手を邪魔する敵を算数問題を解いて突破するようなストーリーだったと思います
一人称視点でジェットコースターのような映像が印象的でした

子供の頃に見たのですが思い出せずもし情報あれば教えてほしいです

602The名無し:2025/07/06(日) 21:50:30 ID:47xBayHU
・見た時期
 1990年代後半、深夜のテレビ放送(ローカル局)
・アニメか実写か
 実写
・その映像のジャンル
 映画もしくはドラマ、コメディ
・その映像の長さ
 不明(20分程度しか見ていなかったため)
・その映像の内容を詳しく
 「にんにんどう」という会社が作った最新ゲームをスパイから守る?もしくは入手するストーリー
 「マリオやドラクエが社会現象になった、ゲームは金になる」のようなセリフ
 部屋にバレバレな盗撮カメラが仕掛けられていて、カメラの場所が赤丸で囲まれている(いかにもコメディと言うシーン)

面白かった記憶に残っているので改めて見ようと思って探しているのですが
特徴的な名前やシーンがあるのにそれっぽい作品が見つけられなくて困っています

603The名無し:2025/07/06(日) 21:57:14 ID:XqVOxWOg
>>599
有名な呪いのマリオワールドですかね?
「'the」とか「MARIO」と「MARIO」続編とか。
Latticeという方がゆっくりで実況していて、
更にyoutube版が削除されているので条件が近いと思います。
でも、ニコニコに両方ともアップされてます。
URLの上が「'the」、下が「MARIO」続編です。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33666993
https://www.nicovideo.jp/watch/sm27937499
また、「MARIO」の1作目はyoutubeでもニコニコでも削除されていますが、以下に転載があります。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41438247

604599:2025/07/06(日) 22:17:31 ID:RwNEfRnE
>>603
あ!!そうです!!Latticeさんあたりがプレイしてた記憶が!!
でも違うっぽいかもです💦グリッチは’theに似てた感じです!でも、例の問題(?)のところが
マリオかピーチであったであろうモノがステージクリアごとにどんどんひどくなっていったような…
同じステージをひたすらにやっていたのかな…?その不気味なやつは当たってもダメージなくて不気味な音が聞こえるだけです。
あとなんかうねうねしてた記憶が……!!
「'the」はニコ動で
生きてたんですね…

605The名無し:2025/07/06(日) 22:24:28 ID:H5NbddRI
>>602 ファミコンゲームのスパイVSスパイに似た設定があるけど
引用 余談として、ファミコン版では独自設定が存在しており、ヘッケルはケムコ所属の産業スパイ、ジャッケルはそのライバル会社トムコの産業スパイとなっており、盗み出す書類はゲーム開発業界の大元締めジンテンドウ」が開発している新型「ディスクシステム」の設計図とされている。
でもスパイVSスパイは実写映画化してないっぽいけど妙に設定似てるんですよね…
90年代後半じゃYouTubeとかで作った同人作品を見たって可能性とかもないしなぁ


https://dic.pixiv.net/a/SPYvsSPY

606The名無し:2025/07/07(月) 01:47:59 ID:/kv0lcAQ
>>602
中井貴一主演の「運命の逆転」は違うかな?

607The名無し:2025/07/07(月) 02:00:38 ID:/kv0lcAQ
>>576
天地無用!遥かなる想い
https://youtu.be/_o8A8D5SDX0?si=WSTwjzwVnluYdSTA

これじゃない?
大人向けっぽいけどCM打たれまくる
母親っぽい声で「○ちゃん、行こう」(実際は「天地、行こう」だけど当時のテレビの音質で内容も知らなければそう聞こえてもおかしくない)
桜並木ではないが花びらが舞ってる
黒髪の男の子
公開1999年

608576:2025/07/07(月) 19:58:53 ID:zhY0z0xM
>>607
うわぁ〜すごい!
年代あってるしテレ東系列も映ってたし
女性の声や作画の雰囲気が正にコレです
まさか見つかるとは思ってませんでしたありがとうございました!

609The名無し:2025/07/08(火) 11:16:57 ID:beDdifLE
>>599
呪いのマリオでバグ系といえば「Essence.exe」はいかがでしょうか?呪いのゲームことexeシリーズ懐かしいですね〜
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm32628519

610602:2025/07/08(火) 13:47:23 ID:47xBayHU
情報ありがとうございます
>>605
さすがに探している作品とは違うと思われます
>>606
こちらの作品ではありませんでした

登場人物は日本人
メイン人物は男女なのですがこのあたり記憶が曖昧で、フリーターが軽い気持ちでいい儲け話に参加したようなストーリーだったような気がします
明確に覚えてる部分としては、コメディー色が強い、にんにんどうなんですよね

611599:2025/07/08(火) 13:49:14 ID:RwNEfRnE
>>609
あ〜!!!これです!!これです!!!
ありがとうございます〜〜〜!!!

612602:2025/07/08(火) 14:00:06 ID:47xBayHU
青森で見た番組でして、青森って日本テレビ、朝日放送テレビ、TBS、NHKしか放送局がないので
フジテレビとテレビ東京の番組は一部の人気番組だけが変な時間帯に放送されるという地域だったりします(土曜昼にHEROなどのフジ系人気ドラマ、16時台にいいとも、デジモンは見たことない)
絞り込みの役に立つかは分かりませんが

613The名無し:2025/07/08(火) 18:21:07 ID:ykjtgkdA
90年代後期の日本テレビに「俺たちに気をつけろ。」ってドラマがあるけど、これとか近いかも?
男女3人組の怪盗チームが義賊をやりながら三角関係を繰り広げるコメディドラマだって
あとは調べても出ないんだけど、コメディ・90年代後半・日本テレビ・ゲームの入手とかそれっぽいかなと

614The名無し:2025/07/08(火) 20:55:57 ID:V8/4fxas
不意に思い出した映像作品なのですが、題名がわからず困っています。情報がありましたらよろしくお願いします。

・見た時期
確か小学生頃(20年前くらい)に親がDVDを借りてきてたのを見た気がしてる
当時録画したDVDを貸し借りしてる友人が父親に居たような記憶があるので、レンタルかどうかは判然としない

・アニメか実写か
実写で、日本人がやっていた
シリーズものになっていたような記憶があるが、ドラマか映画かはこれも曖昧

・映像の長さ
記憶が断片的で、具体的な長さはわからないが、1時間以上はあったんじゃないかと思う

・映像の内容
◯導入部分
女の人が電話をしながら交差点を歩いていると、突然周囲の温度が上がり始める
持ってるコーヒーが沸騰し始めて、太陽が照りつけるような演出の中、人々が遠巻きに見る中で女の人が熱に焼かれていく
別のカットで、公園がどこかでその女の人が映っている写真を虫眼鏡で焼いている子供が写る

そのシーン以降はほとんど記憶がないものの、確か主人公の男性が、宇宙にある衛星みたいなものから熱線を照射されるのを走って避け続けるシーンがあったような気がする(導入の女性もその兵器で焼かれたのだと思う)

他所でも訊いてみているのですが解決していません。一応可能性として挙げられていた、『ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密〜銭形姉妹への挑戦状』や『ガリレオ(2007年版)』の第1話「燃える」ではありませんでした。

615The名無し:2025/07/08(火) 21:15:26 ID:/kv0lcAQ
怪奇大作戦セカンドファイルの第1話かと

616614:2025/07/08(火) 21:45:16 ID:V8/4fxas
>>615
ありがとうございます!まだ映像は確認できていないのですが、あらすじを見る限りかなり近いと思います!
レンタルの方で確認してみます!

617The名無し:2025/07/09(水) 07:44:15 ID:FuqQSfJ2
>>565
これですね
10年くらい前なんJにいたコテハン
https://youtu.be/KXBqbTpItjk

618The名無し:2025/07/10(木) 01:04:31 ID:A0bF3knA
・見た時期
2019年〜2021年
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル
楽曲の捜索動画
・その映像の長さ
4分ぐらい
・その映像の内容を詳しく
Youtubeで観ました。
観た当時は、確か再生回数が200回ぐらいだったとおもいます。
動画のタイトルは、この曲なんですか?やこの曲探しています。のようなタイトルだった気がする。
映像は、夜のエレクトリカルパレードの1コマ、ミッキーとミニーがアップで写っており、観客たちに向かって手を振っていた。
2〜3秒の映像でその映像が終始ループしていた。
その曲の曲調は世界名作劇場で流れていそうな懐かしくて温かみのある曲調でした。
歌手はダ・カーポのような男女のデュオでした。
音質がちょっと悪かったとおもいます。
パレードの映像のループがなんとも言えない無機質さを醸し出しており、温かい曲調がミスマッチだと思いとても不気味に思えました。
この曲が無事見つかったのか、その後が気になるのでわかる方がいらっしゃいましたらお力添えのほどよろしくお願いいたします。

619602:2025/07/10(木) 13:54:50 ID:47xBayHU
>>613
記憶にある作品とは雰囲気違う気がしますが
条件は一致してますね
ドラマ内のカットを上げてるブログでもあれば、同じかどうか判断はできるんですが、探しても出てこないですねぇ

620620:2025/07/10(木) 20:12:21 ID:FvPj6s8A
・見た時期
2005〜2010年頃?
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル
CM
・その映像の長さ
15秒くらい
・その映像の内容を詳しく
庭で家庭菜園をする為に土いじりをする中年女性→土の中から何か湧き出てくる→商品紹介?(どんな商品かは忘れてしまいました…)→地面から勢いよく噴き出る黒い液体(多分石油)を浴びながら大喜びする女性、というCM
女性は日本人です(誰だったか覚えていない)

よろしくお願いします

621The名無し:2025/07/11(金) 22:34:57 ID:nfysevF2
youtubeで見た洒落怖ですが、語り手の祖父が所有してる山で祠か社のようなもの作り毎日手入れをしていたが
ある日、祖父が自分の死を予期して家族にお別れをして布団に入る、語り手やその家族も祖父のことを心配するが
翌日、死んでいたのは語り手の妹で祖父は茫然、母親は半狂乱になる、その後、まもなく祖父も亡くなり
語り手の両親はいろいろあって離婚、語り手は父親について山の手入れをしていたが祠を不気味に思い処分しようとして
探し出した霊能者に協力を求める、その際、妹が亡くなった理由が祠であると聞かされるみたいな話です。
動画を見たのは3か月前ぐらいだと思います、ストーリーは何となく覚えてるんですがタイトルを失念してしまい、
探し出せません、もう一度見たいのでご存じの方いらっしゃたらよろしくお願いします。

622The名無し:2025/07/12(土) 00:57:14 ID:zMAbWSgk
>>621
さっき誘導した者だ
もう試してたら悪いんだが視聴履歴から検索ってしてみた?もししてなかったら該当しそうなワードで検索してみて欲しい

623623:2025/07/12(土) 08:45:39 ID:dwhcILAw
・見た時期(1990年代、何年前など)
2010年あたり
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
ホラー
・その映像の長さ
1分か2分くらいだったと思う
・その映像の内容を詳しく
youtubeで1枚の写真を加工して金切り声を上げながらぐにゃぐにゃしながら目から血を流しながらdbdのスピリットみたいな顔に変化していく
ということを色々な有名人でやってる投稿者が居たと思うのですがわかりますか

再び見てみたいのでよろしくお願いします。でも内容上消されてそうなので望み薄かな

624The名無し:2025/07/12(土) 09:50:22 ID:5feWpZ46
>>622
試したんだけど死ぬほど洒落怖見てるので探せない笑
たしか祠か社?は祖父の自作で古くからあるものではない
語り手は男で祠は山の上にあり語り手と妹は祖父の手伝いのため付いて行ってたが
語り手は中学生?になって面倒臭くなり手伝いをやめるが妹は変わらず手伝いを続ける
祖父が死を予期したり、妹が死んだのは祠が関係してると語り手は考えてる、
最後、祠を父親と一緒に壊すが霊能者が立ち合ってもらう
霊能者は中年の男と若い女性で父娘の関係ではなかったと思う
祖父が死を予期して家族にお別れをするシーンは祖父は全く怖がってなくて
見てる自分も「あぁ、おじいちゃん死んじゃうんだ」と思ったら次の日
妹が布団の中で死んでいたっていう全く予想してなかった展開で印象に残ってる

625The名無し:2025/07/13(日) 00:22:40 ID:aCInV/2o
2011年頃に見た My Life Meを閲覧している女の子の映像を探してます

My Life Me自体見たことないですがタイトルにMy Life Meと記載されておりそれを見る女の子のようなタイトルでした
見た場所はYoutubeで女の子が必死に映像を見ながら絵を描き誰かと会話している動画でした
その部屋自体は女の子しかおらず雑音からは砂嵐の音が若干ありました
それ以外の情報は一切なくどういう経緯で観れたのかも覚えてません
撮影方法としても隠し撮りされたようなスタイルでした

626The名無し:2025/07/13(日) 11:14:05 ID:.Vdw576I
とある画像を探しています
和風の部屋(部屋は黄土色がかっている)
右らへんに少女が立っている(少女の顔は人間離れだった)
左らへんは外?
のような画像を探しています
Google検索しても婆ちゃんの写真フォルダを探しても無かったのでここで聞く事にしました
https://postimg.cc/8JzBbgrD

627The名無し:2025/07/13(日) 12:57:40 ID:UPlSuwRw
>>626
こちらでしょうか
https://www.sankei.com/photo/images/news/180628/dly1806280013-f1.jpg
二戸市の旅館のポスターだそうです
ネットに出回っているホラーチックなものは文字をトリミングし画質を悪く加工したものと思われます

628The名無し:2025/07/13(日) 12:58:50 ID:.Vdw576I
>>627
これです!!ありがとうございます!!!

629The名無し:2025/07/13(日) 16:03:13 ID:unTZWVjc
初めて書き込みます
幼少期に見た映像がずっと記憶に残っていて、ずっと探しているのでよろしくお願いいたします。

・見た時期(1990年代、何年前など)
1990年代〜2000年代(30年〜25年くらい前)
・アニメか実写か
アニメーション
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
SF…?
・その映像の長さ
結構長かった記憶があります。
・その映像の内容を詳しく
衛星放送・もしくはVHSで見た記憶があります。
まず、最初から最後までずっと真っ暗な画面と線のみで構成されていました。
廊下を奥に進んで行くような感じで、最初は描写物が少なく、奥へ進むにつれて画面の情報量が多くなっていき、どんどん窓や周りの物体・奥行きなどが描写されていく…という感じでした。
線の感じはドットで、音楽については頭の方は無音だったと思います。画面が黒かったせいもあるのか、宇宙船の中なのかな…?という印象があります(違うのかもしれません)。

映画かアニメか何かの作品を見てる時の合間に一緒に見た記憶があります。
その時に見ていたアニメ作品は「ルパン三世 ルパンVS複製人間」…だった気がします(その頃、保育園に通う年齢ほどで、かつ理解しないまま様々な作品を観させられていたので曖昧です、すみません)。
もしかしたら、父が録画したVHSの映像の中にあったものかもしれません。
不思議な感覚がしてどういった作品なのか一切思い出せないので、もしも何かわかれば…と思いまして、書き込みをさせて頂きました。

630The名無し:2025/07/14(月) 01:07:42 ID:sG5d5TAE
・見た時期(1990年代、何年前など)
→2000年か2001年
・アニメか実写か
→実写でいわゆるドラマ仕立て
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
→ホラー特番
・その映像の長さ
番組自体は1時間から2時間だったと思います
・その映像の内容を詳しく
いくつかの有名な怪談話がドラマ仕立てで描かれるような番組でした。印象に残っているのはトイレの花子さん(口裂け女だったかも)で女子高生くらいの女の子が真っ赤なワンピースの花子さんから学校内で逃げていました。途中でラインカーで五芒星を引いて、その中に入って身を守る?ようなことをしていましたが、結局は無意味で花子さんに消されてしまいました。
また番組の最後には本当に短時間でメリーさんも描かれ、可愛い声から「あなたの後ろおおおおお」という怖い声に変わって番組が終わりだったと思います。

実を言うとその声が怖すぎて最後のシーンに変わる前にチャンネルを変えてしまったんですよね。
今でも最後がどんな終わりだったのか気になりますし、番組自体もかなり怖かったので、もう一度見てみたいという気持ちもあります。何かご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

631The名無し:2025/07/14(月) 10:10:20 ID:4zmyapOE
テレビ東京でしか見たことないCMで
ドンタコス(ドンタコスったら)をパロった
八百屋みたいなオッサンが同じ動きするCMの映像を探してます
ドリトスかと思ったんですが違うみたいだし
色々検索してみたけど動画に辿り着けないので
動画上がってるなら誘導お願いします
CM捜索で聞くほどでも無いかなくらいに思ってたのでこちらで聞きました

632The名無し:2025/07/14(月) 11:28:08 ID:TpcDIQLQ
>>630
別々の放送になってしまいますが、花子さんから逃げてラインカーで五芒星を引くのは「学校の怪談 春の物の怪スペシャル 2001」、最後にメリーさんが描かれるのは「ほんとにあった怖い話2」(2000年 夏)ではないでしょうか?
どちらもYouTubeで動画を見ることができました。

633The名無し:2025/07/14(月) 11:53:39 ID:cqPaMCyw
>>631
これ気になるな
年代はいつ頃?

634The名無し:2025/07/14(月) 12:20:07 ID:qBIfZRZk
>>633
90年代後半から2000年代初期くらいだったと思ってます

635The名無し:2025/07/14(月) 12:27:25 ID:HIXtWEwY
パクリかと思いきやセルフパロディってのも世の中多くて、同じ湖池屋の
「ポップナウったらポップナウ」てのを観た気がする。

636631:2025/07/14(月) 12:37:53 ID:qBIfZRZk
依頼なのにレス番やテンプレ忘れてたの
スイマセンでした

637630:2025/07/14(月) 19:16:00 ID:sG5d5TAE
>>632
>>632

おそらくこれで間違いないです!
まさか違う番組だったとは、、、
本当に記憶は当てにならない。。。

なんでわかったんですか?
皆さん本当にすごいですね。
自分も力になれればと過去レス全部見ましたが、どれも思い当たるものはなく、、、。

本当にありがとうございます。
20年分くらいのつっかえが取れました。

638The名無し:2025/07/14(月) 22:56:13 ID:gEU3fOq6
とあるYouTubeの動画を探しています

最後に見た時期:2007年〜2008年

白黒の3Dゲームをやってる動画でドンキーコングアーケードの25Mのステージを模倣したゲームで本家よりも樽がバンバン投げ込まれていました。動画も実況っぽくてやってる人もこれどうやったらクリアできるんだよwと嘆きながらプレイしてました。
色々検索をしたのですが中々出てこなかったです。もし知ってる人がいれば教えてください。

639The名無し:2025/07/15(火) 08:54:21 ID:jemGQYiw
おそらく白人らしき女性がバスルームのような場所で自分の体に刃物を入れる映像作品のタイトルを探しています。最終的に全身血塗れで立っているシーンがありました。gif動画でみましたが映画かもしれません。

640The名無し:2025/07/15(火) 09:03:37 ID:jemGQYiw
改めてテンプレで投稿します
・見た時期
5から10年ほど前
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
gif画像でしたが洋画かも
・その映像の長さ
数十秒
・その映像の内容を詳しく
おそらく白人の女性がバスルームのような場所で自分の体に刃物を入れている。最後は全身血塗れで立っているシーンがありました。何か映画のワンシーンを切り取ったようなgif画像でした。Tumblrで見ました。

641The名無し:2025/07/15(火) 20:41:47 ID:bnnz0DgU
>>640
ABC・オブ・デスという映画のダブルエックスエルではありませんか?
太った女の子がナイフで体を切って痩せる?話です

642The名無し:2025/07/15(火) 20:42:14 ID:SRum/km6
・見た時期(1990年代、何年前など)

1993年から1997年ごろの午後
・アニメか実写か

実写

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)

火曜日サスペンス的な邦画ドラマもしくは映画

・その映像の長さ

1時間から2時間程

・その映像の内容を詳しく

幼少期に祖母が見ていた火曜サスペンス的なドラマのワンシーンがトラウマで探しています。

暗い部屋に大きなモニターがあり、そこに1人の男性が映っている。

暗い部屋には1人の男性。
杖をついていた様な気がする。

モニターに映る男性は悪役で
ペシャンコにしてやる的な事を言う。

するとトゲのついた天井がゆっくりと下がってくる。

ついていた杖が
天井に潰され、曲るシーンがあった様な…

知っている方がいらっしゃったら教えてください。

643The名無し:2025/07/15(火) 22:16:17 ID:KTt1C7Bo
スレの趣旨にあっていなかったら適切なところへ誘導お願いします。

面白画像、として出回っている添付画像のシーンが登場した事件が気になります。シュールな内容ですが、テロップを見る限りでは被害者のいる案件のようです。ただ、内容が内容だけにコラの可能性も疑っていますが。

確認できた限りでは2010年6月時点で面白画像として出回っているようです。また、テロップの形状的に、放送されたのは2004年頃のフジのスーパーニュースかと思います。(2枚目の添付画像参考)

https://i.postimg.cc/yYM7z9Xj/o0320024011439070582.jpg
https://i.postimg.cc/W3QLGc3V/Screenshot-20250715-221456-Brave.jpg

644The名無し:2025/07/15(火) 23:49:27 ID:jemGQYiw
>>641
まさしくこれです、本当にありがとうございました。

645The名無し:2025/07/16(水) 06:12:18 ID:MUyGJLQk
既出だったらすみません。
ダウンタウンが生首で、「化けて出るぞ」といった内容を言っていたCM(?)が忘れられません。
見たのは2004年頃で、ビデオか何かの録画媒体で見たと思います。
バラエティ番組の録画だったような気がします。
本当にうっすらとした記憶なのですが、暗い画面で生首のダウンタウンが映り、画面が明るくなると血が映ってダウンタウンのどちらかが「化けて出るぞ」といったことを言うような内容でした。

646The名無し:2025/07/16(水) 06:24:13 ID:8Tixqg2Q
>>645
夢にでんどーで ピポQ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm10519017
こっちも怖い
https://youtu.be/FevsPi6q2Sw?si=nIsnS8Ge7qIDHll-

647The名無し:2025/07/17(木) 01:48:25 ID:MUyGJLQk
>>646
これですこれです!!
ありがとうございます

648The名無し:2025/07/17(木) 02:00:03 ID:eOW7VD6o
・見た時期 2005〜07年
・実写
・その映像のジャンル(コント映像?)
・5分程度?
・YouTubeでたまたま見かけてタイトルなどは一切覚えてないません。
4人組の男性が川辺でバーベキューをしたりスイカを食べたりして過ごしていたのですが、そのうちの1人が(おそらく何かを追いかけて)川上に向かうものの足を滑らせたか何かで残された3人の元には彼の帽子しか流れてきませんでした(直接的な描写はないものの、溺死したと思われる)
画面はセピア色で、台詞は一切なく悲しげなBGMが流れていたと思います。全くの記憶違いかもしれませんがダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが出ていた可能性があります。
明らかに作り物とわかる映像で怖がらせる意図は感じませんでしたが楽しげな様子が一転悲劇に変わってしまったのが今でもトラウマです。
かなり記憶が朧げかつ曖昧で申し訳ありませんがなにか知っている方がいれば非常に嬉しいです

64998:2025/07/17(木) 03:07:02 ID:uohMNkAg
98です。ただ現状報告なので不快に思ったら無視してください。あれから4カ月立ちました。例のBOOKOFFに足を運ぶ機会があったので今度はジャンプコーナーなどの比較的オーソドックスな場所も捜索。人がいなかったので店内5周指差し確認。そして前回と同じようにあったと思われる場所には隙間がありました。アクションコミックという出版社がまとめられているコーナーだったのでローラーしても判明せず…あの時見た作品はなんだったのかと終わり方が衝撃すぎて明確に覚えているのが逆にもどかしいです。捜索に付き合ってくれたIDには申し訳ないです。以上です

650The名無し:2025/07/17(木) 18:56:05 ID:ueHj5xKo
かなりうろ覚えなのですが、ホラードラマで下記の内容です。

・白黒の監視カメラ?の映像で、女性が道を歩っていたら路地裏からピエロ?のような不審者が出てきて女性をボコボコに暴行して女性が事切れるまで写しているような内容。

・それを見ている主人公らしき男性が恐れおののいている。

怪談新耳袋かと思ったんですが検索しても該当するエピソードがなさそうです。

651651:2025/07/18(金) 11:22:14 ID:cpNI/wx6
・見た時期
90年代か2000年代か不明(80年代では無いのは確か)

・アニメか実写か
実写 

・その映像のジャンル
単発ドラマ(放送局不明)

・その映像の長さ
2時間くらい

・その映像の内容を詳しく
学生時代に同じ野球部の男子同級生の2人が社会人になって再開する話
でもかつての友は男から女になってた(演じているのは女性)(回想シーンの男子時代も女性が演じている)
主人公は既婚者、女になった友に困惑するも親交を深めてく
それをモヤついてた主人公の妻は寂しさのあまり他の男性と一夜の肉体関係を結んでしまう(終わった後に寂しいよ〜みたいなセリフがあった)
主人公は女になった友に恋愛感情を抱きそうになるも
肉体関係にはならずに終わる。

感想
近年のジェンダードラマとは違い漫画みたいな設定の内容、主演の名前もタイトルも分からず
情報おねがいします。

652652:2025/07/18(金) 12:20:45 ID:AUvxd2Lw
・見た時期 1999〜2001年
・ジャンル 絵本(キンダーブックに掲載されていた記憶)

ピカソの絵のようなインパクトのある画風

ブッチさん(グッチさんだったかも)というキャラクターと仔猫のようなキャラクター2匹が一緒に暮らしている  

ブッチさんは仔猫達の親的な存在

ある日ブッチさんが出掛ける為、仔猫達は留守番をする事に
仔猫達はブッチさんの不在をいい事にいたずらしまくり、家中のお菓子を食べ尽くす。帰宅したブッチさんは仔猫達を捕まえて大激怒...という内容でした

653The名無し:2025/07/18(金) 16:55:52 ID:pvOfx5iY
>>651
「お久しぶりね! 10年ぶりに再会した甲子園のヒーローはニューハーフになっていた」でしょうか。

654The名無し:2025/07/18(金) 17:04:01 ID:HLXUY/Bc
>>653
そのタイトルで検索したらその通りでした
ありがとう御座います
感謝です

655651:2025/07/18(金) 17:05:13 ID:HLXUY/Bc
>>653
レス番いれるの忘れてた
改めてありがとう御座います

656The名無し:2025/07/19(土) 19:36:18 ID:Aw46hXk6
「この画像の元ネタは〜」の記事を見て、昔、アンビリバボーで紹介されていた心霊写真でめちゃめちゃ怖かった写真があったなぁと思い出し、
youtubeで一通り動画は探しましたけど該当のものは無かったので、ここで分かればと思い書き込みます
「ハイハイする赤ちゃんの頭が無くなっていて、頭があったであろう所から何か垂れ下がっている」というものなんですが
小学生の頃だったので、遅くとも2004年以前に放送されたものだと思うのですが、けっこうあやふやです
あと、ホラー自体そこまで得意では無いので、心霊写真系のサイトとかは回れてないです

どなたか知ってる人はいらっしゃいませんか

657The名無し:2025/07/19(土) 21:04:39 ID:BT7oBlGI
・見た時期
2005〜2012ぐらい?
・アニメか実写か
アニメ
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
滅亡系?
・その映像の長さ
覚えてるシーンは1分ぐらい?
・その映像の内容を詳しく
男子学生が自転車で下り道を走ってると隕石が衝突してきて周りが火の海になっているが男性は生きており(確かおでこから血を流していた?)
見上げると周りが燃え盛る中一人の白い女性が立っている

子供の頃に見た記憶があり今でもその場面を思い出します
何回も見た記憶があるのでおそらくソフト化はされてると思います

658The名無し:2025/07/20(日) 10:01:49 ID:ubM6r4eY
>>656
THEつぶろさん動画の2022年3月28日の「アンビリバボーが心霊特集をやめた原因の心霊写真」の4分26秒の右上の写真でしょうか?

659The名無し:2025/07/20(日) 12:04:41 ID:Aw46hXk6
>>658
動画見ました
これですね めちゃめちゃ近くにありましたね
ありがとうございました

660The名無し:2025/07/20(日) 18:31:43 ID:PhvJUNJ6
>>657
最終兵器彼女の1話のラストシーンかなぁと思ったけど隕石ではないから違うかな?
額から流血、当該シーンでは無いけど自転車で坂道を下る場面があったので

661The名無し:2025/07/20(日) 21:46:35 ID:BT7oBlGI
>>660
多分合ってるかもしれないです
姉が見ていたのですが実家にその漫画が置いてあったので
ありがとうございます!

662The名無し:2025/07/22(火) 14:28:36 ID:1Z7Nzigo
・見た時期(1990年代、何年前など)
2006年〜2009年頃のYouTube
・アニメか実写か
恐らく実写だけどゲームかも
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
面白系動画
・その映像の長さ
3分から4分ほど
・その映像の内容を詳しく
リアルマリオカートか実写マリオカートみたいなタイトル名の動画でした。
4:3の映像で戦車を使ってマリオカート風のレースする内容だったと思います。
動画の終盤地雷で地面が吹き飛ぶ様子があったような…

663The名無し:2025/07/22(火) 15:29:34 ID:.cQ5ZRaA
テンプレで投稿します。
よろしくお願いします。

・見た時期(1990年代、何年前など)
2002〜2008年

・アニメか実写か
実写

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
ゴールデンタイムの番組だったと思う

・その映像の内容を詳しく
アイドルか女優が白い部屋に1人で座る。
部屋のスクリーンに粗い3DCGで女の子の顔が映る。
ムスッとした表情で、ボイスチェンジャーの高い声で「私は小学生の頃のあなた」と言う。
アイドルか女優は苦笑しながら「私、こんな顔じゃない」と言う。
「こういう顔なの!」とCGの顔は怒る。

664The名無し:2025/07/22(火) 15:55:14 ID:HOvAwkK6
>>663
特徴や見た時期などから、日テレの「異人たちとの夏」という企画が近そうです。ちなみに今年5月にリバイバル特番が放送されています。

665663:2025/07/22(火) 16:35:22 ID:.cQ5ZRaA
>>664
ありがとうございます!
おそらくこれだと思われます。
放送時間が24時以降というのがちょっと遅すぎる気はしますが、不気味なCGや部屋の感じも記憶通りでした。

666666:2025/07/22(火) 22:10:22 ID:KxBwoE4g
・見た時期 2020年〜2023年(あやふやです)

・アニメか実写か
実写

・映像ジャンル
正直、どのジャンルに属するかが分からないです。
アート系?
人によっては不気味に思うかも?

・映像の長さ
分からないです。

・その映像の内容を詳しく
ビルよりも大きく、頭が太陽(よくイラストとかで見る)をお面みたいな感じで付けている人物がビルを覗き込んだり、その近くに座り込んだりしている。
(ビル周辺は町)
音声無し。
地上波放送。

667The名無し:2025/07/22(火) 22:13:01 ID:CioV7rEA
>>666
NHKの「おやすみタローマン」では

https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/

668The名無し:2025/07/22(火) 22:29:21 ID:KxBwoE4g
>>667

これです!ありがとうございます。

669669:2025/07/22(火) 22:44:38 ID:KxBwoE4g
・見た時期
10年以上前

・アニメか実写か
実写

・その映像のジャンル
ホラー。Youtubeかニコニコ。

・その映像の長さ
4,5分程度。

・その映像の内容を詳しく
背景は黒。ずっと風の音がしていた。長髪の女の子やサラリーマン、30代くらいの女性etc...
(他にも10人か20人程、違う人達が出てくる)
その人達が正面を向いて、真顔で何かボソボソ言ったり、口を開けるだけだったりする動画。
出てくる人は全員白黒でした。

670The名無し:2025/07/23(水) 10:12:31 ID:J/9WHYNg
・見た時期(1990年代、何年前など)
10年前くらい(ニコニコ動画:GINZAのころ)
・アニメか実写か
アニメ→実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
ビックリ系
・その映像の長さ
3,4分ほど
・その映像の内容を詳しく
ニコニコで「ビックリ系」等で検索していた時に見た動画です
動画内容はカールマイヤーのBGMに少女椿(アニメ)のグロテスクなシーンが流れていました
動画終盤、BGMのカールマイヤーが激しくなるタイミングで江頭2:50の粗い画像が出てきて終わるものでした
どう見てもビックリ部分よりそれまでの映像の方が怖く、「釣られるまでが怖い」のようなタグが付いていました
思い当たるワードで検索しても出てこないので恐らく消えてしまっているとは思うのですが心当たりのある方がいましたら情報提供お願いします

671The名無し:2025/07/23(水) 12:46:31 ID:Dj/aP2sU
>>665
Wikipediaの放送リストを見たところ、一度だけ夕方に総集編が放送されたことがあったようです。

672672:2025/07/24(木) 00:33:27 ID:iCd6fq6o
【見た時期】2010〜2015年ごろ
【アニメか実写か】実写
【映像のジャンル】海外の映画かなにかの切り抜き?
【映像の長さ】1〜3分ほど

【映像の内容】
YouTubeで「Transformation」や「Transfur」(獣化の意)といったワードで検索していたときに
関連動画として出てきたような記憶があります。

背景は都会で、おそらく夜。
アジアのお祭りのような雰囲気の、大きな東洋龍の中に数人が入って動かしている。
(龍舞のような棒で操るものではなく、獅子舞のような感じ)
すると作り物の龍がだんだん本物に変わっていく。
内側も生々しい肉の壁に変化する。
(内視鏡で覗いた体内みたいでした)
中にいた男性の脚が肉に取り込まれて一体化し、困惑する。
最後に完全に本物になった龍が飛んでいく。

このような内容でした。
画質もCGのクオリティも高かったように思います。
シーンの再現イラストと、龍のイメージイラストも載せておきますので、
お心あたりのある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

https://i.postimg.cc/d1DJhPZH/pic1.png
https://i.postimg.cc/rwC4JWZ6/pic2.png

673The名無し:2025/07/24(木) 04:52:58 ID:woD3A1i2
>>672
The Sorcerer's Apprentice - Chinatown Dragon Clip
https://www.youtube.com/watch?v=OAF3DPq-xOQ
「魔法使いの弟子」というディズニー映画らしいです

674663:2025/07/24(木) 19:45:06 ID:.cQ5ZRaA
>>671
ありがとうございます。
夕方の総集編以前に出演した女性は杉田かおるさんのみでした。
杉田かおるさんは8歳から子役で活躍されてて、当時の写真が記憶のCGと似ていました。
またTwitterで調べると、その回では杉田かおるさんが過去の自分に攻め立てられていたようで、私の記憶でもCGがキツい口調で話していたのを覚えています。
なのでほぼ確実だと思われます。

675672:2025/07/25(金) 00:15:22 ID:iCd6fq6o
>>673
あぁー!!!この作品です!ディズニーだったんですね…
一部記憶違いもあったのに見つけてくださって感謝しかないです!
本当にありがとうございます!!

676The名無し:2025/07/25(金) 00:48:47 ID:zMAbWSgk
>>672
見つかって良かった
再現イラストが上手いし程良いゆるさで好きです

677セットン:2025/07/25(金) 21:39:36 ID:CHq/cCNc
はじめまして探してもらいたい画像があります
・島根の女子大生のバラバラ殺人(すごい痛かったで有名)に関する画像
・見たのは2016年(ちょうど被疑者死亡のニュースが報道された後)
・被害者の名前「平岡都」で検索すると被害者そっくりの女性の切断された遺体の画像が出てきた
・目を閉じて口を縛られていて、両腕と下半身が無い状態だった(見つかった遺体のパーツと一致してる)
・今は検索してもヒットしない
ずっと気になってます
お願いします

678セットン:2025/07/25(金) 21:43:38 ID:CHq/cCNc
>>677
補足です
当時、被疑者のデジカメに被害者の遺体の画像が保存されていたという報道があったので、それが流出した可能性が考えられます
THEつぶろ掲示板内でも目撃したという人がいるようなので画像があったのは間違いないです
ただその人の証言だと、風呂場のような場所で切断された上半身の周りに切断した手脚がならべられているものがヒットしたらしいです
もしかすると私が見たものはそれの拡大版かもしれません

679名無し:2025/07/27(日) 22:11:46 ID:izHec1Qg
初めて書き込みます
・見た時期        おそらく2002〜2005年ごろ
・アニメか実写か     実写 
・その映像のジャンル   バラエティー(『世界の衝撃映像』的な番組)
・その映像の長さ     1〜2分
・その映像の内容を詳しく 
 台湾で、冤罪をかけられた男性が、自身の潔白を訴えて自作の爆弾で自爆する、という内容。
ガラス瓶製の爆弾を幾つも首から下げて、捜査員に説得される中、男性は爆弾を起爆させて自爆したのですが、
爆発と同時に男性の全身にモザイクが掛かったのですが、さっきまであったはずの男性の上半身が、爆発と同時に無くなったように見え、当時非常にショックを受けました。             
アメリカであった、ピザ配達員の爆死事件とはちがうものです。
どなたかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

680The名無し:2025/07/27(日) 23:33:19 ID:.WgiaVCM
・見た時期:2007〜2008年、深夜の東京の地上波テレビ放送で視聴
・アニメか実写か:実写
・その映像のジャンル:ドラマ
・その映像の長さ:1時間〜2時間?
・その映像の内容を詳しく
主人公のオタクな男性がドSで身勝手な女性に振り回される単発のコメディドラマ。
ヒロインは「ハーバルエッセンス」のシャンプーを愛用していました。
最後も主人公とヒロインは元の鞘に収まっていたと思います。
心当たりのある方、どなたかお願いします。

681The名無し:2025/07/28(月) 09:43:14 ID:TpcDIQLQ
>>680
P&Gドラマスペシャルとして放送された「シャワーGirl!」でしょうか?
https://www.tc-ent.co.jp/products/detail/TCED-0274

682The名無し:2025/07/28(月) 13:41:10 ID:TOiGhsbI
こちらの板は雑誌の捜索も可能でしょうか?(板違いでしたら申し訳ありません)
ずっと探している雑誌があります。
Yahoo知恵袋でも質問したのですが有効な回答がつかず、すみませんがこちらで質問させてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12317649897

・見た時期は2005年〜2009年あたりです。
・実写です。表紙の一部を撮影した画像がURL先にあるのでご確認ください。
・女の子向けティーン向けの雑誌です。
・中身はちょっとエッチな内容の読者投稿がメインでした。また、色々なコンドームを紹介するコーナーがありました。

表紙に「カワイイ」と書いてあるように見受けられますが、雑誌のタイトルではないのかググっても出ません。どなたかご存知の方いらっしゃいませんか

683680:2025/07/28(月) 21:32:36 ID:KHUW/0EI
>>681
これです!とても懐かしいです!ありがとうございました。

684The名無し:2025/07/28(月) 23:14:03 ID:d0MZMm32
>>682
女向けのエロ雑誌といえばエルティーンしか思いつかないけどなんか違うな…

685The名無し:2025/07/29(火) 13:01:01 ID:aKx/W/9Y
オカルトでもなんでもないけど、ただ自分が気になっただけの普通のCMの30秒バージョン(15秒バージョンならYouTubeにある)を探してほしい、
っていうのはここに書き込んで良いのかな?
もっともそういうのがあるならすでにyoutubeとかに上がってるだろうけど

686The名無し:2025/07/29(火) 14:15:21 ID:HU43isL.
>>24
すげぇ亀だけどこれ解決してる?
http://snnantn.blog115.fc2.com/blog-entry-43.html
たぶんこのコラがまとめられてた動画なんじゃないかな

687682:2025/07/29(火) 14:47:29 ID:TOiGhsbI
>>684
雑誌の雰囲気は似てますがエルティーンではなさそうです。

688The名無し:2025/07/29(火) 15:48:13 ID:zMAbWSgk
>>685
5chの広告·CM板のCM捜索スレの方がいいかなぁ
ここはCMに詳しい人ばかりでもないし
あそこ過疎ってはいるけどただ書き込まないで見てるROM専の人も多いスレで書き込み見たら捜索して見つかったらポンと報告してくれる感じだから書き込んでも反応ない…とかへこまずにたまに見に行ってみて
15秒版はあるけど30秒版が見たいって依頼もそのCM捜索スレでは結構あるんだよね

689The名無し:2025/07/29(火) 17:49:09 ID:V3wh24jg
>>685
ハトヤグループくらい詳細不明なら面白いから情報集まるかもだけど、
見たいCMがあるだけならCM板行った方が早いし確実ではあるだろうね。
でもここに書き込んでも怒ったりスレチ扱いする人もいないとは思う。

690The名無し:2025/07/29(火) 17:57:37 ID:q4RY48qk
次スレPart6から5ch専門板のリンクを置いとくべきですかね?

691The名無し:2025/07/29(火) 19:13:09 ID:ocLNI1Ww
>>682
雑誌をどこで読んだのか、なぜ写真が見切れているのかを知りたい

ティーン向けエロ雑誌の代表的存在「エルティーン」は過激な内容が度々批判されたためエロを増刊号の「エルティーンスペシャル」に隔離し健全化したものの、都条例(青少年健全育成条例)改正のあおりを受け2005年に廃刊。似た内容の「おちゃっぴー」は1997年、「パステルティーン」は2004年に廃刊。

主婦の友社の「Cawaii!」 はファッション誌だがエロい記事が載っていたらしい(ティーン雑誌にはありがち)
同社は昔「ギャルズライフ」という過激なティーン雑誌を出していたが、1984年に国会で「エルティーン」等と共に名指しで糾弾され廃刊に追い込まれた。

「カワイイ(仮称)」が2005〜09年頃に出版されたのなら、過去の経験から慎重になった主婦の友社が「Cawaii!」のエロを隔離するために出した増刊号なのかも

692The名無し:2025/07/29(火) 20:17:51 ID:zMAbWSgk
>>682
カワイイのすぐ上の英語がなんて書いてあるか気になるね
cuteかと思ったけど明らかにcではないんだよなぁ…最後がeなのは確定っぽいしその前もtっぽい
tの前の丸の中にハートがあるのも特徴的ではあるかな
もしこの丸の中にハートがこの雑誌でよく使われるフォント?だったらTwitterとかで出したら知ってる人いないかな
あとは夏あたりに出た物なのは服装で確定っぽいけどこのモデルさん達誰だろうね
モデルさんが特定できたら雑誌への大きな手掛かりになりそう、私はさっぱり分からないが…
調べてるとエルティーンかなぁと思ったけど違うのね
過激なティーン向け雑誌は詳しくなくてなぁ…
雑誌をどこで読んだとか画像の入手元とかは知りたいな〜

693682:2025/07/29(火) 20:29:54 ID:TOiGhsbI
>>691
>>692

すみません、重要な部分が抜けていましたね。
この雑誌は小中学校の同級生が購入したもの(どこで購入したのかは不明)で、2005年〜2009年の間に回し読みをしたものになります。
写真はその後、成人してから再会したときに友人が酒のツマミに持ってきたものを撮影したものです。懐かしさとその場のノリで撮影したため肝心な箇所が見切れてしまっています…。

694The名無し:2025/07/29(火) 21:19:42 ID:BAgH06XY
雑誌名は「moteカワイイ」で間違いないかと…昔赤羽の古本屋で見たことがあります。
ただ名前は間違い無いはずなのに、調べても全く情報が出てこないんですよね。

695682:2025/07/29(火) 21:50:08 ID:TOiGhsbI
>>694
ありがとうございます!仰るとおり「moteカワイイ」だった記憶がよみがえってきました!
ネット上に情報が全くないですね。国会図書館にも取扱がなさそうですし、忘れ去られた雑誌ぽいですね。

696The名無し:2025/07/29(火) 21:52:17 ID:f4wF4iYo
むかいあぐるというイラストレーターがサン出版の「モテカワイイ」で恋愛系の実話漫画を描いていたようです
http://www.aguru.net/image/aguru_file.pdf

697The名無し:2025/07/29(火) 22:09:59 ID:banG9bgc
普通にwikiに載らないってどんだけ
無かった事にしたかったんだろ
ティーン向け?の雑誌なのに

698682:2025/07/29(火) 22:28:53 ID:TOiGhsbI
>>696
まさにこちらで紹介されていた漫画イラストが掲載されていた記憶が!ありがとうございます。妻子持ちの男性の子を妊娠する女子高生や、行きずりの性交渉で性病にかかるという内容でした。読者へ注意喚起の意味もあったのでしょうか…。
出版社はエロ漫画で有名なサン出版だったのですね。スッキリしました!

699The名無し:2025/07/29(火) 23:53:42 ID:CioV7rEA
>>679
2003年4月17日・台湾新北市
武器の不法所持容疑でアジトを警察官に踏み込まれた男が改造拳銃と自作爆弾を抱え籠城
警察官の説得により屋外に出るも国民に対して不満を訴えたいとテレビ記者によるインタビューを要求
警察官が記者に変装し近付くも爆弾の解除は不可能と判断
男は過去の裁判結果に対する不満などを全て話し終え自爆し死亡・遺体は散乱
事件の背景として男は刑務所生活を経て改心し悪い仲間との関係を絶ちたかったがそれを仲間は許さず
以前のように武器の改造などをさせられた挙句警察官に押し入られ自暴自棄になった末の自殺と思われる

https://youtu.be/zwO1_FLkshY?si=v2IwOyQNN46DfkWd

2006年10月18日にテレビ朝日で放送された「ギリギリ映像大放出!カメラが見た決定的瞬間」で男の犯罪歴や逮捕直前だったことは伏せられた状態で放送されたのでコレで間違いないと思う

700The名無し:2025/07/30(水) 00:41:23 ID:aKx/W/9Y
かの有名な「2 Girls 1 Cup」のリアクション映像で、日本のギャルっぽいJKがそれを見た時の反応、
みたいな動画だあったけどそれはどこかに今もあったりするかな?
大騒ぎしながらも映像の女性二人の真似(便を口に含んで舌の上で転がして飲み込む様子)
をふざけてやっていたのを覚えてる

701The名無し:2025/07/31(木) 12:35:22 ID:90LcAV0I
地獄先生ぬ〜べ〜のあるコマを探してる(1990年代のやつです)
人間のぐちゃぐちゃに腐った腐乱死体のドアップが載ってる回なんですが、そのインパクトが強くてどんな話かは覚えてません
描かれてたのは確か1ページ丸々だった記憶
また、妖怪や悪霊ではありません。確実に死んだ人間のものでした。なんか蛆虫やナメクジみたいなのもうじゃうじゃいてめちゃくちゃ気持ち悪かったです

702The名無し:2025/07/31(木) 15:00:38 ID:lij.QwWA
>>701
それらしき話は単行本4巻 #29 水の底の暗い顔の巻

簡単なあらすじ
広と金田のケンカで金田が「やみ子さん」を呼んでしまう
ぬ〜べ〜曰く、やみ子さんは去年の台風による洪水で下水道に流された女性
で、その女性の腐乱死体が1ページドアップで出てきます

やはり今見ても初期ぬ〜べ〜のジャンプスケア演出はインパクトあるな…

703The名無し:2025/07/31(木) 17:44:27 ID:BZ9tbfbs
漫画でジャンプスケア演出が出来るのすげーよな

704The名無し:2025/07/31(木) 19:09:07 ID:xNjNfAAI
最近だとあかね噺の死神とかお菊さんとかがびっくりしたな…

705The名無し:2025/08/01(金) 14:15:41 ID:1AJwA7T2
昔に読んだweb漫画を探しています。

・見た時期
2000年代頃

お絵かきBBSpooの漫画連載板?で連載されていた作品?
オムニバスストーリーのフルカラーでした。
「今日も今日とて」というタイトルの作品があったことを覚えています。
内容は家庭不和の中で生まれた主人公が家族を離れた兄を投影する大きなクマのぬいぐるみを見ていて、クマと話したりしているが
ある日、ひょんなきっかけで家族を持って幸せに暮らす兄を発見する。
丁度、夏祭りに主人公がカメラを向けているところに兄が写り込み動揺してカメラを落とす演出が印象的でした。(作者さんのコメントでここまで黒色を使って来なかったけどこのシーンで使いたかったからです、とこだわりがあり感心した覚え)
他は島育ち?の主人公が制服のまま雨の中、海の中に立っていると
カメラマン?から被写体として素晴らしいと褒められてそれから主人公がカメラの道に進むようになる。

他の短編に雪国で野球少年が布団にもぐって小説を読みながら「この作家の文体が良いなぁ〜」と思う話もありました。

作者の方はコミックエッセイっぽいグルメイラスト?を描いていたり、アニメーションで何か賞を取ったらしく
blogでyoutubeのアドレスを載せていました
そのアニメの内容は空飛ぶ鳥と電車の中で
その時は本名が出ていた気がします。
内容は編み物をする女の子のなめらかで絵本のような優しい雰囲気。

優しい色合いで全体的にかなりレベルが高く、プロ並みだったのでその後、プロになったのかな〜?と探してみても見つかりません。

もう一度読んでみたいのでご存じの方、情報よろしくお願いします。

706The名無し:2025/08/01(金) 14:49:43 ID:sTBpSIBA
リミナルスペース系の音楽の動画を探しています。

・見た時期(1990年代、何年前など)
今年に入ってからTwitterでバズってた
(初めて見たのはもっと前だがはっきりと覚えていない)

・アニメか実写か
実写

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
音楽 サイトはYouTube

・その映像の長さ
不明

・その映像の内容を詳しく
リミナルスペース(デパートっぽい)に白いマネキンが数体置いてあるサムネ
タイトルは日本語だったはず

Twitterでバズっていた際に後で見ようと思っていたものの、いいねし忘れていて探せないので内容はわかりません(おそらく映像は変わらず、音楽がメインだと思います)

リミナルスペース、wave、マネキン、等思いつくワードで色々検索するものの見つかりませんので(同じ動画
探しているであろう知恵袋はありましたが、回答者も見つからないと書いてありました)わかる方いましたらよろしくお願いします。

707The名無し:2025/08/01(金) 14:55:52 ID:hHCTXPjw
>>706
これ?
故障(EP)
https://youtu.be/NCAOGrYBPTk?si=u7Z181QU1pRAz3bj

708The名無し:2025/08/01(金) 17:39:17 ID:kIeCo9XI
なんかこれ前にもありましたね
煽りとかではなく自分もぼんやり気になってて以前の依頼〜提示されたやり取りで助かったものです

709706:2025/08/01(金) 22:33:42 ID:sTBpSIBA
>>707
これです!解決しましたありがとうございます!!

710The名無し:2025/08/01(金) 23:04:20 ID:/Xrd4kQM
この画像が本当に秀逸というか不思議と印象に残るんですよね。
福島県の宝石屋の地方cmで映った店内映像だったはずだけど、この画像自体もそれを背景画像に使おうと思ったことも素晴らしい。

711The名無し:2025/08/01(金) 23:47:26 ID:DnwX/5J.
テンプレで失礼します、子供の頃見た映像を探しています。
・見た時期(1990年代、何年前など)
2007年〜2009年頃
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
ドラマ系 テレビで放送していた
・その映像の内容を詳しく
最後のほうのシーンで親子3人で 父(主人公) 母 子(男) そのうち父以外がロボットで
母と子が量産されてて父が遊園地らしき場所でほかの親子が同じ顔、同じ服の色で困惑して母の顔が横?に開いてロボットだった
話 
途中からしか見た覚えがないのですが前半は幸せな親子パートだったと思います。
最後のオチで薄気味悪くなって見るのをやめてしまって今となってはタイトルもわからず
内容しか覚えておらず調べることが困難でどなたか分かりませんか?
よろしくお願いします。

712The名無し:2025/08/02(土) 00:11:42 ID:1Jq0i7M2
>>711
世にも奇妙な物語の「レンタルラブ」でしょうか?

713711:2025/08/02(土) 08:47:38 ID:0wWzYqCo
>>712
その作品でした! ありがとうございます!

714The名無し:2025/08/02(土) 13:11:21 ID:JkasXr6Y
>>707
これって何でバズったの?

715The名無し:2025/08/02(土) 15:43:29 ID:hHCTXPjw
>>714
このツイートが発端だったはず
https://x.com/urushibara_1022/status/1821030704983240921?t=pfuxPVEqnLjGc-3_j0m6Ew&s=09

716The名無し:2025/08/02(土) 18:34:41 ID:1pNQJBWQ
>>715
ありがとう
よくわからないけど一部の人には懐かしく感じるってことか

717The名無し:2025/08/03(日) 13:40:00 ID:dv3A4rVE
>>701
巻数は忘れましたが「見たら死ぬ!海難法師」という回にも見開きでそれらしきものが出てくるページがありました。お探しのものと同じかはわかりませんが参考までに。

718718:2025/08/04(月) 08:35:11 ID:AsVlsFOk
・2024年
・実写メイン
・コンピレーション動画
・数秒
・2024年にTwitterで見たショックビデオのコンピレーション動画を探しています。
「1guy 1jar」のパロディ動画(男性が尻を瓶の上に落とすフリして手で取る的なもの)の投稿のリプに貼られていたものです。内容としては、背景にケイティ・ペリーの『Last Friday Night』が流れる中、「1guy 1jar」「ロニーマクナットの自殺映像」「1444video」などのショックビデオが各1秒程度の間隔で流れ続けるものでした。中にはあまり見たことの無いショックビデオも多くあったのが印象的でした。
もしご存知の方いらっしゃれば情報頂けますと幸いです。

719The名無し:2025/08/04(月) 20:09:16 ID:Z1TpPEJY
・見た時期:2000年〜2002年頃、夕方の東京地区の地上波テレビ放送で視聴
・アニメか実写か:CGアニメーション
・その映像のジャンル:ニュース・報道番組
・その映像の長さ:コーナー開始の演出なので10秒以下
・その映像の内容を詳しく:
2000年代前半のタイトル不明のニュース・報道番組で天気予報?のコーナーが始まる前に、リアルではないカラスが赤い夕焼け空をバックに鳴きながら風船を割るCGアニメーションが挿入されていました。
東京地区かつ夕方のニュース・報道番組だったはずなので知名度は高そうですが、自分の方では再確認が取れておらずその番組のタイトルも分かりません。
どなたか分かる方はいらっしゃいますでしょうか。

720The名無し:2025/08/05(火) 01:18:09 ID:MMmj7DaE
昔みた不明の番組を探しています。

・見た時期:1993年〜1998年頃、深夜の神戸の地上波テレビ放送で視聴
・アニメか実写か:実写
・その映像のジャンル:ニュース・報道番組
・その映像の長さ:10〜30秒?
・その映像の内容を詳しく:
朝まで生テレビみたいに、何人かの人が向かい合って座って議論を交わしていて、討論番組ぽかった。
そのとき背景の灰色の壁の隙間?から紙袋を被った人の頭らしきものがにゅっと現れて、10秒〜30秒くらいこちら側を見つめて、スッともとに引っ込んで消えた。
おかしなことに出演者の他の誰も無反応で気づいていない様子だった。
番組は真面目な感じで変な悪ふざけをするようなものではなかった。
あれが何だったのか、何の番組だったのか、どなたか見てた方はいらっしゃらないでしょうか。

721721:2025/08/06(水) 16:18:47 ID:i8j00JFI
コロコロコミックの初代スマブラの紹介記事にあったサムスの素顔のイラストを探しています。
時期的に見たのは1998年末か1999年初頭で、今のゼロスーツサムスのような感じではなくミラ・ジョヴォヴィッチのような外見だったような気がします。

722The名無し:2025/08/08(金) 05:34:34 ID:6ojUcNEU
 小学生の頃見たドラマのワンシーンを探しています。
・見た時期:2010年前後
・アニメか実写か:実写
・その映像のジャンル:ドラマ
・その映像の長さ:3分程度?
・その映像の内容を詳しく:
 おそらく回想シーンとして、戦後すぐの日本で
 幼い兄弟2人が食べ物に困窮している時に
 近くにある牧場から牛を盗み出し、すき焼きにして食べる話。
 その後兄弟は盗みがバレて怒られていたと思います。

ご存知の方がおりましたら、情報提供していただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

723The名無し:2025/08/09(土) 17:49:30 ID:mgJ6/Bew
記憶違いの可能性もあるのですが
見た時期:不明(最近ではない)
アニメか実写か:実写(ドラマ)

・童謡の『あめふり』を歌いながら街中をふらつきながら?歩いている人の視点だったと思います。
・女性か男性かは不明。
・『あめふり』を歌いながら歩いている人物は普通の見た目ではなく血まみれか血痕が付いていたはず。
・途中で倒れて周りが騒然となる。
・病室でのシーンもあったような気がします。

このような場面があったドラマに心当たりのある方はおりますでしょうか?

724724:2025/08/10(日) 01:32:35 ID:gcK2mv7E
失礼します
2014年〜2017年?
洋画(実際に見たのはテレビでの再放送の告知なので実際に上映されたのはそれよりも前の可能性があります)
名前は思い出せないのですが、部屋にスズメバチの巣があり女性が絶叫しているシーンが妙に覚えていて、
その映画の題名を知っている方がいれば教えてもらええませんか
多分パニック系かホラー系の類です

725The名無し:2025/08/10(日) 22:50:27 ID:J/9WHYNg
・見た時期:10年前くらい
・アニメか実写か:児童文学
・その映像のジャンル:推理もの?
・その映像の内容を詳しく
10年ほど前に読んだ推理ものの本です。全ページではないもののイラストが多めで読みやすかった印象です。
少年探偵団のような主人公達がとあるおじいさんの隠した宝を見つける話だった記憶です。
おじいさんの家族の中に泥棒がいたのですが、おじいさんが仕掛けた罠によって宝のある書斎に閉じ込められてしまっていたというオチでした。
作中時間で3日ほど経過していたのですが「飲まず食わずで生き延びたのか?」と疑問の残る内容でした。
内容をほとんど覚えていないので難しいと思いますが何か知っている方がいましたら情報提供お願いします。

726The名無し:2025/08/11(月) 01:03:28 ID:luzIqMQE
>>12 亀ですが、原装子「おとことおんな」という曲だそうです。
「ポルノファンタジー/愛しすぎて男を天国に行かせた女のお話」というレコードに収録
https://jgrsc.iamnokia.ru.com/index.php?main_page=product_info&products_id=3146
5chの懐メロ邦楽板の質問スレで同じ質問が出ていたので覚えてた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板