したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

もりたの在る。追究スレ

1もりた:2015/10/20(火) 00:10:03 ID:e1/n9SF2O


閲覧ありがとうございます。

引き寄せのメカニズム分かったかも!というスレを立てた、もりたです。

そのスレの中で、「在る。」と「在り方。」について、俺なりに仕組みを書いてきたのですが、最終的に在り方。の話ばかりをしてしまって、在る。の話をほとんどしていませんでした。

在り方。の話を、引き寄せのメカニズム分かったかも!2に委ねるとして、こちらのスレでは、在る。を集中的に取り上げて話したいと思います。

宜しくお願いします。

615幸せな名無しさん:2016/10/16(日) 23:57:26 ID:/Q78xxIo0
もりた元気にしてるのか?
お前仕事なにしてんの?
本作ったのか?

616sage:2016/10/17(月) 07:02:06 ID:yv3iwSgc0
もりたさん。はじめまして。

例えば、「彼に愛されたい」という渇望の裏には、
「彼は私を愛していない」という確信(願望?)がある。
だから当たり前のように「彼が私を愛していない」が現象化する。
そしてそれは私の自由意思ではなく、選ばされている。
もりたさんの書き込みから、ここまで分かりました。

今は、「彼に愛されたい」「彼は私を愛していない」を手放したいのですが、
上手くできません。
仕事や趣味に没頭してみたりもしましたが、ふっと気を抜くと彼のことを考えてしまう。

それこそスタートとゴールが一緒で、一生懸命走り回っても一歩も進んでない感じ。

なにかアドバイスがあれば、ぜひよろしくお願いします!

617幸せな名無しさん:2016/10/17(月) 13:08:19 ID:TcYPp6N60
ID末尾の .0 ってガラケーじゃなかったっけ

618幸せな名無しさん:2016/10/17(月) 14:07:59 ID:ES4RBoGY0
↑612のものだが、ガラケーじゃないよ。
スマホ(アイポン)から打った。ナゾやな。

619幸せな名無しさん:2016/10/17(月) 17:12:41 ID:S3avKi920
どれどれ。末尾何になるかな。

620幸せな名無しさん:2016/10/17(月) 17:13:12 ID:S3avKi920
タブレットも末尾0だな

621もりた:2016/10/27(木) 21:56:02 ID:jBiTZm9M0
魂って何ですか?
ー魂とは、あなた方の世界で言う「神」だよ。
本当の「神」を定義するのであれば、「全ての全て」である。
創造・感情・思考・行動・経験・物質・エネルギー。
これらは全て、神の名のもと、同じものである。
違うのは度。グラデーションでしかない。
魂とは、それらのグラデーションの一つ。
創造的な個性を強く持った神である。
魂は、傍観者だ。
あなた方の人生、世界の全てを傍観している。
あなた方が、ドラマを見たり、ゲームをしているような感覚で、この世界を見ている。
あなた方の愛するドラマやゲーム、映画など。
あなたが本当にその世界に入っても愛することが出来るだろうか?
あなたがその世界の主人公となったとき、あなたはその世界を愛することが出来るだろうか?
おそらく、今よりもっと悲観的な人生の見方をするのではないかな?
あなた方が悲観的に見ている人生や世界を、魂は決して悲観的には見ていない。
あなた方が、なぜ、人生を悲観的に見るのか?
それは、「人生を変化させることが出来ない」と信じているからだよ。
あなた方と魂の大きな違いは、「人生を変化させられることを知っているかどうか?」だろう。
あなた方は、それを知らないのではない。
魂との距離が遠すぎて、非常にわずかな情報しか入ってこないからだ。
それは祝福である。喜ぶべきことなのである。
どんな原子・分子、あるいは大きなものでも、全てに等しく、上限から下限までのグラデーションが存在するし、全ての存在が、全てのグラデーションを認識することが可能である。
あなた方が、それを選択すればね。

622もりた:2016/10/27(木) 21:56:32 ID:jBiTZm9M0
「なぜ、私たちは、魂の視点を選択しようとしないのですか?」
ーまず、あなたが私に問うべきは、「魂の視点と私の視点の違いとは何ですか?」と言ったものであるべきだと思う。
あなたは、それらの違いを理解しなくてはいけない。
あなたは、この世界の仕組みについて、非常に多くのことを理解している。
直感的に理解できたものは多くいるが、あなたのように、様々な疑問で、様々な角度から理解しようとした人間は、決して多くなかった。
本来、全ての人間が世界の仕組みを理解している。ただ、それに気づいていないだけだ。あなたも含めて。
全てを知る必要はないのだよ。あなたは全てを知っているのだから。

「そうはいきません。今日は全てを理解したと思っても、明日には新たな疑問が出てくるのですから。」
ーそうだ。疑問というのはやむことを知らない。
あなたの意見は最もであり、真実である。

「それはそうと、魂の視点と私の視点の違いとは何ですか?」
ー魂の視点とは、創造の視点。神の上限の部分の視点のことだ。
だが、決して上限に終わりはない。「かなり上の部分」という表現が正しいのかもしれない。
ここでは、上や下という表現を使用しているが、決して、どちらが優位でどちらが劣っているという話をしているのではない。
上限は創造。下限は経験。
あなたは想像を望むが、それを経験するということも等しく望むであろう。
つまり、色の違いはあれど、どちらが優れているというものではないのだよ。
それを踏まえて話を進めよう。
まず、覚えておいてほしいのは、「どちらもあなたの視点そのものである」ということ。
あなたは、どんな視点にも変化することが出来る。
視点が上に上がれば上がるほど、創造性が高くなり、視点が下がれば下がるほど、濃密な経験が出来る。

623もりた:2016/10/27(木) 21:58:20 ID:jBiTZm9M0
「なるほど。私の視点とは、「私」という一点から生まれた視点なのだと思っていました。それは違うのですね。」
ーそうだ。あなたの視点は無限に存在する。
そして、それらの視点は、満ちたり引いたりする。
あなたが創造の視点から物事を創造したのであれば、今度は、経験の視点に降りてきて、創造したものを経験しようとする。
あなた方は「自身の神性」を、上の視点に留まり続けること。だと認識しているようだが、それは違う。
あなた方は、満ちたり引いたりする存在だ。
経験の段で、経験に満ちたりる。「この経験はお腹いっぱいだ、次に行こう。」
そう決めれば、あなた方は次の段。つまり、創造の段に移動する。
あなたが移動するのではない。あなたの視点が移動するのだ。
そして、創造の段で、被造物の創造が完了したとき、あなたは、下の段。つまり経験の段に降りてくる。
それを繰り返して、人生というものは形成されていく。
だが、あなた方は、それに抵抗するのだ。
それはそれで構わないのだが。
経験の段から創造の段に変わるとき、あなたの視点は、「その経験から遠ざかろうとする。」
あなた方の世界では、それを「逃げる」や「現実逃避」などと言って、それを悪いものだと決めつけている。
だが、あなた方の魂は、あなたが上の段に上がってくるのを待っているのだよ。
いいかな?遠ざからないと、創造出来ないのだよ。
上の段に来ないと、創造は出来ない。
もちろん、創造が出来ない段など存在しない。グラデーションは全てを含んでいるのだから、創造を含まない経験など存在しない。
でも、低い視点から物事を創造していたのでは、遅いんだよ。
非常に時間がかかる。
あなたの上の視点は、それを待つことが出来ない。
なぜなら、「あなたはそれを知っているから。」
経験している物事を変えたいのであれば、さっさとその経験から遠ざかればいい。
経験の段から創造の段に移動するためには、その経験を「受け入れる」ということ。
一度、下まで降りるのだよ。あなたが創造した全てを経験するのだ。
受け入れると、早いのだよ。
感情、思考、五感、全てを使って、それらを経験すれば、その経験は短くて済む。
なぜなら、その経験は濃密だから。
経験から目を背けて逃げようとすること。残念ながら「魂はそのようなことを望んでいない。」
魂は経験したがっているのだ。
あなたがそれを理解しないと、魂の視点に立つことは難しい。
今ある現実というのは全て、魂の視点から見れば、「あなたが経験したがっていること」なのだ。
この言葉は、あなた方にとっては、非常に嫌な言葉であることは理解している。
だが、私はあなたの気分をいいものにしようと、言葉を選んでいるのではない。
あなたに、真実を伝えようとしているのだ。
この言葉、目をそむけたくなるような真実、そう、あなたに真実を伝えようとしている。
「あなたの人生における経験は全て、あなたが望み、あなたが創造したものだ。」
ただ、あなたは無限の視点を選択することが出来る。
あなたの視点が変わったとき、あなたの中で、相反する利益が生まれる。それは当然のことではないか?

624もりた:2016/10/27(木) 21:59:13 ID:jBiTZm9M0
「私の苦しみというのは、視点の相反する利益から生まれているのですか?」
ーそのとおり。
あなたの現実というのは、あなたのどこかの視点から見れば、望んだとおりの現実なのだ。
ダイエットが続かない人というのは、どこかの視点から見れば「動きたくない」のだよ。
だから、動かない。という利益が叶っている。
「あなた方は、それを喜ぶべきなのに、一向に喜ぼうとはしない。」
なぜか?
それは、「喜びというのは、創造の視点に近い創造ほど、大きくなる」からだ。

「詳しく説明してください。」
ーもちろんだ。
無限の視点には、様々な高さがある。
限りなく創造に近い視点から、限りなく経験に近い視点まで。もちろん、どちらにも限りはない。
経験に近い視点とは、非常に物質的なのだ。
創造に近い視点は、創造的である。
どちらがいい。どちらが悪いという話ではない。ただ、それが真実なのだ。
あなたが二つの物語を書くとしよう。
一方には様々な制約がある。
「性別は男性。家族構成は、、、友人は、、、父親の性格は、、、スポーツの好みは、好きな異性は、、、」
もう一方は、あなたの自由である。
この二つの物語をあなたが生み出すとき、「あなたが完全に納得できる物語」を創造できるのはどちらか。
その答えは、どちらでもいい。
ただ、制約があればあるほど、物語を自由に描き出すことが難しくなる。
あなたがたの低い部分の視点というのは、非常に多くの制約に囲まれて創造をする。
あなた方の高い部分の視点というのは、制約の少ない創造が可能である。
あなたの低い視点からの創造というのは、多くの制約から生まれる創造である。
あなたの身体は納得できても、あなたの思考は納得しない。
あなたの思考が納得できても、あなたの感情は納得しない。
それはなぜか?
あなたの高い部分というのは、自由に想像できるだけでなく、「何を創造したいのかを理解している」からだ。
あなたの魂は、あなたの願望を全て実現できることを知っている。
知っているが故に、わずかな願望を実現したところで、納得しないのだ。
あなたがもし、よりよい人生を望んでいるのであれば、魂の声を無視してはいけない。
魂は全てを理解している。理解しているが故に経験したがっている。
その声から逃れることは出来ない。仮にあなたが死んだとしても。だ。
そして、あなたの人生の全ては、どこかの視点から、あなたが望んだものであると理解しなさい。
理解とは、魂の視点だ。理解せずに魂を理解することは出来ない。
低い視点の創造を軽視する必要はない。
ただ、それだけでは満足することは出来ない。
あなたの魂の声が永久について回る。

「魂の視点と、私の視点を一致させる方法を教えてください。」
ー魂の視点とは、傍観だ。
経験から遠ざかれば遠ざかるほど、視点は創造に移る。
あなたの経験を傍観しなさい。
あなたがプレイするゲームの主人公が死んだとき、あなたはどう思う?
「あー。ゲームオーバーだ。もう一回あの場所からやり直しか。。」
人生に対して、このくらいの傍観をしなさい。
その時、あなたは魂の視点にいる。
経験に近ければ近いほど、あなたの視点は、創造の視点から遠ざかる。
経験の視点は、あなたにとって不可欠なものだ。
だが、あなたが望まない経験であるのなら、いつまでも経験を続ける必要はないのだよ。
今すぐにでも、創造の視点に移ることを勧めるよ。

625もりた:2016/10/27(木) 21:59:51 ID:jBiTZm9M0
「なるほど、話が少し逸れてしまうのですが、視点が無限であるのなら、「自分探し」というものは、永久に見つからないものを探しているということですか?
視点が無限であるのなら、自分は無限ですものね。」
ーそのとおり。
あなた方もすでに気付いているはずだ。
あなた方の視点は常に2つ以上存在する。
「見ているもの」と「見られているもの」
あなた方の視点は、常に何かを見ている。
そして、見られているもの。それもあなた自身だ。
あなた方の視点は、常に対立している。
そして、対立する二者が合意したとしても、「それ以外」だった第三者があなたの視点に現れて、「見ているもの」と「見られているもの」の関係が成立する。
これは永久に終わらない。
なぜなら、あなたの視点は無限だから。
常に、高い視点から、物事を創造しなさい。
それを続けるだけで、あなた方の人生は「あなた方にとって」劇的に好転する。
あなたの質問に結論を出せば、「自分を探しても、自分は見つからない。なぜなら、自分というものは視点であり、視点は無限に存在するから。」
この結論が「自分」というものを明確に表現してるのではないかな?

「創造のためには、経験から遠ざかる。ということですが、人生で何かを成したような人は、むしろ経験に自ら飛び込んで、物事を解決しているように思います。」
ー彼らがなぜ、嫌な現実、苦しい現実に、自ら飛び込んでいくことが出来たか?
すでに、創造の段で、自らが望む経験を創造していたからだよ。
彼らの目には、現実に飛び込む前から、望む現実が映っていたからなのだよ。
あなた方は、子供のころから「努力しなさい」「もっと頑張りなさい」と言われて生きてきたね。
そして必ず「○○君は・○○さんは、あんなに頑張っているのに」と。
いいかな?○○君や○○さんの頭の中には、すでに「望む未来が創造されていた」のだよ。
あなた方の両親や、あなた方を育ててくれた人たちは、「なぜ彼ら・彼女らが頑張れるのか」を知らなかったのだよ。
この言葉を読んでいるあなた方は、決して頑張らなくていい。努力も必要ない。
そうしたいのなら別だが。
「創造のない努力は、全くの無駄である。」こう断言しよう。
あなたが、私の言葉を信じているのであれば、この言葉を聞いただけで、心がフッと軽くなっただろう。
無理に信じる必要はない。ただ、真実というだけだ。
この言葉が真実である。魂や感情の意見と一致する。だから、心が軽くなる。
あなた方が思考するより、はるか早い瞬間から、あなたの感情や魂は、それを理解する。
あなた方に努力や苦労は一切必要ない。
まずは、あなたが創造した現実を、「どこかの視点の段階で、私が創造した現実だ。」と理解しなさい。
なぜ、理解する必要があるか?それが真実だからだ。
あなたという視点は無限にある。その無限にある視点のどこかの段階で、あなたが創造したのもが現実である。
「それを理解することから目を背けると、苦しみが生まれる。なぜなら、真実ではないから」
あなたの言う、「何かを成した人」というのは、現実を「自分の責任」だと認識したのだ。
自分の責任というのは、「自分が創造したものだ」ということ。
あなたが罪を償う必要はない。だが、自分が創造したと理解しなくてはいけない。それが真実だから。
真実を理解したのであれば、その真実を利用して、あなたが現実を創造する。
「見つめれば消える」というのは、真実に照らし合わせると、非常に理にかなった行動だ。
「見つめない」というのは、真実を真実だと認めない行為だ。
あなたが認めなくても、高い視点は、真実を真実だと認識している。
だから、あなたとの間で摩擦が起こる。
高い視点とあなたが意見を違わせているうちは、あなたの納得するような現実は創造できない。
あなたの納得するような現実というのは、高い視点が納得する現実だからだ。
これが真実である。例外はない。
あなたの質問に戻るが、あなた方の世界で、納得いくような人生を送っているような人は例外なく、高い部分の自分と調和して生きている。
そして、あなた方もそれが出来る。

626もりた:2016/10/27(木) 22:00:23 ID:jBiTZm9M0
「どのように、「高い部分の自分」と調和するのですか?」
ー高い部分の自分と調和出来ない理由は、「低い自分と調和しているから」
この一点だ。
低い自分と調和することはいいことだ。なぜなら「経験を濃密に出来る」から。
だが、その経験が、高い自分の望むものでないのであれば、即刻、経験をやめるべきだ。
あなたの今の経験が望むものでない場合。人生を変えたいと思っている場合。
それは例外なく、「高い自分は望んでいないが、低い自分が望んでいる経験」だと覚えておきなさい。
無限にあるあなたの視点で、どの視点も望まない経験は存在しない。
そして、そのような経験をあなたは創造しない。
まずは気付きなさい。「今ある現実は、どこかの視点から私が望んだものである」と。
それが真実だから。
真実に気付いたら、より高い視点から創造しなさい。
道中、望まない経験が展開したのなら、その都度気付きなさい。
「ああ。これも、私のどこかの視点から望んだものなんだな」
真実に気付けば自由になれる。
高い視点から創造出来る。
まずはやってみなさい。
それで理解できるから。

「今までの苦しみは、「自分の視点は一つしかない」というところから派生している。そのように感じました。」
ーそのとおり。
「すべての現実は自分が創造している」
このように聞いて、いい気分がするはずがない。
あなたの現実が、望むものでない場合は。
私が望まない現実を、私が創造するわけがない。
こう感じたのではないかな。その通り。
あなたが「感じた」その答えは真実である。
感じる部分、感情の部分は高い部分だから、そのような現実を創造するわけがない。
あなたの現実が望まないものであるのなら、あなたの現実を創造したのは、あなたの低い部分である。
あなたの低い部分の創造は、制限が多く狭いものであるから、自由なあなたの感情の部分と一致しないことが多い。
「この現実は、私のどこかの部分が創造したものだ」
そう考えれば、心当たりはあるだろう?
間違いなく、あなたのどこかの部分が創造したのだから。
あなたの視点は無限にあるのだ。
それに気づけば、人生はうまくいく。なぜなら、それが真実だから。
「プラス思考」というのは、この意味で非常にいいものだ。
現実を創造者の視点から見る。そうすれば、自分のどの視点が現実を創造したのかを理解できる。
「勉強が苦手」が現実であるなら、勉強をしないという部分が現実を創造しているのだ。
「運動が苦手」が現実であるなら、勉強をしないという部分が現実を創造しているのだ。
現実の全てを受け入れなさい。
「私のどこかの部分が創造したものである」と。
そうすれば、魂の部分と同意する。それが真実だから。魂の意見と一致するから。
自分の高い部分と調和して、人生を創造しなさい。
そうすれば、地球は天国となる。

627もりた:2016/10/27(木) 22:01:23 ID:jBiTZm9M0
「私は潜在意識、引き寄せの法則というものを、深く長く追及してきました。これらのものの性質を教えてくれますか?」
ー潜在意識・引き寄せの法則は存在する。これが事実だ。
あなたが今書いている、この言葉の羅列、これをあなたの思考で表現できたかな?
この言葉は、「あなたが思っているあなた」とは違う部分が書いている。
だが、あなたの視点は無限であり、この視点も、あなたの視点とも言える。
あなたの視点は無限にある。つまり、あなたという存在は無限である。ともいえる。
あなたが今書いているもの。これは、今まで存在していなかったわけではない。
ただ、あなたの潜在意識から、言葉として出てくることが出来なかったものだ。
なぜ、出てくることが出来なかったか?
それは、あなたの視点が、この言葉を表現する視点ではなかったからだ。
引き寄せの法則というのは、「視点を変更することで、潜在意識から引き出すものを変更するための法則」というものだ。
エイブラハムは「いい気分でいなさい」「流れに抵抗するのをやめなさい」「波動を調節しなさい」と言ったね。
いい気分でいる。というのは「感情の視点に同調する」ということだ。
感情の視点とは、高い視点だから、自由な創造が可能である。
いい気分でいられるものに集中しなさい。これは、感情の高さに、視点を集中させなさいという教えだ。
流れに抵抗するのをやめなさい。これは、低い視点が創造した現実を拒否するのをやめなさい。という教え。
それは、真実に反する。つまり、魂や感情に反するものだからね。
波動を調節しなさい。これは、視点を調節しなさい。という教え。
「現実は、どこかの視点の段階で、自分が創造したものである。」
そう理解すれば、自然と波動は調節される。なぜなら、高い視点の真実と同調するから。

ウィリアム・W・アトキンソンはどうだったかな?
「自分の望む周波域に、自分の思考を置きなさい」と言ったね。

イエス・キリストは?釈迦は?アブラハムは?
言葉は違えど、それぞれの偉人たちが、同じことを言ってきたんだね。
私の教え自体も、誰かにとっては理解しがたいものかもしれない。
だが、誰かにとっては、少なくともあなたにとっては、非常に理解できる教えであろう。
真実は真実である。いくら嘆いても、それは変えられない。
あなたは真実を理解しているのだ。
あとは、真実を利用して、この世界を、どのように楽しむか?だけだ。

「ええ、私はもう真実を理解したのですね。
もう少し、私の遊びに付き合っていただけますか?
引き寄せを追及している人たち、私も含めて多くの人が疑問に感じているものに答えていただきたい。
ーもちろん。
いつでもどこでも、私はあなたの質問に答える。
私はあなたの視点の一部だから。

628もりた:2016/10/27(木) 22:01:53 ID:jBiTZm9M0
「ありがとうございます。
この文章を読んでくれる人の多くは、潜在意識ちゃんねるの人たちです。
ちゃんねる内にある様々なメソッドを統合してもらえますか?」
ーそれはかまわないが、なぜ、それを求めるのかな?
まずは、あなたがそれに答えておくのが得策だと思うがね。

「ええ。
私は、引き寄せの法則が真実だと信じています。
信じているというか、私にとっては真実だと確信しています。
ですが、真実という一つの幹から、あまりにも様々な枝の部分、つまり、具体的な方法があふれています。
様々な方法や手段があるのはいいことだと思いますが、その方法や手段が「なぜ、有効なのか」を、私たちは理解しなくてはいけない。
それを理解しないから、一つの方法に対して「うまくいく人・うまくいかない人」が生まれる。
法則に例外があっては、法則とは言えない。そう確信しています。
なのに、引き寄せの法則に関しては、上手く利用できる人と、上手く利用できない人が存在する。
それはおかしいと思いませんか?法則であるなら、例外は存在しないのではないですか?
つまり、様々な方法、手段の成否を分けるのは、「バックグラウンドとして自分が手にしている何か」それがあるかないか?これによってうまくいく人・うまくいかない人が生まれている。
法則を謳っていながら、いまだに「確率論」、例外が存在する。
これでは法則とは言えない。
上手く言葉に出来ないけど、そう考えています。
ーその通りだと思うよ。
まず第一に、無限に存在する「私の視点」というものを、あなた方は一つだと勘違いしている。
ここが、あなた方の苦しみの一つだ。
「すぐに気が変わる」「長続きしない」これらは、視点が頻繁に変わる証拠である。
さっきまでやろうとしていた物事、これを実行する段階になるとあなた方は二の足を踏む。
それは、視点が変わった結果、あなたの今ある視点からの利益ではなくなってしまったからなのだよ。
いい気分になって「よし!明日から○○をするぞ」と決めても、明日になってみれば、それをする気力が沸かない。
それは、あなたの視点が高いところから低いところに変わった証拠だ。
だから「した方がいいと分かっているけど、したくない」という嫌な気分が生まれる。
逆に、「もうこんな思いはたくさんだ。明日からは○○をしない」と決めても、明日になってみれば、それをする。
それは、低い視点が創造した現実を受け入れた結果、高い視点が新たな現実を創造したから。
だが、あなたの低い視点は、それを望まない。
あなたの低い視点は、それを望んだから今の現実を創造したのだ。
そもそも、低い視点は、変化など望んでいない。
あなたはそれに気づきなさい。
それは真実だから。真実は高い視点に同調する。
つまり、気付いた段階で、高い視点に立つことが出来る。
低い視点で創造するのはやめなさい。
それは、経験する視点であり、創造すべき視点ではないのだから。
あなた方はいつまでも、低い視点から創造するのをやめないから、いつまでも魂や感情の視点と同調できない。
同調できないから、いつまでもいい気分にはなれない。
あなたの高い視点は創造したものを経験したがっている。
あなたの低い視点は、経験した結果、新たな創造を望んでいる。
両者を調和させなさい。
そのためには、まずあなたが「私には様々な視点がある」と気付きなさい。
今の視点は、高いものか?低いものか?魂からのものか?身体からのものか?
それらに気付きなさい。
分かりにくいものであるのなら、ただ「どこかの視点が望んだ現実である。」と気付きなさい。

629もりた:2016/10/27(木) 22:03:10 ID:jBiTZm9M0
「高い視点と低い視点。自分がどの視点にいるかのバロメーターのようなものはありますか?」
ーどの視点にいるか?というのは、さほど重要ではない。
重要なのは、「視点を変更すべき時が来た時に、視点を変更する。」ということだ。
視点を変更すべき時というのは、誰もがよく経験している。
非常に単純明快だ。
「動きたくなったのなら、低い視点に移るべき時である。立ち止まりたくなったのなら、高い視点に移るべき時である。」
それらを意識して生活する必要はない。なぜなら、自動的に意識に上ってくるものだから。
動きたくなったとき、つまり、行動したくなった。思考したくなった。
このような時、すでに創造は完了している。
その時、いい気分であろうが、悪い気分であろうが。
潜在意識を追及している人たちが、よくはまる落とし穴だね。
高い視点から創造し、経験の段に入っても、一向に動こうとしない。
いいかな?動きたくなったのなら、動きだしなさい。もう、創造は完了しているのだから。
魂や感情は、それを知っている。だからあなたを動かそうとする。
だが、思考や身体は、それに納得しない。
立ち止まりたくなったとき、つまり、行動したくない、思考したくない。
このような時、すでに経験は完了している。
ここで、多くの人が、真実とはかけ離れた時間を過ごす。
いわゆる、努力や忍耐を起動させ、行動を続けるわけだ。
はっきり言って、無駄だ。
立ち止まりたくなったとき、それは、あなたの中の高い視点、つまり真実から見たとき、あなたの現実がかけ離れているというサインなのだ。
あなたは即座に、その経験から離れて、高い視点から、創造しなおすべきなのだ。
「創造しなおす」と言ったのは、その現実もあなたが創造したものだから。
真実から離れた経験をすることは、悪いことではない。
だが、その経験をいつまでも続けることは、あなたにとって、非常に悪いものである。
魂や感情は、それを理解している。
だから、あなたをその経験から、遠ざけようと躍起になる。
そして、あなたは努力や忍耐を使って、その経験を維持させようとする。
思考や身体の視点から見れば、その現実こそが正しいものだからだ。
あなたは、魂や感情の声から耳を背けようと必死になる。無視し続ける。
だが、それは長くは続かない。
思考や身体にとって正しいこと。だか、真実を知っている魂や感情は、それを否定する。
「その道は、体や脳を破壊してしまう道だ」
そんな声さえあなたは無視して、あなたは病気になる。
立ち止まりたくなったのなら、立ち止まりなさい。
あなたの脳や身体のためでもある。
望まない現実というのは、魂や感情が生み出したものであるかもしれない。
だが、立ち止まりたくなったということは、もうその経験が必要なものではなくなっているのだ。
ただ、気付きなさい。
「魂や感情が否定する現実というのは、間違いなく、あなたのどこかの視点が創造したものだ。」
あなたには、無限の視点がある。
この教えは、プラス思考などという優しいものではない。真実である。あなたにとって、強烈なものかもしれない。
だが、あなたの魂や感情は歓喜するだろう。
あなたの魂や感情の声、そのものだからだ。
低い視点から経験するのは、非常に良いことだ。
経験のない創造は、何も生み出さない。
だが、完了すべき経験をいつまでも持続させるというのは、非常に害悪である。
すぐさま、創造しなおしなさい。
創造したものを、いつまでも経験しようとしないことも、等しく害悪だ。
あなた方は、自分が創造した現実を経験するのを、拒否したがる。
それは、魂や感情の意見と相反する。
あなたが創造した経験から、逃れることは出来ない。
あなたの視点は無限であるが、あなたはあなたから逃れることが出来ないからだ。
望まない経験であるのなら、創造しなおしなさい。
それだけで済むのだ。
あなた方が経験を拒否するときは「この現実は、私が望んだものではない」と言うだろう。
その通りでもある。
創造した段階から、あなたの視点が変化しているのだ。
変化した視点から見れば、その現実は、望まないものかもしれない。
そうであるなら、「どの視点から、この現実が創造されたのか?」
これに気付きなさい。
そして、その視点を選択することをやめなさい。
間違いなく。あなたの視点のどこかの部分から、今ある現実は創造されている。
それに気づきなさい。
あなたの視点は、無限にあるのだから。

630もりた:2016/10/27(木) 22:03:44 ID:jBiTZm9M0
「低い視点から物事を創造する。そのこと自体は悪いことではないのですね。」
ーその通りだね。
低い視点というのは、非常に限定的だ。
狭い部分から、最適を選び出し、それを創造する。
あなたの高い部分というのは、自由だ。
あらゆる可能性、無限の選択肢の中から、人生を創造しようとする。
それが故に、低い視点と高い視点の最適は、かけ離れていることが多い。
低い視点は、経験の部分から創造をする。
だから、より「リアル」な創造をする。
あなたがたが低い視点から離れられない大きな原因はそこにある。
低い視点というのは、現実的で濃厚なのだ。
反対に、高い視点というのは、抽象的である。
だから、「信じられない。」
だが、高い視点、魂や感情の視点というのは「真実」を携えている。
だから、あなたは逃れられない。
真実から離れることは出来ないのだ。それは魂や感情が許さない。
真実とリアル、両者の意見をあなた方は「一つの視点」、つまり「私」という一括りのものと考える。
だが、それらは一つどころが無限なのだ。
数に限りがないものを、一つとして考えようとする。
だから、矛盾が生じる。真実ではないからね。
あなたの中には、無限のあなた。つまり、無限の視点が存在する。
視点はいくらでも変化する。
気付けばいいだけだ。「ああ、視点が変わったのだな。」と
「視点が変わる」という真実に気付かず、一つの「私」として物事を見たのであれば、今ある望まない現実を「私」が創造したとは考えられない。
なぜなら、その視点が創造したものではないから。今のあなたが創造したのではないのだから。
あなたは一つだが、あなたの視点は無限に存在する。
「この現実は、私のどの視点が創造したのかな?」このように現実を解釈するようにすれば、あなたの中に矛盾は生じなくなる。
それが真実だから。真実と矛盾は同居しない。

「不安・心配とは何ですか?」
ー「感じるもの」とは、感情の声だよ。つまり、高い部分の視点からのものだ。
そして、感じるものに気が付く状態というのは、感情に同調していない状態だ。
感情に同調していれば、感情の声は気にならないからね。
あなたの無限の視点のうち、高い視点の部分が、何かのメッセージを発している状態。
「この現実は、高い視点が望んでいるものではない。」感情はこう言っている。
あなたがすべきことは、感情を受け入れること。
感情を生み出すもの。感情を見ているもの。その両方が、あなたの中の視点だ。
あなたが感情を感じているということは、あなたの視点は感情を見ている視点だ。
感情を見ている視点。つまり「リアル」、低い視点ということ。
感情を生み出す視点。つまり「創造」、高い視点ということ。
感情が生まれたのなら、その感情を受け入れ、理解してやりなさい。
感情を生み出す視点の意図が分かれば、あなたの視点は感情を生み出す視点に同調する。
感情に同調できない理由は、感情の意図が分からないから。つまり、「なぜ、その感情を生み出しているのか」が分からないから。
感情の意図が分かれば、感情に同調できる。どちらもあなたの視点なのだから。

631幸せな名無しさん:2016/10/28(金) 10:38:47 ID:VZC9buxM0
"神との対話"みたいですね。

632幸せな名無しさん:2016/11/20(日) 23:14:52 ID:.Y52ctdk0
会社行きたくなくて毎週2日程休んでる
これは低い視点が感情を創造したのですか

633幸せな名無しさん:2016/12/03(土) 09:57:05 ID:ErDEnBTU0
もりたさんの文章なの?すごいですね。読みふけりました。
別板のもりたさんの方だけ見直してたから久しぶりにこちらで読ませてもらいました。

634幸せな名無しさん:2017/02/15(水) 18:17:17 ID:/0IUsehM0
やっともりたさんの話が分かって
喜びにひたっていたら
異動したばかりの職場で私だけ誰もしないミスを連日やらかし大顰蹙
上司は取引先に平謝りだし、同僚も唖然。
ただ浮わついていただけなのだろうか?

ただでさえ独身で居づらいのに
もりたさんならどうするのか訊きたいよー

635もりた:2017/05/16(火) 00:18:08 ID:wMG1cV/k0
最近の発見を書いときます。

この世界の要素は二つ
「存在」と「流れ」

存在が流れを形成し、流れの中に存在がある。

久しぶりの投稿だから、書き方とか忘れたけど、書いていきます。

636もりた:2017/05/16(火) 00:28:03 ID:wMG1cV/k0
引き寄せって、要素が多すぎるから、頭がこんがらがるんだよね。
思考、感情、行動。
そんなのひっくるめて「流れ」とする。
思考も感情も行動も、世界の動きも全部、流れと呼ぶよ。
流れの特徴は、自分の意志に関係なく、向こうからこっちにやってくるもの。
流れを体感する方法は、「来たものを肯定する」
彼氏がいなくてつらいのなら、彼氏がいなくてつらい自分を肯定する。
「そんなこと、肯定できるわけがないでしょ!」とか言わずに、やってみて。
流れと存在を体感していないと、これからの話を理解できなくなるから。
今ある思考や感情や経験、それらを肯定する。
そうすると、「流れに乗ることができる。」

637もりた:2017/05/16(火) 00:37:17 ID:wMG1cV/k0
流れに乗ったのなら、さらに流れの中に出てきたものを肯定し続けてみて。
流れに乗ると、「気分がよくなる。」
いい気分は、引き寄せにとって大切なものでしょ。
だから、実験しても損はないよ。
なぜ、いい気分になるのか?
それは、流れに乗ることで、自分自身にも流れが生まれるから。
引き寄せの血液を循環させるんだよ。
流れに乗っていると、現実を創造するのに、自分の力が必要なくなる。
エイブラハムの言ってる「オールを手放す」みたいなこと。
バシャールも、聖なるマントラとかで「それがどうした?」とか言ってるじゃん。
セドナメソッドの手放しとかもあるしね。
要は、向こうからやってきた流れに乗るんだよ。
自分が流れに抵抗しなければ、流れは俺たちを信じられないくらい早い速度で運んでいく。
ここで一つ、疑問が出てくる。
「流れが私を運んでくれるのはいいんだけど、私が行きたいところに運んでくれるのだろうか?」
流れを支配するもの。
それが、「存在」だよ。

638もりた:2017/05/16(火) 00:44:34 ID:wMG1cV/k0
存在は、流れを支配し、コントロールする。
流れを生み出すんじゃないよ。
流れは常に、どこにでもあるものだから。

引き寄せのメカニズム分かったかも!のスレで言ってた「在り方」。
「今ここにいる私は、何者か?」ってやつ。
この宣言が、存在そのものとなる。
存在が存在した瞬間から、そこに流れがある。
「抵抗」とか「ネガティブ」とか。
逆も同じで、「ポジティブ」とかも流れだよ。
要は、「存在は、何らかの形で流れにさらされる。」
ここでみんな抵抗したり、存在を否定したりするんだよね。
「存在として、流れに乗ればいい」

639もりた:2017/05/16(火) 00:55:15 ID:wMG1cV/k0
例として、「車が欲しい」を願望とする。
1.「今ここにいる私は、すでに車を持っている。」って決める。
2.抵抗、否定、何でもいい。
  向こうからやってきた流れに乗る。
  「今、車なんてないじゃん。」「え?何言ってんの?あなた、おかしいんじゃない?」
  くらいの気持ちで。
3.願望実現した存在として、流れに乗る。
  向こうからやってきた声に、抵抗しちゃいけないんだよ。
  さっき実験した、流れに乗った感覚を思い出して。
  流れに乗っているか乗っていないかは、自分でわかるから。

「だからこそゲーム」とか、そのままなんだよね。
以前のスレでは、存在しか言ってなかったから、流れに対する在り方がわかんなかったんだよ。
存在は、動かないんじゃない。
動けないだけで。
存在は、流されるがままなんだよ。
ただ、その流れ自体は、存在が支配している。
だから、何も怖がらないで、全てを手放せばいい。
肯定すればいい。

640もりた:2017/05/16(火) 01:02:11 ID:wMG1cV/k0
存在がコントロールしている流れには、時間差が生じることがある。
存在に対して、遅れることがほとんどなんだよ。
「私は車を持っている」って言ったって、車がないどころか、思考や感情さえも、その存在に従おうとはしない。
それは、「流れは遅い」ものだから。
「私は車を持っている」って言ったのなら、私は車を持っているんだよ。
おかしいのは、車がないという現実の方であり、車があることを否定する、思考や感情の方。
「私は車を持っている。」
「どこにあるの?ねえ??ないじゃん、車。」←こいつが間違っている。こいつがおかしいんだよ。
「エゴ」ってやつかな。
こいつが間違えているんだよ。
そう気づけばエゴは消えて、新しい流れがやってくる。
自分の宣言した存在を否定する思考が現れたなら、そいつの方が間違えてるんだって教えてあげな。

641もりた:2017/05/16(火) 01:08:17 ID:wMG1cV/k0
流れは、乗れば乗るだけ早くなる。
最初にやった実験。
「今ここにあるものを肯定する。」
これを続ければ体感できるんだけど、流れってのは、乗れば乗るだけ早くなる。
限界はないよ。
俺が最初にスレを立てたときに言ってた方法。
それと、このスレで追及していた「在る」
このスレのどこかで「喜びの回転」とか、狂ったこと言ってたんだけど、今あるものを集中して忘れる。って行為自体が、流れに乗るってことだったんだよね。
だから、願望実現を手放した人たちが、在るやって願望を実現してた。
それは、在るやってると、流れが速くなるんだよ。
流れが速いから、願望実現も早い。
現実は、流れが運んでくるからね。
ここで、主観と客観の話をしておく。

642もりた:2017/05/16(火) 01:25:20 ID:wMG1cV/k0
時間と場。
「家から歩いてコンビニに行く」という行為。
「私」が、家からコンビニまで移動したんだよね。
それは客観的な話なんだよ。
主観では、違った見方ができる。
「歩くという行為により、家が遠ざかり、コンビニが近づいてきた」
イミフだよね。

主観ってのは一人称、「私」のことね。
私から離れて、誰かや何かになれた人、いる?いないよね。
私ってのは、常に私なんだよ。私から離れられない。
つまり、私は私から動けないんだよ。
家からコンビニまでの道のり、私は私から離れることができたか?できないよ。
だから、一人称である主観からしてみると、「私は私から移動していない」ということ。
私は私から移動していないんだから、移動したのは家でありコンビニである。みたいな。
もう、わけわかんないよね。
時間だって同じ。
過去から、現在を通じて、未来へ進んでいくのが時間。
でも、それは客観的な見方によるもの。
主観的な私は、現在から動くことが出来ないのだから、「未来が、私という現在を通じて、過去へ流れていく」となる。
正反対だよね。
でも、引き寄せって「引き寄せる」わけだから、私は動く必要がないんだよ。
引き寄せられるなら別だけどね。
そういう視点が、少しはあってもいい。
引き寄せを、深く理解できる。

643もりた:2017/05/16(火) 01:30:46 ID:wMG1cV/k0
比較的どうでもいい願望が実現しやすいのは、「流れに乗りやすいから」
比較的どうでもいい願望は、比較的どうでもいいから、比較的抵抗しなくなる。
だから、流れに乗りやすい。
だから、実現しやすい。

ノリだよね。ノリ。
勢いがあるんだよ。
どうでもいい願望が実現したのを想像すると、気分がいいでしょ。
ちゃんと流れが循環してんだよね。
抵抗がないの。
流れがないと、願望は実現しない。
主観の話で言ったけど、私は私から動けない。
だから、向こうから来ないといけない。
引き寄せないといけない。
努力なんて必要ないんだよ。
存在と流れを掴めば、すべてが手に入る。

644もりた:2017/05/16(火) 01:36:14 ID:wMG1cV/k0
>>635-643
よかったら見てね。
このスレを1000まで消費しようと考えているんで、しばらく居ますね。
質問とかあったらお願いします。

645幸せな名無しさん:2017/05/16(火) 09:40:44 ID:bK9zwEc.0
この説明は、「直結」「なる」だよね。
おそらく、もう少し詳しい説明が続くんだろう。
「直結」「なる」の先は、意識的にならなくともそうなるからな。

ちなみに自分は、コンビニが自分のほうにやってきたやら
自分が移動したやらと思っていない。
思っていないというか、自分の経験はそれではなかったからだ。
108氏と同じだな。自分は。

646幸せな名無しさん:2017/05/16(火) 09:46:20 ID:zXj134ps0
はい!
今日から流れに乗ってみたいと思います♪

さっそく、色んな悲しみの感情、記憶が流れに乗ってやってきました。

その流れてきたものは、今まで感じきってみたり、セドナをしてみたりしても、すっきりせず、何度も何度も流れてきていたものです。

無くしたいのになくならない・・・。

これを肯定するというのは、
「思考を使って」
人間だもの、悩んでもいいよ、とか、あれだけのことがあったんだから、傷ついてもしょうがないよとか肯定していくかんじで良いのでしょうか?

悩んでいることを肯定する流れは今までとは、確かに違う感覚でなんだか良さそうです(^-^)

647645:2017/05/16(火) 10:09:48 ID:bK9zwEc.0
上記の下部分はどーでもいいことだからスルーしてちょ。

ところで、もりた氏はメカニズムを研究してんのかい?
ただ単に、読んでみてそう思ったから興味本位で聞いてみただけだけど。

643の流れに乗りやすいは、「流れやすい」のほうが自分にはしっくりくるな。
気が向いたらまた来てみますわ。

648幸せな名無しさん:2017/05/16(火) 10:36:47 ID:zXj134ps0
>>647
「流れやすい」のほうがしっくりくるという言葉を見て、かなり理解ができました〜!

なるほど、自分はまったく動かずに、映像(思考や感情も含めて)だけが自分の方にやってくる。

どういうものがやってくるかは、自分の在り方で決まる。
時間差があるので在り方さえ変えなければ、欲しい映像がやってくる。

流れてきた映像に抵抗していては、次の映像が流れてこないから、自分の在り方さえ、確立していれば、どんな映像がきてもも安心して肯定していっていい。

肯定すればするほど次の映像がやってきて流れが良くなっていくって感じかな?

実践して体感してみようと思います。

649幸せな名無しさん:2017/05/16(火) 10:38:59 ID:UE4rwQns0
主観は動かず向こうからやってくると見るのをってハーディングの頭のないところを見る実験じゃないですか。
もりたさんもハーディングの実験やってるんですか?
この切り口からの実現追究って面白い。

650幸せな名無しさん:2017/05/16(火) 10:40:24 ID:n8rTQZ..0
流れに乗った後、エゴが「まだぁ?」とか色々騒ぎ出したらどうしたらいいの?
抵抗しないとは?

651幸せな名無しさん:2017/05/16(火) 11:17:48 ID:n8rTQZ..0
あ、向こうから何がやってきても肯定すれば
いいのか。
流れに乗ってみたけど、ワクワクとか否定とか
何も感じない、、

652645:2017/05/16(火) 11:23:59 ID:bK9zwEc.0
もういっちょ。

>存在と流れを掴めば、すべてが手に入る。(643)
これだけだな。

どんな思考が湧こうが、どんな感情が湧こうが全く関係ない。
どんな観念があろうが全く関係ない。まじで。
まるっと肯定(受容)しながら=自愛=統合。
はじめは意識的に。スタンス(方向性選択)&錨をおろす。
慣れると流れていくだけ。

はじめっからそうだったことに気づく。
完璧完全、愛しなかなったとね。
物質界が己の支配下に入る。

もりた氏に聞きたいが、
「時間」という概念はなくせると思う?

653645:2017/05/16(火) 11:41:44 ID:bK9zwEc.0
>>648
だね。よい単語が思い浮かばないが、自分はそれを「見る」だけ。
もちろん、身体があるから「経験」として体感できるよう動きも出る
だろうし、五感だってある。より楽しむために。

>>650,651
「まだぁ?」と出たんだから
「まだぁ?」が出たと受け入れるだけ=「まだぁ」の思考が流れたわ。でおk。

現実とすぐ答え合わせをしない(←エゴ)

ちなみに、それを選んだら現象化は時間がかかるものでもない。
即も多々。あらゆる思い込みをゆる〜く外しておくといいよ。

もりた氏ではないのに、もりた氏すまんね。ちと、でしゃばったw
しばらくロムります。

654幸せな名無しさん:2017/05/16(火) 12:42:45 ID:n8rTQZ..0
>>653
わかりやすい説明ありがとう。
まだぁという思考が流れたわ〜と受け入れてみます。
なるもそうだけど、現実の反応を期待してしまいます。現実は幻なのにね。

655幸せな名無しさん:2017/05/16(火) 13:04:08 ID:lhaRYiPw0
またもりた一人で自演してるwww

656645:2017/05/16(火) 13:24:58 ID:bK9zwEc.0
>>654
(またまたでしゃばって出てきてしもたw もりた氏すまん。)

俺も現実の反応バリバリ期待した。でもな、期待したからダメではないのだよ。
「あ、期待してるわ〜。おもしろーい」くらいに軽く受け入れればいい。
上記に書いたことと同じ。なんとなく感覚わかるかな?
期待してるからダメだ。絶望。(←取り消し・エゴ)なんてしなくていいのさ。

それとな、現実は幻なんかに見えてる?見えてないだろ?たぶん。
そんなふうに知識を入れたものを採用しなくたっていいんだ。
いずれわかるかもな〜位に、ゆる〜くとらえておけばいい。
そのほうが楽じゃないかな?こだわるな。

「結果的に」 幻だってわかるだけだ。
そんなことは今は忘れてもいい。

そんな状態でも、願望は叶う。
こうならなければ願望は叶わないと思い込んでる思い込みに
気づけばいいだけ。
そんな思い込みは、気づいたらほっとけ。
そんなのと関係なく叶う。

657幸せな名無しさん:2017/05/16(火) 13:52:46 ID:n8rTQZ..0
>>656
なるほど。現実の反応に期待するのも「まだぁ?」と思うのと同じように受け入れればいいんですね
いけないこととして抵抗するのではなく、どんな反応も受け入れる。
まさに自愛だね。

ご指摘のとおり現実は幻とは思えないです。
既にあるとかも。知識だけある状態ですね。
一旦忘れてもりたさんの実験に集中してみます。

658657:2017/05/16(火) 13:56:59 ID:n8rTQZ..0
○○しなければ叶わない、○○すれば叶うという観念を
手放すのですね。
流れに乗るだけ。あとは身をまかせる。

またまたわかりやすい説明ありがとう

659幸せな名無しさん:2017/05/16(火) 14:56:01 ID:zXj134ps0
>>653

肯定するというか、流すって感覚になってきた〜。

お金が願望の時は、一生懸命「お金がないと思ってはいけない!」ってやってたんだな〜と気がつきました。
これが抵抗になっていたんですね。

お金がない現実も無いと思う心もまるごとOKで、認めて流したら、また次の映像がくる?

「見る」って感覚、少しだけ分かりだしたかも。

どんなものが流れてきてもOKで、大丈夫でその方向性は自分で決めれるってなんか、幸せ〜♪

660もりた:2017/05/16(火) 15:12:12 ID:wMG1cV/k0
流れというのは、気づいた時にはすでに過去なんだよね。
例えば今、殴られたとする。
「え?殴られた!?」ってなるよね。
もう、この思考が出たとき、殴られるという行為は完了してる。過去なんだよ。
そして、殴られるに至るまでのプロセスが形成されたのも、もちろん過去。
未来のことを思考するのも同じ。
「あー殴られるかも」って思考でさえ、気づいた時には、すでに完了した思考だよ。
すでに遠くまで流れて行ってる。
それに気づくんだよ。気づいた時には、もう終わってるんだと。
終わったものを、いつまでも所持してるから、それが抵抗となる。

661もりた:2017/05/16(火) 22:57:12 ID:wMG1cV/k0
「△△で△△だから、△△になって○○。」
「自愛がうまくできないから、ネガティブになって願望が実現しない。」とか。
△△の部分が過程、原因とか。これが流れの部分。
○○の部分が結果。これが存在。
今までは、感情、思考、行動、ネガティブ、ポジティブとか色々なものがあったけど、これらは「流れ」のひとまとめでいいの。
呼び方はなんでもいい。
流れ。波動。気。波。リズム。
「常に変化するものである」ってのが重要。
存在を確立するとは、「流れを変える」ということ。
そこには、気づくべきポイントがある。

662もりた:2017/05/16(火) 23:17:14 ID:wMG1cV/k0
流れは、流れだから、遅れがあるんだよ。
存在より遅いの。
私は金持ちだ。って言っても、今そこにお金がないのは、流れの性質。
お金は遅れてやってくる。

「お金持ちだって決定したのに、まだお金が来ない。やり方が間違えているのかな…?」
この思考自体が間違えている。
どちらかといえば、間違えているのは私のほうではなくて、現実の方である。
あなたが100万円を望んで、100万円が手に入らないのであれば、おかしいのは100万円の方である。
ナポレオンとか、マジすげー
「状況?何が状況だ。私が状況を作るのだ。」

このくらいの意志があれば、なんだって実現できるよね。
でも、私たちにはできない。なぜか?
「流れに存在を変化させられるから」

663もりた:2017/05/16(火) 23:24:04 ID:wMG1cV/k0
ここで>>661で言ってた△△の部分。
原因、過程、流れの部分が現れる。

「なる」とかって、理屈は簡単じゃん?
なればいいだけなんだから。
それだけなのに、ほとんどの人が、なることが出来ずに、引き寄せ迷子になる。
それは、流れに流されるから。
簡単なんだよ。流れに乗ればいいだけなんだから。
流れに抵抗したり、流れを否定するから苦しくなる。
感情に抵抗したり、思考を否定したりって。
感情に乗ればいいんだよ。思考に乗ればいいんだよ。
でも、それが出来ないんだよね。
「流れが私を、どこに連れて行くのかがわからないから。」

664もりた:2017/05/17(水) 01:14:05 ID:8QCdkUMQ0
流れは私を、存在へと連れていく。
真上にジャンプするとき、みんな一度、足をかがめるよね。
上に飛ぶのに、下に行く。
そして、足を一気に伸ばしてジャンプする。
なぜ、助走をつけるか?勢いをつけるか?
「それが目的を達成する最短距離だから」だよ。
高く飛ぶには、一度かがんだほうがいいんだよ。
だから、上に行くために、下に行く。
よく考えたら、変だよね。

垂直飛びなんかは、たったの一瞬で終わってしまうから、助走の存在をあまり意識しない。
でも、これが願望実現みたいな、一瞬で終わらないものとなると話が変わってくる。
「なぜ、私の願望を叶えるために、こんなことをしなきゃいけないの?」ってね。
上に飛ぶために一度かがんだ私を見て、「なんで一度かがむの?時間の無駄じゃん。かがまずに飛んだほうが早いよ!」みたいな。
「いや、かがんだほうが、高く飛べるんだよ。」って言うよね。

なぜ、あなたは「かがんだほうが高く飛べる」と言えるのだろうか?
それは、「かがんだ先の行為や行動を、知っているから」だよね。
「なんでかがむの?」って聞いてくる人は、かがんだ先の行為や行動を知らないから、あなたに問いかける。
あなたは近視的になっていない?
流れが運んできた現実を見て、「なんでかがむのよ」って言ってない?
存在を宣言した瞬間にやってくるエゴに対して、「なんで来るのよ!」って言ってない?
存在を宣言した瞬間にやってくるエゴは、この流れが最短距離だと知っているんだよ。
だからあなたに、存在に対する流れを提示する。
俺たちは、もっともっと遠くを見ていないといけないんだよ。
エゴや感情、思考の先にある、存在そのものを見ていないといけない。

存在を宣言した瞬間からやってくる流れの先に、宣言した通りの存在を見ないといけないんだ。
その先、その先、その先って。
近くにあるものばかりを見てても、願望は実現しないんだよね。
あなたのもとにやってきた、流れの先に、あなたが望む存在を見るんだよ。

「私は車を持っている」
でも、今ないじゃん。どうやって手に入れるの?引き寄せなんてインチキだよ。
そんなエゴたちの先を見るんだよ。
すると、存在が姿を現すから。
「確かに、車があるわ」って、見える場所が遠くにある。
それを見てるいればいいんだよ。
流れの先を見ること。

665幸せな名無しさん:2017/05/17(水) 01:17:39 ID:IBaG6Tm20
うんうん、色んな気づきがやってきましたよ〜♪

これって今までもそうやって現実が創られてきていたんだな〜っと思いました。

たとえば、「モテない」という存在でいたら、誰かに告白されても、「でも私は・・・」と思ってその事実は積極的に無視して(流して)モテない自分街道まっしぐらだったり。

本当に無意識でしていますね。
自分がどういう存在かは、今までは、現実を見て決定していたんだなと思いました。

悲しい出来事が起きて、それを軸に自分の存在を決めてしまうのは、本当にもったいないことだと思いました。

自分でどういう存在か意識的に決める!

これが潜在意識活用ですね。

「うお〜!」
なんか、叫びたい気分ですね(笑)♪

今まで何年も潜在意識を勉強してきましたよ。本当にこんな世界あるんですか?
いいんですか?幸せになって。

みんな、達人とよばれる人々はこんな幸せな世界味わってるんですか?

自分がどういう存在か決めたらそういう現実が現れるなんて、最高じゃないですか!


夜中に変なテンションになってしまいました♪

666もりた:2017/05/17(水) 01:22:51 ID:8QCdkUMQ0
どれだけ過程が多かろうが、どれだけ現実までの道が遠かろうが、どれだけ実現の可能性が低かろうが、>>661の○○の部分がイエスの側であれば、願望は実現する。
△△がいくら多くてもね。
存在を宣言して生きていると、流れが存在を運んでくるんだよ。
現実が願望実現を運んでくるんだよね。

667もりた:2017/05/17(水) 01:27:56 ID:8QCdkUMQ0
645さん

>>647
はい。メカニズムを追求してます。
レスしてもらえると、助かりますよ!

668幸せな名無しさん:2017/05/17(水) 01:28:24 ID:IBaG6Tm20
(σ≧▽≦)σひゅ〜!!

やばい、テンション上がりすぎたー!!

寝る(笑)!!

669幸せな名無しさん:2017/05/17(水) 01:29:59 ID:IBaG6Tm20
もりたさん、
ありがとう!!

670もりた:2017/05/17(水) 01:32:32 ID:8QCdkUMQ0
>>669さん
おやすみなさい!

671もりた:2017/05/17(水) 01:46:37 ID:8QCdkUMQ0
話を変えるよ。

現実が変わらない原因。
現実は、存在と流れで構成される。
存在が流れを支配し、流れが存在を連れてくる。
例として「モテたい」を願望とする。
存在と願望を一致させると、「私はモテる」となるよね。
「私はモテる」って存在してると、その通り、モテる。
「でも、モテないんだよ!」って、それは流れに存在を変更されているから。
エゴが代弁してる。「モテるって宣言したって、私はブサイクだから、モテないんだよ。」って。
この時、存在は「モテない」の側だよね。
なぜ、モテないのか?それは「ブサイク」だから。
「私=モテる」の等式より「ブサイク=モテない」の方が強くなってる。
だから、存在は後者である「ブサイク=モテない」の方になる。

672もりた:2017/05/17(水) 02:11:24 ID:8QCdkUMQ0
ごめん。
眠たいから、続きはまた明日。

673645:2017/05/17(水) 09:02:10 ID:RRy00WXg0
>>667

もりた氏、そう言ってもらえてありがたい。
なるべくスレチにならんようにするよ。

674もりた:2017/05/17(水) 09:46:45 ID:8QCdkUMQ0
>>673
ありがとう。
「時間」について。
時間という概念は超越できるよ。
自分が、時間という概念を超越したときに。
夢のような時間は早く過ぎる。10分が1時間に感じられるくらい重い場所。
既出の主観と客観の話に照らし合わせると、これらは時間を超越している。
過去や未来にタイムリープ出来るかはわからないけどね。

675もりた:2017/05/17(水) 10:19:57 ID:8QCdkUMQ0
>>671続き
なぜ、「私=モテる」より「ブサイク=モテない」の方が強いのか?
それは、「言葉」の性質によるもの。
俺は日本語しか知らないから、他の言語は対象外として聞いてね。

日本語ってのは、「結果が最後に来る」んだよ。
「△△で△△だから、○○」みたいな。
結果の構成要素を出した後に、結果が出る。
構成要素が多ければ多いほど、結果は限定される。
引き寄せのまとめとかで、達人の言葉を見てほしい。
○○の部分が先に来てるんだよ。
「私は○○。△△で△△だから。」って。
△△が先でも、言葉の接続部分を変えるんだよ。
「△△で△△なのに、○○」とか。

「ブサイクはモテない、だから私はモテない」
「ブサイクはモテないのに、なぜか私はモテる」とかさ。
言葉と私。おかしいのはどっちか?
みんな、言葉の道具にされすぎ。
言葉は俺たちの道具だよ。
言葉と私が矛盾したのであれば、おかしいのは言葉のほうなんだよ。

現実が変わらないのは、現実の構成要素とその関係が変化しないから。

676もりた:2017/05/17(水) 10:35:08 ID:8QCdkUMQ0
「流れの先に、存在を見る」

二つの簡単な実験をしてほしい。
1.洗面台に歯ブラシを取りに行く
2.食器棚にコップを取りに行く
これだけ。簡単でしょ。

まずは1の実験を、ただやってほしい。
「えーめんどくさい」とか言わないで。笑
その時の感覚を覚えていてほしい。

2の実験に入る前に下を読んねで。
ちゃんと1の実験を完了させてから読んでね。じゃないと実験の意味がなくなるから。

677もりた:2017/05/17(水) 10:39:16 ID:8QCdkUMQ0
これらの実験を通じてあなたは、「動かされる。インスピレーション。」といったものが体感で理解できるようになる。
説明は後で詳しくする。
ただ、これだけの実験で、あなたは理解することができる。
あなたは世界を支配することができる。
実験をやってくれた場合に限るけどね。
さあ、2の実験も完了させてね。
この実験の話は、夕方か夜にでもするよ。
やった人がいたらレスしてね。

678645:2017/05/17(水) 11:15:27 ID:RRy00WXg0
>>674
聞けてよかったよ。試してすまんね。
タイムリープは俺は興味ないな。
過去が変わるのは、おそらくもりた氏も経験済みだろう。
ありがとう。

679もりた:2017/05/17(水) 14:25:15 ID:8QCdkUMQ0
どんな流れでも、止めると腐ってくるんだよ。
俺の言ってる「流れ」ってのは、「やってくるもの」の総称
思考とか感情とか現実とか、向こうから勝手にやってくるわけじゃん。
それをいつまでも停滞させておくと、腐ってくる。
流れが早ければ早いほど、いい気分になる。
流れが止まれば止まるほど、悪い気分になる。
どんなにいいものでも、流さないと腐ってくるんだよ。
抵抗しちゃいけないの。
流れてきたものは、手放さなきゃダメ。
「人生の重要な局面で苦渋の選択を強いられて、丸一日悩むくらいなら、漫才でも見て笑ってる方がいいの。」

680幸せな名無しさん:2017/05/17(水) 14:29:08 ID:eB1RLDE60
もりたさん。私は仕事が長続きせずにすぐ嫌になって辞めてしまうのですがどうしたらいいですか?

681657:2017/05/17(水) 16:00:48 ID:4hScA4Nw0
何度も同じ流れが来ることがある
流せてないのかな?こつ

682657:2017/05/17(水) 16:04:36 ID:4hScA4Nw0
途中送信してしまいました
コツがあったら教えてください

683幸せな名無しさん:2017/05/17(水) 16:39:28 ID:vFYZI72M0
>>677
やってみたよ〜
続き楽しみにしてます

684幸せな名無しさん:2017/05/17(水) 16:55:32 ID:1nhbqO4g0
>>676
やってみた
何がわかるのかな?

685もりた:2017/05/17(水) 17:03:59 ID:8QCdkUMQ0
>>680
どうしたらいい?の前に、どうしたいのですか?
そのほうが先だよ。

>>682
657さん。
何度も同じ流れがやってくる。
それが正しい流れだよ。
流れてくる都度、流せばいい。

686645:2017/05/17(水) 17:15:45 ID:RRy00WXg0
横からすまん。
>>682
もりた氏のに少し加えさせてもらって書くね。
「無抵抗」「無攻撃」「無防備」な感じで流す。
出てきたら流しとく。そのうちそれに自然と慣れるから大丈夫。

687もりた:2017/05/17(水) 17:20:31 ID:8QCdkUMQ0
>>676-677続き
>>683さん、>>684さん。試してくれてありがとう。
書き方があまり上手くなかったね。体感できなかったらごめん。


この実験で伝えたかったことは、
「流れの先が見えていれば、行動はするものではなく、させられるもの」だと言うこと。
1の実験では、「ただ、洗面台に歯ブラシを取りに行った。」
2の実験では、「実験の結果として、動かされる、インスピレーション。といった体験が得られる。」っていう「流れの先にあるもの」を提示したんだよ。
流れの先が見えているとき、行動は「動いている」というより、「動かされている」という感覚になる。
俺がここにきて、感情・情報・経験と細分化していたものを、流れの一語に集約したのは、「それらはどれも同じだから」なんだ。
歯ブラシを取りに行こうが、コップを取りに行こうが、「行動や思考や感情、それらは願望実現と関係がない」
ただ、「流れ」である。ということだけが重要。
人に与えるのも、人から奪うのも、願望実現においては、同じものだってこと。
流れの先に、存在があるかどうか?これだけが願望実現を左右する。
「行動は一切必要ない。」
2の実験では、先に「流れの先にある存在」を提示した。世界を支配できる。とね。
取りに行くのが歯ブラシでも1億円でもよかったんだよ。
その先に、存在があるのなら。
逆を言えば、1億円を取ったって、その先に存在が見えていなければ、その1億円は、あなたに存在を提示しない。

688もりた:2017/05/17(水) 17:31:04 ID:8QCdkUMQ0
引き寄せで、新しいメソッドやって、「これならうまくいくぞ!」って感じるのは、「メソッドの先にある存在が見えているから」なんだ。
メソッド自体に力があるんじゃなくてね。
次の日になって、「やっぱり、いつもと同じじゃないか。」ってなるのは、流れの先に存在を見なくなったからなんだ。
このレスを読んで、「よし。これだ!」って思った人がいるなら、内側を観察してみてほしい。
流れの先にある、存在が見えているでしょ?
改めて、存在ってのは「私は何者か?」ってこと。
「私は金持ち」「私は彼氏がいる」「私は幸せ」
それらが流れの先に見えるはずなんだよ。
「私は金持ち」が、流れの先に見えるのなら、1万円を貯金しようが、募金しようが、さい銭箱に入れようが、結果は変わらない。
「私は彼氏がいる」が、流れの先に見えるのなら、合コンに行こうが、女子会に行こうが、家でダラダラしていようが、結果は変わらないんだ。
あなたは、「動かされるんだから」
過去を振り返った時、「この行動が、私の願望実現のきっかけとなったんだな。」って気づくんだよ。
達人さん達のまとめを見て。
みんな、流れの先に、しっかりと存在を見ているんだよ。
ただ、それだけでいいんだよ。
存在にロックオンしたら、あとはどんな流れが来たって、それに乗ればいいだけ。
コップを取りに行くという単純な行為でさえ、願望実現のきっかけになるんだよ。
「動かされる」の話から大きくそれちゃったけど、俺が言いたいのは、そんな感じ。

689幸せな名無しさん:2017/05/17(水) 18:07:26 ID:IBaG6Tm20
流れに気をとられて存在を確定していなかったな〜。

今まで感情を感じきるや、セドナメソッドをしてきて、日常が穏やかに嫌なことはそんなに起こらない感じになってたんだけど、停滞感を感じていて、その理由が分かった気がする。

内面がこうでなければいけない、と条件付けになってたのかな?

「過去に影響を受けずに自由に存在を確定できる」

そんな存在になってみよう♪

690幸せな名無しさん:2017/05/17(水) 18:14:15 ID:IBaG6Tm20
どんな流れがきたって、それに乗ればいいだけって安心だね。

望む存在にロックオン!!

691657:2017/05/17(水) 19:45:37 ID:t.9kccm20
もりたさん、645さん

ID変わってますが675です
回答ありがとうございます

何度も同じ流れが来るのは正しい流れなのですね。
その都度流す!ですね。
無抵抗、無防備、無攻撃を心がけます。
ついつい反応しちゃいますね。まだ始めたばかり
だから仕方ないか。
慣れるまで頑張ります!

692684:2017/05/18(木) 09:44:29 ID:27gF2JK20
>>687
>>688
つまり、どんな行動を取ろうが取らまいが、どんな感情を抱こうが、それらは全て存在にたどり着くための流れにしか過ぎないって事かな

693幸せな名無しさん:2017/05/18(木) 10:30:06 ID:Z4fHZeyw0
>>688
う〜なんか話が難しくなったな…
はじめのほうがわかりやすかったような
ちょっとまた読み直してみるわ
でも楽しく読んでるからどんどん書いてくれると嬉しいよ〜

694幸せな名無しさん:2017/05/18(木) 10:45:11 ID:DPgpa6Lk0
もりたさんの言いたいことわかりますよ。

仕事が終わって家に帰ろうと意図をした。
そしたら自分の主観内の映像がどんどんと流れて行く。
その間にご飯食べたり寄り道したりの映像も流れては消えるけど、最終的には家が現れ初め、それが迫ってきてドア開けて帰宅。
つまり家が引き寄せられた。
願望も同じで流れに乗ってれば最終的には現れるってことですよね?
その間いろいろと寄り道ありますけどね。

695幸せな名無しさん:2017/05/18(木) 10:51:43 ID:DPgpa6Lk0
でもですね、家に帰ろうと意図する前にもいろんな意図があるんですよね。
家に帰ろうという意図も、その前の意図からの流れ。
意図が意図を呼びで意図が連綿と繋がっているとも思えるのです。

どうなんでしょう、流れの途中で流れの方向を変えることはできるのでしょうか。
変えようと思ったこと自体流れなのか。
ここが一番の謎です。

696幸せな名無しさん:2017/05/18(木) 11:04:17 ID:0VLpRWBc0
>>660
もりたさんの書き込みで過去に対する考えが変わった。

過去はすでに遠くまで流れていってる、終わっているならもう本当に今に関連付けなくていいんですね。

過去を元に思考する癖があったけど、過去はすでに遠くまで流れていって終わっているなら今ここは充足に満ちているというのも受け入れられる。

今ここの充足から自由に存在を選択できる。

嫌なことを思い出しても、「あっっこれは、もう遠くまで流れていて今ここは、充足だった」ときりかえやすくなった。

過去を関連付けなくていいって、すごい重荷から解放されたように気が楽になった。

697幸せな名無しさん:2017/05/18(木) 22:20:31 ID:/gzh4qao0
もしかして、もともと流れに乗ってるのに気付いてないだけなんじゃないかと思えてきた。

自ら塞き止めてて、流れないよー!って言ってるような。

流れていくものには力(重さ)を与えない限り、勝手に流れてくし。

だから、重さを与えない限りエゴの「ないよ!」も勝手に流れてく。

無抵抗。

698もりた:2017/05/18(木) 22:53:45 ID:ywX/1rzU0
>>682
その通り。
北極に行きたいのに、南に向かう流れが来ようとも、その流れに乗れば、北極にたどり着く。
流れを無視して北を目指すのもOK。「流れなんて俺が作る」みたいな存在であるならね。
極論、何も関係ないってこと。その事実に気づいていることだけが、唯一の条件だね。

699もりた:2017/05/18(木) 23:01:27 ID:ywX/1rzU0
〉〉695
流れを変えることは出来る。
というか、流れは存在が作っている。
明日、死ぬかも知れない。といった、あり得ないように感じる存在を意識したって、少なくとも感情に不安という流れは生じる。
人間は常に流れに抵抗している。どんな時でも。
それに気づき続けるなら、流れを自在に操れる存在となる。
セドナメソッドのレスター博士の話なんか、面白いよ。
ttp://mallam.oh.land.to/Mindtech/index.php?''%A5%E1%A5%BD%A5%C3%A5%C9%C8%AF%B8%AB%A4%CB%BB%EA%A4%EB%BC%AB%B8%CA%C3%B5%B5%E1%A4%CE%CE%B9''

700もりた:2017/05/18(木) 23:03:09 ID:ywX/1rzU0
〉〉697
最高だね。
そして、その気づきを忘れているときだって、それ自体に気づけば、それで完結する。

701幸せな名無しさん:2017/05/19(金) 00:42:58 ID:E48eRzmo0
697です。
もりたさんからのレス嬉しい。ありがとうございます。

「存在」があるからこそ、湧いてきて、認識できるってことかー。

川そのもの、流れそのものになればいいんだな〜というか、それだったことに気付くというか。
石になって沈む必要ないや。

702幸せな名無しさん:2017/05/19(金) 08:09:34 ID:bcGEcElc0
もりたさん

〉自分の宣言した存在を否定する思考が現れたなら、そ〉いつの方が間違えてるんだって教えてあげな。

この行為は抵抗にはならないのでしょうか?

703幸せな名無しさん:2017/05/19(金) 10:23:32 ID:SdQSWxMw0
もりたさんお久しぶりです。
本はまだ作られないのでしょうか?早く読みたくて仕方ないです。

本の現象化はやめてしまったんでしょうか?
もりたさん理論を全世界の人に翻訳して読んでもらいたいと話してたので待ちくたびれてます。

704幸せな名無しさん:2017/05/19(金) 11:49:48 ID:ftbOdp1w0
もりたさん初めまして

まだこちらのスレにはいらっしゃいますか?
潜在意識活用難民だった私は、もりたさんのレスを読み込んで、ようやく辿り着いたような気がしています。
教えてくださってありがとうございました。

ところで、「在る」を続けていたところ、いま流れてくる現実がどうにも懐かしくなってきて、「いま」にいるはずなのに「ああ、昔はこうだったね」という心境で「いま」を捉えてしまいます。

その懐かしんでいる気持ちもまたすぐに手放すことができるのですが、これは「在る」が出来ているのかどうか少し確認したくて初めて書き込みしてみました。

ご返答頂けると幸甚です。

705幸せな名無しさん:2017/05/19(金) 15:11:49 ID:jmlg1jW20
「既に車はある
ないと思うのは、エゴが間違っている」
という解釈ですが、この、部分は腑に落ちないまま実践しても問題ないでしょうか?
やっぱり目の前を見てしまい、ないじゃん!と思う人の方が多いと思うんですね
この辺についてのもりたさんの説明をもう少しお伺いしたいです。

706幸せな名無しさん:2017/05/19(金) 19:43:49 ID:J1ubdIIk0
「既にもりたさんは自演はしてる
自演してないと思うのは、エゴが間違っている」
という解釈ですが、この、部分は腑に落ちないまま実践しても問題ないでしょうか?
やっぱり目の前を見てしまい、自演してるじゃん!と思う人の方が多いと思うんですね
この辺についてのもりたさんの自演する説明をもう少し詳しくお伺いしたいです。

707幸せな名無しさん:2017/05/19(金) 19:46:20 ID:J1ubdIIk0
「既にもりたさんは自演はしてる
自演してないと思うのは、エゴが間違っている」
という解釈ですが、この、部分は腑に落ちないまま実践しても問題ないでしょうか?
やっぱりもりたさんのスレを見てしまい、自演してるじゃん!と思う人の方が多いと思うんですね
この辺についてのもりたさんの自演する説明をもう少し詳しくお伺いしたいです。

708幸せな名無しさん:2017/05/19(金) 21:12:36 ID:/JfP0ZI.0
もりたさんは自演なんてしてないんだよ。
そのように思う自分の内側を観察してみてほしい。

そういう先入観が自演を創造してるんだよ。
創造しているのは他の誰でもない自分と気づくということが重要。

自演なんか元々無いということがわかるんだよ。

709もりた:2017/05/19(金) 22:39:30 ID:yFU0zTiU0
>>705
705さんのおかげで、大事なことが分かった。ありがとう。

「流れに乗る」のと「流れに飲まれる」の違い。
引き寄せやってると、いろんな障害があるよね。
それらは全部、流れ。
流れに乗るとか、さんざん言ってたのに、それ自体の説明をしてなかった。
「流れに乗る」「流れに抵抗しない」
流れを支配するうえで、「流れを支配する主体」でなくてはならない。
「あー今日はネガティブ」って言葉。
ネガティブは流れだよね。厳密には存在なんだけど。
ただ、流れから生じた思考と感情でしょ。
「私はネガティブです」って宣言しちゃってるんだよね。
流れである思考からやってきたものだけど。

だから、「これは流れだ」って気づかなくちゃいけない。
ネガティブっていう流れが来たんだよ。
「あー流れからネガティブが来てるわー」って気づくの。
「気づいたのは誰ですか?」って言うと、「存在である私」
気づいたとき、流れに飲まれた存在ではなく、流れに気づいた存在となる。

俺もこうやって書きながら実践してんの。
「あー流れから、理解しにくい文章書いてるわー」って。笑
気づいたとき、存在なんだよ。
その後の行為は、流れではなく選択なの。
ネガティブが来たのではなく、ネガティブを選択してんの。

705さんの、「ないじゃん!」の部分で、このレスをひらめいたんだけど、
「ないじゃん!」っていう思考・言葉は「流れ」なんだよ。
それに気づいてなお、「ないじゃん!」を続けるのであれば、それは選択なんだ。
既に存在してるんだよ。
現実ってのは流れだから、時間がかかる。
「現実にまだ存在していない」のは、705さんに間違いがあるんじゃなくて、「流れ」が遅いんだ。
「流れ」の方ががおかしい、間違ってんだよ。705さんがおかしいんじゃなくて、705さんが間違えてるんじゃなくて。

710もりた:2017/05/19(金) 22:47:31 ID:yFU0zTiU0
>>704
現実を客観視している。ってことだと思う。
それが「在る」に適しているか?と言えば、間違いなくイエス。
>>709のレスの、「存在が流れに気づいた状態」だよ。
そうなれば、ただ望むように存在すればいい。
望むように現実が存在するからね。

711もりた:2017/05/19(金) 22:54:40 ID:yFU0zTiU0
>>702
ここは難しいところ。
キリンを指さして、「あれは象だ」って言ってる子供に対して、「あれはキリンだよ」と、ただ教える。
これは、流れに逆らってる・抵抗している。というより、「真実を伝えている」よね。

〉自分の宣言した存在を否定する思考が現れたなら、そいつの方が間違えてるんだって教えてあげな。
これも、エゴに対して「ただ真実を伝える」っていう意味の言葉。
「あれはキリンなのよ!どうしてそんなことも分からないの?ムッキー!」ってのとは違うよね。
子供は、流れの中で、「あれは象だ」って言っただけなんだよ。
エゴは、流れの中で、存在を否定しただけなんだよ。
ただ、真実を伝えればいい。「エゴ君間違ってるよ。」って。
「流れ」と同一になってちゃ駄目だから、>>709のレスを見て選択してほしいな。

712幸せな名無しさん:2017/05/19(金) 22:58:07 ID:dK5jqBcs0
聞きたい事。
もりた氏が説明してるのはチケットの3〜6章だよね?


お願いしたいこと。
もりた氏 独特の単語や言い回し使うでそ。
それって、もりた氏自身ならよく理解してるだろうけど
いきなり独特の単語や言い回し使うと、意味がわからんかったり
違う意味で取ってたりと、文を理解するのにさらに大変なわけ。

あ、自分だけかもしれないけどな。俺はそんな優秀な翻訳機能
ついてねーから。

なもんで、できればですがー
もりた氏専用言語で文章を作る時、先に、この単語はここでは
このような意味で、この表現は世間一般的にはこのように表現されますとか、
他の達人は、このように表現していました。とか、
そのようにして書いていただけると助かるのですがー
いかがでしょうか。

呑み中なもんで、このへんでー。また来週ー。645ですたー。

713もりた:2017/05/19(金) 22:59:15 ID:yFU0zTiU0
>>703
ありがとう。
言葉にすると、どうしても矛盾とかが出てきてしまって、まとめにくいんだよね。
ちゃんと考えてはいるよ。
しばらくここにはいるから、質問とかあればお願いします。

714もりた:2017/05/19(金) 23:07:25 ID:yFU0zTiU0
>>712
ありがとう。

・チケット3〜6章を書いてる?と言われれば、そうかも知れない。
それどころか、俺はチケットの3〜6章を埋めたかったのかもしれない。
客観的に埋まってるかどうかは別として。
俺がずっと書きたいのは「引き寄せのメカニズム」だからさ。みんな許してね。

・独特の言い回し。俺の言葉は独特だったのか。。
ごめんね。説明するわ!
ただ本人は、どこが独特なのか気づいていない。。
そういう言葉あったら教えてください。
出来る限り説明します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板