[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
害ラン管理人はイタイと思う人→
1
:
管理人★
:2006/02/07(火) 02:10:58
運営方針議論、管理人対応改善案、ランキングのあるべき姿など
削除依頼や新機能要望に当てはまらないものについてはこちらでお願いします。
353
:
ILLer
:2007/08/13(月) 17:50:38
迷惑行為・不正なサイトの苦情・通報はプロバイダーへ
ttps://lolipop.jp/?mode=support&state=inq&state2=
新しい情報が出てました。
mmoranking.comは、さくらInternetではなくて「ロリポップ」だそうです。
エヌ・シー・ジャパン株式会社、有料サービス提供企業側でも
内外に関わらず、行ってはイケないものとしていてプロバイダ責任制限法に基づいて
ここの管理人の判断は無力ともなり、苦情以下によってはロリポップ側の判断が最大権を持つ。
エヌ・シー・ジャパン株式会社 約款
第14条(お客様の禁止事項)も添えてロリポップ様へ苦情含め通報すると良いかもしれない。
ttp://lineage2.plaync.jp/support/policy_playNC.aspx
サーバー提供側として尊重配慮事項とし、mmorankingの存在がどのように判断されるか。
管理人がどうキレイ事を並べ唱えようとも、結果は別物となる。
354
:
ILLer
:2007/08/13(月) 17:57:26
・mmoranking.comに対して不快この上ないと思う者
・晒される覚えも無い点を怨念私念で粘着され迷惑を被っている者、被った者
・ここの管理人が有害と思う者
などなど、兎に角ここの存続を望まない方や不快な方は、
然るべき場に苦情を出さなければ、ここの管理人は貢献しているとばかり思い込むばかりですので
ttps://lolipop.jp/?mode=support&state=inq&state2=
の最下部より通報してあげてください、正しい事とやってはいけない事がある事を、この三年間に終止符を。
355
:
管理人★
:2007/08/13(月) 20:50:37
>>353-354
そろそろいい加減にしていただけないでしょうか?
名前をころころと変えて多人数を装われているため、再三やめていただくよう警告いたしましたが
一向に改善しませんでしたのでIPアドレスを公開させていただきます。
広報室は匿名でないことにご留意下さい。
また今後も同様の処置とさせていただきます。
Name: i125-205-198-59.s05.a001.ap.plala.or.jp
Address: 125.205.198.59
以下の投稿はすべて上記のIPアドレスになります。
>>264
>>265
>>266
>>268
>>306
>>307
>>308
>>311
>>312
>>313
>>334
>>339
>>340
>>345
>>346
>>353
>>354
ご参考までにあなたから何十通も頂戴したメールの一部を、あなたの不誠実な
行動を例示するための参考情報として引用提示いたします。
(個人情報保護の観点からメールアドレスは伏せさせていただきました。
都合のよい情報だけ管理人が抜き出していると思われるのは望ましくありませんので
個人情報部分を除く全文公開のご許可をいただきたくお願い申し上げます)
http://mmoranking.com/l2/hata/hata1.txt
メールヘッダ中の情報
Received: from YOUR59631C9133 ([125.205.198.59]) by msa3-25.plala.or.jp
と上記投稿IPアドレスが同一であることがお分かりいただけると思います。
従いまして、あなたの一連の行動は7サーバ「透子姫」に対してあなたが行った削除依頼を、
管理人が拒否したことによるものと判断しておりますが、何度も申し上げますとおり
法律に反しない限りにおいて当サイトでは管理人による削除は行いません。
あなたが「透子姫」ご本人なのか代理人なのか管理人はまったく興味がありませんが
名前を変えて多人数を装ったり、メールアドレスを複数使い分けてやはり多人数を
装ったり、不都合なメールの公開を著作権を盾にとって拒否したりするのではなく
どなたに対しても裏表のない誠意あるご対応を重ね重ね申し上げます。
また、当サイトの方針にご不満なのであれば、広報室にて愚痴を述べてばかりではなく
ご自身でサイトなりを立ち上げて意見を主張されてみてはいかがでしょうか?
356
:
PPP
:2007/08/14(火) 02:23:14
ご忠告通り、刑事告訴へ事を移行します。
以前より説明と忠告しておりましたが、削除要請の件においては
当人に迷惑が掛からないよう述べておきます、私は護衛を勤めている血盟員の一人です。
当人に迷惑をかける行為を自粛してください、管理人、暴走するのもいい加減に。
乙はIPどころか個人間のメールにおいてもこうして公表の場に掲示した以上、
閲覧できる状況下に置いたこの事実、貴殿を様々な法に基づいて訴えます。
ログの保存も完了、手遅れですが、現時点で削除すれば罪は
まだ事件は小さく留まる可能性があると思います。
また、ここの管理人のこの悪行において、今回こうして個人情報の流出を行った行為、
ランキング自体の有害性など、私に賛同していただける方は、
livedoorの通報窓口、および、ttps://lolipop.jp/?mode=support&state=inq&state2=
に通報のご協力していただければありがたい。
357
:
管理人★
:2007/08/14(火) 07:36:40
>>356
かしこまりました。
ログは保存しておりますので警察より連絡がありました場合には
ご協力させていただく所存です。
358
:
K
:2007/08/14(火) 15:53:39
何を悠長な事を言っている場合でしょうか
この場の内容と関連性も無い別件の削除要請内容をこうやって引っ張ってきてその無関係なメールの個人間のやり取り内容を本人の承諾を得ず、本文を隠しても具体的内容を把握できる情報を公共の場にこうして無断で開示する行為は本人の意思を無視し書き込み投稿した行為は、個人のプライバシーを侵害しています。
乙の道理
>>355
とこの一連の個人情報の晒しには双方なんら関係も縁も無い別件、削除要請は後に付随した要請であり、この場(livedoor)の内容はそれ以前の件、乙のサイト運営そのものを指し乙の有害性に対して「広報室という目的概念」の範疇で乙に苦情意見を述べていたに過ぎない。
広報室と削除要請の両件を同一視し、削除要請の元となる当人に迷惑が掛からぬようメールで直接個人間で事を済ませようとした配慮と、開示を拒むこちらの意思を無視し、強行を図り、こちらのプライバシーを侵害、広報室の件で削除要請なるメールの内容を晒す必要性が無い事が乙は理解せず、ただ無闇に他人のプライバシーを侵害した事を自覚していただきたいものです。
359
:
がんばれ管理人w
:2007/08/14(火) 17:53:25
>>358
刑事告訴に移行したんだったら、いまさらその部分の対応でグダグダ言っても仕方ないんじゃない?
素人ではなく本職の裁判官が白黒つけてくれるだろうからw
管理人さんに対する誹謗中傷レスも残ってるから、この部分とメールと連携させて考えると
管理人さんが負けるとは思えないけどなw
360
:
みみず
:2007/08/14(火) 19:38:03
>>359
個人間の誹謗中傷の言い争いに終止する見解だと、正直そんな感じですね。
内容は知りませんが、メールを何十通も出すというのは嫌がらせとしか…。
しかし言い争いの元になっている”害ラン記事の管理義務”を絡めてみる場合
昨今の司法がどういった判断を下すのか、ちょっと興味ありますね。
その場合、投票の書き込みを行なっている我々ユーザーにも関与するのでしょうかね。
無知なもので解らんのですが。
361
:
1
:2007/08/14(火) 20:30:58
訴訟厨かな
逃げるのかほんとに訴えるのか楽しみだ
362
:
管理人★
:2007/08/14(火) 23:38:08
253.179.244.43.ap.kagoya.NET (
>>356
)
i125-205-198-59.s05.a001.ap.plala.or.jp (
>>358
)
どうやらkagoya.NETも使い分けているようです。
一連のメールでもkagoya.netのヘッダ情報は得られておりますので
同じ方とみなしてよろしいかと思います。
また、メールにて恐らくご本人によるタレこみかとおもいますが
下記URLを頂戴いたしましたのでご参考までに提示します。
http://blog.plaync.jp/xinformation.slog
上記サイトに関連し、やや興味深い情報を提示させていただきます。
[害ラン潰し倶楽部の晩] 参考画像
http://fs.plaync.jp/UF/image/6332/05/83/10/260/xinformation_93750/257432_ip_cat.jpg
[つれづれなるままにパヤパヤ] 参考画像
http://fs.plaync.jp/UF/image/6332/04/33/38/546/touko_87500/255669_touko_lab.jpg
上記2つの画像を
JpegAnalyzer V1.41
http://homepage3.nifty.com/kamisaka/JpegAnalyzer/
で調査しますと、どちらも【ImageReady 画質80】で圧縮されていることがわかります。
恐らく単なる偶然の一致と思いますが、異なる2つのサイトで、使用するソフトウェア
圧縮率ともに同一という比較的珍しい偶然がご覧になれると思います。
これまでの例に漏れず、都合が悪くなると削除して何事もなかったのように
振舞われる可能性もありますので、ご興味のある方はお早めにご自身の目でご覧下さい。
他の画像に関しても同様の傾向が見られるかと思います。
>>359
今回の情報掲示は、管理人としても運営妨害に対処するためのぎりぎりの判断となりました。
個人情報保護法、著作権といったキーワードを巧みに操って管理人の情報公開を拒み、
それをよいことに多人数を装って都合のよい振る舞いをされていた一連の
同一人物とおぼしき方には大変手を焼きました。
ただそれもそろそろ落ち着くころかと期待しております。
>>360
当サイトの合法性に関しては、繰り返し述べさせていただいている通りです。
ただ、当該人物が問題のないものを無理に削除させようとして、2ch.netやしたらばの
ユーザの方を煽り立てたり、さくらインターネットなど当ランキングとまったく無関係な
ISPに迷惑をかけたりといった、見当違いの暴れ方をしなければ、
管理人もここまで自身の正当性を説明させていただく必要もなく
もっとよい解決策に落ち着いたのではないかと残念に思います。
363
:
あーあ
:2007/08/15(水) 02:21:51
なんかプロフィールんとこにキーワードたくさん書いてあるのも似てる気がする
がっかりした
姫の説明が聞きたい
364
:
あーあ
:2007/08/15(水) 02:27:12
つか管理人もここまでやる必要なかったんじゃねーの
完全に潰すまでやるこたないだろ
365
:
PPP
:2007/08/15(水) 02:29:00
別人だということがどうしてわからないのかね・・・。
366
:
PPP
:2007/08/15(水) 02:33:13
俺ら以外の人間に迷惑を掛けるなよ・・・酷いにも程がある。
そういう不必要な晒しが当人に対して管理人乙はプライバシー侵害を犯し
個人間のメールの内容を晒し透子姫さんに多大な迷惑を掛けていること謝罪しようや・・・。
367
:
あーあ
:2007/08/15(水) 02:36:40
>>365
お、なんか返事あった
画像一致してるしプロフィールも似てるしこりゃきついだろ
管理人が言うように偶然の一致なの?ピュアに疑問なんだけど
368
:
PPP
:2007/08/15(水) 03:14:01
いかに屁理屈を並べてもな、ランキングの存在は現状で有害サイト。
こうやって個人情報を晒し、個人間のメール内容も無断に開示し、
その結果第二者三者への迷惑を考えず晒した行為は許される問題ではない。
メールのやり取りは削除要請、この板となんら関係の無い話を横から引っ張り出し
無関係の別件であるメールの内容及び個人情報で「晒し」に使うという悪徳な祖業を強行した始末。
関連づけようとしたいのだろうが、クドクド言い訳するのはいい加減にしてくれないか。
こっちは乙の個人情報を晒していたか?真っ当な方法を取らず違法なる行為を取ったことの罪深さをよく自覚し反省したほうがいいじゃないのかい。
話を戻すが、ランキングのIDを伏せ、このlivedoorのIDをも伏せている、それは有害サイトだから隠す必要があるという乙の確信犯そのものだろう。
自分は悪いことをしていない、誰にも迷惑を掛けていない運営だと、そう胸を張る事ができるなら、IDを隠すなどという手法に出ず、真っ当に管理運営したらどうだ。
ここのlivedoorのID、ランキングのID、すぐ表示する設定にしてみたらどうだい、
乙の自演も露になってくるんじゃないのかい?
ここは匿名のBBSではないと乙は言っているが、ならば何故IDを隠す必要がある。
投稿名をひとつに固定しなければいけないルールはあるかい?どこの掲示されているというのか。
同一の名前を複数人で投稿することは違法か?IDは表向き見えていないが管理人の乙には見えていて、
こうして晒す必要すらない件なのにかかわらず、この広報内の口論と、メールの内容は別件にも関わらず、
己のサイト運営に関して反論できなくなるとそうやって強行を図る始末であろう。
乙は取っている行動は無関係の寒冷性の無い外部の内容を引っ張り出し、不必要に個人情報を流出させ、了承了解も無く公開掲示を許可しないとまで言われたそのメールの内容を
乙の自己判断で強行したこの現状の行為、まして不誠実低俗な情報を元に現状無関係な透子姫という方に乙のせいで多大な迷惑を掛け、透子姫さんになんの罪もここで晒させる必要もない内容を、無断転載を禁止している旨がブログに記述されているにも関わらず、それを乙は知っていて確信的に画像への直リンクを貼り、もはや他人の情報を無闇に扱う確信反なる行為の数々、度を超えた乙のその悪行は誰が見ても目に余るものがある。
こちらの言い分はおかしいかい?不誠実な運営を行っているのは乙であって
その点に関してこの広報室の概念にそってここだけの場でこちらは述べている。
そういった管理運営を行っている乙がこちらの言い分と比較し、どちらが正しいか、どちらが迷惑極まりない害人なのか、どちらが悪質な行動に出ているのか、運営をしているのか、一歩引いてどちらが真っ当な意見を繰り返しているのか、反した行為をしているのはどちらなのか、考えてみたらどうか。
以前よりこちらは乙に対して述べていただろう、乙が言い訳をすればするほど乙は墓穴を掘ることになから注意しろと。その結果が個人情報の流出プライバシーの侵害、著作側の意思を無視した無断転載と不必要な部分から引き出してきた晒し行為と不誠実な現状の運営がここにある。
もう一度刑事告訴の手続きが終了する前に伝えておく、他人に迷惑を掛ける運営はやめたまえ、侵害行為を止めましょう、有害な運営を止めましょう、こういった場の提供を行いたいならまず会員制にシステムを変更し、年齢制限も無く誰であろうと閲覧できるようにするのではなく、晒しという概念を最大限に考慮すればまず乙である管理人のジャッジを通し害として晒しに相応しいかどうかを判断してからのランキングに他人様の有料サービス利用のキャラクター名をそのランキングに浮上させるといった運営を取るのが誠実なるサイト趣旨の理にかなった正しい形であろう。
誰でも見れる公共の場であることを管理人として最重要視せねばいけない点をまず乙は欠かし欠落している状況で三年間も無害有害関わらず他人様を中傷しているサイトだということをもう一度見つめ直したらどうなんだ。
369
:
みみず
:2007/08/15(水) 05:27:27
>>PPP氏…と呼べばいいのですかね。
もうどれが誰やらわかりませんでしたが…。
管理人さんのIP開示で人物像が見えてきました。
そういうことでしたら、言っておきたいことがあります。
>>368
>他人様の有料サービス利用のキャラクター名をそのランキングに…
とありますが、PC名データの知的財産権はNCに帰属するか
それともPC名データはプレイヤーの知的財産か、そういったことはご存知か。
そういった確認や問い合わせはしました? その手の問い合わせにNCはなんと答えるか知ってますか。
なんとなく未確認な気がするんですが。
もしもそうなら、ここで色々述べる前にそういった確認を取ってみるのがいいでしょうし
真っ当に権利を主張するなら、メールの個人情報云々よりもその方面で話をしたら如何ですか。
何十通もメールされたら、誰だって内容問わず迷惑メールと判断すると思いますが。
それでIPを公開して「アナタですよね、いい加減にしてください」と追求したら逆に文句を言われました…では
そりゃあちょっと如何でしょうね。
害運営、侵害行為といいますが、迷惑メールも害と違いますか。
個人的には、その点は管理人さんに同情しますよ。
ここから言いたいことの本番ですが、
冤罪被害者だというならアナタも可哀想です。が、しかしこの3年間の経緯を語っている点からして
昔からの害ラン閲覧者なんですよね?
冤罪に加担した経験はありますか? または見て見ぬフリをしたとか。
冤罪か私怨か判断がつかないケースでは発言を控えるでしょう。
私もそうですが、しかし100%冤罪と判断できるものもあります。
私はそういった記事を発見すると、我慢ならず擁護で口出しをするんですが
アナタはどうしてきました?
確認したところ管理人さんの誤りで、7鯖ではなく6鯖の住人さんと思います。
私が以前提示しましたが、100%荒らし投稿の被害者が同じ鯖にいたのはご存知でしたかね。
私は荒らし排除を訴え、擁護に熱弁をふるったのですが
古くからの害ラン閲覧者として、果たしてアナタの行動はどうだったのでしょう。
歯に絹を着せず言いますが、ご自分が槍玉にあげられてはじめて腰を上げたわけでしょう。
>>349
で、
>管理人自演乙、としか思われないですよ、そう言いようが無くなるような擁護は要らないさ。
>現状のまま運営続行三年間という事実はそれに値しない、と皆が思うでしょうね、ぶっちゃけ「今更」ですよ。
と仰ってますが、私からしますとね
火の粉が自らに降りかかるまでは静観し、いざ被害が及ぶと非常に強い態度に出る人に
説教を受ける立場ではない、という強い自負があるんです。
ちょっとキツイ物言いかもしれませんが、それはハッキリさせておきましょう。
アナタの発言に一定の理解は示したいですが、自演乙だの今更だので済まされますと、少々不愉快です。
それと私=管理人さんではありません。
以前にも同様のご指摘をいただいたことがあったように思うので、疑いが晴れないなら否定しておきます。
対抗ブログも拝見しましたが、そちらのコメントにまで同様の指摘がありましたので。
アナタが書いたのでしょうとは言いませんが、妙な誤解は困ります。
370
:
1
:2007/08/15(水) 13:49:02
メンヘラっぽいなー
371
:
管理人★
:2007/08/15(水) 20:32:19
メールにて、IEのデザインが似ているという情報を戴きましたので
管理人にて確認したところ、IE7のGoogle Toolbarの位置などで偶然の一致があるように見受けられます。
[害ラン潰し倶楽部の晩] 参考画像
http://blog.plaync.jp/xinformation/97432.slog
の
http://fs.plaync.jp/UF/image/6332/05/83/10/260/xinformation_93750/257432_ip_cat.jpg
[つれづれなるままにパヤパヤ] 参考画像
http://blog.plaync.jp/touko/57495.slog
の
http://fs.plaync.jp/UF/image/6330/42/98/04/345/touko_31250/136070_ie7.jpg
[標準のIE7] 参考画像
http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/ie7/2006/12/01/ie7-3.html
また
>>367
にて指摘がございますが、たしかに他のplayncブログの利用者の方と比較して、
上記2サイトのプロファイルのキーワードの多さは際立って多いように見受けられます。
SEOに手馴れたスパム業者などにしばし見られる傾向といえるでしょう。
また加えて参考情報を提示しますと、上記の画面キャプチャにあるForbiddenの表示は
管理人にて把握している自動拒否ログによれば、
IPアドレス 125.205.198.59 の投稿者が 2007/07/20 18:03分に
>管理人lineage2rank@gmail.com
>コイツが一番害だろう
という投稿をランキングに対して試みてシステムで自動拒否された際のものと思われます。
(それ以外にはここ半年ほどforbidden処理は行われておりません)
自動拒否に記録された上記IPアドレスの投稿者が他にどういった振る舞いをしていたのか、
また「画像のJPEGヘッダ」「IE7のデザイン」「プロファイルのキーワード量」などの
偶然の一致が何を意味しているのかなどについて
もはや管理人から申し上げるべきことは多くはありません。
ご覧いただいている各位にてご賢察いただければと思います。
372
:
管理人★
:2007/08/15(水) 21:11:07
>>363-364
申し訳ございません。運営妨害に対する苦渋の判断となります。
当ランキングに対して、自作自演で多数を装い削除依頼を繰り返すなどの
信頼失墜行為を行われなければ、もう少し双方にとってよい結果も
得られたのではないかと思います。
>>365
>>368
もはや管理人がどうこう申し上げる段階ではありません。
ここをご覧の方々が、状況をどのように判断されるかによります。
ちなみに、当サーバホスティング運営元、およびlivedoorしたらば掲示板運営に対して
何度も同じような停止依頼をお送りになっているようですが、そろそろ
無意味な嫌がらせはおやめいただけないでしょうか?
たとえばあなたから頂戴したメールアドレスのドメインを見れば企業名がわかります。
あなたがそこにお勤めなのかどうか、ただアドレスを借りているだけなのかは存じませんが、
googleで少し調べれば、風俗情報サイトを運営している会社であることも容易にわかります。
あなたの行っている一連の行動は、当事者の頭越しに「御社ではこのような自作自演社員を
許しているのですか?」と会社にいやらしいクレームを入れたり、
「〜が勤める会社に苦情を入れよう!潰し祭り!」と煽り立てているのと同じです。
管理人はそのような行動をとることはございませんが、ご自身の行動を省みて
誠実な態度をとられることを強く希望いたします。
373
:
あほ
:2007/08/16(木) 00:28:38
俺頭悪いんでよくわかんないんだが要するにどういうことなんだ?
わかりやすく説明しろよどうかお願いします
374
:
無名はダメなのか・・・
:2007/08/16(木) 00:28:47
この手の暴れ馬さんは「またか〜」な印象ですねw
法的手段を取られるなら、粛々と実行に移せば良いかと。
ゲームキャラ名の帰属が運営会社なのか個人なのかは個人的に興味があるので、是非ともやってもらいたいです。
管理人さんに質問です。
実際に何かしら法的なアプローチがあり、お上その他からストップがかからなければそれを公開してもらえますか?
野次馬丸出しですが、何か進展があったら知りたいなぁとw
375
:
横からすみません、感想です
:2007/08/16(木) 01:02:49
拳(=訴訟)を振り上げたのなら、だらだら言わずに振り下ろすだけだと思います。
わたしが管理人なら「この件は裁判の後に報告します」
相手方なら「この件は裁判の後に報告します」
お互い本気なら、決着つけたほうがいいと思いますよ。
376
:
氷
:2007/08/16(木) 05:05:36
ここの書き込みを読んで感想します。
気に入らないのなら見なきゃいいのに、気になって見てしまうのは解るけど、
管理人がサイト立ち上げなければ、ヘンな奴に中傷されないってのもあるけど、それで管理人に攻撃するのもおかしい。
見て煽る奴が低脳なだけだから、相手にしなければいいんじゃない?
ここのサイトを必死に潰そうとしても逆にそっちが潰されてしまうよ?
擁護でもなく、ここを見てる人が多い限り、サイト潰しにならないってことで。
もし潰せるなら、にちゃんだって潰せるはずですもん。
したらばも煽り中傷が多くてこまってるけど、どうにもならないでしょ?
潰せるなら潰して欲しいけど、きっと無理だから・・・。
管理人にパッシングしてる何人かはこのサイトを見ないことを進めます。
「友達に言われて〜」とか「見ろっていわれた〜」とか、あいまいな気持ちで見に来ると、
傷つくのは自分だから、このサイトを見ることを進める友人こそ、本当の敵なのかもしれませんよ・・・。
377
:
あほ
:2007/08/16(木) 20:22:04
PPP=害ラン潰しサイト=透子ってこと???
意味がわからん
378
:
管理人★
:2007/08/16(木) 21:50:29
>>368
回答を忘れていましたので補足します。
>ここのlivedoorのID、ランキングのID、すぐ表示する設定にしてみたらどうだい、
>乙の自演も露になってくるんじゃないのかい?
設定を変更しましたのでどうぞ心行くまでご覧下さい。
あなた(Lh/KgYXw , ULaQXFNE)の自作自演がより明確に浮かび上がるだけです。
ご自身が自作自演に明け暮れているからといって、他人もそうであるに違いないと
考えるのは自由ですが、そのような卑しい考えを臆面もなく発言してしまう
自制心の無さを少しは恥じるべきでしょう。
端的に言えば、周りの他人が悪意に満ちているのではなく、周りを見るあなたの心が歪んでいるのです。
なお、あなたのお願いを聞き入れたからというわけではありませんが、
管理人からもお願いがございます。
頂戴したメールを個人情報部分を伏せた上で全面公開させていただけないでしょうか?
379
:
管理人★
:2007/08/16(木) 23:03:40
>>369
>歯に絹を着せず言いますが、ご自分が槍玉にあげられてはじめて腰を上げたわけでしょう。
マルチン・ニーメラーの言葉を思い起こさせますね。
あの牧師と異なるのは、牧師は自作自演などしなかったという点です。
また、牧師は直前までナチスを活用していたりということもありませんでした。
>>374
もし法的な問題となりました場合には、進捗を報告させていただくつもりです。
>>375
恐らくこれまでの例から、このままなし崩しに沈黙という形になるかと思います。
>>376
>傷つくのは自分だから、このサイトを見ることを進める友人こそ、本当の敵なのかもしれませんよ・・・。
含蓄深い言葉と思います。
単に困る当人の姿を見て溜飲を下げるためだけの目的で教える方もいるでしょうし、
迷惑プレイヤーかどうか自分で判断するために、投稿内容を教えて当人の反応を観察する方もいるでしょう。
>>377
あくまでも「推測」に過ぎませんのでご自身の目で確認いただきご判断願います。
>>368
が [害ラン潰し倶楽部の晩] の作者であることはほぼ間違いありませんが、
[害ラン潰し倶楽部の晩]と[つれづれなるままにパヤパヤ] の2つのブログにおける
「画像加工ソフトと圧縮率の偶然の一致」
「IE7のデザインの偶然の酷似」
「プロファイルのキーワード量の偶然の類似」
などは、偶然ばかりですがたまたま偶然一致した可能性も偶然あります。
380
:
訴訟は脅しの確率95%
:2007/08/17(金) 00:10:06
>[害ラン潰し倶楽部の晩]と[つれづれなるままにパヤパヤ] の2つのブログにおける
>「画像加工ソフトと圧縮率の偶然の一致」
>「IE7のデザインの偶然の酷似」
>「プロファイルのキーワード量の偶然の類似」
この3点の反論がなく、一切触れようとしない。
直後に・・・を多用した今までの威勢がない弱気に感じ取れる投稿。
PPP=透子姫本人で間違いないと私は思いますよ。
PPP氏はこの3点の指摘について何か意見はないのですか?
381
:
PPP
:2007/08/17(金) 00:16:58
ID表示への変更に関しては有難う御座います。
同一であるという事を言いたい気持ちは判ります、ですが私にとって投稿名前はなんら必要の部分なのです。
一通り再確認いただいて判って頂けるかと思いますが、私は別に投稿名変更において否定している訳ではなく、どの投稿も
「自作自演」自分の投稿内容に同情したり同意するというような別人や装っているものではない事が汲み取れると思います。
問題なのは管理人含め全員が、自演できないようにする必要が元々あったということ。改善した点は褒められる点。
それから謝罪しておきたいのは、あまりのランキングの仕様と現状の酷さのあまりに、
こちらも少々言動が過ぎた点、汚い口調など言葉を選びきれなかった事については
自分自身恥じるものと思っております。
現時点、IDが表示され、私がこの広報室でそれそれ書いている事と、投稿名変更には
特段意味あるものではないということも判って頂けたと思います。
ID投稿名の概念を捨ててみて下さい、投稿内容に集中してみて下さい。
全てにおいて、ランキングそのものの存在、システム、迷惑性、この広報室での過去のやり取りの配慮の無さ、「合法の悪用」とも意味取れる件もかなり見受けられ、数々の有害性、などなどそれらの発言が意味するものは一つ、共通です。
他余計な部分は持ち込まず、ランキングの有害性と良心的ではない管理人自体の対応についてのそれらのみです
しかしながらランキングの存在に対して完全否定ではなく、その目的など良点は認めていることは管理人に直接伝えてあった筈です。
また他の方々からも過去から提案されてきた改善策を私も補足付け加え改善案を明記し、
このランキングがもたらす効果を考慮し、大多数に迷惑を掛けるな、などなどその申し出そのものです。
ですから、メールの公開の必要はありません。削除要請とこの場のやり取りとは無関係です。
元から畑違いの関係の無い問題を出し、メール内容を勝手に晒し、IPどころかヘッダー情報まで度を越え行き過ぎたことだということを管理人も考えを改めていただきたい。
管理人が「無断で開示した情報」は所在や電話番号まで把握できる情報であって個人を特定するに十分な情報を出しています。
管理人が強行したそのメールの開示によって私は大迷惑であって精神的にも苦痛を受けており、この強行問題は
社への運営に関わる妨害、被害にまで発展する問題で、ランキングのこの件とは別の問題で管理人の立場が危うくなる情報開示です。
今そういった点でどうするかを署へ検討、Yahoo反例が事実ある為、お互い良心的になる事が最善かと思う。
ランキングの低俗な状態をどうこうという話ですから、削除要請のメールの話など関係有りません。ですから内容公開など許可しません。
ここで提案だが、どちらにとっても良いものでは無い、管理人もここで自粛し自ら削除していただけないか、IPメールのやり取り内容とヘッダー情報らだけでいい。
その情報が無くなればこちらも告訴する気も無いし、ログは改変物として見られれば確たる証拠にもならない、
残る問題というのは、現状のランキングの仕様をどのようにすれば、害のみの情報により近づける物にでができるかとう点だけになる。
こちらが取った行動「プロバイダーを特定しここへ書き込んだ」ことについては
特定方法は検索で引き出した情報で公表されているものですから、そこは憎まないでいただきたい。
警察や弁護士の助言もまずはプロバイダーへの申し出を行うよう奨めるものなのは管理人もご存知の筈。
プロバイダーの禁止事項を犯していないといえるなら判明したところで管理人は怖がることもないだろうと思うが。
害ラン潰し倶楽部の晩とつれづれなるままにパヤパヤは関係ないだろ?
どこからそんな話になるのか訳がわからないが、管理人自身のランキングの問題を論議しているんだからやめようや。
382
:
PPP
:2007/08/17(金) 00:40:53
>>380
私は害ラン潰し倶楽部の晩の者でもなくつれづれなるままにパヤパヤの者でもないとしか言いようが無い。
削除要請メールを勝手に暴露されて・・・もはや取り返しがつかないプライバシーの侵害を受けた、
しかしプライバシーを侵害された以上、ここを読む人達に判っていただきたいのは、
私が透子姫さんの血盟に関わる一人だと述べた通りで、削除要請も当人の代理で行った事であって私は両者どちらでもない。
それを立証することもできない、ゆえにいちいち反論する気もない。
関係の無い話までも持ち込み、プライバシー侵害まで強行し、
管理人の策略でこうやって外部の人達まで巻添えにしてる事が
更に私は管理人は有害と思わざるを得ない。
383
:
Cemeron
:2007/08/17(金) 00:42:56
透子姫さん、あなた相変わらずですね
公式サイトだと自由自在に工作・粘着できるものだから、ここでもそのつもりだったのでしょう?
経過を見れば先に噛み付いたのは間違い無く貴方ですね、その上で風向きが悪くなったとたんに和解のような譲歩案を出してくるとは、あまりに身勝手で失笑を禁じえません
ここまで言いたいたい放題やってきた上で、相手に譲歩案を出すのであれば、まずは今までの無礼を全面的に謝罪するのが当然の事でしょう
まあ、無意味にプライドの高い貴女には無理でしょうがね
384
:
横からすみません、感想です
:2007/08/17(金) 01:11:06
>>375
です。
>>381
を読んで、もう正直見ていられません、PPP様。
表記揺れや誤字も多く、説得力以前の問題をお抱えになってしまったように見受けられます。
落ち着かれるまで、しばらく投稿をお控えなさってはいかがでしょうか。
その文章はもはや屁理屈の体裁すら保っておられません。このディベートはあなたの完敗です。
当該議論については司法に判断を委ね、ご自身はカウンセリングをお受けになったほうがよろしいかと存じます。
管理人様
あなた様の忍耐力と寛容さには、感服いたしました。
これ以上の公開討論は相手方を「本当に」潰してしまう気がします。
PPP様からの投稿につきましては、今後この場にて必要な事柄だけのレスに留められることをお勧めいたします。
斯様な支離滅裂の文章は、もはや公の場に臨むほどの耐性すら垣間見ることができません。
わたしもPPPさんの主張はそもそも何なのか分からなくなっていますが、各論については「賛成」か「反対」かの
一言でよいと思います。
385
:
みみず
:2007/08/17(金) 01:25:38
>>381
ちょっと待ってください。
私が示した仲裁案をアナタ一笑に付したではないですか。
「閉鎖閉鎖というが、要は冤罪などがなくなればいいのだろう。
それを実現させるため、ガイドライン改変依頼という
正規の手続きが用意されているのだから、一緒にそういった方法を取ってはどうか。
いきなり攻撃を行なう前に、まず用意されたテーブルにつきましょう」と提案したでしょう。
アナタそれになんと返しました?
「擁護は不要、今更である。管理人自作自演乙としか思われない」と述べたのですよ。
その上で閉鎖を促進する苦情窓口をことさらに宣伝しておきながら、
>残る問題というのは、現状のランキングの仕様をどのようにすれば、害のみの情報により近づける物にでができるかとう点だけになる。
…ですか?(汗)
百歩譲って、アナタも頭に血がのぼっていたから冷静でなかったとしても
その宗旨替えの節操のなさには閉口ものです。
いくぶん言動を後悔している様子もあるので
これ以上いたずらに矛盾点を論ったりは私も心苦しく、
現状改善を願う立場を同じくするものの心中も察していただきたい。
害ランにはまだ問題が山積みなのは同意します。冤罪被害者なら同情もします。
しかしこのところ続いているシステム改変など、
管理人さんは目に見える形で改善努力を続けているのも、間違いない事実です。
あなたにとっての事実だけでなく、双方にとっての事実を今一度公平に認識しませんか。
そうなって初めて、アナタの言動は一定の説得力を持つでしょう。
少なくとも現段階では、アナタの行為は私から見ても害の行動様式に近い。
これではランクインも自業自得と思われてしまう。落ち着いて。
386
:
横からすみません、感想です
:2007/08/17(金) 01:51:26
>>375
です。
384を書いている間にPPP様から投稿(=382)がありました。
『プライバシーを侵害された以上、ここを読む人達に判っていただきたい』(引用文)
『私が透子姫さんの血盟に関わる一人だと述べた通りで、削除要請も当人の代理で行った事であって私は両者どちらでもない。
それを立証することもできない、ゆえにいちいち反論する気もない。』(引用文)
>>みみず様、引用させていただきます。
『アナタの言動は一定の説得力を持つでしょう』(引用文)
PPP様
本当にあなたのことが心配です。少しお休みになってください。
みみず様
このサイト内でのあなた様の発言をよく拝見させていただきました。あなた様のおっしゃる「一定の説得力」、もう一度わたしも考え直してみます。
あなた様の終始一貫とした公平公正な姿勢には、とても勉強させられます。
少しでも文責を取るつもりでアドレスを載せたのですが、NGとされました。
387
:
PPP
:2007/08/17(金) 02:30:51
だから別人だって。
そういっても無駄なのがここの住人、
あと、害ラン潰し倶楽部の晩で得た情報も活用したので
なおそういう見方をされてしまうのも仕方ない。
今も当人はリネでINされていてこの事らの報告をして当人に謝罪していたところです。
透子姫さんにまで飛び火したことについて本人に謝ってもどうにかできる問題ではなくなってしまったのでリネ引退として責任を取ることにしました。
何の為に水面下でのメールで削除要請をしたのか、もはや何の意味も無くなりました。
ここを利用している人達、メールで削除要請を行っても
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22170/1139245858/159
のように視野が狭く相手の事情や配慮を無視するかのごとく開示を要請、
今回のように暴露、挙句にIPもヘッダーも開示を強行図られてしまいます。
法として個人情報と定めが無ければ合法を悪用するかのごとく
手段を選ばない意思が今回出てきましたので注意が必要かと思います。
メール内容の無断開示の強行は別件で別の問題、プライバシーの侵害をここまで侵害されたので
削除いただけないのなら、これだけはこのまま告訴へと署との話し合いを続行してみる所存です。
>386
はい・・別件で当人のために削除要請を勝って出たわけなのですが、
このように同一視されたりと彼女の名誉も傷つけた結果になって更に迷惑を掛ける形になってしまいました。
メール内容の開示を拒否していたのはこれを防ぐ為であったのですが、管理人自身がこういう行動に出るとは。
本当に異なる人物なのですがここまで疑いを掛けられてはもうどうする事も出来なくなりました。
今となっては管理人に良い様にハメられた感じですが、異なることは事実ですから、これ以上自分も毅然としていようと思います。
>みみず氏
仰る通りだと思います。
俺も俺でみみず氏の事は管理人の自演のように見えていたので
あの時は本当に失礼しました。
以後、現在はこの広報室内だけの話ですが、自演は出来なくなり
383と364のように誰かと誰かを同一のように疑うこともほぼなくなるので、
怪我の功名でありました。
みみず氏のお怒りは重く察しているつもりです、なのに385ここでも少なからずフォローしていただき恐縮です。
今更の補足ではなりますが、ラインキングのシステム改善の話し合いは必要、
しかし今までの対応と現時点の状態を考えればプロバイダ等の規約禁止事項がありますので
その点は、さすがに万人に与えられた権利で、苦情を出して上に判断を仰がなければいけないケースがあると思いますので、
善良なプレイヤーも入り混じり晒されてるのもまた事実で、かといって手の打ちようもない歯止めも利かない今までで、その場合の筋道を掲示させていただきました。
これは誰であってもサイトを運営するに当たって守らなければいけない事、合法だからといって何でもやっていいわけでもありませんし。
皆様、どうしても、どうやっても、どうにもならない、どうにもできない、中傷サイトというのはやはりそういう時、問題も出てきてしまいます。
また、管理人の判断が必ずしも正しいということでも御座いません、その際にはこういった窓口があることを覚えておいておいていただければと思います。
388
:
親子丼
:2007/08/17(金) 05:02:39
>>372
>あなたの行っている一連の行動は、当事者の頭越しに「御社ではこのような自作自演社員を
>許しているのですか?」と会社にいやらしいクレームを入れたり、
>「〜が勤める会社に苦情を入れよう!潰し祭り!」と煽り立てているのと同じです。
このサイト自体がそうなんじゃないの?
>管理人はそのような行動をとることはございませんが、ご自身の行動を省みて
>誠実な態度をとられることを強く希望いたします。
( ゚д゚)ポカーン・・・
この手のサイトは私怨・粘着・自作自演が横行するのは分かり切っているだろうに、
何も対策をとらずに(あるいは、ありがちな効果の低い対策のみで)運営し続けているというのは
どうかと思うけどねぇ。
害人かそうじゃないかなんて、実際PT一緒になったりした時とか自分で判断すればいいんじゃない?
こんな所に書き込んで賛同を得ないと、一人じゃ判断も出来ないんだろうか?
いや判断出来ないんじゃなくて、みんなに賛同してもらって自分の復讐心を満足させたいだけなんだろうね。
まぁなんというか、
あればトラブルの元だし、なくても別に困らない。
389
:
一歩下がって見ていると
:2007/08/17(金) 10:11:22
>>387
別人かどうかは関係ない。
本人の為に良かれと思ってやった事が、やり方が間違っている為に裏目に出た。
それを管理人の所為にしているだけに過ぎない。墓穴を掘った事を人の所為にしない。
管理人の策ではなく、自分自身の策に足元をすくわれただけ。
無駄な小細工を使わずに正面からやれば、少しは意味があったかもしれない。
まず、自分のやり方が間違っていた事を認識して、一から出直す。
それが今の最善の方法。これ以上余計な事を言えば透子姫の立場がますます悪くなるだけ。
管理人や誹謗中傷者以上に本人に対して酷い事をしている事になる。
今一度、法律の勉強等も含めやり方の見直しをお勧めします。
個人的には透子姫は好きではないが、今のままでは見るに耐えない。
390
:
・・・
:2007/08/17(金) 13:59:30
公式サイトじゃないんだからこのサイトが嫌いなら
見なければ良いことですよ。そうしていかないと関わっても疲れる
だけです。
391
:
親子丼
:2007/08/17(金) 17:05:15
見なければ・・・・ですか。
しかしここから広がった小さな波紋がどんどん広がっていき、
リネ内での対人関係に少なからず影響を与えるということまで考えられないかな?
しかもそのほとんどは当然ですが負のイメージです。負の力は大きいからね。
自分がよければいいと言う考えはあまり褒められたものではないですね。
世の中と関係を持たずに生きていくのは不可能です。
自分たちの些細な行動が周りの人やさらにはその周囲の人にまでどんな影響を及ぼすか
時々は考えてみるべきではないかな?
392
:
一歩下がって見ていると
:2007/08/17(金) 18:04:44
>>391
残念だけど、それを言い出したらきりが無い。
害ランに関係なく全てのものがその要素を持っている。何故なら、全てに人間が関わっているから。
人間が人間である限りは、そのリスクは常に負う。害ランの存在に関係なく。
害ランという具体的な存在があるがゆえに、顕著に現れる事になっているが。
例え害ランが無くなってもそこは何も変わらない。したらばや2CHが害ラン化するか、
また別の害ランができるだけの事。
少なくとも、ここよりも無秩序で統制の取れないようなものが出来るよりは、現状の方
がいくらかマシと愚考する。
また、見なければ良いというのは、逃げではなく自己防衛の一つの手段。
自分さえ良ければ良いという発想が起因ではない。
気にしないという事も同様。全ての人間に理解される事は不可能だし、嫌われないよう
にする事も不可能。ここの情報を鵜呑みのするような人は最初から願い下げというくらいの
人を見る基準にもなりえる。
ゲームでありながら精神的な図太さを要求されるのはいささか酷かもしれないが、
それも人と人との関わりの一つ。良い所取りが出来れば越した事はない。
393
:
・
:2007/08/17(金) 18:05:20
ここに書き込まれた事あったけど、本当に害なら名前載せられてるし、自分で擁護したりしてればずっと名前が残っている。
また、冤罪で「害」っレッテル貼られる人がいるかもしれないけど、おとなしくしてれば名前もいつか消えるし。
一度でも名前挙げられてムカツクかもしれないが、PTなどして「本当は害じゃないんですね」って誤解を解けば良い、ここで騒いだりしても、
しかたないんじゃないかな?
394
:
・
:2007/08/17(金) 19:18:08
>>382
あなたが騒いだ結果がこう進んだだけです、管理人も人間ですから怒ることもありますよ。
騒げば騒ぐほど自分の首を絞めてることに、もう少し早く気づいていれば、こんな事にはならなかったかもしれませんね?
395
:
親子丼
:2007/08/17(金) 21:36:04
>>392
たとえきりがないイタチごっこでも、続けなければいけない事もある。
もし反対派の意見がなければ「ああ・・こういうサイト作っても悪いことじゃないんだ」と思う人が
でてくると思うし、ここの管理人もそう思って作ったんじゃないかな。
そしてその流れはどんどんエスカレートしていき、現実世界にも影響を及ぼす恐れもあります。
上の方を見てみると管理人がPPPと言う人の会社を晒してますね。(あくまで確定ではないですが)
もっとエスカレートすれば実際に乗り込んだりする人が出てこないとも限りませんし、他のサイトでもそういう兆候が
たびたび見られる事はお分かりだと思います。2chに脅迫文や予告文載せたりとか。
人は放置=肯定と捉えてしまうので抑制力が必要だということです。
といっても私にはここにちょっと反対意見と言うか考え直して欲しい旨を書くことしか出来ないけどね。
見なければいいというのは防衛手段にならないかな。
たとえこちらが見なくてもここでの話は一人歩きしてリネ内に噂をもたらすと思うよ。
こんなサイト気にしなければいい。例え書き込まれても普段普通にしていればそのうち誤解は解ける。
確かにそうです。私ももし書かれてもそんなに気にしないと思う。
しかしそれには「世の中には書かれたというだけで精神的に苦痛に感じる人がいる」という事が抜けています。
私が「自分さえよければ・・・」と言った意味はそういう所にあります。
肉体的、精神的に強い人、弱い人が存在することは紛れもない事実です。
弱い人を切るのは簡単ですが、強い人というのは弱い人という土台があるからこそその存在を誇示できると言うことを
忘れないで欲しいかなと思います。
ところでみんなは害人にランキングつけて何をしたいんだろうか?
396
:
管理人★
:2007/08/17(金) 22:41:07
>>382
>管理人もここで自粛し自ら削除していただけないか、IPメールのやり取り内容とヘッダー情報らだけでいい。
あなた自身の身から出たさびとは言え、直接関係のあるわけではない企業にまで
影響を及ぼし続けることは管理人としてもけして望むところではございません。
したがって、公開を取りやめることはやぶさかではありません。
しかしそのためにはひとつ条件があります。
[つれづれなるままにパヤパヤ作者(透子姫)][害ラン潰し倶楽部の晩(英雄)][
>>382
]
の三者のご関係について、ここををご覧の方々にご納得いただける説明をお願いいたします。
現状、管理人がどうしても腑に落ちない点は以下の3点です。
(1) 「透子姫」=「英雄」 の疑惑に対するあなたの無関心さ
あなたはクラン員を自称されていますが、所属する盟主がアイドル風ブログを公開する
かたわらで[害ラン潰し倶楽部の晩]などというサイトを作成していた疑惑に対して、
まったく何の疑問も浮かばないのでしょうか?
管理人の想像では「本当なのか?」「とても信じられない」「裏切られた」など
少なからずショックや疑問の反応が見られるはずと考えておりました。
あるいは、本人に事実を確認するなどの動きは見せてもよいはずでしょう。
それがまったく見られないのはあまりにも不自然です。
これに対して、どのようなご説明をいただけるのでしょうか?
397
:
管理人★
:2007/08/17(金) 22:42:17
(2) 「英雄」とあなたの発言の矛盾
こちらのコメント欄をご覧下さい。
http://blog.plaync.jp/xinformation/102380.slog
IE7のデザイン一致疑惑に対して、[害ラン潰し倶楽部の晩]作者の「英雄」は
>よくもまあズレが生じてる情報を盾に関係の無い俺まで巻き込めるもんだな(苦笑)
(略)
>しかし思わぬ共通点が俺もわかって驚いた
>Googleのツールは便利だが邪魔だから上に上げた位置が相手も同じような位置で固定してるところまで同じ。確かにあれは同一人物に思えるわ
などと、あくまでも「Forbidden画像」が自分のものであることを認めた上で、たまたま
偶然にデザインが一致したという見解を示しています。
しかし、管理人の保持しているログによれば「Forbidden画像」はIPアドレス
125.205.198.59 すなわち
>>382
に対して表示されたものです。
つまり、管理人がIPアドレスを捏造したり嘘をついていない限り
>>382
と「英雄」は
同一人物のはずですが、この発言の矛盾に対して合理的なご説明をお願いいたします。
398
:
管理人★
:2007/08/17(金) 22:49:20
(3)
3つ目の疑問点に関しては、あなたの回答を見てからにしたいと思います。
今回あなたは、嘘の塗り重ねは自分を追い詰める結果になるということを
身にしみてお感じになったと思います。管理人がなぜ情報を小出しにしているのかを
よくお考えの上、筋の通った誠実なご説明を強く期待します。
>だから別人だって。
>そういっても無駄なのがここの住人、
あなた自身が、誠実になることをなおも拒み続けるというのであれば、管理人としても
相応の対処をさせていただくしかございません。よくご理解願います。
399
:
管理人★
:2007/08/17(金) 23:24:03
>>383
>まあ、無意味にプライドの高い貴女には無理でしょうがね
女であるかどうかも疑問の部分かと思います。
恐らく男(HP作成)+女(写真)の組み合わせでバーチャルアイドルブログを
作成しているのではないかと推察しております。
>>384
>これ以上の公開討論は相手方を「本当に」潰してしまう気がします。
管理人としても、これ以上追い詰めるつもりはございませんが、
その場しのぎのあいまいな回答をするのではなく、真摯なる回答を期待する次第です。
>>388
>害人かそうじゃないかなんて、実際PT一緒になったりした時とか自分で判断すればいいんじゃない?
集合知を否定するお言葉に思います。
人類が他の動物と比べ大きな進歩を遂げられたのは、他者と知識を共有する能力によるものです。
直感的にご理解できると思いますが、各々で知識が完結している個体は
他者と知を共有できる個体群に比べてさまざまな面で不利です。
各個人がその場で判断すればよいというのは、考え方としてはもちろんご自由ですが
個体としては不利であることを認識しておいたほうがよいかと思います。
>いや判断出来ないんじゃなくて、みんなに賛同してもらって自分の復讐心を満足させたいだけなんだろうね。
そのような方も中には存在するかもしれません。
>>394
怒る怒らないの話にされてしまうとやや当惑してしまいますが、
不誠実な行動に対してはそれ相応の対応をさせていただいております。
400
:
横からすみません、感想です
:2007/08/18(土) 01:00:30
「仮想現実」という言葉自体が意味を成さなくなっているのでしょうね。
もしそうならば、その現実を叩きつけることが管理人様の、今この場で与えられた「使命」なのかも知れません。
わたしの持ち合わせの時間はここらへんで限界です。今後はROMに徹します。
401
:
特急列車
:2007/08/18(土) 17:24:56
管理人さんお疲れ様です
透子さんは公式でも・・・・ですよね
みみずさんも良くわかったかと思いますが被害者の面をかぶってこのようにものすごい方もいるんですよ
やはり閲覧者も何が正しいかというものを自身でよく考えなければならないと思いますし、難しい問題だと思います。
402
:
きんもー☆
:2007/08/18(土) 21:28:27
ふと
目糞鼻糞を笑うという言葉が
頭をよぎってしまいました!
403
:
みみず
:2007/08/19(日) 06:07:22
>>379
穏やかな喩えじゃないですね…その設定だと害ランはナチスなんですか?
さしずめ私はユダヤ人ですか。苦笑する場面ですかね・・・。
>>401
あなたはまだそんなことを言っているのですか。
いい加減、私の言動を色眼鏡で見るのはやめることです。
私がこれまで論じてきたのは確かな冤罪被害者についての議論であり、
>みみずさんも良くわかったかと思いますが
などと言われる筋ではありません。
上でも述べている通り、PPP氏のメール攻勢、多種のHNを用いた印象操作?など
もちろん私は決して好ましいと考えませんし、
その面についてはPPP氏は、管理人さんに謝罪するべきと考えますよ。
しかしながら、もしもPPP氏が私怨冤罪被害による犠牲者であり、
それによってこのような暴挙に出たということであれば、
それは同情できる面もあると何度も述べています。
いったい何をもって、
>被害者の面をかぶってこのようにものすごい方もいるんですよ
と、PPP氏を「被害者でない」と断定しているのか、理解に苦しみますね。
先に不当な暴力に出たのが害ランであったなら、PPP氏が害ランに対して攻撃を行なうのは
ごく当たり前の話でしょうに。(管理人さんに対して行なった攻撃の手法は、賛同できません。)
ここ広報室での動きを見るにつけ、完全に私怨なのではないかとも言い切れないような、やや攻撃的な性格面は見て取れますが、
逆に「ブス」だの「下手」だの、呼ばれもしない個人ブログの顔写真のことを引っ張り出して
投票してる連中にも、私はまったく正当性を感じませんよ。むしろヘドが出ます。
PPP氏がこの調子なので、透子姫の記事に口出しすべきかどうか迷っていますが、
口出しをするとしたら、投票側にあんな罪状しかないのでは、私は擁護に回るでしょう。
ただ私自身が指摘したことですが、PPP氏はどうも古くからの害ラン閲覧者の様子です。
ならば、ご自分が被害に遭ったからといって、どのような攻撃に出るのも正当だと言う前に
これまでの擁護方針などを鑑みたらどうですか、ということですよ。
これまでのご自身を踏まえて、本件で発言・行動するなら、
もうすこしソフトなやりようがあったろうにと。
404
:
みみず
:2007/08/19(日) 06:12:17
続きますが、私の考えはそのようなものですので、
>やはり閲覧者も何が正しいかというものを自身でよく考えなければならないと思いますし、難しい問題だと思います。
については、特急列車氏に同意です。まったくもってその通りと思いますよ。
>>386
そのように言われますと恐縮ですが(汗)
405
:
Rinaru@ゴースティン
:2007/08/19(日) 06:44:46
今時(苦笑)って使う人あんまり居ないから、使ってる人って結構特定されちゃうんですよね・・・。
あと、文章の癖って本人が思っている以上にあるものです。
他人だ他人だと言い張っても、証拠がある方が信じられるのは当然の事ですね。
さて、PPP氏は「管理人のせいで透子氏に迷惑かかったから引退する」と言っていますが
(仮にPPP氏=透子氏じゃないとして)
ご自分の暴言や軽率で不誠実な行動のせいでIP等を表示されたり
つれづれなるままに〜と害ラン潰し倶楽部との類似性を指摘されたとは思わないのでしょうか?
私が透子氏だったら『名前をコロコロ変えてこのサイトに粘着した貴方』は
『このサイトで特定個人に粘着書き込みをしている人達』と全く同じに思えます。
言っている事が正しいかそうでないかより、どちらも同様に“行動が気持ち悪い”のです。
それに貴方の言動によって自分の立場を危うくされて、心底余計なお世話だって思います。
透子氏の事を思うなら、もう一度ご自身のやった事を振り返って
きちんとご自身の手で事を収めた上で引退するなり『姫の護衛』に戻るなりした方がよろしいのではないでしょうか?
406
:
特急列車
:2007/08/19(日) 07:25:59
何をもって害と判断するかというものはけしてみみずさん一人の判断にゆだねられるものではなく、あなたが正しいとおもったものが正しく、あなたが正しくないと思ったものが正しくないわけではないのですよ。
あなたはまだまだ視野もせまく、正しい判断ができていませんよw
管理人さんはなぜ現状の判断をしているのか・・というものを考えて見ましょう。
あなたよりずと広い視野で物事をみた結果なんですよ。
407
:
みみず
:2007/08/19(日) 07:38:14
>>406
ですから、私をその色眼鏡で見るのをやめることです。
以前から私に興味津々なようですが、
私はあなたに見当違いな説教を受けるいわれはありません、と述べているのです。
>何をもって害と判断するかというものはけしてみみずさん一人の判断にゆだねられるものではなく、あなたが正しいとおもったものが正しく、あなたが正しくないと思ったものが正しくないわけではないのですよ。
私一人が害の基準を判断するとどこで述べました?
「ブス」を罪状に投票する連中にはヘドがでる、
そんな意見には正当性を感じないと個人の見解を述べてはいますが。
これを上記のように曲解して受け取るのが、あなたの悪い癖です。
>あなたはまだまだ視野もせまく、正しい判断ができていませんよw
そっくりそのままお返しします。あなたの視野を狭くしている色眼鏡を外せ、と述べています。
>管理人さんはなぜ現状の判断をしているのか・・というものを考えて見ましょう。
あなたよりずと広い視野で物事をみた結果なんですよ。
今回の管理人さんの決済について異議を唱えた記憶はありません。
ここでも相変わらずですね、あなたは。
私に興味しんしんなのは解りました。しかし指摘は毎回的外れで迷惑です。
私に意見する前に、私の発言をよく読んで、意味を正しく拾ってください。
解りにくい書き方をしているつもりはありません。
408
:
特急列車
:2007/08/19(日) 08:26:43
何か勘違いしてるようですがww
あなたが冤罪だというものが本当に冤罪なのか・・ということをいってるんですよw
あなたには特別興味はありませんが書き込みがあるので目にはいるだけですw
一つ私自身の例をあげますが、以前ここに私のキャラものったことがあります。
捏造記事だったので、私は逆にどんなレスがつくのか楽しみにしていましたが三日と持たずに私のスレは消えてしまいました。
しかし、私自身にもここに名前が載ってしまう可能性というリスク・・・というか私自身の落ち度はありました。
要するに火のないところに煙はたたない、の諺の通りです。
ここの名前が載るということは何かしらの理由があり、本人に反省する点があるということです。
完全に冤罪ならばすぐに消えます。
気にすることもないでしょう。
409
:
みみず
:2007/08/19(日) 08:43:04
>>408
氏のために、もっとわかりやすく、私もしつこく述べましょう。
害ランは有意義な面もあると考えているため、存続してほしいと思っています。
しかしその前提として、私は冤罪被害者を生み出さないための環境整備に興味があるんです。
冤罪が事実存在することは、過去に具体的証明をしてきています。
(その証明、つまり「現実」に目を向けない状態で私に講釈を垂れるつもりなら、私はあなたを軽蔑しかできません。)
冤罪被害者は可哀想に思います。
それを苦とする人は助けてあげたいのです。
なによりもユーザーとして、害ランという情報サイトに、さらに有意義な場に進化して欲しいと願っているのです。
これが私の大前提ですが、これとPPP氏の件を直結させないでください。
それと氏がここに載ろうと載るまいと、それを苦にしようとすまいと、私の主張には変化ありません。
参考としては興味深いですがね。
以下は本件PPP氏に関する私の見解です。
まず、PPP氏が冤罪被害者かどうかは、確固たる判断をしていません。
仮定1 仮に被害者だったとしたら、可哀想です。
その仮定なら、怒り狂うのも無理はないです。人間として同情すべき点はあると思います。
しかしその結果、迷惑なメール攻勢や印象操作に出てしまったのは残念なことです。
やり方がよくありません。管理人さんにそのような攻撃をするのは不当と言えるでしょう。
その面ではとりあえず落ち着き、謝罪するべきなのではと感じます。
仮定2 仮に被害者で無かったなら、これは話になりません。
単なる害の逆切れの果ての暴走です。しかし、この仮定を決定付ける情報も、私の目には見当たりません。
問題の記事の投稿者の発言を見るにつけ、「ブス」だの「下手」だのが投票の理由とあっては、
「周囲に迷惑をかける害人である」と言われても、まったく説得力を感じないどころか、
むしろ投票者の精神が先ず病んでおり、有害と言えるのでは?と思ってしまいます。
一部とはいえこの調子では、真の害人だから投票されたと判断できません。
以上から、氏が被害者である可能性を完全に捨てることができない以上、
人間として同情すべき面がある可能性も、私は捨て切れません。
害の逆切れか冤罪被害者の痛切な訴えか、私には判断できません。
私にとって解っていることは、ともあれ、やりかたがまずかったということと、
冤罪の可能性が0%ではないことの2点です。
ですからまずいやり方を改め、襟を正すようにPPP氏に促しました。
一笑に付されたので、落ち着くようになだめました。
それが私と本件の関わりであって、それ以上でもそれ以下でもありません。
特急列車氏はPPP氏を完全に害と断定しているようですが、
その価値観があたかも私にとってまで真実であるかのように
>みみずさんも良くわかったかと思いますが
と、わざわざ私を指名し、
私のこれまでの主義主張と本件を無理矢理融合させるかのような論調で
大上段から解ったような口をきかれると、私からは愚の骨頂にしか感じられず不愉快であり、
私を指名し舌戦を交わすなら、まず私への偏執的な色眼鏡を外していただきたいと述べています。
この説明で、私の意図するところは伝わりますかね。
410
:
特急列車
:2007/08/19(日) 09:05:18
>冤罪が事実存在することは、過去に具体的証明をしてきています
どこにありますか?
今回のPPP氏の一連の行動というのは今回に限ったもの・・・と思われているのでしょうか?
本当に冤罪の被害者であった方たちには同情しますし、冤罪などないほうがいいと思いますが・・・。
この方のように他者に対し攻撃をしたり、ここで喚くやからというのは間違いなくここ意外でもこのような行動をとってますよ。
みみずさんは表面的なものしか見えてないようです。
結果というのは理由があって起こります。
それはここに名前が載る・・ということもそうですが、ここに名前を載せようと思う人物が現れるということもそうであり、そう思う人物が現れるような本人の行動に原因があります。
そして本人やその近しい人物が公平な目で物事を見て、常に謙虚な姿勢で活動している人物ならば、ここに名前がのったからといって大袈裟に騒ぐことはありません。
なぜならば、ここには自分以外のキャラの名前が多くあります。
ということは自分のキャラが乗ることもある・・・ということですからね。
本当に冤罪であるならばここに名前がのったところで何の問題もないでしょう。
誤解をする方が現れても、その誤解を解くのはそう難しくはないはずですから。
411
:
みみず
:2007/08/19(日) 10:07:54
>どこにありますか?
「削除要請スレッド」
>>189
以降、時系列を追って拾っていただけます。
他にも、
>あなたが冤罪だというものが本当に冤罪なのか・・ということをいってるんですよw
>捏造記事だったので、私は逆にどんなレスがつくのか楽しみにしていましたが三日と持たずに私のスレは消えてしまいました。
捏造記事による氏への記事が発生したことが、
>>408
のご自身の言から伺えます。
氏が気にするかしないかは、「冤罪が実在するか否か」には関与しないと思います。
気にしなければ冤罪ではないとするのは、理屈が通りません。
冤罪投稿は存在すると断言してよいと思います。
仮に氏が「冤罪という言葉の定義」から論じたいということであれば、
言葉自体の厳密な意味からすれば
捏造記事や、公共の損益に関係ない個人的好き嫌いで害ランに載った=冤罪、とするのは正しくないでしょう。
が、私はそういった主張の本筋と逸れる議論を受けるつもりはありません。
この場で冤罪といえば、上記の意味で受け取られているものという前提で話をしてます。
もしこの言葉に違和感を覚えるなら、新しい表現をそちらで提案してみてください。
以下、細かい話になりますが
>今回のPPP氏の一連の行動というのは今回に限ったもの・・・と思われているのでしょうか?
>この方のように他者に対し攻撃をしたり、ここで喚くやからというのは間違いなくここ意外でもこのような行動をとってますよ。
それは私に見えている情報からは断定できません。
>>409
のように「どちらの可能性も考えている」というのが
私の見解を説明するのに正しい表現でしょうね。
>それはここに名前が載る・・ということもそうですが、ここに名前を載せようと思う人物が現れるということもそうであり、そう思う人物が現れるような本人の行動に原因があります。
それは少なからず害要素があるケースとして受け取るより他はありません。
私はこれまで、そうでないケースについて論じています。
害かどうかに関係なく、ただ議論を掻き回して面白がるような子供が、
遊びで投票しているようなケースですね。具体例は私の過去ログを追ってください。
412
:
みみず
:2007/08/19(日) 10:08:29
>そして本人やその近しい人物が公平な目で物事を見て、常に謙虚な姿勢で活動している人物ならば、ここに名前がのったからといって大袈裟に騒ぐことはありません。
>なぜならば、ここには自分以外のキャラの名前が多くあります。
>ということは自分のキャラが乗ることもある・・・ということですからね。
氏のように気にしない人と、気になってしまう人がいます。
ひどく気にする人は、ときに騒いだり、場合によってはショックで引退したりします。
気にしない人の理屈を気にする人に押し付けてはいけません。
「他にも大勢の人の名前が載っている以上、自分の名前も載る可能性があるのだから気にするな」では
恐らく気にする人への効果的説得にはならないでしょう。
>本当に冤罪であるならばここに名前がのったところで何の問題もないでしょう。
>誤解をする方が現れても、その誤解を解くのはそう難しくはないはずですから。
本当に冤罪であるならば、ここに名前が載ることが問題なんです。
誤解もそれを解くために払われる努力も、当人にとっては不当な被害以外の何物でもなく
それを甘受せよという理屈は、非常に一方的であると言わざるを得ません。
ただこれには、私の考える追加要素があって
害ランを閲覧し、利用していた経験者が、いざ自分が載ったら騒ぐ…という場合
しっかり捏造記事などへ擁護などし、正しい情報の提供に努力してきたか否か
これが問われるとは思います。
散々捏造記事などを放置し、ときに理不尽な投票なども行なってきた者が「俺のことは責めるな」と喚いても、
冤罪を浄化しない害ランの環境に加担してきた人間として、自業自得の面はあるとは思います。
同情はしますけどね。
もっと問題なのは、存在そのものを知らなかったり、興味がなかったりで害ランの恩恵にあずかったことがないものが、
しかも無実の捏造投稿で晒されていた場合などです。
これは大問題です。自業自得と言える面も無く、ただ哀れな私怨の被害者であるといえるでしょう。
そういった被害者が発生したとき、それを「気にするな」で済ませてしまうのは
あまりといえばあまりな、我々害ランユーザーの自己中心的な考え方だと言えませんか。
そういった現象が起きる可能性を否定できる全知の神が、果たしてこの広報室にいますか?
さすがにいないはずです。
私は、害ランが及ぼす最悪の被害を想定し、利用者皆で考えていくべき問題が
「冤罪被害」であると思っていますよ。
>みみずさんは表面的なものしか見えてないようです。
色々述べましたが、つまり私には、氏がそういった状況に陥っているように見えてしまいます。
冤罪というものを目の当たりにすると、
害ランに載った=何か問題がある、と直結する考え方は
記事への考察や背景への配慮が浅く、記事になったことの表面的事実にとらわれているように映ります。
413
:
みみず
:2007/08/19(日) 10:40:12
誤字がありました。
>捏造記事による氏への記事が発生したことが、
>>408
のご自身の言から伺えます。
捏造記事による氏への冤罪が発生したことが、
>>408
のご自身の言から窺えます。
他にもあるかもしれませんが脳内補完お願いします。
今日は一日暇ですが常にPCの前にはいられないので(そうしたいんですがね)
議論の途中ではありますが、以降の私宛のレスは反応が鈍くなると思います。
414
:
特急列車
:2007/08/19(日) 10:55:38
冤罪による被害・・・というものはどのようなものがあるのでしょうか?
冤罪であればゲーム内でその事実がないわけで、事実無根の非を責めるものはいないでしょう。
ここを閲覧して名前を確認し、注意を払ってしまう・・・これによって実質の被害は何がありますか?
自身でも捏造記事をのせられたことがあり、何より害といわれる方々も利用していると思われるので冤罪がない・・とは思っていません。
ただあなたのいう冤罪であった証明と言われたものがその証明であると判断できるものか疑問です。
そして私は逆の観点からみています。
害が冤罪を装っている場合、被害者のように振舞っている場合です。
害といわれる方も利用している・・・ということは投票もそうですが、害自身の擁護や、正しい意見や事実を書き込みしている人のポイント操作もあります。
そして「気にするな」ということに関しての話ですが、これは「気にするな」としか言いようがないと思います。
気にしても意味がありませんし、気にして引退してしまう人にはかける言葉もみつかりません。
もしその方が身近な人物であり、ここに名前が載った原因が私にわかるものであれば、そのことについての助言はできますが・・・。
害人ランキングの存在を知っていたならば、自分の名前が載る可能性は考えられるでしょうし、閲覧または書き込みまでしていたとすれば・・・大袈裟に騒ぐ理由がわかりませんね。
火があり、煙が立っている・・・それを隠そうと必死になっているように見えますね。
そして書き込みやスレの有様によって判断は変わりますが、場合によっては十分害と判断できると思います。
誤解があるので述べますが、私からみたミミズさんという方は悪い方だとは思っていませんし、志はいいものだと思いますよ。
ただみみずさんも自身で「それは私に見えている情報からは断定できません」と言っているように個人で推し量ることはできますが、断定はむずかしい・・・結果、管理人さんの対応になるのでしょう。
ですから結局はあるものをあるように使い、自分で判断するしかありません。
第三者からみれば冤罪である・・とも冤罪ではない・・ともいえないでしょう。
415
:
みみず
:2007/08/19(日) 12:06:20
>冤罪による被害・・・というものはどのようなものがあるのでしょうか?
私の見解でよろしいですか?
まず第一は、情報の信憑性に泥がつくことです。害ランの情報価値そのものが低下します。
冤罪が存在すると、詳しい調査を別途行なわない限り、記事を参考にすることが難しくなってきます。
これはユーザーに発生する被害です。
第二には、情報の信憑性の低下から、真の害への牽制力が失われることです。
害は害なんです。害の被害に泣いた弱者は現実に沢山いることでしょう。
にも関わらず、「害ランなど嘘ばかりだ」と害にイイワケをされ、あたかも害ではないように振舞われたら
これは個人的に不愉快ですし、害ランも情報共有サイトとして機能不全を起こします。
第三には、冤罪被害を受けた本人の問題です。
これを語るには、まず「害ラン」そのものへの、冤罪被害者からの評価が関与してくると思います。
害ランを「あんな場所、キモイ連中の集まりだ。陰口しか叩けない奴は嫌いだ」と強い拒絶反応を示す人には、
害ランに冤罪で載ったという事実そのものが、「冤罪による被害」になってしまうでしょう。
それ自体が被害者の名誉を傷つける大変な事件であり、由々しき大問題となるでしょう。
別に思い当たる節はないのに、自分の大嫌いなサイトに、自分の名前が挙がるわけですから。
さらに周囲の知人に害ラン記事を(こっそりでも)閲覧し、多かれ少なかれ対人評価の影響を受けている者がいた場合、
その知人から「こいつ記事になってたな、何かあったのかな」と誤解を受けたり心配されることが、
二次的な被害であるといえましょう。
そのような周囲の反応が自尊心を傷つけ、会話にも影響し、
ことによると逆に被害者に罪悪感を持たせ、萎縮させてしまうケースも考えられるでしょう。
いまケースにしているのは冤罪の場合ですから、本来何も悪くないのにです。
害ランをたいして気にもしておらず「どうでもいいよ、関係ないね」と利用も拒絶もしない人の場合、
本人はあまり重要なものと受け取らないかもしれませんが
やはり周囲の知人などが過度に気にした場合は、この人物からそれまで通りの会話や、日常を奪う可能性はあるでしょう。
つまり冤罪被害によって本人が感じる苦痛にも、段階があると考えます。
記事内容による直接の苦痛、周囲の環境の変化による苦痛、そして自己の変化による苦痛ですね。
これらが個人個人によって異なる「ある限界点」を越えたとき、
冤罪被害者は害ランへの反撃、血盟からの脱退、リネそのものからの自責引退、友人からの断絶…などなど
何らかの形で、最終的な具体的被害として具現化していくのだと思います。
いわれのない中傷も気にしないでいられるのは、芯が強い人かもしれません。
氏のような、そういう人ももちろんいるでしょう。
多くの擁護をされてすぐに救出された冤罪被害者も
良い友人(しかも害ラン閲覧者!)や公平なコメンテイターに恵まれた、幸運の持ち主かもしれません。
否、幸運でなく必然の擁護であるはずなんですが、どうもその必然がなく、不運としか言えない場合もあるわけです。
それらの(本来必然であるはずの)幸運な要素を持たず、ただ理不尽な攻撃に晒され
自分で反論しようにも弁舌の力や、あるいはその機会に恵まれず
孤独に悔しさに耐えるしかない者、ひっそりと消えていく者、周囲に誤解されたまま過ごすものがいたとしても
決して不思議なことではないでしょう。
それはあまりに憐れですし、害ラン機能も本末転倒を起こしているのではありませんか。
やはり私は、冤罪記事は存在するべきではないという結論に至ります。
事実として引退事件などが起こっている以上、
「気にするな」では済まないケースがあるのだと思います。
せめて私一人でも、そこに焦点を当てて弁を振るい、管理人さんをはじめ利用者各位の同意を得られるよう
微力を尽くしていきたいのです。
それと、冤罪かどうか判断つきかねる事案と、確固たる証明が存在する事案では
別個に分けて考えるべきと、私は以前から述べていますよ。
416
:
特急列車
:2007/08/19(日) 13:05:31
冤罪記事が存在するべきではない・・・正論ですが、ではどうしましょうか。
閉鎖する意外に冤罪を防ぐ方法はありますか?
結局気にしないようにするしかないと思います。
なぜなら害といわれる方がいます・・その方を容認する方がいます・・利用する方がいます・・。
捏造やその手助けをする人はいなくなりません。
それでもこのランキングは必要だと私は思います。
さらにみみずさんが今まで・・そして今後、害を擁護することにならないといえますか?
あなたが害ではないと思った方が実は害であったなら・・・と考えたことがありますか?
何をもって冤罪であると判断しているのか疑問です。
417
:
・
:2007/08/19(日) 17:54:59
>>387
PPPさんの攻撃的な書きこみがおさまりましたね、
ここも静かになりそうですね。
刑事告訴の件はどうしたんでしょう?読んでた人は気になりますね、
(ここはみんなが閲覧できるところだから。)
PPPさんの書きこみの自作自演は正直シッックです。
透子でないならなんで弁解しないんだろう・・・無言でスルーして事を収めようとしてるのでしょうか?
「刑事告訴」まで言い出したのに、PPPさんには決着をきちんとしてほしかったです。
418
:
みみず
:2007/08/19(日) 23:34:34
>>416
>冤罪記事が存在するべきではない・・・正論ですが、ではどうしましょうか。
>閉鎖する意外に冤罪を防ぐ方法はありますか?
100%冤罪を防ぐ方法は、ユーザーのモラル水準の上昇以外ないかもしれません。
そしてそれに過大な期待を寄せるのは、やはり難しいでしょう。
まずできることを考えたとき、
「第三者を納得させうる明らかな冤罪については、管理人権限で削除する。」を
ガイドラインに加筆し、荒らし排除への足がかりにします。
この提案に、管理人さんは「考慮します」とは返答してくれましたし、
今後どうなっていくかはわかりませんが、害ランの未来形に期待は持ちたいです。
もちろん私の提案が唯一絶対の方法論かどうかは測りかねますので
様々なシステム面での改変が行なわれている現在、状況の推移を見守る必要はあると思います。
個人の心理的には、冤罪被害と情報の信憑性維持について、早急な現状改善を求めたいのが
正直な本音ではありますけど
そう簡単にいかないのは、私も解ってます。
>結局気にしないようにするしかないと思います。
>なぜなら…(中略)捏造やその手助けをする人はいなくなりません。
>それでもこのランキングは必要だと私は思います。
ある面で同意です。とくに害ラン情報の完全な浄化が困難なのは、その通りでしょうね。
しかし それに向けて前進の努力だけはする、それが重要なのではないかと考えています。
一方で「気にしない」ことが現状取れる対処であることも、理解はします。
この捏造投稿などが実在する環境の中にあって、被害者が自らの尊厳を守るには
あるいは周囲が被害者の気持ちを考えたとき
「過度に気にしない」ことが、いま取ることができる、せめてもの対応と言えるでしょう。
しかし冤罪発生について、気にすることをやめたとき、前身はとまってしまう。
どうしても我慢しなければいけない人が出ることを、容認することになってしまう。
それがベストであるとは、私は考えません。
察するに、仮に現状がベターであったとしても、ベストであるとは、恐らく氏も思ってはいないのではないでしょうか?
>さらにみみずさんが今まで・・そして今後、害を擁護することにならないといえますか?
>あなたが害ではないと思った方が実は害であったなら・・・と考えたことがありますか?
もちろん考えます。私も全知の神ではありませんので、冤罪を見誤ったり、害を擁護してしまうなど
過ちを犯す可能性を否定しきることはできません。
もとよりすべての冤罪について私が責任を取るつもりはありませんが、
しかし公正であるための意識は、常にもっていたいと思います。
そしてできれば、もっと多くの閲覧者に、同様の意識を持っていただきたいと願います。
相手が真に害であるなら、「ブス」だの「下手」だのといったこと以外に、もっと書けることがあるはずです。
納得できる記事ならば私は何も言いませんし、そうでないなら論破を試みることはあるでしょう。
害だろうが何だろうが、筋の通らない中傷は、見ていて気持ちのいいものではありません。
「ああ、そりゃ害だわ」と納得できる記事が増えて欲しいです。
>何をもって冤罪であると判断しているのか疑問です。
私が以前提示したケースでは、投票者がそのブログにて
「本気に見えるよう工夫したら いっぱい心配されたけど、本当は暇つぶし目的の荒らしだった。面白かった。」
と自白しておりました。
こういった愉快犯とその被害者を比較したとき、どちらの肩を持つべきかは
良識ある者、害ランユーザーを自認する者であれば一目瞭然であり
かようなケースにおいては、「悪質な投票者による冤罪被害」と判断するに
疑問を挟む余地はないと思います。
一例ではありますが、現実です。そしてこのようなケースは氷山の一角と想像します。
冤罪と判断する基準について、私個人の見解はこれまでにも述べてきました。
私はこういった「明らかなケース」について、前述のガイドライン対処など、議題提起をしてきたものです。
氏の指摘する「曖昧なケース」に関しては、別の考えを示す必要はあると思います。
419
:
素朴な疑問
:2007/08/20(月) 00:09:12
初書き込みしますが、ここに名前が載るのは罪なのですか?
私もここのランキングの存在は知っていましたし、血盟員数名の名前が載っていて事実と違うのに
投稿者が見た感覚で罵られ罵声コメントを浴びていたのを見て正直悲しくなりました。
がしかし、事実とは違うし同じ時間を過ごしてきた仲間なのでそれを本人にいたずらに伝えたり、聞いたりするようなことはしません。
だから本当は晒されている人の名前も消えてほしいけど、自分は自分なりに本人と接するだけにします。
よく、したらばや害ランに名前が載るともうゲームができないとか言う人がいますが
その風潮こそ異常な状態ではないかと思うのです。
危険な人物を注意するための1つのツールとしてはこういった情報サイトも必要かなとは思うのですが
ここやしたらばに晒されることでその人のすべてを把握したようにならないでいただきたいと思う次第です。
関係ない話題で申し訳ない。。
420
:
774
:2007/08/20(月) 01:29:23
>>397
ttp://blog.plaync.jp/xinformation/103818
真っ向から対決する姿勢のようです
但し、管理人のフィールドではやりづらいからこちらには来ないで自分のフィールドでやる気のようですね。
ちょっと気になったのでついコメントしてきましたが・・・
管理人さんには想定の範囲内でしょうか。
421
:
管理人★
:2007/08/20(月) 02:20:34
>>420
一気に流れてしまい、やや話題についていけてない部分がございますが
管理人としては、もはや語るべきことは皆無です。
本件に関しては、広報室への自作自演など新たに何か問題が発生しない限り
今後特にアクションをとる予定はありません。
アンチサイトの作成は先方の自由ですし、管理人にはそれを削除させる権限もございません。
422
:
ああ
:2007/08/20(月) 13:10:55
管理人がみみずにレスしろよ
自作自演か?
423
:
1
:2007/08/20(月) 18:53:23
顔文字とか(笑)とかの後ろに句点つけるのが透子の癖
注意して探すと笑えるよ
424
:
特急列車
:2007/08/20(月) 20:46:25
むしろ努力するならば自身の我を抑えるようにしていただきたいと思いますね。
我を抑えることができない人物であればここに名前が載るような人物なのでしょうし、具体的に害とはっきり呼べるものがなかったとしても・・それは冤罪と呼べるものではないでしょう。
みみずさんのいう納得できる記事・・・で擁護されているならばいいと思いますが、ただ感情的になり、罵詈雑言を並べる記事が目立つスレではとても冤罪である・・とは思えませんね。
結論を言いますがみみずさんの志や人柄は好ましいものですが、その活動にはとても賛同はできませんね。
425
:
みみず
:2007/08/20(月) 21:24:53
>>424
あなたはPPP氏を責めたく、私の庇うような発言が気に食わないだけなんですか?
それとも私の主義主張について理解したくて、ご指名いただいたんですか?
後者だと考えてレスしてしまいましたが、私の認識は誤っているのですか。
>>424
全文に対する返答はこれです。
「先に不当な攻撃に出たのが害ランであるならば」
あなたとのやり取りにおいて、ずっと上に述べています。
こういった大前提を差し置いて結論されても、困ってしまいますが。
不当な攻撃に対し罵詈雑言で応戦してしまうのは、人間として無理はない。
同情できる点もある。これは冤罪である、などといつ述べましたか。
氏は私の考えを無視して結論しているように見えます。
私はPPP氏の暴挙と私の主張(氏のいう「活動」)を混濁されるのは迷惑だ、と最初に述べています。
そのため私はふたつの話題を分離させてレスをしました。
もし、それにも関わらず いまだにPPP氏の行為に関連付けて話がしたいなら
そうはっきり述べることです。
私が述べている意味がわからないなら、意味が掴めない旨を伝えてください。
その場合はさらに説明を繰り返しましょう。
解ったふりをされてレスされますと、こちらも誤解してしまい、話が混乱します。
私個人を嫌うのは結構ですが、周囲に誤解を植えつけかねませんので
意図して話を混濁させているのでしたら、それはやめてください。迷惑です。
426
:
管理人★
:2007/08/20(月) 21:25:50
少々ランキングのヘッダ部分を変更ました。
>今後特にアクションをとる予定はありません。
と書いた手前too muchなきらいもありますが
期間限定ということでご容赦いただければと思います。
>>422
管理人と意見が異なる点は「ランキングが完璧であるべきかどうか」と思います。
その他の部分においては、管理人と大きく対立している部分は
あまり無いように考えております。
したがって特に議論をするべき点はさほど多くありません。
正直、文章が長いのとご指摘が比較的的確なため、回答を深く検討させて頂いているうちに
タイミングを逸してしまうことも否定はできません。申し訳ございません。
427
:
管理人★
:2007/08/20(月) 21:33:21
>>425
ややヒートアップされいるように見受けられますが、
公開議論というものは、単なる1対1でやり込めるのではなく
読まれている他の方への配慮もなされたほうがよいかと存じます。
(管理人自身しばしば指摘を受ける立場で恐縮ですが)
428
:
みみず
:2007/08/20(月) 22:01:25
>>422
その点は私からも。
管理人さんの認識でほぼ正しいかと思います。
ただ現状に対する評価初期値が、私の視点では管理人さんより低いため、
私にとっては ここから持ち上げることで「悪い→通常」にしたいのが
管理人さんからは「通常→完璧」にしたいように見えるのだろうと考えます。
私にとっては、これが非常に大切なことなんですけどね。
私が常々管理人さんに訴えているのは、現状への問題意識の在り方です。
今現在が「通常」ではなく「悪い」に当たっているのではないか、ということです。
そのため改善案を提出してきました。
それ以外の点について異議を挟んだ経緯は、実際ほとんどありません。
システム改変などが頻繁に行なわれているので、状況の変化を見守っています。
これに私なりの結論が出るなり、別の新たな問題が発言しない限りは、
管理人さんと特に議論を行なうべき点はありません。
私をクレーマーなどと揶揄するかたも、その点誤解なきようお願いしたいです。
長文書きなのは申し訳ない、短くまとめる文才がありません。
>>427
申し訳ありません。不毛な議論に、私自身苛立ちは自覚してます。
ご不快に感じられたら失敬しました。一度PCを離れて落ち着き、改めます。
429
:
特急列車
:2007/08/21(火) 02:22:40
みみずさんは意図的に曲解しているのでしょうか?
すぐ熱くなるのが悪い癖ですね・・・冷静になってもう一度よく読んでください。
もう一度いいますが、閉鎖する意外に冤罪をなくす方法はありますか?
あなたの冤罪をなくしたい・・・とうところから生まれる活動は結果的になにを生むか考えてください。
PPP氏に関してはさほど多くを語る気もありませんでしたが、「先に不当な攻撃に出たのが害ランであるならば」
この前提がまず間違っています。
このランキング自体は誰かを攻撃するものではありません。
ここは注意喚起の場所だと思います。
ここに名前があがったことを不名誉だと思うならば自分自身の行動を振り返り、原因究明し、己を正すのがいいでしょう。
ランキングや管理人を批判するのも個人的に行うのであればいいのではないでしょうか?
しかし、ここで複数の人間を装って喚いたり・・・メールを何通もおくるなどの迷惑行為を行う人物・・・。
彼は被害者でしょうか?
私は加害者だと思います。
430
:
特急列車
:2007/08/21(火) 02:57:09
わかりやすく説明する必要がありそうなのでもう少し・・
裁判などでも同情すべき犯罪の情状をくみ取って罪を軽減することはありますが罪がなくなることはありません。
また、「不当な攻撃」であったとしても復讐はみとめられません。
みみずさんはもう少し大人の視点で物事をみるようにつとめるべきでしょう。
あなたも自身の思い通りにならないとすぐ熱くなり、相手を批判したり、攻撃をする性格の方のように伺えます。
同じようなタイプの方にいっても無駄だったようで私も徒労を感じます。
自分自身を正義と信じてやまない・・・この手のタイプが一番始末に負えないものですね。
熱いのも結構ですが結果をよく考えてほしいものです。
431
:
みみず
:2007/08/21(火) 03:57:11
戻ればさらにレス頂いていますね。
>もう一度いいますが、閉鎖する意外に冤罪をなくす方法はありますか?
まさに同じ質問ですね。もう一度、過去のレスをご覧ください。明確に返答しておきました。
氏が他の考えを持っていることに一定の同意も示しておきました。
その上で私に氏の見解を押し付けるおつもりですか。
>すぐ熱くなるのが悪い癖ですね・・・冷静になってもう一度よく読んでください。
氏は相手をすぐ色眼鏡で見るのが悪い癖です。癖も何も、私はそこまで人間ができておりませんので、
氏のように誤解を孕んでいきなり居丈高な評価を頂くと、反感を覚えるわけです。
例えば氏の意見がもっと誤解がなく、矛盾も無く、意見が違っても一方で正しいと感じられるものであるなら
どれほど高圧的であっても、こちらも同意なり何なり示しますが、
氏の第一声は「みみずさんも解ったと思いますが」でしたね。どこに同意しろと仰るのか?
どのようなかたでも、カチンとくると思いますよ。
氏はすこし襟を正し、まず自らを鑑みるべきです。
普通高圧的に話しかければ、相手もそのように応じるものです。
今回の不毛な問答は、私から氏に吹っかけたものではありませんよ。
>あなたの冤罪をなくしたい・・・とうところから生まれる活動は結果的になにを生むか考えてください。
「考えてください」ではなく、結果的に何を生むか、氏の見解を述べていただけますか。
氏からの問題提起であれば、私が考えることではありません。
>このランキング自体は誰かを攻撃するものではありません。
>ここは注意喚起の場所だと思います。
その通りです。注意喚起の場所を利用して不当な攻撃を行なう者がいるため発言しています。
>ここに名前があがったことを不名誉だと思うならば自分自身の行動を振り返り、原因究明し、己を正すのがいいでしょう。
くどいです。名前が載った=何か問題があると直結する考え方を、私は好みません。
現に冤罪が発生している現実は認めながら、それを無視したご意見としか受け取れません。
矛盾しています。
>ランキングや管理人を批判するのも個人的に行うのであればいいのではないでしょうか?
>しかし、ここで複数の人間を装って喚いたり・・・メールを何通もおくるなどの迷惑行為を行う人物・・・。
>彼は被害者でしょうか?
>私は加害者だと思います。
そうです、PPP氏は加害者です。この広報室においては。
私がその点で氏と異なる見解をしていると誤解なさっていませんか。
>わかりやすく説明する必要がありそうなのでもう少し・・
>裁判などでも同情すべき犯罪の情状をくみ取って罪を軽減することはありますが罪がなくなることはありません。
>また、「不当な攻撃」であったとしても復讐はみとめられません。
ここでもPPP氏と私の主張を混同していらっしゃる節があるが、いい加減にしていただけませんか。
不当な攻撃に対して復習することを認めた発言を、私がしたのでしょうか。
明示をお願いします。
>あなたも自身の思い通りにならないとすぐ熱くなり、相手を批判したり、攻撃をする性格の方のように伺えます。
私の発言が攻撃的なのは、ここ広報室では氏に対してのみです。
それが何故なのか、再三説明してきました。
私も徒労感に襲われておりますので、いつか自然に理解いただけることを願います。
>自分自身を正義と信じてやまない・・・この手のタイプが一番始末に負えないものですね。
思ったとしても、実際にその発言を行なうものは、そのとき例外なくご自分を棚上げしています。
例外なくです。ご自重ください。
432
:
みみず
:2007/08/21(火) 04:21:17
氏は最初に 私と駄目庵氏の主張を同一視していたときから
ずっと誤解と矛盾に満ちた発言で私を困らせています。
その都度、何度私に矛盾を指摘されても、その部分に関しては一切触れようとせず
次の話題に進むように見えて、けっきょく最初に戻る。その繰り返しに感じます。
私は氏に誤解されていると感じます。
議論をするのであれば、まず相手の発言を、先入観による色眼鏡を外してよく読みませんか。
ことに相手を論評する場合、なおさらです。
私の文章は確かに長いですが、そんなにも解りにくいですか? だとしたら私にも誤解を生む原因がありますが。
しかし私が何を述べているのか、何を論じているのか、
管理人さんや、最初対立しても後に同意くださった一部の論客のかたには
ちゃんと伝わっているようですよ。
氏の熱心さや、何か確固としたご意見があることは解りますが
どうもそれが正確に私に伝わり 有意義な議論をするのに、
氏の 私への誤解が邪魔をしているように思います。
どうか、その誤解を取り払ってから反論いただけませんか。
その上で、お互いのためになる話をしましょう。
433
:
特急列車
:2007/08/21(火) 10:41:17
どう説明すればいいのか・・・。
繰り返しになる部分がおおいですが私はこのランキングは必要だと考えています。
冤罪がなくなることはないと考えています。
冤罪であれば静観していれば短期間で消え、実害もないと考えています。
ここに名前が載ることを過剰に反応するのはむしろ相手の思うつぼだと思います。
感情による擁護にならない擁護などは愚の骨頂です。
他者に対し攻撃的な方というのはここに限らず他者を攻撃している人物であると思います。
感情を抑えられない方は思慮も浅く今までにも間違いを犯していると推測します。
みみずさんの冤罪であるかどうか・・・という判断は曖昧にみえます。
被害者を装っていたり、害行為の事実が明るみになっていない場合、その正義感を逆に利用される結果になると思います。
上記から賛同できません。
PPP氏の話と混同していませんし、駄目庵氏と同一視もしめいません。
434
:
特急列車
:2007/08/21(火) 10:42:34
誤字です
同一視もしめいませんX 同一視していません
435
:
特急列車
:2007/08/21(火) 11:01:06
追加します。
投稿者の書き込みの内容の信憑性がうすい・・・だからといって投稿されている人物が害ではなく冤罪であるとはいえません。
この投稿者一人が投稿・書き込みしているのであれば冤罪の可能性は非常に高いですが・・。
投稿者の一人が荒らしである・・と断定できる物証があったとしても同じです。
また、先に不当な攻撃があり、同情できる・・・といった点も同じ用に見るならば投稿者は本人からすでに何らかの攻撃を受けた結果、ここに投稿している・・・とは見られないのでしょうか?
文才がない・・などの点も投稿者側にも言えることだと思います。
よって主観で語っており、公平な目で判断しているとは思えません。
私の書き込みを曲解し、誤解をしているのはみみずさんだと思いますよ。
正義感が強い所は好ましいものですが、熱くなることで視野がせまくなり、自分の間違いに気づけてないようです。
436
:
特急列車
:2007/08/21(火) 11:20:06
連投すみません、補足します。
おそらく、このランキングをどう捕らえているか・・というところが違っているのだと思います。
注意喚起の場であり、他者を攻撃する場ではないにもかかわらず、ここを利用し攻撃しようという方がいる・・・
それに対し攻撃されている・・・という認識をする方が増えれば、攻撃は現実のものとなりますが、攻撃されているわけではない・・・という認識の方が多ければその攻撃は無意味なものでしょう。
攻撃されている・・・という認識によって、結果このランキングは冤罪被害者を生むランキングになっているのではないでしょうか。
そのように認識すること、それを広める行為はやめたほうが結果ランキングはよくなるのではないでしょうか。
437
:
みみず
:2007/08/21(火) 11:55:21
半分ほど、まず回答します。
残りの半分へ私の見解を示すのは、逆に私からの質問にお答え願ってからで構いませんか。
>繰り返しになる部分がおおいですが私はこのランキングは必要だと考えています。
>冤罪がなくなることはないと考えています。
同意です。害に泣かされた被害者に同情しますし、冤罪の根絶も困難でしょう。
>冤罪であれば静観していれば短期間で消え、実害もないと考えています。
>ここに名前が載ることを過剰に反応するのはむしろ相手の思うつぼだと思います。
同意できません。
>>415
でその理由を詳細に説明をしていますが、
冤罪が発生している時点で、すでに「実害」が発生していると考えています。
また、それに反応をせず放置することは、被害者への救済になるとも考えません。
確実な冤罪であるならという前提ですが、「放置は被害者救済にならない」というのは
管理人さんも同様のご意見のご様子です。
>感情による擁護にならない擁護などは愚の骨頂です。
冤罪に限った話であれば、氏のおっしゃる「愚の骨頂な擁護」というものは存在しないと考えます。
感情論を抜きにして極論すれば、擁護のすべてが賢明であり、適切です。
また被害者が加害者に対して感情的になるのは、被害者の性格にも拠ると思いますが
何も悪くないのに中傷を受けているのですから、無理からぬ話です。
冤罪に対する擁護が感情的になったとしても、
それは加害者側が筋の通らない攻撃という行為によって そういった反応を引き出した結果であり
このとき擁護側に「迂闊である」とその責任を追及するのは、間違った見解です。
理想上、責任を追及されるべきは、冤罪に関しては、常に加害者側であるべきです。
加害者が犯した罪を、被害者に責任転嫁してはいけません。
「冤罪根絶は無理」を理由として被害者を「迂闊な擁護」と責めてはいけません。
私はこれを言語道断と判断します。
>他者に対し攻撃的な方というのはここに限らず他者を攻撃している人物であると思います。
>感情を抑えられない方は思慮も浅く今までにも間違いを犯していると推測します。
その可能性は高いです。
しかしその先入観に支配されないよう、確固たる証明が提起されるまでは断定をさけ
もしかしたら何か原因があるかもしれない、と常に可能性を考えるのは通常のことです。
個人の主義主張を断言するなどとは異なり、こと事実の在り処に関しては
証明ができない場合、推論であることを自覚するべきなのが道理です。
「断言はできませんがこう推察します」と管理人さんのように述べるのが理想的です。
私もできるだけそうしているため、PPP氏が冤罪を原因として暴挙に出たのかどうか、
断言することを意識的に避けています。
>みみずさんの冤罪であるかどうか・・・という判断は曖昧にみえます。
私の判断基準は「第三者を納得させうる確かな証拠提示などによって明らかな場合」です。
過去にも述べていますよね。
PPP氏の件を述べたいのであるなら、私はPPP氏に一定の同情は示しましたが
あくまでも「あなたが冤罪であるというならば」という仮定での話であることは
発言の際に明示しておりますので、ご理解ください。
>PPP氏の話と混同していませんし、駄目庵氏と同一視していません。
氏はここで初めて、この件について明示しました。
というより、過去の誤った発言をようやく撤回なさった。
>>220
>>222
>>225
>>227
と多数のレスで、氏は私と駄目庵氏の主張を一絡げにしていらっしゃる。
私はこれに対し何度も誤解をせぬようにと、
ログを読んで差分を理解するようにと述べましたが、氏はそれを無視なさっていたのですよ。
これまで撤回文が無く、ここへきて堂々と「混同していません」と断言されると、少々鼻白むというのが本音です。
私が氏に色眼鏡を外すよう述べていた理由が、解っていただけますでしょうか。
438
:
みみず
:2007/08/21(火) 12:29:47
ここで以後の話を続ける前に、以前から気になっていることをひとつ質問します。
これまで氏との会話で、できるだけ公平な視野に立ってレスをするよう努力はしてきましたが
私自身、やはり色眼鏡を通してしまっているかも知れず、もしそうならそれを外したいのです。
ご協力願えますか。
特急列車氏は、私が過去に提示した「アネッサ・ミラノ」氏の冤罪記事で、
数回に渡ってアネッサ氏本人ではなく その擁護者を攻撃する内容で多重投票を行い
「荒らしを助長しているのと変わらない」と私に酷評された人物でありましょうか?
失敬ながら、論調やご意見が本当にそっくりなのです。
特に「記事になった=何か問題があるのだから、自分の行いを恥じるべき」…というご意見など
まさにそのままに感じます。まったく同じことを、かの人も述べておりました。
またさらに失礼ながら、相手に筋道の通った説明をする前に 突然に反省を促すところや
相手を「冷静でない」とし、最初から「クレーマー」などレッテルを貼る論法も、どこか似ています。
表現が悪いのですが、これは申し訳ない。こちらの真意を伝える上で止むを得ないのでご容赦を頂きたい。
私は今、どうも氏から執念のようなものを感じているのです。
過去のやり取りも改めて紐解いたとき、ここまで私の発言を前提におかず
突然攻撃的姿勢で私に挑んできた理由が、どうにも解せません。
ご意見も失礼ですが矛盾が多く、ついこのような裏を読んでしまいます。
違うと明言できるのでしたら、色眼鏡をかけて話を続けるのは氏に対して失礼ですし
一方でこれを明らかにしないことには、私の提示してきた証明を実例として前提においた、
公平な議論など望めないとも思いますし
ここ一連の発言内容を見て、非常に気になってきています。
無理にとは言いませんが、できましたら答えていただきたい。
管理人さんはじめ多くのかたが見ているここ広報室で、
まさか堂々と虚偽を述べることはないと思いますが
もし答えにくい質問でしたらスルーしていただいても結構です。
これが私の色眼鏡でしたら、先ず私もそれを外し、この失礼な質問を謝罪した上で
この仮定を前提においた議論展開をしないことを誓いますので、どうかご協力願いたい。
氏から振られた会話とはいえ、お互いに色眼鏡のない公平な環境を作りたいものです。
439
:
特急列車
:2007/08/21(火) 12:39:40
なぜ無視していたかというのは、あなたの曲解からくる勝手な主張であり、私にはわざわざ訂正する理由もさほどないからです。
私が言いたいことはそれではないし、主張していることが別にあるからです。
そして私も断言はしていませんが、逆に冤罪であると断言はできまいといっています。
さらに加害者がはたしてどちらであるか・・・・これはいつ決定されたのでしょうか?
あなたの主張には同じようにあなたの主張が適応されます。
まず私の書き込みとあなたの書き込みをよく読み、よく考えてから書き込みしてほしいものです。
私はあなたのいう「第三者を納得させうる確かな証拠提示などによって明らかな場合」とうのが曖昧であるといっているのです。
440
:
みみず
:2007/08/21(火) 12:58:09
>>439
ちょっとお待ちください。
>あなたの曲解からくる勝手な主張であり
>>220
【あなた方】はどこにでもよくいるクレーマーさんですよw
>>222
何か勘違いしてるようですが【あなた方二人】と議論しているわけではありませんので・・・。
>>225
【あなた方ふ二人】はただの一利用者であって管理人ではありませんから。
>>225
誰も【あなた方二人】に利用してほしいとは思っておりませんから。
>>227
みみずさんは駄目庵さんの意見に同意している節がみられるので【'あなた方二人'】とさせて頂きました。
>>227
そしてあなたはそれに賛同するかのように仰られていますので・・今さら何を言い逃れようとするのか理解に苦しみますね。
>>227
何より【あなた方二人】は熱くなっていてまともに頭が回っている状況ではないですよ?
氏はこれを「曲解」と仰る。
いったい何を述べているのか、ご自分で解っておりますか。
では、私は氏と話をするとき、あなたの発言をどのように受け取れば、「曲解」せずに済むのです?
どうか理解の足りないこの私めに、なるほどと合点のいくご教授をお願いしたいものです。
441
:
特急列車
:2007/08/21(火) 12:58:47
こちらの事情からどう答えればいいか迷いますが、私のレスもあります。
しかし執念といいますが、誤解しないでいただきたいのは私はあのスレの方とは面識もなくなにかしらの被害をうけたこともありません。
そしてあのスレの方が害である・・とは思っていません。
ここで今まで私が主張しているとおり、過剰反応してほしくはない、害であるにもかかわらず、「害である」という主張が通らなくなる結果を招くことや害にここをいいように利用されることになっては困る・・ということです。
冤罪をなくしたい・・と主張するあなたとは主張が違います。
ですから私が主張していることはあなたが主張していることとは別のことであるとまず理解してほしいですね。
442
:
特急列車
:2007/08/21(火) 13:06:00
当時の駄目庵氏の絡む話をまたしたいのでしょうか?
あの当時の私の書き込みはどちらかといえば駄目庵氏に向けての書き込みだったのですがみみずさんが反応して私にレスを返すのであのような形になりましたが・・・。
私としては相手が違うので正直困りました。
443
:
みみず
:2007/08/21(火) 13:07:38
>>442
なるほど。
444
:
おじゃましマスコ
:2007/08/21(火) 19:07:14
いや〜。ちょっと読ませて頂きました。
おもしろい。駄目庵氏やみみず氏が、管理人にそこまで食いつくのが
理解できない。私もサーバーHP運営で働いていますが、管理人の意見が
一番まともに見えますけど・・・。といっても私は、シスアド等の高等技術者でも
何でもなく、単なるタグ係兼やっつけ仕事やってる人間ですけどね;;
そのやっつけ仕事してる私が見ても、駄目庵氏が何いってるのかわかりませんよ。
正確には、論点がわからないです。管理人の言ってる事は理解できます。
(あくまで私が高等な人間とかではないです。やっつけ仕事しかできないんで)
そんなに嫌なサイトなら見なければ終わりじゃないですか?駄目庵氏みみず氏。
自分が思うサイトにしたければ、レンタルサーバーで手軽に開設すればいいんじゃ
ないでしょうか?
リネのユーザーの30%も活用してないと思いますよ?憶測で話してますが、
一部の狂信的なリネユーザーがここや2CH/したらば見てるんだと思います。
ほぼほとんどのユーザーは夜数時間ユーザーでしょ。わざわざここまで見ないですよ。
適当な意見しちゃいましたが、そんなに嫌なら見ない事お勧めします。
自分の気にくわない世界のサイト全部にでも、同様にクレームしてるんですか?
そんな空論で論争したり、自己の価値を他人のサイトに繁栄させる労力つかうなら
自分でサイト開設する事を、強くお勧めします。
空想じゃない実質的な事わかりますよ。管理人じゃないけど、私もそう思うな。
445
:
うぇうぇ
:2007/08/21(火) 19:22:37
いやあ、結局のところ批判してるのは
「俺が害行為をするのは自由!
だが俺の害行為を批判する自由は許さん!
だから閉鎖しろ!今すぐ閉鎖しろ!」
って言いたいだけのリアル器痴蛾異だから仕方ないよ。
446
:
(´・ω・`)
:2007/08/22(水) 01:10:11
>>445
う〜ん、ちょっと惜しい!w
ちょっと違う。
「俺がやってることを害行為といっている奴の基準がおかしい!
だから俺を批判するこのサイトも許せん!
閉鎖しろ!俺が生きていく上で不都合だから閉鎖しろ!」
今まで見てきた幾多の害な皆さんはこうでした。
冤罪に喘ぐ人々が居るのも事実。それはどのメディアでも起こりうることです。
けれど、冤罪というものはその本質上、消滅させることに意味はないと考えます。
なぜならば冤罪は、(残酷に聞こえるかも知れませんが)その人を試す試金石になる
からです。
罪をかけられた時に、どういう反応を示すのか。
それで人の本質はおおよそ見抜けますし、その本質が潔いものならば捨て身で
味方する人物が現れます。
447
:
(´・ω・`)
:2007/08/22(水) 01:13:48
途中で投稿してしまいましたorz
何が言いたいかと申しますと…。
罪にかけられた時に
・一個人へ何十通というメールを送りつけて攻撃したり
・それがバレると、プライバシーを盾に証拠の削除を迫ったり
そういう人物は、おおよそ信頼に値しませんよと、そういう話。
448
:
みみず
:2007/08/22(水) 02:04:54
>>444
すみませんが
これまでのログを読んでいないことが明らかなご意見としか見えませんので、
私を指名しての議論はお受けしたくありません。
ご本人の仰るとおり、
449
:
みみず
:2007/08/22(水) 02:06:23
間違えて途中で書き込みを押しました。
ご本人の仰るとおり、
>適当な意見しちゃいましたが
適当なご意見かと存じます。
450
:
みみず
:2007/08/22(水) 02:44:46
ところで特急列車氏に問いますが
私はまだ、氏との話を続けるべきですか?
451
:
特急列車
:2007/08/22(水) 04:33:05
私の言いたいことは伝わったと思いますし、横槍もはいり、話の腰も折れたように感じますので今回は終わりにしましょうか。
452
:
みみず
:2007/08/22(水) 13:02:21
>>451
話の腰も折れた…そうですね、それは思います。
ただそれよりも、話を終わらせる理由として、思うことがふたつあります。
ひとつは、正直申し上げると失礼かもしれませんが
例えば
>>440
のようにであるとか、氏の発言の矛盾点を私が追及していったところで
何も得るものがないように感じられています。
無論、まだ述べたいことはありますよ。
例えば件のスレッドで氏と意見を等しくするものは、
荒らしに反応して擁護を行った者に対して、多重投票という行為で応じておりました。
スレッド名キャラクターに対しては「害ではない」と評価しながらも、です。
害ではないとするもののスレッドに、いかなる理由があっても「投票」という形で介入するのは
私にとって、やはり不自然であるように思われるのです。
氏の主張そのものには、全面的ではないにせよ一定の理解は示したいですが、
理屈で言えば、コメントでなだめれば十分なはずであり、それが適切だったはずですよね。
投票を行なってしまっては、よけいに擁護者を感情的にさせるのみで、
けっきょくやっていることは荒らし本人と大差ないように思われます。
主義主張に一方の理はあっても、実行の仕方を間違えた例であると思います。
私なりに、ひとつ氏について公平に評価したいのは、
氏が 件のスレッドの言い争いの延長だけで私に噛み付いたのではなく
(そういった部分も、半分ほどあったであろうとは想像しますが)
その主張に対して、それなりの信念を持っていらっしゃることが伝わってきました。
執念のみで私に議論を持ちかけているのではなく、真剣な様子が感じられています。
それでも話の中断を私が考えたふたつ目の理由は、
氏の主張と私の主張は相容れない異質なものと 今回の話し合いで十分に判明したからですね。
これ以上続けても、おそらく双方とも無駄に名誉を貶めあって終わるでしょう。
そう思います。
私はこれからも、他の閲覧者や管理人さんの理解を得られるよう、
機会を見つけて発言を続けていく所存ですが
氏も、そのようになさるといい。
私と氏が直接意見をぶつけ合っても、少なくとも今は、周囲には見苦しいだけでしょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板