したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3755岡山1区民:2021/06/30(水) 15:44:42
https://www.sanyonews.jp/article/1145985?rct=election
玉野市長選 赤松氏が出馬表明 10月10日告示
夕デジ

選挙

玉野市

赤松通博氏
赤松通博氏
 任期満了に伴う玉野市長選(10月10日告示、同17日投票)に、新人で同市議の赤松通博氏(58)=同市宇野=が28日、無所属で立候補する意向を表明した。

 市役所で記者会見した赤松氏は、厳しい財政状況の中で市民病院と玉野三井病院を統合した新病院建設など、現市政の大きな流れは継承しながら「経営感覚を持って取り組めば道は開ける」と強調。アフターコロナを見据えた地域振興、一定規模以上の生徒数での教育環境整備が急務として「子どもからお年寄り、障害者まで生涯住み続けたい街を実現する」と訴えた。

 赤松氏は関西高卒。会社員を経て2011年、玉野市議に初当選し、3期目。総務文教委員長、議会運営委員長などを歴任した。

 同市長選にはこれまで、新人で元県職員の柴田義朗氏(59)が無所属での出馬を表明。現職の黒田晋氏は4期目の今期限りで退任する意向を明らかにしている。
(2021年06月28日 17時42分 更新)


https://www.sanyonews.jp/article/1141309?rct=election
黒田玉野市長が不出馬表明
昼デジ

選挙

玉野市

黒田晋玉野市長
黒田晋玉野市長
 玉野市の黒田晋市長(57)は15日、任期満了に伴う次期市長選(10月10日告示、同17日投票)に出馬せず、4期目の今期限りで退任する意向を明らかにした。市議会一般質問に答えた。

 黒田氏は衆院議員秘書、市議などを経て2005年の市長選で初当選した。10年には市長在任が3期12年を超えないこととする多選自粛条例案を自ら提案したが、市議会で否決された。

 同市長選には、無所属新人で元岡山県職員の柴田義朗氏(59)が立候補する意向を表明している。
(2021年06月15日 10時40分 更新)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板