[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
実現報告 質問スレ
429
:
幸せな名無しさん
:2020/02/18(火) 15:16:36 ID:D7zBDw.M0
「シャーデンフロイデ」とは、他人を引きずり下ろしたときに生まれる快感のこと。
成功者のちょっとした失敗をネット上で糾弾し、喜びに浸る。
実はこの行動の根幹には、脳内物質「オキシトシン」が深く関わっている。
オキシトシンは、母子間など、人と人との愛着を形成するために欠かせない脳内ホルモンだが、最新の研究では「妬み」感情も高めてしまうことがわかってきた。
なぜ人間は一見、非生産的に思える「妬み」という感情を他人に覚え、その不幸を喜ぶのか。
現代社会が抱える病理の象徴「シャーデンフロイデ」の正体を解き明かす。
シャーデンフロイデ 他人を引きずり下ろす快感 (幻冬舎新書) (日本語) 新書 – 2018/1/18
中野 信子 (著)
433
:
幸せな名無しさん
:2020/02/18(火) 21:18:10 ID:52GeRNIg0
>>431
普通ってあくまでもあなたの中の物差しの普通でしかないし、どちらの主張も主観でしかないよね。つまり同レベルw
素直で素敵...とか変だと感じない人を見下してるのが文章からヒシヒシと伝わるけど、単にあなたと違う物差しを持ってるだけの人で同レベルだから
436
:
幸せな名無しさん
:2020/02/19(水) 14:06:02 ID:6dp9LD0E0
>>418
>>392
はバッサリ斬ってるんじゃなく偏見レッテル貼ってるだけでしょ
斬ってるように見えるのは自分寄りの意見は正論に見える認知の歪みのせい
437
:
幸せな名無しさん
:2020/02/19(水) 23:06:00 ID:lkUlMe0c0
達人に依存する気もなく願望叶える為に有意義な議論等をするでもなくただ気に食わない人を叩きまくる為にここを見てるの?
439
:
幸せな名無しさん
:2020/02/20(木) 00:01:32 ID:5Kju1HTY0
>>438
詐欺師は必ずと言っていいほど
否定されると逆ギレでマウント取って脅してくる
「私を信じない人はスピ業者のカモになるがいい」的な事をおっしゃるけど
逆やで、自称医者の嫁おばちゃん
お前のメンタルが詐欺師や悪徳霊能者そのもので
細木和子の「私を信じないなら地獄に落ちるわよ!」と一緒なんだわ
最後の捨て台詞で自らアチラ側の人間だと示しちゃったね
440
:
幸せな名無しさん
:2020/02/20(木) 00:02:03 ID:5Kju1HTY0
>>437
「ただ気に食わない人」とお綺麗な表現でごまかすなよw
まあ本人だろうけど
441
:
幸せな名無しさん
:2020/02/20(木) 01:05:10 ID:v6VvROK60
>>437
「気に食わない人」で済まそうとするかねえ。
どこがおかしいかどこに違和感を感じたかは、
何人かがちゃんと説明してる。
あ、その人たちは一生惨めな負け犬で
悪徳スピ業者や新興宗教にカモられる人たち
なんでしたっけ?w
442
:
幸せな名無しさん
:2020/02/20(木) 09:32:40 ID:zEM3k/DQ0
詐欺師だ嘘だと言ってる人 別に良いんだけど信じてる達人は居るのかって思う。嫌いな場所に来て嘘だ!と書くのって何の為?少なくとも潜在意識は信じてるのかな
443
:
幸せな名無しさん
:2020/02/20(木) 09:48:22 ID:4QZId9wc0
>>440
擁護のレスも、もちろん全てとは言わないけど多くは本人だと思ってる。
444
:
幸せな名無しさん
:2020/02/20(木) 10:17:26 ID:4QZId9wc0
>>439
>>お前のメンタルが詐欺師や悪徳霊能者そのもので
>>細木和子の「私を信じないなら地獄に落ちるわよ!」と一緒なんだわ
それな。私もちょうどそれ思い出してたわw
453
:
860
:2020/02/23(日) 12:15:59 ID:FmIsxVJA0
質問があったらと思って一応のぞいてみました。気になった点を少し書いておきます。
前述しましたが他人は変えられないので、たいていのことはスルーしています。ただし悪質な嘘や度をすぎた不摂生、今回なら悪口などは注意します。対象が多いので個別にはできませんが。
悪口や文句を言うだけの人は惨めというのは事実です。それは書き込んでいる方が年収1億でも美男美女でも有名俳優でも同じです。
ここに気付かないと被害者のまま堂々巡りなのでキツい言い方ですが書き込みました。私もそうでした。(ここにいる人ほどこじらせてはいないけど)
しかしきちんと答えるのに、今に至るまで妄想と悪口だけですからね。(しかもかすってもいないってどういうことよ)
それが匿名掲示板ですと言われればそうですかとしかいえませんけどね。
匿名掲示板であいつは偽物だと議論にならない議論するより、匿名ということを織り込んで利用できる方のほうがうまくいくでしょうね。こいつの言ってることは使えないと無言で去る方ももちろん同じ。
しかし改めて他人は変えられないし、むしろ変えてはならないのだと悟りました。
私も痛い目にあってやっと気づいたし、
結局余計なお世話にしかなりませんしね。
>>421
ほんの少しでもお役に立てたなら嬉しいです。ありがとうございました。
462
:
354
:2020/05/22(金) 16:04:23 ID:UN9xftlg0
実現報告の354です。
よろしくお願いします。
463
:
358
:2020/05/22(金) 19:02:24 ID:sy2sY8260
同じく実現報告スレ358です。
よろしくお願いいたします。
報告スレ
>>360
様
家にいる時間は長くなりました。
その分、自分や願望を意識してしまう時間が長くなり、ポノや認めるをしてみても「叶える」ということが前提としてるのが自分でもわかるので、結局願望を意識してしまいます。
生まれつき容姿のいい方を見ると、自分は全身マルッと変えることが出来ないと幸せじゃないとか、あの人達は(自分と)同じ悩みはもってないんだなぁと泣きそうになるくらい悔しくなる時もあります。
自分を大切にしたいのに、完全にループ状態なのも理解していて断ち切れない感じです…。
360さんが仰るように、自分が上がるような行動で自分を大切にしたいのですが、続けていれば願望を意識してしまうことも薄れていくものなのでしょうか?
長文ごめんなさい。
464
:
358
:2020/05/22(金) 23:15:32 ID:.GAewqas0
>>360
様
先ほど報告スレのレスを拝見しました。
お忙しいのに丁寧で親切な回答
本当にありがとうございます。^_^
こちらの質問のレスはいつでも大丈夫ですので!
お子様のことで忙しければ何日でも待ってます。
465
:
Gummy bear
:2020/05/29(金) 00:40:15 ID:rzlXy3VM0
実現報告スレから来ました、343です。
>>354
さん
>>358
さん
すみません、違うスレにさまよってここにたどり着きました。
あまりこういうところはしばらく来ていなくて、
勝手がわからずすみません。
466
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/29(金) 00:42:51 ID:4.RTXZaw0
>>465
354です!いえいえ!お手数をお掛けしてすみません!移動までしていただいてありがとうございます!
お子さんは大丈夫ですか?
家庭もあるのにお忙しい中、本当にありがとうございます。
感謝しています。
467
:
Gummy bear
:2020/05/29(金) 00:56:00 ID:rzlXy3VM0
>>466
354さんこんばんわ。
遅くなりまして、失礼しました。
実は一番下がまだ0歳で、書き込みをしている最中に泣き出したりもあるため、
お返事がとてもランダムになってしまいましてお待たせしてしまいました。
出来る限りお返事じっくり書いていきますね!
とは言っても私はヒーラーでもカウンセラーでも達人ではなく、ただこの法則を現在進行形で学びながら欲しいものを叶えていくゲームを楽しんでいる一人の人間です。
468
:
実現報告スレ 358
:2020/05/29(金) 01:00:22 ID:qKAWLqco0
Gummy bearさん
お忙しい中ありがとうございます!
358です。
このスレの
>>463
に質問を書きました。
お返事はお時間がある時でかまいませんので、
お子様を優先してあげてくださいね。
469
:
Gummy bear
:2020/05/29(金) 01:39:02 ID:rzlXy3VM0
>>463
願望を叶えていい気分になりたいから、叶えるためにいい気分になりたい。だけど叶っていない願望を意識してしまうから、いい気分になれない・・・そのため願望の意識をしないようにしたい。
ということでしょうか?
書き出してみると非常に複雑な気分になっていることがわかりますね。
では、その落ち込んだ気分も丸ごと受け止めてはどうでしょうか?
事実を受け止めるだけでいいです。
あ、私また落ち込んでる。
あ、人と比べて悔しい気持ちになっている。
そんなふうに自分の感情を客観的に観察してみてください。
肯定でも否定をするわけでもなく、ただ認める。
そして気持ちが落ち着いたら、自分が気分が上がるようなことをしてみましょう。
ネガティブな感情が湧き上がってきてるのに、無理やり蓋をしていい気分になろう!ってのは難しいと思います。
だから、一度その気持ちを受け止める。認める。そうすることで一旦思考が停止できます。
それを何度も何度も繰り返してみてください。一日中です。
不思議とネガティブな感情が少しずつ和らいでくるかもしれません。
まずここが最初のステップとして、ぜひやってみてください。
470
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/29(金) 02:26:54 ID:4.RTXZaw0
>>467
本当に大変な中ありがとうございます。
あと、お名前可愛いですね!
改めましてよろしくお願いします。
スレでも書いたのですが、無職です。いい歳をして。しかも貯金も学もないです。実家暮らしで。年金も払えていません。ど底辺です。
働きたいのですが、田舎過ぎて求人が介護やスーパーくらいしかありません。求人を毎朝見るのがしんどいです。見ても「どうせいい求人なんてここらにない!」とも思っています。けど、見なきゃ不安。親からも「お前はこの先1人だし、就職してもお前はすぐ辞める!寝たきりの祖母の面倒を見ろ!」とも言われています。親と会うのが嫌で部屋に引きこもっています。情けないですよね。
こんな田舎が嫌で東京へ行きたいです。
願いは
田舎でも求人(保険として)が決まるが東京で働く事(本願)ができた!
です。あと、こっそりと結婚したいとも思っています。
仕事の内容もふわんと事務で土日休みがいい!と思っています。自愛も何をしていいのかわからないです。今までこんな人生で良かったと思ったことがなく、引き寄せしか縋れないのに100%信じていないのです。不安と焦りしかなく、寝るのが怖くてずっと起きてしまいます。すみません。こんなやつが相談して。
471
:
Gummy bear
:2020/05/29(金) 10:46:22 ID:rzlXy3VM0
>>470
ありがとうございます。
夫と子供上2人がHARIBOのグミが大好きで、いつもみんな興奮しながら食べているので、この名前にしました。
スーパーやコンビニでおやつを1つ選ばせると必ずこれなんです。そして色によってフレーバーが違うんですが、それぞれお気に入りの色がたくさん入ってるのを選んで持ってくる。
ちゃんと自分が欲しいものをわかっているんです。このパッケージには、自分の好きなフレーバーがいっぱい入ってるからこれにすると。
だから私はそれをレジで支払い、それぞれに手渡します。
引き寄せの法則も一緒ですね。
欲しいものを明確にし、フォーカスする。選ぶ。
まずそこをしないと、私は子供達におやつを買ってあげれない。「まだなの?いらないの?それともママが選んじゃうよ?」なんて言って、
子供が全然欲しくないおやつを選んでしまうかもしれない。
そしてひとつ選んだら、子供達はちゃんと私がレジで支払って買ってくれることを知っている。(よっぽど悪い子にしてママを怒らせない限りは。)だから受け取るまで何も疑わずに私の後をついてきます。
「ママが買ってくれなかったらどうしよう。その時のために保険でもうひとつ、安い(一番欲しいわけではない)おやつを決めておこうか」なんて思いません。
貴方の悩みを読みますと、ご自身でも欲しいものが明確になっていないように思います。それは不安感から気持ちが揺らいでいるんでしょうね。
働きたいけど介護やスーパーはいやだ。でもいい求人がない。田舎が嫌だから東京がいい。だけど保険で地元での就職内定も欲しい。お金がないから家にいるけど介護は嫌だ。
そうではなく、欲しいものだけ、すっきりと頭の中を整理してみてください。
けど、だから、は除いて欲しいものだけ!のリストを書き出してください。
まずはそれを最初のタスクとします。
472
:
463
:2020/05/29(金) 14:19:17 ID:pW2sw9qs0
Gummy bearさん
>>463
です。
丁寧なお答え本当にありがとうございます。
またわかりづらい文章ですいません。
おっしゃるように複雑で叶えたいが強いです。
メソッドをしてもしなくても
「叶えるためにやっている」という立ち位置から離れられない感じです。
容姿の問題を抱えていると、どうしてもふと鏡を見た時なんかに心が折れてしまい、根底に「無理、叶うわけない」という観念があるんだなと疑ってしまいます。
Gummy bearさんから教えていただいたみたいに
あ、そう思ってるんだなと眺めるように認めてみました。
その瞬間それが止まる感覚はあります。
ですがすぐに叶えるためにという感覚が来ます。
→またそれを認めて止める→"叶えるために"
→またそれを認めて止める→"叶えるために"
を繰り返しているのですが、最初のうちはこれでも続けていいでしょうか?
473
:
Gummy bear
:2020/05/29(金) 15:13:13 ID:rzlXy3VM0
>>472
良いと思います。
最初のうちは1日中それの繰り返しだと思います。今までの思考の癖がついつい出てくるからです。
次のステップとして、ネガティブな思考を認めたあと、欲しいものを思い描いてください。
またネガティブな思考に入ったら、あ、またやってるなーと認めて、私はこれが欲しい!こうなりたい!とまた思い描く。
こうしてふつふつと出てくるネガティブな思考をストップさせ、望むことに思考をフォーカスさせる(気持ちを切り替える)ことを続けていくと、それが日常化していきます。
思考のコントロールの練習です。
完璧にできなくても大丈夫です。少しずつ、できた!の回数が増えていけば。
474
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/29(金) 17:52:29 ID:4.RTXZaw0
>>471
不安から、その通りです。わかりやすい例えもありがとうございます!
欲しいもの、就職できた自分、東京で働く自分です!
もっと大きく言うと、みんなから愛される私、安心している私です。
録音アファもしているのですが「なぜだかわからないけど、田舎でも仕事が決まるけど結局東京で安定した所で働いています」としていました。
恥ずかしい話、両親に勧められた求人を受けたフリすらしています。
現実で嫌な事があると、脳内で「こんな現実嫌だ!でも、叶った私!(って思えば叶うって言ってたから)」みたいなことを思ってしまいます。
今まで「なる」などをしたりイメージングしたりしたのですが、現実に挫折したり、就職に落ちたりしています。
この願望を叶えたいからダンプや録音アファをしている私が土台にあります。
現実が嫌だから、現実が辛いから…。
達人さんはよく「現実を変えるんじゃない、貴方が変わるんだ」と仰りますが…。
うだうだすみません!
475
:
472
:2020/05/29(金) 19:44:28 ID:4stb9yUs0
Gummy bearさん
そう言っていただけて嬉しいです。 ネガティブを認める感覚が、おさえ込む(フタ?)ようにも感じていたので。
今日一日出来る限り実践してみたら、思考は止まるけど胸の辺りに緊張に似たモヤモヤが居る感じがありました。それも認めるようにしています。
>>474
さんの後半の文章とても良くわかります。
まったく同じ状態です!
叶わなかったらどうしように取り憑かれてるみたいなw
476
:
Gummy bear
:2020/05/29(金) 20:36:52 ID:rzlXy3VM0
>>474
473で書いたことは474さんにも当てはまります。
まずは思考をコントロールする。ここから始めてみてください。
思考をコントロールできるようになると、波動(エネルギー、バイブレーションとも言います)が上がってきます。
そうなると、望むものを受け取れる準備ができてきます。
欲しいものをリクエストしたのに、物事が進まないで停滞している時は、望まないものを考えている時間の方が多いから。
だから思考のコントロールをして望むものを考える割合を増やします。
477
:
Gummy bear
:2020/05/29(金) 21:00:09 ID:rzlXy3VM0
>>475
今日一日実践したら、夜眠る前は素敵な気持ちになるようなことを考えて寝てください。
ここでネガティブな思考が出てきたら、またそれを認めて、止めましょう。
明日の朝目覚めたら、体を起こす前に素敵なことを考えてください。日の光を感じて爽やかな気持ちになってもいい、素敵な朝食を食べようか、でもいいし、今日はご褒美に〇〇しようかな、などでもいい。その素敵なことを1分間考えてからベッドから出てみてください。
478
:
475
:2020/05/29(金) 23:41:32 ID:fa/YiDys0
Gummy bearさん
ご回答ありがとうございます!!
>>476
で書かれていたことがスッと入ってきました! 頭の中が整理されて、続けていきたい気持ちが強まりました。
思考のクセで誰かと会う時にこんな風に思われるんじゃないかって想像してしまうけど、あーまたそんなこと考えてるんだなと見るようにしたら止まる時間が増えた気がします。
今日から素敵なことを考えて寝起きすることも実践します。焦る気持ちもありますが、それも根気よく認めていくだけに集中してみます!
479
:
Gummy bear
:2020/05/30(土) 00:06:28 ID:.aYa6Cyw0
>>478
そうです、根気よく。
今までの習慣をガラリと変えるには根気よく毎日続ける必要があります。上手くできた日、上手くできなかった日も出てくるでしょうが、大丈夫です。上手くできた日を増やしていきましょう。
習慣は日々の積み重ねです。
焦る必要は全くありません。
480
:
478
:2020/05/30(土) 00:26:42 ID:j3oSzh2c0
Gummy bearさん
>>478
です。
長年のネガティブなクセに向き合うほど、積み重ねが必要で焦っても仕方ない気持ちになってきました。鏡を見て心が折れても、それを認めて切り替えられるくらいになるのを当面の目標にしていきたいと思います!
481
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/30(土) 01:51:02 ID:GKi29whM0
>>476
丁寧でお優しい返信ありがとうございます!
自分のばかりだけ見ていました…。何と余裕のないことか…。463さんも一緒に叶えていきましょうね!(お前が言うなって感じですが)(あと、叶えたいと思うお仲間がいて下さるの嬉しいです!本当に!)(463さんと違って底辺なのにすみません!)
今更ながら463さんの書き込みとGummy bearさんの書き込みを見ました。
ネガティブな思考なのですが、
現実見て?叶ってなくない?→って思ってるな?
という風にしたらいいでしょうか?
不安だらけで直ぐに襲ってくるのですが、その度すればいいでしょうか?
不安がマッハでくるので起きた瞬間から襲ってきます。
現実で親から嫌な事を言われた時の心持ちなどありますでしょうか?
個人的な事をお聞きしたいのですが、Gummy bearさんはどのようにして潜在意識を信じれましたか?メソッドも何かしましたか?この質問は流して下さって大丈夫です!
482
:
Gummy bear
:2020/05/30(土) 04:27:19 ID:.aYa6Cyw0
>>480
そうです、そうです。
一瞬で自分のネガティブな思考が明日からなくなって、いつも完璧に素敵な気分になるとかそんな魔法じゃないです。
この法則のおかげで毎日ハッピーな人でも、みんな人間ですから嫌なことが起きて、それなりに嫌な気分にもなるものです。(望まないことが起きる=コントラスト)
そうすることでまた新たな願望が生まれる、そして経験していく、の繰り返しをしていくんです。
483
:
Gummy bear
:2020/05/30(土) 04:48:41 ID:.aYa6Cyw0
>>481
まずご自分を底辺と言うのはやめてください。そう言っているのを2回読みましたが、そこらへんも意識を変えていく必要かありますね。
あなたは自分を変えて、人生も変えたいと奮闘している。努力している。がんばっていると思います。底辺なんてとんでもない。
信じるメソッドなんて特にしていません。ただ、小学生、中学生の頃に本当に欲しい懸賞品が当たる子でした。適当に応募するとハズレました。それで何か強く望むとそれが手に入る法則があるということをぼんやり知っていたからです。私の場合は四六時中、その欲しいもののことを考えてうっとりできました。
ところで、自分の見たいものしか見ていなかった、ということにお気づきですか?私が書いた473など目に入っていなかったでしょう?
自分の見えてる世界が全てと思わないでください。見えていなくても、それは既にあるんです。ただあなたが見えるものを自分で選んでいるだけです。
そして嫌なことを言われた時は、言葉の意味を自分で選べばいい。気にして嫌な気持ちになることを選ぶか、スルーしてはねつけて、いい気分になることを選ぶか。
あなたが決めてください。あなたの気分は自分で決めれますよ。
484
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/30(土) 09:04:31 ID:c9T4PExo0
>>481
横だけど、まず自己肯定感を高めるために自愛がオススメですよ。自己卑下は483さんのおっしゃる通り、自分に失礼です!
自分を大切な他人のように、扱ってあげてください。自分を無条件に許していくんです。
ネガティブな思考・不安だらけ・嫌なこと言われたから不快!!
→そう思ってるんだね、それでもいいんだよ
→いや、よかねーよ!
→よかねーよ!って思ってもいいんだよ
→でもでも、だって……
→うんうん、それでもオッケーだよ
という感じで、自分の感情や思考に寄り添ってあげる。現実や他人に振り回される内面を見つめて、自分を優しく包んであげるんです。
あと、ネガティブな気持ちほど積極的に感じてみるといいですよ。というのも、感じ切るとその感情が不思議と消えていくんです!それらが実体のないものだったとわかります (詳しくは画家さんのまとめをご参照してみてください♪)
とはいえ、自愛はいきなりは難しいかもしれません(長年の思考の習慣を変えることですからね)。
その場合は483さんが
>>469
でおっしゃっているように、自分の思考や感情を客観的に見つめることを意識してみてください。
「あ、今めっちゃイラついてんな」「うわぁ超不安なんですけど!!」「ああ、今ちょっと嬉しかったかも」みたいに、自分の気持ちを距離を置いて見つめてみるのです。
それに慣れてきたら、感じ切る・自愛・ポジティブに目を向ける(
>>473
)などしていけばいいんです。焦らないで、ゆっくりとね♪ (もちろん出来そうなら一気にやっちゃってもおk!)
ごめんなさい、少しだけ続きます!
485
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/30(土) 09:08:20 ID:c9T4PExo0
続きです。
上と同時に、自分が完全に好きだ!と思えるものに熱中するor探すのもおススメします。
人でも趣味でも食べ物でも動物でもいいので、これをやる・見ると心が踊る!楽しい嬉しいワクワク!ってものを全力でやって、その時のポジティブな感情に飛び込んでいくんです。
私はそれで「無条件の愛」が理解でき、その対象を他のものに広げることで、結果的に自愛をしています 笑。自分が難しければ、まずは好きなものから!です(*'▽'*)b
あとは、「願望を叶えるため」にしている義務的な作業はやめた方がいいですね。自然にやりたい!って思えることをしましょう。(とはいえ、不安な気持ちになってメソッドやっちゃう自分でもいーんですヨ。不安を抱えている自分も許して包んであげちゃいましょう)
横からのクセにgdgd長文でスミマセン^^; (しかも質問スレに…汗)
自己卑下しちゃうお気持ちがわかるので、ついつい書き込んでしまいました。Gummy bearさんの補足として読んで頂ければ幸いです(´∀`; )
486
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/30(土) 09:22:55 ID:c9T4PExo0
うわ、しかもageてしまった……orz 不都合を被る方がいたらごめんなさいm(_ _)m
実は、私も実現報告のスレでGummy bearさんの書き込みを拝見した者なんですが…
「語学に堪能」にkwskしてもいいですか!?私も語学好きなので、つい気になってしまって。
お忙しそうなので、私はスルーで全然構いません。興味本位の質問なので(・∀・)
Gummy bearさんのような書き込みは幸せのお裾分けって感じで見てて嬉しい&楽しいので、書き込んでくださってありがとう!
お身体に気をつけて、子育て頑張ってください(*´∀`*)
489
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/30(土) 10:18:17 ID:8kkgqgmk0
語学に堪能って、留学なり外国人の彼氏や旦那見つけるなりして自分で地道にコツコツ頑張る以外に何の方法があると思ってるんだか。自分は企業通訳を生業にしているから言わせてもらうけど、そこまで潜在意識や引き寄せでどうにかなると思ってるのかな。
490
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/30(土) 11:05:54 ID:c9T4PExo0
>>486
別に私は語学好きだからコツコツやるのは否定しないし、むしろ楽しんでやってるよ。気に障ったらごめんね。ただ、体験談として聞きたかっただけなんだ。
企業通訳はすごいね!
491
:
Gummy bear
:2020/05/30(土) 11:31:39 ID:.aYa6Cyw0
>>484-486
フォロー補足、ありがとうございます。
すごく丁寧な詳細ですね。大変わかりやすいと思います。
492
:
Gummy bear
:2020/05/30(土) 11:46:57 ID:.aYa6Cyw0
>>489
企業翻訳されているんですね。すごいですね。
引き寄せの法則に関して、語学も作用されると思います。前にも書きましたが、この法則は魔法のように一瞬で何もかも叶うものではなく、
またはUber eatsのように家でじっとしているだけで何もかも届けられるわけでもないです。
欲しいもの、望むものを手に入れるプロセスにひらめきや追い風が吹き進むのを手助けしてくれ、そこにたどり着かせてくれるものだと思っているからです。
489さんのおっしゃる通り、それが留学かもしれないし、彼氏ができるかもしれない。どちらにせよコツコツ勉強するでしょう。
ただ、この引き寄せの法則という追い風が吹いている時(ヴォルテックスに入っている時)は、トントントンと道標ができ、あらゆるところから情報やアドバイスがもらえたり、何より自分が夢中になっているうちに、それを得ていたとなるからです。
と私は解釈をしています。
493
:
Gummy bear
:2020/05/30(土) 12:05:50 ID:.aYa6Cyw0
>>486
ありがとうございます。
語学に堪能になりたい、とは言いましたがマルチリンガルで全て第一言語のように扱えるわけではないです。笑
ただ、留学はしたことありませんし、語学を専攻した訳ではありませんが、この語学を勉強したいなと思うと、仕事やプライベートでその国のネイティブスピーカーと仲良くなって勉強しながら使う機会も増えました。
普段の仕事は英語、あとはベトナム語とドイツ語を使うこともあります。勉強楽しいです。
494
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/30(土) 12:22:32 ID:8X/sUAMM0
すごいですね
493の内容を
ドイツ語で書いてみてくださいますか
495
:
Gummy bear
:2020/05/30(土) 12:28:06 ID:.aYa6Cyw0
>>494
申し訳ないですが、書きません。
私がドイツ語をできるかどうかを証明するために、ここにいるわけではありませんので。
私は自分が苦しかった時に、先人さん達の書き込みを読み、今こうして自分がある。
その感謝の気持ちとして、今悩んでいる方たちと引き寄せの法則というものを共有したいからここにいるのです。
496
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/30(土) 12:52:09 ID:c9T4PExo0
>>493
お返事ありがとうございます(=´∀`)
まさしく、自然に引き寄せって感じですね!やっぱり楽しむ気持ちが一番なんだろうな〜
ベトナム語とドイツ語!すごく関連なさそうだけど、逆に面白そう。私も幅広くやりたいので、励みになります。ありがとう!
>>494
Просто береги себя.
とか言っても嫌味にしか見えないし、google翻訳でやったかどうかわからないじゃない?w
アラ探ししたいんだろうなって思っちゃうから、わざわざ乗る人はいないと思うよ。
497
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/30(土) 13:47:05 ID:MYE9llsU0
>>495
そんな懐疑的にならなくても‥
別に証明して欲しいのではなくて
ただ単に見てみたくって
「すご〜い!」ってみんなで感嘆したいだけです
宜しくね
498
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/30(土) 13:49:42 ID:MYE9llsU0
どうしてもお嫌なら結構なんです
499
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/30(土) 20:14:15 ID:0yf63Zm60
Gummy bearさん、474さんのアドバイスわかりやすいね。
私もためになりました。私も自分をついつい卑下してしまうので、、特に友人の前とかで。
ありがとうございました!
500
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/30(土) 20:15:54 ID:0yf63Zm60
499です。横から失礼しました。
あ、474さんじゃなく484さんでした。
501
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/30(土) 23:16:50 ID:1OL6AgWY0
語学に関しては留学経験とか関係ないよマジで
身内に高卒で全く英語と関係ない仕事してたけど、
独学で勉強し始めて英検一級TOEIC満点取って国の機関で通訳してる人いる
学生時代は英語得意ではなかったらしい
502
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/31(日) 02:57:05 ID:TGM3sa4o0
ageられてましたね。
ひっそりが好きだったので、sageていました。
>>483
頑張ってますかね…。あまり自分で自分のことを大事にしていないなと思いました。
SNSは好きで見ているのですが幸せな方、お仕事の話をされている方に嫉妬してしまいます。あと、自分が仕事しているフリまでしたり…。友達とはこんな(無職)でいることが恥ずかしくて連絡も断ちました。
既にあるのに、私はただ見えていないだけなのでしょうか?
ない→「既にある」がわからなくなっています。「既にある」ならなんで現実にならないの!?ってジタバタしています。
嫌なことを跳ね除けたいのですが、無理矢理大丈夫と思いたいのですがやはりへこたれてしまいます。思考の癖でしょうか?
あと、ダイエットをしたいのですが就職決まってから痩せようという思いがあります。
「既にある」ならダイエットもしていいはずなのに、現実が起きてから痩せようという思いがあるのです。
しつこくすみません!
>>484
ありがとうございます。
自愛と許しもありがとうございます!
その自分を認めたりの行為は思うだけでいいのでしょうか?実際に言ったり?
画家さんのまとめ、見てきますね!
好きなものが映画とゲーム実況なのですが、見ていて「無職なのにそんなことしていていいの!?」って思ってしまいます。
義務的作業になりそうな事は楽しくないので辞めようと思いました。一日中アファをお勧めで見たのですが、面倒くさいなと思ってしまいました。叶うなら何でもやりたいのに!とも思うのに、なんでこんな気持ちが湧くのだろうかとも思っていました。
503
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/31(日) 03:50:29 ID:RuACwWjQ0
>>479
根気よく
それ大事
504
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/31(日) 04:21:57 ID:xOaDM7vM0
Gummy bearさん
横からだけど素晴らしいアドバイスありがとうありがとう
彼女に質問相談してくれた人達も感謝
505
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/31(日) 08:29:59 ID:mMxRCWHg0
484です。
>>499
こちらこそ読んでくださってありがとう!
力を抜いて、やってみてくださいね(=´∀`)
>>501
おおーー!!それはすごい!∑(゚Д゚)
面白いですね!その方に何があったのか気になりますが笑、きっと大きな夢があったのかも?
確かに、今時家にいてもネットで動画も通信もできますし、語学環境はあまり関係ないかも?どれだけ自分がやりたいかですね〜 ビバ現代!笑
書き込んでくださってありがとう。
>>502
言うか思うか、方法は502さんの好きなようにしてくださっていいですよ。大事なのはあなたの気持ちなので(´∀`*) 私はめんどくさいのであまり口には出しませんw
画家さんのまとめは多いですので「チケット板備忘録」でいえば、01・18・43・62・68などがおススメです。もし肌に合えば、他の興味の引かれるタイトルの記事を見てみてください♪
映画にゲーム実況、いいじゃないですか!
物事を楽しむのに、無職かどうかなんて関係ありませんよ。その好きな気持ち・楽しさは、あなたが働いているかどうかで増減したりしないでしょう?その気持ちは何よりも最優先すべきものです。
そこは「あ、そー思ってるんだね、ホントは関係ないのに」「そう思っててもいいよ〜、そう思ってても楽しいものは楽しいし、全力で楽しんじゃうぜ!」でいいのです。
めんどくさいことはやらないで大丈夫です、本当に。今必要じゃないからやりたくないんですよ 笑 それくらい割り切るといいです。どんな達人さんが「これおススメ!」と言っていても、自分の感情に沿わなければやらなくてもいいんです。
合うやり方は十人十色ですし、本当に自分に合うのかどうかはあなたにしか分からない。だから、とにかく自分の気持ちを最優先です!
分けます。
506
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/31(日) 08:40:47 ID:zGkNtdJk0
続きです。
>>502
ついでにですが…
「既にある」は実感するもので、思い込むものではないので、すんなり納得出来ないなら(大抵いきなりは厳しいですw)「既にある」の知識は一旦忘れた方が良さそうです。納得していないのに、適用は出来ません。なんとなく「今の自分には見えないけど全てあるんだろーなー」くらいで留めておいてください。
その上で、今回のGummy bearさんのアドバイスや自愛を実行してみてください。何故なら繋がっていないように見えて、これらの先にこそ「既にある」があるからです。「急がば回れ」ってやつですね。
試しにあなたの
>>502
の前半を見てください。これは全部あなたの思考の癖です。
だから、客観的に「ああ、自分はこんなことを思っているんだな」と見つめる。
「嫉妬する自分」「恥ずかしいと思う自分」「へこたれる自分」「ジタバタする自分」に対して
→こういう自分でもいいよ→よかねーよ!
→イヤイヤする自分も居てもいいよ
→いいわけないじゃん→そう思っててもいいよ
→イヤ!→それでもおk!→…
と際限なく抵抗する自分=思考の癖を許していくのです。そのうち根負けして抵抗する気がなくなります笑
それこそブレインダンプでありとあらゆる負の感情や思考を書き殴って吐き出すのもアリ。意外に同じことをグルグル悩んでいるだけで、早々に書けなくなったりもします(書いてる内に「これ前も書いたわ」で書くのがめんどくさくなったり 笑)
長々書きましたが、出来ることから少しずつ!自分の気持ち最優先!が基本です。気楽にいきましょう♪
私からもう書けることはないと思うので、消えます。横からなのにgdgd占拠して申し訳ない…(^^;; でも、悩みを乗り越えると、同じ悩みを抱える方にアドバイスできる・自分の経験を生かすことができるのは嬉しいですね。悩んでいても、いつかそう思えますよ(*´∇`*)
ここまで読んでくださってありがとう!502さんや、悩んでいる方の一助になれば幸いです。
507
:
Gummy bear
:2020/05/31(日) 11:06:47 ID:ZMh3TtOg0
>>499
そう言ってもらえて嬉しいです。
卑下するのは日本独特の文化もあるのかなぁ。謙虚さから自分や自分の家族を落として話す。
謙虚さは素敵ですが、自分を貶めたり悪く思うのは良くないですね。あなたは自分自身の一番のファンであり、サポーターになってくださいね。
508
:
Gummy bear
:2020/05/31(日) 11:29:00 ID:ZMh3TtOg0
>>502
自分を大事にしていないと思うのはなぜでしょうか?
そしていつからそうなりましたか?
人は大きくなるにつれて、褒められるよりもしてはいけないこと・悪い点を多く言われるようになります。
そのうちに自分の価値観が他人からの評価100%だと思うようになります。
夢は簡単に叶わない。人生は甘くない。努力は苦しくて辛いものだ。そう思うようになります。
そしてそのようなことを考えた時に、苦しみや悲しみ、落胆を感じるのは本来のあなたのエネルギーと相違があるからです。その状態が今です。
本来のあなたのエネルギーは純粋に愛や、喜び、ワクワク、楽しい気持ちの塊です。そして何かを望むと、ちゃんと本来のあなたの欲しいものリストにそれが入っています。オンラインショッピングのカートみたいなものだと思ってください。
あなたの目ではカートに何が入っているか見えませんが、クリックするとリストが出てきます。でもこの目の前に見えない。
やっぱりそこに無いんだ、と焦りますか?
いいえ、あなたはそこに欲しいものが入っているのを知っていますから、ショッピングを続けますね。
目に見えるものだけが全てではないのです。
もう一つの世界に、肉体はない純粋なエネルギーのあなたがいて、ショッピングカートのように今まで欲しいと思ってきたものが全て入っています。
ではなぜそれが届かないのかというと、この今の世界のあなたの波動と、そのもう一つの世界のあなたの波動と違うので繋がらないのです。
チャンネルを合わせるにはあなたがもうひとつの世界のあなたの波動に合わせるしか方法はありません。
私が言っているネガティブな思考をやめて、欲しいものを感じてワクワクする思考の癖をつけてくださいというのはこのためです。
ワクワク、愛、喜びを感じる時間が長くなればなるほどチャンネルが合うようになってきます。
509
:
Gummy bear
:2020/05/31(日) 11:33:44 ID:ZMh3TtOg0
>>504
こちらこそ読んでくださってありがとう。
510
:
Gummy bear
:2020/05/31(日) 11:36:18 ID:ZMh3TtOg0
>>506
とても素晴らしく、わかりやすいアドバイスをいつも読ませてもらっています。その通りですね。
説明の仕方が丁寧で、勉強になりました。
ありがとう。
511
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/31(日) 11:52:08 ID:ISKP.QYw0
>>507
年齢を重ねると、だんだん自分を卑下してしまうんですよね。周りからいろいろ言われるし。
外ではついつい卑下しちて話してしまう。
自分自身のサポーター、いいですね^ ^
512
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/31(日) 12:26:27 ID:OzNJSLOQ0
ガミーベアさんの書き込み、温かみがあって
心にすんなり入ってきますね。
上から目線や特権意識が全然感じられないからかな。
このスレで、ガミーベアさんの前に書き込んでいた
医者の嫁さんの書き込みは荒れに荒れて、収集つかなかくなって立ち去ったもんな。
513
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/31(日) 15:16:38 ID:wA4VRjG60
医者の奥さんの書き込みは、本人がいいとか悪いとかじゃなくて
「モテない私が医者と結婚した」ってところに食いついた人たちが過剰に食いついて、実現報告しただけの人を達人だとか個人スレ立てようとか言い始めて
それにイラついた人たちとモメたって感じだったよね
515
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/31(日) 19:55:47 ID:OzNJSLOQ0
>>514
私を疑う人は全員、一生不幸で惨めな人生を送り、
詐欺師にカモられ続ける、
私を信じる人は素直で頭が良くて幸せになれる人、
とかのたまってたよね。
516
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/31(日) 20:14:15 ID:lvTkF3WA0
Gummy bearさん
実現報告スレでも読ませていただいていました。
ありがとうございます、参考になります。
517
:
Gummy bear
:2020/06/01(月) 01:19:14 ID:mY4BFpkI0
>>512
>>516
お役に立てたら嬉しいです。ありがとう。
さて、もう質問も終わったようですのでこの辺で失礼します。
少しでもこの引き寄せの法則の仕組みが伝わっていて、気持ちが楽になっていたら嬉しいです。
いつでもあなたの人生の主役はあなたですし、
人生は喜びと愛に満ちた素晴らしいものでありますように、あなた自身で決めてくださいね。
この法則の仕組みがわかって、どんな時でもあなたでいることを思うままに楽しめるようになったら、思い出した時にこの板に戻ってきてもらえたら嬉しいです。
アドバイスを必要としている人々に、ぜひあなたの経験や知識を共有してください。
私がここで先人さん達の書き込みで人生が変わったように。
518
:
463
:2020/06/01(月) 02:26:31 ID:6UhONy0o0
Gummy bearさん
本当にありがとうございました。
エゴを認めらようになってから
今日が一番騒がれてキツかったのですが、
ひたすら認めて受け入れられるよう
続けています。
焦らずやっていくことで見えるものが必ずあると
信じてやっていきます。
Gummy bearさんにもさらなる幸せが
これからも訪れますように。
>>481
さん
お互い必ずたどり着きましょうね。
たとえすぐに変化がなくても
続けていくことで変わるものがあると
思います。
519
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/06/01(月) 02:36:51 ID:PD1KHXuM0
>>505
ありがとうございます!
自分の気持ちを優先ですね。直ぐにポコッとネガティブな事が浮かんでくるのですが、大丈夫だよ、とかそう考えているのねと思うことにします。
現実が辛くて直ぐ直ぐ!!早く!現実になって!?って思っていました。ダンプなど自愛をしていきたいと思います。
長々とお付き合いしてくださってありがとうございました。
gdgdではないです!消えてしまうのですか?とても寂しく思いました。
同じ悩みということは505さんも…?
>>508
Gummy bearさん!お礼を言わせてください!ありがとうございました。
前にチラッとGummy bearさんが言っていた
「この法則は魔法のように一瞬で何もかも叶うものではなく、またはUber eatsのように家でじっとしているだけで何もかも届けられるわけでもないです。」
が気になっていました。私のしていることは魔法のようだったり、Uber eatsみたいなことをしていないかなと。
家の中で引きこもって「私は東京で働けました」と思っていることが…。とふと不安になりました。あと、現実逃避しているだけでは?と…。最後の最後まですみません。
もう見ていないかもしれないので届かないかもしれませんが…。ありがとうございました。そして、居なくなるのがとても悲しいです。
私も変えたいな…。
520
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/06/01(月) 02:38:03 ID:PD1KHXuM0
>>518
わ!私にまで丁寧にありがとうございます。
とりあえず、ダンプと自愛をしています。
変わりたいですね。
521
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/06/01(月) 10:51:22 ID:rzk6WmLc0
GUmmy Bearさん、立ち去り方までスマートだ。素敵な人だな。
522
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/06/01(月) 11:20:08 ID:I5mfQh/60
>>519
「この法則は魔法のように一瞬で何もかも叶うものではなく、またはUber eatsのように家でじっとしているだけで何もかも届けられるわけでもないです」
これはグルーミーさんの信念なので
全ての人に当てはまるわけではないよ
家の中でハッスルしてるだけで叶う〜と本気で思ってる人は
何かしらの話が舞い込んでくるのは必須
「こんなんでいいのかな…」と思いながら家にいる人は無理かも
(逆に「こんなんでいいのかな…」と思いながら行動する人も無理)
引きこもり上等ですけど!? つーかコロナまだまだ慎重にいきたいし自粛上等ですけど!?
家の中でだって楽しいことたくさんあるし〜♪それが東京への道筋なんですう♪
つーかこのネット時代に「家出で行動しろ!」とか古くない?w
という吹っ切れ感が大切かと
523
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/06/01(月) 11:31:27 ID:I5mfQh/60
だって私、旅行程度だけど
家から出て行動したりしないで
「あそこ行きたい」と思っただけで
ドンピシャの地方への旅行のお誘いが来たこと3回あるからね…
旅行と仕事では重要度が違うから
メンタルブロックが外れにくいかもしれないけど
「uber eatsのようには来ない」という論には反論したい
でも人それぞれの信念だから仕方ない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板