したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

世論調査総合スレッド

678名無しさん:2016/09/19(月) 16:15:08
>>677

[ 問8]
安倍内閣は、「デフレからの脱却」を目指して、毎年、物価が2%ずつ上がりながら、賃金も上がっていく経済の好循環をつくることを、目標に掲げています。あなたは、今後、物価は上がると、思いますか、思いませんか?


(1) 思う 67.8 %
(2) 思わない 22.2 %
(3) わからない、答えない 10.0 %



[ 問9] 安倍内閣は、働き方改革を掲げています。正規従業員と同じ仕事をしている非正規の従業員の賃金を、正規従業員に近づけることや、1週間に40時間を超えて働く残業時間に上限を設けることなどを検討しています。あなたは、これらの見直しに、期待しますか、期待しませんか?

(1) 期待する 54.1 %
(2) 期待しない 34.9 %
(3) わからない、答えない 11.0 %



[ 問10] また、専業主婦の世帯や、夫婦のいずれかがパートなどで低い年収にある世帯の税負担を軽くしている、配偶者控除を見直し、夫婦控除など働き方に中立な税制にすることが検討されています。あなたは、この見直しに期待しますか、期待しませんか?

(1) 期待する 50.8 %
(2) 期待しない 35.7 %
(3) わからない、答えない 13.5 %



[ 問11] 安倍内閣は、26日から開かれる臨時国会で、太平洋を取り巻く12カ国が参加した自由貿易協定「TPP」を受け入れる国会承認を求める方針です。日本は、工業製品の輸出がしやすくなり、牛豚肉や乳製品など外国産の農産物の輸入もしやすくなりますが、一方で、国内農業に影響が出ることも予想されています。あなたは、この国会承認を支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 35.0 %
(2) 支持しない 44.6 %
(3) わからない、答えない 20.4 %



[ 問12]
安倍総理は、今年11月にペルーで、12月に山口県で、ロシアのプーチン大統領と首脳会談を、開くことに合意しました。あなたは、安倍内閣のもとで、北方領土問題が解決に向けて進むことを期待しますか、期待しませんか?


(1) おおいに期待する 19.0 %
(2) ある程度期待する 41.0 %
(3) あまり期待しない 26.6 %
(4) 全く期待しない 11.4 %
(5) わからない、答えない 2.0 %



[ 問13] 北朝鮮は、先週、核弾頭の爆発実験を行い、成功したと発表しました。あなたは、北朝鮮が実際に攻撃に使える核兵器を持ち、日本に対して使用する恐れを感じていますか、感じていませんか?

(1) 感じている 67.4 %
(2) 感じてない 25.2 %
(3) わからない、答えない 7.4 %



[ 問14]
北朝鮮は、今年に入って核実験や長距離、中距離ミサイルなどの発射を立て続けに行っています。あなたは、こうした北朝鮮の挑発に対し、日本はどのような取り組みを、もっとも重視すべきだと思いますか?


(1) 外交努力で解決のきっかけを探る 20.5 %
(2) 北朝鮮からの攻撃に備え、日本独自の防衛力を高める 15.3 %
(3) 北朝鮮からの攻撃に備え、アメリカとの同盟関係を強化する 27.9 %
(4) 経済制裁で圧力を強める 17.9 %
(5) 日本が敵基地への攻撃能力を持つ 4.6 %
(6) その他 1.1 %
(7) わからない、答えない 12.7 %



[ 問15]
東京都が建設した豊洲市場についてお伺いします。小池百合子知事は、11月に予定されていた築地市場の豊洲への移転を、延期する決定をしました。その後、豊洲市場では、主な建物の地下に、土壌汚染対策の「盛り土」がなされていないことがわかりました。あなたは、今後の市場の移転計画を、どうすべきだとお考えになりますか?


(1) 移転を取り止め、築地市場を存続させるべきだ 18.8 %
(2) 安全性の確認ができれば、豊洲に移転するべきだ 61.2 %
(3) 東京オリンピックなどへの影響を考えて、早く豊洲に移転するべきだ 6.6 %
(4) その他 3.9 %
(5) わからない、答えない 9.5 %


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板