したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

選挙勧誘が非常に困ってます!

15未活の直接フリーキック4世:2008/05/19(月) 07:09:22 ID:2YjGSR2Q0
>>9 今、創価学会に必要なのは、モラルある活動や行動・・・???

そうだね。あればここまで落ちることはなかったと思うが
ここまで組織の乱高下もなかったな。すでにモラルは消えてのかもしれない。

16政教分離名無しさん:2008/05/19(月) 16:46:30 ID:M2lBf7460
>>11
中には、そういう人も居るでしょう。
会員の人が注意しなきゃね。


>>14
無宗教であろうが立派な人は居ますし、学会員だからという理由で
問題あるような行動をする会員を見つけたら、同士の会員が注意しなきゃなりませんね。
そうでなきゃ、学会の未来は暗くなります。

17村上 悟。:2008/05/19(月) 18:55:22 ID:4ZRE6aog0
>>16

返信ありがとう。

学会の未来が心配でアンチ君が批判しているとは思えませんな、詭弁はよしましょうよ。
問題なのは、人がどうのということではなく、一人の人間としてどうなのか?ということではないでしょうか?
これは、大聖人が言われている、「釈迦の出世の本懐は人の振る舞ひにて候ひけるぞ」というお言葉にすべて顕わされていると思っております。
ここにこそ、折伏の基本となる信仰する側の精神があり、基本であると思っております。
全ての行動、発言が、全学会員の発言と捉えられるという覚悟と、確信と信念でもって一会員たちは行動、発言をするべきであると思います。
しかしながら、現実においてはそうではない。ということがアンチ君たちからの批判や行動からみてとれます。
選挙の時だけ連絡をしてくるような学会員ではこれは批判されてもしょうがない、だが信仰を批判されるのはお門違いというもんですよ。
信仰はあくまでも本人の為のものであって、政治は日本国民全員の問題ですよね。
その辺の区切りをつけてくださいよ、創価学会は、公明党を応援してはいるが、会員個人において強制している訳ではない。
当たり前のことではあるが、どうもその辺が認識できていない人が多いのは確かです。
ちなみに私は、イラク戦争時に自衛隊派遣に人道支援という枠内であるとはいえ、派遣に賛成した時点で公明党は応援しておりません。
私たちの信心とはなんの関係もないことですし、御好きにしてくださいというところですね。

18政教分離名無しさん:2008/05/19(月) 19:09:34 ID:M2lBf7460
>>17
>学会の未来が心配でアンチ君が批判しているとは思えませんな、詭弁はよしましょうよ。

創価学会がこれだけ大きいと、人事ではないでしょう。
多少なりとも、外部にも影響はあると思いますよ。


>選挙の時だけ連絡をしてくるような学会員ではこれは批判されてもしょうがない

これには同意

19未活の直接フリーキック4世:2008/05/20(火) 08:28:47 ID:9YTHopq20
>>17
>創価学会は、公明党を応援してはいるが、会員個人において強制している訳ではない。

おはつです。強制はないとおもうけど、会員にストレスを与えていることは
確かだと思うよ。もっと言えば信仰利用するってとこかな?
それに批判されたらしょうがないと言うけど、批判されたら素直にあらためることも
大切だよ。

20:2008/05/20(火) 14:28:24 ID:wDfZwVk.0
>>5 >>11 

私んちにも電話掛かってくるし、戸別訪問してくるの。
「高校の時同じ学年だった上野(仮名)なんですが…」と始まるの。
その人とは高校時代は学年が一緒だったが、クラスだけは一緒ではないし、仲
良かった訳でもないし、普段は何の連絡も無い。

21卞氏:2008/05/20(火) 15:43:00 ID:Iggk9C3Y0
そんなときは、普段連絡くれる人と遊びに言っているといいさ。

22卞氏:2008/05/20(火) 15:43:31 ID:Iggk9C3Y0
「行っている」でした。

23名無しさん:2008/05/20(火) 16:18:04 ID:MHDVfcFU0
家を一軒ごとに訪問して投票を頼んだり、演説会や候補者の氏名の宣伝をする戸別訪問は、公職選挙法(第138条 第1項、第2項)で禁止されています。


選挙運動期間中だけでなくすべて政治活動のおいて禁止です。


違反すると、当選が無効になったり、罰則(1年以下の禁錮又は30万円以下の罰金)があります。


気を付けましょう創価学会のホコリあり
気を付けましょう公明応援のホコリあり ホコリをもって選挙です。
名誉の選挙戦を

24村上 悟。:2008/05/20(火) 17:27:01 ID:GkcDTw8w0
>>19

どうも、初めまして!。

>強制はないとおもうけど、会員にストレスを与えていることは
 確かだと思うよ。もっと言えば信仰利用するってとこかな?

ストレスには、個人差がありますから、一概には言えませんよね。
信仰利用???選挙に信仰を利用するのですか?
それをいうなら政教一致でしょ!あり得ません。

>批判されたら素直にあらためることも大切だよ。

私が謝るのか??私で気がすむのであれば謝るよ!

ごめんなさい、<(_ _)>。

25村上 悟。:2008/05/20(火) 17:28:21 ID:GkcDTw8w0
>>23

御忠告ありがとう。今のところ該当するような行為はありませんね。

26名無しさん:2008/05/21(水) 14:13:00 ID:W7.GiqvQ0
信者さん達は、活動そのものが功徳(いいこと)だと思っているから、人の
迷惑等どうてもいいのです。
選挙運動する事によって、自分が救われると思い込んでいる、つまり、マイ
ンドコントロールではないでしょうか?
こんな自分勝手な信者さんたちの集団が『創価学会』です。

27村上 悟。:2008/05/21(水) 17:21:59 ID:P.8/cSHo0
>>26

そ〜んな奴おらんやろ、チッチキチ〜でんがな。

28未活の直接フリーキック4世:2008/05/21(水) 21:02:54 ID:YPCaDTJo0
>>24
ストレスには、個人差がありますから・・・個人差ね。便利な言葉だな。
およそ、みんなを幸せにする団体会員の言葉とは言えないな。
「票」をとれば功徳があると言った幹部の人は=(会員がそんな意味に捉えて
選挙支援したことは)利用にはあたらないの?
ああ、それからさ、いわゆる「政教一致」はないと思うよ。
あんたが謝ってどうすんだよ。

29未活の直接フリーキック4世:2008/05/21(水) 21:09:06 ID:YPCaDTJo0
>>26
活動そのものが功徳(いいこと)だ・・・困ったモンだね。
「迷惑」は熱心だと思いこんでいるのかも?
マインドコントロールではないでしょうか?・・・会員は気づいているんだよ。
自分勝手な信者さんたち・・・井の中のナントカ状態。

30村上 悟。:2008/05/21(水) 23:30:14 ID:P.8/cSHo0
>>28

>「票」をとれば功徳があると言った幹部の人は=(会員がそんな意味に捉えて
 選挙支援したことは)利用にはあたらないの?

基本的に功徳があるという人を信じるかどうかが問題なんだよね。
大聖人の教義にはちゃんと断りがあり、きちんと学んでいれば信じる人はいないでしょう。

私が謝ってもしょうがないか・・・はは。

31名無しさん:2008/05/21(水) 23:40:51 ID:jpz/H3hI0
選挙のシーズンになると困ります。
創価学会員の方が、興奮します。
女性会員の方なんかもいいます。
「お願いだから・・・ い・れ・て!」
もう、いやいや。

32未活の直接フリーキック4世:2008/05/23(金) 18:57:43 ID:xKrpZgig0
>>30
信じるものは救われるか。。。煙にまくだけの論点ずらしだな。
法によって人云々じゃないの?
それで「大聖人の教義」は会員全てにちゃんと理解されてるの?
幹部の人は「票」を取る=学会活動することで、功徳があるよって言ってんじゃないの?
組織はきれいごとで動かないんじゃない?

33はぐれ雲:2008/05/23(金) 21:28:52 ID:1s0tFzIc0
>>32

>法によって人云々じゃないの?

依法不依人のことを言ってるのですか?

>それで「大聖人の教義」は会員全てにちゃんと理解されてるの?

難しいし、全員は理解できていないでしょう。私は全体の6分の1ぐらいかな。
恥ずかしいですよね。

>幹部の人は「票」を取る=学会活動することで、功徳があるよって言ってんじゃないの?
 組織はきれいごとで動かないんじゃない?

功徳があったという人が一人でもいればうそではないですよね、そういうことですよ。

34村上 悟。:2008/05/23(金) 21:32:36 ID:1s0tFzIc0
>>32訂正

はぐれ雲=村上です。

35未活の直接フリーキック4世:2008/05/24(土) 10:27:21 ID:VtmOx99U0
ふぅーーーん。
かつての独裁者が言ってたな。うそも100回言えばホントになると。。。
雲は所詮消えゆく運命か。晴れた空がみたいものだ・・・お疲れさん。

36名無しさん:2008/06/06(金) 19:56:03 ID:NDyeDqWM0
次回の参議院の選挙は、いつになるんだろう…?
呼び出されたくないなぁ〜。

37未活の直接フリーキック4世:2008/06/07(土) 11:29:15 ID:0fQIU2Qk0
サミット後?
選挙で功徳がもらえるし。
数字の競争活動がはじまるな。

38無名:2008/06/08(日) 14:37:04 ID:FgFdeQK.0
私は数年前に、当時TVアニメを観ている途中、私んちに突然インタンホンを鳴らし、「娘!あんたの高校の同級生、上野さん(仮名)っていう人から!」と親に言われ、何だろうと思ったら、私の同じ高校時代の同級生の上野(仮名)という女性と、もう1人の全く知らない35歳〜40歳位の女性が私んちの所に戸別訪問して来て、内容は“選挙”に関する話だった。
私は無理矢理に30分位に“選挙”の話を聞かされて、最後に「公明党の人に出してもらって、無名さんにお願いしたいんだけど…」と依頼されて、私は何と言ったらいいか分からなく、ホントに困ってしまった。
上野(仮名)という人物は、学年は一緒で同い年だが、クラスは3年間も一緒になった訳でも無いし、卒業したっても普段は余り連絡も無い。
でも、どうして私の住所の連絡先が分かるんだろう…?
どうして私んちの家が分かるんだろう…?

39無名:2008/06/08(日) 16:22:33 ID:FgFdeQK.0
>>38
それは、卒業アルバムの個人個人の名簿の元に、それを調べて、あなたのお家
に来たんじゃないんですか?
それと、たぶんあの人の場合だと、何処かの宗教団体の人ではないんですか?

40政教分離名無しさん:2008/06/08(日) 20:37:08 ID:D8CTzgpc0
>>38
ビデオカメラ片手に出れば、二度と来ないよ。
最近は物騒だから、こうでもしないとね。

41無名:2008/06/09(月) 14:26:33 ID:TBEYKVBk0
>>40
ウチはビデオカメラが持っていないので、録画する事は出来ないし、お金が無いから…。
だって、値段が高いんだもん!

42名無しさん:2008/06/09(月) 15:39:40 ID:XCJgFNcI0
沖縄は頑張りました。
しかし、先生の笑顔を見ることが出来ず、かなしいかな

43名無しさん:2008/06/09(月) 15:44:46 ID:XCJgFNcI0
全員当選で 先生にお答えして、沖縄に花をさかせよう。

44政教分離名無しさん:2008/06/09(月) 20:30:34 ID:Vl1VHIO60
>>41
ビデオカメラなら、3万ちょいで買えますよ。
サンヨーのXacti (ザクティ)が、パソコンで動画編集できて、
低価格のSDカードで保存するので、とても便利です。
なんと、このXactiは防水なので、多少の雨や海で遊ぶときにも使えてしまいます。

45ビデオ:2008/06/10(火) 23:53:21 ID:vH2PNO.c0
撃退用途なら可動品である必要はありません。
壊れたビデオカメラでも、構えれば学会員に対しては
にんにくや十字架なみの威力があります。

Yahooオークションとかで数百円で買えます。
「部品取り用」として結構出てます。
近所の電器屋に訊いてみればただで手に入るかも。

46政教分離名無しさん:2008/06/11(水) 11:05:02 ID:zgaA6vYo0
壊れていたら、証拠として残せないよ。

47無名:2008/06/11(水) 18:42:44 ID:q17.VokY0
>>44
数年後に貯金を貯めて、ビデオカメラを買います。

48名無しさん:2008/06/11(水) 19:21:33 ID:2za7X.w60
これを見たら 公明党を応援したくなりました。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=xiZHQjliCaA&feature=related

49名無しさん:2008/06/12(木) 14:44:39 ID:EYa9V2YE0
池田先生はP献金を貰ってしまったんですか?

50名無しさん:2008/06/15(日) 11:46:52 ID:y8AYqXKk0
選挙依頼とは関係ないんですが、昨日の夜、おらいの家に、同じ近所に住む「大滝さん(仮名)」という人が来て、出はったのは親でしたが、話を済むと親は台所に戻って来て、私は親に話を聞いてみたら「環境エコ・セミナー」の開催のチラシ1枚渡されたらしく、「誰でも参加出きるの?」と聞いてみたら、親は「何か、“創価学会”の主催らしいよ」と言っていました。
大滝さんんち(仮名)の家族は“創価学会”の信者なのでしょうか?
ちょっと、私もホントにビックリしました。

51名無しさん:2008/07/23(水) 20:10:38 ID:Fp0URgW60
創価学会の本部は東京都新宿区信濃町にあるらしい。
当時、中3の頃に修学旅行で、創価学会に行かなかったの正解だったの良かったし、信濃にも行かなかったので正解でした。
行ったのは、新宿といったら、「スタジオアルタ」に行きました。

52名無しさん:2008/07/23(水) 20:13:16 ID:Fp0URgW60
だって、信濃に行ったら、知らない人から宗教勧誘されるし、気味が悪いんですもの!

53政教分離名無しさん:2008/07/23(水) 21:48:18 ID:Mc/lcfWM0
>>52
勧誘は、されないけど?
某警備会社の人や学会を警備している人に、
学会の人かどうかは聞かれる事はあるな。

54名無しさん:2008/07/25(金) 19:18:11 ID:1qTEu0aE0
>>51 >>52
新宿の信濃には、あんまり行かない方が良いと思います。
勧誘はたぶん、>>53番の方の仰る通り、何もされないと思います。
ただ、新宿の信濃の街は、ホントに不気味な街ですんで…。

55OK!:2008/07/25(金) 23:38:19 ID:0N.vHMlw0
この活動ね!

信濃町の創価村へ突撃!! H20.4.20
ttp://jp.youtube.com/watch?v=R8obJqogLt8&NR=1
ヨーロッパ各国でカルト認定された創価学会が暗躍する在日特権の創出を絶対に許さないぞ!

不気味な所ね。
以前、創価本部前に車で通った時、黒服の変な人間が立ちはだかりました。
何様なんでしょうね!
カルト狂信者は。

56政教分離名無しさん:2008/07/27(日) 04:17:41 ID:f8Mro5Qo0
>>54
数人の人が信濃町の学会周辺を、何度も徘徊しているのを見たことがあったので、
トラブルに巻き込まれたくないなら、貴方の言う通りあまり行かない方がいいかもしれないですね。
過去に学会員だったなのなら、問題ないかもしれませんけど。

57名無しさん:2008/07/30(水) 20:32:53 ID:UdQW1cyM0
1年前の夏、当時の私の同じ同級生の女の子が、突然に私の実家に現れて、期日前投票の事だったんだけど、女の子が「公明党の○○っていう人に出して欲しいの」と言われて、結局私は、その女の子ともう1人幹部みたいな大人のおばさんも一緒に役場へ連れて行かされました。
2008年7月30日(水)現在、その女の子とは、今の所は一切連絡が無い。
皆さんの所はどうですか?

58名無しさん:2008/07/31(木) 11:50:56 ID:d5HlqFtI0
絶対に嫌!
だって、気持ち悪いんだもん!
その人は創価学会の人なんでしょ?
だったら、無理して行く必要がないのに・・・

59名無しさん:2008/09/03(水) 20:00:39 ID:ri3jqOrY0
“公明党”って、創価学会系列なの?

60名無しさん:2008/09/03(水) 20:01:21 ID:ri3jqOrY0
“公明党”って、創価学会系列なの?

61名無しさん:2008/09/03(水) 21:44:37 ID:xWpWy1Es0
選挙運動は広宣流布の為に必要な仏道修行です。

公明党が天下を取れば、池田先生の偉さが世界にしめされるのです。

選挙が始まれば題目も揚がるし、生命力も増加します。

公明党に協力すれば、その人も仏縁が生じ、私たちの仲間に近づくのです。

62Thermal:2008/09/16(火) 19:46:33 ID:NtmnuboU0
今日の夕方に、私が仕事から帰宅して来てから45分後位、去年に突然電話が掛かって着た、私と同じ高校の同級生「S.Uさん」って言う子から、また再び突然の電話が掛かって着ました。
内容は「公明党」の何とかで、細かい事は忘れましたが、何か分からず、アンケートのお願いのどうのこうのと言っていました。
それだけではなかったんです、S.Uさんは「今度、一緒に何処かで、ご飯食べに行こうよ!」と誘われ、私は「私、お金も無いし、それに仕事も忙しいから…」とキッパリと断りました。
もしかしてすると、S.Uさんは『ご飯食べに行く』というのは、顕正会(宗教団体)みたいと同じ遣り方と似ているので、で事なると、S.Uさんってもしかして、宗教!?
もし宗教なら勧誘活動をなさっている事でしょうか?
私は余りにも宗教団体にも入りたくもないし、気持ち悪くて嫌です!
絶対にまたも自宅電話が掛かって着たり、戸別訪問して来て非常に迷惑です!
何とかならないのでしょうか?
お願いします!

63秋刀魚:2008/09/17(水) 12:39:11 ID:kKqZrhuo0
>>62

商品販売の電話や、訪問セールスなどに、いちいち神経質になっていては
暮らしていけません。
上手にかわすのも、生活の知恵です。 

昨今の振り込め詐欺に賢明に対処するのも、同じ道理です。

64藤井富汚:2008/09/18(木) 20:32:01 ID:jKSumFCY0
公明党に清き一票を投票する事は貴方に福運が付くのです。

幸福になる入り口に立ったのです。

公明党=創価学会です、応援すれば功徳があるのです。

65Thermal:2008/09/18(木) 20:49:58 ID:fmi.Cg6I0
>秋刀魚さんへ

それで顕正会というのは、非常にとてもしつこい宗教団体だそうです。去年の話になるんですが、私は本当に勧誘された事があります。
実は去年の9月、1年前ですけど、同じ職場に一緒勤めている同期が居て、当時22歳の女性なんだけど、顕正会の信者が居て、訳も分からず勧誘されてしまい、非常に困っていました。その時に私んちの自宅電話が突然鳴り出し、私のすぐ近くにある歯医者さんの駐車場に呼び出され、私はすぐに駐車場に向かい、待っていたのは当時22歳の女性で、元アルバイトで、その女性は試用期間中にたったの1週間で辞めさせられた、非常に大人しい女性でした。その前の仕事は介護士の仕事をしていたの事でした。
女性の車で某総合支庁の駐車場に移動し、そこで駐車場に誰も居ない静かな場所で、女性の車の中で、やたらと悩み事や因縁話を静かに喋り始め、その後、延々と宗教に関する話をされ、そして遂に、女性が「顕正会に一緒に入ってみない?顕正会に入ると、願い事が叶えられて、幸せになれるんだって!だからThermalさんも一緒に行きましょうよ!」と無理矢理に誘われ、訳も分からず断りきれず市内へ連れて行かされました。
連れて来られた場所は顕正会の信者が居る他所の家(一般宅)でした。その後から、もう1人の40代位の顕正会の幹部みたいな大人の人が現れて、とても怖い女性信者でした。
そこでは、40代位の女性信者から「勤行要典」という教本と「数珠」を2種類渡され、入信届の用紙を書かされ、次は「勤行」という「読経・唱題」の宗教を無理矢理やらされます。
最後帰りに、22歳の女性が車の中で運転しながらいきなり喋りだし、「顕正会に一度入ってしまった人はね、ハロウィーンやクリスマスには絶対に参加しては駄目で、神社やお寺にも行っては駄目!後、お墓参りにも行っては駄目で、葬式にも参加しても駄目!」等いろいろと聞かされて、他にも「お寺で購入したお守りもゴミに捨てて!」とか「罰(バチ)」とか「地獄」とか脅されて、私はこの女性の話を聞くと、非常に怖くなってしまいました。
数日後、40代位の女性信者から貰った「教本」と「数珠」は相手先の自宅の住所が分からないので、PCのメールで送信し、返ってきた返事は「直接貰って置きたいのですが、いつ大丈夫ですか?」の事でした。何回もメールを送信しても女性は「私の家に送るのは難しいから、手渡しにして貰えないかな?」の事でした。結局、女性の連絡先は一切教える事はありませんでした。ただこの後、やたらと迷惑メール状態となり「ビデオ放映があるんだけど、参加しませんか?」とか「一緒に幸せになろうよ!」だとか、私は気味が悪いから行く気になれません!
あれから1年、私は顕正会の勤行なんか気味が悪いから参加は一切しておらず、ビデオ放映にも参加していません。
あの人は、とても汚いやり方で卑怯者だと思います。絶対に許せません!
創価学会の場合も顕正会と同じく、ファミレス等で宗教勧誘をされるのでしょうか?16日の日に電話が着たので。
でもS.Uさんが、「今度、一緒に何処かで、ご飯食べに行こうよ」と誘われたんですが、私は仕事が忙しいので無理と断り、行かなかったので正解でしょうか?
でも後日、絶対に自宅電話か戸別訪問して来そうです。
S.Uさんは創価学会か顕正会かどちらかの勧誘してるそうに感じがします。
何とかならないんでしょうか?
秋刀魚さん、返答お願いします。

66秋刀魚:2008/09/18(木) 22:37:46 ID:IyBck5ro0
>>65 Thermalさん

勧誘してきても、はっきりした態度を取れなければ、
宗教に限らず、何でも、人に流されてしまいますよ、ということです。

嫌なら、「いやです」と
「あなたとは、もう交際しません」と
はっきり、言い切れなくてはいけないと思います。

宗教だから、ということが問題ではないはずです。

人に流されて、不本意な結果になっても、自己責任です。

強い自分にならなくてはいけないですよ。

もう一度言います、創価学会にせよ、顕正会にせよ、迷惑なら
はっきりと、「お断りします」と、言い切る以外に方法はありません。

優柔不断な態度では、何度でも、アプローチされます。
商品販売でもそうですよ、

あとは、誰か信頼できる人に相談し、その人と一緒にS・Uさんに
会うのがいいかもしれないですね。
自分で、はっきり言えなければ。

67名無しさん:2008/09/19(金) 04:34:27 ID:dhxVmzKk0
>>65
横レス失礼します。
創価学会には「折伏年間目標」ってのがあります。年末に翌年一年間に
末端組織(地区っていいます 地域単位にあり同じ町内で数地区あります)
で自主的に決める建前になっていますが、目標が上部組織の目標に満たない場合
修正が入ります。この目標を達成するため、一年間折伏活動にはいります。
折伏活動には以下の数段階があります。
①会員個人が下種先(折伏相手)をリストアップする
②いきなり「信心しませんか?」とは決して言わない
 相手の悩みをとことん聞いて信頼関係を結ぶ
③学会関係の展示会、イベントに連れ出す
 ここで学会施設に足を向けることに慣れさせる
④会館で月1回行われる衛星放送に連れ出し 学会の雰囲気に慣れさせる
⑤会館、もしくは個人宅で月1回行われる座談会に連れ出す
 ここで「入信決意カード」を記入
⑥折伏した会員が付ききりで勤行を教える
⑦基幹会館で「入会誓約書」を書き晴れて入会
⑧今度は折伏する側になる

とにかく⑦「入会誓約書」書かないと入会にならないから①〜⑥の間に
よく考えたらよろしい。
年末になると「折伏目標達成」のため、無理やり「入会誓約書」を書かせて
成果を上げようとする輩が増えるんで要注意です。

68Thermal:2008/09/19(金) 19:38:49 ID:zN0Fe.Oc0
>秋刀魚さん・67番(名無し)さんへ

こんばんは、Thermalです。
掲示板書き込み有難うございます。
後それから、顕正会の場合で、一旦入信してしまうと、顕正会の脱会の仕方が、辞め方も退会の仕方も辞め方も分からないと言っていて、辞め方に関しては何も説明も無く、ただ入信届の用紙を書かされて、教本と数珠を渡され、勤行をやらされる…。脱会するには何も教えてはいないって言うか、教えてはくれなかったんです。メールを書き込んで、当時22歳の知り合いの元バイト仲間、M.Tさんという女性信者に送ったんですが、次の日に経って、返事が無かったんです。
ただ、信者からしつこくしつこく自宅電話が掛かって着て、抜けられないのが非常に心配。つまり「ビデオ放映に参加しませんか?」の事。
では、創価学会の場合はどうなんでしょうか?顕正会と同じく汚い遣り方なのでしょうか?
秋刀魚さん・67番(名無し)さん、返答お願いします。

69名無しさん:2008/09/19(金) 20:05:49 ID:dhxVmzKk0
>>68
創価学会の場合、「入会誓約書」の裏に小さい字で(生命保険の定款みたいなやつ)
「退会の際は本部長の許可が必要」ってかいてあります。
その上、学会には「脱会届」の用紙が公式には存在しません。
入会は「入会誓約書」にサインするだけでOKですか、退会する場合
用紙自体がないので本部長を訪ね直談判しないといけないようです。
「折伏目標」は当然、本部長にもあり、自分の本部から退会者がでると
非常に肩身が狭くなりますので必死で説得されます。

70名無しさん:2008/09/19(金) 20:18:07 ID:dhxVmzKk0
それに本人が脱会しようとすると
①本人に手書きで脱会届を書いてもらい捺印してもらう
②御本尊返納届を書いてもらい、本人から入会時に授与した御本尊を預かる

①②を地区の統監責任者(学会員戸籍カード管理)を通じて支部長→本部長
の決済がおりて初めて退会となり学会戸籍(統監カード)が抹消されます。
ただ、カードが末梢されても学会を退会した人=反学会予備軍として
「ダイヤモンドメンバー」として教宣グループ(脱会者監視グループ)の
管理下に置かれます。

71名無しさん:2008/09/20(土) 05:35:00 ID:ktKIA.9E0
>>69
生命保険の勧誘と非常によく似ていますね。入る時は簡単ですが
細かい文字で書かれた注意書きが渡されます。ここには組織にとって都合の
いいことで加入者にとって不利なことがわざと難しく描いてあります。
一旦判を押すと加入者は、「この不利な条件」を納得した上で加入した
ことになります。契約破棄は保険会社の事務所に行かないとすぐにしてもらえません
(この破棄方法も保険会社に問い合わせないと教えてくれません)
事務所を訪ねて契約破棄しようとしても 窓口で「今やめたら損をする」
っとしきりに説得されます。これに根負けして契約を続けていざ病気や
死亡した時は今度は保険会社が定款を盾にして保険金を減額しようと
してきます。結局、加入者は保険料だけとられて損しただけで終わってしまいます。

72秋刀魚:2008/09/20(土) 12:37:15 ID:7SPTgrAU0
>>68 Thermal さん

創価学会は、入会して、その後、やめたくなったらどうか?
ということですね。
私は創価学会員です。やめたいと思った時もありました。
しかし、やめませんでした。やめない確信ができたからです。

最終的に究極的には、憲法で保障されている、信教の自由 です。
当然、「やめる」といえば、引き止められます。ある程度は。
それでも、本人がやめたければ、やめるでしょう。
それ以上は、国法の問題です。憲法の信教の自由が勝ります。
表面的にはです。三世を貫く、永遠の生命の因果の理法 という次元
は別です。

問題は創価学会にせよ、他の団体にせよ、入会にあたり、自分自身で
賢明なる判断力が必要です。
ただ、創価学会は一般的には、信頼できる友人の姿を通して、
その友人を信頼して、入会にふみきるケースが多いです。

あなたの友人が、信頼できる方がどうかがポイントでしょう。
信頼できないと判断すれば、簡単に返事をしないことが正解と思います。

73Thermal:2008/09/20(土) 19:40:12 ID:JO0LUmvs0
>69・70番(名無し)さん、秋刀魚さんへ

こんばんは。
又も掲示板書き込み有難うございます。
本当に驚きました。
創価学会も宗教で、勤行という修行や公明党のなんとかの「選挙依頼のお願い」等の自宅電話か戸別訪問をしなければいけないんですね。公明党は創価学会だと本当に知りませんでした。最初数年前に、S.Uさんと私の実家に戸別訪問して来た時、「公明党の○○っていう人に出して欲しいの!」と依頼され「創価学会」とは絶対に名は出さず、その正体も明らかにしないんです。S.Uさんは何故、「創価学会の信者だ」と名乗らないのでしょうか?何故、教えないのでしょうか?
今後も直接に本人に聞いてみないと分からないので、もし本人が「創価学会の信者」だと分かったら、その人とは付き合いたくありません。だいたい私は無宗教なので、何も勧誘活動なんか参加はしてませんっていうか、遣りたくも興味も一切ありません!
今後も絶対に、ゲリラ的な電話や戸別訪問して来て、役場に行きたくないです。だって、公明党は創価学会の系列なんでしょ?私は余り、創価学会の信者と顕正会の信者は気持ち悪くて付き合いも出来ません!とてもです!
私の親も無宗教なので、宗教関係の人なら絶対に断ります!
でも創価学会で、その「入会契約書(入信届)」というのは入信された場合として、フルネームだけではなく、顕正会と同じく住所・電話番号・生年月日をやたらと書かせられるんでしょうか?
あと創価学会で、脱会する場合でそういう「脱会届の用紙」が無かったんですか…。って事は創価学会の幹部みたいな大人の人に自分の口から「辞めます」と言うんですか…。「長続きがしない」とか「やる気が出ない」とか「遣る時間が無い」とかそういう人には絶対に辞める事を認めて貰えないのでしょうか?凄く心配です…。
またの返答をお願いします。

74名無しさん:2008/09/21(日) 06:15:45 ID:0jxu5G3A0
>>73
「入会誓約書」には①入会日②所属(折伏した人の学会組織)③氏名④住所
だけですが、入会時には以下の書類も同時に記入して出します

「会員カード」(統監カードと呼ばれ会員の戸籍簿にあたります)
①氏名②現住所、電話番号③帰省先住所、電話番号④顔写真
⑤紹介者(折伏した人)住所、電話番号
⑥本人と家族の氏名、生年月日⑦本人と家族の職業、学校など

「新会員紹介カード」
内容は「会員カード」と同じです(要顔写真)
入会すると1年間は自分が住んでいる住所の組織ではなく、折伏した人(紹介者)
の組織の所属になります。紹介者の組織には「会員カード」、現住所の組織には
「新会員紹介カード」が送られます。入会1年後に現住所の組織に移った時
には現住所の組織の人は既に「新会員紹介カード」で新会員の情報はGET
しています。
なぜ、こんなに戸籍のように会員管理をするかと言いますと、末端組織や
個人単位の折伏、聖教新聞推進、民音のチケット購入、広布部員
(財務:年一回の献金をする会員)、選挙のF(フレンド:得票)
目標はこの会員カードのデータをベースに算出されるからです。
家族の生年月日まで書かせるのは有権者の数を出すのに必要だからです。
10月初めには、衆議院選挙の得票目標のデータの為、末端組織単位で
会員カードの生年月日から有権者名簿(ZU(全有権者)台帳)の
作成に入るようです。

75名無しさん:2008/09/21(日) 06:31:05 ID:0jxu5G3A0
>>73
>>>は創価学会の幹部みたいな大人の人に自分の口から「辞めます」と言うんですか…。「長続きがしない」とか「やる気が出ない」とか「遣る時間が無い」とかそういう人には
絶対に辞める事を認めて貰えないのでしょうか?凄く心配です…。

答えは>>74を見ればすぐにわかります(笑)
活動家(折伏、新聞、民音、財務、選挙 やる人)は抜けると痛いんで
当然、幹部が引き留めにかかります。
逆に所属だけの幽霊会員は、組織にとって目標の母数がへるので
自作の「脱会届」を書いて出すだけで、すんなり退会できるようです。

ある意味、会社と同じで組織にとって実績に貢献する人は引き留められる
ようです。それに活動家で幹部だった人は組織の恥部もよく知っているんで
外で喋られるとまずいので結構上の幹部まで動員して引き留めにかかるようです。

76Thermal:2008/09/21(日) 11:05:13 ID:GQPrMc6I0
>74・75番(名無し)さんへ

お早うこざいます。
掲示板書き込み有難うございます。
もし、S.Uさん本人が私の実家に訪ねて来た場合、私から「S.Uさんって、創価学会の信者の人ですか?」と聞いてみた方が良いでしょうか?

77名無しさん:2008/09/22(月) 18:15:46 ID:L65PyTAU0
>>76
その本人が直接戸別訪問、または電話が掛かって着た場合は一旦、聞いてみた方が良いと思います。
もし、その人が創価学会の信者だと知ったら、その人から離れた方が良いです。
早めに縁を切って下さい。
何をされるかも分かりませんし、最近に物騒な人が多いと聞きますから・・・。

78名無しさん:2008/09/23(火) 05:45:36 ID:6Lbgqc4Y0
とにかく、公明党への投票頼まれても新聞とるの頼まれても入会迫られても、嫌やったらはっきり断った方がええね。
選挙や折伏や新聞啓蒙や言うて頑張っとる学会員むっちゃしつこいから、相手がちょっとでも甘い顔見せたり及び腰になったりしたら、後々まで付き纏って来よるからな。
その手の人間に対して下手な態度とってたら、向こうはええ気になって付け上がって来る一方やからね。
毅然とした態度で、はっきり嫌や言うて断ったらええんちゃいますか?
少々言うてもわからへん人間やったら、喧嘩腰で臨んでもええ思いますわ。
あんまりしつこう付き纏って来るようやったら、警察に通報するなり弁護士か誰かに相談する手もあるやろし。
鬱陶しいんやったら、相手にせん事やね。

79名無しさん:2008/09/23(火) 09:40:39 ID:WQayFRnE0
>>76
「S.Uさんって、創価学会の信者の人ですか?」 
聞く必要はありません。
以下の点を確認して、あなたの住む地元の選挙管理委員会、もしくは警察署に
通報すればいいです。
相手の名前と住所は抑えてください。
彼らは大概グループで行動しますので同行した
①「選挙の依頼に来た場合」
 公示(立候補届け出)日以前に「候補予定者への投票、応援依頼」は
 公職選挙法違反です。
 彼らは「訪問宅の人(あなた)の方から選挙の話を持ち出したので
 答えただけ」という言い訳をしますので
 訪問してきたら、開口一番「要件は何か」と尋ね「選挙依頼に来た」
 ことを言わせます。
 この時点で選挙法違反ですが、実際、警察に行った場合。向こうは複数
 のため、口裏を合わせる可能性(あなたの方から選挙の話を切り出した等)
 があるので証拠を押さえてください。
 選挙依頼で個人宅を訪問する場合、ほとんど組織の上から依頼する候補と
 入る地域が決められます。候補者のプロフィールもよくわからないまま、
 選挙活動に行くのが現状でPR用の資料「候補者一覧」を必ず持っています。
 これを訪問宅で見せながらPRするわけですが、公示前にこのような
 選挙依頼するのは違法です。この「候補者一覧」をもらうか、あずかるか
 コピーするかして入手できればOKです。
 これで公職選挙法違反「戸別訪問」ならびに「公示前選挙活動」の
 有力な証拠となります。
②「投票日に投票確認に来た場合」
  投票日の選挙活動はしてはいけません
  電話、並びに訪問で、そのような行為があった場合
  日時、訪問者の氏名、住所、電話番号、内容を聞いて
  選挙管理委員会か警察に通報しましょう。

 あとは。、個人の自由意思で行ったのか?だれかの指示で行ったのか?
 被疑者(あなたに選挙依頼した人)に対し所轄警察で取り調べがあり、
 調書ならびに身柄を検察庁に送り、 起訴処分になると裁判所の判決を仰ぐことになります。

 選挙活動は、公示日以降、投票日前日までにしましょうね。

80Thermal:2008/09/23(火) 19:07:34 ID:E2wSfSk.0
>78番(名無し)さん

こんばんは。
初めましてThermalと言います。
教えてくれて有難うございます。
関西の方なんですね?何か“〜ええね”とか“〜あるやでぇ”とか書かれているから…。
本人がまた来た場合、何とかして縁を切りたいです。

81Thermal:2008/09/23(火) 19:18:14 ID:E2wSfSk.0
>77・79番(名無し)さんへ

こんばんは。
またも掲示板書き込みを有難うございます。
あの、どっち何でしょうか?本人に直接会って、聞いた方が良いのか、聞かなくても良いのか、どっち何でしょうか?
どちらの選択なのか分かりませんが…。
あと、警察や選挙管理委員会の電子メールで送る事も可能何でしょうか?返答は対外、窓口や電話連絡のみ所が多いと聞きますが…?

82名無しさん:2008/09/23(火) 21:01:58 ID:WQayFRnE0
>>81
どちらでもいいと思います・・と言いますのは、選挙前に急に個人宅
訪問したり電話したりして投票依頼してくるのはほぼ創価と見て間違い
ありません。彼らはF(エフ:友人の公明支援者)拡大のため、土日祝日
を中心に縁故を辿って訪問してきます。
「F取り ご苦労さま、月曜日の報告で私の分も数に入れてね♪」
って激励してあげてください。このFに反応すれば、ほぼ100%創価です。
警察や選挙管理委員会にはメール送信はOKだと思います。
その際、録音を音声ファイルで、持参した資料はスキャナーで読み込んで
ファイル化してメールに添付すると良いかと思います。
もっと強烈なのは「配達内容証明付き郵便」で同じものを4部作成し
①選挙管理本部②県警本部③学会本部④民主党本部に送ると効果あると
思います。一例だけでなく友人知人にも声をかけて違反例を集めて
まとめて送るといいですよ。警察捜査は開票結果後に動きますが
動きがない場合、「配達内容証明付き郵便」の控えを元にハッパかける
こともできますよ。

83名無しさん:2008/09/23(火) 21:17:50 ID:WQayFRnE0
>>82
ただ、注意が必要なのは県議会(都議会)です。
御存じのように、都道府県の予算配分は都道府県議会で決定されます。
この中には警察(県、道、府、+警視庁(都警察)の予算も含まれます。
都道府県議会で公明が与党(多数派)になっている地域は選挙違反への
警察の追及も弱くなっているように感じます。
議員に睨まれて予算を削られては、困りますからね♪警察も公務員ですから(苦笑)
一度、訴えを出す県警の予算を握る県議会の議員配分を調べ、どの党が与党
になっているか、調べてから行動を起こすことをお勧めします。
公明与党の都道府県ではカラ振りに終わる可能性が否定できません。
これで公明が都道府県議会の議席、特に日本警察の要、警視庁の予算を
握る東京都議会の議席にこだわる理由の一つが見えてきたかと思います。

84会田 隆:2008/09/24(水) 10:05:43 ID:3e4C5yXc0
戸別訪問。

読者の皆さんは頭脳明晰で、政治に精通されていらっしゃっるから、どの候補者、政党に投票するか自己判断が出来るでしょう。

でも、多くの有権者、国民には今の政治、政策にはほとんど理解が無いのです。

私たち創価学会会員が今の日本の政治、世界情勢、経済情報をそうゆう人びとにお話する為にに各家庭に訪問するのです。

膝詰で公明党の政策、実績を誠実に説明してさし上げているのです。

日本の政治を、日本の将来を話し合うのです。

公明党に投票するかどうかは、あくまでも有権者自身で決める事です。

戸別訪問は日本の政治を良くする為の立派な政治啓蒙です。

これが、どうして、法律違反、選挙法違反なのですか?。

公明党は池田大作先生が作った、立派な政党です。庶民の為に公明党議員は身を挺して闘っているのです。

公明党が政権を取れば日本は素晴らしい福祉国家になるのです。

池田先生、公明党万歳、万歳、、、、、、、、、。

85Thermal:2008/09/24(水) 19:46:01 ID:YHIrXJIc0
>82・83番(名無し)さんへ

こんばんは。
またも掲示板書き込みを有難うございます。
何とか勧誘される原因がやっと分かりました。
本当に驚きました。
今後、電話や戸別訪問して来た時、一切関らないようにします。
何とかして警戒したいです。
教えてくれて有難うございました。

86Thermal:2008/09/24(水) 19:46:38 ID:YHIrXJIc0
>82・83番(名無し)さんへ

こんばんは。
またも掲示板書き込みを有難うございます。
何とか勧誘される原因がやっと分かりました。
本当に驚きました。
今後、電話や戸別訪問して来た時、一切関らないようにします。
何とかして警戒したいです。
教えてくれて有難うございました。

87名無しさん:2008/09/25(木) 02:58:27 ID:rmUlcPbA0
>>80
Thermalさん、こんにちは。
>>78の書き込みの者です。

>関西の方なんですね?

“生え抜き”やありませんけど、“元関西人”で関西を去って丸10年、今は関西より西の地方に住んでます。

Thermalさんに付き纏ってる人、本人は多分、自分ではええ事や思てやってる、正しい事やってる思てるんでしょう。
私も過去にその手の人間から迷惑被った事何遍もありますけど、あの人ら物事の良し悪しがわからへん幼児とおんなじで、社会人としての常識やモラルが著しく欠如してますね。
確かに鬱陶しい連中ですけど、でも、ホンマに一人になったら、ほとんど何も出来へん弱い人間が多い思いますよ。
相手が与し易い人間や思たら図に乗って来ますけど、相手が本気で怒って強気の態度に出たら、急に態度変えて及び腰になるような人間、今まで何人も見て来ましたからね。
私の知ってる人たちで、その手の人間に言い寄られた時、毅然とした態度で言いたい事ズバズバ言うたり、本気で怒って「帰れ!もう来るな!」言うて追い帰したら、最初は高圧的な態度とってたその手の人間、以後、二度と近付いて来んようになったいう例もありますんで。
また、別の人で、自分の娘さんがしつこく勧誘されて迷惑してるのに腹立てて、電話して来た相手にきつい言い方で抗議したら、相手は諦めて誘うのやめたいうケースも。
とにかく、私の経験上、なめられたらおしまいですから、飽くまで強気の態度で臨むべきや思いますね。
弱気になったら負け、相手の思うつぼですし、嫌ならはっきり「NO!」の意思表示をして、それでも付き纏って来るようやったら、誰かに相談されてみたらいいんじゃないんですか。
身近なとこでは町内会の人とか。
もしお家を訪ねて来て、しつこく言い寄って来るような事でもあったら、「ええ加減にせえ!近所の人間呼ぶぞ!警察に通報するぞ!」とか何とか言うて、脅しかけてやるのもいいんじゃ?(笑)
とにかく、毅然とした強気の態度で臨まれる事が大事や思いますね。

88Thermal:2008/09/25(木) 18:37:22 ID:iMbJWOUY0
>87番(名無し)さんへ

こんばんは。
掲示板書き込み有難うございます。
でも、「帰れ!」とか「来るな!」とか、中々と怒る事が出来ないし、私普段は大人しい性格なので無理です。
私は携帯電話は持っていないので良いんですが、自宅電話だと非常に迷惑かなと思いますが、家の両親に聞いてみたら「一般電話でも着信拒否は出来るけど、あれは電話会社(NTT)に申し込みが必要だんけ。ただ申し込むと毎月に支払う必要があんなんけ!」と言っていました。
家は、両親に相談しないと着信拒否をしてもらう事が出来ないんです。賛成であれば、着信拒否をしてもらえる事が出来るんですが、反対であれば有料である為、着信拒否をしてもらえる事が出来ません。
たぶん家は、絶対に反対かなぁと思うんです。当分、着信拒否をしてもらえる事が非常に難しいから、突然電話が掛かって着たら、無視するしかないかもしれません。
でも87番さんも、本当に教えてくれて、本当に有難うございます。
今後も頑張ります!

89名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:39 ID:JonPellE0
>>88
自宅の前に共産党のポスターか民主党のポスター貼っておけば
魔除けのお札になるでしょう。

90Thermal:2008/09/25(木) 20:07:43 ID:iMbJWOUY0
>89番(名無し)さんへ

すいませんが、私は政治関係でも無いし創価学会の信者ではありません!
余計な書き込みは止めて下さい!
お願いします!

91名無しさん:2008/09/26(金) 06:44:30 ID:s0B.asGQ0
>>88
Thermalさん、こんにちは。

着信拒否の申し込みせんでも、相手が電話して来た時、ご両親に断ってもらうようにするのもいいんじゃないか?思うんですけどね。
>>87でお話した娘さんの親のような感じで。
一番いいのはThermalさんご自身がはっきり断られる事ですが、断り難いんでしたら、いつも居留守使われるとか?
何遍電話しても連絡取れへんかったら、そのうち相手も諦めるかもしれませんけど、でも、嫌われてる事に全然気付かへん鈍感言うかおめでたい人間もいますからねぇ・・・
とことん無視して相手にせんようにされてみて、それでも、しつこく付き纏って来るようでしたら、警察やこういう問題扱ってるどっかの団体や専門家に相談されるとか。
誰かお友達やお知り合いの方に相談されてみるのもいいんじゃないんでしょうか。
出来る事なら、勇気を出して、はっきり意思表示されてみた方がいいんじゃないかいう気がするんですけどね。
鬱陶しいかもしれませんけど、その事であんまり神経質になられんよう頑張って下さい。

92Thermal:2008/09/26(金) 19:43:11 ID:qwKRxiwI0
>91番(名無し)さんへ

こんばんは。
今日も書き込みを有難うございます。

>誰かお友達やお知り合いの方に相談されてみるのもいいんじゃないんでしょうか。

私には友達や知り合いがいません。
小・中・高校時代にいじめに遭って、仲間はずれされた事もあったんです。
現在はほとんど半分位の人が結婚して子供まで居ると、両親の話を聞かされ、私だけ何も成人式の招待状やクラス会・同窓会の招待状、それに結婚式の招待状まで何も連絡が無く、向こうは絶対に私の事が忘れ去れているに違いがありません。もう完全に無視をされているだけです。赤の他人です。
私には友達と呼べる人の相談相手がいないので、知り合いのM.Tさんが去年までは職場で働いていたんですが、その子だけがたったの1週間で辞めさせられ、私は期間満了になるまで仕事してました。
>>65の書いてある通り、M.Tさんは顕正会の信者であり、私は本当に驚いて信じられないと思いました。結局、無理矢理に訳も分からないまま、礼拝を付き合せられ、入信届も書かせられました。私は本当に勤行をした時に、怖くなってしまいました。気持ちも悪かったです。
もうM.Tさんとは付き合いしたくありませんし、相談もしたくありません。良い人だからと言って、人とこ勧誘するとはちょっと不快感が感じます。
相談は両親と相談するつもりです。今後も私頑張ります。
今日は私、早く寝ます。
では、お休みなさい。

93会田 淑:2008/09/26(金) 21:28:40 ID:I1CxzVlQ0
創価学会員の皆様へ。

いよいよ闘いは始まりました。

総選挙、東京都議選は完全大勝利しましょう。

今日の聖教新聞の寸鉄は是非読んでください。


総東京が炎の支部長会!
本陣が動けば全軍に波動
完全勝利の全責任を担え


「学会への反逆は大聖人への師敵対」池田先生
末路は厳しき断罪地獄

池田先生にお答えすべく、全てを投げ打って選挙に勝とう。

94政教分離名無しさん:2008/09/27(土) 00:38:55 ID:pbwoC28o0
>>93
なんかこれに従うと、とんでもない事になる気がするんだが?
というか、池田センセが、こんなこと言うとは思えない。

95名無しさん:2008/11/03(月) 18:13:00 ID:3TNCVmr20
同じ学校の同級生だった卒業以来普段付き合いがなかった卒業生から突然電話があり、「休日は暇?」等言われた時は要注意して下さい!
指定された場所“ファミレス”等に連れて行かれ、見ると2〜3人位の複数から“創価学会”だけではなく“顕正会”へ勧誘されるケースが多くあります!
宗教系の人とはもう、絶交するなり完全無視をした方が良いと思います。
最近、物騒な宗教団体が居ると話ですから…。

96政教分離名無しさん:2008/11/03(月) 19:07:42 ID:uSd9TKKo0
>>95
>最近、物騒な宗教団体が居ると話ですから…。


ここ最近、問題起こす宗教団体が増えてるねぇ。
しかも、道徳や心の教育が、本来の目的である宗教ですが、
その教団の利益のために、布教活動をしているのが多数ですし、
あなたの言うとおり、宗教に関わらないほうが一番いいですね。

97名無しさん:2008/11/13(木) 18:44:31 ID:rbF6G2H.0
創価学会の信者さん達って、どういう人方が一番多いんですか?
顕正会の場合だと、独身・既婚・離婚限らず、派遣・アルバイト(臨時・短期も含む)男女が居ると聞きますが?

98名無しさん:2008/12/15(月) 16:08:37 ID:1LKC6uJo0
>>97
年齢・職業は様々です。というより、電話・戸別訪問ですぐに遊ぶ約束が出来たりするので、引っかかったりする人は結構います。
たいていが、“ご飯でもどう?”とか“話でもしない?”と知り合いに言われるので疑わず、いざ行ってみたら“友達も居るけどいい?”って言われてって感じです。
あまり詳しくはありませんが、派遣やアルバイトばかりではなかったようが気がします。
出会いを多くしたいと思う人はコロコロ変えているでしょうが…

99名無しさん:2009/08/23(日) 15:18:21 ID:kxVq6LSQ0
昨日仕事だった為か、夜9時過ぎに帰宅して、家にある固定電話機の着信チェックしてみたら、私の高校時代の同級生から電話が着ていました。携帯電話の番号だったようで、夕方頃に突然掛かって着たようです。
どうせい、また期日前投票のお願いの電話だろうかと思います。「公明党の○○っていう人を紙に書いて投票して欲しいの!」という電話の内容だろうかと思います。
数年前にも、最初の頃は戸別訪問して来た事がありました。連絡来る事があるのは、衆議院と参議院の選挙期間だけ。それ以降は普段、何も連絡が無いのです。
その「公明党」とは何なのかと、PCのインターネットで調べてみたら、何か「創価学会」という宗教団体だと分かり、同級生の女の子は創価学会の信者なのでしょうか? もしそうならば、その女の子とは一切関わりたくないです。

100名無しさん:2009/08/23(日) 20:15:22 ID:.YMK83hM0
公明党って知らないの?
世間知らずだな
もっと、勉強して来いよ!

101名無しさん:2009/08/25(火) 01:38:09 ID:Nx4dpJdg0
創価=公明、必死だな!
プッ!www
自民も必死だな!
プッ!www

102名無しさん:2009/08/25(火) 11:17:42 ID:rL4uyMtgO
公明党不祥事データベース
http://z.z-z.jp/thbbs.cgi?id=SOUKA&amp;p3=&amp;th=84
公明党の議員は犯罪者ばかりです。
どこが公明正大なんでしょうね(笑)

103名無しさん:2009/08/27(木) 08:06:08 ID:mjbsiCxA0
公明党、今度の選挙でほんまに何人か落ちるんかどうかわからんが、もし落ちたら、
「これは民主党や共産党の陰謀だー」「日顕宗の陰謀だー」「学会潰しの陰謀だー」「宗教弾圧だー」とか何とか、そういうアホな事言うもんがおるんちゃうやろな?(笑)

106沖浦克治:2009/08/30(日) 06:39:33 ID:yz3BRn920
 落ちればそれが民意ですよ。

 通ればそれも民意です。

 今日結論がでます。

 見守る以外にないでしょうね。

107名無しさん:2009/08/30(日) 07:22:51 ID:Edugc2aIO
【衆院選】"自民・公明、壊滅へ…"首都圏は「自公19勝72敗」、近畿は「8勝40敗」…徹底予測★8

★首都圏“徹底予測”自公19勝72敗と惨憺たる結果・終盤戦に突入し、与野党が追い込みに入った第45回総選挙(30日投開票)。
夕刊フジは28日までに、独自取材や各社の世論調査を踏まえ、選挙分析の第一人者として知られる政治広報システム研究所の久保田正志代表と共同で、首都圏と近畿圏の情勢を最終予測した。
その結果、自公は東京で7勝18敗、南関東(千葉、神奈川、山梨)は6勝28敗、北関東(茨城、群馬、栃木、埼玉)は6勝26敗という惨憺たる結果となった。(抜粋。ソース元に詳しい解説あり)
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009082838_all.html  ★“自公壊滅”予測!近畿8勝40敗、全敗選挙区も
「常勝」公明も負け越し・近畿ブロック(大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀)でも首都圏同様、自民、公明両党にとっては衝撃的な数字となった。
8勝40敗。このうち6選挙区に候補を擁立した「常勝・関西」の公明党は2勝4敗となりそうな情勢だ。(抜粋。ソース元に詳しい解説あり)   http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009082810_all.html

108名無しさん:2009/08/30(日) 12:49:16 ID:Gj4lUabE0
先週書き込みをした>>99です。

昨日仕事だったので、夜9時過ぎに家に帰宅して、家にある固定電話機を着信チェックをしたら、またも私の高校時代の同級生の女の子から着てました。携帯電話の番号でした。
でも何で私ばかり関わるんでしょうか? 何で狙って来るんでしょうか?
特別に選挙に行っても、全く何も変わらないだけ。行っても意味が無いでしょう。
今日の夕方には、絶対に電話が掛かって着ます! 絶対に嫌です!
ちなみに、女の子と関係は学年と同い年は一緒ですが、クラスは別々で、一緒に居た訳ではありません。

109名無しさん:2009/08/30(日) 16:18:49 ID:QejeXqfk0
>>108
とにかく、相手にしない事ですね。
そういう人って、要するに選挙での票が欲しいのと学会員を増やす事が目的。
その人、ほんとは淋しい人間じゃないのかな?

110名無しさん:2009/08/30(日) 20:46:17 ID:Edugc2aIO
【祝】衆議院選挙 公明党創価学会 大惨敗【祝】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1251630008/
51:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/30(日) 20:18:44 ID:lzfUtpVy
田中康夫氏が当選、冬柴氏落選 兵庫8区2009年8月30日20時8分
 兵庫8区で田中康夫・新党日本代表が当選。冬柴鉄三・元国交相(公明)が落選
公明党が落選すれば飯がうまい!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1183175139/

111あんなに頑張ったのに。:2009/08/30(日) 22:34:07 ID:ScrQS9960
大田さんも、冬柴さんも惜しくも落選してしまいました。

恥ずかしくて街を歩けません、もう公明党も創価学会もお終いです。

正義は勝つ、絶対に大勝利と池田先生は講演していましたが負けてしまいました。

112名無しさん:2009/08/31(月) 10:49:10 ID:JfGvE22I0
連戦連勝、創価に負け無しが嘘だったと多くの創価信者のみなさんも気付かれたのでは
ないでしょうかね。裁判でも創価の負けはたくさんあるんですよ。
連戦連勝なんて嘘なんですよ。

113名無しさん:2009/09/02(水) 09:54:00 ID:yxvV/ZdkO
【飯ウマ】 "創価学会の組織票の限界、露呈" 公明・太田代表、北側幹事長が辞任表明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251717800/

選挙上手で知られる公明党が今回、小選挙区を全部落としたのは、東京都議選と十分に間が開いていなかったために、創価学会員の住民票移動がうまくいかなかったことが一番の敗因。

114名無しさん:2009/09/02(水) 22:42:35 ID:yxvV/ZdkO
551:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/31(月) 23:56:33 ID:8dyzwdm4
田中康夫がラジオで言ってたけど
得体の知れないおばちゃん達が「田中さ〜ん」
と言って握手を求めてくて、なかなか手を離さず
「尼崎からでていけ〜」って、言うんだって。
皆、ほとんど同じせりふなんだってよ。

ひで〜選挙妨害。
でも奴らは、「当会とは何の関係もありません」
というんだろうな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板