したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3670チバQ:2021/01/31(日) 20:33:07
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20210131/8000008710.html
今治市長選に現新2人立候補
01月31日 17時24分

「保守分裂」の構図となった愛媛県今治市の市長選挙が31日告示され、現職と新人の2人が立候補して7日間の選挙戦に入りました。
今治市長選挙に立候補したのは届け出順に無所属の現職で4期目を目指す菅良二氏(77)と無所属の新人で元・愛媛県議会副議長の徳永繁樹氏(51)の2人です。
届け出を済ませた候補はそれぞれ有権者に支持を訴えました。
菅氏は「県立今治病院を早く建て替え医療を充実させなければならない。また子どもを育てやすい環境を作っていくことが重要だ」と訴えました。
徳永氏は「持続可能なまちづくりをみなさんと実現させていくことが、将来の子どもたちに向けての大きなプレゼントになる」と訴えました。
今回の市長選挙は、いずれも自民党の県議会議員だった候補どうしによる「保守分裂」の構図となりました。
今治市は人口およそ15万6000。松山市に次ぐ愛媛県第2の都市です。地域の経済を支える造船業は中国や韓国のメーカーに押されているのに加え新型コロナの影響で厳しい状況が続いています。また、今治市と広島県を結ぶ「しまなみ海道」を訪れる観光客が激減し、市内の飲食店や宿泊施設などにも大きな影響が出ていて、新型コロナの感染対策とともに、地域経済をどのように守っていくかが課題となっています。一方きょうは今治市の市議会議員選挙も告示され、30の定員に対して39人が立候補しました。
今治市長選挙と市議会議員選挙はいずれも2月7日に投票が行われます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板