したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

( ^ω^)百物語のようです2012 in創作板( ω  )

189183:2012/08/20(月) 01:36:22 ID:CDEVEESYO
>>182 
ゴメンね、さっきのやつ98本目にカウントしてもらおう

190名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:37:12 ID:CIdRmbio0

 人影は答えず、また一歩近づいてきた。
 ブーンの不穏な気配をデレも感じたのか、安心を取り消すように、にじりさがる。

  「さあ、いこう。村へ案内して…」

( #゚ω゚)「くるな!」

 ブーンは足元に向けていた携帯電話のライトを人影に向けた。
 弱々しい光では顔を見ることは叶わなかったが、姿を見ることは出来る。
 人影、おそらく男はシャツにハーフパンツにサンダルを履いていた。
 見た目はそこらへんの若者のようではあるが、尚更明かりを持っていないことが怪しい。

  「大丈夫だよ、怖くないから」

 ついに見えた男の顔を見て、ブーンはデレの手を引いて走り出した。
 デレも、最初は戸惑ったものの、すぐに倣って必死で掛けた。
 背後で女の笑い声のようなものが聞こえる。

 僅かな光の中に見えた男の顔は、明らかに人間ではなかった。

191名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:38:40 ID:CIdRmbio0
 * * *

ξ゚⊿゚)ξ 「だから言ったじゃん。あんたじゃだめだって」

('A`) 「うるせえな。おまえじゃ無理だから俺がやろうとしたんだろ」

ξ゚⊿゚)ξ 「で。どうすんの?」

('A`) 「俺に考えがある」

ξ゚⊿゚)ξ 「役に立つ考えならいいけれど」

('A`)

ξ゚⊿゚)ξ 「そんな睨まないでよ。冗談じゃない」

('A`) 「…まあ、いいや。一度しか言わないからちゃんと聞けよ」

ξ゚⊿゚)ξ 「はいはい」

 * * *

192名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:38:53 ID:qLLQhYOA0
>>185  今日84本目からスタートって書いてたけどそれがある(既に投下終了してた)から
自分が85本目からスタートした
からもうカウントしなくていいはず
ややこしくしてごめん…

193名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:39:29 ID:CIdRmbio0

 しばらく、走り、息が苦しくなって立ち止まる。
 デレは地面や屈み込んで泣き出した。
 荒い息で、声すら出せずにボロボロと涙を零す。
 ブーンは自分の息を整えながら泣き止ませようとしたが、ダメだった。
 今まで泣かなかったことを褒められても、泣くことを責めることは出来ない。
 ただ、つられて泣くのを堪えるのが大変だった。

ζ(;д; ζ 「おかぁさぁん…!」

( ;^ω^)「……」

 何度も何度も背中を摩った。
 先程のアレも気になるが、とりあえず泣きたいだけ泣かせてあげようというのがブーンの考えだった。
 弱々しい鳴き声が響く。
 これを聞いて村の誰かが来てくれないかと淡い期待を抱くが、鬱蒼とした木々に吸われて村には届かない。

 強い風が吹き、木々がざわめいた。
 デレが小さい悲鳴を上げ泣き止む。
 ブーンはその小さな身体を引き寄せ、庇うように抱きしめる。

 風がやみ、再び周囲に不気味な静寂が訪れる。
 いや、静寂では無い。
 パキパキと枯れ枝を踏むような音がどこからか響いて来ていた。

 助けにきた母親か、村人の誰かか、それとも先程の……

 明かりを消し息を潜める二人の元に、足音が近づく。

194名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:40:26 ID:qLLQhYOA0
>>185 ごめん違った何でもないですみなさんすみません…
  
そして支援

195名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:40:51 ID:CIdRmbio0

( ;^ω^)(…かなり近いのに、明かりが見えない。やっぱり…)

ζ(゚、゚;ζ(おにいちゃん…)

( ;^ω^)(だいじょうぶだお。お兄ちゃんがついてるお)

 ぱきり。

 ごく近く、二人の寄りかかる木の裏で音がした。
 背中を冷たい汗が流れ落ちる。

  「あれぇ?」

 先程聞いた笑い声と同じ声だった。

 恐る恐る振り返える。
 木の陰から大きな何かが二人をみている。
 ブーンの頭ほどある目玉を持った、まるで巨大な生首のような何かが。

( ;#゚ω゚)「!?」

 ブーンが手を引き走り出そうとするが、デレは腰を抜かして動けない。
 迷う間も無く、ブーンはデレを背負い走り出した。

196名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:40:55 ID:Q7ucvMh6O
>>192
把握
大丈夫ですよ
では次が98本目となります

197名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:42:55 ID:CIdRmbio0

 たとえデレが小さな六歳の子供であっても、それを背負うブーンもまた九歳の子供。
 疲弊した状態でのおんぶは決して楽では、いや、むしろ無理をしている以外の何物でもない。

 しかしデレを降ろす選択肢はなかった。
 降ろせば腰を抜かしているデレは走れない。
 置いて逃げるという考えが無い限り、背負って走る他無い。
 ブーンはお兄ちゃんだから、妹を守らなくてはいけないのだ。

 デレに携帯電話を持たせ、足元を照らして貰って走り続けると、目の前に細い山路が現れた。
 山菜を取る地元の人がたまに使うような、道とも言えない道だったが、二人にとっては希望の道だった。

( ;^ω^)(どっちが正解だお…?)

 目の前を横切る道を、左へ行くか、右へ行くか。

ζ(゚、゚;ζ 「おにいちゃん!みぎ!みぎ!」

( ^ω^)「お?右に行くのかお?」

ζ(゚、゚;ζ 「ちがう!みぎからきてる!」

 はっとして右を見ると、先程の男が足音を忍ばせ近づいて来ていた。
 デレがライトを向けたので顔がはっきりと見えた。
 目が腫れて潰れた、毛むくじゃらの醜い顔が、そこにあった。

198名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:44:46 ID:CIdRmbio0

 男の手がブーン達に伸びる。
 ブーンは踵を返し、男とは逆の、左の方へと逃げる。
 デレが振り返って確認すると、先程の大きな生首も追って来ているという。

 いやだ。

 怖い。

 怖い!

 足が限界に来て、デレを降ろし、ブーンは木に背を預けて座り込んだ。
 追ってくる姿はとりあえず見えないので、息を整えるのに集中する。
 気丈に頑張ったブーンの精神も、錯乱寸前に追い込まれていた。
 辛うじて耐えられるのは、傍らに妹の体温を感じるからだが、それも時間の問題だ。

ζ(゚ー゚ ζ 「おにいちゃん、デレだいじょうぶだよ。じぶんではしれるよ」

 力尽き、動くこともままならない兄を励ますように、デレは引きつった笑顔でその手を握った。
 ブーンの限界を悟り、励まそうと震える足を必死に堪える。
 夜が無性に怖くて眠れない時に、母がそうしてくれたように優しく兄に笑いかける。

 ブーンはそんなデレを強く抱きしめ、ついに泣き出した。
 今の状況が恐ろしくて、妹の優しさが嬉しくて、自分の情けなさが悔しくて、ただただ泣いた。

199名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:45:54 ID:CIdRmbio0

 何時の間にかデレも泣き出して、二人で声も枯れるまで泣いていた。
 どれ程の間そうしていただろうか。
涙も枯れ、体力も果て、その場に座り込んでいると、

  「おーい!こっちにいたぞー!!」

 あの毛むくじゃらの男の声だった。
 仲間を呼んでいる。
 背筋に寒気が走った。

 逃げようとしたが、疲労で身体が動かない。

 どうしようもなくなり兄妹は抱互いを硬く抱きしめた。
 守るように、庇うように、あるいは、どちらかが一人きりなってしまわないように。

 おびただしい足音が聞こえ始めた。
 
( ;-ω-)(もう、だめだ)

 心の中で諦めの声をあげた。
 足音は、すぐそばにまでたどり着く。

  「ブーン!デレ!みんな、こっちだ!二人ともいるぞ!」

 目の前であげられた声は、村の交番のお巡りさんのものだった。

200名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:47:14 ID:CIdRmbio0
 * * *

/ ,' 3 「二人とも、眠ったのか?」

J( 'ー`)し 「うん。とても疲れてたみたいですぐ寝ちゃったわ」

 奥の部屋から戻ってきたカーチャンは安心した様子で座布団に腰を降ろす。
 座敷では、孫の捜索に協力してくれた村人にささやかな詫びと礼として酒を振舞っていた。

 ブーンとデレが見つかったのは30分程前。
 裏山の、比較的麓に近い木の根元で抱きしめあっているところを発見された。
 かなり疲弊はしていたが大きな怪我もなく無事で、村人揃って胸を撫で下ろした。

J( 'ー`)し 「プギャーさん、本当にありがとうございますね」

( ^Д^) 「いやいや」

 兄妹を見つけたのは村の交番に勤める青年のプギャーだった。
 少々抜けたところがあるが、頼りになる男だ。

( ^Д^) 「それに、初めに見つけたのは俺じゃないっすよ」

J( 'ー`)し 「え?でも…」

( ^Д^) 「誰だかわからねーけど、呼ぶ声がしたんですよ」

201名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:48:47 ID:CIdRmbio0

/ ,' 3 「…?」

( ^Д^) 「いやね、確かに俺があそこに行った時はブーンとデレしかいなかったんですけど」

( ^Д^) 「そもそもそっちに行ったのはその呼び声がしたからなんすよ」

J( 'ー`)し 「まぁ、そうなの?」

( ^Д^) 「ええ、不思議なこともあったもんで」

/ ,' 3 「……」

J( 'ー`)し 「お父さん?」

 荒巻はおもむろに立ち上がり、台所へ。
 カーチャンや集まっていた村人が不思議そうに視線を向ける中、
冷蔵庫から残り物の天ぷらと油あげを取り出し、足早に家を出て行った。

J( 'ー`)し 「どうしたのかしら?」

( ^Д^) 「さあ?おしっこですかね」

J( 'ー`)し 「あらやだ」

202名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:50:07 ID:CIdRmbio0
 * * *

('A`) 「とりあえず無事に帰れたみたいだな」

ξ゚⊿゚)ξ 「それにしてもよく思いついたわね」

('A`) 「まあな。声をかけて逃げられるなら、安全な方へおいたててやればいいのさ」

ξ゚⊿゚)ξ 「ま、怖がらせたお陰でお礼も何も貰えないけど」

('A`) 「ど、どっちにしろ、今の奴らは俺らのことなんか忘れてるだろ…」

ξ゚⊿゚)ξ 「それでもー、普通に送り届ければお礼くらいもらえたんじゃないかなー」

(#'A`) 「だ、黙ってきいてれば!それはお前がやり過ぎたからだろ馬鹿!」

ξ#゚⊿゚)ξ 「な、なによ!しかたないでしょ!私生首くらいにしか化けらんないんだもん!」

(#'A`) 「好い加減人間にくらい化けろよ!」

ξ#゚⊿゚)ξ 「なによ!そもそもあんたがちゃんと化けられれば問題なかったじゃない!」

(#'A`) 「なんだとぅ!……ん?」

ξ゚⊿゚)ξ 「…ん?……なにあれ。なんか来る?」

('A`) 「…あのじいさん、あんなに急いでどうしたんだ?」

 * * *

203名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:51:31 ID:CIdRmbio0

 いいか、ブーン、デレよく聞きな。
 あの山の奥では神隠しが起きるって話はしたことあるよな?

 でもな、いつからか人間が神隠しにあわないように護ってくれる神様がでるようになったんだ。
 迷い混んだ人間を里まで連れて来てくれる狐と狸のありがたい神様がな。

 たぶん、お前たちが見たおっかないのは、道案内しようとして出て来てくれた神様だったんだ。
 だから、感謝はしても、うらんじゃならねぇよ。
 そうじゃなきゃ、おまえらはもっと酷い目にあったんだから。

 とりあえず、昨日はじいちゃんがお礼しておいたけれど、今日皆で改めてお礼に行こうな。
 大丈夫。じいちゃんも一緒だから、怖くなんかねえよ。

 そうそう、今度からはは暗くならない内にちゃんと帰えってこような。
 神様は気まぐれだから、いつでも助けてくれるわけじゃないからよ。

204名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:52:41 ID:CIdRmbio0


  (
   )
  i  フッ
  |_|

おわりどすえ
えーっと、これが九十七本目で良いのかな?
次どうぞ

205名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:52:49 ID:VUmcF81s0
稲荷かな?優しい神様でよかった乙

206名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:53:45 ID:qLLQhYOA0
よかった おつおつ

207名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:53:55 ID:Q7ucvMh6O
書きたてほやほや投下してもよろしいかしらー

208名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:54:26 ID:SodIsl22O


終わりが近くてウズウズする

209名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:54:55 ID:Q7ucvMh6O
>>204
乙でした
ほっこりホラーで癒された…

210名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:55:20 ID:qLLQhYOA0
>>207 しえん

211名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:55:42 ID:CIdRmbio0
んーっと>>183は鬼の棲む〜とは別もんだからこれが98本目扱いでいいんだよね?

212名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:55:48 ID:VUmcF81s0
次は九十九本目になるわけか……

213名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:56:27 ID:SodIsl22O
>>207 が、99本目?

214名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:56:56 ID:FbC6w4w60
なんか
実体験のようです
読んだからか
ビビってきた

215名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:57:44 ID:Q7ucvMh6O
>>211
おっとそうでしたか、失敬

では僣越ながら…

  .,、
 (i,)
  |_|

九十九本目いただきます

爪'ー`)y-は今日もオレオレ詐欺をするようです

216名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:58:23 ID:iRUeS2nI0
百本目が近づいてきたな
みなぎってきた

217名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:59:27 ID:CIdRmbio0
ラス2支援

218名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 01:59:34 ID:Q7ucvMh6O
オレこと、フォックスはいわゆるヤのつくこわーい自由業を営む悪いお兄さんである
…とはいえ、周りに比べればまだまだケツの青いガキ
下っ端中の下っ端で、それらしいことはあまりやっていない
…まぁ強いて言うなら、オレオレ詐欺をしていることくらいだろうか

そんなわけで、今日もタバコを片手に、名簿とマニュアルに従って年寄りに金をせびるのだ

「はい、もしもし鬱田です」

覇気のない声だった
オレの脳内にパッとしないおばさんのイメージが浮かんだ

爪'ー`)】y-「オレオレ、オレだよ母さん!」

【J( ‐ )し「っ…」

電話の向こう側で、母親らしき人物が息を飲むのを感じた
まずいかもしれない
もし息子が亡くなっていたり失踪したりしていたら、それはそれは面倒なことになるのだ
けれども、実際は違った

【J('ー` )し「ドクオかい…?」

爪;'ー`)】y-「あ、ああ、そうだよ母さん」

【J('ー` )し「…あんたが母さん、なんて呼んでくれたのは…いつぶりだろうねぇ」

そう言って相手は涙声になった

爪;'ー`)】y-「な、泣くなよ母さん」

【J('ー` )し「そうだけどね…今までババァって呼ばれてたんだもの、嬉しいに決まってるじゃない」

219名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:00:41 ID:qLLQhYOA0
>>214 和紙に塩包んで持っとけばいいよ 気休めかもだけど無いよりいい

220名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:02:09 ID:Q7ucvMh6O
相手はごめんね、ごめんね、と謝っている
気まずさを感じながらも、オレはいつも通り話を切り出す

爪'ー`)】y-「あの…それで悪いんだけど…実は会社で」

【J('ー` )し「……ドクオ、いつの間に就職したの?」

爪;'ー`)】y-「……」

おいおいドクオくんとやら…
オレも大概クズだけどあんたはもっとクズだなぁ
なんて思いながら適当な言い訳

爪'ー`)】y-「あーバイト始めたんだ…」

【J('ー` )し「そう…うまくやれてるのね」

はぁ、とため息が一つ聞こえる
まったく親不孝な息子だぜ

爪'ー`)】y-「それで、その…実はその仕事中にヤーさんの人怒らせちゃって」

つらそうに、相手の様子を伺いながら金の話に持っていく

爪'ー`)】y-「それで…示談金が必要で」

【J('ー` )し「あら、」

返ってきたのは、冷たい声

爪'ー`)】y-(あーまずかったか)

221名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:04:52 ID:Q7ucvMh6O
察するに今まで働かずに母親を罵って生きてきた脛齧りのようだから、縁を切られても不思議じゃないな
そう思って電話を切ろうとした時だった

【J( - )し「私を殺してもお金が足りないの?」

爪;'ー`)】y-「え…」

【J( - )し「お母さん、やめてって言ったのに」
【J( - )し「たくさん包丁で刺して」
【J( - )し「保険金もらって」
【J( - )し「仕事に就いて」
【J( - )し「幸せになろうとして」
【J( - )し「ふざけるな」
【J( - )し「私みたいに苦しんで死ね」


ブツンッ


爪;'ー`)】y-

……その電話番号に掛け直す勇気なんかあるはずもなく
オレは無言で、電話が繋がらなかったことを意味する×印を名簿に書き加えて再び電話をした


爪'ー`)】y-「もしもし、オレオレ」

爪'ー`)】y-「フォックスだよ、母ちゃん、元気か?」

222名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:05:33 ID:Q7ucvMh6O
  (
   )
  i  フッ
  |_|


九十九本目ありがとうございました

次で最後ですね…

223名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:06:23 ID:qLLQhYOA0
乙でした  カーチャン…

224名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:07:20 ID:VUmcF81s0
カーチャン……
そして次はいよいよ……

225名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:07:28 ID:HGntewWI0
最後だけちょっとほっこりした

次……百か……!!

226名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:08:00 ID:FbC6w4w60
乙。

カーチャン…

>>219
ありがとう、でも和紙が無いや。

227名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:09:36 ID:qLLQhYOA0
>>226 通気性が大事 ティッシュ重ねて包んで持ってたらおk

228名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:10:38 ID:Q7ucvMh6O
…ところで今し方トイレに行ってきたんですが見てしまった

百本目以降に投下します、多分

229名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:11:18 ID:HGntewWI0
>>228
し、塩!塩!!

230名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:11:25 ID:VUmcF81s0
こえーよ……
家の前の街灯が不定期に点滅してるし……

231名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:13:23 ID:qLLQhYOA0
怖いヤバいって思うやつはみんな塩持っとけw
実体験読んだ人は特に

232名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:13:29 ID:.vz/DdAUO
>>228
はやく逃げてー!

233名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:14:14 ID:SodIsl22O

ドクオェ……


あぁゾクゾクしてきた
次で最後か

234名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:17:42 ID:iRUeS2nI0
お前らのせいでトイレ行くの断念したじゃねーか
部屋から出られねぇwwwww





あ、俺が投下したの部屋にいたままでもアウトな奴だtt

235名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:21:17 ID:qLLQhYOA0
>>234  クソワロタwwwwww
トイレいってこいwww

236名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:24:15 ID:.vz/DdAUO
丑三つ時だぜ…

237名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:26:28 ID:Q7ucvMh6O
…できたんですがこんなのが百本目でいいんだろうか

238名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:27:08 ID:VUmcF81s0
洗練された創作よりもふわっとした実話の方が怖かったりするんだぜ?

239名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:27:23 ID:qLLQhYOA0
>>237 よしきた支援

240名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:29:28 ID:iQxuuTyc0
しえん

241名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:29:46 ID:HGntewWI0
全力で支援するぜ

242名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:30:10 ID:Q7ucvMh6O
優しいお言葉をもらえたので投下します


  .,、
 (i,)
  |_|

とうとう百本目
なにが起きても不思議じゃない…

短いですが、お付き合い願います

从 ゚∀从はトイレにびびるようです

243名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:33:16 ID:Q7ucvMh6O
No.1

病院のトイレにて

从 ゚∀从「やっぱ夜のトイレはこえぇな…」
从 ゚∀从「さっさと用足して部屋に戻ろ」
从 ゚∀从「ん、髪に何かついて…」


川∀川从 ゚∀从 |鏡
川∀川从;゚∀从 |鏡


从;゚∀从(…見なかったことにしよう)

244名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:36:03 ID:Q7ucvMh6O
No.2

大学のトイレにて

从 ゚∀从「ちょっとトイレ行くわ」

ξ゚⊿゚)ξ「ここのトイレ、でるらしいよ」

从 ゚∀从「いやいやそんなまさか」
从 ゚∀从「というわけで待っててねー」


从 -∀从「はーやっぱ洋式の個室は落ち着くねぇ」

コツ、コツ…

从 ゚∀从(ん、ツンか…?)

パタン、カチャッ

从 ゚∀从(隣に入ったのか)
从*゚∀从(ついでだから脅かしてやろう)

ジャー
ガチャ、キィ

从 ゚∀从「…あれ、隣開いてる…?」

バァン!!!!

从; ‐从「ひっ!?」

从; ‐从 (なんで?なんで自分の入ってた所から音がしたの!?)

从;゚∀从「で、でた…」

ξ゚⊿゚)ξ「えっ」

从;゚∀从「扉バァン!ってされた」

ξ゚‐゚)ξ「…………」
ξ゚⊿゚)ξ「…音、聞こえなかったよ」

245名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:38:31 ID:SodIsl22O
トイレネタやめろおおぉぉぉぉ!!

246名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:39:29 ID:qLLQhYOA0
また一人トイレに行けないやつが…
流石百話目だな…www

247名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:39:45 ID:Q7ucvMh6O
No.3

家のトイレ

从 ゚∀从「うートイレトイレ」

ジャー

从 ゚‐从(…家の洗面台、苦手なんだよね)
从 ゚‐从(浴室と向かい合わせで合わせ鏡になるから…)

チラッ

川川川从 ゚∀从 |鏡
川川川从;゚∀从 |鏡



从;゚∀从(……見なかった、何も見なかった)
从;゚∀从(と、とりあえず部屋に)

くいっ

川川川っ从;゚∀从そ


从; ‐从(ね、寝間着つか、つかまれ……!!)


結局、そのまま離してくれるまで洗面台の前で棒立ちでしたとさ

248名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:41:08 ID:Q7ucvMh6O
  (
   )
  i  フッ
  |_|


百本目、失礼しました
先程の体験談だけではあんまりにも短すぎるので三つにしました
支援ありがとうございました

249名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:42:05 ID:qLLQhYOA0
最後のが可愛かったw 乙でしたー!

250名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:43:06 ID:VUmcF81s0
乙乙
百本行ってしまったな……

251名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:44:41 ID:iRUeS2nI0
乙!
霊感ある人は大変だなww
この場で言うのもアレだが霊感ゼロのオカルト否定派人間だからそういう経験が皆無なんだよなぁ


さて、とうとうこれで百本だな……

252名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:44:44 ID:SodIsl22O

先程の体験って……
おい おい

253名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:44:56 ID:HGntewWI0
乙ですた!ついに百いったな!

254名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:45:43 ID:Q7ucvMh6O
百本目行ってしまいましたよ…

というか窓がパシパシ鳴って?るのは気のせいさきっと…!

255名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:45:52 ID:FbC6w4w60
乙!
百物語完走!

おめでとう!

256名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:46:30 ID:qLLQhYOA0
>>254 大丈夫それきっと虫

257名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:46:45 ID:er2zsIckO
乙!

258名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:47:49 ID:Q7ucvMh6O
皆さんおつかれさまでした!

怖い話がこんなに集まるなんて思いもしなかった

259青行燈:2012/08/20(月) 02:49:15 ID:HGntewWI0


  ▲
(::::::::ω:::::) クッ クッ クッ ……

       祭事と銘打って、古より伝えられた呼び出しの儀をこの地で催したのは正解だったようだ……
       祭という名目に浮かれ、こちらの思惑通りまんまと百の怪を集めるとは実に愚かな奴らよ


  ▲
(:::::゚ω゚) そう、我が名は百物語に潜む妖怪『青行燈』

      百の灯火が拭き消え、魑魅魍魎が跳梁跋扈するこの夜を、奈落の底から心待ちにしていたぞ!

  ▲
(:::::゚ω゚) これだけの負の力が集まった今ならば、この板にさぞや巨大な鬼門を開く事が出来よう
      さぁ、今すぐ貴様らを地獄へと連れ去ってくれる!

  ▲
(:::::゚ω゚) ……何?まだまだ語り足り無い??

  ▲
(:::::゚ω゚) クックック、命知らず共め……いいだろう!
      地獄への手土産が増えるのは好都合だ。ここから先起こる恐怖は己が身を持って知るが良い!
  ▲
(:::::゚ω゚) 予備の蝋燭ならまだここにある。
      貴様らの胸の内に眠る恐怖の形を、力を。物語という名代の姿を借り存分解き放つのだ

  ▲
(:::::゚ω゚) 地獄送りは夜明けまで勘弁しておいてやる……


  ▲          ▲          ▲
(:::::´,_ゝ`)クックック・・・(:::::´∀`)フハハハハ・・・(:::::゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

260語り部:2012/08/20(月) 02:50:32 ID:HGntewWI0


夜中に五月蝿いお 

  △     ▲
( ^ω^)=○)ω゚)∵ブフォ!!


  △
( ^ω^)ゞ というわけで、どうも皆様二度目の御今晩は、幽霊ブーンですお

  △
( ^ω^) なんとなんと!ついに百話達成致しましたおね!
      ここまで来れたのも皆々様のおかげですお


  △  
( ^ω^) 閉会の挨拶は予定通り朝7時に行いますお

      それまで投下しきれなかった作品等、なんなら即興でも良いのよ
      引き続きこの百物語スレを活用して頂ければ幸いですお!
      蝋燭はまだ用意してありますのでお好きなだけ使って頂いて結構ですお


  △  
(;^ω^) ……あ、あと、蝋燭の数え間違いがあったようで、混乱を招いてしまい申し訳ありませんでしたお
      最後の最後までgdな司会で本当に面目無いですお……

  △
( ^ω^) それでは又、夜明けの頃に会いましょう



ついでにこいつは冥府へ連れてくお

  △
(^ω^ )⊃(#)m。))) ズルズル
        ▼

261名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:53:14 ID:VUmcF81s0
幽霊ブーン乙!
これで心置きなく蝋燭を増やせるな!

262名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:57:10 ID:iRUeS2nI0
語り部乙
予備の蝋燭も補充されたし祭はまだまだこれからだな!


……だが、俺は今アイツに狙われてる
隙あらば俺の意識を刈り取ろうと虎視眈々と狙ってきてる


そう、奴の名は――睡魔

263名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:57:43 ID:eHJqE5kA0
乙です!
明け六つまでに間に合えば投下したい

264名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 02:58:06 ID:Q7ucvMh6O
幽霊ブーンさん乙です!

もう眠れる気がしないのであとで蝋燭追加いたします

265名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:01:55 ID:qLLQhYOA0
丑三つ時も過ぎてくると流石に眠いなーw
けど次あるなら支援しますよー!

266名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:05:53 ID:Q7ucvMh6O
書き溜め中なのでしばしお待ちを…

267名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:08:37 ID:RwkX19gY0
じゃあ、百一本目もらいますー

268名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:09:30 ID:RwkX19gY0

  .,、
 (i,)
  |_|

百一本目、lw´‐ _‐ノv灼熱チョコレート地獄のようです

269名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:09:34 ID:qLLQhYOA0
支援

270名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:10:20 ID:RwkX19gY0

太陽が私のうなじをこんがりと焼いている。
両腕に抱いた脚のすぐそばまで、静かな波が砂の上を転がっている。

夏休みですることもなく、予定も決めずに友人のキューと待ち合わせをした。
日陰が一切見当たらない夏の砂浜は、落ち合う場所としてはかなり不適切だったようだ。

lw´‐ _‐ノv「被った猫をー、暑さーでー、脱いでー」

lw´‐ _‐ノv「砂浜に埋ーめーたー、夏ー」

作詞作曲私の即興の歌を口ずさんでも、そばに誰もいないので何も恥ずかしくない。

この荒巻海岸は、私たちのような田舎者しか訪れない、ド田舎の片隅の海岸だ。
太陽が生き生きとするこの時間に人影はなく、キューが来ればすぐに分かるだろう。

壊れたドライヤーのような熱風が肌を撫で、その肌を太陽が焼く。
ただ目の前の透明な海だけが、少しだけ気持ちを涼しくさせる。

キューがあと三十分遅れれば、私は炭火焼の木炭になっているという確信があった。

271名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:11:07 ID:RwkX19gY0

lw´‐ _‐ノv「……」

lw;´‐ _‐ノv「洒落にならない暑さだ……」

そろそろかなと振り返ると、夏の陽炎の向こうにキューの姿が見えた。
黒い日傘を持った彼女は、幸いにもあまり遅れることなく来てくれたようだ。

o川*゚ー゚)o「やっほー、シューちゃん」

lw´‐ _‐ノv「よっ、キュー」

o川*゚ー゚)o「いやー、今日も変わらず暑いねー」

lw´‐ _‐ノv「もう少しでバーベキューになるところだった」

o川*゚ー゚)o「えっ、何が? 今日の晩ご飯?」

lw´‐ _‐ノv「ううん、私が」

o川;゚ー゚)o「誰がシューちゃんを食べるの!? そうなったら私が全力で止めるよ!」

272名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:11:12 ID:VDIDrbFQO
百本突破おめ
夜明けまではまだ時間があるしまだまだこっからだな

273名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:11:34 ID:y.DgfPpg0
百話目読み終わった瞬間家の廊下からミシミシィ…って音がしてびびったじゃねーか
起きてトイレ行った母さんだと思うけど

274名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:12:14 ID:RwkX19gY0

lw´‐ _‐ノv「え、う、うん。ありがと」

キューは何か勘違いをしているらしい。
けれどもこの暑さでは、きっと勘違いも多発するに違いない。特に訂正はしない。

o川*゚ー゚)o「ところで、このあとどうするー?」

lw´‐ _‐ノv「まず伊藤さんとこに行こう、喉がカラカラ」

砂浜を抜けた道路のすぐ先で、伊藤茶店はポツンと営業している。
娯楽の少ない地域だけあって、この辺の高校生なら誰もが一度は訪れる。

o川*゚ー゚)o「そうしよっか!」

立ち上がると、なるべく砂がサンダルに入らないように、一歩一歩ゆっくり歩く。
キューも私に合わせて砂の粒と格闘しながら、ぎこちない歩き方をしていた。

o川*゚ー゚)o「というかさ! この熱い中に、なんで砂浜で待ち合わせなの!?」

lw´‐ _‐ノv「ごめん、気の迷い……」

275名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:12:25 ID:.DrTdfVQ0
なんか一個アルコールランプあったから実質これが100本目…?

276名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:13:13 ID:RwkX19gY0

o川*゚ー゚)o「はい。シューちゃんの分も持ってきたから使いなよー」

そう言ってキューがトートバックから取り出したのは、折りたたみの日傘だった。
キューの気遣いは嬉しいのだけれど、何故私がピンクで、キューは黒の傘なのだろうか。

lw´‐ _‐ノv「ありがとう。だけど、私にピンクは似合わないよ」

o川*゚ー゚)o「えー、似合うかも知れないし、とりあえず、はい!」

手渡された日傘を開くと、いくらか暑さは遠退いた。

けれど、太陽にピンクの傘を見られていると思うと、やっぱり恥ずかしい。
キューには大人びた黒より、こっちの方が似合うと思う。

lw´‐ _‐ノv「そっちの傘重そうだし、交換してもいいよ」

o川*゚ー゚)o「ふふっ、その手にはのらないよー」

lw´‐ _‐ノv「……」

lw´‐ _‐ノv「こっち見るなよ、太陽……」

277名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:14:36 ID:RwkX19gY0

そうこうしているうちに、ちょっと古臭い外観の伊藤さんのお店に着いた。
ミントアイスの載ったコーヒーフロートは、すごく美味しい。

ドアを開けると、チャイムの音とともに冷え冷えの空気が外に流れる。

('、`*川「いらっしゃい。あら、暇ねえ……」

lw´‐ _‐ノv「こんにちは」

家から近いこともあって、週に二日は伊藤茶店に顔を出している。
すっかり顔も名前も覚えられ、食い逃げなどしようものなら、ポストにすぐに請求書が届くだろう。

o川*゚ー゚)o「暇じゃないですよー! 毎日ひまわりに水あげてます!」

('、`;川「けっこう暇じゃない……」

lw´‐ _‐ノv「オレンジジュースください」

o川*゚ー゚)o「えーと私は、かき氷のブルーハワイで!」

('、`*川「はい、ちょっと待っててね」

278名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:14:37 ID:Q7ucvMh6O
支援支援

279名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:15:17 ID:RwkX19gY0

店内には他に人はおらず、私たちは奥のテーブル席に着く。
革張りのソファもやはり古めかしいものだが、座り心地はいい。

しばらくして、伊藤さんが注文の品を持ってきた。

('、`*川「お待たせ」

o川*゚ー゚)o「わー、ありがとうございます!」

lw*´‐ _‐ノv「砂漠のオアシスだ……」

('、`*川「それじゃあ、どうぞ、ごゆっくり」

冷たいオレンジジュースが、一気に胃に落ちてゆく。
一息つくと、私とキューは雑談に花を咲かせた。

o川*゚ー゚)o「それでね、アイスの中にゴーヤが入っててね」

o川*゚ー゚)o「ほんとにびっくりしちゃって!」

lw´‐ _‐ノv「うんうん」

280名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:16:08 ID:RwkX19gY0

キューは遠い目をしながら、青いかき氷をスプーンですくう。

o川*゚ー゚)o「あれはちょっと苦手だったなあ……」

o川*゚ー゚)o「シューちゃんはそういうの何かある?」

チラリと見ると、伊藤さんはカウンターの向こうで、頬杖をついて暇そうにしている。

苦手な食べ物は数あれど、スイーツの類では何かあっただろうか。
キューに一口もらったかき氷に導かれ、意外とすんなり思いついた。

lw´‐ _‐ノv「ブラックチョコレートは苦手」

lw´‐ _‐ノv「甘いものが食べたいからチョコ食べるのに」

lw´‐ _‐ノv「苦いと損した気分にならない?」

o川* ー )o「……」

( 、 *川「……」

lw;´‐ _‐ノv「えっ?」

キューも伊藤さんも何も言わない。
私は何か余計なことを言ってしまったのだろうか。

281名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:16:58 ID:RwkX19gY0

o川* ー )o「……ブラックチョコレート美味しいよね?」

( 、 *川「……ええ、美味しいわ」

二人の様子が明らかにおかしい。
虚ろな目をしながら口元に笑みを浮かべ、それでいて無表情だった。

( 、 *川「そういえば、チョコレートがあるんだわ」

o川* ー )o「チョコレートがあるんだ」

lw;´‐ _‐ノv「ね、ねえ、どうしたの?」

重い、嫌な雰囲気に緊張して、心臓の鼓動が早くなる。
キューも伊藤さんも、こんな顔をしているのを私は見たことがない。

o川* ー )o「……」

( 、 *川「……」

282名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:17:58 ID:RwkX19gY0

lw;´‐ _‐ノv「……」

私はどうしたらいいのか分からず、黙ってジッとする。
丁度良かった店内の冷えた空気が、今は寒い。

o川* ー )o「……ねえ、ブラックチョコレート美味しいよね?」

キューがそう言っても、伊藤さんは無言のままだった。
私に聞いたのだろうか。恐る恐る答える。

lw´‐ _‐ノv「……そう、かな」

すると不意にキューに頭を掴まれ、無理やり口を開けさせられた。
異常なほどの腕力で押さえられ、逃れられない。

見ると鍋を持った伊藤さんが、カウンターを越えて近づいてくる。

283名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:19:18 ID:RwkX19gY0

lw;´‐ _‐ノv「それどうするの?」

( 、 *川「……」

o川* ー )o「……」

伊藤さんは、私の目の前で鍋を傾け始め、やがてチョコが垂れた。
ドロドロに溶けた黒い液体が口に流し込まれる。

lw;´‐ _‐ノv「熱っ! ケホッ、……ふ、二人ともやめてよっ」

まだ熱いままのチョコレートを飲みきれず、思わずむせる。
味も何も分からず、ただ苦しい。

( 、 *川「美味しいわよねえ?」

o川* ー )o「美味しい、美味しい……」

284名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:20:52 ID:RwkX19gY0

ゴボゴボとチョコを吐き出して、やっとのことで息をする。
酸素が足りないのか恐れのせいか、目の前がかすんで見える。

私はこのまま、ブラックチョコレートで窒息死してしまうのかもしれない。

どうせ死ぬのなら、最後にちゃんと味わいたい。
口に流されるチョコレートの味を、落ち着いて感じる。

lw´‐ _‐ノv「……美味しい」

lw;´; _ ;ノv「ブラックチョコレートも美味しい……」

確かにブラックチョコレートは苦かった。
けれどそのなかに、水溜りに棲みついた小さな魚のような、儚い甘みがあった。

私はブラックチョコへの誤解を解き、泣きながら安らかな気持ちになる。
分かり合えることは、どんな時でも嬉しいものだった。

285名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:22:16 ID:RwkX19gY0

そのときふと、私を押さえていたキューの力が抜けた。
伊藤さんもその場に倒れ、鍋がカランと音を立てて床に落ちる。

lw;´‐ _‐ノv「……」

床一面にチョコがこぼれるかと思いきや、鍋の中には何も入っていなかった。
自分の顔を触ってみるも、チョコは一滴も付いていない。

私はいったい何を見ていたのだろう。

lw;´‐ _‐ノv「キュー、大丈夫?」

o川*´ー`)o「……」

どうやら気を失っているらしい。
頭の中で考えがまとまらず、呆然とする。

lw´‐ _‐ノv「……」

夏の暑さは勘違いや、あるいは別の何かを、どこからか呼んでくるのだろう。
私はこの出来事を忘れることにした。

286名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:23:06 ID:RwkX19gY0

  (
   )
  i  フッ
  |_|

百一本目、終わり


支援とかありがとうー

287名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:23:36 ID:.DrTdfVQ0
( ゚д゚ )

288名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:25:46 ID:Q7ucvMh6O
チョコ食べたくなった

289名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:26:34 ID:qLLQhYOA0
しばらくチョコは食べないことにしたw 乙です!

290名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:27:21 ID:kpb5dQb.O













                                    ぽぽ

291名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:33:54 ID:SodIsl22O
ぽ?

292名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:38:31 ID:VUmcF81s0
ぽぽぽ?

  .,、
 (i,)
  |_|

百二本目

広がり続けるようです

293名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:39:18 ID:VUmcF81s0

( ^ω^)「――と、いう話だお」

蝋燭が一本消える。
部屋の中はずいぶんと暗くなってしまった。

('A`)「百話、終わったな」

彼らはとある部屋で百物語をしていた。
つい先ほど、百話目だったブーンの話が終わった。

恐ろしい話を散々聞いたからか、蝋燭の熱気がなくなったからか、部屋の中はずいぶんと涼しくなった。


从 ゚∀从「それにしても、なーんにもおこらねえな」

ハインの言うとおり、部屋の中は何の異変も起こらない。
窓ガラスが音を立てることもなければ、鏡を見ても何も映らない。
先ほどツンがトイレに行っていたが、何も起こらず帰ってきた。

294名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:40:10 ID:VUmcF81s0

('A`)「あー。どうする?」

時刻はまだ丑三つ時を少し越えた程度だ。
何かをする時間ならまだある。

ξ゚⊿゚)ξ「蝋燭まだ余ってるわよ?」

(´・ω・`)「大量に買い込んだからねぇ」

(゚、゚トソン「まったく。計画性がないんですから」

( ^ω^)「まあまあ。丁度いいお。百一本目の話でもするかお」

('A`)「またお前のターンかよ」

川д川「じゃあ、あなたが話したら?」

(;'A`)「きゅ、急に言われても……」

从 ゚∀从「んじゃ、アタシが話してやるよ」

ハインが蝋燭を持つ。
近くにあったライターで火をつけ、雰囲気を演出する。

295名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:41:47 ID:VUmcF81s0

(゚、゚トソン「――と、いう」

(;^ω^)「トソンの話は安定して怖いお」

从;゚∀从「ぞっとするんだよな」

(´・ω・`)「じゃあ、次はボクかな」

ショボンが蝋燭を手にする。
もう何本目だろうか。置いてあった蝋燭の数もずいぶん減ってしまったような気がする。

ξ;゚⊿゚)ξ「もう眠くなってきちゃった……」

( ^ω^)「うーん。確かに……」

(゚、゚トソン「じゃあ、ショボン君の話で最後にしますか」

('A`)「そうだな。当初の目的は果たしたわけだし」

296名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:42:03 ID:qLLQhYOA0
しえん

297名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:42:43 ID:VUmcF81s0

(´・ω・`)「――ってね」

ショボンが火を吹き消す。
部屋が暗くなり、誰もが無言で立ち上がる。

( ^ω^)「帰るお」

ξ゚⊿゚)ξ「そうね。早く寝ないと」

从 ゚∀从「おう。じゃあ、また明日な」

('A`)「うん。また明日」

(゚、゚トソン「また機会があればやりましょう」

(´・ω・`)「それなら話を仕入れておかないとね」

六人が部屋を出る。
外はまだ暗い。鈴虫が鳴き始めていた。

298名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:43:29 ID:VUmcF81s0

  _
( ゚∀゚)「ただいまーっと」

  _
(; ゚∀゚)「あ?」



ジョルジュは家に帰ってきてすぐに眉間に皺を寄せる。
数日外出している間に何があったというのだろうか。

部屋には使いかけの蝋燭が大量に放置されていた。
どことなく部屋も蒸し暑いような気がする。空気が重く感じられた。

299名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:44:23 ID:VUmcF81s0

  _
(;゚∀゚)「誰だよ。こんなことする奴は……」

泥棒の類でないことはわかっている。
金を盗らずに、蝋燭を置いていく泥棒など聞いたことがない。

ジョルジュは何人かの友人に合鍵を渡していた。
貴重品は置いていなかったし、適当に飲み会や泊まりにきてくれて構わないとしていたのだ。
それがこのような結果を招くなど考えてもみなかった。

  _
( ゚∀゚)「明日、一人ずつ問い詰めるか」

片付けは面倒であるが、ジョルジュは存外冷静に呟いた。
相手をボコボコにしなければ気がすまないというほどの怒りではない。
問い詰めて、吐かせて、謝罪させる。それで許せる範囲だった。



        _
    川д( ゚∀゚)

300名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:45:04 ID:VUmcF81s0
  _
(; ゚∀゚)「あー。やっぱりボコったほうがいいかもな」

ジョルジュは風呂場が真っ赤になっているのを発見した。
絵の具なのか何なのかわからないが、掃除が大変そうだ。
浴槽にはわずかに水が溜まっており、それも赤い。
しかも、排水溝からは髪の毛が出ている。

他にも何か異変があるのではないかと思い、他の部分も確認しておくことにした。


すると、

洗面台のガラスにはヒビが。
台所には黒い髪の毛と錆びが。
トイレの扉の内側には赤い文字が。

  _
(; ゚∀゚)「ビックリさせようとしたにしても悪趣味だろ……」

ジョルジュは途方に暮れた。
これは一人で片付けるのは難しそうだ。
明日、犯人を捕まえて、片付けを手伝わせる方が時間の無駄にならないだろう。

301名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:45:45 ID:VUmcF81s0

そうと決まれば。と、ジョルジュはまた出かけた。
夜まで適当な場所で暇を潰し、日が暮れてからまた家に戻る。
真っ暗な部屋に帰ってジョルジュはすぐに敷布団の中にもぐりこむ。

  _
( -∀-) 川д川

302名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:46:48 ID:VUmcF81s0

(´・ω・`)「ねえ、結局、あの部屋って誰の部屋だったの?」

('A`)「しらね」

ξ゚⊿゚)ξ「え。あんたが紹介したんじゃない」

('A`)「先輩が教えてくれたんだ」

从 ゚∀从「ああ、例の合鍵があっちこっちに出回ってる部屋だったのか」

( ^ω^)「そんな噂あったおね」

(゚、゚トソン「皆さん、自分の家でするのは嫌がりましたからね」

( ^ω^)「そこで、あの部屋かお」

ξ゚⊿゚)ξ「自分の部屋でやって、何かあったら嫌じゃない」

(゚、゚トソン「ま、自分の部屋の鍵はしっかりと管理しておかないと駄目ということで」

(´・ω・`)「知らない人の部屋なんだったら、蝋燭片付けてくればよかったね」

从 ゚∀从「そうだな。悪いことしたな」

ξ゚⊿゚)ξ「いいのよ。自分の部屋の鍵を出回らせるような奴の部屋なんだから」

303名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:47:44 ID:VUmcF81s0

ジョルジュは知らない。

自分の部屋の鍵があちらこちらで配られていることを。
蝋燭が百物語の跡だということを。
彼らは蝋燭を置いていったこと以外なにもしていないということを。



    (∴ )      ( ・∀  ∀・)
( <●><●>)   _
        ( -∀-)  川д川
            (-_-)
     ( ∵)



彼の家は、見えないモノだらけだということを。

304名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:48:29 ID:VUmcF81s0


ねえ、あの部屋の人、死んじゃったんだって

    最近、あの辺り変なことばっかりおこるよね

 知ってる? 奇妙な殺人事件が――

神隠しが起こったんだって

       あの部屋で蝋燭をつけて怖い話をするとね

  やってみようよ




百を越えた百物語は増え続ける


  (
   )
  i  フッ
  |_|

百二本目 了

305名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:48:30 ID:SodIsl22O
これは酷いwwww

306名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:49:33 ID:qLLQhYOA0
いっぱいwwww ジョルかわいそ…w

307名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:50:28 ID:Q7ucvMh6O
ジョルジュwww
これはひどいwww

308名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:50:34 ID:qLLQhYOA0


百三本目

  .,、
 (i,)
  |_|



もう自作品絵しか描けないよ…
幼女はこんな水着だったよ
ttp://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_493.jpg



  (
   )
  i  フッ
  |_|

309名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:52:41 ID:.jBJAGNQO
自作品絵・・・その手があったか・・・!

310名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:55:04 ID:SodIsl22O
なら逆に自作絵を今から作品に仕上げることも…!!

311名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:55:19 ID:qLLQhYOA0
>>309 こんな時間から他のお方の作品イラスト描くとクオリティが怖い→けど何か描きたい→自分の描いちゃえ

もうじきに朝がくるなぁ…

312名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:55:44 ID:HGntewWI0
ジョルジュが何をしたぁ!!悲惨www

313名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:56:26 ID:qLLQhYOA0
>>310 まさに逆転の発想…

314名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 03:57:16 ID:Q7ucvMh6O
いい幼女だ

クトゥルフ系を考えたいけどあの独特なふいんき(なぜかry)ができない

315名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:00:37 ID:XIYNAzT.O
>>304
自分の部屋で勝手に開催されてるとか考えると、出掛けられなくなる……
おつー!


>>308
怖いけど綺麗だし、この光景に出会いたい気もするw
おつおつ!

316名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:01:23 ID:qLLQhYOA0
クトゥルフは読む分には面白いけど書くのは難しいよなぁ…

317名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:02:31 ID:Q7ucvMh6O
片思いを成就させるようです

  .,.
 (i,)
  |_|



百四本目いきます

318名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:03:40 ID:Q7ucvMh6O
……いつまでたっても、僕の記憶は色褪せない




ある昼下がりの、寂れた喫茶店の二階
僕はそこで人を待っていた
けれども、約束の時間になっても彼女は来なかった

( ^ω^)】「…電話にも出ないお」

携帯電話をしまい、ため息を一つ
彼女の機嫌を損ねるようなことをしてしまっただろうか?
いや、そんなことはないはずだ
約束をしようと電話をかけてきたのはツンの方からであった
それに、僕と会うのを楽しみにしている、と言ったのだから
…僕は、今日ツンに告白をしようと思っていた
ツンはとても乱暴な女の子だ
だけど長い時間を共に過ごしてきた僕はいつしか彼女に好意を抱いていた
フラれてもいい、思いさえ伝えられれば…
そう考えていた

319名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:04:27 ID:qLLQhYOA0
>>314 ありがとう

>>315 実際はこんなドス黒いオーラは発してなかったけどねw
ただこっちが見てるのに気付いたのか、にこっと微笑まれた時にはすっげー鳥肌たった

320名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:04:42 ID:Q7ucvMh6O
( ´ω`)「お腹へったお…」

待ち合わせから五時間が経つ
最初に来た時にコーヒーを一杯頼んでからは何も飲み食いしていなかった
どうして喫茶店というのはこんなにもメニューが高いのだろうか
それに加えて、二階席だからか店主が全く様子を見に来ない
こんな無愛想な喫茶店では流行るほうがおかしい
そんなことを考えていた時だった

「あ、ブーンくんだ」
( ^ω^)「おっ?」

視線を上げると、ツンそっくりの顔が見えた
( ^ω^)「デレ、久しぶりだお!」
「……」
ζ(^ー^*ζ「ええ、そうですよね、お久しぶりです」

デレはツンの双子の妹だ
彼女はツンと違ってお淑やかで優しい女の子だ
それでもあまり会ったことはないから正直印象は薄いけど…

321名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:05:19 ID:qLLQhYOA0
しえんー

322名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:05:55 ID:Q7ucvMh6O
ζ(゚ー゚*ζ「なんだか顔色悪いけど大丈夫ですか?」

悪い子では、なかったはずだった

( ^ω^)「平気だお、ちょっとお腹空いてるだけで…」

ζ(゚ー゚*ζ「あ、サンドイッチ食べますか?」
ζ(^ー^*ζ「さっき家で作ったんです」

( ^ω^)「おお!食べてるお!」

差し出されたランチボックスの中にはハムサンドや白身フライのサンドが入っていた

(*^ω^)「ありがたくいただくお」

ζ(^ー^*ζ「はい、いっぱい食べてください」

どうしてデレはタイミングよく来たのだろう
どうしてデレはタイミングよくサンドイッチを作ってきたのだろう
普段ならすぐわかる違和感だが、空腹によって鈍くなった思考回路ではそこまで及ばなかった…

323名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:07:47 ID:Q7ucvMh6O
しまった、微グロ注意です

324名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:09:00 ID:HGntewWI0
なんだと

325名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:10:20 ID:Q7ucvMh6O
ζ(゚ー゚*ζ「そういえばブーンくんは人魚って知っていますか?」

いつの間にか僕の向かいの席に座ってハムサンドを摘んでいた彼女はそう問い掛けた

( ^ω^)「もちろんだお、女の子と魚が合体した萌えだよね」

ζ(^ー^*ζ「ブーンくんは面白いね」
ζ(゚ー゚*ζ「じゃあ、人魚の肉を食べたらどうなるかは?」

( ^ω^)「不死身になるんだおー」

ζ(゚ー゚*ζ「詳しいんだね」

( ^ω^)「漫画で読んだことあるお」

ζ(゚ー゚*ζ「ふーん…じゃあ人魚の寿命は?」

(;^ω^)「それはちょっとわかんないお」

ζ(゚ー゚*ζ「人魚はね、300年生きるんだよ」

( ^ω^)「それはすごい長生きだお」

ζ(゚‐゚*ζ「でも人魚は魂がないの」
ζ(゚‐゚*ζ「空っぽだから、死んだら消えてしまう」
ζ(゚‐゚*ζ「天国にも地獄にも行けないって、とても悲しいと思わない?」

( ^ω^)「初めて知ったお、デレは物知りだお」

ζ(^ー^*ζ「ありがと、嬉しいな」
ζ(゚ー゚*ζ「ああそれでね、人魚が魂を得るには好きな人と両思いになるしかないんだって」

( ^ω^)「ほうほう、なるほどだお」

ζ( ー *ζ「ねぇ、サンドイッチおいしい?」

326名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:12:09 ID:Q7ucvMh6O
( ^ω^)「? おいしいけど食べたことない味がするお…」

ζ(゚ー゚*ζ「うん、なかなか人魚の肉なんて手に入らないからね」

( ^ω^)「え…?」

ζ(^ー^*ζ「おいしい、だってさ」
ζ( ー *ζ「食べてもらえてよかったね、お姉ちゃん」


( ゜ω゜)

ぽとり、と僕の手からサンドイッチが落ちる
じゃあ、今まで食べていたのは…

(;゜ω゜)「う゛っ…ぇ、あ…げぇっ…!」

「ブーンくん、お姉ちゃんのこと好きなのに吐いちゃうの?」

(#゜ω゜)「ふ、ふざけるなお!」
(#゜ω゜)「狂ってるお…家族を殺して、こんな…」

ζ(^ー^*ζ「狂ってるのは、ブーンくんのせいだよ」
ζ( ー *ζ「ブーンくんがお姉ちゃんに片思いしてるせいで私はお姉ちゃんを殺さなきゃいけなかったんだから」
ζ(^ー;*ζ「私だってお姉ちゃんのこと、大切だったのに」

泣き笑いを浮かべながら、デレは言った

ζ(^ー^*ζ「…でもいいの」
ζ(^ー^*ζ「ブーンくんが私のことを愛してくれたら、私は初めて人になれるから」
ζ(^ー^*ζ「時間はまだまだたくさんあるよ」


ζ(^∀^*ζ「だって私達、不死身なんだから」

327名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:13:08 ID:Q7ucvMh6O
  (
   )
  i  フッ
  |_|

百四本目


ζ(゚ー゚*ζ片思いを成就させるようです( ^ω^)

328名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:13:34 ID:VUmcF81s0
本当に人魚だったとしても妄想だったとしてもこええ……乙

329名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:13:54 ID:qLLQhYOA0
デレ…恐ろしい子…! 乙!

330名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:14:45 ID:HGntewWI0
ああだから……ハムと白身魚……oh

331名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:23:26 ID:SodIsl22O

あぁ……なるほどこれは……

332名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:25:19 ID:qLLQhYOA0

百五本目

  .,、
 (i,)
  |_|

333名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:26:43 ID:qLLQhYOA0
さっきのはなし


川д川「よし…出来た!」

川д川「タイトルは、紺色の服、好まれる者、パパ〜、でいいか」

川д川「タイトルは適当、大事なのは中身」

川д川(一応、それぞれお祓いとかしてある話だし、大丈夫でしょ)


川*д川「あ〜、参加するの緊張するなぁ」


川*д川「ブーン系なんて、三年以上前に一回だけ書いて小説はそれっきりだったs」パチッ



川д川「…………」


パチッパチッパチッ


川д川(虫が窓にぶつかる音…じゃないな)

川д川「まだ、ほっといてもいいか」

334名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:27:39 ID:qLLQhYOA0


紺色投下中



パチッパチッパチパチパチパチパチッ
パチパチパチパチパチパチパチパチ

イライラ川д川

イライラ川д川イライラ





ギンッ川゚д川「……」




       (゚川川ギンギンギンギン


パチッパチッ…パツン


川*д川「これでよしっ」

335名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:29:31 ID:qLLQhYOA0

とりあえず睨んでおけば、どうにかなる気がする。
皆様おためしあれ。


 (
   )
  i  フッ
  |_|

百五本目おわりー
アホな話でごめん

336名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:29:44 ID:Q7ucvMh6O
実話…だと…(((;゜д゜))

337名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:32:12 ID:SodIsl22O
どうにもならねぇよおぉぉぉ乙!!

338名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:38:23 ID:qLLQhYOA0
>>336 そこにも書いてるけど>>12>>52>>93が自作品で今の含めて全部実話

>>337 成せばな…成らないか…ww 乙ありがとうもし何か来たらとりあえず全力で睨むんだ!

339名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:39:52 ID:Q7ucvMh6O
>>338
なかなか怖い思いしてますね…

外が明るくなってきたな
あと二時間半、か

340名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:46:07 ID:SodIsl22O
迷惑メール対策でうぷろだが使えない…僕はここまでのよう……だ……

341名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:54:55 ID:qLLQhYOA0
>>339 いくらか対処出来る分、他の方より楽かも知れません…w 微妙なとこですね…

>>340 うおおおおおおおお!!!

実際、みんなもう力尽きた感じだよね
お憑かれ…違ったお疲れ様でした

342名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 04:58:51 ID:XIYNAzT.O
>>327
訳があるにせよ、デレの行動の病み具合が怖い……
おつー!

>>335
これ読んだら耳に意識がいって、気付いたら物音してたじゃないですかー!
おつです!

>>340
諦めるのはまだ早いかもしれないよっ
アプロダまとめ→ ttp://slot-r.com/2ch/uploader.html

343名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 05:09:41 ID:SodIsl22O
>>342
ありがとうございます
URLがあるメールは受け付けない設定なので、どこも難しいと思います

344名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 05:40:04 ID:eHJqE5kA0
百六本目頂きます
擬人化注意


( ^ω^) 「例の肖像画手に入れたんだってお?」

(´・ω・`) 「うん、さっき届いたばっかりでね。
       ぜひ一緒に見たいと思って待ってたんだよ。」

( ^ω^) 「願ってもないお! ところでどういう曰くがあるんだったかお?」

(´・ω・`) 「それはね・・・」

―――その昔、ツンデリアと言う貴族の娘がいました。
     彼女は没落した家を守るため、名家の子息と婚約をしていました。
     親同士の決めた婚姻でしたが、幸い彼女と青年はお互い惹かれ合っていました。

     青年は彼女を迎えるのを楽しみにしていましたが、
     体調がすぐれない事を理由に、輿入れを先延ばしにされていました。
     確かに彼女は元々病弱な体であったのです。

     青年は寂しさを紛らわすため、彼女の肖像画を描かせ家に飾りました。

( ^ω^) 「それが例の品おね」

345名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 05:41:17 ID:eHJqE5kA0
―――しかし、待てど暮らせど彼女はやってきません。
     そんなある日、青年が肖像画を見ると、
     美しい娘が描かれているはずが、
     恐ろしい屍の絵に変わっているではありませんか。
 
     不穏な予感を感じた青年は彼女の家に駆けつけました。
     止めようとする家人を押しのけ、彼女の部屋で見たものは
     肖像画と同じように骸となった娘の姿でした。

(´・ω・`) 「その娘は病気でとっくに死んじゃってたんだけど、
       家の存続のために結婚はしないと困るから事実を隠してたってことだね」

( ^ω^) 「oh・・・ それで愛する青年に自分の死を伝えてきたってことかお」

(´・ω・`) 「そうかもね。 それじゃあそろそろ実物を拝見しようか」


http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_494.png

346名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 05:43:24 ID:eHJqE5kA0
( ^ω^) 「・・・」

(´・ω・`) 「・・・」

( ^ω^) 「・・・特に何てことも無い絵だお。 モデルは美人だけど。」

(´・ω・`) 「・・・うん」

( ^ω^) 「・・・」

(´・ω・`) 「・・・これ80kで買ったんだよ」

( ^ω^) 「・・・」

(´・ω・`) 「・・・掴まされたかな・・・」

( ^ω^) 「・・・ドンマイ」

(´;ω;`) 「・・・」


 (
   )
  i  フッ
  |_|

環境によっては上手く見れないかも知れません。すみません。

347名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 05:51:35 ID:HGntewWI0
>>346
ふつくしい…
ちゃんと見えるよ!骨の透け具合が上手いなぁ

348名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 05:58:02 ID:CIdRmbio0
おお、なるほど
なんとなく分かっててもビビるわ

349名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 06:18:24 ID:SodIsl22O
百七本目 いただきます

350名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 06:19:26 ID:SodIsl22O
(;-∀-)


VIP大4年 長岡ジョルジュ


( ゚д゚ )


只今絶賛大ピンチ




こっちみちゃいけないようです

  .,、
 (i,)
  |_|

百七本目

351名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 06:20:17 ID:SodIsl22O
深夜
草木も眠る丑三つ時

飲み仲間達と一緒に、出ると言われている近くの廃館で肝試しをし、
何事もなく帰宅

床についたのは四時も近い頃だった


肝試しの内容は、廃館の中にあるものを持って帰ってくるという簡単なものだった

ただ他の肝試しと違うところは、
「持ち込んだものを持ってくる」のではなく
「中にあったものを拝借してくる」だった


落ちている場所を写真に納めてから、それを拾って帰ってくる


女子は二人で、一階の中から
男子は一人で、二階から

差別のようなルールの中、野郎共は肝を魅せつけるよう、
より奥から、より不気味な物を持ち帰った

ショボンの持ち帰った「バールのようなもの」には見劣りするが
自分は古びたネックレスを持ち帰ることに成功した

352名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 06:21:03 ID:SodIsl22O
18Rと彫られた金のチェーン
くすんだエメラルドグリーンの石

シンプルなネックレスだが、
アクセサリーに込められ得る物語は、バールのようなものを遥かに上回っていた

どんな 誰が 身に付けていたのか
もしくは 贈り物か
なぜ純金のこれが、荒らされ尽くした廃館の中で見つけることが出来たのか


仲間内では話題提供には事欠かず、また 気味悪さもダントツだった




一応純金であるため、多少は金になるだろうと、後日質屋に入れる話になった
そして勿論、それまでの保管役は自分のところへとまわってきた




そして自分は、その日その晩から、迂闊な行動を後悔することになる

353名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 06:21:58 ID:SodIsl22O
( ゚д゚ )


立っているのだ  枕元に
覗き込まれているのだ 枕側の壁から上半身を生やした奴に




存在に気づいたのは、小さな擦れる音だった

しゅるり
しゅるり

固い鱗状のものが擦れる
そう まるで蛇がとぐろを巻くときのような微かな音だ


しゃー

と聞こえたとき、枕元には蛇がいるのかと思った

山中にある大学に通う為の、古いボロアパート
それにしたって、4年住んでいて蛇が出たことなどない
最初は焦って、起き上がろうとした

起き上がろうとした

354名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 06:22:48 ID:SodIsl22O
そう おわかりだろう
指ひとつ動きやしねぇ
金縛りというやつだろう  初体験だ


そして壁の異物の存在に気付く

蛇一匹にしては、存在感がありすぎることを
なにか、人のような形をしていることを

しかし、蛇も存在している

嫌な予感しかしない


脳裏に浮かぶのは、神話に出てくる怪物だ

いくら純金のネックレスに物語性があったとして
髪の毛の代わりに蛇を生やした化物が出てくるなど、誰が予想出来ただろうか


(;-∀-)

もしそうなら、目を開けてはいけない
自分はまだ、石になって死ぬ気は更々ないのだ


夜明けまでの数時間
長い戦いの始まりだった

355名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 06:23:38 ID:SodIsl22O
(;-∀-)


( ゚д゚ )


(;-∀-)


( ゚д゚ ) シャー


(;-∀-)


( ゚д゚ ) チロチロ


(;-∀-)


( ゚д゚ ) シュルシュル


(;#-∀-)




視線が、物凄く気になる

356名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 06:25:11 ID:SodIsl22O
瞼の向こうが少しずつ明るくなってきている

夜が明け、カーテンの隙間から勝利が光を注いでくる


かちり
時計が鳴る   一時間回りきった音
6時だ

季節は夏 すっかり朝だ
もう化物が現世にいていい時間ではない


それに


(#-∀-)


二時間にも及ぶ耐久勝負は精神を荒削りし、
忍耐も堪忍袋の緒も、とっくに擦り切れていた


ワンテンポおいて、目覚まし時計が鳴る
勝負は終わりだ

俺はくわっと目を見開き、二時間も俺を見つめていた化物と、初めて視線を交わした


( ゚д゚ )


(*゚д(#゚∀゚)「こっちみんなクソがあぁぁぁぁぁぁぁ!!」

開口一番  盛大に吠えた

357名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 06:26:20 ID:SodIsl22O
( ゚д゚ )


化物は動かない


(#゚∀゚)


俺は石にならない


( ゚д゚ )


化物は……




(´゚д゚`) タダミテホシカッタダケナノニ……


どこぞのおむすびCMのような台詞を吐いて、朝日に融けていった


::(# ∀゚)::


この怒りは、どこにぶつけたらいいのだろうか

358名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 06:27:11 ID:SodIsl22O
(#゚∀゚)「っっざけやがってえぇぇぇぇぇ!!」


感情の赴くままに、昨夜のネックレスを取り出す
質屋など知ったことか


奴の眉尻の下がったふざけた面が脳裏を掠め
それを振り払うようにネックレスに踵を降り下ろした




こっちみて欲しかったようです 終


  (
   )
  i  フッ
  |_|

359名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 06:29:14 ID:SodIsl22O
百七本目は以上です
絵で表せない鬱憤は文字へ。

おむすびCMは「ただ混ぜ込んでるだけなのに…」のあのCMです

ありがとうございました

360名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 06:34:33 ID:HGntewWI0
ミルナかわいいw

361名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 06:34:38 ID:Q7ucvMh6O
>>359
乙!
視線って怖いな

でもおにぎりはふいた

362語り部:2012/08/20(月) 07:00:17 ID:HGntewWI0

  △
フ^ω^)フ 最後に恒例恨めしや!幽霊ブーンですお

        寂しい気持ちはありますが、そろそろ百物語も終わりの時間がやって参りましたお

  △
( ^ω^) 最終日は開始早々に百を超え、その後も尚投下は続いて、本当に喜ばしい限りですお
  △
( ^ω^) ここまで吹き消えた蝋燭の本数はなんと百七本!
       改めて、短い期間に集った怪談の多さに圧倒されますお
  △
( ^ω^) このスレ内だけで無く、今年初の試みとなる個別スレの参加も大勢ありましたおね!
       VIPからの参戦も嬉しかったですお!

  △
( ^ω^) さて、ここまで様々な怪談が語られてきましたお。

       背筋も凍る怖い話から、心温まるほのぼのコメディ、ギャグ、胸に沁み入る切ない話
       幽霊や妖怪を扱った心霊・怪談物、人間の本質に潜む狂気を描いた恐怖劇

       AAを巧みに使った話や、縦読みや謎かけの仕組まれた話、視覚に訴える一枚絵や漫画まで
       
       様々なカタチ、様々なジャンルの投下があって、非常に賑わい、華やいだ催しとなった事に
       主催者として何よりもの感謝と乙を!

363語り部:2012/08/20(月) 07:01:19 ID:HGntewWI0
  △
( ^ω^) 心底胆を冷やされると同時、どれも面白い作品ばかりで心躍りっぱなしの二週間でしたお!
  △
( ^ω^) 怪談を披露して下さった作り手さん達も、祭を盛り上げてくれた読者さん達も
       みんなみんな楽しんで貰えましたでしょうかお?

       心から楽しみ、過ぎ行く一夏の思い出として皆様の心に残る事が出来たならば
       それだけで百物語を行った甲斐があったというものですお


  △
( ^ω^) ……さて、外はもうすっかり明るんで、鳥の囀りが聴こえてきましたおね。
       そろそろお別れの時間のようですお
  △
( ^ω^) 日の光に弱いブーンは、ここらで元居た冥府へと帰らせて頂く事に致しますお

       先程しょっぴいた青行燈然り、この場に吹き溜まった悪いモノはみんなブーンが持っていくので
       皆々様は安心して平穏な日常へとお戻り下さいお

  △
( ^ω^)ノ それでは最後に、この場に集って頂いた多くのブーン系住民に最大限の乙とGJを!

  △
( ^ω^) お名残惜しいですが、これを持ちまして閉会の挨拶と致します。
       皆様と語り合い恐怖した二週間、本当に楽しかったですお

364語り部:2012/08/20(月) 07:02:28 ID:HGntewWI0
  △
( ^ω^) 中の奴も、普段はこういった大それた役割を受け持つような柄では無く
       本当にその場のノリと勢いで司会進行を務める事となった手前
       最後まで務めきる事が出来るか不安でしたが、皆様の支えと協力で
       こうして大成功のうちに祭を締め括る事が出来ましたお

  △
( ^ω^) 大した挨拶も出来ず、至らない点も多々ありましたが
       最後までお付き合い下さり本当にありがとうございました!


  △
( ^ω^)それでは、またお会い出来るのを楽しみにしております



       最後に皆様、本当に


       オ ツ カ レ サ マ デ シ タ



http://nullpo.vip2ch.com/ga1233.png



  △
( ^ω^) ニコッ


  、_ ヽ.、
  `つr’(
‐-^ヾ,(":;)ゞ  ボッ
  ー-'つ´"

365語り部:2012/08/20(月) 07:03:34 ID:HGntewWI0




( ^ω^)百物語のようです2012 in創作板( ω  )

            閉幕


       総蝋燭数 百七本


.

366名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 07:04:49 ID:Gj8vu8QUO
乙!!

367名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 07:05:39 ID:SodIsl22O
乙!

368名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 07:18:42 ID:1/NzUKKgO
締めの挨拶まで乙でした!

369名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 07:37:45 ID:iJQX2AzI0
おつ!

370名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 08:08:39 ID:Q7ucvMh6O
おつかれさまでした!
とうとう終わってしまったなぁ…

371名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 08:51:58 ID:CIdRmbio0
おつおつー

372名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 08:53:59 ID:x7jcg4pg0
気が付かなかったが…

鬼の棲む山のようです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13029/1345380098/

>>42
蝋燭には
もうならないが

373名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 11:04:23 ID:CjN6OLTY0

100本越えたのか凄いなー

374名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 11:09:14 ID:XIYNAzT.O
おつー!
夏が終わった

375名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 11:49:39 ID:5Hzcst0A0
おお
終わったのか
百越えても投下できるなら起きてりゃよかった…ちくしょう

376名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 12:01:20 ID:VUmcF81s0
乙乙!
お前ら勘違いするなよ?幽霊ブーンは創作板の悪いモノを持って行っただけで
画面の向こう側に出たモノはそのままだからな……


今夜が楽しみだろ?

377名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 12:34:33 ID:SodIsl22O
>>372
ギリギリで蝋燭になってたよ
大丈夫

378名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 13:22:47 ID:sXeNVIvc0
皆乙!

379名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 16:00:44 ID:.vz/DdAUO
皆乙でしたー
ずっと張り付いて見てたけど、楽しかったよー
しかし今朝原因不明の頭痛に襲われたw
近くになんかいんじゃないかってビクビクしたわw

380名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 16:04:24 ID:.vz/DdAUO
書き忘れてた
主催者さま、乙でした!
楽しい祭りをありがとう!

381名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 19:01:24 ID:8wJil9kQ0
おー百七いってたのか。
いやー久々の祭り良かった。

殆ど短いものでごめんとか
皆のレベル高すぎワロタとか
不健康な生活しちゃったとか
仕掛けに富んだものが多くて参考になったとか
深夜テンションで大いに盛り上がったとか
もう一本で煩悩の数だったなーとか
原因不明の頭痛に今朝から悩まされてるとか
何故だか家に蜂の巣が一気に二個できちゃったとか
何かが飛び出してきたと思ったら何もいなかったりとか
書きたい事は色々あるけど、

主催者さん読者さん作者さん、皆乙!
本当に面白かった!

正直なところ七十、八十くらいかな? なんて思ってたけど、
次スレが立つ程盛り上がってて本当に楽しかった。

( ^ω^)ノシ ばいぶー! また次会う日まで!

382名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 19:38:36 ID:8wJil9kQ0
うわああだからあれだけ推敲はしておけと!
寝惚け眼でも全力でしておけと言い聞かせてきたじゃないか!


>>78修正
  _
( ゚∀゚)「しきりとくっついてくるんだよな。俺の手を握ってきたり、
     首に巻いた汗拭き用のなタオルを、自分の首にも巻こうとしたり」



  _
( ゚∀゚)「しきりとくっついてくるんだよな。俺の手を握ってきたり、
     首に巻いた汗拭き用のタオルを、自分の首にも巻こうとしたり」


です。すみませんでした! もう寝ます!

383名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 19:45:53 ID:iRUeS2nI0
>>382
修正するレスの安価すら間違ってるな……
確かに寝ておいた方が良さそうだわ

修正は>>78じゃなくて>>74だと思うのだが……

384名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 19:46:55 ID:MY/vnNS6O
祭り乙 やっと読み終わった

そういえば百物語の反省会とかちゃんとやるの?
良い点もあったけど悪い点も大分あったから修正して次に繋げたいな

385名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 19:48:32 ID:VUmcF81s0
反省会よりも感想会のほうがテンション上がる

386名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 19:54:09 ID:Q7ucvMh6O
じゃあ反省および感想会でいいんじゃないかな?

387名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 20:03:28 ID:FbC6w4w60
いいね、反省会兼感想会。
ここでするのかな

388名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 20:37:53 ID:CIdRmbio0
百物語を終えても現世に残った魑魅魍魎共がやんややんやと感想を述べる感じか

389名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 21:53:28 ID:r3qlIunU0
まだ乙もしてなかった俺しねばいいのに
主催者も参加者もほんとにおつ
読むだけでも大変だってのに運営なり実況なりしてた人の労力を想像したら頭が上がりません
反省会と感想会やるならやりたいけど多分分けた方が良いよね、片方にしか興味ない人は確実にいるだろうし
個人的には次何か企画する人のために何か情報を残しておきたいけど、まあ引っ張ってくれる人に任せる

390名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 22:08:11 ID:qLLQhYOA0
閉会してから乙も何もしてなかった自分も死ねばいいのに
主催者、参加者、読者の皆様乙でしたー
調子乗って100話目過ぎてからも煽りまくってたけどまとめがくそ大変だと思う…
本当にお疲れさまです、お疲れさまでした
もう大丈夫だけど、今朝方愛犬が微妙な目で自分を見てたのでちょっと('A`)

391名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 22:14:24 ID:UZ7vCtOg0
じゃあ反省会は会議室で、感想会はこのままここを使うってのはどうかな

つ[会議室]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13029/1311941323/

392名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 22:42:17 ID:2eOt48.E0
なんて迷惑な妖怪どもだ

393名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 22:42:46 ID:FbC6w4w60
そっか百七話であと一話で煩悩の数か&hellip;
まあ点けたけど吹き消されなかったロウソクも一本ありましたけどね&hellip;

394名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 23:00:07 ID:7JgFwN160
>>393
個人的に、消えてない一本の作者の生存報告が今回の百物語の締めくくりになってる
私の中ではまだ終わってないんだよな

395名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 23:02:32 ID:r3qlIunU0
前スレのロウソク安価を勝手に真似てみた

八十四本目>>6、 八十五本目>>12

八十六本目>>24、 八十七本目>>26

八十八本目>>44、 八十九本目>>52

九十本目>>66、 九十一本目>>84

九十二本目>>93、 九十三本目>>115

九十四本目>>147、 九十五本目>>149

九十六本目>>177、 九十七本目>>182

九十八本目>>183、 九十九本目>>215

百本目>>242、 百一本目>>268

百二本目>>292、 百三本目>>308

百四本目>>317、 百五本目>>332

百六本目>>344、 百七本目>>349


最終日挨拶>>9、 青行燈>>259、 閉会の挨拶>>362

??? >>96

396名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 23:10:25 ID:VUmcF81s0
煩悩の数だけ火が灯り
最後に一つだけ火がまだ残っている
それが消されるまで百物語は終わらない

397名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 23:16:58 ID:HGntewWI0
お、感想会良いね!
スレも半分以上残ってるし勿体無いと思ってた
このまま1000埋まるまで此処で感想会ってことでいいの?
それともまた来週末に時間決めて、とかにした方が盛り上がるかな

398名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 23:33:34 ID:VUmcF81s0
時間決めないでだらだら感想投下でいいんじゃね?

399名も無きAAのようです:2012/08/20(月) 23:56:31 ID:p2jPSQOU0
乙!!
蝋燭5本目につられてVIPから来たけどほんとすげー面白かった!
創作板の存在すら知らなくて2ちゃん内を探したりググッたりしたけど見つけられて良かった!
5本目の人にはほんと感謝してる

見てただけの自分でも胸がいっぱいになるほど素晴らしかった、どれもみんな面白くて夢中で読んでたよ
中休みの平日は静かなのが寂しくてしょんぼりしたり…

幽霊ブーンの軽快で丁寧な司会もすごい良かった、タイトルイラストは中の人が描いたんだろうか?
雰囲気あるし可愛いし怖いしで、最初のも最後のもどちらも保存させてもらったよ

とにかくおつかれ様でした、目一杯楽しませてもらいました!

400名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 00:05:11 ID:4g0cXBIoO
もう語り部のイラストが百八本目の蝋燭ってことでいいよな

個人的に、最初の絵で兄者の隣にいた妹者がいなくなってるのが怖い

401名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 00:08:16 ID:mokn3Myo0
所々に手が生えてたり貞子がこっち見てたりイラストを切り替えると違いがわかって楽しい

402名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 00:16:36 ID:f8DfrMrY0
あのイラスト可愛かったね
のに閉会式の方の見てうおっ、って口に出た
こええよ

感想
不思議なアクアリウム?のようです
美しいものに裏切られる時の衝撃ってすげー痛いと思う
ドクオのこと思うとうわぁ、ってなった 痛怖い
ttp://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_495.jpg

403名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 00:21:15 ID:mokn3Myo0
特に印象深いいくつかの作品の感想



( _ゝ )オハヨウ、のようです( <_ )(一本目)

記念すべき一本目。
幽霊の怖さではなく、人の恐ろしさ。それも、狂気的というよりは、誰もが持ちえる可能性を持った恐ろしさだった。
だからこそ、ぞっとしたのかもしれない。
流石兄弟のキャラを逆手に取ったような作品。
最後まで読むことによってわかる縦読みにまた寒気がした。そのための台詞回しが上手い。
兄者視点からの話で、最後の一言にまた一つ悲しさと寒気を感じる。


从 ゚∀从夏を待っていたようです(三本目)

中々ハインが出てこなくて、ん? と、思ったけど読み進めて納得。
青春を思い出したり、切なかったり、ちょっとドキッとしたりと、二転三転してる。
そのため、読んでいて飽きない。むしろ、早く次の展開を読みたくなる。
恐怖というよりは、悲しみに似た後味の悪さと地味なグロテスクさが印象的。


( ゚∀゚)同窓会のようです(・∀・ )(七本目)

言葉遊びが面白い。
ずっと魔除けを続けたジョルジュや、これから続けなければいけないモララーを考えると怖い。
もう少し幽霊的要素があってもよかったかな。とか思いつつ、ソコがぼやかされてるからこその怖さかも。
でも、何よりも文字運びが上手いな。と、感じた。

404名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 00:22:04 ID:mokn3Myo0
( ・∀・)滑落、ふたりぼっちのようです(八本目)

個人的には一番怖い。
生きている人間が。とかよく言うが、やっぱり人ならざるモノは怖い。その恐怖を再認識した。
じりじりと迫りくる恐怖と、圧迫感が文章を通して伝わってくる。
モララーに感情移入すると泣きそうな目にあう。この作品を読んでから寝ることはできない。
ガチのホラー。


いるようです(十六本目)

短いながらもぞっとする。
目の前にいなくても幽霊って怖いよな。いるはずのところにいないって怖いよな。
一方的に見られてるような感覚がまた恐ろしいのかも。
パソコンの電源を落とすのが怖くなった。


( ´_ゝ`)あの子が見つからないようです(´<_` )(二十二本目)

ホラーにはやっぱり水場がつきもの。
家族の大切さと寂しさを感じさせるホラー。
そうきたか。と、いう展開。最後の一文までしんみりさせられっぱなし。ちょっと泣きそうだった。
読後感は悪くないけど、寂しい。


侵入者(三十二本目)

ちょっと考えてからぞっとした。
思わず窓ガラス見た。障子が家にないことをこれほど喜んだのは始めてだった。


みえたようです(四十二本目)

ホラー映画を見ているような感覚で読めた。
視点が映像を見ている人視点だからかな。
おかげで臨場感のある恐怖を感じることができた。だからこそ、オチに胸が痛んだ。
自前の蝋燭(アルコールランプ)AAも上手く物語りにはまっててよかった。

  _
( ゚∀゚)不可解な着信 のようです(四十四本目)

不吉な数字に相応しい恐ろしい話。
ちょっとしたトリックがあるけど、たぶん携帯を使えばすぐにわかる。
そこがわからなくても、オチはわかるしぞっとさせられるから問題ないといえば問題ない気も。
想像するとグロテスクだけど、文章的にはそれほどでもないから、グロ耐性がなくてもなんとか読めると思う。
平然としているあいつが怖い。

405名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 00:22:47 ID:mokn3Myo0
( ゚д゚ )眠れなくなってしまったようです(四十六本目)

あるあるあるあるあるwwww
お前らも読め。絶対にある。そして恐怖を味わえ。


れいかんのようです(六十五本目)

ホラーギャグ。
普通に怖い場面もあるし、怖いのにそれをぶち壊す!
こういうのを読むとホラー小説もなんのその!って気持ちになれる。
寺生まれのTさんも出てきたし安心だ!
普通に爆笑した。幽霊には申し訳ないが爆笑した。
30レス以内とは思えない濃密さだった。


ξ゚⊿゚)ξ見れば分かるようですζ(゚ー゚*ζ (六十九本目)

漫画。絵が上手い。女の子可愛い。
それだけに怖い。二枚目にビックリした。
絵柄が内容とか雰囲気にあってるから怖さが倍増する。


紺色の服(八十五本目)

実体験シリーズ?
オチがはっきりしてなくて怖い。
蝋燭が消されてからも理不尽に恐ろしさを感じ続けてしまった。本当に誰なんだよ。


( ´_ゝ`)アトリエの弟、のようです(九十三本目)

ちょっと疑問に思ったところが全部最後に回収してもらえてスッとした。
ただし恐ろしいし、後味は結構悪かった。
その後一体どうなってしまったんだ……。


爪'ー`)y-は今日もオレオレ詐欺をするようです(九十九本目)

途中で嘘だろ?と、思わず言ってしまった。
親孝行しないとな。とか考えてしまうけど、正直怖くてそれどころじゃなかった。
カーチャンは菩薩じゃないんだよな。うん。

406名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 00:23:30 ID:mokn3Myo0
自分が想像していたよりもレスを使ってしまった
長々とすまん
でもみんな面白かったし怖かった!本当に乙!

407名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 00:24:17 ID:294mlATs0
あの絵で荒巻の上に蝋燭乗っててワラタ

408名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 00:33:58 ID:iaS6AV020
感想乙

409名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 00:36:01 ID:TqZr6JYc0
感想乙。
自分のが3つも入ってて嬉しいや。

410名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 01:09:47 ID:iQkf8rngO
鬼の棲む山のようです 
とても4、5時間で書き上げたとは思えない作品 
文のうまさ、読ませかたの巧みさに引き込まれ一気よみした
ただ、短かかったせいかラストが予想できたのはちょっと残念 
もう少し長い作品で結末をもう一捻りして読みたかったかも

411名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 01:14:57 ID:.rUq5S1Q0
感想乙乙
俺も書きたい作品がいっぱいだ

412名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 06:41:00 ID:jkmaEZH6O
ζ(゚ー゚*ζ蜜は哀れで甘いようです
これ、朗読でやってくんないかな…

413名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 09:28:27 ID:jkmaEZH6O
スレ立て系のを読んでるんだが

鬼の棲む山のようです
頭が重い
読了後の後味の悪さが半端ない  大人が鬼すぎる
血を流すワカッテマスが儚すぎて泣いた


あと
('A`)実体験のようです
って、こっちのスレに報告あった?
1が心配すぎるんだが

414名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 14:14:07 ID:4g0cXBIoO
自称貞子がうざい

415名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 14:59:03 ID:KGKlOyjw0
なんぞ自称貞子って

>>413
投下の報告はしたが以降消息絶ってる

416名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 16:00:46 ID:E67Jylzc0
あれはあの一連の流れ含めて創作なんじゃないの?

417名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 17:01:23 ID:mU5/.JnYO
オレオレ詐欺、個人的に一番怖かったわ
あの展開は予想出来なかった
やっぱり人間が一番怖いね

418名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 20:39:14 ID:TqZr6JYc0
感想は書いてみての感想でもいいのだろうか

419名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 20:43:52 ID:mokn3Myo0
悪くないんじゃない?
ただ作品の感想の方が嬉しくはあるけど

420名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 21:24:23 ID:.rUq5S1Q0
兄者の死亡率&殺され率が異常

421名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 22:59:45 ID:dI9tW2UUO
>>418に便乗して、作者側的感想っぽいものをば。

ドクオやブーンよりも目立ってた印象のある、流石兄弟だが

実際書いて思うのは兄弟という関係は、悲しい雰囲気の幽霊物で使い易いという事

兄想いな妹者と、妹想い又は兄弟想いな兄者弟者という構図に、不慮の事故や異常なまでの愛情をぶちこめば話は膨らませやすい

顔がそっくりなのもトリックに利用しやすいため、貞子並にホラー向きかもしれんね。

422名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 23:15:40 ID:.rUq5S1Q0
実際ホラー向きと思われる貞子やビコゼアなんかがあまり活用されてなくて逆に驚いた

423名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 23:17:38 ID:KGKlOyjw0
せっかくのホラーなのに男なんかに作品中で怖がってもらったりしてもつまらんでござろう

424名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 23:20:05 ID:dI9tW2UUO
>>423 余裕たっぷりだった男が恐怖のあまり泣きわめくのってステキやん

425名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 23:30:20 ID:mokn3Myo0
結構流石兄弟使ったけど理由は>>421だな
あと家族思い、ほのぼの家族。な印象がある分、悲惨な目に合わすとぞっとさせやすい気がする
兄者の方が死亡率高いのは駄目兄(ニート)な印象があるから死ぬ理由をつけやすい?

個人的にはDQN役でジョルジュも使いやすかった

426名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 23:35:32 ID:dI9tW2UUO
姉者をヒート、妹者をシュールに代えて書いてみたけど、やっぱ若干の違和感はあるんだよな

自分の好きな組み合わせとはいえ、AAキャラ故どうしても血の繋がっている感じがしない

427名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 23:36:54 ID:TqZr6JYc0
あの二人なら一々兄弟って説明しなくても済むしな

428名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 23:49:05 ID:.rUq5S1Q0
兄者が死亡率高いのは、普段からふざけた印象が強いキャラな分、
その対極の死とか恐怖ってテーマを描いた時、よりその重みが読者に伝わるからだろう

あと弟者の方が常識人な印象がある分、その内面に生じる狂気を描くことで恐怖を演出しやすい
その為自然と、AAとして一番身近な存在の兄者を殺す役割になるんだと思う。

俺は単に流石兄弟好きだから、百物語用にホラーネタ考えてたら流石兄弟ネタばかりになったけど
>>421の言うとおり、双子とか家族ってワードも重要なホラー要素を含んでるのかもしれないな

429名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 00:03:01 ID:1y/KntT.0
デォルメされたAAより人間に近いAAの方が怖い
何となく

430名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 00:15:14 ID:/7VUCbyE0
母者とかな

431名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 00:38:24 ID:pr1wUUFcO
母者は物理的に怖いような…
いやそうでもないか

432名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 02:00:45 ID:eVECNMlg0
爺者初めて見たわ。

433名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 12:17:16 ID:dhnP0Vi.O
ミルナ書いてて楽しかった ただ最後の蝋燭だったせいか、昨日は頭痛いし吐き気酷かった 今も部屋の酸素薄い気がする

434名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 16:36:29 ID:NtMgcF7w0
まとめサイトまだー?

435名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 17:36:20 ID:rXfo.xDU0
こんだけ多ければ纏めも大変だろう

436名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 17:42:24 ID:Qdyt.TXUO
計百八作品とか、普段の更新の何ヶ月分だって話だよな

…何ヶ月は言い過ぎか?

437名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 19:01:06 ID:UZzSzy3A0
文丸はそもそも多いほうだけど流石に一ヶ月に100超纏めは早々ないだろう

438名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 19:19:16 ID:DV/1FCLg0
リアルが立てこんでて投下間に合わんかった
100レス越えしてたのに。とても悲しい

439名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 19:45:35 ID:TyTKZXLw0
祭りじゃなくても投下すればいいじゃない

440名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 19:58:11 ID:/7VUCbyE0
語り部です。今更ながら

('A`)実体験のようです 《裏山の話》

のスレ拝見させて頂きました。
こんな事態が起こっていたのに開催期間中気づかずごめんなさい

開催中起こり得る霊的現象等に関して一切責任は負いかねると言ったものの、>>1さんの安否が本当に心配です。
もし書き込み出来る状態ならば、こちらのスレでも良いのでせめて一言、無事かどうか報告をお願いします

>>1さんどうか無事でいてください…!怖いよぉ…((;Д;))

441名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 20:01:18 ID:VR5IsYxU0
ふえぇ…霊的現象だよぅ…

442名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 20:03:31 ID:DV/1FCLg0
>>439
そうだけどろうそくフーッってやりたかったんよl从;∀;ノ!リ人

443名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 20:07:18 ID:5/aXUmzw0
>>442
来年の主催は君に決まりだな

444名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 20:15:22 ID:TyTKZXLw0
>>442   .,、
      (i,)
(;´_ゝ`)つ|_|

とりあえずふーってしなさい!

445名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 20:22:12 ID:VR5IsYxU0
ィ'ト―-イ、
以`゚益゚以 フッーフッー

446名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 21:09:49 ID:pjiHzDq.O
ID:DV/1FCLg0に不覚にも萌えた

俺も祭り参加出来なかったけど来年まで大事にとっておくことにした
願掛けみたいなもん

447名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 21:11:09 ID:/7VUCbyE0
>>442
>>444
和んだw

448名も無きAAのようです:2012/08/22(水) 22:21:06 ID:Kxz15V1g0
祭りに参加できなかった人間の怨念が……




おんねn

449名も無きAAのようです:2012/08/23(木) 01:09:10 ID:zqmzbCwA0
( ^ω^) はーい山田くん座布団全部持ってってー

450名も無きAAのようです:2012/08/23(木) 17:42:24 ID:BaM1wNjM0
仕掛けやら言葉遊びやら入れた作品はすぐに気づかれてもつまらないけどわからなかったらさみしいみたいな葛藤で唸ってたな

自分も使った仕掛けに気づけなかったときは笑った

451名も無きAAのようです:2012/08/23(木) 19:48:21 ID:kpe/Oye6O
今更だけど
>>384
悪かった点って具体的にあげるとなんぞ

452名も無きAAのようです:2012/08/23(木) 19:52:05 ID:DtQlvb4o0
強いてあげるなら同一人物による投下が多かったことか?
でも人がいないならそれでもいいような気もする

つか作品の感想もっと見たい

453名も無きAAのようです:2012/08/23(木) 19:53:27 ID:YnwSjmQA0
どこで言われてたかは忘れたし>>384でもないけど、
余韻に浸る間もなく次の投下に移ってしまった、という事が挙げられるのかも

454名も無きAAのようです:2012/08/23(木) 20:24:32 ID:inL5LVTYO
159: 名も無きAAのようです [sage]
百物語見てるとさー4月の投下祭りを思い出すのよ
投下過多で読む方が全然追いつかない感じ
乙を言う暇もなくちょいとボケたようなレスは流されていく様を見てるとなんかどうにかできないかと思ってしまう
なんかなー作者が頑張る、以外の方向から活気づけられないかと考えるんだが……なあ


これか まぁもうちょい時間に余裕があればとも思うが

455名も無きAAのようです:2012/08/23(木) 20:58:05 ID:VAn.JHqkO
自分の場合の反省点

投下開始時刻的に、さっさと投下して早く寝たくなり、他を読むのが後回しになった

また、投下日が金土日に限定され、しかも複数書きためてあるため、投下できる日にゆっくりしていると投下できずに投下時間が終わってしまうのではないか、という焦りがあった

個別スレで投下終了しても、本スレの流れが速すぎて投下報告ができず、投下終了から蝋燭ふーふーまでの時間差が大きかった

456名も無きAAのようです:2012/08/23(木) 23:23:38 ID:K3Y7li1c0
文丸新聞さんは全力でまとめ中かねぇ

457名も無きAAのようです:2012/08/24(金) 09:33:36 ID:ZOg05/fs0
開始時刻は百物語的にしゃーないと思う
期間も、二週間まるまるってすると挨拶役の負担も大きいし、流れもだれると思うし
週末金土日で丁度良かったんじゃないかな

458名も無きAAのようです:2012/08/24(金) 11:01:21 ID:M5.EYSZwO
>>457
もう一時間くらい開始が早くてもいいんじゃないかな?
前回は午後十時から投下開始だったような…

459名も無きAAのようです:2012/08/24(金) 11:40:50 ID:wTbM7YDgO
週末金土日はリアルで忙しいけど参加したいって人に合わせるということでいいと思うけど
時間はもうちょい早めてもよかったかと
日没からっていうのもアリだったかな
あと細かい部分だと一週目終了での区切りをちゃんとつけて欲しかったな
何となく宙ぶらりんになってた

それ以外のことも考慮するとやっぱり支配人は複数人いた方が都合いいかなぁ

悪い部分だけだとあれなんで良い部分あげると
作者達の投下の数は素晴らしかった
あれだけの話が集まったっていう事も含めて創作意欲が擽られる良い祭りだったと思います

改めて乙でした

460名も無きAAのようです:2012/08/24(金) 20:15:44 ID:kV9hzTtEO
遅ればせながら、みんな乙

('A`)実体験のようです 《裏山の話》
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13029/1345388849/

最後の最後に至らないところがあって(詳しくは↑のスレの>>44に)百物語の仲間入り出来なかったのは無念ですが、
火をつけていた以上、とりあえず消させてください

  (
   )
  i  フッ
  |_|





(あのスレは、一部フィクションです)

461名も無きAAのようです:2012/08/24(金) 21:54:39 ID:CR6pL6ywO
>>460 乙です

確か、数えられてたはずですよ

462名も無きAAのようです:2012/08/24(金) 23:46:10 ID:ZOg05/fs0
>>460
うおおお本気で心配して>>440みたいなマジレスしたのが滅茶苦茶恥ずかしい
とにかく>>1さん無事で良かった!開催したことすら恨まれていつ>>1が枕元に立つかとビクビクしてました

本気で怖いホラーをご馳走様でした。乙!

463名も無きAAのようです:2012/08/25(土) 12:19:02 ID:e2rbHvoAO
これで無事閉幕だな
土日休みだし感想書けたら書く

464名も無きAAのようです:2012/08/25(土) 12:22:35 ID:YaBv65fI0
小学生の頃「遊びに行けたら行く」って言う奴って8割方来なかったよな……?
つまり……


 人 類 は 滅 亡 す る !!!

465名も無きAAのようです:2012/08/25(土) 13:32:33 ID:fw1HBhC20
>>464
畜生wwwwこんなのでwwwwwwww

466名も無きAAのようです:2012/08/25(土) 19:56:09 ID:fw1HBhC20
すっげー今更だけど、前スレ>>388

三十二本目 侵入者

の意味が分からない……誰か助けて

467名も無きAAのようです:2012/08/25(土) 20:07:04 ID:9ANr6k3.0
>>466
まだ庭にいるってことじゃないの?

468名も無きAAのようです:2012/08/25(土) 20:19:51 ID:Fb2pWRgU0
>>466
障子に影が映るのは何でだろうね?

469名も無きAAのようです:2012/08/25(土) 20:24:14 ID:Bb0IRRTA0
>>466
室内にいた

470名も無きAAのようです:2012/08/25(土) 21:41:16 ID:fw1HBhC20
あばばばばばっばbばばばbbばb

分かっちまったぜ……回答とんくす!

471名も無きAAのようです:2012/08/26(日) 11:48:03 ID:n0LhkoTA0
感想書けた
思いつく限り気に入ったの何作か



廃墟で肝だめしをするようです(五本目)

最初の、大人数で楽しそうな雰囲気から一転、物語が進むにつれ一人、また一人と人が減り
新たな怪異に巻き込まれていく展開は、途中から先が読めてしまったとしてもやはり怖い。
個人的には、ジョルジュ発狂が一番怖く、流石兄弟のくだりはちょっと泣きそうになった。


( ・∀・)滑落、ふたりぼっちのようです(八本目)

読むホラーとしてはかなり完成度高い作品
想像したくなくても、勝手に脳内で再現ドラマが展開されてしまう
極限状態の中で除々に追い詰められていくモララーの心理が上手く描かれていると思う。
読んでる間どきどきしっぱなし。最後の第三者視点でまたぞわりとさせられた。


ミセ*゚ー゚)リとティッシュ配りのようです(十七本目)

心霊やサスペンス物の話が多かった中、狐に化かされた系のこの作品。
テンポが良く、途中に登場するかーちゃんが謎の存在感を放ってて面白いw
最後の一文で綺麗にオチてるので読後感さっぱり。

472名も無きAAのようです:2012/08/26(日) 11:49:46 ID:n0LhkoTA0
( ´_ゝ`)あの子が見つからないようです(´<_` )(二十二本目)

舞台は川。兄者のセリフが悲しい。
後半からのホラー展開も充分怖いが、それ以上に
普段、仲睦まじい家族として描かれる流石家だからこそ、兄と幼い妹、双子の兄と弟
それぞれの繋がりや絆の重みを、死という、抗えない永遠の別れを持って改めて教えてくれる作品だと思う。
最後の独白文が胸に染み入る。兄者も妹者も、弟者も悲しい。


('A`)とメリーさん? のようです(二十八本目)

テンポ良く繰り出されるネタに始終笑いっぱなしw
そして最後は感動で締めるのかと思ったら……w


    串(三十七本目)

真夜中。無機質に響く金属音が怖い。情景を思い浮かべると心臓がひやりとする。
もしそのままドアスコープを覗いていたら………


l从・∀・ノ!リ人 里帰りのようです(三十八本目)

お盆の季節にぴったりの涼しげな幽霊話。そして貴重な和み要員。
後半兄弟の会話で、死者と生者という存在の隔たりを改めて意識し、しんみりさせられつつも
最後はほっこりオチで安心した。やっぱり流石兄弟妹は仲良しなのが(・∀・)イイ!

473名も無きAAのようです:2012/08/26(日) 11:51:38 ID:n0LhkoTA0
  _
( ゚∀゚)不可解な着信 のようです(四十四本目)

前半はタイトル通り、事情を知らないジョルジュと読み手側からすれば理解不能な謎の着信が続くのだが
後半のあるレスで、勘の良い人なら全てが明らかになる、その瞬間が面白い。
最後の1レスがなんとも言えない後味の悪さとぞわぞわした恐怖感を残してくれる
そして読み終わった後に全力で叫びたくなる。気づけよジョルジュ!!


( ・∀・)代替品のようです(五十五本目)

世にも奇妙な的雰囲気。ラストの娘の発言とタイトルが不穏。
もし本当に、自分が駄目になった時の“代わり”が何処かで用意されているとしたら―――
そう考えると夜も眠れない。


川д川 巻き込まれるようです 从 ゚∀从(六十本目)

一枚絵漫画。”鉄棒”思い出したと言うレスを見かけたが、俺もそうだ。あれマジトラウマ…!
この後どうなるかを想像すると……。話の切り方が絶妙に上手い


ξ゚⊿゚)ξ見れば分かるようですζ(゚ー゚*ζ(六十九本目)

漫画。超怖い。可愛い顔して……デレ恐ろしい子!
一見ポップで可愛い絵柄の為、油断してるとオチで一気に恐怖に突き落とされる
オチのコマに描かれたソレは、デスクトップから這い出てきそうな迫力。
視覚に訴えかける恐怖の姿を上手く描けていると思う

474名も無きAAのようです:2012/08/26(日) 11:55:21 ID:n0LhkoTA0
人違いだったようです(七十一本目)

確かに、人違いだったようです。宣告通りサクッと読めるショートホラー。
会話文のみなのに加え、たった5レスで綺麗に落としてくれる。一体この後兄者はどうなるのか…


( ´_ゝ`)アルバムの三人目、のようです(・∀・ )(七十六本目)

最後の最後まで謎が解明しない、物語全体に漂う不穏感に始終翻弄される作品。
なるほどそうきたか、という納得のオチ。こちらも世にも奇妙なっぽい、不思議で切ない雰囲気。
最終的に真相を掴む事は出来ず、負のスパイラルに閉じ込められたままの主人公が不憫。
サイドストーリーっぽい続きの話も好きだ


夏の夢のようです(八十二本目)
コッチヲミロオオオ!!
くそわろたwwww


爪'ー`)y-は今日もオレオレ詐欺をするようです(九十九本目)

一体フォックスのかけた電話は何処に繋がってしまったのか…。
最後の二行で少しだけほっこりした。母ちゃんは大事にしないとな!


('A`)実体験のようです 《裏山の話》(百八本目?)

導入が上手かっただけに、作者の意のままに話に入り込み
そして途中からの展開でリアルな恐怖に突き落とされた異端作。
次回からは使えない手だけど、百物語ならではのちょっとしたサプライズで
祭り終了後も主催者含め多くの読者を数日間ヒヤヒヤさせた>>1GJ。
欲を言えば、創作でも良いから冒頭の話の続きがめっちゃ読みたい

475名も無きAAのようです:2012/08/26(日) 11:57:21 ID:n0LhkoTA0
とりあえずこれだけ。

感想書けなかった作品ごめんね。どれも良作揃いの良い祭りでした。
みんなGJそして乙!

476名も無きAAのようです:2012/08/26(日) 12:40:27 ID:4xANkzDg0
感想乙。
4レスもよく書いてくれた

477名も無きAAのようです:2012/08/27(月) 02:30:15 ID:tFJwQpqQO
>>475
感想おつー

来年もまたやるなら参加したいな
それとも一年、間が間いたからこそ今年のこの盛り上がりだったのか

478名も無きAAのようです:2012/08/28(火) 11:25:13 ID:mB47mbCMO
文丸さんがんばって

479名も無きAAのようです:2012/08/28(火) 23:09:46 ID:B7CmW5Go0
文丸さん、100物語のイラストが確保できないって言ってるけど
大丈夫だろうか…?無理しないで頑張ってほしい

480名も無きAAのようです:2012/08/28(火) 23:15:09 ID:yZI.4QsI0
マジか
物によっては誰か彼か持ってるだろうから
全部キチンとまとめたいな

481名も無きAAのようです:2012/08/28(火) 23:21:59 ID:mB47mbCMO
ここで再アップ求めたら投下者が応じてくれるだろう
どのイラストが行方不明なんだ?

482名も無きAAのようです:2012/08/28(火) 23:30:13 ID:B7CmW5Go0
いや、Twitterみただけだから詳しい状況はわからんけど
なんやboonpictが読め込めないらしい
再アップしてもらうとしても、違うとこのがいいんかな?

483名も無きAAのようです:2012/08/28(火) 23:41:37 ID:h21zCQ/I0
あそこの鯖は不安定っぽい、今日も何度か繋がらなかった
時間を置けば大丈夫だと思うが……

484名も無きAAのようです:2012/08/28(火) 23:58:43 ID:V9JSNjjc0
思えば110弱もの作品をまとめるんだから大変だよな
絵に関しては誰かしらキャッシュくらいあるだろうし何とかなるだろう
再うpに難色を示す絵師さんもおるまい……多分

485名も無きAAのようです:2012/08/29(水) 18:50:27 ID:kBDTeTcw0
まとめ完成予告きたな

486名も無きAAのようです:2012/08/29(水) 20:05:48 ID:el.1iuAE0
9月1日か
楽しみ

487名も無きAAのようです:2012/08/29(水) 22:11:13 ID:H0C0BEXIO
文丸さんいつもありがとう!

488名も無きAAのようです:2012/08/31(金) 19:44:53 ID:frxpUz.g0
文丸さん脳みそぶっ壊れてるみたいだが大丈夫か
まぁ暑い日が続いたしな……
http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_509.jpg

489名も無きAAのようです:2012/08/31(金) 19:46:38 ID:kkA6oXxk0
>>488
平常運転なんだが

490 ◆BBM.2VJCDE:2012/09/01(土) 05:02:52 ID:RCHSvlas0
百物語参加作品の全108作品を公開しました。
終了から2週間もかかると言う体たらくで申し訳ないです。

作品一覧
ttp://boonbunmaru.web.fc2.com/collaboration/dreadful_story/work.htm

纏めミスなど粗さが目立つかもしれませんが、ご一報くだされば随時修正します。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。

491名も無きAAのようです:2012/09/01(土) 07:10:51 ID:DfG8D2tE0
文丸乙


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板