[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
勝手に校名を考える
410
:
名無しの京産大生
:2019/08/10(土) 11:07:34
参考までに
http://50th.kyoto-seika.ac.jp/history/1984-1992
かつて京都精華大学が
洛北大学
京都創芸大学
京都芸術文化大学
と校名変更を検討していた時期があったそうだ。
個人的には校名変更よりも、HPや動画等による美しさを重視したブランディング戦略、キャンパス戦略、他大学の間隙を突く立地戦略、等の方が遥かに重要かとは思います。
こちらも参考
https://www.interbrandjapan.com/ja/work/Ryukoku-University.html
龍谷大学はブランディング戦略を外部委託しているんですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板