したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(。・x・)つ うされりお【にゅー!2022】

1うさ:2022/01/24(月) 01:21:42
2022年用のスレッドでーす!

2ぱるんぱ:2022/01/24(月) 21:16:01
うささん、こんばウマ!!🐴
スレッドが変わっててビックリした、ぱるんぱです
年変わっても2021年の方だけだったので4月1日になってた年度が変わった変えるのかなって思ってました

先週は九州で大きな地震がありましたが、九州や中国四国地方にお住まいのお花畑ちゃんの方々の家では被害がありませんでしたでしょうか??
何も被害がなければ幸いです!!

さて、今週は今日は何の日ですが
今日はジャズの日(東京都内のジャズクラブオーナーらによる「JAZZ DAY 実行委員会」が2001年から実施。日付はJAZZのJAがJanuary(1月)の先頭2文字で、ZZが22に似ていることに由来する。「1月22日を日本のジャズの日に」として定着を目指している)らしいのですが、うささんはジャズを聞きますか??
私はジャズアレンジの曲とかは聞きますが本格的なジャズはあんまり聞いたことが無いです。でも、カフェ等でジャズが掛かってると落ち着いたりするので好きですね。

あ、それと今日は昨年引退したマイル女王のグランアレグリアの誕生日でした!!
引退する藤沢先生へ大きな大きな勲章を渡した孝行娘でしたね。

3あい:2022/01/24(月) 21:40:26
うささんこんばんは。1月ももう下旬ですが、まだまだ寒い日が続いており春が恋しい今日この頃です。

先週末は推し事を楽しまれていたようで何よりですw
またガチャを回しながら推しを語る配信をしてくださってもいいんですよ…?

ぱるんぱさんも書いておられるように、先週は地震がありびっくりしました。
地震そのものも嫌ですが、その直前にスマホから爆音で鳴り響いた緊急アラームで心臓が止まりそうでした。
うささんは災害時の備えとして何か準備されているものはありますか?いつか南海トラフ地震も来ると言われているので、ちゃんと備えておきたいものです。

引き続き手洗いうがいをしっかりしながら、また1週間頑張りましょう!

4ミルフィ:2022/01/31(月) 20:36:27
うささん、こんばんは!
一月が終わります!いかがお過ごしでしょうか!

先週のれりおでは、オニキス先生お勧めのアーティストさんの情報が聞けて有意義でした!オニキス先生がいらしたら「Pur:Pur(ぴゅーるぴゅーる)とても良かったです!」とお伝えください(´▽`)
昨日はオーバークック2の配信もお疲れ様でした!
女子四人でわちゃわちゃやってる感じが、楽しそうでほっこりしました。
そんな中でも、落ちるステージで「誰かに突き飛ばされたぞ?」と疑心暗鬼の種を撒くはなさんは流石だなとも思いました(笑)(そういうゲームじゃないw)

質問がなかなか思いつかないので、今日は少し趣向を変えて
簡単な心理テストを出題します!正直これ当たるのかどうかわからないので、ゆるさくっと答えてくださいませ。
ではいきます。\デデン/

Q1.あなたが散歩をしていると、古本屋さんの前を通りかかりました。
 店先には懐かしい本や絵本が沢山入った大きなケージがありました。
 その中から「懐かしい〜」とあなたが手にとった童話は何の本でしたか?

Q2.その後お店の中に入ると、店員さんのお勧めコーナーがあり、そこにも懐かしい童話の本が一冊ディスプレイされていました。それは何の童話でしたか?

二冊の童話を回答していただけたら、診断結果を掲示板に貼りますね〜。

5ぱるんぱ:2022/01/31(月) 20:44:44
うささん、こんばウマ!!🐴
今年初キャンプへ行ってきた、ぱるんぱです
そのキャンプで焼肉焼いて、スマホまで焼いてしまいました…
焚き火の前で椅子に座ってて、少し寝ぼけてた時に持っていたスマホを焚き火の中に落としてしまいました。それに気が付かず1分くらいしてから、凄い異臭がして焚き火を見たらスマホがあって、慌てて救出しましたが画面が焼けちゃって、液晶が剥がれてしまいました…
とりあえず、保証で明日新品のスマホが届くんですけど、本体代やら保護フィルム、ケース等で諭吉さんと新渡戸稲造さん(古い)が一人ずつ消えました…
まあ、保証で交換になって良かったです。保証なかったらゾッとします…
皆さんも火のそばでの貴重品の管理にはご注意下さい〜
まあ、こんな事やるの私ぐらいでしょうけどねw

さて、今週の今日は何の日ですが
明日は餃子の日(東京都に本社を置き、冷凍ギョーザを販売する味の素冷凍食品株式会社が2011年に制定。日付は餃子の生まれ故郷である中国(中華人民共和国)では縁起の良い食べ物として、旧正月(旧暦1月1日)にギョーザを食べる習慣があることから。)らしいのですが、餃子の好きな食べ方はありますか??(水餃子、焼き餃子、揚げ、蒸しや鍋に入れたり、タレが酢コショウや柚子胡椒、味噌等何でもいいです)
あと、オススメのお店とかありますか??
教えてください。

6ミルフィ:2022/01/31(月) 22:15:49
>>4
〜解答編〜

A1.「ケージから自分で取り出した童話」は、そのままあなたの人生観や仕事への向かい方を表しています。
今がうまくいっていると感じているならば、その童話の教訓を今の人生に活かせていることでしょう。うまくいかないと感じているならば、その教訓にがんじがらめになっているかもしれません。

A2.「店員さんのお勧めコーナーに飾ってあった童話」は、あなたが改めたほうがいいことが教訓として込められています。人から言われても、耳に入っていないことかもしれません。

童話には何かしらの教訓がある(はず…な)ので、自ら手にした童話は身に入っており、そして人から勧められる本は自分には関係ないかも、と思っている節があるようです。

/ここから参考・読まなくてOKです
ちなみに私は自ら手にした童話はオズの魔法使い(調べたら児童書なので童話ではない/その分教訓がめちゃ多い)で、教訓は、欲しいものは本来は自分の中にある。それを気づかせてくれるのは仲間であり自分を信じる心である、といった感じ。

店員さんのお勧めは桃太郎。一人で鬼を倒すことは難しいけれど仲間と力を合わせたら何でもできる!という教訓ですね。改めたほうがいい方なのでもっと人に頼ってもいいのよ、ということでしょうw

7あい:2022/02/07(月) 21:28:55
うささんこんばんは。2月に入り早くも1週間が経ちましたね。寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

今日は早速気になっていたことをお聞きしたいのですが、うささんのツイートにたまに出てくるマス目は何なのでしょうか?
リンクから一度とんでみたんですが、内容が全然わかりませんでしたw 脳トレ的な何かでしょうか。教えてください!

大変遅ればせながら冬コミの新譜をBOOTHで購入したので、到着を楽しみにお待ちしています。
今年度も残すところあとわずかになってきましたが、やり残しを作らないようまた1週間頑張りましょう!

8ぱるんぱ:2022/02/07(月) 21:33:27
うささん、こんばウマ!!🐴
うっかり焼き林檎(スマホ)作ったのに懲りず、三連休のキャンプ場を探してる、ぱるんぱです( ̄▽ ̄)
今度は焼かないように机の上かポケットに入れておきたいと思いますw

さて、今週の今日は何の日ですが
今日は長野の日・オリンピックメモリアルデー(日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が1998年(平成10年)に制定。1998年のこの日、長野冬季オリンピックの開会式が行われたことを記念したもの。)らしいのですが、うささんは冬のオリンピックで注目してる競技はありますか??

9ぱるんぱ:2022/02/14(月) 21:20:12
うささん、こんばウマ!!🐴
ハッピーバレンタインです!!🍫(*≧∀≦*)🍩
この時期になると有名店や有名パティシエさんが作ったor監修したチョコレートが百貨店なんかでいっぱい並んでてワクワクする、ぱるんぱです!!
いろんな種類があると、どれも一口食べたくなってしまいますね。美味しいものが纏めて手に入る良い機会なので毎回楽しくてしかたないですw

さて、今日は何の日ですが
今日はバレンタインデー(日本では愛の表現として女性から男性にチョコレートを贈る日として広まっている。バレンタインデーの歴史は、ローマ帝国の時代にさかのぼるとされ、当時、ローマでは2月14日がすべての神々の女王であり、家庭と結婚の神でもある女神ユーノーの祝日であった。翌2月15日は、豊年を祈願するルペルカリア祭の始まる日であり、男女を結び付けるイベントがあったこの祭りが現在のバレンタインデーの源流である。
また、2月14日は兵士の自由結婚禁止政策に反対していた聖バレンタインの殉教の日でもある。一説によれば、彼は禁令に背いて恋人たちの結婚式を執り行ったために捕らえられ、西暦269年のこの日に処刑された。「バレンタインデー」の名称は、彼の名前に由来する。
この日は世界各地でカップルの愛の誓いの日とされる。ヨーロッパやアメリカでは男性から女性に花やギフトを贈ったり、大切な友達にカードを贈ったり、夫から妻へアクセサリーを贈ったり、子供同士でキャンデーの交換をしたりすることが習慣になっている。世界的に見ると日本とは違い、男性から女性に贈り物をする日として広まっているようである。)らしいのですが、うささんとオニキス先生はどんなチョコを貰ったorあげましたか??
あと、バレンタイン関係なくチョコレート商品の中で美味しいものは何ですか??

10ぱるんぱ:2022/02/21(月) 21:21:04
うささん、こんばウマ!!🐴
今月もキャンプに行ってきた、ぱるんぱです
キャンプ始めてから毎月最低一回はやるぐらい沼に片足突っ込んじゃいましたw
基本、インドア派なんですけどキャンプはアウトドアだけどお家の延長線みたいな感じがしてアウトドアの楽しさもインドアのまったりした感じも味わえてハマります(*⁰▿⁰*)
ただ、もうすぐ暖かくなってきて花粉が飛び始めるので辛い時期が来そうですけど…

さて、今週の今日は何の日ですが
明日は猫の日(愛猫家の学者・文化人で構成される猫の日実行委員会がペットフード工業会(現:ペットフード協会)と協力して1987年に制定。日付は猫の鳴き声「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」と読む語呂合わせから。)らしいのですが、猫に癒される方は多くいらっしゃると思いますが、うささんは猫に限らず癒される動物とかいますか??
(確か以前猫は見る分にはいいけど、猫の毛にアレルギーがあるって言ってたような気がするんですけど合ってますか?)

ちなみに2月21日は2019年度の春秋マイルG1を制覇したインディチャンプの誕生日らしいです。

11あい:2022/02/21(月) 21:23:43
うささんこんばんは。毎日寒いですが、だんだん日が長くなってきたことで季節の移ろいを感じています。

先週も配信お疲れさまでした。
こちらでのご報告ですが、はなちゃんねるのステッカー届きました!メッセージ付きでとても嬉しかったです。
これからも配信楽しみにしています。

私事ですが、先週末は久しぶりに体調を大きく崩してしまい、健康のありがたさを嚙み締めたところです。
うささんは、体調を崩した時のために何か家に常備しているものなどはありますか?私は食が進まなかった時のためにアイスクリームを置いています。
食べやすいし、糖分が身体を癒してくれるような気がします!

ついこの間2月が始まったと思ったらもう下旬ですね・・・今週は明日行けばお休みなので気が楽ですwまた1週間頑張りましょう!

12しんし-cindy-:2022/02/28(月) 17:24:01
うささん、こんばんはなです!!

掲示板としては今年初でしょうか、お久しぶりのしんしでございます。

先週は3回目の接種ということで、まともに出れるか分からない、などと仰っていたようですが、はなさんは今、大丈夫でございましょうか…?

できれば、無理はなさらないで欲しいところでございます…。

自分の近況としては、歌ってみた動画はまだ発芽すらしていない状態で、一人でも他の誰かの目に付けるよう、違う何かができないか探っているところでございます。

折角動画投稿ができるようになれたので、今は歌ってみたの他にも、アニメ動画(※声から動画まで自分)に挑戦しております。

初めて自作したアニメ動画は、急いでいたこともあり、とても見苦しい出来となってしまいましたが…。

最終的に、ほんわかとした雰囲気と言葉遊びを兼ね備えたコントになっていることを望んでおりますw

また、一回歌ったものでも違うver.で歌ったものを出したいという欲もあるので、近々有料ソフトを購入して本格的に自分でもMIXの勉強を始めてみようと思っているこの頃でもございますが、皆様のご機嫌は如何致しましょうか?

気づくと、ハルウララちゃんが喜ぶ気候になりつつあることでしょうか。住む場所によっては異なっているとは思いますが…

ただ、季節の変わり目が一番危険なので、くれぐれも適度に気を緩めぬよう、体調を崩されぬようお過ごしくださいね〜。

〈質問〉
本日は二十八日!ということで、はなさん(や、場合によっては先生)が一瞬でもニヤついてしまう発言や誤字などはございますか?(何せ252回目、ということもあるので…笑)

13ぱるんぱ:2022/02/28(月) 21:04:05
うささん、こんばウマ!!🐴
先週の放送でメンバーシップ特典でステッカーが送られてることを初めて知った、ぱるんぱです
メンバーシップ登録してるのに届いてないな〜って思ってたら、申請してないと届かないんですね(´・ω・`)
YouTubeの方を見るのおサボりしてた弊害がこんな所に…

先週のれりおではゲームが重いのか?最初のうち、なんか上手くいかなかったのは何だったんでしょうね〜

さて、今週の今日は何の日に行きます
明日はミニストップの日(千葉県千葉市に本社を置き、全国に2200店舗以上のコンビニエンスストア「ミニストップ」を展開するミニストップ株式会社が制定。日付は「ミニストップ」の「ミ(3)ニ(2)」と読む語呂合わせから)らしいのですが、うささんはミニストップの定番商品はありますでしょうか??
私としてはソフトクリームとおにぎりが好きで行くと毎回買ってしまいますw

14あい:2022/02/28(月) 21:37:35
うささんこんばんは。今日はとてもいい天気で、昼間は暖かく少し春を感じる一日でした。東京はいかがでしょうか。

先週も配信お疲れさまでした。
酔い止めの消費量が気になるところですwニーアはクリアまでの区切りがありますが、原神はエンドレス感が…

ワクチン接種3回目とのことでしたが、あまりひどいことにはなっていなさそうでしょうか。
筋肉注射なので、筋肉痛のような症状もつらいところではありますね。
そろそろ春一番が吹いてもおかしくない時期ですが、うささんはこれを見たら、またはこれを感じたら春だなぁ・・・と思うような事柄はありますか?

季節の変わり目になりますので体調を崩さないよう、また1週間頑張りましょう!

15いす:2022/03/06(日) 20:13:35
 はじめまして。
 うささんに自作曲を歌って頂きたいのですが、お仕事としてご依頼することは可能でしょうか?
 宜しくお願いします。

16ぱるんぱ:2022/03/07(月) 20:31:03
うささん、こんばウマ!!🐴
うん年振りに学生時代の友人から連絡が来て身構えてしまった、ぱるんぱです
共通の友人にあって近況気になったから掛けてきたみたいです。
それきっかけで久々に会って遊びました。社会人になって一度疎遠になってしまったら会う事ないだろうなって思ってたんですけど、また縁を結べて良かったです(*≧∀≦*)
ただ、最初、正直、マルチか宗教の勧誘でもされるのかなって思ってしまいました…

さて、今週の今日は何の日ですが
昨日は世界一周記念日(1967年(昭和42年)のこの日、日本航空の世界一周西回り路線が営業を開始した。記念すべき第1便は12時30分に小雨の羽田空港を出発。それまでは日米航空協定により、日本の航空会社は世界一周路線を持ておらず、日本航空の世界一周はアジアの航空会社としても初の世界一周路線だった。
【※世界一周路線とは、単一の航空会社により出発地となる空港から出発して地球を一周し、再び出発地に戻る定期路線のこと。】
1972年(昭和47年)に廃止されるまでの5年間、東京→香港→バンコク→ニューデリー→テヘラン→カイロ→ローマ→フランクフルトまたはパリ→ロンドン→ニューヨーク→サンフランシスコ→ホノルル→東京という路線で運行していた。)らしいのですが、うささんは世界旅行するとしたらどこか行きたい所はありますか??

ちなみに今日は皐月賞と日本ダービーの二冠馬にして史上4頭目の同一年天皇賞春秋連覇も達成した、メイショウサムソンの誕生日でした!!


あ、それとメンバーシップ特典のステッカー登録させていただきました。楽しみに待っておりますm(_ _)m

17あい:2022/03/14(月) 21:40:00
うささんこんばんは。先週までそれなりに寒かったはずなのに今日はとても暖かく、夏日という言葉にびっくりしました。
3月も中旬に差し掛かり、令和3年度も残すところたった半月となりましたね。時間経過に取り残されているような気がする今日この頃です。

先週は歌ってみたの新作も投稿されて嬉しかったです。
高音がとてもきれいでかっこかわいかったです。
また、先週はれりおに参加できず感想が伝えられませんでしたが、突然のメン限配信もああいうので十分すぎるのでまたお願いします…!

今日はホワイトデーでしたが、オニキス先生からは何か贈り物があったのでしょうか。これまでにも印象に残った贈り物があればエピソードをお聞きしたいです。

気温の変化が激しいので、体調を崩さないようまた1週間頑張りましょう!

18ぱるんぱ:2022/03/14(月) 21:40:30
うささん、こんばウマ!!🐴
ちょっと悲しいことがあった、ぱるんぱです…(´・ω・`)
先週、数年振りに学生時代の友人と遊んだ、その後の話になりますが2回目に会って食事した際に副業&商品説明&セミナーの勧誘に合いましたwww
勧誘受けた瞬間に友人ご飯で楽しく上がっていたテンションがヒエヒエになり、この後どうやってやり過ごそうかな〜っという考えしか浮かびませんでした…
友人には友人なりの考えがあるんでしょうから否定はしなかったんですが、さりとて肯定する気にはなれず、言質取られないように話題変えてのらりくらりやってましたww
あとでググったら黒ではないんですけどグレーぐらいの所でした。先週結び直した縁ですが、その縁は切り刻んで箱に詰めて高圧プレスでペシャンコにして海に沈めて、数日後に引き上げて高火力の炎で焼却の後地中深くに埋めてしまいたいと思います(*゚▽゚*)
あと、ご飯を注文した後にこの話をされたので美味しいご飯を素直に楽しめなかったことが少し悲しかったです…

さて、今週の今日は何の日ですが
今日はホワイトデー(2月14日の「バレンタインデー」にチョコレートなどを贈られた男性が、返礼のプレゼントをする日。バレンタインデーのチョコレートに対して、キャンデーやマシュマロ、ホワイトチョコレートなどをお返しするのが一般的になっている。)らしいのですが、オニキス先生はうささんに何かお返しをしましたか??

19ぱるんぱ:2022/03/21(月) 15:14:45
うささん、こんばウマ!!🐴
3回目のワクチン接種で案の定ダウンしてる、ぱるんぱです…
1回目2回目共にモデルナで副反応出たので今回も出るだろうなぁとは思ってましたが、やっぱり出ました
4回目がもしあるなら拒否したいですね…(´・ω・`)

さて、今週の今日は何の日ですが
今日はTwitter誕生日(2006年(平成18年)のこの日、ウェブサービス「ツイッター」(Twitter)の一番最初の「ツイート」(つぶやき)が行われた。その記念すべき最初のツイートはTwitterの共同創業者ジャック・ドーシー氏による投稿で、「just setting up my twttr」(自分のツイッターをセットアップ中)であった。サービスが開始された当初は、現在の「Twitter」の母音がない「twttr」という名前だった。)らしいのですが、うささんはTwitterでタメになったツイートや印象に残ってるツイートはありますか??

20ミルフィ:2022/03/21(月) 21:56:41
うささん、こんばんは!
ギリギリの書き込みになってしまってごめんなさい。

素朴な質問になるのですが、今期の月九って見てますか?
以前、うささんが原作の漫画についてツイートされていて、
それで知ってドラマも見てる派の私なのですが、ドラマの方はBGMにクラシック曲が使われていたりして雰囲気出ているなぁと思っています。

漫画の実写化って賛否両論あるところなので、うささん見てるかなーと気になったのでした!

21しんし/シンディー:2022/03/28(月) 17:36:30
うささん、こんばんはなです!!

ここのところ桜が咲き始め、自分のところは春の影響か気温が激しく揺らいでいる気がするこの頃でございますが、はなさんを含めた皆様は、ご機嫌いかがお過ごしでしょうか?

今月中にペンタブと有料で優良なペイントソフトを購入させて頂き、今はイラスト…というより、ソフトとペンタブの特訓中でございます、しんしでございます。

いざPCでやってみると、距離感が掴めなくなったり、スマホの影響か、たまに無意識にスワイプする癖がついてしまいますね…

最初は違和感が凄まじく、馴染める気がしなかったですが、予めスマホから用意した下書きがあれば何とか描ける程度にはなりましたw

とはいえ、完全に慣れた…とまでは言い切れておりませんがw

しかし、はなさんがあのような環境で素敵なイラストやデザインを描かれていたのかと思うと、ただただ感服致します。

今やiPadなどの端末がよく使われているからこそ、黒く薄い板で描かれている方が、より「凄いな〜」と個人的に思うのですが、皆様はどうお考えでしょうか?

そして…この度、小中高大関わらず学校を卒業された方、誠におめでとうございます。特に新しい環境で生活をされる方々は、適度に気を緩めてお過ごしくださいませ。

〈質問〉
さて、本日は256回目!!ということで、ニゴロウさんが作曲されている歌で一番お好きな曲はございますか?

とはいえ、「DREAMIN'」と「cherry」以外にイメージが湧かなくて、大変申し訳ないのですが…他にもございましたら、教えて頂けますと幸いです。

22ぱるんぱ:2022/03/28(月) 19:20:09
うささん、こんばんウマ!!🐴
メンバーシップ特典のステッカーが届いて感激してる、ぱるんぱです!!(≧∇≦)
早速、キャンプギアにペタペタ貼ってみました
次のキャンプが楽しみで仕方ありませんw

さて、今週の今日は何の日ですが
今日は三ツ矢サイダーの日(東京都墨田区に本社を置き、「三ツ矢サイダー」など各種飲料水を製造・販売するアサヒ飲料株式会社が2004年に制定。日付は「み(3)つ(2)や(8)」(三ツ矢)と読む語呂合わせから。古くから親しまれている日本を代表する炭酸飲料の三ツ矢サイダー。その美味しさを再発見してもらうために商品をPRすることが目的。)らしいのですが、うささんは三ツ矢サイダーに限らず炭酸飲料で好きなものは何ですか??
やっぱり、醤油ですか??( ̄▽ ̄)

23あい:2022/03/28(月) 20:24:12
うささんこんばんは。暖かい日が増えつつも、まだ時折冷え込んだりする不安定な時期ですね。

先週も配信お疲れさまでした。
謎解きゲームの配信はかなり久しぶりだったような気がします。
毎回思いますが、この手のゲームの製作者の方は本当にすごいですね。
解けるとすっきりするような仕掛けが多くて面白かったです。

近所の桜もだいぶ咲いて、桜の花びらが舞うようになってきましたが、うささんはいわゆる桜の名所でお花見をしたことはありますか?
そういった場所は(コロナがなかった時代には、ですが)人がすごく多いこともあって、私はあえて行ったことはないのですが。

金曜日からはついに新年度となりますね。来年度もうささんがご活躍されますように。また1週間頑張りましょう!

24淑女(しとめ):2022/04/04(月) 19:43:13
はな/うささん、はじめまして。”淑女”と書き、”しとめ”と申します。

どちらの名前でお呼びしようか迷っていますが、ボカロ歌い手としての方が馴染み深いので、”うさ”という名前で呼ばせて頂きますね。

実は恥ずかしながら、前々からうささんの歌声のファンでして・・・!

特に最近投稿された”エンヴィーベイビー”は無理なカッコつけもなく、むしろ特有の可愛さで貫き通されているところに惚れ惚れ致しまして・・・!!
ーー・・・おっと、これ以上はご迷惑をお掛けするかと思うので、ここで控えさせて頂きますね・・・(笑)

では折角なので、うささんに一つご質問・・・うささんには、お好きなK-POPのお歌、またはアーティストさんはいらっしゃいますか?


尚、私は4月4日にしか現れないので、次に訪れる時は何年を跨ぐことになるか・・・笑

25ぱるんぱ:2022/04/04(月) 21:16:13
うささん、こんばウマ!!🐴
先週れりおで話があった、ルートビアとガラナを購入して飲んでる、ぱるんぱです
ルートビアですが、れりおの中では飲む保健室との事でしたが飲んでみた感じ、私には炭酸水で割ったうがい薬に感じました…
飲めなくはないです、寧ろクセのある味なのでハマるとすごくリピートするんじゃ無いかと思います
ガラナは全然問題ないです。若干クセがあるんですけどスッキリした感じもあり飲めました。
もう少しクセがある方がハマるかも??
後ガラナって複数種類あるんですね。今回飲んだのはガラナアンタルチカでした。他のはもう少しクセがあるみたいなので機会があれば試してみます。
今回一番失敗したのは口直し用に買ったドクペがお腹いっぱいで飲めなかったことですね(´・ω・`)

さて、今週の今日は何な日に行きます
一昨昨日(さきおととい ※三日前の意味)はエイプリルフール(悪意のない嘘をついてもよいとされる日)らしいのですが、今年のエイプリルフール期間限定のゲームで面白いモノはありましたでしょうか。
教えて下さい

26あい:2022/04/04(月) 21:37:40
うささんこんばんは。2022年度に入りましたね。変わらずお過ごしでしょうか。

私は毎年毎年環境が変わり続けているので、毎年この時期は少し憂鬱です。
来週にはFF14のパッチ6.1がくるということで、それを楽しみに頑張りたいと思います。

暖かい日も増えているので、健康のためにも運動をしないといけないなと思っているのですが、
うささんはこれまでに継続した習慣として運動をされていた時期はありますか?またどんな運動をされていたでしょうか?
何年も続いているうされりおを見習って、運動を習慣にしていきたいところです。

生活が変わった方、変わらない方様々だと思いますが、今年度もほどほどに頑張っていきましょう!

27あい:2022/04/11(月) 21:18:53
うささんこんばんは。
週末は気温が上がり、むしろ暑いくらいでした。久しぶりにサンダルで外に出たら、足の甲が焼けそうでした。

先週も配信お疲れさまでした。
FF14はデータセンタートラベルが実装されれば、配信でPT募集もしやすくなるでしょうか・・・?
水曜日の新アライアンスレイド配信も楽しみにしてます!

世の中には「イントロがない曲」があると思いますが、ライブの時なんかは歌いだしを合わせるのが難しそうだなぁと素人考えで思ってしまいます。
うささんがライブでイントロがない曲を歌う時は、どうやって音源や演奏の方とタイミングを合わせるのでしょうか?お聞きしてみたいです。

気温の上下に注意してまた1週間頑張りましょう!

28ぱるんぱ:2022/04/11(月) 21:43:46
うささん、こんばウマ!!🐴
昨日の桜花賞で1.2.4.5着は買ってたのに3着のナムラクレアを買ってなくて沈んだ、ぱるんぱです…
一枠一番ということで買うかどうか結構迷ってたんですけど、切ったら3着に来ちゃって3連複で買ってたので外しちゃいました(´・ω・`)
まあ、競馬やってたら一つ順位が変わってたら当たってたや迷って切ったのが来たとかは良くあることだと思いますがww
迷って切ったら来ちゃったってことはたまにあるんですけど、逆に人に流されて買ったら当たったのは一度しかないんですよね。
その一度は雨の秋天を現地で観戦してた時のレインボーラインです。
近くの知らないおじ様が『雨の後に現れるのは虹。雨の道中を切り裂いて虹の道を作るレインボーラインが来る』っていう謎予想をしてて、聞こえてきた時は苦笑いだったんですけど、なんか気になって買い足したら見事的中。お陰で往復の交通費&肉代をゲットしました。おじ様ありがとう!!
そこからレインボーラインを追っかけて阪神大賞典と春天ではお世話になりました。
ただ、悲願のG1制覇をした春天で怪我をしてしまい引退してしまいましたが…
京都競馬場でのレース直後の怪我だった為か、ライスシャワーに必死に後輩を助けてくれるようにお祈りしたのを覚えています。同じ事をした人が結構いたようで友人は現地組だったので御供物を持って慰霊碑まで行ったら同じ考えの人が集まっていたそうです。
多くの人の願いが通じたかは分かりませんが命には別条はないと聞いた時はホッとしました。
京都競馬場には行けてないので行った時にはライスシャワーにお礼ができてませんが、行った時にはしっかりお礼したいと思います。

すいません、お馬さんの話が長くなってしまいました。
さて、今週の今日は何の日ですが
今日はガッツポーズの日(1974年のこの日、東京の日大講堂で、ボクシングWBC世界ライト級タイトルマッチが行われ、ガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスにKO勝利した。
その時、ガッツ石松が両手を挙げて勝利の喜びを表わした姿をスポーツ新聞の記者が「ガッツポーズ」と表現したことで、「ガッツポーズ」という言葉が広まるきっかけになったという。)らしいのですが、うささんは思わずガッツポーズをしてしまったことはありますか??

29ミルフィ:2022/04/11(月) 21:53:39
うささん、こんばんは!
春らしい陽気だなぁと思って出かけたら、日差しが強すぎて車の中で蒸し焼きになりそうでした。もう少ししたら春らしい気温に戻るそうなので、春服はもうしばらく出番がありそうで安心です。

質問の前に、最近知った衝撃のトリビアを投稿しますね。
いつもれりおでやっている車転がしなんですが、あれ、昼間にやると背景が青空でした…!
お星様の背景を見慣れすぎていて、まさか昼夜によって変わるものだとは思いもしませんでした。
知っている人は知っていると思うんですが、知らない人はきっと知らない(笑)渾身のトリビアです。「へぇ」を何個もらえますか!?

そして最近は懐かしのCookie Clickerをsteamで購入してひたすらやっている私です。
クッキー焼くのにお金出すなんて(笑)と思っていましたが、虚無になりたくてつい買ってみたら、ほんとうになにもかんがえずに、すうじのうみを、漂っているような かんかくになれて はっぴーです……。

うささんは、以前やったゲームをまたプレイしたいなと思うことはありますか?
もし再プレイしたいタイトルなどもあれば教えていただけると嬉しいです!

30ぱるんぱ:2022/04/18(月) 20:12:11
うささん、こんばウマ!!🐴
一ヵ月ちょっと振りにキャンプに行ってきた、ぱるんぱです!!
今回は森の中にある林間キャンプ場だったせいで近くに杉・檜が生えており夜寝る時に花粉症の鼻詰まりで危うく呼吸困難になりかけましたww
とりあえず、見える範囲の杉檜は全部薪にしてやりたかったですね( ˙-˙ )

さて、今週の今日は何の日ですが
今日はお香の日(全国の薫物、線香業者などが加盟する日本薫物線香工業会が1992年4月に制定。日付は『日本書紀』に日本のお香についての最初の記録として「推古天皇3年(595年)の夏4月、淡路島に沈水(じんすい:香木のこと)が漂着した」との記述があることと、「香」の字は「一十八日」と読み分けられることから。)らしいのですが、うささんはお香、アロマオイル、芳香剤等の自然物ではなく人格的に匂いがついた香りで好きな香りはありますか??
私はバニラとホワイトマスクが好きで芳香剤で使ってます。

31あい:2022/04/18(月) 21:23:43
うささんこんばんは。週末は天気が良くて暖かく、散歩が気持ちよかったです。

先週は多くの配信お疲れさまでした。
ミソロジーオブエオルゼアは初見ならではのわちゃわちゃが楽しかったですね。
初見アライアンスはヒーラーの負担が大きいと思いますがw
メン限も需要ありますのでまたお願いします!

前回、イントロがない曲を実際にライブで歌うときどうするかという質問をしましたが、逆に曲の最後がフェードアウトしていく場合はどこまで歌うものなのでしょうか?
明確に決まっているんでしょうか、それともその場のノリで変わったりするのでしょうか。
カラオケなんかでもどこまで歌うのかわからず気まずくなるので、その類の曲は選ばないようにしていますw

早くも4月も折り返しを過ぎていますね・・・また1週間頑張りましょう!

32ぱるんぱ:2022/04/25(月) 19:35:09
うささん、こんばウマ!!🐴
M3お疲れさまでした〜
職場でキャンプブームが到来しているのを実感している、ぱるんぱです(≧∀≦)
この4月に上司が異動になったのですが前の上司の方がキャンパーで、新しく変わった上司の方もキャンパーでしたw
更に部署のナンバー2の方まで触発されてか、春からキャンプ始めたそうですww
更に更に先輩の一人が私と同時期に始めた初心者キャンパーなのが今日わかりましたwwww
そして、私にキャンプ場や便利グッズを教えてくれる中堅キャンパーの同期が部署のキャンプ好きを集めてグルキャン(グループキャンプ)する計画を立てること聞いて戦慄しています。地獄かな??
いや、楽しいことは楽しいだろうけど家族持ちの中でボッチなソロキャンパーな私にどうすれと……
まあ、実際やるとなっても何処も人がいっぱいで予約取れないのでいつになるか分かりませんが、行くとなったらまた、報告できればと思います。

さて、今週の今日は何の日ですが
明日はよい風呂の日『日付は「よい(4)ふ(2)ろ(6)」(よい風呂)と読む語呂合わせから。(※どこの団体が制定したかは定かではない。)』らしいのですが、うささんの中で良かった温泉やスーパー銭湯等はありますか??
先週が入浴剤の話だったので今週もお風呂の話が聞きたいです〜

33ミルフィ:2022/04/25(月) 20:37:12
うささん、こんばんは!
M3、エンジョイされましたか?
またいつかイベントに行きたいなぁと思いながらも、そのための体力作りで挫折気味のミルフィです。
体重が落ちて体力がつくひみつ道具とかあったら教えてください!(←今日の質問ではありませんw)

飼っている猫が日々の癒しなのですが、
よく食べ、よく遊び、よく眠る、という猫の生活を見ていると
私も猫になりたい!!!と思います。
もしも生まれ変わったら、飼い主に愛情を注がれて甘やかされまくる猫になりたい!

そんなわけで「クイズうささん」のコーナーがやって参りました。
うささんが答えを決めたら、伏せたままアンケートをとってもろて、リスナーさんが当てるというクイズです。

うささんはもし生まれ変わったら何になりたいでしょうか?

1.うさぎ
2.猫
3.イケメン男子
4.もしも生まれ変わってもまた私に生まれたい

選択肢増やしてもらってもOKです。
お手数ですがニコ生のアンケート機能使ってもらえたら楽しいかと思います!

34あい:2022/04/25(月) 21:38:14
うささんこんばんは。今日が4月最後のれりおということに気づいて戦慄しています。

先週は配信やM3お疲れさまでした。
FF14の企画も面白かったです。大人数で一緒に縛りプレイができるのはオンラインゲームならではですね。
一人で黙々とやるのもいいですが、やっぱりみんなでわいわいするのも楽しいですね。

M3の前日に少し遅くまで配信されて、当日は早起きされていましたが、だいぶ辛くはなかったでしょうかw
人によって最適な睡眠時間は違うと言いますが、うささんは普段何時間睡眠でしょうか?
また、寝不足でしんどいけど仕事しないといけない…!という場合のいい乗り越え方はありますか?

今週乗り越えれば(カレンダー的には)連休ですね。1週間頑張りましょう!

35ぱるんぱ:2022/05/02(月) 20:27:39
うささん、こんばウマ!!🐴
ゴールデンウィークを満喫してる、ぱるんぱです〜
キャンプにドライブ・会食と前半の休みはアクティブに過ごしております。
後半は家でまったり引きこもる予定なのでゴールデンウィークの前半と後半でガラッと違う休みを楽しむ予定です(*´∇`*)
皆様はゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか??
お仕事の方はお疲れ様です。お休みの方は良い連休を過ごされていれば幸いです。

さて、今週の今日は何の日ですが
今日は世界まぐろデー(2016年(平成28年)12月の国連総会で制定。翌2017年(平成29年)から実施。国際デーの一つ。)らしいのですが、うささんは好きなマグロの食べ方はありますか??
お刺身、お寿司は勿論のことながらステーキ、煮付け、唐揚げやシーチキンなどもありますが好きな食べ方がございましたら教えて下さい。

36あい:2022/05/02(月) 20:59:51
うささんこんばんは。連休はいかがお過ごしでしょうか。
久しぶりに外に出てみると、人出の多さに驚かされました。街が賑わいを取り戻しているのはいいことですね。

先週も配信お疲れさまでした。
久しぶりの歌枠でとても嬉しかったです。堪能させていただきました。
FF配信も行きたかったですが、絶竜詩戦争の攻略が始まったため、れりおも含めてあまり夜は視聴できなくなりそうです。
過去最高難易度と評判で、実際すごく難しいですが、過去絶〜辺獄零式と同じ固定で少しずつ攻略を進めています。
パッチ内クリアを目標に頑張ります!

連休はいいものですが、そのあとは五月病の時期がやってきます。
うささんはこれまでに五月病で苦労されたことはありますか?

個人的には連休中も仕事があったりもしますが、お休みの方は満喫しましょう!

追伸(れりおでは読まなくて大丈夫です):
だいぶ前のリクエスト、今後の歌枠でどうですか……気長にお待ちしております

37ぱるんぱ:2022/05/09(月) 20:13:41
うささん、こんばウマ!!🐴
今日から仕事再開で長い休みだったので少し変な感がした、ぱるんぱです
休みが長いのはいい事ですけど出社するとなんか違和感がありますね。
休み中は起きる時間が遅かったので起床するのにも一苦労でしたww

さて、今週の今日は何の日ですが
明日はファイトの日(東京都豊島区に本社を置き、リポビタンDを製造・発売する大正製薬株式会社が制定。日付は5と10で「リポビタンD」の合い言葉「ファイト!一発!」の「ファイト」と読む語呂合わせから。1962年(昭和37年)に日本で初めてのドリンク剤「リポビタンD」が発売されてから2012年(平成24年)で50周年を迎えることを機に記念日とした。「リポビタンD」を飲んで疲労を回復し、元気になってもらおうという願いが込められている。)らしいのですが、うささんが好きなファイトソング(応援ソング)はありますか??

38ぱるんぱ:2022/05/16(月) 20:26:05
うささん、こんばウマ!!🐴
昨日、5月15日が推し馬の一頭であるアグネスデジタルの誕生日なのを当日に気がついた、ぱるんぱですw
部屋でぽけーとしてる時にふと、競馬動画見たいなって思って初っ端開いたのがアグネスデジタルのレース集で途中で『そろそろデジタル誕生日じゃなかったっけ?』と思い出してwikiみたら当日でしたw
まるで推しの知らせ、もとい虫の知らせみたいな感が気がついたんですよね
次のウマ娘のアニメではオペラオー世代の99年組の話との事なのでもし5歳時まで描かれればガッツリ勇者様の姿が観れるかもしれないので楽しみでなりません
あと、4歳時とかなら主な勝ち鞍阿寒湖特別で愛さずにはいられないステイゴールd…もといキンイロリョテイさんの姿もまた見れるかも知れないので楽しみです
絶対無いと思いますが2001年の香港国際競争デーまで描いてくれないかな…

さて、今週の今日は何の日ですが
昨日はヨーグルトの日(1845年のこの日、ヨーグルトを研究し、ヨーグルトが健康に良いと世界中に紹介したロシアの微生物学者イリヤ・メチニコフ博士が生まれた。博士は、ブルガリアに長寿者が多いのはヨーグルトに含まれる乳酸菌のためであるということを突き止め、1908年(明治41年)に免疫に関する研究によりノーベル生理学・医学賞を受賞した。個性が強く、少し変わった科学者だったため、「科学の魔王」というあだ名もあった。記念日は、「明治ブルガリアヨーグルト」を製造・販売する株式会社明治が制定)らしいのですが、うささんは好きなヨーグルトはありますか??

39ぱるんぱ:2022/05/23(月) 19:10:24
うささん、こんばウマ!!🐴
先週誕生日だった、ぱるんぱです
今回の誕生日で等々、大台に乗ってしまい、うささんと同世代じゃなくなってしまいました…
サザエさん方式の年齢ズルい…(´・ω・`)
とりま、誕生日は美味しいもの食べて、好きなお酒飲んで堪能しました(≧∀≦)

さて、今週の今日は何の日ですが
昨日は抹茶新茶の日(静岡県に本社を置き、契約茶園の栽培指導・運営などを手がける丸七製茶株式会社が制定。日付は「茶」の字は草冠を「十」と「十」に見立て、その下を「八十八」とすると合計で百八(10+10+88)になることから、二十四節気の「立春」(2月4日頃)から数えてほぼ108日目となる5月22日としたもの。また、抹茶の旬が5月下旬のため)らしいのですが、うささんは抹茶を使った料理やお菓子で好きな物はありますか??

40あい:2022/05/23(月) 20:04:24
うささんこんばんは。掲示板の書き込み間隔があいてしまいました。
まだ肌寒かったり暑かったり、気温が落ち着かない季節ですね。

先週も配信お疲れさまでした。
れりおのタイムシフトを視聴しているとゲームがプレイできたので遊んでみたのですが、新幹線では初めて広島まで行けましたw
リアルタイムだと自然と緊張してしまっているのかもしれませんw
絶竜詩はなかなか時間がかかりそうですが、少しずつ着実に進んでいるので、クリア報告ができるように頑張ります。

昨今お店で買い物をしていると、「当店のポイントカードはお持ちですか?すぐにお作りできますがいかがですか?」的なやりとりが多く、
ポイントカードを持たない派の私はとても煩わしく感じてしまいます。
うささんはポイントカード系をたくさん持つ派ですか?有効活用すればお得なんだろうなぁと思いながら、面倒くささが勝ってしまいます。

気付けば5月も下旬ですね。また1週間頑張りましょう!

41ミルフィ:2022/05/30(月) 20:45:36
うささん、こんばんは!☂
五月が終わるという事実から目を逸らそうとしている私ですが、カレンダーが
>>モウスグ六月ダヨ!<<
とアピールしているのでそろそろ現実と向き合おうと思います(・ω・`)
六月と言えば梅雨の時期でもありますね。

以前Twitterにて、「小雨の時に家でダラダラするのは最高!」というツイートを見かけました。
なんで小雨?と最初は思ったんですが、考えてみると確かに……晴れの日に引きこもっていると「皆お天道様の下で働いてるのに」とか「折角の晴れなのに家にいたら勿体無い」とか、そんな罪悪感が芽生えるのですが、小雨の時は家にいても許されるよな!という結論に。そんな考えから小雨っていいなと思うようになりました。笑
でもそれ以上に好きな雨は、夜の暴風雨です。
勿論被害が出ない程度ではあってほしいのですが、外は真っ暗闇の中、雨粒が窓を激しく叩く音と、吹き荒ぶ風の鳴き声に非日常さを感じられ、子どもの頃からワクワクします。

うささんは好きな雨ってありますか?
よかったら聞かせてください!

42ぱるんぱ:2022/05/30(月) 21:42:54
うささん、こんばウマ!!🐴
ダービーで推し馬のドウデュースが勝って大喜びした、ぱるんぱです
3歳になってから中々勝ちきれないレースが続いてましたがダービーではその鬱憤を晴らすような逆襲のランでした!!
凱旋門を目指すそうですので日本競馬の悲願を達成するするところを見たいですね^_^
そして、騎乗された武豊騎手は今回の勝利でダービー勝利ジョッキーの最年長記録(53歳2カ月15日※前記録保持者は増沢元騎手の48歳7カ月6日でダイナガリバーに騎乗)を達成されたそうです。
さらに20代〜50代の各世代でダービーを制してるそうです(20代スペシャルウィーク、30代アドマイヤベガ・タニノギムレット・ディープインパクト、40代キズナ、50代ドウデュース)
武騎手並びにドウデュースの今後益々の活躍が楽しみでなりません!!

さて、今週の今日は何の日ですが
昨日は呉服の日(全国呉服小売組合総連合会が制定。また、京都府京都市に本社を置き、着物の卸売業の国内ナンバーワンシェアを持つウライ株式会社が制定。
日付は「ご(5)ふ(2)く(9)」(呉服)と読む語呂合せから。和服業界の振興と、より多くの人に和服の良さ知ってもらうことが目的。)らしいのですが、うささんは和装をされた事はありますか??

43しんし-cindy-:2022/06/06(月) 17:41:40
うささん、こんばんはなです!🌸

先週に誕生日を迎え、本日から「永遠の22歳」として過ごさせて頂くこととなりました、しんしでございます!

年齢の理由は諸々ありますが、一番の理由としては…はなさんが作詞された曲である、「3」になります。

曲が良いのは勿論ですが、タイトルや歌詞を見た途端に一瞬でピンときまして、誠に勝手ながら、ご参照させて頂きました。届きそうで届かない、どこかもどかしい数字、といったチョイスがまた良いんですよね♪

一番の推し歌い手さんである、はなさんに辿り着けるよう最善を尽くす。対等にならなくとも、せめて影を踏める程になる…という目的が、主な理由になります。

もっとも、はなさんより歳を取ると、どう接すれば良いのかに戸惑い、怖くなるからというのもありますが…やはり、いつまでも年下として「憧れの先輩」として見ていたいのでw

そして、もう一つ申しますと、大好きなウサギさんが二羽いらっしゃるからでもあります。一羽がうさ(はな)さんであるとして、もう一羽は…こちらの番組を長く聴かれている方であれば、大方予想はつくかと思います…w

以上をもちまして、主にリスナー様方は、どうか今後も暖かい目で見守って頂ければと思います。

また、何年「22歳」を迎えようとも、お花畑の一員であることに変わりはないので、何卒、ご了承頂けると幸いです。はなさんを含め、皆様と一年でも長い付き合いになるよう、願っております。

それでは皆様、これから暑い日が続くかと思いますので、熱中症など万全の対策を整え、また一週間頑張って参りましょ〜!

〈質問〉
さて、本日の質問に参ります。

はなさんは、作業などをしている最中は夢中になるのに、いざ始める前になると、「怠いな…」と思う時はございますか?

ございましたら、はなさんなりにどう乗り切っているのか、ぜひお教え頂きたいです。

44あい:2022/06/06(月) 20:06:09
うささんこんばんは。早くも6月に突入しましたね。まだ気温が今一つ安定しない季節の変わり目ですが、いかがお過ごしでしょうか。

先週も配信お疲れ様でした。
原神の配信ももう100回を迎えたことに驚愕しましたw何事も継続は力なりですね。
絶竜詩の攻略は、メンバーの一人が急遽仕事の関係で今月いっぱいログインできなくなったとのことで、休止期間に入りました。
補充や解散はなく、全員がこのメンバーでクリアしたい!と思える固定でよかったなぁと思っています。
れりおもリアルタイム参戦できると思いきや今日は仕事なのでまたタイムシフト視聴します…

先週末はPRIMALSのライブも楽しまれていましたね。
やはり現地の盛り上がりは格別だと思いますが、うささんがこれまで行かれたライブ系のイベントで、最も記憶に残っているものは何ですか?
多すぎて絞れないかもしれませんが、思い出のエピソードを聞かせてください。

梅雨のジメジメに負けないよう、また一週間頑張りましょう!

45ぱるんぱ:2022/06/06(月) 20:16:13
うささん、こんばウマ!!🐴
キャンプ道具が増えて来たので道具を減らして手軽なキャンプを目指したら何故か物が倍に増えた、ぱるんぱです…
ガッツリキャンプする用と身軽なキャンプ用で分けるつもりだったんですけど分けてたら一々個別に準備するのが面倒になって道具を2セット購入してましたww
まあ、2セット作ったお陰で気分に合わせてキャンプスタイルを変更できた楽しみも増えたので満足はしてます。

さて、今日は何の日に行きます。
今日は恐怖の日(キリスト教の聖典『新約聖書』の中で、世界の終末を描いた『ヨハネの黙示録』に「獣の数字」として登場する「666」にちなむ。「666」という数字は、キリスト教の影響下にある文化では、悪魔サタンや悪魔主義的なもの、反キリストにつながる数字とされ、「悪魔の数字」「不吉な数字」とされている。)らしいのですが、うささんは恐怖体験、怖い思いをされた事はありますか。差し支えなければ教えて下さい。

46ぱるんぱ:2022/06/13(月) 20:29:32
うささん、こんばんウマ!!🐴
6月初旬に一気に上がった時にエアコン付けたせいで現状そこまで暑くなくてもエアコン付けないと気が済まなくなった、ぱるんぱです
電気代的には勿体無いんですけど、一度快適な生活を味わうと戻れなくなってしまいました…
とりあえず、夏が終わるまでエアコン君には頑張ってもらうことにしますw

さて、今週の今日は何の日ですが
明後日は暑中見舞いの日(1950年(昭和25年)のこの日、当時の郵政省が初めて「暑中見舞用郵便葉書」を発売した。)らしいのですが、うささんは暑中見舞いを送ったことや貰ったことはありますか??

47あい:2022/06/13(月) 20:55:25
うささんこんばんは。湿度が高くジメっとした梅雨らしい気候になってきましたね。

先週も配信お疲れさまでした。
歌枠ではたっぷりと歌を聞かせて頂き、とても満足でした。
celluloidはうささんを知った時からずっと聴いていた曲だったので、生で聴けてとても嬉しかったです。
他にはヤマイさんと歌われていたmagnetも大好きです。

やはり長く活動を続けられているからこそ、昔からのファンの方も多く顔を出してくださるのでしょうね。
歌い手・歌手としての活動はもちろんだと思いますが、うささんにとって「これを長くやっていてよかったな」と思えるような活動や習慣は他にありますか?

今週で早くも6月の折り返しを過ぎてしまいますね…また1週間頑張りましょう!

48ぱるんぱ:2022/06/20(月) 19:45:43
うささん、こんばウマ!!🐴
職場の人やそのご家族とキャンプ&バーベキューをして来た、ぱるんぱです^_^
皆んなでワイワイして凄く楽しかったのですが、アウトドア慣れしてない方や小さいお子さんもいたのでお世話するのに普段の数倍疲れました…
当分、キャンプはいいかなって思ってます……
まあ、多分来週ぐらいにはキャンプ行きたくなってるんでしょうけどねww

とはいえ、頑張った甲斐があったのか皆んな楽しんでいて、来月にも集まろうって話や個人的にキャンプ始めようかなって話もチラホラ聞けたのは嬉しい限りです(*´꒳`*)
おいでおいで〜ここは楽しい場所だよ〜 (沼)“ヘ(゚▽゚*)

さて、今週の今日は何の日ですが
明日はスナックの日(全日本菓子協会が制定。かつて「夏至」のお祝いに「歯固め」と称して正月の餅を固くして食べる習慣があったことに由来する。スナック菓子メーカーがスナック菓子のPRのために、「夏至」にちなんだこの日を提唱したのが始まりである。)らしいのですが、うささんは好きなスナック菓子はありますか??

49あい:2022/06/20(月) 21:22:54
うささんこんばんは。日もすっかり長くなり、夏の到来を感じさせますね。

先週も配信お疲れさまでした。
ついに朝活も始められてましたね。

朝活と言えば、私が通っていた高校では「朝の10分間読書」という時間が設けられていたことを思い出しました。
うささんは普段小説などの本を読まれますか?お気に入りの小説などがあれば教えて頂きたいです。

クーラーの出番も増えてきましたでしょうか。気温の変化に負けずまた1週間頑張りましょう!

50ぱるんぱ:2022/06/27(月) 20:52:03
うささん、こんばウマ!!🐴
令和ちゃんの気候調整が色々、雑すぎて項垂れてる、ぱるんぱです…
6月に40℃越えはやり過ぎだと思うし、雨降らないのは外で仕事する時に有難いけどいくらなんでも梅雨明けが早すぎると思うよ、令和ちゃん…
絶対、今年水不足になるよね…

Twitterで見たけど、4歳だと思うと仕方ないなぁと思うけど入社4年だと思うといい加減仕事覚えてほしいと思ってしまいますね…
令和ちゃん、頑張って!!

さて、今週の今日は何の日ですが
昨日は露天風呂の日(岡山県の湯原町旅館協同組合と湯原観光協会が制定。日付は「ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)」(露天風呂)で「6・26」の語呂合わせから)らしいのですが、うささんは露天風呂と内風呂どっちが好きですか??

51あい:2022/06/27(月) 21:29:54
うささんこんばんは。早くも梅雨が明けてきた地域もあり、連日30℃越えの日も続いていますね。

先週も配信お疲れさまでした。
棒読みちゃんの偉大さがわかりましたねw
いつかの歌配信も楽しみにしております!

夏を感じる要素の一つには音楽があると思いますが、うささんが「この曲を聴くと夏を感じる!」という楽曲はありますか?
私はベタですが、久石譲さんのSummerを聴くと夏だなぁと思います。ノスタルジックな気持ちになれる夏は好きな季節です。

熱中症にも気を付けて、また1週間頑張りましょう!

52ぱるんぱ:2022/07/04(月) 19:44:51
うささん、こんばウマ!!🐴
久々に映画館に行ってきた、ぱるんぱです!!
コナンの映画とゆるキャンΔの映画を観てきました
毎年、コナン映画だけは決まってGWに観に行くのですか今年は予定が合わなくてこの時期になってしました。
併せて楽しみにしてた、ゆるキャンΔの映画も見てきてキャンプしたくなってきましたww

さて、今週の今日は何の日ですが
今日はシーザーサラダの日(東京都に本社を置き、マヨネーズソースやドレッシングなどの食品を製造・販売するキユーピー株式会社が制定。日付はこの日に「シーザーサラダ」が生まれたとされることから。【※シーザーサラダの『シーザー』は1924年(大正13年)にこのドレッシングを発明した料理人シーザー・カルディーニ氏に由来する】)らしいのですが、うささんは好きなドレッシングはありますか??
私はシーザードレッシングと胡麻ドレッシングが好きです。

53あい:2022/07/04(月) 21:08:02
うささんこんばんは。台風も近づいており、今日は久しぶりに少し涼しい一日でした。東京はいかがでしょうか。

先週も配信お疲れさまでした。
久々の謎解き配信も楽しかったです。まさか壺を片っ端から壊すのが正解だとは・・・
サクサク解かれていてさすがでした。

絶固定はメンバーの仕事も落ち着いたということで、今週から無事再開予定になりました。
1ヶ月以上あいてしまいましたが、クリアできるようみんなで頑張ります!

気付けばもう2022年上半期が終わってしまいましたが、昨年と比較してなにかいい事はありましたでしょうか。
移動やイベントの制限もだいぶ緩和されてきていますし、うささんのライブなどもまたできるようになるといいですね。

暑さに負けないよう、また1週間頑張りましょう!

54ぱるんぱ:2022/07/11(月) 18:30:06
うささん、こんばウマ!!🐴
キャンプ行きたいな、行きたいなって思ってたら今週の連休で2回もキャンプに行けることになった、ぱるんぱです
しかも、一回は初のバンガローを使ってとあって今からテンションが上がってますww
何作ろうかな〜(*゚▽゚*)

さて、今週の今日は何の日ですが
今日はラーメンの日(2007年に設立され、東京都に事務局を置く一般社団法人・日本ラーメン協会が制定。
日付は「7」を「レンゲ」に、「11」を「箸」に見立てたことと、ラーメンを最初に食べた人物とされる水戸藩主・徳川光圀(水戸黄門、1628〜1701年)の誕生日から。)らしいのですが、うささんとオニキス先生は好きなラーメンはありますか??

55ミルフィ:2022/07/18(月) 20:15:53
うささん、こんばんは!
連休も終わってしまいますが、うささんやリスナーの皆さんは連休どのように過ごされましたでしょうか。
私はプレイステーション4を購入したので、少しだけゲームを頑張っていました!
時代の最先端はうささんも愛用されているプレステ5ですが、予算の関係で「プレステ5が手に入ったのでいらなくなった人が手放した中古のプレステ4」で妥協して遊んでいますw
何で遊ぼうかな〜〜(o>ω<o)

さてさて、毎日暑いですね〜。
あまりに暑いので、最近はおやつはもっぱらアイスになっている私です。
アイスなら水分が多くてカロリーもそこまで高くないって言いますし!
そんな言い訳をしながらついつい冷凍庫をパンパンにしてしまいますw

ということで今は市販のアイスも様々な種類がありますが、うささんの好きなアイスってありますか?
氷菓でも、ラクトアイスでも、アイスミルクでも、アイスクリームでもなんでもOKです。
私のおすすめは「MOW PRIME(モウプライム)」のクッキー&クリームです。ゴロゴロ乗ったクッキーとバニラのハーモニーが絶妙ですよ!

56ぱるんぱ:2022/07/18(月) 21:52:06
うささん、こんばウマ!!🐴
連休中キャンプを大いに楽しんできた、ぱるんぱです!!
初のバンガローキャンプで7品目も作ったので少し疲れましたし、下準備はただただ面倒くさくてしかたなかったですが、一品目ずつ完成していくと段々楽しくなってきましたw
7品目中6品目は作ったことないモノを作ったので正解がよくわかんない状態で作りましたが美味しかったので正解を引き当てたんだと思います。(作った後も正解のモノをお店で食べてないので正誤判断出来てませんけどねw)
連休最終日にやるつもりだったキャンプは今夜が土砂降り予報だったのでデイキャンプにしてバーベキューを楽しんできました(^_^)

さて、今週の今日はなんの日ですが
今日はマドレーヌの日【7月第3月曜日】(長野県に本社を置く有限会社「高原のパンやさん」が制定。日付は、同店では小海町の町名にちなみ、国民の祝日「海の日」(7月第3月曜日)に貝の形をした日本一大きなマドレーヌ「小海の玉手箱」を製造・販売していることから。)らしいのですが、うささんは洋菓子の焼き菓子で好きなものはありますか??

57ぱるんぱ:2022/07/25(月) 20:26:55
うささん、こんばウマ!!🐴
土用の丑の日には『う』のつくモノを食べようと思って居酒屋に行ったのに居酒屋着いてメニュー見てたらすっかり忘れて『う』のつかないモノばかり頼んでた、ぱるんぱです(>人<;)
まあ、全部『う』まかったからいいですどね。
因みに、うささんとオニキス先生は7月23日(土曜日)の土用の丑の日に『う』のつくモノを食べましたか??

さて、今週の今日はなんの日にいきます
今日はかき氷の日(東京都に事務局を置き、会報の発行やイベントの企画・運営などを行う一般社団法人・日本かき氷協会が制定。日付は「かき氷」が別名で「夏氷(なつごおり)」とも呼ばれることから、「な(7)つ(2)ご(5)おり」と読む語呂合わせと、1933年(昭和8年)のこの日、フェーン現象により山形県山形市で当時の日本最高気温40.8℃を記録したこと(日本最高気温の日)にちなみ、かき氷を食べるのにふさわしい日とのことで7月25日が選ばれた。)らしいのですが、うささんは好きな味のかき氷はありますか??

58あい:2022/07/25(月) 21:00:08
うささんこんばんは。暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

先週も配信お疲れさまでした。
夏コミに向けての進捗も順調のようで、「進捗どうですか?」を使うチャンスはもうなさそうですね。

私事ですが、来月楽しみにしていたあるイベントが中止となり、夏休みを合わせてとっていたのが無駄になってしまいました。
全国的にコロナが増えている状況ですが、夏コミは無事に開催されることをお祈りしています。
全国各地の夏祭りも今年は3年ぶりに開催!というものがちらほらあると聞きますが、うささんにとって「夏祭りの出店といえばこれ!」というものはありますか?
食べ物系も風情があっていいですが、持って帰っても使い道のないスーパーボールすくいや、当たるはずのないくじ引きなども祭り特有の雰囲気の中では楽しいものですよね。

次回のれりおは早くも8月ということで、あまりの早さに震えます。また1週間頑張りましょう!

59しんし-cindy-:2022/08/01(月) 17:20:39
うささん、こんばんはなです!🌸

先日に早速、新譜&アクキー、どちらも購入させて頂きました、しんしでございます!

いやぁー、新譜が出る度に、はなさんが歌い綴られてきたアルバムのジャケットイラストを長年眺め続けていたわけですが、あのような涼しげな感じの青色は、何気に初めてなのではないでしょうか?

先に、一目で見た感想を一言申しますと…

「爽やかわいい」!!

これに尽きますねw

他にも青色が中心のジャケットも、あるにはあるのですが、そのどれもが夜か雨(or曇)、もしくは嵩んだ色など、可愛さや綺麗さが有れども、暗いイメージが多かった気がするので…個人的に、こういった爽やかな青色は、なかなかに新鮮だと思いました!

それとも…私が知らなかっただけで、既に他にも存在したりするのでしょうか?何にせよ、届くのがとても待ち遠しいです♪

そして…ただ明るいだけでなく、同時に哀愁も漂って見える仕上がりになられているのも、またはなさんらしさがあるといいますか、そこもポイントが高いんですよね…♪

夏のせいか、また私の語彙力が乏しくなっている感が否めませんが、今回の新譜も楽しみに待ちつつ、今月もファイト一髪で参りましょ〜!!

〈質問〉
さて、いよいよ夏本番!!ということで、はなさんには、爽やかでありながら、どこか哀しげなイメージが多い「青」といった色で、何か好きなワードはございますか?

60ぱるんぱ:2022/08/01(月) 20:39:31
うささん、こんばウマ!!🐴
夏コミ行けると思ったらお盆に仕事が降って湧いてきて調整に追われてる、ぱるんぱです…
絶対行きたいので頑張って前後の予定を調整してなんとか休みにならないか足掻いてますw

さて、今週の今日は何の日ですが
今日は花火の日(1967年(昭和42年)に制定。1948年(昭和23年)のこの日、戦中に禁止されていた花火が解禁されたことに因む。)らしいのですが、うささんは花火で思い出に残っているモノはありますか??(花火大会でも家族や友人とやる様な花火でも、なんなら映像やゲームのイベントの花火の話でもいいです)

61ぱるんぱ:2022/08/08(月) 19:46:09
うささん、こんばウマ!!🐴
今週いよいよ夏コミがあるという事でワクワクしてる、ぱるんぱです
なんとか仕事の方も調整つきそうでコミケに参加できそうです^_^
今の天気だと晴れで結構暑そうなので熱中症対策はしっかりして行きたいと思います!!

さて、今週の今日はなんの日ですが
今日はチャーハンの日(冷凍食品やレトルト食品などの製造・販売を手がける株式会社ニチレイフーズが制定。大人から子供まで幅広く人気のあるチャーハンは夏場に需要が高まることから、中華料理業界全体でチャーハンを盛り上げていくことが目的。日付はおいしいチャーハンの特徴である「パラ(8)パラ(8)」と読む語呂合わせと、この頃は残暑が厳しく食欲や体力が減退する時期なので、お米のパワーが詰まった熱いチャーハンで元気に夏を乗り切ってもらいたいとの願いが込められている。)らしいのでが、うささんは好きなチャーハンはありますか??

62あい:2022/08/08(月) 21:22:35
うささんこんばんは。まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。


先週も配信お疲れさまでした。
最近リアタイができておりませんがアーカイブ視聴しております!
いよいよ今週末は夏コミですね。素敵な時間になりますようお祈りしています。新譜もBOOTHで予約しました!


もう8月も1週間が過ぎていますが、8月と言えば「これから夏本番!」と思う人と「もう夏も終わりに向かっている…」と思う人がいると聞きます。
私は毎年8月上旬のとあるイベント(今年も中止になりましたが)が終わると「もう夏も終わるなぁ…」と思ってしまいますが、うささんが「もう夏も終わるなぁ」と思うタイミングはいつでしょうか?
やはりコミケが終わってからでしょうか?秋のM3も控えておりなかなか息つく暇がないかもしれませんが。


コロナや熱中症にならないようご自愛ください。また1週間頑張りましょう!

63ぱるんぱ:2022/08/15(月) 20:22:26
うささん、こんばウマ!!🐴
2年ぶり?の夏コミを満喫してきた、ぱるんぱです!!
制限掛かってるので例年通りの来場者数では無かった様ですが会場内の雰囲気は例年通りの活気で「帰ってきたんだな」って思っちゃいました

さて、今日はなんの日ですが
明日は電子コミックの日「総合電子コミックサイト「コミックシーモア」を運営する大阪府大阪市に本社を置くNTTグループのNTTソルマーレ株式会社が制定。
電子コミックサイトのサービス開始10周年を記念して記念日とし、日付はサービスを開始した2004年(平成16年)8月16日から。)らしいのですがうささんは書籍を買う時は電子ですか?紙ですか??
私はコミケ行っててなんでが、最近は電子版が増えてます。お気に入りだけ紙でも買う様にしてます

64ぱるんぱ:2022/08/15(月) 22:30:00
書き忘れました
キャンプ道具の件ですが纏めて入れられる箱や袋を買って収納するのが楽だと思います
衣装ケースとかなら何入れたか一目で観れるし、上に積み上げれるので収納スペースも少なくて済むと思いますよ
あとはスペースがないならいい小さくなるアイテムに買い替えていくのも手だと思います。またはモノを減らしていく。
パッと思いつくのはこんな感じです

65しんし-cindy-:2022/08/22(月) 17:37:34
うささん、こんばんはなです!🌸

はなさんを含め、特に夏コミにご参加された皆様、誠にお疲れ様でした…!!ご無事に戻られていますでしょうか…?

折倉さんの変わらずキラキラした音楽と、それに見合ったはなさんの歌声と歌詞にまたすっかりと魅了されております、しんしでございます。

いやぁー、それにしても、折倉さんの作られた曲も本当にどれも良曲ですよね!

曲によって柔さや鋭さ、明暗など異なって聴こえるキラキラした伴奏、

そして普段のゆるっとした雰囲気とは裏腹に、大人気(おとなげ)のある、はなさんの歌詞…

其れ等が全て歌声と絶妙にマッチしており、特に今回のCDで改めて組み合わせの良さに気付かされました、この頃でございますが、皆様はご機嫌いかがお過ごしでしょうか?

(略すとすれば…"はな × くら"とか?皆様はどう略されているのでしょうか?)

ーーー〈感想(新譜)〉

極力ネタバレにならない程度に申しますと…

"ステラ"

曲の背景としては、ピアノやシンセなどの音に合わせて、大小異なった星の形の装飾やイルミネーションが光ったり消えたりしてるイメージですね〜♪

これぞ折倉さん、といったキラキラした音楽は勿論のこと、はなさんの「THE・夏」といった爽やかさの中に、ちょっぴり切なげなところも混じっており、

でも、それがあるから今を直向きに、前向きに生きられるはなさんがいるのかな、と思いました。

より一層、そのままのはなさんでいてほしい、と願わずにはいられなかったです。

同時に、段々と言葉の使い方もより丁寧になったといいますか、語呂良き言葉の組み合わせが掴めていて、全体的にとても気持ちよく聴ける仕上がりでした!

"Pleasure"

白と黒のダイナミックな文字とシルエットのPVを背景に、シンプルな蒼いドレスに身を包んだ女性が、優雅にミラーボールの下で歌ったり踊ったりしている姿が浮かびました!

具体的なイメージとしては…
分裂した兎都ちゃんが歌う側と観る側に分かれて、二人で踊ったり眠ったり、まさに百r-…

ーーといった勝手な妄想はさておき、そう連想させるほどに歌詞が大人びており、これを「カッコいい」と言わずして何という申せば宜しいでしょうか…!!

はなさんの歌詞でこのような雰囲気を味わえたのは、いつぶりでしょうか…聞けば聞くほど中毒性が高まります…!!

そして曲の方も、何と言いますか、平成に戻ってCLUBを堪能したかのような感覚といいますか…折倉さんには珍しく、ついつい踊り出したくなる曲調で、私にとって折倉さんの中で最もドストライクな一曲でした!

ーーー

とにかく届くまでの時間が長かった分、また一つ捨てられない逸品になりました!

私とは大分考えが異なる方もいらっしゃることは重々承知しておりますが、少し程度であれば感じられることかと思いますので、まだご購入でない方は、是非お買い求めくださいませ!

それでは皆様、今宵も良いひと時を〜♪

〈質問〉
さて、本日はシンプルに…はなさんにとって、最も捨てら…ーー捨てがたい思い出の品とは何でしょうか?

66ぱるんぱ:2022/08/22(月) 20:27:21
うささん、こんばウマ!!🐴
仙台育英が東北悲願の甲子園初優勝を達成したことに驚いている、ぱるんぱです
遂に白河の関を越えて東北に真紅の大優勝旗が渡るとは!!
第一回大会の秋田中学が準優勝(優勝は京都ニ中)だったのから数えて東北勢としては107年越し…
いやはや秋田が第一回大会で準優勝だったのはテレビが何かで知ってましたが107年て…
また、準優勝だった下関国際についても今年の春の優勝校と準優勝校を破っての決勝進出。恐れ入りました。
両校ともお疲れ様でした。

さて、今週の今日はなんの日ですが
今日は路面電車の日(1903年(明治36年)のこの日、東京電車鉄道の路面電車が新橋〜品川で営業を開始し、東京で初めて路面電車が走った)らしいです。うささんが電車や飛行機などの乗り物が好きなのは存じておりますが、路面電車も好きだったりしますか??
また、乗ったことのある路面電車や乗ってみたい路面電車はありますか??

67あい:2022/08/22(月) 21:31:32
うささんこんばんは。まだまだ残暑厳しい折ですがいかがお過ごしでしょうか。
新譜届きました!いつも通りはなさんの透き通った歌声に聴き入ってしまいました。

先週も配信お疲れさまでした。
FF14配信ではアライアンスで遊べて楽しかったです。
今回アグ裸イアには参加できなかったので、また企画があった際には参加したいです。

ついに、うちの固定も昨日絶竜詩戦争をクリアしました。
メンバーの予定がなかなか合わなかったり、苦しい場面もありましたが、これまで通り一貫してVCなし、
最適とされる構成(暗ガ占学竜忍踊赤)とは程遠い構成(暗ナ白学侍黒機召)であってもパッチ内滑り込みでクリアできて本当によかったです。

夏が過ぎゆく気配をひしひしと感じる今日この頃ですが、うささん的に「夏の終わり」で思い浮かぶ楽曲(ご自身の曲でなくても)は何がありますか?
私は森山直太朗さんの「夏の終わり」が好きです。絶妙な風情とノスタルジックな気分が感じられます。

8月も下旬ですが、暑さにバテないようまた1週間頑張りましょう!

68ぱるんぱ:2022/08/29(月) 20:03:27
うささん、こんばウマ!!🐴
急に涼しくなってびっくりしてる、ぱるんぱですw
昨日まで暑かったのに急に朝晩涼しくなって昼間も日が出てるのにそんなに暑くない、これはもしや秋なのでは!?
まあ、来年このまま涼しくなるのを期待したら数日したらまた暑さがぶり返して落胆して、また少し涼しくなって暑くなるのを数回繰り返すんでしょうけど…
体調管理と服装管理が難しい時期になってきましたw

さて、今週の今日はなんの日ですが
今日はケーブルカーの日(1918年(大正7年)のこの日、大阪電気軌道(現:近畿日本鉄道(近鉄))の子会社・生駒鋼索鉄道(いこまこうさくてつどう)が、奈良県生駒山で日本初のケーブルカー(現:近鉄生駒ケーブル)を開業させた。
※ケーブルカーとは山岳の急斜面などを、ケーブルが繋がれた車両を巻上機などで巻き上げて運転する鉄道である。鋼索鉄道(こうさくてつどう)ともいう。また、近年では山岳地帯だけでなく都市や空港などでの輸送にも用いられる。一部ではロープウェイやゴンドラリフトなどの「普通索道」のことをケーブルカーということもあるが、日本では「鋼索鉄道」だけをケーブルカーと称することが一般的である。)らしいのですがうささんはケーブルカーに乗ったことはありますか??(このカッコ内は読まなくてもいいです(主なケーブルカー:高尾山ケーブルカー、筑波山ケーブルカー、箱根登山鉄道、御岳登山鉄道、大山ケーブルカー、黒部ケーブルカー、高野山ケーブルカー等々)

69あい:2022/09/05(月) 18:09:33
うささんこんばんは。9月に入り朝晩はすっかり涼しくなりましたが、昼間はまだ暑いですね。

先週からの零式配信お疲れさまです。
こちらも攻略をしているのでリアルタイムで見れていませんが、2層クリアおめでとうございます。
今回の零式は2層より1層の方が大変だった感じがしますね。
うちは4層の攻略に入りましたが、3層までとの難易度の差に驚いています。じっくり進めていきたいと思います!

先日、FF14とコラボしているパナソニック社製のゲーミングネックスピーカーを購入しました。
確かに音質はよく没入感もありますが、予想された通り装着時間が長くなると肩が凝ってくるのが難点だなと思いました。
一方ヘッドホンやイヤホンをずっとしていると耳や頭が痛くなってくるので、うまく使い分けたいと思います。
うささんはヘッドセットを使っていて困ったことや、商品を選ぶときに重視していることなどはありますか?

季節の変わり目で体調を崩さないよう、また1週間頑張りましょう!

70ぱるんぱ:2022/09/05(月) 19:25:33
うささん、こんばウマ!!🐴
休みにお出かけしたら駄菓子屋見つけて駄菓子を大人買いしてきた、ぱるんぱです。
ポテトフライ、どんどん焼き、ブタメン、BIGカツとか子供の頃食べてたモノを手当たり次第入れたのに800円もしなくてビックリしましたw
子供の頃はあんなに必死で計算して買ってたのになぁ…

さて、今週の今日は何の日ですが
昨日は串の日(香川県に本社を置き、各種の冷凍食品の製造販売を手がける株式会社「味のちぬや」が制定。日付は「く(9)し(4)」(串)と読む語呂合わせから。)らしいのですが、串カツで好きなモノはありますか??

71ぱるんぱ:2022/09/12(月) 21:00:32
うささん、こんばウマ!!🐴
今度出張で横浜と川崎に行く事になった、ぱるんぱです!!
昔一度だけ中華街と山下公園に遊びに行ったことはあるんですけど、そのほかの場所行ったことがないので仕事とはいえ、楽しみです。
元神奈川県民であった、うささん的にオススメのスポットやお土産、名物はありますか??
オススメのモノがあれば、この機会に見に行ったら買いってみたいと思います!!

さて、今週の今日は何の日ですが
明後日は食いしん坊の日(世の中の食いしん坊に向けて様々な食の楽しみを提案する雑誌『dancyu(ダンチュウ)』を発行する株式会社プレジデント社が制定。
日付は「く(9)い(1)し(4)んぼう」(食いしん坊)と読む語呂合わせから。食事をもっと美味しく、もっと楽しくすることを常に心掛けるとともに、生産者や料理人などへの感謝を忘れない、真の食いしん坊のための日とすることが目的。)らしいのですが、自他共に認められているかはさだかではありませんが、私的には食いしん坊だなって感じてる、うささんに質問です。
どんな食べ物でも一品だけ、お取り寄せ出来るとしたら何を取り寄せますか??

72しんし-cindy-:2022/09/19(月) 18:44:12
(※時間の都合により、本日は掲示板のみの登場となります。後日タイムシフトで視聴致しますので、ご了承くださいませ。)

〈本題〉
うささん、こんばんはなです!🌸

近頃台風が心配されておりましたが、皆様はご無事でしょうか!?

私のところはちょこちょこ大雨が降った程度で、特に被害という被害は無かったです。

はなさんがまともに配信出来ていることを考えると、少なくとも近辺の方はご無事であるとは窺えますが…

万が一、被害に遭われた方々は、本当にお気をつけ下さいね…ご無事な方も、万が一のために蓄えておくことも大事なので…

…といった話はさておき、本日は久しぶりの連休ということで有機EL のNintendo Switchを購入致しまして、心の中の台風が吹き飛ばされるほどに気分が晴れ上がっております、しんしでございます!

ただ…ソフトまでは決めておらず、あまつさえプレイ環境が整っていない状態に当たっているので、まずそこからが課題となっておりますが、それこそ楽しむ為の醍醐味、と考えた方が宜しいですかね…?w

そして、いずれは必要な機材も購入し、私もゲーム実況(出来たら配信)を試みてみようかな…?とも考えているこの頃でございます。

…何にせよ、はなさんやご親族の方、または関係されている方々、お花畑の皆様がご無事であれば何よりなので…改めて皆様、今週もお体に気をつけてお過ごし下さいね!

(何せ、あと一週間経てば…既にお分かりだと思いますがね…w)

〈質問〉
参考なまでにお教え頂きたいのですが、はなさんは配信などを行う際に、どのような名前のソフトやキャプチャーボードなどをご使用されていますか?

そして…この質問の為に、あえて買わなかったのもありますが、折角本体を買ったなら、「これは是非遊んで頂きたい!!」というお勧めのソフトを一本、皆様からご伝授願います!

73あい:2022/09/19(月) 23:32:04
うささんこんばんは。台風が近づいていますがいかがお過ごしでしょうか。
私は今日から出張の予定でしたが飛行機が飛ばず、延期になりました。

先週も零式配信等お疲れさまでした。
弊固定もちょうど先ほど4層をクリアすることができました。
緩和されたとはいえなかなか難しかったですが、無事に終わってよかったです。

残暑がありながらも日が昇っている時間も少しずつ短くなり、季節の移り変わりを感じる今日この頃ですが
うささんの周りでは秋を実感するような出来事はありましたでしょうか?まだなければ、例年はどんなところで秋の訪れを感じられるでしょうか。

台風の目立った被害が出ないことをお祈りしております。また1週間頑張りましょう!

74◇eraTWk3.v6:2022/09/22(木) 04:21:25
オナりまくってグチョグチョ!なドすけべ娘と絶頂性交
http://hahu.sakura.ne.jp/up/uppiro/source/up210702.zip

75ぱるんぱ:2022/09/26(月) 20:42:32
うささん、こんばウマ!!🐴
横浜と川崎に、りょこ…ゲフンゲフン、出張してきたぱるんぱです(๑>◡<๑)
大浴場付きのホテルに泊まって、中華街行って、飲み屋街で飲んで、鎌倉の大仏と江ノ島行ってと楽しい旅行…じゃなくて、しんどい出張でした。
うささんに紹介して頂いた生シラス丼のお店行ったんですけどすごく人気で待ち時間が120分を超えていたので諦めました…
近くで釜揚げしらすのおにぎりを握ってくれるお店がありそこでご飯食べました。
次行った時は早めにお店に行って生シラス丼食べたいと思います!!

さて、今週の今日はなんの日ですが
今日はくつろぎの日(愛知県名古屋市に本社を置き、喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」や甘味喫茶「おかげ庵」などを展開する株式会社コメダが制定。日付は「く(9)つ(2)ろ(6)ぎ」と読む語呂合わせから。)らしいのですが、うささんがくつろいだり、癒されたりする瞬間はどんな時ですか??

76しんし-cindy-:2022/10/03(月) 16:26:25
(※本日も掲示板のみの登場となります。)

〈本題〉
うささん、こんばんはなです!🌸

先日は、お誕生日おめでとうございました!また一つ、歳を重ねて…は、いませんよねw

変わらず年齢通り、「ニコッ」と綻び、思わず笑みが溢れる歌や放送を届けて下さっていることに、心から感謝しております、しんしでございます。

先日は例年通り、お誕生日にイラストを送らせて頂きましたが、いかがだったでしょうか?今年は、とある折倉さんの曲をイメージした、2パターンの兎都ちゃんを描かせて頂きました!

(出来れば、ちゃんと形のあるものもお贈りしたかったのですが、やり方が…orz)

まだまだ劣る部分の多い私ではありますが、これからも「永遠の22歳」として、はなさんを応援しつつ、目標として、その背中を追わせて頂きます!たった3cmとは程遠い距離ではございますが…

「はな」と「うさ」、二つ名前が在るように、

私も、ファンと憧れ、どちらの意味としても、お花畑の一員として、その素敵な声を末永く愛して参ります!!

私の場合、出会った十数年前があったからこその今があると思っているので、どうかこのまま…お気に召すままありのまま、ご自身のやりたいこと等に専念して頂けたらと思います!

何より、この放送こそ、何気ない何でもない日が"特別"になる瞬間なので。どうか今年のはなさんも、心から笑える1年…永遠の25歳になりますように。

そして、いつまでもオニキス先生とかけがえのない日々を送れますように。

以上、今年の"永遠の22歳"からのお祝いの言葉でございました。皆様も、良き一週間をお過ごし下さいませ〜

〈質問〉
さて、誕生日後にこんなことを訊くのもなんですが…はなさんが子供(25)の頃、最も親に褒められて嬉しかったこと、または叱られてハッとした言葉を教えて頂きたいです!

77淑女(しとめ):2022/10/03(月) 20:28:12
 うささんご無沙汰しております。この度は、誠に誕生日おめでとうございます。
とはいえ、既に過ぎておりますが・・・

 何時ぞやに特定の日にしか来ないと申しましたが・・・あれは嘘です。淑女(しとめ)と申しますw

覚えていらしている方がいるかは謎ですが。。。文章とはいえ、好きな方に贈るとなると、緊張や興奮の度が過ぎたためか、やけにミステリアスな感じに・・・。不快に思われた方には大変申し訳ないです・・・!

 その話はさておき、本日は折角の機会なので、私がうささんに出会ったきっかけと、私が一番に思ううささんの魅力を、簡潔にですが、この場で語らせて頂きたいと思います!

 まず、私がうささんの声を知ったきっかけですが、私の場合、中学生ほどの頃に、その前から既に憧れを抱いておりました、とある大人な声の女性歌い手さんと並んで歌われていたのを耳にしたことが始まりです。
なんといいますか、そっと肩に手を添えて、優しく微笑みかける、明るい陽だまりのような後輩感であった印象です。
勿論、今の月明かりを彷彿とさせる声も、充分すぎるほどに魅力的でございますがねw

それから、初めてソロの「歌ってみた」で聞かせて頂いた曲が、ふわりpさんの「ここにあること」です。
皆様も同じでしょうが、特にあのラスボs-・・・ラスサビの最高音を、あんなに綺麗に出せる人がいるんだなと感銘を受けました・・・!


また、「はな」さんとして綴られている歌詞も、

「可憐に咲き、甘き薫りを漂わせ、時に無意識に棘を突き刺す」

・・・これが一番、うささんであると説明するに相応しいのではないかと思うのですが、皆様はどうお考えでしょうか?

・・・おっと。これ以上は流石に時間切れになってしまうので、これきりにしておきますねw

不定期になってしまいますが、今後も時間が出来次第、こちらを訪ねさせて頂きますので、何卒その都度、「淑女(しとめ)」のことも、よろしくお願いいたします。

思った以上に長引いてしまいましたが、お尋ねします。なぜ、永遠の「25」歳、なのでしょうか?
単純に気になったもので・・・すみません(汗)

78ぱるんぱ:2022/10/03(月) 21:14:15
うささん、こんばウマ!!🐴
うささん、お誕生日おめでとうございます!!(๑>◡<๑)
今年の25歳がより良い一年になりますように祈っております!!

さて、今週の何の日ですが
明日は女子会の日(長野県長野市に本社を置き、働く女性に向けて糀(こうじ)のエナジードリンク「hacco(ハッコ)」を発売しているマルコメ株式会社が制定。日付は「10」と「4」で「女子」と読む語呂合わせから。)らしいのですが、うささんは印象に残っている女子会はありますか??

79新茶:2022/10/03(月) 22:30:27
うささんこんばんわです、お久しぶりの新茶です〜。

うささん、お誕生日おめでとうございます!
これからの25歳も今まで以上のHAPPY TIMEになることを願っております(*´▽`*)

ゆりれりお時代かられりおを理由に毎週月曜日に休みを取っていましたが、最近のコロコロなどの影響でついに週休の日が変わってしまい、
リアタイ視聴が出来ずぐぬぬな日々を送っていました_(:3 」∠)_
今日は久しぶりの月曜お休み、一か月ぶりのリアタイだー(∩´∀`)∩ワーイということでこれまた久しぶりの質問です。

うささんの周りで生活や活動関係などなど何か大きな変化はありましたでしょうか?また、これからの一年で変えていきたい事、物などありましたらお聞かせください〜。

これからも南の島から応援しています|д゚)

80ぱるんぱ:2022/10/10(月) 17:17:17
うささん、こんばウマ!!🐴
家でゴロゴロ過ごしてたら三連休が終わってた、ぱるんぱです!!
夜寝る前に明日やりたい事を考えてるんですけど起きたら、何もする気が起きないんですよね…(´・ω・`)
という事で、今週の週末から頑張りますw

さて、今週の今日は何の日ですが
今日はお好み焼きの日(広島県広島市に本社を置き、お好み焼きのソースなどを製造・販売するオタフクソース株式会社が制定。日付は、お好み焼きを鉄板やホットプレートで焼く音「ジュージュー」を「1010」と読む語呂合わせから。また、みんなでホットプレートを囲んで食べる様子が輪(10の0)になって見えることから。)らしいのですが、うささんは好きなお好み焼きのトッピングはありますか??
※関西風でも広島風でもかまいません。

81ミルフィ:2022/10/10(月) 19:37:32
うささん、こんばんは!
先日はLoseさんのラストコンサートへの出演、お疲れ様でした!
配信越しですが、久々にお姿を拝見できてとても幸せな時間でした。

最初は、はなさん目当てに視聴したライブ配信でしたが、出演者の皆様やファンの皆さんから作品への愛情が溢れていて、とても暖かくて素敵なライブだなぁと感じました。

ライブでの出来事や共演者さんとのエピソードなど、聞けたら嬉しいです。
もしこの書き込みを読む前に話し終えていた場合は、好きな寿司ネタをお答えください(笑)

寒くなってきましたので、風邪などゆめゆめ罹らぬよう、暖かくしてお過ごしください!

82あい:2022/10/10(月) 21:22:38
うささんこんばんは。気温の上下が激しい今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。

先週はライブお疲れさまでした。
オンラインで拝聴できる貴重な機会だったにもかかわらず、日付が変わった直後にチケットの販売が終わっていることに気づいて血の涙を流しました…
きっと素敵なライブだったんだろうと思いをはせています。

週末はFF14の14時間生放送もありましたね。
企画が盛りだくさんでとても楽しかったですね。室内さんのコスプレには毎度度肝を抜かれます。

先日久しぶりに運動をしたら全身筋肉痛でとてもつらかったです。
うささんは最近運動をされていますか?健康維持には運動も大事だよなぁと改めて思います。

お身体を冷やさないようご自愛ください。また1週間頑張りましょう!

83ぱるんぱ:2022/10/17(月) 21:23:31
うささん、こんばウマ!!🐴
仕事溜まりすぎで疲れも溜まりすぎた、ぱるんぱです
ここ、何週かれりおがリアタイで見れなくてしょぼんしてます…(´・ω・`)
今日も無理そうなので質問だけ書いておきます…
皆さん、よい週初めを〜

さて、今週の今日は何の日ですが
明日は冷凍食品の日(東京都中央区に事務局を置き、冷凍食品を通じて食文化の向上を図る一般社団法人・日本冷凍食品協会が1986年に制定。日付は10月は食欲の秋であり、また「れいとう(10)」(冷凍)と読む語呂合わせから。18日は冷凍食品を保存するのに適した温度がマイナス18℃以下であることから。)らしいのですが、うささんは好きな冷凍食品はありますか?
また、あったらいいなって言う冷凍食品はありますか??

84しんし-cindy-:2022/10/24(月) 18:48:11
うささん、こんばんはなです!🌸

先日に、今回の新譜である久々のアルバムを、あの17曲入ったベストアルバムと共に購入させて頂きました、しんしでございます!

はなさん曰く、「emotions」以来の、れっきとしたアルバムと聞かれ、その時から聞かれていた方々には、さぞご感銘を受けたことでしょうねww

その時の私は…うささんの名前どころか、インターネットの存在すら知らなかった時代でしたが…。そんな私から見ても、感慨深いことに変わりはないです。

こうして見てみると、ほわほわの可愛い系からギターの音がイカすクール系、大人びたり切なかったり…

ーーと、とにかく色んな味のお菓子(歌詞)が満載であることがクロスフェードから伝わってくるので、ある意味ハロウィンにピッタリですねw

更に、なんと作詞された曲の中で、百合と薔薇の要素も追加されているようで…より濃密な内容になる予感がしますね…♪

しかもクロスフェードでは、まさかのはなさんのタイトルコール付きで、更にテンション爆上がりでした!ww

より手間をかけられた分、どのはなさんの歌声と歌詞も優作になることは間違いないですが、タイトル名であるオニキス先生の曲も、とても良い味を出されていますね〜。

可愛らしくも、どこか懐かしさを感じさせる、あの独特な詞と曲調から、完全にオニキス先生であることが、最初の一音で分かってしまう程なのでw

…これだけ聞き慣れていると、ほぼ一発で分かってしまうものでしょうか?

安定の作曲者様方も勿論のこと、新たなVtuber作曲者さんにも期待が膨らみますね…!

一部を聞く限りでは、二つとも可愛らしい曲のイメージですが、果たして、フルはいかに…?

気になる要素がてんこ盛りで、前回よりも一層、届く日が待ちきれなくなります…!曲数が多い分、尚更…ソワソワ

…流石にこれ以上話すと、語彙力と共にキリが無くなってしまうので、この辺にさせて頂きますねw

興奮のあまり、拙い文章が並んでしまいましたが、それほど楽しみにしていることは、どうかご理解いただけますと幸いです…!

また、本編をお聴きした際、また全体としての感想を、こちらに書かせて頂きます!

それでは皆様、特に会場に行かれる方々は、呉々も、お体に気をつけて、M3をお楽しみくださいませ!

(また現地に足を運び、皆様と直接お会いして購入したいのは山々ですが、仕事と家の事情でそうもいかず…トホホ)

〈質問〉
さて本日は、アルバム名である「letter」に因み、はなさんは、タイムカプセル…とは言わずとも、○年後・25歳の自分への手紙を書かれた経験は御座いますか?

また、今書くとすれば、何年後のはなさんにお書きしますか?答えられましたら、おそらく今ならこう書くであろうことも教えて頂けると幸いですww

85しんし-cindy-:2022/10/31(月) 18:08:03
うささん、こんばんHappy Halloween🎃 & M3お疲れ様でした!🌸

危うく、どなたかM3の会場に向かわれていた方に歌詞の一部分をネタバレされかけましたが、何とか知りたい気持ちをぐっと堪えております、しんしでございます。

会場に足を運ばれた方々に対して、羨望の眼差しを向けてしまう理由として一番に挙がるのが、これなんだなぁ…と昨日の今日で実感しております。

届くまでが日数的には短くとも、秒数的にはかなり長く感じております、この頃でございます。

まぁ、れりおの時間になれば、そんなことすら忘れているでしょうがね(笑)

それはそうと、本日はハロウィンということで、皆様は何か、一口でも甘いものを口にされたことでしょうか?もしくはあげる側だったでしょうか?

特に、甘いもの好きなオニキス先生に、是非お伺いしたいものですね〜フフフ

ということで、暑さが消え去り、すっかりと風が冷え込む季節となって参りましたが、油断などせず、極力安全第一でお過ごし下さいませ!

〈質問〉
さて、本日はぶっつけ本番で書いたので、本文までが短めになっておりますが、質問に参ります。

本日は三回目の「はな回」ということで、はなさんはカボチャを使われたもので何か好きな料理はございましょうか?(花、というより植物になりましたが…汗)

86ぱるんぱ:2022/10/31(月) 19:50:09
うささん、こんばウマ!!🐴
M3お疲れ様でした!!
今回はM3に行けずCDが買えなかったのでサイトの方で購入したいと思います^_^

さて、今週の今日はなんの日ですが
今日はハロウィン(古代ヨーロッパの原住民ケルト族を起源とする祭りである。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であった。現代では特にアメリカで、宗教的な意味合いはほとんどなく子どもの祭りとして定着している。日本では馴染みのなかった「ハロウィン」であるが、1990年代後半より始まった東京ディズニーランドのイベントを筆頭として、各地でのハロウィンイベントの開催が増えたこと、さらに2000年代後半より菓子メーカーが相次いでハロウィン商戦に参入したことなどを契機に広がりを見せている。店頭・街中でのハロウィン装飾や、仮装・コスプレのイベントなどが行われる。)らしいのですが、うささんがもしお化け、妖怪になるとするどんなモノになりたいですか??

87あい:2022/10/31(月) 20:49:31
うささんこんばんは。10月も今日で終わり、今年も残すところあと2ヶ月ですね。
最近リアタイ視聴がなかなかできませんでしたが、今日はゲームにも参戦できているはず・・・!

週末はM3お疲れさまでした。素晴らしい時間を過ごされたようで何よりです。
私もネットで新譜を注文させて頂きました。粒ぞろいの新曲たちを聴くのが楽しみです。

先日久しぶりに学生時代の友人と会い、楽しくお酒を酌み交わしました。
うささんも、最近はご友人やお仲間とリアルで集まれるは増えておられますか?何か直近の楽しかったエピソードを聞かせて頂けると幸いです。

あと少しで11月、あっという間に時間が過ぎていきますが、また1週間頑張りましょう!

88しんし-cindy-:2022/11/07(月) 18:00:50
うささん、こんばんはなです!🌸

先日届きましたアルバムを、休日のうちに全て聴かせて頂きました、しんしでございます!

はなさんらしさがひしひしと伝わる、明るい歌詞や、普段のはなさんらしからぬ大人びた歌詞とのギャップが更に凄まじく、今回のアルバムで、より異なる味のお菓子(歌詞)が味わえて、大変満腹…ーー満足致しました!!

トートバッグは、職場への持ち運びと、モチベ向上用として、チケットホルダーは…そのうち、ライブに足を運ぶ際に必ず使わせて頂きますね!

(ただ、その日がいつになるか分からないのが、とても心苦しいですがね…トホホ)

何にせよ、どちらも大切に扱わせて頂きます!とにかく特典が盛り盛りで、終始テンションが爆上がりでしたので、この熱が直ぐに冷めたりしないことを祈るばかりでございます!

それでは皆様、今月も体にお気を付けて、元気にお過ごし致しましょ〜!

〈感想(新譜)〉
かなり長くなってしまうので、感想…といいますか、紹介文的なものを箇条書きで一曲を三つに分けて省略させて頂きます。

(※詳細は、タグ付けでTwitterに載せております。)

1. マカロン
・初っ端から甘々しく、幸せな気持ちになる。
・最後の歌詞はほんのり苦く、後味もすっきりする。
・短針が「3」を指す時間帯に当て嵌まる一曲。

2. 13:00
・最後まで聴かないと情報に詰まる、ミステリアスさが魅力。
・ギターの音が最高に生かされている。
・ヒーローが居ない、ということは…

3. Worship
・はなさんの歌詞の中でも、前回を上回るほどの上品さ。
・英歌詞が鋭利。
・黒いドレスと、白いローブを纏っているイメージ。(個人的に)

4. コタエアワセ
・演奏部分から、しっかりとニゴロウさんを思わせる、切ないメロディー。
・是非とも、MVを挟んでお聴きしたい一曲。
・歌声や歌詞、伴奏からも、風の冷え込みと共に、温もりを惜しむ様子がひしひしと伝わってくる。

5. Dream Voyager
・良い意味で、現実離れした爽快感と疾走感。
・普段のはなさんらしく、ひた向きな歌詞。
・歌声が最初の可愛らしさから、ラスサビで一気に本気のトーンへと駆け上がっていく。

6. アイの価値観
・音符数の多さも厭わず、寧ろスラスラ書けたと思えないほどに内容が濃い。
・折倉さんのしっとりと大人びた曲調により、はなさんの歌詞のシャープさが際立っている。
・分裂&男装した兎都ちゃん二人が、薄暗い薔薇色の部屋の中、キケンで優美な駆け引きを繰り広げているイメージ。(個人的に)

7. letter
・歌詞を知った後でも、「やっぱりオニキス先生だ」と思わせられる、安心感。
・背景として、直筆した歌詞を紙に載せたPVが容易に想像できる。
・最初はシンプルに、最後には色づいて綺麗な景色になっていく過程が目に浮かぶ。

8. C'mon Let's go!
・はなさんの始まりの曲である、「let's go!」の、15年後ver. のような感じでしょうか。
・時代や背景が変われど、楽しむ気持ちはいつまでも変わらない…といった、はなさんの一筋の光明をさす思いが、歌詞から滲み出ている気がしております。
・特に、当初から聴かれてる方にゃテンション爆上がり間違いナシです!!

曲自体はクライマックス感がありますが、夢はまだまだ終わっていない…と、いうことですかね。

〈質問〉
それでは、質問に参ります。

少し、おかしなことをお伺いしますが…はなさん的に、今回の新譜にお関わり頂いた作曲者さん方を、お菓子に見立てると、何になると思いますか?

89あい:2022/11/07(月) 20:52:26
うささんこんばんは。夕方になるとあっという間に暗くなる空と空気の冷え込みに、冬の気配を感じる今日この頃です。

先日は久しぶりの歌配信お疲れ様でした。
ずっとはなさんの歌声で聴いてみたかった大好きな曲を歌って頂けて、感激で涙が出ました。素敵な時間をありがとうございました。

配信でも言っておられましたが(アーカイブで聞きました)、歌い出しがアカペラというのはカラオケではかなり難しいですね。
以前に「イントロがない曲はライブでどうやって歌うのか?」という質問をさせてもらったことがありましたが、そういった曲とはまた少し違った難しさがありそうですね。
他に、はなさん的に「この曲の歌い出しは難しい!」という曲にはどんなものがあるでしょうか。

朝晩冷え込んできましたので、体調を崩さないようまた1週間頑張りましょう!

90ぱるんぱ:2022/11/07(月) 22:25:13
うささん、こんばウマ!!🐴
久々にリアタイでうされりおが聞けて嬉しい、ぱるんぱです
仕事が忙しくて全然来れませんでしたが今週から少し落ち着くのでリアタイで聞けそうで凄く嬉しいです

さて、今週の今日は何の日ですが
今日は鍋の日(愛媛県に本社を置き、鍋料理に欠かせないつゆなどを作っている食品メーカーのヤマキ株式会社が制定。日付はこの日が「立冬」(11月7日頃)になることが多く、冬の到来を感じる頃になることから。冬に向かい鍋物がより美味しくなることをアピールし、家族で鍋を囲んで団らんを楽しんでもらおうとの願いが込められている。)らしいのですが、うささんが好きな鍋物はなんですか??

91あい:2022/11/14(月) 21:21:08
うささんこんばんは。11月も中旬に差し掛かりましたね。1週間が爆速で過ぎていくように感じます。

先日BOOTHで注文したCDが届きました。
帯に書いてある「12年ぶりのアルバムは15周年を記念した1枚」というフレーズにちょっとフフッとなりましたw
通勤中の車の中で聴かせていただいております!

私は未だにエコバッグを使う習慣がなく、そもそも持っていなかったのですが、これから使っていこうと思います。
うささんは日頃エコバッグを使われていますか?使われる方は、複数使い分けたりされているものなのでしょうか……
それこそキャラがデザインされたものなど、普段使いしたいお気に入りのバッグをいくつもお持ちの方もいたりするのかなと想像しています。

過ぎていく月日に取り残されないようまた1週間頑張りましょう!

92ぱるんぱ:2022/11/14(月) 21:29:05
うささん、こんばウマ!!🐴
半年振りにキャンプへ行ってきた、ぱるんぱです!!
夏は暑くて行く気になれず、やっと涼しくなってきたら予定が立て込んでて中々行けませんでしたがやっと行けました。
焚き火して癒されてきました^_^

さて、今週の今日はなんの日ですが
明日はのど飴の日(東京都新宿に本社を置き、菓子・食品の製造・販売を手がけるカンロ株式会社が2011年に制定。日付は「健康のど飴」発売月の11月と、11月中旬より最低気温が一桁になりのど飴の需要期になること、「いい(11)ひと(1)こ(5)え」(いい一声)と読む語呂合わせ。)らしいのですが、うささんは歌を歌う際や配信の際に心掛けている喉のケアはありますか??

93淑女(しとめ):2022/11/21(月) 21:16:05
 うささん、こんばんは。本日もお疲れ様です。淑女(しとめ)と申します。

早速ですが、主人に頼んで購入させて頂いた3rdアルバムが無事先日に届き、全て聴き入らせて頂きました・・・!

 はなさんのどの曲の歌詞も変わらず秀逸過ぎて、正直何から申せばいいのか分からなくありますが・・・、

 私の口から言えることは、可愛らしくも、ちょっぴり苦みを含んだものから、言葉選びや例えが巧みなもの、ぎゅっと胸を締め付けられるほど切ないもの、色んな意味で嵌り過ぎ注意な曲などと、想像以上に歌詞の幅が広くて驚きました・・・!!
あまりにも違い過ぎて、一瞬別人ではないかと疑ってしまうほどで・・・!(誉め言葉になっていないと申し訳ないですが。。。)

 はなさんが歌い書かれたものも勿論のこと、個々の作曲者さん方の個性ある伴奏も、また良いものですね。
同じ品種で異彩を放たれている方も居れば、自身の香りとして纏っておられる方もいらっしゃっていて・・・どなたも、はなさんの声を際立たせるに相応しい表現ばかりでしたね・・・ww

 今回も魅入られる曲ばかりであったことが伝わって頂けていると幸いです!w中でも大きなものなだけあり、かなりの気合の入れようであることがこの耳で確認できました!
言葉自体がシンプルであればあるほど、より面白さと深みが増すものですね。(・・・?)

 それから、素敵なチケットホルダーとエコバッグも添えて頂き、ありがとうございますw どちらも大切に使わせていただきます!
エコバッグは、出かける際の気分上げとして、チケットホルダーは、使える機会があれば・・・ですねw

 もう少し短く纏める気が、思ったより長引いてしまったので、ここで質問に参ります。

 はなさんの旦那さんは、作曲だけでなく作詞もされていることはうかがっていますが、お二人にはそれぞれ歌詞やデザインなどを手掛けられる際の手法に違いはございますか?

94ぱるんぱ:2022/11/21(月) 21:32:56
うささん、こんばウマ!!🐴
今週はジャパンC(以降、JC)があると言うことでJCの歴史を遡って勉強してきた、ぱるんぱですww
いやー、コレで今年のJCは取ったもの同然ですね。なにが出走するかも見てないですけどw

さて、今週の今日は何の日ですが
昨日はピザな日(凸版印刷が1995年にピザをイタリア文化のシンボルとしてPRする日として制定。また、ピザ業界の発展を目指して結成されたピザ協議会も「ピザの日」を制定している。日付はピザの原型であるピッツァ・マルゲリータの名前の由来となったナポリ国王・ウンベルト1世の妻・マルゲリータの誕生日から。
1889年にイタリアのナポリを訪れた王妃はピザ職人からトマトの赤・バジルの緑・モッツァレラチーズの白のイタリア国旗の色を模したピザを贈られた。王妃はこれを大変気に入ってその名を冠するピザが誕生したという。)らしいのですが、うささんとオニキス先生は好きなピザはありますか??
私はハムとポテトがいっぱい乗ったジェノベーゼソースのピザとペパロニが乗ったピザが好きです🍕

95あい:2022/11/28(月) 20:57:51
うささんこんばんは。早くも11月が終わろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか。

先日、れりおで話題になっていたマロニーちゃんを入れた鍋を作ってみました。初めてだったので分量の相場がわからず、最終的に出汁を吸ったマロニーちゃんが鍋の1/3ほどを占める状態になってしまいましたが、おいしく頂きました。
うささんは、料理で分量を間違えた!といったご経験はありますか?最近は料理のレシピも気軽に検索できて便利ですよね。

今週半ばから本格的に冷え込むという話もありますので、ご自愛ください。また1週間頑張りましょう!

96ぱるんぱ:2022/11/28(月) 21:18:34
うささん、こんばウマ!!🐴
久々にお馬さんチケットが当たった、ぱるんぱです!!
先週、ジャパンCの歴史予習してて良かったーw

さて、今週の今日は何の日ですが
昨日は綺麗な髪のいいツヤの日(広島県広島市に本社を置き、化粧品・医薬部外品(スキンケア・入浴剤)などの製造・販売を手がける株式会社ヤマサキが制定。日付は「いい(11)ツヤ(28)」と読む語呂合わせから。女性はいいツヤのある美しい髪になると前向きな気持ちになれるとの思いから、ヘアケアの重要性を広め、髪から女性を元気にしたいとの願いが込められている。)らしいのですが、うささんはヘアケアで気をつけていることはありますか??

97ぱるんぱ:2022/12/05(月) 19:30:01
うささん、こんばウマ!!🐴
そろそろ冬のボーナスが出るて事でうっかりテントを新調してしまった、ぱるんぱです(*゚▽゚*)
いやぁ、基本ソロなのにテントは3張りあるのはどうなんでしょうねw
まあ、今回は明確に巣篭もりしてコタツを導入したいって決めたので5人用の大きめのモノをお迎えしたんですけど、最初に買ったテントとか半年後開けてもないけど大丈夫かな…

さて、今週の今日は何の日ですが
一昨日はプレイステーションの日(家庭用ゲーム機やゲームソフトの開発・製造・販売などを行う株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が制定。1994年(平成6年)のこの日、家庭用ゲーム機「プレイステーション」が発売された。)とのことですがうささんはプレイステーション1〜5までの各機種の中で思い出に残ってるゲームはありますか??
もし各機種の事に思い出のゲームがあれば機種毎で教えて下さい。
特に思い出せなければ全体を通して教えて頂ければと思います!!

98あい:2022/12/12(月) 19:59:03
うささんこんばんは。寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

私が住んでいるのは田舎町ではありますが、この季節になると個人宅のイルミネーションがぽつぽつ見られます。
中にはかなり目立つくらいの装飾をつけているお宅もあり、よくやるなぁ・・・と思うこともあります。
うささんは自宅に季節の飾りつけをされたりすることはありますか?クリスマスだけでなくお正月や七夕など、節目では小さな装飾品を置くだけでも気分が違ってきますね。

2022年も残すところあとわずかですね。残りの日々も元気に過ごせるようまた1週間頑張りましょう!

99ぱるんぱ:2022/12/12(月) 20:30:28
うささん、こんばウマ!!🐴
新しい建物に所属している部署が丸ごとお引越しになってドタバタしてる、ぱるんぱです!!
年末ということで取り敢えず今年は大掃除しなくて良さそうですw
今度の建物ではフリーアドレスということでデスクが決まっておらず、毎日好きな席で仕事する様になるので収納が少なくなるのでお引越しの際に色々断捨離しなくちゃいけなさそうですww

さて、今週の今日は何の日ですが
今日は漢字の日(京都府京都市東山区に本部を置き、日本語・漢字に関する普及啓発等を行う日本漢字能力検定協会(漢検)が1995年に制定。日付は「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字一字)と読む語呂合わせから。毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、一番多かった漢字を、この日に「今年の漢字」として京都の清水寺で発表している。)らしいのですが、うささんにとって今年を表す漢字はありますか??
※ちなみに今年の漢字は『戦』らしいです

100ぱるんぱ:2022/12/19(月) 21:12:29
うささん、こんばウマ!!🐴
久々の夜勤をやってる、ぱるんぱです。
今日は会社にお泊まりなのでれりおには行けませんが後でタイムシフトで視聴します!!

どうせ泊まるなら会社にあるグラウンドでテント張って焚き火させてくれないかなぁwww

さて、今週の今日は何の日ですが
明日はシーラカンスの日(1952年のこの日、アフリカ・マダガスカル島沖でシーラカンスが捕獲され、学術調査が行われた。1938年に南アフリカで捕獲されて生存は確認されていたが、学術調査が行われたのはこれが初めてだった。それ以前は、約6500万年前の中生代白亜紀末に絶滅したと考えられていた。)とのことです。生きた化石とも云われるシーラカンスですが、うささんはシーラカンスに限らず昔絶滅したとされる動植物の中で一種類だけ復活して観れるとしたら何が見たいですか??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板