したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Medical Review

1とはずがたり:2004/10/17(日) 14:58
医学・病院・地域医療など今までTER http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1046080617/l10で扱ってた話題を独立させます。

医薬品・製薬関連はこちら http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1070807006/l10

自民党と結託し日本の成長に対する桎梏となってる医師会・歯科医師会の不祥事はこちら http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1067007932/l10

TERの過去レスは>>2-5あたり

2684名無しさん:2014/04/09(水) 17:19:18
会見する意味あったかこれ
結局なんも解決してないじゃないか
ノートは見せれない、他のSTAP細胞の成功者の名前も言えない、 肝心な質問は弁護士が遮る どうしようもないな

2685名無しさん:2014/04/09(水) 17:29:14
今日の会見の内容を要約すると

・論文はミスだらけで申し訳ありませんでした、でもわざとじゃなないから私は悪くありません
 悪いのは私の言い分を聞かなかった理研です
・STAP細胞は存在しますが証拠はありません
 実験は200回成功しましたが、実験に立ち会った人の名前は明かせません
・本当に体調が悪いのですが化粧はバッチリ決めてきました。ぶりっ子してウソ泣きするので同情してください
・いろんな方に迷惑をかけて申し訳ありません。でも理研の利権には今後もお世話になりたいです

2686名無しさん:2014/04/09(水) 17:38:51
.
専門家「200回以上作製」信用できない
4月9日 17時27分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140409/k10013618461000.html


STAP細胞を巡る問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーは9日、記者会見し、論文に疑念が持たれていることについて謝罪した一方、「STAP細胞は200回以上作製に成功している」と述べました。
これについて、専門家の1人は「手順が踏まれていないなかでは、小保方氏が成功したと言っても科学者の世界では信用できる話ではない」などと指摘しています。

.

「すべての証拠を示し発表する必要」

日本分子生物学会副理事長で九州大学の中山敬一教授は、小保方リーダーが会見の中で、「STAP細胞の作製に200回以上成功している」と述べたことについて、「作製に成功したと言うには、すべての証拠を示し正確な論文として発表する必要がある。こうした手順が踏まれていないなかでは、小保方氏が成功したと言っても科学者の世界では信用できる話ではない」と指摘しています。


「かなり強引な主張」

研究不正の問題に詳しい大阪大学の中村征樹准教授は、小保方リーダーが理化学研究所の調査委員会から「改ざん」と認定された実験結果の写真の切り貼りについて、「画像を見やすくするために一部を挿入したが、正しい実験結果があるので『改ざん』には当たらない」と主張していることについて、「実験データに切り貼りを加えることは、科学的な結果の信頼性を担保するという点で問題がある。この状況で『改ざんではない』というのはかなり強引な主張だ」と指摘しています。
また、小保方リーダーが画像のねつ造と認定された点に対し、「正しい写真も存在しているので、研究不正の次元ではない」と主張していることについて、「科学的感覚からするとかなり無理のある論理だ」と述べています。
一方で、中村准教授は理化学研究所の調査について、「急いで行われたことによる不十分さが、小保方リーダーの主張が一般に真実と受け入れられる一因にもなっていると考えられる」として調査に課題があると指摘しています。

2687名無しさん:2014/04/09(水) 17:56:00
今日の会見は意味がわからんな…
ちょっとしたコツが必要とか言ってるけど、それって論文通りにやっても成功しないと言ってるのと同じだろ
論文通りに再現実験してる人に失礼なんじゃないのか?
言い訳として考えたならお粗末すぎる
もし「論文の内容は嘘だけど、STAPは本当に成功しました。本当です信じてください」とか言いたいのであれば、
それはもう科学じゃなくて宗教だろ

2688とはずがたり:2014/04/09(水) 18:20:38
>>2681-2682続き

小保方氏一問一答:(4)上司にも「大変なことをした」と言った
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040017000c.html
2014年04月09日

 −−写真の間違いに気づいたのはいつ?

 小保方 写真の取り違えに気付いたのは2月18日と記憶している。その日のうちにネイチャーの編集に問い合わせた。

 −−学位論文から取ったという申告がなかったのはだめ、と理研の報告書は言っているが、この点について自身が調査委員会から聞き取りを受けている時に話さなかった理由は。

 小保方 すみません。頭を整理します。すべてのデータに間違いがないかチェックした。テラトーマ画像のプロパティがなかなか見つからず、ものすごく古いデータまでさかのぼったら、学生時代に撮影したものと気付いた。博士論文のデータを調べたら、そこにも載っていた。早稲田大にも学位論文を投稿論文に用いることが間違っていないか、確認を取った。その時に理研の上司にも「大変なことをした」と言った。その後すぐ、調査委員会にも間違いを発見したと言ったが、学位論文が個人の作品で外部の投稿論文ではないので、調査委員会にそこまで報告する必要がないと判断、そこまで気が回らなかった。

 −−意図を持ってではない?

 小保方 そうです。

小保方氏一問一答:(5)STAP細胞研究を続けていきたい
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040018000c.html
2014年04月09日

 −−共同研究者への思いは。

 小保方 本当に、皆様私のことをサポートしていただいたのに私の不勉強でこのような事態になってしまい大変申し訳なく思っている。

 −−STAP細胞を確立すれば貢献が大きい。STAP細胞が存在するかどうかの議論を深める必要がある。再現性の確認に小保方さんは入らないということだが、不服申し立てが受理された場合、再現実験に参加したいか。

 小保方 私はSTAPの研究を前に進めたいとの強い思いから論文を発表した。すべて私の不勉強、未熟さのせいで、研究内容以外のところばかりに関心が集まり、研究が遅れていることに本当に情けなく思っている。再現実験に参加するかどうかについては、何の連絡も受けていない。詳しく存じ上げていないが、すみません、未熟な私にもし研究者としての今後があるならば、このSTAP細胞が誰かの役に立つ技術までして行く、というために研究を続けていきたい。

2689とはずがたり:2014/04/09(水) 18:22:40
小保方氏一問一答:(6)結論は、あまりの驚きとショック
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040019000c.html
2014年04月09日

 −−論文を撤回する考えはあるか。

 小保方 論文の撤回は国際的には結論が完全な間違いだったと発表することになる。撤回することは著者がこの現象が間違いだと発表することになる。この結論が正しい以上、それを発表することになるのは望ましくない。

 −−捏造(ねつぞう)改ざんという結論を聞いてどう思ったか。

 小保方 そうですね、あの……正直、あまりの驚きとショックに何も考えることも、言うこともできませんでした。そのときは弁護士の先生が同席してくださったので、とにかく自分が正しい研究をしたと思うなら不服申し立てしろとアドバイスをくれこのような経緯に至った。

 −−若山先生が信じられないと言ったが、訂正画像をサインしたと思うが、その上で発言したのはなぜ。

 小保方 推察にしか過ぎませんが、取り違いに気付いた時点で若山先生に連絡が行っていると思っていた。訂正の書類にサインしたと思っていた。先生が取り違いに気付いていなかったことを会見で知った。1月の会見以降、メールがパンク、若山先生の電話もパンク。第三者を通してしか情報がお互いに入ってこなかった。気持ちや研究状況は通じあえていなかった。若山先生には申し訳ない。

−−科学に対しての考え方は変わったか。

 小保方 本当に自己流で走って来てしまったので、ゼロからではなくマイナス100からだと思って、科学や研究に向き合っていくチャンスがあれば、と思っております。

 −−科学者としての立場がつらいと思うが、今後はどうしたい?

 小保方 私にできる社会貢献ができるなら、それを探していきたいと思います。

小保方氏一問一答:(7)私は「伝えたい」との意志を伝えていた
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040021000c.html
2014年04月09日

 −−1月28日の会見の翌日から公の場に姿をあらわさなかったが、どういう理由だったのか。どういう思いでここまで過ごしてきたのか。

 小保方 この論文に関し、沢山の疑義が出ていたので、説明したいといろいろコメントの用意などをしていたが理研が「それは適切ではない」との判断だった。

 −−理研には自分で伝えたいとの意志を伝えていたのか。

 小保方 私は「伝えたい」との意志を伝えていた。

 −−STAPについて実験ノートは何冊持っているか。写真はどのくらい?

 小保方 写真は1000枚? わからないですが、大量に、何百枚という単位である。ノートはハーバードにもあるし、こっちにもあるが、少なくとも4、5冊はある。

2690とはずがたり:2014/04/09(水) 18:25:11
小保方氏一問一答:(8)論文撤回は同意していない
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040025000c.html
2014年04月09日

 −−小保方さんは論文を撤回することに同意していないのか?

 小保方 私は理研の社員なので、しかし、撤回を視野に検討したらという話には、なんかもう……はい、そうですね。その話には分かりましたと言ったが、同意はしていない。

 −−想像だが、論文を撤回したら職員で残すと提案されたという見方もあるが、言われたのか?

 小保方 ありません。

 −−悪意という言葉が申立書に使われている。理研の調査委員会の報告では、「悪意」は故意とも使われているが、悪意はどういう意味で解釈されているか。

 小保方 私もよく分からなかったので、室谷先生(弁護士)に相談した。

 室谷 悪意でない間違いですから、過失というものは除くということと思う。

 −−小保方さん本人としてはどう思っているのか?

 小保方 悪意、悪意……(弁護士が止めに入る)。

小保方氏一問一答:(9)かっぽう着報道、恐ろしかった
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040026000c.html
2014年04月09日

 −−早大に提出した博士論文について、メールで取り下げを伝えたという事実はあるのか。

 小保方 博士論文の取り下げについての問い合わせはしたが、博士論文は指導されて作成するもので、「ふさわしいとかふさわしくないとか判断する立場にない」という意見を関係者からいただいて、そういう状態にある。

 −−特に取り下げられるという考えはない。

 小保方 はい。

 −−かっぽう着をしているという報道あったがどう感じましたか。

 小保方 かっぽう着をしているという報道を見たときですか、面白いところに興味を持つと思った。

 −−不安などは感じなかったのか?

 予想外の報道だったので、恐ろしかったです、正直。

2691とはずがたり:2014/04/09(水) 18:28:38
小保方氏一問一答:(10)弁護士「懲戒事由に該当するものではない」
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040029000c.html
2014年04月09日

 −−かっぽう着の報道が大々的になされた。理研がかっぽう着やピンク色の実験室を用意したということもあったが、あれは理研がPRで出したものか、小保方さん本人が用意したものか。

 小保方 かっぽう着は3年ほど前から使っていた。今年で4年くらい。ピンクの実験室は、私がユニットリーダーに就任して用意した。

 −−不服申し立てについて。懲戒規定に抵触しないとお考えか?

 三木 将来の仮定の問題。この問題が研究不正に認定されたら、理研の懲戒規定上の問題に移ってくる可能性はある。その際に改めて、懲戒事由に該当するかどうかという問題になってくる。こちらでは、懲戒事由に該当するものではない、研究不正ではない。仮に該当するとしても処分としてはあまりにも重すぎるのではないか。倫理上の問題とされるのはしかたないが、ルールを間違ったからといって有罪認定するのは人権侵害になる。冷静に処罰要件をみていただいて、それに該当するかどうかというのが今回の問題。

小保方氏一問一答:(11)画像切り張り「報告しなかった」
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040030000c.html
2014年04月09日

 −−理研は3回聞き取ったといい、小保方さんは1回と言う。理研の報告で若山氏には不正はないと認定したが、切り張りなどの行為について、若山氏に相談しなかったのか?

 小保方 面会は中間報告までに3回と発表があった。私たちが(書面に)書いたのは、中間から最終までに1回だけ。

 弁護士 正式なのは1回。書類の確認は1回。

 −−ビデオ会議もあったか?

 小保方 調査のヒアリングは全部ビデオ。

 −−切り張りについて若山氏や笹井氏への報告は?

 小保方 切り張りしたことは笹井氏にも若山氏にも報告はしていなかった。

 −−再現実験を公開されるつもりがあるのかどうか。ノートを公開するつもりはあるのか。

 小保方 実験の公開については、私の判断ではできない。

 −−その理由は?

 小保方 実験の公開については、時間と場所もいるし、環境も整えないといけない。

 −−STAP細胞はあるのか、ないのか。

 小保方 STAP細胞はあります。

 −−我々素人は、それを、何をもって信用したらいいのか。

 小保方 STAP現象が、各地で再現できるように……。

2692とはずがたり:2014/04/09(水) 18:37:06

小保方氏一問一答:(12)他の方の責任はコメントできる立場ではない
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040031000c.html
2014年04月09日

 −−不服申立書に「トカゲのしっぽ切り」という言葉があったが、このような状況を、小保方さん自身はどう受け止めているのか。

 小保方 私自身が、写真を取り違え、論文の疑義を呼んでしまったのは私自身。他の方の責任やお考えについて、コメントできる立場ではない。

 −−理研の指導は十分だったと思うか。

 小保方 いろんな先生方が協力してくださって助けていただいたが、私の力不足だったと思っております。

小保方氏一問一答:(13)iPS細胞との優位性は…
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040032000c.html
2014年04月09日

 −−STAP細胞を発表したとき、iPS細胞に比べて優位とされていた。今でも優位性があると考えているか。

 小保方 STAP細胞が将来的にどのように発展するか、理化学研究所は多くの期待を寄せていただいていたと思うが、私の気持ちと、iPSとの比較に関する理研の広報活動には開きがあった。

 −−あのときの発表は、理研側からの考えか。

 小保方 私自身としては、iPS細胞との比較に関する広報活動に参加する立場ではなかったので、お答えしかねる。

 −−理研が特定国立研究開発法人に格上げされる前に打ち上げ花火で用意された。そのことで、格上げ前にSTAP細胞を成立させてほしい。そういったことが、言葉ではなく理研の雰囲気ではなかったのか。

 小保方 投稿論文が受理されるのがいつかは不明。そのようなことはなかった。私自身は感じなかった。

 −−アカデミアにおける「不正」は一般論文の場合とは違う。十分な資料やデータがないといけない。今回の例は小保方さん側に立証責任がある。この資料で研究者たちが納得できると思うか? これ以上、強い証拠はないのか?

 室谷 これは私から答えさせていただきます。文科省の基準は、「いったん、捏造と認定されたものでは、故意によるものではないと自ら立証しなければならない」と書いてあると思う。理研の基準は、さきほど申したような基準になっている。

小保方氏一問一答:(14)細胞は固定器の中に保存
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040033000c.html
2014年04月09日

 −−不服申し立ての論理構成はよくわかった。実験のノートも4、5冊あると。(決定的な証拠といえる)マウス胎児が光っている細胞はどこに保管しているのか。

 小保方 固定器の中に保存してあります。調査委員会はSTAP細胞の科学的な意味や存在ではなくて、提示されているデータの調査をすると思う。データやテラトーマ画像に関する立証が主なテーマになると思う。

2693とはずがたり:2014/04/09(水) 18:40:04

小保方氏一問一答:(15)もう少し弁明の機会を与えてもらったら
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040039000c.html
2014年04月09日

 −−STAP細胞ではなく、ES細胞が混入したという指摘への反論を。混入をどうやって防いだのか。科学的結果のどの辺から言えるのか。

 小保方 研究室ではES細胞の培養はしていなかった。混入は起こりえない。

 −−ないと言い切れる。

 小保方 はい。

 −−調査委では真正な画像がどこの細胞に由来するのか、追跡できないと言っていた。可能なのはどういうものから? あるならどうして、そういう資料を提出しなかったのか。

 小保方 自分の実験なので、書いたノートなので、そこには自信はもちろんあります。第三者的な観点から記述していないのは反省点だが、真正な写真は調査委にも報告している。立証方法は第三者的な観点の担保を弁護士に手伝ってもらう。

 −−あの真正な画像はどのような具体的な根拠から言っているのか。

 小保方 具体的には、すみません、しっかりとは記憶できていない。間違っているかも……。テラトーマを染色したとかそういう記述です。

 −−不服申し立てにいたった経緯の中で、理研の調査が不十分といっていた。直接のヒアリングでイエスかノーできちんと説明できなかった、と。突然資料を提出を求められ、そこにあるものしかなかった、と。どういうふうに思ったのか。再調査ではどのような対応を求めるのか。

 小保方 調査委への回答が人生初(の経験)。よく理解しないまま。もう少し弁明の機会を与えてもらったらと願った。途中からだんだんと体調が思わしくなくなり、十分なお答えもできていなかった。

 −−共同執筆者全員から訂正があった。どういったやりとりがあったのか。

 小保方 今回の論文発表以降、すべての共同執筆者が忙しくなってしまった。このような事態になって申し訳ない。

 −−STAP細胞の存在は信じている?

 小保方 はい。

 −−論文が不正とされた後、どういう風に過ごして体調はどのような変化だったのか。

 小保方 もう、はぁー。絶不調でした。

 −−家で過ごしていたのか?

 小保方 メディアのみなさまもお仕事で仕方がないのかもしれませんが、おうちの周りにたくさん人がいて外出がままならず、体調が非情に悪かったので家にいることが多かった。

 −−STAP細胞を200回作製したというが、第三者ができると思うか。

 小保方 必ず第三者が再現実験に成功してくれると思う。そのためには細かいコツがあり、それをクリアできれば必ずできると思っている。

 −−コツは教えてあげたりとかはする。

 小保方 はい、あの今はこのような状態で研究室に行けていないが、私が参加して公表できたら。

2694とはずがたり:2014/04/09(水) 18:43:04

小保方氏一問一答:(16)別個に実験、成功しています
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040040000c.html
2014年04月09日

 −−4月7日の丹羽氏の会見は見ているか。

 小保方 入院していたので見ていない。

 −−丹羽氏がプロトコル(手順)を代筆した経緯を説明している。「ちょっとしたコツ」をこれまで発信してこなかったのはなぜか。不服申し立ての前に、自分の実験データを詳細に証明することが科学者として一番したいことではないかという質問があった。ちょっとしたコツとは何か。

 小保方 発表するにあたって、積極的に参加したかったが、ネイチャーへの訂正原稿の用意や私の体調面、そして外出がままならない状況で、今日まで間に合わなかった。詳細なプロトコルをアップデートするために協力していきたい。

 −−コツは説明できないのか。

 小保方 次の研究にも関わってくることでもあるので、メカニズムの解明と同時にやっていきたい。

 −−自分の研究よりも再現実験を優先した科学者に説明はないのか。

 小保方 問い合わせが来ているものには答えていく、という姿勢を取っています。

 −−不服申し立てをしたが、理研に裏切られたという気持ちはあるか。

 小保方 うーん……。そのような気持ちは持つべきではないと思っています。

 −−実験過程を。通説と違うものを発見した時は驚いただろう。最初から確信を持っていたのか。間違いではと不安に思ったのか。

 小保方 最初から確信はなかったが、それが、あ、現象が起こりうると気付いた時は、どのように説明して納得してもらったらいいのかとワクワクした。

 −−第三者の確認が必要では。積極的に追試をお願いしたことはあるのか?

 小保方 若山研究室にいたので、若山先生が一緒にやってくれたり、学生も。ハーバードでも。

 −−小保方さんの方法を別個に、インディペンデント(個別の実験)でやってもらうことはあるのか。

 小保方 インディペンデントではあります。成功しています。個人名になってしまうので、ちょっと、あまり公の場で……。

 −−これまでは小保方さんが関与していない場では再現できていないとなっている。積極的に証言してもらったほうがいいのでは。

 弁護士 意見としていただいておきます。

 小保方 ありがとうございます。

2695とはずがたり:2014/04/09(水) 18:46:39
小保方氏一問一答:(17)別の方に審査してもらいたい
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040041000c.html
2014年04月09日

 −−実験ノートについて。4、5冊持っていたというが、追加のノートはどうして提出しなかったのか。どこに保存しているのか。

 小保方 ノートの何々に関する記述をということだったので、すべてのノートは用意していなかった。

 −−テラトーマについては?

 小保方 提出したノートに書かれている。調査委が詳しく聞いてくれれば、もう少し理解されたと思う。

 −−説明はしなかったのか。

 小保方 ノートを持って帰るかたちでしたので。

 −−不服申し立ての今後の手続きについて。再調査でも同じ人に調査されることになりそうだが。

 小保方 調査委の方にも本当に申し訳なく思っている。ただ、一度でた判決が同じ方々によって覆るのは難しいのかな、と思っている。

 −−別の方に審査してもらいたいのか。

 小保方 はい。そのように思っております。

 弁護士 規定の関係ですが、特段の事情はどこにかかるのか。読みようによっては委員会、事情がなければ、ある場合は、別の委員会にかけるとも読める。事実上、控訴審的位置付け。同じ委員会が審査する不公平感は、理研のためにも調査されたほうが信頼感が高まるのではないか。

 構成の関係ですが、一見、科学的論争だが、規定の解釈とその要件、事実関係があてはまるのか。そこは科学的な部分に先鋭的な争いがあるわけではない。事実認定に経験のある人が半分以上占める必要がある。これほどの重大な不利益処分を科すならちゃんとしてほしい。

小保方氏一問一答:(18)止 大きな力に翻弄された毎日だった]
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040042000c.html
2014年04月09日

 −−理研に対して今どんな思いでいるか。

 小保方 理化学研究所に関してはご迷惑をおかけして申し訳ないとの気持ち。野依先生(理研理事長)の言葉も肝に銘じ、重く受け止めて生きていきたい。

 −−患者に関して言葉があれば。

 小保方 もし私に、この先に研究者としての道があるなら。STAP細胞の研究をできるだけ早く進め、希望をもっている方の期待に少しでも応えるような態度を示していけたらと思っている。

 −−笹井氏と不適切な関係にあったと報道されている。どう感じたか。

2696とはずがたり:2014/04/09(水) 18:47:20
>>2695-2696
 小保方 そのようなことはありませんし、そのような報道が出て本当に戸惑っております。

 −−ホテルなど、理研の給料だと考えられないような生活をしていた。

 小保方 そのホテルもそうですが、ホテルで生活をというか、滞在をしていたころは、ハーバードの研究員だったので、その旨の出張での滞在です。

 −−最終報告の前に、一部の報道で大きな力が働いているというのがあった。最終報告には「憤り」と言っていたが、申し訳ないとなったが、心境が変化したのか。

 小保方 申し立てのコメントは、あまりにも私が落ち込んでいたので、同席していただいた先生方が強い気持ちを書くのをお手伝いをしてくれた。「私は申し立てるんだ」という強い気持ちをお手伝いしてくれました。

 私はずっと落ち込んでいました。論文発表以降、予期しない出来事が次々と起こって、私の力では何一つできない。大きな力に翻弄(ほんろう)された毎日を送っていた。そのような気持ちが出たのだと思います。記者さんに突然囲まれたのでびっくりしてしまった。

 弁護士 「憤り」の方は報告書の結論部分に対して。とうてい承服しがたいというのは変わっていない。謝罪は、自分のミスで周りに迷惑をかけていることへのもので、両者は矛盾していない。

 −−理研の指示もあって2カ月間、公の場面に出ず、家からも出られなかったということだが、2カ月間、何をなさっていたのか。今の体調は?

 小保方 2カ月間はもうめまぐるしく日々が変わっていくような状態で、段々と体調が悪くなり、最初の頃は、STAP細胞の実験活動もしていたのですが、段々と具合が悪くなってしまって、最後の方は家で静養していた。

 −−具体的な体調は。

 小保方 心身ともに衰弱した。3月中旬ごろには、医師から入院を検討するようにと言われていたが、調査委員会などがあったので……。その後、入院した。

 −−不服申立書でヒアリングの回数について「1回だけ」と書いてあったが、私の勘違いなら申し訳ないが、調査委員会の説明では中間報告以後に2回、報告前にも3回、調べられていると思うが。

 小保方 神戸に、資料の確認に来られたことはあった。

 −−19日は調査ではないと認識しているのか。

 小保方 調査委員会側がどのように考えられているか分からないが、十分な聞き取りをしていただいた、という認識は私にはない。

 −−「1回しかしていない」、となると不十分だったととらえられるが、ちょっとでも聞き取りが行われているならば、それは違うのではないか。1カ月の間に5回聞き取りがなされているのではないか。

 小保方 質問に対する回答という形式が多く、私の弁明に対する聞き取りが少なかったと思う。事実関係を詳細に聞き取るという点では少なかったのではないか。

 −−最後に一言あれば。

 小保方 本当に申し訳ございませんでした。

2697とはずがたり:2014/04/09(水) 19:21:08

>「疑義を生じたデータを除いても、STAPを前提にしないと説明が容易にできないものがある」と主張

上司の笹井氏も会見検討=STAP論文執筆、発表を主導
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-140409X628.html
時事通信2014年4月9日(水)14:38

 STAP(スタップ)細胞論文の主要な共著者のうち、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)関係では、若山照彦元チームリーダー(現山梨大教授)、丹羽仁史プロジェクトリーダーに続き、小保方晴子研究ユニットリーダーが記者会見した。理研広報室によると、小保方氏の上司で論文執筆と1月末の発表会見を主導した笹井芳樹副センター長も、記者会見を検討している。

 笹井氏は、胚性幹細胞(ES細胞)の世界的研究者。理研調査委員会が1日公表した最終報告書は笹井、若山、丹羽3氏の研究不正を認めなかったが、笹井、若山両氏については「データの正当性や正確性を自ら確認せず論文投稿に至っており、責任は重大」と指摘した。

 これを受け、笹井氏は「深く反省すべきものと真摯(しんし)に受け止める」とのコメントを発表。STAP細胞の真偽について「予断のない再現検証に積極的に協力したい」としながらも、「疑義を生じたデータを除いても、STAPを前提にしないと説明が容易にできないものがある」と主張し、STAP細胞は存在するとの見方を示している。

2698名無しさん:2014/04/09(水) 19:53:21
医者(勤務医)10人に聞きました

STAP細胞の存在を信じている医者は一人もいませんでしたw

2699名無しさん:2014/04/09(水) 20:01:23
STAP実験3年で200回成功なら、3日に一度、長くても週に一回は実験可能ということになる

疑惑がでてきて丸二ヶ月以上あった。その間一回実験を成功させれば全ての問題は解決したし
追い詰められて精神不安定な状態になったり、こんな会見を開く必要も起きなかったはず。

なのに一切実験を行わず、再び人前に現れたときは主張の正しさを示す実験結果ではなく、弁護士を
伴ってあらわれた。



これが全てを語ってるよ。。。

2700名無しさん:2014/04/09(水) 20:07:58
この問題にケリがつかないから
理研の特定指定法人への指定を見送るって
菅長官が声明だしたぞ

理研も早く証拠に基づいて処理しないと
指定に乗り遅れるぞ

2701名無しさん:2014/04/09(水) 20:14:13
200回以上成功していますけど、公開実験はしたくない
どこにでも行って、実験をしますけど公開はしません
写真は1千枚以上あります、実験のコツも公開しません

2702名無しさん:2014/04/09(水) 20:16:18
精神鑑定したほうがいいんじゃない?
いやまじで
なんか会見途中から生き生きし始めて怖い人だと思った

2703名無しさん:2014/04/09(水) 20:18:14
200回以上作製したわりには、
「じゃあ公開実験すればすべての疑いが晴れるのでは?」という質問には
歯切れが悪かったんだよな。

2704名無しさん:2014/04/09(水) 20:19:41
刑事事件じゃあるまいし、推定無罪じゃ駄目なんだよ。
弁護士雇ったのが間違いだね。

2705名無しさん:2014/04/09(水) 20:20:57
成功はしたけど、それ以外は何も言えない
トラストミー

今回の会見は、こう言う事だろ

2706名無しさん:2014/04/09(水) 20:22:06
佐村河内と同じような会見だね。
泣いてるシーンについ情緒的に流されそうになるけど
ここは冷静に客観的に事実を見る事だね。

2707名無しさん:2014/04/09(水) 20:23:25
必死に泣こうとしているが、実は涙が出てない小保方w
黒だと確信したよ俺はw
たいした演技だよ、この女。
だが俺の目は誤魔化せん。

2708名無しさん:2014/04/09(水) 20:26:31
弁護士も付け焼き刃の科学知識で、
あくまで法的な文言の定義で攻めてるだけだから、
小保方と事前に打ち合わせできず、
科学関係の質問には小保方に任せきりだったな。

、またボロ出す、突つかれるネタ与えただけじゃん
200回とかその典型。

2709名無しさん:2014/04/09(水) 20:28:35
Q.STAP細胞はあるのですか?
A.あるもん!

Q.第三者の研究者が再現できないのは何故ですか?
A.あたし流のコツがあるんだもん!それにあたしの周りの人は成功してるもん!

Q.コツとは何ですか? 成功したのは誰ですか?
A.秘密だもん!

Q.STAP細胞の存在と研究成果の真実を証明できるのに公表しないのですか?(世の為、人の為って言いましたよね?)
A.今後の(あたしの)為だもん!

2710名無しさん:2014/04/09(水) 20:30:25
弁護士の入れ知恵か、都合の悪い質問は
「不服申し立ての会見なので、それ以外の質問は…」
って言い逃れできるのが救いだったか

2711名無しさん:2014/04/09(水) 20:32:28
200回以上成功したのになぜ画像が一枚もないの?
添付ミスとか再三言ってるが、なんでこの会見で公表しないの?

2712名無しさん:2014/04/09(水) 20:33:39
確証データがなければ、本人がいくら成功しましたと言っても証言に過ぎないのよw
科学の世界では、証言なんて何の価値も無い

2713名無しさん:2014/04/09(水) 20:37:41
200回以上成功してなんで画像間違えるんだよww

STAP細胞が本当なら日本の手柄になるし擁護したい気持ちもあるが
小保方は記者の質問に対して論理的な反論できてなかったよね

2714名無しさん:2014/04/09(水) 20:40:04
200回以上も成功して証拠画像の一枚も見せないとは
何考えてんの
本当に科学者なのかこの人は?

2715名無しさん:2014/04/09(水) 20:42:49
小保方は実験ノート出せよ
200回成功してるなら出せるだろ

2716名無しさん:2014/04/09(水) 20:46:32
小保方さんはSTAP細胞信者なのです。
あると信じている、それだけです。
UFO信者と同じです。
時には写真に細工もします、信じてますから。

2717名無しさん:2014/04/09(水) 20:49:16
入院するほど具合悪いのに、美容院で巻髪セットw
それほど具合悪いなら美容院なんてふつう無理ですw
しかも具合悪いのに、どんなブランドのワンピースかを
ちゃんと指示して買ってきてもらうという余裕さw

2718名無しさん:2014/04/09(水) 20:50:49
研究者としては失格だな。研究者ならデータで潔白を証明しろ。

2719名無しさん:2014/04/09(水) 20:53:22
今回の小保方会見って
自分が訴えるだけで科学者のくせに
何一つ新たな証拠・証人を出そうとしなかった

ただ泣いて弱者ぶって情で動く人間を騙しにかかって
世論を自分の有利にもっていこうとしているだけにしか見えん

2720名無しさん:2014/04/09(水) 20:54:38
男子バレーボール部のマネジャーとなった後、同級生の男子2人を巻き込む騒動を起こしたこともあったという。

「A君にはストーカーのようなことをしてましたね。『私はA君の彼女なの。一緒に帰って、こないだは家にも行った。A君の部屋は階段を上がった2階にあって…』と具体的に話すので、A君にみんなが問いただしたんです。

そしたら『一緒に下校したこともないし、家に来たこともない』。妄想、虚言の癖があるとみんなわかったから、仲の良かった女子の友達も離れていった」(前出の同級生)

A君との仲が現実には進展しないとわかると、別のバレー部の同級生B君に“乗り換え”。そこでも同じことの繰り返しに。当時から小保方氏の巨乳は男子の間でも有名で、“巨乳の不思議ちゃん”として知られるようになったという。

2721名無しさん:2014/04/09(水) 20:56:49
2時間過ぎた頃からの女性記者の質問が凄かった。
男記者たちが、みんな小保方の女子力に負けて質問がトーンダウンして
同情的になる中、「この女の嘘、絶対、許さない」というテンションが
凄かった。

そして、更にすごかったのは、その女性記者の厳しい質問に対し、
小保方が、涙目になるどころか、逆に、奮起して、勝気に言い返した所。

あれを見た時に、小保方が、どうやって男を手玉にとって
どうやって、ライバルの女子を蹴落として、のしあがったのか良く分かった。

2722名無しさん:2014/04/09(水) 21:00:56
これまで会見をしなかったのは理研に止められていたから・・・何となく信じられる

実験に200回成功、第三者(1名)が見ていたこともある・・・信じられない

2723名無しさん:2014/04/09(水) 21:04:39
こんな情に訴えるだけで中身の無い会見観て
STAP細胞が存在すると思える奴がいるのがめでたい

完全に精神病レベルのサイコパス女じゃないか
理研は黒幕じゃなくて、鼻の下を伸ばしたバカエロおやじが振り回されてただけで
STAP細胞はこの女の頭の中のお花畑にしか存在しない

2724名無しさん:2014/04/09(水) 21:09:51
とにかく疑問なのは
この人、本当に基本的な知識もってんのかって事。
論文ですら、盗用が悪いとは知らなかったと小学生以下の言い訳したんだぞ

2725名無しさん:2014/04/09(水) 21:11:52
自分だけ、200回以上成功していて、他の人はできない

つまり・・・?

こっそり違う何かを入れてるんじゃないの

詐欺師は本気で嘘をつく

相手の目をじっと見て話すだけ

2726名無しさん:2014/04/09(水) 21:16:49
大事なこと、都合の悪いことは弁護士まかせで
本人は根拠も示さずあると言い張ったり泣いて情に訴えてるだけ
こんな会見意味ねーよ

2727名無しさん:2014/04/09(水) 21:20:52
200回成功ってのと
ノートは出したのが2冊ってのが

それだけで、じゃあ証拠出しちゃいましょうか、ってなるところだな。
もう出せるものは全て持ってる状態のオバカタさんに
全ての証明の賽が渡されたってわけだ。

出しゃいいんだよ。会見開く必要すらない。

2728名無しさん:2014/04/09(水) 21:22:21
会見まとめ


ノートは出せねえ
コツは出せねえ
証拠写真は出せねえ
成功者は出せねえ
マウスは出せねえ
保存してある細胞は出せねえ


でもSTAPは絶対的な真実です。200回以上確認しました!信じて(泣)

終わり

2729名無しさん:2014/04/09(水) 21:24:53
こういう捏造って絶対ばれるよね。
注目の集まる研究ならなおさら。
ばれないと思ったというのは非常に考え辛いんだがどういう心理なんすかね。

2730名無しさん:2014/04/09(水) 21:26:52
マスコミの覚めっぷりw
「小保方に騙されてました。すみません」と視聴者に謝れよ

2731名無しさん:2014/04/09(水) 21:30:41
会見中も何べんも言われてたけど

「科学者としての証明。つまり、正しいデータで反証する」を選択せず、「法的手段」に訴えた時点で、

少なくとも科学者の間では「真っ黒」という論調。

2732名無しさん:2014/04/09(水) 21:32:53
小保方が勝てる部分って調査が適切ではなかった部分だけで(実際は適切だと思うけどな)
捏造や不正自体はひっくり返されるようなもんじゃないからね

2733名無しさん:2014/04/09(水) 21:38:05

禁断の細胞
小保方晴子さんと理研上司の「失楽園」
▼マンション籠城で警察出動 そして緊急入院…錯乱の日々
▼山中教授も呆れる実験ノート 2冊のうち1冊は落書き帳
▼理研職員は知っている 直属上司笹井芳樹氏と高級ホテル密会
▼ノーベル賞が泣く 理研のドン野依良治理事長の晩節
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3852


理研に巻き付いたトカゲの尻尾 逆襲の割烹着
「小保方博士」切り札は内部セクハラ
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

2734名無しさん:2014/04/09(水) 21:41:17
非常に重要なノートなのに
「ノートは4冊か5冊」とか曖昧なのなw

2735名無しさん:2014/04/09(水) 21:43:03
NHKで
「200回成功したなら200回分の実験ノートが必要」

って言ってた

2736名無しさん:2014/04/09(水) 21:47:43
200回できるなら1ヶ月気合い入れれば再現できるだろ。
今すぐ厳密な管理下のもとやればいい。それだけだよw

正しい写真も出せない
細胞サンプルもだせない
涙と「STAP細胞はあります」なんていう一言では誰も信用しないだろ。
可愛そうとか気の毒とは思っているがそれはまた別問題。

とっとと実証実験をやればいい。ただそれだけ。

2737名無しさん:2014/04/09(水) 21:53:19
200回実験成功した分の、薬品その他の納品書領収書は
ちゃんと出せるんだろね?

2738名無しさん:2014/04/09(水) 21:56:10
200回成功しているなら実験ノートたった5冊はありえない
これだけでも嘘だと分かる

2739名無しさん:2014/04/09(水) 21:58:50
NHKさすが
200回実験が成功したならば、200冊以上のノートがあるはず。
今回の会見は科学的事実は出ていない。

2740名無しさん:2014/04/09(水) 22:01:37
この小保方みたいな人は真面目な研究者なら研究で極力関わりたくない相手

2741名無しさん:2014/04/09(水) 22:04:35
もはや、科学の話じゃないよ


労使紛争の話だよ
無数にある個別労使紛争の中の一つに過ぎない
だから、弁護士がでかい顔して出てくる

2742名無しさん:2014/04/09(水) 22:19:44
小保方は答えなかったけど
若山教授に渡された細胞が、本来指定されていたマウスとは違う種類の
マウスの細胞であったという事実についての釈明が必要だよね。
この点をもっと、はっきりさせるべきだった

2743名無しさん:2014/04/09(水) 22:23:49
200回のノートが残っていないというところが
どう考えても致命的だな

2744名無しさん:2014/04/09(水) 22:25:51
今のnhkまともだった。
200回成功したなら200回分の実験ノートがあるはずだ、とのこと。
もうだめだろw

2745名無しさん:2014/04/09(水) 22:27:40
世間を騙したというより、若山教授を騙しているのが、一番不誠実だな。

2746名無しさん:2014/04/09(水) 22:30:44
何で同伴が共著者や理研の科学者じゃなくて弁護士なんだろう?
そもそも内容からして研究成果の正当性を示すべき会見なのだから、弁護士が必要な案件じゃないだろ?

それに本分もほっぽり出して食事を運んでいたとか言う献身的な研究仲間は何処に消えたのか?

2747名無しさん:2014/04/09(水) 22:33:30
ほんと、ガッカリさせられた会見だった
内部告発とか、暴露どころか、
ずっと理研でノホホンと研究員やってたいという保身が滲み出てたな
しかも、あれじゃ「ヤルヤル詐欺」と変わらん

2748名無しさん:2014/04/09(水) 22:42:22
まぁとりあえず税金詐欺として立件されるまでは終われないな

2749名無しさん:2014/04/09(水) 22:43:49
ぶっちゃけ、真理の追求という意味ではこの会見ってまるで無意味だったよね。

記者の不勉強+弁護士ガードの影響で、オボ陣営への質問はワイドショーレベルより先に進まなかったし、
オボ側にしても、もう科学的な立証はどうでも良くなっているし、そもそも科学的な根拠を示す材料を何も持ってないから、
何の裏付けもない「自分側の見解」を一方的に言うだけだったし。

意味があるとすれば、泣き顔でオタク喋りのオボが「いじらしい」という印象を視聴者に植えつけたことだけだ。
何も知らない人はあれで好感度上げてしまうんだろうなぁ。やれやれ。

2750名無しさん:2014/04/09(水) 22:45:21
あほ女が口を滑らせたな
200回も成功したと言ったら、一般人はほんとうにと思うだろうが、専門家か
らするとよくもまた大ボラ吹くなあという感想だけだ
それに関する実験ノートはもちろん存在しない
小保方抜きで単独でSTAP細胞作製に成功した人がいるとも言った。
誰ですかの質問に対しては、答えられません。
あほか、思いつきで、その場を逃れるだけのウソ八百だ

2751名無しさん:2014/04/09(水) 22:47:18
http://n-knuckles.com/case/news001406.html
今回の小保方氏会見の直前には、幸福の科学広報誌『リバティ』が号外を配布、エル・カンターレ大川隆法総裁先生が小保方晴子氏の守護霊を口寄せし、会見前にいち早く"本音"を報じるなど強い歩み寄りを見せていたが、やはり質疑応答を最も沸かせた存在も幸福の科学「リバティ」だった。

2752名無しさん:2014/04/09(水) 22:54:39
若山さんに渡した細胞は別のマウスだった件は
知らないだのって誤摩化してたね。

ちょっと前までノートは2冊しかないけど
パソコンに資料があるとか言いつつ
個人情報だから見せられないとか言ってなかったっけ?
今度は実は4〜5冊あるとか言い出してるけど何で見せられないの??
後からでも送ればいいのに。

再現に成功したとかいう研究者の名前も何故か言えないんだよね。

結局嘘ばっかついてるじゃんw 最低な女。

2753名無しさん:2014/04/09(水) 23:32:33
小保方は今後どこでも研究出来ないだろうね。
詰みです。

2754名無しさん:2014/04/09(水) 23:36:58
>>2735
>NHKで
>「200回成功したなら200回分の実験ノートが必要」

>って言ってた

そらそうよ。
実験は成功する場合もあれば失敗する場合もある。
克明に記録をとっておいて、どういうときに成功してどういうときに失敗したか、
後でデータを分析する。
そうすることでだんだん成功するための条件がわかって成功率を上げていけるわけ。

実験しました、成功でした、では単なる実験ごっこ。
素人のお遊び(小保方)。

2755名無しさん:2014/04/09(水) 23:39:14
何か、怪しげな代替医療でありがちな主張に聞こえた
小保方も最終的にはそっち方面に流れていきそうだな
このSTAP入りドリンク飲めば、癌が治ります!ハゲが治ります!みたいな感じの

2756名無しさん:2014/04/09(水) 23:42:48
小保方さんは、なんか健康食品かなんか売り出したら成功しそうな魅力はあるな
現にたくさん騙されてるし。

2757名無しさん:2014/04/09(水) 23:45:46
小保方は、いま多分必死に架空の実験ノート作りまくってるw
今度はノート200冊出してきてドヤ顔しそうww

2758名無しさん:2014/04/09(水) 23:48:11
200回作ったならデータで勝負しろよ
データも出さずに弁護士連れて、言葉だけで出来ますって
言ったって研究者相手には通用しない

研究者辞めれば生活出来るかもしれないが、研究業界じゃもう無理だな
小保方の研究者としての信用は失墜した

2759名無しさん:2014/04/10(木) 00:03:49
ニュースを見たがあんな言い分を信じる奴なんかいないだろ
ばっちりとメイクして登場して「STAP細胞はあります♪」ってこれが女子力ってやつか?
真面目に頑張っている世の中の多くの女性こそこいつに対して怒りをぶつけるべきだ

2760名無しさん:2014/04/10(木) 00:09:16
卒論で教授に説教されて
必死に言い訳をしてる頭悪い学生ってレベルなんだけどw

多分理系の大学出た奴の大半は小保方の言い訳聞いて心底アホだと思ったはず

2761名無しさん:2014/04/10(木) 00:11:23
研究者の会見じゃなかったよなw
記者にも突っ込まれてたけどw

弁護士雇う前にやることあるんじゃないのw

2762名無しさん:2014/04/10(木) 04:05:41
もしやと思いますが
その実験に成功した第三者というのは
小保方さんの想像上の人物に過ぎないのではないでしょうか

2763とはずがたり:2014/04/10(木) 10:27:03

>京都大の長田重一教授は…「取り違えた」とする画像についても「実際に実験したとの証拠が示せなかった段階でもう終わりだ」と突き放した。

小保方氏会見:「STAPは200回以上成功」説得力なく
http://mainichi.jp/select/news/20140410k0000m040105000c.html
毎日新聞 2014年04月09日 22時07分(最終更新 04月09日 22時41分)

 体の細胞を酸に浸すだけで作製できるという万能細胞「STAP細胞」は存在するのか。理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダーは記者会見で「あります。200回以上成功した」と言い切ったが、科学的に説得力のある説明はなかった。STAP細胞の真偽は、信用ある第三者の検証を待つしかなく、小保方氏、理研ともに失った信頼はあまりに大きい。

 今回の問題は、社会的に大きな関心を呼んでいるが、研究者の間では「もう、うんざりだ」と冷ややかな反応も広がっている。明らかになった小保方氏の研究のずさんさや、不服申立書の内容はもはや「科学の常識」からかけ離れているためだ。

 例えば「改ざん」とされた画像は、別々に行った実験データの画像を「見やすくするため」に切り張りしたという。小保方氏は申立書で「結果は虚偽ではないから改ざんに当たらない」と主張するが、京都大の長田重一教授は「研究の世界で画像データの切り張りは許されない。サイエンスの基礎が教育されていない」と憤る。「取り違えた」とする画像についても「実際に実験したとの証拠が示せなかった段階でもう終わりだ」と突き放した。

 しかし、疑惑発覚以前の小保方氏は周囲の研究者から「先入観なくデータを見る」「熱心に実験する」と高い評価を受けていた。そんな研究者が、なぜ論文でデータの切り張りや他人の文章のコピー・アンド・ペースト(複写と張り付け)に手を染めたのか。この疑問について小保方氏は会見でも「研究方法が自己流で未熟だった」とするだけで、具体的な言及はなかった。

 理研は今後、小保方氏を研究ユニットリーダーとして迎え、結果としてミスだらけの論文の作成を許した経緯を詳しく説明する責任がある。

 研究者の大半は日々、地道な実験を繰り返し、得られたデータに真摯(しんし)に向き合っている。「科学研究を愚弄(ぐろう)している」。この問題に対するある研究者の言葉は小保方氏と理研の両者に向けられている。【根本毅】

2764とはずがたり:2014/04/10(木) 11:11:20

小保方氏会見:共著の丹羽氏「正直、責める気持ちはない」
毎日新聞 2014年04月09日 20時38分(最終更新 04月09日 21時41分)
http://mainichi.jp/select/news/20140410k0000m040062000c.html
 ◇謝罪言葉を何度も…「こちらこそ力及ばず申し訳なかった」

 小保方晴子氏の記者会見について、論文の共著者の理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの丹羽仁史・プロジェクトリーダーが毎日新聞の取材に応じた。

 丹羽・プロジェクトリーダーは「会見を全部は見ていないが、言いたいことを言ったのではないか」と感想を語った。小保方氏が会見で共著者への謝罪の言葉を何度も口にしたことについて「こちらこそ力及ばず申し訳なかったと思う。自分が何かできなかったのか今も悩んでおり、正直なところ、小保方さんを責める気持ちはない」と心情を吐露した。【須田桃子】

2765名無しさん:2014/04/10(木) 13:26:55
200回成功した分の実験ノート出せば済む話

出せないということは嘘だということ

2766名無しさん:2014/04/10(木) 14:09:57
〜演技性パーソナリティ障害の特徴〜

1.過度に情緒的で、度を過ごして人の注意を引こうとする行動の広範な様式で、成人期早期に始まり、さまざまな状況で明らかになる。
2.自分が注目の的になっていない状況では楽しくない。
3.他人との交流は、しばしば不適切なほどに性的に誘惑的または挑発的な行動によって特徴づけられる。
4.浅薄ですばやく変化する感情表出を示す。
5.自分への関心を引くために絶えず身体的外見を用いる。
6.過度に印象的だが内容の詳細がない話し方をする。
7.自己演技化、芝居がかった態度、誇張した情緒表現。
8.被暗示的、つまり他人または環境の影響を受けやすい。
9.対人関係を実際以上に親密なものとみなす。

発症の男女比率は9割が女性。

2767名無しさん:2014/04/10(木) 14:19:28
嘘つきの難しいとこは嘘を覚えておかないといけないところだ

2768名無しさん:2014/04/10(木) 14:24:54
理研側は、はっきりしていない現段階でやたら解雇すれば不当解雇で法廷闘争になる。
敏腕弁護士も何人も付けているようだ。

理研側としては、早稲田の博論の結果を待っているところだろう。博論がコピペ・ねつ造と
大学側が認め、博士号を撤回・剥奪した段階で処分する方針だろうな。

2769名無しさん:2014/04/10(木) 14:30:54
小保方は頭悪いから(笑)、騙されてても
成功したというしかないんだろうな
科学者でなくても若山に渡した細胞が違っていたという事実があるのなら
誰かが作為的にやったはずだとして調べるだろ(自分がやったんじゃないのならね)

2770名無しさん:2014/04/10(木) 15:04:24
会見で一発逆転の証拠出さないかって思ってたけど、無理だったね。
「全部嘘でした」って認める日は来るのかな

2771名無しさん:2014/04/10(木) 15:14:58
・成功→200回以上

・写真→数百枚いや1000枚以上

・ノート2冊→4冊か5冊


なんでどれもこれも曖昧なんだよーーーーーーーーーーーw

弁護士が慌ててたから、さすがに訂正入れてくるだろうな
『あの時は精神的におかしくなっていて
200回ではなく20回ですし、
写真は捨てて画像データだけPCに入れててしかもそのデータが
消えてしまったから今は手元に一枚もないし、
私以外に成功した第三者にもう一度話を聞いたら
成功してないって言われました
とにかく私は悪くないですから』
って

2772名無しさん:2014/04/10(木) 15:16:18
病院に入院してたと言ってたけど、精神病棟なんだろうな
そのうちに報道も消える、そういう事だな

2773名無しさん:2014/04/10(木) 15:21:31
能書きはいいから第三者で再現してみせてよ

2774名無しさん:2014/04/10(木) 15:49:45
何一つ物証を出さずに、ただ泣いて「信じろ」だなんて
この人は本当に理系の研究者なのかね?(´・ω・`)

2775名無しさん:2014/04/10(木) 16:31:27
やる気のある馬鹿(小保方)って本当に使えないな。

2776名無しさん:2014/04/10(木) 16:34:26
若山は気がついたんだよ
まさかすり替えた細胞を分析させられたりするとは思ってなかっただろうから
若山も成功したと思っただろう
STAP細胞といっても初期化だけできてもSTAP幹細胞じゃなければ価値はほぼないからな

2777名無しさん:2014/04/10(木) 16:36:28
自分でついた嘘をいつしかナチュラルに自分でも信じるようになる、そのようにふるまえる、というのが
詐欺師にしばしば見受けられる特徴だそうな。

巨額の大規模詐欺事件で捕まるような輩にはそういうのが多いという。
小保方も自分でついた嘘を信じている状態なんだろう。

2778名無しさん:2014/04/10(木) 16:46:29
ウソを擁護する悪党が弁護士
というイメージが定着するね

2779名無しさん:2014/04/10(木) 16:48:44
200回以上(笑)成功(笑)しておいて切り貼り画像とは・・・・

2780名無しさん:2014/04/10(木) 16:56:52
もう博士論文からの根っからのウソツキだと分かってるじゃん

STAP細胞に関する証拠物をただの一つとして出せない時点で
紛れもない『誤』だよ
出したら「正」になるけど、絶対に出ないからなw

2781とはずがたり:2014/04/10(木) 17:40:02
>>2776
恥ずかしながらどうやら俺はこの辺の違いからよく解ってなかった様だ・・。
応用性は幹細胞とは比較にならないけどSTAP細胞だけでも見つかればそれなりに意義がありそうな気がする(勿論それで捏造や剽窃や盗用が許される訳じゃ無いけど)けどそうではないんですかね?

幹細胞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B9%E7%B4%B0%E8%83%9E

幹細胞(かんさいぼう、stem cell)は、分裂して自分と同じ細胞を作る(Self-renewal)能力(自己複製能)と、別の種類の細胞に分化する能力を持った細胞と定義されている。発生における細胞系譜の幹 (stem) になることから名付けられた。幹細胞から生じた二つの娘細胞のうち、一方は別の種類の細胞に分化するが他方は再び同じ幹細胞でありつづけることによって分化細胞を供給することができる。この点で分化した細胞と異なっており、発生の過程や組織・器官の維持において細胞を供給する役割を担っている。
幹細胞では分化を誘導する遺伝子の発現を抑制する機構が働いており、これは外部からのシグナルやクロマチンの構造変換などによって行われる。普通の体細胞はテロメラーゼを欠いているため細胞分裂の度にテロメアが短くなるが幹細胞ではテロメラーゼが発現しているため、テロメアの長さが維持される。これは分裂を繰り返す幹細胞に必要な機能である。幹細胞の性質が維持できなくなると新たな細胞が供給されなくなり、早老症や不妊などの原因となる。

2782とはずがたり:2014/04/10(木) 17:42:59

>メディアはほとんど指摘していないが、小保方さんは博士論文で、2010年に出た黒田論文(黒田康勝・東北大学大学院助教)にある、ヒトの骨髄や皮膚の細胞から誘導される多能性幹細胞『Muse細胞』(※注)の追試をやっていたようだ。
>しかし、追試だけでは話題にならないので、『完全に体細胞になったものでも同じことができる』と主張した。理研に移ってから、それが『分化しきった体細胞がリセットされてSTAP細胞という万能細胞になる』という論文に化けた。もとは黒田論文の真似なのです。
>【※注】もともと細胞内にわずかに存在し、皮膚や筋肉、肝臓などのさまざまな細胞に分化できる幹細胞。2010年に東北大学の出澤真理教授が発見し、藤吉好則教授が命名した。

STAP細胞論文捏造 単独犯説には研究者からも疑問の声上がる
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/08/246/
[2014/04/08]

 理化学研究所(理研)による4月1日の調査報告で、小保方晴子ユニットリーダーが画像を「捏造」したと断定した。それに対し、代理人を務める三木秀夫弁護士を通じてその日のうちに強く反論するなど、彼女は調査の結果をただ待つだけでなく、4人の弁護団をすでに用意するなど準備をしていたとわかった。だが小保方氏の“逆襲”の前途は多難だ。サイエンスジャーナリストの緑慎也氏はいう。

「単純ミスとは言い難い不正があったのは間違いない状況で、彼女の今後の戦い方は難しいでしょう。たとえば彼女が自分だけの責任ではないと訴えたとすれば、それは自分が不正をやっていたことを共同研究者たちが知りえたという意味になり、彼女が意図的にやったと認めてしまうことになる。だから悪意がなかったと主張し続けるしかない。

 STAP細胞があったと証明できれば逆転はあり得ますが、理研で行なわれる再現実験には1年ぐらい時間がかかるといわれており、STAP細胞があるかどうかもはっきりしない状況ではそれも厳しい」

 理研は、小保方氏の苦境を見越した上で、彼女だけの責任として片付けようとしている節がある。

「文科省は世界最高水準の研究成果を目指すため、『特定国立研究開発法人』に理研を指定する予定だったが、調査報告のあった日に先送りが決定した。理研としては、一刻も早く小保方さんの“単独犯”という形で騒動を終わらせて、他の成長戦略も併せて1000億円規模の補助金を得られ、年俸1億円の研究者登場の可能性もあるこの特定法人指定を獲得したいのが本音だったはず」(文科省関係者)

 だが、この単独犯説には、研究者からも疑問の声が上がっている。免疫細胞、血液病理学の権威である難波紘二・広島大学名誉教授が指摘する。

「メディアはほとんど指摘していないが、小保方さんは博士論文で、2010年に出た黒田論文(黒田康勝・東北大学大学院助教)にある、ヒトの骨髄や皮膚の細胞から誘導される多能性幹細胞『Muse細胞』(※注)の追試をやっていたようだ。

 しかし、追試だけでは話題にならないので、『完全に体細胞になったものでも同じことができる』と主張した。理研に移ってから、それが『分化しきった体細胞がリセットされてSTAP細胞という万能細胞になる』という論文に化けた。もとは黒田論文の真似なのです。

 このコンセプトを小保方さんと理研のどちらが主導したかはわからないが、理研としては特定法人指定を得るための有力な目玉が必要だったのでしょう。“魚心あれば水心”で、小保方さんの自己顕示欲と理研の思惑が合致したということ。

 ネイチャーにこの論文が掲載された経緯には、共著者に著名研究者が名を連ねていたことが大きいと思う。それらがすべて裏目に出て、世界の科学史に汚点を残すような大事件が起きたのに、彼女ひとりに責任を負わせるのか? 本来、トップが責任を取るべきことではないでしょうか」

【※注】もともと細胞内にわずかに存在し、皮膚や筋肉、肝臓などのさまざまな細胞に分化できる幹細胞。2010年に東北大学の出澤真理教授が発見し、藤吉好則教授が命名した。

※週刊ポスト2014年4月18日号

2783名無しさん:2014/04/10(木) 17:46:50
>小保方氏から渡されたマウスは遺伝子が違っていたと若山氏は指摘したが
>小保方氏 その件について、みなさんから問い合わせのメールをいただいていますが、若山先生と直接話していないので、詳細はお答えしかねます。 

ここがポイントだろ このポイントをクリアできないと価値はゼロだからw
いくら杜撰でも科学者ならこのポイントに疑念をもつなら成功したとは言えないと言うだろうよ
これじゃ他の研究者も馬鹿馬鹿しくてやる気にならないわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板