したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1とはずがたり:2008/10/25(土) 14:40:47
統一地方選スレから中国・四国のネタを独立させます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40

3657チバQ:2020/12/28(月) 19:19:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0c775ea8a9ab08e7abac0a2489cf26ddb3f7ebe
議員ら”46人”で会食 知事は「感染対策を行えば”問題ない”と認識…」 徳島県
12/28(月) 18:57配信

12月4日、徳島県議会の自民党議員らが46人で会食していたことがわかり、その中には飯泉知事も含まれていました。

徳島県議会によると、12月4日に徳島市内のホテルで開かれた会食に参加したのは「徳島県議会自由民主党」の議員と県の幹部など合わせて46人で、飯泉嘉門知事も参加していたということです。

会食では事前に消毒や検温が行われ、10人テーブルに5人ほどで座り、マスクをしながらの会食で約1時間行われました。

この会食は議会で質問をした議員を慰労することが目的で、飯泉知事は冒頭に挨拶をしてから少なくとも20分以上、会食に参加していたということです。

飯泉知事は全国知事会の会長を務めていて、国民に対し少人数での会食などを呼び掛けていました。

飯泉知事は「徳島県では人数制限をしていない状況。感染対策を行って実施されたことについては問題がないものと認識している」とコメントしています。

徳島県議会によると、同様の規模の会食が6月と9月にも開かれていて、いずれの会食にも飯泉知事は参加していたということです。

関西テレビ

3658チバQ:2020/12/31(木) 22:21:41
https://www.47news.jp/localnews/5661135.html
雲南市長選に石飛氏 無所属で出馬表明

石飛厚志氏
 前市長の辞職に伴う来年1月24日告示、同31日投開票の雲南市長選に、元島根県職員で同市掛合町出身の石飛厚志氏(54)=出雲市鹿園寺町=が28日、無所属で立候補すると表明した。

3659チバQ:2021/01/04(月) 10:42:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/70a7d9fcd4342e5f23fd0328b6a8bfa9205b6efa
出川桃子市議が出馬へ 今春の松江市長選挙は選挙戦へ
1/3(日) 11:01配信


TSKさんいん中央テレビ
山陰中央テレビ

任期満了に伴う今年4月の松江市長選挙に、現職の松江市議・出川桃子さんが出馬の意向を固めたことがわかりました。

出川桃子さんは東京都出身の42歳。
成蹊大学を卒業し、都内の外資系企業や東京大学の研究所に勤務を経て、夫の地元・松江市に移住、2017年の松江市議選に出馬し最多得票で初当選。現在1期目です。

去年、松江市の新庁舎建て替え問題では、住民投票条例制定を目指し約1万5000の署名を集めた活動に深く携わり、市初の直接請求を実現。条例案は否決されましたが、その動向が注目されていました。

TSKの取材に対し出川さんは「議員として市政に携わる中で見えてきたのが、市民不在の市政だった。その象徴が新庁舎問題。この構図を次世代に残してはならない。誰もが挑戦を恐れず、個性が尊重されるわくわくする街づくりに市民と共に挑戦したい」と出馬の理由を挙げています。

今月中旬には記者会見を開き、正式に立候補を表明する意向です。

松江市長選を巡っては、現職の松浦市長が引退を表明し、約20年ぶりに県都の顔が変わる選挙として注目されています。

既に、政府系金融機関のニューヨーク現地法人CEOなどを務めた松江市出身の上定昭仁さんが先月立候補を表明していて、選挙戦に突入する見通しです。

松江市長選挙は4月11日告示、18日投開票です。

山陰中央テレビ

3660チバQ:2021/01/05(火) 13:03:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3cb9b0ccb10801448c129568eb97cdd7f8e919b

副市長、月70万円で公募 求む「変革おこす攻めの要」
1/5(火) 10:02配信




副市長に求める人物像を記者会見で話す石丸伸二市長=2021年1月4日午後、広島県安芸高田市吉田町、東谷晃平撮影
 広島県安芸高田市は4日、2人目の副市長の公募を始めた。人口減少に苦しむ市に「変革を起こすための攻めの要」と位置づけ、多角的な視点を持つ民間経験者などを全国から募る。観光や医療福祉の事業に取り組んでもらう予定だ。

 安芸高田市は一昨年7月の参院選を巡る買収事件で混乱した。元法相で衆院議員の河井克行被告=公職選挙法違反罪で公判中=から現金を受け取ったとして、当時の市長が昨年6月、頭を丸刈りにして記者会見し、辞職。正副議長を含む3人の市議も辞めた。

 その後の市長選で元副市長を破って初当選したのが当時37歳の石丸伸二市長だ。就任後、県の前・企業総務課長を副市長に迎え、2人目の副市長を公募で選ぶことにした。

 2人目の副市長の任期は今年4月1日から4年間。給与は月70万円。対象は企業や官公庁などで5年以上働いた経験がある日本国籍の人で、職種や性別は問わない。今月31日まで人材サービス会社「エン・ジャパン」のサイトで応募を受け付ける。

 書類審査と適性検査、2回の面接を経て2月末に内定を出し、2月末からの定例市議会で副市長の人事案を提案する予定だ。

 記者会見した石丸伸二市長は「課題が山積するこの市を一緒に変えてくれる人、強い使命感を持つ人に応募してもらいたい」と話した。(東谷晃平)
朝日新聞社

3661チバQ:2021/01/06(水) 20:45:40
https://news.goo.ne.jp/article/bss/region/bss-31031.html
出雲市長選挙に飯塚俊之市議が立候補の意向固める
2021/01/06 19:00BSSニュース

今年4月の出雲市長選挙に、市議会議員の飯塚俊之さんが、無所属で立候補する意向であることがわかりました。 出雲市長選に出馬の意向を固めたのは、市議会議員の飯塚俊之さん55歳です。 飯塚さんは、2009年市議選に初当選し、3期目。5日までに会長を務める最大会派など自民系3会派に立候補の意向を伝え、 支持を得ました。取材に対し、飯塚さんは、「長岡市政を大いに評価している。その土台をさらに発展させたい。」と 意気込みを語りました。現職の長岡市長が今季限りの引退を表明した後、立候補の意向を明らかにしたのは、飯塚さんが初めてです。 出雲市長選挙は、4月4日告示、11日投票です。

3662チバQ:2021/01/07(木) 08:39:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/a576f974ade4911e66f1ebed025272429dbd98a8
徳島県知事、また大人数会食 GoTo停止表明2日後 県議ら20人出席
1/7(木) 1:12配信



 徳島県の飯泉嘉門知事が昨年12月16日、県議会会派・新風とくしま(4人)の所属全議員らと計20人で会食していた。政府の観光支援事業「Go To トラベル」の全国一時停止が表明されるなど、全国的に新型コロナウイルス感染拡大への緊迫感が高まっていた時期だった。4日にも自民党県議ら46人の会食に出席していたのが明らかになっている。

徳島県知事と自民党県議ら46人が飲酒伴う会食 知事「感染対策しており問題ない」

 出席者らによると、新風とくしまとの会食は県議会11月定例会の代表質問に登壇した会派所属議員の慰労会として、新風側が徳島市の飲食店で午後6時から約2時間開き、知事や県幹部が出席した。知事は鳴門市で行われたサッカーJ2徳島ヴォルティスの試合を観戦するため途中退席した。

 会場は大部屋で1メートル以上の間隔を空けて座り、食事以外ではマスクを着用。入り口では手指消毒をするなど感染対策を行っていたという。

 新風とくしまの臼木春夫会長は「今考えると配慮が足りなかった。ご迷惑をお掛けして申し訳ない」と話した。知事は「感染対策を行って(会食を)実施することは問題ないと認識している」とのコメントを出した。

 会食2日前の14日には菅義偉首相がGoToの全国一時停止を表明。知事は全国知事会長として「緊迫度を強める新型コロナ『第3波』を食い止め、年末年始明けには社会経済活動を安心して行えるよう全力を挙げる」などとコメントしていた。

 知事は4日、県議会の最大会派・県議会自民党(24人)の所属全議員と県幹部ら46人で、徳島市のホテルで会食していた。

3663チバQ:2021/01/13(水) 19:56:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dc29b3c1f2259c19b8989279a044bb0c14a589d
前職が立候補を表明 備前市長選挙に無所属の吉村氏【岡山・備前市】
1/13(水) 18:59配信
任期満了に伴い2020年4月に行われる備前市長選挙に前職の吉村武司さんが無所属での立候補を表明しました。

吉村さんは、大阪府出身の74歳。備前商工会議所の元会頭で、2013年の市長選で初当選しましたが、4年前の前回選挙で敗れています。吉村さんは、備前市の今の財政は県下最低レベルに悪化していて、若い世代が安心して住める街ではないとして、ふるさと納税の活用による財政の改善や情報通信技術を活用した教育の推進に力を入れると話しました。

(吉村武司氏)
「若い夫婦が住むならば備前に住んで子供の教育は安心できるように。これが人口増につながる」

備前市長選は4月4日告示、11日、投開票でこれまでに現職の田原隆雄市長が
再選を目指し立候補を表明しています。
岡山放送

3664チバQ:2021/01/14(木) 15:54:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/520fa7ee8f6caf2d0ab5485a87b952d1bb7c1461

「配慮に欠けた」阿南市長、市議ら11人で会食 市民には「新年会・忘年会は少人数で」
1/14(木) 2:06配信




 全国で新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、徳島県阿南市の表原立磨市長が昨年12月、市長を支持する市議会最大会派・新生阿南(9人)の市議らと計11人で会食していたことが13日分かった。市長は徳島新聞の取材に「配慮に欠けた」と述べた。

 市長や新生阿南の市議によると、市議会12月定例会開会中の17日に市長、副市長、政策監2人と市議7人が、意見交換会の名目で市内の飲食店で午後6時から約2時間会食した。広い部屋に間隔を空けて座り、換気を行った。市長は飲食時以外はマスクを着用していたという。

 17日は総務委員会が開かれ、21日が閉会日だった。新生阿南の野村栄会長は「10人規模ならいいと思って会を開いた。来てもらった市長らにも迷惑を掛けて申し訳ない」。市長は「市内の感染状況を鑑みて参加した。感染対策と経済の循環というバランスを取る微妙な時期ではあったが、一部配慮に欠けた」と語った。

 市は12月15日にホームページで「新年会・忘年会で最も大切なことは、少人数で開催することです」などと注意喚起していた。

 県内では全国知事会長の飯泉嘉門知事が12月に県議会2会派と大人数で会食を行った。

3665チバQ:2021/01/17(日) 09:55:53
https://www.sanyonews.jp/article/1090534
赤磐市長選 井上氏が出馬表明 3月21日告示
夕デジ

選挙

赤磐市

井上稔朗氏
井上稔朗氏
 任期満了に伴う赤磐市長選(3月21日告示、同28日投票)に、元職の井上稔朗氏(68)=同市周匝=が14日、無所属で立候補する意向を表明した。同市長選への出馬表明は初めて。

 市内で会見した井上氏は、市教委の給食配送を巡る不正な賃金支出問題などを踏まえ「今の市政は組織統治が不十分で混乱している。赤磐市の誇りと信頼を取り戻したい」と強調。市役所の改修計画を再検討し、災害に強いまちづくりや子育て環境の充実にも取り組む考えを示した。

 井上氏は神戸大卒。銀行員を経て、2005年4月から09年1月まで同市議を務めた。同年3月の市長選で現職を破って初当選したが、再選を目指した13年の選挙で落選した。
(2021年01月14日 17時49分 更新)

3666チバQ:2021/01/20(水) 10:35:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eef6ff703762597835cc37e8902830480336173
町長選36年無投票「異常な長さ」 現職は8選、賛否交錯 広島県坂町
1/20(水) 10:01配信
 広島県の坂町長選が19日告示され、現職の吉田隆行氏(68)の無投票での8選が決まった。初当選からの無投票での多選に町民からは「安定した町政の継続につながる」と肯定する声がある一方、「政策論争を聞く機会がほしかった」と嘆く声もある。

 「無投票が続くのは、吉田町長に任せておけば大丈夫という町民との強い信頼の表れだ」。この日の吉田氏の出陣式で、後援会の井上輝幸会長(79)は強調した。広島市と呉市に挟まれ、県内4番目に人口が少ない坂町。「小さな町で選挙があると残るのはしこり」と、ある高齢者は無投票を歓迎する。

 一方、2018年夏の西日本豪雨で大きな被害が出た小屋浦地区で被災した無職男性(63)は「選挙がないことで、坂町に活力がなかなか出ないと感じる。住民が町政について考える機会も失われてしまう」と残念がる。ある町議は「町長の在任が長いと、職員は町長の顔色ばかりうかがいがちになる」と心配する。

 吉田氏は、町内の住民福祉協議会(自治会)の会長たちが支える後援会組織を築き、11人の町議の大半が町長を支える。安定した選挙、町政の体制は、無投票での多選にもつながっているとみられる。

 総務省の研究会などでは、多様な住民の声の反映に選挙は必要で、首長の多選は組織の硬直化を招きかねないとの指摘がある。同町では前町長時代の1985年から無投票が続いており、環太平洋大(岡山市東区)の林紀行教授(政治学)は「異常な長さ。誰かが決めてくれるというお任せ民主主義が根付きかねない」と懸念する。

 豪雨からの復興や若い世代の定住促進など、町が抱える課題は多い。在任中の首長では全国最多の連続無投票当選となったトップには、より丁寧に町民の声をすくい取り、政策に反映する努力が求められる。
中国新聞社

3667チバQ:2021/01/21(木) 08:53:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ae7fa712fdbec007c30ddfa6ee5664de782741
広島県安芸高田市長「一般質問答えられない」と発言、ツイートも 市議会に「どう喝」報告拒まれ
1/20(水) 22:53配信
41




19日の市議会全員協議会で、市長報告をせず退席すると市議(手前)に伝える石丸市長(奥中央)
 広島県安芸高田市の石丸伸二市長が、市議会に対し「定例会の一般質問には答えられない」と発言していたことが20日分かった。19日あった市議会全員協議会で、自らの報告案件が市議会に認めらなかったため発した。市議から受けたとする「どう喝」についての問題を取り上げる考えだった石丸市長は、議会側を「都合が悪いことは聞かない」と批判。議会側は「一般質問に応じないのはありえない」と反発している。

【写真】「一般質問等には応じられない」と記された石丸市長のツイート

 石丸市長は、自身が昨年秋、市議の居眠りをツイッターで指摘したのに対して一部の市議からどう喝されたとする問題で、どう喝はなかったとする市議会からの回答について確認する内容の報告案件などを議会に事前通知していた。

 しかし、全協で議会側からは「内容が不透明」などとして認められず「議会がこのような対応をする以上、相手にできない。次の定例会の一般質問には答えられない」と発言し、退席した。石丸市長はツイッターにも「一般質問には応じられない」と投稿した。

 石丸市長は20日の中国新聞の取材に、一般質問の答弁の拒否はできないとしつつ、「市民のためにきちんと語りたいが、答えるべき相手ではないと捉えた」と説明。議会側が態度を変えるかどうかで対応を判断するとした。

 次の定例会の一般質問は3月4、5日の予定。宍戸邦夫議長は「議員が市民の意見を代弁、質問する場」と語気を強める。今後、報告の扱いや石丸市長の発言について全議員16人の意見を集約する。

 広島大大学院の茂木康俊准教授(行政学・政治学)は一般質問の意義について「議会が行政の監視機能を果たすための重要な機会で、首長は誠実に向き合う政治的責任がある」と指摘。「市長と議会の意思疎通ができなければ政策が前に進まず、市民のための市政運営にならない」と警鐘を鳴らす。
中国新聞社

3668チバQ:2021/01/22(金) 11:50:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/607edd2450411bfe4b7257ac2f74ad0ff4c52391
買収対象認定の広島県議4人、辞職意向示さず 案里被告有罪判決
1/22(金) 9:59配信
49




河井案里被告の有罪判決を受け、呉市内の事務所で取材に答える奥原広島県議
 大規模買収事件で有罪判決を受けた河井案里被告(47)による買収対象に認定された広島県議4人は21日、1人が反省の弁を述べた一方、司法判断への言及を避ける姿勢が目立った。議員辞職する意向を示した県議はいなかった。

【動画】29歳で県議、案里被告の歩みとは

 案里被告から50万円を受けた元県議会議長の奥原信也県議(78)=呉市=は判決後、呉市の地元事務所で取材に応じた。「反省している。違法な金という認識は変わっていない」と説明した。

 ただ、案里被告が控訴する可能性や、別に150万円を渡された夫の克行被告(57)の公判が続くのを理由に、多くは語らなかった。進退は「検察が受け取った側にどういう処分を出すのか。それをもって判断したい」と述べるにとどめた。

 受領額が50万円の下原康充県議(69)=東広島市=は「司法の判断に私が言及するのは差し控えたい」と話した。自身の責任は「現金受領について真実を公判で包み隠さず話した。あとは司法がどういう判断を下すのかを踏まえたい」と答えた。現時点で議員辞職する考えはないという。

 30万円を受け取った平本徹県議(55)=安芸郡=も判決に関しては「コメントする立場にない」とした。自身の責任は「公判で全て正直に話しており、今は与えられた職務に粛々と取り組みたい」と語った。

 一方、50万円を受領した岡崎哲夫県議(65)=府中市・神石郡=は「当選祝いとしてもらった。選挙に直接関係するとは思ってない」と主張。進退に関し「辞める必要はない」とした。

 案里被告は、秘書が胡子雅信江田島市議(50)に10万円を渡した案件では無罪となった。胡子市議は現金の受け取りを陳謝した上で、「地裁の判断であり、申し上げることはない」と淡々と受け止めた。昨年8月に市議会で辞職勧告を決議されており、進退については「自身への法的処分がはっきりした段階で結論を出したい」と話した。
中国新聞社

3669チバQ:2021/01/31(日) 19:46:44
保守分裂っぽいですね
https://news.goo.ne.jp/article/ehimenp/region/ehimenp-news202101310054.html

今治市長選・市議選告示 市長選は現新一騎打ち 市議選39人立候補
2021/01/31 17:04愛媛新聞ONLINE

今治市長選・市議選告示 市長選は現新一騎打ち 市議選39人立候補

今治市長選・市議選告示 市長選は現新一騎打ち 市議選39人立候補

(愛媛新聞ONLINE)

 任期満了に伴う今治市長選と市議選(定数30)が31日、告示された。市長選はいずれも無所属で、4選を目指す現職の菅良二氏(77)=同市大三島町宮浦=と県議会元副議長で新人の徳永繁樹氏(51)=同市中日吉町1丁目=が立候補を届け出た。市議選は今選挙から2減となる定数30に対し現職30人、元職2人、新人7人の計39人が立候補。それぞれ7日の投開票に向けて選挙戦に入った。

愛媛新聞社は2月7日投開票の今治市長選・市議選の開票結果などを有料携帯サイト「愛媛新聞モバイル」で速報します。

3670チバQ:2021/01/31(日) 20:33:07
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20210131/8000008710.html
今治市長選に現新2人立候補
01月31日 17時24分

「保守分裂」の構図となった愛媛県今治市の市長選挙が31日告示され、現職と新人の2人が立候補して7日間の選挙戦に入りました。
今治市長選挙に立候補したのは届け出順に無所属の現職で4期目を目指す菅良二氏(77)と無所属の新人で元・愛媛県議会副議長の徳永繁樹氏(51)の2人です。
届け出を済ませた候補はそれぞれ有権者に支持を訴えました。
菅氏は「県立今治病院を早く建て替え医療を充実させなければならない。また子どもを育てやすい環境を作っていくことが重要だ」と訴えました。
徳永氏は「持続可能なまちづくりをみなさんと実現させていくことが、将来の子どもたちに向けての大きなプレゼントになる」と訴えました。
今回の市長選挙は、いずれも自民党の県議会議員だった候補どうしによる「保守分裂」の構図となりました。
今治市は人口およそ15万6000。松山市に次ぐ愛媛県第2の都市です。地域の経済を支える造船業は中国や韓国のメーカーに押されているのに加え新型コロナの影響で厳しい状況が続いています。また、今治市と広島県を結ぶ「しまなみ海道」を訪れる観光客が激減し、市内の飲食店や宿泊施設などにも大きな影響が出ていて、新型コロナの感染対策とともに、地域経済をどのように守っていくかが課題となっています。一方きょうは今治市の市議会議員選挙も告示され、30の定員に対して39人が立候補しました。
今治市長選挙と市議会議員選挙はいずれも2月7日に投票が行われます。

3671チバQ:2021/01/31(日) 20:35:44
■05年市長選
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/1708
当47250票 越智忍 47無新  県議会議長←加戸守行愛媛県知事や、地元選出の村上誠一郎、山本順三らの支持
 40226票 白石哲朗 61無新  助役   ←事実上の後継、多くの旧町村長らの支援
 11352票 堀内琢郎 66無新  県議
  9702票 徳永安清 59無新  市議

■09年市長選

当 55,207 菅良二 65 無新  連合愛媛の役員や大手食品会社経営者ら
  47,474 越智忍 51 無現  加戸知事や山本順三参院議員、大手造船会社経営者ら→落選後 県議愛媛維新会派へ

123: 千葉9区 :2009/02/11(水) 16:31:39
議選板より
53 :無党派さん:2009/02/08(日) 22:57:37 ID:vfp/VO1M
>>49
造船:今治造船。
食品:日本食研。
85 :無党派さん:2009/02/08(日) 23:04:44 ID:vfp/VO1M
ちなみに今治市長選の県議支援構成は

越智支持:福羅(自民)
菅支持:本宮・徳永(以上自民)・豊島(民主)
ほとんど菅支持:村上(社民) です。

ちなみに加戸知事と山本順三は越智支持ですが、村上誠一郎は中立。


■13年市長選
当 63,977 菅良二 69 無現 
  16,471 河野昌禎59 無新

■17年市長選
無投票

■21年市長選
菅良二 (71)  大三島町長→自民県議
徳永繁樹(51)  自民県議

3672チバQ:2021/02/01(月) 18:32:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/701b71042687f55b0d7b23134ae484d8ec887139
【詳報】島根・雲南市長選 石飛氏初当選
1/31(日) 23:49配信
1




当選を決め、支援者にあいさつする石飛厚志氏=31日午後10時40分、雲南市掛合町掛合、掛合交流センター
 雲南市長選が31日投開票され、元島根県職員で無所属新人の石飛厚志氏(54)が、前市政策企画部長で無所属新人の佐藤満氏(61)を破り、初当選を果たした。選挙戦となったのは8年ぶりで、投票率は2012年の市長選(81・61%)を12・44ポイント下回り、過去最低の69・17%だった。

 市長選は原仁史前市長が就任直後の20年12月に辞職したことで実施された。異例の短期決戦となり、多くの政党支部や団体が自主投票を決める中、2候補が前面に出た激戦を繰り広げた。

 石飛氏は、県で長く医療、介護分野の政策に携わった経験を掲げるとともに、市民本位の市政を実現させると主張。原前市長の路線継承を訴え、地元選出の県議や市議10人の支援、市内4町の農政会議の推薦を得て選挙戦を展開し、支持を広げた。

 佐藤氏は、市職員としての実績を基にした即戦力をアピール。市内の若者グループや、告示前に速水雄一元市長の擁立に動いていた市民有志が支援したが、及ばなかった。

3673チバQ:2021/02/01(月) 21:47:06
https://news.goo.ne.jp/article/bss/region/bss-31267.html
雲南市長選挙 石飛厚志氏が初当選
2021/02/01 11:56BSSニュース

前の市長の辞職による雲南市長選挙は、31日に投開票され、新人で元島根県職員の石飛厚志さんが、初当選を果たしました。 新人2人による選挙戦となった雲南市長選は、元島根県職員の石飛厚志さん54歳が、相手候補におよそ1400票の差をつけ、 初当選しました。(佐藤みつる氏 10,239票 石飛厚志氏 11,619票) 31日夜、当選が決まると、石飛さんは、雲南市内の会場で支援者らと喜びを分かち合いました。 雲南市長選挙で初当選した石飛厚志さん 「私が訴えていた雲南市政に新しい風を雲南に明るい未来を示していくことについて、しっかり進めて参ります。」 投票率は、2012年の市長選をおよそ12ポイント下回る69.17パーセントで、過去最低でした。

3674名無しさん:2021/02/05(金) 22:31:04
八幡浜市長選 高橋時英氏が出馬表明
https://www.itv6.jp/n-st-ehime/news/NS_play.php?NewsData=assets/article/202102052808.php&path=video/202102052808.mp4&mode=1

市議を辞職して出馬
父は元市長、兄が元代議士(4区で民主公認比例復活経験ありの高橋英行氏)

3675チバQ:2021/02/06(土) 09:34:36
https://news.goo.ne.jp/article/ehimenp/region/ehimenp-news202102060002.html
今治市長選・市議選 あす7日投開票 市長選は現・新一騎打ち
2021/02/06 08:00愛媛新聞ONLINE

今治市長選・市議選 あす7日投開票 市長選は現・新一騎打ち

今治市長選・市議選 あす7日投開票 市長選は現・新一騎打ち

(愛媛新聞ONLINE)

 任期満了に伴う愛媛県今治市長選・市議選(定数30)が7日、投開票される。市長選は届け出順に、いずれも無所属で、4選を目指す現職菅良二氏(77)=大三島町宮浦=と県議会元副議長の新人徳永繁樹氏(51)=中日吉町1丁目=が熱戦を繰り広げている。市長選は午後11時半ごろ、市議選は8日午前1時ごろまでに大勢が判明する見通し。
 菅氏は企業や地域を回り公約の浸透を図る。3期12年の実績をアピールし「今治の発展に全力を尽くす」と演説。新型コロナウイルス対策の強化を軸に地場産業や子育てへの支援充実を示している。
 徳永氏は各地域で街頭演説を開くなど草の根活動を展開。新型コロナ禍で変容する社会に順応する持続可能なまちづくりを掲げ、地域内で消費や投資などを循環させる経済政策の必要性を強調する。
 市議選の立候補予定者の党派別内訳は自民7人、公明3人、共産、社民各1人、無所属27人で女性は過去最多の4人。旧市町村別の内訳は今治21▽波方4▽菊間3▽吉海、伯方、大三島各2▽朝倉、玉川、大西、上浦、関前各1。宮窪からの出馬はなく、2期連続での不在が確定している。
 投票は7日午前7時〜午後8時に市内65カ所(島しょ部21カ所は午後7時まで)で実施し、午後9時20分から喜多村2丁目のサン・アビリティーズ今治で即日開票する。
 1月30日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は13万2315人(男6万1703人、女7万612人)。

 愛媛新聞社は7日投開票の今治市長選・市議選の開票結果などを有料携帯サイト「愛媛新聞モバイル」で速報します。

3676とはずがたり:2021/02/08(月) 17:40:18

https://twitter.com/y_choro1/status/1358463294651076612
ちょろ
@y_choro1

今治市長選、自民県議団の福羅と志士の会の本宮が現職の菅を推して、社民系県議の菅も菅を推していた一方で、村上誠一郎は徳永支援、永江孝子も徳永にメッセージを送り、よその自民県議も徳永が多く、保守系の市議も徳永が多めで、立民の新人市議候補が徳永支援だったとか、かなり入り組んでたようで

なのに西岡新と越智忍はどちらにも肩入れせず

この辺実家に住んでれば多少はつかめるんだけど、愛媛を離れて12年になるのでどういう構図なのかはっきりとはつかめないんだよね

菅が大三島、徳永が旧今治ということで旧郡部と旧市部の対抗戦の側面も出たのかな、とは思わないでもないけど

間違いなく言えるのは加計学園問題は焦点ですらなかっただろうということ。

岡山理大獣医学部のある今治新都市の開発に関しても初期の頃は見直すだの中止するだの結構あったけど、結局は大学も出来た、イオンモールも出来た、って感じで「終わってしまったこと」みたいな空気はあるのかしらね…

午前2:11 ・ 2021年2月8日・Twitter for Android

3677チバQ:2021/02/08(月) 19:06:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa7884950e436f7d95fa1e023b73da965e3f9ff9
愛媛・今治市長に徳永氏、初当選 現職・菅氏の4選阻む
2/8(月) 10:06配信




今治市長選で初当選を果たした徳永繁樹氏=2021年1月31日午前9時46分、愛媛県今治市桜井6丁目、足立菜摘撮影
 愛媛県今治市長選は7日に投票され、即日開票の結果、新顔で元県議の徳永繁樹氏(51)=無所属=が、現職の菅良二氏(77)=無所属=を破り、初当選を果たした。当日有権者数は13万1359人、投票率は61・15%(前回無投票、前々回59・90%)だった。

【写真】落選が決まり、支持者に声をかける菅良二氏=2021年2月8日午前0時2分、愛媛県今治市旭町2丁目、照井琢見撮影

 2人とも自民党県議として活動した経験があり、8年ぶりの選挙戦は保守分裂の選挙となった。

 徳永氏は昨年11月に立候補を表明。現職の「多選」を批判して、市政の刷新を訴えた。トップセールスによる地場産品の販路開拓や若者を対象とした創業・起業支援施設の整備など、地域内で消費や投資を循環させる「瀬戸内クロスポイント構想」を掲げ、支持を広げた。地元選出の村上誠一郎衆院議員(自民)らの支援を受けた。

 初当選を決めた徳永氏は7日夜、支援者らと万歳をして喜びを表した。

 菅氏は、学校法人加計学園が運営する岡山理科大獣医学部を誘致するなど今治新都市開発の進展といった3期12年の実績をアピール。コロナ禍で停滞する地域経済の回復には自らが培った人脈や経験が必要だとして市政の継続を訴えたが、4選はならなかった。(柳川迅)
朝日新聞社

3678チバQ:2021/02/08(月) 19:06:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b1dbda5ea0e77f0eb1b8343718ce5979de4ca97
「加計学園」誘致の愛媛・今治市長選で現職落選 保守分裂で 前県副議長が初当選
2/8(月) 0:38配信
201




愛媛県今治市長選で初当選した徳永繁樹氏
 任期満了に伴う愛媛県今治市長選の投開票が7日行われ、前県議会副議長の新人、徳永繁樹氏(51)=無所属=が、現職で4選を目指した菅(かん)良二氏(77)=同=を破って初当選した。8年ぶりの選挙戦で、ともに自民党県議の経験がある2人の一騎打ちとなったが、徳永氏が保守分裂選挙を制した。投票率は61・15%だった。

【獣医学部新設をめぐる主な経緯】

 市長選は市政の継続か、変革かが主な争点になった。

 今治市には学校法人「加計学園」(岡山市)が2018年に岡山理科大獣医学部を開学した。前年の17年には獣医学部新設が国家戦略特区で認定された。学園の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相(当時)の親友だったため、事業者選定に首相の意向が反映されたのではないかと野党が追及。文部科学省の文書に、早期開学を巡り内閣府が「官邸の最高レベルが言っていること」「総理の意向」などと文科省に伝えたとされる記述があり、大きな政治・社会問題になった。

 09年に市長に初当選した菅氏は獣医学部の誘致に携わり、学園を支援する姿勢を明確にしていた。徳永氏は誘致について選挙戦で「市として財政負担をしており、経緯を含めて光の部分も影の部分もある」としつつも、地域発展に向け学園側との関係づくりを訴えた。【松倉展人】

    ◇

当 42318 徳永繁樹❶無新

  36240 菅良二③無現

(票数は確定得票)

3679チバQ:2021/02/08(月) 19:09:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d758db72e1a347cea2397a52b924959a82592c7
「予想外の結果」今治市・菅市長落選【愛媛】
2/8(月) 11:24配信
77




株式会社愛媛朝日テレビ
愛媛県今治市の菅良二市長は、7日投開票の市長選で落選。4回目の当選はかないませんでした。県議会議員から身を転じ、2009年に今治市長に初当選した菅市長。2013年に新人を破り再選、続く2017年の選挙では、無投票で3選を果たしました。今回は、「後輩」にあたる元自民党県議、徳永繁樹さんとの一騎打ちの選挙戦に。保守分裂の激しい戦いを繰り広げました。落選の報を受け、7日深夜に報告会場に姿を見せた菅市長は、「9月議会で出馬表明をすることもできたが、新型コロナ対策を優先した。表明が10月末となり、出遅れが響いた」などと敗因を分析。「私自身予想外の結果だが、率直に受け止める。今月19日までの任期を全うしたい」などと敗戦の弁を述べました。そして、新市長に対しては、「公正公平な政治をお願いしたい」などと語りました。

3680チバQ:2021/02/08(月) 20:17:49
https://news.goo.ne.jp/article/ehimenp/region/ehimenp-news202102080022.html
今治市長に徳永繁樹氏が初当選 菅氏に6078票差
2021/02/08 00:02愛媛新聞ONLINE

今治市長に徳永繁樹氏が初当選 菅氏に6078票差

支持者と喜びを分かち合う徳永繁樹さん=7日午後11時55分ごろ、今治市阿方

(愛媛新聞ONLINE)

 任期満了に伴う今治市長選は7日投開票され、県議会元副議長の新人徳永繁樹氏(51)=無所属、中日吉町1丁目=が4万2318票を獲得、4選を目指す現職の菅良二氏(77)=同、大三島町宮浦=を6078票差で破り、初当選を果たした。
 2013年以来8年ぶりの選挙戦。新型コロナウイルスの感染拡大で地域経済や社会生活が打撃を受ける中、自民党県議の経験者同士による一騎打ちとなった。05年の合併以降、3度目の保守分裂選で、現市政の継続か世代交代による刷新かを問い掛ける激戦を繰り広げた。
 投票率は61.15%。合併後最低を記録した13年を1.25㌽上回った。期日前投票は制度の浸透により合併後最高の3万844票を記録した。
 徳永氏は20年11月に出馬表明し、12月に県議を辞職。多くの市議と自民県議のほか、地元選出国会議員らの後押しを受け、勢いをつけた。
 現職の多選に異を唱えて「過去の延長線上では未来は切り開けない」と主張。コロナ禍の今を市政の「転換期」と訴えた。
 消費や投資を地域内で循環させる新たな経済政策として「瀬戸内クロスポイント構想」を掲げ、産業・観光分野でのトップセールス展開をアピール。動画投稿サイト「ユーチューブ」の活用や各地域での精力的な街頭演説などで現職批判票や若年層の取り込みを図り、勝利を呼び込んだ。
 菅氏は20年10月に出馬表明。大型ごみ処理施設「バリクリーン」の建設や今治新都市開発など大規模事業に多く取り組んだ3期12年の実績を強調した。各種団体や地元選出県議3人の支援を主軸に新型コロナ対策の強化や地場産業支援を主張したが、及ばなかった。
 当日有権者数は13万1359人(男6万1217人、女7万142人)。投票総数は8万330票で、有効7万8558票、無効1772票だった。

【将来を切り開く】
 [徳永繁樹氏の話]今日という日を迎えることができて夢心地だ。どんな結果になっても受け入れる心境だった。これからが本当の勝負。皆さんと一緒になって新しいまちづくりをしたい。公約の実現を果たし、将来を切り開いていくことを約束する。

 【徳永 繁樹】(とくなが・しげき)京都産業大卒。会社員を経て2003年から今治市・越智郡区選出の県議に5期連続当選。県監査委員、自民県連幹事長代行、副議長などを務めた。51歳。中日吉町1丁目。

3681名無しさん:2021/02/09(火) 13:38:45
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202102080099
愛媛県西条市議選告示 定数28に33人が立候補

任期満了に伴う西条市議選が7日告示された。定数28に対し現職25人、新人8人の計33人が立候補し、14日の投開票に向けた選挙戦が始まった。
今選挙から定数が2減ったのに対し、候補者は2017年の前回選挙よりも1人増えた。党派別内訳は公明、共産各2人、諸派3人、無所属26人(自民系会派の現職15人を含む)。旧市町別では西条19人、東予と丹原各6人、小松2人。女性は過去最多の5人。
投票は14日午前7時〜午後8時(山間部の12カ所は午後6時まで)に市内71カ所で実施し、午後9時10分から市総合体育館(同市ひうち)で開票する。期日前投票所を8〜13日午前8時半〜午後8時、市役所本庁と3総合支所に設ける。
6日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は9万514人(男4万3020人、女4万7494人)。
(愛媛新聞ONLINE)

諸派は、新社会党、幸福実現党、日本第一党

3682名無しさん:2021/02/09(火) 13:52:12
https://www.ehime-np.co.jp/online/election/candidate/saijo_council2021_enquate.html

2021年西条市議選立候補者 アンケート (※回答は当選回数、年齢順)
議員報酬 月額36万6000円 不足18人 過剰2人
優先的に取り組みたい施策 人口減対策「1位」9人
公共施設の再編 推進すべきだ 21人

優先施策 力を入れて取り組みたい施策は?

議員報酬(現行36万6千円)の適正額は?
【適正】
【不足】50万円以上、45万円以上50万円未満、40万円以上45万円未満、現行を超え40万円未満
【過剰】30万円以上現行未満、30万円未満

2期目を迎えた玉井敏久市政をどう評価する?
◎・・・大いに評価する
○・・・評価する
△・・・あまり評価しない
×・・・評価しない
-・・・どちらともいえない

公共施設再編をどう考える?
○・・・推進すべき
×・・・推進すべきでない
-・・・どちらともいえない

ご自身の政策・主張は?

(愛媛新聞ONLINE)

3683チバQ:2021/02/11(木) 22:14:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/6faad116faf3e54daa52e87ee6c4e84f480a0d49
4月の広島・庄原市長選 3人目の立候補表明 旧高野町長務めた田中氏 出馬へ
2/11(木) 18:41配信
 任期満了に伴い、4月に投開票される予定の広島・庄原市長選挙に旧高野町長を務めた田中五郎氏が出馬を表明しました。

 田中氏は、旧高野町出身の74歳。広島農業短期大学を卒業後、県の職員として勤務したあと、1989年、旧高野町長に当選。合併後の2005年4月から庄原市議を3期務め、2017年の市議選で落選しました。

 田中氏は、人権平和を第一に掲げ、健康で長生きができる農林業中心の美しい街を目指したいと語りました。

 「生まれて、学んで、そして仕事をして、最後は自宅で死ぬ。わたしは人生の楽園都市・庄原、こういうふうにしたいと思います。」(立候補を表明した 田中五郎氏)

 庄原市長選挙には、3選を目指す現職の木山耕三氏と、元広島市職員で新人の伊井啓太氏が立候補を表明しています。

 告示日は4月4日で、投開票日は11日です。

RCC BROADCASTING CO.,LTD.

3684チバQ:2021/02/16(火) 15:30:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9adf933dd22d29b7455773a1c4436a6e9a87212
息子進学に伴い村外と行き来の村議、選管は「当選無効」決定…高裁が取り消し
2/16(火) 9:31配信



 2019年の高知県北川村議選を巡り、村内に居住実態がないとして当選無効とされた村議が、県選挙管理委員会の決定取り消しを求めた訴訟で、高松高裁は15日、決定を取り消す判決を出した。村議は息子の進学に伴い、妻名義で村外に借りた家と行き来していたが、片田信宏裁判長は週の半分以上は村内で寝起きしていたとし、「村が生活の本拠だった」と判断した。
 村議は尾崎一マ(かずま)さん(65)。判決によると、尾崎さんは村内で家族と暮らしていたが、村外の高校に進学する長男と妻が16年、同県奈半利町の借家に転居し、自身も両方の家を行き来していた。尾崎さんは19年4月に4回目の当選を果たしたが、翌5月、住民が「村内に住んでいない」と当選無効を申し立て、村選管が同12月、無効を決定。県選管も20年10月、決定を支持した。
 片田裁判長は判決で、村内での寝起きに加え、農作業をしていたことや年賀状の大半が村内に届いていたことなどから「生活の中心は村にあった」と指摘。周辺住民の多くが居住実態を否定したとする被告側の主張は「否定の根拠は感覚的なもの」と退けた。
 尾崎さんは「過疎地の地方議員には子育てと議員活動を両立させる難しさがある。議員のなり手も不足している中、主張が認められ安心した」と喜んだ。県選管は「判決を詳しくみてから対応を検討する」とした。

3685チバQ:2021/02/17(水) 12:24:33
2644 とはずがたり 2021/02/17(水) 10:18:46
島根県知事が聖火リレー中止検討
政府・東京都のコロナ対応不満
https://this.kiji.is/734550357627961344?c=39546741839462401
2021/2/17 09:03 (JST)
c一般社団法人共同通信社

 島根県の丸山達也知事が、県内で5月に実施する予定だった東京五輪・パラリンピックの聖火リレーの中止を検討していることが17日、分かった。丸山氏が取材に語った。同日に臨時の県の聖火リレー実行委員会を開き、表明する。

 丸山氏は「新型コロナウイルス感染拡大を封じ込めるための政府や東京都の対応に不満がある」などと理由を明かした。中止を引き合いに、改善を促すのが狙い。

 丸山氏は10日の記者会見でも政府や都を批判。東京五輪・パラリンピックの開催について「開いてもらっては困る。資格がない」と述べ、改善が見られなければ開催に反対すると表明していた。

3686チバQ:2021/02/17(水) 21:24:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/775c2af6e2a93af314216c3750978b1510250480
出雲市長選 川光秀昭出雲市議が出馬の意向
2/16(火) 19:40配信

今年4月の出雲市長選挙に、出雲市議会議員の川光秀昭さんが、出馬する意向であることが分かった。
出雲市長選挙に無所属で立候補する意向を示したのは、出雲市議会議員の川光秀昭さん(61)。川光さんは、広島県三原市出身で出雲市大社町に在住。鈴鹿医療科学大学を修了し、神戸大学医学部附属病院の医療技術部長などを経て、2017年4月の市議選で初当選し、現在1期目を務めている。
川光さんは日本海テレビの取材に対し、「市立体育館の建設事業はコロナ禍の今、計画を見直すべきで、出雲市政の財政運営を考えなおしていきたい」と出馬の動機を話した。
川光さんは、近く記者会見を開き、正式に立候補を表明する予定。なお、出雲市長選挙には、これまで出雲市の前市議会議員の飯塚俊之さん、建設会社を経営する小豆澤貴洋さんが、立候補を表明していて、三つ巴となる公算が大きくなっている。

3687チバQ:2021/02/18(木) 11:34:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f76c43083284cedf708cbdcacbeebe150410606
八幡浜市議会 解散決議案提出へ 4月市長選と同時視野
2/18(木) 9:23配信

 24日開会の愛媛県八幡浜市議会3月定例会で、複数の市議が解散決議案を提出することが17日、分かった。現職市議の任期は8月27日までだが、可決されれば4月13日告示、18日投開票の市長選と市議選の同日執行が可能になる。市議会事務局によると、議案は定例会最終日の3月19日に採決する予定。
愛媛新聞社

3688チバQ:2021/02/18(木) 13:56:00
https://www.asahi.com/articles/ASP2L3TVBP2LULFA00F.html?iref=com_alist_8_02
自民・竹下氏「島根知事を注意する」聖火リレー発言巡り
楢崎貴司
2021年2月18日 11時52分
自民党竹下派会長の竹下亘衆院議員(島根2区)は18日、島根県の丸山達也知事が東京五輪聖火リレーの中止を検討すると表明したことについて、「知事の発言は不用意だ。注意しようと思っている」と語った。首相官邸で菅義偉首相と面会後、記者団に語った。
 丸山氏は17日に開いた同県の聖火リレー実行委員会の臨時会で、中止検討を提案。「東京都と政府が適切な新型コロナウイルス対策を行っていない」ことを理由に挙げている。
 竹下氏によると、首相との面談では聖火リレーは話題にしなかったという。どのような立場で知事を注意するかは語らなかった。竹下氏は2019年の同県知事選で、丸山氏と別の候補を応援した経緯がある。(楢崎貴司)

3689とはずがたり:2021/02/18(木) 16:25:53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1512569557/1960辺り受けてサルベージ。

【島根県知事選】前半戦回顧<上>「自民王国」変容の兆し 無所属丸山氏、演説に党支持層続々
>>3370
2019/4/10

 中国地方で10選挙が実施された統一地方選の前半戦が終わった。44年ぶりの自民党分裂選挙となった島根県知事選は、党県議の多数派が担ぎ、連合や野党県議を含む「オール島根」で臨んだ無所属新人で元県政策企画局長の丸山達也氏(49)が初当選した。広島県議選は23選挙区のうち14選挙区が無投票となり、投票率は過去最低となった。二つの選挙の結果の底流を分析し、今後の展望を探った。

 冷え込む山里の夕暮れ時に、丸山氏の熱弁が響いた。「素晴らしい掛合を引き継ぐため、人口減少対策に全力で取り組む」。1日、雲南市掛合町のJA支店前。同行した陣営スタッフは「すごい」と漏らした。元消防庁次長の大庭誠司氏(59)を擁立した自民党県連の竹下亘会長(島根2区)のお膝元で、約100人も街頭に集めたからだ。「自民党王国」の政変の兆しだった。

 ▽党の県議が前座

 前座を務めたのは知事候補として丸山氏を担ぎ出した党県議14人の1人。…党員や農業、建設業関係者の拍手を2人で浴びた。

 自民党の推薦は大庭氏に出ているのに、丸山氏の街頭演説に多くの党支持層が集まる―。同様の光景が17日間の選挙期間中、県内各地で見られた。さらに、共闘した野党系の県議や、推薦した県農政会議、6地区の建設業協会、連合も街頭に動員し、「オール島根」の雰囲気を醸した。

 1月から「どぶ板」戦術も展開。丸山氏と家族が支援者や企業を一軒ずつ訪ね歩いた。松江市で会合をこなした後、数軒のあいさつ回りのため益田市へ車を走らせた日も。県東部のある建設業者は下請けまで浸透を徹底。自民党の岩盤支持層にくさびを打ち込んだ。…

 大庭氏は党県連所属の国会議員やベテラン県議が中心となり、1月に擁立。陣営は、告示日の3月21日の第一声の動員数で見劣りし、焦りを募らせていた。

 ▽国会議員を投入

 出遅れ挽回へ、陣営は自民党色を前面に知名度のある国会議員を続々投入。石破茂氏(鳥取1区)も4月4日に松江市で応援演説した。今夏の参院選島根・鳥取選挙区(改選数1)は現在の鳥取選挙区の現職を立てる予定となっており、丸山氏陣営の党県議の反発も覚悟の上だった。

 有権者の多い松江市では細田博之氏(島根1区)系列、出雲市では竹下氏系列の県議、市議らが支持層を引き締めた。

 6日、ラストコール。国会議員3人や県内6市町長が応援に駆け付ける中、大庭氏は松江市役所前を埋め尽くした聴衆に「国会議員や市町村長と一緒にできるのは大庭しかない。勝たせてください」と叫んだ。…

 松江市の大庭氏の事務所で、細田氏は出遅れと分裂を敗因に挙げた。一方、丸山氏擁立の中心人物、五百川純寿県議は…、こう話した。「…期待感を県民が抱いた。…」。国会議員ではなく地元主導の知事誕生を果たした勝利宣言だった。(岡田浩平、口元惇矢)

自民島根県連、幹事長を解任 混乱に拍車
>>3395
2019/6/8

 自民党島根県連の福田正明幹事長が7日、松江市であった県連所属県議らの常任総務会で事実上、解任された。4月の知事選で丸山達也知事を支援した多数派の県議が、別の候補を擁立した県連執行部の対応に反発して幹事長不信任の緊急動議を出し、賛成多数となった。…

 常任総務会は非公開で、県議25人のうち24人が出席。出席者たちによると、多数派県議の1人が知事選の総括をせずに参院選へ臨む県連の姿勢に疑問を投げ掛け、福田氏の責任を問うた。福田氏が病気療養中の竹下亘会長(島根2区)と相談するとして収めようとする中、この県議が不信任の緊急動議を出し、14人が賛成したという。

 14人が所属する県議会会派、自民党議員連盟の五百川純寿会長は終了後、報道各社の取材に対し、丸山知事を擁立して県民に支持されたと強調。…

 一方、福田氏は終了後の取材に…島根県連が、幹事長不在のまま臨む可能性に言及した。

 県連は今後、竹下会長や細田博之(島根1区)、青木一彦(参院島根・鳥取)両氏たちが対応を協議するとみられる。…

3690とはずがたり:2021/02/18(木) 16:26:21
>>3689

>>3401のチバQさんお纏め

【島根県議会】 
自民占拠率 26/37人 70% 自民保守分裂>>3357-3358>>3395
知事:丸山達也 保守分裂で当選  
議長:中村芳信(自民議連)
副議長:中島謙二(自民議連)

〇 自由民主党島根県議会議員連盟(16名) 親知事派
五百川純寿 自民公認(8期)
絲原徳康  自民公認(6期) >>3314 9回連続無投票
大屋俊弘  自民公認(6期)
中村芳信  自民推薦(6期)
園山繁   自民公認(5期)
田中八洲男 自民公認(5期)
池田一   自民公認(4期)
中島謙二  自民公認(4期)
生越俊一  自民公認(3期)
加藤勇   自民公認(3期)
山根成二  自民推薦(3期)
田中明美  自民公認(2期)
吉田雅紀  自民公認(2期) 2018年時点は無会派
高橋雅彦  自民推薦(2期)
高見康裕  無所属 (2期) 2018年時点は無会派
福井竜夫  自民公認(1期)

〇 島根県議会自由民主党(10名) 非知事派
細田重雄  自民公認(14期)
福田正明  自民公認(9期)
森山健一  自民公認(9期)
岡本昭二  自民公認(7期)
小沢秀多  自民推薦(6期)
嘉本祐一  自民公認(2期)
内藤芳秀  自民推薦(1期)
原拓也   自民公認(1期)  
多々納剛人 自民公認(1期)
川上大   自民推薦(1期)

3691名無しさん:2021/02/18(木) 21:29:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d9d60a282d03b585e12c163f6c4b6d45ad450fb
広島・鳥取知事「気持ち分かる」 島根知事「聖火」中止検討表明受け 「地方も打撃、国の手当十分か」「大都市の現状に不満」…
2/18(木) 7:51配信
中国新聞デジタル
 島根県の丸山達也知事が東京五輪の聖火リレーを中止する意向を表明したのを受け、中国地方の他の4県知事は17日、丸山知事の心情に一定の理解を示した。一方、リレーの実施を巡る対応については意見が分かれた。鳥取県は、リレーの準備を止めていることを明らかにした。

 「感染を抑え込んでいる地域でも多くの事業者が大きな影響を受けており、(国には)手当てが十分か、よく考えてほしい。その点では丸山知事の気持ちはよく分かる」。広島県の湯崎英彦知事は、この日の記者会見で、そうおもんぱかった。ただ聖火リレーの中止検討への賛否を問われると、「それぞれの知事の判断だと思う」と言及を避けた。広島県での中止検討は否定した。

 鳥取県の平井伸治知事は記者団に「感染状況や、聖火リレーが実際に始まるかどうかを見極めなければならない」と述べ、昨年春からリレー開催の準備を止めていることを公表。山陰両県で連携し、住民の協力を得て感染を抑えてきたとし「大都市の現状に不満を持つ丸山知事の心情は理解できる」と述べた。

 中国地方のトップを切って5月13、14日に聖火が巡る山口県。村岡嗣政知事は「東京での感染防止策が足りていないことに主眼を置き、問題提起されているのでは」と推察。島根県は聖火をつなぐ先になるため「動向を注視したい」と述べた。

 岡山県の伊原木隆太知事は「国を挙げての(コロナ対策への)取り組みの成果に期待し、五輪が無事開催されることを望んでいる」とのコメントを発表。聖火リレーについては「徹底した感染防止策を講じ、適切に準備を進めたい」とした。

3692チバQ:2021/02/19(金) 20:10:45
https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-2778573.html
県知事が「聖火リレー中止」を表明した島根の複雑な“お家事情”
2021/02/19 05:15東スポWeb

県知事が「聖火リレー中止」を表明した島根の複雑な“お家事情”

過去でゴタゴタしているのは橋本新会長だけじゃなかった?(代表撮影)

(東スポWeb)

 島根県の丸山達也知事は18日、東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長に橋本聖子氏が就任したことを受け「直近まで五輪相の大役を担い、アルベールビル冬季五輪のメダリストでもある新会長の活躍を心より期待している」とのコメントを出した。しかし、丸山知事は政府や東京都の新型コロナウイルス対応を批判し、島根県内の聖火リレーの中止意向を表明し、物議を醸している。県知事が「聖火リレー中止」表明した島根のお家事情とは…。

 丸山知事は17日に県内で実施する予定の東京五輪の聖火リレーについて「開催すべきでない」と中止の意向を表明した。

 感染拡大地域と、島根県など感染者が少ない地域には支援に差があり「不公平」だと指摘。聖火リレーを実施するための条件として、県内の飲食業者も同等に支援するよう求めた。

 県は警備費用などを予算化しており、県の判断で事実上中止することができる。つまり、支援要望のためにリレー中止を手段として使ったというわけだ。

 これに政府関係者は新型コロナウイルス対策に不備がない中、「開催中止に結びつけるのはおかしい」と不快感を示す声が上がっている。

 しかし、地元記者は「県庁に寄せられた県民の声の7割が賛同。県庁の人は『補助金でもってる県なのに、国に盾突いていじめられるんじゃないか』と心配していたが」と明かす。知事の発言に、理解を示す聖火ランナー予定者も多いという。

 島根は感染者が少ない。「一日に多くて2人程度で、最近は0の日もある。東京や大阪に出掛けた人や、県外から来た人にうつされるケースばかり。先週、出雲大社近くの飲食店で店員が2人感染し、近所住民は『また県外からか!』と怒っていた」と同記者。

 特にすごいのは、感染者が多い東京への恐怖感だそう。松江市内の飲食店店主が明かす。

「地元企業は早くから東京出張を取りやめている。昨年の秋口、2泊3日で東京へ行ったが、帰って来たら『コロナをもってると怖いから』とみんな自分を避けていった。何の症状もないのに『会話しちゃった。大丈夫かしら』とグループLINEで回された」

 感染者が少ないため、コロナにかかり、個人が特定されるのを一番恐れているという。

 島根は自民党の“保守王国”で、国会議員を頂点に県議、市町村議、党員のヒエラルキーが長く続いた。ところが2018年9月の自民党総裁選で、地元選出の竹下亘衆院議員が劣勢の石破茂氏を支持したことで、軋轢(あつれき)が…。

「反旗を翻した一部自民県議らは、19年4月の県知事選で独自に丸山氏を候補に擁立。竹下氏ら国会議員が推す候補と保守分裂選挙となり、結果、丸山氏が当選した。この件は竹下氏が自民党県連会長を退くことで、双方がいったん手打ちにしたが、今回の丸山発言で再燃した格好」と前出記者。

 案の定、竹下氏は18日、記者団に「知事の発言は不用意だ。注意しようと思っている」「知事の発言に困惑している。誰も知事に付いてこない」とブチ切れた。

 関係者によると「丸山知事は国会議員や県議、地元市町村の首長には全く根回しせず、独自に聖火リレー中止構想を進めて発表した」という。泥仕合の様相を呈している。

3693名無しさん:2021/02/20(土) 07:31:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/9430638e4f2ee0b2b1b879fb4e48e61347abdbcc
島根県・丸山達也知事“聖火の乱”が波紋も…竹下亘氏の「注意する」発言にはビビらず毅然
2/19(金) 18:20配信
日刊ゲンダイDIGITAL
「反響の大きさは予想以上。意見を真摯に受け止め、今後の対応に生かしたい」

 東京五輪・パラリンピックをめぐり、5月に地元で予定されている聖火リレー中止の検討を表明した島根県の丸山達也知事(50)が19日、県庁で記者会見を開き、中止検討発言に対して県内外から寄せられている意見について感想を述べた。

 質疑応答では、記者が、自民党竹下派の竹下亘会長(74)=衆院島根2区=が丸山知事の発言に対して「困惑している。丸山知事を呼び、注意をしっかりしないといけない」と話したことに対する受け止めを質問。丸山知事は「悪意に受け取る必要もないだろう」と軽く受け流した上で、「(竹下会長は自分に対して)大丈夫なのか。(真意を)確認しないといけないなという意味で(発言は)当然」と言い、さらに竹下会長が「コロナが一番きつい東京が言うならともかく、一番遠いところにいる島根が何を言うんだ、というのが私の心境」などと発言したことについても、「上京してお会いした際、県内の厳しい状況を説明して認識していただく必要がある」と語った。

■小池都知事もチクリ

 また、丸山知事が国や東京都の新型コロナウイルス対策を批判していることについて、小池百合子都知事(68)が「しっかり都として対応している」と反論したことにも言及。今もなお都内で新型コロナの死亡者が多数出ていることや、陽性者が入院できず自宅療養中に亡くなったり、保健所が一部機能停止になったりしている状況を挙げて、「改善すべき点はないという意味でおっしゃっているのだろうと思いますが、第三波に『しっかりと対応した』結果がこれですか」とチクリ。

 タダでさえ医療体制がひっ迫している中、東京五輪とワクチン接種の対応が重なることへの懸念も示し、「五輪は平和の祭典。感染者が広がるイベントであってはいけない」と強調した。

3694名無しさん:2021/02/26(金) 15:30:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bd7fc7c2dc99ec14f160e913b953dd667c059f1
元鳥取県知事の片山善博氏、竹下議員と面会の島根県知事は「大人の対応された」
2/26(金) 13:24配信
デイリースポーツ
 元鳥取県知事の片山善博氏が26日、TBS系「ひるおび!」で、島根県の丸山達也知事と、自民党の竹下亘議員の面会について言及。丸山知事について「とっても大人の対応をされた」との考えを示した。

 番組では島根県知事と竹下議員の面会のニュースを取り上げた。丸山知事は年齢も下で政治経験も竹下議員より少ないことから、謙虚に自分の思いを伝えている映像も報じた。

 これに片山氏は「私は、島根の丸山知事さんが若いですけど、とっても大人の対応をされた」と評価。竹下議員が、丸山知事から相談がなかったからキツいことを言ってしまったという趣旨の発言をしていることにも「(丸山知事が)足を運んで、こうせざるを得ないと説明」したことで、竹下議員の「顔も立ったし」とコメント。「島根知事の反応がなければ、振り上げた拳、降ろしようがない」と、丸山知事が動いたことは正解だったと評価していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/28e1dfed688063f9619b007837e8e3d7ef19e987
これぞ「The 記者会見」上京の島根県・丸山知事は竹下亘氏らと面会後に堂々90分超!
2/26(金) 6:30配信
日刊ゲンダイDIGITAL
「東京五輪の聖火リレー中止検討」発言で注目を集めた島根県の丸山達也知事(50)が25日に上京し、政府や地元選出の国会議員に対し、新型コロナウイルスの第3波の検証を踏まえた感染症対策の改善・強化や、緊急事態宣言の影響を受けている飲食店などへの支援策の拡大を要請した。

 丸山知事はこの日、内閣府や厚労省、中小企業庁を訪問して要請書を提出。その後、自民党細田派の細田博之会長(76)や、丸山知事の発言について「呼んで注意する」とコメントして批判が出た竹下派の竹下亘会長(74)ら島根県選出の同党国会議員と面会。地元飲食店らの窮状を訴えた。

 その後夕方に都道府県会館(東京都千代田区)の会議室で会見を開いた丸山知事。竹下会長と面会した際のやり取りを記者に問われ、竹下氏に啖呵を切ったのかと思いきや、「私は政治経験も、人生経験もない。注意していただけるのはありがたいこと」と謙遜し、「私の所作が問題があったとしても、県民のためにきちんと対応しようと言っていただいた」と語った。

■「小池都知事は知事会に参加していない」とチクリ

 総務官僚出身であり、聖火リレーの中止検討発言や上京して支援策拡大を求めた自身の行動について「政治のルール破り」と理解しつつも、「今の状況で知恵がなければ島根県の飲食店がなくなってしまう」と切実な思いを訴えた丸山知事。政府を介さず、東京都の小池百合子知事(68)と直接、やり取りするべきではないかーーといった趣旨の質問に対しては、「私は知事会に出席していますが、ここ5回ほど本人(小池都知事)は参加していない」と答えた。

 会見は予定時間を大幅に超える1時間半にも及び、司会者が「それでは時間がまいりましたので…」と会見終了を促したが、丸山知事は挙手する記者を指名し続けた。島根県民のために現状を訴え、何とか改善したいという真剣な気持ちが記者らにヒシヒシと伝わってきた。

 なお、朝日新聞デジタルが25日、菅首相は緊急事態宣言の先行解除に伴う26日の記者会見を取りやめる方向で「山田広報官の問題も影響か」と報じた。首相会見で司会進行役を務める山田真貴子・内閣広報官(60)が、首相の長男が勤める放送関連会社「東北新社」から7万4203円の食事接待を受けていたことが発覚、給与10分の6(70万5000円)を自主返納する意向だが広報官は続投するため、逆風が止む気配はない。

 情報公開や改革などを訴え当選しながら、今や自身が「伏魔殿の女帝」と揶揄される小池都知事ともども、丸山知事の「The 記者会見」と呼ぶべき対応をお手本にするべきだろう。

3695チバQ:2021/03/01(月) 15:34:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a60e07f4f8439153a50176f72b7faac7a442ea4
4115人応募の副市長に34歳女性内定、一般社団法人職員 広島県安芸高田市
3/1(月) 12:08配信
 広島県安芸高田市は1日、全国から公募した2人目の副市長の内定者を、一般社団法人RCF(東京都)職員の四登(しのぼり)夏希氏(34)に決めたと発表した。開会中の市議会定例会に選任同意案を追加提案する方針で、同意されれば4月中旬以降に就任する見通し。

 四登氏は大阪府出身。国際教養大(秋田市)国際教養学部を卒業後、2011年4月に総合商社の双日(東京都)に入社。17年2月、官民連携の社会課題解決事業に取り組むRCFの職員となり、起業支援や企業と連携した復興支援事業などを担当している。

 四登氏は市を通じて「これまでの経験を生かし、国や県、企業との連携を促進してまちの課題解決に寄与したい」とのコメントを出した。

 副市長の公募は1月に受け付け、4115人から応募があった。
中国新聞社

3696チバQ:2021/03/02(火) 21:12:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/db5e9749ecdebdcdc825c2fd2af86d19034f120f
四国中央市長選 まちづくり団体会長の土谷浩也氏が出馬表明【愛媛】
3/2(火) 19:44配信

この記事についてツイート任期満了に伴う4月18日投票の四国中央市長選挙に、まちづくり団体の会長を務める新人の土谷浩也さんが2日に出馬を表明しました。

土谷浩也さん:
「この度、四国中央市長選挙に立候補すると正式に出馬表明させていただきたいと思います」

四国中央市長選挙への出馬を表明したのは企業の経営者でまちづくり団体「Four-C」の会長を務める無所属の土谷浩也さん(60)です。

土谷さんはこれまで市の合併イベントの総指揮を務めたほか、市民ミュージカルの開催などに取り組んできたものの、民間の活動に限界を感じ出馬を決めました。

土谷浩也さん:
「市民の意見をしっかりと聞く。こういう耳を持った行政をやりたい」

公約の最重点に示したのは、住民が積極的に市政に参加できる行政システムの構築。

このほか、紙製品のアウトレットモールの整備や新型コロナに対応する医療現場の環境づくりも掲げています。

この選挙では篠原実市長の3期目への出馬が注目されていて、今議会で態度を表明するとしています。

テレビ愛媛

3697チバQ:2021/03/04(木) 09:42:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/c59c42be9e39e4f0f5f0efc30c722d9f33152250
世論頼みに直訴辞さず 島根知事、聖火リレー中止検討 「自民王国」で地元国会議員とつばぜり合い
3/4(木) 8:30配信
 島根県内での東京五輪聖火リレーの中止検討を掲げ、新型コロナウイルス禍での飲食店への支援を求めた丸山達也知事の表明は、自民党王国・島根から地元の声を国政に届ける手法の変容を印象付けた。国会議員を通した陳情や調整が王道だが、党が分裂した2019年春の知事選で党推薦候補を破った丸山氏は、世論を頼みに「直訴」も辞さない。県民のための政治をどちらが主導できるか、つばぜり合いが見える。

竹下氏「知事を呼んで注意する」
 丸山知事が聖火リレーの中止検討を表明した2月17日の翌日。「コロナから一番遠い島根が何を言うんだ。知事を呼んで注意する」。自民党竹下派の竹下亘会長(衆院島根2区)は派閥の会合でいら立ちを見せた。発言が世論の批判を浴びると、25日に上京した丸山知事との会談はグータッチで和やかに演出してみせた。しかし、飲食店への支援の要請に「島根だけの訴えでは弱い」と突き放した。

 同じく会談した細田派の細田博之会長(島根1区)は「都市と地方の支援が不公平」との主張に理解を示しつつ、聖火リレーと絡めたことに違和感を示した。

 竹下氏の兄、故竹下登元首相や青木幹雄元参院議員会長たち、国政の中枢を担う大物を輩出してきた島根県。知事の国政への訴えは国会議員を通すのが通常のルートで、調整なしで働き掛けるなど、これまでの知事ではあり得なかった。
福岡出身「よそ者だからこそ動きやすい」
 2年前の知事選後、状況は変わった。国会議員の支援を受けていない丸山知事に「しがらみ」はない。元総務官僚で中央官庁の手の内を知る強みも生かし、独自の考えで政策を押し通すケースも見られる。1年前、新型コロナの感染拡大を受けて国が要請した一斉休校に47都道府県で唯一、応じなかったこともある。

 ある県幹部は「裏でするものだった政治を表でやるのが丸山流」と分析する。今回、聖火リレーを絡めて世間の注目を集め、飲食店への給付金を政府から引き出そうとする戦術はその典型という。知事は福岡県出身。「よそ者だからこそ周囲を気にせず動きやすい」とみる県議もいる。

 ただ、この手法は事前の調整を重視する関係先からの反発もつきまとう。知事選で対立候補を応援した森山健一県議は、国会議員の心中をこう察する。「菅政権のもとで五輪開催の機運を高めようとしているさなか。いきなり聖火リレーの中止話が出て戸惑ったのだろう」

「官邸ばかりに目を向ける派閥政治」批判も
 人口減少が本格化する中での知事選で丸山氏は現場主義を訴え、中央主導で別に候補を決めた国会議員への批判を取り込んで勝利した。丸山氏を擁立した五百川純寿県議は国会議員に対して「官邸ばかりに目を向ける派閥政治をやっているから、地元の声が聞こえなくなる」と皮肉を込めた。

 政府への経済支援の求めを「応援する」とした竹下氏。丸山知事は全国知事会を通して再要望した後、ここから先は国会議員の仕事といわんばかりに静観の姿勢を見せる。地元の声に応える決着点が注目される。

 <クリック>2019年春の島根県知事選 溝口善兵衛前知事の退任表明を受け、現在の自民党議員連盟に所属する多数派県議が丸山達也氏を擁立。党県連会長だった竹下亘氏たち国会議員は、他の県議が推した元官僚の推薦を決め、44年ぶりに党分裂選挙となった。丸山氏の当選後、県議会の自民党系会派が分裂するなど、しこりが残る。2020年8月に2年ぶりに開かれた党県連大会では竹下氏が混乱の責任を取る形で会長を退き、次期衆院選に向けた組織の立て直しへ結束を呼び掛けた。(松本大典)
中国新聞社

3698名無しさん:2021/03/05(金) 13:07:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdcbb060c9477b0c1ec3a8e035f5f79f8164a057
山口・萩市長選 衆院選巡る林芳正氏VS河村建夫氏の代理戦争に
3/5(金) 10:19配信
毎日新聞
 任期満了に伴う山口県萩市長選(14日告示、21日投開票)が、次期衆院選山口3区を巡る代理戦争の様相を呈してきた。現時点では、再選を目指す現職の藤道健二氏(61)と元県議で新人の田中文夫氏(72)の2人が立候補を表明。3区へのくら替えが取り沙汰される自民党の林芳正参院議員(60)=山口選挙区=陣営が藤道氏を支援する中、3区現職の河村建夫衆院議員(78)陣営も、実弟である田中氏のバックアップに本腰を入れ始めた。

 「相手(藤道氏)はなりふり構わない。(河村氏は)地元の市長選に全く関与しないのはどうなのかと思っているようだ」。萩市内で2月28日に開かれた自民の萩市内地域支部長会議に出席した田中氏は、市長選で兄の河村氏の支援を受けると表明した。

 それまで「代理戦争にはしない」と言い続けてきた田中氏は取材に「自分からは支援は求めていない。河村氏の『勝手連』だ」と強調した。会議には、河村氏が会長代行の自民党二階派に所属する武田良太総務相の秘書も出席。田中氏を支援するよう武田氏に指示されたことを明らかにした。

 県議7期目の任期中に辞職した田中氏は、萩市・阿武町選挙区で初当選した1995年の県議選では2位の得票だったが、その後2019年までに選挙戦になった3回の県議選で、萩市内で1万票以上を得てトップ当選している。市内の自民7支部も推薦を決め支持層は厚いが、田中氏は「公明や連合、野党勢力は藤道氏の側だ」と危機感を示す。

 「林先生と絆が強く、県とのつながりも強い。萩の予算の3分の2は国や県からもらっており、これは強みだ」。2月15日に市内で開かれた藤道氏のミニ集会。地元の自民県議の新谷和彦氏(77)は約20人の参加者を前に藤道氏を持ち上げた。

 20年12月に市内で開かれた藤道氏の選挙事務所の開所式には、林氏が「必勝」のため書きを寄せ、県議会の柳居俊学議長や公明党県本部の先城憲尚代表らが出席。公明の市議は「全力で藤道氏を支援する」と公言する。

 市長選告示日の14日には、藤道氏の出陣式に林氏が出席することを検討している。藤道氏は3日夜、取材に「私は代理戦争を否定したことはない。戦場に手ぶらで出る徒手空拳はあり得ない。許されるもの全てを使っていく」と受けて立つ構えを強調した。

 17年の前回選挙でも林氏は藤道氏を支援した。いずれも3区内にある美祢、宇部両市では、20年に行われた市長選で林氏が支援した候補が当選している。河村氏側は危機感を強めており、20年9月にこれまで美祢市には無かった自らの選挙事務所を開設した。

 林氏はくら替えについて「意向を固めたということは無いが、期待の声に応えられるように精進を重ねていきたい」と含みを持たせている。林氏の陣営幹部によると、林氏は20年末に住民票を下関市から3区内の宇部市に移した。幹部は「藤道氏が再選すればくら替えの勢いがつく」と力を込める。【遠藤雅彦、林大樹】

3699チバQ:2021/03/05(金) 14:00:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdcbb060c9477b0c1ec3a8e035f5f79f8164a057
山口・萩市長選 衆院選巡る林芳正氏VS河村建夫氏の代理戦争に
3/5(金) 10:19配信
15




ミニ集会であいさつする藤道氏(右)。左は新谷県議=山口県萩市椿東で2021年2月15日午後6時35分、遠藤雅彦撮影
 任期満了に伴う山口県萩市長選(14日告示、21日投開票)が、次期衆院選山口3区を巡る代理戦争の様相を呈してきた。現時点では、再選を目指す現職の藤道健二氏(61)と元県議で新人の田中文夫氏(72)の2人が立候補を表明。3区へのくら替えが取り沙汰される自民党の林芳正参院議員(60)=山口選挙区=陣営が藤道氏を支援する中、3区現職の河村建夫衆院議員(78)陣営も、実弟である田中氏のバックアップに本腰を入れ始めた。

 「相手(藤道氏)はなりふり構わない。(河村氏は)地元の市長選に全く関与しないのはどうなのかと思っているようだ」。萩市内で2月28日に開かれた自民の萩市内地域支部長会議に出席した田中氏は、市長選で兄の河村氏の支援を受けると表明した。

 それまで「代理戦争にはしない」と言い続けてきた田中氏は取材に「自分からは支援は求めていない。河村氏の『勝手連』だ」と強調した。会議には、河村氏が会長代行の自民党二階派に所属する武田良太総務相の秘書も出席。田中氏を支援するよう武田氏に指示されたことを明らかにした。

 県議7期目の任期中に辞職した田中氏は、萩市・阿武町選挙区で初当選した1995年の県議選では2位の得票だったが、その後2019年までに選挙戦になった3回の県議選で、萩市内で1万票以上を得てトップ当選している。市内の自民7支部も推薦を決め支持層は厚いが、田中氏は「公明や連合、野党勢力は藤道氏の側だ」と危機感を示す。

 「林先生と絆が強く、県とのつながりも強い。萩の予算の3分の2は国や県からもらっており、これは強みだ」。2月15日に市内で開かれた藤道氏のミニ集会。地元の自民県議の新谷和彦氏(77)は約20人の参加者を前に藤道氏を持ち上げた。

 20年12月に市内で開かれた藤道氏の選挙事務所の開所式には、林氏が「必勝」のため書きを寄せ、県議会の柳居俊学議長や公明党県本部の先城憲尚代表らが出席。公明の市議は「全力で藤道氏を支援する」と公言する。

 市長選告示日の14日には、藤道氏の出陣式に林氏が出席することを検討している。藤道氏は3日夜、取材に「私は代理戦争を否定したことはない。戦場に手ぶらで出る徒手空拳はあり得ない。許されるもの全てを使っていく」と受けて立つ構えを強調した。

 17年の前回選挙でも林氏は藤道氏を支援した。いずれも3区内にある美祢、宇部両市では、20年に行われた市長選で林氏が支援した候補が当選している。河村氏側は危機感を強めており、20年9月にこれまで美祢市には無かった自らの選挙事務所を開設した。

 林氏はくら替えについて「意向を固めたということは無いが、期待の声に応えられるように精進を重ねていきたい」と含みを持たせている。林氏の陣営幹部によると、林氏は20年末に住民票を下関市から3区内の宇部市に移した。幹部は「藤道氏が再選すればくら替えの勢いがつく」と力を込める。【遠藤雅彦、林大樹】

3700チバQ:2021/03/07(日) 23:27:54
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt2103070012.html
下関市長選告示 現職・新人の一騎打ち 田辺氏「市政を変える」 前田氏「未来示し希望を」
2021/03/07 19:09産経新聞

下関市長選告示 現職・新人の一騎打ち 田辺氏「市政を変える」 前田氏「未来示し希望を」

7日に告示された下関市長選の選挙ポスター掲示板=7日、同市

(産経新聞)

 任期満了に伴う山口県下関市長選が7日、告示され、いずれも無所属で、元同市議の新人、田辺よし子氏(72)と再選を目指す現職、前田晋太郎氏(44)が立候補を届け出た。共産党、れいわ新選組などが支援する田辺氏と自民、公明両党などが推薦する前田氏の一騎打ちで、14日の投開票に向けた選挙戦が幕を開けた。

 田辺氏は、市内有数の観光名所、唐戸市場に面した事務所(同市中之町)で第一声を上げた。約30人の支持者を前に、「新型コロナウイルスという大災害で、低所得の人がどんどん増えている。それでも税金は上がっている。それが今の市政だ」と批判。「これ以上待てない。変えないといけない。そのために命の限り頑張る」と政策の転換を訴えた。

 れいわの山本太郎代表もマイクを握り、「流れを変えよう。みんなの政治を取り戻そう」などと声を上げた。会場では、立憲民主党国会議員らのビデオメッセージも流された。

 前田氏は、オーヴィジョン海峡ゆめ広場(同市豊前田町)で出陣式を開き、約900人の支持者が集まった。前田氏は新型コロナ対策やホテル・企業誘致、行財政改革などの取り組みを挙げ「未来を示し、市民に希望を感じてもらえるよう全力で歩んできた」と実績を強調。「次の4年間でまちの景色は確実に変わってくる。人口減やコロナに負けない強い下関をつくっていきたい」と力を込めた。

 応援に駆け付けた安倍晋三前首相は「変わり始めた下関をさらに大きく前進させていかなければいけない」と支持を呼び掛けた。前田氏は自公に加え、連合山口も推薦するなど、幅広い支持を得ている。

3701チバQ:2021/03/08(月) 09:54:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd4288bd34fa148ab818cc71965ba77c9d499326
住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
3/7(日) 12:56配信

 高知県奈半利(なはり)町で、ふるさと納税制度を巡る汚職事件が発覚してから今月で1年となる。町職員が返礼品業者などから受け取ったとされる賄賂は総額1億円近くに上り、国に虚偽の報告をしていたことも判明して町は制度から除外された。全国屈指の寄付を集め、<バブル>に沸いた町はひっそりと静まりかえっている。(大家広之)

指定取り消し

なはりの郷の集配所に山積みになった返礼品用の段ボール箱(2日、高知県奈半利町で)
 「町のために頑張ってきたつもりだったのに……」
 肉の加工品を返礼品として町に納入していた40歳代の男性はため息をつく。先月末、返礼品のために整備した工場を引き払った。
 男性が返礼品事業に参入したのは2017年2月頃。受託収賄罪などで起訴された元町地方創生課課長補佐・柏木雄太被告(42)(懲戒免職)に「もうかるぞ」と誘われたことがきっかけだ。
 人口3000人余りの過疎の町は17年度、全国9位の約39億円の寄付を集めた。男性のところにも町から注文が次々入り、忙しい時期には未明まで加工や梱包(こんぽう)を続けたこともあったという。しかし、19年6月施行の改正地方税法で「寄付額の3割以下の地場産品」との返礼品ルールができると、「お得感」が減って注文は激減。新しい返礼品のアイデアを考えていたところ、昨年3月3日、柏木被告らが県警に逮捕された。
 その後、町が返礼品価格を偽って国に報告していたことも発覚。昨年7月に町は国から指定を取り消され、2年間ふるさと納税を募集できなくなった。男性も廃業を余儀なくされた。
 男性は「信じていた町に裏切られ、二度と返礼品に関わりたくない」と話した。
町予算3倍に

(写真:読売新聞)
 奈半利町は目立った産業も観光地もなく、人口も減る中、希望の光となったのが08年に始まったのがふるさと納税だった。
 「エース職員」だった柏木被告のアイデアで、県外産のカニやマグロなどを提供するとみるみる寄付が集まった。返礼品に専念するため、本業を中断する業者もあった。
 冷凍コロッケなどの返礼品を納入していた料理店もその一つ。ピークで売り上げは年3000万円に達し、男性店主(66)は「あの頃は返礼品と名前がつけば何でも売れた」と振り返る。

 バブルに浮かれたのは町側も同様だ。町の一般会計当初予算は11年度は23億7000万円程度だったが、ふるさと納税の収入を背景に、19年度は3倍近い67億8000万円に増えた。
 しかし、予算規模は増えても、潤ったのは一部の返礼品業者だけだった。15年度以降の5年間で集めた寄付金約114億円のうち約9割にあたる101億円が返礼品の調達に使われ、他の事業に使われたのはわずかだったが、役場の中で疑問の声を上げる職員はいなかった。
再開目指すが…
 町が返礼品の発送などを委託していた一般社団法人「なはりの郷」の集配所。かつて返礼品を運ぶトラックなどが行き交っていたが、今は取り消し前に寄付を受けていた返礼品の発送とわずかな通販商品を扱うだけだ。今も返礼品用の段ボール箱が山積みになっている。
 キンメダイの干物などの返礼品を製造していた漁師町の女性グループは、事業が継続できなくなり、昨年10月に施設を閉鎖した。
 住民女性(38)は「身の丈に合わないことをして、町が壊れた」とつぶやく。
 町は2年後の再指定を目指し、返礼品業者支援として、なはりの郷が運営する通販サイトへの参加を募集した。しかし、希望したのは1業者だけだったという。
 元業者は「再開しても、誰も寄付なんてしてくれないよ」と吐き捨てた。
 ◆奈半利町ふるさと納税汚職事件=返礼品の選定を巡って業者に便宜を図ったなどとして、町地方創生課課長補佐だった柏木雄太被告(42)と上司、両親の計4人が収賄罪などで、返礼品業者や精肉店経営者ら3人が贈賄罪などで起訴された。賄賂の総額は約9377万円に上り、贈賄側は1審・高知地裁で有罪判決が確定。柏木被告が事件を主導したと認定した。収賄側は現在公判前整理手続き中で公判日程は決まっていない。

3702チバQ:2021/03/10(水) 20:06:39
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2021031001001650.html
公募した広島副市長の人事案否決 4千人から選ばれた元双日社員
2021/03/10 19:42共同通信

 広島県安芸高田市議会は10日の本会議で、4千人を超える応募の中から副市長候補に選ばれた総合商社双日の元社員四登夏希さん(34)の人事案を採決し、賛成少数で否決した。閉会後、石丸伸二市長(38)は「非常に残念。四登さんには心から申し訳なく思う」と語った。

 副市長の公募は、昨年8月に初当選した石丸市長が市政改革の一環として今年1月に実施した。市議会採決では、議長を除く15人のうち7人が賛成した。

 本会議で反対派からは「経歴だけでは、国や県との調整力の有無など能力が分からない」「市の財政が逼迫する今、新たに副市長を選任する必要があるのか」などの意見が上がった。

3703チバQ:2021/03/11(木) 20:51:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6c0425e635d902b161160aa268c7f9261fe57e4
八幡浜市議会 議長が解散決議案に賛成へ 市長選と同日選目指す
3/11(木) 19:56配信
愛媛県八幡浜市の石崎久次議長は賛成票を投じる考えを示しました。八幡浜市議会の石崎久次議長は11日、市民グループから来月18日の市長選にあわせ、今年8月に任期満了を迎える議会についても前倒しで選挙を行うよう求める要望書を受け取りました。これに対し、石崎議長は同日選挙を目指し議員9人が提出した解散決議案について賛成票を投じる考えを示しました。議案は今月19日の議会最終日に採決が予定されていて、議員の5分の4にあたる12人が賛成すれば可決されます。

最終更新:3/11(木) 19:56
あいテレビ

3704とはずがたり:2021/03/11(木) 21:02:45
高知市議会議長・田鍋剛さん逝去 がん治療続けながら議員活動【高知】
3/8(月) 16:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/449ba3af931eb1bbdb19ee26dee2175360f25351
高知さんさんテレビ

高知市議会で議長を務めている田鍋剛さんが3月8日朝、亡くなりました。

田鍋さんは佐川町出身で、2007年の市議選で初当選。

現在4期目で市民クラブに所属し、2019年5月から議長を務めていました。

2020年にがんが見つかり、手術を受けた後も治療を続けながら活動を続けていました。

60歳でした。

議長としての職務は副議長が代行を務めます。

高知さんさんテレビ

最終更新:3/8(月) 16:43

3705名無しさん:2021/03/12(金) 06:54:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/44aa9039b8421444620a23084fd39780af62e042
林VS河村 自民党実力者の「代理戦争」激化 山口県萩市長選
3/12(金) 6:31配信
中国新聞デジタル
 次期衆院選山口3区内の首長選を巡り、自民党国会議員の「代理戦争」が激化している。14日告示の萩市長選で、3区への転身が取り沙汰されている岸田派の林芳正元文部科学相(60)=参院山口=の陣営が現市長を支援。同区現職で二階派の河村建夫元官房長官(78)の陣営は実弟の新人を後押しする。全面対立の構図が鮮明となり、衆院選本番さながらの緊迫感が漂っている。

 「萩は相手の本丸。この象徴的な場所を取れば発信力が違う」。林氏派のベテラン県議は河村氏の地元での首長選の意義を強調する。昨年、3区内であった美祢と宇部の市長選は林氏が支援した候補者が当選。山陽小野田市長も林氏に近い存在だ。3区内の有権者の8割を占める3市を押さえた上に、相手の戦意をくじくにはまたとない舞台と捉える。

 萩市の藤道健二市長(61)は4年前に林氏の地元後援会の支援を受けて初当選した。昨年12月の事務所開きには、林氏を応援する自民党県連常任顧問の柳居俊学県議会議長、公明党県本部や連合山口のトップらが出席した。林氏も「必勝」の為書きを寄せた。

 一方の河村陣営は、実弟で元県議の新人田中文夫氏(72)の選挙戦を静観する姿勢を示してきた。昨年11月の事務所開きも河村氏は出席しなかった。ただ林陣営の攻勢を受けて本腰を入れた。陣営幹部は「現職側が派手にやっており、何も手を打たないわけにはいかない。代理戦争にはしたくなかったが、勝敗の影響は大きい。絶対に落とせない」と緊張感を高める。

 今月に入り河村氏の長男で秘書の建一氏(45)が地元での動きを本格化。田中氏とつじ立ちし、精力的に支援者を回る。派閥を率いる党の二階俊博幹事長からも「しっかり回れ」とげきが飛んでいるという。同じ二階派の武田良太総務相の秘書も応援に入っている。

 14日の出陣式には林、河村両氏の事務所はともに出席を検討中としている。自民党関係者によると、藤道氏の第一声には20人程度の同党県議が駆け付ける見込みで「『本当の自民党』がどちらか、地元の支援者に伝わる光景になるだろう」と話す。

 昨年9月に林氏が3区に転身する意向を固めたと一部報道が流れると、10月に河村氏が宇部市で開いた総決起大会には二階氏をはじめ二階派の国会議員20人が集結。二階氏は「売られたけんかという言葉がある。党公認は現職優先」と公言し、林氏をけん制した。「けんか」は激しさを増している。

 関係者によると、林氏は昨年末に衆院山口4区内の下関市から3区内の宇部市に住民票を移した。年明けには古賀誠元幹事長、青木幹雄元参院議員会長に転身の意欲を伝えたとの報道もある。「いつでも戦えるように」と林派の県議。河村氏の陣営幹部は「相手がどんな手を打ってきても、こちらが引くことも譲ることもない。その辺を読み間違えてもらっては困る」と徹底抗戦の構えを貫く。

中国新聞社

3706チバQ:2021/03/12(金) 10:18:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/44aa9039b8421444620a23084fd39780af62e042
林VS河村 自民党実力者の「代理戦争」激化 山口県萩市長選
3/12(金) 6:31配信
50

 次期衆院選山口3区内の首長選を巡り、自民党国会議員の「代理戦争」が激化している。14日告示の萩市長選で、3区への転身が取り沙汰されている岸田派の林芳正元文部科学相(60)=参院山口=の陣営が現市長を支援。同区現職で二階派の河村建夫元官房長官(78)の陣営は実弟の新人を後押しする。全面対立の構図が鮮明となり、衆院選本番さながらの緊迫感が漂っている。


 「萩は相手の本丸。この象徴的な場所を取れば発信力が違う」。林氏派のベテラン県議は河村氏の地元での首長選の意義を強調する。昨年、3区内であった美祢と宇部の市長選は林氏が支援した候補者が当選。山陽小野田市長も林氏に近い存在だ。3区内の有権者の8割を占める3市を押さえた上に、相手の戦意をくじくにはまたとない舞台と捉える。

 萩市の藤道健二市長(61)は4年前に林氏の地元後援会の支援を受けて初当選した。昨年12月の事務所開きには、林氏を応援する自民党県連常任顧問の柳居俊学県議会議長、公明党県本部や連合山口のトップらが出席した。林氏も「必勝」の為書きを寄せた。

 一方の河村陣営は、実弟で元県議の新人田中文夫氏(72)の選挙戦を静観する姿勢を示してきた。昨年11月の事務所開きも河村氏は出席しなかった。ただ林陣営の攻勢を受けて本腰を入れた。陣営幹部は「現職側が派手にやっており、何も手を打たないわけにはいかない。代理戦争にはしたくなかったが、勝敗の影響は大きい。絶対に落とせない」と緊張感を高める。

 今月に入り河村氏の長男で秘書の建一氏(45)が地元での動きを本格化。田中氏とつじ立ちし、精力的に支援者を回る。派閥を率いる党の二階俊博幹事長からも「しっかり回れ」とげきが飛んでいるという。同じ二階派の武田良太総務相の秘書も応援に入っている。

 14日の出陣式には林、河村両氏の事務所はともに出席を検討中としている。自民党関係者によると、藤道氏の第一声には20人程度の同党県議が駆け付ける見込みで「『本当の自民党』がどちらか、地元の支援者に伝わる光景になるだろう」と話す。

 昨年9月に林氏が3区に転身する意向を固めたと一部報道が流れると、10月に河村氏が宇部市で開いた総決起大会には二階氏をはじめ二階派の国会議員20人が集結。二階氏は「売られたけんかという言葉がある。党公認は現職優先」と公言し、林氏をけん制した。「けんか」は激しさを増している。

 関係者によると、林氏は昨年末に衆院山口4区内の下関市から3区内の宇部市に住民票を移した。年明けには古賀誠元幹事長、青木幹雄元参院議員会長に転身の意欲を伝えたとの報道もある。「いつでも戦えるように」と林派の県議。河村氏の陣営幹部は「相手がどんな手を打ってきても、こちらが引くことも譲ることもない。その辺を読み間違えてもらっては困る」と徹底抗戦の構えを貫く。
中国新聞社

3707名無しさん:2021/03/13(土) 11:45:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/210c54150fd69f9b8333bc85062e73cf5368f7e2
林氏と河村氏、3度目の代理戦争 山口3区内の萩市長選
3/13(土) 7:00配信
朝日新聞デジタル
 衆院山口3区内の萩市長選(14日告示、21日投開票)で、自民党の国会議員2人が首長選を舞台にした3度目の攻防を繰り広げている。次期衆院選で3区へのくら替えを狙う林芳正参院議員(60)=山口選挙区=に近い現職と、3区現職の河村建夫氏(78)の実弟による一騎打ちの見込みで、昨年の美祢(みね)、宇部両市長選から、さらに「代理戦」の様相を強めている。

 再選をめざす現職の藤道健二氏(61)は林氏の要請を受け、2017年に金融機関職員から転じて初当選。今回も林氏に近い自民県議や林氏の後援会が選挙を支える。

 2月末の事務所開きで藤道氏は、40人ほどの支援者を前に「コロナは収束の兆しがない状況で市を二分する選挙に臨んでいいのか」と相手陣営を牽制(けんせい)。室内には「必勝」と書かれた林氏のため書きが貼られ、林事務所の幹部も駆けつけた。

 現職に挑むのは新顔の田中文夫氏(72)だ。昨年11月に7期務めた県議を辞め、連日山間部を歩いて支持を呼びかける。実兄の河村氏は萩市出身で「萩は河村・田中兄弟の地元中の地元。負けるわけにはいかない」(陣営関係者)。

 当初は市長選に距離を置いていた河村氏だが、相手陣営で林氏に近い県議らが活動を活発化させると、「参戦」を表明。市内にある河村氏の後援会の掲示板には、同じ二階派の武田良太総務相と田中氏らが並ぶポスターが貼られていった。

 3区へのくら替えを模索する林氏が仕掛ける形で、3区内の市長選では昨年から林、河村両氏の陣営による「陣地争い」が続く。

朝日新聞社

3708チバQ:2021/03/15(月) 18:23:45
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt2103140008.html
山口県下関市長選、前田氏が再選確実
2021/03/14 21:59産経新聞

山口県下関市長選、前田氏が再選確実

山口県下関市長選で当選確実となり万歳する前田晋太郎氏(左から2人目)=14日、同市

(産経新聞)

 任期満了に伴う山口県下関市長選は14日、投開票され、現職の前田晋太郎氏(44)の再選が確実となった。元同市議の新人、田辺よし子氏(72)との一騎打ちを制した。

 前田氏は同市内の選挙事務所で、集まった支持者を前に「多くの市民から信任いただいた。さらに下関を元気にしていく」と、2期目への意気込みを語った。

 前田氏は、新型コロナウイルス禍のため屋内での集会は控え、街頭演説やインターネットの動画配信などで政策を訴えた。新型コロナ対策やホテル・企業誘致、行財政改革など1期4年の実績を強調した。自民、公明両党のほか連合山口も推薦するなど党派を超えた幅広い支持を得て、終始選挙戦を優位に進めた。

 田辺氏は、共産党やれいわ新選組の支援を得て、市政の転換を訴えたが、浸透しなかった。

3709チバQ:2021/03/17(水) 19:44:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec8b36d6791239f375efcfa08f719ffd3747cafd
質問中、議長が「暫時休憩」宣言 中断された議員は反発
3/17(水) 15:21配信

この記事についてツイート
この記事についてシェア
朝日新聞デジタル
土庄町議会が入る町庁舎=2021年3月16日午後0時27分、香川県土庄町、木下広大撮影

 香川県土庄町の町議会で16日、議員の一般質問中に議長が「休憩」を宣言し、発言を遮る異例の一幕があった。質問を中断された町議は「事前に通告したのに削除もされた」と反発する。一方、議会事務局は問題ない対応としている。

 質問をしたのは立憲民主党の鈴木美香町議(58)。鈴木町議や町議会事務局によると、三枝(さえぐさ)邦彦町長が2月、移住や建設などに関わる町議会常任委員会の冒頭のあいさつの中で「町出身の高校生が自衛隊に入り、大変喜ばしい」と述べた。

 鈴木町議は、この発言の意図を16日の一般質問で町長に尋ねるつもりだった。鈴木町議が別の三つの質問をした後、「最後の質問は通告書に載っていませんが、議長の独断で一方的に削除されました。議員の発言権を奪う権限は議長にはないと考え、質問させていただきます」と述べ、自衛隊入隊をめぐる町長発言について質問しようとした。

 すると、浜野良一議長が「鈴木議員」と声をあげたうえで突然、「暫時休憩」を宣言。鈴木町議を伴って議場外に出た。鈴木町議は議場に戻ったが、そのまま質問を終えた。

 鈴木町議によると、3月上旬、議会事務局に質問内容をメールで通告したところ、浜野議長から電話で「町の一般事務に関係ない」として自衛隊入隊に関する質問を取り下げるよう求められたという。応じなかったが、この質問だけが通告書から削除された。

 町議会会議規則は、一般質問について「議員は、町の一般事務について、議長の許可を得て、質問することができる」と定めている。

 浜野議長は議会後、朝日新聞の取材に対し、「あの質問が町の一般事務にどう関わってくるのか見えなかった。通告書にない質問は不規則発言になるので、休憩にした」と話した。議場の外で「通告にない発言はできない」と鈴木町議に説明したという。また、議会事務局は取材に「規則にのっとった対応と考えている」とコメントした。

 一方、鈴木町議は「町長の政治姿勢を問うことがなぜ町政に関係ないのか。議員は言論のための存在のはずだ」と話している。

 自衛隊入隊をめぐる発言について、三枝町長は取材に対し「発言は事実だ。災害も最近多いし、自衛隊に入って被災地で頑張ってくれることは良いことだという意味で話した」と説明している。(木下広大)

朝日新聞社

3710とはずがたり:2021/03/21(日) 21:12:30

https://twitter.com/iyokokusyu/status/1373420939413577731
どるねろ
@iyokokusyu
萩市長選挙、大物自民党員の地盤を廻る代理選挙と言われているが、F陣営を押す創価学会、T陣営を応援する立正佼成会の宗教戦争でもあります。
午前8:47 ・ 2021年3月21日

3711チバQ:2021/03/21(日) 22:45:48
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2021032101002160.html
萩市長選で河村氏実弟当選 次期衆院選へ代理戦制す
2021/03/21 22:41共同通信

 任期満了に伴う山口県萩市長選は21日開票され、自民党の河村建夫元官房長官=衆院山口3区選出=の実弟で無所属新人の田中文夫元県議(72)が、無所属現職の藤道健二市長(61)を破り、初当選した。3区へのくら替えを狙う林芳正参院議員が藤道氏を支援したため、次期衆院選の自民公認候補をにらんだ代理戦とみられたが、河村氏が地盤を死守する形となった。投票率は66.66%。

 3区内の首長選では、2020年4月の美祢市、11月の宇部市で林氏の推す候補が勝利。萩市は河村家の出身地で影響力が強い地盤とされているため、河村氏周辺は「絶対に落とせない選挙」としていた。

3712チバQ:2021/03/22(月) 00:19:08
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASP3P7SRBP3MTZNB00P.html
萩市長選、河村建夫氏の実弟が初当選 「代理戦」制す
2021/03/21 23:35朝日新聞

萩市長選、河村建夫氏の実弟が初当選 「代理戦」制す

当選の知らせを受け、万歳三唱する田中文夫氏(中央)と河村建夫氏(右隣)=2021年3月21日午後10時24分、山口県萩市、山崎毅朗撮影

(朝日新聞)

 山口県萩市長選は21日投開票され、前県議で新顔の田中文夫氏(72)が現職の藤道健二氏(61)を破り、初当選した。田中氏は衆院山口3区の河村建夫氏(78)の実弟。次期衆院選で3区へのくら替えを模索する林芳正参院議員(60)=山口選挙区=が藤道氏の支援を通じて仕掛けた「代理戦」は河村氏側が制した。投票率は66・66%で前回を4・32ポイント上回った。

 確定した得票数は田中氏が1万3399票、藤道氏が1万2899票で、500票差だった。田中氏の当選後、河村氏は記者団に「私の選挙も近いので自分の選挙と位置づけて訴えてきた。地元中の地元で私としてもほっとした」と述べた。一方の林氏は藤道氏の事務所で取材に応じ、「いまの時点では市民の選択の結果なので、しっかり受け止めたい」と語った。

 河村氏は当初は静観の構えだったが、林氏に近い県議が活動を活発化すると、「放っておけない」と応戦。田中氏の出陣式に駆け付けると、「萩を一番分かっている」と力説した。萩市は河村、田中両氏の出身地で「負ければ(衆院選に)影響が及ぶ」と陣営の引き締めを図った。

 一方の林氏は前回選挙で立候補を要請して初当選した藤道氏を今回も全面支援。出陣式では「4年間でいろんな種をまいた。再びかじ取り役に」と訴えた。林氏に近い地元県議が選対幹部を務め、公明の県議らも支援したが及ばなかった。

 山口3区内では、昨年4月の美祢(みね)市長選と11月の宇部市長選で、林氏が推す新顔が当選した。今回の萩市長選では、河村氏が地元の強みを生かして一矢報いた形となった。(林国広、山崎毅朗、藤牧幸一)

3713名無しさん:2021/03/23(火) 06:44:54
自民党スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1378195932/6630

6630 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/23(火) 06:44:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/393a1f96137cd9ed5bcc449f384ab93337bef4d2
萩市長選で河村元官房長官が地盤死守、実弟の元県議が初当選 山口3区代理戦で林氏に一矢
3/22(月) 20:07配信
産経新聞
 任期満了に伴う山口県萩市長選は21日、投開票され、自民党の河村建夫元官房長官=衆院山口3区=の実弟で無所属新人の田中文夫元県議(72)が、無所属現職の藤道健二市長(61)を破り、初当選した。選挙戦は、参院議員から3区へのくら替えを狙う林芳正元文部科学相=山口選挙区=が藤道氏を支援したため、次期衆院選をにらみ河村、林両氏陣営が全面対決する構図となった。昨年来、3区内の市長選では林氏が支援した候補が当選を重ねたが、今回は河村氏が地盤を死守し、一矢報いた。(小沢慶太)

 「何としても負けられない選挙だった」

 21日夜、萩市内の選挙事務所に駆け付けた河村氏は、田中氏の当選が決まると安堵の表情を浮かべた。同市出身の河村氏にとっては「地元中の地元」なだけに「ほっとした。衆院選に向けた大きな通過点だ」と記者団に語った。

■薄氷の勝利

 河村氏の実弟、田中氏と前回選挙で林氏の支援を受けて初当選した藤道氏による一騎打ちとなった今回の市長選は河村、林両氏の代理戦の様相を呈した。

 藤道陣営は、林後援会が全面的にバックアップしたほか、地元選出の新谷和彦氏をはじめ林氏に近い多くの県議が支援に動いた。

 一方の田中陣営は、河村後援会のほか、自民党の地元7支部が選挙を支えた。河村氏が所属する二階派も武田良太総務相の秘書を地元に張り付かせた。

 双方の陣営を非難する怪文書が出回るなど激しい選挙戦の結果、わずか500票差で田中氏が薄氷の勝利を収めた。

 今回は公明、共産両党も藤道氏側に回り、藤道氏の得票には両党支持層の票も含まれる。自民関係者は「国政選挙では共産とは対決するし、公明も自民公認候補に流れるだろう。今回の藤道氏の票が衆院選でそのまま林氏にはいかない」と話す。

 3区内では、昨年4月の美祢市長選で河村氏が応援する現職が林氏の推す新人に敗れた。同11月の宇部市長選も林氏の元秘書が初当選した。山陽小野田市長も林氏に近い。

 人口規模の大きい3区内の票田が林派に染まる中、自身の影響力が強い萩市までも落とすことになれば、河村氏にとって「衆院選への出馬断念も検討せざるを得ない状況」(自民山口県連関係者)に追い込まれる可能性もあった。

■3月上旬に引っ越し

 関係者によると、1月上旬、党本部の山口泰明選挙対策委員長が山口入りし、林氏に近い柳居俊学・山口県議会議長とひそかに会談した。内紛を避けたい山口氏は、林氏のくら替えを支持する柳居氏ら地元県議の動きを牽制し、林氏のくら替えと引き換えに、河村氏の秘書で長男の建一氏を林氏の後継として参院選に立てる案にも触れた。

 かねてから林氏のくら替えがささやかれる中、この案は過去にも浮上し、河村氏側が拒否した経緯もあり、柳居氏は反対した。

 林氏は昨年末に住民票を山口4区の下関市から宇部市へ移しただけでなく、3月上旬には実際に引っ越しを済ませるなど地ならしを進める。

 ただ、林氏にとってもくら替えは、いばらの道となりそうだ。二階俊博幹事長が率いる二階派幹部は、林氏の除名にも言及する。除名されれば、議員在職中の復党は難しい。無所属議員では、林氏が衆院議員になって目指すとしている首相の座は逆に遠のく。それでも自民関係者は「ここで引っ込んだら林氏の政治生命は危うくなる」と指摘する。

 21日夜、藤道氏の事務所に姿を見せた林氏は、記者団からくら替えの意向を問われると「いろいろな声を頂いている。精進したい」と述べるにとどめた。

3714チバQ:2021/03/23(火) 23:03:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/08a274304fe368f95851a1897abfa40120a57874
丸山島根知事、JFしまねに業務改善命令出す考え表明
3/23(火) 21:20配信

1
この記事についてツイート
この記事についてシェア
山陰中央新報
会見する丸山達也知事

 島根県の丸山達也知事が23日、税の申告遅延など法令違反が指摘されているJFしまね(松江市御手船場町、岸宏会長)に対し、役員の職務のあり方を抜本的に見直すよう、月内にも業務改善命令を出す考えを示した。JF側が指摘に対して提出した弁明書に、具体的な改善策が盛り込まれていなかったことを理由とした。

 23日の定例会見で丸山知事は、提出された弁明書について「こういう風に変えるという内容ではなかった」と指摘。その上で「予定通り改善命令を出すことになると思う。(改善のための)時間は十分にあった」とし、JF側の対応を批判した。

 県水産課によると、水産業協同組合法に基づく検査で、法人税や消費税の申告遅延、漁港施設占有料の納付遅延(2017〜19年度分)、冷凍施設での管理責任者の選任不備(13年8月〜20年9月)などを確認。全国漁業協同組合連合会の会長も務める岸会長の長期間不在による事務遅延などがあり、県は業務改善命令が必要と判断した。

 今月5日、内部管理体制を見直し、岸会長がJFしまねの業務に専念できる体制構築を求めた命令内容を通知。JFしまねは19日に弁明書を提出していた。

 業務改善命令ではこのほか、5月31日までに業務改善計画を提出するよう求め、命令に従わない場合は、役員の改選を命ずることがあるとしている。

3715チバQ:2021/03/25(木) 18:34:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd2ab70e72707c338e37abe3a69b3976e78605b1
赤磐市長選 現職と元職が一騎打ち 3月28日に投開票 岡山
3/25(木) 18:26配信
0




赤磐市長選 立候補者 
 3月28日投開票の岡山県赤磐市長選挙は現職と元職の一騎打ちとなっています。

赤磐市長選に立候補しているのは届け出順にいずれも無所属で元職の井上稔朗さん(69)と現職の友実武則さん(63)です。

(無所属・元/井上稔朗 候補)
「誇りと信頼を取り戻していかなければならない。そして市民の方に安心と希望を育む赤磐をつくっていきたい」

 返り咲きを狙う井上さんは元赤磐市長で森林組合の組合長を務めています。

(無所属・現/友実武則 候補)
「この赤磐を誇りのある、みなさんが住んでみたい、わくわくする。そういう町づくりをこれからも目指してまいります」

 友実さんは2013年に赤磐市長選に初当選。3選を目指しています。

(無所属・元/井上稔朗 候補)
「人口増を目指してやっていく施策の大きな柱が子育て層に移り住んでいただく。雇用の場を作っても働く人がいないということも困りますので」

 井上さんは小学校の給食費無償化や保育士への支援拡大を公約に掲げます。

 友実さんは雇用やにぎわいの創出で移住・定住の促進を図りたいとしています。

(無所属・現/友実武則 候補)
「たとえばコストコのような商業施設を誘致して、そこに良好な雇用、交流を引き込んできて町の魅力を向上させる」

(記者リポート)
「新型コロナ対策や人口減少対策など課題が山積みの中、市政運営の見直しも求められています」

 赤磐市では勤務実態のない臨時職員に給料が支払われる問題が起き、市政が混乱しました。

(無所属・現/友実武則 候補)
「職員を守る形を整えて、強要・不当な要求を完全に拒否するという体制を必ず整えます」

(無所属・元/井上稔朗 候補)
「防ぐ体制はできているけども体制の運用能力がなかったんだろうと思います。赤磐市民のために、全力で働くような市役所にしていきたいと思っております」

 任期満了に伴う赤磐市長選は3月28日に投票が行われ即日開票されます。
KSB瀬戸内海放送

3716チバQ:2021/03/29(月) 22:27:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/86fefe692ef097020017bf0126cf3cb0e638465e
【山口】山口県議会議員光市選挙区選出の秋野哲範さんが辞職願提出
3/25(木) 19:32配信
KRY山口放送

山口県議会議員で光市選挙区選出の秋野哲範さんが25日、県議会事務局に今月末の辞職願を提出した。理由は病気療養のためとしている。
辞職願を提出したのは光市選挙区の秋野哲範県議60歳。秋野県議は1995年に県議会議員に初当選、現在、6期目で県議会の会派は県議5人がメンバーの「民政会」に所属し会長を務めている。辞職の理由については病気療養のためとしていて辞職は今月末となる。秋野県議は2月の定例会も病気療養の届け出を行いすべて欠席していた。

3717チバQ:2021/03/30(火) 10:02:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb56cb38c4ed0323b85e20e75db4a15fa1e5efda
「どう喝なかった」市議が音声公開し市長に反論 広島県安芸高田市
3/30(火) 9:03配信
 広島県安芸高田市の石丸伸二市長が市議から「どう喝」されたと主張している問題で、石丸市長が自らをどう喝した相手としている山根温子市議(65)が29日、広島県庁で記者会見し、昨年9月30日の石丸市長と市議とのやりとりの音声記録を公開した。山根市議は、該当する発言はなかったと訴えた。

安芸高田市議が公開した石丸市長とのやりとりの音声

 公開した音声記録は、市議会が石丸市長を呼び、本会議中の市議の居眠りをツイッターで指摘したのを巡って説明を求めた際のやりとり。山根市議の発言は全体の約25分のうち約2分半で、市議会の現状を「今までの議会は私から見ると(市長の)追認機関と強く感じます。多数決ですから」と説明。石丸市長のツイッターによる市議に対する批判については「議会を牛耳ることも可能になる」などと述べている。

 弁護士と会見に臨んだ山根市議は、自身が発言したのは一回のみで、石丸市長が主張する「敵に回すと政策が通らなくなる」との発言はなかったと強調。音声の録音者が誰かは明かさなかった。

 公開した理由については、どう喝の問題を発端に石丸市長と市議会の対立が続いているとして「議会や市政への信頼を取り戻すため、潔白を証明して真実を知ってもらう必要があると考えた」と説明した。

 石丸市長は中国新聞の取材に対し、公開された音声には自身がどう喝とする発言は含まれておらず、証拠にならないと主張。市議会がこの問題を今後も扱わないと決めていることに触れ「正当性を主張するなら議会の場で公開で議論すればいい。市民もそれを望んでいる」と述べた。
中国新聞社

3718チバQ:2021/03/30(火) 10:02:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb56cb38c4ed0323b85e20e75db4a15fa1e5efda
「どう喝なかった」市議が音声公開し市長に反論 広島県安芸高田市
3/30(火) 9:03配信
 広島県安芸高田市の石丸伸二市長が市議から「どう喝」されたと主張している問題で、石丸市長が自らをどう喝した相手としている山根温子市議(65)が29日、広島県庁で記者会見し、昨年9月30日の石丸市長と市議とのやりとりの音声記録を公開した。山根市議は、該当する発言はなかったと訴えた。

安芸高田市議が公開した石丸市長とのやりとりの音声

 公開した音声記録は、市議会が石丸市長を呼び、本会議中の市議の居眠りをツイッターで指摘したのを巡って説明を求めた際のやりとり。山根市議の発言は全体の約25分のうち約2分半で、市議会の現状を「今までの議会は私から見ると(市長の)追認機関と強く感じます。多数決ですから」と説明。石丸市長のツイッターによる市議に対する批判については「議会を牛耳ることも可能になる」などと述べている。

 弁護士と会見に臨んだ山根市議は、自身が発言したのは一回のみで、石丸市長が主張する「敵に回すと政策が通らなくなる」との発言はなかったと強調。音声の録音者が誰かは明かさなかった。

 公開した理由については、どう喝の問題を発端に石丸市長と市議会の対立が続いているとして「議会や市政への信頼を取り戻すため、潔白を証明して真実を知ってもらう必要があると考えた」と説明した。

 石丸市長は中国新聞の取材に対し、公開された音声には自身がどう喝とする発言は含まれておらず、証拠にならないと主張。市議会がこの問題を今後も扱わないと決めていることに触れ「正当性を主張するなら議会の場で公開で議論すればいい。市民もそれを望んでいる」と述べた。
中国新聞社

3719チバQ:2021/04/04(日) 22:56:08
https://news.goo.ne.jp/article/ohk/region/ohk-04074.html
三つどもえの争いに…備前市長選が告示【岡山・備前市】
2021/04/04 18:47
任期満了に伴う備前市長選挙が4月4日告示され、現職、新人、前職の3人が立候補しました。

備前市長選に立候補したのは届け出順にいずれも無所属で、再選を目指す現職の田原隆雄さん、元備前市議会議員で新人の木村正義さん、返り咲きを狙う前職の吉村武司さんの3人で、三つどもえの争いとなりました。

(田原隆雄候補)
「コロナ禍で都会の人の流れが地方に来ている。備前の良いところをアピールし、元気な街づくりをしたい」
(木村正義候補)
「片上湾という広い水面を埋め立て県東南部の拠点都市として復活、逆転しなければいけない」
(吉村武司候補)
「備前市は東備の中核市、これ以上の衰退減少は許されない。企業誘致を含め働く場所を作る」

岡山県の南東部にある備前市の人口は約3万4000人。この15年で約2割減り、人口減少対策が喫緊の課題となっています。投票は4月11日で、即日開票されます。

https://news.goo.ne.jp/article/bss/region/bss-31933.html
出雲市長選 新人3人の三つどもえ選挙戦始まる
2021/04/04 18:48BSSニュース

任期満了に伴う出雲市長選挙が4日告示され、 新人3人が立候補して1週間の選挙戦に入りました。 立候補したのはいずれも無所属の新人で、届け出順にご覧の3人の方々です。 川光秀昭さん 「至急急ぐ予算以外の予算について、例えば新体育館のような予算は、コロナ対策の方に向かって利用するべきだと思います。また利用されなければなりません」 川光秀昭さん、62歳は元出雲市議会議員でNPO法人代表理事を務めています。 小豆澤貴洋さん 「居場所も見付けられない1人1人を、誰1人取り残さず、この地域の人口をどんどん増やして、活気ある町にして行きたい」 小豆澤貴洋さん、46歳は会社役員で社会福祉法人理事を務めています。 飯塚俊之さん 「しっかりと収支バランスを見ながら、総合的な子育て支援や福祉教育。また様々な分野にしっかりと予算を付け、執行して参りたい」 飯塚俊之さん、55歳は元出雲市議会議員で会社役員、自民党と公明党などが推薦しています。 出雲市長選挙は今月11日投票で即日開票されます。

3720チバQ:2021/04/05(月) 20:21:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/13784bb3190efca0ac4e590c58920065bef3b01f
四国中央市長選 元市議の宮崎清氏が出馬表明 4人の選挙戦へ【愛媛】
4/5(月) 20:00配信
テレビ愛媛
テレビ愛媛

四国中央市長選に元市議の宮崎清さんが出馬を表明しました。

立候補表明は4人目となります。

立候補を表明したのは元四国中央市議の宮崎清さん(71)です。

宮崎さんは現在、飲食店を経営していて、コロナ禍で生活に苦しむ市民を支援したいと出馬を決意しました。

コロナ対策として、市民に給付金を支給することや市の名称を地域になじみが深い「金生市」に変更することなどを掲げています。

市長選挙には新人の土谷浩也さん(60)、現職の篠原実さん(71)、新人の大西英彦さん(62)の3人が出馬表明しています。

四国中央市の市長選は11日告示、18日に投開票されます。

テレビ愛媛

3721チバQ:2021/04/09(金) 06:46:08
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/politics/dailyshincho-723363.html
「月に10回も男性宅へ」 女性史上最年少の「徳島市長」、地元紙記者との怪しい関係が問題に
2021/04/09 05:56デイリー新潮

「月に10回も男性宅へ」 女性史上最年少の「徳島市長」、地元紙記者との怪しい関係が問題に

徳島市役所

(デイリー新潮)

女性として史上最年少の市長
 昨年4月、徳島市長に当時36歳の内藤佐和子氏が当選。史上最年少女性市長として、将来を嘱望される存在となった。が、昨年9月、内藤市長が自家用車で登庁しているとして議会で問題に。背景にある、「どうしても自家用車を使いたかった」事情とは――。

***

「“ふたり”の関係について聞かせてください」

 本誌(「週刊新潮」)記者がそう問いかけても、その女性は終始俯(うつむ)き、無言を貫くばかりだった。

〈徳島市長、36歳・内藤氏 女性で全国史上最年少〉(2020年4月6日付朝日新聞)

〈徳島市長に36歳内藤氏 女性で史上最年少〉(同日付読売新聞)

 昨年、徳島市は全国に誇る阿波踊り以外で久しぶりに「全国ニュース」を提供した。政治家の若返り、また多様な人材の登用が求められる令和の時代において、女性としては史上最年少となる市長が誕生したのだ。

 内藤佐和子市長。

 東大出身の才女。市長になる前から地元・徳島のまちづくりに尽力した郷土愛の持ち主。その上、大学在学中に、視力障害や痺れなどの異常感覚を伴う難病「多発性硬化症」を発症しつつも、薬の服用を続けながら市長選に挑んだ精神力も持ち合わせる。まさに多様性を体現した存在であり、メディアが彼女に注目するのも当然だったと言えよう。

3722チバQ:2021/04/09(金) 06:46:33

月に10回も男性記者の自宅へ
 だが昨年9月、そんな内藤市長にある「疑義」が呈される。彼女が公用車やタクシーではなく、自分で自家用車を運転して登庁することがあるのは何故なのかと、議会で質問されたのだ。

 これに対して内藤市長は、

「コロナ禍の状況にも鑑(かんが)み、必要最小限の範囲で自家用車を使用する場合がございます」

 と、答弁したのだが……。

 徳島市政関係者が声を潜める。

「内藤市長が自家用車で移動するのは、誰にも行き先を知られたくない“やましい事情”があるからではないかと専(もっぱ)らの噂でした」

 実際、内藤市長の自家用車は、徳島市内のあるマンションの駐車場に停まっているところが頻繁に確認されている。そこは内藤氏の自宅ではない。そして、

「そのマンションへの内藤さんの出入りは月10回程度に及ぶこともあり、昼夜を問わず、彼女の自家用車がマンションの前に停まっています。つい先月(3月)もです」(同)

 一体、内藤市長が足繁く通うマンションには何が待っていたのか。

 市政事情通が耳打ちする。

「内藤市長は、そのマンションに住む徳島新聞の男性記者のもとに足を運んでいたんです。彼女と同世代のその記者は、昨年の市長選に内藤さんが出馬の意向を表明した際、彼女の担当記者として活躍していました。そうした縁もあり、“仲睦まじく”なったようです」

 内藤市長には離婚歴があり、小学生の子どもがいるが現在は独身。当然、彼女がどの男性と親しくなるのも自由である。だが、男性の「取材記者」と「取材対象者」である女性市長が、記者の自宅で逢瀬を繰り返す関係については疑義が呈されているのだ。

記者は市長選で内藤氏に肩入れ
 しかし、徳島市議の加戸(かと)悟氏は驚愕の証言をする。

「昨年、内藤さんが市長選への出馬表明をした直後の、1月20日頃のことでした。私はその徳島新聞の男性記者に電話で呼び出されたんです。午後3時頃だと人もいなくて話しやすいから、市役所12階にある食堂に来てくれ、と」

 すると、

「その男性記者は、『私が内藤さん付き記者になりました』と説明した上で、『今度の市長選は絶対に内藤さんが勝つ。そばに付いている私が一番分かる』『内藤さんには大物がバックに付いている』『内藤さんの味方になってくれ』と、持ち掛けてきたんです」(同)

 昨年の徳島市長選には、結果的に内藤氏に敗れるものの2期目を目指した男性市長も出馬していた。にも拘(かかわ)らず、徳島新聞のその男性記者は内藤氏に「肩入れ」していたというのだ。

 もし、この男性記者のスタンスが内藤市長との“深い仲”に由来するものだとしたら、ふたりの脳裏に「記者倫理」あるいは「公私混同」の文字は過(よ)ぎらなかったのだろうか……。男性記者と女性市長。両者の立場ゆえの「危険な関係」には、お節介と承知しつつ気を揉んでしまうのである。

市長は取材拒否、新聞社は「職員の個人的な件」
 そこで内藤市長の心づもりを尋ねようとした際の様子が冒頭に紹介したもので、彼女が男性記者の自宅マンションから出てくる姿を押さえた“証拠”を見せようとしても、「現実逃避」を図ったのだった。

 一方の男性記者は、「事実無根です」と言うばかりなので徳島新聞に見解を訊(き)くと、こう回答した。

「職員の個人的な件に関することですので、社としてのコメントは控えさせていただきます。なお、弊社では、記者モラルの観点から、選挙担当記者が特定候補者を応援することを厳に慎むよう常日頃より指導しています」

 件(くだん)の男性記者が、勇猛果敢にも自宅内で内藤市長に“深く食い込む取材”を繰り返していたとしたら、それを「個人的な件」と言い切れるか微妙なところのような気もするが……。

 いずれにせよその判定は、県内随一の取材力を誇る徳島新聞自身による今後の検証に委(ゆだ)ねるしかあるまい。

 その徳島新聞は、内藤市長の誕生を受け社説にこう記している。

〈市民は、若さと女性の視点に市政刷新を託したのではないか。負託にしっかりと応えてもらいたい〉(20年4月6日付)

 市政刷新にあたり聖域は許されないだろう。

「週刊新潮」2021年4月8日号 掲載

3723チバQ:2021/04/10(土) 12:00:43
https://news.goo.ne.jp/article/asahi_region/politics/asahi_region-ASP496V42P47PTLC00R.html
丸亀市ダブル選、あす告示 市長選は現新一騎打ちか
2021/04/10 10:00朝日新聞デジタル

 香川県の丸亀市長選と市議選(定数24)が11日告示される。市長選には、現職と新顔の2人が立候補を表明しており、一騎打ちとなる公算が大きい。今回から定数が1減った市議選は、現職20人と新顔8人が立候補を予定している。

 市長選に立候補を表明しているのは、いずれも無所属で現職の梶正治氏(68)と、元市議長で新顔の松永恭二氏(61)=自民、公明推薦。

 梶氏は、独自にいち早く設置したPCR検査センターなど新型コロナウイルス対策や、幼稚園の給食費無償化といった2期8年の実績を強調。起業支援など若者が住みたくなるまちづくりを訴え、3選をめざす。

 松永氏は昨年10月に立候補を表明。保守系の立場を生かして国や県とのパイプ役を担うと訴える。コロナ禍で苦しむ事業者支援の一環として、市民全員に10万円を支給して消費を喚起する独自策を掲げた。

 立候補の届け出は11日午前8時半〜午後5時、丸亀市役所で受け付ける。

 投開票は18日。3月1日現在の選挙人名簿登録者数は9万2523人。(多知川節子)

3724チバQ:2021/04/12(月) 00:49:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41fae09955d97759211a76da1113dd7adf6450d
【速報】岡山県備前市の市長選、吉村武司氏が返り咲き 田原氏に競り勝つ
4/11(日) 21:23配信

この記事についてツイート
この記事についてシェア
山陽新聞デジタル
エラーコード:1001100
ご利用の環境では映像を視聴できません。
映像視聴における推奨環境はこちらをご確認ください。
山陽新聞デジタル

 任期満了に伴う岡山県備前市の市長選は11日投開票され、無所属前職の吉村武司氏(74)が現職の田原隆雄氏(76)、元市議で新人の木村正義氏(77)の無所属2人を下し、4年ぶりに市長の座に返り咲いた。

 2005年に旧備前市、日生、吉永町の1市2町が合併して誕生した同市は、閉鎖した店舗や事業所が目立つ市中心部の再生、人口減少対策、経常収支比率が岡山県内ワースト(97・1%、19年度)の財政の再建などが課題となっており、選挙戦でも争点となった。

 1月に出馬表明した吉村氏は、企業版と個人版のふるさと納税で自主財源を確保し、財政を再建すると強調。中学3年までの給食費と教材費の無償化、一戸建て市営住宅の整備などで子育て世代の負担を軽減し、人口減少に歯止めをかけるとも訴え、田原氏に競り勝った。

 当選の知らせを受け選挙事務所(同市伊部)に姿を見せた吉村氏は「市民が高齢化や人口減少の進む市の現状に危機感を持っていることを肌で感じた。市民の声を真摯(しんし)に聴き、市の発展に死力を尽くすことを約束する」と語った。

 田原氏は長年の懸案だった市所有の旧大型商業施設アルファビゼンの跡地活用に道筋を付けるなど4年間の実績をアピールしたが、及ばなかった。木村氏は広がりを欠いた。

 投票率は59・96%(男58・49%、女61・28%)と17年の前回を1・11ポイント下回った。当日有権者数は2万8627人(男1万3520人、女1万5107人)。

 吉村 武司氏(よしむら・たけし)自動車教習所運営のウエストジャパン興業会長、備前商工会議所会頭などを経て2013年の備前市長選で初当選。17年の同市長選で落選。関西大卒。備前市大内。

 ◇

 再選を目指した田原隆雄氏の落選が決まると、支持者ら約100人が集まった備前市東片上の選挙事務所は重苦しい雰囲気に包まれた。田原氏は「皆さんの期待に応えられなかったことを申し訳なく思う。私の力不足。これからは一市民として市の発展に尽くしたい」と話し、深々と頭を下げた。

3725とはずがたり:2021/04/16(金) 23:37:49

現職と新人の一騎打ち 香川・丸亀市長選挙告示
https://news.ksb.co.jp/article/14328825
2021/4/11 18:20

 任期満了に伴う丸亀市長選挙が、11日告示され、現職と新人の一騎打ちとなりました。

 丸亀市長選挙に立候補したのは、届け出順に、新人で元市議会議長の松永恭二さんと現職で3選を目指す梶正治さんで、いずれも無所属です。

「国と県と近隣の地方自治体に説明に行き、説得をして丸亀の街づくりに協力をしていただく」

「様々な残された課題にこれまでと同じように市民の皆様の声を聞き、市民の皆様と共に歩む。その姿勢で全力で取り組んで参りたい」

 社民党県議出身の現職に自民党県連や公明党県本部から推薦を受けた新人が挑む形の丸亀市長選挙は、18日に投票が行われ、即日開票されます。

3726チバQ:2021/04/17(土) 01:52:12
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20210416k0000m010055000c.html
林芳正氏後援会長の萩商議所会頭 萩市長が是正要求
2021/04/16 10:18毎日新聞

林芳正氏後援会長の萩商議所会頭 萩市長が是正要求

田中文夫市長=遠藤雅彦撮影

(毎日新聞)

 山口県萩市の田中文夫市長は15日の定例記者会見で、萩商工会議所の藤井敏会頭が林芳正元文部科学相(参院山口選挙区)の阿武萩後援会長を務めていることに「是正を求めた」と明らかにした。

 田中市長は、商議所法で特定政党のための商議所の利用が禁じられている点に触れ「商議所の会員からも疑問の声が寄せられている」と述べた。市は2021年度、商議所に運営補助費690万円を支出しているが「中立的立場でなければ助成しづらい」として、対応がなければ22年度以降の支給を見直す可能性に言及した。2日に市役所で藤井会頭と面談した際、是正を要求したという。

 田中市長は、萩市を含む衆院山口3区で現職を務める河村建夫元官房長官の実弟。一方、林氏は3区へのくら替えが取り沙汰されており、3月の市長選では田中市長に敗れた前市長を藤井会頭とともに支援していた。藤井会頭は取材に「他の商議所でもやっている人はいると思う」と答え、問題はないとの考えを示した。

 また田中市長は空席になっている副市長と教育長の人事案を、6月の定例市議会に提案すると説明した。【遠藤雅彦】

3727チバQ:2021/04/20(火) 00:58:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc7b9ced9e5397354aee37b4589b3a3ca7ac1870
米子市長選 26年ぶり無投票 現職 伊木市長が再選「考えを進めていく2期目」決意(鳥取・米子市)
4/12(月) 20:01配信

11日に告示された米子市長選挙は、現職の伊木隆司市長1人だけが立候補し無投票で再選を決めた。
米子市長選挙の無投票は実に26年ぶり。
伊木市長は今朝もいつもどおり登庁し、実質2期目の市政をスタートさせるとともに記者会見で改めて抱負を語った。
(伊木市長)「考えていた事を進めていく(2期目)となる。豊かな自然を活かした街づくりを掲げ、ウィズ・コロナ、アフター・コロナの大きなテーマとしていく」

山陰中央テレビ

0

3728チバQ:2021/04/20(火) 00:59:42
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=746088&comment_sub_id=0&category_id=256
松江市長に上定氏 21年ぶりトップ交代【動画】
2021/4/18 23:52

初当選を決め、支持者と万歳をして喜ぶ上定さん=中央(松江市殿町)


 松江市長選は18日投開票され、無所属で新人の上定昭仁氏(48)=自民、公明、国民推薦=が、無所属で新人の出川桃子氏(43)、共産党公認で新人の吉儀敬子氏(70)を破り、初当選した。

 上定氏は、新型コロナウイルスで疲弊する地域経済を産学官、金融の連携で活性化すると訴えた。経済界の支持、連合島根など約140団体の推薦を受け組織戦で制した。合併前を含め21年ぶりの新市長となる。

 出川氏は市役所新庁舎建設の見直しを強調し、吉儀氏は中国電力島根原発2号機(同市鹿島町)の再稼働の反対を掲げたが、ともに及ばなかった。

 当日有権者数は16万4136人。投票率は60・24%で、前回(57・66%)を2・58ポイント上回った。(高橋良輔)

 上定 昭仁(うえさだ・あきひと)氏 95年、旧日本開発銀行入行。99年、国土交通省総合政策局出向。17年、日本政策投資銀行松江事務所長を約2年務めた。松江市出身。九州大卒。

 ▽若者の定住促進に力

 上定新市長の話 産学官、金融の連携で、新たな価値をつくり出して松江を変える。夢を実現できる松江にしたい。早急に新型コロナウイルス禍の対策を打ち、人口減少対策として若者の定住促進に乗り出す。 

https://mainichi.jp/articles/20210418/k00/00m/010/290000c
松江市長に上定昭仁氏が初当選 「自慢できる古里つくる」


地方選挙
毎日新聞 2021/4/18 22:12(最終更新 4/19 00:03) 533文字
 任期満了に伴う松江市長選は18日投開票され、元日本政策投資銀行松江事務所長で無所属新人の上定(うえさだ)昭仁氏(48)=自民、公明、国民推薦=が、元市議で無所属新人の出川桃子氏(43)と元市議で共産新人の吉儀敬子氏(70)を破り、初当選を果たした。投票率は60・24%(前回57・66%)。

 上定氏は主に経済界に支えられ、130を超える団体の推薦を得て組織戦を展開。中央省庁出向や海外勤務の経験を前面に出し、「世界に誇れる松江をつくる」と主張、産業振興や商店街再生などを訴えて幅広い支持を集めた。


 18日夜、当選確実の一報が入ると、市内のホテルに集まった支持者らが歓声を上げた。上定氏は「コロナ禍や人口減少が進む難しい局面に市政のかじ取りを任せていただき、真摯(しんし)に受け止めている。自慢できる古里をつくっていく」とあいさつし、万歳した。

 出川氏は市の新庁舎建設事業の見直しを訴え、子育て世代の女性を中心に支持を集めたが及ばなかった。吉儀氏は反原発を旗印とし、新型コロナウイルス対策強化も掲げたが浸透しなかった。【前田葵、目野創、小坂春乃】

当61534 上定昭仁(1)=無新、自公国推薦

 30426 出川桃子=無新

  5974 吉儀敬子=共新

(票数は確定得票)

3729チバQ:2021/04/20(火) 01:02:49
>>3725

https://news.yahoo.co.jp/articles/d7f53fd42af333a93e6a3a801aa25437f8e74246
八幡浜市長に現職の大城氏 4選果たす
4/18(日) 22:18配信

愛媛新聞ONLINE
八幡浜市長に現職の大城氏 4選果たす

 任期満了に伴う愛媛県八幡浜市長選は18日、投開票され、現職の大城一郎氏(56)=無所属、同市若山=が1万1655票を獲得、前市議で新人の高橋時英氏(47)=同、愛宕山団地=を5051票差で破り、4選を果たした。投票率は65.74%で選挙戦だった2013年に比べ5.42ポイント減少した。
 05年の合併後5回目の市長選で、13年以来8年ぶり3回目の選挙戦。ハード整備を唱える現職の長期在任か、ソフト面の施策を重視した新人による市政刷新かが問われ、一騎打ちの激戦を繰り広げた。しかし新型コロナウイルス下で両陣営とも大規模集会を控えるなど選挙ムードが高まったとは言えず、投票率は伸びなかった。
 大城氏は自民党県連・党八幡浜支部・地元建設業界団体などから推薦を受け、3期12年の実績や国・県とのパイプを強調し、手堅く支持を固めた。公約として、港湾整備進展などを見据えた産業振興や災害対策のための大規模な土地開発事業などを提示。「わくわくする八幡浜」実現をアピールし広く支持を得た。
 高橋氏は2月に市議を辞職して出馬を表明した。現市政の開発事業を批判し、永江孝子参院議員や県議の兄英行氏の応援を受け「きっと笑える町にする」と変革を誓ったが、現職の壁に阻まれた。
 合併後の選挙戦はいずれも「大城氏対高橋家からの候補者」という構図が続いたが、大城氏の3戦3勝となった。
 当日有権者数は2万7993人(男1万3千人、女1万4993人)。投票総数は1万8402票で、有効1万8259票、無効143票。

愛媛新聞社

0

3730チバQ:2021/04/20(火) 01:04:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/79d7684134601b14eae70450e6b3d4b9e9dc473b
八幡浜市長選 現職の大城氏が当選
4/18(日) 22:15配信

南海放送
八幡浜市長選 現職の大城氏が当選

任期満了に伴う八幡浜市の市長選挙は、きょう投票が行われ、無所属で現職の大城一郎さん(56)が4度目の当選を果たした。

大城さんが1万1655票、新人の高橋時英さんは6604票だった。投票率は65.74%。

https://news.yahoo.co.jp/articles/70a61ee1a46d32e21429c2e448532e66e70f8827
四国中央市長選挙 現職の篠原氏が当選
4/18(日) 22:38配信


南海放送
四国中央市長選挙 現職の篠原氏が当選

任期満了に伴う四国中央市の市長選挙は、きょう投票が行われ、無所属で現職の篠原実さん(71)が3度目の当選を果たした。

4人が立候補し、篠原さんが1万7003票、次点の大西英彦さんは8710票だった。

投票率は44.94%。



https://news.yahoo.co.jp/articles/af151ba1fff11eec34c950a308cf03050322d1b8
伊予市長に現職武智氏 無投票で3選
4/11(日) 17:07配信


愛媛新聞ONLINE
伊予市長に現職武智氏 無投票で3選

 任期満了に伴う伊予市長選と市議選が11日、告示され、市長選は現職の武智邦典氏(64)=無所属、同市宮下=以外に届け出がなく無投票で3選が決まった。市議選(定数17)には18人が立候補し、選挙戦に突入した。
 伊予市長選は2005年の合併以降5回目で、無投票当選は09年以来2回目。
 武智氏は、会社役員を経て05年から伊予市議を2期務め、13年に伊予市長に立候補し、一騎打ちを制して初当選した。17年の選挙戦も制し、2期目では図書館や文化ホールが一体となった施設などのハード整備を手掛けた。公約では人口3万人の維持に向け、住民参加による市政や産業振興、福祉の充実などを掲げた。
 市議選の新旧別内訳は現職14人、新人4人。党派別は自民3人、公明2人、無所属13人。投票は18日午前7時〜午後8時に市内23カ所で実施する。期日前投票は12〜17日の午前8時半〜午後8時、市役所本庁舎と中山、双海の両地域事務所の計3カ所で受け付ける。
 10日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は3万898人(男1万4356人、女1万6542人)
 ◇
 愛媛新聞社は18日投開票の伊予市議選の開票結果などを愛媛新聞ONLINEで速報します。

3731チバQ:2021/04/20(火) 01:28:20
https://news.goo.ne.jp/article/ohk/region/ohk-04276.html
一律10万円給付を掲げた新人の松永恭二氏が初当選 丸亀市長選挙【香川・丸亀市】
2021/04/19 12:0718日投票が行われた丸亀市長選挙で、初当選を果たした新人の松永恭二さん(61)が、当選から一夜明け、抱負を語りました。

19日、丸亀市の事務所に姿を見せた松永さんは、自身の当選を伝える新聞に目を通し、気持ちを新たにしていました。

開票結果は松永恭二さん2万4790票、梶正治さん2万3873票で、元市議会議員の松永さんが3選を目指した現職を破り、初当選を果たしました。

投票率は54.23パーセントで、4年前の前回選挙を0.66ポイント下回り、過去最低となりました。

松永さんはコロナ禍の緊急経済対策として、市民への一律10万円給付などを掲げていて、今、後の手腕に期待がかかります。

(丸亀市長に初当選した松永恭二さん)
「新型コロナ感染症に強いまち、健康な丸亀を作る。それを一番似やらなければ」

松永新市長は、19日当選証書を受け取り来週、市役所に初登庁します。

3732チバQ:2021/04/20(火) 18:04:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/2da549a52a4fbaa7ece24df9e77dcb31b1a323f1
岡山県瀬戸内市長選 岸覚氏が出馬表明 13年ぶり選挙戦の見通し
4/20(火) 12:52配信


 任期満了に伴う瀬戸内市長選(5月30日告示、6月6日投票)に、元旧長船町議で新人の岸覚氏(74)が20日、無所属で立候補する意向を表明した。


 岸氏は関西高卒。飼料用魚粉の販売などを手掛け、1999年から2003年まで旧長船町議を務めた。87、95、99年の旧長船町長選、91、03年の同町議選、05年の瀬戸内市議選では落選した。

 同市長選には、4選を目指す現職の武久顕也氏(52)が無所属で出馬する意向を表明しており、08年以来13年ぶりの選挙戦となる見通し。

3733チバQ:2021/05/01(土) 21:27:06


2140 :チバQ :2021/05/01(土) 21:26:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/98b772b71011200650618774eedc78fc0b979b54

県議会自民党、後藤田正純氏の非公認求める【衆院選徳島1区】
5/1(土) 15:51配信

後藤田正純氏
 次期衆院選徳島1区の候補者を巡り、徳島県議会の最大会派・県議会自民党(嘉見博之会長、24人)は30日、現職の後藤田正純衆院議員について「県議会などへの根拠のない誹謗(ひぼう)中傷により徳島の名をおとしめている。国会議員としてふさわしくない」として公認候補としないよう、党本部への申し入れを県連に求めることを決めた。県連は5月9日に開かれる常任総務会で議論するとみられる。

「反党行為で党除名に値する」 後藤田氏、飯泉知事出馬望む自民県連幹事長発言を批判

 後藤田氏はこれまでフェイスブック上に「飯泉嘉門知事と県議会はなれ合いだ」などと書き込み、県議会への批判を重ねている。2019年の知事選では、県連が飯泉氏の推薦を決めたことに反して別の候補を支援。言動や対応について党本部から口頭注意を受けた。

 県連への申し入れ書では「県議会では政策議論を行っており、なれ合いなどといういわれなき指摘に憤りを覚える」と主張。「後藤田氏は口頭注意を受けたにもかかわらず、ますます(言動は)過激になっている。議員活動に支障を来すほどの痛手を受けており、同志として認められない」と指摘している。

 30日に会派総会を開いて決めた。欠席した6人の県議にも確認したが異論は出ず、会派の総意として県連に申し入れる。

 総会では、代わりの公認候補についての話は出なかった。会長で県連幹事長を務める嘉見県議は4月3日に那賀町であった同僚県議の県政報告会で、「(飯泉氏に)1区で出てほしい」と発言している。
■後藤田氏、強く反発
 徳島県議会自民党の決定に対し、後藤田正純議員は30日、県内での新型コロナウイルス感染拡大を踏まえ「国政選挙を語る前に、自らの役割をしっかり果たすべきだ」と強く反発した。

 「飯泉嘉門知事と県議会はなれ合い」と指摘している点を問題視していることには「なれ合いそのもの。その結果、徳島で感染拡大を招いた」と強調。県連への申し入れには「県連は党員と支部の集合体であり、いつから県議会派の私物になったのか。勘違いも甚だしい」と批判した。

 また、嘉見博之県議が知事の出馬を促す発言をしたのを念頭に「一蓮托生(いちれんたくしょう)の知事を担いでもらって結構。自民党を出て知事との新党をつくり、次期衆院選で堂々と戦おう」と語った。

3734チバQ:2021/05/16(日) 12:06:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd413c6a6328d01c5b9eaffde50061e956605e3

町長ら5人、キャンセル分を接種…「廃棄を防ぐため」リスト順に従って
5/16(日) 9:53配信

読売新聞オンライン
ファイザー製のコロナワクチン

 徳島県海陽町の三浦茂貴町長(47)ら町職員5人が、新型コロナウイルスワクチンのキャンセル分について接種を受けたことがわかった。町はワクチンにキャンセルが出た場合、社会福祉協議会の職員や集団接種にあたる職員など、代わりに接種を受ける人を事前にリスト化して決めており、三浦町長は取材に対し「ワクチンの廃棄を防ぐための対応だ」と説明した。

 同町では4月下旬以降、医療従事者や高齢者向けにワクチン接種を実施しており、6日に医療従事者向けのワクチンのキャンセルが出たため、リストの順番に従い、町長や副町長などが接種を受けたという。

3735チバQ:2021/05/18(火) 20:27:10
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-afr2105180023.html
県議13人現金受領認める 辞意表明なし 河井夫妻事件
2021/05/18 19:29産経新聞

 令和元年7月の参院選広島選挙区をめぐる買収事件で、広島県議会は18日、元法相の河井克行被告(58)=公選法違反(買収、事前運動)罪で公判中=や妻の案里元参院議員(47)=有罪確定=から現金を渡された県議13人に対し、県の政治倫理条例に基づき、経緯などの説明を求める審査会を開いた。13人は改めて現金授受を認める一方、全員が辞意を示さなかった。

 審査会は、県議が一人ずつ呼ばれ、中原好治委員長が現金受領の日時や場所、金額など▽現金の使途または返却した場合の状況、公選法違反の認識▽心境や今後など-の3項目について質問し、県議が答える形で進められた。

 公選法違反を認識していたという議員は多く、3回に分けて計200万円を受領した元議長の奥原信也県議(78)は「領収書を求められず、政治資金収支報告書に記載できない違法な金との認識はあった」と述べ、昨年4月に熊本県へ豪雨の義援金として全額寄付したと説明。沖井純県議(60)は「真意は買収であると判断」したが、返却したことから「責任を問われることはないという認識だった」と述べた。

 また、下原康充県議(70)は名目を次々と変えられたと説明。「(一昨年の)統一地方選投開票日の開票前に、当選祝いと言われたので断った。陣中見舞いで、ということになったが、領収書を求められず返却した」が、さらに克行被告が闘病中の妻への見舞いという名目に変更し「断り切れなかった。見舞いという言葉が出なければ拒否していた」とした。

 渡辺典子県議(36)は改めて「恒例の寄付金と理解し、収支報告書にも記載している」と買収の趣旨を否定。涙声で「検察側の言い分は一方的な憶測にすぎない。自身の命を絶ってしまえば誰の名誉も傷つけず迷惑をかけないのではないかと思いつめた日もあった」と語った。

 佐藤一直県議(46)は「国会議員が地方議員によく渡す、合法的なお金と思って受け取った」と説明。押し問答の末、後日返すことを選択し、現金書留で返却したと経緯を述べる一方で、「(克行被告の)裁判に証人として出廷し、証言した日(2月1日)に説明責任を果たさないといけないと思い、ブログに掲載した」と述べ、「何をもって責任を果たしていないのかよくわからない。(審査会に)呼び出す前に確認すべきだ」とした。

 出席した13人の県議はいずれも「現在の職責を全うすべく、信頼回復に努めていきたい」などとし、全員が辞職の意思はないことを示した。

 審査会では、県議1人につき説明のために20分が想定されていたが、ほとんどの県議があらかじめ準備していたメモを一方的に読み上げる形で、約3〜5分で終了。予定より約2時間半早く閉会した。

 次回は6月に開く予定。中原委員長は「現金を受け取ったということを詳細に語り、しっかりと説明を受けたことの意義は大きい」と評価したが、「今後は説明の内容が十分だったのかどうかも含め、審査会の中で議論していきたい」と述べるにとどめた。

 県議会の中本隆志議長も「20分はあくまで目安。本人が出てきて、今の気持ちや経緯を的確に語られたという面では一定の成果があった」と述べ、「政倫審は辞職勧告をするための委員会ではない」とした。

 政倫審は原則非公開。県民の関心が高いことから、今回は報道機関に公開したが、一般傍聴は見送った。

3736チバQ:2021/05/18(火) 20:27:35
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-afr2105180023.html
県議13人現金受領認める 辞意表明なし 河井夫妻事件
2021/05/18 19:29産経新聞

 令和元年7月の参院選広島選挙区をめぐる買収事件で、広島県議会は18日、元法相の河井克行被告(58)=公選法違反(買収、事前運動)罪で公判中=や妻の案里元参院議員(47)=有罪確定=から現金を渡された県議13人に対し、県の政治倫理条例に基づき、経緯などの説明を求める審査会を開いた。13人は改めて現金授受を認める一方、全員が辞意を示さなかった。

 審査会は、県議が一人ずつ呼ばれ、中原好治委員長が現金受領の日時や場所、金額など▽現金の使途または返却した場合の状況、公選法違反の認識▽心境や今後など-の3項目について質問し、県議が答える形で進められた。

 公選法違反を認識していたという議員は多く、3回に分けて計200万円を受領した元議長の奥原信也県議(78)は「領収書を求められず、政治資金収支報告書に記載できない違法な金との認識はあった」と述べ、昨年4月に熊本県へ豪雨の義援金として全額寄付したと説明。沖井純県議(60)は「真意は買収であると判断」したが、返却したことから「責任を問われることはないという認識だった」と述べた。

 また、下原康充県議(70)は名目を次々と変えられたと説明。「(一昨年の)統一地方選投開票日の開票前に、当選祝いと言われたので断った。陣中見舞いで、ということになったが、領収書を求められず返却した」が、さらに克行被告が闘病中の妻への見舞いという名目に変更し「断り切れなかった。見舞いという言葉が出なければ拒否していた」とした。

 渡辺典子県議(36)は改めて「恒例の寄付金と理解し、収支報告書にも記載している」と買収の趣旨を否定。涙声で「検察側の言い分は一方的な憶測にすぎない。自身の命を絶ってしまえば誰の名誉も傷つけず迷惑をかけないのではないかと思いつめた日もあった」と語った。

 佐藤一直県議(46)は「国会議員が地方議員によく渡す、合法的なお金と思って受け取った」と説明。押し問答の末、後日返すことを選択し、現金書留で返却したと経緯を述べる一方で、「(克行被告の)裁判に証人として出廷し、証言した日(2月1日)に説明責任を果たさないといけないと思い、ブログに掲載した」と述べ、「何をもって責任を果たしていないのかよくわからない。(審査会に)呼び出す前に確認すべきだ」とした。

 出席した13人の県議はいずれも「現在の職責を全うすべく、信頼回復に努めていきたい」などとし、全員が辞職の意思はないことを示した。

 審査会では、県議1人につき説明のために20分が想定されていたが、ほとんどの県議があらかじめ準備していたメモを一方的に読み上げる形で、約3〜5分で終了。予定より約2時間半早く閉会した。

 次回は6月に開く予定。中原委員長は「現金を受け取ったということを詳細に語り、しっかりと説明を受けたことの意義は大きい」と評価したが、「今後は説明の内容が十分だったのかどうかも含め、審査会の中で議論していきたい」と述べるにとどめた。

 県議会の中本隆志議長も「20分はあくまで目安。本人が出てきて、今の気持ちや経緯を的確に語られたという面では一定の成果があった」と述べ、「政倫審は辞職勧告をするための委員会ではない」とした。

 政倫審は原則非公開。県民の関心が高いことから、今回は報道機関に公開したが、一般傍聴は見送った。

3737チバQ:2021/05/21(金) 08:20:45
https://www.asahi.com/articles/ASP5K05GJP5HPTLC00T.html
坂出市長選 有福氏が現職を破り初当選
福家司、紙谷あかり、湯川うらら2021年5月17日 9時00分

 香川県の坂出市長選と市議再選挙(被選挙数1)は16日投開票された。12年ぶりの選挙戦となった市長選では、新顔で前県議の有福哲二氏(54)が、4選を目指した綾宏氏(68)を破って初当選した。当日有権者数は4万3267人、市長選の投票率は56・04%(2009年63・06%)だった。

 有福氏は当選確実の一報を受け、選挙事務所に集まった支持者らと万歳をして喜んだ。「責任の重大さをかみしめている。若い人に坂出に振り向いてもらい、子育てをしてみたいと思ってもらえるようなまちづくりをしていきたい」と抱負を述べた。

 選挙戦では「まちに活気を取り戻す」と訴え、中心市街地の衰退を背景に現市政への批判票をまとめた。企業や団体の支援も受け、一騎打ちを制した。

 敗れた綾氏は事務所で「投票率が低いなど、市民に対する広報が足りなかった。(有福氏の)若さとパワフルさに押された」と語った。久々の選挙戦となったことから立ち上がりが遅れ、3期12年の実績を強調したが現職の強みを生かし切れなかった。

 市議再選挙では、国民民主の小笠原浩氏(56)が初当選を決めた。(福家司、紙谷あかり、湯川うらら)

https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20210517/8030010030.html
坂出市長選 有福哲二氏が現職破り初当選
05月17日 06時22分

16日行われた、香川県坂出市の市長選挙は、無所属の新人で、元県議会議員の有福哲二氏(54)が、4期目を目指す現職を破って、初めての当選を果たしました。

坂出市長選挙の開票結果です。
▼有福哲二 無所属・新、当選。1万4264票。
▼綾宏 無所属・現 9753票。

新人で、元県議会議員の有福氏が、4期目を目指した現職の綾氏を破って初めての当選を果たしました。

有福氏は「自分が約束した公約の実現に向けて、もう一度、気を引き締めて頑張っていこうという思いをかみしめている。まずは、新しい街づくりを進めたい。そして坂出に若い人を呼び戻したい」と話していました。

有福氏は坂出市出身の54歳。

香川県議会議員を5期務め、県議会の最大会派、「自民党香川県政会」の政務調査会長も経験しました。

選挙戦では、坂出駅周辺に、図書館などが入る複合施設を建設するなど、中心市街地を再開発することや、子育て世代が利用しやすい公園を整備することなどを訴えました。

市の選挙管理員会によりますと、投票率は56点04%で、前回・12年前の選挙を7点02ポイント下回りました。

3738チバQ:2021/05/24(月) 16:23:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/7660f651cc6a3859753ee95d9b710cf1c7ba0752
土佐清水市長選 泥谷氏 接戦制し3選
5/24(月) 12:28配信

RKC高知放送

任期満了に伴う土佐清水市長選挙は、23日、開票が行なわれ、現職の泥谷光信氏が3期目の当選を果たした。
現職と新人の一騎打ちとなった土佐清水市長選挙は、23日夜、開票がおこなわれ、無所属で現職の泥谷光信氏が4283票を獲得し、元・土佐清水市消防本部職員の新人との一騎打ちを、270票差の接戦で制し、3期目の当選を果たした。
選挙戦で泥谷氏は、2期8年の実績をアピールするとともに、新型コロナウイルス対策の強化やコロナ収束を見据えた観光施設の再整備などを更に進めると訴えてきた。
泥谷氏は「票差については真摯に受け止める。まずはワクチンの円滑な実施、そしてコロナ対策、収束後の経済対策、これを全力で取り組みたい」。
投票率は73.12パーセントで前回の選挙と比べて、1.04ポイント下回り過去最低。

3739チバQ:2021/05/25(火) 11:18:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d105328313797771a213dcb7cb01a0c2087bc2
一度否決の全国公募副市長、選任同意案を再提案へ 広島県安芸高田市長が表明
5/25(火) 11:14配信

中国新聞デジタル
記者会見で、四登氏の選任同意案を再提案すると表明する石丸市長

 
 広島県安芸高田市の石丸伸二市長は25日の定例記者会見で、2人目の副市長への選任同意案が市議会に否決された一般社団法人RCF(東京都)職員の四登(しのぼり)夏希氏(34)について、臨時会を招集して選任案を再提案すると表明した。「いろんな機会で市民の声を聞き、どうしても四登さんをお呼びするべきだと思った」と理由を説明した。臨時会は6月2日に開かれる見通し。

 2人目の副市長は1月に全国公募し、応募者4115人の中から四登氏が内定した。選任案は3月10日の市議会本会議で、賛成7人、反対8人で否決。反対した市議は市の財政難などを理由に挙げた。

 選任案を巡っては、否決を受けて結成された市民グループが石丸市長や市議から経緯を聞く市民対象の意見交換会を開いたり、選任案が再提案された場合に賛成するよう市議に求める署名を集めたりする動きが出ていた。

 石丸市長は否決後、選任案を再提案するかどうかを4月中に判断すると表明。同26日には、5月末まで結論を先送りする考えを示していた。

3740チバQ:2021/05/30(日) 16:33:53
https://news.goo.ne.jp/article/sanyo/region/sanyo-20210530090204.html
瀬戸内市長選 現新2人立候補 ダブル選告示、6月6日投開票
2021/05/30 09:02山陽新聞

瀬戸内市長選 現新2人立候補 ダブル選告示、6月6日投開票

山陽新聞

(山陽新聞)

 任期満了に伴う瀬戸内市長・市議選が30日告示された。午前11時現在、市長選は届け出順に、4選を目指す現職の武久顕也氏(52)=同市邑久町庄田=と、元旧長船町議で新人の岸覚氏(74)=同市長船町長船=の無所属2人が立候補した。6月6日に投開票される。

 過去3度の市長選はいずれも無投票だったため、2008年以来13年ぶりの選挙戦となる。少子化に伴う人口減少や新型コロナウイルスへの対応、市所有の国宝「太刀 無銘一文字 山鳥毛(さんちょうもう)」を活用した観光振興策などが争点となりそうだ。

 政党は自民、公明、立憲民主の3党が武久氏を推薦している。

 定数18の市議選は午前11時現在、現職13人、新人7人の計20人(公明2人、共産2人、無所属16人)が立候補を届け出た。

 投票は6月6日午前7時〜午後6時(一部除く)に市内16カ所で行われ、同8時15分から邑久B&G海洋センター(同市邑久町下山田)で開票される。

 29日現在の有権者数は3万1364人(男1万4898人、女1万6466人)。

 ◇

 市議選の立候補者は次の通り。氏名、投票日時点の年齢、所属政党、現元新の別、かっこ数字は当選回数、主な肩書・職業の順。(敬称略)

 ◇瀬戸内市議選◇

(届け出順、定数18―立候補20)

竹原  幹 71 無前(3) 市監査委員

厚東 晃央 47 共前(3) 元保育士

石原 芳高 52 無前(5) 元副議長

原野 健一 66 無前(4) 元議長

平原 順二 78 無前(4) 元議長

島津 幸枝 45 共前(4) 元介護士

広田  均 68 無前(5) 決算委員長

日下 俊子 58 無前(2) 予算委員長

吉近 翔大 34 無新  自営業

秦井 誠司 51 無新  一般社団法人代表

川勝 浩子 59 公新  党県女性局次長

木下 公文 35 無新  ビルメンテナンス業

岩田 恵一 69 無新  ボランティア副会長

島原  舞 42 無新  ネイルサロン経営

小谷 和志 61 無前(5) 議会運営委員長

岡 国太郎 72 無前(1) 市民団体事務局長

成本  崇 48 無新  花火実行委代表

小野田 光 60 無前(5) 元議長

河本 裕志 62 公前(3) 環境福祉委員長

室崎 陸海 76 無前(5) 産業建設水道委員長

3741チバQ:2021/05/31(月) 20:58:55
https://news.goo.ne.jp/article/ksb/region/ksb-14362118.html
9月の岡山市長選に前・市議会議長の浦上さんが出馬表明
2021/05/31 18:12KSB瀬戸内海放送


 岡山市長選に出馬表明です。9月19日に告示される岡山市長選挙に、前・岡山市議会議長で新人の浦上雅彦さん(55)が立候補を表明しました。

(岡山市長選に出馬表明/浦上雅彦さん[55])
「岡山の可能性を無限に引き出せる市長(を目指す)。私にはいま逆のことしか見えていない、本当の力が引き出せていない」

 浦上さんは会見で、市中心部だけでなく周辺地域を活性化することにより、人口増を実現したいと話しています。自民党岡山市議団の浦上さんは1999年から市議を6期務めましたが、5月31日に議員を辞職し、無所属で立候補します。

 岡山市長選への出馬表明は浦上さんが初めてです。

3742チバQ:2021/06/01(火) 00:16:34
2019年の記事
https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20190422-OYT1T50142/
当選圏内の候補、法定得票に達せず…坂出市議選
2019/04/22 10:45
 21人が立候補した香川県坂出市議選(定数20)で、20番目の得票数だった無所属新人の多田羅正さん(69)が、当選に必要な法定得票数に届かず、当選にならない事態となった。


 市選管によると、法定得票数は、得票総数2万2825票を定数の20で割った数の4分の1。今回は285・312票以上が必要で、多田羅さんは240票と届かなかった。再選挙は欠員が定数の6分の1を超えるのが条件のため、今回は実施されないという。

3743岡山1区民:2021/06/05(土) 08:42:48
https://www.ohk.co.jp/data/9842/pages/
任期満了に伴い2021年10月に投票が行われる岡山市長選挙について、市議会の5つの会派の議員有志が6月1日、大森市長に出馬を要請しました。要請に対し大森市長は近日中に態度を表明したいと応じました。

大森市長に市長選への出馬を要請したのは、自民党岡山市議団の三木亮治議員など5つの会派の議員5人です。

三木議員らが大森市長のもとを訪れ要請書を手渡しました。

要請では、大森市長のこれまでの2期8年の実績を高く評価した上で、新型コロナウイルス対策や魅力ある岡山市づくりに引き続き取り組んで欲しいとしています。

(岡山市 大森雅夫市長)
「2期8年間の市政運営について非常に高い評価をいただいた。1日のみなさん方の話を踏まえて、近日中には態度を明確にしたい。」

岡山市長選挙は、9月19日告示、10月3日投票で、これまでに市議会の前の議長、浦上雅彦さんが立候補を表明しています。


https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20210602ddlk33010453000c
<選挙>大森氏に出馬要請 岡山市長選へ市議会有志 /岡山
毎日新聞2021年06月02日07時05分

 任期満了に伴う岡山市長選(9月19日告示、10月3日投開票)を巡り、同市議会の有志5人が1日、市役所で大森雅夫市長に出馬を要請した。

 要請に訪れたのは、自民党市議団の三木亮治市議のほか、公明党市議団▽おかやま創政会▽自民党岡山政隆会▽あけぼの、の4人。「住みやすさ、力強さ、安全・安心の視点で着実に進めてきた(大森市長の)行政手腕は卓越したもの。新型コロナウイルス感染拡大の収束に向けて継続して取り組んでほしい」と要請書を手渡した。大森市長は「これまでの市政を評価していただきありがたい。今日の話を踏まえて近日中に今後の方針を明確にしたい」と述べた。

 同市長選には、前市議会議長の浦上雅彦氏(55)が出馬の意向を表明している。【松室花実】

3744岡山1区民:2021/06/07(月) 15:51:14
https://www.sanyonews.jp/article/1138525?rct=syuyo
岡山市長選 大森氏3選出馬表明 「誇り持てる都市の実現に全力」
昼デジ

選挙

岡山市

大森雅夫氏
大森雅夫氏
 岡山市の大森雅夫市長(67)は7日、任期満了に伴う同市長選(9月19日告示、10月3日投票)に、3選を目指して立候補する意向を明らかにした。この日開会した6月定例市議会の提案理由説明の中で述べた。無所属で立つ予定。

 大森氏は「就任以来、まちづくりや子育て支援、地域防災力の強化などに全力で取り組み、岡山市の総合力は着実に高まった。信任をいただけるなら来期も市政を担当し、誰もが誇りを持てる都市の実現に全力を尽くしたい」と述べた。

 長期化する新型コロナウイルス禍への対応では「対策の手を緩めることなく、しっかりと継続する必要がある。陣頭指揮を執って強力に推進する」とした。

 大森氏は岡山市出身で東京大法学部卒。国土交通省国土政策局長などを務め、2013年の市長選で初当選、17年に再選された。

 岡山市長選では、新人で前市議会議長の浦上雅彦氏(55)が無所属での出馬を表明。共産党岡山地区委員会などによる「市民本位の市政をつくる会」も候補者擁立に向けて準備を進めている。

3745チバQ:2021/06/10(木) 13:09:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5eda800a1bc83d4133e3a78f10d64fc070cfcef
同僚町議に「おまえの首とっちゃるけん」…議長選で投票強要、前議長を再逮捕
6/10(木) 9:07配信
読売新聞オンライン
岡山県警察本部

 岡山県鏡野町議会議長選を巡り、同僚議員に自分への投票を強要したとして、津山署は8日、前町議会議長で同町議の沖田清明容疑者(65)を職務強要容疑で再逮捕した。容疑を認めている。

 発表によると、沖田容疑者は4月12日に実施された議長選で、自分への投票を求めるため10日午前、40歳代の男性町議に電話で「脅しじゃ思うてとってくれてもええわ。宣戦布告したとみなすけぇ」「絶対おまえの首とっちゃるけん。覚悟しとけよ」などと脅迫した疑い。

 沖田容疑者は、先月、議長選を巡り、別の議員を脅迫したとして逮捕されたが、地検は8日、処分保留で釈放した。同町議会事務局によると、沖田容疑者は議長選で15票中、4票を獲得したという。

3746チバQ:2021/06/10(木) 13:10:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc7a753c1ed809390e5d1a7bbed66e0d56d96dc
「畳部屋」反省の行動指針、他市の「コピペ」 町議指摘に田布施町長「先進事例参考に」
6/10(木) 6:01配信

中国新聞デジタル
田布施町役場

 山口県田布施町が、法令順守や住民サービスの向上を目指して今春作成した職員の行動指針が、東京都福生市が2014年に作った指針と酷似しており、町議から批判が出ている。指針は、町が税金の徴収ミスを内部告発した職員を1人だけ「畳部屋」へ異動させた問題の再発防止策として、町議会が要望していた。


 「信頼される職員を目指して」を副題とした町の指針はA4判10ページで「策定の趣旨」「基本理念」「目標」「行動指針の具体策」の4章で構成する。行動指針では、不祥事や不名誉な行為の防止、情報の管理、交通法規・マナーの順守、ハラスメントの防止など12項目にわたり具体的に取り組むべき行動を例示している。

 ただ趣旨や理念、行動指針の具体例など、いずれも福生市の指針と一言一句同じで「市民」という言葉を「町民」「住民」に改めた程度。記述を増やしたのは安全運転への心掛けにとどまる。

 8日の町議会一般質問で町議が「コピペだ。私でも10分でできる」と指摘し、東浩二町長は「先進的な事例は参考にさせてもらう。内容も当然なものと思い決裁した」と理解を求めた。

 福生市の職員課によると、事前に田布施町からの問い合わせは確認されていない。山口大の立山紘毅教授(憲法)は「自治体の指針はどこも似通ったものになりがちだが、町が再発防止へどう取り組むか具体的に見えてこない。今後見直しを含め、指針を定着、発展させることが大切だ」と話す。

中国新聞社

3747チバQ:2021/06/13(日) 23:31:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/8535bdea67ce166488dfa7c884f89c531b222633
呉市長選 元衆院議員の三谷さんが立候補表明
6/11(金) 19:44配信
HOME広島ホームテレビ
呉市長選 元衆院議員の三谷さんが立候補表明

任期満了に伴う呉市長選挙に元衆議院議員の三谷光男さんが立候補を表明しました。

(三谷光男さん)
「強い危機感を抱いております今の市政を変えなければ呉市はどんどん沈んでいく」

三谷さんは呉市出身の61歳。2005年の衆院選で初当選し首相補佐官などを歴任しました。

前回の市長選に出馬し現職の新原芳明市長に約9千票差で敗れています。

三谷さんは日本製鉄呉地区の跡地利用や雇用問題などに積極的に取り組む考えを示しました。

一方、現職の新原市長も、立候補の意向を固めていて14日の市議会で正式に表明する予定です。

任期満了に伴う呉市長選挙は11月に行われる予定です。

3748チバQ:2021/06/19(土) 22:32:31
https://news.goo.ne.jp/article/ehimenp/region/ehimenp-news202106180477.html
八幡浜市議会解散決議案再び否決 3月定例会に続き 25年市長選・市議選の同時選が目的
2021/06/18 22:00愛媛新聞ONLINE

八幡浜市議会解散決議案再び否決 3月定例会に続き 25年市長選・市議選の同時選が目的

八幡浜市議会の解散決議案の採決で、結果を確認する市議ら=18日午後

(愛媛新聞ONLINE)

 愛媛県八幡浜市議会は6月定例会最終日の18日、2025年の市長選、市議選を同時選とする目的で9人が提出した議会解散決議案を審議し、賛成10、反対5で法定表決数の12に満たず否決した。解散決議案の否決は3月定例会に続き2度目となった。次期市議選は予定通り7月25日告示、8月1日投開票の日程で実施される。
 任期満了日が近接している同一自治体の議員選と首長選を同時にできる公選法の特例適用を念頭に、3月定例会と同じ9人が議案を提出。議長を含む全議員15人が記名投票した結果、地方議会の解散に関する特例法が規定する出席議員の5分の4に当たる12に達しなかった。賛成、反対の顔ぶれも3月定例会と同じだった。

3749チバQ:2021/06/21(月) 19:35:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccc9de0ab1c9af16316beb6405ee35136224b621
10万円公約の丸亀市長「3万円を大至急給付したい」
6/21(月) 17:00配信

朝日新聞デジタル
議場で、市民への現金支給の修正案議論を見守る松永恭二・丸亀市長(中央)=2021年6月21日午前10時8分、香川県丸亀市大手町2丁目、多知川節子撮影

 4月にあった香川県丸亀市長選で、新型コロナウイルスの経済対策として全市民に10万円を支給すると掲げて初当選した松永恭二市長(61)の公約を巡り、市議会は21日、支給額を3万円に減額修正した補正予算案を可決した。松永市長は選挙後の感染再拡大を理由に「財政に余力を残す必要がある」として、公約の半額の5万円支給を議会に提案していたが、議会側がさらに減額した。公約時から7割減で8月にも支給が始まる。

【写真】丸亀市役所前には、現金支給案に反対してプラカードを掲げる市民らの姿もあった=2021年6月21日午前9時27分、香川県丸亀市大手町2丁目、多知川節子撮影

 市は6月議会で、現金支給を呼び水に市内で消費を促すためのキャッシュレス決済ポイント還元事業も含め、5万円支給事業費として63億円の予算案を提案。財源は同額を競艇「丸亀ボート」の収益から一般会計に繰り入れるとした。

 これに対し議会側は、「給付効果は限定的」などと指摘。委員会で3万円支給に減額し、63億円のうち22億5千万円を貯金にあたる財政調整基金に積み立てる予算案に修正。この日の本会議で採決され、賛成多数(賛成13、反対9、退席1)で可決された。

 松永市長は閉会後、報道陣に「楽しみにして頂いた市民には申し訳ないが、議会の意見を真摯(しんし)に受け止め、3万円を大至急給付したい」と話した。7月に申請書を発送し、8月中旬から支給を始める見通し。(多知川節子)

朝日新聞社

3750チバQ:2021/06/27(日) 11:06:24
高井美穂
00年 衆院選2区落選
03年 衆院選2区比例復活
05年 衆院選2区落選→繰り上げ当選
09年 衆院選2区当選
12年 衆院選2区落選
15年 県議選三好第一選挙区当選
19年 県議選三好第一選挙区当選
21年 三好市長選無投票当選(予定)

https://mainichi.jp/articles/20210529/ddl/k36/010/433000c
毎日新聞
三好市長選 説明会に高井氏陣営のみ /徳島
任期満了に伴う三好市長選(7月4日告示、同11日投開票)の立候補予定者説明会が28日、市池田総合体育館であった。無所属での出馬に意欲を見せている県議の高井美穂氏(49)の1陣営だけが出席した。現職の黒川 ...

3751チバQ:2021/06/28(月) 19:37:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/97f32f7b51821b0df2ebe61735a10f30d19f26c7
副市長の選任案、再議でも否決 安芸高田市議会
6/28(月) 13:40配信

23
この記事についてツイート
この記事についてシェア
中国新聞デジタル
採決を見守る石丸市長(右から2人目)

 広島県安芸高田市議会(定数16)は28日、本会議を開き、石丸伸二市長の請求に基づき、2人目の副市長の選任同意案を再議した。議長を除く15人による採決では、14人が選任案を否決した2日の臨時会の議決通りとすることに賛成。反対は1人で、選任案は否決された。

【地図】広島県北に位置する安芸高田市

 石丸市長は再議の理由説明で、3月に市議会が副市長の人件費を含む予算を可決したのに、選任案に反対するのは矛盾していると指摘。また石丸市長に対し、他の議員との関係性から選任案に賛成できなかったと説明した市議がいたとも主張。これらの対応が市議会基本条例に違反すると訴えた。

 市議は討論で「予算が可決されたからといって選任案に賛成する法的拘束力はない」「客観的根拠がなく、違反があったとは判断できない」などと主張。前回の議決は適切だったとの意見が大勢を占めた。

 全国公募で選ばれた一般社団法人RCF(東京)職員の四登(しのぼり)夏希氏(34)を副市長に充てる選任案は、臨時会で賛成5人、反対10人で否決。最初の否決時から反対が2人増えた。石丸市長は議決のやり直しを求め、21日に市議会に再議書を提出していた。

中国新聞社

3752チバQ:2021/06/28(月) 19:44:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/363833228b547f9dae013b6990c0cea4b6309ff7
観音寺市長選 大野敬太郎衆議院議員の元公設第一秘書 城本宏氏出馬表明 保守分裂へ【香川・観音寺市】
6/28(月) 18:12配信
任期満了に伴い2021年11月に投票が行われる観音寺市長選挙に、新人で、元衆議院議員秘書の城本宏さんが立候補を表明しました。

(城本宏氏)
「新型コロナウイルス感染症の影響で地元経済は痛んでおり、今すぐに取り組むべきと考えたことを実現させるべく次期、観音寺市長選挙に立候補する決意をした。」

城本さんは、観音寺市出身の52歳。6月まで香川3区選出の大野敬太郎衆議院議員の公設第一秘書を務めていました。

新型コロナの影響を受ける観光関連の振興や、子育て世代の家庭支援として小学校の給食の無償化などを進めるとしています。

また、引退を表明した白川市長が進める観音寺スマートICの整備事業なども引き継ぐとしています。

観音寺市長選挙は、11月7日告示、14日投票ですでに香川県議会議員の佐伯明浩さんも立候補を表明しています。

岡山放送

3753岡山1区民:2021/06/28(月) 19:56:36
>>3752
https://news.ksb.co.jp/article/14369822
香川・観音寺市長選に香川県議の佐伯明浩さん(60)が立候補「ふるさと観音寺市を住んで幸せな町に」
2021/6/10 15:49
香川
選挙

香川・観音寺市長選に香川県議の佐伯明浩さん(60)が立候補「ふるさと観音寺市を住んで幸せな町に」
 2021年11月に行われる観音寺市長選挙に、香川県議会議員の佐伯明浩さん(60)が立候補を表明しました。

(観音寺市長選に立候補表明/佐伯明浩さん)
「ふるさと観音寺市を住んで幸せな町、来て楽しい町、未来を育める町ということで、しっかりとつくっていきたいと思っている」


 佐伯さんは観音寺市大野原町出身で、衆議院議員秘書などを経て2007年に香川県議に初当選し、現在4期目です。
 にぎわいづくりのため、市内の観光地を巡るサイクリングロードの整備などを訴えました。

 任期満了に伴う観音寺市長選は11月7日告示、14日投開票で、立候補の表明は佐伯さんが初めてです。合併前も含めて26年間市長を務めた白川晴司市長は6月7日に引退を表明しました。

3754チバQ:2021/06/30(水) 12:10:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/003767ae1db66355e08f2acd73a123d5165e9df7
山口県、萩市政運営に「懸念」 衆院3区くら替え、波及か
6/30(水) 10:07配信

10
この記事についてツイート
この記事についてシェア
毎日新聞
田中文夫・萩市長=遠藤雅彦撮影

 山口県萩市の田中文夫市長の市政運営を巡り、県が29日の県議会一般質問への答弁で懸念や疑問を示す場面があった。萩市を含む衆院山口3区では、田中市長の実兄で現職を務める河村建夫元官房長官と、くら替えを目指す林芳正元文部科学相=参院山口選挙区=との間で緊張が高まっており、県と市との関係にも波及した格好だ。

 田中市長は、林氏に近い前市長が委員長を務め、市内2病院の統合を協議していた検討委員会を廃止してゼロベースで検討する方針を示している。田中市長は「統合の他に検討すべきことはないか考える」と説明するが、県幹部は答弁で「県などとの協議も無く、信頼を損ねかねない」と懸念を示した。一般質問に立った議員からは「これまでの積み重ねを無視している」と批判が上がった。

 また田中市長が萩商工会議所の藤井敏会頭に対し、特定政党のための商議所の利用を禁じる商議所法を根拠に林氏の阿武萩後援会長の兼務をやめるよう求めたことについても、県幹部は「個人の立場での政治活動は法に抵触しない」との見解を示した。議員も「補助金をちらつかせて個人の政治活動に圧力をかけてはならない」と批判した。【遠藤雅彦】

3755岡山1区民:2021/06/30(水) 15:44:42
https://www.sanyonews.jp/article/1145985?rct=election
玉野市長選 赤松氏が出馬表明 10月10日告示
夕デジ

選挙

玉野市

赤松通博氏
赤松通博氏
 任期満了に伴う玉野市長選(10月10日告示、同17日投票)に、新人で同市議の赤松通博氏(58)=同市宇野=が28日、無所属で立候補する意向を表明した。

 市役所で記者会見した赤松氏は、厳しい財政状況の中で市民病院と玉野三井病院を統合した新病院建設など、現市政の大きな流れは継承しながら「経営感覚を持って取り組めば道は開ける」と強調。アフターコロナを見据えた地域振興、一定規模以上の生徒数での教育環境整備が急務として「子どもからお年寄り、障害者まで生涯住み続けたい街を実現する」と訴えた。

 赤松氏は関西高卒。会社員を経て2011年、玉野市議に初当選し、3期目。総務文教委員長、議会運営委員長などを歴任した。

 同市長選にはこれまで、新人で元県職員の柴田義朗氏(59)が無所属での出馬を表明。現職の黒田晋氏は4期目の今期限りで退任する意向を明らかにしている。
(2021年06月28日 17時42分 更新)


https://www.sanyonews.jp/article/1141309?rct=election
黒田玉野市長が不出馬表明
昼デジ

選挙

玉野市

黒田晋玉野市長
黒田晋玉野市長
 玉野市の黒田晋市長(57)は15日、任期満了に伴う次期市長選(10月10日告示、同17日投票)に出馬せず、4期目の今期限りで退任する意向を明らかにした。市議会一般質問に答えた。

 黒田氏は衆院議員秘書、市議などを経て2005年の市長選で初当選した。10年には市長在任が3期12年を超えないこととする多選自粛条例案を自ら提案したが、市議会で否決された。

 同市長選には、無所属新人で元岡山県職員の柴田義朗氏(59)が立候補する意向を表明している。
(2021年06月15日 10時40分 更新)

3756チバQ:2021/07/05(月) 02:26:10
https://news.goo.ne.jp/article/tokushima/region/tokushima-20210704092243.html
三好市長選・市議補選が告示 市長選は2新人が届け出 市議補選には2新人と元職1人
2021/07/04 09:15徳島新聞

三好市長選・市議補選が告示 市長選は2新人が届け出 市議補選には2新人と元職1人

三好市長選・市議補選が告示 市長選は2新人が届け出 市議補選には2新人と元職1人

(徳島新聞)

 任期満了に伴う三好市長選は4日告示され、いずれも無所属新人で、自営業の小島美江子氏(72)と、前県議の高井美穂氏(49)の2氏が立候補を届け出た。2006年の市発足以降、選挙戦は5回連続。

 受け付けは4日午後5時まで。投票は11日で、即日開票される。

 同時に行われる三好市議補選(欠員1)は、新人の鳴石晃氏(68)、元職の美浪盛晴氏(68)、新人の徳川一広氏(40)の3氏が立候補した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板