したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その3

282名無しさん:2002/07/03(水) 03:22
>>276
それなら、担当医に相談して、「娘さん以外の外来者とは面会可能な
状態にない」てな診断書を書いてもらうことはできないのでしょうか。
もし時間があるなら、Faxするなりコピーを同封して郵送するなり
するとか。

283名無しさん:2002/07/03(水) 03:26
みんなそろそろ合同ケコ-ン式。
深呼吸してリロード推奨。

284名無しさん:2002/07/03(水) 03:26
ちょっと思ったんですが、その親戚の方々って見舞いが目的では無くて、
272さん宅の財産目当てじゃないでしょうか?
登記簿云々と言って家の中を漁って行った前科もある訳ですから、
それ目当てだとしたら面会謝絶になっても来る事は止めない気がします。
もし押し切って病院に来てしまった場合、
親戚厨が来ている間だけでも看護婦さんやお医者様に
同席して貰う事は出来ないでしょうか?
第三者が居るだけでも違うと思います。

285272:2002/07/03(水) 03:27
皆さんありがとうございます。
母が入院しているのは個室ではありませんがデフォルトで鍵がついてる病棟、ナースステーションを通らないと会いに行けない形で、現在本人は寝たきり、ろくな会話は交わせません。
だからこそ、母ももう会いたくないと言ったのであろうし、私も会わせたく無いのですが……。
伯父や叔母が会いたいと言ってくれる気持ちも解るんです、皆高齢ですし。だけど過去が過去だけにどうもためらうんですよね。
明日にでもそれとなく先生方にうかがってみます。

286名無しさん:2002/07/03(水) 03:36
>272さん
「それとなく」じゃなくて、お医者さんにも看護婦さんにも
現在の状況をハッキリ知らせておいた方がいいよ。
味方は一人でも多い方がいい!! がんがれ!

287272:2002/07/03(水) 03:45
財産……入院費そのほかですっからかんなので、財産は考えていませんでした……
おうち取られたら路頭に迷うよう。
ああ、でも皆さんこの不況でご自宅を処分されたそうですから、いちがいにあり得ないとは言いきれないかも……
前回は見舞いという名の観光で、今回ソレ目的ならかなり嫌な感じですね。
書類は信頼できる方に預けようと思います。

早急に彼等がしそうなことは、病院に電話して、電話口に出せと怒鳴り散らし、スタッフの皆さんに迷惑をかけることくらいですが、高齢者の起動力を甘く見ず、気をひきしめてかかります。

288名無しさん:2002/07/03(水) 03:50
>272さん
書類関係を預ける場合も、できれば法曹関係の方がいいと思います。
多少お金はかかりますが、第3者よりもよっぽど安全です。

289_:2002/07/03(水) 04:54
>伯父や叔母が会いたいと言ってくれる気持ちも解る
これはあくまでもあなたの想像でしかない。
自分のためなら血縁すら利用、捨てることも厭わない人間だって
いないとは限らないんだから。疑心暗鬼厨と思われるかもしれないが、
それぐらいの覚悟でいった方がいいと思う。

290名無し草:2002/07/03(水) 05:56
今ある財産は家・土地などの固定資産ですね?
それなら、資産凍結手続きを取るのがよいかもしれません。
凍結された不動産は譲渡や書き換えが出来なくなるので
登記簿を持ち出されても勝手な事は一切出来ません。
詳しい事はどこか適当な無料法律相談窓口で聞いてください。

291名無しさん:2002/07/03(水) 07:28
>伯父や叔母が会いたいと言ってくれる気持ちも解る

そんな気持ちの人が、まだ生きている姉妹の形見分け(端から見ると窃盗ですよ)したりはしません。
登記簿を捜しまわるなど異常です。
この事だけ心に置いておいて下さい。

292名無しさん:2002/07/03(水) 11:32
なんか愛知県っていうのが気になって…

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020624-00000119-mai-soci

<殺人事件>女子大生刺され死亡 自宅近く 若い男が逃走

 23日午後8時15分ごろ、愛知県岡崎市福岡町南西仲の路上で、帰宅途中の同市福岡町上流、中部大人文学部2年、下
村麻由美さん(19)が若い男にナイフで腹など数カ所を刺され、出血性ショックで間もなく死亡した。愛知県警は殺人事
件で岡崎署に捜査本部を設置、逃げた男の行方を追っている。現場近くの路上で、凶器とみられる刃渡り10〜20センチ
のナイフが見つかった。

 調べでは、ジョギング中だった近くの理容店手伝いの男性(33)が、後ろから自転車が追い抜いていった後、ガチャン
と自転車同士がぶつかるような音を聞いた。音がした方向に走って行くと、路上で下村さんに馬乗りになっている男を目
撃。男性が「何をしている」と止めに入ったところ、男はナイフを構え、下村さんの腹、首などを刺したという。男は止め
に入った男性にもナイフで襲いかかろうとし、男性がひるんだすきに、男は自転車で逃走したという。

 逃げた男は身長160〜165センチで20歳前後。坊主頭でオレンジのTシャツに黒っぽい半ズボン姿だったという。

 下村さんはこの日昼ごろ、自転車で大学へクラブ活動に出かけた。現場は自宅まで約300メートルの距離で、約30メ
ートル離れた路上に下村さんの自転車が倒れていた。

 近所の人によると、下村さん方は祖母、両親、妹の5人家族で、両親は自宅で衣料品店を経営している。同署によると、これまで下村さんの家族らから
ストーカーの相談などはなかったという。

 現場はJR岡崎駅の南約2キロの静かな住宅街。約100メートル北には岡崎署福岡駐在所があり、近くに幼稚園や小学校がある。

293名無しさん:2002/07/03(水) 11:45
愛知といっても一宮からは結構遠いですよ。
(もし示唆するものが違ったらごめんなさい)

294名無しさん:2002/07/03(水) 12:14
一宮は愛知でもはずれの方だからね。
愛知で事件があるたびにもしかして……と思ってしまうけど。

295名無しさん:2002/07/03(水) 15:32
うちも財産でもめたよ。じいさまの死に際に

それからずっと登記簿とか、お金に替えられてしまいそうな物は全部銀行の貸金庫みたいなシステムに
預けてるよ。
年間だと2万円くらいかかってるらしいけれど、親族のひとりにしてやられた人もいるので
保険だと思ってる。月払いもできるみたいなので、近所の支店とかに問い合わせてみるのも良いかと思います。
(空いてないと貸してくれないし……)

296名無しさん:2002/07/03(水) 16:38
でも、一宮と岡崎は名鉄本線で真っ直ぐ繋がっているし、
東名使えば車でも簡単、愛知県民なら車で高速直通なら
遠い場所という感覚はないですが……事件とは関係なく
距離感のフォローとして。

297名無しさん:2002/07/03(水) 16:47
一宮近辺に住んでいるものとしては、岡崎ってあまり
馴染みがないです。
でも確かに行こうと思えば遠くはないかもしれませんね。

298司法書士事務所勤務:2002/07/03(水) 19:49
あの…不動産関係の登記簿=登記済証(権利書ともいいます)のことなのですが、
それ自体を持ち出されても、別に痛くもかゆくもありません。
無くなっても別に心配するような自体にはなりません。

大切なのは「印鑑」です。
実印・印鑑証明カードなどは絶対なくさないでください。
捕られないでください。
これが重要なんです。

悪知恵の働く人だと勝手に「改印」をして実印他を手に入れてしまう可能性があります。
まず、市町村の住民課窓口に行って、それをさせないように手続きしてください。
写真付き証明書がなくても二点証明で、登録ってされちゃうものなので。
(そう言う風にして不動産をだまし取られるケースを多々見ました)

例えばお母様が万が一のことになったとしても、子(養子も含)がいる場合、
母の兄妹などには相続権は発生しません。
相続は配偶者・子にのみ発生します。
配偶者がいない場合は、100%子に。
子がいない場合のみ、被相続人の親に相続権がいきます。
親が死んでいる場合でようやくその相続人(親の子=兄妹)に。

戸籍関係も住民課に行って監視して貰った方がいいかも。
知らないうちに養子縁組で兄妹増えていたら、洒落にならないよ…
(そういうケースもあった)

いじょ。経験からのご注意事項でした。長文スマソ。

299名無しさん:2002/07/03(水) 20:19
そんなケースあるんだ…
純粋に勉強になりマスタ。

300名無しさん:2002/07/03(水) 20:39
>>298
スレにあんまり関係なくてゴメンだけど、

>知らないうちに養子縁組で兄妹増えていたら、洒落にならないよ…

このケースの顛末とか法的な対処とかすんごい気になります。

怖い、怖すぎる〜!!!!!

301名無しさん:2002/07/03(水) 21:16
貸金庫は需要激増のため、特に都市部では借り難くなってます。
(金融不安とか盗難の多発で現金・貴金属を預ける人が増えてるらしい)
給料振り込んでいるとか、ローンを組んでいるなど、
ある程度付き合いのある支店でないと借りられなかったり、
空きがない支店も結構あるうえ、
値上げする銀行もある(現時点で最大3割上がってます)のでご注意を。

302名無しさん:2002/07/03(水) 21:38
登記簿などは、不正があるなら(叔父が勝手に云々)
弁護士や行政書士といった本業の人に相談しる!

303名無しさん:2002/07/04(木) 00:30
うちも母の兄嫁とは折り合いが悪かったんだけど、
母の死際を一番近くで観察されたうえにさ、死装束を選ぶ時に
私が選んだ服(母が生前よく着てた)を勝手に違う服に変えて、
「あの服は私はもらうから」って。
それからも「形見わけはいつ?」とか聞いてきたりした。

後悔ばかりだよ。
272さんも後悔のないようにしてね。ホントに。

304名無しさん:2002/07/04(木) 00:45
>383
あら、伯母様への形見分けはもう終わってますでしょ?
母が一番気に入っていた服。
ああいうのが「形見」っていうの、ご存知ありません?

と言ってやってくだちぃ…

305名無しさん:2002/07/04(木) 00:46
スマソ、>304は>383でなく>303でした(鬱

306名無しさん:2002/07/04(木) 01:19
かつて叔母のひとりが「前におばあちゃんにすごくいい日傘買ってあげた
のよね〜。あれは形見分けでもらわなくっちゃ」と祖母の存命中(別に入院
とかしていなかった)に言ってるのを聞き、鬱になったのを思い出す。

ホント、形見と財産って揉めるよ。今のうちに出来るだけの対策はしておいて
正解だと思いまつ。

307司法書士事務所勤務:2002/07/04(木) 01:34
>302
行政書士は全然本業じゃないよぅ
士族の中では一番末席な商売だよぅ
不動産関係の申請や申し立ての書類は作ってくれても、
代理人にはなれないよぅ
不動産関係に強い司法書士からそっち方面に詳しい弁護士を
紹介して貰うのがいいよ。相談するなら。

あと、不正な手段で不動産を取られて、それがきちんとした形で第三者の手に渡ったら、
ちょっと面倒なことになるですよ。。。

308名無しさん:2002/07/04(木) 01:36
形見分けで欲張るやつらは奈良物の刀でも持って帰れ!ってとこですな。
>307
善意の第三者ってやつですか?

309名無しさん:2002/07/04(木) 03:35
泣きながら まなこをくばる 形見分け
って俳句があったな…

しゃれにならない・・・(´Д`;)

310名無しさん:2002/07/04(木) 05:11
>309
それは川柳と言うのでは……
形見分けって季語だったっけ?(←微妙に自信ない

311309:2002/07/04(木) 05:33
>>310
形見分けは季語じゃないですな、多分。
川柳であってると思います。
5,7,5は全て俳句だと思ってたよママン…(´Д`)

312前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/07/04(木) 06:50
 お久し振りです。プチ報告だけしにきました。前世彼女厨です。
 追加厨ですが、然るべき病院に入院したのがここに書き込みを
した厨のみ。他は通院だそうです。学生厨は停学処分と退学処分
が下されたそうです。

 また、最初の彼女厨ですが…脳内変換が凄まじい事になってし
まったようです…。
 自殺未遂(仮病)→病院の人が慌てて対応→かまってもらえてウマー…(汗)
なんか自分で書いてていやですが(汗)そんな感じで仮病や自殺未
遂まがいな事をやっちゃってるそうです…。更正の期待は薄いの
かなとか思ってしまって鬱になってしまったり。

 あと、朗報が1つ。元旦那さんに新しく好きな人が出来たそう
です。本当にいい人だし、自分の事の様に嬉しかったです。しか
も元旦那さん曰く「良い感じ♪」だそうで…(w

 私も今は平和に過ごせてますので、とりあえず名無しに戻らせ
て頂きます。また何かあったらこのコテハンを使わせて頂きます。
本当に皆さんありがとうございました。
 また、被害にあっている方々も負けないで!いい方向に進む事
を心から祈っています。

313名無しさん:2002/07/04(木) 07:54
お疲れ様です、前世彼女厨さん。

厨、更正の余地無いのだろうか……
元旦那さんも、いい人が見つかって本当に良かったです。
好きな方と幸せな時間を過ごして、今までのストレスだったことを綺麗に消化してくださいませ。
幸せになってください。本当に…。
今までの読んでて辛かったですー。・゚・(ノД`)・゚・。良かったよぉぉ

314名無しさん:2002/07/04(木) 17:38
前世彼女厨さんと元旦那さんにヤサシミ散布。
幸せにな〜〜れ〜〜〜。
  *  *  *  *
    *  *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・

315名無しさん:2002/07/04(木) 17:42
( ´∀`)つ*
キョウハ ヒトツダケニ シトクモナ

316アソパソマソ:2002/07/04(木) 17:48
横取りは許さないぞ!! アーソ,プワァァァァァンチ!!!

317メロソパソナ:2002/07/04(木) 18:33
ついでにメロメロパソチ

318名無しさん:2002/07/04(木) 21:53
1コイタダキ ヘコンデタノデ アリガタイ
( ´∀`)つ*

319名無しさん:2002/07/04(木) 22:35
>自殺未遂(仮病)→病院の人が慌てて対応→かまってもらえてウマー…(汗)
>そんな感じで仮病や自殺未遂まがいな事をやっちゃってるそうです…。

「ミュンヒハウゼン症候群」まで出てきましたか…。
こいつ一体どこまで増長するつもりなのかと小1時間〜。

320名無しさん:2002/07/05(金) 10:56
( ´∀`)つ*
モ〜ライ

321ショックパソマソ:2002/07/05(金) 18:08
まだ横取りするんですか!ふたりまとめてショックプワーンチ!!

322名無しさん:2002/07/05(金) 18:29
雑談は可能な限り他でしてくれ。
他と言えば何処を指し示すのかは分かるとは思うが。

323名無しさん:2002/07/05(金) 18:29
ミュンヒハウゼン症候群は言い過ぎ。なんちゃって精神病でしょう。

324ナナシさん?:2002/07/06(土) 01:16
人生相談板から移ってきました。
前世厨な方から、約3年間に渡ってつきまとわれています。
こういった相談、こちらでよろしかったんでしょうか?

325名無しさん:2002/07/06(土) 01:27
どうぞ

326名無しさん:2002/07/06(土) 01:34
>>324
どうぞ。
そちらの板に書かれたのコピペするかリンク貼ってもらえると、
説明がはぶけていいかもしれません。3年間…大変ですね…

327名無しさん:2002/07/06(土) 01:36
まずは落ち着いて
・事実関係(いつ頃からどんな風につきまとわれたか)
・ご自分の希望(相手に対してどうして欲しいか、どうしたいか)
を整理して書き込んでみてください。

一応人生相談スレを拝見してましたが、
今ひとつあなたが具体的にどうしたいのかが見えなかったので。

それと騙り防止のためトリップつけることをお勧めします。

328ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/06(土) 01:54
324です。
素早いレス、ありがとうございます。
それではまず落ちついて、自分がどうしたいか書いてみます。

・相手の方の過剰保護欲をどうにかしたい。
・わざわざこちらまで会いに来るのをやめてほしい。
・友達に戻りたいのが本音ですが、それが無理なら『友達の友達』になりたい。
(共通の友達がいますので、どうしても絶縁は難しいと思われ)

329名無しさん:2002/07/06(土) 02:00
>>328 共通の友人の方は、相手の方とかなり親しいのですか?
そんなつきまといをする厨と仲良くしたいと共通の友人の方は思っているのでしょうか?
一緒に縁切りできたら、(・∀・)イイ!!と思ってしまったもので・・・・。

330ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/06(土) 02:02
トリップ、これでよろしいでしょうか?
では事実関係に関して。3年を簡単に書くのは難しいですが、頑張って…。

ネットで知り合った人達が集まってオフ会をしたところ見事にロックオンされてしまい、
それからというもの、恋人ではないのに恋人だと触れ回られ(ネットでです)、実際会ってはキスの強要等、
電話では自殺未遂、嘔吐、途中で切れる等の被害アリ。
オフ会で会った方が、ほとんど向こう側に固まっているというのもあり、話が捩じれまくっている模様です。
「私は恋人になりたくない。恋人じゃない」と話し合った後から、今に至る1年間はほとんど連絡等していませんでしたが、
カウンセラーの「そろそろ硬直状態にメスを」の一言で会うことを決意。
しかしそれが失敗でした。それからはメル・電話の嵐。
もともとズボラなんで素で気づかないこともあるんですが、それも相手は解っている様子で無視も通じず。
今月の末、またこちらに会いに来るそうです。
けれど前回のような「頑張って友達に戻りましょう」な気持ちはありません。
相手と私の平穏のため、絶対に会わないつもりでした。
「忙しいので会えない」とだけ伝えたんですが、すると相手は「じゃあお前の職場(飲食店です)まで行く」とメゲナイ。

と、今にいたります。
説明が下手でごめんんさい…。

331お節介ですが・・・:2002/07/06(土) 02:02
324さんの背景↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1025649212/l50

332お節介ですが・・・:2002/07/06(土) 02:03
かぶった・・・すんません。

333ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/06(土) 02:05
329さん>
かなり仲がいいようです。
よく会って食事をしているようですし、家に行ったり呼んだりといった親しさのようです。

334名無しさん:2002/07/06(土) 02:14
>ナナシさん(kWt90iQU)さん

それは、オフ会メンバー、
共通の友人もろとも切ることは出来ませんか?

残念ながら、そんなに付き合いの深い人
(しかも向こうサイドの人間)
がずっと傍にいるのでは、
何時までたっても縁が切れないと思いますが…。

335名無しさん:2002/07/06(土) 02:15
>>333 厨が貴方につきまといをしているのを知っていて、ご友人が厨とそのように親密なら
それは共通の友人ではなく、”厨”の友人だと思いますが・・・・。
身体的なセクハラなどは酒の席での冗談程度ではないのですね?
メールが数多いのも、「元気か?心配している」といった、一般的なものでなく
明らかに精神的圧迫感のあるものなのですね?

336名無しさん:2002/07/06(土) 02:23
>ナナシさん(kWt90iQU)
友達に戻るつもりがないという覚悟があるのでしたら、
まずは厨(と呼びます)の配偶者さんに協力を仰ぐのが一番じゃないでしょうか。
件のスレでは配偶者さんの仕事などのことを憂慮されていたようですが
配偶者さんにとってみれば厨が浮気しているようなものだと思いませんか。

月末までに配偶者さんと相談して事前にくい止める。
必要があれば厨にカウンセリングを受けさせる。

それと、どうしても阻止できない場合はストーカーとして警察に相談すること。
それと信用できる上司や同僚に自分の状況をきちんと説明した方が良いです。
何も知らないと「同性の恋人とかいうのが押し掛けてきた。
あいつって同性愛者だったんだ」などと言われかねないです。

337ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/06(土) 02:26
向こうの友達とは、あまり連絡していません。
それは関わればこちらの事情(音信不通の理由等)が向こうに筒抜けだと思ったからです。
もう殆ど『知り合い』に近いものもあるのですが、年の行事ごと(クリスマス・誕生日)には大量の貢物(ニガワラ)が届きます。
向こうサイドの人たちがあまりにも多いので、各自がこちらへ遊びにくることも本当に多いんです。
その人たち全員とも縁を…となれば、今すぐにとはいきませんね。もちろん。
せっかく出来た友達をなくすのは悲しいですが、それも頭においておきます。

338名無しさん:2002/07/06(土) 02:32
>関わればこちらの事情(音信不通の理由等)が向こうに筒抜けだと思ったからです
  ↑
これは、そちらの友人はつきまといの事実を知らないということでしょうか?
厨との共通の友人に事情を話して、事態の改善を図ることをしなかったのですか?
それが最も穏便な初期対策だと思われるので、3年前にこれをしていたらと思います。

339ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/06(土) 02:32
身体的なセクハラは…具体的に書いた方がいいんでしょうか?
決してそれは酒の席にある冗談だけで済まされるようなものではありませんでした。
もともと会うときは酒飲みませんでしたし。
向こうの人たちは、これをつきまといとは思っていないでしょう。
一部の人は気づいてくれていて、助けてくれていますが、本当に一部です。
ここを教えてくれたのも、その一部の人です。
メールの内容は、最近では「会いに行く」「いつ時間ある」「電話したい」等でしたが、
以前ではもっと鬱(相手が)な内容でした。

340名無しさん:2002/07/06(土) 02:34
>>339 具体的事実は特に必要ないと思います。
事実を書くことによる個人情報の漏洩の方が危険です。

341名無しさん:2002/07/06(土) 02:38
>>339
嫌でしたらセクハラ内容は書かなくても良いですよ。
わざわざ思い出したくないこと無理に書く事なんてないです。

ただ、セクハラ、付きまとい度合いによっては警察等の
公的機関の介入が望めるかもしれません。
向こうの人は付きまといと思っていない、とのことですが、
常識の基準が異なっているのならなおさら付き合いは考えた方が良いと。

おかしなプレゼント、メール等は証拠物件として
保存しておくと、後々交渉がスムーズに進みます。
電話だったら録音するとか。

342名無しさん:2002/07/06(土) 02:47
厨には、はっきりキッパリ「嫌だ!迷惑だ!来るな!帰れ!」と言ったことはありますか?
遠まわしにでは、貴方の意思が伝わらないかも知れません。
周囲の人がつきまといを認識していないのも、穏便にしすぎて
貴方の拒否の意思が厨には周囲の人にも伝わっていないのでは?
日本語が通じる厨なら、拒否の意思表示に対して何らかの反応があると思うのですが。

343ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/06(土) 02:47
相手の伴侶さんには、本当に言いたくないです。
私の我侭なのは解っていますが、言ってしまったら二人の仲がと思うと、どうしても…。
相手は以前、心の病にかかっていたらしく、カウンセリング等はもうしたくないと言っていました。
もし実際に職場へ来たとしても、多分相手は普通にしていると思います。
職場へ来られて私が困るのは、相手の気持ちが盛り上がってしまうのではないという危惧があるからです。

338さん>
そういうことをしているのは知っているが、つきまといとは思っていないでしょう。
でも今思うと、どうして私は共通の友達に話さなかったんだろうか…。
ただ相手(厨)が伴侶さんとの仲を取り戻して欲しい一心でしたので、それがバレないようにと必死だったんです。
過去が悔やまれる…。
私はもともと天然でトロいので(自覚あります…)、後になってから気づくことが多いのですが、
今思うと本当に恥ずかしいことをされてました。嗚呼…
最近ではもうそういうことはありませんが、ホテルをツインで取って待ってるくらいのことはされてます。

344名無しさん:2002/07/06(土) 02:50
・・・・・・・・・・・・
>>343 毒を喰らわば尻まで。未知の世界へ逝ってらさーい。ヽ(´ー`)ノ

345ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/06(土) 02:53
342さん>
キッパリと言う前に、遠まわしに言ったことならありますが、自殺未遂をされました。
遠まわしに言っただけでこれでは…と、かなりこちらも鬱になりました。
はっきり言ったのは「私はあなたの恋人ではありません」とだけ。
向こうは嫌がってましたがなんとか頷いてくれた…ハズなんですけれど。
それが一年前です。
で、一年も音信不通だったので、さすがに嫌われたと思っていたらしいのですが、
周りの励まし&会ってみたら普通だった
で、また復活した模様。
もっと早くここを知りたかった…というか、自分アホです…。

346名無しさん:2002/07/06(土) 03:07
自殺未遂をするような相手なのに、旦那さんに知らせずコトを穏便に済まそうと
いうのは無理な話かと…。

厨の社会的地位を大事にするのか、あなたご自身を大切にするのか決断すべき
だと思いますよ。もはやまともな精神状態ではないのでしょうし、それならば
医師による治療を一刻も早く受けさせるべきだと思うのですが。そうなれば、
旦那さんに知らせずというのは諦めるしか無いと思います。心の病は、放って
おいて完治するようなものじゃ無いのではないかと。

347名無しさん:2002/07/06(土) 03:07
>ナナシさん(kWt90iQU)
はっきり書きます。
あなたは厨に拒絶の意志を伝えることで厨が自殺などをやらかす
かもしれないとおそれている。
厨の配偶者に伝えることで二人の仲が壊れることをおそれている。
カウンセリングを受けたくないというのに無理矢理受けさせるのは
厨の心の傷になるんじゃないかとおそれている。

これらはあなたが*悪者になりたくない*という気持ちの顕れです。
この考え方のままではケリをつけるのは難しいと思われ。

348名無しさん:2002/07/06(土) 03:11
ナナシさん(kWt90iQU)さんが、そこまで相手の夫婦仲を心配するのは
なぜなのでしょう?
これだけ、精神的にダメージを受けているのにも関わらず、しかも伴侶さんとは
会った事がある程度なのでしょう?
もしかしたら、強く出る事で御自分が悪いと言うか、イヤな人間に見られることを
心配しておられるのでしょうか?
でも、そんなのんきなこと言ってる場合ではないのではありませんか?

349名無しさん:2002/07/06(土) 03:20
>ナナシさん(kWt90iQU)さん

皆が仲良く上手くいくように、なんてのは
はっきり行って幻想です。
一刻も早く厨の結婚相手に相談し、解決を図るべきです。

事情も知らないうちに厨が自殺未遂をしたらどうします?
厨の結婚相手は非常にショックを受けますよ。

350名無しさん:2002/07/06(土) 03:27
確かに自殺未遂をやらかして、その直接的なり間接的なりの原因を
配偶者さんが知った時、「どうしてもっと早く教えてくれなかったんだ」
と思う可能性もあるかと。

351名無しさん:2002/07/06(土) 03:27
以前にも厨が自殺未遂してるのに、厨伴侶が知らないってことあるかな?
自殺未遂ってもしかして、単なるリスカ?
デモンストレーションとしてのリスカ厨??

ナナシさん。私は貴方が天然だとは思わないが、優柔不断だとは思う。
世の中には優柔不断な人は沢山いる。
しかし、この状況で優柔不断でいては自分が危ないという危機感を抱いてほしい。
厨の命の責任は、誰にあるのか、もっと自分の頭で考えてほしい。
自分の尻は自分で拭く。それは厨でも同じこと。

352名無しさん:2002/07/06(土) 03:38
350だけど、
自殺未遂をしたことは知ってても、なんでしたか、細かい理由は
知らないのでは?と思ったんだが。

さて…

353ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/06(土) 03:38
一番痛いのは、相手が怖いことです。
強く言えないのもそうです。とにかく怖い。
それと、2年前は酷かったけれど今は会いに来る程度であるということ。
折角落ちついてきたのだから、わざわざ昔あったことを伴侶さんに言って
事を荒立てたくないんです。
数日中にもう一度相手(厨)と最終確認しようと思ったんですが、どうでしょうか。
煽るだけになりそうですか…?
どうして会いに来るのかと聞きたい。多分「ついでだ」とでも言いそうですが。
それにしたって頻繁すぎ…。

私が悪者になって、相手に平穏な日々が訪れるなら悪者になります。
あーだからそういう発言が悪者にナリタクナーイな気持ちの顕れなんすね…。
とにかくもっと危機感持った方がいいですね、私は。
性格上相手のことばかり気遣ってしまいます。

でも、自分のせいで離婚なんてことになるのって嫌ですよ。
やっぱり…。
友達にそういう人いますが、
「お前のせいで離婚になった」と相手の伴侶さんから今だに脅されているようです。

先のことばかり考えていても、どうしようもありませんけど。

354名無しさん:2002/07/06(土) 03:47
>>353 私見ですが、接触はもう取らないほうがいいと思います。
第三者を間に立てて、会いに来ないように交渉してもらえないのでしょうか?

厨が離婚しようと、自殺しようと、それは厨自身の問題が原因です。
無関係の第三者が交際を断ったからではありません。
厨の心の問題をともに解決するべきなのは、厨の家族であって貴方ではありません。

相談者さんも友人のカウンセラーさんに話を聞いてもらっていたようです、
専門医(心療内科)などに話を聞いてもらって、心の平安を保ちつつ対策を立ててはいかがでしょう。
厨自身が精神的にヤヴァイようなので、その点からも正しい対処法が分かるかもしれませんよ。

355名無しさん:2002/07/06(土) 03:48
ナナシさんへ。
自分の中でもう少し優先順位をはっきりつけた方がいいみたい。
どうしても譲れない、なんとしてでも守りたい、それが何なのかをご自身に
問うてみてはいかがでしょうか。

356名無しさん:2002/07/06(土) 03:53
>ナナシさん(kWt90iQU)さん
でも、今の状態が続いてるうちに相手の伴侶さんに、厨の本性がばれたらあなたも
伴侶さんにとっては、同罪ってことになるような気がしますが…。
相手が、自殺するとかが怖いのですか?
しかし、人間死ぬ死ぬ言うヤツに限って、ただのポーズだけのヤツが多いのも事実ですし。
ホントに思いつめている人は、人知れず死んじゃうものですよ。
相手方についている、イタイ人々共々この際すっぱり切ってしまっては?
付き合いが無くなった所で、そんなにあなたの人生に影響あるとは思えませんよ。
もっと、友人は選ばないと。

357ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/06(土) 03:54
自殺未遂とは、相手の自宅のマンション(かなり高かったと思います)のベランダから飛び降りしようとしたことです。

優柔不断!
そうですね!ああ、本当にそうなんです…。
そして頭がついていかない。最悪です。

とりあえず少しずつ。
まずは向こうの人たちに、相談を持ちかけてみようと思います。
「厨さんがこういうことしてて、私は嫌だった。もう縁を切りたい」と。
厨さんの周りが変われば、厨さん本人にも変化があると思います。
……ってか、本人に言えよ…。←でも怖くて言えない。

ああもう、怖い怖い言ってる場合じゃないって解ってるのに。
相手を前にすると、平静でいられません。

358名無しさん:2002/07/06(土) 03:56
会えば会うだけ、相手は盛り上がると書いたのはあなたの方だと思いますが?
自分の出きるアドバイスは、
1)絶対に会わない
2)厨の伴侶、厨と共通の友人に全て打ち明ける
(厨からの手紙・メール・プレゼント全ての証拠を揃えて異常性をアピールする)
3)その上で厨には専門医に治療を受けさせることを(厨の伴侶に)提案する
4)これ以上の付きまといが発生する場合は、ストーカーとしてK・弁護士に相談する
です。

怖いっていうのは肉体的な暴力を受けそうなのですか? それならKの案件です。
それとも相手が自傷行為に走るのを心配しているのですか? それなら医師の手に
委ねるか、あなたが全面的に厨の好意を受け止める以外手はありません。いたずら
に時間を重ねても何の解決にもならないことは証明されたと思いますが、いあかが
でしょう。

この期に及んで厨に情けをかけるようでは、自分で自分の身を守る意思無し、とここの
住人に判断されてもおかしくないですよ・・・? あなたが厨に接触するかぎり、事態が
好転する見込みは皆無(というより悪化の一途)だと個人的には思います。
悪いのは厨で、あなたではありません。もしあなたが厨や厨の伴侶による報復を恐れて
いるのであれば、それこそ弁護士でも雇って応戦すべきです。あなたに非が無いことを
あなた自身が信じられないのであれば、ここのどんなアドバイスも無意味になって
しまいますよ。

359名無しさん:2002/07/06(土) 03:59
>ナナシさん
押し掛け対策フローチャート(http://remona.2ch.net/84/chutaisan.html)で
札幌カウンセリングセンターというところが紹介されています。
前に検索して知ったのですが、性同一障害なども見ているようなので、
少しは今回のケースにあうのではないかと…

360ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/06(土) 04:07
決心つきました。
向こうの人たちに話をしてみることにします。
本当に仲が良かった人もいるんですが、この際そんな甘いこと言ってられませんね。
厨さんに関係するものとは関わらない。
これでいきます。
厨本人には完全無視。もう一切の接触をしないでおきます。
今は目前に迫っている職場押しかけをどうにかすることを考えますね。
来る日はメールで教えてくれるでしょうし、
それが解れば意地でも休むなり事務ショに隠れるなり、いくらでも方法はあるハズ。
職場の人にも、もう少し説明・援助要請をしてみます。

361名無しさん:2002/07/06(土) 04:10
>360ナナシさん(kWt90iQU)
天は自ら助くる者を助く。
あなたが行動することで、周りも助けることができるんです。
がんばれ!

362名無しさん:2002/07/06(土) 04:11
>>358です。書き忘れましたが、Kや弁護士等の第三者に相談するのであれば、
「あなた自身がはっきり拒否の意思を伝えた」という事実が必要です。
可能であれば手紙やメール等の証拠があるのがベストです。もちろんこれは、
角が立たない程度にやんわりと…というレベルではなく、誤解の余地無く誰の目
にも拒否の意思が分かるように態度に表していなくてはいけません。
拒否の意思も示していないのに、付きまとわれて困っていると相談しても誰も
相手にしてはくれないです。
借りれる手はどんどん借りましょう。でも、最後に自分の身を守れるのは
やっぱり自分だけだと思います。

363名無しさん:2002/07/06(土) 04:12
>ナナシさん(kWt90iQU)さん
がんばれー!
自分がどんなにイヤな思いをしてたのか、きちんと話せば周囲の人達も、
わかってくれるよ。

364名無しさん:2002/07/06(土) 04:15
>ナナシさん
K冊に相談する場合にも、自分がどうして欲しいのかをはっきりさせておかないと、
K冊も困ってしまいます。
他の方も仰ってますが、最低限守りたいものをはっきりさせて、
いざとなれば告訴も辞さないくらいの覚悟でなければ、防げないと思います。
ですから、自分が悪者になれば相手が平穏な生活に戻れるだろうか、というのは愚問です。
この場合相手が平穏な生活に戻ると言うのは、
厨がナナシさんと見事両想いになれた場合か、
穏便に縁切りが成功した場合。
しかし、一度フェードアウトしようとして離れていた分、
厨はますます燃え上がっているような気もします。

とにかく、K冊とナナシさんの周囲の人への根回しだけは
先にしておくに越したことはありませんよ。

365名無しさん:2002/07/06(土) 04:17
あなたが動かない限り現状は何も変わりません、
時間がたつほど関わる人の心の傷も増えるだけです。

最悪、Kを頼ることも頭に入れておいた方がいいかと思いますし、
誰かに間に入って貰って、あなたに今後一切あらゆる接触をしないよう
念書を取って貰った方が良いと思います。

どうか勇気を出して頑張って下さい。

366364:2002/07/06(土) 04:18
リロードしなかったばっかりに…もうご自分で決心されたのですね。
ナナシさん、がんがれ!

367ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/06(土) 04:23
拒否の意思を見せたものなら、証拠としてログをとってあります。
日時、時間までも載っているので、これはいざという時のために大事にとっておきますね。
明日から行動!です。今日はもうこんな時間…。
朝日が昇るこんな時間まで、ありがとうございました。
とりあえず寝ます。

359さん>
カウンセリングはもう受けたくないです。
これまで痛い目みてきましたので。
(厨さんのとは別件でカウンセリング受けてましたが、これも酷い目にあった)
カウンセラーのあの話し方もムカツク。
ごめんなさい。偏見です。でも嫌。

368名無しさん:2002/07/06(土) 10:53
ナナシさん、がんばれー。
マンションから飛び降りて助かったのは自殺未遂だが、
付き合ってくれなきゃここから飛び降りるってのは、ただの脅迫・・・・。

369名無しさん:2002/07/06(土) 11:02
>ナナシさん
すみません、あなたの性別と相手の性別は
どちらなのでしょうか?
さっき一気に読んだので、ガイシュツだったらごめんなさい。

370名無しさん:2002/07/06(土) 11:38
>369
アドバイスに必要な質問ですか?
ナナシさんも個人情報をぼかすために書いていないのかも知れないし、
もしそうだとすれば聞かない方が良いかと思われ。

371名無しさん:2002/07/06(土) 13:23
ナナシさん(kWt90iQU)
今までの様々な報告を見るとカウンセラーには当たりはずれがとても大きいようです。
生活板のスレを読みましたので今までのカウンセラーが信用できないのはわかります。
でも精神的にまいっているようでしたら、他の病院を頼ってみてください。
きっと適切な方がいらっしゃいます。
本家でもちらりと出ていたと思いますが、個人病院よりも総合病院
の方が良いらしいとか?
詳しい方、フォロー願います。

372名無しさん:2002/07/06(土) 14:00
>ナナシさん
相手を完全無視というのは相手にとって都合良く取られても仕方のない行動です。
貴方にとっては「無視する程嫌」
相手にとっては「何をしても了承」
そう受け取られる可能性が高いと思われます。

直接対応することを避けるのは当然ですが、
接触したくない自分の態度をはっきりさせる為には
Kか弁護士を通じることが良いと思います。
貴方が相手と相手の家族に対して
何らかの負荷を負う必要はないと考えて行動した方が良いと思いますよ。

373ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/06(土) 22:54
ただ今帰宅致しました。
今日は職場の上司に説明をしてきました。そうなったら、かくまってくれるそうです。
とても心強いです。話して良かった…。

372さん>
解りました。完全無視ではなく、仲介人を使って拒否の意思を伝えようと思います。

371さん>
私本人は(ストレスとかに疎いだけかもしれませんが)それ程精神的に参っているわけではありません。
でも、総合病院の方がいいというのは、覚えておきますね。
今までのはスクールカウンセラー、個人カウンセラーでしたから。

369さん>
ごめんなさい。370さんの言う通りです。

374名無しさん:2002/07/06(土) 23:28
ナナシさん
お疲れさまです。
職場の方は理解して頂けたようで、
まずは職場でのトラブルは押さえられそうで何よりです。
少しづつでも解決していけると良いですね。

カウンセラーはストレスや悩み以外にも自分では気づけなかった
深層心理の伴った行動や思想などの根底になったトラウマなどにも気付ける可能性があるので、今回の事件の事以外でも得ることがあると思います。
もし今後お受けになるようでしたら、お互いに先入観が入らないようにご友人でもそのつてでもない方に変えて
気軽な気持ちで相談されるのが良いと思います。

まだしばらくは大変だとは思いますが、頑張って下さい。

375ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/07(日) 22:33
こんばんは。
職場から無事帰って来れました(ニガワラ

374さん>
お疲れ様です。
カウンセリングの件ですが、私自信ストレス等に疎く
気づいたら痩せていたとかそういうことが多いので、
374さんのカキコを見て「行ってみようかな?」と思いました。
たまに過呼吸、食欲減退、激しい胃痛が起こるのですが、これがきっとストレスの溜まった結果なんでしょうね。
自分の身体なのに気づいてやれない自分が情けないです。

376ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/08(月) 05:43
向こうの友達に相談しました。
解ってくれました。心底嬉しい。
素直に今までの経路を話し、私の思っていたことを暴露すると、
「私たちもそう思っていた」「それは酷い」と激しく同意してくれました。
全面的に協力してくれるそうです。
ただ、その協力してくれるという友達を切り離すつもりでいた私は、痛いところですけれど…。
その友達とは、もっと相談・意思の交換を重ねて、慎重に結果を出していきたいです。
ハナシの解る人で良かった…(感涙)

と、とりあえず報告までで。

377名無しさん:2002/07/08(月) 06:57
>>376 ナナシさんへ
理解してくれる友人がいて良かったです。解決に向かいそうですね。
何より大切なことは、自分を信じること、自分を信じてくれる仲間を増やす
ことです。厨を相手にしていると、だんだん悪いのは自分なのかと思えて
きたりするものですから・・・。往生際の悪そうな厨のようですが、がんがって
ください。厨タイサン!のおまじないを撒いておきます。
  *  *  *  *
    *  *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・

378名無しさん:2002/07/08(月) 09:14
亀ですまんが。

>性格上相手のことばかり気遣ってしまいます。

そ、それは気遣いではないんじゃ…。
ナナシさんにも結構もにょったのは私だけ?
まあ打開しようとしてるみたいだからいいんですけど。

379名無しさん:2002/07/08(月) 11:32
>>378
それは、[非同人]の本スレであるこのスレに書くこっちゃねーと思うんだがな。

380名無しさん:2002/07/08(月) 11:57
>ナナシさん
すこしづつ良い方に進展しているようで何よりです。
>378さんの言うとおり気は遣いすぎると
気遣いを通り越してしまいかえって良くない場合もあります。
私も自分では鈍感だと思っているくせに無意識に神経を使いすぎて体を悪くしてしまったり
必要以上の気を遣いすぎて、かえって他人行儀に見えたり不快感をあたえてしまい、
どう直せば良いかも分からないなんていう事もありましたが
友人や周りの人にその事を話して、その都度指摘して貰ったりと
自分のストレスにならない程度にゆっくりとバランスを変えて行けば
少しは楽に構えられるようになると思います。
私からもやさしみ散布、頑張って下さい。
   *  *  *  *
    *  *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・

381名無しさん:2002/07/08(月) 11:59
非同人379は気を遣わなさすぎ。
379の方が無神経でモニョるな。

382名無しさん:2002/07/08(月) 12:54
ナナシさん頑張ってください・・( つД`)
昨日、押しかけではないですが人の部屋に対してやりすぎだと思う人たちが来ました・・
同居している彼氏の バンドの人たちが、家でライブのビデオ鑑賞、反省会のために来ました。
1dkでデスクトップPC3台その他ギターや生活品あふれる部屋でメンバー5人です。

そのメンバーの中でこの家だけ来てないということで、3時ごろから外でミーティング
午後4時から6時頃まで、という事でしたので彼から私のことは話は上ってるらしいけど
私とそのメンバーは直接面識はないし、かち合っても日曜夕方という事で早めに終わるだろうと思って
7時ごろに帰ってきて2ch見てたら、コンビニ弁当持って帰ってきました・・・一人は都合あり不参加で私含め5人。
その後ビデオも終わり雑談していて、私もネットで自分の用事を済ませていたんですが
そのうちメンバーが部屋をあさり始めた。ここまではまぁ本とかCDとかで済んだのですが
だんだんエスカレートして戸棚の中や引出しの中まで漁ってた・・・

383名無しさん:2002/07/08(月) 12:54
話に入るのも他のアマチュアバンドがどうとか、打ち上げがどうとかで加わる所もない。
彼も私にはネットしてていいと言っていたので居心地もいいとは言えない空気の中ネット。
時間も8時過ぎ。そろそろ帰るかなと思ってましたが
気づけば去年の旅行の時のホテルの領収書控えや、エロビ見られたりw
炊飯器覗くわ PSソフト持ってくだわ人の本やPCオークションで売るだわ
人の住むところじゃないやら毎週1万で掃除しに来るとか冗談抜かすし・・・
その金で自分の家賃にするとか勝手なことぬかしやがるんですよ このいい年のボケは。
ゴミは捨ててあるんじゃ、てめぇの価値観で人の持ち物勝手に私物化すんなボケェ!!と


・・言えません( つД`)自分だけの家じゃないし、ましてや自分の知り合いでもない・・
でもなんで私を知り合い呼ばわりして その持ち物が私のだと説明されても自分のものになるんだろう・・
結局終電近くまで居座って明日7時半おきの彼氏もへとへと。
朝に炊いたうちの晩御飯用の、胚芽米をすえてる言われ炊飯器半開き放置。気づいたらカピカピで食えん・・
「俺ならこんなとこ彼女と住めない」悪かったな気に入ってて。
自分の大切にしまってたものをクソミソに言われて鬱泣きする私(DQNや・・)

これから本当に物持ってかれそうでやだなー・・というかもうライブには行きません
この人たち打ち上げやらでも色々しでかしたようで。
一人謝ってたらしいんですが「やりすぎた」っていうのは免罪符にしか聞こえないのは
きっと私がささくれてるせいなのでしょうね( つД`)

384名無しさん:2002/07/08(月) 16:02
>382
私は長いことプロ目指してバンドやってる者ですが、
数多い音楽仲間にもそんなアホは一人としていません…。
正直、そんな奴らに表現活動をする資格はないと思います。
しかし失礼ながら、バンドメンバーのそんな言動をいさめることもしない
彼氏さんにも多少問題があるように感じられます。
ここでぶちまけたことを彼氏さんにも率直に話して、一度しっかり話し合ってみた方がいいと思います。
もしそれでまともに取り合ってくれなかったら、またここに愚痴をこぼしに来てくださいね。
同じバンドマンとして、少しでも相談に乗れればいいと思います。

最後に一言。
 バ ン ド マ ン は こ ん な ヤ ツ ば っ か じ ゃ あ り ま せ ん ・゚・(ノД`)・゚・

385名無しさん:2002/07/09(火) 10:28
>384さん 心に染みるお言葉ありがとうございます。
私といえば余りバンド活動の事には疎いので こういう形はいいのかどうかと少し思って。
でも同じ道を歩んでいる方に言われると とても気が楽になれました。
彼らも冗談のうえでのノリだったとか、まだこのメンバーで活動して半年少しみたいなので
彼氏も、強めには言えないままでしたが中間に挟まれたままだったので妙な気疲れしたようですw
昨日の夜、ちょっとだけ昨日の事含めバンド続けるのかどうか聞いてみたら
秋にあるライブまで脱退も考えているそうで・・・(少しの間流れるもにょった空気w)
彼も音楽好きなんだし、そこを尊重できたらベストですからなるたけ責めないようにしたいです。
難しいな、と思う反面 またやりすぎで何か起きたら即ブチ切れそうですw

384さんのおかげで たまたまこういう事があっただけだと思えるようになりました。
バンド全体を嫌いにならないでよかったです。感謝(´▽`*)

386名無しさん:2002/07/10(水) 15:08
彼氏の趣味を尊重されることは男性にとってもありがたいことでしょうし、
素敵なことだなぁと思いますが、それでも一緒に住んでいるのですから
自分のプライベートについて主張する必要もあると思います。

彼氏さんも良い方のようですし、もし脱退するようなことがあっても
他にいいメンバーが見つかりますよ。

387前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/07/16(火) 21:30
 お久し振りです。以前は大変お世話になりました。前世彼女厨です。
 あまり詳しくはお話できないのですが、簡単な報告だけ失礼します。
裁判が始まりました。そしていい方向に進んでいるようです。
 また、元厨の方はもうどうしようもないというかなんというか…(汗)
本当の親でもないのに御両親が可哀想です(涙)お会いしたんですが、前
よりもお疲れなのが目に見えてわかってしまって…。思わず涙が出て
しまいました。
 あと、嫌な点が一つ。追加厨(退院しちゃってました)と親厨が今の所
自由に動ける点です。逆恨みされたらどうしようと…(汗)

388名無し:2002/07/17(水) 00:02
前世彼女厨さん。挨拶の言葉も助言もろくに思いつけないのですが、
とにかく皆が気にかけていることだけはお伝えしたいと思います。
これから暑さも本番となる季節です。なにより体調を崩さないよう
にして、暑気払いならぬ厨払いに挑みましょう。

389名無しさん:2002/07/17(水) 00:43
>387
>逆恨みされたらどうしようと…(汗)
これについては、警察や弁護士さんに相談済みのことと思いますが、
十分にご注意を。

早く平穏な日常を過ごせるよう祈っております。

390名無しさん:2002/07/17(水) 04:41
お疲れ様です。
裁判始まったのですね、これからが長そうですね。

あんまり頑張ってって言えないです。
疲れたら、周囲の信頼できる人に甘えていいと思います。
ご自分が息切れしちゃわないようね。

これからの幸運を、遠くからお祈りしています。

391いつぞやの新妻:2002/07/17(水) 22:37
どこか抜けてる旦那について昔ここで愚痴ったヤツです。
ようやく泊まらせることもなくなり平穏だと思ってた矢先、
見知らぬお嬢さん方にロックオンされるとは思いませんでした。
今週の月曜の話なんですけど。。

最寄駅内にある本屋でその日発売の新刊を見て、購入。
すぐそばの(同じく駅の建物内)店で夕飯の材料買って
帰ろうかというところで3人の中学生か高校生かわからないですが
そのくらいの年齢のお嬢さんに声をかけられました。
ものすごい早口で最初何言ってるのかさっぱりだったんですけど
わかったのは
・本屋で@@@(なんて言ったのかわからない)の新刊見てたことの確認
・近所の人間だろう
・土曜まで泊めてくれ
でした。他さっぱり・・・。
突然のことに目を白黒させていたら腕を引っ張り出して
段々口調がきつくなっていきます。
咄嗟のことになると声も出なくて参りました。
あ、妊婦なんだから仕事もしてないだろうから(確かに退職してますけど)
昼間は東京見物に連れて行けるだろうって言われました。
さすがに怖くなって腕振り払って走って逃げました。
大きい駅なのでタクシー乗り場があります。
そこまで行けば何とかなるかと思って。
大きな荷物を地面におろして話をしていたお嬢さんたちは
慌てて荷物持って追いかけてきます。
さすがに全速力で走ってもたかが知れてます。
ダメかと思ったんですが、運良く目の前を流しのタクシーが通ったので
無我夢中でつかまえてかなり遠回りして家に帰りました。
その後家に来ることとかなかったので振り切れたんだと思います。
怖くて駅付近のお店に買い物に行けなくなっちゃいました。
他にもお店があるから大丈夫ですけども。
土曜までと言ってましたから、今週中駅方面に一人で
行かなければやり過ごせますかね。
それだけが心配で。

・・・よく考えたら、交番行った方が良かったですね。
あの時は慌てていてそれも頭から吹っ飛んでいたので。
よもや8ヶ月超えて全力で走ることになるとは思いもよりませんでした。

392名無しさん:2002/07/17(水) 22:42
>391
次にまたあったら、交番へ。
その余裕もなければその場で大声をだしてみては。

393名無しさん:2002/07/17(水) 23:44
8ヶ月の見知らぬ身重の人を、宿にしようとしたのか…
(東京見物に連れて行けだぁ…?勝手に行けですよね)
ともかく、無事で何よりです。

>その日発売の新刊
漫画かなんかでしょうか…。うっかり立ち読みも出来ませんね。
>今週中野方面
どの本を見ていてロックオンされたのか、教えていただけたら
イベントの事も判るかと思うのですが。

394名無しさん:2002/07/17(水) 23:48
>393
>今週中駅方面に
だよ…。

395名無しさん:2002/07/17(水) 23:54
>394
うん、だからさ。
週末・中野駅方面っても
イベントではみっかんねーんだけど。ライヴかな?
(中野駅方面…つーたんで、中野のアーケードでロクオンされたんだろうな。
ってオモタのよ)

396名無しさん:2002/07/17(水) 23:58
>395
よく読みなよ、中野とは書いてないよ。
今週中、駅方面だよ。

397名無しさん:2002/07/18(木) 00:00
すまん。
何で中野って読んだんだ(打つ




住所バレになるんだね、配慮無くてスマソ。
(お出かけ先だとオモタんだよー。)

398名無しさん:2002/07/18(木) 00:59
397は厨並みの脳内変換でつか?(腹イタイでつ 禿藁)

399名無しさん:2002/07/18(木) 01:12
>391-いつぞやの新妻さん
お疲れさまです、無事に厨も撒くことができ
お体の方も大丈夫だったようで何よりです。
赤ちゃんのためにもゆっくり体を休めて下さいね。

もし万が一、次があった場合には明らかに同人関連だとおもいますので
本家の方へ行かれた方が、人が多い分レスが多いかと思われます

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! その77
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1025944093/l50

400名無しさん:2002/07/18(木) 02:17
>391
携帯に最寄の交番や所轄署の電話番号を入れておくことをお勧めします。
妊婦さんなので、比較的目立ってしまうと思います。
現場に近いところに再度お出かけの場合は、お気をつけて。

401いつぞやの新妻:2002/07/22(月) 15:59
こんにちは。無事(?)週も明けて安心してる391です。

>>393さん
買った本は別物なんですがその前に見てたもので
厨的にヒットするようなものと言えば週刊飛翔しか思いつかないです。


住所は中野じゃないです。駅のすぐ近くに大きな公園と
高校生の代打ち集団と同じ名前のものがあります
(変に遠まわしな言い方でごめんなさい)。
立地的には狙われて当然なのかもしれません。

一応今回の件は旦那に報告済みです。
いくら抜けててもさすがに危機感は持ってくれたようで。
普通にしてても目立つ方だし、まして今妊娠してるから
尚更目に留まりやすいからだろうと言われました。
何かあったらすぐ交番、もしくはタクシー使って逃げろと
厳命されました。とりあえず走るな! と。
確かに走ったせいで妊娠線が前より酷くなった・・・かも。
気のせいならいいなあ(泣)。

とにかく、こんな怖い思いはもう二度としたくないです。
本家のお世話にならないように気をつけます。
ご心配をおかけいたしました。

402名無しさん:2002/07/22(月) 17:30

愛知県のストーカーを覚えている方、コスプレ板を見て下さい

403名無しさん:2002/07/22(月) 17:39
コス板のどこ?
あいつは許せないから詳細きぼーん

404名無しさん:2002/07/22(月) 18:17
探したけどスレが分かんないよう(ノД`)

405名無しさん:2002/07/22(月) 18:33
http://www.asahi.com/national/update/0722/018.html

406名無しさん:2002/07/22(月) 19:20
>402
見てきた。
被害者にとって余計なお世話っぽい気もしなくは
ない。逆切れされなければいいけど。

407名無しさん:2002/07/22(月) 19:26
本家250さんの報告あり

頑張れとしか言葉が見つからない…

408407:2002/07/22(月) 19:28
難民と誤爆&sage忘れスマソ

逝って来ます

409名無しさん:2002/07/22(月) 20:04
>402
スレ名のヒントキボンヌ

410名無しさん:2002/07/22(月) 20:38
小ネタの上、押しかけもされないとは思うのですが、一応撃退
になったのかもしれないので、報告させていただきます。

つい先ほどの事なんですが、アルバイトの帰り道、ロックオン
されかけました。

赤信号で止まっていると、いきなり隣に止まっていた車の窓が
開き、助手席に座っていた女性がこっちを向きながら手を振っ
てきました。
知ってる人かな?と思いつつ、そちらを見てみると、その人も、
運転席の女性も見た事の無い人です。

言ってる内容が聞き取れなかったので、聞いていた曲の音量を
小さくしたところ、ハッキリとは聞き取れなかったのですが、
かなりの甲高い声でなんとかクンと叫んでいました。
少なくとも私の名前では無いと判断して「人違いじゃないです
か?」とだけ言って、信号が青になったので走り出しました。

すると、ものすごい勢いで車が追いかけてきました。
この時間、帰宅の車が多いと言うのに、半ば事故を起こすんじ
ゃないかと思うくらいの勢いで、強引な割り込みを繰り返しつ
つ、私のバイクを追いかけてきます。
私の方はあまりすり抜けが好きでは無いので、前の車について
走ってたのですが、どんどんと近づいてきて、車間距離なんて
私がブレーキをかけたらぶつかりそうなほどまでになりました。
そんな状況でも、助手席の人は窓から身を乗り出して、なにか
叫んでいます。

あまりの勢いと怖さに、思わず法定速度を大きく越え、前の車
をすり抜けながら逃げたのですが、何しろ田舎の事。少し入る
と、車の量がかなり減ります。
そうなると、車の方が有利なのか、さっき広げた差を縮められ、
追い越されて、前で車が止まり、あちらの人が車から出てくる
直前で、再び追い越して、今度は細道に入って逃げ切りました。

家に着いて、落ち着いて「なにか怒らせるような、乱暴な運転
したかな?」と考えてみたところ、そんな覚えもなく。
ふと思い出したのが、例のなんとかクンでした。
良くある名前(姓ではなかったです)だったので気づきません
でしたが、私にはバイクに乗ってる間、思わず聞いてる曲を口
ずさむクセがあり、その時聞いてた曲を歌ってるタレントの片
方がそういう名前だったな、と。

そんなことでロックオンされる事があるのか、今でも疑問です
が、それ以外に思い当たるような事もないので。
とりあえず、逃げ切ったのでこれ以上の事もないと思いますの
で、これにて失礼します。

411名無しさん:2002/07/22(月) 20:58
>>410
乙。いや充分怖かったです…
もしバイクで出かけることがよくあるようでしたら、
再度発見!→これって運命☆
とかならないようにご注意を…

412402:2002/07/22(月) 21:07
>409
ひ○っちぃ、です。

413410:2002/07/22(月) 21:11
>411
あ、そうですね。そういう危険もあるのか……(涙
ちなみに、田舎のため交通の便が悪く、バイト先へは
バイクで行くか、片道一時間半近くかけるしか無いんです。
毎日同じ道を通ってたんですが、明日から迂回してみます。

414名無しさん:2002/07/22(月) 21:37
>412
サンクスコ。そのまんまだったのね。
…あのこの事また蒸し返すなよ…。
被害者さんが希望しているなら別だけど、
そっちはそっとしておいてやってホスィね。

415ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/23(火) 04:29
お久しぶりです。月末押しかけ厨(藁 に怯えるナナシです。
近況報告をしに来ました。
あれからメールは一切来ません。
ですが水面下(というよりか私にはモロバレなんですけれど)では私のことを嗅ぎ回っている様子。やめてくれ。
あっちの方々が仲間になってくれたお陰で、厨の情報は筒抜けです。
ですが、どうしても厨が実際こちらまで来ているのかは確認不能。
家は相手に知られているので、自宅周辺、ただ今警戒体勢に入ってます。
クソ暑いってのに、窓も開けてません。
職場に襲撃が来るとしたら、今日の夕方が予想されます。マジで怖い。
何日に来るのかがはっきりと判明しない今がマジで精神的に辛いです。
ともかく明日…から3日間はビクビク生活が続きそう。ああ…鬱…。
何もないことを祈ります。

416名無しさん:2002/07/23(火) 10:37
>410
えらい災難でしたね。
相手の女共、まかり間違って410さんにぶつかってたり
事故起こしてたら、どうすんだ!!

それから違ってたらいいんですが、バイクや車の
運転時に両耳にイヤホン等をすることは、立派な
道路交通法違反です。

417名無しさん:2002/07/23(火) 12:10
ナナシさんお疲れさまです。
仕事中は上司の方が対応してくれるようなので、
大事にはならないと思いますが、
その後仕事が終わるまで潜伏していて帰り際にロクオンされる可能性もありますので、帰り道はあまりお一人で行動しないようにしたほうが良いと思います。
また、何日もおびえて暮らすのは精神衛生上良くないですし、
業務にも支障をきたしかねないので
もし可能であれば、ご友人や親戚の家・ウィークリーマンション等へしばらく移動してはいかがでしょうか?
ここ3日間が大きなヤマだと思われます。
ガンガって下さい。

418410:2002/07/23(火) 13:46
>416
途中でキレそうになって、
「このままブレーキかけて、事故を起こして、事件にしてやろうかな?」
とか思ったりもしたんですが、なにより速度が半端でなかったのと、
以前、交通事故の被害者を車で連れ去ったとかっていう事件を見た記憶が
あったので、実行出来ませんでした。なにより、痛いですし(w

あと、以前は両耳にイヤホンしてたんですが、知り合いから注意され、
今では片方だけにしております。ご指摘、ありがとうございます。

419ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/23(火) 23:42
417さん、アドバイスありがとうございます!!
1人で帰るのは危険だということで、今日から数日間は地下鉄を利用することにします。
大勢人がいれば安心かなと。
幸い私の家は街の中心部に近いのです。駅に人が途絶えることがありません。
駅からは自転車で猛ダッシュ。それはもうアホかってくらい激走して帰ります。
今日はひとまず無事に帰って来れました。
避難所として、友達数人の家に身を寄せてもらえるよう頼んであります。
何かあったらかけつけてくれるとも。

厨のウェブ日記が18日でストップしているあたり、こちらに来ている可能性は大。
慎重にイキマス。

420ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/24(水) 03:51
やばいやばいやばい!!
厨がこっちに来る日が判明しました!!
31日上陸です。
でもうまくいけば私、旅行に行ってます。ここにいません。
それに賭けたい…

421名無しさん:2002/07/24(水) 04:05
>ナナシさん(kWt90iQU)
もし、アパートなどにお住みでしたら、
大家さんへの根回しをしておいた方がいいです。
家族を名乗られて、鍵を開けられたりという報告が過去にありました。

422名無しさん:2002/07/24(水) 04:15
>ナナシさん

出来れば留守中宅にイタズラをされないように
Kや大家さんなど誰かに見回ってもらうように
お願いすることが出来れば安心だと思います。
あと、厨が留守中に有ること無いこと語らないように
お店の方やご友人にも再度念を押したほうがいいかも。

ナナシさんがここでフェイクの情報を入れるように
厨もフェイクの情報を入れる場合がありますので、
他の日も油断はしないようにした方が良いですよ。

ナナシさんが心底楽しく旅行が出来ますように

423ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/24(水) 04:29
アパートですが、管理人は不在です。
廊下に面した窓には分厚いカーテン、窓は北海道特有の2重窓。
もちろん鍵はしっかり掛けてあります。
職場にはもう一度しっかり伝えておきます。
多分私の家まで来るとしたら、旅行の前日かその前あたりが強力…。
もう少し早い日付で旅行プランを立てれば良かった!
後悔先に立たずです。とほほ…。
旅行というか、婚約者の親との初顔見世なんですよ。
イイ顔でご挨拶に伺いたかったのにな…。
もしかして狙ってんのか?その日を。だったら死ぬほど怖い。
誰にも言ってないんで、それはないと思うが。

424ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/24(水) 04:36
そして補足ですが、厨はかなり怒ってます。
メールの返事をしないことと、こちらの空いている日を教えないことを。
直接言っては来ませんが、ウェブ日記で怒りを喚き散らしていたので。
旅行すんのはいいけど、なんで私がわざわざ会ってやらにゃあかんのじゃ。
・・・というように、今は恐怖より怒りの方が強いです。
巡回してもらえるよう、K冊逝ってきます…ショボーン…

425名無しさん:2002/07/24(水) 04:38
>423
おお、おめでとうございます!(早いか)
でも、厨がここを見ている可能性をご自分で提示されているのですから
関係ないことでも情報を上げない方がいいと思われ・・・。
うまく行く様祈ってますよ!
厨撃退も、親御さんとも!

426ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/24(水) 04:56
どこまで書いていいのか悩みどころです。
誰にも言ってなく、後にも知れることのない情報ならばと思い、旅行の話を出してみました。
ウェブ日記を書いてるってことは、ちょっとヤヴァかったかなと思ってます・・・。
相手が「これ俺のことじゃ〜ん!」なんて確信持っちゃったらねぇ。と。
慎重に慎重にー…

そろそろ寝ます。
明日はもう少し安心して職場へ逝けそうです。

427名無しさん:2002/07/24(水) 13:02
別に自宅から直接旅行先へ行かなければならないワケではありません。
ご友人宅から行く事も仕事帰りに直行する事もホテルから向かう事も出来ます。
日程の都合があっても、旅行先の別ホテルなりなんなり取って先に現地へ行って
しまうという手もあります。こちらの出発日は明かさない様に。
とにかく、厨が見てるかもしれないというのを予想して注意してガンガッて下さい。

428ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/24(水) 23:45
今日も無事帰って来れた…。
職場の人にはもう一度話して来ました。
明日厨の写真を持っていって顔を覚えてもらいます。

427>>
了解しました!
日程は極秘に。黙秘の方向で。

429前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/07/25(木) 08:17
 お久し振りです。前世彼女厨です。とりあえず報告させて頂きます。
裁判終わってました(爆死)私証人として出るんじゃなかったのかしら?(笑)
という感じでして、本当にあっという間に終わってしまったようです。
追加厨は然るべき病院で黒と出てしまった為に無罪。ただし、病院からは当分
出れないという事になったそうです。他の数人の追加厨に灰色なのがいまして、
執行猶予つきで然るべき所に入るようです。親厨も名誉毀損と傷害で執行猶予
つきでそういう所に。また、高校生の厨は除籍処分だったそうです。これって
退学よりもたちが悪い処分なんですよね。元旦那さん曰く「退学でも良かった
のになぁ」だそうで…。優しいなぁ。

 元厨の方ですが、あういう感じになってしまうと治るまで物凄い時間がかか
ってしまうらしく、本当に長い時間を病院で過ごす事になるそうです。10年
〜20年かかってしまう可能性もあるとか。嬉しいやら悲しいやら、複雑な気
持ちです…。

430前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/07/25(木) 08:26
 なお、これで本当に…本当にっ名無しに戻れます。長い間、色々と相談に
のって頂き本当に有り難う御座いました。本当に助かりました!
 ちなみに、追加厨数名の入る所って病院のついた所だそうです。どういう所
かは解らないですが、治ってくれるならいいなぁと思っています。ここに悪口
を書いた厨もまた病院に戻ったし、やっと本当の意味で休めると思います。

 では、今頑張っている方々も頑張って!私みたいに明るい道が絶対開く事を
心から祈っています。皆様、本当に有り難う御座いました!

431名無しさん:2002/07/25(木) 10:42
>>430
前世彼女厨さん、おつ〜。
これから穏やかな日々を過ごされることを、お祈りいたします。
頑張ってね。

432名無しさん:2002/07/25(木) 10:49
>430
解決なによりです。
本当にお疲れ様でした。

433名無しさん:2002/07/25(木) 11:00
>10年〜20年かかってしまう可能性もあるとか
むしろ最期まで・・・ゲフンゲフン

434名無しさん:2002/07/25(木) 11:32
病院のついた所は、まぁ灰色ならアレですわな

前世彼女厨さん、長い間お疲れさまでした。
心の傷はすぐには癒えないと思いますが
少しでも気が楽になるように
相手にもきっちり償って貰ってください。

435ナナシさん</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/07/26(金) 00:53
430>
本当にお疲れ様でした!!
そして前世彼女厨さんの言葉、すごく身に染みました。
解決に向けてガンバりますっ!

新情報によると、厨は私に会う気満満のようでらっしゃいます(泪)
こりゃマジで家まで押しかけてくるつもりかもしれません。
職場には99%来ます。
今からかなり鬱…。
詳しい情報を収集中です。
あと、仲介人を頼みました。はっきりとこちらの意思を伝えてもらいます。
その後もしつこくするようでしたら、警察が出るとも伝えてもらいます。

436名無しさん:2002/07/26(金) 20:09
先日、バイクで車から逃げ回ってた410です。
友人たち(仮にAとBとしておきます)からの情報で、どうやらロックオンされた
のは信号待ちの時ではないかもしれないと言う話が入ってきました。
少しややこしい話になるんですが、お付き合いくださいませ。

その友人A・Bが、今日、数人の仲間内で行きつけのカラオケ屋に行ったところ、
店員からいきなり「他人の会員証はつかえませんよ」と言われたそうなんです。
ですが、その会員証は同行していたBのもの。免許証を取り出して責任者の方に
本人確認してもらって事なきを得たんですが、どうやら、その店員がBの名前を
私だと思いこんでたようだったそうなんです。
「でも、先日いらしたときには、別の方が……」と言っていたらしく。
言われてみれば、以前、バイト上がりでカラオケに合流した時、Bの会員証を私
が提示しました。(私はその事を覚えて無かったんですが、友人Aが覚えていま
した)
加えて、思い返すと、友人Bの名前は某アイドルタレントの片方と同じ名前。

それで更にAが思い出したのが、その前回のカラオケの時のこと。
別に何も頼んでいないのに、部屋の前で立っていた店員を、トイレ帰りのAが見
た、とのことでした。(ただ、記憶が薄いので、その店員と今日の店員が同一人
物かどうかはわからないそうです)

今ひとつ、決め手に欠ける状態ではありますが、行きつけのカラオケ屋を使うの
はやめにして、私が参加するときは別の店にしようと言う話に。

とりあえず、状況としては以上で進展無しなのですが、この間、ふと自分のバイ
クのナンバーを見たところ、かなり覚え安く、カラーリングも目立つ感じなので、
その方向から発見されないか、少々心配な状態ではあります。

437名無しさん:2002/07/28(日) 13:18
名前でロックオンしたのか、姿形でロックオンしたのか、
その両方かで今後の運命は変わるかもしれませんね。

単車のカラーリングは変えられるなら変えた方がいいでしょうね。

洒落にならない路上での襲撃をされた以上、
次に来るときにはどんなことになるのか予想がつきません。
無論、杞憂に終わればそれに越したことはないのですが。
用心に用心を心掛けた方がいいと思います。

極端な話ですが、単車の換えはありますけど、
生命の換えはありませんので。

438名無しさん:2002/07/28(日) 15:12
ご友人のBさんが某アイドルと同じ名前で、
追いかけられたときはその某アイドルの名前を叫びながら、でしたよね?

そうするとロックオンは容姿とかでなく、名前のような気がするのですが。
だとすると、実はその名の持ち主であるBさんに目標が移りそうな気がします。
Bさんにも身の回りに注意するように告げた方が良いかもしれません。

439名無しさん:2002/07/28(日) 18:32
410です。レスありがとうございます。

>437
バイクは恩人からもらった物で、かけがえのない品なので、
金曜日以降、少し時間はかかるのですが、家族の持ってるスクーターを借りて、
それで移動しています。
あと、経路も変えましたので、また偶然のいたずらが起こらない限り、路上で
追いかけられることは無いとは思うんですが。

>438
友人Bなんですが、元々、こちらを私に教えてくれたのが友人Bで、その辺りの
注意に関しては抜かりないと思います。
むしろ、私より熱心に状況を解明しようとしてるあたり、友達思いなのか、それ
とも好奇心旺盛なのか……。
まだロックオン要因が判明していないので、少々不安な部分はありますが、今晩
か明日の夜にでも、AとB、それに友人の有志がまたカラオケ屋に行って探って
みるそうです。なんだか、ここまでくると、面白がられてると言ったほうが良い
のかもしれませんが。
それと、先日の雰囲気からすると、Bから私の情報を引き出そうとはしていたそ
うではあったらしいんですが、B本人にはそれほど興味を持ったような素振りは
見せなかったそうで。いっそ、移ってくれれば、Bの方が私より上手く対処する
だろうと思うんですが(苦笑)

440名無しさん:2002/07/29(月) 18:14
すいません。おしかけとは違うのかもしれないのですが、質問です。自分のクラス
にいる女子が部活から帰ってきたら普通に俺の部屋で茶飲んでて、母親とかには
自分は俺の彼女だとか言ってるらしくって、帰れっつても家族皆俺が照れてると
かで話聞いてくれません。どうやって追い返せばいいですか?

441名無しさん:2002/07/29(月) 18:27
それ、特に仲が良いならともかく立派に押しかけです。
非同人の場合でもフローチャートって役にたつかな?

まだこの時間(6:30?)まで居座ってるなら
「女の子は夜おそくに出歩くと危ないから帰れ」と促すのが良いかな?

442名無しさん:2002/07/29(月) 18:32
ttp://remona.2ch.net/84/chutaisan.html
フロチャさんのサイトです。

無事に撃退できるよう祈ってまつ

443名無しさん:2002/07/29(月) 18:39
とりあえずその女子が帰った後、
じっくり話してご家族の誤解を解いたほうがよいかと。

444440:2002/07/29(月) 18:46
フロチャさん行ってみます。有難うございます。
泊まるとか言い出しました(泣)
何でか親そういうの変に寛大で泊まってけって言ってます。
俺、全然喋ったこと無い女子泊めたくないです。

445名無しさん:2002/07/29(月) 18:46
もう440さんは何とか追い返したのかな?
説明する時、出来たらお友達とかにも来て貰って
ご家族に話した方がいいと思うよ。
彼女が出来ていれば家族、特に母親というのはすぐ気づくものです。
自分の事をよく知ってて、家族もよく知ってるようなお友達の方がいいかも。
とにかく洒落になりません。
ガンがって下さい。

446名無しさん:2002/07/29(月) 18:48
年頃の女の子、しかも初めてきたんでしょう?
親御さん、ちょっとおかしいです。
遅くならないうちに送るのが礼儀です。
とくに中高生なら遅くとも9時ごろまでにはね。

447名無しさん:2002/07/29(月) 18:49
>>440
できれば、家族も知ってる友人を呼んで一緒に彼女騙り厨を追い返しては
どうでしょう?
「お前コイツの彼女でも何でもねーじゃねーか! 何考えてんだ!!」
と大騒ぎでもしないと分かってもらいにくいのでは。
ただ、あまり友人を大勢呼ぶとよってたかって女の子を・・・と親御さんの
反感を買いかねないので、それだけは注意を。
何はともあれ家族に実情を知ってもらい、異常な行為と認識してもらうのが
先だと思います。「友人を家に入れる時は連絡する。俺の紹介無しに自称友人や
自称彼女を家に上げないでくれ。もし事件が起こっても責任取れない」
を念押しすることをお薦めします。
また、もしもっと大事にして良いのであれば、押し掛け彼女の家族、学校の担任や
生活指導に連絡するのも有効だと思います。温度によっては、不退去罪で
K呼ぶぞゴルァ、も有りかも知れません。

448名無しさん:2002/07/29(月) 18:49
>444

親の後押しがあると、
どうにもならない気分になりますが・・・。

成人済みであれば、
その子を泊めるくらいなら、
この家には帰らないと開き直るかなり厨的な手もあるような・・・。



知らない間に部屋に入っていたようなので、
盗難の可能性も考えられます。
現金、貯金箱、貴重品等の確認も…。

お泊りであれば、夜の間にという可能性も考えられますので、
ご注意くださいませ。

449名無しさん:2002/07/29(月) 18:52
>444
相手が親厨でなければ、
直接電話で話せばまともな親だったら解決します。
まぁ娘の行動からすると・・・

450名無しさん:2002/07/29(月) 18:56
ていうか夜這い注意報が・・
ここにいるよりリアルの友人に助けを願った方が早そうです。あと1〜2時間のうちに
帰さないとこっちが非常識といわれる。
ちゅーか泊まったら新学期には誰もが認めるカレカノ・・・((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
ご兄弟はいませんか?まずはそちらを味方につける手もあります。がんばれ。

451名無しさん:2002/07/29(月) 19:02
友人を呼ぶのはいいかもしれません。とにかく味方を増やさないと、家族が向こう
側では…。家族も知ってる親友や、貴方と仲の良い女の子の友人やクラスメートを。
来て貰うのが無理でも、電話をかけてご自分の親御さんの誤解を解いてもらう事が
出来るのでは。
その年頃の女子はクラス内でいくつかのグループを作ってるはずです。グループ内
の女の子では逆に向こうの味方になりかねないのでご注意を。

452名無しさん:2002/07/29(月) 19:03
押しかけ彼女が明日の朝、440さんの部屋からあられもない姿で出てきたら
本当に逃げ場がないよ。
同じクラスの友達、できたら女子も呼んで
「あんた口もきいたことないじゃん!何考えてんの!」と騒がして
無理矢理腕を引っつかんでもらって追い出したほうがよさそうだよ。
協力してくれそうな女子数人、すぐ連絡つかないかな?

453名無しさん:2002/07/29(月) 19:22
明日まで待つと、一緒に登校→彼女に認定、となって、逃げ場が無くなる恐れアリ。
先ずは友人を呼んで、それでも話にならないようであれば、担任を呼ぼう。
少なくとも、未成年を宿泊させることが非常識であることが、大人の目から説明できる。
無論、事前に担任には説明をしておくこと。
下手をすると洗脳されて彼女認定されるかもしれないので。

454名無しさん:2002/07/29(月) 19:37
親呼んでこい。そいでこのスレっつーかレス見せたれ。

455名無しさん:2002/07/29(月) 19:49
普通に相手の家に苦情の電話入れればいいと思うんだけど。

456名無しさん:2002/07/29(月) 19:51
明日って学校あるの?
…幾ら何でも年頃のお嬢さんを勝手に泊めるわけにはいかんだろ。
かと言って親御さんに確認のTELを…なんて話したら
親厨だと家族ぐるみの交際が始まってしまうし。

クラスの女子召還。
もしくは部活が一緒の子は?

457もう遅いか:2002/07/29(月) 20:09
テレコ用意して、二人きりで話せば?←もちろん見つからないようにして
何でこんな事するんだ、と問い詰めて、「だって〜」と言い訳したら
即親に聞かせる。

458名無しさん:2002/07/29(月) 20:13
二人きりはどう考えてもヤバイだろ。
おまけに相手はどうやら自分のしてることがどれだけ非常識か気付いてない。「二人きりで話せる♪」と
はしゃぐだけだ。
現在はがんばってるところかな?うまくいけ。

459名無しさん:2002/07/29(月) 20:21
・・・同じクラスの子だよね? 担任に電話しちゃえば?
「口をきいたこともほとんどないような子が家に来てる。
なにか家庭の事情でもあって家に帰れないのかもしれない。
担任教師なら何か知っているかも知れないと思って電話してみた。」
とか言えば。
まともな教師なら、親が泊めると言っていたって、
男子生徒の家に女子生徒が泊まるということは止めようとしてくれる・・・はず。

460名無しさん:2002/07/29(月) 20:25
むか〜しの話だが俺も似たような体験をした。中学生の頃、クラスの女子数人に押しかけやら電話攻撃かまされて閉口していた苦い思い出がある。嫁般若さんときもそうだったらしいが、そういうときうちのオカンは俺の味方になってくれなかった。自己申告した脳内彼女どもの味方。おかげで俺は実の母親に中学生の身空でバカ息子認定されました。女親っつーのは、よほど母子密着で無い限り、息子の伴侶(になる相手?)の味方をするようにできてるらしい。立場も近いんだろうし、大人になって考えてみるとその方がいろいろとうまくいくことも多いからそれはそれでデフォルトと思ってあきらめた方がいいかもな。んで、俺のとき、実際俺の味方になってくれたのは、男友達と脳内彼女とは別勢力のクラスの女子達だった。ここでもさんざんアドバイスが出てるが、お母さんと自称彼女が変に結託してプチ嫁般若状態になる前に仲のいいダチにでもすぐにヘルプ頼んだ方がいい。対処が遅れれば遅れるだけ既成事実に近くなってしまうし、家族も引っ込みつかなくなって孤立してしまう恐れがあるぞ。

461名無しさん:2002/07/29(月) 21:43
>457
二人きりになって、相手が迫ってきて拒否をすると、
相手が逆上して、自分で自分の服を引き千切って、
キャー!と叫んで、強姦されかけたと泣き叫ばれ、
強姦未遂の烙印を押される罠。
そうなると、もうどうしようもなくなる。

462名無しさん:2002/07/29(月) 22:13
自分を信じてくれないなら出て行くって言って、友達の家に避難するのもありかもしれない。
熱くならず、冷静にとことん否定し続けろ。

463名無しさん:2002/07/29(月) 22:13
自分を信じてくれないなら出て行くって言って、友達の家に避難するのもありかもしれない。
熱くならず、冷静にとことん否定し続けろ。

464名無しさん:2002/07/29(月) 22:19
>459さんの「担任に電話」に一票。
今のうちに身の潔白を訴えておかないとへたすると「不純異性交遊だ!」と
あとで呼び出しくらうかもよ?

465464:2002/07/29(月) 22:26
あ、上のは「このまま泊まらせてしまったら」が抜けました。

466名無しさん:2002/07/29(月) 23:25
本気で怒ってみなよ。
困り顔で言うから駄目なんだ。

467名無しさん:2002/07/30(火) 00:36
もう撃退出来たのかな?

まだ応戦中だったら泣ける

自分が*本気で困って(迷惑して)いる事*を
両親、担任、友人にぶちまけなさい。
もちろん押し掛けてる女子本人にもね

468440:2002/07/30(火) 02:13
今更結果報告すいません。
まず友達に来てもらって勝手にいた女子(以後S)が俺と付き合ってないことを
親に証明してもらいました。それで次にSを追い返そうとしたらS俺のベッドで
寝てました。(怒)雑誌とかCDとかタンスの中とかあらされまくりで、
制服のネクタイパクられてました。(うちの学校では彼女が彼氏のネクタイ着
けるの流行ってます)とりあえずおこして迷惑であることを伝えたら、
「えー、**君(俺)私の事狙ってたんでしょ?私、**君いいと
思うし付き合う?」とか言われました。
腹立ったので、ちょっと怒鳴ってから担任とS親に電話しました。S親は謝って
くれたけど何でか俺、担任に怒られました。部活参加も一週間禁止
らしいです。俺があたまわるいからかもしれないけど何で一週間禁止なんか
わからんです。Sは諦めて帰ったけど、ベッド湿ってるし。
掃除して帰れ。ボケ。ウサ晴らしに遊んできて報告遅れました。
皆さん意見有難うございました。軟化納得いかないけど解決しました。

469名無しさん:2002/07/30(火) 02:29
>440さん
納得できない処分なら、友人や親、S親からも交えて担任に事情を説明した方がいいと思います。
もしかすると担任は440さんがSを連れ込んでおいて放り出したと誤解している可能性もありますし。

470名無しさん:2002/07/30(火) 02:30
>440
おつかれさまでした。大変だったね・・・ゆっくりと休んでください。
邪推だけど、盗られたものとかなかった?

471名無しさん:2002/07/30(火) 02:30
>440
おつかれさまでした。大変だったね・・・ゆっくりと休んでください。
邪推だけど、盗られたものとかなかった?

472名無しさん:2002/07/30(火) 02:31
>>440 貴方は担任にはどういう説明をして、担任が貴方に怒られた理由は何に対して?
怒った理由の説明はなかったのですか?
誤解があるなら、友人に証言してもらうなりして、誤解を解いておいた方がいいと思うが。
ただし、担任が生徒から間違いを指摘されると逆ギレするタイプの人ならお勧めしない。

473名無しさん:2002/07/30(火) 02:31
ごめん・・・あげた上に二重カキコしちまった
タコ足コンセントで逝ってきます・・・

474名無しさん:2002/07/30(火) 02:36
>440
先生にはご友人や誤解が解けたであろうご両親からも今回の事を
言ってもらったほうがいいのでは?
部活と今回の件はどのように関わって、このような処分になったのか
等の疑問に思ったことは全て聞いた方が良いと思われ。
別に440さんは何もしていないのだから、このままだと学校側に誤解
されたままになってしまう予感…
それから、カウンセラーさんが学校にいると思うので相談して
みてはいかがでしょう?
多分、カウンセラーから先生に話が行くと思うので…

475名無しさん:2002/07/30(火) 02:42
440さんは中?高?いずれにしても担任に悪印象持たれていると後々進路に影響が出るかも…。
好かれろとは言わないけども、友人の証言や担任に信用あるクラスメイト、最悪親からでも
言って貰って誤解は解いておいた方がいいよ。推薦とか狙ってるなら余計にね。

476名無しさん:2002/07/30(火) 03:01
440さん、お疲れ様です。
電話一本で話を確認もせず処分をきめるその担任は問題有りだと思います。
できるなら、話をはっきりさせた方がいいかと。
それと、その証言してくれた友だちに手伝ってもらって周囲への根回しを
しておくべきでしょう。
新学期にとんでもない話になっていたら潰すのも大変ですし、それで更に処分されたら
目も当てられないです。

477名無しさん:2002/07/30(火) 03:02
担任に誤解されたままで罰則受けてたら
解決とは言わんよ。
明日にでももう1度担任に誤解を解きに行かなければ
夏休み明けにはSとカプル認定されるよ。
Sが周囲に言いふらしかねん。

478名無しさん:2002/07/30(火) 03:04
担任がバカだったら生徒課長か教頭に直談判。
それでだめなら保護者から教育委員会に相談していいかお伺いを立ててごらん。

479名無しさん:2002/07/30(火) 05:25
皆が言っている通りに、誤解は解かねば本当の解決には至りません。
Sに押し掛けられ、迷惑を受けた被害者であるにも関わらず、
部活動1週間停止の責め苦を受ける因果関係の説明を、
担任に対して求めるのが当然の権利です。
もし、担任が意固地になって逆ギレするタイプだったり、
女生徒ばかりに優しい担任だったりするならば、
他の先生から話を持っていくという方法もあります。
どの先生も何を言っても無駄ならば、
悲しいかな最終奥義の必殺技を使わざるを得ないかもしれませんが…。

480名無しさん:2002/07/30(火) 08:11
しかし何でそれで「解決」となるのかわからんよ・・・
ウサ晴らしで遊ぶ前にやることあんじゃないか?
不運な事件にあったのはわかるが、あまりにも現実から逃げすぎ

481名無しさん:2002/07/30(火) 10:16
コラコラ、リア中高が親や先生とモメて頭キテたらウサ晴らしくらいするだろが。
担任との電話でいきなりワケ分からん処分食らって呆然としたんだろ。落ち着いて
からって夜にそんな担任に電話したら逆効果になるだろし、親しい友人は一緒にウ
サ晴らししてるんだから連絡不要だろし。動くのは朝になってからだろ。お前何様?

482名無しさん:2002/07/30(火) 10:42
おちけつ
480はこの半端な状況で「解決」ってのが気にいらなかったんだろ

481もあまりにすぎる擁護はどうかと思われ

483名無しさん:2002/07/30(火) 11:18
まぁでも481に概ね同意。
担任だって分けわかんなくてとりあえず男の方叱っとけって感じかもしれないし。
とりあえず憂さ晴らしして自分がすっきりした気分になったところで
友人と一緒に自分に非がないことを落ち着いて説明する方がいいと思うな。

484名無しさん:2002/07/30(火) 11:55
好意的に考えてみれば、見知らぬ男の家に行く女の子がいるわけない→お前が連れ込んだんだろと早合点してる可能性あるしな。
担任の歳は知らないけど、年寄りとかならそういう貞操観念持っててもおかしくないし。

485名無しさん:2002/07/30(火) 11:59
でも、即対応しる!って言うのも、わかるんだよな。
ヘタに時間経ってから言うと、その間に既成事実と認識されてて、
冷静になってから、訂正に行っても、言い訳しに来たとしか
取られない事も、ままあるからね。
(教師の弁で多いのは「なんでその時正直に言わなかったんだ」
…言えない状況にしといたって、そう言うからねぇ)
後フォローで上手く収拾できてたら、いいんだが。

男が被害者サイドの場合って、なんとも難しいね。

486名無しさん:2002/07/30(火) 13:50
とりあえず親御さんの誤解は解けたんだから
親御さんと一緒に校長などに訴えましょう。
それから一緒に追い出してくれたお友達も交えると事実関係が把握しやすいでしょう。
あくまでこちら側が被害者であるのに、何故こちら側が罰則を受けなければならないのか。
校長を間に入れると話はスムーズに進みます。
埒があかないようであれば、最終奥義「教育委員会に相談する」と言えば多分大丈夫です。
加害者側の親御さんからの謝罪もあったことはちゃんと報告しましょう。

487名無しさん:2002/07/30(火) 13:54
ただその教師がマジで厨だと、
卒業まで厨返しされる可能性もあるから慎重に。

488名無しさん:2002/07/30(火) 15:16
性別が逆だったら
速攻警察にお持ち帰りなんだけどね。

489名無しさん:2002/07/30(火) 15:21
>「えー、**君(俺)私の事狙ってたんでしょ?私、**君いいと
>思うし付き合う?」

この非常識発言を録音しておければよかったんだけどね。
実際にはなかなかうまくいかないもんだ。

490名無しさん:2002/07/30(火) 16:41
一家に一台、一部屋に一台、一人に一台の
テレコが必要になる時代が来るかもしれない。
と思わせてくれるね。

491名無しさん:2002/07/30(火) 18:15
>487
厨返ししてきたら、証拠を掴んで教師をあぼーんだ。

492名無しさん:2002/07/30(火) 19:38
合宿所関連を読む度に、もしK冊や学校、他人との”話し合い”する事があったら
ポケットにテレコをコソーリ仕込んでって全て録音した方が良いのかなぁと思う。
何事も無ければ消せばいいんだし、もしもの場合を考えて。…そんな機会無いのが
一番だけどね…。

493名無しさん:2002/07/30(火) 22:11
その押しかけ彼女厨から恋愛相談を受けて「家にいっちゃえ!」とアドバイス
したのがその教師だったりして。
んでその手が失敗したみたいだから怒った、とか?
脳内予想スマソ。

494名無しさん:2002/07/30(火) 23:10
ベッドで寝てれば、絶対手ぇ出すって!! とか?
教師かどうかはともかくとして、そうやってそそのかした黒幕は
いるかも知れんね。

495440:2002/07/30(火) 23:27
半端な結果で解決とか言って皆さんを嫌な気分にさせてすいませんでした。
ウサ晴らしてる暇があるなら担任の誤解とけほんとにその通りです。
自分もアホだなぁ。と思います。
今日部活の仲間とか証言してくれた友達と俺とで担任に直談判してきました。
担任は俺がSを呼んだのに親にみつかって追い返したと思ったとか言ってま
した。だから484さんがほぼ近いんですね。俺の説明聞いてたのかよ。(怒)
ちなみに担任32歳女性です。最初は「**が悪いのにSを責めるお前らは何だ」
とか言われてかなり腹立ちました。それで母を呼んだら母、S母も
連れてきて担任に説明してくれて自分の誤解が解けて部活動停止はなくなって
そのかわりSに謝罪と反省文の提出を要請させるそうです。
担任は納得いってなかったっぽいですが、母親が校長呼ぶだの教育委員会に
訴えるだの裁判がだのわめきちらして職員室中大騒ぎになったんで
自分の非を認めざるを得なかったようです。(「それは**君悪くないですよ
先生ー。」とか他の教師にむっちゃ言われてました)
騒ぐなんて親子そろって大馬鹿です。恥ずかしいです。
多分解決したと思います。本当にお世話になりました。ありがとうございました

496名無しさん:2002/07/30(火) 23:37
夏休み中で噂とか広まるのは遅いだろうから、いまのうちに変な噂をたてられないよう、
友達とかに手を回しておいた方がいいと思う。
それと煽った奴とか、取り巻きがいないかどうか調べておいた方がいいと思う。

497名無しさん:2002/07/30(火) 23:48
それは母上は立派に戦われたと思う(ニガワラ
最初母上も誤解してしまったからというのもあるかもしれんが、
この手の「大学出てすぐ教師になって教室の中でお山の大将になって
何か勘違いした」厨教師(経歴は推測だが)には、
このくらいやらんと効かないよ。
あとは担任の厨返しとSの報復に気をつけなされ……

498名無しさん:2002/07/30(火) 23:49
>440さん、
馬鹿なんかじゃないよ。
人間として最低限自分の名誉を守ることは世間では馬鹿とはいわないよ。
解決して良かったよ。
教師は厨率高い職業なんで今後も注意して。

499名無しさん:2002/07/30(火) 23:54
>440
お疲れ様でした。
がいしゅつだけど、Sとその周辺グループには無い事無い事言い
ふらされているだろうから、今の内に脇を固めておいた方がいいよ。
男友達は言うに及ばず、(いれば)こういう話も出来る女友達や、
男友達の彼女にも、友達からか自分からか説明しておいた方が
いいでしょう。もちろん、「Sからは真実を捻じ曲げた話をされる
かもしれないが、非はあちらにある」事もしっかりと伝えてね。

Sも周囲に何か言っているだろうし、こういうのは早く行動を
起こしたモン勝ちって事もあるよ。がんがれ!

500名無しさん:2002/07/31(水) 00:31
こういう事例では男子は女子より相当不利だと思う。
頭っから「自分の判断が絶対正しい」としか考えてない
厨教師にはガツンと一発で正解。
自分の間違いを認められない人間が教師なんぞやるな!

しかし母親への誤解が解けててよかたね〜。
S親も厨でなくて何より。

ほんと、後は中傷にならない程度に
周囲への根回しだけは忘れないようにね。

501名無しさん:2002/07/31(水) 00:58
>495
正味の話、担任が本人と友人の話に聞く耳を持たず信じることもなく、
更には自分の保護者だけじゃなく、相手の保護者も同伴させて尚、
納得する態度を見せることもなく、同僚の教諭から異を唱えられ、
校長や教育委員会をちらつかせて、渋々と漸く対応する状況では、
今後も何かしらある可能性を秘めています。
相手のSに謝罪と反省文の提出をさせるというのも、
Sの弁解の言葉を鵜呑みにして、簡単に覆すかもしれません。
やはりお前の方が悪いと言い切って、担任の権力を駆使してくるかもしれません。
くれぐれも御注意下さい。
何かあった場合には、ご友人やご家族に相談して、
学校を相手取ってもご自分の正当性を主張した方がいいです。


私も中学時代に経験がありますが、凝り固まった先入観を持つ教師は、
意固地になって何を言っても聞かない傾向にあるどころか、
証拠を突きつけられて論破されると、他のことで報復に出ることがあります。
ネチネチと執拗に細かいことを指摘される程度で済めばいいのですが。
この時期に部活云々ということなので、最上級生ではないと思いますので、
来年以降この32歳の女性が担任にならないことを祈っております。

502名無しさん:2002/07/31(水) 02:36
意固地になった32歳女担任を納得させるのは、その担任の厨な態度からすると難し
そうですね。2年から3年は持ち上がりの場合もありますが、クラス変えがある場合
は学校側は意外と手心を加えてくれるモノです。親御さんが”校長を呼ぶ”と言っ
た所をみますと、今回の件はまだ校長までは行ってないんですよね。でも進路指導
担当や学年主任の先生には伝わっているのでは?その先生と話す機会があったら
ちょっと”担任に嫌われたかもしれなくて不安だ”と伝えておけばいいかも。
考慮して貰えれば来年度は違う担任になるかも?でなくても担任の理不尽な内申点
けの可能性を注意して貰えるかと。

…内申は…結構影響しますからね…ヘンなコメント点けられたりしたら最悪…推薦
を受けた友人が学科は大丈夫だったのに内申の担任が書いた言いがかりで落とされ
てさ…(面接で発覚。弁解したが相手側が信用してくれず)。一般で受かったから
今は学生時代の思い出として話せるみたいだけど。

503名無しさん:2002/07/31(水) 02:53
とりあえす、学校側の誤解は解けたから大丈夫だね。
お疲れ様。
しかし、本当にSの周囲の根まわしはいるよ。
気をつけてね。

504名無しさん:2002/07/31(水) 10:27
母上は善戦されたようでよかったですね。
その先生厨はそこまで去れないと判らない人種だったのだから
母上の対処でよかったんです。
あとこの件で担任に不信感を持った事を学年主任や校長などに
母上から話してもらうと、来年の担任からはずされる率は高いので
もう一度家でお話してみてください。
あと同じクラスの女子には今回の件を話して、ひどい目にあったことをまわしておきましょう。
または同じ部活の女子にも言って、根回しをしておかないと
後々何をされるかわからないので、味方を作っておいた方がいいと思いますよ。

505名無しさん:2002/07/31(水) 11:53
他の女子への根回しは必須だが、あくまで真実を話してください。
過剰な脚色は危険です。
Sについてはどんな性格か相談者さんが一番分かってると思うのですが、
基本は告りたかっただけなのに、方法を激しく勘違いしてしまったのかも。
親教師まで呼ばれ、休み明けには女子に村八分では、
その後に登校拒否とかされても後味が悪いと思います。
根回しはあくまでも過剰にならないように・・・・。

506前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/07/31(水) 16:20
 すみません。もうこのコテハン使わなくて良いと思ってたのですが
前世彼女厨です。

 最悪な結果になってしまったので、最後に報告させて頂きます。本当は
書かない方が良いのかもしれませんが、私の気持ちが落ち着かなくて・・・。

 元厨ですが、自殺しました。それに連れて追加厨もです。遺書もあった
そうですが内容はわかりません。

 こんな事、書かない方がいいのは重々承知の上です。叩かれるのも覚悟の上
です。ここを見てる皆さんの気分を害してしまい、申し訳有りませんでした。

507名無しさん:2002/07/31(水) 16:36
前世彼女厨さん

それは・・・なんて結果でしょう・・・
言葉も出ません。口あんぐりになってしまいました。

なんて書いたら良いか分かりませんが
それを選んだのは本人だと思います。
前世彼女厨さんがそのことを気に病まないで過ごせる様に
心から祈ってます。

508名無しさん:2002/07/31(水) 16:39
>506さん
こう言うと冷たいようですが、今度こそ本当の結末に達したのかもしれません。
いろいろとあなたも思うところがあるかもしれませんが、今はただ、気持ちを落ち着けて
お休みになってください。
あなたが悪いわけでも何でもないのです。
こういうのはいろんな事柄の積み重ねによって起こることなんじゃないかと思います。
生意気なことを言ってすいません。
でも、あなたも十分辛い思いをしたのですからもうこれ以上悩み苦しむ
必要はないと思うのです。

509名無しさん:2002/07/31(水) 17:11
>508
激しく同意。

>前世彼女厨さん
まずゆっくり休んだらいいよ。
もし書きこむことで落ちつくのなら遠慮なく書きこんだらいいよ。
謝る必要なんかどこにもないよ。

510名無しさん:2002/07/31(水) 17:23
vs前世彼女厨さん

…なんと言ったらいいのか…。
vs前世彼女厨さんと元旦那さん、前世彼女厨&追加厨のご両親の精神状態がとても
心配です。不安定な様でしたら早めにカウンセリングを受ける等の対応をなさって
下さい。これ以上悲しみを積み上げてしまわない様に…。

追加厨の仲間達の行動も気になります。執行猶予中の身とはいえ、この結果に触発
されて無謀な行動に出ないと良いのですが…。気落ちされている所を本当にすみま
せんが、自衛の為にもvs前世彼女厨さんと元旦那さん、防犯ブザーやテレコの携帯
をなさって下さい、お願いします。

511前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/07/31(水) 17:55
 皆さん慰めのお言葉本当に有り難うございます。
 私の状況としては本当に複雑な所です。何せこっちも詳しい情報が届いていない
状況なのです。自殺したとだけ…。状況もが解ったら解ってしまったでショックが
大きいとは思いますが…。

 私の知っている状況から推測なんですが、元厨と追加厨が入っている病院は別々
のはずなんです。なので、偶然だと思いたい所です。連絡を取り合う方法が本当に
少ないはずなので。

 また、元厨の御両親の方ですが、御連絡頂いた時にはかなり憔悴なさっているよう
でした。ですが、御両親から「今貴方に会ってしまったら貴方は悪くないのは重々
承知だが、貴方を責めてしまいそうだから…」と言われ、お会いしていません。
お葬式等も参列しないという事になりました。
 元旦那さんもショックが大きかったのか、電話でお話した時に涙声になって
しまったりして…「でも、頑張らなきゃね」という一言を頂いて。私よりもショック
大きいでしょうに…。

 済みません、私も書き込みする少し前に聞いたばかりなので混乱してると思います。
文章も読み難いと思います。本当に申し訳ありません。

512名無しさん:2002/07/31(水) 18:10
>前世彼女厨さん
大変辛いことですよね.
でもあなたは被害を受けてトラブルに巻き込まれてしまったのであって
自殺した彼女に負い目なんて感じる必要はないのです。
あなたは自分のなすべきことをしてきたのだからね。
自殺を選んだのはあくまで彼女本人です。
冥福を祈られることはあっても、ご自分を責めてはいけません。
彼女は自分の道を突っ走っていってしまったのだから。
多分誰にも止められることは不可能だったのですよ。
非常に不謹慎な言い方ですが、自殺することでしか自分の犯してしまった事柄を
清算できなかったのではないでしょうか?
どうかあまりご自分をせめられませんように。
お亡くなりになった方にはご冥福をお祈りいたします、合掌。

513名無しさん:2002/07/31(水) 18:58
>「今貴方に会ってしまったら貴方は悪くないのは重々
承知だが、貴方を責めてしまいそうだから…」
これ、変でしょ。
裁判では白黒つかなかったとはいえ、
加害者側が被害者を責めるような事を言うのはおかしい。
そういう風に言う事自体被害者に配慮していない。
先方の言い分を聞いていたら、「死んだもの勝ち」みたいで
なんだか腹が立つ。

「頃してやる」と言われていたんだから、
一歩間違ったら全く逆の結果が出ていたはず。
相手の親、悲しくて動転してるんだろうけど、変な事言ってます。

もちろん、加害者のお葬式に出るいわれはありません。
(加害者のお葬式に出席する被害者の話なんて聞いたことないです)
それは気を遣いすぎだし、色々事情があったのだろうが、相手に思い入れすぎ。

彼女たちが前世、来世を信じていたなら、望んで逝ったのかも知れない。
こちらも、彼女たちの良い来世を祈るぐらいで良いと思う。
こんど転生したら、幸せな一生を送ってください、と。
それぐらいでいいと思う。

514名無しさん:2002/07/31(水) 19:08
ゴミは死んでもゴミ、

現在蠢いてる厨共が「死ねば許される、償って消える私って美しい」とならないように
彼女の死を以って、現在同じ道に向かっている奴等に割にあわない事を知ってもらうことが
等価の命の灯の悲しい結末を少しでも防ぐために

悪いが害虫が死んでホっとしてるよ

515名無しさん:2002/07/31(水) 20:04
そうそう、このごろ、「(相手を)殺してから自殺」という
ケースが増えてきているのがすごく腹立つ。あまりにも、被害者や
遺族の気持ちを逆撫でした行為だと思うよ。

516名無しさん:2002/07/31(水) 20:08
「死んで良い」とは言わない。
ただ被害者の前世彼女厨(PqbaG7Dw)さんが
「やっと楽になった」「おびえることが無くなった」
と思うのは罪なことではないと思うな。

こういった中途半端な結末は
結構被害者にとっても辛いものかと…… 心中お察しします

517名無しさん:2002/07/31(水) 20:17
>>513
変じゃねーよ
てか、てめーの言ってることのほうが腹が立つ

518名無しさん:2002/07/31(水) 20:43
>513
貴方が言っていることは確かに正論だけど
人として何かが足りない事に気付いて欲しい。

いくら厨でも大切に育ててきた我が子を亡くした事に対する悲しみや、
それに反する被害者への罪悪感などの複雑な気持ちのやり場を
見つけることができずに葛藤している親御さんの気持ちも少しは汲んでみる

と言う事はあなたには出来ないほど難しい事なのかな?

519名無しさん:2002/07/31(水) 21:22
厨は心の病だったのです。そして、病に負けて逝ったのです。
病院に入院して治療していたのに助けられなかったのは、医者の責任でもあります。
親も苦しみます。
vs前世彼女厨さんは、彼女に治療の道を開いただけです。
彼女の死を悼んでも、ご自分のした事は責められることではありませんよ。

境界例の家族をもつ男性がスレッドを立てているのを見たことがあります。
姉3人が全て自殺していました。
境界例は全て自分の思い通りになるか自分が死ぬか、二つにひとつの選択しかないそうです。
自殺は病気の症状のひとつと言えるのではないでしょうか。
あまりお気に病まずに・・・・・。

520名無しさん:2002/07/31(水) 21:51
前世彼女厨さん…
なんというか慰めの言葉もかけられない…

このタイミングが偶然の一致かどうかも疑わしいと思えてしまいます。
自分の犯した事について、命でしか償えないという考えに固執してしまった。
もしくは、そうする事で前世彼女厨さんに重荷を背負わせようとした(特に追加厨)
と勘繰ってしまいました。
元厨のご両親からしてみれば、どんなに悪事を働いても我が子は愛しいのだと
思います。

前世彼女厨さんも元旦那さんも、今はまだ無理だと思いますが、時間が解決してくれ
ることを祈っています。


なんていうか、自殺することによって前世彼女厨さんの心に『傷』を
つけようとしたのかなぁ、と。

521名無しさん:2002/07/31(水) 23:10
この状況で漏れが過去に遭った出来事なんて書けたもんじゃねーな……

522名無しさん:2002/07/31(水) 23:16
>521
平穏解決ですか?
ループ気味なので、いいタイミングかとおもうので、気が向かれたらどぞー…。

523名無しさん:2002/07/31(水) 23:42
この状態ではもう効果的なアドバイスが出るとは思わないので
522に同感。
>521さんに差し障りが無いのでしたら、
空気を入れ換えるためにもおながいしまつ

524名無しさん:2002/07/31(水) 23:57
>>511
ひとこと、あなたは悪くないです。

525名無しさん:2002/08/01(木) 00:12
>520
元厨の方は違うと思うYO!
ともあれ、黙祷。

526513:2002/08/01(木) 00:22
>517
>518
まあ、……あなたたちにも、わからないことや気づかないこと、
想像できないことはたくさんあるのでしょう。

「相手の親、悲しくて動転してるんだろうけど」
と書いているのでよ〜く、読んでね。理解してないわけじゃないんだよ。
残念ながらね。

527名無しさん:2002/08/01(木) 01:07
>526
焦げハタチですか?

528前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/01(木) 01:23
 皆さん、色々なお言葉有り難う御座います。今まで私も事情を知っている友人
の所に行って気分転換をはかって来たところです。有り難う友人。

 今難民の方とこちらと両方読んできました。私の方も思慮が足りなかったと
言うか、間違っていた所がありますのでそこを訂正させて下さい。
 まず、連絡はどこからきたかって事ですが、元厨の方の御両親からでは
ありません。「お電話を頂いて」と書いてしまった私の間違いです。この件で
皆さんに誤解を招いてしまった事をお許しください。正しくはこちらから慌てて
確認のお電話を差し上げました。そしたら事実だったということです。
また、ご両親の方のお電話内容ですが、あくまで私の方から御両親が心配で
顔を出そうとしたんです。そしたら御両親からのお答えが上記のお答えだったと
いう事なんです。「顔を見てしまったら、何を言ってしまうか解らない。」「もし
かしたら貴方は悪くないのに責めてしまったら…」と混乱しているのが私の方から
もよく解る内容で、私の方の配慮が足りなかったんです。なので、お願いですから
御両親を責めないで下さい。お願い致します。

529名無しさん:2002/08/01(木) 01:32
>>前世彼女厨さん
皆さんも同じように動転されているだけですよ。
あなたも大変だと思いますが、今日はもう休まれたほうが良いと思います。

530名無しさん:2002/08/01(木) 01:35
夜はマイナス思考にしかならないから皆も寝ろ。
(レスが悪いという意味じゃないよ)

どんな慰めの言葉も空しいことがある。
時間だけしか解決出来ないものもあるってこった。

531名無しさん:2002/08/01(木) 01:36
>>526=513
517さんも、518さんも、よ〜く読んだ上でレスつけてる。
あなたの発言見てると、*本当に*理解しているとは思えないからね。
どのような種類の感情かはわかっていても、それがどの程度の
大きさを持った悲しみなのか、という点で甘くみてるようです。
残念ながらね。

> 貴方が言っていることは確かに正論だけど
> 人として何かが足りない事に気付いて欲しい。

いくら相手が正しくても、我が子はやっぱり大切なものです。
むしろ、ここで「こんな厨娘は死んで当然だったんです、貴方は
気に病まないで下さい。」とか言う親の方がおかしいよ。

532名無しさん:2002/08/01(木) 01:45
>528
こうなった以上、直接連絡を取ると言う行為は
止めた方が良いかと思いますよ…。
深く関わってしまったから、他人事と処理できないのだと思います。
ですが、もう既に、家族外の人の立ち入る領域ではありませんよね。

心配だったり、気遣いだったりと言う事は、
多分向こうの両親も判ると思いますが、でも、理性と感情は
そう簡単に整理つけられません。貴方も同じだと思います。
伝達する事があった場合も、代理人の人を通した方が、いいでしょう。

533名無し草:2002/08/01(木) 01:51
体の奥底から湧いてくる感情に正しいもクソもないと思います。
それを前世彼女厨さんに吐露してしまったという事は、よっぽどそう思ったのだと思います。

電話口でさえそう言われたって事は…
面と向かったらそれこそ出口のない修羅場になってしまいそうですな。

534名無しさん:2002/08/01(木) 01:57
ある意味、元厨と追加厨は本懐を遂げたのだろうと思われる。
死して尚、vs前世彼女厨さんを精神的に追い込むことができ、
尚且つ、一生消えない記憶を擦り付けることに成功したのだから。
それと共に、死と言う事で、事情を知らぬ第三者から見れば、
彼女たちは誰かから死を迫られることをされたと思われ、
そしてその誰かとは、他ならぬvs前世彼女厨さん自身となるだろう。
故に、結果としてvs前世彼女厨さんに対する復讐を遂げたのだろう。

これが、元厨と追加厨が死と言う行為に因って成し遂げたことだと考えられる。

が、しかし、間違ってはならない。
元はと言えば、厨たちがvs前世彼女厨さんを襲撃したことから始まっている。
そして、その後も反省することもなく周囲を巻き込み、
周囲の説得に応じることもなく、幾度となく悪行を重ね続けた。
そして、突然の自殺。
自殺とは、自らを殺すことであって、他殺ではない。
よって、たとえ関与したこととは言え、vs前世彼女厨さんに罪はない。
親御さんの心情的には、vs前世彼女厨さんに関わったが故に、
自殺という最期を遂げたと、心の何処かで思っているであろうけれども、
間違う事なかれ、vs前世彼女厨さんは被害者なのです。
極論ではありますが、息子を殺された人が、殺人犯が逃走先で自殺したからと言って、
その自殺に関して責め苦に苛まれる謂われはありません。
一歩間違えれば、逆にこちらが殺されていたかもしれないのですから。

今は、vs前世彼女厨さん自身のことだけを考え、
今後の生活に差し障りのないように養生されることをお勧めします。
関与した人とは言え、相手の自殺はvs前世彼女厨さんのせいでは一切ありません。
これだけは断言できます。
ですから、忘れろと言っても無理なことかもしれませんが、
あまり考えすぎないようにしてください。

535名無しさん:2002/08/01(木) 02:03
>>533
相手の御両親は、何とかなったとしても、一部の情報しか知らない親族はやばいだろうね。
連絡を取ることで、心無い親族から殺人犯呼ばわりされるかもしれん。
人は感情で動く生き物だから、上辺は冷静でも破綻すると感情的になるからね。
>>532が言うように、直接連絡を取ろうとするのは避けた方がいいだろうね。
最悪の場合、相手の親族や友人が厨と化して、襲撃に来るかもしれないから。

536名無しさん:2002/08/01(木) 02:18
ていうかそもそも連絡とる理由はもはやない筈です。
元から他人でこれまでも迷惑なだけだった相手なのだから
関係者がいい人だろうが可哀想だろうが、vs前世彼女厨さんが
首を突っ込んで不幸ループを強化してもだれにもいいことはないですよ。

537名無しさん:2002/08/01(木) 02:22
>>513
動転してる方に対して、どんな場合でも最も冷静であるときの対応をするのが
当然である、と追い詰めることが「理解」ですか?

どうやら513氏は動転していらっしゃる模様。

538名無しさん:2002/08/01(木) 02:22
前世彼女厨さんは、優しいから気にするんだよ。
厨達はその優しさにつけこんで、今も貴方を傷つけてるんです。
違う次元の生き物が、違う次元の論理で別世界に旅立っただけ。
単なるやりたい放題です。貴方はその後始末を押しつけられているだけです。
今同情したら、死んでも心の重荷になりますよ。

できるだけ早く心の整理をして、奴等とは違う、この現実世界で
幸せになってください。

539sage:2002/08/01(木) 02:29
当方、自殺してもおかしくないような状況に追い込まれたことがあるもので、
自殺=逃げ、と思っています。(カワッテマスカ?)
元厨達には、逃げずにまともになって後悔という償いをして欲しかった。
vs前世彼女厨さんは逃げられたことを責めても良いと思う。
責めるなら、自分でも厨親でもなく、元厨達を責めてください。
心休まる日が来ることを願っています。

すみません、ループで。

540名無しさん:2002/08/01(木) 02:31
久しぶりで間違えました。
スマソ

541名無しさん:2002/08/01(木) 02:41
遺書の内容が不明なので、なんとも言えないが。

厨達が現世に見切りをつけた理由を、前世彼女厨さんにしただけ、なのでは?
理由はなんでも良くて、現在が不幸(自分の思い通りにならない)だから、来世で幸せになりたかっただけ。

ご両親とも元旦那さんとも今後接触を絶って、早く忘れるのがいいと思う。

542名無しさん:2002/08/01(木) 10:56
そして521さんはどこに…

それと513さんなんだが、リアルタイムで見ていなかった私が、
レスの流れだけ追ってみると、前世彼女厨さんの気持を考えて
あえてああいうふうに書いたんじゃないかと思うんだが…考えすぎか?
いわれのない罪悪感で弱気になっている人には、がっつんと
「あなたは悪くない」を強調するのが効くこともあるし。
513さんには、前世彼女厨さんにそれが必要に見えたのではないかとオモワレ。

なにはともあれ、前世彼女厨さん、上で皆が書いている通り、あなたはなにも悪くない。
それは100%事実です。
ループ気味の励ましを、翌朝まで引っ張ってスマソだが、励ましの人数が
多い方がいい場合もあるかと思ったので、あえて書いてます。負けるなガンガレ!!
こんな事しか言えない自分に萎え〜だが、ガンガレと思ってる人間がモニターの向こうにたくさんいます。

んで、521さん、今落ち着いてるみたいだけど…いないか?(笑)

543名無しさん:2002/08/01(木) 18:59
ていうか、ひ×っちぃのスレにメチャヤバゲな書き込みがあるのに気づいたんだが。

544名無しさん:2002/08/01(木) 20:12
>>542
優しさの押し掛け・・・もとい押し付けも厨行為ですよ。
ループレスが分かっているなら控えてください。
過剰な相談者擁護も、相談者叩きと同じく荒れる元だと思います。
新しい意見が無いなら書き込みはご遠慮ください。自制心養えや。

545名無しさん:2002/08/01(木) 20:28
513も含めてみんなけっこうやさしさの押し付け合戦のような。
もう控えるほうがいいかもな

546名無しさん:2002/08/01(木) 21:13
オレも513には言いたいことたくさんあったけど、
メモ帳に書いてみたら、ほかの人がすでに書き込んだことを
自分の言葉に直しているだけだったからやめた・・・

547名無しさん:2002/08/01(木) 21:25
543を読んでスレ探しに行こうと思ったら(´・ω・`)ショボーン だらけだ…
なーんかあちこち大手掲示板がヽ(゚∀゚)ノ

548名無しさん:2002/08/01(木) 22:28
今本家鯖落ちてる?

549名無しさん:2002/08/01(木) 22:38
みたいだね。雷のせいか?
かなりハデに落ちてたからなぁ(w

550名無しさん:2002/08/01(木) 22:54
さっき一瞬「フカーツ!!」だったのにまた㌧㌦。

551名無しさん:2002/08/01(木) 23:03
本家鯖落ちで相談者が路頭に迷わないといいけど…

552名無しさん:2002/08/01(木) 23:05
>>549
当方横浜、やっぱり雷落ちてます。
あなたはどこにお住まいで?

553名無しさん:2002/08/01(木) 23:16
2ch研究所でこんな発言を発見。どうやら雷のせいではなさそう。
>ええと、8月1日夜9時あたりから断続的に2ちゃんねるが繋が
>らなくなっていますが、(夜勤氏サイドの説明によれば)ルータ
>ー障害ということなので、直るまで気長に待つしかないと思われます。

554551:2002/08/01(木) 23:16
549さんじゃないけどうちもさっきまで物凄い雷だったよ。
都内、中野。

555550:2002/08/01(木) 23:19
554さんとご近所だ…。ここも凄く重くなってない?

556552:2002/08/01(木) 23:24
東京もですか・・・
ずいぶん範囲が広かったんですね。

557553:2002/08/01(木) 23:29
とりあえず、2ch鯖監視所のアドレスも貼っておく
http://users72.psychedance.com/
夜勤の巣総合雑談スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2095&amp;KEY=1025590732

当方都内杉並だけど、こっちも雷すごかったよ。

558名無しさん:2002/08/02(金) 00:13
杉並区いいねえ。
住基ネット不参加が決定したんでしょ?
羨ましいよ。

559名無しさん:2002/08/02(金) 00:17
あの、非同人を難民避難所に使わないでくだしぃ。
避難所はちゃんと別スレがあるじゃないっスか・・・。

560名無しさん:2002/08/02(金) 10:49
同人関係の避難所はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&amp;KEY=1021558118

561前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/02(金) 11:15
 皆さんの暖かいお言葉本当に有り難う御座います。
優しさの押し付けだなんて思っていませんよ。でも、皆さんが思っているよりも
ショック受けていないかもしれません。我ながら冷酷だなぁとか思っています。

自殺した追加厨以外の厨からは今の所何も攻撃されていません。もしまた何か攻撃
等を受けたら相談にのってやって下さい。
また、ご指摘のあったようにこちらから元厨の御両親に連絡を取るのはやめようと
思っています。私の声を聞いてまた思い出したりされては辛いでしょうから・・・。
元旦那さんもそうすると仰ってました。私と元旦那さんは今後の攻撃に備えていく
為に、連絡を取り合った方が良いのじゃないかという話になっています。

また何かあったら何卒宜しくお願い致します。

562名無しさん:2002/08/02(金) 14:32
虚空蔵って地名があるのか?

563名無しさん:2002/08/02(金) 15:15
>562
虚空蔵でググったらいろいろヒットしたよ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%99%9A%E7%A9%BA%E8%94%B5&amp;hl=ja&amp;lr=&amp;ie=UTF-8&amp;inlang=ja&amp;start=20&amp;sa=N
厨にロックオンされた?

564名無しさん:2002/08/02(金) 21:10
>>561
一応一件落着ですね。平穏な日々のあらんことを・・・

565前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/02(金) 23:26
こんばんわ。前世彼女厨です。
攻撃というか、何と言うか…。電話が今凄いです。公衆電話からの着信で…。
内容は「氏ね」と…アナタハシネシネダンデスカ?
声は変声機か何かを使っているようで、テレビでよく使われるあの機会的な声
で何回もお電話来ています。

566名無しさん:2002/08/02(金) 23:37
録音して警察に連絡しては?
ほぼ確実に嫌がらせでしょう、それは…

567名無しさん:2002/08/02(金) 23:49
テレコなり電話器のテープなり使って録音が吉
テープは証拠として警察へGo〜
(証拠のテープはマスターとコピーと2本用意しておけばこれ最強)

着信履歴もあわせてメモしときましょう

変声器かけても解析かければすぐバレるのにね(w
そのテのプロに掛れば男か女かとか身長や体格まで分かるらしいZo

568名無しさん:2002/08/02(金) 23:53
「いたずら電話 公衆電話」
のキーワードで検索すると、公衆電話からの着信をブロックできる電話器
等があるそうです。もし可能であれば、今夜のところは電話は電源をオフに
するか、電話線を抜いてしまうほうが良いのでは。
明日にでもK札と電話会社に相談したほうが良いと思われます。その上で、
相手を特定するなり当面の迷惑電話(内容からして立派に犯罪レベルですが)
の防止策を講じるなりしてください。できればK札への連絡は今夜にでも
実行して、付近の巡回強化を依頼してもらうと良かもです。
それと、お嫌でしょうけど電話のかかってきた時間、回数、内容等はなるべく
詳細に記録しておくことをお薦めします。できれば録音記録も録れれば更に
良いです。電話会社やK札に説明するのも簡単になりますし。

あと、これはvs前世彼女厨さんにとって気の進まないことであるかもしれませんが。
両厨のご両親に、『氏ね』という電話が公衆電話から頻繁にかかってきている
ことを知らせるべきだと思います、いますぐにでも。因果関係は明らかなのです
から、ご両親達も無関係ではありえません。嫌がらせがどこまでエスカレート
するか分からない以上(厨の仲間が実行犯だとすれば、洒落にならない発展をする
可能性もあります。脅しているようで心苦しいですが)、遠慮している場合では
無いと考えます。

増殖厨の物理的襲撃までも視野に入れた対策の実行をお薦めします。
なんかもう慰めの言葉も見つかりませんが、がんばってください・・・。

569名無しさん:2002/08/02(金) 23:56
直球な脅迫だからみかかも着信履歴の裏取ってくれるだろうし
警察は24時間営業だしね

録音してまず警察、それから(弁護士さんと相談の上?)関係者に連絡、という
順番がいいのではないかと

570名無しさん:2002/08/03(土) 00:46
>>563
ひろっ◎ぃスレの77で、"虚空蔵でチェキするから〜"という投稿があったからでは?
つまり、ここの543関連かと。
愛知県にあるかどうか?それもI宮かその周辺で。

571前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/03(土) 00:50
皆さん有り難う御座います。
今の所、携帯の方にかかってきているので、公衆電話着信拒否にしています。
そして元旦那さんの所、警察にも連絡しました。元旦那さんの方にも電話が
きているそうです。弁護士さんにも連絡済なので、相手はすぐバレる事でしょう。

572名無しさん:2002/08/03(土) 00:51
>570
1宮市●●●●字虚空蔵という地名がありまつ

573前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/03(土) 00:51
そういえば、質問なんですが非同人ってi−modeでも見れるんでしょうか?

574名無しさん:2002/08/03(土) 00:53
確か見られたと思いますが・・・<いもで

575名無しさん:2002/08/03(土) 01:02
これは…
この件は早期に片づけないと、相手がマジにリアルあぼーんさせに来そうだ。
露骨に「氏ね」と来ている以上、直接行動をとる危険性が多分にあるね。
当面の危機を回避するために、避難した方が良さそうだ。
相手は、元厨はvs前世彼女厨さん殺されたも同然、
だから、元厨の仇を討つために今度は私がvs前世彼女厨さんを殺す!
なんて思っているようだと非常に危険な気がする。


電話番号は、元厨や追加厨から漏れたのか、それとも元厨の親から漏れたのか…

576名無しさん:2002/08/03(土) 01:16
煽るような事書くなよ・・・
厨たちもここ見てるんだからさ>575

577名無しさん:2002/08/03(土) 01:21
>575
>576の言うとおり。
それと、前世彼女厨さんは今の時点で落ち着いてやれるだけの対応をなさってるんだから、
そこであえて不安を増長させてパニクったりさせちゃったらどうすんだヴォケ。

578名無しさん:2002/08/03(土) 01:28
>577
人の書込を責める前に、自分の書込を推敲することをお勧めする。
>576のように要点のみを指摘するのはいいが、
>577のように罵倒する文句を書けば、どうなるかは火を見るより明らかではないか?
他人の粗を指摘するよりも、自分の行いを省みては如何かな?
それさえもできないようであれば、他人の書込にとやかく言う資格はない。

579名無しさん:2002/08/03(土) 01:52
>>577,578
おちけつ。

580名無しさん:2002/08/03(土) 02:01
>578
慇懃無礼って辞書でしらべてみて。
あんたこそ他人の書き込みにとやかく言う資格は無いと思うよ。

581名無しさん:2002/08/03(土) 02:04
どなた様もおちけつ。

     旦~
 ◎     ▼
     ヽ )ノ     ビュンビュン
田 ⌒(゚д゚)ノ ぬ
    /. ( ヽ
 め      ∞
     □

582名無しさん:2002/08/03(土) 02:05
ほらみろ。間違えてサカー板用の貼っちゃったじゃないか。
こっちが正しいもの。おちけつ。
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ    ビュンビュン
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~

583名無しさん:2002/08/03(土) 02:06
>>579
同意だな。

>>575 は状況から、事態は本人が認識している以上に
危険をはらんでいるから、自主避難をするべきだって
事をかいてるんだろ?
事態の認識のずれを説明せずに雲隠れしろっつっても
誰が動くよ。

584名無しさん:2002/08/03(土) 02:09
>581=582
ワロタw

585名無しさん:2002/08/03(土) 02:11
j3、弁護士さんに連絡済みとあるので
しかるべき処置がk冊の方からもあるでしょう

常時 防犯ブザーと小型のテレコ(あれば)は持ち歩いた方がよろしいかと

586名無しさん:2002/08/03(土) 02:12
   旦旦旦    キョウハ ノミホウダイ ダヨ!!
   ―――    >>582 アンタモ オチケツ!!
旦⊂(・∀・)つ旦

587名無しさん:2002/08/03(土) 02:14
>585もおちけつ
IMEはきっちりモード変換ね。

588名無しさん:2002/08/03(土) 02:16
>>585
ちょっぴり甑っぽいあなたになごんでみる。

589名無しさん:2002/08/03(土) 02:20
585の j3 はわざとでしょ…?
間違いではないと思われ。

590名無しさん:2002/08/03(土) 02:37
>>589
だからなごんでるんだと思われ

591名無しさん:2002/08/03(土) 02:40
>589は>587へのレスだろ?

592名無しさん:2002/08/03(土) 02:40
>589 正解(w
厨撃退にも心の余裕が必要かなーとか思ったのでワザとでつ

肝心の相談者さんが和んでなかったらイミないけども

593名無しさん:2002/08/03(土) 02:47
>>581-582
サカー板用で飛ばしているのは何…?

594名無しさん:2002/08/03(土) 03:12
そろそろ、雑談は難民避難所に逝けー。

VS前世彼女厨さん、がんがってください…!
(確かに、元旦那さんとは、解決までは綿密に
連絡取り合った方がいいですね。)
多分にテキがいもど持ってるって事なんだろうから、
解決まで書きには来られないでしょう。
今度こその円満解決をお祈りしてます。

595570:2002/08/03(土) 14:25
>>572
そうか・・・あるのか・・・っていうか、自宅かバイト先か知らんけど、そこまで公開してもいいのかよ?
自宅だとしたら、特定されたも同然じゃ?
虚空蔵に住む28歳のフリーターの横●さん・・・。
横田か横山か他のなんなのか限定できなくても、そう多い数じゃなさそうな気がする。

・・・ところで、ひろっ●ぃの話はここでええのん?

596名無しさん:2002/08/03(土) 15:46
なんだか・・・最近、ひ●っ●ぃの活動が活発になってる気がするのは漏れだけ?
今日もいつもの文句で・・・ホントに使い回しなのな(藁

>595
いいと思うですが・・・ここのその1で報告されてたし。

597名無しさん:2002/08/03(土) 20:02
釣りはまだやってるの?>ひ●っ●ぃ
途中潜行したから追っかけてなかったんだけど、顛末は気になる。

598名無しさん:2002/08/03(土) 21:44
●ろ●ちぃ関係はこちらにしなされ。
ここは非同人の人のためにとっておこうよ。

難民避難所 5
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&amp;KEY=1023766579

599名無しさん:2002/08/04(日) 15:35
ひろっち◎は非同人ですが・・・?

600名無しさん:2002/08/04(日) 15:39
>599
その通りですが、被害者が相談にきているわけではないので、雑談として
扱うべしという意味の誘導だと解釈しています。こっちで続けてスマソだけど、
そういうことだよね?>598

601596:2002/08/04(日) 21:33
>598,600
そういやここは相談者さんのための場所でしたね。
どうもレスの間隔が空いてるんで忘れていた模様。
ダメだなぁ・・・しばしROMに徹しま。

602前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/04(日) 22:58
 一昨日は御心配おかけしました。シネシネダンタイーホされたのでご報告させて頂きます。

 最後のカキコの後、実は着信拒否を解除しつつ、警察に行ってきました。凄い
連続の着信だったので、留守電も楽に取れてしまう状態だったのと、警察について
からもかかってきてたので警察の方に出てもらったんです。当然すぐ電話は切られ
たんですが、警察の方から「何かあったらすぐ連絡下さい。すぐに行きますから」と
いうことで自宅待機ということに。そして帰っている途中にまたもや電話が鳴って
「何警察に言ってんだよ ぶっ殺すぞ。今●●公園にいるから出て来い 来なかっ
たらお前の家に放火してやる」という内容でしたので、警察に電話しました。(続く)

603前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/04(日) 23:18
 私は家で待機 公園には数人の警察が行く事になり、私は家で待っていました。
また、元旦那さんの方にも同じような電話が入っており、弁護士さんとお話して
いたそうです。そこでここにカキコは終わってから書き込もうという事でカキコ
しませんでした。
 そして公園の方でシネシネダン(実は、前に集団で来た時の前世エルフって言ってた
ガリガリに痩せた男の子でした 汗)はまずは公務執行妨害でタイーホされたという
事で、私の方にお電話を頂きました。その後警察に行って来て内容を聞いた所、
やっぱりリアルあぼーん(でいいのかしら?)が目的だったようです(汗)しかも、
性行為つきで(汗)そして持ち物の方もかなりイッちゃっていて、同人誌いっぱい
・コスプレ衣装・縄・サバイバルナイフ(かなり大きかったので銃刀法違反にもあ
たるとか)等々。ちょっとブルー入る前に頭にきてしまい、無言でいたら警察の方
が「今話を聞いていますが、何を言っているのか解らない」と…。「解ります?」って
聞かれましたが、解りませんと答えました。ワカルワケナイデショー      (続きます)

604前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/04(日) 23:31
 そして、一応顔を見てもらいたいとの事だったので、見に行きました。頭に
来ていましたので軽率だったのですが、そのまま対面ということで。周りに数人
(って言っても6〜7人いました)の警察官の方がいたのもあって抵抗なく部屋に
入った時に、紙コップに入っていたお茶(水?)をかけられ、1発殴られました。
瞬発的に私もはたき返してしまいました。3〜4回ははたいてたと思います。今
思うとあれが厨返しってものなのかなって思っていますが…(汗)
そして相手は泣き出してしまったのと私の方もびしょびしょになってしまったのも
あって、対面は終わりました。厨って本当にうおーん!!!って泣くんですね(苦笑)
タオルをお借りしながら被害届を書いて、私は帰りました。

605前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/04(日) 23:42
 一応、親を呼んでお話の後、彼は今も警察にいるそうですが、親からは未だに
何も連絡が入ってこないという…本心ではお話したいのですが。
 今の所報告できる事は以上です。昨日は友人達と彼氏にずっとかまってもらって
ました。なので報告が遅れてすみませんでした。相手に殴られた所もちょこっとだ
け口の中切ったくらいで、全然傷になってないし大丈夫です。御心配おかけしました。

606名無しさん:2002/08/04(日) 23:47
>vs前世彼女厨さん

報告は義務でも何でもないですし、
遅れたとか何とか言うことはないのでお気になさらずに。

取り敢えず、一時でも平穏が訪れて何よりです。
今度は自称エルフのガリガリくんやその御両親と対峙しなければならなくて、
今後もいろいろと気苦労が絶えないと思いますが頑張って下さい。

607名無しさん:2002/08/04(日) 23:49
もうひとつ。

叩かれて叩き返すのは、全然厨返しなんかではないですから。
咄嗟に反射的に自己防衛機能として出たことですから、
厨返しにはほど遠い行為ですので御安心下さい。

厨返しとは、押し掛けられて押し掛け返すと言った、
厨と同レベルに堕ちた中途同じ行為のことを指しますので。

608名無しさん:2002/08/05(月) 00:22
>vs前世彼女厨さん

親との対決、弁護士さんに代理でお願いできないでしょうか?
どうも直接対峙はヤバげな気配がぷんぷんです。精神衛生上、なにより
身の安全を守る為に注意されてください。

609前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/05(月) 01:32
 温かいお言葉有り難う御座います。
>608さん
 ちゃんとしたお話は元旦那さんのお願いしている弁護士さんにお話して頂ける様
にお話しました。でも、普通でしたら被害者の方にご両親のほうからお電話なりが
くるのが普通じゃないかとちょっと思っていますので、変だな〜って思って書いた
んです。もしかしてご両親も厨ってやつなのかな?って思っています。

610名無しさん:2002/08/05(月) 08:52
普通なら、自分の子供が不始末しでかしたら、とるものもとりあえずとにかくお詫びを…となるでしょう。
全然何も無し…ってことは、その親も厨っぽいかな。
できたら弁護士さんに全部お任せしたほうがいいんじゃないでしょうか。

611名無しさん:2002/08/05(月) 12:11
>609のVS前世彼女厨さん

その厨がしでかした行為は、
脅迫、暴行未遂、殺人未遂、銃刀法違反、その他諸々と
数え上げればキリがないほど罪があります。
最早言い逃れはできないでしょうから、
キッチリとカタに填めてあげるのが本人のためでしょう。

加害者側からの連絡及び謝罪がないと言うことは、
相手が罪と認識していない親厨であるという考えもありますが、
逆にガリガリ親厨に襲撃させないように考慮して、
警察側が連絡先を教えなかった場合もあるので、
弁護士さんを通して弁護士さんから連絡を取るのがいいかもです。

612アソパソマソ:2002/08/05(月) 13:03
おつかれさま!
僕の顔を食べて元気満タンになってね!

613783:2002/08/05(月) 18:26
同人スレから誘導されました、ちょっと自分でもはじめての経験なのでぱにくっています。
以後は本スレの皆様に迷惑にならぬようにこちらでお願いします

614783:2002/08/05(月) 18:28
現状況
たった今問題の人物が自転車とともに消えてその直後に彼女の家族と思わしき者が訪ねてきました。
大きいワゴン車だったので先に逃げたかもしれません。

615名無しさん:2002/08/05(月) 18:30
もうちょっと、最初から事情を整理してもらえませんか?
相手は一体なにもの?
どんな風にやってきたの?

616783:2002/08/05(月) 18:31
今までのいきさつを掻きこみます。

私も数回しか面識がないのですがAさんという火とが母と同じ職場で働いていて
Aさんは心の病を背負っているような節が各書で見受けられました、母もそれに付き合ってしまい、母も半ば疲れていましたがここ最近ン音沙汰がありませんでしたが先ほどAさんから電話が、もう自分はだめなので病院につれていってくれ、家族は信用できないといい
私はちょうど母が出かけていたのでその旨を伝えると一方的に今から行くと電話を切りました。
それが今までの状況です。

617名無しさん:2002/08/05(月) 18:37
���A���������j���H�����H
�������������������N�H���l�H
���������l�������������o���������������A
���������������������������A�������@������������������
�������������B

618名無しさん:2002/08/05(月) 18:37
同人のほうにも意見が出ていましたが、警察に相談することはできませんか?

619783:2002/08/05(月) 18:40
男性で成人です、主が母である以上私もうかつなことが出来ません、近所迷惑にもなると思うと
撃退のノウハウはそれなりに理解しました、ただ問題が肝心な母が買い物に出かけていて戻ってくる瞬間が怖いのです

620名無しさん:2002/08/05(月) 18:40
しまった、ゾヌで書いたら文字化けっちゃった。
あなたは男性でしょうか、女性でしょうか?
相手とあなたは未成年でしょうか、成人でしょうか?
個人情報を晒しすぎるのも困るけど、
このくらいは出してくれないと、対応方法もかわってきますので
お願いしまふ。

621名無しさん:2002/08/05(月) 18:42
知り合いでこの場合、警察telして来てもらえるだろうか。
お母さんは携帯とか持ってでかけてないんですよね?

622783:2002/08/05(月) 18:44
再び玄関口にいます
母は携帯を持っていません盛っているのは私だけなのでN503isの録音の仕方おしえていただけませんか?

623名無しさん:2002/08/05(月) 18:44
つーか「ちょっと頭のおかしそうな人が家の前にいる」と言って
さっさとK冊にお持ち帰りしていただいたほうが。
ここに書込みしている間にできますよね?
お母様が今にも帰ってきそうな感じなのでしたら尚更急いだ方がいいでしょう。
それともK冊を呼べない事情がおありなのでしょうか。

624名無しさん:2002/08/05(月) 18:46
>622
用件は何かを聞き、
母親に用なら不在を伝えお引き取りを願う。
録音はするに越したことはないですが、
必ずしも必須というものではありません。

625名無しさん:2002/08/05(月) 18:46
知り合いだと気が付かなかったフリでKに通報。

下矢印長押し?で音声メモOKかな…

626名無しさん:2002/08/05(月) 18:47
http://cocoa.2ch.net/phs/
2ちゃんねる携帯電話板URL↑
そんな都合よく同機種を使ってるものが
この場に居ないって。
餅は餅屋で、専門板に聞くべし。

627名無しさん:2002/08/05(月) 18:48
>623
何にも対応しないで警察を呼ぶのは良くないです。
民事不介入などで何にもならない場合が多々です。
退去願いを再三再四出しても退去しない場合、
相手が逆上して破壊工作に出てきた場合、
それ以外の場合は警察もあいてにしてくれません。

628名無しさん:2002/08/05(月) 18:56
http://www.docomo-shop.co.jp/toyokawa/503/n503iskinou.htm
メ ニ ュ ー 一 覧

629名無しさん:2002/08/05(月) 19:11
音声メモ
メニュー→各種設定→ボイスメモ→下2度押し

630名無しさん:2002/08/05(月) 19:14
�{�l���s���������������a�@�����L�`�K�C�a�@�������������H

631名無しさん:2002/08/05(月) 19:51
>630
文字化けしてても意味が通じそうな予感。

632名無しさん:2002/08/05(月) 19:55
>631
は空白になっていて何も読めないyo…

633名無しさん:2002/08/05(月) 19:56
632hは>631じゃなく>630です
すまそ

634名無しさん:2002/08/05(月) 20:01
…難民で783氏が押し掛けになっているよ…

635名無しさん:2002/08/05(月) 20:22
難民住人も嫌気が刺したようだ。

636名無しさん:2002/08/05(月) 20:25
とんでもないことになりつつあるな…。

637名無しさん:2002/08/05(月) 20:27
母親の客にいきなりK札呼ぶってか?
精神的に不安定なのは母親も承知の上なんだろう?
そのまま、玄関先で母親の帰宅を待ってもらうって選択がなかったのは何故?
もういなくなったからいいけどさ、相談者さんは合宿所に毒されすぎだと思う。
病院に行きたい人はまだ症状が軽いことが多いし、
精神的に不安定な来訪者は誰でもK札呼ぶってか。
前後の事情をよく考えてみて欲しい。

638名無しさん:2002/08/05(月) 20:33
>637
客じゃなくて、アポ無し押し掛けです。
それと相談者は難民でアレな姿を晒してましたが、投稿を真実と仮定すれば
母親が男に暴行を受けることを想定し心配していました。
心理的な枷の無い人の暴力を恐れるのは普通のことですよ。
面識の無い人であればいっそう怖いでしょう。
・・・という状況を考えて、なおかつ>637は助けを呼ばず自分の力だけで
冷静に対処せよと言うのですか?
押し掛けられた人の心理をよく考えてみて欲しい。

639名無しさん:2002/08/05(月) 20:34
武器を持った時点で過剰防衛成立だな。
これが素手なら情状酌量の余地もあったが。

640名無しさん:2002/08/05(月) 20:35
でも、○○○いは馬鹿力だからな…

641名無しさん:2002/08/05(月) 20:36
キティでヒキーってことで無罪放免

642名無しさん:2002/08/05(月) 20:37
>640
そう。リミッター外れてるから、思わぬ馬鹿力を出すからねー。

643名無しさん:2002/08/05(月) 20:40
>637
で、母親が帰ってきたので襲われた
という設定のようでつが。

644名無しさん:2002/08/05(月) 20:46
>>638
押しかけてきたのって、女性じゃなかった?
彼女、って記述があったような。

645名無しさん:2002/08/05(月) 20:52
難民に母親が書き込んでるみたいだが、母親から本人に聞くという
普通の行動は出来ないみたいだ。
まさかとは思うが、訪ねてきたキティな人というのは、実は別になんでもない
ごく普通の母の知人で、病んでいたのは相談者の方であり、
脳内「玄関に座り込んでいた→帰ってきた母に襲い掛かった」
リアル「普通に玄関チャイムを鳴らすなりして待っていた→そこへ
母が帰ってきたので声をかけていた」
とかだったらどうしよう。
で訪ねてきた母の知人にいきなり襲い掛かって、自ら呼んだ?Kに
お持ち帰りされてしまった。
後に残された母は落ち着いてからKへ行くことにした→子の部屋に
行って見るとPCの電源が入っていて……
とかだったらもっとどうしよう。

646名無しさん:2002/08/05(月) 20:53
>644
>問題の人物が自転車とともに消えてその直後に彼女の家族と思わしき者
私も女性だと思っていたんだが…。

647名無しさん:2002/08/05(月) 20:55
男性なのは相談者と思われ。

648名無しさん:2002/08/05(月) 20:55
2002/08/05(月) 18:40
男性で成人です

どっちなんだかさっぱり。

649名無しさん:2002/08/05(月) 20:55
さあさあ、みんな落ち着いて。
ここも本家と同様に相談者&報告者ありきの板だからね。
自体がある程度沈静化したら、次の方のために空けておきましょう。

650名無しさん:2002/08/05(月) 20:56
>645
どうもしないよ。モニター越しじゃ永遠に本当のコトなんか分からんし、
自分の妄想に心配するなんて不健康極まりないよ。もう雑談だから、
難民に移動してここは相談者(いるかどうかは別として)に明け渡そうよ。

651名無しさん:2002/08/05(月) 21:04
>650
同意。
最近報告が重なったせいもあるようだけど、
難民でも途中経過を書き込みにくいっていう報告が出てたよ。

652名無しさん:2002/08/06(火) 09:48
こんなスレもございますが、いかが。

●近況連絡●
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&amp;KEY=1018167205

でも本家にはしにくいかもな…
いやいや、経過報告は義務じゃないんで、余裕出来たらにして下さいね
と名無しの人に呼びかけてみる。

653名無しさん:2002/08/06(火) 13:27
 昨日、難民で中間報告しにくいと口走ってしまった者です。
 余計な事を言ってしまったようで申し訳ないです。

 とりあえず折角ですので、報告させていただきます。

 以前、アルバイト帰りに、車で追跡された者です。 
 先日、友人A・Bから連絡がありました。
 どうやらカラオケ屋に行ったときには、例の人物はいなく、他のアルバイト
の方と部屋空き待ちを兼ねて雑談をしていたそうなんですが、どうやら名前だ
けでロックオンされたわけでは無かったらしいです。
 例の人物は以前からアイドルタレントになりたいと言っていたそうで、その
ために(?)カラオケ屋でアルバイトしてるんだと言っていたそうです。
 そして最近、メンバーになるべき人を見つけたとか、その人は歌が上手いと
か、名前が好きなアイドルタレントと同じなんてこれは運命とかという話を、
アルバイト先の同僚に延々と語っていたそうで。

 ……それは私のことですか?
 それほど歌が上手いとは思わないので、自分の事だとは思いたくないのです
が、名前が一緒という辺りでビンゴなのでしょうか。
 というか、そういう私がそういう名前であることはあり得ないんですが、ど
うしてそういう結果になるのか……。

 あと、バイクのナンバーに関しては、どうやらチェックされなかったようで
す。具体的な話は出てこなかったのですが、会うために以前の道(逃げ込んだ
田舎道)で待ち伏せると二人で相談しているのを聞いた人がいたそうで、一時
は二人でストーカーでもしてるのかと、同僚の方の間では話題になってたそう
でした。

 とにかく、ロックオンの理由が分かった以上、そのカラオケ屋に私が行かず、
街中での接触さえ避ける事が出来れば、いずれあちらも忘れるとは思いますの
で少しほっとしています。
 現状で分かっていること、進展したことは以上です。わざわざ場を作ってい
ただいてまで報告するほどのことではなかったかもしれませんが、ここで書か
せていただいたことで落ち着けたのは事実でした。ありがとうございました。
 また、なにかありましたら、是非書かせてください。

654名無しさん:2002/08/06(火) 15:04
>653
難民スレは…まぁいろいろな人が集っていますから…
ある程度自治はあるにしても推奨止まりですし…

それは兎も角として、厨の真意が判明したのは幸いでしたね。
ある日突然と言うこともないとは言いきれないので、
楽観視しすぎるのは良くないですけど、
相手の考えが判ったので対策も練りやすいですね。

お疲れさまでした、そして頑張って下さい。

655名無しさん:2002/08/06(火) 19:19
>654
 ありがとうございます。
 とりあえず、A・Bが事情説明してくれたらしく、カラオケ屋の同僚の方も
例の二人のシフトを教えてくれるとか、協力してくれるという事になったので、
ちょっと楽観に傾いてましたね。
 完全解決するまで、気合いれて頑張ります。

656難民860</b><font color=#FF0000>(R9PI0P2s)</font><b>:2002/08/06(火) 22:07
難民肉般若城の860です。トリップはこれで良いのでしょうか。
とりあえず今からテキストに纏めてみます。

657名無しさん:2002/08/06(火) 22:11
>>656 できればメール欄にsageと半角でご記入いただくと有難いです。

658難民860</b><font color=#FF0000>(R9PI0P2s)</font><b>:2002/08/06(火) 22:31
改めて、相談させていただきます。

私は都下にて一人暮しの24歳の女です。
体型は普通。太くも無く細くもありません。
顔も十人並。近々結婚予定で、今は夏コミの原稿(コピー誌)
に追われています。
事の起こりは今朝9時過ぎでした。
仕事に行く為、ドアを出た所、ドアの前に銀と紫ぽい色の
斜めストライプの袋が置いてありました。
昨日帰宅した時点では無かったので、深夜に置かれた物だと
思います。近所の友人が時々物を置いていくので一瞬それかと
思ったんですが、それにしては包装のセンスが悪い。
友人はオシャレなので、ちょっとしたものでもとても
可愛く梱包してるので、違うと思いました。
ひょっとしたら婚約者かとも思いましたが、
それにしては安っぽい。気味悪いものの一応中を
確かめてみると、アクセサリーが入っているらしい
小さい箱と封筒が入っていました。
封筒の中には手紙が一枚入っていました。
内容は、

659難民860</b><font color=#FF0000>(R9PI0P2s)</font><b>:2002/08/06(火) 22:32
>>657
済みませんでした。
うっかりsage忘れていました。ごめんなさい。

660難民860</b><font color=#FF0000>(R9PI0P2s)</font><b>:2002/08/06(火) 22:32
「君のことが最近になって気になりかけ
日を増すごとに好きになりかけています。
月ましては、良かったら今度ぜひ食事にでも
行きませんか。OKなら連絡下さい!!」

メールアドレス
(メルアド)
TEL
(携帯NO)
家の前の
(本名らしき名前)」

というもの。「日を増す」の「田」部分は「日」に間違えてあり、
「月ましては」もほんとにこう書いてありました。
手書きです。
改行もこのままです。
気持ち悪いし受け取ったと誤解されても嫌なので袋はそのまま放置し、
途中にある交番に寄って相談しました。

661難民860</b><font color=#FF0000>(R9PI0P2s)</font><b>:2002/08/06(火) 22:32
それで少し安心はしたのですが、十時ごろに非通知で着信が。
その後も夕方にやはり非通知、あと知らない番号の着信があって
しつこく鳴り続けました。
その後暗くなった頃に帰宅したのですがその時も非常に怖く、
近所の人が表に居たのでその間に入りました。
袋は無くなっており、手紙だけが置いてありました。
ですがいつもはすぐに飛び出てくる猫がいつになっても出てこなくて、
もしかして部屋に居るんじゃなかろうかと思うと怖くて怖くて。
猫は無事出てきたものの、いつもと違って怯えた感じだったので、
もしかしたら家に居ると思ってドアを叩いたりしたのかもしれません。
手紙は警察に持ってくるよう言われたのですが、
誤解されると嫌なのでわかりにくい所に置いてあったのを幸い、
一回スキャナで取りこんでから元に戻しておきました。
近所の友人に連絡して、何かあったらすぐ来てくれる、と言われたうえ、
近所の交番の方にも何かあったらすぐに飛んで行きます、といわれて
大分おちついたもののやはり怖いです。何より深夜にコピーに行かなくては
いけないのに家を出られないのが困ります。
極些細なプチネタなのに、怖くてたまりません。
今までの相談者さん達の気持ちが本当に良く解りました…。
プチネタでごめんなさい。

662名無しさん:2002/08/06(火) 22:41
全然プチネタでもない、立派なストーカーですよ・゚・(ノД`)・゚・
コピーは早朝、出掛けにして、会場で製本、って言うのは難しいですか?
会場入りする時、一緒に行く友人がいらっしゃれば、
その人に寄ってもらうとか…(近かったら、じゃなきゃできませんね。スマソ)

ともかく、ご自身の無事と、明日の新刊の無事発行をお祈りします…

663名無しさん:2002/08/06(火) 22:47
>難民860さん
取りあえず、深夜コピーは止めた方がいいです。
というか、婚約者さんからその相手の携帯に「ゴラア!」的な事を
かけてもらえば、相手がへたれな男の場合は効果があると思いますが…

664名無しさん:2002/08/06(火) 22:48
婚約者がいるなら、その人にも相談したほうがいいかと。
ありもしない妄想を吹聴されて、いらぬ誤解を受けても困るし。

665名無し草:2002/08/06(火) 22:50
>863
厨を刺激する結果に終わる可能性も高い。
こちらからは連絡しない方が賢明だと思うが。

666665:2002/08/06(火) 22:52
すまぬ時空を超えてしまった
>863ではな>663です

667名無しさん:2002/08/06(火) 22:53
>難民860さん
婚約者の方に連絡つきませんか?
都合がつくなら家にきてもらって、一人にはならないほうがいいと思いますよ。
それから警察に連絡を入れて、
「また手紙が着ている。交番や署に入って相談したいのですが
 付近にうろついてるかもしれなくて恐ろしい。
 申し訳ないのですが、こちらのほうまで巡回もかねて来ていただけませんか?」と言ってみてください。
とにかく連絡して一人ではいないほうがいいですよ。

668難民860</b><font color=#FF0000>(R9PI0P2s)</font><b>:2002/08/06(火) 22:55
>622
とりあえずコピーは仕事の帰りの夕方に済ませようと思っています。
原稿がもうほぼ上がってるだけに悔しさが…。コミケ後のオフ会の帰りも
怖いです。事情を話した友人に付き合ってもらおうかとも思ってます。
うちを宿にしていた厨を拒否したばかりに人が泊められない状態なので
余計心細いです…。

>663 664
婚約者には先ほど話しました。再来月に向こうに引っ越す予定だったのを
早めろといわれました。私もとりあえずPCだけ担いで非難しようかと・・・。
ただどうしてもコミケ後になるので、それまでが不安です。
相手は文体、筆跡、内容、誤字からしてへたれっぽいのですが、
なんとなく変質的な感じがして怖いです。
こんな手紙渡されて喜んで応じると思ってるっぽいあたりが特に。
下手に刺激すると何をするか解らないので、警察と、出きれば婚約者も
立会いの元で電話しようと思ってます。
アドバイス有難うございました。

669662:2002/08/06(火) 22:56
スマソー勝手に明日をイベントにしちまいますた。
月ましては、雷に打たれつつ逝ってきます…

670名無しさん:2002/08/06(火) 22:59
>668
>うちを宿にしていた厨を拒否したばかりに人が泊められない状態
とは言っても、今は非常事態だから体裁繕ってられない気がしますけど…?
遊びに来るお泊まりと、緊急事態で来て貰うのとは別じゃないかな。

671名無しさん:2002/08/06(火) 23:08
厨とこちらが頼んできてもらうのとを一緒にしてはいけませんよ。
断わった厨のことはおいておいて、まずは身の安全を。

672難民860</b><font color=#FF0000>(R9PI0P2s)</font><b>:2002/08/06(火) 23:09
>665
私もそう思います。何より一人で電話するのは怖すぎます。
先ほども友達に相談しながら怖くて泣いてしまいましたし。
こんな災難が降ってくるとは思ってもいませんでした。

>667
現在夜勤中なので今日は駄目なようです。
今は鍵をチェーンも含めて4個全部締め、
手元に携帯を置いて用心しています。
幸い交番が自転車なら二分も掛からない距離なので、
もし人の気配等があればすぐに連絡していい、と言われました。
今現在人が居るわけではないので、巡回位しか出来ないそうです。

>670
そうですよね…。友人に頼んでみようと思います。
迷っていたんですが、背を押して下さってありがとうございます。

673名無しさん:2002/08/07(水) 00:47
読んでて気になったもので。勘違いの筋違いだったらスマソ。
>うちを宿にしていた厨を拒否した
そこら辺の恨みから厨が攻撃をしかけてるってことはないでしょうか?
その厨がストカーに難民860さんの個人情報を流したとか、あるいは
厨本人がストカーになりきって難民860さんに心理的圧迫を加えようと
しているとか。考え過ぎか……。

674名無しさん:2002/08/07(水) 12:32
押し掛けに合いました・・・相手は親父の愛人です

私は親元から離れて一人暮らしをしている者です。
実家には父と母、兄が住んでいます。
数日前の深夜、愛人(以下A)は土足で上がりこんできて家中を滅茶苦茶にしたそうです。
家具という家具、全て壊されました。

マズイと思った母が警察に連絡すると父が激怒。
「お前は俺を犯罪者にするつもりか!?」
ナンデオマエガハンザイシャナンダヨー

まだ暴れているAを親父が説得したが
(その説得というのも、母の目の前でらんでぶーらしいです)
あえなく逃走。
警察が来てくれたものの、親父は「何でもありません」
「妻がヤキモチを焼いてしまって」
「私たちはこんなに仲が良いんです」と言い、
母が言っても、「どうせ愛人関係のトラブルでしょ」と
警察は取り合ってくれません。

相手はかなり追い詰められているのか
放火する可能性も考えられます。
私はどうしたら良いでしょうか?

675名無しさん:2002/08/07(水) 13:01
お気の毒ですがお父様の愛人は立派な犯罪者です。
かくまうお父様も共犯者ですね。
交番でなく、署の方へいき、相談する事をお勧めします。
話しづらいようであれば女性の方を指名するとか、そういったことも出来ますから。
あと先日の件ではお父様が事件をもみ隠そうとしたこと
警察の方もあまり親身になってもらえなかったこと、
巡回等を増やして欲しいことなどはちゃんと訴えた方がいいと思いますよ。
いくら愛人関係のトラブルでも、これだけの事をしでかして放置するわけにはいきません。

676名無しさん:2002/08/07(水) 13:06
子供の立場としてはどうしようもないような・・・。
できそうなことと言えばお母様の側に立ってあげて、
励ましてさしあげることしかないような。

677名無しさん:2002/08/07(水) 13:06
>674さん
質問ですが、Aは貴方の家族に殺意を抱いている様子は見受けられますか?
また、仮に離婚した場合、お父さんは十分な慰謝料を払う能力はありますか?

ここまでの情報では、Aに対して十分に考察できませんが
早急に距離を置かなければ危険な人物の様に思えます。

678名無しさん:2002/08/07(水) 13:08
愛人関係のトラブルだろうがなんだろうが
あかの他人が家に上がりこんで家具ぶち壊してんだから犯罪だと思うんだけど・・・
それでもKが取り合ってくれないんですか?

親父さんがいないときにKに被害を確認してもらったほうが良いのでは?

679名無しさん:2002/08/07(水) 13:09
可能であるなら、お母さんを647さんのところに避難させては?
お父さんとも一旦距離を置いたほうがよいような気がします。

680名無しさん:2002/08/07(水) 13:10
↑679でし。
647→674でした。スマソ

681名無しさん:2002/08/07(水) 13:11
>674
離れたご実家での事だということですが、お兄さまなり、お母様なり、冷静に対処しようと
いう意志はおありでしょうか?
ご家族も含めて、ご自分がどうしたいかと言うことを、しっかり自覚することが先だと思います。

お父様の行動は常軌を逸していると思います。普段の言動を録音して置いた方が、良いかもしれません。
普段のご家族の意識関係が判らないのですが、そこまでしておいた方が良いと思います。

682名無しさん:2002/08/07(水) 13:12
母親だけでも674さんの所にかくまうことは出来ないかなぁ。短絡的?
妻の目の前で平然とランデブーな会話をする父親ってかなりキツイ構図かと思うんだけど…
何かあってもAの方ばかりかばって、お母さんが蔑ろみたいで、何か肉体的損害
があってもかばってくれなそうなのが心配。

683名無しさん:2002/08/07(水) 13:14
>「妻がヤキモチを焼いてしまって」
それって破壊活動は母親のせいになってるってことでしょうか。

やはり675さんの言われたように、署の方にお母さんを連れて
説明に向かわれたほうがよろしいかと。
で、愛人Aの身柄を早いところ押さえたほうが…。

684名無しさん:2002/08/07(水) 13:16
>675
押し掛けと言っても、愛人がらみ・家族内で起こった問題なので
申し訳ないですがこれはもはや合宿所で話をする様な問題ではないと思いますし
逆に愛人の方に訴えられ内容次第では>675さんのご家族が非を認めないといけない結果が
出る可能性も考えられるので、ここでの下手なアドバイスは通用しないと思います。

浮気話のお約束のような意見ですが、皆さんも言うように
もし、再来の可能性が高いようでしたら、お母様とお兄さまは実家などへ避難された方がいいと思います。

そして先ずはお母様とお兄さまと3人で相談し、
>675さんのお父様の性格を把握した上での話し合いをするか
お父様が話を聞いてくれない、愛人が説得してもあきらめない場合は
弁護士を通しての話し合いをするしかないのでは。

685名無しさん:2002/08/07(水) 13:31
まずは、お母様はどうされたいのでしょう?
そちらの確認からされたほうが、良いかもしれません。
あとお兄様にも。
お父様については、とりあえず棚に上げておいて、
お二方との意志の疎通を図られてみてはいかがでしょう?

放火の可能性について
なぜその可能性を思い当たったのでしょうか?
別にこれについて、ここで答えて下さらなくても良いです。
その話は警察に相談されたほうが良いかと思うからです。
愛人云々は警察としても、話を持ってこられても・・・と
なるかと思われますが、放火となれば別でしょう。
取り合ってくださらなかった警察の方でもかまいません。
可能性を提示しておき、巡回のお願い・通報後の対応の依頼
などをされたほうが良いかもしれません。

愛人さんについて
愛人さんが暴れた・お父様の説得もだめだった、ということは
愛人さんはお父様に対してかなりの不満をかかえていることが考えられます。
ただし愛人さん自身が病院にかからなければならないような、
精紳である可能性・・・端的に言えばちょっと心の弱い方であった
可能性もなきにしもあらず、ですが。
愛人さんへの対応については、弁護士さんをやとって、間にはいっていただき、
彼女の心を内を伺っていただくという方法もあります。

とにもかくにも、まずはお父様以外のご家族とよく話し合われてください。

686名無しさん:2002/08/07(水) 13:38
>675
身の危険を感じるならば、即座に地区の民生委員にでも相談しては
いかがでしょうか。
675さんの経済状況にもよりますが、文無しでもある程度しのげます。
愛人を器物破損で訴えても、父親が犯罪者になることはありません。
モラルに関する問題なので、こちらは同一の証言および証拠があれば、
家裁で勝つことも可能ですし、父上に愛人を囲うくらいの金があるなら、
正妻がその分+アルファを受け取りましょう。

今得ている情報ではこの辺までしか、助言もどきができませんが……。
「逃げ」て、こちらの「体制」を整えることも大事です。
気を確かに持ってくださいね。

687名無しさん:2002/08/07(水) 13:40
とりあえず愛人Aは家宅侵入、器物損壊、もろもろなどの罪に問えると思いますので
そのことを伝えて容疑者として逮捕してもらうのはどうでしょうか。
父親が母親に罪をなすりつけているのならまた話はこじれるんですが…。
その場合はお兄さんの証言とか重要になると思います。

とにかく冷静になられることです。がんばってください…。

688名無しさん:2002/08/07(水) 15:22
お父様が「自分は独身」と言って愛人と付き合っていたんじゃない限り、
お母様がお父様と離婚しようがしまいが、愛人に慰謝料の請求は可能。

この慰謝料はあくまでもお父様との不貞行為に対して慰謝料であって、
非同人674さんの家の損害賠償とはまったくの別物。
ちゃっちゃと貰う物もらってしまいなさい。

またこの件(愛人関係)が原因で離婚となった場合は、お母様はお父様への
慰謝料請求も可能です。

689674です:2002/08/07(水) 16:33
こんなにレスが・・・すみません、ありがとうございます。
何だか涙が(笑)

>677さん
残念ながら父には慰謝料を払う余裕がありません。
むしろ母から金をよこせと迫っているくらいです(汗)

>681さん
兄は関わりたくないというのが本音です。
母は訴えたいと考えています。
もう家に来ないでほしいと言っていました。

>684さん
カキコしてしまってすみませんでした。
頭が真っ白になってしまって、「どうしよう」という気持ちが先走って
思わず書き込んでしまいました。ごめんなさい。
母の実家は曾祖母、祖母が亡くなってから仲が悪くなってしまい
2人を非難させるのは難しいんです。
そうですね、父の性格を考えた上で話し合いたいと思います。

>689さん
民生委員・・・考えもつかなかった。
さっそく実家に連絡してみます。

ちょっと長くなってしまったので、一回切ります(汗)

690674です:2002/08/07(水) 16:34
皆さんのおっしゃっていた「私の家に避難する」ですが
残念ながら無理だと思います。
会社の経営を全て引き受けている母がいなくなれば、会社も上手く動かない。
そして、ただの独占欲なのか分かりませんが
父は母の外出を極端に嫌がり、そのことが原因で手を上げることもしばしばです。
Aの事が終わった後、今度父が母に危害を加えかねません。

父はG県厨さんの18歳真性厨父にそっくりです。
違う所といえば外面が良く、深く関わりのない他の人から人気があるという所。
また住んでいる地区は父側の親戚が多く住み、
母の味方はほとんどいません。


近日中に実家に帰り、母と対策を練ります。
署の方に行って、必要であれば弁護士も頼んで、後テレコも準備します。
皆さん、アドバイスありがとうございました!
頑張ってみたいと思います。

691名無しさん:2002/08/07(水) 17:19
相談窓口のひとつとして、各都道府県に「婦人相談所」というところがあります。
匿名に近いかたちで電話相談も受けられます。

http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice03.htm
↑上のところに「婦人相談所」の説明、あと各都道府県ごとに
連絡先等が載っています。

緊急時の一時保護も受け付けているので、万が一の時
逃げ込める場所になるかもしれません。参考まで。

692名無しさん:2002/08/07(水) 17:20
>690
警官と話すときも断った上でテレコで録音推奨です、
なにか拙い対応でもあれば監察にねじ込むこともできますので。

693674です:2002/08/07(水) 17:56
>691さん
ありがとうございます。
さっそく電話番号登録しました(^^)

>692さん
断った上で、登録ですね。
断らなくても良いかと思っていました、危ない(汗)

何だか凄く心強いです。
ついさっきまでオロオロしてたのに、
皆さんのレスを読んでいたら元気が出てきました。
本当にありがたいです

694名無しさん:2002/08/07(水) 19:30
>674 
お金がかかると思うけど、別れさせ屋という探偵社もあるよ
周囲に心強い味方がいないみたいだし、会社の経営側ならあまり噂になって
業績に影響がでても大変かなと思って…
ググルで「別れさせ屋」で検索すると出てくるアルファベットの会社とか
無料相談ができるかどうか聞いてみてはどうかな?
…余計な気をまわしてゴメンね

695難民860</b><font color=#FF0000>(R9PI0P2s)</font><b>:2002/08/07(水) 20:49
犯人の正体が判明したので報告です。

犯人は私の住んでいるアパートの真向かいの家の
息子(30代前後?20代後半?)でした。
向いの家は一階部分でとある商売をしていて、
一階の大きなガラス窓がアパート敷地内への
出入り口のまん前です。
人の出入りは全て店内の人間に丸見えの状態です。
犯人はそこで稼業を継ぐべく働いていて、
その流れで私に目を付けた様です。
手紙に書いてあった名前が、普段気に留めてなかった
表札に書いてあったので間違いありません。
以前少しだけ話した感じでは普通の人っぽかったのですが、
本当の所はどうなのかは解りません。

696難民860</b><font color=#FF0000>(R9PI0P2s)</font><b>:2002/08/07(水) 20:49
ただ、部屋の前に置きっぱなしだった手紙は無くなって
いました。日本語が少し不自由なだけで、あまり
ヤバい人でない、という事だと良いのですが。
(一番気持ち悪かった「家の前の」はひょっとしたら
「向いの家の」という意味だったのかもしれません)

どちらにしろ、その入り口を通ってまた見られるのは
気持ち悪いので、その店の営業中は裏口を使おうと
思います。何処に行くにも遠回りで非常に不便ですが
気持ち悪さには勝てません。
あと、顔が判明した分不安は少し減りました。
昨日は街ですれ違う人すら怖くてたまらなかったので。
相談にのってくださった方々、ありがとうございました。

697難民860</b><font color=#FF0000>(R9PI0P2s)</font><b>:2002/08/07(水) 20:49
>673
それは無いと思います。宿にしていた厨は…まあ一週間の
連宿にも関わらず手土産無し、売り子を頼んだら一時間
だけ、と初っ端に出ていって結局終了後に帰ってくる、
準備に追われてるのに朝食作成を要求する、街中で
ホモ萌え話しを大声でする、その他のもにょり要因のうえ、
どう考えても私の事は好きでもないらしい態度なので、
友達扱いもされてないのに使われるのはやだ、と思って
やんわりかつきっぱり簡潔に断っただけなので、
多分逆恨みは…してもこっちにはもう関わってこないでしょう。
タダで食事もついてくる連泊OKの宿+コミケ、他イベントの
チケット+荷物置き場+本読み椅子は他の友人にしか
使わせたくないです(w

698名無しさん:2002/08/07(水) 21:53
>693
警察に断った上での録音は当然ですが、
(断らないと盗聴と言われて警察を敵に回す可能性も)
もし許可を得られない場合は、言質を取られることを恐れ、
いろんな事を握り潰す体制である可能性もあります。
邪推かもしれませんが、経験上そう言う警察がいることは確かです。
そんなときは、担当を替えてもらうなりした方が堅実です。

どうしても警察が相手にしないようであれば、
弁護士を立て、弁護士を通じて訴えを出すのが適切です。
地元に父方の親族が多く、
地元の弁護士さえも通じている可能性が考えられるならば、
(弁護士が友人、先輩後輩であるのはよくあること)
離れた場所の弁護士に依頼するのもアリかと思われます。

699名無しさん:2002/08/07(水) 21:59
>695-697の難民860(R9PI0P2s) さん

犯人が判明して何よりです。
相手の判らない恐怖は、体感済みですので理解できます。
相手が判明したことで、これからは対策も練りやすいことでしょう。
暫くは注意する日々が続くとは思いますが、
めげずに頑張って下さい。

700名無しさん:2002/08/07(水) 23:30
>698
会話の当事者の一人が録音するのは盗聴にあたらないのでは?

>693
父の暴力・愛人の行動についての日記もつけて下さい。
日記も家庭内暴力の証拠になります。

701名無しさん:2002/08/08(木) 13:57
ったく・・・何でそんな駄目人間がモテるんだか・・・>父

702名無しさん:2002/08/08(木) 13:58
>674
不倫、離婚に関する法律的なことはここで聞くと良いよ。
ttp://www.billion.co.jp/ara/index2.html
離婚のトラブルに関する法律の基礎知識とかかなり役に立ちます。
管理人の方はそっけないけど、的確な答えを返してくれるし。

兎も角、暴力と不倫は絶対にやった方に非があるものなので
下手に出ることはありません。
「俺を犯罪者にするつもりか」もなにも不倫自体が立派な不法行為です。
それをお父様がわかってくださるといいんですが。

703名無しさん:2002/08/09(金) 03:19
>701
対外的にはいい人らしいしな。
見栄の張り方を知っているのだろう。
もしくは駄目すぎて母性本能をくすぐるタイプとか。


オイラ駄目人間だけどモテた試しないよぅ。
人を不幸にしてまでモテたいと思わんけどさ。

704名無しさん:2002/08/09(金) 07:51
>>702
親父さんは開き直って道理の通らないことを言ってるんだよ。

法律は疎いが元を正せば不倫をしてるのは自分。
(悪いのは自分だから)露見すれば必ず自分まで責任が及ぶ。



妻や子供の(被保護者である)お前達が、夫であり親である
(保護・養育者の)自分を犯罪者として世に晒したいのか?

こういう脳内理論だと思うよ。
この状態だけには少し同情するけど(身内に警察チクられるのはキツいしね)
いっちゃ何だが、この人、夫・父親の資格無しだよホント…

無意識に自分の事を棚に上げるのが当たり前になってるみたいだから
きっちり叛旗を翻すか、格で親父さんが頭が上がらない人にみっちり
絞られないと自分のしてる事に正しい認識ができないと思うな。

過去ログにあったよね…父親に窃盗犯の民宿に無理やり
宿泊させられそうになって、親父さんが頭の上がらない人々に
絞られまくったの。あーゆー状態になれたらいいんだけど。

705名無しさん:2002/08/09(金) 08:31
…過激な恋愛話でもあるなぁ…

706名無しさん:2002/08/09(金) 12:18
同時に暴力父厨でもあるんだよな。
こういうのは法的に処分してしまった方がいい。

707名無しさん:2002/08/09(金) 13:11
部外者がそう言うのは簡単だけどね・・・。

708名無しさん:2002/08/09(金) 17:19
四半世紀前に私のDNA提供者の馬鹿女がその愛人と同じ事しました。
親類縁者他大勢に大迷惑かけまくったその馬鹿女は未だに反省の色なし。
ごく普通の年金生活者として世間にのさばっています。
合法的にできる事は徹底的にやるべきです。
そうしないと674さんのお母様の生命と名誉にかかわると思います。
そういうときの馬鹿女は基地外よりタチが悪いです。

709名無しさん:2002/08/11(日) 16:35
傍目八目っていうしね。
部外者の気楽なアドバイスの方が的を射ていることもないではない。

710名無しさん:2002/08/11(日) 23:07
>709
「おかめさんには八つの目がある」って
何に出てきたギャグだったかが思い出せなくて
今最高に便秘の気分だyo!

711名無しさん:2002/08/11(日) 23:32
>710
フル場だyo!(少なくとも私が知っているのは)

712名無しさん:2002/08/11(日) 23:34
>710
その昔「利凡」にて黄腹血佐徒(変換済み)の作品にあったなぁ。
まぁ、どこにでもありそうなネタだけど。>おかめには八つの目

713名無しさん:2002/08/12(月) 00:16
私は別コミで見た記憶が・・・<おかめには8つ目がある

714名無しさん:2002/08/12(月) 03:59
相談させてください。

3ヶ月前に知り合った人なのですけど、
2ヶ月前位からおかしくなってしまいました。
知り合ったときはただ「感情の幅が大きい人だな」と思ったんですけど
別に普通に付き合っていました。
しかし知り合ってしばらくたったとき、私の悩みについて少し話したら
彼女が違う人に言っていたらしいのです。
私が彼女にそのことをいったら彼女は逆切れして、
しばらく言い合いをしていたら
最終的になぜか私が謝る羽目に。
そしてその話し合いは彼女の「もうP(私)とは会いたくない」という
お言葉とともに終わりました。
しかしその後、彼女と数回会い、私が謝るという形で仲直りしたのですが
しかしそのうち学校に来なくなりました。
別の友人Mの話では学校に来ない間、私のしばらく会ってない友人Sを
ストーカーしているらしいのです。
勝手にSのお店に入り込んで掃除をして、
赤いカーネーション(花言葉は私の愛は生きている。)を飾ったり、
何回もSに電話を掛けて着信拒否をすると違う人の携帯からかけてきたり、
そのお店で違う人とトラブルを起こしたりしているらしいのです。
そのときから彼女に連絡を取っていないのですが、メールがきます。
携帯の電話番号も教えているので電話もきます。出ませんが。
彼女は私とSが知り合いということを知らないので、
なぜ私が返事をよこさないのかわからないらしいのです。
彼女は何をするか分からないのでまだ何もされてはいないのですけど
逆恨みが怖いです。

715名無しさん:2002/08/12(月) 04:12
>>714
�������������������������������A��������������������
�u���������������A���������������v
�������������������������B
���[�����d�b�������������A�����������������B
S���������X�g�[�J�[�s���������������AS��������������etc�B
���x�[���z�������������������A�����_���������l�������������������v�����B

716名無しさん:2002/08/12(月) 04:19
>>715

>>714
こっちの読解力に難があるせいか、文面を読んだだけだと
「何に困っていて、どうしたいのか」
というのがよくわからない。
メールや電話に困っていて、縁を切りたいのか。
Sに対するストーカー行為に困っていて、Sを助けたいのかetc。
一度深呼吸して落ち着いてから、その点について考えてみた方がいいと思うよ。

717名無しさん:2002/08/12(月) 07:09
>>714
というか、それ以前に合宿所と全然関係無いかも。
同人等にかすらない普通の対人関係の話やん。

すさみスレか友達縁切りスレの方で(相談スレじゃないけど)相談
ってのがオシシメな気がします。

718名無しさん:2002/08/12(月) 08:05
>717
友人の仕事場に��し掛けと化書いてるからここでいいんじゃない?
それにここは非同人なんだから同人関係無くてもOKだし。

まあ>714がどうしたいのか解らないとなにも言えないけど。

719名無しさん:2002/08/12(月) 09:11
>>714
店に押し掛けて来てトラブってるなら警察呼んで大丈夫。
ただし、店内で店員がそいつにケガさせられたり、店の物破壊したりしないと出入り禁止の念書は取りにくいかもしれません。
とりあえず、「変な客が店で奇妙な事をするので困ってる」と警察行って相談してみては?
近所にそっち系の病院があると、警察がすぐ来て連れて行ってくれる場合もあるんで。

720714:2002/08/12(月) 12:29
すみません。
昨日は混乱していて、うまくかけませんでした。
私がどうしたいのかという一番肝心のことが
書いていませんでした。

私は彼女と縁を切りたい、関わりたくないのです。
彼女からのメールを来させないようにするには
私が携帯を変えるしかないのでしょうか。

721名無しさん:2002/08/12(月) 12:34
着信拒否はできないのですか?

722名無しさん:2002/08/12(月) 14:25
>714
メールや電話の頻度はどのくらいですか?その人と貴女の仲直りの話を見る限り、そ
の人にとって貴女がターゲットになる程の旨みのある人とは思えません。
Sさんは気の毒ですが貴女は関わりたくないと思っているんですよね?じゃ、迷惑メー
ルだと思ってメール着信拒否するだけでいいんじゃないでしょうか。ターゲットは別
なんですし、わざわざ貴女にどうこうするほど暇じゃないと思いますよ。

723714:2002/08/12(月) 18:25
そうですね。そうします。

でも今まで他人事だと思っていました。
いるんですね。こういう人。

724名無しさん:2002/08/18(日) 09:42
おはようございます。
数日前に知った同人板の合宿所スレを何の気ナシに読んでいて、
もしかして自分が今置かれている状況が、
野放しにしていてはいけないものかもしれないと不安になりました。

私は同人に関してはまったくかかわりがなく、相応しい相談場所がないかと探し、
そして、なんとかここに辿り着きましたが、スレ違いでしたら申し訳ありません。
押し掛け…には少し遠い気がするのです。
現状を書かせていただきますので、ご判断をお願い致します。

私は女で、現在付き合っている彼の家には今、別の女性(以降Aさん)がいます。
このAさんは重度の鬱病らしいです。
Aさんは彼を好きになり(簡潔に言うと)付き合ってくれないと死ぬと言いました。
彼は巻き込まれるように鬱病(かなり重度らしいです)にかかり、そのまま家にAさんをあげました。
以降、住み込んでいるようです。
全て彼からの又聞きです。
現在半年が経っています。

私は浮気(という認識しかなかったのです)は嫌なので、別れようと思いましたが、
鬱になった彼曰く、私と少しでも話をすると楽になるそうです。
別れ話がショックになったらと思うと切り出せずにそのままです。

彼女に関して、親元に連絡は取れないかと言うと、彼の目がうつろになってしまいます。
両方精神系の医者にかかっているらしいのですが、一向に進展のないまま、
先日も彼が死にたいとメールしてきました。

これに関しては私や彼の親はまったく知らないと思います。
最近は連絡も途絶え勝ちで、私の方もAさんの存在が女心として許せなく、完全放置状態でした。
酷い人間だと今になって思います…。

彼とAさんは今一緒にいても病気が改善すると思えないのですが、
両者共に死の危険のない状況にする方法はないでしょうか。
私は全て片づいたら彼とは別れるつもりです。
私は何か行動を起こすべきなのでしょうか。
何か出来る事はあるのでしょうか。

恐らく私は現状、取り乱してしまっているのだと思いますが、アドバイスを頂けると有り難いです。
日曜の朝早くから申し訳ありません。

725名無しさん:2002/08/18(日) 10:29
>>724
全く傍から見てるだけの人間の意見として聞いてください。

彼のことが、現在男性として好きでないのなら、恋人としてはお別れしたほうがすっきり
するのではないでしょうか。その上で友人として力になる方向で行動なさるのがいいと
思います。

文面から良くわからなかったのですが、724さんは彼のご両親と面識があるのでしょうか。
無いのだと、伝えづらいかもしれないですが彼氏とAさんの状態を『彼の』ご両親に
知らせたほうがいいような気がします。
あと、彼氏がAさんに引きずられて鬱状態になったのなら二人一緒にしておくと良くない
と思いました。

最後に、724さんはご自分のことをひどい人間だとかおっしゃっていますが、全然
そんなことはないですので、気にしないほうがいいです。
彼氏も、Aさんに居つかれる前に724さんや友人に助けを求めるとかやりようがあった
はずなので……
どっちにしろ、Aさんの状態など全て伝聞の情報なので現状では、724さんの気の持ちよう
をはっきりさせておくことが一番肝心だと思います。
素人考えなのですが、仕事とかに支障が出ない程度の鬱病なら、まだ差し迫った状態
では無いのではないでしょうか。

鬱については、2ちゃんのメンタルヘルス板が色々詳しいです。

726名無しさん:2002/08/18(日) 10:32
せっかく向こうからの連絡が途絶えがちなんだから、きれいさっぱり忘れましょう。

727名無しさん:2002/08/18(日) 10:49
何かしなくてはならないと思う必要はないような気もしますが、
もし彼のご両親と面識があるのなら、彼の状態をお伝えしたほうが
いいかもしれませんね。
そしてそのままフェードアウトしてしまっていいんじゃないでしょうか?
じゃないとあなたも泥沼に嵌りそうな気がします。
後のことは彼のご両親に任せて、早く気楽になってください。

728名無しさん:2002/08/18(日) 11:09
私も727の言うように、ご両親に事情を説明して、あなたは連絡&関係
を完璧に絶つのがいいと思います。
籍を入れた妻でもなく、言うなれば向こうには同居の彼女がいるわけだし、
彼女でもなければ、裏切られた以上友達でもない、くらい考えてもいい状況
かもしれないです。
あなたは彼らに対して何ら責任を負う立場にはないのです。彼らがあなた
の優しさにつけこんで、あなたがそれに応えようとするのは、むしろ彼らの
ためにならないかもしれないですよ。
すべて片付いたら、というけど・・・・彼が724さんの別れの言葉を受け止め
られるようになるまで待っていたら、724さんの人生をほんと、ムダにします。
彼はずっと関わってくると思うもの。死ぬ死ぬ言ってればあなたが離れない
っていう風に、すでに学習してるように思いますよ・・・・

729名無しさん:2002/08/18(日) 11:27
既に素人がどうこうできるレベルじゃない気がします。
ひきはなして通院あるいは入院させて専門治療にゆだねるのが一番かと。
ちなみに本人に入院して治す意思があるなら任意入院。
本人にその意思がなく、けれど自傷他害の恐れが強い場合は措置入院という
手段が取れることもあり。(最近は警察沙汰の「他害」理由が主らしいけど)
措置入院が必要かどうかの判定は都道府県知事の指定した
2名以上の指定医の診察結果による。医者の診断が一致した場合のみ措置入院。
通報・申請は一般人でも可能。
あと、措置入院判定までは行かなくても、指定医の診察の結果本人の判断能力が
なく医療及び保護のための入院が必要と認められる患者では
保護者(親権者か配偶者、後見人)の同意があれば医療保護入院という手段がある。
詳しくはttp://www.e-rapport.jp/kyoiku/kyoiku04/kyoiku4_01.htm
あと、治療等については地域の精神保健センターなどで
相談窓口を開いている場合があります。

ただ、鬱は治りますが、完治に長い時間がかかる病気です。年単位はざらです。
それまで粘り強く治療につきあい彼の心のリハビリを手伝う覚悟が
ないのならさっさと縁を切るのが吉。
半端な気持ちで関わるとひきずられるし、手を出して途中で見放すなら
最初から深入りせずにいたほうがお互いの為です。
このまま死なれたら寝覚めが悪いというなら、>>727さんの仰る通り
彼の親御さんや他の友人知人に伝えて注意を促す程度で充分。
自分がどうにかしなければ、なんて変に使命感を持つ必要はありませんよ。
振り回された周囲が疲れて同じ病気にはまるのはよくあるパターン、
まず自分を大事にしてくださいね。

730名無しさん:2002/08/18(日) 11:32
>>724
彼の親御さんに連絡はOK。あと、もしもうちょっと親切心を出すのであれば、
彼の状態を彼の担当医(ほんとに病院に行ってれば、ですが)に報告ですね。
鬱女との同居を続けているのは、双方とも病院にかかっていないor医師の指示を
無視or医師に現状を正確に伝えていない、のどれかに該当するはずと思います。
別れた後の彼の状態が気になるなら、別れ話の進め方を担当医に相談が良いかもです。
(治療のために別れるな、とは言えないと思う、たぶん・・・)

その上で、見知らぬ?女の同居を許す無神経さは耐え難い、として彼and親に絶縁
宣言・・・ですか。彼親のあなたに対する言動は容易に想像できますので、
できればその場に第三者同席と会話の録音をのちのちのためにお薦めします。親厨で
なくとも、彼の鬱の原因が本当に鬱女への親切心が原因であるとすれば、息子をかばい
たくなり怒りの矛先が相談者さんに向くのは普通の流れだと思います。もし親御さんの
言動があまりに酷いようであれば、弁護士等へも相談可能ということを心の片隅に覚えて
おいて、がんばってください。

直接面会せずに、彼や彼親に事務的に言うことだけ言ってフェードアウト、という方法
もありますので、それは展開次第。彼の病状の深刻度や彼の相談者さんへの執着度に
よると思います。

731名無しさん:2002/08/18(日) 11:36
>>730
ちなみに彼が通院している可能性(ほんとに病院に行ってれば、の部分)は、
彼自身が自分の病名とその程度を申告していることから推測しました。

732名無しさん:2002/08/18(日) 11:38
>>731
と思ったら724でしっかり書かれていますね。スマソ・・・。
頭を冷やしに逝ってきます。

733名無しさん:2002/08/18(日) 11:41
>>724
改善したいのであれば、
彼やAさんの掛かり付けの病院があるのでしたら
(当人が医師に話していないこともあるかと思いますので)
現状を話して意見を仰いでみることは出来ませんか、
(病名も鬱とは限らんと思うのですが…、)
彼の次回の通院時に付き添って相談してみるとか、難しいですか?

とりあえず、上と同じ事の繰り返しですが、ご両親がご存知ないのでしたら現状を連絡した方が良いと思います
無理せんで下さい

734名無しさん:2002/08/18(日) 11:59
>733
そうやって彼とその治療に関わることが「724さんにとって」いいこととは
思えないのですが・・・・

735名無しさん:2002/08/18(日) 12:07
>734
同意。彼の現状から鑑みて、724さんも引きずられる可能性もあるし。
それにAには724さんに対する悪意があるかもしれない、という危惧もある。
出来るだけ関わりを断った方がいいのでは。

736名無しさん:2002/08/18(日) 12:52
>>734 >>735
済みません、関わらない方がいいのはその通りなんですが、
下手に医者に連絡を入れても、現状を伝えることは出来るでしょうが、
守秘義務もあるだろうし向うから詳しいことは聞けないんじゃないかと思うんで、

(僻地に…)相談される程気にされているし、紛いにも以前は彼氏だった訳で、
別れるにしろ何にしろ、彼氏さんが回復するのが最善だと思うので、
深入りしない方がいいのはその通りですが、関係を切るのはやろうと思えばいつでも出来ることだと思うんで、
出来るならば、間接にでも周辺に根回ししてフェードアウトしてあげて欲しいと思うんですが、
その辺のアドバイスをできるだけした方がいいんじゃないかと、

―以上差し出口ですた、やかましくて申し訳ない

737名無しさん:2002/08/18(日) 15:23
724さん、お疲れ様です。
ここでも色々アドバイスが出ていますが、メンヘル板にも行ってみては如何でしょうか?

738名無しさん:2002/08/18(日) 16:55
>736
関わりを切るのはいつでも出来るが、必ず出来るとは限らない。
ということも考えた方がいいよ。こじれるネタは少ない方がいいし。
つか、差し出る方向がちっと違うような。小姑みたいだよ。

739724:2002/08/18(日) 17:02
724です。
日曜朝の暗い相談に親切なお言葉を頂いて本当に有り難うございます。
書き込みをして、眠ったら少し冷静になりました。
ここ数ヶ月大丈夫そうな連絡をくれていた彼の「死にたい」メールに少し動揺していたようです。

頂いたアドバイスは、なぜ今まで自分がそれをしなかったのか…と思うような事ばかりで、
お恥ずかしいかぎりです。
恐らく、私も、彼も、Aさんも辛い方の現実から目を背け続けていたのだと思います。

彼とは7年おつき合いさせて頂いています。
その間、いろいろとお世話になりました。
彼への愛情はこの半年で確実に薄れてしまいましたが、出来る事はやりたいと思います。
彼のご両親・担当医に相談というのがすぐに出来る・した方がよさそうな事ですね。
鬱病に関しては、7年も付き合った彼ですし、何年かかろうが治療には付き合いたいです。
しかしそこに他の女性が絡むとなると…私には無理なようです。
周囲に根回ししてフェードアウトの道で行きたいと思います。
行けるかどうかはともかく、私はその意志をしっかり持ち続けようと思います。
ありがとうございます。
>>729さんの任意入院・措置入院などに関するお話も非常に参考になりました。
私の行動がきっかけで彼とAさんに命の危険が及ばないようにしたいですが、
いざと言うときには役立たせていただきます。


彼のご両親と私は仲は良いです。
話をしてみます。
ただ、現在彼より進行している鬱患者が近い身内にいらっしゃるようで、
ご両親の心労が増えないか心配ではあります。

彼の通院先はほぼ特定できる程度で、はっきりとは知りません。
ただ、○○駅の近くの○○医院とぽろっと言っていた事がありますので調べられると思います。
そこにAさんが行っているかどうかは知りません。
私が医者へ相談する、というのは考えつかなかったです…。
彼は、私の事やAさんの事もまとめてお医者様にお話していると言っていました。
一度、その医者へ行ってみます。
彼と一緒に行くことが出来るようでしたらそうします。
このあたりは、彼の精神状態が一定しないので、
気分のよさそうな時に病状に関する話が出たらそれとなく言ってみます。
切り出せる状態でないようでしたら、私が都合のつく日に一人で行ってみます。
連絡も少ない状態ですので、恐らく一人で行くことになると思います。
守秘義務がやはりあるでしょうが、彼の病状と照らし合わせて私の取れる行動を
アドバイスいただければ少しは進展するかもしれません。

Aさんに関しては、私は面識がありません。Aさんが私を知っているかどうかは知りません。
Aさんにとって私は邪魔な存在でしょうが、他人に何かをしようという気力はないようです。
この半年、何一つありませんでした。
もちろん私も日々気をつけて過ごしております。
Aさんは「私が居るから駄目なんだよね、彼女の所にかえしてあげたい」が口癖のようです。
まあ、そうできれば病気じゃないんでしょう。

彼の仕事は少し支障を出しつつもなんとか…という所です。
Aさんは、仕事が出来ない状態になることが多く、派遣業などを主にしているようです。
両者共に入院などを医者から勧められていない事を思えば、「重度」と言っているのは
本人達だけなのかもしれません。


伝聞による情報しかない状態で、多くのアドバイスをありがとうございました。
私の心配をしてくださった皆様も、ありがとうございます。
私の精神状態はここ半年でかなり落ち着いておりますので、もう少し関わろうと思います。

どうやら今から彼が来るようです。
タイミング的にアレなんですが、気負わずに何か話が出来ればしてみます。
お役に立てそうな情報などありましたら報告させていただきます。

皆様ありがとうございました。
本当に、ありがとうございました。
メンヘル板も覗いてみます。

長文・乱文失礼致しました。

740名無しさん:2002/08/19(月) 00:47
724さんガン( ゚д゚)ガレ

741名無しさん:2002/08/19(月) 07:32
うーん、そんな状況で何しにくるんだろうか彼は・・・と思ってしまいます
どなたか付き添いをお願いしとくことキボンヌ

742元メンタル板常連:2002/08/19(月) 10:24
>>724
いまさらながら、メンヘル板を覗くという提案に、反対。
あそこいくと、知るために発言を読んでいるうちに、
相談者さん自身が鬱に巻き込まれる可能性あり。

しかもメンヘル板で活発に動いている連中は、
鬱と言うより自称鬱の連中の方が多い。
さらに、「健常者」が鬱を知ろうとして入り込むことに
拒否反応示す人間が多いし。

鬱病等については、精神科医が作っているサイトなどを参照されるとか
(Googleなどで検索すると結構出てきます)、
http://www5d.biglobe.ne.jp/~beloved/
あたりでざっと知っておく、位で良いと思います。

743名無しさん:2002/08/20(火) 00:01
>739
下手に手を出すことで泥沼にならないことをお祈りしてます。

744前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/23(金) 05:13
 お久し振りです。前世彼女厨です。
逮捕された前世エルフ厨の事でご報告させて頂きます。彼は孤児だったそうで、
どうやら元厨と幼馴染だったのは本当だったようです。今彼は病院つきの檻に
入っています。また、民事では訴えませんでした。支払い能力がないだろう。
また、そんなお金があるなら自分の方を治してくれと思って…。

 あと、一昨日知らない女の子にいきなり声をかけられてびっくりしたんですが、
「変な噂を流されてますよ。写真つきで」と教えて頂きました。内容は…
・殺人犯である。友人を2人も殺した。
・援助交際をしている。超ヤリ○ン。強姦もしたことがある。
・ヤリ過ぎでエイズにかかっている。性感染症もすごいかかっている。(聞いた限り
 では淋病・クラミジア・ヘルペス等々…)
…。思わずショック受ける前に爆笑してしまったのですが…(苦笑)そして教えて
くれた女の子2人は実はここを読んでくださってるらしく、「前世彼女厨さん
ですか?」と…。どうやら某学校で噂を流されているそうです。除籍された厨が
居た学校でです。他にも厨がいるのかと変な勘ぐりだけが働いてしまいます(汗)




745前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/23(金) 05:18
 あぁっ!アゲてしまいました。ごめんなさい。
 とりあえず、教えてくれてありがとうとお話して別れた後、対処法が今の所
思い浮かばなかったので、アドバイスをお願いします。まぁ、特に被害なさそう
でもあるのですが…。

746名無しさん:2002/08/23(金) 05:24
>vs前世彼女厨さん
風評被害というのは馬鹿に出来ませんよ。
ゴカーン魔に襲われてしまった人もいますし。
もし噂をばらまいている人間の黒幕が除籍された厨だと立証できるなら、
名誉毀損で訴えるなりした方がいいと思います。
沈黙は肯定ととられかねませんから。

…まあ、あまりにも荒唐無稽なので本気にする人間は少ないでしょうけど、
おピンクが真に受ける危険もありますので。

747名無しさん:2002/08/23(金) 05:29
>746
おピンクじゃなくても「火のないところに煙は立たないから」って一部を信じる人間もいるかもしれないな

748前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/23(金) 05:41
 アドバイス有り難う御座います。ただ、今現在ではまだ除籍された厨が噂を
流したとはっきり立証できる物がないのも確かなんです。まぁ、どう考えても
その厨しか考えられませんが(苦笑)
 あと、過去に別の馬鹿な奴にも同じ様な噂を流された事がありまして…(汗)
でも何も起こらなかったので、大丈夫かな〜とも思っているのですが…。友人
曰く、「あんたがそういう事できるなら、私は空飛べるな(爆笑)」と…(苦笑)自分
で言うのもなんですが、見た目そういう援助交際できるようなルックスではない
ですし(汗)

749名無しさん:2002/08/23(金) 05:42
>>748
教えてくれた2人にもう一度接触できるといいのですが。
除籍済みとはいえ、学校には一応報告したほうがいいと思います。

750名無しさん:2002/08/23(金) 05:43
失礼ですがおピンク厨の思考も斜め上を(略
というより、中には外見は二の次というおピンク厨もいますので一応気を付けた方がいいと思います。

751名無しさん:2002/08/23(金) 05:52
そう、ぶっちゃけ穴が開いてれば、よっぽど不潔で近寄りがたいくらい臭い女
とかでない限り、女性というだけでエンコーオケーなんて男はいくらでも居るかと。
ついこないだも体重90キロの結婚詐欺女とか報道されてたし。

752名無しさん:2002/08/23(金) 08:45
>どうやら某学校で噂を流されているそうです。
>除籍された厨が居た学校でです。

という事なので、犯人が厨達じゃなかったとしても、
その学校に報告して良いと思います。
学校自体が噂の発信源になっちゃってる訳ですから。

753名無しさん:2002/08/23(金) 15:32
向こうが写真ばら撒いてるのが逆に有利かも。
出所突き止めやすいんじゃ?

754名無しさん:2002/08/23(金) 22:58
噂だけなら笑い飛ばしちゃって大丈夫だと思うけど写真が出回って
いるのは不味いんじゃないでしょうか。
みなさんが指摘しているおピンクが引っかかる可能性があるし
それで過去に闘ってかなり危ない目にあった方もいます。
常に防犯ブザーを持ち歩いて、学校側にも通報することをお勧めします。

755名無しさん:2002/08/24(土) 01:15
>748

>754に同じく、写真付きという点が気になります。

噂がチラシかチェンメみたいので流れているのでしたら、弁護士や警察に相談されてはどうでしょうか?
また、以前似たケースを乗り切られたとありますが、今回も同じであるとは限りません。
細心のご注意を。

756前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/24(土) 14:59
アドバイス有り難う御座います。毎回ながら助かります。

 学校の方には連絡しました。「一応調べてますが、ないと思いますよぉ〜」と、
いかにも甘く見ているなぁ、と思える御返事を頂きました。ゴタゴタはもう、
ゴメンだという感じがひしひしと感じるといいますか…すみませんちょっと頭に
きてたんで(苦笑)
どういう状況でそんな噂が流れているのか、それは私も解らないんですよね。
私の方にもその噂回ってこないものかしら(笑)とか思ってしまいます。

757名無しさん:2002/08/24(土) 16:40
弁護士さんを通じて学校へ再度連絡、にしたら学校側の応対も
変わるかもしれませんね。

噂が*写真付き*で出回っている訳ですし前世彼女さんが噂を知ったのも
「知らない女の子にいきなり声をかけられて」ですから他にも接触してくる厨
がいるかもしれません。
*知らない女の子*は好意的な方で良かったのかもしれませんが
悪意ある厨が今後接触してこないという保障は無いので早め早めに手を
打たれるほうがご自身のために良いと思います。

接触してきた子に写真付きの怪文書(wを念のためご自分の手元に送って
もらっておいたほうが証拠にはなるかもしれませんね
(もう保存とかされてるかもですが)

758名無しさん:2002/08/24(土) 17:24
すみません、当方オリジナル小説系ピコサイトなのですが、
心底知らない奴からメールが来ました。
予告などではないようなのですが、
メールやBBSでの対処に困っています。
どなたかご助言頂けますでしょうか?

759名無しさん:2002/08/24(土) 17:35
まず、落ち着いてフローチャートを読みましょう。

相談内容が大雑把過ぎてどうにもなりませんので事の経緯等多少ぼかしながらで
かまいませんから教えていただけますか?

760758</b><font color=#FF0000>(6JbenLlg)</font><b>:2002/08/24(土) 17:46
すいません、いつも同人板合宿所は見ていたんですが、
いざとなるとどうにも落ち着かず。

私はオリジナル小説と日記メインのサイトの管理人です。
同人とは全く無関係かつ、同性愛ネタにも触れておりません。
今日の昼過ぎ、掲示板にカキコと自宅へメールがありました。
メールはアドレス、差出人、HN等々全て心当たりがないもので、
内容は小説を読んだ、なかなかいいじゃないか、
アンタが■■■(ファンタジー系アニメ)のファンなら、
■■(多分カップリング小説でしょう)を頼むのに、
などと書かれていました。

更にメールにも掲示板にも知らない人の名前が3人ばかり上がり、
「あの小説は誰それのことじゃないのか?」
などと勝手な憶測までしてやがります。

・・・これって微妙に同人板向けなんでしょうか?
どうにも落ち着いていなくて申し訳ありません。

761名無しさん:2002/08/24(土) 17:48
「予告などではない」との事ですが、ではどんなメールなのですか?
自己紹介?原稿依頼?メル友になってとか?落ち着かれてフローチャートを読んで
みてから、もう一度そのメールを見て下さい。

現状メールのみでしたら、BBSやサイト上での対応はまだ必要ないでしょう。
襲撃予告等ではないなら、「心当たりがありません。メアドを間違えてませんか?」
と手短に事務的に、でいいのでは。

762758</b><font color=#FF0000>(6JbenLlg)</font><b>:2002/08/24(土) 17:58
メールでは、自己紹介はしていないです。
原稿依頼はスキがあれば舞い込んできそう。

現状実害はないとは思われるのですが、
脳内お友達状態なのか何なのか、
小説や日記を自分の世界に取りこんでるようで、

そうそう、A(知らない名前です)はそういうのが好きそうだよね、

とか何とか一体何の話題に
どういうツッコミをしているのかも分かりません。

個人的にはBBSへの書きこみは削除、
メールはスルー、もしくは名を名乗れ!
ぐらい言ってやりたいのですが・・・。
やはる触らぬ神に祟りナシなのでしょうか。

非常に分かりにくいご相談になっているとは思うのですが、
肝心の私もコレが何者なのか、どうしたいのか分からないので・・・。

763761:2002/08/24(土) 17:58
うう、リロード忘れ…。

メールは馴れ馴れしいけどもまだ感想メールの範囲かと。
BBSには”管理人”として「感想はありがたいですけど、オリジナルのサイト
ですので特定の作品のキャラとは関係ありません。既製の作品と関係されると著
作権等のトラブルが発生しかねますので、これ以上は書き込み削除しなければな
りません。ごめんなさい。」と返信しておいては。
掲示板の注意書きに「・当サイトはオリジナルです。・既製作品の話題は禁止」と
一言入れるとか。
実際にまだ続ける様でしたら削除し、「掲示板利用規定に違反した書き込みですの
で削除しました」と残して。それでも邪魔してくるのでしたらアクセス制限ではね
ればいいでしょう。

764758</b><font color=#FF0000>(6JbenLlg)</font><b>:2002/08/24(土) 18:10
>761さん

ありがとうございます。
何やらメールには『明日も来る!』とか書いてあるので、
1日掲示板を放置して出方を伺った上で、
必要があればアドバイスにあったようなことを書いてみます。
メールは一先ず黙殺ということに。

しかしどっから来たんだか。

765名無しさん:2002/08/24(土) 20:13
同人コミケ板
ネットで困った事相談所〓その23〓
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029335907/l50

現段階だとこちらのスレの方が適切かと思います。
サイト内だけの問題ですし電波メールもらって吃驚の範囲内だと
思いますので、ログを読んでみたらいかがでしょうか。

766765:2002/08/24(土) 20:31
801サイト管理人の悩み【15】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1028734669/l50
カップリングの話題が出ているのならここにも相談できるかな。
801板なのでこちらの方が冷静に対応してくれるかもしれません。

767名無しさん:2002/08/24(土) 23:20
すいません。一点だけつっこませてください。

オリジナル小説も同人でつ…。

768名無しさん:2002/08/25(日) 00:17
多分「同人”誌”とは関係ない(出していない)」という意味だと思われ。
住所バレや顔ワレの危機はないって事でしょう。
で、801サイトではないので、>766はちょっと…と覗いてみたら結構普通に
サイト運営アドバイス。参考になりそうでつた(w

769758</b><font color=#FF0000>(6JbenLlg)</font><b>:2002/08/25(日) 00:36
>765

ありがとうございます。
今後寝ぼけたことを言い出したらご案内頂いたスレへ移動してみます。
カップリングは確認したんですが、ノーマルなものでした。

>767
>768

768さんがご指摘の通り、ネットのみの活動で、
同人誌という形での活動は一切していません、という意味でして。
顔ワレはともかく、住所を割り出されるのは激しく警戒していたので、
恐らく最寄駅までも来られないことでしょう。・・・多分。

皆様、色々とアドバイスありがとうございます。

770名無しさん:2002/08/25(日) 02:02
 758さんのサイトで、オフ会とかやっていませんか?
 万が一尾行されていたりすると怖いので。

771名無しさん:2002/08/26(月) 02:27
>・ヤリ過ぎでエイズにかかっている。性感染症もすごいかかっている。(聞いた限り
 では淋病・クラミジア・ヘルペス等々…)

ある意味ピンク厨対策としてはベストなのでは・・・
こんな凄い噂のある人は襲われまい

772名無しさん:2002/08/26(月) 02:28
あげちった
すまぬ

773名無しさん:2002/08/26(月) 16:47
>771
そーゆー問題ではないだろ。女として、いや、人としての名誉の問題だ。

774名無しさん:2002/08/26(月) 21:29
>名誉
それもそうなんだけど、ここまで幼稚でコテコテな噂だと
逆にキチガイに付きまとわれて大変な人と思われてる感じも
しないでもない…

775名無しさん:2002/08/26(月) 22:34
>>774
火のないところに煙は立たない、とかほざくヤシも
世の中にはいるからな。
三割ぐらい引けば事実だろう、とか思うヤシもいるしな。

火のないところに放火して回るような真性デンプァの
存在って、案外理解されないものなんだよ。

776名無しさん:2002/08/27(火) 02:28
775に同意です。
いますよね。そういうことを言う人。
なんにせよどうぞ気をつけて下さいとしか言えませんが…。

777名無しさん:2002/08/27(火) 17:11
>775
近所のおばちゃん連中には、そう言う香具師らがごまんといるもんな。
逆に火がないところなら火を熾してやろうとか思う香具師もいるからな。
噂を真に受ける香具師や噂を実現させようとする香具師らもな。

778ナナシ</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/08/30(金) 05:03
えっと。これで良かったんでしたっけか。
月末に押し掛けられそうだとおびえていたナナシです。
久しぶりにネットにあがれる状況になったので、カキコしに来ました。

地元を離れていたお陰で、その間に例の厨さんが家に来ていたみたいです。
本当に運が良かったとしか思えない。
一日でもずれていたら、鉢合わせの刑でした。ガクガクブルブル・・・

仲介人(カウンセラー)が厨さんとグルだったことが判明。
ものすごく腹がたったのと同時に、「やっぱりな」とも思いました。
なんだか良いカウンセラーに縁が無いみたいっすね。自分。
今は、ほかの人に頼んでいるところです。
とりあえず今は結果待ちです。
意志が伝わったら、いよいよ直接対決ですね。
バトルの日まで身体と頭を鍛えておきます。
とりあえず口で勝てなきゃあ。

779名無しさん:2002/08/30(金) 11:15
ナナシさん、お疲れ様でした。鉢合わせしなくて良かったですね。
何だか書き込みの文面が、以前より力強くなってる気がします。
吹っ切って腹を据えた、という感じでしょうか。
厨と縁が切れるまで、がんがってください。

780名無しさん:2002/08/30(金) 12:36
ナナシ(kWt90iQU)さん、お疲れ様です。
とり合えず押し掛け遭遇の危機は脱したようで、良かったです。
けれども、カウンセラーも信用出来ないご様子ですし、
再襲来に備えてくれぐれもご注意下さい。
一番大切なのはあなたの心と実生活の平穏です。
相手の家庭のことなど気遣いすぎずに、ご自分の平和と安全を守る
ことを最優先して下さいね。
モニタ越しに応援してます、頑張って下さい。

781名無しさん:2002/08/31(土) 00:22
>778
そのカウンセラーがちゃんとした看板を掲げているところなら、
顧客の守秘義務を守られていないので訴えることもできるかと。
少なくとも漏洩、共謀の証拠があるなら、
そのカウンセラーが所属している団体に言うことも可能でしょうし、
守秘義務を怠ったカウンセラーを訴え出ることも可能でしょう。

782ナナシ</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/09/01(日) 05:00
779さん、780さん。ありがとうございます。
一番可愛いのは自分精神で突っ切ります。

781さん
カウンセラーという看板ではないみたいですが、
『いのちの電話』をやっていたり、『占い』をやっていたり。
要するに人生相談が生業みたいです。
あんな人に相談することになってしまった方、が不憫でなりませんが。
知り合いのよしみで頼んだことですので、
きちんと契約してお金を払った依頼とは別物になるため、訴えるのは難しいです。
それでも、あれだけ嫌がっていた私に厨を無理矢理会わせるあたり、どうよ?
と、不快感もっさり。
情報を横流しすることもしかり。


こちらの意志は、厨にまだ伝わっていないようです。

783ナナシ</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/09/01(日) 05:36
バトル?に備えて、厨の理想とする自分の姿を変えました。
少しでも効果あることを願います。
髪は金髪から真っ黒に。目には茶コンタクト。
そもそもが、当方クヲーターのため、ターゲットにされたと思われ。
厨には私が、元性奴隷で絶世の美少年(外国人仕様)に見えるのだそうな。

黒い髪の似合わないこと似合わないこと・・・早く元に戻したいでつ。

784名無しさん:2002/09/01(日) 07:06
マジにそのカウンセラーを訴える気なら、
プライバシーの侵害で十分行けます。
他人の個人情報を第三者どころか、
問題の相手の漏らしたのは十分に違法です。

785名無しさん:2002/09/02(月) 01:27
弁護士さんに相談したら、そのカウンセラーについては糸口がみつかるかも。
どっちみち、プライバシー侵害だよね……。

786ナナシ</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/09/02(月) 02:20
こんばんは。
784さん、785さん、レスありがとうございます。

カウンセラーを訴えるつもりはありません。
今はとにかく厨をどうにかしたい感でいっぱいいっぱいです。

仲介してくれる人(カウンセラーじゃありません。厨と共通の友達です)から連絡が来ました。
じっくり厨と話せる機会がもてないから、もう少し待ってくれとのことです。
心苦しいだろうけれど。ごめんね。
と気遣いの言葉もありました。
失敗はきっと最悪の事態へ向かってジェットコースターロマンス(鬱 だろうから、
最小限に抑えられる言葉と互いの状態を見計らっている模様。
有り難いことです。

動きがありましたら、またご報告に参ります。


・・・実は強がってましたが、カウンセラー(自称)には目の前が真っ赤になるくらい腹が立ちました。

787名無しさん:2002/09/02(月) 12:48
お疲れさまです。
カウンセラーのことでは、他人ながら私も腹立たしさで一杯です。
できることなら制裁を…!と思ってしまいます。
が、ナナシさんの仰る通り、今は厨対策に焦点を絞った方が良いかも知れませんね。
心強いご友人もいらっしゃるようですし、気を強く持って頑張って下さい。
ただ、今後の流れの中で、再びカウンセラーによる被害・妨害が生じるような事があれば、
その時こそはカウンセラーへの対策も講じた方が良いと思います。
しんどいでしょうし、そんな事にならないのが一番ですが、
念のため、そういった事態も頭の片隅に入れておくことをお薦めします。
がんがれ。

788名無しさん:2002/09/02(月) 12:57
確か電話番号でさえ、他人に言わないでくれと言われているのに、
他人に漏らしたら、プライバシーの侵害になるんだよね。
カウンセラー擬きで事情を知っているなら尚のことだね。

789674です:2002/09/02(月) 16:36
お久しぶりです、674です。
お忘れかもしれませんが、父親の愛人に押しかけられた者です。
その節はありがとうございました。

あれから色々ありましたが、結局示談という形で終わりました。
父、母、私の三人で話し合い、父親からお金を貰いました。
釈然としない気分ですが、
家族を犯罪者にしたくないというのが母の結論でした。
腐っても父親。
お前が結婚するときにこの事が原因で破談になっては困る。
大丈夫だよと言っても聞いてくれませんでした。

「お母さんもう少し強くならなきゃね」
そう笑って言った母を見て、泣かずにはいられませんでした。
申し訳なくて、自分は守られているんだと思うと涙が止まりません。
ごめんなさいとしか言えなくて。
母の重荷になっているのが辛かったです。

皆さんに色んなアドバイスを頂き、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
こんな結果になってしまいましたが、できる限り母を守っていきたいです。
あんまり頼りになりませんが・・・(汗)

まだ解決していない皆様、頑張ってください!
皆さんに幸せが訪れるように祈っています。

790674です:2002/09/02(月) 16:38
ageてしまってすみません(涙)

791名無しさん:2002/09/02(月) 16:52
>>789
愛人なんざ家族でもなんでもないので
きっちりと警察沙汰にして白黒つけたほうがいいのだけどね。
お父上の事は置いておいてもさ。

あなたが重荷になっているんじゃないよ。
お母さんにとって一番のお荷物はお父上で、
その重荷を自ら選んでお母さんは背負っているだけ。
荷を下ろすことを強制することは誰にも出来ない。

あなたが罪を感じることは何もないよ。

792名無しさん:2002/09/03(火) 01:02
これって共依存なのかな(;´Д`)

793名無しさん:2002/09/03(火) 09:07
>>792
夫婦の共依存に674さんも染まりかけているように見えます。

一度お母さんと674さんで一緒に
カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
お父さんに関してはお父さん自身にDVの自覚があり、
かつ自分で治そうという気がおきないかぎり
連れて行っても無意味ですが…

794:2002/09/04(水) 13:30
バカは死んでも直らないってこった。
例え親でもバカはバカ・・・・・・・悲しいな。

795名無しさん:2002/09/04(水) 17:59
>>794
DVの加害者側に、自分が家族に対して
暴力行為の加害者になっているという自覚があり、
かつ加害者本人が「この状況をどうにかして改善したい、
暴力に走ってしまう自分の心の病を治したい。
自分のDVのために家族が崩壊するのだけはいやだ」
とそれこそ血を吐くような思いで考えている、という状況に限り
カウンセリングや通・入院が有効な場合もあります。

796名無しさん:2002/09/05(木) 13:42
本家のほうが串規制で書き込むことができません。
こちらで相談させていただいてもよろしいでしょうか?

797796:2002/09/05(木) 13:46
この時間は人が少ないですよね。
概要を書いておきますので、お時間ある方アドバイスお願いいたします。
このようなメールをもらいました。

あなたを春に会場でみました、ひどく気に入りました。
あなたの書いたものはチェックしています。
8月に地元ではない会場であなたを見つけておどろきました。
スーツではない格好もすてきです。
秋の会場で会えることを楽しみにしています。
そのときはゆっくり話したいです。

フリーメールで届き、本文は9割ひらがなでした。
私は非同人でなにも書いていません。
間違いメールですませたかったのですが、このメールが届いたアドレスが
メインに使用していて、知っている人がかなり限定されているのです。
どうしたらいいでしょうか?

798796:2002/09/05(木) 13:50
思い当たることは、私は某灰色バンドのファンです。
1月(春か?)のライブは地元でスーツで参加し、
8月の横アリはカジュアルな格好でした。
両方ともコスではないのですが、
「Voさんのファンorコスですよね?」
といわれることが多いです。

メールをくれた人は、私の本名や学校を知っているようです。
メールは無視してしまっていいのでしょうか?

799名無しさん:2002/09/05(木) 14:14
>796さん
出来れば、次のカキコより本家1-6を熟読の後に、トリップつけることを推奨します。
語り被害を防ぐ為です。
こちら(したらば)でも、2ch同様にトリップ使えます。

800名無しさん:2002/09/05(木) 14:16
正直に申し上げると、これだけだとなんとも・・・。
とりあえずはまだそのメールに対する返信は控えておいて
あなたのメールアドレスを知っている人に
「こんなメールが届いたのだけれど、この人知ってる人いる?」と
尋ねてみては。

もう一度同じ人からメールが届いたら、そのときにはじめて
(ダメもとですが)フリーのメールを取って、そのメルアドから
「どなたかと間違いではないですか?」と返信。

様子見と、情報収集を並行して行うのが「今のところ」取りうる行動かと。

801名無しさん:2002/09/05(木) 14:19
>797さん、
灰色ですか、元ジャンルなのでドキドキです(w
このメールの差出人は、たまたま好きな
書き手を貴方と勘違いしてロクオーン!してる感じに
受け取りましたが。あんな素敵なモノを書く人は
カコ(・∀・)イイ!!797さんに違いない!風味で。
勘違いだとしたら『違う』と言っても聞かない
でしょうが、主張した方がいいと思います。

でも本名、学校名を知ってて、限定で使ってる
メルアドを知ってるという事は知人、もしくは
知人の関係者(肉親、友達等)というのは、
ないでしょうか。知り合いの身近に灰色ファン、
居ませんか?

802名無しさん:2002/09/05(木) 14:23
本家>>3のフローチャートはご覧になりましたか?
まだ見ていないのなら是非見て下さい。

メールの届いたアドレスを知っている人が限られているなら、
メールアドレスが流出していないか確認はした方がいいと思います。
後は秋のライブの時は可愛らしい格好をしてみては?
夏にどういう系統のカジュアルスタイルだったのかがわからないですが
ユニセックス系だったのなら、相手はあなたを男性に見立てているかもしれません。

不必要に怯える必要はありませんが、現実から目を逸らして楽観視するのもダメですよー

803名無しさん:2002/09/05(木) 14:23
ageてしまいました・・・
スマンソン

804796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 14:40
アドバイスありがとうございます。
アドレスを知っている知人にはメールを転送しました。
皆しらないとのことです。
ちなみに同様の内容で現在8通届いています。
署名はありません。

身近(理工系の大学で回りは♂ばかり)に灰色ファンはいません。
アンオフィサイトでの知り合いとは他のアドレスで連絡をとっており、
その子達は私が大学生とは知らないはずです。

秋のライブは参加資格がないため、行きません。
voオタと勘違いされているのか、、、?

805名無しさん:2002/09/05(木) 14:46
800さんも書いておられるように 現時点では何とも言えません

それと「知っているようです」というあやふやな書き方では
アドバイスする側も混乱をきたします。
一度 相手の名前も含めて 自分で間違いないか 確認を取りましょう。

806名無しさん:2002/09/05(木) 14:48
大学は♂ばっかりということですが、796さんが
灰色ファンと知ってる人は居ますか?彼らが
灰色に興味なくとも、家族(妹、従妹とか)が
ファンで、796さんの話を聞いてる、とかは
有り得ないでしょうか・・・・

多分℡レイヤーもしくはファンと思われてるかも
知れませんね。

807796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 14:52
>805さんへ
失礼しました。
普段使用しているメールが学校サーバーのものですので、
学校名が省略して入っているのです。
調べれば学校名はわかると思いますが、むこうが学校名を知っているのかは
現時点で確認はできていません。

ただ本名の方は
「○×さまへ」
とフルネームでメール先頭にありました。(あっています)
相手の署名はなく、確認がとれていません。

808796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 14:58
(´;ω;`)ウッ…小さいギター好きなのに
学校の友人で私がライブに参加するほど灰色好きだと
知っている人はいないはずです。(隠れヲタ)

私は実家が良いですが、90%以上が寮、下宿という学校なので
家族に確認を取ってもらうのは難しいそうです。

今とった対策は、
・メルアドを知っている知人に確認
・フリーメールで交流のある方、サイトの管理者さんに相談
・家族に知らない人がきてもあげない(ただ自宅は自営業)ようにお願い。

他に何かできることはあるでしょうか?

809796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 15:01
あぁ、間違いです
実家が良いですが×
実家通い(実家から通学です)

810名無しさん:2002/09/05(木) 15:01
>808
>・家族に知らない人がきてもあげない(ただ自宅は自営業)ようにお願い。

そのさいになるべく相手の特徴を細かく覚えておいてもらうと、
ライヴ会場や街中でそのような人物を避けることができるようになるかと。

811名無しさん:2002/09/05(木) 15:02
「人違いではないですか」と同時に「あなた誰ですか」とかは…。

向こうが署名してこないのは
1.『私のことは当然知ってるはず☆キャハ☆』
2.『Voクリソツ♪で、話もお素敵な796サンに名乗るなんてハズカシー☆』
3.単に忘れてるだけ
のどれかでは…。

もう確認済み&脳内アボーンされ済みならスマソ。

812796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 15:10
少ない情報なのに、様々なアドバイスありがとうございます。
フリーのアドレスで一度確認してみます。

あと、倒壊地方で何か灰色もしくは同人関係のイベントが
あるのかどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、情報お願いします。

また夜にきます、よろしくお願いいたします。

813名無しさん:2002/09/05(木) 15:10
多分796さんに覚えはなくても
厨にしてみたら「あたしのこと忘れるわけないもん☆」となって
下手すれば既に脳内彼氏にされてる可能性も高いと思います。
一度だけ捨てアドで「どなたですか?」と引っ掛けて相手の素性を探ってみるのもいいかもしれません。

814名無しさん:2002/09/05(木) 15:13
メールアドレスに関しては、人に教えた時に漏れた可能性もあります。
コンサート会場で、口頭でメールアドレスを教えたり、
何か紙に書いて伝えた事はありませんか?

同人誌などを出していないなら「誰かとお間違えではありませんか?
私は同人誌を出していません」と返信するのも手ですが、
・メールアド江レスなどからしてあなたがロックオンされている
・相手が聞く耳持たない
などで、あまり効き目ないかもしれませんね。

815名無しさん:2002/09/05(木) 15:13
あれ、相手が女性とは限りませんよね?男性ということもあるのでは。
それだと、同じ学校の人ということもあり得るのでは。
もしくは、尾行・張り込みなどして学校を見つけ、ちょうどその学校に
昔の同級生が…なんてことも。うーん。
あと、「書いてるもの」が同人ではなくて学校関係の何かということは?

816名無しさん:2002/09/05(木) 15:19
相手が女とは限らないし、大っぴらな
ファンじゃないかも知れない。まだ
周りも注意すべきだと思うけどな。
たまたまライブで見かけて796さんが
灰色ファンと知ったかも知れないし。

っていうか、フリーアドレスから
その人宛てに送るって事?意味ない
気がするのは漏れだけ?

817名無しさん:2002/09/05(木) 15:23
もしメールを送るなら「人違いではないですか」ではなく
「人違いです」とはっきり書いた方がいいです。
既に大学のメアドが知られてるなら、フリーアドは無意味でしょう。

「あなたは誰?」という問いかけも、796さんが
相手に興味を持っていると勘違いさせる原因になるかと。

相手のメアド、フリーということですが
念の為にぐぐってみていはどうでしょうか?

それと痴漢対策ブザーを携帯すること、くらいですね。

ロクオンの原因ですが、ライブのレポなどをWeb上で公開
(掲示板へのカキコも含)したことがあれば、そちら方面かもしれません。

818名無しさん:2002/09/05(木) 15:30
ヘッダは調べましたか?
相手がフリーメールでもリモホは記録されますので、
相手がご近所さんか否かくらいは分ると思います。

あと相談の内容からして、796さんの知人の一人が
身分を偽って送っている可能性もあります。
過去、そのメルアドで受信されたメールのヘッダと
今回のメールのヘッダとを比較してみてください。

819796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 15:39
本当にありがとうございます。

フリアド確かに意味ないですね。
ちなみに私は女です。

謎のメール、文章は丁寧な感じがするのですが、
固有名詞以外はひらがなばかりです。(わざとでしょうか?)
女の人が書いたのか、男の人なのか判断しにくいです。

ライブ会場でメールアドレス教えましたが、フリーのアドレスです。

ヘッダは後ほどチェックします。
ゼミに逝ってきます、、、

820名無しさん:2002/09/05(木) 15:52
796さん、入場前にチケットに住所氏名メアド等書いていませんでしたか?
あの、ちぎって渡す方に。
書いていたのなら、グッ販か、入場前の整列時に近ければ盗み見られた可能性も。
ホルダーケースに入れて、首から下げてたら
何かの拍子に裏返ったまま住所晒して歩いてた、って方結構いましたので。
あとは、持ってた会員証の番号が若いとか。

昔からのファンハケーン!

しかもコスもしゅてきなおねぇさま☆

仲良くなってお宝レアグッズ&本ゲトー!

(゚д゚)ウマー!
※厨自体が同人をやっているため、灰色コス=同人者の構図が出来上がっている。
書いてるもの誉めときゃ仲良くなれるだろう的考え。

というか、コスの部分抜かしたものですが、私がこんな↑考えの厨に
腕つかまれました(鬱 
横浜よりも数日前の会場での話ですが…。ハァ。
ウシロカラカイインナンバーヌスミミテンジャネーヨヾ(`д´)ノ゛バーヤ!

821</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 17:21
すみません。
ご相談したいことがあるのですが、こちらでよろしいのでしょうか?
同人関係ではありませんし、押し掛けでもないのですが・・・。

822名無しさん:2002/09/05(木) 17:31
>821
どぞ。

823名無しさん:2002/09/05(木) 17:38
>821さん
どうぞー。人居ますよ〜。

824</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 17:50
822さん、823さん、ありがとうございます
どなたもいらっしゃらないかと思いました

本日、出かけた先でタクシー待ちをしていたところ、見知らぬお嬢さん二人に
「このみさんじゃないですか?」と声をかけられました
私は「このみ」という名ではありませんので、「違います」と答えたのですが、
二人は私の話をまったく聞いておらず、「いっぺいくんはどこ?」とか
次々に話しかけてきます
もう一度はっきりと「人違いです」と行ったのですが、やはり聞いてはもらえませんでした

そこへタクシーが来ましたので、もう一度「人違いですから」と言ってタクシーに
乗り込もうとすると、二人も乗ってこようとします
慌てて「乗らないでください」と言ったのですが、やはり「このみさん、どうしたの?」
とか言われて、全然話が通じません
どうしようかと思っていましたら、運転手さんに「ご一緒ですか?」と聞かれましたので、
「全然知らない方で、一緒ではないです」と言いましたら運転手さんが二人の乗車を
断ってくれました
(タクシーは私が呼んだものです)

825</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 17:56
その後、家に帰り、友人と電話で「今日、こんなことがあった」と話していましたら
友人が「それはなりきりというものではないか?」とこちらを教えてくれました。
友人が、「お嬢さん二人が僕は・・・という話し方をしていること」と
「一人がきょうと名乗ったこと(もうひとりはふじ?だったと思います)」が
危険かもしれないと言うのですが・・・

友人は果物籠のなりきりではないか、と言うのですが、果物籠にこのみ・いっぺい・
ふじというキャラクターはいるのでしょうか?

826名無しさん:2002/09/05(木) 17:57
「迷宮」だよ…

このみ、いっぺい、その他は、きょう、あきら、などの名前でてきませんでしたか?
それと、言いにくいのですが足に怪我をしていらっしゃるとか、
車椅子を使われているとかありませんか?

827名無しさん:2002/09/05(木) 17:59
それは「ふじ」ではなく「くじ」ではないかと思います。
「くじ」と名乗った相手はメガネを掛けてネクタイ着用ではありませんでしたか?

828</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 18:01
肝心なことを書き忘れてしまいました
友人からは「その場所にはしばらく行かない方が良い」と言われましたが、
諸事情により、2週間に1度は行かなければなりません
何か気をつけることなどありますでしょうか?

829名無しさん:2002/09/05(木) 18:04
ttp://www.hakusensha.co.jp/comicate/comi_no58/okiniiri/kamiya/meikyu.html
頭にhつけて見に行ってください。
元ネタです。

830796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 18:05
(12JDr2d.) さんの相談中ですね。
また後でおじゃまします。

831826:2002/09/05(木) 18:06
果物籠と同じ泊千社系の「盟休シリーズ」と言うのがあります。
ひょんなことから同居することになった男性二人が色々な事件に遭遇して
解決するという物で、「きょう」と「いっぺい」がその二人で親友です。
「このみ」の「いっぺい」の婚約者(妊娠中)。
「このみ」と「いっぺい」が結婚すると「きょう」は一人になるので寂しい。
と言うところが最近の関係でしょうか。
「くじ」は「きょう」の理解者と言った立場の大人の男性ですね。

832</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 18:07
826さん
「果物籠」ではなく「迷宮」というタイトルですか?
これは、アニメか漫画ですか?

一人は「きょう」と名乗っていました
足・・・というか足の指の付け根に怪我はしています
と言っても、包帯などは巻いていませんが・・・
気をつけて見れば、びっこを引いている程度です

827さん
「ふじ」ではなくて「くじ」ですか。
ネクタイではありませんでしたが、確かにメガネはしていました

833名無しさん:2002/09/05(木) 18:08
別花連載中の「迷宮シリーズ」ですね。
主人公は京という男(医学生)で、一平はその親友(新聞社勤務)
このみというのは、一平の新妻となった女性です。
このみはしばらくの間片足が不自由で車椅子を使用していましたが
現在では完治して普通に生活をし、一平と結婚しています。

なるべくならご友人の忠告どおり近寄らないのが一番ですが
そうもいかないのであれば、一人にならないようにご注意ください。
タクシー待ちの時なども、どなたかに付き添ってももらえるといいと思います。

834名無しさん:2002/09/05(木) 18:14
12JDr2d.さん、厨もこちらを見ている可能性があります。
情報はフェイクを混ぜるか、ぼかすかした方がイイです。
出かけなければならないのであれば、その周期を伏せるとか
呼ばれた名前、登場したなりきりの名前を伏せるとかです。

どうかご注意を。

835</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 18:15
829さん
漫画なのですね、ありがとうございます

796さん
相談中にごめんなさい
できるだけ早く終わらせますので、もう少しだけすみません

826さん
「このみ」は妊娠中なのですか?
どうしよう、ビンゴです・・・

すみません、手が震えてしまって、キーボードがうまく打てません
(ただでさえ、のろいのに・・・)

836826:2002/09/05(木) 18:22
> (12JDr2d.)
脅かしたくはないのですが…。

そのなりきりなお嬢さんが、いっぺい×きょうの801者であった場合
面倒かも知れません。
とりあえず、お嬢さんの目的がわからないので
一人にならない、自宅バレしないよう注意する。
家族や友人に協力を求めるくらいかと。

落ち着いて、深呼吸して。
大丈夫。
お嬢さん達はまだあなたの居場所を知りません。
今すぐ襲撃は、たぶんない。
ご主人が帰ってきたら相談されることをお勧めします。

837名無しさん:2002/09/05(木) 18:22
>835
妊婦さんですか!
原作漫画を知らないので具体的なアドバイスは出来ませんが、
そこへお出掛けする時はどなたかと一緒に行かれた方が…。

838796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 18:24
(12JDr2d.) さん、皆様へ
今からおびえつつバイト(家庭教師)に逝ってきます。
また帰りましたらお願いいたします。

(12JDr2d.) に被害のないことを祈って

839</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 18:25
833さん
注意した方が良い、というのは、相手が私に対して悪意を持っている可能性が
あるということでしょうか?
「木の実」と「今日」「九時」は原作では対立関係なのですか?

834さん
ありがとうございます
もうかなり出してしまいましたが、今後気をつけます

840796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 18:27
失礼しました、(12JDr2d.) さんに被害のないことを祈ってです、
USBケーブルで逝ってしまうと、バイトに逝けない

841名無しさん:2002/09/05(木) 18:28
あまり頼りにならないかもしれませんが…。
タクシー会社によって、鍼師の方(目の見えない方)などを
玄関先まで送ってくれるサービスがあったりします。別料金ですが。
地方によって違うと思いますが、使っているタクシー会社に
聞いてみてはいかがでしょう。

もしくは、病院側に相談して、警備員or看護士さんにタクシーまで
迎えに来てもらい、なるべく単独で行動する距離を少なくしてみては。

842名無しさん:2002/09/05(木) 18:30
もしロクオンされた場所が病院であるならば、一応病院の方にも
根回ししておいた方がいいかもしれませんね。

あとはできるだけ一人で行動なさないようにすることでしょうか。

しかし自宅がわかっているわけではないのですから、あまり深刻に
ならず、落ち着いてください。
何か美味しいものでも食べてゆっくりしつつ、周囲に根回ししてください。

843名無しさん:2002/09/05(木) 18:31
今の時点ではご自宅を相手が知らない事が救いです。
とりあえずご主人にお話してください。

多分今回の事をきっかけに
再襲撃の可能性が高いこと。
自宅や近辺をうろついていて、情報収集していること。
一番言いたくはないのですが
826さんご自身の身の安全が図れない危険性が高いことです。
妊婦さんであれば多分定期検診などもあると思いますが
出来る限りご主人と一緒に行かれるようにされた方がいいと思われます。
普段からもお一人にはなられないほうがよさそうです。

844826:2002/09/05(木) 18:37
「このみ」と「きょう」「くじ」は対立関係ではありません。
むしろその結婚を祝福している、とても仲のよい、いわば「身内」です。

ただ、「きょう」は事情があってひどい人間不信だったのが
「いっぺい」に出会って幸せになった、(だからちょっと寂しい)と言った
経緯があります。

(12JDr2d.)さんはご自分とお子さんの身の安全を第一に考えてください。
ストレスもよくないです。
あたたかい麦茶など飲んで、まず心を休めて。

845名無しさん:2002/09/05(木) 18:41
>839
自分たちのなりきりの世界の登場人物に見立てているだけなので
今の時点では抱いているのが好意なのかそれ以外なのかはわかりません。

が、厨の動きは予想できない、と、今までの被害者さんたちも口を揃えています。
突然飛びかかってくる、というのも、数多く報告された動きですので
(12JDr2d.)さんに対して多大なダメージを与えかねません。

ご主人に相談をなさると思いますが、もし深刻に受け止めてもらえないようなら
本家のログを見てもらった方がよいと思います。
ただ、刺激の多い話もありますので、今は(12JDr2d.)さん自身はご覧にならないように…。

846</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 18:44
色々とご意見をありがとうございます
少し動揺しているようです

不安な点は多々あるのですが、少し落ち着いて考えようと思います
とにかくお嬢さん方に会った場所へ行くときの手段も考えてみます

また何かありましたら、ご相談させてください

847</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 18:50
最後に1つだけ教えてください
原作は読んでみた方が良いでしょうか?
殺人事件を解決するストーリーのようですが、おどろおどろしいのは苦手なの
ですが・・・

848名無しさん:2002/09/05(木) 18:55
(12JDr2d.)
さん、警戒はあくまで念のためで必ずまたやってくるとは限りません、
あまり神経質になってもお子さんにも良くないので
蜂蜜入りのミルクでも飲んで体をほぐして、これでもみて和んで下さい。

ネコの赤ちゃんが生まれたよ!
ttp://kids.gakken.co.jp/campus/mpg/movie_06.asx

マックの人用
動物フォトアルバム
ttp://kids.gakken.co.jp/campus/museum/album4.html
の一番上で

849名無しさん:2002/09/05(木) 18:56
あまりおどろおどろしくはありませんが、別に読まなくてもいいかと。
作者の名前とシリーズ名でぐぐってみれば、大体の概要はわかるかと
思います。

あまり思いつめないでくださいね。
すべてが杞憂であることをお祈りしております。

850848:2002/09/05(木) 19:06
難民で注意されましたが、(12JDr2d.)さんがもし猫嫌いだったら
余計になごめないかもしれないですね、配慮が足りませんでした。
もしそうだとしたら、差し出がましい事をしてほんとにごめんなさい。

851名無しさん:2002/09/05(木) 19:06
>839
今は悪意がなくて一方的な愛情を注いでいたとしても、
それが届かないと感じられたら、可愛さ余って憎さ百倍になる可能性はあります。
世の中によくあるように、自分の物にならないのなら殺してしまえってやつです。
脅かすような文句で申し訳ないのですが、
最悪の可能性を考慮して用心に用心を越した方がいいと思われます。
定期的にある場所に赴かなくてはならないのでしたら、
一人で行動せずに誰かに付き添って貰うのは吉です。

852名無しさん:2002/09/05(木) 19:11
ナデナデ(゚д゚)ノノ(;д;)←848

853796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 20:59
無事戻りました。
今は書き込んでもよろしいでしょうか?

854名無しさん:2002/09/05(木) 21:02
>796
どーぞ

855796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 21:04
ありがとうございます。

ゼミ終了後、後輩に怖いことをいわれました。
「春にスーツなら就職活動じゃないですか?」
それだと履歴書やエントリーシートを盗み見れば
学校名やメールアドレス、自宅の住所までばれていますよね。

可能性1が灰色関係の人違いかロックオン
可能性2が就職活動中のロックオン(なぜ今ごろ?)

とりあえず
・メール無視していてごめんなさい
・名前がわからないのですが誰ですか?
とメールを送りました。
現在返事待ちです。

856796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 21:10
ヘッダはおにぎりかじりつつ現在確認中です。

メールアドレスはいくつか使い分けています。
学校関係・就職活動:学内サーバー
友人関係:プロバイダーメール
その他:フリーメール
です。

灰色同人の潜っている姐さんに申し訳ないので、
灰色厨でないことをせつに願っています。

857796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 21:24
ヘッダの確認終了しました。
今までに送ってきたものとはかぶりませんでした。

メアドぐぐってみましたがひっかかりません。

灰色FCの番号は早いほうです。
チケには住所など書き込みませんでした。

858796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 21:58
今のところ対策のとりようがないですよね?
今日はネコでなごみつつ就寝します。

アドバイスを下さった皆様ありがとうございました。
また何かありましたらお願いいたします。

859名無しさん:2002/09/05(木) 22:11
>>857
ヘッダ情報から相手のだいたいの住所などわかります?

860796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 22:13
関東のようです。

861796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 22:19
難民板も参考にさせてもらっています。
もちろん、メアド検索は 全体 と @前 両方でしました。
串規制でそちらには書き込めませんが、何かお気づきのことありましたら
お願いいたします。

862796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 22:20
なんだかマターリが崩れてしまいましたか>難民?
本当にごめんなさい、LANケーブルで逝ってきます。

863名無しさん:2002/09/05(木) 22:22
>>860
もしもあなたの実家や大学の近所である可能性が高ければ
(地方名は仰らなくて結構です)
コンサートでいきなりというよりも
大学関係者がエントリーシートをのぞいた等
意外に身近な場所にいる可能性が高いのではないでしょうか。
そのあたりから絞り込めればいいのですが。

864796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 22:24
>>863
近所ではないです。

865796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 22:26
メールの返事がきましたら、また書き込みにきます。
どうかネタであってくれ!!

おやすみなさい(−−)zzz

866796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/06(金) 10:56
こんにちは、メールの返信きました。

わかってもらえないのは残念だ。
前、あんなに丁寧に話してくれたのに。
驚かせたいので、名前はおしえない。
次の会場で会えるのが楽しみだ。

鬱ってもいいですか?

867名無しさん:2002/09/06(金) 11:25
>>866
ヤな感じでつね>相手
「そんな風に、自分を不安にさせる人とは会いたくない。
 不安なので、もう当分会場へは行く気が起こらない」
というような意味合いの返信はいかがでしょ。
勿論、本当に行くか行かないかは別として。

868名無しさん:2002/09/06(金) 11:25
>796さん
相手は多分、あなたが分からないであろう事を
最初から分かっていて楽しんでいるのであまり気になさらない方が良いと思います。
>・メール無視していてごめんなさい
>・名前がわからないのですが誰ですか?

と前のメールで書かれたようですが、これを厨が好意的に解釈すれば
名前を聞いてくれたということは自分に興味を持ってくれた、
謝っているからには許して仲良くしてやろう
と言うようにも読みとれます。

貴方が誰か知らないし今後一切知るちつもりもない
人違いだし、万が一私宛なのだとしても迷惑でしかないのでもう要らない
次から届いても見ないしこちらからの返信は子のメールで最後として
あまりしつこいならkなどそれなりの態度をとらせて貰う。

というようなはっきりと拒絶の意志を示した内容で、
事務的な文面で相手にこちらからアプローチしているように思えることは
何も書かかない方が良いと思います。
ただでさえ厨は、言葉の揚げ足を取ったり都合のいいように脳内変換かまして
好意的に解釈して調子にのるだけです。

869名無しさん:2002/09/06(金) 11:27
796(a38A/Wmg)さん、お疲れ様です。
なんというか、もう…な返信ですね。
この文面だと厨の脳内ではかなり796さんと
交流があることになってるらしいですね。
ロックオンの可能性の一つとして厨の言う所の「会場」で
796さんに親切にされた、何てのもあるかもしれませんね。
親切といってもトイレの場所を教えるとかそういう些細なので。
その時796さんが(厨の脳内では)丁寧に教えてくれたので感激
その後、別の会場でまた796さんを見かけて運命を感じたとか。
あと別の可能性として会場で796さんがお友達と話をしているのを
聞いていただけなんてのもあるかも。
796さん達があまりに楽しそうに話をしていたので
厨がその気になってしまったなんて事のあるかも。
メアドはそのとき洩れとか。
まあ、すべて想像ですし合宿所中毒者の戯言ですんで
気が向いらそれらしい事がなかったか考えてみてください。

870名無しさん:2002/09/06(金) 11:31
>796(a38A/Wmg)さん、お疲れです。
真っ昼間だとここ人が少ない可能性があるんで、またアドバイスとか後で来るかも
しれませんが…気色悪いことです、鬱っていいです。まだ実害ないのが幸いですが。

「名前を名乗らなくても良い相手として親しくお話した覚えはありません。大変
気味の悪い思いをしていますので、匿名のメールは止めて下さい。驚かせて下さ
らなくて結構ですゴルァ」くらいの返事でどうでしょう。

相手の事情を聞き出したり、こちらのライブ関連の都合を書いたりする必要はナイ
と思われ。
あと、フリーメールの種類にもよりますが、匿名の迷惑メール(どのくらいの集積
かはいろいろ判断があると思うケド)で、相手のメールアドレス登録取り消しが可
能な場合があります。来たメールはすべて保管し、場合によってはフリーメール
業者との交渉もアリかと。

871796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/06(金) 11:38
皆様本当にありがとうございます。

・本当に厨なのか、愉快犯なのか
・ロックオンされた原因が灰色なのか就職活動なのか

以上がはっきりしないため、周囲にもうかつに相談できずに
びくびくしています。
ただ、オンで交流のある灰色姐さんたちに相談したところ、
文章がひらがなが多いが、記号や顔文字が少ないことから
男性ではないかという意見をいただきました。

学内を疑いつつ、自衛に心がけます。

872名無しさん:2002/09/06(金) 12:07
>796����
�����A���������[�����������A
�E������������or����������
�Eク��������
�E�\��������������
�������t���[�Y���������������������g�����������B
�����U�������{�l���K���������A�~���u���{�����������������������l�v�����B
�s��������゚�������A�u���C�����������l�v�F�����������������B
796���������������������������������������X�������������������B
����������������������������ク�����������B

873勝手に文字化け直し:2002/09/06(金) 12:09
今後、相手にメールを送る際、
・ごめんなさいorすみません
・失礼ですが
・申し訳ありません
などのフレーズは一切入れないのが御身のためです。
遠慮婉曲は日本人の習慣ですが、厨は「日本語らしき言語を操る異星人」です。
都合よく解釈されて、「弱気な文章=下僕」認定されかねません。
796さんは悪いことをしていないのですから堂々と対峙してください。
お節介で押しつけがましい文で失礼しました。

874873:2002/09/06(金) 12:11
あ、すいません。
872が文字化けしてたので・・・。
872&873は796さん宛でつ。
内容は同じです。

875796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/06(金) 14:46
ヒッキーの結婚に驚きつつ、
謎の匿名さんにメールを送ろうと思っています。

・名のらない相手からのメールは礼儀知らずだし、
 大変気味が悪い。
・もちろん会う気もない。
・今、大変忙しいので出かける用事はない。
・来て貰っても迷惑だ。
・今後連絡はとるつもりはない(このメールで最後。)

こんな感じでいいのでしょうか?
祭り後の添削お待ちしています。

876名無しさん:2002/09/06(金) 15:00
>875
直接来たりしたらKへの通報も辞さない。
 
ってのも入れたほうがよろしいのでは?

877名無しさん:2002/09/06(金) 15:02
>・来て貰っても
の貰って部分は*出向いてやってる*気分にさせそうでつ。
来られると迷惑。などと素っ気なく〜〜。
>873さんのNGワードかなり重要と思うので、
それらを参考に>875の内容をオブラートに包まず
送るのがよろしいかと。

878名無しさん:2002/09/06(金) 15:07
>875
大学のメールを知っていると言う事は、実は身近な人間の可能性も
ありうると思いますので、

・もし、知っている人間だったとしても、この様な失礼なメールを送る人間とは
以後一切の付き合いも断る。

なんていうのを入れてもいいかと思います。
愉快犯っぽい部分もあろうかと思うので、正体がわからず困惑しているのを
側でみていて、元々友達だったら、正体ばれても許されるだろう。
なんて考えるヤシも結構いるものですから。(ちょっとした悪戯としか思わない性質)

879名無しさん:2002/09/06(金) 15:12
ヒッキーの結婚で職場が盛り上がってしまいますた。

で…知っている人間…というフレーズは
厨を増徴させないか?

あなたがどのような人であろうと
今まで送られてきたメールは大変失礼だ
今後一切の付き合いも断る。

でよいのでは?

880名無しさん:2002/09/06(金) 15:14
>名のらない相手からのメールは礼儀知らずだし、大変気味が悪い。
に追加で、じゃあ…と言って名乗られた場合の対策で
「もし貴方が誰なのか分かっても今後も一切関わりは持たない。」
も追加してみては

>大変忙しいので出かける用事はない。
もわざわざ理由を言うと,
"忙しいなら手伝う"と言い出すかもしれないので
「何の会場か知らないけどそんなところには行かない。」
位にしておいた方がでいいのではないでしょうか?

881796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/06(金) 16:13
ありがとうございます。

・名のらない相手からのメールは礼儀知らずだし、
 大変気味が悪い。
・今更名のられても、今までのことからして
 付き合う気にはなれない。
・何の会場を言っているかわからないが、行く予定はない。
・別の場所で会う気もない。
・今後連絡はとるつもりはない(このメールで最後。)

これでどうでしょうか?
Kまで入れておいたほうがいいでしょうか?

882名無しさん:2002/09/06(金) 16:23
私ならこう言う風に返すかな・・
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
返信確認しました
内容について、名乗りもせずにこういったメールを
送ってくるということは、迷惑以外の何物でもなく、
礼儀上のこちらの対応もこれ以上続ける気はありません。
これ以降はメールが来ても目を通しませんし、返信も、
これで最後です。
この行為は迷惑以外の、何物でも無く、ただの愉快犯と認識しました。
そのような方とのお付き合いは一切必要無いという認識でおります。
もし後日名乗られても、どこかで目の前にこられても、言葉を返すことは無いでしょう。
顔見知りになることも拒否いたします。
現在の私の知人である場合も同様です。

ではこれで終わります
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
てな感じかな・・長いかな?

名前も名乗らない方からのメールも、お会いすることも迷惑です。
お断りいたします。
返信もこれで終わりです。


この位が良い?

883名無しさん:2002/09/06(金) 16:24
上げた…ごめん

884名無しさん:2002/09/06(金) 17:15
>>882
「迷惑以外の何物でもなく」が2回あるのは、チョトカコワルイ

885名無しさん:2002/09/06(金) 18:03
>>884
2回では少ない。

886名無しさん:2002/09/06(金) 18:07
厨は、3行以上の文章は読もうとしないよ。

887名無しさん:2002/09/06(金) 18:28
誰だかしらないが
近づくんじゃねー。
てめぇは俺を怒らせた。

888名無しさん:2002/09/06(金) 18:55
名前も名乗れないような不審人物と話す事はありません。
気味が悪いので二度と私と関わらないで下さい。
さ よ う な ら

でどうよ

889796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/06(金) 19:44
先ほどメールを送りました。

・名のらない相手からのメールは礼儀知らずだし、
 大変気味が悪い。
・今更名のられても、今までのことからして
 付き合う気にはなれない。
・何の会場を言っているかわからないが、行く予定はない。
・別の場所で会う気もない。
・今後連絡はとるつもりはない(このメールで最後。)

に迷惑に思ってるということをプラスして送りました。
これで終わるといいんですが、

890</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/06(金) 21:26
796さんが一段落ついたようなので、ご相談させてください

昨日「盟休」のなりきりに声をかけられたと相談した者ですが、
厨(と書くのがこちらのルール?のようなのでこう書かせていただきます)に
名字を知られてしまいました
しかも、私の名字は「盟休」のいっぺいと同じなんです・・・
(今日、本を数冊買って読んでみました)

名字を知られたのは、昨日、厨と別れてからです
何人かの方が書いていらっしゃいますので、書いてしまいますが、
私が厨と会ったのは病院の前です
その後、厨は病院に入り私の服装を説明して、「その人にハンカチを借りた
返したいので、住所と氏名を教えて欲しい」と言ったそうです
そこで看護婦さんがうっかりと「その服装ならY田さんね」と言ってしまった
そうです
厨達は「やっぱり」とはしゃいで「自分たちは知り合いだから、住所も教えて
欲しい」としつこく言ってきたそうですが、流石にそれは教えなかったそうです
受付の方が「ハンカチは預かっておきます」と言ったのですが、厨達は「直接
返すから」と預けなかったそうで・・・
(私はハンカチを貸してはいません 病院に持って行った物はちゃんとカバンに
入っていましたので、そのハンカチは私の物ではないです)

更に今日、朝から厨達が病院にいたそうです
(場所が場所だけに、未成年のお嬢さん方は目立つのです)
病院の方も何度か「患者さんでないのなら帰るように」と言ったそうですが、
私が来るまでは帰らないとか、気分が悪くなったので休ませろとか、言って
なかなか帰らなかったそうです
病院から出た後も、待合室が見える場所でしばらくうろうろしていたそうです・・・

さきほど少々用があり病院へ電話をしたのですが、上記のことはその際に聞きました
「本当に知り合いならば、連絡佐々木を教えてもいいですか?」と聞かれたのですが、
「知り合いではないし、ハンカチを貸してもいないので絶対に教えないでください」と
こたえておきました
私の家と病院はかなり離れていますので、自宅近辺でばったり会う可能性は低いと
思いますが、怖くて外出もできません
もう、どうしたら良いのでしょうか

891名無しさん:2002/09/06(金) 21:40
vs冥球厨さん

病院の方にははっきり事情を話しておきましょう。これ以上情報が漏れるのを防いだ方がいいです。
(守秘義務がありますからおそらく大丈夫とは思いますが、少々看護婦さんがうかつなようですので)
それから、病院にかれる時には一人では行かないこと。出来れば、だんな様についてきて頂くとよい
かと思います。厨たちの妄想の中では、あなたの旦那様は「いっぺい」君な訳ですから違うと分れば
付きまといがなくなる可能性もありますし。
数日続くようであれば、病院側から「不審な高校生がうろついている。患者さんがこわがっている」と
連絡してもらうと言うのは如何でしょうか?

892名無しさん:2002/09/06(金) 21:49
vs冥球厨さん(891さん使わせてもらいます)

出産はそこの病院でされるのですか?
もし可能であれば転院するなどの対策も考えた方が良いかもしれません。

893名無しさん:2002/09/06(金) 22:07
>vs冥球厨さん
あとは、病院側と交渉して裏口(通用門)を利用し看護婦控え室など
を待合室に使うということも可能かもしれません。
891さんのの言うとおり、病院側から警察に連絡してもらうというのも
効果的かもしれません。
外出が不安とのことですが誰か友人についてもらうのはどうでしょうか。

894名無しさん:2002/09/06(金) 22:39
>vs冥球厨さん
まずは温かいお茶でもおのみになって落ち着いてください。

まず、ひとつ。
厨たちは、貴女のご自宅の場所を知らない。
病院とご自宅がどれほど離れているのかは
計りかねますが(答える必要はないです!)
できるだけ、無用な時は、ご自宅から出ないようするのが良いと思います。
次に、厨との接点は病院ということ。
上の方もかかれていますが、病院を転院することは叶いませんか?
難しいことだと思いますが…。
もしダメな場合は、病院側に
「先日のそちらに押しかけた人に付きまとわれている。
自分としては病院には伺いたいのだが、
付きまといの人に遭遇すると、自分の身が危険である。
なんらかの措置を考慮していただきたい。」
と一言病院に伝えるべきです。
確かに看護婦の方が、名前を漏らしてしまったのも、
ひとつの原因ですので、そのあたりも抑えつつ、
病院のほうに伝えると、向こうも何らかの対処を考えるはずです。
また病院に行くときは、どなたか付き添いをついてきてもらう。
タクシーの時は病院の通用門などに横付け、
帰りのときも、タクシー乗り場できなく、
迎車として病院のすぐ側まできてもらうなどの措置があります。

厨に貴女の姿を見せないのが、一番大事です。
お体に負担をかけないよう、貴女にとって一番良い方法を
選べばよいと思います。

895名無しさん:2002/09/06(金) 22:45
vs冥球厨さん
1.ご本人では無く代理の方に病院へ厨の危険性の説明に行って頂く。

2.その際に転院を示唆し、病院側に厨に対して営業妨害等の
あらゆる手段で厨を排除してもらう方向で対策を考えてもらう。

大変申し上げにくいのですが、場所が場所であり彼等による
他の無関係な方に対する迷惑行為の可能性も少なからずあります。
どなたか同人関係に詳しい方か旦那様あるいは弁護士等に代理に
なって頂き病院側に「今押し掛けて来ている人物の危険性」を
十分認識してもらう必要があると思います。
それと外出時は必ずどなたかと一緒にお出かけになるように
心掛けて下さい。

身重の体では大変だと思いますので、こちらへの報告等も含めて
どなたか信頼出来る方に一切を代行してもらった方がよろしいかもしれません。

お元気なお子さまが 生まれますようにお祈り申し上げます。

896名無しさん:2002/09/06(金) 23:02
臨月を迎える前に
「つきまとい」としてKにしっかり話を通しておいたほうがいいと思う。

それと夫君以外に
「付き添い要因としての男手」を複数、確保しておくほうがいい。
(平日午前中に動くことが出来る成人男性がベスト)
なぜ複数か、というと、毎回同じ人に通院に付き添ってもらうのは
正直、無理だと思うから。
(出産したことある人、出産近い人ならわかってくれると思う)

父親でも義父叔父でも男兄弟でも従兄弟でも旦那の友人でもなんでもいい。
信用できる身近な男たちすべてに事情を話し、
出来るだけ多人数に協力を要請しよう。

元気な赤ちゃんを安らかに産むために…がんばってな。

897796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/06(金) 23:59
vs冥球厨さん
なんと言っていいのかわかりませんが、ご無事をお祈りしています。

謎メールの主から返信がきました。
あいかわらず署名はありません。
泣いてもいいですか?

・メールはもう止めます。
・絶対あなたには会場で会うよ。
・楽しみに待っててね。

何の会場なんだと小一時間、、、

898名無しさん:2002/09/07(土) 00:18
>796さん
泣いていいよ。
しかし、なんの会場だろう…
さっき見たけどまさか中国ライブ?

899名無しさん:2002/09/07(土) 00:20
>796(a38A/Wmg)さん
おつかれさまです。
「会場」がどこなのか謎ですが、そのメールを信じるなら
とりあえずそれまでは接触はないということですよね。
一息ついてもいいのかもしれませんが、
その「会場」で会えなければ会えないで、また何かアクションがあると思います。
いざというときの心構えだけは忘れずに。

900名無しさん:2002/09/07(土) 00:21
文化祭や体育祭、サークルの発表会かも。

901名無しさん:2002/09/07(土) 00:23
>796さん
ほんと泣くしかない状況ですね…
できることは一通りストーカー対策したうえで、知らん振りして
すごすくらいしかないような…
ところで会場っていうと卒業式・入社式・入学式が頭に浮かぶんですが。

902796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/07(土) 00:25
ありがとうございます。

灰色関係は思いつくものは3つですが、行きません。
・9月発売のアルバムのプロモーション
・10月に都内で灰色携帯電話&灰色オフィ有料サイト限定ライブ
・中国ライブ

就職関係は内定式が無い会社ですが、
9月と10月に飲み会をやろうと言う話がでています。
行く予定だったのですが、こちらも欠席にします。

大人しくしている以外の対策はないですよね?

903名無しさん:2002/09/07(土) 00:27
まぁ普通に考えると灰色イベント会場orマンガイベント会場なんだろうけどね…
こちらからの接触ほど危険なものはないから放置が一番かな。

904名無しさん:2002/09/07(土) 00:31
しばらくキモイし、神経張り詰めないといけないと思いますが、
がんばってください。

905796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/07(土) 00:31
謎メールが関東からだったことを考えると
学校関係者ではない気がします。

卒業式・入社式までおびえているのはちょっといやです。
就職関係で同期とかだったら最悪ですよね(´Д`;)

マンガイベント会場、倒壊地方でも開催されるのですか?
古見毛は年2回関東ですよね?

906名無しさん:2002/09/07(土) 00:32
人事の人じゃないよね…?と、穿った見方をしてしまいました。
イヤイヤ、勝手に悪いこと考えちゃいかんいかん。

飲み会自体は参加しても良いとは思いますが、行き帰りなどが心配ですね。
とりあえず身辺をしっかり守る以外は方法がないのかな。

907796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/07(土) 00:40
内定者のMLに参加していますが、学校メールではありません。
就職活動中、内定をで関東方面の大学の方と接触した覚えはないです。
(謎メールヘッダより関東方面ということがわかりました)

MLに「都合出が悪くなったので欠席するよ」と流して
反応があったら同期厨、なかったらそれ以外と思ってもいいでしょうか?

908名無しさん:2002/09/07(土) 00:49
)907さん

MLに反応があれば同期とみて良いと思われます。
同期の中にそんなのが混じっていないことを祈りたい気分ですが。。

日ごろは防犯ブザーなどを常に携帯しておくと良いと思います。

909名無しさん:2002/09/07(土) 00:56
>796さん
必ずしもそれで識別できるとは限らないと思います。
ここを見ていて反応しないという可能性もありますし。
やって損はないと思いますが…

910名無しさん:2002/09/07(土) 01:25
>796
マンガイベント=同人関係なら倒壊地方でもあります。主に酷展ですが
スタジオ貴方で厨房さまメインで行われております。ほかにも鵜飼いの
里や倒壊とは言えませんが、サッカー王国でも行われております。
とりあえず年内は9月15日・10月13/14日・11月17日・12月22日に酷展で
予定されています。

911名無しさん:2002/09/07(土) 07:41
>910
ここがどこかを考えてみような。

912名無しさん:2002/09/07(土) 19:13
>911

905にて
>マンガイベント会場、倒壊地方でも開催されるのですか?
>古見毛は年2回関東ですよね?
という質問があったから>910は書いたのだと思われ

913名無しさん:2002/09/08(日) 10:01
>796
以下のところでイベントの検索が出来ます。
ケットコム
http://ketto.com/

コミケに継ぐ規模のイベントはこちらで
赤ブーブー通信社
http://www.akaboo.co.jp/

名児耶の厨ぶりが知れ渡っているイベント主催
スタジオYOU
http://www.youyou.co.jp/

他にもあるけど、とりあえずこんなとこ。

914796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/08(日) 13:21
913さん
ありがとうございました<(..)>
連休には必ずあるんですね。
付近に接近しないよう、心がけます。

内定者MLに
「もしかしたら参加できないかも、最終連絡はいつまででいいですか?」と
流してみました。
今のところ反応はないです。

今から防犯ブザー買いに逝ってきます。
ホームセンターにありますよね?

915796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/08(日) 13:24
あげてしまいました、ごめんなさい

916前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/09/08(日) 23:26
皆様、先日は大変御迷惑をおかけ致しました。
とりあえず、元旦那さんの方からご連絡がありました。噂&レイープ厨グループが
婦女暴行及び傷害で逮捕されました。被害者の方(噂を教えてくれた方)の方から
警察へ、そして物証が残っていたらしく逮捕の方向にいったそうです。元旦那さん
の方も噂を流されていたらしく、被害者の方が元旦那さんの方へ御連絡頂けたと。
元旦那さんの方も情けない噂を流されたそうで(汗)私の方の噂(男性版)+ホモ
って…(汗)被害者さんの方からしっかりと告訴なさるそうです。

917前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/09/08(日) 23:32
ちなみに、元旦那さんが被害者さんから言伝を頼まれてまして、被害者さんの
伝言はしっかりこちらに届いております。被害者さんとの接点が今のところない
ので、こちらの掲示板から失礼させて頂きます。(被害者さんも見ていらっしゃい
ますので)

918名無しさん:2002/09/08(日) 23:56
ビバ!タイーホ!!

919名無しさん:2002/09/09(月) 01:40
vs前世彼女厨さん、ご苦労様でした。
犯罪者は因果応報となる、良い事です。まだまだ日本も捨てたもんじゃ
ありませんね。
これで平穏な日常が帰ってくることをお祈り申し上げます。

920名無しさん:2002/09/09(月) 07:21
婦女暴行の場合は、被害者の心的疲労が凄いんだよな。
願わくば、その被害者が周囲の好奇な目に晒されなければいいのだが……。
とにもかくにも、その勇気ある行動に敬服するのみであります。
今後の彼女らに幸が訪れますように……。

そして、これでvs前世彼女厨さんに安息が訪れますように……。
と言っても、噂を信じる輩が出ないとも限らないので、
しばらくは注意した方がいいと思いますが……。
ネットの掲示板に住所や本名や写真が晒されていたり、
不特定多数に向けてメールなどで発信されていたりすると、
それが反映されるのは今からと言うことになるだろうから。

921名無しさん:2002/09/09(月) 13:32
>>796
いやがらせのメールとして、メールヘッダごとメールサーバーの
管理者へと送り相談するという手もある。

922796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/09(月) 15:27
>>921
10通前後ですが、いやがらせメールとして対応してもらえるでしょうか?
本文自体は丁寧です。(ひらがなばかりで読みにくいですが。)

923名無しさん:2002/09/09(月) 17:40
>>922
メール出すだけならタダだから、とりあえず送ってみればよいのでは?
一人で抱え込んでいると、想像以上に精神疲労を負うことがあります。

924796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/09(月) 22:27
謎のメール解決しました。
結論から言いますと、ノックアウト大学の留学生さんでした。
(どおりでひらがなばかりだよ(;´Д`))

私は春に開かれたA学会で発表をしました。
そのとき彼に質問をされたので答えました。
で、別のB学会がこの夏に大学内であり、(B学会には私は所属していません)
カフェで私のことを見たらしいです。

A学会は秋にも報告会があり、パンフレットに私の名前がのっています。
それを見てメールをくれたようです。
(研究室のHPにしっかりメアドノッテタヨ、(゜д゜)<あらやだ!)
驚かそうと思って、署名をしなかったようです。
「逢うつもりはない」メールに驚いた彼は、
うちの教授にメールしてきたというのが結末です。

てか、最初から名のってくれてたらこんなことにはならなかったのに!!
アドバイスを下さった皆様ありがとうございました。

925名無しさん:2002/09/09(月) 22:51
>796
無事解決、乙カレーさまでした。何事もなくてホントに良かったですね。

926名無しさん:2002/09/09(月) 23:15
>796

正体わかって良かったですね^^
でも、相手はかなりの無礼者である事は確か。
フェイドアウトをお勧めします。

927名無しさん:2002/09/09(月) 23:18
>924
ノックアウト・・・
伏せ方に笑わせていただきました。

無事解決で何よりです

928796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/09(月) 23:43
ありがとうございます。

その後、私宛にも署名の入った、KOサーバーメールが届きました。
結婚を前提としたお付き合いを望まれました((;゚Д゚))ガクガクブルブル
謹んでお断り申し上げました。

学会で逢ってしまうのかも知れませんが、
教授にひっついてやりすごします。
この後報告するようなことが無いことを祈って、
名無しさんに戻ります。
本当にありがとうございました。

929</b><font color=#FF0000>(50FOhv5w)</font><b>:2002/09/10(火) 00:20
 こんばんは。
 盟休のなりきりという人達にストーカーもどきをされていた者の夫です。
 妻から皆様に御礼を伝えて欲しいと伝言されましたので、書き込ませて
いただきます。
 妻ですが、日曜日より別の病院へ入院しています。
 私たちは半年ほど前に今の住居に転勤でやってまいりまして、周囲に友
人・知人がまったくいない状況です。両方の親も遠方です。しかも私自身
が先月より長期出張で離れており、まったく頼る人がいなかったのです。
 また事情により、元の病院以外での出産が難しい状況だったので、皆様
のアドバイスももっともだと思いながらも全く実行できないことを気に病
んでいました。
 さらに元の病院にも事態をあまり理解していただけなかった(妻へのス
トーカーではなく私と彼女たちのもめ事(援交含む)だと思われていた)
のもかなり負担になっていたようです。(今はご理解いただいています)

 一時期は早産の心配もあったようですが、今は精神的に安定できたため
か容態は安定していますので、どうぞご心配なく。

 ここからは妻から伝言です。
「前回の書き込みのあと体調が悪くなってしまい、アドバイスや応援のメッ
セージに御礼を申し上げることができず、申し訳ありませんでした。皆様、
どうもありがとうございました」

 最後になりましたが、私からも御礼を言わせてください。
 皆様からのメッセージが無ければ、妻やお腹の子供がどうなっていたか
と思うと、身がすくむ思いです。
 皆様、本当にどうもありがとうございました。

930</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/10(火) 00:22
 すみません。
 トリップのコピペをミスしていたようです。
 これで間違っていないと思います。
 どうも失礼いたしました。

931名無しさん:2002/09/10(火) 00:52
>>930
ご無事でなりよりです
お元気な赤ちゃんが生まれますようお祈りも仕上げます。
頑張って下さい

932名無しさん:2002/09/10(火) 00:53
>929-930
お疲れさまです。
ひとまずは奥様が安全なところへ避難できたようで、安心しました。
旦那様も、病院からあらぬ疑いをかけられるわ、大変でしたね。
慣れない土地での出来事とのこと、お二人とも心細かったと思います。
元気な赤ちゃんの誕生、お祈りしております。

脅すわけではありませんが、厨を排除できたわけではないので、
今後とも身辺にはご注意下さい。こちらへ書き込まれる場合でも、
個人情報(奥様の居場所・ご主人の勤務先など含む)の扱いには
十分にご注意下さい。

933前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/09/10(火) 15:36
こんにちわ。前世彼女厨です。良い情報が入ったので是非報告を。
前回の被害者さん、襲われたけどレイープまでいってなかったそうです。良かった…。
ただ、目的の中には入っていたらしくてちょっと鬱なんですが(汗)彼女の方も告訴
するのが大変な状況のようです。人数がそれなりにいたらしいので…。

934名無しさん:2002/09/10(火) 15:48
お疲れさまです>前世彼女厨さん
とりあえずあなたと彼女の身になにもなくてよかったですね。
厨軍団の掃滅、がんがってください。

935名無しさん:2002/09/10(火) 15:48
よかった・・・。
でも、罪状で婦女暴行があるということは
殴る蹴るはあったかもしれないわけで・・・。
しかも大人数・・・。

とことん大馬鹿野郎が多くて嫌になる。
精神病院繋がりか?

936名無しさん:2002/09/11(水) 04:59
目的がおピンクならケガが打撲でも婦女暴行致傷に問えるんじゃなかった?

937名無しさん:2002/09/12(木) 18:02
いま、相談よろしいでしょうか?

938名無しさん:2002/09/12(木) 18:06
どなたもいらっしゃらないようですが、
急ぐ相談ではないので書き込んでおきます。
どなたか御覧になったらアドバイス願います。

事故で車椅子生活になった友人がいます。
リハビリの一環でイラストをはじめ、
サイトを通じて描き溜めた作品を発表したりしています。
最近、そのサイトを観てファンになったという異性に
一方的に告白され脳内恋人認定されたらしいです。
近所に越してくると言われてそれは困ると断ったが納得してくれなくて
そうこうしているうちに、今度は同居したいと言い出したそうです。
いちおうココや、カエレの存在を教えてあるのですが
身体が身体なだけにまんがいち押し掛けをくらった時、
フロチャ通りの対応はままならないのではと心配しています。
自分は遠くに住んでいるので何かあってもすぐには助けにいけません。
ヘルパーさんや近くに住んでいる友人に相談するよう伝えたのですが、
たんなるノロケとか自慢に受け取られ、冷やかされるばかりで
誰も真剣に受け止めてくれないのだそうです。
いまのところ今日明日にも押し掛けてくるというような状態では
ないようですが、毎日、同居したら●●してあげる〜というような
妄想メールが届いてかなりまいっているとのこと。
車椅子生活で腕なども不自由であるということを踏まえた上で
まんがいちに備えてのアドバイスなどありますでしょうか?

939名無しさん:2002/09/12(木) 18:24
>938
その方、メールもヘルパーさんや福祉事務所相談員、近所の人
の方にみせましたか?

とか聞いてみる

940名無しさん:2002/09/12(木) 18:27
938さんの方からヘルパーさん達に伝えた方が良くありませんか?
本人が言っても真面目に取り合ってもらえなかったので
本人から相談を受けた自分が説明させてもらう、と。

941938:2002/09/12(木) 18:38
レスありがとうございます。
>939
福祉事務所への相談は、話に出てきませんでしたので聞いてみます。
ヘルパーさん、友人、親兄弟には見せたそうですが、
熱烈なラブレターくらいにしか受け取ってくれないと言っていました。
本人も最近まであまり危機感がなかったようなのですが、
メールが一ヶ月以上続きはじめたあたりからなんとなく尋常ではないと
思いはじめたそうです。
とにかく誰に話しても「モテてよかったね〜」というような反応しか
返ってこないので、自分でも気持ちは悪いけどあんまり真剣に受け止め
なくていいのかと半ば諦めていたそうで、自分がはじめて真剣に話を
聞いてくれた人間なのだそうです。

>940
自分は友人とは直接会ったこともあり
電話やメールでやりとりをしていますが、
むこうの家族やヘルパーさんとお話をするほどには親密でないので
信用してもらえるか微妙な気がします。
友人にとっては自分は異性にあたるので、変な誤解を受けてかえって
自体をややこしくしてしまうのではという懸念もあります。

942名無しさん:2002/09/12(木) 18:40
そのヘルパー、腐ってるわ。替えてもらえ。
証拠のメールを持参して、
福祉事務所のトップに話をつけるのがいいかも。
あ、あとKにも即相談。

車椅子の心細さがわからぬ福祉関係者は逝ってヨシ!

943938:2002/09/12(木) 18:40
上げたうえに誤変換。
自体>事態ですね。すみません。

944名無しさん:2002/09/12(木) 18:46
住所は割れてしまっているのでしょうか?
もしまだなら、サイト仲間や友人など、自分の情報を知っている周りの人々に
事情を話して絶対に教えないように根回しをしていた方がよいと思います。

>939-940さんの方法も有効だと思うし、それでもダメそうなら警察に相談し、
その旨を皆に知らせれば分かってもらえるのではないかと思います。

住所を知られている場合、賃貸にお住みでしたら大家さん(管理会社)には絶対に
言っておいてください。(「彼氏」と偽って鍵を借りられる恐れもあります)

あと、普段から防犯に気をつけて、戸締り・一人外出を控える・防犯ブザー・録音準備
等の処置をしておいた方がよいと思います。

945944:2002/09/12(木) 18:52
リロードし損ねました(泣)

貴方に協力してくれる女性の知り合いがいるなら、本人と打ち合わせして、その女性
から周りへ話をしてもらうのはどうでしょうか?
「ネットでの知り合いなのですが、こういう相談を受けまして…」みたいな感じで。
誰も真剣に聞いてくれないことを悩んでいるという事を伝えれば、さすがに幾らか
真剣になってくれるのではないでしょうか?

946名無しさん:2002/09/12(木) 18:55
ご友人が届いたメールをどのように見せたかは分かりませんが
届いたメール全部とそのメールへの返信全部を見せれば
もう少し周りも危機感を持ってくれるのではないでしょうか。
1、2通見せただけでは単なるのろけと取られるかもしれませんが
1ヶ月にわたって拒否し続けている事実を付きつければ
回りの見方も変わってくると思います。

947938:2002/09/12(木) 18:58
難民の方も拝見しました。
あちらに書き込むとややこしくなりそうなのでこちらで。

プリントアウトしてKにというアドバイスはしてみました。
プリントアウトするにも、Kに行くにもヘルパーさんや親兄弟の助けが必要なので
何か言われそうだけどやってみようと思うと本人は言っていました。
この場合、派出所より警察署のほうがいいのでしょうか?
警察署まで行くとなると車が必要なのでかなりたいへんらしいのですが。

セコム等については、経済的な事情などで難しいのではないかと思います。
あと、友人が車椅子であることはサイトの自己紹介にあるので、
厨は知っていると思います。というか、それ自体がロックオン条件であった
のではないかと自分は思っています。
メールにヘルパーさんのかわりに私が●●してあげるというような記述が
あったそうなので。

948名無しさん:2002/09/12(木) 19:04
まずは電話で…という方法もあります。
コピペですが
・困ったら迷わず警察に相談 #9110(大体9:00〜17:00位です)
 予め管轄の警察署の電話番号を調べておくのもよし。

署に電話しても担当に回してくれると思います。
最初に交番へ行ってもいいとは思いますが、女性の警官の方が話しをしやすいけど
交番に男性しかいない、とかなら署へ行く方がいいかと。

949938:2002/09/12(木) 19:14
>944
住所は割れています。
友人は、サイトに来てくれた人で希望する人にお誕生日カードや季節のカードを
贈るという律儀なコトをやっていて、そのカードに住所が載っていますので。
不用心といえば不用心なのですが、あまり外出などができない身で遠くに住んで
いる人達と友達になれるというのを楽しみにやっていたこと(だと自分は推測しています)
なので責めるわけにもいかず。

自分の異性の友人から、御家族とヘルパーさんに説明という方法はいいかもしれませんが
適当な人材が思い浮かばないのがなんとも(ニガワラ。
とりあえず、車椅子の友人本人に、こういう方法もあるけどどうする?と相談してみます。
本人が望んでいないのにでしゃばってしまうとこちらが厨になってしまうので

防犯ブザーや録音機器についてですが、
手を使えなくてもOKなものがないかいまネット等で探しているそうです。
なにかよさそうなものがあったらお教えください。

>948
そうでした。電話でという方法もありましたね。
さっそく伝えてみます。

950938:2002/09/12(木) 19:17
当の車椅子の友人から電話がきました。
とりあえず、みなさんからのアドバイスを伝えていろいろ相談してみます。
どうもありがとうございました。
一旦落ちます。

951名無しさん:2002/09/12(木) 19:58
>>938さん
防犯ブザーは検索すると一杯でてきます。
手を使わないものは見つけられなくて、とりあえずテレコだけ(´д`;)

ttp://www.aiwa.co.jp/corporate/report/2001/tp-m370.html
ttp://www.olympus.co.jp/LineUp/Recorder/s713.html

防犯ブザーは警察でも貸し出ししてる所があるそうです。
携帯用だけでなく、ドアや窓にもつけられるものも用意しておくといいかな。
安いのは100均でも売ってます。

952名無しさん:2002/09/12(木) 20:29
このスレっていつ次スレにいくの?900?950?
といいつつ自分はスレ立て未経験なので、
どなたかにお願いしなきゃいけないのだけども。
書き逃げスマソ。

953名無しさん:2002/09/12(木) 20:51
なんかその3立てたの自分だったような記憶が…
相談者さんたちの平穏を祈りつつ、その4立てました。

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その4
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&amp;KEY=1017054657

適当な頃合いで移動してくらはい。

954953:2002/09/12(木) 20:54
げげ、コピペミスった

正しくは↓です。失礼しました…
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&amp;KEY=1031831343

955名無しさん:2002/09/12(木) 20:55
>>953
リンク先が「非同人その1」になってます(=゚ω゚)ノょぅ

956955:2002/09/12(木) 20:56
リロードしてなかったYO!!
953さんゴメソ……

957938:2002/09/12(木) 21:19
すいません、自分が950踏んでいたんですね。
953さんありがとうございます。
電話終わりましたが、続きは次のスレに書いたほうがいいでしょうか?

958名無しさん:2002/09/12(木) 21:21
そうですね、次スレでお願いします。

959名無しさん:2002/09/12(木) 23:39
スレ立てオツカレー様でした〜

960名無しさん:2002/09/13(金) 21:10
したらばってsage進行だと相当数のレスがつけられるんじゃなかった?

961名無しさん:2002/09/13(金) 23:53
>960
うん。確か、1000を相当越えてもつけられたはず。

962名無しさん:2002/09/14(土) 21:24
さて、どこまでいけるのかな・・・なんてね(w

963名無しさん:2002/09/15(日) 00:49
上げてはいかんて...

964名無しさん:2002/09/15(日) 16:59
とにかくsage続けてみますか?(w

965名無しさん:2002/09/17(火) 22:48
埋め立て〜

966名無しさん:2002/09/18(水) 12:04
埋め立ては鯖負担になるだけだからやめれ。
sageでつければいくらでもレスがつくよ。
ただageのレスが1000に達した所でsageでしか書きこめなくなる。

967名無しさん:2002/09/18(水) 22:42
sageればいいってこと?

968名無しさん:2002/09/21(土) 16:25
hoshu

969名無しさん:2002/10/03(木) 23:52
1000!!!!!!!!!

970名無しさん:2004/05/25(火) 18:53
都合によりage

971名無しさん:2004/05/25(火) 18:55
都合によりage

972名無しさん:2004/05/25(火) 19:01
都合によりage

973名無しさん:2004/05/31(月) 18:07
事情によりage

974名無しさん:2004/05/31(月) 18:13
事情によりage

975名無しさん:2004/06/10(木) 13:35
事情によりage

976名無しさん:2004/07/08(木) 10:12
事情によりage

977名無しさん:2004/07/11(日) 16:30
事情によりage

978名無しさん:2004/07/11(日) 18:07
事情によりage

979名無しさん:2004/07/28(水) 10:54
age

980名無しさん:2004/08/04(水) 00:39
諸事情によりage

981名無しさん:2005/02/10(木) 09:16:20
age

982名無しさん:2006/11/27(月) 21:25:22
age

983名無しさん:2007/01/10(水) 10:18:10
age

984名無しさん:2007/05/27(日) 03:15:01
定期保守

985名無しさん:2008/05/28(水) 21:12:50
あげ

986名無しさん:2009/09/12(土) 07:34:26
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板