板情報 | インターネット ]

Theつぶろ掲示板

★Theつぶろ掲示板ルール★



この掲示板は、読者の皆さん同士がオカルト、都市伝説、その他不気味なモノ、不思議なモノに関して交流することを目的とした掲示板です。

もちろん、管理人である私自身も頻繁に訪れますし、書き込むこともあります。

●基本的には、どなたでも書き込みokです。
●誹謗中傷、違法だと思われる画像等は削除させていただく場合があります。
●捜索依頼については「昔見た映像や写真を探してもらうスレ」に書き込んでください。 ※他にも内容が被るような話であれば、そのスレに書き込むことを推奨します。
●どのスレに書き込むべきか、スレを立てるべきか迷った場合は「【まずはここで】どこで聞けばいいかを聞くスレ」で質問をしてください。

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 第四話「狂宴」について捜索・議論するスレ(938) / 2 : つぶらーが選ぶ名作マンガ(19) / 3 : ググっても詳細がでてこない怖い、不気味な画像(608) / 4 : 幻の不謹慎ゲーム「平成京エイリアン」をご存じありませんか?(39) / 5 : 昭和〜平成一桁生まれが語る有名事件(12) / 6 : 「金田一少年の事件簿」金田一二三の身長設定について(105) / 7 : 【まずはここで】どこで聞けばいいかを聞くスレ★2(906) / 8 : 「よく放送してたな」と思う番組(82) / 9 : 昔見た映像や写真を探してもらうスレPart5(620) / 10 : 雑談★5(41)
11 : 村の公認Vチューバーの近辺が怪しいのでしらべてほしい(26) / 12 : 特殊詐欺研修機関に関して(2) / 13 : 謎の「商品」「食品」「看板」などを捜索するスレ(255) / 14 : 雑談(オカルト要素なし)(385) / 15 : 「海に潜って深呼吸しよう♪」がOPの映像(9) / 16 : 心霊スポット・廃墟・建築物、謎の場所についての詳細を求めるスレ(52) / 17 : 不穏な話・画像・動画などのの紹介/考察(588) / 18 : 20年ほど前にみたテレビ番組・CMを探しています(10) / 19 : ポケモンの海賊版と思われるゲームについて(17) / 20 : 【初見様必見】Theつぶろ板のご案内【ご利用手引き】(115) / 21 : 変な記憶ってありますか?(346) / 22 : ロストメディアを捜索・議論するスレ(397) / 23 : 雑談★4(1000) / 24 : 未だ調査されていない都市伝説ネタ(42) / 25 : 業界の怖い話教えて(166) / 26 : トラウマになった画像や動画などいろいろ挙げていくスレ(381) / 27 : 有名作品を調査するスレ(651) / 28 : 不穏な事象を好きになったきっかけは?(14) / 29 : あるエロ漫画を探しています(27) / 30 : Theつぶろさんの動画でお気に入りは?(68) / 31 : 昔に見たカートゥーン風アニメのとある回を探してる(19) / 32 : 詳細不明なグロ画像・動画について調査するスレ(11) / 33 : 作画が気持ち悪いクレヨンしんちゃんを見た(4) / 34 : 13年くらい前にやったゲームが思い出せません(3) / 35 : 5年前にあった歌ってみた動画を探している(12) / 36 : 昔見たYouTubeの動画(すごく面白い動画?)(4) / 37 : ある一角やたらに吊されてるマスク(14) / 38 : 幻の検索してはいけない言葉について(25) / 39 : ガラケー時代にあった都市伝説(1) / 40 : 前に見た巨大バッタについて(13) / 41 : I病院について語ろう(3) / 42 : 昔見た怖いcm(4) / 43 : フィクション作品のテンプレ台詞の初出作品について(139) / 44 : 謎の応援歌について(2) / 45 : ピカチュウが「ゲットだチュウ!」と喋った番宣(8) / 46 : Bring Me the Head of Charlie Brownの動画(2) / 47 : ホラーゲーム(?)を探しています(1) / 48 : 子供の頃の不可解な体験談(1) / 49 : 怖い商品見つけた(4) / 50 : インターフェース-MASA WORKS DESIGN (feat. 初音ミク、鏡音リン)(16) / 51 : 株式会社デジタルプラネット衛星放送について(7) / 52 : 捜索状況報告スレ(250) / 53 : nhkの番組について(4) / 54 : テレビの「これからショッキングな映像が流れます」というテロップ(61) / 55 : 謎のアニメ上映会について(17) / 56 : 怖い・不気味・目的不明のYouTubeチャンネルの考察スレ(116) / 57 : 14年近くも探してる、車のCMがあります...(10) / 58 : 昔のCMに出てる謎の美女をみんなで探すスレ(11) / 59 : ドラえもんの謎の歌詞(3) / 60 : 昭和、平成初期のCMのあの人は誰??(1)  (全部で133のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 第四話「狂宴」について捜索・議論するスレ (Res:938)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1The名無し :2025/06/12(木) 17:45:49 ID:iPW17zP2
雑談スレで話題になっていたので個別にスレを立ててみました

932The名無し :2025/07/11(金) 05:22:30 ID:oL5nGYRY
YouTubeの動画を見て来ました。
確実に確実に見たことあるので証言させてください。

見た時期:2007年〜2008年の高校時代
見た場所:日本橋KBOOKSかまんだらけのどっちか(まんだらけ跡地がKBOOKSになったんでしたっけ…?もう15年以上日本橋に行ってなくて当時の記憶が曖昧)

上記の時期に日本橋KBOOKSかまんだらけにて中古アダルト単行本が入ったコンテナが積まれたコーナーがあり、シュリンクや袋に入れられてないので自由に読むことができました。
そのうちいくつかのコンテナは【書店特典付き】という手書きPOPが刺さっており、単行本と書店特典のペーパーやポストカードや小冊子が一緒にクリアパックに入れられている状態でコンテナに詰められておりました。クリアパックは上から入れるタイプで封はないので普通に読める状態です。「これ特典を入れ替えられてもわからないんじゃねーの?」って高校帰りの友達と一緒に話した記憶が鮮明なのでここまでは確実です。当時、アダルトコーナーは書籍や同人コーナーの一角で分断はされてなかったはずなので学生服でも注意はされませんでした。
その書店特典付き単行本のコンテナを物色していた時に、自分確実に第四話狂宴を見てます。
単行本側ではなく特典側が狂宴です。
単行本側はパラパラ見たか見てないかくらいの記憶なのですが、特典側は紙4枚分くらいの冊子(表紙裏表紙込み8ページ?)になってて、特典の全ページ確実に見て、恐らく単行本側の「IFエンドかBADエンド」というコンセプトということだけはなんとなく察して「特典の使い方こういうのもあるのか」と感心したので印象深いです。書店特典って「設定資料」とか「描き下ろしイラスト集」とか「短編描きろし漫画」が多かったので、単行本の「IFエンド?BADエンド集」というのは自分は見たことなかったので…ここまで確実です。

ここからあやふやな部分を記憶を頼りに補完です。
単行本側の記憶→正直あまり確実な記憶がありません。パラパラとはめくったはずです。ただ、特典が単行本側の収録作品のIFかBADエンドなんだなーとは察することはなぜかできました。続き物ではなくエロ漫画単行本でありがちな読切?短編?詰め合わせで話ごとにシチュエーションとか全然違ったはずです。これは特典の記憶からも明白で、触手が出てるのは第四話狂宴だけです。これは確実です。ですので、単行本側も狂宴以外は触手系ではなく、特典側も触手は狂宴だけです。
特典側の記憶→よく虎の穴さんやメロンブックスさんなどで昔によく単行本に作者のサービスでついていた単行本と同サイズの冊子です。紙の厚みと記憶からたぶん紙4枚の8ページな気がするのですが…
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


933The名無し :2025/07/11(金) 06:27:25 ID:GTwvqoRI
>>932

質問いくね。
狂宴以外の作品の登場人物って全部ロリ系だったりフタナリとかだったりする?


934The名無し :2025/07/11(金) 06:56:31 ID:c2Zq6LOM
書店特典かあ。その場合ラノベの特典ニキより実物見れるのはかなり難易度上がるよなあ。
特典ニキの時のような作品分かってるものですら現存してるのはこの世に3点だったし。

>>932
覚えてたらでいいです。単行本は執筆者1人ですか?それともアンソロジー(複数作家)でしたか?
その特典の絵柄が同じだったかだけでも記憶にあれば教えてください。


935The名無し :2025/07/11(金) 07:01:39 ID:GTwvqoRI
>>932

質問が連続で申し訳ないです。
狂宴と狂宴以外の作品を描いたのは同じ人だと思う?全然別人に見えるってことはない?


936The名無し :2025/07/11(金) 07:03:55 ID:GTwvqoRI
被ったw

>>932

これで俺からは最後にします。
単行本と特典でセリフの文字の品質に差は感じました?


937The名無し :2025/07/11(金) 09:11:38 ID:ZaLApr6k
2007年~2008年なら冊子の特典ってそこそこ出版社や書店から優遇された作家な気がする
まだその時代は書店特典はコピー紙に印刷したペラ1枚の1ページ漫画とかイラストが主流だった気がする
2007年~2008年の時点で中古のワゴンに送られている単行本の特典が小冊子8ページはちょっと怪しく聞こえるなぁという感想
あと話題になった2006年の時点でエロ漫画マニアが闊歩する萌え連やふたばや2ちゃんの住人が誰一人としてわからないのが不自然
もし事実なら単行本の特典ということは商業誌単行本だから2008年より過去の作家名全員割り出して調べれば作家にたどり着けることになりそうだけど


938The名無し :2025/07/11(金) 09:22:36 ID:r5uuAkLA
数々の嘘松を経て、写植やアオリ下のレイアウトが商業作品のものにしてはありえないからやっぱり素人の作ったフェイク作品だろうっていう意見に立ち返っているところで
商業作品のオマケ冊子で見た!って言われてもあまり説得力はないね
バッドエンドIF展開だと言っても麻衣が蟲に捕まらない正史作品が存在しているならとっくに見つかっているはず


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 つぶらーが選ぶ名作マンガ (Res:19)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1The名無し :2025/07/04(金) 12:37:43 ID:HFpRs2tk
大友克洋「童夢」
望月峯太郎「座敷女」
この辺は鉄板として
作品の存在自体にカルト性が帯びた
城たけし「呪われた巨人ファン」
川島のりかず「中学生殺人事件」
何かも捨てがたい

13The名無し :2025/07/09(水) 22:32:06 ID:auFkBH0U
山田花子


14The名無し :2025/07/10(木) 01:18:54 ID:eY.NLhxI
ほなねこぢるなんかも挙げちゃうかあ


15The名無し :2025/07/10(木) 01:54:38 ID:HiD6Fg0Q
実はゴア要素が濃いキン肉マン
特に悪魔超人~悪魔六騎騎士辺り


16The名無し :2025/07/11(金) 02:07:51 ID:VjKOqYqM
「ホムンクルス」ですかね
YouTubeで初めてムデア覚醒合唱団を見た時、もし実写化されたらこんな感じなんだろうなと思いました


17The名無し :2025/07/11(金) 06:45:39 ID:LRJ7d/pE
古い漫画だし名作かは別として
THEショック怪奇幻想館


18The名無し :2025/07/11(金) 07:49:50 ID:jO.nQW0s
高橋葉介のタイトルわかんないけど
ソーセージ工場で主人公が機械に巻き込まれて終わるやつマジトラウマ。
有名だから探すまでもないやつ。


19The名無し :2025/07/11(金) 07:50:54 ID:gpy8WINk
腸詰め工場の少女だったかな?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 ググっても詳細がでてこない怖い、不気味な画像 (Res:608)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1The名無し :2020/07/13(月) 00:10:23
ご自由にどうぞ

602The名無し :2025/05/12(月) 15:47:37 ID:.JXsGJZs
ありがとうございます!


603The名無し :2025/05/17(土) 22:39:54 ID:2UAFGaLE
既出だったらすみません。
ネットで見たこの画像の詳細を知りたいのですが何か知ってる人はいますか。
https://imgur.com/a/BMwIWx1


604The名無し :2025/05/17(土) 23:17:47 ID:.nQokcE6
映ってるのはテレタビーズの着ぐるみっぽい
映りが悪かったか編集加工で白目が消えただけにも見える


605The名無し :2025/05/19(月) 11:12:11 ID:h7UwUDVI
この画像の出所がわかる方いますか?
2014年頃に2chの怖い画像スレなどに貼られていました
https://imgur.com/mR1Fooi


606The名無し :2025/06/13(金) 18:13:51 ID:aKhIb2Os
初の書き込みです。
この画像について何か情報のある方はいらっしゃいますか?恐らく昭和ムーミンのロストメディア化した部分のものだと思われます。
三年前から調査していたのですが進展がありませんでした。何卒よろしくお願いします。
https://postimg.cc/HjqrxPTD


607The名無し :2025/06/14(土) 22:02:22 ID:GMOpXm4c
>>606
この画像について言及されたあにまんのスレを見つけました。↓
https://bbs.animanch.com/board/3443936/
111が該当レスなのですが、それによると元ネタは本らしいです。もし確認済みでしたらすみません


608Deer :2025/07/11(金) 04:05:54 ID:yEbpqCdo
>>599
BJDドール系の人形の写真、或は実在の人物の写真を加工したものと思われる
ゲームのエンディングに素材の借用元が書かれているらしいが、「RPGツクール素材」「ネット素材」とザックリとしたことしか書いてないとか
恐らくネットで適当に拾った画像だと思うので元ネタを見つけるのは困難そう

>>603
Redditの/Creepyスレッドに「As if being sick as a kid wasn't scary enough...」というタイトルで投稿されたのが出所(現在は削除済み)
1998~1999年、イギリスの病院にテレタビーズの姿をしたグループ(詳細は不明)が見舞いに来ることがあり、それを写真に撮って壁に飾ってあったそう
この写真は飾ってあたった写真を撮ったもの
このテレタビーズの着ぐるみは他の写真でも確認されており、よく出回ってる物なのかも

より大きい写真と着ぐるみが映ってる他の写真
https://imgur.com/a/7ReiYXJ

>>605
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 幻の不謹慎ゲーム「平成京エイリアン」をご存じありませんか? (Res:39)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1The名無し :2022/11/08(火) 16:48:29
私は長く不謹慎ゲーム「平成京エイリアン」を探しています。
かなり昔のフリーゲームでキャプチャすら見つからない状況です。
しかし、Twitter検索をしてみると、プレイしたといった情報がいくつかあり、まだどこかにデータが残っているのではないかと思っています。

33The名無し :2025/05/19(月) 00:05:21 ID:WBVLQ7fg
本物みたいですね。タイムスタンプは1989/01/20
スクショは怖いので勘弁。漢字の右と社がうろちょろするゲームとしかいいようがないw


34The名無し :2025/05/24(土) 21:00:26 ID:M8TsmJ8M
帝京平成大学かと ()


35The名無し :2025/05/25(日) 14:30:16 ID:GH5oJF5Q
平成京エイリアンDLしたがこれどうやってエミュで起動するんだろう?


36The名無し :2025/07/01(火) 10:36:43 ID:G5H9h.Us
このスレ結局どうなったんや?
データ持ってる人はanex86にMSDOSインストールしてゲームファイル入れたら動くと思うよ


37The名無し :2025/07/09(水) 06:23:29 ID:MUyGJLQk
スレ主です
ツイートしたのも私なのですが結局、動かし方がわからないままで困っています


38ような?はわ :2025/07/09(水) 09:13:01 ID:vfPNWzW2
下記が一番簡単な起動だと思うけど、エミュもPC98もDOSも触ったことない人はもしかしたらきついかも(これに質問されてもあまり答えようがないです)

・zipファイルを解凍してHEISEIフォルダを作成して入れる
・DOSを持っていない場合は起動用フリーのdosを入手
https://bauxite.sakura.ne.jp/software/dos/freedos.htm
FreeDOS(98)各種PC-98エミュレータ用ハードディスクイメージ(HDI形式): fd98_hd_250m_20220123.zip
・DiskExplorerというソフトで上記イメージを開いてHEISEIフォルダを直下へ入れる(起動HDDにHEISEIフォルダを作る)

・Neko Project II
作った起動HDDを指定する
A:\> 後下記実行
cd HEISEI
heisei


39The名無し :2025/07/11(金) 00:17:47 ID:EuA3SPZ2
>>38
すげー本当にありがとうございます!!!!!!
やっと動きました!!!!!


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 昭和~平成一桁生まれが語る有名事件 (Res:12)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1The名無し :2025/05/24(土) 15:20:36 ID:OObozPPM
未だネットで語られる有名事件の当時の報道やリアルタイムで囁かれていた噂など教えてください。

単純に印象深い事件でも構いません。

6The名無し :2025/06/16(月) 11:59:34 ID:5yXVkkmY
ジャニーズ事件は「おじさんが美少年たちを囲ってる」という性質上、ずーっと昔から噂があった
でも多くの人(特にジャニーズファン)にとっては「マックのハンバーガーにミミズの肉」レベルの都市伝説で、特に昔は男性に対する性暴力があまり注目されなかったから、大事件にならなかった
あとまぁジャニーさんそのものが揉み消しまくってたんだろうな


7The名無し :2025/06/16(月) 18:08:45 ID:TdOTHw8c
噂レベルでは知ってたから、騒動の時は「本当だったんだ」ってよりも「やっと明らかになったのか」ってのが率直な感想だったな


8The名無し :2025/06/30(月) 13:11:10 ID:APbwws..
この話は実際に起きた事件なのでしょうか?
検索してもこの動画以外出てこないのですが。
https://youtu.be/FrnvxT3x7i0?si=H6K7wgV8QtdPBogB


9The名無し :2025/06/30(月) 14:45:08 ID:BIFTJRqk
>>8 概要欄にフィクションとの記載がありますよ


10The名無し :2025/06/30(月) 15:10:33 ID:vJCA4N7Q
>>9
うわ~!見逃してました!
実際の事件を扱うチャンネルとの認識だったので油断してました。


11The名無し :2025/07/07(月) 12:14:40 ID:jwDyug7c
>>7広末涼子発狂も昔から知ってる人はあーあの数々の噂本当だったか…だったからね


12The名無し :2025/07/10(木) 23:38:13 ID:w4P/OkSQ
おばあさんを56して自シしたエリート高校生の事件(なぜか実名報道)
https://grandson.tripod.com/
遺書が圧巻
https://grandson.tripod.com/isyo/i_isyo.txt


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 「金田一少年の事件簿」金田一二三の身長設定について (Res:105)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1The名無し :2024/08/15(木) 16:08:49 ID:2LbUAMi2
https://neoapo.com/characters/1354
「金田一少年の事件簿」の主人公・一の従姉妹である
金田一二三の身長についてだが、各種wikiや上のデータサイトとかでは身長124センチ設定らしい
https://imgur.com/a/C354neU
けど「怪奇サーカスの殺人」の中の一コマでは身長140センチちょいって言及されてる
https://imgur.com/a/wlpcFF9
劇中で身長170センチ設定の一と並んだ感じではこんな具合だがこれでは判別しにくいか
124センチ設定のソースが知りたいが、誰が知ってる人いる?

99The名無し :2025/07/09(水) 07:45:53 ID:1TLs9XmE
公式ガイドブックが当てにならないって結構あるからな
有名どころだとONE PIECEのビブルカードという書籍が全然当てにならなくて、一時期これに享年と書かれたせいでサウロ死亡説が流れてたというね


100The名無し :2025/07/09(水) 09:07:12 ID:8tvSgGd6
謎ときファイル2の表紙・裏表紙の切り貼りの無理くりから複数作者体制、マルチメディア、オフィシャルだけど関連書籍の状態で、この時期コナン見てる層も取り込まなきゃとフミの存在をねじ込まれた感がある。


101The名無し :2025/07/09(水) 21:07:22 ID:aKx/W/9Y
改めて確認したけど、編集の部分を確認したら原作の金成氏とさとう氏はいずれも
「special Thanks」の表記
もしかしたら、二人はデータ作成には関わってない説
構成はオフィス303(製作会社の類か?)、本文執筆もおそらくは編集者個人っぽい名前


102The名無し :2025/07/10(木) 12:50:45 ID:pp8EA1vU
サザエさんの謎本みたいな物なのかな
ただ、件のゲームブックには金成さんのインタビューとかも収録されてた(はず)なので全く関わってないってことはないはずだけど


103The名無し :2025/07/10(木) 21:45:11 ID:aKx/W/9Y
>>102
そうなんだよな
金成氏のコラムとさとう氏のインタビューが載ってた


104The名無し :2025/07/10(木) 21:51:28 ID:fNix2.5U
いやオフィシャルの関連本と別出版社の謎本を例えで一緒にしたら混乱する人出るからあかんよ。


105The名無し :2025/07/10(木) 23:04:42 ID:aKx/W/9Y
金田一の場合、「サザエさんの謎本」に該当するのは「金田一少年の推理ミス」って本だと思うんだよね


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 【まずはここで】どこで聞けばいいかを聞くスレ★2 (Res:906)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1The名無し :2024/05/17(金) 23:18:53 ID:H5NbddRI
前スレhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1670950248/l30
最近オカルトに特に関係ないスレ立てが非常に多いように感じます。この手のBBSは新スレが乱立すると既存のスレが流れていってしまいます。
新しくTHEつぶろさんに興味を持った方の中にはここなら何でも教えてくれると思っている人がいるようですがそうではありません。捜索内容によってはもっとふさわしい場所があります(5chの専門板とか)。
しかし実際問題ネットに明るくない人はどこで聞けばいいかわからないことも多いかと思います。
だから、自分の捜索依頼にオカルト要素があまりないんじゃないか?とかスレ違いかも?と思ったらスレを安易に立てる前にまずはこのスレで相談してみるのはいかがでしょうか。

900896 :2025/07/09(水) 21:38:26 ID:XqVOxWOg
>>899
間違いありません!これです。
ついでにプレイした場所等も家族に聞けて分かりました。
・プレイしたのはスリルドライブ2
・プレイ場所は新日本海フェリー新潟小樽航路のゲームコーナー
でした!


901817 :2025/07/09(水) 22:20:04 ID:h76D149I
>>893
いえいえ、どんな情報でもありがたいです!
引き続き個人でも捜索します


902The名無し :2025/07/10(木) 01:17:17 ID:eY.NLhxI
>>875
個人的に興味が凄いあるので、
チャンネル主さんと思われる方のメールアドレスにメールしてみた
確認してくれるかは不明
たまに意図不明な動画紛れ込んでたりするよね
AI避け以外の本当に意図不明な動画好きなんだよね


903The名無し :2025/07/10(木) 02:02:37 ID:h4P8ddQw
>>895
道の駅公式がポストしてて、なおかつ引用で拡散してる議員さんなどもいるからあまり考えたくはないけどDVを苦に逃げた嫁を夫が探してるのかな…って印象を受けました
あるいは写真に撮られるのを極端に嫌う女性で証明写真しか最近の写真がなかったのかもしれない
というか、よくよく考えると自分も自撮りは滅多にしないし、どこか出かけてもぬいぐるみで記念撮影しちゃうから最新の姿は証明写真にしかなかった
今はそういう人も多いのかもしれませんね


904583 :2025/07/10(木) 03:01:32 ID:3sHYYgFk
>>895

・行方不明時の服装、持ち物等の情報が一切無い
・最後に確認出来た場所(「自宅を出た後」や「職場を出た後」等)の記載なし
・大津警察署に提出済みとあるが大津警察署の電話番号の記載は無し
・「警察署に提出済みとの事です」の書き方から道の駅側から警察署には直接確認していないと思われる
・心配して探している家族や恋人なら「手配」って無機質な単語は使わないと思う。 普通は「この人を探しています」とか。


自分も>>903さんの言う通り元夫から逃げてるとか、元職場の人とかが紙を持って来たんじゃないかなって印象を受けました。
道の駅の駅長さんも「あぁ、いいですよ〜」って軽いノリで貼ったのか、持って来た人の印象が怖くて断れなくて貼ったのか分かりませんが、昨今はストーカー問題も多いので安易に掲載しない方がいいんじゃないかな〜って個人的に思います。

※何らかの情報じゃなくてすみません。


905The名無し :2025/07/10(木) 20:41:02 ID:eY.NLhxI
これわかる方いますかね~
また難易度の高そうな・・・

https://x.com/oozTxSpQCK54989/status/1943186327882862786


906The名無し :2025/07/10(木) 20:53:31 ID:dJ2TDxfo
ガチの貴重な同人誌だね
ナウシカ ウルトラマン スーパーマン マジンガーZ 250円は安いの…か?
コレは意外と知ってる人居るんじゃない
ベテランさんとか


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 「よく放送してたな」と思う番組 (Res:82)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1The名無し :2025/03/08(土) 12:49:49 ID:yxAcHiN.
オカルト系、フィクション系、バラエティ、お色気 etc.
今の基準で考えると、とんでもなかったなと思う事を教えてください。
便宜上、タイトルはテレビに限定したような感じになってますが雑誌なんかも知りたいです。

76The名無し :2025/07/07(月) 15:24:34 ID:aOPED87U
ビンラディンだったかフサインだったかは忘れたけど処刑シーンの音声流したことありましたよね?
今思うとアレもすごい話だ


77The名無し :2025/07/09(水) 12:11:19 ID:4QOo4IRo
企画とかじゃないのでスレチかもしれないのですが、2000年代のバラエティ番組でとある芸能人?(確か性別は女性だった)が話していた話が後味悪いというか気持ち悪くて、鮮明に記憶に残ってます。
いらすとやみたいなイメージ図がついていた気がしますね。
電車内で、唾液を垂らさないために、女性が両手で受け皿を作って寝ていたのですが…続きはこちらです。
https://bunshun.jp/articles/-/69291?page=1#
今聞くと作り話かなぁって感じですけど、当時はまだ子供でしたので笑


78The名無し :2025/07/09(水) 18:03:46 ID:M/IUywFw
ミルキーを母乳で作ればママの味になるのでは?とかいう町の母親から母乳を搾り取る企画があったのふと思い出した


79The名無し :2025/07/09(水) 19:56:31 ID:qJ12vAdk
マーダーケースブック

刊行するのはまあいいとしてTVCMやってたのはマズイでしょ


80The名無し :2025/07/10(木) 04:34:37 ID:eBpvmLe.
ごっつええ感じの番組内で放送されてた松本原作のアニメ「恐怖のキョーちゃん」よく誇張された不快な人物が登場して、化物のキョーちゃんにより大体グロい目にあっていたと思います。記憶してるものだと、家電量販店の男性店員に腹を立てて暴行し解体→ジューサーで液状にしてキョーちゃんの腹の中に…というような展開

その他にも、事故物件を内見するコントで壁に人が埋められてる、子供部屋の床に人型のテープ。オチが浴室に死体があって絶句して終わり。あとはほんこんさんが行く先々で仕掛け人に「あんかけかた焼きそば」と言われると、メンバー達に取り押さえられて頭に中華あんかけをかけられるという身体を張った企画があって、当時の同級生が不良に熱々のラーメンスープを頭にかけられたりしてました。


81The名無し :2025/07/10(木) 18:52:47 ID:nJI2yXVE
ビンラディンの時のは変な報道でしたよね
オバマ、ヒラリーらが驚く顔だけ発表して、それが面白かったので
ネットでは観覧者が増えてくコラ画像もどんどん作られたのを覚えています

ビンラディンがサウジの有力者の生まれだったので実は殺害されてないとか、
今ググるとAFP通信でさえ、現地では誰も米軍発表を信じてないと伝えていました
https://www.afpbb.com/articles/-/2798151


82The名無し :2025/07/10(木) 20:41:23 ID:FiUKXhCM
>>77
この時の「私のバカせまい史」観てました!
番組上では磯野貴理子という事になりましたがXのTLでは「貴理子以前からあった話」とか言われてて結局はっきりしないままでしたね


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 昔見た映像や写真を探してもらうスレPart5 (Res:620)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1The名無し :2025/02/25(火) 15:41:30 ID:i9x5wn/g
依頼した際は名前はレス番号にする。
解決したら名無しにしてください。
テンプレ
・見た時期(1990年代、何年前など)
・アニメか実写か
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
・その映像の長さ
・その映像の内容を詳しく

長期間解決しない場合や、深掘りをしたい場合は別スレを立てるようにしてください

614The名無し :2025/07/08(火) 20:55:57 ID:V8/4fxas
不意に思い出した映像作品なのですが、題名がわからず困っています。情報がありましたらよろしくお願いします。

・見た時期
確か小学生頃(20年前くらい)に親がDVDを借りてきてたのを見た気がしてる
当時録画したDVDを貸し借りしてる友人が父親に居たような記憶があるので、レンタルかどうかは判然としない

・アニメか実写か
実写で、日本人がやっていた
シリーズものになっていたような記憶があるが、ドラマか映画かはこれも曖昧

・映像の長さ
記憶が断片的で、具体的な長さはわからないが、1時間以上はあったんじゃないかと思う

・映像の内容
◯導入部分
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


615The名無し :2025/07/08(火) 21:15:26 ID:/kv0lcAQ
怪奇大作戦セカンドファイルの第1話かと


616614 :2025/07/08(火) 21:45:16 ID:V8/4fxas
>>615
ありがとうございます!まだ映像は確認できていないのですが、あらすじを見る限りかなり近いと思います!
レンタルの方で確認してみます!


617The名無し :2025/07/09(水) 07:44:15 ID:FuqQSfJ2
>>565
これですね
10年くらい前なんJにいたコテハン
https://youtu.be/KXBqbTpItjk


618The名無し :2025/07/10(木) 01:04:31 ID:A0bF3knA
・見た時期
2019年~2021年
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル
楽曲の捜索動画
・その映像の長さ
4分ぐらい
・その映像の内容を詳しく
Youtubeで観ました。
観た当時は、確か再生回数が200回ぐらいだったとおもいます。
動画のタイトルは、この曲なんですか?やこの曲探しています。のようなタイトルだった気がする。
映像は、夜のエレクトリカルパレードの1コマ、ミッキーとミニーがアップで写っており、観客たちに向かって手を振っていた。
2~3秒の映像でその映像が終始ループしていた。
その曲の曲調は世界名作劇場で流れていそうな懐かしくて温かみのある曲調でした。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


619602 :2025/07/10(木) 13:54:50 ID:47xBayHU
>>613
記憶にある作品とは雰囲気違う気がしますが
条件は一致してますね
ドラマ内のカットを上げてるブログでもあれば、同じかどうか判断はできるんですが、探しても出てこないですねぇ


620620 :2025/07/10(木) 20:12:21 ID:FvPj6s8A
・見た時期
2005〜2010年頃?
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル
CM
・その映像の長さ
15秒くらい
・その映像の内容を詳しく
庭で家庭菜園をする為に土いじりをする中年女性→土の中から何か湧き出てくる→商品紹介?(どんな商品かは忘れてしまいました…)→地面から勢いよく噴き出る黒い液体(多分石油)を浴びながら大喜びする女性、というCM
女性は日本人です(誰だったか覚えていない)

よろしくお願いします


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 雑談★5 (Res:41)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1The名無し :2025/07/06(日) 17:13:25 ID:ubBdsbyE
単なる雑談やどのスレに書いたらいいのかわからないけどちょっと書きたい…などと言った時に

雑談(オカルト要素なし)…https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1691522124/
↑オカルト要素を書きたくない人向け

35The名無し :2025/07/09(水) 02:51:54 ID:54HttjN2
ドラゴンボールGTは主題歌とBGMは神曲レベルだけど話全体は駄作認定されてるが最終回だけは号泣レベルの神回だった思い出


36The名無し :2025/07/09(水) 03:57:49 ID:PKiFF92M
ドラゴンボールAFは海外のファンメイド作品でとよたろうが描いた部分辺りまでは
アニメ化されているんだな…
AIがもっと進化すればどんどん同人アニメが作れるんだろうな

最近はゲームの開発期間の長期化と開発費の高騰化でAAAタイトルが危機的な状況
だからAIを効率的に使えば1年でAAAタイトルを作れるようにならないのかな
PS2やPS3の頃ってAAAタイトル出まくりだったしキャラゲーだって毎年出まくりだったのに
今はソシャゲ程度でつまらないし


37The名無し :2025/07/09(水) 08:05:12 ID:4QOo4IRo
AFのネタ絵も詳細不明、初出不明多そう。
タブロスは判明したけど、スーパーサイヤ人10とかインフィニティその他諸々は誰が作ったんだろうか。
少なくとも2004年では、ネタ画像まとめとして日本で出回ってますね。
https://web.archive.org/web/20040417173746/http://d.hatena.ne.jp/humberthumbert/000000


38The名無し :2025/07/10(木) 10:34:12 ID:6bXamrI2
もしかして詳細不明か?ってワクワクしたのに、普通に「おさななななじみ」って出てきた。
https://imgur.com/a/H3oE1Ze


39The名無し :2025/07/10(木) 11:05:35 ID:ueHj5xKo
久保さんは僕を許さないの人のやつか


40The名無し :2025/07/10(木) 12:24:20 ID:ImRwjbjo
>>38
先週くらいからの新作だから情報少ないのかも


41The名無し :2025/07/10(木) 18:27:57 ID:/gOskWqU
これ別に怖い要素微塵もない作品だけど話題になってたんだ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード