したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Medical Review

2694とはずがたり:2014/04/09(水) 18:43:04

小保方氏一問一答:(16)別個に実験、成功しています
http://mainichi.jp/feature/news/20140409mog00m040040000c.html
2014年04月09日

 −−4月7日の丹羽氏の会見は見ているか。

 小保方 入院していたので見ていない。

 −−丹羽氏がプロトコル(手順)を代筆した経緯を説明している。「ちょっとしたコツ」をこれまで発信してこなかったのはなぜか。不服申し立ての前に、自分の実験データを詳細に証明することが科学者として一番したいことではないかという質問があった。ちょっとしたコツとは何か。

 小保方 発表するにあたって、積極的に参加したかったが、ネイチャーへの訂正原稿の用意や私の体調面、そして外出がままならない状況で、今日まで間に合わなかった。詳細なプロトコルをアップデートするために協力していきたい。

 −−コツは説明できないのか。

 小保方 次の研究にも関わってくることでもあるので、メカニズムの解明と同時にやっていきたい。

 −−自分の研究よりも再現実験を優先した科学者に説明はないのか。

 小保方 問い合わせが来ているものには答えていく、という姿勢を取っています。

 −−不服申し立てをしたが、理研に裏切られたという気持ちはあるか。

 小保方 うーん……。そのような気持ちは持つべきではないと思っています。

 −−実験過程を。通説と違うものを発見した時は驚いただろう。最初から確信を持っていたのか。間違いではと不安に思ったのか。

 小保方 最初から確信はなかったが、それが、あ、現象が起こりうると気付いた時は、どのように説明して納得してもらったらいいのかとワクワクした。

 −−第三者の確認が必要では。積極的に追試をお願いしたことはあるのか?

 小保方 若山研究室にいたので、若山先生が一緒にやってくれたり、学生も。ハーバードでも。

 −−小保方さんの方法を別個に、インディペンデント(個別の実験)でやってもらうことはあるのか。

 小保方 インディペンデントではあります。成功しています。個人名になってしまうので、ちょっと、あまり公の場で……。

 −−これまでは小保方さんが関与していない場では再現できていないとなっている。積極的に証言してもらったほうがいいのでは。

 弁護士 意見としていただいておきます。

 小保方 ありがとうございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板