したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

DQ大辞典を作ろうぜ!!96

1管理人代行 ◆XWoaIHOy.o (バックシ d751-69d8):2022/12/09(金) 05:37:21 ID:r8Dw7oLsMM
ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/

作成・更新ルール
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%83%BB%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
投稿形式は↑の投稿ルールを見るかスレの雰囲気から判別してください。

編集に際しての注意事項
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%81%AB%E9%9A%9B%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F%E4%BA%8B%E9%A0%85

登場作品は書いたほうが分かりやすいです。
作品名の数字には半角数字を使用してください。
また、特に新規項目では文末に水平線(----)を忘れずに入れるようにしてください。

皆で作っていくwikiです。多少の主観が入っても構いません。
しかし、あからさまな作品・関係者批判や他人を煽るような文章、他人が見て不快感を抱くような文章は避けること。

また、書き方に関しての修正意見が出てきたら、
自分の意見を押し通そうとはせず、まずは相手の言い分に耳を傾けてみてください。
気分が高まったら、牛乳を飲んだり、お風呂にでも入ってゆっくりしてみるのもいいです。

■前スレ
DQ大辞典を作ろうぜ!!95
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61053/1648151307/

871名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/06/28(水) 22:30:35 ID:RBYtnnzg00
ピクシブ百科事典によるとゲーム用語としては成立してるんですね…
なんか変な使い方するなと思っていたのですが、定着しているのであればゲームの辞典としては全然ありですね。
すみません。
当該記事は「重複」に差し戻しておきます。

---- 以下、引用 ---
ゲーム用語としての「重複」
ゲーム用語では「複数の同系統の要素が全て有効になる」と言う意味合いで使われることが多い。例えばRPGで攻撃力アップの補助魔法とアイテムがあってその両方を使う場合、先に使ったものだけが有効、後から使ったものだけが有効(上書き)、最も効果の高いものだけが有効、全て累積(加算もしくは乗算)して有効…などのケースがあるが、全て有効な場合に「(効果は)重複する」「重複が可能」などと言う。
一般的に「重複」と言うと「1つ以外は無駄」というニュアンスで使われることが多いため、知らないと混乱することがあるが、ゲームの世界では「重ね掛けが有効」の意味で定着してしまっているので、ゲーム用語の「重複」はそういう意味だと割り切るしかないだろう。

872名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d48-f678):2023/06/28(水) 22:38:57 ID:MxjEBSlM00
>一般的に「重複」と言うと「1つ以外は無駄」というニュアンスで使われることが多いため
ムダというイメージは無いな〜、冗長性というか「複数持っておけばいいよね」という感じの予備というか

873名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6c59-e023):2023/06/28(水) 22:40:23 ID:xX7D/s4200
編集前に事前提案をすることが推奨される編集
・複数項目で共通する記述形式の統一規格の変更
に当たるんじゃないかと思います。

直すにしろ書き換えるにしろ
ちゃんと決めて書き換えるのがいいと思いますよ。

874名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/06/28(水) 22:45:30 ID:RBYtnnzg00
>>872
ゲーム用語としてはそうみたいですね。
すみません。

875名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/06/28(水) 22:51:23 ID:RBYtnnzg00
>>873
誤字脱字の修正の感覚でした。すみません。

やらかした私が言うのもなんですが、
・複数項目で共通する記述形式の統一規格の変更
というのは、たとえば表の統一形式をガラッと変えたり、見出しの段組みを変えたりということだったはずですので、今回の私のミスは一応該当しないと思います。
ただ、間違いなくご迷惑をおかけしたので、そこはすみません。

876名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6c59-e023):2023/06/28(水) 23:20:35 ID:xX7D/s4200
>>875
なるほど誤字修正は該当しないのですね。
それは失礼しました。

今回のケース、複数項目にまたがった表現の編集をされているので
ルールに含まれていないなら、ルールに含められるようにした方が良い気がしますね
積算について指摘が出てこなかったら見逃されていたかもしれません。

877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6c59-e023):2023/06/28(水) 23:44:34 ID:xX7D/s4200
とりあえず、
「重複」表現に変更かけようとした理由の方は>>867-868、870を見て私は納得しました。

ソシャゲやその手の攻略サイトでよく見かけるので
マヒしてしまったのかあんまり気にならなくなってましたが、、、
その辺に慣れていない人にはややこしい表現なのかもしれません。

ただ、積算は総和として使われているので
>>865の指摘のように
掛け算系には使わない方がいいです。

累積は間違っては無さそうですが、、
goo辞書の説明だと
蓄積と累積で良いもの、負担になるものというようなことが書いてあったので
これも注意すべき表現になりそうかと。

色々見てみるとなかなか表現は難しいですね。

で、提案ですが、
単純に「重なり合う」とか「重ね掛け」としてしまうのがいいように思います。
こちらで調べた感じでは問題無いんじゃないかなと思いますが。。。どうでしょう?

878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7758-6bac):2023/06/29(木) 01:51:04 ID:EUv253zg00
>>862
すみません、普段はCOを使わないんですが、
他wikiだと普通にCO使用可能なところもあって、この時だけ本wikiのルールを失念&他wikiのルールと混同して勘違いしました
以後気をつけます

>>864
おっしゃるとおり、その癖があります
短時間での連続編集の場合バックアップに残らない仕様っぽいから、
バックアップが埋め尽くされるわけでもないし問題ないかなと思ってずっとこんな感じでやっていたのですが、
もしそれで大きな問題があるようだったら考えます

879名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/06/29(木) 07:00:44 ID:RBYtnnzg00
>>877
私自身がまさに「これ意味逆じゃない?」となったので修正した次第ですが、ゲーム用語としてはかなり定着してるっぽいので、通じるなら問題ない気もします。

>単純に「重なり合う」とか「重ね掛け」としてしまうのがいいように思います。
私も、できればこういう表現にするのが一番無難だとは思いますね。

880名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ cbb4-0351):2023/06/29(木) 07:55:31 ID:4AoZQ10YSa
>>863
この度の違反、誠に申し訳ありませんでした。以後、気をつけます。

>>878
差し戻した意図について、お伺いしたいです。
力60を超えたら減衰分を相殺しきれないとの指摘、それ自体は事実です。しかし、仮に力80とした場合、減衰分-40、攻撃補正+30、差し引き-10(逆手分の実ダメージ-5ポイント)です。相殺しきれない=火力が出ないとはなりません。異変前〜二刀の極意を取るまでの繋ぎとしては充分すぎる補正量です。

参考までに、+30(両手合わせて+60)の補正が乗った状態ではやぶさの剣+3を両手に装備すると、主人公やマルティナが通常攻撃で80ダメージの時期に、カミュは150ダメージほど叩き出せます。極意なしでも、火力はむしろ高すぎる部類です。

881名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cec6-3570):2023/06/30(金) 06:17:58 ID:MM1qkKKc00
海外版ドラクエソードのネドログについて書きたいけど情報が少なすぎる

882名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/06/30(金) 22:42:00 ID:RBYtnnzg00
久しぶりにDQ5をプレーして、アムールにグリンガムのムチを装備させてみたんですが、グリンガムのムチさえあれば普通にかなり強いですね。
攻撃力の数値はドラゴンキラーや雷神の槍を装備した連中より高くなって、それでグループ攻撃するからちゃんと強い。
初期HPは低いですが、身の守りはそこそこあって防具は優秀なものが装備できるし、耐性も高いので最後尾におけば即戦力として出せるレベルになります。
レベルが低いうちは知力の兜は必須ですが。
ついでにレベルアップのペースも悪くないです。
加入時期を考えるとザキ耐性も地味にありがたい。

まあ、グリンガムのムチを装備すれば、の話ですけどね。
悪口を書かれがちですが、リンガーなんかと同じで使ってみたら案外悪くないモンスターだと思います。

883名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e2a0-6bac):2023/07/01(土) 08:29:25 ID:SkW9jK3E00
【氷の館】の項目で「有難みは薄い」って書いても
2A0zyPnC 2aqDLcyにほぼ同じ意味の別の言葉に書き換えられるんですけど
何が気に入らないんですかね?
相手が折れるまで編集合戦するつもりでしょうか

884名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/07/01(土) 08:47:32 ID:RBYtnnzg00
【氷の館】についてですが、やってみればわかりますが、SFC版のまほうつかいとアルミラージはめっちゃ弱いですよ。
適正レベルなら、まず苦戦することはありえません。
特にアルミラージは攻撃頻度も低いですから、ブーメランと他2人の打撃で、何もしないうちに蹴散らせることが多いです。

なんか、「強い」みたいな文脈で書いてますが…

885名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e4d-0351):2023/07/01(土) 08:50:10 ID:nEy.0EAU00
二刀の心得について、私の意見を反映してくださるのはありがたいのですが、元の文章に書き足す形だと「劇的に攻撃の威力が上がるわけではないため、そこまで火力アップには繋がらない」のあとに「通常攻撃だけで主人公の渾身斬りに匹敵する火力が出せるようになる」は明らかに矛盾してしまいます。

実際の使用感とも異なるところが多々見受けられますし、全面的に書き直してもよろしいでしょうか?

886名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/07/01(土) 08:50:15 ID:RBYtnnzg00
>>883
あ、すみません。
「ありがたみは薄い」だと、なんとなく薄くとも多少は価値がある印象になりますが、空っぽとか5ゴールドで「有難みは薄い」ってなんか変じゃないですか?

887名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/07/01(土) 08:54:51 ID:RBYtnnzg00
>>885
その部分は文脈的に「早期習得=Lv18」ってことなので、実際にほとんど火力はあがりません。
この時期は短剣スキルのコンボには遠く及びませんし、片手剣の+30とか、はやぶさの剣は、もっと後の話ですよね。
というわけで、文脈的に通る位置に移動しました。

888名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ d670-b180):2023/07/01(土) 09:02:33 ID:ZFiDb7.USp
>>886
横からですが中身がショボくても自分のように宝箱を全て回収すること自体に意味を見出す人もいますし、取る意味がないと断定しちゃうよりは有り難みは薄い、くらいの表現に留めるのがよいのではないかしらとは思います。
中身と労力が釣り合ってないのは同意します。

889名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/07/01(土) 09:08:31 ID:RBYtnnzg00
>>888
すべて開けたいという気持ちは私もわかりますね。
「有難みが薄い」にこだわる理由はよくわからないんですが、まあそういうニュアンスなら「こだわりがないなら〜」みたいな書き方が良い気がしますけどね。
「有難みが薄い」というフレーズに思い入れがあるならこれ以上は何も言いません。

890名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e2a0-6bac):2023/07/01(土) 09:10:27 ID:SkW9jK3E00
>>884
確かに私は
「ヒャドなどの呪文を唱える[[【まほうつかい】>【まほうつかい(DQ5)】]]や、気合ためと突進を繰り返す[[【アルミラージ】]]も登場する。」
と追記しましたが、強いとはどこにも書いていませんよ。

>>886
平仮名にするか漢字にするかで揉める気ですか?
いずれにせよ「有難みは薄い」と現状の「ほぼ取る意味はない」で意味は全く変わらないように思えます。

>>823でも言われていますが、どうもあなたが個人的な違和感を理由に難癖をつけているとしか思えません。

891名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/07/01(土) 09:20:27 ID:RBYtnnzg00
>>890
すみません。
私は「全体的に強い」から始まる段落の前後の文脈からそう読めるために修正したのですが、そういう意図はないのでしたら失礼しました。

892名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/07/01(土) 09:22:23 ID:RBYtnnzg00
あと、漢字については、現在一般的に平仮名に開いて使う漢字はできるだけ平仮名にしたほうが読者に優しいと思っています。
サブカル界隈では常用外とか難読漢字を好む傾向があるのはもちろん存じておりますが。

893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e4d-0351):2023/07/01(土) 09:29:23 ID:nEy.0EAU00
>>887
文章をそのまま続ける、もしくは今のままでも「最速で取得」などの表記ならそう取れるのですが、一行開けた上で「早期に」を「=Lv18で取得」とはちょっと読み取れませんでした。
主人公の項に「【クレイモラン城下町】に着く頃には大抵のプレイヤーが習得可能になると思われる」と記載があり、カミュの項で「他のキャラ同様に」という記述してしまうと、クレイモラン時点でも早期習得の範囲に入ると私は受け取れましたし、この時点だと攻撃+30は取得済、かつはやぶさの剣もすでに入手できている段階で、充分火力を出せるのでは?と思ってしまいました。

また、二刀の心得で右手の装備を埋めるだけなら(火力が出るかは置いておいて)型落ち品を装備するだけでも事足りますし、わざわざ両手分のゴールドを出す必要もないのでは?と、ところどころツッコミを入れたくなるような部分もあります。

894名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b4e-604b):2023/07/01(土) 10:00:41 ID:0ptHf6jg00
>>893
おっしゃる通り1行は空いていますが、前段でカミュは最速(Lv18)で取れると書いていて、次の段落での早期取得の流れですし、内容的にも「二刀の心得だけ取っても」という話になっています。
おそらくこの段落を書いた人は「二刀の心得を最速で取得した」ことをイメージして書いたと推測されます。
実際にはおっしゃる通り、片手剣スキルの攻撃力補正などを取ればかなり火力は変わってきますので。

議論の前に意図をお伺いしたいのですが、現状の文章のどこかに不満があって修正したいというご意見という理解でよろしいですか?

895名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b4e-604b):2023/07/01(土) 10:02:27 ID:0ptHf6jg00
>また、二刀の心得で右手の装備を埋めるだけなら(火力が出るかは置いておいて)型落ち品を装備するだけでも事足りますし、わざわざ両手分のゴールドを出す必要もないのでは?と、ところどころツッコミを入れたくなるような部分もあります。

↑この部分は私も同意見です。

896名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e4d-0351):2023/07/01(土) 10:26:08 ID:nEy.0EAU00
>>894
「おそらく」「推測されます」と仰っている時点で、書き手の考えが読み手に100%伝わっていない、つまり現時点で問題のある文章だと思うのですが…それを改めたいというのが私の意図です。
ツッコミどころがあるのも、いい状態とは思えませんし。

897名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b4e-604b):2023/07/01(土) 10:44:53 ID:0ptHf6jg00
>>896
今の書き方がベストではないと私も思います。
正直、カミュの二刀の心得は「最速(Lv18)で取れる」ことよりも、「他のスキルとの組合せで本領を発揮する」「必要になったときにすぐに取りに行ける」ことの方が重要だと思います。
そういう意味で全体として効率の良い習得プランを兼ねて全体を修正したいというご意見であれば、反対はしません。

少なくとも、終盤〜クリア後のカミュの高火力を支えるスキルとしての側面と、「盾を持てないカミュはとりあえず取っておいても一応デメリットはない」という側面が区別されていてほしいですね。

898名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e4d-0351):2023/07/01(土) 11:41:00 ID:nEy.0EAU00
>>897
「二刀の心得最速取得の段階では火力が出せない」というのは事実なので、私も異論を唱えるつもりはありません。
ただ、二刀の心得最速取得はあくまでも育成の過程で、そのまま剣装備時攻撃力上昇に直行する(他のスキルと組み合わせに行く)のであれば、カミュの火力を早期に大幅増強できる多大なメリットがあるスキルだと思っています。

その意味では見解が一致しているという認識です。特に問題がなければ、書き直してしまってもよろしいでしょうか?

899名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/07/01(土) 11:47:19 ID:RBYtnnzg00
>>898
私は特に反対はしません。
もしその作成案について他の人の意見が必要であれば、ここかテストページに案を書いてもらえればよいかと思います。

900名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e0a2-6bac):2023/07/01(土) 13:53:17 ID:v8zYx6w600
ざっと見た感じですが、正直3kN671Mv 3cIBJBWOの方の編集にも問題があると言わざるを得ないです
「ことのほか」「問題ない」といったひらがなで分かりやすく表現されている文章をわざわざ「殊の外」「問題無い」などと漢字に書き換える必要性が全く分かりません(そもそも「もんだいない」は「問題ない」と表記するのが一般的です)
それに改行を消したり追加したりする編集も繰り返しているようですが、こちらは「編集に際しての注意事項」で「個人の感覚・判断に基づく改行は極力控えるようにしてください」と書かれていますよ

901名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e4d-0351):2023/07/01(土) 14:08:12 ID:nEy.0EAU00
カミュの二刀の心得の項、修正案です。


***カミュ [#qf80f1a2]
[[【短剣スキル】]]で習得。短剣・片手剣・ブーメランと使用可能な武器の全てで二刀流可能。
他キャラよりも比較的早期(直行でLv18)に習得できるため、多くのプレイヤーが最初の二刀流はカミュになるだろう。
 
誤解されがちだが、逆手の攻撃力で半減されるのは力の値だけで、攻撃力上昇のパッシブはそのまま乗るため、片手剣装備時攻撃力+10と+20を取得すれば両手合わせて+60と、異変前の時点ではかなり強力な補正がかかる。
[[【はやぶさの剣】>【はやぶさのけん】]]を二本装備すれば輪をかけて強くなり、通常攻撃だけでも主人公の渾身斬りに匹敵するダメージを与えられるように。
短剣とブーメランではここまでの攻撃性能は得られないので、早期からお手軽に火力を出したければ片手剣一択。
 
追加パネル解禁後は逆手の減衰をなくす[[【二刀の極意】]]が習得可能になり、片手剣以外でも火力を出せるようになる。
なお、同時に片手剣装備時攻撃力+25と+35も追加され、全部取得すれば+90(両手合わせて+180)という凄まじい補正がかかるため、特別な事情がなければ片手剣を使い続けるほうが火力を伸ばせる。
 
このスキル単独では、右手に何も装備できない状況が解消される程度のものでしかなく、そこまでの火力の増強は望めないが、他スキルとの相乗効果で真価を発揮する。
総合的に見て、最も有効に二刀流を活用できるキャラ。


ヴァイパーファングなどに関する記述は、二刀の心得というよりカミュの運用だったので、バッサリ削除しました。問題なければこれで投稿します。

902名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6c59-e023):2023/07/01(土) 15:14:46 ID:xX7D/s4200
>>901
片手剣への話の切り替えが唐突過ぎる気がするので、
誤解されがちだがの前に、ワンクッション挟むのが良い気がします。

例えば、下記のような一文を足してみてはどうでしょうか。

使用可能な武器は多いが、早期から火力を出しやすいのは攻撃力上昇のパッシブを多く得られる片手剣との組み合わせ。

903名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6c59-e023):2023/07/01(土) 16:28:14 ID:xX7D/s4200
>>886-890
キメラの翼は帰りに使えるし、
「有難みは薄い」とか「ほぼ取る意味はない」とか
ではなく、単に「大した物は入っていない」
とするのがいいんじゃないですかね。

904名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e4d-0351):2023/07/01(土) 17:02:08 ID:nEy.0EAU00
>>902
読み返してみると、確かに唐突な感じを受けますね。
ただ、ご提案いただいた文章をそのまま追記すると、内容が重複してくどい印象になりそうなので、「早期からお手軽に火力を出したければ片手剣一択」の一文を前に持ってくることにします。

貴重なご意見、ありがとうございました。

905名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/07/01(土) 18:08:50 ID:RBYtnnzg00
>>901
すっきりまとまっていて良いと思います。

906名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e4d-6671):2023/07/01(土) 18:35:28 ID:nEy.0EAU00
>>905
他の方からの指摘を受け、少し修正した上で投稿しました。

相談に乗っていただき、ありがとうございました。

907名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8690-20d4):2023/07/02(日) 07:06:39 ID:RBYtnnzg00
Twitterがログインしないと見れない仕様になったっぽいので、辞典内のTwitterアカウントへのリンクがTwitterユーザー以外には機能しないですね…。
一時的な措置ならよいのですが。

908名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63d9-27c6):2023/07/02(日) 07:18:14 ID:SkW9jK3E00
>>900
ID:RBYtnnzg00が私が追記した部分を含めて平仮名を増やす編集を繰り返していたので、それに対抗して漢字を増やしたという気持ちはあります。
読みにくくなったと感じたのならすいませんでした。

改行に関するルールは承知しているので、「改行のみに手を加える編集をすること」は控えています。
ただ、あまり長い文章が連なっていると読みづらくて気になりますし、編集する人にとってもやりづらいと思うので、文章の追記・編集のついでに必要に応じて改行はさせていただきたいです。
基本的には「。」で文章が終わるたびに改行する、話題が切り替わるようであれば改行先で空白を空けるという方針がいいと思います。

私からも提案ですが、逆にわざわざ漢字を平仮名にする編集も控えてもらいたいです。
>>730>>892によるとひらがなにしたほうがどくしゃにやさしいとのことですが、このようにひらがなばかりだとかえってよみづらいです。
難読漢字を平仮名にするのは悪くないと思いますが、「殊の外」がそんなに難しい読みとも思えません。また、平仮名にして読めたとしても、意味が分かるかどうかは別です。
「敵の時」→「敵のとき」、「事→こと」、「分かる→わかる」などは正直、編集の必要性が感じられませんし、私の意見としては漢字のままの方が読みやすいです。
早熟やら重複やらの細かい意味にこだわる割に、大人なら誰でも読めるレベルの漢字を平仮名に直したり、意図が分からないです。
「もんだいない」は確かに「問題ない」が一般的だと思いますが、「問題無い」でwikiを検索しても49件ほどヒットします。

今度は【氷の館】で『「今更かよ!もう持ってるわ!」などと内心ツッコんだプレイヤーもいるだろう。』が消されていますが、これは私怨で消しているようにも思えます。
自分が書いた文章を他人にすぐさま書き換えられたり消されるのは、勝手に添削されているようであまり気分が良いものではないです。wikiなので仕方ないのかもしれませんが。
もちろんデマや明らかな嘘はすぐに修正すべきだと思いますが、間違っているとは言い切れない感想や意見の削除はやめてほしいですね。

909名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8690-20d4):2023/07/02(日) 08:12:42 ID:RBYtnnzg00
3kN671Mv 3cIBJBWOの方はたぶん【氷の館】で「今更かよ!もう持ってるわ!」と思ったからこの感想を書きたいんでしょうが、一応お伝えしておくと、ドラクエシリーズの初期作品ではタイミング微妙な市販武具が落ちていることは特に珍しくもないですよ。

一方で、タイムリーに落ちているラインハットの地下洞窟の【はがねのキバ】には「ひどすぎる罠」と逆の立場から感想が書かれたりしていますから、まあどちらの意見もあっていいですかね。

910名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8690-20d4):2023/07/02(日) 08:34:20 ID:RBYtnnzg00
平仮名編集の件ですが、96スレのところで、常用外、難読漢字を開く編集を行う旨はお伝えしております。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61053/1610875216/
文章表現を読みやすい形に修正する編集は推奨されるという意見が多数派のようでしたので。

私が平仮名への編集の対象にしているのは現在は一般的に(公文書でも)平仮名にされているものです。
リストしますと
【難読漢字・常用外】
殆ど、殊更、殊に、然し、然も、漸く、暫く、有難い、尤も
【一般的に開いて使うもの】
〜時、〜為に、〜事、〜程、〜様に、故に、出来る、何故、何処、余程、然程、因みに、又、尚、但し、勿論、居る、有る、分かる、解る、判る

「では無い」、「と言う」、「出て来る」など、文脈によって、開くべきところも開いてます。

「時」については「とき」と読むときは開いてますが、「じ」と読む場合はそのままにしています。
例外的に「過ぎ去りし時」のように、「時間」の意味が強い場合は残しています。そもそも公式のフレーズでもありますし。
あと、ことわざ・慣用句・四字熟語など、漢字であることに意義がある場合は常用外でも特にいじってません。
「こんにちは」を「今日は」、「さようなら」を「左様なら」と書かないように、かつて漢字で書くのが一般的でも、現在ではそうではないものは多いです。

もちろん、このような編集が望ましくないというのが議論スレの総意であれば今後はやりません。

911名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8690-20d4):2023/07/02(日) 09:00:48 ID:RBYtnnzg00
一応、言い訳しておくと、私自身は他の編集者の書いた文章表現は漢字表記も含めてその人の好みやこだわりがある部分なので、誤字や「てにをは」の修正以外はできるだけ書き換えないポリシーでやっておりましたが、当該スレでの議論では文章表現のみの修正は「ありがたい」「推奨される」というご意見が多かったので、それならばと、以前から読みづらいと感じていた常用外漢字を編集するようになりました。
編集するのは自分の好みよりは「常用か常用外か」「一般的か」という基準の方が軋轢が少ないだろうと思い、そのような基準で機械的に編集しています。

ただ、このような編集を不快に思う人はいるだろうと思っていましたし、この際、文章表現のみの言い換え修正の可否も含めて、改めて方針を決めていただけるとありがたいと思います。
方針が固まるまでは同様の編集は控えます。

912名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 278c-8cd9):2023/07/02(日) 09:38:49 ID:OMEwYKyM00
改行には個人の感覚次第という面もありますが、漢字ひらがなの使い分けは公用文を始めライティングの基本的なルールが明確に存在します。
>>892>>900のお二人の意見が現在の日本の国語のルール上正しいのは明らかかと思います。
辞典である以上、基本的な国語のルールに従って記載するのは当然で、私も自分の編集上関わるところは直しています。
勝手に添削されるのが嫌というなら一般的なルールを勉強されるのが筋でしょう。

913名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ 8ce2-eb2f):2023/07/02(日) 11:56:27 ID:Ko7eyUuYSa
自分も形式名詞はひらがなで書くべきだと思ってるからID:RBYtnnzg00の編集はぶっちゃけ助かってるわ

914名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63d9-27c6):2023/07/02(日) 12:01:39 ID:SkW9jK3E00
>>912
辞典そのものに漢字平仮名の使い分けのルールがあるというなら、それに従います。
とはいっても、上記の問題無いも含めて既に間違った書き方が多数のページに書かれている以上、全て修正するのは困難でしょうね。

私が言うのもなんですが、>>823-859辺りで散々言われている通り、ID:RBYtnnzg00さんは鬱陶しがられているのを自覚してください。
「最新の25件」で表示されている項目の編集を自重する、1日に同じページを2回以上編集しない、直近の他人が追記した部分以外を編集する、といった心がけだけでも大分揉め事は減ると思いますよ。

管理人代行さんがしばらく書き込んでいないようですが、忙しいのでしょうか?

915名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8690-20d4):2023/07/02(日) 17:39:37 ID:RBYtnnzg00
>>914
>「最新の25件」で表示されている項目の編集を自重する
>直近の他人が追記した部分以外を編集する

この2つについては、申し訳ありませんがお断りします。
おかしな編集を見かければ今後も修正しますし、最新の25件は特に編集者が見ている可能性が高く、編集意図が伝わりやすいですし、場合によっては議論スレに呼べるというのが理由です。
編集そのものはルールに従っている限りは咎められる謂れはないはずです。

なお、他の人の編集を書き換える行為は私以外でも頻繁に行われていますし、納得がいかなければ議論スレに来てその旨を伝えれば良いだけだと思います。

916名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8690-20d4):2023/07/02(日) 17:45:46 ID:RBYtnnzg00
>1日に同じページを2回以上編集しない

これについては編集合戦を避けるという意味で「同じ箇所を」「お互いに」という意味であれば同意します。

917名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8690-20d4):2023/07/02(日) 18:41:02 ID:RBYtnnzg00
【氷の館】についてですが
>「今更かよ!もう持ってるわ!」などと内心ツッコんだプレイヤーもいるだろう。

↑を残すのであれば、
私が置き換えとして書いた

>洞窟内で拾える武具がタイミング的に微妙なことはよくあるが、次のラインハットでの買い物のための資金源にはなるのでマシな方だろう。

↑のくだりは冗長なだけなので消していいですかね?
これは当初の「有難みは薄い」や「今更かよ!もう持ってるわ!」を消した編集意図を伝える目的で書いたものです。
特に反対がなければ消しときます。

918名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ ab86-2829):2023/07/02(日) 18:58:13 ID:e3J6bRf2Sa
なんというか、ID:RBYtnnzg00に対してなら何言っても許されると思ってそうだな
>>908で語られた編集理由も完全に私怨だし今回の件に関してはID:SkW9jK3E00の方がよっぽど横暴に見える

919名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63d9-27c6):2023/07/02(日) 19:34:10 ID:SkW9jK3E00
話は変わりますが、メニューバーのここの議論スレへのリンクは
https://jbbs.shitaraba.net/game/61053/
にしてもいいんじゃないでしょうか?
新しいスレになってもリンクを張り替える必要がなくなりますし、レスも最新の数件が表示されるだけなので最近の話題が分かりやすくなります。

>>909
例えば、攻撃力が高いモンスターはどの作品にも大勢いるので、「攻撃力が高い」という特徴は書いてはダメなんですか?
あなたが言っているのはそういうことですよ。

>>917
間違ったことを言ってるわけでもないし、別に今から消す必要もないと思いますが……。
まあ、自分で書いた部分なら自由に消してもいいと思いますよ。私もそうしてます。
ただ、そのついでに他人が編集した部分まで消したりすると、それを書いた人から反感を買ったりするのでやめた方がいいかと。
自分が書いた文を消す前じゃなくて、他人が書いた文を消す前にそういう報告をしてくれると助かります。

>>915
それについては心がける気はないんですか……。
その2つが大抵のくだらない議論の発端になっているのですが。
ラーバキングが眠っている事が印象に残るか残らないかとか、正解が決められないようなどうでもいい話まで議論に持ち込むのはやめてほしいです。

そもそも>>823-859であれだけ文句を言われたのに、平然と今まで通りの編集を続けるのはどうかと思います。
もし私が同じ立場なら、反省して考え方を変えて編集態度を改めたり、編集意欲が失せてもおかしくはないです。
>>911>>916で言ったことを守るのなら多少は印象も変わるかもしれませんが、数年前からほぼ同じ態度で編集を続けているようなので期待できません。
はっきり言って、ID:RBYtnnzg00はもう規制されて辞典に関わらないでほしいです。
もちろん最終決定は管理人代行さんにお任せしますが、私からは規制をお願いします。

920名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2204-b22e):2023/07/02(日) 20:50:35 ID:lBu5/aU200
>>918に同意
ID:SkW9jK3E00の方が「お前気に入らないから黙ってろ」って感情論ぶつけてるだけに思う
>>915の理由も理解出来るし「場合によっては議論スレに呼べる」のだから
編集合戦になる心配も然程ないだろう

921名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91a0-7fd3):2023/07/02(日) 22:16:07 ID:RwDKH9z600
公⽤⽂における漢字使⽤等について
https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/sanko/koyobun/pdf/kunrei.pdf

922管理人代行 ◆XWoaIHOy.o (バックシ e690-e023):2023/07/03(月) 04:16:02 ID:r8Dw7oLsMM
御無沙汰しています。一応、相変わらず毎日ここを見に来てはいます。
その上で丸三週間以上動きが無かったのは、どう対応・行動すべきか判断しあぐねていたというのが正直なところです。
主としては>>807に端を発する一件について、経過はずっと見てきましたし、色々考えもしましたが、
いざ一旦流れが落ち着いて「じゃあどうしようか」となったところで、実際には何もできていません。

もっとぶっちゃけると、「皆の意見や要望を元にルールを制定し、ルールに基づいて大辞典を管理する」のと、
「利用者の性格や性質を見つつ、掲示板を管理する」のとでは、勝手がだいぶ異なるのだと、今更ながらに痛感しています。
この辺りは、当初は想定していなかった領域であり、本スレが5chで存続していればそもそもどうにもできなかった部分です。

ですがしたらば移転に伴う状況の変化で、管理者権限が本スレ内にも及ぶようになったため、その必要性を考慮し実際に動き出しています。
具体的には前スレでのID:Xqw8rTuY00の規制や、>>663から実施しているID:uy0YyiT600への透明削除などですね。
これらに関しては、概ね利用者の意思の統一は図られており、方針への反対もなかったため、割とすんなり実行に移すことができました。
そしてそれらは一定の成果を上げていると言って良いと思いますし、今後も必要に応じて適宜実施していくべきだと考えています。

ただ、その「必要」だとする判断の線引きや、実行すべき対応の選択等が、まぁ難しいと感じています。

私個人の感覚では、現状の利用者の中で規制等の厳しい対応が必要な者は居ないと思っています。
ですが、現状に全く問題が無く、何の行動も起こさないのが最善手である、とも思えないのも事実です。
何かすべきだとは思うが、何をすべきが答えが出ない。故に動けない。…難しく考え過ぎなのでしょうか。

923管理人代行 ◆XWoaIHOy.o (バックシ e690-e023):2023/07/03(月) 04:17:20 ID:r8Dw7oLsMM
というのが本音なのですが、その辺り何かしら助力やアドバイス等があるとだいぶ嬉しいというのもまた本音。
で、色々考えた中で一つ試してみたいかもと思ったのが、一番下にある「掲示板管理者へ連絡」の利用です。
これは、したらば運営を(機械的に)介して、私に間接的にメールを送ることができる機能です。

私は管理側という立場もあって進行中の議論に割って入ることを意図的に控えているところがありますが、
同様に今回のような利用者間のやり取りを、その渦中には入っていくことなく眺めている利用者の方も居られるのではないかと思っています。

「流れを見てて思うところもなくはないけど、わざわざ口を挟もうとは思わない」
「人目もあるし、自分の意見や考えを表に出して面倒なことになっても嫌だから」

といったような理由から発言を避けている方であっても、この機能を利用すれば管理人代行である私に対してのみ意思表示が可能です。
普段本スレに書き込んでいるが、波風立てないよう代行に伝えたいことがある…といった場合などにも利用できるかと思います。
実際に利用に関しては検討段階ですのでまだ控えて頂きたく思いすが、運用に問題が無さそうであれば門戸を開こうかと考えています。

無論、御意見等は常通り本スレ内であっても問題はありませんので、よろしくお願い致します。

924管理人代行 ◆XWoaIHOy.o (バックシ e690-e023):2023/07/03(月) 04:18:33 ID:r8Dw7oLsMM
それと、停滞している通常業務に関しては別途追々進めていく予定です。

…場合によっては、>>922>>923の案件に関しては別スレを立てた方が良いのかもしれませんね。

925名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbbf-6bac):2023/07/03(月) 11:23:01 ID:Y.GYO5Z.00
>>918>>920に同意します。
SkW9jK3E00のここ数日の編集を見ると他人の文章をいじる編集を繰り返しているし、それで自分の書いた文章をいじられるのは添削されているようで不快とか言い出すのは横暴以外の何者でもない。
加えてRBYtnnzg00がひらがなに直しているから対抗して漢字を増やしたとか、私怨でわざと編集合戦を引き起こすようなことをしたと自白して反省するそぶりも見せていない。
どちらかと言えばSkW9jK3E00の方を規制するべき案件だと思います。

926名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e73-604b):2023/07/03(月) 20:54:40 ID:dOlrx/SY00
出先からなのでID違いますが>>917です。

>>919
>自分で書いた部分なら自由に消してもいいと思いますよ
一応、当ウィキのルールとして自分の書いた文章であっても、正当な理由なく削除する行為は禁止されていたと記憶しています。

>例えば、攻撃力が高いモンスターはどの作品にも大勢いるので、「攻撃力が高い」という特徴は書いてはダメなんですか?
「情報」と「感想」を混同されていると見受けられます。
「攻撃力が高い」は情報で、「今更かよ!」は感想です。

この類の話題は提案すると複数人の方からの強力な反発を招くことは自覚しておりますので、今回の下記の提起を最後にして、スレの方針が確定するまでは同様の提案をすることは金輪際控えます。

ウィキの編集ルール(9)その他の注意事項にこう記載されています。
「主観は多少入っても構いませんが、取り除く努力はなるべくしてください。」

個人の感想は客観的事実ではないため、主観の最たるものだと思います。
「感想を絶対に書くな」と言いたいわけではありません。
しかし、特定の事実に関する個人の感想は、それを共感できない読者にとっては雑音でしかありません。
感想を書くにしても、攻略スレなどでよく言及されているような、できるだけ共感できる人が相当数見込めるものに絞る努力はしたほうが良いように思います。
例えば、シリーズでよくある事象に対して個々に「今更かよ!」とか「酷い罠だ」というような感想を書くのは、共感が得にくいように思います。
そう感じない人にとっては「?」な文章です。
また、すでに書かれている情報に対して、あらたな事実を追記するわけでもなく、ただ個人の感想だけを追記するような行為も、「主観を書いているだけ」という意味でかなり黒寄りのグレーな行為ではないでしょうか?
というのが私からの問題提起です。

スレの皆さんにとって、「別に許容できること」という結論であれば、私からはこれ以上、同様のことを問題提起するつもりはありません。
一つだけ希望を述べるなら、編集ルールにある「主観を取り除く努力」について、具体例というかガイドライン的なものがあるとありがたいです。

927名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f0c-0351):2023/07/04(火) 01:58:14 ID:O6Kdv1Sk00
言いたい事はわかるが、今まで自分の主観を元に他人の発言を否定してきた人に言われてもねぇ……というのが素直な感想

自分のしてきた事棚に上げて言うかね

928名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e73-604b):2023/07/04(火) 04:36:34 ID:dOlrx/SY00
>>927
議論スレで見解(主観)を述べるのと、辞典で感想(主観)を書き込むのは違うと思いますが…。
議論において自分の見解を述べるべきではないというお考えでしょうか?

929名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e73-604b):2023/07/04(火) 05:45:02 ID:dOlrx/SY00
念のため、弁明しておきます。
議論においては前提(事実・方針・ルールなど)とそれに基づいた意見(見解・感想)をお互いに出し合うものだと思います。
私は基本的に自分の「意見」の「前提」が否定された場合、「前提」に自信があれば強く反論します。
しかし、前提が崩れるような事実を示された(出てきた)場合は、割とすぐに意見を撤回しています。
また、「意見」の相違があった場合には、自分の意見を述べて、後はスレの判断に委ねる形をとっています。これが「議論を一方的に中断した」と取られることが多いことは認識しておりますが、「意見」が異なっていて、互いに譲る気がないならば、誰か第三者の調停がない限りは続ける意義があるとは思えません。
なお、意見が異なる場合の多くは前提が異なる場合が多いため、議論が噛み合わないことが多い印象はあります。

直近の議論を例に取りますと例えば
「早熟」の議論については、最初に「早熟の一般的な定義(事実の真偽)」について、私の認識を否定する意見が出ましたので、自分の知りうる客観的事実を述べて反論しました。
この際、私が煽るような態度を取ってしまったがために、他の方の反感を買い、その方に対しても私が勝手に「早熟の一般的な定義」を否定する意見だと誤認して議論が混乱してしまいました。そこは本当に申し訳ありません。
このときの反省・改善すべき点は「私の煽るような態度」「相手の見解をよく聞かず誤認したこと」だと認識しています。
最初の「早熟の一般的な定義」について反論したこと自体は咎められることではないという認識です。

「重複」の議論については、「一般的な使われ方」と「ゲーム用語としての使われ方」のうち、私は後者が十分に定着しているという事実を知らなかったため、前者の使われ方を根拠に編集を行いました。
しかし、よくよく調べると「ゲーム用語としての使われ方」が定着しているという事実がわかったため、即座に意見を撤回したのはご承知の通りです。
このときの反省・改善すべき点は「よく調べずに前者の使われ方を絶対的なものと誤認し、記事を編集してしまったこと」だと認識しています。

というわけで、議論相手に対して煽ったり、敬意を欠くような態度を取らない限りは、たとえ長文になってしまったとしても、自分の知りうる事実を前提に見解(個人の意見)を述べること自体は咎められることではないと認識しています。
逆に、お互いをよく知らない者同士でテキストのみのやり取りをであれば、短文での建設的な議論は難しいのではないかという印象はあります。
以上、長文失礼しました。

930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 165a-f678):2023/07/04(火) 05:47:18 ID:pjL/nhdM00
>>管理人代行さん
私は>>923で述べられているような理由であまり書き込まないでいた一人です
「掲示板管理者へ連絡」についてですが、とある別の板の管理人によると
この機能は人目に付かないせいか独善的な意見が多くて疲れるそうなので
消極的反対を述べておきます
メリットがあることは確かですので絶対に反対と言うわけではありませんが

>>927
IDを見る限りそれはあなたの自己紹介ですよ
あなたの発言に建設的な意見は無く、この人が嫌いとしか言ってない
私がここに書く気になった理由の一つがあなたです
この様な書き込みが続き特定の人を排除するような雰囲気になるのは
wiki系の辞典ではマイナスにしかならないと思います

931名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 165a-f678):2023/07/04(火) 05:50:02 ID:pjL/nhdM00
私のID変わってましたね
一応書いておくと>>930=920です

932名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab94-8433):2023/07/04(火) 18:23:32 ID:cdxIZ1iE00
> 公・・における漢字使・等について
(↑なぜかコピペすると環境によって一部の文字が文字化けしますが、pdfだとよくあることなのでしょうか?)
文化庁の公文書だからといって世間一般でどれだけ一般的と言えるかは主観が絡んできそうなので判断は避けますが、このwikiのルールとしては(強いて言うならですが)細かい部分はWikipediaに倣うことになっていますから、Wikipedia日本語版の表記ガイドに合わせるのが個人的に無難ではないかと考えています。

ちなみにそちらの場合は仮名書きにおける「無い」については明文化されていないようですので(ただ単に仮名書きの例示から漏れているだけかもしれませんが…)、私は「漢字と仮名のバランス」の調整対象と見なして適当に「無い」も使っています。もちろん助動詞の場合は仮名ですが、そうでない用法の場合に補助用言と見なす(仮名書きする)か否かの判断は個人的にちょっと曖昧です。

933名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b29-3f9f):2023/07/05(水) 08:44:38 ID:dOlrx/SY00
>>932
ウィキペディアのガイドの方は私の知っている一般的な表記に近く理解もしやすいですね。

934名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d11-d98f):2023/07/05(水) 21:56:01 ID:RwDKH9z600
『ダイの大冒険』連載当時の貴重な資料を大公開、その制作秘話を原作者・三条陸先生が語り尽くす。編集から「早く殺せ」とまで言われた“ポップ”が目指したのは『ガンダム』のカイ・シデンだった…!?
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/230704b

935名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b3e-d091):2023/07/05(水) 22:23:35 ID:MxjEBSlM00
>>934
書籍からの抜粋だけあって、読ませますね

936名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b29-3f9f):2023/07/06(木) 00:14:50 ID:dOlrx/SY00
アバンのアストロンはトキの新壇中のオマージュだったんですね。
言われてみれば!って感じです。

937名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 04ab-1e17):2023/07/06(木) 12:04:24 ID:Hrd/QpRs00
テストページにクロスブレイドの新カード「EXカード」の記事作成案を出しました。

938名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー cde4-4333):2023/07/08(土) 00:52:58 ID:07erRxTQSd
DQBの【ピストン】について
「また、【トロル】のようなあまりにも重いモンスターは跳ね飛ばす事は出来ない。」とありますが、Switch版にて設計図通りに作ったピストンバリアにトロルが跳ね飛ばされる所を目撃しました。

939名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e94-3f9f):2023/07/08(土) 06:16:59 ID:RBYtnnzg00
スレの総意としては「出来る」などを平仮名に開く編集は引き続きやってもよい感じですかね?

あと>>926についても、なんらかのご意見をいただけると助かります。

940名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 375b-d091):2023/07/08(土) 21:55:09 ID:pjL/nhdM00
>>939
私は平仮名にするだけの編集は賛同しかねますが、
過去の議論で歓迎、推奨されているのならば反対はしません
何かのついでに一般的な用法、wiki推奨の表記に変える程度で良いとは思っていることは書いておきます
>>926については
個人の感想を追記するだけの編集は不要ですが、追記の内容や量によって
あまりにも可読性が落ちるのでなければわざわざ差し戻す処理も不要だと思います
その上で個人の感想を追記するだけの編集者は注意、規制の対象にすれば良いかと思います


まとめると既存記事の修正は基本不要と考える保守派思考ですね

941名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e94-3f9f):2023/07/08(土) 23:06:31 ID:RBYtnnzg00
【砂漠の城】に追記されたコメントアウトの内容は事実であれば、むしろ本文に追記すべきだと思います。
しかもわざわざリンクも付けてあるのでコメントアウトにする意味がわかりませんね。

942名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 831d-6800):2023/07/09(日) 01:00:19 ID:Luc3wO4.00
しゃくねつほのおはしゃくねつに記事統一してしまっていいんじゃないの?
もえさかるかえんはかえんのいきで記事を統一してるのになんでしゃくねつだけ区別してるのか謎

しゃくねつほのおをの表記
5 しゃくねつほのお
6〜7 しゃくねつ
8以降 しゃくねつのほのお

かえんのいきの表記
5〜7 かえんのいき
8以降 もえさかるかえん

943名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab94-2dfc):2023/07/09(日) 04:07:05 ID:cdxIZ1iE00
【ゴールドシャワー】と【連武討魔行】にある「メタルブーメラン」とは【メタスラブーメラン】のことでしょうか?
DQ11はよく知りませんので…

944名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/07/09(日) 05:08:15 ID:RBYtnnzg00
>>942
それは初出のDQ5においてリメイク版でも特技名が「しゃくねつほのお」表記だからです。
仮に統一するなら【しゃくねつほのお】もしくは本編統一の戦闘メッセージである【しゃくねつのほのお】の方にすべきでしょう。

【キラーマシン】などはリメイクDQ2でも改名されてこっちで定着したが、本編で「しゃくねつのほのお」の特技名が【しゃくねつ】表記なのはDQ6とDQ7だけです。
各種ブレスの特技名と戦闘メッセージは作品ごとにブレているため、レガシーとしてそれを分けておくのは辞典としても意味があると思います。

94526ENQvzm(=22zZGMIZ) (ワッチョイ ef95-604b):2023/07/09(日) 09:05:09 ID:B5oN/6nc00
>>942
近年では >>62 のようなややこしい事情も出てきていますのでそう簡単に判断できることではありません。
>>65 >>71 も参考に。

946名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 831d-6800):2023/07/09(日) 16:57:05 ID:Luc3wO4.00
>>944
たしかにメッセージ表記は5や6の時点で「しゃくねつのほのお」と略さないタイプなのでコマンドの選択欄ベースじゃなくてメッセージベースというのは賛成
一方でジゴスパークとかの場合は「○○は〜を放った」という通常メッセージではなく「○○は地獄からいかずちを呼び寄せた」という特殊なメッセージなのでこの場合は「地獄のいかずち」という技名ではなく「ジゴスパーク」という技名になる
かえんのいきともえさかるかえんなどについてもメッセージ表記が違うのであれば記事を分けて同じものは同じ記事内で扱うという新ルールを提唱したいのですが

947名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 831d-6800):2023/07/09(日) 17:07:15 ID:Luc3wO4.00
そういえば昔から分ける理由かないと思ってるのでいえばモンスターズの「竜王」だな
あれもなんでモンスターズの竜王だけ別記事になってるのか謎

948名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/07/09(日) 17:43:44 ID:RBYtnnzg00
>>947
それはモンスターズでは「りゅうおう」と「竜王」が独立した別モンスターになっているためだと記憶しています。
本編では同一モンスターの変身なのに対して、モンスターズで(名前を区別して)別モンスター扱いになっているものは記事を分けるという方針は私は賛成です。
本編で同じモンスターだからという理由で1記事にまとめると、プチット族やダブルイーターなど複数体で1個体になっているケースの扱いもおかしなことになってしまいますので。

949名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3b-604b):2023/07/09(日) 18:06:22 ID:RBYtnnzg00
>>946
まず、原則として初出優先でいいと思います。
あと、同じようなコンセプトでも名称が大きく変わった場合は両方記事があっていいと思います。
辞典である限りは用語はレガシーとして重要ですので。
同一記事になっている例としては
キラーマシーン→キラーマシン(長音の有無)
おばけキノコ⇔おばけきのこ(平仮名・カタカナ・漢字の表記ゆれ)
いかづちのつえ⇔いかずちのつえ(仮名遣いの変化)
大きいパン→大きなパン(レアケース)

一方で分けられているケースは
シエーナ→マルシェ(レアケース)
ブラッドハンド⇔ブラッディーハンド(コンセプトはほぼ同じだけど公式に別モンスター)
スカルドン⇔スカルゴン(表記ゆれのようで公式に別モンスター)
デーモンスピリット⇔エビルスピリッツ(コンセプトはほぼ同じだけど公式に別モンスター)

特技だと【ほのお】(中位)→【こうねつのガス】→【かえんのいき】はコンセプトはほぼ同じですが、名称が違うので分けているように、【しゃくねつほのお】はDQ5特有の特技として単独記事でいいと個人的には思いますね。
1記事にまとまっていることのメリットはわかりますが、本辞典に記事のエイリアス機能がない以上は、できれば特技名などの用語は重視したいところです。
極論すると【たけざお】と【たけやり】と【たけのやり】なども纏めるのかという話になってしまいますので。
DQ5特有で言うと、後の作品で【まほうのたて】に改名されてしまった【マジックシールド】などもあります。イラストを見る限りでは同じものですよね。

950名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ba21-e9a1):2023/07/10(月) 00:35:07 ID:bhK033CM00
ここまで記事が多いと記事を分けている理由や統一している理由・経緯が記事内に(COではなく)あってもいいのでは

95226ENQvzm(=22zZGMIZ) (スプー d2e7-3f9f):2023/07/11(火) 12:40:39 ID:HjktF2uwSd
新規カテゴリーとして「ストーリー」を提案します。

これはメインストーリー本編を構成する要素を書いた項目を集めたカテゴリーで、現在は「イベント」
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88
で扱われているもののうち
・DQ4の章
・DQ10オフラインの各「おはなし」
・DQ11Sの仲間ストーリー
・【異変後】
を新設のこちらで扱うようにしたいと考えています。

それ以外の短い単位のもの(【武術大会】【ベロニカの最期】など)は引き続き「イベント」に留めようと思います。

95326ENQvzm(=22zZGMIZ) (ワッチョイ e3bc-dbdd):2023/07/13(木) 07:05:38 ID:B5oN/6nc00
「ドラゴンクエスト チャンピオンズ」配信から1カ月が経過し、記述が解禁となりました。(※私はプレイしていません)
略称の表記についてまだ決まっていませんが、公式twitterで使われている「DQチャンプ」がいいかと思います。

954名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ 1c7b-e0e0):2023/07/13(木) 07:07:01 ID:aTF22LiwSp
ルールどうたらに拘るのも良いんだろうけど、見やすいか?読みやすいか?を優先にして欲しいとは思う
平仮名ってぶっちゃけ見辛いし

955名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 892c-a13c):2023/07/13(木) 20:33:22 ID:C5w7k3z200
なんかマルティナの記事で、中盤以降の対ボス戦性能としてはどうしても見劣りしてしまうって書いてあって
そこから主人公・グレイグ・カミュの有用性を延々と長ったらしく書いているんだけど
主人公やグレイグがザオリクを使えたり、カミュのスキルが仕上がるのって終盤辺りじゃないかな・・・?

95626ENQvzm(=22zZGMIZ) (スプー 816d-dbdd):2023/07/14(金) 08:03:52 ID:u1hnDyo.Sd
テストページにDQ10オフラインVer.2と「ストーリー」カテゴリー記述案を上げています。
DQ10オフラインの方は、必要最低限の加筆修正ならばどなたでも編集歓迎します。


それとDQ10のレンダーシアの各地に関する項目ですが、同じ項目で偽りと真を分ける形で

*DQ10オフライン [#DQ10off]
・・・・・・
**偽りの◯◯◯ [#false]
・・・・・・
**真の◯◯◯ [#true]
・・・・・・
*DQ10オンライン [#DQ10on]


のような形にし、リンクで飛んで来やすいようにアンカーも上記のように統一させたいと思います。

957名前が無い@ただの名無しのようだ (バックシ 6d19-7b44):2023/07/14(金) 21:49:20 ID:fm/B4n7IMM
オート盗むのDQ6などの項

しかし、通常のアイテムドロップとは別判定が行われるので、盗みとドロップでアイテムを2個入手できる可能性もある。

とあるけどこれは本当?
盗むが発動したらドロップ判定は無いはずだけど

959名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e02d-e705):2023/07/15(土) 12:55:14 ID:Y.GYO5Z.00
>>954
それを言い出すとむやみに漢字を使われた方が読みにくいわ。
平仮名が続いて読みにくいときは読点を使うなり、文章表現を工夫するなりすれば良いだけ。
それに文章表記の修正を推奨するのであれば客観的な基準は必要。
ウィキペディアの表記ガイドは一般的な感覚にも添っているし、これを推奨する形でいいと思う。

960名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5961-9d17):2023/07/16(日) 01:22:04 ID:En1/dhQY00
漢字にしろ平仮名にしろ別にどっちでも良いじゃん書き方なんて。
仮に書き方はこうですって完璧に定めたとしてどうやって全部チェックして修正すんのってなるし。
ぶっちゃけ結局は修正・未修正のページがチグハグなままの現状維持でしょ?
誰一人として自分で全部を完璧に修正しますって言い切るだけのやる気も覚悟も無いんだしさ。
絶対的に駄目ってなる様な所だけ気を付けて後は見かけた時に各々勝手に追記・修正で良いよ。
ずーっとそうやって宙ぶらりん状態だったんだから今更あーだこーだ言っても軌道修正のしようがないし。
今まで通り宙ぶらりん状態で何となく追記or修正しとけばいいんだよ。
漢字でも平仮名でも編集する側が好きにすれば良い。

961管理人代行 ◆XWoaIHOy.o (バックシ bf1b-1e17):2023/07/16(日) 18:28:14 ID:r8Dw7oLsMM
>>852
追記しておきました。

>>854
発売前の作品なので、言及しないない方が良いです。
言及するなら発売後に「PV等で早い段階から紹介されていた」といったような感じが妥当かと。

>>938
記事に反映させるべき内容かと思いますが、私は未プレイにつき編集しかねる為、どなたかにやって頂きたいところです。

>>941
事実であれば載せていいとは思いますが、デバッグ関連なんかはその事実確認がネックなんですよね…出どこでも分かればなぁ。
いつぞやのプラチナキングだかのスキルの件なんかもあるので、迂闊な判断は控えざるを得ないんですよね。

>>943
同じ特殊効果(メタル系に追加固定ダメージ 1)を持つ、【メタスラブーメラン】【はぐメタブーメラン】【メタキンブーメラン】のことを指しているのだと思います。
ただ、「メタルブーメラン」なるものが存在しないのは事実なので、誤解を招かないような表現に修正しておきました。

>>952
>>953
新規カテゴリの「ストーリー」、レンダーシアの見出し、いずれも問題無いものと判断します。

>>957
私も同じ認識だったのですが、間違いなくそれで合っているかと聞かれるとちょっと不安。

962管理人代行 ◆XWoaIHOy.o (バックシ bf1b-1e17):2023/07/16(日) 18:29:27 ID:r8Dw7oLsMM
>>923で検討していた「掲示板管理者へ連絡」の利用については、
>>930で頂いた他所での実情や、積極的な導入が求められる現状ではないことを踏まえ、見送ることにします。
 
改めて、利用者の皆様には本スレ内においても他人を煽るような文章、他人が見て不快感を抱くような文章は避ける(>>1)よう、努めて頂くよう願います。


TOPページに「ドラゴンクエスト チャンピオンズ」の記述解禁の旨の掲示を行いました。

次スレ立てました。>>991に達したらこちらへ。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61053/1689499106/l50

963名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 288d-3c84):2023/07/16(日) 23:57:49 ID:OMEwYKyM00
>>955
最終盤や種強化等やりこみプレイなどで見劣りする点は触れていいと思いますが、「中盤以降」と言われると違和感が大きいですね。
通常プレイのストーリーでマルティナがボス戦で火力不足とか雑魚戦用キャラだと感じた人はそんなに多くはないと思いますが。
地味に大改変になっていて、マルティナというキャラの能力の辞典における位置付け自体が変わってますが、元の記事書いた方はこれでいいんでしょうかね。
明らかに間違ってない記述も多く削除しているのも気になります。
私は前の記事の方が偏りがなく多くのプレイヤーに共感できるのではないかと思いますが、他の方も意見を出して頂きたいですね。

964名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fac6-dbdd):2023/07/17(月) 09:03:50 ID:RBYtnnzg00
>>963
同意です。
やり込み前提の記述は通常プレイとは別にして、そう断った上で書くべきだと思いますね。

965名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ 8a0a-e0e0):2023/07/17(月) 10:42:54 ID:3DrW4kbsSp
火力不足とは思わんけど、11って攻撃なり回復なり補助なりと、それなりに色々出来ますよみたいなキャラ揃ってるから攻略中にボス戦でこいつを使う理由なかったってのは確かにそう

966名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e9a7-c3bb):2023/07/17(月) 17:00:10 ID:Hrd/QpRs00
提案から10日以上経ちましたので【EXカード】の記事作成いたしました。

967名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c891-b9a4):2023/07/17(月) 19:34:51 ID:8evEMvfc00
こんばんは。
テストページに「各作品の悪霊の神々の特徴をまとめた表の作成案」という草案を投稿させていただきました。
ソシャゲなどでDQ2コラボがあると悪霊の神々も登場しがちですが、原作で台詞がないためか作品によって彼らの口調などが大きく異なっているので、整理した表があれば良いのではと思ったのですがいかがでしょうか?

また、投稿した草案でDQ2の小説版やバズズが登場するというDQM+は未読のため空欄です🙇‍♂️
どなたかこの2作品での悪霊の神々の情報いただけると幸いです!

96826ENQvzm (ワッチョイ eac7-d8c7):2023/07/19(水) 05:46:40 ID:a6QrQ2rY00
【エビルプリースト】の分割提案

最近はリメイク版の6章で登場する形態のエビルプリーストが「究極エビルプリースト」としてソシャゲやオンラインで登場する機会が増えていることから、
既に分割されている【バルザック】と【バルザック+】と同じようにこちらも分割していいのではないかと思います。

969名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f35-d8c7):2023/07/19(水) 22:05:03 ID:RBYtnnzg00
>>968
別モンスター扱いで出てきているなら分けていいと思いますね。

970名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー 63a0-d8c7):2023/07/21(金) 09:28:51 ID:tDfEwRasSd
そのバルザックだけど外部出演数はおにこんぼう型の方が明らかに多く、また「バルザック+」はモンスター図鑑等の極めて限定的な名称なので向こうを【バルザック】、4章の方を【バルザックビースト】で良くない?と思ってる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板