したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

世論調査総合スレッド

1建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2010/07/23(金) 23:49:54
おなじみのこのスレをとはクンの掲示板にも作ってみた。
とりあえず、以前お世話になった時事通信サマの調査から開始w
管オワータwww
_______
渡辺氏トップ、首相は2位=自民は小泉氏が上位―次期首相候補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000094-jij-pol
7月23日16時13分配信 時事通信
 時事通信社が16〜19日に実施した世論調査で「次期首相にふさわしい人物」を聞いたところ、
みんなの党の渡辺喜美代表が11.4%で前回4月の調査の 2位からトップに浮上した。
菅直人首相は2位の10.8%。前回21.5%で1位だった新党改革の舛添要一代表は8.7%の3位に転落した。
調査結果は、参院選で躍進したみんなの党と渡辺氏への期待を反映したものとみられる。
 民主党では、前原誠司国土交通相(7.9%)と岡田克也外相(6.6%)の代表経験者が菅首相に続き、
小沢一郎前幹事長は2.7%。6月の代表選で首相と争った樽床伸二国対委員長は0.2%だった。
 自民党では小泉進次郎衆院議員が5.2%で首位。谷垣禎一総裁は3.4%にとどまり、
石破茂政調会長の4.3%にも及ばなかった。参院選で勝利した同党だが、小泉氏の人気が谷垣氏を上回った。
 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は67.9%だった。

650名無しさん:2016/06/15(水) 20:52:27
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160613/k10010554931000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_046
内閣支持率 支持する48% 支持しない35%
6月13日 19時01分
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より3ポイント上がって48%、「支持しない」と答えた人は1ポイント下がって35%でした。
NHKは、今月10日から3日間、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。今度の参議院選挙で、選挙権が得られる年齢が18歳に引き下げられることを受け、今回から調査対象も18歳以上の男女に広げ、全国の3076人のうち、65%に当たる1999人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より3ポイント上がって48%でした。一方、「支持しない」と答えた人は、1ポイント下がって35%でした。

来月10日に投票が行われる参議院選挙で、投票に行くかどうか聞いたところ、「必ず行く」が55%で、前回・3年前の参議院選挙の同じ時期と比べて5ポイント低くなっています。また、「行くつもりでいる」が30%、「行くかどうかわからない」が10%、「行かない」が3%でした。

今回の参議院選挙にどの程度関心があるか尋ねたところ、「非常に関心がある」が24%、「ある程度関心がある」が48%、「あまり関心がない」が21%、「まったく関心がない」が4%でした。

今回の参議院選挙で投票先を選ぶ際に、最も重視したいと考えることを、6つの政策課題をあげて聞いたところ、「社会保障」が29%、「経済政策」が25%、「消費税」が15%、「憲法改正」が9%、「外交・安全保障」が8%、「原子力政策」が4%でした。

今回の参議院選挙で、与党と野党の議席がどのようになればよいと思うかたずねたところ、「与党の議席が増えたほうがよい」が25%、「野党の議席が増えたほうがよい」が28%、「どちらともいえない」が42%でした。

安倍政権の経済政策「アベノミクス」への評価を聞いたところ、「大いに評価する」が5%、「ある程度評価する」が44%、「あまり評価しない」が33%、「まったく評価しない」が12%でした。

安倍総理大臣が、来年4月の消費税率の10%への引き上げを2年半、再延期する考えを表明したことについて、「大いに評価する」が15%、「ある程度評価する」が43%、「あまり評価しない」が25%、「まったく評価しない」が11%でした。

消費税率の引き上げを再延期することによる、財政再建や社会保障への影響について不安を感じるかどうか尋ねたところ、「大いに不安を感じる」が20%、「ある程度不安を感じる」が53%、「あまり不安を感じない」が18%、「まったく不安を感じない」が3%でした。

今の憲法を改正する必要があると思うか聞いたところ、「改正する必要がある」が26%、「改正する必要はない」が33%、「どちらともいえない」が32%でした。

東京都の舛添知事の政治資金などを巡る一連の問題に関する舛添知事の説明に納得できるかどうか尋ねたところ、「大いに納得できる」が0.2%、「ある程度納得できる」が3.6%、「あまり納得できない」が21.5%、「まったく納得できない」が67.8%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160613/k10010554941000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_043
NHK世論調査 各党の支持率
6月13日 19時44分
各党の支持率は、自民党が38.1%、民進党が7.6%、公明党が4.7%、共産党が3.2%、おおさか維新の会が1.2%、社民党が0.8%、生活の党が0.1%、日本のこころを大切にする党が0.2%、「特に支持している政党はない」が36.7%でした。

651名無しさん:2016/06/18(土) 23:18:11
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061700573&g=pol
内閣支持46.1%に微減=不支持は4.5ポイント増-時事世論調査

 時事通信が10〜13日に実施した6月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比1.5ポイント減の46.1%だった。不支持率は同4.5ポイント増の34.0%に上昇。自民党が支援した舛添要一東京都知事の公私混同問題などが影響したとみられる。参院選を目前に控え、安倍政権にとっては不安材料となりそうだ。

 政党支持率は、自民党が前月比0.9ポイント減の24.7%なのに対し、民進党は同2.0ポイント増の6.3%。以下、公明党3.7%、おおさか維新の会1.6%、共産党1.5%などの順だった。
 参院選で投票するかどうかを尋ねたところ、「必ず行く」が60.8%と過半数を占めた。「たぶん行く」も合わせると、90.3%が投票に前向きな考えを示した。 

 一方、次期衆院選のタイミングについては、「2018年12月の任期満了」が40.0%と最も多く、次いで「17年半ば以降」14.0%、「18年9月の自民党総裁任期前」13.0%、「今年末か来年初め」12.3%の順だった。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」20.8%、「リーダーシップがある」13.7%、「首相を信頼する」11.4%。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」17.4%、「政策が駄目」15.1%、「首相を信頼できない」14.6%。
 調査は地震の被害を受けた熊本県を除く全国の成年男女1975人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は65.0%。(2016/06/17-15:06)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061700571&g=pol
地位協定、8割が見直し要求=米軍関連の事件影響か-時事世論調査

 時事通信の6月の世論調査で、日米地位協定見直しの是非について尋ねたところ、81.4%が「見直すべきだ」と回答し、「運用改善で対応すればよい」とした12.5%を大きく上回った。沖縄県で米軍関係者による事件・事故が相次ぐ中、在日米軍に対する視線が厳しさを増していることが裏付けられた形だ。 
 地位協定の内容については、「知っている」が29.9%、「少しは知っている」が37.5%で、7割近くが何らかの知識を持っていると答えた。これに対し、「全く知らない」は13.8%、「名前は知っているが内容までは知らない」は18.8%だった。(2016/06/17-15:05)

652名無しさん:2016/06/18(土) 23:44:48
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061700834&g=pol
自民、参院選への波及警戒=不支持増、舛添氏問題が影響か-時事世論調査

 時事通信の6月の世論調査は、安倍政権に対する国民の支持が底堅いことを印象付けたものの、不支持率も5ポイント近く上がった。政府・自民党は、舛添要一東京都知事の公私混同問題が影響したとみており、7月の参院選への波及を懸念する声も出始めた。
 「もともと(当選が)厳しいところは、さらに厳しくなる可能性がある」。自民党ベテラン議員は17日、内閣不支持率の上昇が参院選に響くことに警戒感を示した。
 安倍内閣の支持率は今年に入り、4割台半ばを維持するなど堅調に推移している。その中で、5月の調査で約1年半ぶりに3割を切ったばかりの不支持率が、6月は一転して4.5ポイント増の34.0%となった。
 自民党は、政治資金流用などの問題で辞職に追い込まれた舛添氏を2014年2月の都知事選で支援している。同党の閣僚経験者の一人は「(舛添氏の問題が)ネガティブに働いた」と嘆いた。
 野党各党の政党支持率が1桁台に低迷する一方、自民党の政党支持率は20%台を維持し、突出している。ただ、参院選直前に不支持率が上昇したことに、同党は神経をとがらせている。党幹部の一人は「舛添氏の件は『政治とカネ』だ。参院選は『経済』がテーマだから、切り分けて訴えていく」と語った。
 菅義偉官房長官は17日の記者会見で、調査結果について問われ、「謙虚に前向きに物事を進めることに全力で取り組む」と強調した。(2016/06/17-19:05)

653名無しさん:2016/06/26(日) 15:58:50
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160620/k10010562951000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_056
安倍内閣「支持する」47% 「支持しない」34%
6月20日 19時00分
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、1週間前に行った調査より1ポイント下がって47%、「支持しない」と答えた人は、1ポイント下がって34%でした。
NHKは今月17日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは3035人で、66%に当たる2000人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、1週間前に行った調査より1ポイント下がって47%でした。一方、「支持しない」と答えた人は、1ポイント下がって34%でした。

来月10日に投票が行われる参議院選挙で、投票に行くかどうか聞いたところ、「必ず行く」が60%で、1週間前と比べて5ポイント上がり、前回、3年前の参議院選挙の同じ時期と比べても2ポイント高くなっています。また、「行くつもりでいる」が26%、「行くかどうかわからない」が9%、「行かない」が4%でした。

今回の参議院選挙にどの程度関心があるか尋ねたところ、「非常に関心がある」が25%、「ある程度関心がある」が48%、「あまり関心がない」が19%、「まったく関心がない」が4%でした。

今回の参議院選挙で投票先を選ぶ際に最も重視したいと考えることを、6つの政策課題を挙げて聞いたところ、「社会保障」が28%、「経済政策」が26%、「消費税」が14%、「憲法改正」が9%、「外交・安全保障」が7%、「原子力政策」が5%でした。

今回の参議院選挙で与党と野党の議席がどのようになればよいと思うか尋ねたところ、「与党の議席が増えたほうがよい」が23%、「野党の議席が増えたほうがよい」が31%、「どちらともいえない」が40%でした。

安倍政権の経済政策「アベノミクス」への評価を聞いたところ、「大いに評価する」が5%、「ある程度評価する」が41%、「あまり評価しない」が34%、「まったく評価しない」が13%でした。

今の憲法を改正する必要があると思うか尋ねたところ、「改正する必要がある」が26%、「改正する必要はない」が33%、「どちらともいえない」が33%でした。

今回の参議院選挙で、民進・共産・社民・生活の野党4党が連携を強めていることを評価するかどうか聞いたところ、「大いに評価する」が11%、「ある程度評価する」が34%、「あまり評価しない」が30%、「まったく評価しない」が15%でした。

東京都の舛添知事が、政治資金などを巡る一連の問題を受けて、知事を辞職することについて尋ねたところ、「辞職は当然だ」が77%、「辞職する必要はない」が5%、「どちらともいえない」が12%でした。

舛添知事の政治資金などを巡る一連の問題が、今回の参議院選挙で自分の投票に影響すると思うか聞いたところ、「影響する」が26%、「影響しない」が45%、「どちらともいえない」が23%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160620/k10010562971000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_055
NHK世論調査 各政党の支持率
6月20日 19時21分
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、▽自民党が33.8%、▽民進党が8.5%、▽公明党が3.9%、▽共産党が3.6%、▽おおさか維新の会が0.9%、▽社民党が0.9%、▽生活の党が0.1%、▽「特に支持している政党はない」が40%でした。

654名無しさん:2016/07/02(土) 22:34:28
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160627/k10010573701000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_062
安倍内閣「支持する」47% 「支持しない」36%
6月27日 19時00分
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は1週間前に行った調査と変わらず47%、「支持しない」と答えた人は2ポイント上がって36%でした。
NHKは今月24日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは3189人で、64%にあたる2044人から回答を得ました。

それによりますと安倍内閣を「支持する」と答えた人は1週間前に行った調査と変わらず47%でした。一方、「支持しない」と答えた人は2ポイント上がって36%でした。

来月10日に投票が行われる参議院選挙で、投票に行くかどうか聞いたところ、「必ず行く」が59%、「行くつもりでいる」が25%、「行くかどうかわからない」が7%、「行かない」が4%でした。また「期日前投票をした」が4%でした。この結果、「必ず行く」と答えた人と、「期日前投票をした」と答えた人は合わせて63%で、前回・3年前の参議院選挙のこの時期と同じ数字となっています。

今回の参議院選挙にどの程度関心があるか尋ねたところ、「非常に関心がある」が28%、「ある程度関心がある」が48%、「あまり関心がない」が16%、「まったく関心がない」が4%でした。

今回の参議院選挙で投票先を選ぶ際に、最も重視したいと考えることを6つの政策課題を挙げて聞いたところ、「社会保障」が29%、「経済政策」が26%、「消費税」が12%、「憲法改正」が11%、「外交・安全保障」が8%、「原子力政策」が3%でした。

今回の参議院選挙で与党と野党の議席がどのようになればよいと思うか尋ねたところ、「与党の議席が増えたほうがよい」が27%、「野党の議席が増えたほうがよい」が30%、「どちらともいえない」が37%でした。

安倍政権の経済政策「アベノミクス」への評価を聞いたところ、「大いに評価する」が6%、「ある程度評価する」が43%、「あまり評価しない」が33%、「まったく評価しない」が11%でした。

今の憲法を改正する必要があると思うか尋ねたところ、「改正する必要がある」が26%、「改正する必要はない」が36%、「どちらともいえない」が32%でした。

今回の参議院選挙で、民進・共産・社民・生活の野党4党が連携を強めていることを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が10%、「ある程度評価する」が35%、「あまり評価しない」が27%、「まったく評価しない」が20%でした。

イギリスがEU=ヨーロッパ連合から離脱することの日本への影響に不安を感じるか尋ねたところ、「大いに不安を感じる」が22%、「ある程度不安を感じる」が47%、「あまり不安を感じない」が16%、「まったく不安を感じない」が3%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160627/k10010573731000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_060
NHK世論調査 各政党の支持率
6月27日 19時28分
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が36.4%、民進党が8.9%、公明党が5.5%、共産党が4.8%、おおさか維新の会が2.1%、社民党が0.5%、生活の党が0.1%、「特に支持している政党はない」が33.9%でした。

655とはずがたり:2016/07/04(月) 14:14:48

2016.7.4 11:43
【参院選終盤情勢】
内閣支持率続落45%↓ 自民党38・4%↑ 民進党11・1%↑ 公明党5・5%↑ 共産党4・5%↓
http://www.sankei.com/politics/news/160704/plt1607040019-n1.html

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は1〜3日に参院選(10日投開票)の最終情勢調査を実施した。安倍晋三内閣の支持率は45・8%で6月18、19両日に実施した合同世論調査と比較すると3・6ポイント減った。政党支持率では自民党(38・4%)が引き続き民進党(11・1%)に差をつけたが、民進党は前回世論調査から2・8ポイント支持を伸ばした。

 調査は18、19歳を含む全国の有権者を対象に実施した。

 安倍内閣支持率は前回世論調査で3カ月ぶりに下落(6・0ポイント減)しており、続落傾向にある。ただ、安倍内閣を「支持しない」と答えた人も1・6ポイント減の36・5%だった。自民党の政党支持率は0・7ポイント増と微増で、公明党も5・5%と0・9ポイント増。「改憲勢力」のおおさか維新の会は3・5%と0・8ポイント減らし、日本のこころを大切にする党は前回世論調査と同じ0・5%にとどまった。

 一方、全国に32ある改選数1の参院選「1人区」すべてで候補を一本化した野党は明暗が分かれた。

 民進党支持率が増加したのに対し、共産党は1・2ポイント減の4・5%。社民党(1・2%)、生活の党(0・5%)も低迷したままとなっている。特に共産党は前回世論調査で1・9ポイント増の5・7%で公明党を抜き去り、「第三党」の座を得ていたが、今回の情勢調査で再び公明党の後塵(こうじん)を拝する結果となった。

 また、「支持する政党はない」と答えた人は前回世論調査から9・0ポイント減の26・2%で、参院選投開票日を目前に控え関心が高まっていることをうかがわせた。投票に行くかどうかを聞いたところ、「必ず投票する」と答えた人は60・5%に上った。「投票するつもりだ」「すでに期日前投票などを済ませた」を合わせると計93・3%に達し、平成25年の参院選直前に行われた世論調査で投票に「必ず行く」「なるべく行く」と答えた91・6%を上回った。

656とはずがたり:2016/07/05(火) 11:58:53
やれやれだなぁ・゚・(ノД`)・゚・。

参院選・終盤情勢 改憲勢力「3分の2」勢い 自民は単独過半数
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160705-00000057-san-pol
産経新聞 7月5日(火)7時55分配信

 産経新聞社は4日、FNN(フジニュースネットワーク)と合同で実施した電話による情勢調査(1〜3日)に全国総支局の取材を加味し、10日投開票の参院選の終盤情勢を探った。自民、公明両党などの「改憲勢力」が憲法改正の国会発議に必要な3分の2(非改選と合わせて162議席)を確保する勢い。ただ、全国32の改選1人区の結果が大きく影響するため、予断を許さない状況だ。

 自公の与党で3分の2議席を確保するには、改選121議席のうち86議席の確保が必要だ。ただ、改憲に前向きなおおさか維新や日本のこころを大切にする党を加えれば78議席となる。選挙戦は、改選1人区のうち、青森や福島、三重など8選挙区で民進、共産両党など野党の統一候補と自民党候補が接戦を展開しており、3分の2をめぐる攻防は激しくなっている。

 自民党は27年ぶりの悲願となる単独過半数(非改選と合わせて122議席)も視野に入る。単独過半数には57議席が必要だが、選挙区で40議席、比例代表で19議席前後を獲得しそうな情勢だ。公明党も改選9議席を上回る12議席前後を獲得する勢いだ。おおさか維新の会は最大で選挙区3議席を獲得し、比例代表でも5議席前後を得る見通し。日本のこころを大切にする党は1議席獲得を目指す。

 一方、民進党は改選43議席を割り込み、30議席に達しない可能性がある。共産党は躍進した前回の平成25年参院選(8議席)からさらに議席を伸ばしそうだ。社民党と生活の党と山本太郎となかまたちはそれぞれ1議席獲得できるかどうかが焦点。比例代表で諸派が1議席を得る可能性もある。

 ただ、選挙区によっては態度未定の有権者が3割を超えているため、流動的な要素もある。

 ■世論調査の方法 サンプル数は1万6121。平成27年3月末の選挙人名簿を基に、選挙区ごとに満18歳以上の有権者から男女別・年代別の構成割合に応じて調査対象を抽出。電話番号を無作為発生させるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)方式で算出した回答数が得られるまで電話調査を行った。

657とはずがたり:2016/07/05(火) 11:59:19

参院選 自民党「1人区」で20勝超の勢い 野党の候補一本化は不発か…
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/160705/plt16070501150002-n1.html
2016.7.5 01:15

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の終盤情勢調査では、全国32の改選1人区のうち、20選挙区で自民党が優位に立っている。「1強」と呼ばれる自民党に対抗するため民進、共産など野党4党は候補を一本化して選挙戦に臨んだが、優勢なのは4選挙区にとどまっている。8選挙区では終盤まで接戦が繰り広げられている。

 自民党は西日本の大半の1人区で優勢だ。序盤は不利とみられていた宮城や福島の両選挙区などに安倍晋三首相(党総裁)や閣僚、党幹部らが応援に入り、接戦に持ち込んでいる。沖縄では現職の島尻安伊子沖縄北方担当相が劣勢に立たされている。

 野党の統一候補は沖縄に加え、岩手、山形、長野の4選挙区でリード。民進党の岡田克也代表は「(地元の三重で)民進党が敗れたら次の代表選に出馬しない」と明言し、「背水の陣」を敷いた。これに対し、自民党は安倍首相や菅義偉官房長官らが選挙区入りして攻勢をかけている。

 与野党とも選挙戦終盤は1人区に幹部クラスを投入し、テコ入れを図る構え。さらに激しい「舌戦」が展開されそうだ。

 安倍首相は4日、接戦の大分で遊説。大分市内の街頭演説で「無責任な共産党、民進党に子供たちの未来や私たちの安全を託すのか。自民党、公明党に託すのか」と訴え、「自公VS民共」の構図を強調した。

 一方、民進党の岡田氏は3日に青森、宮城、福島の東北3選挙区で遊説したのに続き、4日も1人区の奈良と長崎を回り「野党各党が党派を超え、市民が中心になって大きな連帯を作り、安倍政治の暴走を止める」などと訴えた。今後も1人区を中心に回り、反転攻勢をかける構えだ。

658名無しさん:2016/07/09(土) 22:42:03
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160704/k10010582901000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_051
安倍内閣 「支持する」46% 「支持しない」36%
7月4日 19時03分
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、1週間前に行った調査より1ポイント下がって46%、「支持しない」と答えた人は、1週間前と変わらず、36%でした。
NHKは、今月1日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは、3098人で、65%に当たる2014人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、1週間前に行った調査より1ポイント下がって46%でした。一方、「支持しない」と答えた人は、1週間前と変わらず、36%でした。

今月10日に投票が行われる参議院選挙で、投票に行くかどうか聞いたところ、「必ず行く」が55%、「行くつもりでいる」が23%、「行くかどうかわからない」が8%、「行かない」が4%でした。また、「期日前投票をした」が9%でした。
この結果、「必ず行く」と答えた人と、「期日前投票をした」と答えた人は、合わせて64%で、前回・3年前の参議院選挙の同じ時期と比べて、2ポイント低くなっています。

今回の参議院選挙に、どの程度関心があるか尋ねたところ、「非常に関心がある」が28%、「ある程度関心がある」が46%、「あまり関心がない」が18%、「まったく関心がない」が4%でした。

今回の参議院選挙で投票先を選ぶ際に、最も重視したいと考えることを、6つの政策課題を挙げて聞いたところ、「社会保障」が29%、「経済政策」が25%、「消費税」が12%、「憲法改正」が11%、「外交・安全保障」が7%、「原子力政策」が5%でした。

今回の参議院選挙で、与党と野党の議席がどのようになればよいと思うか尋ねたところ、「与党の議席が増えたほうがよい」が26%、「野党の議席が増えたほうがよい」が28%、「どちらともいえない」が39%でした。

安倍政権の経済政策「アベノミクス」への評価を聞いたところ、「大いに評価する」が6%、「ある程度評価する」が42%、「あまり評価しない」が32%、「まったく評価しない」が13%でした。

今の憲法を改正する必要があると思うか尋ねたところ、「改正する必要がある」が27%、「改正する必要はない」が34%、「どちらともいえない」が31%でした。

今回の参議院選挙で、民進・共産・社民・生活の野党4党が連携を強めていることを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が10%、「ある程度評価する」が32%、「あまり評価しない」が29%、「まったく評価しない」が20%でした。

イギリスがEU=ヨーロッパ連合から離脱することの日本への影響に不安を感じるか尋ねたところ、「大いに不安を感じる」が18%、「ある程度不安を感じる」が48%、「あまり不安を感じない」が19%、「まったく不安を感じない」が3%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160704/k10010582911000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_050
NHK世論調査 各政党の支持率
7月4日 19時08分
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が35.5%、民進党が8.8%、公明党が5.9%、共産党が4.3%、おおさか維新の会が2.1%、社民党が0.7%、生活の党が0.2%、日本のこころを大切にする党が0.2%、「特に支持している政党はない」が33.5%でした。

659名無しさん:2016/07/10(日) 10:55:56
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070400455&g=pol
「改憲勢力3分の2」反対49%=アベノミクス半数評価-時事世論調査【16参院選】

 時事通信が1〜3日行った世論調査によると、10日投開票される参院選で憲法改正に前向きな自民党など4党が改憲発議に必要な3分の2の議席(162)を確保することに「反対」と答えた人は49.6%で、「賛成」の31.5%を大きく上回った。安倍政権の経済政策アベノミクスについては「評価する」が50.3%、「評価しない」が46.3%だった。
 調査は全国の18歳以上の男女を対象に電話で実施、2000人から回答を得た。
 世論調査や全国の支社・総支局の取材などで判明した終盤情勢では、「改憲勢力」と位置付けられる自民、公明両党とおおさか維新の会、日本のこころを大切にする党(非改選84議席)が78議席を得て3分の2に達するかは微妙だ。 
 改憲勢力の消長に関する回答を支持政党別にみると、賛成は自民支持層で54.1%、おおさか維新支持層で53.3%と半数を超えた。公明支持層は賛成38.3%、反対35.1%と分かれた。民進、共産両党の支持層はともに反対が80%を超えた。年代・男女別では、29歳以下の男性は賛成が44.2%で反対を上回ったが、それ以外の全ての層は反対が多数を占めた。
 アベノミクスを評価すると答えた人を人口規模別にみると、東京都区部と20の政令指定都市では53.5%に上ったのに対し、その他の市部では49.6%、町村部では42.2%にとどまった。年代別では20代が最も高く、63.8%だった。
 参院選の投票に行くかどうか聞いたところ、「行く」が80%、「行かない」が5.8%。安倍内閣を「支持する」と答えた人は48%で、「支持しない」は36.8%だった。政党支持率は自民30.9%、民進8.6%、公明4.7%、共産3.5%、おおさか維新1.5%、社民党0.8%、生活の党0.2%で、日本のこころと新党改革は回答者がいなかった。「支持政党はない」と答えたのは46.3%。(2016/07/04-14:41)

660名無しさん:2016/07/18(月) 10:36:05
http://mainichi.jp/articles/20160718/ddm/002/010/077000c
毎日新聞世論調査
改憲議論「賛成」51% 「反対」は32%
毎日新聞2016年7月18日 東京朝刊

 毎日新聞は16、17両日、全国世論調査を実施した。参院選の結果、改憲勢力が衆参両院で憲法改正の発議に必要な3分の2を超える議席を占めたことを踏まえ、国会で改憲の議論を進めることに「賛成」という回答は51%を占め、「反対」の32%を19ポイント上回った。安倍内閣の支持率は6月の前回調査から2ポイント増の44%、不支持率は4ポイント減の35%だった。(6面に質問と回答)

 安倍晋三首相は、秋の臨時国会以降、衆参両院の憲法審査会で議論を進め、与野党の合意形成を図りたい考え。内閣支持層では「賛成」が72%に上り、「反対」は16%だった。不支持層では「反対」(54%)が「賛成」(34%)より多かった。

 自民支持層の7割強、公明支持層の過半数は国会での議論に賛成。民進支持層は6割弱が反対しているが、「賛成」も3割あった。

 憲法9条の改正については、「改正には反対だ」が39%、「改正して、自衛隊の役割や限界を明記すべきだ」が38%で拮抗(きっこう)した。「改正して、自衛隊を他国同様の『国防軍』にすべきだ」は8%で、自民党が2012年に発表した憲法改正草案の条項には支持が広がっていない。13年7月に同じ質問をした際には、「自衛隊の役割や限界を明記」36%▽「改正には反対」34%▽「国防軍」20%??だった。

 参院選では改憲勢力が参院の3分の2を占めるかどうかが焦点になった。参院選で改憲勢力の議席数を「意識した」は51%、「意識しなかった」は38%だった。

参院選結果に46%が「不満」
 今回の参院選の結果に「満足していない」との回答は46%で、「満足している」の40%を上回った。内閣支持層では「満足している」が74%だったのに対し、不支持層では「満足していない」が85%に上った。「満足している」層の74%は、国会で憲法改正の議論を進めることに「賛成」と答えた。選挙結果を評価する層は改憲議論に前向きだ。一方、「満足していない」層は国会での論議に「反対」51%、「賛成」42%と分かれた。

 民進、共産など野党4党は参院選の「1人区」(改選数1)で候補者を一本化した。この野党の選挙協力は、「評価する」42%、「評価しない」41%と拮抗(きっこう)した。

 1人区の結果は「自民党21勝、野党11勝」で、民進党内には次期衆院選に向けて協力関係を見直すべきだという意見がある。しかし、民進支持層の6割強は「評価する」と答え、共産支持層でも「評価する」が7割を超えた。「支持政党はない」と答えた無党派層では「評価する」「評価しない」がともに41%だった。

 参院選の期間中、テレビ各局の選挙報道が少なかったという批判が出ている。テレビの参院選報道は「妥当だ」が52%で、「少なかった」の24%の倍以上になった。「多かった」は4%だった。【今村茜】

生前退位 「制度改正早く」45% 「慎重に議論を」30%
 天皇陛下が、天皇の位を生前に皇太子さまに譲る「生前退位」の意向をお持ちであることが分かった。しかし、現在の皇室制度には生前退位の規定がないため、今回の全国世論調査では、政府がどう対応すべきかも尋ねた。それによると、「制度改正を急ぐべきだ」が45%で最も多く、「慎重に議論すべきだ」は30%、「分からない」は11%だった。

 30代以上はどの年代層でも「制度改正を急ぐべきだ」が「慎重に議論すべきだ」を上回った。【今村茜】

661名無しさん:2016/07/23(土) 21:45:56
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160719/k10010601021000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_042
安倍内閣「支持する」48% 「支持しない」36%
7月19日 19時00分
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、2週間前に行った調査より2ポイント上がって48%、「支持しない」と答えた人は、2週間前と変わらず36%でした。
NHKは今月16日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは1549人で、65%に当たる1003人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、2週間前に行った調査より2ポイント上がって48%でした。一方、「支持しない」と答えた人は、2週間前と変わらず36%でした。
支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が43%、「実行力があるから」が18%、「支持する政党の内閣だから」が17%だったのに対し、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が37%、「人柄が信頼できないから」が23%、「支持する政党の内閣でないから」が15%となっています。

6つの政策課題を挙げて、国が今最も力を入れて取り組むべきだと思うことを聞いたところ、「社会保障」が26%、「景気対策」が22%、「財政再建」、「子育て支援」、「格差の是正」が、それぞれ12%、「外交・安全保障」が10%でした。

今月10日に投票が行われた参議院選挙の結果に、満足しているかどうか尋ねたところ、「大いに満足している」が8%、「ある程度満足している」が43%、「あまり満足していない」が28%、「まったく満足していない」が16%でした。

今回の参議院選挙の結果、自民・公明の与党と憲法改正に前向きな勢力が合わせて、憲法改正の発議に必要な参議院全体の3分の2の議席を占めたことについて、よかったと思うか聞いたところ、「よかった」が27%、「よくなかった」が29%、「どちらともいえない」が37%でした。

今回の参議院選挙では、民進・共産・社民・生活の野党4党が連携して選挙に臨みましたが、この4党の連携を今後も続けたほうがよいと思うか尋ねたところ、「今後も続けたほうがよい」が26%、「今後は続けないほうがよい」が24%、「どちらともいえない」が43%でした。

今の憲法を改正する必要があると思うか聞いたところ、「改正する必要がある」が28%、「改正する必要はない」が32%、「どちらともいえない」が30%でした。

安倍政権の経済政策「アベノミクス」に期待しているかどうか尋ねたところ、「大いに期待している」が9%、「ある程度期待している」が37%、「あまり期待していない」が34%、「まったく期待していない」が14%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160719/k10010601031000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_041
NHK世論調査 各党の支持率は
7月19日 19時17分
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が40.3%、民進党が10.6%、公明党が3.3%、共産党が4.3%、おおさか維新の会が2.5%、社民党が1%、生活の党が0.4%、日本のこころを大切にする党が0.1%、「特に支持している政党はない」が31%でした。

662名無しさん:2016/07/23(土) 21:46:32
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160720/k10010601511000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_036
NHK世論調査 都知事選に「関心ある」73%
7月20日 4時23分
NHKの世論調査で、今月31日に行われる東京都知事選挙にどの程度関心があるか尋ねたところ、「関心がある」と答えた人は73%でした。
NHKは、今月16日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行い、調査対象の65%に当たる1003人から回答を得ました。
この中で、今月31日に行われる東京都知事選挙にどの程度関心があるか尋ねたところ、「非常に関心がある」が30%、「ある程度関心がある」が43%で、合わせて73%でした。これに対し、「あまり関心がない」が17%、「まったく関心がない」が6%でした。
また、国の年金制度を信頼しているかどうか聞いたところ、「大いに信頼している」が4%、「ある程度信頼している」が38%、「あまり信頼していない」が36%、「まったく信頼していない」が16%でした。
一方、現在、停止している原子力発電所の運転を再開することについては、「賛成」が18%、「反対」が43%、「どちらともいえない」が32%でした。

663名無しさん:2016/07/24(日) 20:49:02
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072200544&g=pol
安倍内閣支持率、微増47.4%=「小幅改造を」過半数-時事世論調査

 時事通信が15〜18日に実施した7月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比1.3ポイント増の47.4%だった。不支持率は同1.1ポイント減の32.9%。先の参院選での与党大勝を反映し、内閣への支持も安定していることを示した。
 安倍晋三首相が8月上旬に行う内閣改造・党役員人事について聞いたところ、「小幅な変更にとどめるべきだ」と答えた人が51.9%で、「政権中枢を含む大幅な入れ替えが望ましい」の26.7%を大きく上回った。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」18.4%、「リーダーシップがある」15.6%、「首相を信頼する」12.2%。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」15.1%、「政策が駄目」14.0%、「首相を信頼できない」11.7%だった。 

 政党支持率は、自民党が前月比4.5ポイント増の29.2%。民進党は同0.8ポイント増の7.1%で、2012年12月に前身の旧民主党が野党に転落して以降では最高となった。以下、公明党4.0%、おおさか維新の会2.5%、共産党2.0%、生活の党0.5%、社民党0.4%の順だった。
 調査は全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で実施、有効回収率は64.8%。(2016/07/22-15:06)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072200542&g=pol
改憲論議「急ぐな」が過半数=赤字国債、8割強が否定的-時事世論調査

 時事通信の7月の世論調査で、衆参両院の憲法審査会での憲法改正をめぐる議論について尋ねたところ、「急ぐべきではない」が54.0%と過半数を占めた。「速やかに議論を始めるべきだ」は36.0%にとどまり、改憲に関しては慎重な取り運びを求める声が多かった。
 政府が秋の臨時国会への提出を検討している2016年度第2次補正予算案に関しては、「経済対策は必要だが赤字国債をなるべく発行せず行うべきだ」が63.8%に上った。「赤字国債を発行するくらいなら経済対策はすべきでない」の18.1%と合わせ、8割強が赤字国債の発行に否定的だった。「赤字国債を大量に発行してでも経済対策を打つべきだ」は8.5%にとどまった。
 一方、今後の国政選挙で野党候補を一本化することの是非については、「統一候補で戦った方がいい」が43.8%だったのに対し、「別々に候補を立てて戦った方がいい」は35.3%だった。
 調査は15〜18日、全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.8%。 (2016/07/22-15:05)

664名無しさん:2016/07/28(木) 23:17:14
http://news.ameba.jp/20160707-149/
「嫌いな政党」第1位は…支持率ランキングとは微妙な差も
2016年07月07日 06時00分
提供:しらべぇ

7月10日投開票の参院選が、いよいよ近づいてきた。街頭演説や街宣車を目にする機会も増えている。
しかし、しらべぇ調べでも、公示前の段階で6割を超えるのが無党派層。彼らは「支持する政党」がない一方で、「嫌いな政党」ならあるかもしれない。
そこで、全国20?60代男女1,359名を対象に「もっとも嫌いな政党」をひとつ回答してもらった。
■第6?10位:議席数のわりに目立つ『新党改革』への拒否感
嫌いな政党1
第10位は、『みんなの党』の流れをくむ『日本を元気にする会』。続いて、『次世代の党』が改名した『日本のこころを大切にする党』。小政党であることに加え、離合集散が繰り返されているためか、そもそも有権者の記憶にない可能性がある。
かつて最大野党だったが小政党に転落した『社会民主党』が第8位。国会議員1名のみのもっとも小さな政党『新党改革』は、規模のわりに嫌われ方が目立つ。かつて党代表だった舛添・前都知事の影響があるためか。
6位の『おおさか維新の会』まで、は「嫌われ率」が1割を切っている。
■第3?5位:組織力のある政党には拒否感も
嫌いな政党2
第3?5位は、微差で並ぶ。『民主党』と『日本維新の会』の一部が合流した『民進党』が第5位。3、4位には、いずれも高い組織力を誇る『日本共産党』『公明党』がランクイン。
両党とも、創価学会の後ろ盾や「しんぶん赤旗」などの影響力で選挙には強い反面、一般市民は距離感を感じやすいようだ。
■4人に1人は「自民が嫌い」 『生活の党』も健闘(?)
嫌いな政党3
今回の調査で「いちばん嫌い」と答えた人がもっとも多かったのは、『自由民主党』。 しらべぇ調べで先日お伝えした支持率(2割弱)を、嫌いな割合が上回る結果となった。
安保法制などでの強引な国会運営、国民の1割ほどしか恩恵を感じていないアベノミクスなど、政府・自民党への反感・嫌悪感が高まっていることがわかる。「セコイ(sekoi)」と世界に報道されて辞職した舛添・前都知事を支持したのも自民党だ。
2位の『生活の党と山本太郎となかまたち』は、共同代表の小沢・山本両氏への反発や、ユニークな党名もあってか、規模の割にアンチが目立つ結果となった。
■「嫌い」の意思表示も大切
選挙は、好きな・支持する候補者や政党を選ぶもの。結果的には、どれだけ嫌われていても、高い組織力や支持基盤を持つ政党が勝利しやすい。
支持する政党を持たない大多数の有権者が「嫌な政策」を推し進められるのを避けるためには、「支持政党はなくても、投票には行く」という行動が重要だ。
(文/しらべぇ編集部・兎飛佐助)
qzoo【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2016年6月24日〜2016年6月27日
対象:全国20代〜60代男女1359名(有効回答数)

665名無しさん:2016/08/13(土) 13:07:36
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016081200589&g=pol
安保法、7割が「理解進まず」=「危険高まった」も過半数-時事世論調査

 時事通信の8月の世論調査で、昨年9月に成立した安全保障関連法の内容について理解が進んだか尋ねたところ、「進んだとは思わない」と答えた人が76.0%に上った。また、同法成立により、日本が海外の紛争に巻き込まれる危険が「高まったと思う」との回答は55.9%だった。同法に対する国民の理解が進まず、懸念が根強い実態が浮き彫りとなった。
 安保法への理解が「進んだと思う」との回答は全体で9.0%にとどまった。自民党支持層に限っても、理解が「進んだと思う」は15.1%で、「進んだとは思わない」が68・6%と大きく上回った。
 安倍政権は安保法により「抑止力が高まった」と強調しているが、調査では、海外の紛争に巻き込まれる危険について「高まったとは思わない」と答えたのは27.1%だった。自民党支持層でも「危険が高まったと思う」が46.2%で、「高まったとは思わない」の39.1%を上回った。
 調査は4〜7日、全国の成年男女2000人を対象に実施し、有効回収率は64.3%。 (2016/08/12-15:12)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016081200584&g=pol
生前退位、6割が「早期制度化」=内閣支持率横ばい-時事世論調査

 時事通信が4〜7日に実施した世論調査で、天皇陛下の生前退位を可能にする制度改正について尋ねたところ、「速やかに制度改正するべきだ」との回答が64.4%に上った。安倍内閣の8月の支持率は、前月比0.2ポイント減の47.2%。不支持率は同0.9ポイント減の32.0%で、ともにほぼ横ばいだった。
 皇位の継承を定めた皇室典範には生前退位に関する規定がなく、実現には新たな法的措置が必要。調査で「慎重な議論が必要だ」との回答は30.2%だった。陛下がビデオメッセージを公表される前から早期の制度化を促す声が多数だったことは、政府の動きを後押ししそうだ。
 安倍晋三首相の2018年9月までの自民党総裁任期延長の是非については、「反対」が41.8%で、「賛成」の36.1%を上回った。自民党支持層に限ると、賛成64.6%、反対20.6%だった。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」20.1%、「リーダーシップがある」15.6%、「首相を信頼する」13.4%など。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」14.8%、「政策が駄目」13.5%、「首相を信頼できない」11.9%の順だった。

 政党支持率は、自民党が前月比3.9ポイント減の25.3%で、民進党は同1.7ポイント減の5.4%と、ともに下がった。以下、公明党4.1%、共産党2.4%、おおさか維新の会1.4%など。支持政党なしは58.9%だった。(2016/08/12-15:07)

666名無しさん:2016/08/13(土) 20:56:41
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160808/k10010627111000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_053
安倍内閣 「支持する」53% 「 支持しない」32%
8月8日 19時00分
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月行った調査より5ポイント上がって53%、「支持しない」と答えた人は、4ポイント下がって32%でした。
NHKは、今月5日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは1577人で、62%に当たる980人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月行った調査より5ポイント上がって53%でした。一方、「支持しない」と答えた人は、4ポイント下がって32%でした。
支持する理由では、「ほかの内閣よりよさそうだから」が41%、「実行力があるから」が19%、「支持する政党の内閣だから」が15%だったのに対し、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が43%、「人柄が信頼できないから」が17%、「支持する政党の内閣でないから」が14%となっています。

安倍総理大臣が今月3日に行った内閣改造と自民党の役員人事を、全体として評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が5%、「ある程度評価する」が43%、「あまり評価しない」が33%、「全く評価しない」が10%でした。
安倍総理大臣が自民党の役員人事で、幹事長に二階俊博氏を起用したことを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が5%、「ある程度評価する」が37%、「あまり評価しない」が31%、「全く評価しない」が12%でした。
安倍総理大臣が内閣改造で、防衛大臣に自民党の稲田朋美氏を起用したことを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が8%、「ある程度評価する」が27%、「あまり評価しない」が30%、「全く評価しない」が24%でした。

自民党の二階幹事長が、再来年9月までとなっている安倍総理大臣の党総裁としての任期延長について、年内をめどに結論を得たいという考えを示していることに関連して、任期延長が望ましいと思うか聞いたところ、「望ましい」が22%、「望ましくない」が31%、「どちらとも言えない」が42%でした。

安倍総理大臣が、一億総活躍社会の実現に向けて、働き方改革の新たな会議を設置し、年度内に具体的な実行計画をまとめる考えを示したことについて、期待するか聞いたところ、「大いに期待している」が11%、「ある程度期待している」が34%、「あまり期待していない」が34%、「全く期待していない」が15%でした。

政府が、未来への投資を加速させるとして、リニア中央新幹線の全線開業前倒しなどを盛り込んで新たに決定した、事業規模が28兆円余りの経済対策について、評価しているか聞いたところ、「大いに評価している」が8%、「ある程度評価している」が31%、「あまり評価していない」が35%、「全く評価していない」が17%でした。

先の参議院選挙や東京都知事選挙では、民進・共産・生活・社民の野党4党が連携して選挙に臨みましたが、この4党の連携を今後も続けたほうがよいと思うか聞いたところ、「今後も続けたほうがよい」が19%、「今後は続けないほうがよい」が31%、「どちらとも言えない」が42%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160808/k10010627121000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_051
NHK世論調査 各党の支持率
8月8日 19時31分
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が38.5%、民進党が9%、公明党が3.6%、共産党が3.7%、おおさか維新の会が2.2%、生活の党が0.2%、社民党が0.3%、日本のこころを大切にする党が0.2%、「特に支持している政党はない」が36.5%でした。

667名無しさん:2016/08/13(土) 20:57:14
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160809/k10010627581000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_044
NHK世論調査 小池都知事に「期待」70%余
8月9日 4時55分
NHKの世論調査で、先月31日に行われた東京都知事選挙で初当選した小池百合子氏に期待しているか聞いたところ、「期待している」と答えた人が70%余りだったのに対し、「期待していない」と答えた人はおよそ20%でした。
NHKは今月5日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行い、調査対象の62%に当たる980人から回答を得ました。
この中で、先月31日に行われた東京都知事選挙で初当選した小池百合子氏に期待しているか聞いたところ、「大いに期待している」が32%、「ある程度期待している」が43%で、合わせて70%余りでした。
これに対し、「あまり期待していない」が13%、「まったく期待してない」が5%で、合わせておよそ20%でした。
また、公的年金の積立金を運用している独立行政法人が昨年度の運用実績について5兆3000億円余りの赤字になったと発表したことに関連して、株式の比率を高めた今の運用の在り方に不安を感じているか聞いたところ、「大いに感じている」が45%、「ある程度感じている」が28%で、合わせて70%余りでした。
これに対し、「あまり感じていない」が14%、「まったく感じていない」が6%で、合わせて20%でした。
一方、今の憲法を改正する必要があると思うか聞いたところ、「改正する必要がある」が30%、「改正する必要はない」が32%、「どちらとも言えない」が32%でした。
また、現在、運転を停止している原子力発電所の運転を再開することについては、「賛成」が17%、「反対」が46%、「どちらとも言えない」が30%でした。

668名無しさん:2016/08/14(日) 10:09:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160808-00000097-asahi-pol
内閣改造「評価する」37% 朝日新聞8月世論調査
朝日新聞デジタル 8月8日(月)23時3分配信

 朝日新聞社が6、7日に実施した全国世論調査(電話)で、安倍晋三首相が3日に行った内閣改造を全体として評価するかどうか聞いたところ、「評価する」は37%、「評価しない」は34%と見方が割れた。今回の内閣改造で、正社員と非正規社員の賃金格差是正などをめざす「働き方改革担当大臣」を新設した取り組みに「期待する」は59%で、「期待しない」の33%を上回った。

 内閣支持率は48%(前回7月11、12日調査では45%)、不支持率は29%(同35%)だった。

 安倍政権がまとめた28兆円規模の経済対策については、「評価する」40%、「評価しない」36%と評価は二分した。

朝日新聞社

670名無しさん:2016/09/05(月) 23:34:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160904-00000067-mai-pol
<本社世論調査>駆け付け警護、反対48%
毎日新聞 9月4日(日)22時52分配信

 ◇北方領土進展、期待62%

 毎日新聞は3、4両日、全国世論調査を実施した。3月に施行された安全保障関連法に基づき、国連平和維持活動(PKO)で海外に派遣された自衛隊が、離れた場所にいる他国の部隊などを助けに行く「駆け付け警護」をすることに「反対」との回答は48%で、「賛成」の39%を上回った。安倍晋三首相とロシアのプーチン大統領が2日に会談したことを受け、今後、北方領土問題が進展することに「期待する」は62%に上った。「期待しない」は31%。両首脳が11月と12月に再会談することが期待感につながったとみられる。

 駆け付け警護は、11月にも南スーダンに派遣される陸上自衛隊の新たな任務として、今月中に訓練が始まる。安倍内閣の支持層では「賛成」58%、「反対」29%、不支持層では「反対」77%、「賛成」14%と対照的な結果になった。自衛隊の任務拡大と、それに伴うリスクをどう考えるかで評価が分かれたようだ。

 日韓両外相は8月24日、韓国が設立した財団を通じて、日本政府が元慰安婦に、1人につき約1000万円の現金を渡すことで合意した。この合意を「評価しない」は58%と半数を超え、「評価する」は30%だった。内閣支持層の56%、不支持層の60%が「評価しない」と答えた。

 2018年9月までの安倍首相の自民党総裁任期について、同党の二階俊博幹事長らから延長を容認する意見が出ている。首相の総裁任期を「延長する必要はない」は53%、「延長した方がよい」は35%で、8月の前回調査とほぼ変わらなかった。自民支持層では「延長した方がよい」が66%に上った。内閣支持率は前回調査から1ポイント減の46%、不支持率は1ポイント増の35%だった。【今村茜】

…………………………

 ◇調査の方法

 9月3、4日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った電話番号に、調査員が電話をかけるRDS法で調査した。福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号は除いた。18歳以上のいる1708世帯から、1025人の回答を得た。回答率は60%。

671名無しさん:2016/09/05(月) 23:42:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160904-00000078-economic-bus_all
日本の民主主義は機能しているか 調査結果
エコノミックニュース 9月4日(日)17時43分配信

 言論NPOが高校生を除く全国の18歳以上を対象にした世論調査で1000人から有効回答を得た結果、民主主義は機能しているかの問いに、機能している、どちらかと言えば機能していると答えたのは46.7%、機能していない、どちらかといえば機能していないが20.1%だった。

 有識者177人の回答では機能している、どちらかといえば機能しているは44.1%。機能していない、どちらかといえば機能していないは67.4%に上った。

 民主主義が機能していないと考える人に、その理由を尋ねたところ「選挙に勝つことが自己目的となり、政治が課題に真剣に向かい合っていないから」が60.2%で最も多かった。

また「政党が選挙公約を守らず、十分に国民に説明しない、など国民に向かい合う政治が実現していないから」(45.3%)が続き「政党や政治家に対する不信が高まっていることを浮き彫りにしている」と指摘している。

また、有識者の回答でも「選挙に勝つことが自己目的となり、政治が課題に真剣に向かい合っていないから」(44.2%)が同様に、最も多かったが、2番目は「ジャーナリズムが商業主義となり、政治への適切な監視や健全な議論の提供者としての役割を欠いている」(40.7%)との回答で、「メディアに対する批判も強い」と分析。

メディアに対し、政治への監視機能や健全な議論の提供者としての役割を強化しなければならないと警鐘を鳴らす結果になった。調査は6月から7月にかけ実施された。(編集担当:森高龍二)

Economic News

672とはずがたり:2016/09/10(土) 23:23:09
朝日新聞が戸惑う「改憲賛成」圧倒多数
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00010001-jindepth-int
Japan In-depth 9月10日(土)18時0分配信

朝日新聞が戸惑う「改憲賛成」圧倒多数
改正を求める人たちの最も多くが憲法9条を問題にしているという結果も朝日新聞の社論を否定することとなった。
朝日新聞が9月7日朝刊で報じた自社の世論調査で憲法改正の賛成が反対の2倍近く、つまり圧倒的に上回るという結果が出た。
しかも改正を求める人たちの最も多くが憲法9条を問題にしているという結果も朝日新聞の社論を否定することとなった。だが肝心のこの調査結果を報じる朝日新聞の記事の見出しはまったくそんな事実を隠す形となっていた。

朝日新聞の長年の読者としての私にとってもこの世論調査結果はショッキングだった。

朝日新聞が東京大学の特定の研究室と合同で定期的に実施する日本の国内政治に関する世論調査である。私の記憶では、かなりの年月、続いてきたこの調査でも、また朝日新聞が実施した他の世論調査でも、憲法改正に関して賛成が反対をこれほどの大差で上回るという実例は皆無なのだ。こんな結果だった。

≪憲法改正への賛否について聞いたところ、「賛成」「どちらかと言えば賛成」の賛成派が42%、「どちらとも言えない」の中立派が33%、「どちらかと言えば反対」「反対」の反対派が25%だった≫

要するに、憲法改正に賛成が42%、反対が25%と、改憲派が2倍近い大差で多かったのである。この数字は改憲絶対反対のキャンペーンを長年、必死で続けてきた朝日新聞にとっても衝撃的なはずだ。

しかも同じ世論調査で改憲賛成派の多くがまず第一に憲法9条の改正を求めるという結果が出ていたのだ。この点は朝日新聞の年来の主張とは正反対である。朝日新聞は憲法の改正をたとえ考えても、9条だけは絶対に変えるな、というスタンスできたのだ。改憲を求める安倍晋三首相でさえ、9条改正を迂回して進もうという姿勢をみせている。なのにこんな結果が出てしまったのだ。この点の朝日新聞の報道結果は以下のようだった。

≪改憲賛成派に改憲すべき項目を選んでもらったところ、最も多かったのは「自衛隊または国防軍の保持を明記」で57%、次いで「集団的自衛権の保持を明記」が49%≫

国防軍の保持の明記も、集団的自衛権の保持の明記も9条の範疇である。朝日新聞としてはなんとも不都合な世論調査結果だったのだ。

さてでは朝日新聞はこの結果をどう報じたのか。以下がその記事の見出しだった。

≪7月参院選の投票先 憲法重視層は民進 経済分野自民強み≫

上記のような見出しからはこの世論調査の対象者たちの圧倒的多数が憲法改正を求めていた、という最大のニュース要因は想像もできない。つまり朝日新聞はこの結果を矮小化し、隠蔽に近い見出しの表現を選んだのだ。よほど困ってしまったのだろう。

古森義久(ジャーナリスト・国際教養大学 客員教授)

673名無しさん:2016/09/18(日) 23:53:07
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160912/k10010682341000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_132
安倍内閣「支持する」57% 「支持しない」26%
9月12日 19時00分
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月行った調査より4ポイント上がって57%、「支持しない」と答えた人は、6ポイント下がって26%でした。
NHKは、今月9日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは1540人で、66%にあたる1023人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月行った調査より4ポイント上がって57%でした。一方、「支持しない」と答えた人は、6ポイント下がって26%でした。
支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が42%、「実行力があるから」が20%、「支持する政党の内閣だから」が16%だったのに対し、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が44%、「人柄が信頼できないから」が19%、「支持する政党の内閣でないから」が16%となっています。

6つの政策課題を上げて、国がいま最も力を入れて取り組むべきだと思うことを聞いたところ、「社会保障」が24%、「景気対策」が23%、「外交・安全保障」が15%、「財政再建」が14%、「子育て支援」が10%、「格差の是正」が8%でした。

安倍総理大臣が中国の習近平国家主席と会談し、沖縄県の尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返す中国側の行動に自制を求めるとともに、東シナ海での偶発的な衝突を避けるため対話を重ねることで一致したことについて、会談の結果を評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が12%、「ある程度評価する」が56%、「あまり評価しない」が18%、「まったく評価しない」が6%でした。

安倍総理大臣が、ロシアのプーチン大統領と会談し、11月にペルーで、12月には安倍総理大臣の地元・山口県で会談することで合意したことを受けて、一連の会談で北方領土問題が進展すると思うか聞いたところ、「進展すると思う」が17%、「進展するとは思わない」が70%でした。

安倍総理大臣の自民党総裁としての任期が再来年9月までとなっている中、自民党が近く議論を始める見通しの党総裁の任期延長について、望ましいと思うか聞いたところ、「望ましい」が28%、「望ましくない」が30%、「どちらともいえない」が35%でした。

今月15日に行われる民進党の代表選挙に、どの程度関心があるか聞いたところ、「非常に関心がある」が9%、「ある程度関心がある」が36%、「あまり関心がない」が35%、「まったく関心がない」が15%でした。

民進党の代表選挙で論点の1つとなっている、民進・共産・生活・社民の野党4党の選挙での連携について、今後も続けたほうがよいと思うか聞いたところ、「今後も続けたほうがよい」が22%、「今後は続けないほうがよい」が25%、「どちらともいえない」が43%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160912/k10010682351000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_131
NHK世論調査 各党の支持率
9月12日 19時22分
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が40.2%、民進党が8.3%、公明党が4.3%、共産党が2.5%、日本維新の会が1.9%、社民党が0.4%、日本のこころを大切にする党が0.2%、「特に支持している政党はない」が36%でした。

674名無しさん:2016/09/19(月) 16:11:59
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/political/2016.html
政治意識月例調査 2016年

NHKは、国民の政治意識を調べるため毎月電話による世論調査を実施しています。
内閣支持や政党支持など、国民の政治意識を調べるとともに、社会的に関心の高い時事問題についての人びとの考えを毎月定期的に調査し、その結果をニュースでも放送しています。
内閣支持率
グラフ:2016年内閣支持率
内閣:安倍内閣(%)
1月 2月 3月 4月 5月 6月
(参)※1 7月 8月 9月 10月 11月 12月
支持する 46 50 46 42 45 48 48 53 57
支持しない 35 34 37 39 36 35 36 32 26
(参)=第24回参院選第1回全国調査
※1: 6月からは全国の18歳以上の男女が調査対象
政党支持率
(%)
1月 2月 3月 4月 5月 6月
(参)※1 7月 8月 9月 10月 11月 12月
自民党 37.5 37.6 37.9 34.9 37.0 38.1 40.3 38.5 40.2
民進党 - - - 9.1 8.2 7.6 10.6 9.0 8.3
民主党 8.1 9.6 8.9 - - - - - -
公明党 4.3 3.6 4.8 4.1 3.7 4.7 3.3 3.6 4.3
共産党 4.2 3.9 3.7 4.8 4.1 3.2 4.3 3.7 2.5
維新の党 0.3 0.8 0.2 - - - - - -
日本維新の会(※2) 1.9 1.6 1.0 1.4 1.3 1.2 2.5 2.2 1.9
生活の党と山本太郎となかまたち 0.3 0.0 0.1 0.0 0.0 0.1 0.4 0.2 0.0
社民党 0.6 0.2 0.5 0.5 0.6 0.8 1.0 0.3 0.4
改革結集の会 0.1 0.0 0.0 - - - - - -
日本のこころを大切にする党 0.0 0.2 0.0 0.0 0.0 0.2 0.1 0.2 0.2
日本を元気にする会 0.0 - - - - - - - -
その他の政治団体 0.2 0.1 0.1 0.0 0.0 0.2 0.1 0.2 0.2
支持なし 33.1 35.1 34.3 33.1 35.9 36.7 31.0 36.5 36.0
わからない、無回答 9.4 7.4 8.6 12.0 9.4 7.5 6.5 5.6 6.1
(参)=第24回参院選第1回全国調査
※1: 6月からは全国の18歳以上の男女が調査対象
※2: 9月から「おおさか維新の会」は「日本維新の会」に変更
調査概要
調査対象:全国の18歳以上の男女(5月までは全国20歳以上の男女)
調査方法:電話法(RDD追跡法)
調査時期 調査相手(人) 回答数(人) 回答率(%)
1月 1月 9日(土)〜11日(月) 1,618 1,043 64.5
2月 2月 5日(金)〜 7日(日) 1,574 1,063 67.5
3月 3月11日(金)〜13日(日) 1,575 1,036 65.8
4月 4月8日(金)〜10日(日) 1,590 1,041 65.5
5月 5月6日(金)〜8日(日) 1,599 1,036 64.8
6月 6月10日(金)〜12日(日) 3,076 1,999 65.0
7月 7月16日(土)〜18日(月) 1,549 1,003 64.8
8月 8月5日(金)〜7日(日) 1,577 980 62.1
9月 9月9日(金)〜11日(日) 1,540 1,023 66.4

675名無しさん:2016/09/19(月) 16:13:07
http://www.asahi.com/articles/ASJ9D4QRHJ9DUZPS003.html
世論調査―質問と回答〈9月10、11日実施〉
2016年9月12日22時58分

(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、8月6、7日の調査結果)

◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。

 支持する  52(48)

 支持しない 29(29)

◇(「支持する」と答えた52%の人に)それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一)

 首相が安倍さん9〈5〉

 自民党中心の内閣15〈8〉

 政策の面26〈13〉

 他よりよさそう50〈26〉

◇(「支持しない」と答えた29%の人に)それはどうしてですか。(択一)

 首相が安倍さん12〈3〉

 自民党中心の内閣26〈7〉

 政策の面50〈14〉

 他のほうがよさそう9〈2〉

◆今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

 自民40(38)▽民進7(8)▽公明4(4)▽共産3(3)▽維新2(―)▽社民1(0)▽生活0(0)▽日本のこころ0(0)▽その他の政党1(0)▽支持する政党はない37(35)▽答えない・分からない5(10)

◆民進党の代表選挙が行われており、蓮舫さん、前原誠司さん、玉木雄一郎さんの3人が立候補しています。民進党の代表にふさわしいのはだれだと思いますか。(択一)

 蓮舫さん39

 前原誠司さん24

 玉木雄一郎さん3

 この中にはいない27

◆ロシアのプーチン大統領が今年12月に来日し、安倍首相と山口県で首脳会談をすることになりました。このことで、日本とロシアの北方領土問題が解決に向けて進むことを、どの程度期待しますか。(択一)

 大いに期待する10

 ある程度期待する32

 あまり期待しない40

 まったく期待しない17

◆沖縄県の尖閣諸島周辺で、この夏、中国船が日本の領海に繰り返し、侵入しました。今月行われた日本と中国の首脳会談では、日中がさまざまな分野で対話を進めていくことで合意しました。このことで、尖閣諸島をめぐる日中の緊張が緩和されることを、どの程度期待しますか。(択一)

 大いに期待する7

 ある程度期待する20

 あまり期待しない47

 まったく期待しない25

◆日本と韓国の間の慰安婦問題についてうかがいます。日本政府は元慰安婦を支援する韓国の財団に10億円を支出し、この財団を通じて元慰安婦1人あたり、およそ1000万円を渡すことになりました。日本政府が資金を出したことを評価しますか。評価しませんか。

 評価する38

 評価しない52

◆東京都の小池百合子知事は、11月に予定されていた築地市場の移転について、土壌の安全性などを理由に、移転直前の8月に延期を決めました。小池知事が延期を決めたことを評価しますか。評価しませんか。

 評価する71

 評価しない19

◆たばこについてうかがいます。2020年に東京オリンピック・パラリンピックが開かれることになったのをきっかけに、飲食店など屋内の施設を対象に、罰則つきで全面的な禁煙を求める意見が出ています。こうした規制に賛成ですか。反対ですか。

 賛成65

 反対28

676名無しさん:2016/09/19(月) 16:13:19
>>675

◆天皇陛下は先月、国民に向けたビデオメッセージの中で、生前に天皇の位を譲る「生前退位」の願いを、強くにじませたお気持ちを表明しました。今の天皇陛下の生前退位に賛成ですか。反対ですか。

 賛成91

 反対4

◇(「賛成」と答えた91%の人に)では、今の天皇陛下だけが退位できるようにするのがよいと思いますか。今後のすべての天皇も退位できるようにするのがよいと思いますか。

 今の天皇陛下だけが退位できるようにする17〈15〉

 今後のすべての天皇も退位できるようにする76〈69〉

◆天皇が行う公のつとめには、憲法に定められた衆議院の解散など「国事行為」のほかに、各種行事の出席や被災地へのお見舞いなど「公的行為」もあります。こうした公的行為は、天皇が象徴としての役割を果たすため、どの程度重要だと思いますか。(択一)

 大いに重要だ31

 ある程度重要だ56

 あまり重要ではない9

 まったく重要ではない3

◆これからの天皇の公的行為について、どうすべきだと思いますか。(択一)

 今のままでよい47

 今よりも増やす方がよい5

 今よりも減らす方がよい44

◆今の皇室に関する法律の「皇室典範」では、天皇の位につくのは、男性に限られています。皇室典範を改正して、女性も天皇になれるようにする方がよいと思いますか。そうは思いませんか。

 皇室典範を改正して女性も天皇になれるようにする72

 そうは思わない21

     ◇

 〈調査方法〉 10、11の両日、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話をかけるRDD方式で、全国の有権者を対象に調査した(固定は福島県の一部を除く)。固定は、有権者がいる世帯と判明した番号は1839件、有効回答983人。回答率53%。携帯は、有権者につながった番号は2114件、有効回答1045人。回答率49%。

677名無しさん:2016/09/19(月) 16:14:57
http://www.ntv.co.jp/yoron/201609/soku-index.html
平成28年9月18日

2 0 1 6 年 9 月 定 例 世 論 調 査


- 速 報 -
※ グラフ等の詳細は、9月21日以降に掲載致します。

調査日: 2016年9月16日(金) 〜9月18日(日)
世帯数:1476 回答数:717 回答率:48.58%
少数点第2位以下を四捨五入


<<安倍晋三内閣経済政策・日ロ首脳会談・北朝鮮核爆発ミサイル発射実験 世論調査>>

[ 安 倍 内 閣 支 持 率 ]
支持する 支持しない わからない
今 回 (9月) 50.9% 29.6% 19.5%
前 回 (8月) 49.9% 33.8% 16.3%
前々回 (7月) 47.8% 36.7% 15.5%



最高 最低
支持する 65.7%
(2013年4月定例) 37.8%
(2015年8月定例)
支持しない 46.7%
(2015年8月定例)
16.6%
(2013年4月定例)




[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 50.9 %
(2) 支持しない 29.6 %
(3) わからない、答えない 19.5 %


[ 問2] [問1で「(1)支持する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?

(1) 安倍総理の人柄が信頼できるから 14.3 %
(2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてるから
1.1

%
(3) 支持する政党の内閣だから 20.3 %
(4) 政策に期待がもてるから 18.1 %
(5) 他に代わる人がいないから 35.1 %
(6) 特に理由はない 9.6 %
(7) その他 0.3 %
(8) わからない、答えない 1.4 %


[ 問3] [問1で「(2)支持しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?

(1) 安倍総理の人柄が信頼できないから 16.0 %
(2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてないから 7.1 %
(3) 支持する政党の内閣でないから 22.6 %
(4) 政策に期待がもてないから 34.0 %
(5) リーダーシップがないから 5.7 %
(6) 特に理由はない 6.1 %
(7) その他 6.1 %
(8) わからない、答えない 2.4 %


[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)


(1) 自由民主党 43.8 %
(2) 民進党 12.3 %
(3) 公明党 2.1 %
(4) 日本共産党 5.7 %
(5) 日本維新の会 2.5 %
(6) 社会民主党 0.7 %
(7) 生活の党と山本太郎となかまたち 0.3 %
(8) 日本のこころを大切にする党 0.1 %
(9) その他 0.0 %
(10) 支持している政党はない 26.6 %
(11) わからない、答えない 5.9 %



[ 問5]
民進党の代表選挙の結果、蓮舫議員が、新たな代表に選ばれました。あなたは、蓮舫新代表に期待しますか、期待しませんか?


(1) 期待する 54.0 %
(2) 期待しない 35.8 %
(3) わからない、答えない 10.2 %



[ 問6]
民進党の新しい代表に選ばれた蓮舫議員は、日本国籍以外に、台湾籍を持っていたことがわかりました。あなたは、このことについて、どのようにお考えですか?


(1) 国会議員がいわゆる二重国籍であることは問題だ 14.6 %
(2) 当初の発言と食い違っていたことが問題だ 15.5 %
(3) 日本国籍を持っており問題ない 30.4 %
(4) そもそもいわゆる二重国籍自体を問題にすることはない 31.7 %
(5) その他 1.1 %
(6) わからない、答えない 6.7 %



[ 問7] あなたは、安倍総理が進めている、大胆な金融緩和、財政出動、成長戦略を組み合わせる、アベノミクスといわれる経済政策は、順調に進んでいると思いますか、思いませんか?

(1) 思う 13.1 %
(2) 思わない 71.0 %
(3) わからない、答えない 15.9 %

678名無しさん:2016/09/19(月) 16:15:08
>>677

[ 問8]
安倍内閣は、「デフレからの脱却」を目指して、毎年、物価が2%ずつ上がりながら、賃金も上がっていく経済の好循環をつくることを、目標に掲げています。あなたは、今後、物価は上がると、思いますか、思いませんか?


(1) 思う 67.8 %
(2) 思わない 22.2 %
(3) わからない、答えない 10.0 %



[ 問9] 安倍内閣は、働き方改革を掲げています。正規従業員と同じ仕事をしている非正規の従業員の賃金を、正規従業員に近づけることや、1週間に40時間を超えて働く残業時間に上限を設けることなどを検討しています。あなたは、これらの見直しに、期待しますか、期待しませんか?

(1) 期待する 54.1 %
(2) 期待しない 34.9 %
(3) わからない、答えない 11.0 %



[ 問10] また、専業主婦の世帯や、夫婦のいずれかがパートなどで低い年収にある世帯の税負担を軽くしている、配偶者控除を見直し、夫婦控除など働き方に中立な税制にすることが検討されています。あなたは、この見直しに期待しますか、期待しませんか?

(1) 期待する 50.8 %
(2) 期待しない 35.7 %
(3) わからない、答えない 13.5 %



[ 問11] 安倍内閣は、26日から開かれる臨時国会で、太平洋を取り巻く12カ国が参加した自由貿易協定「TPP」を受け入れる国会承認を求める方針です。日本は、工業製品の輸出がしやすくなり、牛豚肉や乳製品など外国産の農産物の輸入もしやすくなりますが、一方で、国内農業に影響が出ることも予想されています。あなたは、この国会承認を支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 35.0 %
(2) 支持しない 44.6 %
(3) わからない、答えない 20.4 %



[ 問12]
安倍総理は、今年11月にペルーで、12月に山口県で、ロシアのプーチン大統領と首脳会談を、開くことに合意しました。あなたは、安倍内閣のもとで、北方領土問題が解決に向けて進むことを期待しますか、期待しませんか?


(1) おおいに期待する 19.0 %
(2) ある程度期待する 41.0 %
(3) あまり期待しない 26.6 %
(4) 全く期待しない 11.4 %
(5) わからない、答えない 2.0 %



[ 問13] 北朝鮮は、先週、核弾頭の爆発実験を行い、成功したと発表しました。あなたは、北朝鮮が実際に攻撃に使える核兵器を持ち、日本に対して使用する恐れを感じていますか、感じていませんか?

(1) 感じている 67.4 %
(2) 感じてない 25.2 %
(3) わからない、答えない 7.4 %



[ 問14]
北朝鮮は、今年に入って核実験や長距離、中距離ミサイルなどの発射を立て続けに行っています。あなたは、こうした北朝鮮の挑発に対し、日本はどのような取り組みを、もっとも重視すべきだと思いますか?


(1) 外交努力で解決のきっかけを探る 20.5 %
(2) 北朝鮮からの攻撃に備え、日本独自の防衛力を高める 15.3 %
(3) 北朝鮮からの攻撃に備え、アメリカとの同盟関係を強化する 27.9 %
(4) 経済制裁で圧力を強める 17.9 %
(5) 日本が敵基地への攻撃能力を持つ 4.6 %
(6) その他 1.1 %
(7) わからない、答えない 12.7 %



[ 問15]
東京都が建設した豊洲市場についてお伺いします。小池百合子知事は、11月に予定されていた築地市場の豊洲への移転を、延期する決定をしました。その後、豊洲市場では、主な建物の地下に、土壌汚染対策の「盛り土」がなされていないことがわかりました。あなたは、今後の市場の移転計画を、どうすべきだとお考えになりますか?


(1) 移転を取り止め、築地市場を存続させるべきだ 18.8 %
(2) 安全性の確認ができれば、豊洲に移転するべきだ 61.2 %
(3) 東京オリンピックなどへの影響を考えて、早く豊洲に移転するべきだ 6.6 %
(4) その他 3.9 %
(5) わからない、答えない 9.5 %

679名無しさん:2016/09/19(月) 16:16:13
http://www.sankei.com/politics/news/160919/plt1609190010-n1.html
2016.9.19 11:44
【産経・FNN合同世論調査】
「生前退位」容認が9割超 蓮舫新代表の民進党「政権担えると思わない」75% 築地市場の豊洲移転延期「妥当」は88%

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が17、18両日に実施した合同世論調査によると、天皇陛下が天皇の位を生前に皇太子さまに譲られる「生前退位」について、「今後のすべての天皇が生前退位できるようにすべきだ」と答えた人が73・3%、「今の陛下に限り、生前退位できるようにすべきだ」が21・5%で、合わせて生前退位を認める人が9割以上に達した。「生前退位を認めるべきではない」は3・8%だった。

 新たに誕生した蓮舫代表のもとで民進党が政権を担う政党になると思うかを聞いたところ、「思わない」が75・8%で、「思う」の16・5%を大きく上回り、民進党への根強い不信感が改めて浮き彫りになった。

 蓮舫氏に「期待する」と答えた人は56・8%に上り、「期待しない」の40・2%を上回った。ただ、蓮舫氏が日本国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」を保有している問題については、「納得できる説明をしていると思わない」が48・0%で、「思う」の41・9%を上回った。幹事長に就いた野田佳彦前首相に「期待する」は37・3%にとどまり、「期待しない」が56・4%だった。

 安倍晋三内閣の支持率は56・6%で前回から1・2ポイントの微増。不支持率は33・3%で前回比0・2ポイント増だった。政党支持率は自民党が39・9%で横ばい。民進党は新代表が決まったにもかかわらず10・0%で0・1ポイント増にとどまった。公明党は0・9ポイント増の5・8%、共産党は0・9ポイント増の5・0%、党名を変更した日本維新の会は前のおおさか維新の会に比べ0・3ポイント減の4・2%だった。

 弾道ミサイルの発射を繰り返し、5度目の核実験を強行した北朝鮮に対し「制裁を強化すべきだ」と答えた人は86・2%に上った。

 昨年12月の慰安婦問題に関する日韓合意に基づき、日本政府が元慰安婦支援の財団に約10億円を拠出し、元慰安婦1人当たり約1000万円を支給することについては、「評価する」の38・4%を「評価しない」の52・9%が大きく上回った。

 東京都の小池百合子知事の働きぶりについては86・3%が「評価する」とした。環境調査などで11月7日に予定していた築地市場(中央区)の豊洲市場(江東区)への移転が延期されたことについては、88・2%が延期を妥当だと「思う」と回答した。

680名無しさん:2016/09/19(月) 20:13:42
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160919-00000513-san-pol
産経・FNN合同世論調査 「生前退位」容認が9割超 蓮舫新代表の民進党「政権担えると思わない」75% 築地市場の豊洲移転延期「妥当」は88%
産経新聞 9月19日(月)11時57分配信

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が17、18両日に実施した合同世論調査によると、天皇陛下が天皇の位を生前に皇太子さまに譲られる「生前退位」について、「今後のすべての天皇が生前退位できるようにすべきだ」と答えた人が73・3%、「今の陛下に限り、生前退位できるようにすべきだ」が21・5%で、合わせて生前退位を認める人が9割以上に達した。「生前退位を認めるべきではない」は3・8%だった。

 新たに誕生した蓮舫代表のもとで民進党が政権を担う政党になると思うかを聞いたところ、「思わない」が75・8%で、「思う」の16・5%を大きく上回り、民進党への根強い不信感が改めて浮き彫りになった。

 蓮舫氏に「期待する」と答えた人は56・8%に上り、「期待しない」の40・2%を上回った。ただ、蓮舫氏が日本国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」を保有している問題については、「納得できる説明をしていると思わない」が48・0%で、「思う」の41・9%を上回った。幹事長に就いた野田佳彦前首相に「期待する」は37・3%にとどまり、「期待しない」が56・4%だった。

 安倍晋三内閣の支持率は56・6%で前回から1・2ポイントの微増。不支持率は33・3%で前回比0・2ポイント増だった。政党支持率は自民党が39・9%で横ばい。民進党は新代表が決まったにもかかわらず10・0%で0・1ポイント増にとどまった。公明党は0・9ポイント増の5・8%、共産党は0・9ポイント増の5・0%、党名を変更した日本維新の会は前のおおさか維新の会に比べ0・3ポイント減の4・2%だった。

 弾道ミサイルの発射を繰り返し、5度目の核実験を強行した北朝鮮に対し「制裁を強化すべきだ」と答えた人は86・2%に上った。

 昨年12月の慰安婦問題に関する日韓合意に基づき、日本政府が元慰安婦支援の財団に約10億円を拠出し、元慰安婦1人当たり約1000万円を支給することについては、「評価する」の38・4%を「評価しない」の52・9%が大きく上回った。

 東京都の小池百合子知事の働きぶりについては86・3%が「評価する」とした。環境調査などで11月7日に予定していた築地市場(中央区)の豊洲市場(江東区)への移転が延期されたことについては、88・2%が延期を妥当だと「思う」と回答した。

681名無しさん:2016/09/19(月) 20:46:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00050097-yom-pol
内閣支持上昇62%、北制裁「強化を」81%
読売新聞 9月12日(月)23時3分配信

 読売新聞社は9〜11日、全国世論調査を実施した。

 安倍内閣の支持率は62%で、前回調査(8月9〜10日)の54%から8ポイント上昇した。今年4月から携帯電話の利用者も調査対象に加えたため、単純比較はできないが、支持率が60%台となったのは2014年10月以来約2年ぶり。不支持率は29%(前回30%)だった。

 9日に北朝鮮が5回目の核実験を強行したことで危機意識が高まり、国際社会と連携して対応にあたる安倍内閣への支持に結びついたとみられる。北朝鮮に対し、日本が制裁を「強めるべきだ」との回答は81%に上っている。

 北方領土問題を解決するため、ロシアとの経済協力を積極的に進める安倍首相の方針は「評価する」が66%に上り、「評価しない」の27%を大きく上回った。しかし、北方領土問題が「解決に向かう」と思う人は22%で、「そうは思わない」が71%を占め、ロシアとの領土交渉の先行きには厳しい見方が多い。

682名無しさん:2016/09/19(月) 20:48:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00000100-asahi-pol
天皇陛下の生前退位「賛成」91% 朝日新聞世論調査
朝日新聞デジタル 9月12日(月)22時57分配信

 天皇陛下が生前退位への願いを強くにじませるお気持ちを表明したことを受け、朝日新聞社は10、11両日の全国世論調査(電話)で、今の天皇陛下の生前退位への賛否を尋ねた。「賛成」は91%で、「反対」の4%を大きく上回った。安倍内閣の支持率は52%(前回8月調査は48%)、不支持率は29%(同29%)で、支持率がやや上昇した。

 今の天皇陛下の生前退位に「賛成」と答えた人のうち、「今の天皇陛下だけが退位できるようにするのがよい」は17%、「今後のすべての天皇も退位できるようにするのがよい」は76%だった。

 このほか、皇室典範を改正し、女性も天皇になれるようにする方がよいと思うかどうかを全員に尋ねると、「女性も天皇に」は72%、「そうは思わない」は21%だった。

 天皇による各種行事への出席、被災地お見舞いなどの「公的行為」が、象徴としての役割を果たすためにどの程度重要と思うかも尋ねた。「大いに」と「ある程度」を合わせた「重要」は87%にのぼり、「あまり」「まったく」を合わせた「重要ではない」は12%。また、今後の公的行為は、「今のままでよい」47%と「今よりも減らす方がよい」44%が拮抗(きっこう)し、「今よりも増やす方がよい」は5%だった。

 今回の内閣支持率を男女別にみると、男性58%、女性47%。安倍内閣を支持するという人に、その理由を四つの選択肢から選んでもらうと、「他よりよさそう」50%▽「政策の面」26%▽「自民党中心の内閣」15%▽「首相が安倍さん」9%。調査方法が異なるため単純比較はできないが、安倍内閣の支持率が5割台に上ったのは、2015年2月の調査以来となる。

朝日新聞社

683名無しさん:2016/09/19(月) 22:26:11
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016091600575&amp;g=pol
内閣支持、5割回復=野党共闘の評価割れる-時事世論調査

 時事通信が9〜12日に実施した9月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比3.8ポイント増の51.0%となった。5割を回復したのは2014年9月以来2年ぶり。不支持率は同4.1ポイント減の27.9%。
 核実験を9日に行った北朝鮮に対する危機感から、米韓両国などと連携して対応に当たる内閣の姿勢が一定の評価につながったとみられる。同時期に実施された民進党代表選が盛り上がりに欠けたことも一因となった可能性がある。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、多い順に「他に適当な人がいない」21.0%、「リーダーシップがある」15.6%、「首相を信頼する」11.9%。支持しない理由(同)は、「政策が駄目」12.6%、「期待が持てない」11.6%、「首相を信頼できない」11.2%の順だった。

 政党支持率は、自民党が前月比2.4ポイント増の27.7%。蓮舫新代表ら3候補による代表選が行われた民進党は同0.5ポイント増の5.9%にとどまった。以下、公明党3.7%、共産党2.2%の順。おおさか維新の会から改名した日本維新の会は同0.3ポイント増の1.7%だった。
 次期衆院選で、野党が共産党を含めた統一候補で戦うべきかどうか尋ねた質問では、「戦うべきだ」が38.0%、「戦うべきではない」が40.2%で、野党共闘に否定的な声がやや上回った。(2016/09/16-15:09)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016091600579&amp;g=pol
生前退位「恒久制度に」6割=北方領土解決、期待は半数-時事世論調査

 時事通信の9月の世論調査で、天皇陛下が意向を示唆された生前退位に関する考えを尋ねたところ、「今後の全ての天皇に認めるべきだ」と答えた人が58.3%に上った。「今の天皇にのみ認めるべきだ」は33.0%、「生前退位を認めるべきでない」は3.5%だった。
 政府はいまの天皇陛下に限って退位を認める特別立法を軸に法整備を検討しているが、恒久的な制度を求める声が国民に強いことが浮き彫りになった。
 また、生前退位をめぐり政府が10月にも設置する有識者会議について尋ねたところ、女性・女系天皇の是非や女性宮家創設など「皇室全般の課題を広く取り上げるべきだ」との回答が71.9%だった。一方、「生前退位に関する問題だけを議論すべきだ」は21.7%だった。
 北方領土問題についての質問では、「大いに関心がある」「ある程度関心がある」が計72.4%だった。ただ、安倍政権での問題解決に期待するかどうか聞いたところ、「大いに期待する」「ある程度期待する」が計49.8%、「あまり期待していない」「全く期待していない」は計47.6%と割れた。 (2016/09/16-15:10)

684名無しさん:2016/09/24(土) 15:40:16
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016092300780&amp;g=pol
対中印象「良くない」9割超=日本側で昨年より増加-日中世論調査

 日中両国で今年実施された世論調査で、相手国に「良くない印象」(「どちらかと言えば良くない」を含む)を持つとの回答が日本側で9割を超え、過去最悪だった2014年からいったん改善した昨年から悪化した。中国は7割台で、4年連続改善した。日本の民間団体「言論NPO」が23日、東京都内で記者会見して発表した。
 相手国に「良くない印象」を持つと答えたのは、日本で昨年比2.8ポイント増の91.6%、中国は同1.6ポイント減の76.7%だった。
 「良くない」と答えた理由(複数回答)は、中国では領土問題や歴史認識問題が多かったものの、昨年より減少。「日本が米国と連携して中国を包囲しようとしている」が41.1%から48.8%に増加した。日本では「尖閣諸島をめぐる対立」が46.4%から64.6%に増えた。 
 言論NPOの工藤泰志代表は「両国首脳会談は再開したが、問題を解決するメッセージが出されていないことが悪化の理由」と分析。一方で、訪日中国人観光客が過去最高を記録したことに触れ、「民間レベルの直接交流が関係改善につながる」と期待感を示した。
 調査は8月中旬から今月上旬にかけて実施。有効回答は日本が1000人、中国は1587人だった。(2016/09/23-18:42)

685名無しさん:2016/10/02(日) 22:49:14

(耕論)若者の与党びいき 平野浩さん、安永彩華さん、山田昌弘さん

2016年9月30日05時00分
http://www.asahi.com/articles/DA3S12584121.html?iref=comtop_favorite_02

写真・図版
若者の与党支持が強まっている<グラフィック・上村伸也>
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160930000131_comm.jpg

 1960年代や70年代、若者といえば、現状に飽きたらず、野党を応援するイメージが強かった。
ところが最近は、どの世代よりも与党びいきの傾向が強まっている。何が起こっているのか。

686名無しさん:2016/10/07(金) 23:27:45
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201609/sp/0009538265.shtml

687名無しさん:2016/10/07(金) 23:29:51
参院選で、民進を投票先とした人の4割近くが、党に対する支持や政策への評価ではなく「議席のバランス」を考慮して投票していたことが、関西学院大教授らの全国調査で分かった。
改憲阻止という対立軸を明確にした効果とも言えるが、教授は「民進の支持基盤のもろさを物語る結果でもある」と指摘している。

ネット調査で全国約2200人から回答を得た。比例投票先は、自民30%民進22%公明5%共産13%維新13%などだった。
「何を最も考慮したか」という質問で、民進に投票した人は「議席バランス」が37%と最多を占めた。「政党支持」が21%「政策」が19%にとどまり、その合計は主要5党で最も少なかった。

一方、自民に投票した人では、「政党支持」が29%で最も多く、「政策」23%「首相への支持」が16%だった。教授は「自民と首相への期待と信頼の強さを反映している」と考察する。

公明に投票した人は「依頼を受けた」が29%で最多。共産は「政策」が33%で最多だったが「議席のバランス」も23%に上った。維新は「政党支持」と「政策」の合計が67%と突出していた。

教授は「維新は、政策や党としてのあり方が支持されて伸ばしていた。かつての橋下頼みではなく、支持層を着実に固めている」と分析する。

688名無しさん:2016/10/12(水) 23:21:30
野党共闘で47選挙区逆転=自公、3分の2割れ-前回衆院選で試算
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016100800039&amp;;g=pol

2014年衆院選の小選挙区(計295)で、旧民主、共産、生活、社民4党の得票数を合算すると、自民、公明両党が勝利した232選挙区のうち、47選挙区で逆転することが分かった。
比例代表を含めた試算では、自公両党が法案の衆院再可決や憲法改正発議に必要な衆院の3分の2の議席を割ることになり、次期衆院選に向けて野党共闘の行方に関心が集まりそうだ。
前回14年衆院選の小選挙区で、自民党は223議席を獲得。公明党9議席と合わせ、自公両党が8割弱の議席を占めた。これに対し4野党の議席は、民主党38、共産党1、生活の党2、社民党1にとどまった。
一方、小選挙区ごとに4野党候補の得票数を単純に足すと、北海道、宮城、福島、東京、新潟、石川、長野、静岡、京都、兵庫、福岡など24都道府県の計47選挙区で与党候補を上回った。
現職閣僚の一部も落選する計算だ。さらに別の9選挙区では得票差が3000票以内に縮まる。維新の党(当時)は得票数の合算から除外した。
与党は比例代表と合わせ計326議席を獲得していたが、47選挙区で逆転を許すと、全体で279議席まで後退し、3分の2(317議席)を割る。改憲に前向きな今の日本維新の会(15議席)を合わせても3分の2に達しない。 
ただ、試算はあくまで単純計算に過ぎず、実際にどのような結果になるかは見通せない。共産党は次期衆院選で、民進党と候補の相互推薦を求める構えだが、同党は共産党の自主的な取り下げを期待するなど溝がある。
共産党は野党の連立政権樹立に向けた政権合意も想定するが、民進党は否定的。野党の選挙協力が不調に終われば、候補乱立で共倒れする可能性もある。
試算では4野党が結束しても、与党を過半数割れに追い込むには至らない。来年1月の通常国会冒頭の衆院解散が取り沙汰される中、無党派層の取り込みによる支持拡大や、民進、共産両党の候補調整が今後の課題なりそうだ。
前回衆院選を基にした試算で、与野党が逆転する小選挙区がある都道府県は次の通り。
北海道、宮城、秋田、山形、福島、茨城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、長野、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、岡山、香川、福岡、長崎
(2016/10/08-05:28)

689名無しさん:2016/10/12(水) 23:25:05
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016100800039&amp;g=pol

内訳
 前回衆院選を基にした試算で、与野党が逆転する47の小選挙区は次の通り。
▽北海道 3、4、7、9、10区
▽宮 城 1区
▽秋 田 1区
▽山 形 2区
▽福 島 1、5区
▽茨 城 1区
▽群 馬 1区
▽埼 玉 1、3、4、7区
▽千 葉 9区
▽東 京 1、3、14、18、19、21、22区
▽神奈川 12区
▽新 潟 1、2、4区
▽石 川 3区
▽長 野 2、4区
▽静 岡 3区
▽愛 知 1、8、9区
▽滋 賀 1、2区
▽京 都 3、4区
▽大 阪 11区
▽兵 庫 2区
▽岡 山 2区
▽香 川 1区
▽福 岡 1、9、10区
▽長 崎 1区

690名無しさん:2016/10/13(木) 23:07:40


県内政党支持率 自民トップ

知事選 本社世論調査


 新潟日報社が7〜9日に行った知事選(16日投開票)の世論調査で、県内の政党支持率は自民党が36・5%で最も高かった。7月の参院選終盤時調査での40・6%から4・1ポイント下がった。民進党は13・0%で、1・5ポイント落とした。「支持する政党はない」と回答した無党派層は28・3%で、3・2ポイント増えた。

 自民党を支持したのは男性で37・6%、女性で35・5%。年代別では20代が48・8%でトップ、30代が45・1%と続き、若い世代の支持が際立った。ほか、全年代で支持が3割を超えた。

 民進党は男性の12・7%、女性の13・3%が支持。年代別では70歳以上が20・6%で最も高く、次いで40代の16・9%、60代の13・1%。一方、20代が2・8%、30代が2・7%で、若年層の支持が薄かった。

 両党の差は23・5ポイント。7月の参院選時の26・1ポイント差から、2・6ポイント縮まった。

 3番目に支持率が高かったのは公明党で3・8%(0・6ポイント減)。共産党が3・1%(0・1ポイント減)で続いた。社民党が1・6%、日本維新の会(おおさか維新の会から改称)が0・9%、日本のこころを大切にする党が0・8%、生活の党が0・4%だった。

 無党派層は自民支持層に次いで多かった。男性は27・7%、女性は28・8%。年代別では40代が37・6%で最も高く、60代でも31・7%を占めた。

【政治・行政】 2016/10/12 11:55

691名無しさん:2016/10/13(木) 23:09:48
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20161012284731.html

692名無しさん:2016/10/13(木) 23:52:51
はる
7 時間7 時間前
はる ‏@miraisyakai
#新潟県知事選 各社の終盤情勢
埋め込み画像

693名無しさん:2016/10/14(金) 23:49:57


森氏やや先行、米山氏猛追 新潟知事選の情勢調査
2016年10月9日23時9分
Facebook
733
Twitter
list
Hatena
2
Line
メール
 16日投開票の新潟県知事選について、朝日新聞社は8、9の両日、電話調査を実施し、取材で得た情報と合わせて情勢を探った。自民、公明が推薦する前長岡市長の森民夫氏(67)がやや先行し、共産、社民、生活の推薦を受けた医師の米山隆一氏(49)が激しく追っている。
 行政書士の後藤浩昌氏(55)と元団体職員の三村誉一氏(70)は厳しい。有権者の4割が投票態度を明らかにしておらず、情勢は変わる可能性がある。
 投票態度を明らかにした人でみると、森氏は自民支持層の8割を固めた。米山氏は、自主投票を決めた民進を離党して立候補したが、民進支持層の7割の支持を得ている。全体の半数を占める無党派層からの支持は拮抗(きっこう)している。
 年代別では森氏が40代を中心に支持を集め、米山氏は60代の支持が厚い。職業別では森氏が事務・技術職層や製造・サービス従事者層、米山氏が主婦層の支持を比較的集めている。
 あわせて実施した世論調査で、争点となっている東京電力柏崎刈羽原発の再稼働への賛否を尋ねると、「賛成」は20%、「反対」は66%だった。「賛成」と答えた人の8割が森氏を支持し、「反対」と答えた人の支持は森氏と米山氏が分け合っている。
     ◇
 〈調査方法〉 8、9の両日、コンピューターで無作為に作成した固定電話の番号に調査員が電話をかけるRDD方式で、新潟県内の有権者を対象に調査した。有権者がいる世帯と判明した番号は2017件、有効回答は1194人。回答率は59%。

695名無しさん:2016/10/15(土) 13:37:50
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161011/k10010726111000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_073
NHK世論調査 安倍内閣「支持する」7ポイント低下
10月11日 19時31分
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より7ポイント下がって50%、「支持しない」と答えた人は、7ポイント上がって33%でした。
NHKは、今月8日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象は1533人で、64%の979人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より7ポイント下がって50%でした。一方、「支持しない」と答えた人は、7ポイント上がって33%でした。

支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が41%、「実行力があるから」が20%、「支持する政党の内閣だから」が15%だったのに対し、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が40%、「人柄が信頼できないから」が25%、「支持する政党の内閣でないから」が14%となっています。

天皇陛下が「生前退位」がにじむお気持ちを表明されたことを受けて、政府が有識者会議を設置し、今月17日から議論を始める予定であることに関連して、天皇の生前退位について、どう対応するのが望ましいと思うか聞いたところ、特別法を作って、いまの天皇陛下に限って認めるが27%、皇室典範を改正して、今後すべての天皇ができるようにするが56%、生前退位は認めず、現在の制度の範囲内で対応するが7%でした。

自民党が、現在「1期3年、連続2期まで」となっている総裁任期を、連続3期まで延ばす案や、任期の制限自体を撤廃する案の導入を検討していることについて、どのようにすべきだと思うか聞いたところ、「連続3期までできるようにすべき」が16%、「任期の制限自体を撤廃すべき」が14%、「任期の延長はすべきではない」が37%、「いずれともいえない」が26%でした。

先月行われた民進党の代表選挙で新しく選ばれた、蓮舫代表に期待しているか聞いたところ、「大いに期待している」が14%、「ある程度期待している」が39%、「あまり期待していない」が24%、「まったく期待していない」が17%でした。

民進党の蓮舫代表が党の役員人事で、野田前総理大臣を幹事長に起用したことを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が9%、「ある程度評価する」が35%、「あまり評価しない」が29%、「まったく評価しない」が16%でした。

民進・共産・生活・社民の野党4党が、次の衆議院選挙で、できる限りの協力を行う方針であることについて、4党の連携を続けたほうがよいと思うか聞いたところ、「今後も続けたほうがよい」が30%、「今後は続けないほうがよい」が20%、「どちらともいえない」が42%でした。

東京都の小池知事による、豊洲市場への移転延期の決定や、盛り土問題の内部調査などの一連の対応を評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が48%、「ある程度評価する」が36%、「あまり評価しない」が6%、「まったく評価しない」が2%でした。

東京オリンピック・パラリンピックの競技会場をめぐって、東京都の調査チームが、東京以外の施設への変更など計画の大幅な見直しを提案したのに対し、大会組織委員会の森会長が、見直しは困難だという見解を示していることについて、見直しに賛成かどうか聞いたところ、「賛成」が60%、「反対」が7%、「どちらともいえない」が24%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161011/k10010726221000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_072
NHK世論調査 各党の支持率
10月11日 19時33分
各党の支持率は、自民党が37.1%、民進党が9.9%、公明党が3.9%、共産党が3.9%、日本維新の会が1.1%、生活の党が0.1%、社民党が1.1%、「特に支持している政党はない」が37.8%でした。

696名無しさん:2016/10/15(土) 13:38:30
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161012/k10010726391000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_067
NHK世論調査 TPP国会承認 賛成19% 反対17%
10月12日 4時17分
NHKの世論調査で、TPP=環太平洋パートナーシップ協定を今の国会で承認することへの賛否を聞いたところ、「賛成」が19%、「反対」が17%、「どちらともいえない」が52%でした。
NHKは今月8日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象は1533人で、64%の979人から回答を得ました。

それによりますと、TPP=環太平洋パートナーシップ協定を今の国会で承認することへの賛否を聞いたところ、「賛成」が19%、「反対」が17%、「どちらともいえない」が52%でした。

また、今の憲法を改正する必要があると思うか聞いたところ、「改正する必要がある」が28%、「改正する必要はない」が31%、「どちらともいえない」が33%でした。

さらに現在、運転を停止している原子力発電所の運転を再開することについては、「賛成」が16%、「反対」が43%、「どちらともいえない」が34%でした。

697名無しさん:2016/10/15(土) 18:29:53
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101400577&amp;g=pol
総裁任期延長、6割反対=内閣支持49%に微減-時事世論調査

 時事通信が7〜10日に実施した10月の世論調査で、自民党総裁の任期延長について尋ねたところ、「現在の2期6年のままでいい」が58.7%に上った。安倍内閣の10月の支持率は前月比1.6ポイント減の49.4%、不支持率は同2.1ポイント増の30.0%。
 自民党の総裁任期は、現在の「連続2期6年」から延長される方向。同調査では賛成論が3割にとどまった。自民党は「連続3期9年」と「期数制限撤廃」の2案に絞って検討を進めているが、有権者との意識のずれが鮮明になった格好だ。自民党支持層でも、現状のままが47.1%、賛成論48.2%と賛否が拮抗(きっこう)した。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、多い順に「他に適当な人がいない」19.6%、「リーダーシップがある」14.8%、「首相を信頼する」12.4%。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」14.5%、「政策が駄目」12.7%、「首相を信頼できない」10.9%の順だった。(2016/10/14-15:05)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101400578&amp;g=pol
2島先行、5割が容認=ロシアとの北方領土交渉-時事世論調査

 時事通信が7〜10日に実施した世論調査で、ロシアとの北方領土交渉をめぐる解決策について尋ねたところ、「日ソ共同宣言で明記された2島先行返還を優先すべきだ」と答えた人が49.8%に上った。安倍晋三首相は四島の日本への帰属確認については柔軟な姿勢で臨む構えで、調査はこうした首相の姿勢を容認する声が一定程度広がっていることを示した形だ。
 1956年の日ソ共同宣言は、歯舞群島と色丹島の扱いについて「平和条約締結後に引き渡す」と明記。宣言から60年が経過した現在、調査結果は四島一括での返還に必ずしもこだわらない国民の意識を反映しているとも言えそうだ。
 ロシアとの北方領土交渉をめぐっては首相が解決に強い意欲を示している。首相はプーチン大統領と11月にペルーで、12月には地元の山口県長門市に招いて会談する。
 調査では、「国後島、択捉島を加えた四島の帰属問題の解決が先だ」との回答が34.1%。「どちらとも言えない・分からない」は16.1%だった。
 一方、原発の使用済み核燃料を再利用する核燃料サイクル政策の継続の是非については、「中止すべきだ」が58.1%で、「継続すべきだ」は29.7%となった。(2016/10/14-15:57)

698名無しさん:2016/10/18(火) 22:08:01
http://www.asahi.com/articles/ASJBK4H0YJBKUZPS002.html
「解散急ぐ必要ない」73% 朝日新聞10月世論調査
2016年10月17日23時35分

 朝日新聞社による15、16日の全国世論調査(電話)で、衆院の解散総選挙について尋ねると、「急ぐ必要はない」が73%で、「できるだけ早く実施すべきだ」の12%を大きく上回った。

 解散総選挙を「急ぐ必要はない」は安倍内閣を支持する層で85%と高く、不支持層は66%。一方、「できるだけ早く」は内閣支持層で7%、不支持層で22%だった。

 最高裁が違憲状態と指摘している「一票の格差」と解散総選挙を絡めた質問では、「改善してから総選挙をするべきだ」が59%で、「改善する前に総選挙をしてもよい」は18%。自民支持層でも「改善してから」が57%だった。

 民進党の新代表、蓮舫氏への期待を尋ねると「期待する」は53%、「期待しない」は39%だった。「期待する」は民進支持層では84%にのぼり、無党派層は57%。18〜29歳の女性の7割が「期待する」と答えた。

 米大統領について、ふさわしい候補を尋ねると、民主党のクリントン氏が79%、共和党のトランプ氏が3%だった。

 また、東京都の築地市場について、今後も豊洲への移転を目指すべきかも聞いた。「目指すべきだ」40%と、「やめるべきだ」39%が拮抗(きっこう)した。

699名無しさん:2016/10/19(水) 23:30:01
東京都による2020年東京五輪・パラリンピックのボート、カヌー・スプリント会場の見直し問題にからみ突如浮上した韓国での代替開催について、
フジテレビ系の情報番組「めざましテレビ」が19日の放送で、日韓両国民に行った緊急アンケートの結果を紹介した。
アンケートによると、韓国人の多くが賛成としたのに対して日本人のほとんどはノーを表明し、両国民の意見は真っ二つに分かれた。

同番組は、韓国開催の賛否について日本人100人とソウルで韓国人70人に街頭アンケートを実施。
日本人からは「東京で完結してほしい」「復興五輪なので韓国ではなく宮城(の長沼ボート場)でなければ」などとする声が続出し、反対が95%に上った。
しかし、韓国人は「韓国なら外国から大勢人が訪れる」などとメリットを強調する声が多く、賛成意見は70%に達した。

18日に来日したIOCのバッハ会長はボートなどの韓国開催の可能性について「噂についてのコメントはしない」と答えている。
元都職員で2016年五輪招致メンバーだった鈴木知幸氏は同番組内でコメントし、
「日本がボートの競技場などでゴタゴタしていて、解決をせかすためのIOCのプレッシャーではないか」との見方を示した。

関係者によると、IOC側が想定しているのは13年世界選手権や14年仁川アジア大会で使われた韓国中部、忠州のボート場とされる。

http://www.sankei.com/sports/news/161019/spo1610190022-n1.html

700名無しさん:2016/10/23(日) 21:11:01
http://www.ntv.co.jp/yoron/201610/soku-index.html
平成28年10月23日
2 0 1 6 年 10 月 定 例 世 論 調 査

- 速 報 -
※ グラフ等の詳細は、10月26日以降に掲載致します。

調査日: 2016年10月21日(金) 〜10月23日(日)
世帯数:1665 回答数:733 回答率:44.02%
少数点第2位以下を四捨五入


<<配偶者控除見直し・日ロ交渉・天皇生前退位問題 世論調査>>

[ 安 倍 内 閣 支 持 率 ]
支持する 支持しない わからない
今 回 (10月) 48.8% 32.9% 18.3%
前 回 (9月) 50.9% 29.6% 19.5%
前々回 (8月) 49.9% 33.8% 16.3%



最高 最低
支持する 65.7%
(2013年4月定例) 37.8%
(2015年8月定例)
支持しない 46.7%
(2015年8月定例)
16.6%
(2013年4月定例)




[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 48.8 %
(2) 支持しない 32.9 %
(3) わからない、答えない 18.3 %


[ 問2] [問1で「(1)支持する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?

(1) 安倍総理の人柄が信頼できるから 16.8 %
(2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてるから
0.8

%
(3) 支持する政党の内閣だから 21.8 %
(4) 政策に期待がもてるから 13.7 %
(5) 他に代わる人がいないから 32.4 %
(6) 特に理由はない 10.6 %
(7) その他 0.8 %
(8) わからない、答えない 3.1 %


[ 問3] [問1で「(2)支持しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?

(1) 安倍総理の人柄が信頼できないから 20.8 %
(2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてないから 9.5 %
(3) 支持する政党の内閣でないから 12.9 %
(4) 政策に期待がもてないから 37.8 %
(5) リーダーシップがないから 1.2 %
(6) 特に理由はない 7.1 %
(7) その他 7.1 %
(8) わからない、答えない 3.7 %


[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)


(1) 自由民主党 41.6 %
(2) 民進党 11.2 %
(3) 公明党 3.3 %
(4) 日本共産党 3.8 %
(5) 日本維新の会 1.1 %
(6) 社会民主党 0.7 %
(7) 自由党 0.1 %
(8) 日本のこころを大切にする党 0.3 %
(9) その他 0.0 %
(10) 支持している政党はない 31.1 %
(11) わからない、答えない 6.8 %



[ 問5]
今の衆議院議員の任期は再来年の12月までです。あなたは、いつ衆議院選挙を行うべきだと思いますか?


(1) 年末から年明けに行う 7.1 %
(2) 来年夏までに行う 26.1 %
(3) 来年後半に行う 14.2 %
(4) 再来年でよい 36.2 %
(5) わからない、答えない 16.5 %



[ 問6]
安倍内閣は、夫婦のいずれかが年収103万円以下の世帯などに適用する配偶者控除を見直そうとしています。年収の制限を103万円から150万円などに引き上げて、控除のため働く時間を抑えていた人は時間を増やすことができそうです。一方、年収の高い専業主婦世帯などは、控除が受けられない可能性があります。あなたは、この引き上げ案に賛成ですか、反対ですか?


(1) 賛成 43.7 %
(2) 反対 34.5 %
(3) わからない、答えない 21.8 %

701名無しさん:2016/10/23(日) 21:11:17
>>700

[ 問7] [問6で「(1)賛成」と答えた方へ]あなたが、賛成する主な理由は何ですか?

(1) 女性が働きやすくなるから 39.1 %
(2) 共働き世帯の一部が減税になるから 27.8 %
(3) 人手不足の改善につながるから 24.4 %
(4) その他 3.1 %
(5) わからない、答えない 5.6 %



[ 問8]
[問6で「(2)反対」と答えた方へ]あなたが、反対する主な理由は何ですか?


(1) 子育て支援などの環境が整っていないから 36.8 %
(2) 女性活躍を進める政策になっていないから 30.0 %
(3) 高所得者世帯の負担が増えるから 13.4 %
(4) その他 7.1 %
(5) わからない、答えない 12.7 %



[ 問9] 国会に、カジノ解禁法案が提出されています。あなたは、日本の一部地域を特別に指定して、カジノをつくることに賛成ですか、反対ですか?

(1) 賛成 24.2 %
(2) 反対 64.1 %
(3) わからない、答えない 11.7 %



[ 問10] 安全保障関連法の施行により、自衛隊の武器使用の基準が拡大し、PKO・国連平和維持活動では、離れた場所にいる他国の軍隊やNGO職員などを助ける「駆け付け警護」や、他国の軍隊と宿営地を共同で守る中で必要な武器使用することが可能になりました。あなたは、来月南スーダンに派遣される自衛隊の部隊に、こうした任務を加えるべきだと思いますか、思いませんか?

(1) 思う 27.0 %
(2) 思わない 56.9 %
(3) わからない、答えない 16.1 %



[ 問11] 安倍総理は、今年11月にペルーで、12月に山口県で、ロシアのプーチン大統領と首脳会談を行います。あなたは、北方領土問題について、『4島一括返還』ではなく『2島先行返還』の形で解決を目指しても良いと思いますか、思いませんか?

(1) 思う 56.5 %
(2) 思わない 26.6 %
(3) わからない、答えない 16.9 %



[ 問12]
アメリカ、フランスなど欧米諸国は、ウクライナでのロシアの軍事行動をめぐり、経済制裁を行うなど厳しい姿勢をとっています。あなたは、このような環境の中で、安倍政権が、領土問題の解決などのため日本の自主的な外交として、ロシアと交渉を進めて良いと思いますか、思いませんか?


(1) 思う 52.7 %
(2) 思わない 19.9 %
(3) わからない、答えない 27.4 %



[ 問13] 2020年に予定されている東京オリンピック・パラリンピックの施設建設の費用が、当初予定よりも膨らんでいます。あなたは、費用を削減するために、一部の種目の会場を東京都の外に変更することも、やむを得ないと思いますか、思いませんか?

(1) 思う 80.6 %
(2) 思わない 13.5 %
(3) わからない、答えない 5.9 %



[ 問14]
天皇陛下は、次第に進む身体の衰えによリ、象徴の務めを果たすことが難しくなることを案じているとして、公務を減らす方法ではなく、天皇の位を皇太子に譲る「生前退位」を強くにじませるお気持ちを示されました。天皇が「生前退位」した場合は、皇太子が天皇となります。あなたは、天皇の「生前退位」を認めてよいと思いますか、思いませんか?


(1) 思う 89.1 %
(2) 思わない 6.1 %
(3) わからない、答えない 4.8 %



[ 問15]
現在の制度では「生前退位」は認められていません。あなたは、「生前退位」ができるように制度を見直すことについて、どう思いますか?


(1) 今回一代に限った制度をつくることがよい 17.7 %
(2) 将来にわたって生前退位を認めるように改正した方がよい 70.5 %
(3) 見直す必要はない 7.2 %
(4) わからない、答えない 4.5 %

702名無しさん:2016/11/07(月) 11:53:38
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/11/07/20161107k0000m040145000p/9.jpg?1

703名無しさん:2016/11/07(月) 11:58:34

世論調査
「4島返還こだわらず」57%
毎日新聞 2016年11月7日 07時00分(最終更新 11月7日 09時12分)

本社世論調査 質問と回答
憲法改正は「賛成」「反対」がいずれも42%で並ぶ

 毎日新聞が5、6両日に実施した全国世論調査で、12月の日露首脳会談で焦点になる北方領土問題について聞いたところ、「4島返還にこだわらず柔軟に対応すべきだ」という答えが57%で、「4島返還を目指すべきだ」の25%を大きく上回った。「関心がない」は9%だった。【今村茜】

[PR]

<露世論調査では>北方領土 引き渡し反対78%
有料記事
<「領土交渉100年はかかる」>日本の新アプローチの狙い
 質問の仕方が異なり単純比較できないものの、北方領土問題は2013年3月調査でも「柔軟に対応すべきだ」(67%)が「4島返還を目指すべきだ」(29%)より多かった。今回、内閣支持層の60%、不支持層の63%が「柔軟に対応」と答えた。

 衆参両院の憲法審査会で近く議論が再開する憲法改正は「賛成」「反対」がいずれも42%で並んだ。今年8月に国会で改憲の議論を進めることへの賛否を聞いた際には、「賛成」44%、「反対」40%だった。

 調査では次期衆院選をいつ行うのがいいかも尋ねた。「来年前半に行う」が30%と最も多く、「来年後半に行う」25%▽「再来年に行う」21%▽「年内に行う」6%--の順になった。「来年後半」「再来年」を合わせると半数近くになり、早期の衆院解散・総選挙は必ずしも支持されていない。内閣支持層は「来年前半」「来年後半」がともに29%で、「再来年」も25%あった。

 自民党が総裁任期を「連続2期6年まで」から「連続3期9年まで」に延ばす方針を決めたことを「評価しない」は57%、「評価する」は33%だった。内閣支持層では「評価する」が56%、「評価しない」が36%だったのに対し、不支持層では「評価しない」が87%を占めた。自民支持層は60%が評価した。

 東京地裁は10月、結婚後に職場で旧姓が使えないのは人格権の侵害だという女性教諭の主張を認めない判決を出した。調査では結婚後も職場で「旧姓の使用を認めるべきだ」が54%に上り、「戸籍名を使用すべきだ」は31%だった

704名無しさん:2016/11/07(月) 12:41:23
富山市議補選 出口調査

NHKは、富山市議会議員の補欠選挙で有権者の投票行動や政治意識を探るため、
投票日の6日、出口調査を行いました。
調査は、富山市内12か所の投票所で投票を済ませた有権者1597人を対象に行い、
このうち70%余りにあたる1126人から回答を得ました。
一方、市内では、5日までに有権者の4%余りが期日前投票を済ませていて、
これらの方々は調査の対象になっていません。

投票した有権者にふだん支持している政党を尋ねました。それによりますと
▼自民党が最も多く44%、次いで、
▼日本維新の会と社民党がそれぞれ6%
▼共産党が5%
▼民進党が3%
▼公明党と自由党がそれぞれ1%となっています。また、
▼特に支持する政党がない、いわゆる「無党派層」は33%でした。

投票先を選ぶ際に、重視したことを尋ねました。それによりますと
▼「政策・公約」が最も多く40%、次いで
▼「人柄・イメージ」が27%
▼「友人・知人のすすめ」が20%などとなっています。

投票先を選ぶ際に、富山市議会の政務活動費の問題を考慮したかどうかを尋ねました。
それによりますと
▼「考慮した」が81%
▼「考慮しなかった」が19%となりました。

富山市議会で、現在、議員1人あたり月15万円が支払われている
政務活動費の金額について尋ねました。それによりますと
▼「そのままでよい」が最も多く39%
▼「減らしたほうがよい」が35%
▼「なくしたほうがよい」が24%
▼「増やしたほうがよい」が2%でした。

一連の政務活動費の問題を受けて
領収書のホームページでの公開や公認会計士によるチェックなど
富山市議会が検討している再発防止策について尋ねました。
それによりますと
▼「評価する」が77%
▼「評価しない」が23%でした。

いまの富山市議会議員の仕事が
市民の生活に役立っているかどうかを尋ねました。
それによりますと
▼「役立っている」が53%
▼「役立っていない」と答えたのが47%でした。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/3064027101.html

705とはずがたり:2016/11/07(月) 14:59:20

山本農水相は「辞任すべき」約6割、JNN世論調査
TBS系(JNN) 11/7(月) 5:48配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161107-00000013-jnn-pol

 「強行採決」発言に続き「冗談を言ったらクビになりそうになった」などと発言し、野党側から辞任要求が出ている山本農水大臣に対し、およそ6割の人が「辞任すべき」と考えていることがJNNの世論調査でわかりました。

 調査は11月5日・6日に行いました。安倍内閣の支持率は、前の月よりも0.5ポイント下がって56.6%、不支持率は前の月よりも0.2ポイント上がって40.9%でした。

 「強行採決」に関する発言に続いて「冗談を言ったらクビになりそうになった」などと発言し野党側から辞任要求が出ている山本農水大臣について、59%の人が「辞任すべき」と答えたのに対し、「辞任する必要はない」とした人は30%でした。

 自民党が党総裁の任期を今の「2期6年」から「3期9年」に延長したことについて、「評価する」と答えた人は29%、「評価しない」と答えた人は56%でした。

 また、政府が進める南スーダンのPKO=国連平和維持活動に参加する陸上自衛隊の部隊に対し、「駆けつけ警護」などの安保関連法に基づく新たな任務を付与することについて、「賛成」が34%、「反対」は54%でした。

 また、都の調査チームが示した2020年東京オリンピックパラリンピックのボート会場の見直し案について、宮城県の「長沼ボート場」に変更する案を支持する人が41%、東京「海の森水上競技場」にコストを削減して恒久施設を作る案が28%、同じく「海の森水上競技場」に大会終了後撤去する仮設施設を作る案が19%となりました。

 さらに今週、投票が行われるアメリカ大統領選挙に関し、民主党クリントン候補と共和党トランプ候補、どちらがふさわしいかについて、「クリントン候補」が79%、「トランプ候補」が4%となりました。(07日02:17)
最終更新:11/7(月) 14:03TBS News i

706名無しさん:2016/11/19(土) 23:05:08
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016111700564&amp;g=pol
駆け付け警護、反対47%=内閣支持率は5割回復-時事世論調査

 時事通信が10〜13日に実施した11月の世論調査で、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣する陸上自衛隊部隊に「駆け付け警護」の任務を新たに付与することへの是非を尋ねたところ、反対が47.4%に上り、賛成の28.2%を大きく上回った。「分からない」は24.5%だった。

 駆け付け警護は、3月に施行された安全保障関連法に基づき可能となり、今月15日に任務付与が閣議決定された。任務拡大で自衛隊員の危険が増す恐れがあることへの国民の懸念が浮き彫りとなった形だ。
 一方、安倍内閣の支持率は前月比1.6ポイント増の51.0%となり、2カ月ぶりに5割を回復した。安倍晋三首相が10日にトランプ次期米大統領と電話会談するなど、大統領選後の迅速な対応が好感されたとみられる。不支持率は2.0ポイント減の28.0%だった。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、多い順に「他に適当な人がいない」19.9%、「首相を信頼する」14.8%、「リーダーシップがある」14.6%。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」13.6%、「政策が駄目」11.5%、「首相を信頼できない」9.0%の順だった。

 政党支持率は、自民党が前月比1.3ポイント減の25.8%。民進党は同0.1ポイント増の5.9%と横ばい。以下、公明党3.7%、共産党1.6%、日本維新の会1.4%となった。
 次期首相にふさわしい政治家を聞いた質問では、現職の安倍首相が22.4%でトップ、自民党の小泉進次郎農林部会長が14.0%で2位だった。今年1月の調査では小泉氏が首位だったが、逆転した。3位以下は、石破茂前地方創生担当相(9.8%)、小池百合子東京都知事(9.4%)、蓮舫民進党代表(3.9%)、岸田文雄外相(3.1%)の順だった。
 調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.0%。(2016/11/17-15:08)

707名無しさん:2016/11/20(日) 09:50:20
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161114/k10010768341000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_133
安倍内閣 「支持する」55% 「支持しない」26%
11月14日 19時02分
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より5ポイント上がって55%、「支持しない」と答えた人は、7ポイント下がって26%でした。
NHKは、今月11日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象は1514人で、67%の1007人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より5ポイント上がって55%でした。
一方、「支持しない」と答えた人は、7ポイント下がって26%でした。支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が48%、「実行力があるから」が18%、「支持する政党の内閣だから」が13%だったのに対し、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が42%、「人柄が信頼できないから」が19%、「支持する政党の内閣でないから」が17%となっています。

アメリカの大統領選挙で共和党のトランプ氏が新しい大統領に選ばれたことに関連して、トランプ氏のもとで、今後の日米関係が、全体として今よりも良くなると思うか聞いたところ、「良くなる」が5%、「悪くなる」が37%、「変わらない」が35%でした。
TPP=環太平洋パートナーシップ協定を、今の国会で承認することへの賛否を聞いたところ、「賛成」が18%、「反対」が24%、「どちらともいえない」が48%でした。

アメリカのトランプ次期大統領が、選挙期間中、在日アメリカ軍の駐留経費の負担を増やすよう求める発言をしていることについて、経費の負担をどのようにすべきだと考えるか聞いたところ、「日本の負担を増やすべき」が5%、「現状の負担を維持すべき」が50%、「駐留経費の負担は今よりも削減すべき」が34%でした。

今の国会で審議されている、賃金が下がった場合に年金支給額も引き下げることなどを盛り込んだ年金制度改革関連法案への賛否を聞いたところ、「賛成」が10%、「反対」が49%、「どちらともいえない」が33%でした。

政府が、南スーダンに派遣する自衛隊の部隊に、安全保障関連法に基づいて「駆けつけ警護」などの新たな任務を付与する方針であることについて賛否を聞いたところ、「賛成」が18%、「反対」が42%、「どちらともいえない」が32%でした。

政府の有識者会議が、専門家のヒアリングを始めるなど、天皇陛下の退位などを検討していることに関連して、退位についてどのようにするのが望ましいと思うか聞いたところ、「特別法を作って、いまの天皇陛下に限って認める」が21%、「皇室典範を改正して、今後すべての天皇ができるようにする」が58%、「退位は認めず、現在の制度の範囲内で対応する」が11%でした。

自民党が、現在、「1期3年、連続2期まで」となっている党総裁の任期を連続3期まで延長することへの賛否を聞いたところ、「賛成」が27%、「反対」が31%、「どちらともいえない」が35%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161114/k10010768361000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_132
NHK世論調査 各党の支持率
11月14日 19時04分

NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が38.8%、民進党が9.3%、公明党が4.3%、共産党が2.9%、日本維新の会が1.7%、自由党が0.3%、社民党が0.7%、「特に支持している政党はない」が35.7%でした。

708名無しさん:2016/11/20(日) 19:34:14
http://www.ntv.co.jp/yoron/201611/soku-index.html
平成28年11月20日
2 0 1 6 年 11 月 定 例 世 論 調 査

- 速 報 -
※ グラフ等の詳細は、11月23日以降に掲載致します。

調査日: 2016年11月18日(金) 〜11月20日(日)
世帯数:1644 回答数:721 回答率:43.86%
少数点第2位以下を四捨五入


<<南スーダンPKO駆け付け警護・トランプ次期大統領政策影響度 世論調査>>

709名無しさん:2016/11/20(日) 19:52:16
テスト

710名無しさん:2016/11/20(日) 20:08:16
>>708

[ 安 倍 内 閣 支 持 率 ]
支持する 支持しない わからない
今 回 (11月) 52.6% 28.7% 18.7%
前 回 (10月) 48.8% 32.9% 18.3%
前々回 (9月) 50.9% 29.6% 19.5%



最高 最低
支持する 65.7%
(2013年4月定例) 37.8%
(2015年8月定例)
支持しない 46.7%
(2015年8月定例)
16.6%
(2013年4月定例)




[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 52.6 %
(2) 支持しない 28.7 %
(3) わからない、答えない 18.7 %


[ 問2] [問1で「(1)支持する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?

(1) 安倍総理の人柄が信頼できるから 17.4 %
(2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてるから
1.6

%
(3) 支持する政党の内閣だから 19.3 %
(4) 政策に期待がもてるから 16.4 %
(5) 他に代わる人がいないから 36.4 %
(6) 特に理由はない 7.4 %
(7) その他 1.1 %
(8) わからない、答えない 0.5 %

711名無しさん:2016/11/20(日) 20:09:15
>>710

[ 問3] [問1で「(2)支持しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?

(1) 安倍総理の人柄が信頼できないから 19.3 %
(2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてないから 7.7 %
(3) 支持する政党の内閣でないから 8.2 %
(4) 政策に期待がもてないから 44.9 %
(5) リーダーシップがないから 2.4 %
(6) 特に理由はない 8.7 %
(7) その他 4.8 %
(8) わからない、答えない 3.9 %


[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)


(1) 自由民主党 42.0 %
(2) 民進党 11.5 %
(3) 公明党 3.3 %
(4) 日本共産党 4.0 %
(5) 日本維新の会 1.9 %
(6) 社会民主党 1.1 %
(7) 自由党 0.4 %
(8) 日本のこころを大切にする党 0.1 %
(9) その他 0.0 %
(10) 支持している政党はない 30.7 %
(11) わからない、答えない 4.9 %



[ 問5]
今の衆議院議員の任期は再来年の12月までです。あなたは、いつ衆議院選挙を行うべきだと思いますか?


(1) 年末から年明けに行う 6.0 %
(2) 来年夏までに行う 30.2 %
(3) 来年後半に行う 15.3 %
(4) 再来年でよい 36.1 %
(5) わからない、答えない 12.5 %

712名無しさん:2016/11/20(日) 20:09:38
>>711

[ 問6]
安倍総理は、約2年後の2018年9月に自民党総裁の任期を終えます。自民党は、その後もあと3年、安倍首相が続けられるように、政党の規則を変えて連続3期9年まで、総裁の任期を延長する方針を決めました。あなたは、この決定を良いと思いますか、思いませんか?


(1) 思う 39.1 %
(2) 思わない 47.4 %
(3) わからない、答えない 13.5 %



[ 問7] 安倍内閣は、安全保障関連法に従って、PKO・国連平和維持活動において、離れた場所にいるNGO職員などを助ける「駆け付け警護」や、他国の軍隊と宿営地を共同で守る新たな任務を、南スーダンに派遣される自衛隊の部隊に加え、必要な武器使用も認めました。あなたは、新たな任務を加えたことを支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 33.0 %
(2) 支持しない 53.8 %
(3) わからない、答えない 13.2 %



[ 問8]
平和維持活動として自衛隊を派遣している南スーダンでは、今年7月に人道支援関係者らに対する襲撃事件などが発生するなど、治安の悪化が指摘されています。あなたは、日本が、平和維持活動を目的に、南スーダンに自衛隊の派遣を続けることが必要だと思いますか、思いませんか?


(1) 思う 32.0 %
(2) 思わない 51.5 %
(3) わからない、答えない 16.5 %

713名無しさん:2016/11/20(日) 20:10:04
>>712

[ 問9] アメリカでの選挙の結果、来年1月に、ドナルド・トランプ氏が、新たなアメリカ大統領になることが決まりました。あなたは、トランプ大統領が誕生することになったのは、日本にとって、良い方向になるものと思いますか、思いませんか?

(1) 思う 18.9 %
(2) 思わない 43.8 %
(3) わからない、答えない 37.3 %



[ 問10] トランプ次期大統領は、選挙で、アメリカがこれまで進めてきた自由貿易を広げる方針をやめて、国内企業と働き口の保護を重視した保護主義的な政策に差し替えることを、明らかにしてきました。あなたは、トランプ次期大統領が進めようとしている経済の保護主義政策は、日本経済にとって良いと思いますか、思いませんか?

(1) 思う 8.0 %
(2) 思わない 66.9 %
(3) わからない、答えない 25.1 %



[ 問11] トランプ次期大統領は、大統領選挙の期間中、日本に駐留するアメリカ軍の費用を、日本がもっと負担すべきだと主張していました。あなたは、日本が負担する費用について、どのようにするのがよいと思いますか?

(1) 増やす 3.5 %
(2) 現状維持 63.5 %
(3) 減らす 28.2 %
(4) わからない、答えない 4.9 %



[ 問12]
安倍総理大臣は、今月にペルーで、12月に日本で、ロシアのプーチン大統領と首脳会談を行います。あなたは、北方領土問題について、 『4島一括返還』ではなく『2島先行返還』の形で解決を目指しても良いと思いますか、思いませんか?


(1) 思う 63.1 %
(2) 思わない 23.0 %
(3) わからない、答えない 13.9 %

714名無しさん:2016/11/20(日) 20:10:24
>>713

[ 問13] 日本人の労働時間についてお伺いします。あなたは、日本人の働く時間数について、どのようにお考えですか?

(1) 長い 57.7 %
(2) 短い 3.1 %
(3) ちょうど良い 31.9 %
(4) わからない、答えない 7.4 %



[ 問14]
高齢者ドライバーの事故が相次いで報道されています。あなたは、高齢者ドライバーの規制について、どのようにお考えですか?


(1) 認知症テストなどをもっと厳しくする 50.6 %
(2) 年齢を決め、その年齢に達したら返却させる 32.9 %
(3) 現状のままでいい 12.3 %
(4) わからない、答えない 4.2 %

715名無しさん:2016/11/20(日) 23:06:00
宇都宮市長選挙出口調査
https://mobile.twitter.com/miraisyakai/status/800332374626050048/photo/1

716名無しさん:2016/12/04(日) 17:45:15
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201611/index.html
2016年11月調査
【調査日】2016年11月26・27日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式)
【対象】全国18歳以上の男女1706人【有効回答率】66.9%

717名無しさん:2016/12/18(日) 09:24:56
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161212/k10010804021000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_132
内閣支持50% 不支持32% NHK世論調査
12月12日 19時01分

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より5ポイント下がって50%、「支持しない」と答えた人は、6ポイント上がって32%でした。
NHKは、今月9日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。
調査の対象は1530人で、63%の959人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より5ポイント下がって50%でした。
一方、「支持しない」と答えた人は、6ポイント上がって32%でした。
支持する理由では、「ほかの内閣よりよさそうだから」が41%、「実行力があるから」が19%、「支持する政党の内閣だから」が15%だったのに対し、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が41%、「人柄が信頼できないから」が24%、「支持する政党の内閣でないから」が12%でした。

安倍総理大臣が、今月下旬にハワイを訪れ、旧日本軍による真珠湾攻撃の犠牲者を、アメリカのオバマ大統領とともに慰霊することについて、評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が34%、「ある程度評価する」が48%、「あまり評価しない」が10%、「全く評価しない」が3%でした。

TPP=環太平洋パートナーシップ協定の国会承認を求める議案などが今月9日に成立したことについて、評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が9%、「ある程度評価する」が38%、「あまり評価しない」が29%、「全く評価しない」が12%でした。

カジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備を政府に促す、議員立法の法案について、賛否を聞いたところ、「賛成」が12%、「反対」が44%、「どちらともいえない」が34%でした。

年金支給額の新たな改定ルールを盛り込んだ、年金制度改革関連法案について、政府・与党が、将来世代の年金水準を確保するためなどとして、今の国会で成立させたい考えなのに対し、民進党などは、年金がカットされ、受給者の生活に影響を与えかねないとして反対しています。
この法案への賛否を聞いたところ、「賛成」が15%、「反対」が37%、「どちらともいえない」が40%でした。

安倍総理大臣が、今月15日と16日に、地元・山口県と東京で、ロシアのプーチン大統領と行う日ロ首脳会談について、北方領土問題が進展すると思うか聞いたところ、「進展すると思う」が11%、「進展するとは思わない」が74%でした。

自民・公明両党は、所得税の配偶者控除を受けられる、配偶者の給与収入の上限を150万円に引き上げたうえで、上限を超えた後は控除額を段階的に縮小させる一方、税の減収を補うため、夫などの給与収入が1120万円を超えると控除額を段階的に縮小し、1220万円を超えると控除を受けられなくする方針を決めました。
この見直し案への賛否を聞いたところ、「賛成」が37%、「反対」が11%、「どちらともいえない」が39%でした。

政府の有識者会議が、専門家のヒアリングを3回にわたって行うなど、天皇陛下の退位などを検討していることに関連して、退位についてどのようにするのが望ましいと思うか聞いたところ、「特別法を作って、いまの天皇陛下に限って認める」が25%、「皇室典範を改正して、今後すべての天皇ができるようにする」が53%、「退位は認めず、現在の制度の範囲内で対応する」が11%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161212/k10010804051000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_131
各党の支持率は NHK世論調査
12月12日 19時02分
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が39.8%、民進党が9.0%、公明党が2.9%、共産党が4.3%、日本維新の会が1.3%、自由党が0.3%、社民党が0.8%、「特に支持している政党はない」が34.8%でした。

718名無しさん:2016/12/18(日) 11:27:34
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121600559&amp;g=pol
日米関係、6割が不安=内閣支持49.2%に微減-時事世論調査

 時事通信が9〜12日に実施した12月の世論調査で、トランプ次期米大統領が来年1月に正式に就任することから、今後の日米関係について尋ねたところ、「不安に感じている」が61.1%に上った。「期待している」は27.7%で、「分からない」は11.2%だった。
 トランプ氏は大統領選中、在日米軍の撤退に言及するなど現在の日米同盟の在り方を見直す姿勢を示している。同氏に対する国内世論の懸念が鮮明になった。
 トランプ氏の離脱表明で発効が絶望視される環太平洋連携協定(TPP)に関し、引き続き発効を目指す安倍政権の方針には賛成40.8%、反対24.3%で、「分からない」が34.9%だった。
 安倍内閣の支持率は前月比1.8ポイント減の49.2%となり、2カ月ぶりに5割を切った。野党の反対を押し切り、カジノ解禁を柱とする統合型リゾート(IR)推進法や年金給付額の改定ルールを見直す年金制度改革法の成立を図ったことが響いたとみられる。不支持率は同1.5ポイント増の29.5%だった。

 内閣を支持する理由(複数回答)は、多い順に「他に適当な人がいない」19.6%、「リーダーシップがある」15.5%、「首相を信頼する」13.9%。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」13.3%、「政策が駄目」11.4%、「首相を信頼できない」11.1%の順だった。
 政党支持率は自民党が前月比0.5ポイント増の26.3%。民進党は同1.5ポイント減の4.4%で、5%を割ったのは7カ月ぶり。以下、公明党3.6%、共産党2.2%、日本維新の会0.6%だった。
 調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.3%。 (2016/12/16-15:07)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121600562&amp;g=pol
皇室典範改正6割支持=天皇退位「特例法で」21%-時事世論調査

 時事通信が9〜12日に行った世論調査で、天皇陛下の退位を可能にする法整備の在り方について尋ねたところ、将来の天皇の退位も含め制度化する皇室典範の改正を支持する意見が61.0%に上った。政府は一代限りの退位を認める特例法を制定する方向で調整しているが、賛同者は21.6%にとどまった。

 退位をめぐる政府の有識者会議は14日の会合で、将来にわたる退位の制度化は困難との認識で一致、政府方針を追認した。ただ、会合では「世論調査の結果は大きな判断要素」との意見も出ている。特例法で対応する場合、国民への丁寧な説明が求められそうだ。調査では、法整備に7.2%が反対し、10.2%が「分からない」と答えた。
 退位そのものの是非に関しては、「認める」が77.8%に上った。「退位を認めず、天皇の公務負担を極力減らす」は9.4%、「退位を認めず、摂政が公務を代行する」は7.5%、「分からない」は5.4%だった。(2016/12/16-15:08)

719名無しさん:2016/12/18(日) 12:08:17
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121200026&amp;g=pol
世論調査依存に強く警告=トランプ氏勝利的中の米教授-大統領選予想

 【ワシントン時事】11月の米大統領選は、ほぼ全ての主要米メディアや専門家が民主党のクリントン氏優位を予想する中、共和党のトランプ次期大統領が勝利した。見通しを誤り、大きな課題を残した選挙予想は、日本と同様、世論調査結果に依拠している。しかし、それに全く頼らず、9月の時点でトランプ氏が勝つと予想した大学教授がいる。教授は、世論調査に依存する危険性を強く警告している。
 ワシントンにあるアメリカン大学のアラン・リクトマン教授(歴史学)は、大統領や大統領選の歴史を専門としている。教授は1860〜1980年の大統領選を分析し、選挙予想モデルを81年に考案した。
 このモデルは、現職大統領の与党が大統領選で勝利できるか否かを見極める13の指標から成る。現職出馬の有無や、中間選挙の成績、景気動向、外交・軍事上の大きな成果あるいは失敗があるかどうかといった項目が含まれる。
 今回のように6項目以上が大統領与党に不利なら、与党候補は負けると予測される。リクトマン教授はこれにより、84年以降全ての大統領選結果を的中させてきた。移ろいやすい支持率レースではなく、与党の政権維持能力を見定めるわけだ。
 教授は、大統領選予想に世論調査は役に立たないと見ている。「世論調査はスナップ写真だ。選挙をシミュレーションするのはある時点だ」と語る。一時の情勢だけでは「(投票日の状況を)予想する判断材料にはならない」と考えている。
 世論調査では、実際に投票する有権者全体の傾向を表す縮図となるよう調査対象を絞るため、さまざまな手法を使う。若者や富裕層といった特定の対象に偏れば、結果は信頼できないからだ。ただ、絞る方法が調査主体によって異なる。絶対的な基準はなく、「問題は世論調査固有の特質にある」と教授は指摘する。(2016/12/12-06:23)

720名無しさん:2016/12/18(日) 16:35:06
共同通信世論調査2016
安倍内閣支持率

1月53.7/35.3/2月46.7/38.9
3月48.4/39.5/4月48.3/40.3
5月55.3/33.0/6月49.4/41.3
6月47.8/43.5
7月53.0/34.7/8月52.9/30.9
8月55.3/30.8/9月55.7/30.0
10月53.9/33.2/11月60.7/30.4

721名無しさん:2016/12/18(日) 17:38:40
NNN世論調査2016年
安倍内閣支持率

1月45.8/36.4/2月42.6/38.8
3月43.3/38.1/4月44.8/35.2
5月42.5/37.1/6月43.3/39.5
7月47.8/36.7/8月49.9/33.8
9月50.9/29.6/10月48.8/32.9
11月52.6/28.7

722名無しさん:2016/12/24(土) 17:33:44
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161224/k10010818791000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_001
日ロ関係「良好」が増加 内閣府世論調査
12月24日 17時06分
内閣府が、先の日ロ首脳会談に先立ち10月から11月にかけて行った、外交に関する世論調査で、現在の日本とロシアの関係を「良好だと思う」と答えた人は27.8%と、前回の調査と比べて6ポイント上がりました。
内閣府は、外交に関する国民の意識を把握するため、先に山口県などで行われた日ロ首脳会談に先立つ10月から11月にかけて、全国の18歳以上の男女3000人を対象に世論調査を行い、60.1%に当たる1804人から回答を得ました。

それによりますと、現在の日本とロシアの関係を「良好だと思う」と答えた人は27.8%と、ことし1月の前回の調査と比べて6ポイント上がったのに対し、「良好だと思わない」と答えた人は65.2%と、前回と比べて5.8ポイント下がりました。

一方、日米関係が「良好だと思う」人は87.1%、「良好だと思わない」人は9.8%で、双方とも前回の調査とほとんど変わりませんでした。

また、日中関係が「良好だと思う」人は12.5%と3ポイント上がり、日韓関係が「良好だと思う」人は29.2%と6.5ポイント上がりました。

外務省は「日本とロシアがさまざまなレベルで精力的に対話を積み重ねている中で、両国関係について肯定的な評価を示す調査結果を得られたことは、2国間外交を進めていくうえで後押しになる」としています。

723名無しさん:2016/12/24(土) 21:09:20
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016122400153&amp;g=pol
日ロ関係「良好」が増加=PKO参加は慎重論強まる-内閣府調査

 内閣府は24日、「外交に関する世論調査」を発表した。ロシアとの関係について「良好だ」と答えた人は、今年1月の前回調査から6.0ポイント増えて27.8%となった。安倍晋三首相とプーチン大統領が平和条約締結に向けて会談を重ねたことが影響したとみられる。
 ただ、「良好だと思わない」が65.2%と大勢。日ロ関係の発展が「重要だ」は同1.0ポイント増の77.0%と高水準を保ったが、ロシアに「親しみを感じる」は同1.9ポイント増の19.3%にとどまった。
 国連平和維持活動(PKO)に「これまで以上に積極的に参加すべきだ」は同8.2ポイント減の19.8%、「参加すべきだが、できるだけ少なくすべきだ」は同6.5ポイント増えて19.2%と、慎重論が強まった。南スーダン派遣部隊への「駆け付け警護」の新任務付与に関する懸念が反映された可能性がある。(2016/12/24-17:12)

724名無しさん:2016/12/25(日) 12:30:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161220-00000077-san-pol
首相にふさわしい人 「ポスト安倍は安倍」盤石 本社・FNN合同世論調査
産経新聞 12/20(火) 7:55配信

 ■「女性対決」蓮舫氏<小池氏

 安倍晋三首相の後継は、やっぱり安倍首相?-。産経新聞社とFNNの合同世論調査で、「首相に誰がふさわしいか」を尋ねたところ、トップは安倍首相の34・5%となり、2位の自民党の小泉進次郎農林部会長(11・1%)、3位の石破茂前地方創生担当相(10・9%)らを引き離した。

 4位は小池百合子東京都知事の9・5%で、日本維新の会に今でも影響力を持つ橋下徹前大阪市長が6・7%と続いた。民進党の蓮舫代表は6位の4・7%で、ポスト安倍候補の岸田文雄外相は2・0%、稲田朋美防衛相は0・2%と低迷した。

 男女別に見ると、安倍首相は男性で37・6%、女性で31・6%といずれも1位だった。ただ、女性の2位は小池氏(12・6%)で、小池氏は比較的女性に人気が高い。首相は各年代別でもトップだが、10・20代女性では小池氏と20・6%で並んだ。

 「女性対決」では各年代で小池氏がほぼ蓮舫氏を上回ったが、30代女性のみ蓮舫氏(9・7%)が小池氏(8・3%)を上回った。

 自民党支持層をみると、安倍首相は58・7%とやはり高い支持率を得た。次いで小泉氏9・8%、石破氏8・1%などと続き、岸田氏は2・5%、稲田氏は0%だった。

 民進党支持層では、さすがに蓮舫氏が1位で18・5%。ただ、小池氏が17・4%と肉薄した。小池氏は公明党支持層にも浸透。同党支持層の1位は安倍首相の26・8%だが、小池氏は19・5%にも上った。公明党は東京都議会で自民党との連携解消を宣言し、小池氏が進める改革路線を支持しており、その傾向が世論調査でもうかがえた。

 維新支持層では橋下氏が30・8%で安倍首相の25・6%を上回り、党内に根強い「橋下復帰待望論」を裏付けた。

725名無しさん:2016/12/25(日) 13:52:07
http://www.ntv.co.jp/yoron/201612/soku-index.html

内閣支持率:48.8%
不支持率:34.7%

あなたの支持している政党を教えて下さい。

(1) 自由民主党 38.5 %
(2) 民進党 11.9 %
(3) 公明党 4.2 %
(4) 日本共産党 4.1 %
(5) 日本維新の会 1.7 %
(6) 社会民主党 1.3 %
(7) 自由党 0.9 %
(8) 日本のこころを大切にする党 0.0 %
(9) その他 0.1 %
(10) 支持している政党はない 33.6 %

727名無しさん:2017/01/14(土) 17:04:37
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170110/k10010834461000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_064
世論調査 安倍内閣支持する55% 支持しない29%
1月10日 19時24分

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より5ポイント上がって55%、「支持しない」と答えた人は、3ポイント下がって29%でした。
NHKは、今月7日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象は1591人で、67%の1058人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より5ポイント上がって55%でした。一方、「支持しない」と答えた人は、3ポイント下がって29%でした。

支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が39%、「実行力があるから」が22%、「政策に期待が持てるから」が14%だったのに対し、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が41%、「人柄が信頼できないから」が22%、「支持する政党の内閣でないから」が15%でした。

政府が、韓国プサンの日本総領事館の前に慰安婦問題を象徴する少女像が設置されたことは極めて遺憾だとして、当面の対抗措置として、韓国に駐在する長嶺大使らを一時帰国させることなどを発表したことについて、政府の対応を評価するか聞いたところ、「評価する」が50%、「評価しない」が9%、「どちらとも言えない」が32%でした。

安倍総理大臣が、先月ハワイを訪れ、真珠湾攻撃の犠牲者をアメリカのオバマ大統領とともに慰霊し、不戦の誓いと日米の和解の意義を強調した所感を発表したことについて、評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が33%、「ある程度評価する」が48%、「あまり評価しない」が10%、「全く評価しない」が4%でした。

アメリカのトランプ次期大統領が今月20日に就任し、新政権が発足することに関連して、トランプ次期大統領のもとで今後の日米関係は全体として今よりもよくなると思うか聞いたところ、「良くなる」が5%、「悪くなる」が40%、「変わらない」が34%でした。

トランプ次期大統領は、慣例を破って台湾の総統と電話会談を行うなど中国をけん制する一方、オバマ政権のもとで悪化したロシアとの関係改善に意欲を示していて、こうしたトランプ次期大統領の外交姿勢を好ましいと思うか聞いたところ、「好ましいと思う」が8%、「好ましくないと思う」が30%、「どちらとも言えない」が51%でした。

安倍総理大臣が、先月、ロシアのプーチン大統領と日ロ首脳会談を行い、北方領土で共同経済活動を行うため、特別な制度を設ける交渉を始めることで合意したことについて、評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が7%、「ある程度評価する」が46%、「あまり評価しない」が31%、「全く評価しない」が9%でした。

日ロ両政府の今回の合意を受けて、北方領土交渉が今後、進展すると思うか聞いたところ、「進展すると思う」が10%、「進展するとは思わない」が48%、「どちらとも言えない」が34%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170110/k10010834561000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_063
世論調査 各党の支持率
1月10日 19時33分
各党の支持率は、自民党が38.3%、民進党が8.7%、公明党が3.5%、共産党が3.2%、日本維新の会が1.6%、社民党が0.9%、「特に支持している政党はない」が38.3%でした。

728名無しさん:2017/01/14(土) 18:30:14
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017011300585&amp;g=pol
憲法改正「優先課題でない」が半数=内閣支持5割回復-時事世論調査

 時事通信が6〜9日に実施した1月の世論調査で、安倍政権が目指す憲法改正は優先的に取り組む政治課題かどうか尋ねたところ、「優先的に取り組む政治課題ではない」が49.5%に上った。「優先的に取り組む」は36.5%で、慎重な扱いを求める声が依然として多かった。「分からない」は13.9%だった。
 安倍内閣の支持率は前月比2.0ポイント増の51.2%で2カ月ぶりに5割に戻った。日米両首脳による真珠湾訪問などが評価されたとみられる。不支持率は3.0ポイント減の26.5%だった。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、多い順に「他に適当な人がいない」21.4%、「リーダーシップがある」16.9%、「首相を信頼する」13.9%。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」13.0%、「政策が駄目」10.3%、「首相を信頼できない」8.5%の順だった。

 政党支持率は自民党が前月比2.7ポイント減の23.6%で、民進党は増減なしの4.4%。以下、公明党3.4%、共産党1.6%、日本維新の会1.5%だった。
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設の是非について尋ねたところ、賛成39.6%、反対34.4%、「分からない」は26.0%だった。調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.3%。(2017/01/13-15:16)

729とはずがたり:2017/01/31(火) 20:20:01
2017/01/31 15:48
トランプ不支持率が過半数超え、歴代大統領の最短記録
http://forbesjapan.com/articles/detail/15045?utm_source=owned&amp;utm_medium=referral&amp;utm_campaign=mailmagazine

Niall McCarthy , CONTRIBUTOR
Data journalist covering technological, societal and media topics

入国規制に反対するデモが各地でおこなわれている。(Photo by Zach Gibson/Getty Images)

米国の歴代大統領はその大半が、就任後いずれかの時点で国民の「不支持率」が過半数を上回る時期を迎えている。

調査会社ギャラップが行う世論調査でその節目を迎えた時機は、ばらつきはあるものの、ここ何代かの大統領の間では少なくとも数百日後だった。バラク・オバマ前大統領は、連邦債務の上限問題が危機的な状況に陥ったことが原因で、936日目に不支持率が50%を超えた。

一方、1月20日に就任したばかりのドナルド・トランプ大統領は早くも、わずか8日という期間でその最短記録を塗り替えた。トランプは就任時の支持率も過去最低の45%、不支持率も45%だった。

メキシコとの国境の壁建設、7か国の市民の一時入国禁止、医療費負担適正化法(Affordable Care Act、ACA)の撤廃、人工妊娠中絶を支援する団体への助成の禁止に関する大統領令に署名した直後の1月28日にギャラップが発表した最新の調査結果で、不支持率は51%に達した。

ロナルド・レーガン元大統領からトランプまで、各大統領の不支持率が過半数を記録するまでにかかった日数は、以下のとおりとなっている。

ロナルド・レーガン 727日(約2年)
ジョージ・ブッシュ 1,336日
ビル・クリントン 573日
ジョージ・W・ブッシュ 1,205日
バラク・オバマ 936日
ドナルド・トランプ 8日

出典:ギャラップ
編集 = 木内涼子

記事の続きを読むには無料会員登

730とはずがたり:2017/03/07(火) 18:12:56
森友学園理事長の参考人招致「行うべき」76%、JNN調査
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170306-00000008-jnn-pol
TBS系(JNN) 3/6(月) 5:48配信

 大阪府の学校法人・森友学園に対する国有地売却の問題をめぐり国会に学校法人の理事長を参考人招致すべきか聞いたところ、7割を超える人が「参考人招致を行うべき」だと考えていることがJNNの世論調査でわかりました。

 安倍内閣の支持率は、前の月より4.4ポイント下がって61%、不支持率は前の月より3.9ポイント増えて37.3%でした。支持率は2か月連続の下落となりました。

 国が大阪府の学校法人・森友学園に対し国有地を鑑定価格よりおよそ8億円安い価格で売却した問題について、国会で学校法人の理事長らの参考人招致を行うべきか聞いたところ、76%の人が「参考人招致を行うべき」と答えました。「参考人招致を行う必要はない」と答えた人は16%でした。

 また、売却された国有地に建設されている小学校の名誉校長に安倍昭恵・総理夫人が就任していたことについては、78%の人が「不適切」だと回答し、「適切」だと思っている人は11%でした。

 厚生労働省が目指している受動喫煙対策について聞いたところ、「法律による新たな規制は必要ない」と答えた人は13%でした。一方、「飲食店は全面的にたばこを禁止すべき」と答えた人は33%、「店の広さや種類によって一部はたばこを吸うことを認めるべき」と答えた人は54%で、8割を超える人が何らかの規制が必要だと考えていることが分かりました。

 現在、たばこを吸っている人では、18%の人が「飲食店は全面的にたばこを禁止すべき」と答えていて、「店の広さや種類によって一部はたばこを吸うことを認めるべき」と答えた人も56%にのぼりました。(06日03:29)
最終更新:3/6(月) 18:14TBS News i

731とはずがたり:2017/03/13(月) 23:02:33
中国・北朝鮮首脳の好感度急落 安倍首相は1.5%=韓国世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-00000028-yonh-kr
聯合ニュース 3/13(月) 11:58配信

【ソウル聯合ニュース】韓国世論調査会社のリアルメーターが13日発表した周辺主要国首脳の好感度調査で、「好感を持てる首脳はいない」と回答した人が56.2%に上った。

 また、好感度が最も高かったのはトランプ米大統領(19.1%)で、次いで中国の習近平国家主席(8.5%)、ロシアのプーチン大統領(6.3%)、日本の安倍晋三首相(1.5%)、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長(1.0%)と続いた。

 中国と北朝鮮首脳の好感度が大きく低下した。2007年10月の調査ではブッシュ米大統領の好感度が18.6%で、北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記(17.1%)、中国の胡錦涛国家主席(16.1%)と拮抗していた。

 今回の調査は全国の19歳以上の成人506人を対象に9日に行われた。

732とはずがたり:2017/03/20(月) 12:46:50

内閣支持率10ポイント減56%…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170319-OYT1T50115.html?from=y10
2017年03月19日 22時04分

 読売新聞社は18〜19日、全国世論調査を実施した。

 安倍内閣の支持率は56%で、前回調査(2月17〜19日)の66%から10ポイント低下した。不支持率は33%(前回24%)に上昇した。無党派層に限ると、支持率は33%(同45%)まで下がった。

 全体の支持率の下げ幅(10ポイント)は、2012年12月の第2次安倍内閣発足以降で最も大きかった。内閣支持率が50%台となったのは、昨年12月2〜4日の59%以来で、昨年9月以降では最も低かった。

 学校法人「森友学園」(大阪市)に、国有地が評価額を8億円余り下回る価格で売却された問題で、ゴミの撤去費用分を差し引いたとする政府の説明に「納得できない」とした人は85%で、自民支持層でも81%を占めた。この問題で、自らや昭恵夫人の関与を否定している安倍首相の説明に「納得できない」は全体で64%に上った。

733とはずがたり:2017/04/01(土) 20:00:16
皆満足してんだな。。

「社会に満足」過去最高66%=防衛・外交、悪化の見方増す―内閣府調査
時事通信社 2017年4月1日 17時03分 (2017年4月1日 19時48分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20170401/Jiji_20170401X241.html

 内閣府は1日、「社会意識に関する世論調査」を公表した。「現在の社会に全体として満足しているか」との質問に「満足している」と答えた人が前回調査比3.9ポイント増の65.9%に上り、2009年の設問開始以来最高を2年連続で更新した。「満足していない」は同3.9ポイント減の33.3%で過去最低だった。
 国の政策に民意が「反映されている」と思う人は、同4.7ポイント増の34.6%で過去最高水準に迫った。「良い方向に向かっている分野」(複数回答)としては、「医療・福祉」(31.4%)、「治安」(22.0%)が共に同2.2ポイント増と伸びが目立った。
 「悪い方向に向かっている分野」では、「防衛」を挙げた人が設問開始以来最高の28.2%(同4.0ポイント増)に上った。内閣府の担当者は「北朝鮮の核実験・弾道ミサイル発射など、安全保障環境の厳しさが表れている」と分析した。「外交」も26.7%(同8.1ポイント増)と急伸した。
 満足している点を複数回答で尋ねたところ、「良質な生活環境が整っている」43.2%、「心と身体の健康が保たれる」27.0%、「向上心・向学心を伸ばしやすい」17.8%の順で、いずれも前回調査比でほぼ横ばいだった。
 満足していない点としては「経済的なゆとりと見通しが持てない」が43.0%(同1.4ポイント減)とトップ。「若者が社会での自立を目指しにくい」35.5%(同1.6ポイント減)、「家庭が子育てしにくい」28.7%(同0.2ポイント増)と続いた。

734とはずがたり:2017/04/02(日) 22:26:31
トランプ政権支持率「最低更新」、公約頓挫が打撃
TBS News i 2017年4月2日 18時35分 (2017年4月2日 20時00分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20170402/Tbs_news_87596.html

 アメリカのトランプ政権発足から2か月あまり経ちましたが、支持率は一時、3割台半ばに急落し、過去最低を更新しました。与党・共和党内をまとめられず、大きな公約の1つだった前政権の看板政策、「オバマケア」の廃止が頓挫したことが大打撃となっています。
 「オバマケアの廃止・代替は、合意できますよ。本当に簡単なのですから」(トランプ大統領)

 トランプ大統領が廃止の失敗を釈明する「オバマケア」。保険会社に安いプランの提供を求める一方、加入しない人には罰金を課すなどして実質的な国民皆保険を目指す政策です。

 しかし、政府の介入を嫌う共和党支持層の反対は根強く、南部テネシー州で縫製用品の店を営むレブロビックさんもその一人です。

 「保険料がこんなに上がるなんて思わなかった。あまりにもひどい話です」(ジョン・レブロビックさん)

 オバマケアが導入された2014年には月々およそ300ドルだった保険料は、上昇を続けて今年は1000ドルを突破。オバマケアで医療保険の申請が増えた分、保険料が急激に上昇したのです。

 「そのお金はどこに行っていると思いますか。他人の保険分が、私につけられているわけです」(ジョン・レブロビックさん)

 「オバマケアを廃止し、皆さんと家族にとって、一層良い保険制度にしましょう」(トランプ大統領)

 オバマケア廃止を最重要課題に掲げてきたトランプ大統領ですが、賛否は拮抗しています。トランプ大統領が集会を行う会場の前では抗議の声、多くの人が集まっているのですが、中でも目立っているのが、オバマケアを守れという声です。

 「共和党の案は問題だらけで、多くの人が無保険に戻ってしまいます」(オバマケア支持者)

 共和党が議会に提示したのは、罰金の廃止で保険加入を自由にしながら、オバマケアの骨格は残す法案です。

 ところが、無保険の人が激増する試算に民主党は激しく抵抗。逆に共和党強硬派からは「改革が手ぬるい」と攻撃され、トランプ氏は板ばさみに・・・。

 「強硬派議員たちとすばらしい会談でした。下院で法案を通せると思いますよ」(トランプ大統領)

 しかし、大量の造反は避けられない情勢で、採決直前の法案撤回に追い込まれたのです。ここから支持率が6ポイントも急落し、過去最低を更新する展開にトランプ大統領は・・・。
 「共和党強硬派と戦わなければならない」(トランプ大統領のツイッター)

 しかし、次のヤマ場となる予算の成立と税制改革には共和党強硬派の協力が不可欠。自慢の交渉力と実行力に疑問符がついたトランプ政権に陰りが出ています。(02日14:29)

735とはずがたり:2017/04/05(水) 22:14:45
トランプ支持率最低、白人男性が逃げ出して
As White Men Flee, Trump's Approval Rating Dips Again
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/04/post-7331.php
2017年4月5日(水)20時40分
ティム・マーシン

<オバマケア代替案は失敗に終わり、ロシア疑惑も深まるばかり。さすがの共和党員や白人男性などコアな支持者も離れ始めた>

最新の世論調査から、ドナルド・トランプ米大統領の支持率が今週さらに低下したことが明らかになった。

インベスターズ・ビジネス・デイリー(IBD)とテクノメトリカ・マーケット・インテリジェンス(TIPP)が今週行った最新の調査によると、トランプ大統領の支持率は34%で、3月の44.1%から7.1ポイント落ちた。大統領の仕事ぶりを支持しない回答者は56%で過半数を超えた。

【参考記事】トランプは張り子の虎、オバマケア廃止撤回までの最悪の一週間

トランプの主要な支持者たちはトランプ離れを始めており、なかでも、共和党員、無党派層、白人男性が顕著だ。

IBD / TIPPによれば、共和党員でトランプを支持する人は、先月比14ポイント減の74%まで落ち込んだ。無党派層は29%で、11ポイントの減少。トランプにとって最も重要な支持層とされる白人男性からの支持は58%から49%に低下した。

クイニピーアク大学の研究チームが今週発表した調査でも、IBD / TIPPと同様の結果が得られた。トランプ大統領の仕事ぶりを認めるのは、回答者のわずか35%。また、男性の過半数と白人の多くがトランプを支持しないとした。

ロシア疑惑も顕在
目玉政策の頓挫と疑惑が、大統領の仕事ぶりに対する国民の見方に影響を及ぼしている。オバマケアの廃止・代替案は採決直前に撤回に追い込まれ、トランプ選対幹部とロシアの接触疑惑が調査されるなど、問題は山積みだ。

テクノメトリカ、IBD / TIPPのディレクター、ラグハバン・マユールは「トランプの野心的な公約が議会とぶつかると、大統領の支持率は低下する」とし、特に「捜査が進むロシア問題についての否定的な報道は、支持率に大きな打撃を与えている」と語った。

他社の調査結果もトランプにとって悲惨なものだった。ギャラップの調査では、支持が39%、不支持は55%だった。

736とはずがたり:2017/05/12(金) 11:29:08

要するに未だ沖縄は植民地であり,米軍の特殊権益を否定出来ないのが日本政府なのである。
その結果嫌われ者の本土の米軍基地は次々と撤去されたのに沖縄のそれは居座り続ける。
日本政府も十分にやってこなかったが鳩山の自殺点も余りに大きな失策であろう。沖縄に寄り添う振りして亀裂を剥き出しにして塩塗りつけた訳だから・・

米軍基地の集中「差別だ」54% 沖縄県民調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170511-00000129-asahi-pol&amp;pos=5
朝日新聞デジタル 5/11(木) 23:04配信

米軍基地が集中しているのは沖縄への差別という意見は…
 沖縄の日本復帰から15日で45年となるのを前に、朝日新聞社は沖縄タイムス社、琉球朝日放送と合同で電話による沖縄県民世論調査をした。米軍基地が集中していることは「本土による沖縄への差別だ」という意見について、54%が「その通りだ」と答え、「そうは思わない」の38%を上回った。

 「その通りだ」は年齢が上がるにつれて増える傾向にあり、60代以上では7割を超えたが、18〜29歳では「そうは思わない」が大きく上回った。自民支持層では「その通りだ」39%に対し、「そうは思わない」が49%だった。

 今回、調査対象を18歳以上に広げたため単純比較はできないが、2013年12月の調査の同趣旨の質問では「その通りだ」は49%、12年4月調査では50%だった。

 県内で最も重要だと思う課題については、「基地問題」を選んだ人が33%で最も多く、「教育・福祉などの充実」(28%)、「経済振興」(19%)を上回った。

 沖縄が日本に復帰してよかったと思うかとの問いには、82%が「よかった」と答え、「よくなかった」は5%にとどまった。

 調査は4月22〜23日に実施。沖縄県内の有権者が対象で、896人から有効回答を得た。回答の一部は4月25日付朝刊に掲載した。(小山謙太郎)

737とはずがたり:2017/05/16(火) 19:12:02
トランプ氏支持率、40%割れ続々 共和党にも危険水域に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-35101212-cnn-int
CNN.co.jp 5/16(火) 11:49配信

(CNN) 米国でドナルド・トランプ大統領の支持率が、就任からわずか115日で40%を割り込むところまで落ち込んでいる。

ギャラップが15日発表した世論調査では、トランプ大統領の支持率は38%に低下し、4月1日以来で最低となった。NBCとウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が14日に発表した世論調査では支持率39%。トランプ大統領が連邦調査局(FBI)のコミー長官を解任する前に米キニピアック大学が実施した世論調査では、わずか36%だった。

世論調査サイトのリアルクリア・ポリティックスがまとめた主要世論調査の平均値では、トランプ大統領の支持率は40.9%、不支持率は53.8%となっている。

トランプ大統領のこの支持率は、ジョージ・W・ブッシュ元大統領の2005年10月の支持率に匹敵する。当時のブッシュ大統領は、超大型ハリケーン「カトリーナ」への対応の不備と、社会保障制度の刷新失敗を受けて支持率が落ち込んでいた。

オバマ前大統領の支持率は、NBCとWSJの調査で2014年9月の40%が最低だった。

ギャラップの統計で就任後114〜117日目の支持率を過去4代の大統領と比較すると、オバマ前大統領が64%、ブッシュ元大統領56%、ビル・クリントン元大統領45%。これに対してトランプ大統領はわずか38%。

2018年の中間選挙を控え、共和党議員にとってこの支持率は大きな不安材料になる。ギャラップの専門家によると、「1946年以来、大統領の支持率が50%を超えていれば、中間選挙でその党が下院で失う議席は平均14議席。これに対し、支持率50%を下回ると、平均で36議席を失う」

野党の米民主党は下院で実質24議席を確保すれば、過半数を取り戻すことができる。だが2018年の中間選挙までにはまだ540日もあり、それまでに何が起きるかは分からない。

しかし今回発表された世論調査の大半は、コミー長官が解任される前に実施されたものだった。解任の理由をうまく説明できない状況が続く中、50%に近付くことは一層難しくなり、支持率が下がるほど、回復にかかる時間も長引く。

現時点ではまだ共和党議員の不安は中底辺でくすぶっているにすぎない。だが補欠選挙の結果次第では、不安が一気に高まることも予想される。

モンタナ州では今月25日に、ジョージア州では6月20日に下院の補欠選挙が実施される。両議席とも共和党の安定議席のはずだが、いずれか一方、または両方の選挙で共和党が敗れることがあれば、トランプ大統領の不人気が大きな痛手になる現実を見せつけられて、議会共和党が一気に混乱に陥る可能性もある。

738とはずがたり:2017/05/19(金) 20:26:33

内閣支持5割切る=皇位安定継承、半数が「直ちに」―時事世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00000074-jij-pol
時事通信 5/19(金) 15:04配信

 時事通信が12〜15日に実施した5月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比3.4ポイント減の46.6%となった。

 3カ月連続の減少で、5割を割り込んだのは昨年12月の調査以来5カ月ぶり。不支持率は同1.6ポイント増の28.9%だった。今村雅弘前復興相が東日本大震災に関する「東北で良かった」発言で引責辞任するなど、閣僚らの相次ぐ失態が影響したものとみられる。

 天皇陛下の退位を実現する特例法案が閣議決定されたことに関し、政府が安定的な皇位継承に向けて直ちに取り組むべきかどうか尋ねたところ、「直ちに取り組むべきだ」が49.6%、「急ぐ必要はない」は41.8%で意見が分かれた。「分からない」は8.6%だった。

 韓国の文在寅政権で慰安婦問題をめぐる日韓合意が守られると思うかどうかについては「思わない」が70.3%となり、「思う」の10.0%を大きく上回った。文政権に対する期待度の低さが浮き彫りとなった。

 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」20.9%、「リーダーシップがある」15.1%、「首相を信頼する」11.1%。支持しない理由(同)は「首相を信頼できない」12.6%、「期待が持てない」12.4%、「政策が駄目」11.1%だった。

 政党支持率は、自民党が前月比1.6ポイント増の26.9%、民進党は同0.2ポイント増の5.0%。以下、公明党3.5%、共産党1.7%、日本維新の会1.1%と続いた。

 調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.6%。

739とはずがたり:2017/06/06(火) 10:35:46
安倍内閣支持、約9ポイント急落の意味
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20170605/Tbs_news_93025.html
TBS News i 2017年6月5日 18時49分 (2017年6月5日 20時10分 更新)

 週末の世論調査では、内閣支持率がおよそ9ポイント下がって54.4%ということですが、政府内の反応はどうなっているのでしょうか?国会記者会館にいる政治部の岩田夏弥官邸キャップの解説です。
 政府や自民党関係者の間では、「支持率は50%くらいあれば問題ない」といった感じで、あまり深刻な受け止めは出ていないのですが、今回注意して見たいのは、変化の大きさです。今回、内閣支持率は前回から8.9ポイント下がって、逆に不支持率は9.3ポイントも上がったのですが、これだけ一気に変化したというのは、2012年の第2次安倍内閣発足後では3番目に大きな変化だったのです。

 そして、今回なぜ支持できない人が増えたのかという理由ですが、詳しく見ると、前回に比べて増えたのが、「自民党中心の内閣だから」という理由と「安倍総理に期待できないから」という理由が多くなっていますので、やはりこの1か月で、自民党と安倍総理に対する逆風が若干吹いたと言えると思います。

 Q.自民党と安倍総理への逆風これで収まりそうなのか、はたまたそれより強い風になりそうなのか、そのあたりはどう見ていますか?

 残り2週間を切った国会審議の中での安倍総理をはじめとした大臣の振る舞いによってくると思います。5日の審議では、松野文部科学大臣と安倍総理大臣は、問題になっているメールをめぐる再調査を拒否したわけですけど、メールの宛先にある名前と同じ名前の人が文部科学省にいることまでは認めたわけですから、その職員に聞けばいいだけの調査をなぜしないのか、メールの出所がわからないからという理由だけではやはり説得力がありません。ある自民党幹部は取材に対して、「ほとぼりが冷めるのを待つしかない」と話しているのですが、果たしてそれで済むのかどうか、政府側の説明責任が改めて問われていると思います。(05日17:58)

740とはずがたり:2017/06/19(月) 21:43:01

明白に経済が失速しないと無理だなあ。。

内閣支持、4カ月連続減=不支持3割超-時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061600824&amp;g=pol

 時事通信が9〜12日に実施した6月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比1.5ポイント減の45.1%で、4カ月連続の減少となった。不支持率は同5.0ポイント増の33.9%で、3割台に乗ったのは昨年10月以来8カ月ぶり。学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設をめぐり、当初存在を否定していた文部科学省の内部文書について再調査に追い込まれるなど、政府対応への批判が背景にあるとみられる。
安倍首相、文書調査「時間かかり反省」=「加計」問題めぐり集中審議

 政府が国連平和維持活動(PKO)に今後も積極的に部隊を派遣すべきか否かを尋ねたところ、「できれば派遣すべきでない」が48.6%で、「積極的に派遣すべきだ」34.3%を上回った。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」18.8%、「リーダーシップがある」14.2%、「首相を信頼する」11.4%。支持しない理由(同)は、「首相を信頼できない」が急増し、前月比6.2ポイント増の18.8%。安全保障関連法審議の影響で内閣支持率が4割前後に低迷した2015年夏ごろと同水準となった。次いで「期待が持てない」14.5%、「政策が駄目」11.1%の順。(2017/06/16-16:25)

741名無しさん:2017/07/03(月) 22:34:35
出口調査 都民への投票が36%
07月02日 20時00分
今回の東京都議会議員選挙で、NHKは2日、有権者の投票行動や政治意識を探るため、各地の投票所で出口調査を行いました。
調査は、都内536の投票所で投票を終えた有権者およそ4万4800人を対象に行い、68%にあたるおよそ3万600人から回答を得ました。
一方、1日までに期日前投票を済ませた方々は、出口調査の対象にはなっていません。
【投票先政党まとめ】。
有権者がどの政党の候補者に投票したのか、都内全体の出口調査の結果からまとめたところ、都民ファーストの会が36%、自民党が23%、共産党が14%、公明党が10%、民進党が8%、東京・生活者ネットワークと日本維新の会がそれぞれ1%でした。
前回・4年前の選挙の際に行った出口調査と比べて、自民党は16ポイント、民進党は、当時の民主党の時と比べて8ポイント、それぞれ下がりました。
【政党支持率】。
ふだん支持している政党を尋ねたところ、自民党が32%、都民ファーストの会が14%、民進党と共産党がそれぞれ8%、公明党が6%、東京・生活者ネットワークと日本維新の会、社民党がそれぞれ1%、支持する政党がないいわゆる無党派層は30%となっています。
前回・4年前の出口調査と比べますと、自民党は7ポイント、民進党は当時の民主党の時と比べて3ポイントそれぞれ低くなっています。

742名無しさん:2017/07/03(月) 22:35:41
出口調査 無党派層の4割が都民
07月02日 20時00分
出口調査で、「ふだん支持している政党がない」と答えたいわゆる無党派層の人のうち、都民ファーストの会の候補に投票した人は40%、共産党の候補に投票した人は16%、自民党の候補に投票した人は13%でした。
前回・4年前の選挙の際は無党派層のうち、自民党の候補に投票した人が22%、当時の民主党が20%で、今回の選挙では、都民ファーストの会がいわゆる無党派層の支持を最も多く集めています。
このほか今回の出口調査では無党派層のうち民進党の候補に投票した人が9%、公明党が7%、東京・生活者ネットワークが2%などとなっています。

743名無しさん:2017/07/03(月) 22:37:08
出口調査 都政運営77%が評価
07月02日 20時00分
【都政運営の評価】。
小池知事の都政運営をどう思うか尋ねたところ、「評価する」と答えた人が77%、「評価しない」と答えた人が23%でした。
「評価する」と答えた人がどの政党の候補者に投票したか見ますと、都民ファーストの会が46%、自民党が15%、共産党が12%などとなっています。
一方、「評価しない」と答えた人がどの政党の候補者に投票したか見ますと、自民党が49%、共産党が20%、民進党が9%などとなっています。
【小池市場案の評価】。
豊洲市場への移転をめぐり、小池知事が示した築地市場を豊洲に移転した上で築地にも市場機能を持たせる案についてどう思うか聞いたところ、「評価する」と答えた人が64%、「評価しない」と答えた人が36%でした。
「評価する」と答えた人がどの政党の候補者に投票したか見ますと、都民ファーストの会が47%、自民党が15%、公明党と共産党がそれぞれ11%などとなっています。
一方、「評価しない」と答えた人がどの政党の候補者に投票したか見ますと、自民党が39%、共産党が19%、都民ファーストの会が16%、民進党が8%などとなっています。
【安倍内閣の評価】。
出口調査で安倍内閣を支持するか聞いたところ、「支持する」と答えた人が43%、「支持しない」と答えた人が57%でした。
「支持する」と答えた人がどの政党の候補者に投票したか見ますと、自民党が46%、都民ファーストの会が29%、公明党が12%などとなっています。
一方、「支持しない」と答えた人がどの政党の候補者に投票したか見ますと、都民ファーストの会が41%、共産党が22%、民進党が11%%などとなっています。

744名無しさん:2017/07/07(金) 07:08:08
選挙ドットコム
http://go2senkyo.com/articles/2017/07/07/31113.html

745名無しさん:2017/07/07(金) 07:09:19
【選挙アナリストが分析する都議選】カギを握った無党派層・公明支持層の投票行動
平木 雅己 平木 雅己
TOPページピックアップ記事コラム



東京都議会議員選挙は、都民ファーストの会の躍進と自民党の歴史的な大敗という結果で終わりました。自民党の大敗は「予想外だった」との見方が多いようですが、果たして本当にそうなのでしょうか?

「勝ちに不思議の勝ちはあるものの、負けに不思議の負けはなし」です。

報道各社が投票日に行った出口調査の結果を分析すると、そこには「都民ファーストの会圧勝と自民党大敗」の「根拠」となる数値が見えてきます。1回目となる今回は「無党派層、公明党支持層をはじめ各政党の支持層はどのような投票行動を取ったのか」を検証していきます。

<要約>
◯無党派層の30-40%が都民Fに投票

◯都民Fは公明党支持層の7割を固めた

◯都民Fは支持層を固め、自民・民進支持層も切り崩した


なお、2回目となる次号では「『都民ファースト・自民が拮抗』と報道された告示直後の調査がなぜ、変化したのか」についてお届けします。





無党派層の30-40%が都民Fに投票、自民党には10%程度のみ


まず、最初に見ていくのは「無党派層」の投票行動です。
「ふだん支持している政党がない」いわゆる無党派層はNHK調査で30%、朝日調査で21%などとなっています。

1

無党派層で「都民ファーストの会の候補者に投票した」と答えている人の割合は、NHK調査と読売調査でともに40%、朝日調査で35%、毎日新聞社などの8社共同調査で29.8%となっていることが明らかになりました。

前回2013年選挙のNHK調査では、無党派層のうち自民党の候補に投票した人が22%、当時の民主党が20%だったことを考えると、今回の選挙で都民ファーストの会の候補者に投票したと答えた無党派層の割合の高さが際立っています。

時事通信社の調査では、都民ファーストの会公認候補に投票したと答えた人が37.1%、都民ファーストの会推薦の無所属候補が15.1%、公明党の候補が9.4%と知事支持勢力の候補者へ投票したと答えた割合が高くなったのに対して、自民党の候補に投票したと答えた人の割合は9.2%にとどまり、大きく水をあける形となりました。

なお、あわせて都民ファーストの会以外に投票した無党派層の割合を見てみると、NHK調査では共産党に16%、自民党に13%、民進党9%、公明党7%、東京・生活者ネットワーク2%などとなっています。

朝日調査では、共産党17%、自民党13%、民進党10%、公明党8%の順でした。読売調査では、共産党15%、自民党12%、民進党8%、公明党6%です。8社共同調査では、共産党19.6%、自民党12.9%、民進党10%、公明党7.6%となっています。

746名無しさん:2017/07/07(金) 07:11:00
いずれの調査結果からも、今回の選挙では、「無党派層の30%〜40%は都民ファーストの会に投票、15%〜20%程度は共産党に投票している、自民党に投票する割合は10%少し超えるぐらい」であることが明らかになりました。





都民Fは公明党支持層の7割も取り込む


2

NHKの調査では「ふだん支持している政党」を訊ねており、自民党32%、都民ファーストの会14%、共産党8%、民進党8%、公明党6%、東京・生活者ネットワーク1%、日本維新の会1%、社会民主党1%、特に支持している政党はない30%となっています。

では、実際に投票した候補者の政党は、どうなっているのでしょうか?
都民ファーストの会が36%、自民党が23%、共産党が14%、公明党が10%、民進党が8%、東京・生活者ネットワークと日本維新の会がそれぞれ1%で、都民ファーストの会が支持を大きく伸ばし、自民党が支持を下げていることがわかります。



次に、朝日新聞社の調査結果から、公明党の候補者が出なかった21の選挙区で、公明党支持層がどの政党の候補者に投票したのかを見てみます。都民ファーストの会候補が68%、自民党候補が17%、共産党と民進党の候補者はそれぞれ2%でした。

747名無しさん:2017/07/07(金) 07:15:30


3

具体的には、中央区で81%、昭島市では83%の公明党支持層が、都民ファーストの会の候補者に投票しています。また、2人区の渋谷区では、都民ファーストの公認と推薦候補にそれぞれ38%ずつが投票していたことがわかりました。

4

このように、都民ファーストの会の候補者は協力関係にあった公明党の支持層から手堅く得票していることがわかります。



次に、毎日新聞・日本経済新聞・東京新聞など計8社が行った調査をもとに、自民党と都民ファーストの会がどの程度、自分たちの政党を支持する層を固められたのかを見ていきます。

5

全体では、民進党支持層の13.5%、自民党支持層の11.2%が都民ファーストの会の候補者に投票したと答えています。

6

次に選挙区別に見ていきます。ここでは、「自民党を支持する」と「都民ファーストの会を支持する」と回答した人が、実際には都議選でどの党の候補者に投票したのかを見ていきます。

千代田区では、都民ファーストの会候補者が支持層の92%を固めたのに対し、自民党候補者は支持層の74%しか支持を得ることができず、自民党支持層の22%は都民ファーストの会候補者に投票したと答えています。

武蔵野市では、都民ファーストの会候補は92%の支持層をまとめ、無党派層から32%の支持を得ました。自民党候補者は自民党支持層の66%しかまとめきれず、16%が都民ファーストの会候補に投票していることがわかりました。

青梅市では、都民ファーストの会候補者が支持層のほとんどを固め、無党派層から70%近くの支持を集め、自民党支持層の9割弱をまとめた自民党候補者に差をつけました。

都民ファーストの会の候補者は、自民・民進両党の一定の支持層を切り崩し、既存政党への不満や批判の受け皿になったことが調査数値から浮かび上がります。





以上の出口調査の結果から、都民ファーストの会の勝因は、
①無党派層から30〜40%の支持を受けたこと

②協力関係にあった公明党の支持層から70%程度の支持を受けたこと

③自民・民進両党の支持層を切り崩した

ことだと言えそうです。そして、自民党の敗因は
①都民ファースト会に支持層を切り崩され「ふだんの支持率」を維持できなかったこと

②これまで支持を受けていた公明党支持層が離れたこと

③残りの支持層も十分にまとめきれなかったことが調査数値から読み取れます。



「不思議の勝ち」も「不思議の負け」もなく、投票日当日の出口調査結果から「圧勝と惨敗」の根拠が分かりました。2回目となる次号では「『都民ファースト・自民が拮抗』と報道された告示直後の調査がなぜ、変化したのか」についてお届けします。

参考 各報道機関が投票日に実施した出口調査の規模は以下の通りです。
NHK 536か所 3万600人から回答
朝日新聞 603地点 2万7777人から回答
読売新聞 約3万4000人から回答
毎日新聞、日本経済新聞、東京新聞、産経新聞、共同通信、TBS、フジテレビ、東京MXテレビ8社共同調査 504か所2万5425人回答
時事通信 10選挙区20か所 1283人回答


タグ

748とはずがたり:2017/07/09(日) 20:07:33
支持率31.9% 第2次安倍政権で最低
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170709-00000027-nnn-pol
日本テレビ系(NNN) 7/9(日) 19:45配信

 安倍内閣の支持率が、第2次安倍政権発足以来、最低を更新した。

 NNNが7〜9日に行った世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比7.9ポイント下落して31.9%となり、2012年12月の第2次安倍政権発足以来、最低を更新した。一方、「支持しない」は前月比7.4ポイント増え49.2%に上っている。

 また、核やミサイルの開発を続ける北朝鮮への安倍政権の対応については、「十分だと思う」が12.1%だったのに対し、「十分だと思わない」が74.8%に達した。

 先の東京都議会議員選挙の結果については「妥当だと思う」が67.7%だったが、小池都知事が率いる「都民ファーストの会」が次の衆議院選挙で全国に候補者を立てることについては、「期待しない」が55.2%、「期待する」が26.6%となっている。


<NNN電話世論調査>
【調査日】7月7日〜9日
【全国有権者】1687人
【回答率】42.7%
http://www.ntv.co.jp/yoron/
最終更新:7/9(日) 19:45

749とはずがたり:2017/08/07(月) 22:18:04
内閣支持率続落も改造内閣「評価」、JNN世論調査
TBS News i 2017年8月7日 07時47分 (2017年8月7日 10時00分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20170807/Tbs_news_101529.html

 安倍内閣の支持率が、第2次政権発足以来、初めて40%を割り込み、39.7%だったことがJNNの世論調査でわかりました。一方で、改造内閣の顔ぶれを評価する人は42%で、「評価しない」と答えた人を上回っています。
 安倍内閣の支持率は、先月1日、2日の調査結果より3.6ポイント下がって39.7%でした。第2次安倍政権が発足して以来、初めて40%を下回りました。不支持率は3.5ポイント上がり59.0%で、2か月連続で不支持率が支持率を上回っています。

 一方、今月3日に発足した第3次安倍再々改造内閣の顔ぶれについて聞いたところ、「評価する」と答えた人は42%で、「評価しない」と答えた人の35%を上回りました。

 個別の閣僚では、自民党の野田元総務会長を総務大臣に起用したことについて55%が「評価する」と答え、河野元行革担当大臣を外務大臣に起用したことについては、50%が「評価する」と答えました。いずれも「評価しない」と答えた人を上回っています。

 南スーダンのPKOに関する陸上自衛隊の「日報」を巡る問題で、今週行われる国会の閉会中審査に稲田元防衛大臣を呼ぶべきかどうか聞いたところ、「呼ぶべき」と答えた人は59%で、「呼ぶ必要はない」と答えた人のほぼ2倍となりました。

 先月24日と25日に行われた「加計学園」の獣医学部新設を巡る国会の集中審議で、安倍総理の説明に納得できたかどうか尋ねたところ、「納得できた」と答えた人は13%で、「納得できなかった」という人は75%に上りました。

 東京都の小池都知事が率いる都民ファーストの会の国政進出について聞いたところ、「進出すべき」と答えた人は33%、「進出すべきではない」と答えた人は47%でした。(07日02:28)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板