したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

DQ大辞典を作ろうぜ!!96

908名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63d9-27c6):2023/07/02(日) 07:18:14 ID:SkW9jK3E00
>>900
ID:RBYtnnzg00が私が追記した部分を含めて平仮名を増やす編集を繰り返していたので、それに対抗して漢字を増やしたという気持ちはあります。
読みにくくなったと感じたのならすいませんでした。

改行に関するルールは承知しているので、「改行のみに手を加える編集をすること」は控えています。
ただ、あまり長い文章が連なっていると読みづらくて気になりますし、編集する人にとってもやりづらいと思うので、文章の追記・編集のついでに必要に応じて改行はさせていただきたいです。
基本的には「。」で文章が終わるたびに改行する、話題が切り替わるようであれば改行先で空白を空けるという方針がいいと思います。

私からも提案ですが、逆にわざわざ漢字を平仮名にする編集も控えてもらいたいです。
>>730>>892によるとひらがなにしたほうがどくしゃにやさしいとのことですが、このようにひらがなばかりだとかえってよみづらいです。
難読漢字を平仮名にするのは悪くないと思いますが、「殊の外」がそんなに難しい読みとも思えません。また、平仮名にして読めたとしても、意味が分かるかどうかは別です。
「敵の時」→「敵のとき」、「事→こと」、「分かる→わかる」などは正直、編集の必要性が感じられませんし、私の意見としては漢字のままの方が読みやすいです。
早熟やら重複やらの細かい意味にこだわる割に、大人なら誰でも読めるレベルの漢字を平仮名に直したり、意図が分からないです。
「もんだいない」は確かに「問題ない」が一般的だと思いますが、「問題無い」でwikiを検索しても49件ほどヒットします。

今度は【氷の館】で『「今更かよ!もう持ってるわ!」などと内心ツッコんだプレイヤーもいるだろう。』が消されていますが、これは私怨で消しているようにも思えます。
自分が書いた文章を他人にすぐさま書き換えられたり消されるのは、勝手に添削されているようであまり気分が良いものではないです。wikiなので仕方ないのかもしれませんが。
もちろんデマや明らかな嘘はすぐに修正すべきだと思いますが、間違っているとは言い切れない感想や意見の削除はやめてほしいですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板