[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
944さんをまったり待つスレ
27
:
スレ3 998
:2015/04/12(日) 18:49:57 ID:VZ.qcTjo0
まず、
>>20
さん、
>>21
さん
見ず知らずのわたしの書き込みに対して、温かい言葉、本当にありがとうございました。
「安心して」「気にしなくていいよ」。すごく嬉しかったです。
お二人の優しさと温かさと心の美しさに触れて、また幸せを信じてみたいと思いました。
本当に本当にありがとうございます。
そして、
>>24
の944さん
お久しぶりです。
>>一度その気持ちを思う存分感じては?
まだ一週間ほどなのですが、湧き上がってきた気持ちをとにかく紙に書き出すというのをやってます。
もうしばらく続けてみようと思います。
>>彼がいないと幸せではないと思うのなら、彼がいないと幸せではない現実が、展開されます
>>執着というのは、それがないと幸せで無い!って自分の今を否定すること
今がまさに、ですね。
>>あなたが変わった時、あなたの求めるものが彼にはなくなってしまったのかもしれません。
ですが、あなたが変われば現実はいくらでも変わります。
>>彼を選択するなら、あなたはまず、今のあなたを幸せにしてください(^^)♪
この部分が目から鱗でした。
彼を選択する、という選択肢があることにビックリしました。
その選択肢がなくなって、絶望していたからです。
>>彼がいなくても幸せなあなたでいてください
これを読んで「ものすごく簡単なこと」と思う反面、「(今は)難しい」と思ってしまいました。前を向くのに時間がかかりそうです。
>>私は、理想の恋人召喚スレで話した彼とは終わりました(笑)
そうだったのですね(;゜0゜)
>>彼でなかったと思った
彼といた時の自分で、もっとこうしたいのにっていう自分を受け止めた
今起こってることは、ベストタイミングで起こってる事で、結果ではなく過程だと思った
素晴らしいですね!本当にさすがです。
今が最善だと、今は結果ではなく過程だと、そんな風に思えるようになりたいです。
>>ここを読んで、とても切なくなりました。今、あなたが目の前にいたら、間違いなく抱きしめてあげて「大丈夫だよ」って背中を撫でてあげたいです。
>>一気に色々な事が起こっているのは、それだけあなたが大きく変わったからです。
>>私は少なくともあなたを何があっても応援しています。
こんなに温かい言葉を本当にありがとうございます。
>>母親との関係が【今までは】うまくいかなかったのかもしれない。でも【これから】やり直せばいいんです。
>>私が前にアドバイスさせて頂いたこと、覚えてらっしゃいますか?
>>些細な事でもいいんです。それに対してありがとうの言葉と笑顔を添えて下さい。
>>もし、何も無ければ、あなたが与えて笑顔を添えて下さい。
今はこのどれもが難しく、自分にできる気がしません。
というか、すごく無気力になってしまっていて頑張る気力がなく。
「だったらもう幸せにならなくていい」という言葉が浮かんでくる始末です。
一気に色々なことが起こりすぎたため、容量オーバーになっているんだと思います。
素敵なアドバイスにマイナスな言葉しか返せなくて本当に申し訳ないです(;_;)
>>目の前の人があなたの最愛の人と思って(^^♪
本当に、1日一度でいい、すこーしの事を、変えましょう。焦らないで、大丈夫です。
目の前の人を自分の最愛の人と思って接するって素敵ですよね。
944さんと出逢ってから、友達や先輩、仕事関係の方と接するとき、これを心掛けるようにしてました。
なんか、本当にまだまだですね。
でも、世界はわたしが思ってるよりずっとずっと優しくて温かいです。
素敵な人がたくさんいらっしゃいますね。
28
:
幸せな名無しさん
:2015/04/13(月) 10:43:12 ID:.FgkxEZ.0
944さん、初めまして☆
他スレで944さんのことを紹介して頂き、前スレも拝見してきました。
944さんのおっしゃる『〜と決めるだけ』って、クレさんの「なる」や701式と同じなんだな〜って思いました。
私も何年も前から理想の自分になりたくて、いろんなまとめを読んでは実践するものの、頭の中が混乱してきて上手くいかず、また新しいメソッドを探す…というループに陥っています。
944さん、「幸せと決めるだけ」と言われるものの、どうしても幸せを感じられない時がほとんどなんですが、それはどうしたらいいのでしょうか?
「理想の自分(容姿や経済状態)に見えないのに、どうやって幸せを感じられるの?」と考えてしまい、すぐネガティブになってしまいます。
現象化を待ってしまうところもあるので、どうしたらいいのかアドバイスを頂きたいです。
お忙しいと思いますが…
よろしくお願いしますm(_ _)m
29
:
スレ3 998
:2015/04/14(火) 23:56:46 ID:vjcarF4s0
あれからもずっと湧き上がる感情をひたすら書き出していまして、少し発見がありました。
わたしが苦しいのは、彼と復縁できなかったから、彼が結婚してしまったからだと思い込んでいましたが、どうやら違うようで。
わたしが苦しいのは、わたしが「彼を好きでいること」を許してくれないから、認めてくれないからじゃないかな?ということに気づきました。
そんなこととは関係なく、まだこんなに好きなのに、「好きでいてはいけない」「忘れなくてはいけない」と、味方であるはずの自分が味方をしてくれない。だから、苦しかった。
ま、気づいたところで「だから、何なんだ」って話なんですけどw
この気持ちを大切にしてあげればいいのかな、多分。
最初は「こんなことして何の意味があるんだろうか」ぐらいの気持ちで始めて、最近では「むしろ意味があるまでこんなことをし続けてやる!」と鼻息を荒くしていたところでしたw
でも、少しは前進できたような。これでいい気がしています。
30
:
幸せな名無しさん
:2015/04/15(水) 03:02:15 ID:7ndVG02g0
944さん、はじめまして。
すごく初歩的なことかもしれませんが、質問したくなったので書き込ませてください…!こちらの板にいらっしゃる方で、ご意見ある方いましたら頂戴したいです。
自分はレズビアンで、ノンケ(異性愛者)の年上女性に遠距離片思いしてます。相手には女性との交際経験もあります。(完全な異性愛者だったら諦めていたかもしれません…)
結婚願望があるからと一度振られたのですが、これからの時代、女だって結婚はできるので(笑)私が結婚するんだ、と思っています。復縁というか、新しく関係性を立て直すくらいの気持ちで。
なのに潜在意識を使いこなせず、何度もネガに振り回された結果、現在は現実の彼女と音信不通になってしまいました。
ですが、この音信不通期間中に真剣に潜在意識について取り組み、944さんの書き込みにも出会うことができ、今までの自分の認識をだんだんと書き換えられました。
連絡を切られた直後は物凄くショックでネガになっていましたが、この期間は本願成就のために必要な期間なんだな、と受け入れることができ、勉強を続けています。
私は、彼女と結婚して幸せになることが望みです。仕事や体調面や色々な面から完全に幸せな自分を考えたときに、隣にいるのは彼女であるのが自然だと感じます。
でも、彼女のことを思うと胸がずきずきして苦しくなるんです。
不安や取り越し苦労からではなく、相手の笑顔を思うと、写真を見ると、胸がずきずきする。944さんの書き込みやその他色々な知識を参考に、叶った自分!ということはなんとなく体感?してるのですが、好きな人の写真を見たりイメージするとずきずきします。
これっていわゆる、フツーに恋してる状態だと思うんですが(笑)
この感じはこのままにしておいても良いものだと思われますか?
穏やかな愛情、幸せ…とは少し違うんです。
すごく好きで、ずっと一緒にいたくて、ずきずきする感じ…?好きだなぁって心から思う気持ち。
また、叶った視点から自分の状況を鑑みることができるようになり、
まずは彼女の住んでいる土地への引っ越しを考えたのですが、周りから止められています(苦笑)
相手のために、叶えるためにやることではなく、叶った自分のやる行動として自然だと思ったから実行を考えたのですが…この判断は相手に依存し過ぎているでしょうか?
なんだか、根本的な部分に立ち返ってしまって…基礎中の基礎のようなことかもしれませんが、知恵を貸して頂きたいです。
31
:
幸せな名無しさん
:2015/04/18(土) 06:56:05 ID:a5CqTKe.0
わ
32
:
幸せな名無しさん
:2015/04/22(水) 07:01:21 ID:U5dsrcGU0
たしまつわ
33
:
幸せな名無しさん
:2015/04/22(水) 09:15:43 ID:UqQNcFTU0
いつまでもまつわ
34
:
幸せな名無しさん
:2015/04/22(水) 10:16:20 ID:jCTrE3H.0
>>31-33
怖いわ!笑
944さんのレスのおかげでチケットに立ち返り、意図すること選択することについて腑に落ちました^ ^
お忙しいことと思いますが、ここを見たときのためにお礼を伝えます!
ありがとうございました!
35
:
幸せな名無しさん
:2015/04/22(水) 13:22:32 ID:NBo4my7o0
ずっとROMってましたが、私も944さんのレスにたくさん救われました!ありがとうございます(◍′◡‵◍)
36
:
幸せな名無しさん
:2015/04/24(金) 20:44:23 ID:CYhv3apQ0
944さん、はじめまして私も質問よろしいでしょうか?私も944さんのレスで救われたような気がしました。
ありがとうございます。
あの、前スレを拝見させて頂いたのですが、職場の人間関係がうまく行ってない時に、「私は幸せ」と思っていたら嫌がらせをしていた人達がいなくなったという事が起きたという事なんですがその時に、何かイメージみたいのは、してらっしゃいましたか?
私も、今職場で嫌がらせをされてます…
もう、辞めようかとも考えてます。
ですが、やはり辞めてももう再就職も難しいと思います。
何かアドバイス頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
37
:
幸せな名無しさん
:2015/04/26(日) 18:48:39 ID:2UkbJZBQ0
ttp://ameblo.jp/mitsulow/entry-11140027379.html
944さんに通じるものがある
38
:
幸せな名無しさん
:2015/04/27(月) 18:11:36 ID:XFmPyXbg0
944さんではないのですが、
>>36
さんへ
前スレにあった944さんの仕事場の人間関係に重なる回答なので、
もう既に読んでいるかもしれませんが良かったらもう一度読んでみて下さい
『972 :944:2015/03/06(金) 13:30:20 ID:pgd0ldE.0
>>970
心が暖かくなって何よりです(^^)♪
嬉しいです(^^)♪
>>周りの人も愛したいのですが意地悪な人、嫌味な人が周りにいますが愛することができません。私は心が狭いのでしょうか?
心が狭いとだめですか?
狭くてもいいじゃないですか(^^)
人間です、感情があるんです。
どう感じるかは、あなたが決めることで、それに対して、正しいとか間違ってるなんてジャッジしないでください。
私も、少し前に書き込みしましたが、会社の女子に嫌がらせなどされました(;・∀・)
でも、彼女たちが何をして、何を言って、あなたがどう感じても、それとあなたが幸せであることは関係ないです。
意地悪された→嫌な気持ちになった→幸せじゃない
ではなく
意地悪された→嫌な気持ちになった→でも、私幸せだし♪
でいいんです
あなたの人生を、職場のわけわからない人にどうこうさせないでください。
あなたの人生が幸せかどうかは、なにがあるから、誰がどうだではなく、あなたが幸せと決めるかどうかです
私も、嫌がらせをされ、派遣会社の担当者にクビかもとまで言われました。
でも決めました。
私は、ここで楽しく働くんだ
私の目の前に起こっていることは何も嫌な事ではない
そう決めました。
その時のメンバーは派遣の担当者含めて全員、いなくなりました(笑)
そして、私のその時を知っている上司がパイプになり、ずっと引き立ててくれ、重役の方々に私を売り込んでくれて今があります
今起こってることは結論ではない
プロセスです
あなたは愛されてます(^^)♪』
以上が944さんの回答です
私も以前職場で似たような経験があるので、
>>36
さんのお気持ちが良く分かります
ですが、私も944さんのように周りの事は気にせず自分の仕事を第一にやっていましたら、
嫌がらせした人達は転勤、出産、結婚、家の都合等で次々辞めていきましたよ。
まだ潜在意識を知る前だったのでどういったメソッドをとかはありませんが、
今思えば944さんの
『でも、彼女たちが何をして、何を言って、あなたがどう感じても、それとあなたが幸せであることは関係ないです。』
だったと思います
それでも人並みには落ち込んでいたので、ある時母親に相談したら
「その人ら(嫌がらせする人達)からお給料貰ってるわけじゃないし、ほっといて自分の仕事をしたらいいよ」
と言ってもらえてスッと気が楽になりました
自分語りですみません、ちょっとでも
>>36
さんが元気になりますように
944さん、でしゃばってすみません
39
:
幸せな名無しさん
:2015/04/28(火) 08:21:39 ID:3VdLlsvo0
38、さん
本当にありがとうございます!
久しぶりに人への感謝の気持ちが沸き上がってきました!
38さんのレスを見て元気が出たのと後、よんでいたのが電車の中だったのですが、涙をこらえるのが大変でした…
私にも、こんな温かい言葉を下さる方がいたんだなって…
人ってありがたいなって思わせて頂きました!
これからは、どんな事があっても自分の幸せを見て行きたいと思います!
やはり、私の考え間違っていました!
また、素敵なお母様ですね(^-^)
38さん、あなたに救われました!
ありがとうございます!これから頑張りますね!38さんのこれからの人生も素晴らしい人生でありますように!
40
:
幸せな名無しさん
:2015/04/29(水) 11:37:14 ID:P4CXhZsA0
944さんみたいな理論の本は無いですかね?
本だと繰り返し読めば理解しやすいので
質問とそれに対するレスだけだと、どうも実践しづらくて・・・
とりあえず
今幸せだと決める
口角を上げる
嫌なことが起きても理想実現への過程だと思う
を実践してみます
41
:
944
:2015/04/30(木) 10:21:48 ID:KYDPw.mQ0
お久しぶりです
ずっと、放置していてごめんなさい(>_<)
実は、あれからひょんなキッカケで知り合った人がいて、猛アプローチ→プロポーズ→アメリカ転勤に付いてきてくれ
という怒涛の展開で、なにやら身辺がわちゃわちゃしています(>_<)
まだ20代のお相手さんなのですが、若さゆえか勢いがすさまじく、収めるのがやっとな状況です
しかし、振り返ると、先日お別れした彼よりもかなりのハイスペックで、年齢も若く、何より私の海外に住みたいという夢まで一気叶える環境を持っていて、何だか自分で皆さんにお話していながらなんですが、ほんとに起こってることは全て過程何だなーと、思います(^_^;)
ちなみにリストアップ通り
私の事がドンピシャタイプ
出会ってすぐプロポーズ
寂しいと思う暇もないぐらににマメ
私と娘、離婚歴全て受け止めてくれる
人です(^_^;)
そんなこんなでバタバタしていて、私の会社は昨日からGWなんですが、5/6まで予定がビッシリ状態でゆっくりは出来ませんが、合間になんとかこちらに顔を出してお力になれることあればと思っています
取り急ぎ、予告まで(^_^;)
今から、友人とランチ、夜は明日から海外へ一人旅に行く彼とデートです(^_^;)
夜中、なんとかのぞきます!!
では皆さん、口角あげてGW楽しみましょう(^^♪
42
:
幸せな名無しさん
:2015/04/30(木) 20:09:59 ID:ZVw3mFWw0
すごい…
いったいどうしたらそんなに年下からアプローチされるんですか?
リストアップしただけ?
凄すぎる。
43
:
幸せな名無しさん
:2015/04/30(木) 23:00:49 ID:WAmiRidw0
944さん、素敵なお話ありがとうございます!
私も嬉しくなりました♪
こんなことって、あるんですね!
デートやら何やらでお忙しいとは思いますが、
また遊びにきてくださいね!
私もあやかりたい〜!!
44
:
944
:2015/04/30(木) 23:39:35 ID:KYDPw.mQ0
>>22
さん
チケットは読んでません(^_^;)
でも、まとめは何度も、いろんな方のを読みましたよ
45
:
944
:2015/04/30(木) 23:44:35 ID:KYDPw.mQ0
>>26
さん
> よく、現実で起きていることは関係ないと言いますが、とある事で気まずくなり、好きな人と連絡取りづらくなりました。
> これも過程とは思うのですが、年下で受身な人で自分からは連絡してこない人なんです。
> こんな状態でも事態は動き出すのでしょうか
あなたはどちらをするほうが心地いいですか?(^^♪
連絡を待つのか、連絡をするのか
年下で受け身で自分からは連絡してこないと決めてるのはあなたです。
なら、あなたから連絡したらいいだけです(^^♪
自分から連絡しないと愛されてないですか?
それを、決めてるのもあなたですよ(^^♪
46
:
944
:2015/04/30(木) 23:47:40 ID:KYDPw.mQ0
>>27
あなたが思うより世界はずっと優しいと気付いたこと。
それはとても大きいです。
あなたしか、あなたを楽にできないのですよ(^^♪
友達とランチして美味しいもの食べた
幸せー!!
こんなところからでいいです(^^♪
少しずつ増やしてください
彼であっても、彼でなくてもいいんです
そう思えるぐらいに(^^♪
リラックスですよ!
47
:
944
:2015/04/30(木) 23:53:14 ID:KYDPw.mQ0
>>28
私も、クレさん大好きです(笑)
会社でもまとめをブクマしておいて、苦しい時はよく読み返します
それでいいんです
今は、あなたが変わっている過程なんです(^^♪
今が結論で確定ではないですよ
それを忘れないで
都度思い出して下さい
変わってない世界でいると思ってるだけで、あなたは変わった世界にもういるのです(^^♪
そして、上でレスしましたが、何気ない日常の幸せを感じてください(^^♪
朝起きて、天気がいい
幸せ!
みたいなのでもいいんです。
何かが、ないないと探すより、ある物をあるあると探すように、少しずつ癖を治していきましょう。
あなたはもうなった世界にいます
大丈夫ですよ(^^♪
48
:
944
:2015/04/30(木) 23:55:08 ID:KYDPw.mQ0
>>29
あなたが、あなたの正解だと思うようにしたらいいんです(^^♪
意味のないことではないと思いますよ
大切な全て、過程です
あります。大丈夫です。
明日、いきなりプロポーズだってありますから(笑)
そんな世界を認めてやってください
49
:
944
:2015/05/01(金) 00:08:55 ID:K2ZrPyOM0
>>30
ズキズキに意味はありません
なんでズキズキするんだろって、考えたら、そこに意味があります。
ズキズキしても、
あー、ズキズキしてるな
以上!です
引っ越し云々は、あなたがそれでワクワクすらならいいです
でも、あなたの幸せを彼女との事に関連付けしてるなら、やめるべきかな
彼女がいても、いなくても幸せ
そこまで思えるならいいです(^^♪
あなたの人生の主役はあなたです
彼女じゃないですよ
それを元に考えてください(^^♪
50
:
幸せな名無しさん
:2015/05/01(金) 02:05:40 ID:A10aPJ3o0
>>39
36さん
お返事いただけるとは思わずに私こそお礼が遅くなりました、38です
電車の中で涙を堪えた…本当にお辛かったのですね、私も帰りの車の中で号泣した事もあるので、
36さんのお気持ち凄く分かります、色々張り詰めちゃっていたんですね
私に沢山の嬉しいお言葉を下さいましたが、私こそ36さんにお礼が言いたいです
よくよく考えれば、私の書き込み(944さんの引用以外)あんまり潜在意識関係ないな…と反省していました(;・∀・)
>>38
に書き込んだ944さんのレスは私が体験して共感できた事だったので以前からメモに保存していたのですが、
36さんの書き込みで再度読み返し、あの時の自分はどうだったのか(思えば全体的に運が良かった時期だったんです…)が
改めて振り返って考える機会になり、少し感覚が掴めるようになりました、なので書き込みして下さってありがとうございました!
私に嫌がらせをした人を腹立つと思えば未だ腹立ちますけど(;・∀・)36さんちょっとでも元気になってもらえたんであれば
私はあの経験があって本当に良かったと思っています、真剣に悩んでる方へ自分が本当にあったことを伝えられて良かった
母の言葉にも素敵と言って下さってありがとうございます!
母も会社員だったので私と同じように悩んで、そして乗り切った故の言葉かなと思っています
36さんこそ、辛い中頑張っている時に私へ沢山の優しい嬉しいお言葉をかけられるめっちゃ素敵な方なのを自覚してくださいね
944さんもまた書き込まれているみたいなので、36さんにぴったりなアドバイスをもらえるよう、私からも36さんの毎日がもっと輝くよう祈っています
後ここですみませんが、944さん素敵なお相手の召喚&海外でのご生活おめでとうございます!
私も理想の相手を思うとワクワクするのでリストアップ中ですが、書き方参考にさせて下さいね
また皆様への回答いつも参考にしておりますので、944さんのペースでレスしていただけると嬉しく思います
長々失礼いたしました
51
:
幸せな名無しさん
:2015/05/01(金) 02:26:51 ID:TcS2tuHU0
>>49
30です。944さん、レスありがとうございます。
あれから944さんの過去レスや、他の達人様のまとめを読み込んで、
ここ数日間はちょうど関連付けをやめることに関する実践を行っていました。これも引き寄せでしょうか…笑
書き込みをした当時は、自分の気持ち、願いに関しては自信を持っていましたが、
自分自身に自信を持てず、彼女に愛されることを自分の価値にしてしまっていました。
感情と行動を関連づけたのも、願望と行動を関連づけたのも、
関連づけによって、主語を自分にしないことで、自信のなさから逃げていたのだなと思います。
やはり944さんには見抜かれてしまったのだなあという思いです…
現象としては、彼女から連絡が来て音信不通は解消し、関係もだいぶ改善されました。
感情はただの反応でしかないなら、幸せは自分の内側にある。欲しいものはみんな内側にある。
外側と内側を関連づける必要はない、ということも、ここ数日の実践でようやくわかってきました。
よく言われてる既に在るってこういうことなのかなあ、とか…
引っ越しは、彼女とのことがなくてもしたかったことなのですが、
未知の土地なのでやはり期待と不安が入り交じっています。
無理に行動を起こさなくても、現実の彼女が私を求めてくれたら自然に発生するイベントなのかな、と思っています。
今在る幸せを受け止めていきます。
主役は自分ですね。
本当にありがとうございました。
52
:
幸せな名無しさん
:2015/05/01(金) 02:51:36 ID:Cq0..1jU0
944さん凄いな〜。
944さんのやり方のまとめとかは無いのでしょうか?
53
:
944
:2015/05/01(金) 03:05:55 ID:K2ZrPyOM0
>>34
>>35
ありがとうございます(^^♪
私のような拙い書き込みで、何かお役に立てたら何よりです(笑)
では、今日は、これまで(^_^;)
54
:
幸せな名無しさん
:2015/05/01(金) 08:14:13 ID:Rz.1me.60
質問させてください。
私は日頃から「幸せー」と感じるようにし以前よりは毎日楽しく過ごせるようになりました。
しかし、月末や月初めになると「今月も何も(恋愛面で)起きなかった」「このまま月日だけが過ぎてしまったらどうしよう…」と不安になります。
幸せなんだけど、彼氏も出来ないし、出会いもなくただ過ぎていく日々に胸がギュッとなるくらい不安に襲われます。
滅多に会えない、連絡先知らない気になる人はいます。
55
:
幸せな名無しさん
:2015/05/01(金) 10:40:00 ID:yqY5gqx20
どうしたら944さんみたいにモテモテになれるのですか?
56
:
幸せな名無しさん
:2015/05/01(金) 11:30:13 ID:9eceOo7oO
口角を上げて笑顔でいたいんですが自分の笑顔が好きになれないし、人と話すのも苦手で新しい出会いのチャンスがあっても自分から避けてしまいがちの私はどうしたらいいですか?
944さんからのアドバイス頂けたら嬉しいです
57
:
幸せな名無しさん
:2015/05/01(金) 11:33:03 ID:EPFNBbHs0
944さん、いい人と出会っておめでとうございます(*^^*)
ところでちょっと励ましが欲しいのですが、、
わかった!→わからない、、
を繰り返してますorz
落差が激しくて、こりゃ病気なんじゃないかと思ってしまいます。
「ないない」習慣から「あるある」に変えるのもできる時とできない時があり、できない時には「そんなの無駄!無意味!」と「ある」を見ることを否定します。
とにかく変わりたい、イケてる自分になりたい、輝きたいと思ってるのですがどうも上手いこと歯車が噛み合ってないというか、空回りしてる感がハンパないです、、
どうしたらいいかっていうのは
>>40
さんが下の方3行で簡潔に述べてくれているので、あとは944さんからの励ましがほしくレスしました^^;
ちなみに男なので、モテモテな944さんからのレスだと通常の1.5倍くらい励まされるのではないかと期待してます爆
58
:
幸せな名無しさん
:2015/05/01(金) 16:10:23 ID:txIbsRU2O
皆さんのお気持ち良く分かりますが、944さんは、大変忙しい時期に来ています。
質問してる人数を確認する配慮が必要かと思います。 過去スレを読めば、必ず重なる質問や、回答もあるかと思います。
59
:
944
:2015/05/02(土) 00:26:55 ID:f1luTcyE0
>>36
こんばんは
ほんとに完璧に
>>38
さんがお答えして頂いたので、逆になんて言おうと思います(^_^;)
ただ、ひとつ付け加えるなら、当たり前にあなたの目の前にある出来事全てが奇跡の塊だということを思い出してください。
朝起きたら会社に行けること
仕事があること
お給料がもらえること
あなたに変わらず接してくれてる方がいること
全部奇跡ですよ(^^♪
そして、どうしても苦しいなら辞めることもまた選択です
辞めることがネガティブに繋がると、そう決めているのもあなたです
今の状況が最悪と決めているのも(^^♪
私は、嫌がらせされているとき、仕事に打ち込んでる時は忘れられました。
そんな存在のものがあることが嬉しかったし、ありがたかった。
痛みがわかるから、辛い人には声のかけたも違ってくるし、普通に接してくれる人には、嬉しくてより笑顔が増します(^^♪
そんな、一見取るに足らないことが溜まってくると、いつの間にか幸せだということに気付くんです
幸せですよ、あなたはもう
ないではなく、ある世界でふあんになってるだけですよ(^^♪
大丈夫!
60
:
944
:2015/05/02(土) 00:28:29 ID:f1luTcyE0
>>58
さん
喚起ありがとうございます
なんとか、出来る限りはと思ってます(笑)
さて、今日は一個だけでごめんなさい!
おやすみなさい!!
61
:
944
:2015/05/02(土) 06:41:37 ID:TgYPXJ2w0
おはようございます
1ついい忘れ!
>>38
さん、ありがとうございます!
私の言いたいことはそこになります(笑)
なにか、私の言葉があなたのお役に立てたなら、良かったです(^^♪
62
:
944
:2015/05/02(土) 10:46:56 ID:MUS6pYn.0
>>40
そうです(^^♪
そんな単純なことなんです(笑)
楽しんで、やってみてください(^^♪
63
:
944
:2015/05/02(土) 10:49:51 ID:MUS6pYn.0
>>42
ありがとうございます(笑)
リストアップももちろんですが、やはり決めたことかな?
私は、一人に絞るとしんどくなるので、ただ条件を明確にしてどうありたいのか
それだけを考えました
だって、この人でないとダメって決めるのは、他の人では幸せになれないと決めることになるから、もったいないなーと思って(笑)
私の子どもの年齢と彼と年齢、私の年齢と、ちょうど均等に離れています(^_^;)
彼は、まったく気にしてませんが
64
:
944
:2015/05/02(土) 10:52:41 ID:MUS6pYn.0
>>43
ありがとうございます(笑)
周りのみんなに、そんなシンデレラストーリーあるの??って言われました(笑)
母などは「神様からのプレゼントだ」と言って、手を合わせてました(^_^;)
でも、みんなに同じ事が起こります
ありえない奇跡のような出来事が起る
モヤモヤしていた時に、そう決めました
2週間で彼に出会いました(笑)
私が側にいるだけで幸せで、理想が服を着て歩いてるそうです(^_^;)
あなたにも起こります
奇跡じゃないですよー!
65
:
944
:2015/05/02(土) 10:54:42 ID:MUS6pYn.0
では、また夜にでも!!
66
:
幸せな名無しさん
:2015/05/02(土) 22:23:38 ID:/9/O9Se20
>>47
944さん
レスありがとうございます!
お返事頂けるなんてすごく嬉しいです!
しかし944さん、まだまだ不安なところがあるのでもう1つだけお聞きしてもよろしいでしょうか。
まとめなどを読むたびに混乱してしまうのですが、944さんのおっしゃっていることは「ただ決めるだけ」ということなんでしょうか?
「◯◯じゃない!」と思っちゃうってことは、私の中身(内面)は既に「◯◯な自分」になってるからで、今まではそう考えてしまう(否定してしまう)から自分のことを「◯◯じゃない自分」と思ってしまっていた。
だけど本当は内面が変わっているからそういった思考が出てくるだけで、だからこそ「自分は◯◯なんだ」とブレずに決めて(信じ続けて)しまえばいいってことなんでしょうか?
自信がなくて何度も同じような質問をしてしまい、本当にすみません。
67
:
27
:2015/05/02(土) 22:50:16 ID:vzSEy00E0
>>46
944さん、お久しぶりです!前回、前々回の書き込みでネガティブを撒き散らしてしまいすみません!
最後の書き込みのあと、今までの944さんのすべての書き込みを読み返し、まとめを作ってみたんです。
いざ、出来上がった944さんのまとめを読むと、本当に拍子抜けするくらいシンプルなんですよね。結局、944さんの言わんとすることは同じで。
あのときは、この世のありとあらゆる不幸が自分めがけてやってくるような、この世の終わりのような気持ちで書き込みをしたのですが、読み返して、ふと思ったんです。結局、決めるのは自分なんだと。そんなことに関係なく幸せであっていいんだと。
少し「944さんに助けてもらいたい」みたいな気持ちが強すぎました。そんなもの、自分でどうこうするしかないと、目が覚めました。
944さんには何から何までお世話になりっぱなしです。いつも正しい方向へ導いてくださること、感謝です。こうやって、お話ができること、繋がりを持てることも、奇跡なんですよね。本当に有難い、幸せなことです*\(^o^)/*
肝心の彼のことなのですが、アレから自分の中の彼を好きな気持ちを大切に、大切に。否定したり、裁いたりせず、湧き上がる気持ちに寄り添うようにしてきました。
944さんも、クレさんもイメージングは特に必要はないと仰っていたと思いますが、ふと頭に笑顔の彼が浮かぶことが多々あり、そのときは彼をギュッとするイメージをして、ひとりで頭の中の彼と仲良くしていました。それで、わたしが幸せを感じるて誰に迷惑がかかる!何が悪い!と思いながらw
そしたら、今日彼から連絡がありました。「彼女(奥さん)に悪いから俺から連絡することはない」と三月の終わりに確か言っていたはずでしたが、彼から連絡が来ました。「暇だから〜」とかけてきたので、夕方一時間ほど電話をしました。
なんか、うまく言葉にできないというか、こっからは頭イカれてる女だと思っていただいていいのですがw
人間ってわかんないなーと。
つい先々月、「今、幸せ?」って聞いたら、「幸せだよ」と言っていた彼が。幸せいっぱいのはずの新婚の彼が暇つぶしとは言え、何故よりによってわたしに電話をかけてくるのか?奥さんに黙って、わたしと楽しく電話しちゃってる時点で裏切りなんじゃないのか(ryと色々ゴチャゴチャ考えたんですが。
結局わかんないんですよね。彼の気持ちを100%理解するのは無理です。わたしは彼にはなれないので。
だから、もう勝手にしようと思います。わたしも現実に関係なく、勝手に彼とのことを意味付けしてみようかな?と思いました。
わたしは幸せ、わたしは愛されてる、でいいんですよね。現実関係なく。ただそれだけですよね。
人から見たら、今のわたしたちは『既婚者の男』と『復縁したい彼が違う女と結婚してた絶賛不幸な女』かもしれませんが、別に勝手に『それでも愛し合ってる二人』とかでもいい気がしてきて。あ、『それでも』が要らないかな?とか考えてます。振り切れると人間こうなるんですかねw
現実の彼が、「わたしは幸せ」「わたしは愛されてる」という選択をブレさせるようなことがあれば、潔く切り捨てることができそうです。今なら。わたしの幸せが一番ですし、「愛し合ってる二人」だと意味付けすればもうそれで完結してしまうので。
毎度毎度、長文すみません。
68
:
944
:2015/05/03(日) 06:37:43 ID:VMp/bi8k0
>>50
> 後ここですみませんが、944さん素敵なお相手の召喚&海外でのご生活おめでとうございます!
ありがとうございます(^^♪
> 私も理想の相手を思うとワクワクするのでリストアップ中ですが、書き方参考にさせて下さいね
ワクワクいいですねぇ(^^♪
「出会っちゃったんだもんなぁ~」
ぐらいな気持ちでニヤニヤとリストアップして下さい(笑)
私は、クロカヨさんを参考にむちゃくちゃ細かく書き出しました
もちろん、違う所もありますが、一番外せない
私の事がドンピシャタイプ
出逢ってすぐに告白してくる
すぐにプロポーズ
私の離婚歴や家の事を受け止めてくれる
のくだりは、バッチリでした(笑)
おかげさまで、とにかく母が喜んでくれています。
> また皆様への回答いつも参考にしておりますので、944さんのペースでレスしていただけると嬉しく思います
こちらこそ、私がなにも回答させて頂く必要のないほど理解され、他の方に対するお気遣いも素晴らしく、とても参考になりました(^^♪
どうぞ、引き寄せちゃってくださいね(笑)
69
:
944
:2015/05/03(日) 06:49:08 ID:VMp/bi8k0
>>51
> ここ数日間はちょうど関連付けをやめることに関する実践を行っていました。これも引き寄せでしょうか…笑
引き寄せですね(^^♪
あなたが変わったから、周りが変わったと思います!
> 自分自身に自信を持てず、彼女に愛されることを自分の価値にしてしまっていました。
> 感情と行動を関連づけたのも、願望と行動を関連づけたのも、
> 関連づけによって、主語を自分にしないことで、自信のなさから逃げていたのだなと思います。
> やはり944さんには見抜かれてしまったのだなあという思いです…
そうですね、見抜く!みたいなだいそれたものではありませんが、だいたい1つの事、ヒトにこだわってる時って、自分ではポジティブなんだけど、強烈な不足感に裏打ちされた感情を元にこだわってる事が多いので(^_^;)
> 現象としては、彼女から連絡が来て音信不通は解消し、関係もだいぶ改善されました。
素晴らしい!良かったです!
> 感情はただの反応でしかないなら、幸せは自分の内側にある。欲しいものはみんな内側にある。
> 外側と内側を関連づける必要はない、ということも、ここ数日の実践でようやくわかってきました。
> よく言われてる既に在るってこういうことなのかなあ、とか…
そうです(^^♪
お相手がご自身とは違う、ノンけだから難しいイコールノンけの方との恋愛って難しいという認識、思い込みはバーン!と外してやって下さい。
人が人を好きになるだけ
私ってば、こんなに魅力的で参っちゃう
結構、ノンけと思ってても皆私の事好きになるよね(笑)ルーン♪
みたいな感じで(^^♪
> 引っ越しは、彼女とのことがなくてもしたかったことなのですが、
> 未知の土地なのでやはり期待と不安が入り交じっています。
> 無理に行動を起こさなくても、現実の彼女が私を求めてくれたら自然に発生するイベントなのかな、と思っています。
そうですね、おっしゃるとおりデス。
心機一転も良いのですが、ご自身の中で落としこめていない何かがあるのなら、もしネガティブな出来事が起きてしまったら、次々と不安になられるかなぁと(^_^;)
まぁ、なるようになるだろ♪
ぐらいの気持ちで、今ある幸せにもっともっと目を向けてください(^^♪
> 今在る幸せを受け止めていきます。
> 主役は自分ですね。
そうです(^^♪
あなたの人生という設計図を描けるのはあなただけ!
目を向けてください
沢山の奇跡と幸せにあなたは囲まれてますよ(^^♪!
70
:
944
:2015/05/03(日) 06:52:48 ID:VMp/bi8k0
>>52
ありがとうございます(^^♪
なにもすごくないです(笑)
まとめてるもの、、、ないですね(^_^;)
口角上げる
周りの人やモノや環境、全てに感謝
関連付けをやめる
とんでもない幸せなんて簡単に来る
既に叶うというより幸せであるという認識
結果でなく過程という認識
揺らいでも、選びなおすだけ
そんな感じですかね(^_^;)
71
:
944
:2015/05/03(日) 07:00:35 ID:VMp/bi8k0
>>54
私もありますよ(笑)
女性は特に、感情の振り幅が大きいから(^_^;)
それでもいいんです(^^♪
不安なら、不安にならない何かをしてみては?
例えば、コンパに積極的に行くとか、婚活サイトに登録するとか
何もしなくても幸せ
ですが
その、気持ちの裏には
行動してダメだったらどうしよう
私なんてモテないし
なんてネガティブな気持ちが隠れている事が、多いので、それならまずそこをクリアにする方がいいかもですね(^^♪
まずは、周りのなにも関係ない、例えば職場の上司とか、既に良好な関係をある程度築いてる恋愛感情のない異性に対して、練習してみる(^^♪
話すときはいつもより笑顔を沢山
きちんと目を見て笑う
話しながら「私の事、可愛いと思ってるんだろうなぁ♪」と思う
こんなとこから初めてみては?
結果はすぐに出るし、元々恋愛感情のない間柄なので、気持ちが引っ張られる事もなくテンションが上がりやすいので、お勧めです(^^♪
それに、職場とかの環境も良くなるし(笑)
ほんとに皆さんご自身の笑顔の魔法の威力を信じてください(^^♪
あなたの笑顔は、とびきり素敵で効果絶大なんですよー!(^^♪
72
:
944
:2015/05/03(日) 07:03:50 ID:VMp/bi8k0
>>54
あ、1つ抜けていました(^_^;)
めったに会えない気になる方
この方はあなたの事、むっちゃ気に入ってます(^^♪
会えるのを楽しみにしてます♪
久々に会う度に、あなたの事
やっぱり可愛いなぁー
憧れだなぁー
ってドキドキされてます(^^♪
だから、連絡先も聞けないんですよ
そんなめったに会えない、人まで夢中にさせれるあなたなんだから、最高の彼氏がいるんですよ♪
出会っちゃうんですよー(^^♪
こんな感じで、脳みその思考のパズルを組み替えてくださいな♪
73
:
944
:2015/05/03(日) 07:10:03 ID:VMp/bi8k0
>>55
私、こんなに魅力的だもんな♪
みんな私の事、好きになっちゃう♪
と、鏡を見るたび心の中でもいいから思って下さい(^^♪
誰かとお話する時は、お相手があなたにメロメロで、ご自身の笑顔の魔法に完璧にやられちゃってるって思って下さい(^^♪
○○でないから、モテない
なんてこと、まーったくない!
もう、周りの人はあなたが大好きですよ
あなたがニコリとするだけでドキドキしてるんです♪
だから、笑顔を向けてあげてください
それだけです(^^♪
モテてる自分に気付くだけです
私も「モテるでしょー」と言われるようになったのは、そうやって気持ちを替えてからです(笑)
「そうなの、モテるのよー(笑)」
って言いにくい時は
「ありがとうございます(^^♪」
って言うようにしてます
74
:
944
:2015/05/03(日) 07:15:25 ID:VMp/bi8k0
>>56
> 口角を上げて笑顔でいたいんですが自分の笑顔が好きになれないし、人と話すのも苦手で新しい出会いのチャンスがあっても自分から避けてしまいがちの私はどうしたらいいですか?
もったいなーい!!(笑)
新しい出会いのチャンスあるんですよね?
あなたが素敵だからですよ!
あなたの笑顔が最高だからですよ(^^♪
その可愛らしい目、笑顔のキュートさ!
私ってば、最高に可愛いなー!
で、いいんですよ!
難しく考えないでー(^^♪
もう、既に完璧なんですよー!
人と話すのが苦手ならば、話す人に全てを魅了するつもりで、笑顔を向けてください(^^♪
笑顔ビーム!みたいな感じで(笑)
また、私の事、話しながら可愛いなって思ってるんだろうなー(^^♪
みたいな感覚です(笑)
やだ、高嶺の花系とか、羨ましい(^^♪
75
:
944
:2015/05/03(日) 07:29:08 ID:VMp/bi8k0
>>57
> 944さん、いい人と出会っておめでとうございます(*^^*)
ありがとうございます(^^♪
> わかった!→わからない、、
> を繰り返してますorz
> 落差が激しくて、こりゃ病気なんじゃないかと思ってしまいます。
> 「ないない」習慣から「あるある」に変えるのもできる時とできない時があり、できない時には「そんなの無駄!無意味!」と「ある」を見ることを否定します。
>
> とにかく変わりたい、イケてる自分になりたい、輝きたいと思ってるのですがどうも上手いこと歯車が噛み合ってないというか、空回りしてる感がハンパないです、、
落差、、、、
あるあるー!です(笑)
人間ですから、そんな日もあるー!
都度、気付いたら治すでいいんです
あー、今日、ちょっと落ちてるなぁ
俺、イケてるの忘れてたわ
てか、こんな風な所が母性本能くすぐっちゃうんだろうなぁ~
だから、みんな俺のこと好きになるんだよなー
ぐらいの感じです(^^♪
とにかく変わりたい、輝きたい
じゃなく
変わってる、輝いてる、イケてます(^^♪
空わまりしてるのは、きっと
イケてる男はこうするんじゃ?
とか
○○しないと、イケてないもんな
とか考えてません?
既に、超イケてます
みんな、あなたと話すと楽しくて、ドキドキしてます
なので、そのままでいいんです(^^♪
ただ、ひとつお願いが
あなたのこと、みんな好きなので、みんなと話すときは、その時だけでいいから最愛のカノジョと思って、いつもより優しく笑顔で話してあげて下さい(^^♪
面白いこと、気の利いたことなんて考えて言わなくていいんです(^^♪
あなたの笑顔ビームをあげてください(^^♪
> あとは944さんからの励ましがほしくレスしました^^;
励ましというか、モテてるあなたへお願いですよ(^^♪
> ちなみに男なので、モテモテな944さんからのレスだと通常の1.5倍くらい励まされるのではないかと期待してます爆
やだ(笑)
そんなことサラリと言ってしまうあなたに既にドキドキしてます
そういう、女性にやさしい所が、モテるんでしょうねぇー(>_<)!
とっても素敵です(^^♪
でも、今海外に一人旅に行っていて、私よりかなり年下で、私が会いたいなって言っただけで嬉しすぎてパニックになる、エリートの彼がいる私ですから、あなたへの恋心は抑えます(>_<)
そんな彼より、あなたのその明るくて母性本能くすぐるかわいさと優しさにグラッときてしまいました。
ほんとに、あなたは素敵なひとですね(^^♪
モテ過ぎて、困るのが分かります(^^♪
ふふふ(笑)そんなあなたとお話出来てとても楽しかったです(^^♪
ありがとうございました♪
76
:
944
:2015/05/03(日) 07:39:12 ID:VMp/bi8k0
>>66
> しかし944さん、まだまだ不安なところがあるのでもう1つだけお聞きしてもよろしいでしょうか。
どーぞ、どーぞ!(^^♪
> 「ただ決めるだけ」ということなんでしょうか?
そうです(^^♪
もしくは
既に、そうなってると気付くだけです
> 「◯◯じゃない!」と思っちゃうってことは、私の中身(内面)は既に「◯◯な自分」になってるからで、今まではそう考えてしまう(否定してしまう)から自分のことを「◯◯じゃない自分」と思ってしまっていた。
> だけど本当は内面が変わっているからそういった思考が出てくるだけで、だからこそ「自分は◯◯なんだ」とブレずに決めて(信じ続けて)しまえばいいってことなんでしょうか?
○○じゃないと思ってしまうのは、ただの思考の癖です
全くなんの、根拠もないんです(^^♪
だから、ブレるというより、いつもの癖で無意識にそう考えてしまってるだけなんです。
だから、ブレることは悪くないんです
癖なだけですから(^^♪
よく、みなさん
ブレるんです(>_<)
ブレてしまう自分がダメなんですけど!
って、おっしゃられるし、思われるんですが、癖なので最初はそうなってしまいがちなんです。
だから
ブレたなー
とか
あー、またこうやって考えだしたな
と気付いたら、都度修正するだけです(^^♪
ブレた!ダメだ!こんなんだから、現象化しないんだ!(>_<)
とか、考えなくても全然いいです(笑)
というか、既に叶っている過程ですから、それをただ「思い出す」だけなんです(^^♪
あー、また変に考えてしまってる
でも、今もう叶ってるんだった(笑)
ぐらいの感じです(^^♪
> 自信がなくて何度も同じような質問をしてしまい、本当にすみません。
いえいえ(^^♪
そんな風にお気遣いして頂いて、素敵なひとですね(^^♪
ありえないことが起こることを許可してやって下さい(^^♪
そして、一つ一つの些細な幸せに、気付いてください(^^♪
あなたは充分素敵ですよ(^^♪
77
:
944
:2015/05/03(日) 07:54:26 ID:VMp/bi8k0
>>67
> 前々回の書き込みでネガティブを撒き散らしてしまいすみません!
いえいえ(^^♪
> いざ、出来上がった944さんのまとめを読むと、本当に拍子抜けするくらいシンプルなんですよね。結局、944さんの言わんとすることは同じで。
そーなんです(^^ゞ
なにも難しいことではないんです(笑)
> この世のありとあらゆる不幸が自分めがけてやってくるような、この世の終わりのような気持ちで書き込みをしたのですが、読み返して、ふと思ったんです。結局、決めるのは自分なんだと。そんなことに関係なく幸せであっていいんだと。
そんな時もあります(^^♪
人間ですから(笑)晴れの日も雨の日もあります(笑)
そうです、ただ、たまたま雨だっただけ。そこに意味はなくあなたはすでに幸せで愛される存在です(^^♪
> そんなもの、自分でどうこうするしかないと、目が覚めました。
いや、別にしんどいときはしんどいでいいんじゃないですか(笑)
どうこうしても、しなくてもいいんです(^^♪あなたのその時に楽なことをして下さい(笑)
> 944さんには何から何までお世話になりっぱなしです。いつも正しい方向へ導いてくださること、感謝です。こうやって、お話ができること、繋がりを持てることも、奇跡なんですよね。本当に有難い、幸せなことです*\(^o^)/*
いえ、何もしてません(笑)
私こそ、こういった場でみなさんと繋がり、彼とのことも祝福して頂き、逆に奇跡で幸せで、ありがたいです(>_<)
> わたしが幸せを感じるて誰に迷惑がかかる!何が悪い!と思いながらw
そうそう、それですよ(^^♪
あなたがどう思っても、あなたが思う事は思う事で何も悪くも良くもないです(^^♪
> そしたら、今日彼から連絡がありました。
おお、電話で話せてよかったですね(^^♪
> 結局わかんないんですよね。彼の気持ちを100%理解するのは無理です。わたしは彼にはなれないので。
そうですよー(笑)
自分の事も分からない時あるのに、他人の気持ちなんて所詮わかる訳もなく、ただ思い込んでるだけですからね(笑)
> だから、もう勝手にしようと思います。わたしも現実に関係なく、勝手に彼とのことを意味付けしてみようかな?と思いました。
>
> わたしは幸せ、わたしは愛されてる、でいいんですよね。現実関係なく。ただそれだけですよね。
そうです(^^♪
彼であっても、彼でなくても、あなたは幸せですよ
最高の男に愛されてる最高に魅力的で幸せなあなたです(^^♪
> 現実の彼が、「わたしは幸せ」「わたしは愛されてる」という選択をブレさせるようなことがあれば、潔く切り捨てることができそうです。今なら。わたしの幸せが一番ですし、「愛し合ってる二人」だと意味付けすればもうそれで完結してしまうので。
そうです(^^♪
それでいいんですよー!
私だって、例えばいま、福山雅治が現れて
944が好きだ!メロメロなんだ!
一緒になってくれ!
って言われたら、今の彼とお別れするかな(笑)
だって、彼でなくても私は幸せだし、彼でなければ幸せになれないなんてことないですから(笑)
私を一番愛してくれる、最高に素敵な彼
の定義にハマる人と、愛し合って祝福されて結婚するだけですから(^^♪
だから、限定しなくていいです(笑)
だって、あなたとても素敵だから、もったいなーい!!(^^♪
もーっと、イケメンで
もーっと、優しくて
もーっと、愛してくれる
人に、出会えるんだもん(^^♪
私なら、そこは貪欲にいくかな?(笑)
だって、私の幸せ、私のご機嫌が最優先ですからね(笑)
78
:
幸せな名無しさん
:2015/05/03(日) 07:56:46 ID:l6Z.5Mhc0
>>944
さん
ありがとう!!イイね!×100(・∀・)b
79
:
944
:2015/05/03(日) 08:02:48 ID:VMp/bi8k0
とりあえず、これで全部ですかね
合間合間でしたので、ご迷惑をお掛けしてごめんなさい
そして、お気遣い頂いた方々ありがとうございます(^^♪
今日は、彼とは違う別の年下の男性とデートだったのですが、彼が出来たし、彼との気持ちに浸りたかったので、お断りしました(^^ゞ
GWビッシリの予定なんで、今日はゆっくり体を休めて、衣替えでもします
では、またー(^^♪
80
:
944
:2015/05/03(日) 08:19:21 ID:VMp/bi8k0
>>78
いえいえ、お役に何かたてたらなによりです(^^ゞ
81
:
幸せな名無しさん
:2015/05/03(日) 08:42:45 ID:KRUz7neg0
944さんはじめまして。
いつも素敵おなお話をありがとうございます。
現在、大変辛い状況にいる私にとって944さんのお話にとても勇気づけられています!
ありがとうございます。
そこで質問なのですが944さんが以前お母様との関係(私は母と難しい関係です)や
あまり人生がうまく行かなかった頃から
現在の944さんになったきっかけになる思考の変化の
お話を詳しく聞かせて頂けませんか?
私の場合気持ちの切り替えが非常に苦手で
辛い出来事がある→でも幸せを実践するも家族のイライラ等の環境に引きずられる→
また不快な出来事が起こる
のループが凄くてなんとかして抜け出したいと思っているので
ぜひ944さんの過去のお話を参考にさせて下さい。
よろしくお願いします。(>_<)
82
:
81
:2015/05/03(日) 09:07:56 ID:KRUz7neg0
うまく質問できず、すみません、、
思考と感情をどう変化させたら現在の944さんになったのか聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
83
:
67
:2015/05/03(日) 11:00:50 ID:MGw2Qzzk0
>>77
>> そんな時もあります(^^♪
人間ですから(笑)晴れの日も雨の日もあります(笑)
そうです、ただ、たまたま雨だっただけ。そこに意味はなくあなたはすでに幸せで愛される存在です(^^♪
>> いや、別にしんどいときはしんどいでいいんじゃないですか(笑)
どうこうしても、しなくてもいいんです(^^♪あなたのその時に楽なことをして下さい(笑)
そのゆるさが素敵です、本当に。944さんの考え方をはやく自分の中に落とし込んでいきたいです。
>> 自分の事も分からない時あるのに、他人の気持ちなんて所詮わかる訳もなく、ただ思い込んでるだけですからね(笑)
そうです!それが言いたかったw自分が勝手に解釈してるだけなんですよね。なんかここに気づいたとき、色々崩れ始めた気がします。今なら達人側に行けそうw
福山雅治のくだり、笑いましたwわたしも竹野内豊に同じこと言われたら、彼を捨て、竹野内豊に走り、永遠に彼を思い出すことはないでしょうw
結局、944さんの「彼でなくても幸せだし、彼でなければ幸せになれないなんてことない」に繋がります。
なんでこんな彼にこだわっちゃうんだろう_| ̄|○
>>私なら、そこは貪欲にいくかな?(笑)
これができないのです_| ̄|○いや、できないじゃないな。やらないだけかな?
彼を好きな気持ちが確かにここにあるんです。で、違う誰かを見ることができていない_| ̄|○
>>私の幸せ、私のご機嫌が最優先ですからね(笑)
これは潜在意識を使う上で核のようなものだと思います。本当にその通りです。
昨日電話したときに、「嫁さんってワード、きっつ。あーもうなんで結婚したの!嫌だ嫌だ嫌だ」みたいな気持ちが湧いてきました。現実の彼と関わると、これがどうしてもくっついてきてしまう。だとしたら、わたし、ご機嫌でいられません。それどころか、苦しいと泣いたりしている。
現実の彼が邪魔です_| ̄|○
現実の彼とは距離を置き、もう飽きるまで、イメージの中でイチャコライチャコラし続けた方が精神衛生上ずっといい気がしています。
彼のことなど、現実でもイメージの中でも捨て去り、理想の王子様を召喚するのが一番なのはわかるのですが。結局、やっぱり好きだ!にたどり着いてしまいます。抜け出したい_| ̄|○
84
:
幸せな名無しさん
:2015/05/03(日) 19:55:26 ID:XjiQDN2A0
944さんの経歴というか、どんなことしてどんなこと叶えてきたのか知りたい。
お時間ある時に教えてください
85
:
67
:2015/05/03(日) 20:10:05 ID:MGw2Qzzk0
すみません、わたしずっと勘違いしてた気がします。
944さんの、
>>彼でなくても私は幸せだし、彼でなければ幸せになれないなんてことないですから(笑)
が、彼はダメと言っているように聞こえていたのかもしれません。
彼が結婚してからというもの、周りから「もう終わりだね。次、またいい人がいるよ!」という押し付けのような励ましが多々あり、「わたしの気持ちは?」「わたしの気持ちが置き去りなんだけど」と、そのたび苦しかったので。
彼でもいいし、彼じゃなくてもいい。944さんが言ってるのは、たぶん、こういうことですよね。
彼でもいいし、彼じゃなくてもいい。だって、わたしは幸せだし、愛されてるから。
違ったらすみませんwでも、こう解釈するとまったく反発のような気持ちが起こりません*\(^o^)/*
86
:
幸せな名無しさん
:2015/05/03(日) 21:13:30 ID:gbQ9EbJs0
944さん
年下の彼とのシンデレラストーリーを聞かせてください。
87
:
幸せな名無しさん
:2015/05/03(日) 21:47:13 ID:xuBPZ9060
>>84
さん
944さんの簡単な経歴だったら、
「理想の恋人を召喚」スレにありますよ。
88
:
幸せな名無しさん
:2015/05/03(日) 22:48:29 ID:DYn9f6kU0
944さんの方法すごくいいなと思ってやりたいのですが、不安があり、質問させていただきます。
私は今まで、叶うと決めてしまうと叶わず、無理だろうなと思って諦めていた事の方が叶っているように思うので、なる と決めるのが不安です。
このような場合どうすればいいでしょうか?
89
:
幸せな名無しさん
:2015/05/04(月) 02:23:47 ID:1R8J84GYO
お久しぶりです!
前スレ953です
プライベートで急展開でお忙しかったんですねo(^-^)o
理想の素敵な彼氏さんとのデート楽しんでくださいね!
944さんのアドバイスを受けて鏡を見る時は前より口角をあげるようにしたり、お風呂や散歩で一人でいる時鼻歌を歌うようになりました!
いろいろ聞きたいことがありますが、ひとつ相談いいですか?
私は昔から深く関わった人、恋人はおろか友人や知人などからモラハラを受けることが多いです
親や兄弟からモラハラを受けていたせいか、いつも深く関わってからひどい本性を見せられたり暴言を吐かれます
たとえ直接打たれてなくても言葉の暴力も心がとても傷つきます
付き合ってはいなかったけどよく話する男友達にも、ものすごい暴言を何度も吐かれ自分から絶えられず縁を切りました
自分ではその選択は正解だったと思います
恋人にドラマや漫画じゃなくても姫みたいに大切にされている人もいるし、家庭環境が悪くてもわかってもらえて、支えてもらって幸せに暮らしている人もいるのに、どうしてか自分にはいままでそういう縁が本当にありません
家庭環境を相談しても大変だからこそ守るよ!じゃなく相談を逆手に取って馬鹿にしてきたり、私のことを軽んじられたりされました
自愛が足りてないからなのでしょうか?去年くらいから自愛も少しずつやってます。
書き込みが今しかできませでしたが、GWあけで時間がある時でいいのでアドバイスよろしくお願いします。
90
:
幸せな名無しさん
:2015/05/04(月) 17:47:34 ID:/b809ZwA0
>>89
953さんと同じくモラハラに遭いやすいタイプです!
引っ越しても引っ越しても、嗜虐タイプの異常な男性に目をつけられ
ストレス発散とばかりにあらゆる嫌がらせをされます
(これで引っ越し数軒目...)
ずーっと嫌がらせされてます 定期的に家の前にゴミ置かれたり(一昨日も)。
嗜虐タイプの男にはソッコーで目をつけられるくせに、
普通の男性は私に目もくれず。
うん十年以上生きてきてお付合いの話など微塵もなし。
944さんはもしかして、美人なのではないですか?
少なくとも多少は男性受けする顔立ちなのでは?と思ってます
(ご自分が気付いていないだけで)
男好きする顔って確実にあります。
91
:
幸せな名無しさん
:2015/05/04(月) 18:05:39 ID:/b809ZwA0
>>90
補足
944さんは「口角上げて笑顔で人と接して...」とおっしゃいますが
それを徹底していてもむしろ「ブスは笑うな」とばかりに
総攻撃に遭うだけなんですよ
私に嫌がらせしてる犯人はあの人かな、なんでかなって心理分析したら
男性ってブスには極端に厳しいですよね!
ブスが笑顔でいたからこそ、不快に思われたのだなとハッとしました
それで悲しいとかいう感情もなくなり今は放心状態な毎日送ってます
92
:
幸せな名無しさん
:2015/05/04(月) 22:47:51 ID:vpt631aI0
>>76
944さん
温かいレスありがとうございます。
「素敵」と言って頂けて嬉しいです。
最後…と言いながらまたまた現れてすみません。
944さんは、
>というか、既に叶っている過程ですから、それをただ「思い出す」だけなんです(^^♪
とおっしゃって下さったんですが…
「じゃあ、何で今まで叶ってなかったの‼︎‼︎」
と怒りのような感情が止まりません…
思考が影響しないのであれば、どうして私の現実は変わらないままで今に至るのでしょうか?
きちんと「決め」られてなかったから?
何がダメなの?
軽くパニック状態です。。。
すみません…
93
:
幸せな名無しさん
:2015/05/05(火) 00:40:56 ID:xW5OChFo0
>>75
944さん、お返事ありがとうございました!
とりあえず、自分は超イケてる!と最愛の彼女に対するような笑顔ビームやってみますね!
様々な方のレスを読んでいて、944さんの軽やかさを感じます。
僕も実は最初はそのテンションの高さに違和感を覚えたんですが、自分なりに振動数?波動?とにかく心が軽くなるようなことをして、その上で944さんのレスを見たらハッピーになったんですよ!
いつからこんな軽やかになったんですか?
めっちゃ遅レスでいいんで、よろしかったらお願いします!
やっぱり心の軽やかさは鍵ですね、、
深刻になりすぎない、、
94
:
幸せな名無しさん
:2015/05/05(火) 09:34:29 ID:Cf4.Nvew0
>>92
さん
私は944さんではありませんが
>「じゃあ、何で今まで叶ってなかったの‼︎‼︎」
これは944さんのほかにも、701式にも通じることだと思うのですが
あなたは
「叶えてない世界を叶えていた」
のだと思うのです。
なので、あなたが現実に広がる世界と、あなたの幸せを関連づけることを辞めれば
目の前に広がる現実(に見えるもの)がどうであれ、
あなたは「幸せ」だし、すでに「叶ってる」世界にいる
ということを944さんはおっしゃっているのだと思います。
例えば、あなたが容姿にコンプレックスを持って
「私はなんてブスなんだろう!こんな姿じゃもてない」と思っていたとする。
でも、ブスとかモテないと決め付けているのは、「あなた」です。
その決め付けにより、ブスとかモテないあなたが世界に反映されます。
これが「叶えてないを、叶えている」状態です。
現実と自分の幸せの関連付けをやめる、と944さんがおっしゃっているのは、
現象化を待つのではなく、
今目の前の現実に関わらず、自分がどうありたいかを選択するという
シンプルなことだと思います。
一度自分がこうありたたいと決めてしまえば、
それから起こっていることは全て「既にあなたが叶っている世界にいるから」。
一度、目の前の現実は自分が望んで創ったものだと
認めてみるのもいいのかもしれません。
944さんでないのにも関わらず、返信してしまいすみませんでした。
私も似たような心境だったことがあり、ついつい。
しかもうまくまとめられず、申し訳ないです。
95
:
幸せな名無しさん
:2015/05/05(火) 18:49:09 ID:TyWz./y.0
944さん
はじめまして。私も質問させていただきたいのですが。自分に自信を持つには、単純に私は自信があると決めるだけでいいのでしょうか?
人前や人と話すことが苦手でいつも会話が途切れてしまい沈黙になるのが恐いです。944さんの過去スレを読んで口角を上げることを最近意識し、また自分を大切に扱う様にすることも平行して行っていますが中々自分に自信を持つことが出来ずオドオドしてしまいます。故に恋愛もさっぱりでして…。モテなくていいので、ただただ愉しい恋愛(まだ出逢いすらありませんが)がしたいです。自信を持って。何かしらアドバイスいただけたら幸いです。
96
:
幸せな名無しさん
:2015/05/05(火) 19:42:49 ID:RPCiB6CUO
質問数、確認して下さい 長く居て貰う為にも、配慮が絶対必要です。
それから、二回、三回の質問は、944さんの現状をもう少し把握して、初めて質問する方に譲るなど、ゆとりを持ちませんか?
97
:
幸せな名無しさん
:2015/05/05(火) 21:47:48 ID:b1vvA1sk0
>>94
さん
レスありがとうございます。
94さんの優しさが嬉しいです。
944さんを待つスレなのにすみません、質問させて下さいませんか?
なんだか良いヒントを掴めそうな気がするので…
やはり私は「叶ってないを叶えてる」状態ですよね。
しかし、それがどのようにすれば「(きちんと望みを)叶えてる」世界に行けるのでしょうか?
そこが分かり辛くてモヤモヤしています。
理想の容姿ではないから「違うなぁ」と思ってしまい、何かメソッドをしようかと不安になってしまうのですが
>今目の前の現実に関わらず、自分がどうありたいかを選択する
ということであれば、「鏡に映る自分は理想の自分じゃないけど、私は理想の姿をしてるんだ」みたいに思い込む感じでしょうか?
944さんは「決めるだけ」「思い出す」という言葉を使われていますが、すごく難しいことのように感じてしまいます。
94さんはどんな感じでコツを掴まれたんでしょうか?
98
:
944
:2015/05/06(水) 04:25:31 ID:itjjPnyE0
>>81
>>84
>>86
>>87
誘導ありがとうございます。
ご質問については、ざっくりと87さんの誘導頂いた先でお話した通りですが、身バレしない程度に(笑)
私は、極貧の生活保護を不正受給している宗教に狂った母の元で育ちました。物心ついた時から、母は1日遊び回り、私はずっと一人ぼっちでした。
食事はすべて、お弁当屋や、定食屋の出前。保護のお金が入ったときは豪勢で、月末に向かうにつれどんどんお金がないので、肉のないカレーとか、インスタントラーメンとかになりました。
掃除ももちろんする事もないので、ゴキブリが冬でも這い回る家でした。
衛生環境も悪く、食生活もそんな環境で、極度の虚弱体質でした。
機嫌により、殴られ、立てないほど朝帰りした母の機嫌が悪く、一方的に学校に行く前に殴る蹴るの暴行を受けるなんてことは日常茶飯事でした。
チンピラを引っ張りこんで、修羅場なんてこともありました。
母やそのチンピラに殺されかけたこともあります。
母一人子一人でしたので、とにかくとんでもなく孤独でした。
母に、褒められたことはあまりありません。常に誰かと比較され、容姿や立ち居振舞いにいたるまで
どうしてあの子は出来るのに、お前はそうなんだ
そんな容姿に生まれて可哀想に
そう言われ続けました。
家を出たくて、出たくて、母が憎くて憎くて、その一心でした。
そして、私は絶対に母のような惨めな生活はしない。それだけは心に決めていました。
その後、結婚離婚を2回繰り返しました。それぞれの夫は良いところもありましたが、とんでもないモラハラ夫と働くのが嫌いな夫でした。
人生とは辛く、極限まで頑張った先にしか幸せはないのだと思っていました。なので、自分が幸せでないのは、自分の努力が足りず、自身の行いが悪いからだと自分を責める日々。
とんでもなく自己評価の低い人間でした。
2度目の離婚は地獄でした。
色んなことが一気に襲い掛かり、強烈な不安で毎朝目覚めていました。
体をクの字にする程、息苦しく、不安で、このまま死んでしまうのではないかと思っていました。しかし、子供のためにもそれではいけないと、でも辛い。私はなんてダメな人間なんだと、毎日苦しかった。
しかし、そんな時に潜在意識に出会いました。最初はほんとに試行錯誤。それは今でもですがね(笑)
どこをどうしたらいいのか
中途半端にかじればかじるほど、こじらせて、余計に現実での答え合せをしてしまい、余計に苦しくなる始末
自愛?そんな恥ずかしいことは無理
イメージング?瞑想?面倒
どうしたらいいの?
どうやればいいの?
その繰り返しでした。
スマホには、あらゆる達人さんのまとめ等がブックマークされていて、仕事場でも時間が少しでもあれば読みあさっていました。
そうしている内に、色々なブログや書籍を見ていき何となく、全ての達人さんや著者の方がおっしゃられていることはやり方は違うが同じことを言っているなーという事に気づきました。
あとは、一番自分がしっくり来ることを選ぼうと思い出しました。
今、幸せになれる
今、ない物があっても、出来てないことがあっても関係ない
つじつまは関係ない
ってことです。
そしたらグルッと現実が動きました。
まず、仕事や人間関係、お金関係で楽になりました。そして、あれほど母に罵られ続けた私ですが、今はとにかく男性にタイプの顔だと言われ続けます
今の彼とは、全く予想もしない展開で出会いました。
出会った時から凄い勢いでした。
お互いのことを何一つ知らないのに、彼はピンと来たみたいで、凄いアプローチ(笑)
私は離婚歴もあるし、子供もいるし、中卒。母は重度の精神疾患です。
でも、全く意に介していません。
むしろ、辛いことを話してくれてありがとう。少しずつでいいからシェアウェアさせて欲しいと言われました。
彼は学歴も仕事も一流で、私のようなスペックの人間が出会えるわけの無い人です。でも、関係ないんです。
今は関係ないです。
思考が戻ってループしてもいいんです。私もそうです(笑)
でも、都度戻してください
選び直してください
私のネガティブは超ド級ですよ(笑)
でも、ここまで来れました。
何も特別なことはしていません。
自愛もクレンジングも瞑想もダメです(笑)
ただ、日常の些細な幸せが、当たり前が、とんでもない奇跡の上に成り立っていることに気付いてください。
こうして、ここで潜在意識について語れることだって、ものすごく幸せで特別ですよ。
今すぐ幸せになってください。
幸せに理由はいりません(^^♪
99
:
944
:2015/05/06(水) 04:29:08 ID:itjjPnyE0
>>85
> 彼でもいいし、彼じゃなくてもいい。だって、わたしは幸せだし、愛されてるから。
>
> 違ったらすみませんwでも、こう解釈するとまったく反発のような気持ちが起こりません*\(^o^)/*
それでいいです(^^♪
一番、ご自身の無理のない所に気持ちを持っていき、そしてシンプルに幸せとは何かを見つめてください(^^♪
あなたの幸せとは彼がいてもいなくても、彼でも竹野内豊でもブラピでもいいんです(笑)
シンプルに、もっと簡単でいいんです。
どうぞ、ご自身に無限の可能性があることに気付いてください(^^♪
100
:
944
:2015/05/06(水) 04:32:01 ID:itjjPnyE0
>>88
何か、気負いがあるかもしれませんね(^^♪
少し叶えたいことのハードルを下げるところから始めてはいかがですか?
例えば、次の信号は青だ
とか
そういうところから(^^♪
そして、叶ってないと思われることも、結局は叶ってることの過程である事も多いです。
もっと大きい何かに繋がってたり
なので、もっとシンプルに
〇〇だから幸せでない
〇〇だからだめだ
とは思わずに
いま、幸せ
と少しずつでいいので、思考を調節してみてください(^^♪
101
:
944
:2015/05/06(水) 04:41:20 ID:itjjPnyE0
>>89
お久しぶりです
有難うございます(^^♪
モラハラは、私は経験者なので分かりますよ(笑)
まず、私は理由付けが得意でした
こうなのは、私がこうだからだ
こんなになるのは当然だ
みたいな
そして、自分への評価がとんでもなく低かった(笑)
自愛なんてしようものなら、お尻がムズムズして、ヒャー!恥しい!って思うほど(笑)
でもね、もうなりきっちゃってください。振り切っちゃってください。
あなたがあなたを大切にしたら
世界もあなたを大切にします
確か、この言葉をどこかのまとめで見たと思います。思い出せなくてごめんなさい(笑)
私はこの言葉を実践してます。
自分のご機嫌を最優先にして下さい(^^♪
こんなことしたら自分勝手だ!とか、人としてどうなんだろうとか、思わなくていいです
あなたが世界の中心です
あなたは誰よりも大切にされるべき存在なんです。
あなたを大切にする義務が世界にはあります。
そして、あなたにもね(^^♪
こんな事を言ったら嫌われる
なんてことはありません。
あなたを大切にする代わりに、世界にも笑顔を返してあげてください(^^♪
あなたの素晴らしい笑顔を
それが、あなたに優しい世界へのご褒美かな?(笑)
あなたは誰よりもらくして幸せになれる
そして、大切に扱われます
あなたがあなたをぞんざいにしたり、嫌なことさせると、世界もそうします
少しずつでいいです、あなたを大切にしてください(^^♪
102
:
944
:2015/05/06(水) 04:56:10 ID:itjjPnyE0
>>91
すみません、順番に見ていたので見落としていました(´ヮ`;)
えと、返答の内容は上記にレスした通りです
あと、顔立ちについては、ほんとに関係ないです(^^♪
間違い探しをしないで下さい(^^♪
とても、お辛い状況でしたね。
引越しを何度もと、大変だと思います。
でもね、私もそうだったんです。
変な人にばかりひきつけて、肝心の恋愛はからきしでした。
少しずつでいいですから、癖を取りましょう(^^♪
まず、とんでもない奇跡が起こることをご自身に許可してください(^^♪
私は、こちらの掲示板にある神様の奇跡が起こるスレだったかな?を見たりしますよ
あそこなんて、参考になると思います(^^♪
そして、あなたを大切にすること、あなたのご機嫌をとることをひたすらして下さい。
そして、嫌なことをする人なんていない、例え目の前にいたとしても自分が勝手に思ってしまってるだけで、実はいないんだって思って下さい
周りの方で、あなたと仲良く話してくださる方はいないですか?
以前別の方へのレスでも言いましたが、まずそういった方がいれば、その人をメロメロにしましょう(^^♪
練習台です(笑)
とにかく、あなたに嫌がらせをしない人を練習台にして、笑顔を続けて下さい(^^♪
そして、嗜虐心のある変質者とはいえ、あなたになにか惹きつけるものがあるから、寄ってきます。
ということは、あなたは魅力があるんですよ(^^♪
その魅力を周りに気付かせてください
あなた自身も気付いてください
私も自分を蔑ろにしていた時は、全くモテないし、ぞんざいに扱われました。
でも
私、最高!可愛い!美人!
と痛いぐらいに思いだしてから、どんどん変わりました
知り合いの素敵な男性は、昔某漫才師に、そっくりな女性とお付き合いをしていたそうです。彼女は一般的に見たらとても美人とは思えません(笑)
人の趣味嗜好なんて千差万別です
でも、あなたのことをみんな好きと、決めてください(^^♪
なんか暴言吐かれても
好きだから気を引きたいのね
子供ね
私ったら魅力的過ぎて困っちゃう
ぐらいにまで思いましょう(^^♪
少しずつでいいですから、大丈夫です
そして、辛かったですね
何も、今まで身体的に傷付けられなくて良かったです。
もう、大丈夫です
あなたは変わりました
少しずつでいいですから、あなたを大切にして、世界もあなたに優しくなるようにしていきましょうね(^^♪
103
:
944
:2015/05/06(水) 05:08:00 ID:itjjPnyE0
>>97
>>94
さんが素晴らしい返信をして頂いたので、私は補足を(笑)
> しかし、それがどのようにすれば「(きちんと望みを)叶えてる」世界に行けるのでしょうか?
> そこが分かり辛くてモヤモヤしています。
簡単に言うと、叶っていることに気づいて下さい(^^♪
あなたは叶っていないフィルターで今を見ていて、叶っていないと思っているだけです。
でも、ほんとは叶ってるんです。
叶ってることの答え合わせは必要ないです(^^♪
> 理想の容姿ではないから「違うなぁ」と思ってしまい、何かメソッドをしようかと不安になってしまうのですが
> >今目の前の現実に関わらず、自分がどうありたいかを選択する
> ということであれば、「鏡に映る自分は理想の自分じゃないけど、私は理想の姿をしてるんだ」みたいに思い込む感じでしょうか?
思い込むという言葉は、辛くてあまり好きではないですが、でもそうですね。
私はだから、決めるだけ、思い出すだけと言うのです。
思い込むというのは、ないけど、あるように振舞うということ。
ということは、ないんですよね
私が決めるだけ、思い出すだけは、あるということが前提なんです。
あると「決める」、ある事を「思い出す」
この違い、わかりますか?
あなたがどう見えているかは関係ないです(^^♪
〇〇だから駄目だ
〇〇だから可愛くない
太っているから醜い
これらを全て捨てて下さい
バカになってください(^^♪
関連付けは、ご自身が今まで自然に行っていた思い込みです。
例えば、太っていることは駄目だと思っている方はたくさんいます。
でも、私の彼は痩せているのは嫌だといいます(笑)もっと太って欲しいって(笑)
ちなみに、私まーったくスタイル良くないです(笑)
服はLサイズですよ(笑)
でも、彼はもっと太って欲しいといいます(^^♪
彼は、ちなみに典型的な細マッチョで、鍛えるのが趣味な人。
〇〇でないと魅力的でないと決めているのはあなたなんです。
あなたが世界の中心です
あなたが世界を作ってます
だから、あなたが変われば現実はいくらでも変わります。ありえない事が起きます。
大丈夫です(^^♪
どうか気づいて下さい
あなたは、とんでもなく魅力的ですよ!
104
:
944
:2015/05/06(水) 05:11:06 ID:itjjPnyE0
>>93
ありがとうございます(^^♪
イケメンにビーム!
また、罪作りな人ですね(^^♪
ごめんなさい、順番に見てるので見落としましたが、少し上に私の過程を書いてます
ですが、軽やかでないですよ(笑)
うわー!最悪!
死にたい!
なんて、今でも思うときあります(笑)
人間ですから(笑)
重いし、ネガティブになる事もあります。
でも、少しずつ自分がいい気分でいる事を選択していたら、重いネガティブな自分でいる時間が減った感じです(^^♪
ところてん式ですね(笑)
105
:
944
:2015/05/06(水) 05:15:11 ID:itjjPnyE0
>>95
あなたは、誰よりも素敵ですよ(^^♪
まず、それに気づいて下さい
うまく話せなくてもいいんです
何か楽しい切り返しができなくてもいいんです(^^♪
きちんと誰かと会話するときに、お相手の目を見て、微笑んで聞いてあげてください(^^♪
こんなふうにしたら、変に思われるんじゃないかとか、思わないで下さい(^^♪
あなたは、今のあなたで100点満点なんです。
そんなあなたが微笑んで、話して「あげてる」んですよ(^^♪
それだけで、みんな幸せで楽しくて、あなたを好きになります(^^♪
いつものあなたでいいです
話相手があなたにメロメロと思って下さい(^^♪
ゆっくりでいいから、焦らなくていいから
大丈夫ですよ(^^♪
106
:
944
:2015/05/06(水) 05:22:03 ID:itjjPnyE0
>>96
有難うございます(^^♪
お気遣いに感謝します!
107
:
944
:2015/05/06(水) 05:35:13 ID:itjjPnyE0
これで、全部かな??
うまく伝わったか不安ですが(´ヮ`;)
今日はGW最終日ですね
実は、先日彼と喧嘩しました
その喧嘩に至る原因は私の自分の自信のなさから来るものでした。
だから、彼を試すようなことをしました。
彼からの言葉で私はさらに傷つき、もう終わりだと思いました。
しかし、友人に相談すると、違いました。
私は自分が被害者や可哀想な人間の立場で彼を見て、そう振舞っているだけで、実際に私のした事は彼を一方的に傷つける事でした。
よく言う
叶ってないフィルターの愛されてないフィルターバージョンです(笑)
私なんて
そう思って振舞ってるから、そういう現実が創られてる
でも、ホントはそんなことないのです。それに気付いて慌てて思考を調節しました。
おかげさまで、今回の事でより一層彼との絆は良い方に向きました。
自分が見えている世界は、自分が作っていることに気付かされた出来事でした。
私も今でもこんな感じです。
不安にもなるし、失敗もする
でも、こうして都度調節しています。
なにも皆さんと変わりませんよ(^^♪
では、GW最終日楽しみましょうね!
私も彼が帰国するので楽しみです(^^♪
108
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 09:12:34 ID:alUPZ3iY0
》105の944さん
おはようございます。95です。お忙しいなか返信していただきありがとうございました。いつもの私でいれるよう、ありのままの私で、上手くしゃべれない自分を否定せずに、また口角上げて日々を過ごしていこうと思います。944さんの優しさに心から感謝します。ありがとうございました。
109
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 10:18:04 ID:l6m1idgI0
91です
944さんありがとうございます!!
半分以上愚痴吐きのような私の質問に丁寧に答えてくださり
お忙しいところ本当にありがとうございます!
私は前スレで「毒親育ちの人ってどうしてますか?」と書き
944さんが「毒親育ちの私が、呼ばれたようで登場-^^」と
最初に現れてくださったときの者です!
あれからアファなどしてますが相変わらず色々と大きな不幸が続いてます
先日ついに大きな事故にあい死にかけました ストーカーも続いてるし...
私は何やっても不幸になる運命なのかな...とまた書き込んでしまいました
私も944さんと似ている生い立ちで、猛毒親にイジメられ、
幼少から中学に至るまで幼稚園や学校でもイジメにあい
人間不信になり高校行けず学歴なく容姿が悪くどこも雇ってくれず
今は治らない難病のデパート。私より底辺の人間いないだろーという人生です.
逆転ホームランを勝ち取った944さんのようになりたい!
ひとまずお礼を言わせてください。
944さんが今の彼といっそうお幸せになるよう祈ってます!
110
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 10:28:53 ID:vlbdXn9o0
>>94
でも、自分が「私はモテる」と決めてウキウキしてても
目の前の現実は「モテない私」という事実を突きつけてくるでしょ
それでも「私はモテる」と決めてウキウキしてろということですか?
それって単なる脳天気なだけでは?
111
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 10:44:06 ID:Te3X2o320
>>110
目の前の現実は無視です。
能天気にしてろというわけではなく、
関連させるなということ。
コクられたり人気が出てから、モテるときめるのではなく、現実がどうでも、もうモテる自分だと決めてしまうということです。
本当に現実は関係ないです。
現実見てたらいつまでも現状は変わりませんよ。
私もそこがうまくわからなくて躓きました。
私は結婚したい彼がいますが、現実はどうあれ、もう結婚したと決めました。
現実見てたら、結婚したなんてとても見えません。
でも、決めたんです。
たとえば、
今、お風呂に入ってるのも彼と結婚した証拠。
今、買いものしてるのも彼と結婚した証拠。
今、友達と温泉に来てるのも彼と結婚した証拠。とか。
全く関連ないですよね。
意味わからないですよね。
このくらい、「現実はこうだから○○なはすだ…」は関連がないということです。
112
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 11:33:05 ID:vlbdXn9o0
>>111
レベルが低い質問ですいません
111さんの例でいえば「彼の妻になった」と決めたとします
でも目の前の現実はそれとはまったく違う現実ですよね
いくら現実と関連付けるなといっても実際問題として無理じゃないでしょうか?
「妻になった」と決めても家に帰れば彼はいない
一人暮らしなら一人寂しく家事をする
それで現実と関連付けるなと言われても・・・
113
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 12:42:42 ID:/olCWaIY0
944さんの優しさが身にしみます。
ROM専ですが、944さんのお忙しいところありがとうございますm(_ _)m
みんなに、ありえない奇跡のような幸せが訪れますように。。。。
114
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 13:15:20 ID:xPu8/XbQ0
>>112
横槍してみますがw
レスを遡ってみましたが、恐らくあなたは現実はこうである、わたしはこうだ、という思い込みが強すぎるのではないかと思います。
しかし、あなたが「こうだ!」と思っている現実もあなた自身も本当はそうではないかもしれません。
混乱するかもしれませんが、あなたが考えていることは全てあなたの認識を通して見ている主観ですね?
では他の人が何をどう感じているのかあなたに分かるでしょうか?
分からないですよね?
あなたの感じていることはすべて思い込みであるということが分かるでしょうか?
思い込みがいけないんじゃないです。
むしろ、すべての人は思い込みで生活しているんです。
しかし、あなたの場合思い込みが自分の「不幸である」という認識を支えています。
あなたのその絶対的ではない思い込みを変えることで幸せになろうというのがこういった潜在意識的なアプローチの一つの提案です。
思い込みの力は絶大です。
だからあなたは自分が可愛い、愛されている、と思い込んでもいいわけです。
しかし、それが他人の絡んでくる話だと難しくなります。
自分の認識だけであれば、自分の思い込みを変えるだけで済みますが、他人の認識まで変わるのか?と疑問に思うでしょう。
それがあなたを今の状態に強烈に押し戻す力になります。
どんなに自分の認識を変えて幸せになろうとしても、「彼の妻」という認識を持とうとすることがあなたを「不幸な自分」という認識に引っ張り続けます。
それぞれ別な人格を持っている。そしてそれは尊重されなければならない」という強力な思い
115
:
幸せな名無し
:2015/05/06(水) 13:30:15 ID:Xxd0dnwc0
944さんのお話が大好きでずっと読んでいました。
944さんは潜在意識を活用して素晴らしい人生を手になさいましたが、それだけではなくてそのすごく優しい心も素晴らしい人生を引きつける要因だと思いました。
私も944さんほどではありませんが、辛いことが多い人生です。
41才アラフォー独身、酒乱の毒親、治らない持病持ち、不細工、言い出したらキリがないです。
だから人を妬む羨む憎むことばかり。
944さんのレスを読んで、自分との違いがよくわかった気がしました。
忙しくない時に、944さんのいろんなお話を聞かせて頂きたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
116
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 13:31:38 ID:xPu8/XbQ0
つづき
不可能とは言いません。
しかし、これは非常に難易度が高いんです。
なぜなら
「人はそれぞれ別な人格を持っている。そしてそれは尊重されなければならない」
という強力な思い込みがあるからです。
そして、これをそのまま覆せば、あなた自身が自分の人格を危険にさらすことになりかねない。
だから他人の絡む願望の場合でも、その人のことは置いておいて、まず自分の認識を変えることに専念することを達人はすすめるわけです。
あなたがまず自分を幸せであると決めて、その認識になれば、
ここからは潜在意識や引き寄せの法則の話を入れますが、
あなたが幸せになることがやってきます。
そんな難しいことではなく簡単なことです。
目の前の状況やあなたの「こうである」という認識とは関係なく「幸せだ」と決める。
ちょっと理屈は違いますが、似たような話に塞翁が馬という故事がありますね。
あなたの自分や物事に対する認識は絶対ではない。
価値観や思い込みがとあるきっかけでガラッと変わることをあなたも経験したことはあるはずです。
嫌いだった芸能人がなぜかやたらと好きになるとか、その逆とか。
あなたの認識はそれほど揺らぎやすく、変わりやすい。
ならばそれを「自分は幸せだ」としてもいいではないですか?
あなたが無意識、無自覚に決めてきた様々な定義、認識を再定義し直すという捉え方でもいいと思います。
意識的に生きるということです。
長々と書きましたが944さんも言うように少しずつでいいんです。
いっぺんに変えようとするとあなたの内面の抵抗は強く、パニックになるでしょう。
それだけあなたは強固に自分を決めつけてきたんです。
それを少しずつ緩めるやり方がここにもありますし、他のところにもあります。
まずは自分を緩めてください。
117
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 13:47:26 ID:9EKZnRg20
>>110
さん
111さんではありませんが…
現実ありきで物を見たらそう解釈せざるをえないです。
現実→意図 ではなく
意図→現実 で見る。
もっと言うと、意図したら終わり。現実放置。
118
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 14:02:07 ID:iN5KDDgA0
>>103
944さん
お忙しい中、丁寧に答えて下さって本当にありがとうございます。
944さんのおっしゃる
>あると「決める」、ある事を「思い出す」この違い、わかりますか?
そこは分かります!
無かったら決めれないし、思い出すことすら無理ですよね。
で、自分の腑に落ちてない点が分かりました。
>>98
で944さんの過去のお話を拝見したのですが、
>今、幸せになれる
今、ない物があっても、出来てないことがあっても関係ない
つじつまは関係ない
コレがすんなりと理解出来ないのです。
「今、幸せになれる(なる)」
というのは、よく潜在意識
119
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 14:08:59 ID:iN5KDDgA0
すみません、切れてしまいました。
>>118
続き
コレがすんなりと理解出来ないのです。
「今、幸せになれる(なる)」
というのはよく潜在意識で言われていることなのですが、根拠も無いのに(「◯◯じゃない!」と不足を感じているのに)「幸せ」を自分に許せないというか…
難しく感じてしまいます。
120
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 14:47:36 ID:9EKZnRg20
すみません、途中でポチッてしまいました。。
わたしも110さんと同じ認識で長いこと躓いてきました。
最近やっとまぁいっか精神になってきて色々な事が見えてきたので、お気持ちはよーーーくわかります。
111さんのやり方は「なる」に近い形だと思いますが、もっと言うと「なった証拠」も考えなくていいんだと思います。
例えば、自分が何か欲しいものがあったとして。
それを買うか貰うかして、何かしらの形で手に入れた時のことを思い返すと。
それを手に入れた後に起きる事象に対して、欲しかった物とは関連付けしないし、あ〜手に入れたから今日は寝坊したのね〜とか証拠にもしないですよね。
手に入れたらそれで完結。
手に入れたのだから欲しがる事もない。
物だとそうなるし、他にも就職面接や履歴書なんかもそう。
アピールする時に、自分はこういう人間だということを、何の証拠もないし誰かに決められてそうなってる訳でもなく、自分で決めてそういう自分になれますよね。
そういうスタンスでいると楽だよ、ということじゃないかと。
ただ、111さんは自分の中で叶った証拠として処理することで、自分が楽にいられるからそうしてるだけなんじゃないですかね。
944さんもおっしゃってますが、自分が一番楽に過ごせる方法でと。
121
:
=120=117
:2015/05/06(水) 14:51:32 ID:9EKZnRg20
121=120=117です汗
122
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 18:11:24 ID:leXn7kTA0
私も横入りすみません
>>110
さん
元を辿ると今まで現実(外)を見てモテていないから辛くなりそこから、潜在意識(内)で願いを叶えたくなったのではないのですか?
本当は自分はモテたい、綺麗になりたい、お金持ちになりたい、幸せになりたい、(現実の世界で)もっとこうなりたい、と思えば思うほど答え合わせして辛くなってしまうのでは?
そんな悲しい思いをさせる現実に、110さんはこだわって目を見張って幸せを預ける必要があるのでしょうか?(;・∀・)
何故か110さんの書き込みを見ていて、悲しさからくる苛立ちのようなものを感じてしまって…
>>関連付けるなと言われても…
上の方も言われていますが、自分の好きなこと(快)をしよう、嫌なこと(不快)はしないの通り、その行為(現実を見て関連付ける)に快を感じないのであればやらなくて良いのでは?
語尾に?付きでごめんなさい、でも私の書き込みも快でなければ聞き流してくださいね、言い切ると押し付けてしまうので提案という形で?を付けています
こんな感じで110さんの気持ち(ハート)がまずどう感じるかを第一に見てあげて、そこからまた決定事項の私=モテるを『思い出して』いくのはどうでしょか?
例:(現実見て)「はああ、やっぱり誰も私なんか見てない…モテてない…(不快)」 → 「じゃあもうモテない私で良いのかな…」(好きなだけ気持ち見て)
→ 「いやでも、やっぱりモテる私、モテてるが良い…(快)」 → 「そっか、私決めたんだ、そか、なら仕方ない、(モテてるに)立ち位置戻ろう」
後944さんは以前の書き込みに
956 :944:2015/03/05(木) 19:57:03 ID:H3Un/MuY0
>>944
さんは引き寄せを知ってから、それまでの思考をすぐに変えられましたか?それとも徐々に徐々にと言う感じでしたか?
私は、自分の中では徐々にというかんじですが、周りに言わせると劇的に変わったみたいですよ
とあったので、ご自分のペースで本当にゆっくり徐々にやってみるのはどうでしょうか?
偉そうにごめんなさい
123
:
幸せな名無しさん
:2015/05/06(水) 18:24:07 ID:vlbdXn9o0
皆さんありがとうございます
皆さんの説明を見て何となく理解出来ました
あまり質問すると荒れるのでこれで最後にしておきます
>>114
幸せになる、というカラクリは何となく分かりました
では、「彼の妻になる」とやって、もしその彼が彼女のことを好きでも
なかったら、その彼の認識は変えられるんでしょうか?
114さんが仰るとおり、もし変えられるとしたら、自分の思考を
他人に好き勝手変えられるようで恐ろしくもあるんですが・・
124
:
114
:2015/05/07(木) 16:41:01 ID:fbA4xGyQ0
>>123
ごめんなさい^^;
114→116 と続いてます!
今回の質問の答えはそこにあります。
もしよろしければ読んでみてください。
まさにその、
>114さんが仰るとおり、もし変えられるとしたら、自分の思考を
他人に好き勝手変えられるようで恐ろしくもあるんですが・・
が、ネックとなっております^ ^
125
:
幸せな名無しさん
:2015/05/07(木) 20:14:20 ID:SRtxgEeUO
944さん
89です。速い返信ありがとうございます!
優しいお言葉に癒やされますo(^-^)o
私は今まで甘え上手じゃないから、人からの良い助けとかこれまでなかったのかな?
甘え上手な人をまねして、無理してでもこれからそういうキャラで生きる方がいいのかな?と最近考えてました
自愛とか進めていくとそのままの私がいい!と言ってくれた人が今までいなくて、ここをこうしたらあとはいい!とか恋愛も自分じゃなきゃ嫌だ!のように思われたことがないように思います
そのせいか、そのままの君がいい!とかありのままの君が好き!などの言葉はどの言葉より引っかかります
今まで言われたかった言葉で、言われたことなかった言葉だったのかもしれないです(^_^)v
あと自分に厳しいタイプで自愛が苦手です
親が体育会系のノリで根性こそがすべて!楽することは悪!みたいな考えの人たちだったので、影響を受けざる得ませんでした
でも前よりは自分に優しくできてるなと思える所も少しはあります
944さんが言われる、そのままの自分で幸せになれる世界!をブレずに思えるようになりたいです!
う〜自分に自信が欲しいです…(^_^;)
長文読んでくれてありがとうございます。
126
:
幸せな名無しさん
:2015/05/08(金) 00:40:04 ID:CyjX4MB20
既にあるとか、なる、とかってたぶんなったつもりでいたら毎日楽しくなって、願ってること忘れちゃうから叶わなくてもどうでもよくなるってことですかね?あと毎日が楽しくあっという間にすぎていくので忘れたころに叶ったときに「なんだ、すでにあったんだ」っていう感覚になるのかなぁ。
願いへの注目度が低くなるから、叶ってなくてもへっちゃらになるというか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板