したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

1とはずがたり:2003/10/25(土) 00:05
自民党
http://www.jimin.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
保守新党
http://www.hoshushintoh.com/

1286とはずがたり:2005/07/05(火) 19:23:18
徳島の美穂タンとか育児休業中とかではなかったでしたっけ?うろ覚えスマソ。

1287名無しさん:2005/07/05(火) 20:50:24
1284を見ると、自民が圧倒的に強い選挙区の議員が大勢いますね。
だから反対できるのだと思いますけど。
反対をした議員で選挙区当選議員は24人
棄権欠席をした議員で選挙区当選議員は9人

24人〜33人が非公認になれば、民主との逆転はほぼ確実。
しかし非公認は自民系だから、選挙後は自民にほとんどいって逆転しそうだけど、
非公認は選挙では致命的。30人のうち半分当選程度で自民には損失だろう。

役職停止など軽い処分にすれば、これからの締め付けはきかなくなることから、
判断が難しそう

1288名無しさん:2005/07/05(火) 22:31:29
郵政法案:参院での成立、不透明に
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050706k0000m010091000c.html

1289とはずがたり:2005/07/05(火) 23:16:44

474 確定版 New! 2005/07/05(火) 23:05:01 ID:gO6wIsaO
[反対]37人
 □綿貫民輔(橋)、□藤井孝男(橋)、□野呂田芳成(橋)、□滝実 (橋)、
 □八代英太(橋)、□小泉龍司(橋)、□森岡正宏(橋)、□村井仁 (橋)、
 □保利耕輔(橋)、□今村雅弘(橋)、□古川禎久(橋)、□津島恭一(橋)、
 □小西理 (橋)、 □森山裕 (橋)、□保坂武 (橋)、□松下忠洋(橋)
 □亀井静香(亀)、□平沼赳夫(亀)、□衛藤晟ー(亀)、□川上義博(亀)、
 □小林興起(亀)、□武田良太(亀)、□青山丘 (亀)、□能勢和子(亀)、
 □古屋圭司(亀)、□江藤拓 (亀)、□山下貴史(亀)、□松宮勲 (亀)、
 □堀内光雄(堀)、□田中英夫(堀)、□左藤章(堀)、
 □城内実 (森)、□亀井久興(河)、□自見庄三郎(山)、
 □野田聖子(無)、□山口俊一(無)、□熊代昭彦(無)

[欠席・棄権]14人
 □斉藤斗志ニ(橋)、□小渕優子(橋)、□佐藤信二(橋)、□柳本卓治(亀)、
 □古賀誠 (堀)、□北村直人(堀)、□福井照 (堀)、 □望月義夫(堀)、
 □近藤基彦(堀)、□中村正三郎(森)、□野田毅 (山)、口渡辺具能(山)、
 □高村正彦(高)、□梶山弘志(無)

1290とはずがたり:2005/07/05(火) 23:20:06
誰だろ,こいつら↓
>横路孝弘元副代表は「(反対予定の自民党議員に)裏切りがあった」と残念そうに話した。
>反対派と目されながら賛成した自民議員は、公認取り消しを恐れたのかと尋ねられ「それだけは書かないで」。

郵政法案:造反議員たち、解散の回避には安堵?
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20050706k0000m010089000c.html

 郵政民営化法案の採決で、造反議員たちは「処分は甘んじて受ける」と話しながらも、解散の回避に安堵(あんど)したのか、淡々とした様子だった。

 衆院本会議の議場。自民党議員が反対票を投じるたび、民主党議員席から「えらい」「よーし」と掛け声と拍手がわく。「賛成233、反対228」。可決が決まると、小泉純一郎首相はうれしそうに目を細め、無邪気に手をたたいた。

 反対票を投じた平沼赳夫前経済産業相は処分について聞かれ「そりゃ、当たり前ですよ」と記者をにらんだ。野田聖子元郵政相は「荷崩れした状態の法案を良識の府・参院で問うてもらいたい」と淡々。反対派と目されながら賛成した自民議員は、公認取り消しを恐れたのかと尋ねられ「それだけは書かないで」。

 野党第1党の民主党は反対多数を期待して、閣僚の不信任案を出さなかった。ある議員は「(解散して総選挙は)8月7日投票だな」と笑顔で議場に向かった。だが思惑通りにいかなかった。横路孝弘元副代表は「(反対予定の自民党議員に)裏切りがあった」と残念そうに話した。
[青島顕、川上晃弘、宍戸護]
毎日新聞 2005年7月5日 20時45分 (最終更新時間 7月5日 21時13分)

1291名無しさん:2005/07/06(水) 00:29:56
参院は、
比例が大勢いたり、6年後改選なので、公明の選挙支援や非公認の脅しも通用しないだろうし、
解散という脅しも参院には通用しない。
橋本派の野呂田と青木の争いで、橋本派も鉄の結束とはいかないだろう

●4月の綿貫勉強会に参加した参院議員17人(18人が反対票を入れるか、36人が欠席・棄権に回れば否決される。)
【橋本派】河合常則(1)長谷川憲正(1)松村祥史(1)野村哲郎(1)
【亀井派】魚住汎英(2)亀井郁夫(2)中川義雄(2)柏村武昭(1)後藤博子(1)桜井新(1)秋元司(1)荒井広幸(1)
【堀内派】真鍋賢二(4)太田豊秋(3)田中直紀(2)大仁田厚(1)
【河野G】浅野勝人(1)

1292名無しさん:2005/07/06(水) 00:37:56
参議院勢力(議長のぞく)

自民114、公明24、野党103

138対103 
↓18人が反対にまわったら
120対121
↓反対12 欠席棄権12であれば
114対115で否決。

反対は少なくとも15は行くだろうから 4人が欠席・棄権すればいい

1293名無しさん:2005/07/06(水) 00:47:55
6・14女性だけの3,000人の郵政民営化反対請願デモに参加した参院議員24人
吉村剛太郎、亀井郁夫、中川義雄、大野つや子、狩野安、金田勝年、河合常則、小池正勝、小斉平敏文、後藤博子、桜井新、荒井広幸、関谷勝嗣、竹山裕、中川雅治、中曽根弘文、野村哲郎、真鍋賢二、松山政司、山内俊夫、吉田博美、浅野勝人、岡田広

衆院議員は31人
綿貫民輔、亀井久興、亀井静香、野田聖子、今村雅弘、西川京子、加藤勝信、自見庄三郎、森岡正宏、田中英夫、宇野治、小坂憲次、斉藤斗志二、青山丘、伊藤信太郎、岡本芳郎、大村秀章、津島恭一、井上信治、御法川信英、小林興起、木村隆秀、赤城徳彦、梶山弘志、小泉龍司、植竹繁雄、熊代昭彦、西村明宏、小渕優子、竹本直一、左藤章

1294名無しさん:2005/07/06(水) 00:51:13
請願デモに参加した自民議員
24人中、反対12・棄権12でも否決できる。
しかし、衆院の結果を見てもわかるように、
棄権は少ないと予想。
反対15・欠席棄権4、反対16・欠席棄権2あたりではないか?

1295とはずがたり:2005/07/06(水) 01:24:10
個人的には任期を全うして大勲位を狙う小泉と,落選の危険が高い解散だけは避けて郵政の実質的骨抜きを貫徹させたい郵政民営化反対派の間に,解散⇒下野だけは避けたいという共通認識がある以上参院でもう一回修正してなんとか成立という方策しかないんじゃないかと思うんですけど。
参院で修正しちゃうともう一度衆院へまわさなきゃ行けないし時間ないんでしょうかね?となると落とし所はどこだろ?
亀井はともかく綿貫が本気で郵政民営化阻止⇒倒閣で来てるとも思えないんですけどねぇ。。

1296片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/07/06(水) 01:52:54
青木・片山は武部らと異なり、院内の自民党議員とちゃんとコミュニケーションをとれるから、破局といえる状況が来ることは考えづらい気がします。
今回のように先行き不透明ながらの採決入りはないと思います。
ただ、>>1291あたりの議員はけっこう強硬派なので、衆院の反対勢力と組んでとことん譲歩を迫ってきた場合どうなるかだと思います。
以上は、私の中では自信のある見立てです。

>>1290
坂本とかの名前が思い浮かびますがどうだろ。。

1297とはずがたり:2005/07/06(水) 03:33:22

■4月の綿貫勉強会に参加した参院議員17人>>1108
◆6・14女性だけの3,000人の郵政民営化反対請願デモに参加した参院議員24人>>1293(大野つや子,狩野安辺りは女性って事で顔出したにすぎんかも)

[橋本派:10人]
 ◆■河合常則(1)■長谷川憲正(1)■松村祥史(1)◆■野村哲郎(1)◆小池正勝(1)
 ◆小斉平敏文(1) ◆吉田博美(1)◆金田勝年(2)◆竹山裕(4)◆吉村剛太郎(3)
[亀井派:11人]
 ■魚住汎英(2)◆■亀井郁夫(2)◆■中川義雄(2)■柏村武昭(1)◆■後藤博子(1)
 ◆■桜井新(1)■秋元司(1)◆■荒井広幸(1)◆大野つや子(2)◆狩野安(3)◆中曽根弘文(4)[堀内派:5人] 
 ◆■真鍋賢二(4)■太田豊秋(3)■田中直紀(2)■大仁田厚(1)◆松山政司(1)
[河野G:1人] ◆■浅野勝人(1)
[山崎派:3人] ◆関谷勝嗣(2)◆山内俊夫(2)◆岡田広(2)
[森派:1人] ◆中川雅治(1)

合計 31人 内結束が堅い山崎派3人

1298とはずがたり:2005/07/06(水) 19:36:55
国民は郵政の政治ゲームにかまけて仕事全くしない小泉に批判的か?良い傾向ですねぇ。

内閣不支持45% 7カ月ぶり、支持を逆転
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050706/20050706a1310.html
2005年 7月 6日 (水) 18:47

 共同通信社が郵政民営化関連法案の衆院通過を受け、5日夕から6日にかけて実施した緊急電話世論調査によると、小泉内閣の不支持率が45・5%だったのに対し、支持率は42・6%で、昨年12月の調査以来約7カ月ぶりに不支持が支持を上回った。衆院を小差で通過した郵政民営化法案は参院採決に向けて与野党攻防が本格化するが、内閣支持率の低下は民営化反対派に勢いを与えそうだ。

不支持率は6月の前回調査より7・8ポイント増え、支持率は3・9ポイント減少した。

郵政民営化に関しては賛成と答えた人が42・2%、反対は42・3%とほぼ拮抗(きっこう)。5月の調査では賛成47・4%、反対33・3%で10ポイント以上あった差が縮まった。

<郵政法案>衆院通過 重要法案が置き去り、課題山積
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050706-00000079-mai-pol

 衆院を5日にきわどくした郵政民営化法案に注目が集まる国会だが、あおりを受けて提出・審議されない法案や、置き去りにされた課題が山積している。国会議員の議員年金に、シベリア抑留者の補償、パート労働者の権利……。「郵政だけじゃない」「忘れては困る」。そんな批判や切実な声が永田町内外で広がった。【青島顕】
 ◇国会運営、強まる批判
 ★議員年金
 税金で7割を補てんし、厚生、国民年金より優遇されていると批判された国会議員互助年金(議員年金)。1年以上がたつが、改革法案は今国会にも提出されず、先送りが決まった。国民には負担が増える年金改革を押しつけながら、議員たちは先月、「衆院議会制度協議会」で「年内に結論を」と申し合わせた。
 国民年金が40年納付して年額80万円に満たないのに議員年金は在職10年で412万円。小泉純一郎首相が昨年4月「廃止」と言い出し、衆参両院議長の諮問機関が今年1月、給付を3割減らす改革案を答申した。各党も改革案を作ったが調整は難航している。
 政治アナリスト、伊藤惇夫さんは「郵政は財政再建や年金・医療改革に比べ優先順位が低い課題だ。議員年金は早急に抜本的な見直しが必要だが、永田町全体が腰が引けている。当事者に任せていては100年たっても抜本的な見直しはできない」と批判する。
 ★シベリア抑留者
 第二次大戦後、旧ソ連のシベリアなどに抑留された人でつくる「全国抑留者補償協議会」が求める補償について、民主党が中心になった補償法案は今後提出される予定になっている。だが、提出先は郵政特別委の委員が多数所属する衆院総務委員会で、他にまだ審議されていない法案が山積み。補償でなく10万円の旅行券を支給する与党案も7月上旬にも提出される予定だったが、郵政国会のあおりでずれこんでいる。この結果、両案とも今国会での審議が危ぶまれている。全抑協の平塚光雄事務局長(78)は「郵政だけでなく、戦後補償問題もちゃんと討議してほしい。我々は60年間見放されている。政府は我々がいなくなるのを待っているのか」と話す。
 ★パート労働者
 雇用形態を問わない労働組合「全国コミュニティ・ユニオン連合会」はパートや非常勤労働者の権利拡充を求めるが、提出されているパート労働法案が審議される見通しが立たない。鴨桃代・会長(57)は「パートなどは正社員との賃金格差が開いているほか、すぐ解雇される恐れも強く、法案に期待している。なぜ今、郵政民営化をやらなければならないか分からない」。
 ★難病患者
 郵政民営化法案の可決から2時間余りたった5日夕、難病患者らでつくる「日本難病・疾病団体協議会」(31万人)の伊藤建雄代表(60)が札幌市から上京し、衆院第2議員会館を訪れ、「国会は郵政のことばかりで福祉が置き去りにされている」と訴えた。
 難病患者は障害者とは区別され制度の谷間に取り残されている。協議会は治療研究の推進や、患者の医療費の公的負担を求めて、請願や陳情を繰り返している。自民党に続きこの日、民主党が「難病対策議連」を設立したが、道は険しい。伊藤さん自身も筋無力症に苦しみ続けている。「難病対策は忘れられ、政治に優しさがない風潮が広がっている」と話す。
(毎日新聞) - 7月6日15時18分更新

1299片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/07/06(水) 23:46:40
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1120570679/
25 無党派さん New! 2005/07/06(水) 11:13:17 ID:WvjfULrl
朝日新聞調べ 反対派から賛成投票に寝返った議員
(反対派集会出席者や、党の部会で反対意見を述べた者)
【旧橋本派】岩崎忠夫、岡本芳郎、加藤勝信、鴨下一郎、木村隆秀、小坂憲次、
佐田玄一郎、笹川尭、田村憲久、竹下亘、津島雄二、仲村正治、西銘恒三郎、
萩野浩基、三原朝彦、山口泰明、渡辺博道
【堀内派】植竹繁雄、上川陽子、北村誠吾、実川幸夫、寺田稔、平井卓也、
二田孝治、増田敏男
【亀井派】伊吹文明、宇野治、谷洋一、中野清、永岡洋治、西川京子
【山崎派】稲葉大和、坂本哲志、平沢勝栄
【高村派】伊藤信太郎、河本三郎、砂田圭佑
【森派】宮下一郎
【小里派】佐藤勉
【河野グループ】桜井郁三
【二階グループ】江崎鉄磨
【無派閥】秋葉賢也、井上信治、菅原一秀

1300とはずがたり:2005/07/07(木) 00:07:32
>>1299
おお,有り難うございます。
節操ないの居る居る。

1301あかかもめ:2005/07/07(木) 00:09:51
>>1298
この数字がこの後に続く各社の世論調査でも継続するようだと小泉の息の根はとまるでしょうね。
抵抗勢力とプロレスする事で逆境を乗り切ってきたのですが切り札の郵政民営化法案で支持率が上がらない事には解散など到底おぼつかなくなる。
後の展開は書くまでもないですわな。これで解散などしようものなら身内からそれこそ「後ろから鉄砲で撃たれる」羽目になるし、公明党の(解散回避)プレッシャーも強まるばかり。
でも倒れそうで倒れないのがこの男の怖いところ。一昨年の虎ファンのように退陣するまで不安な日々をすごす事になるんだろうなw

1302とはずがたり:2005/07/07(木) 00:40:01
>>1301
でも小泉またすぐ支持率戻すからなぁ。。
京都新聞で,昔教わったことある依田博先生が,「5票差でも可決は可決。これで小泉政権は盤石になった。小泉政権は自民党の支持基盤をこわし公明党の堅い組織票に守られて中立な立場で改革を進められる,民主党は対案も出せなかった」と言いたい放題のコラム書いてました。
新聞は政権基盤に痛打となってるけど学者は逆張りが好きなのかな?

1303名無しさん:2005/07/07(木) 00:48:45
京都新聞は金保を日本名で通す売国新聞なのに

1304あかかもめ:2005/07/07(木) 00:54:14
そうなんですよねぇ。
でも仮に>>1301のレスのような世論調査の結果になれば進退窮まると思いますよ。
まあ、そうなったら今度は総辞職をちらつかすかもね。抵抗勢力にせよ、小泉を引き摺り下ろしてしまえば次の選挙が危うくなるから更なる修正案で妥協する形になる事はありうるでしょう。
いづれにせよ、解散カードは切れない。

1305とはずがたり:2005/07/07(木) 01:13:34
小泉が総辞職をちらつかせたら反対派大喜びでひきずりおろすんじゃないですかね?
衆院の任期まであと二年はあるし取り敢えず権力を掌握したがって抵抗勢力ども乾涸らびちゃってるし。
国民受けの良い野田とかで行くんじゃないですか?

で,進退窮まったら解散で行くんじゃないでしょうかねぇ?公明党も自民党の協力無しでは殆どの小選挙区落としてしまうわけだし解散されても着いて行くしかないとも云えるのではないでしょうか?

1306あかかもめ:2005/07/07(木) 01:20:28
>>1305
あははははは。実際問題、解散したら造反者に対立候補立てるんですかね?
でも例えば、奈良1区の森岡。東京10区の小林。東京12区の八代なんてそうなったら間違いなく共倒れですよ。
仮に立てなければ立てないで彼ら煮当選してもらえない事には下野するしかないし、キャスティングボートを握られる形になるわけですよねぇ?
そうなったら何のための解散になるんでしょうか?造反組のメンバーには創価学会と親密な連中がかなり居るし、学会は関係の良い議員には裏支援するでしょう。
「引くも地獄、進むも地獄」正にこの言葉どおりの展開になるでしょうね。

1307あかかもめ:2005/07/07(木) 01:32:12
おやすみなさい。

1308とはずがたり:2005/07/07(木) 01:38:50
造反者が自民党を出ても惨敗必至ですからねぇ。
まとめてみた↓&お休みなさい

<反対者>
=同一選挙区ないに自公の候補者有りor比例単独=(12名)
□綿貫民輔(橋)、□藤井孝男(橋)、 □八代英太(橋),
□古川禎久(橋)、□津島恭一(橋)、 □保坂武 (橋)、
□松下忠洋(橋),□武田良太(亀), □青山丘 (亀)
□江藤拓 (亀),□亀井久興(河), □能勢和子(亀)、

=同一選挙区内に民主党議員がいる=(13名)
□滝 実 (橋)、□山下貴史(亀)、□森岡正宏(橋)、
□村井仁 (橋)、□小西理 (橋) □亀井静香(亀)
□衛藤晟ー(亀) □川上義博(亀) □小林興起(亀)
□松宮勲 (亀) □自見庄三郎(山)□熊代昭彦(無)
□山口俊一(無)

=同一選挙区内に民主党議員も自民党議員も居ない=(12名)
□野呂田芳成(橋) □保利耕輔(橋)、□今村雅弘(橋)、
□森山裕 (橋)  □平沼赳夫(亀)、□古屋圭司(亀)
□堀内光雄(堀)  □左藤章(堀)  □野田聖子(無)
□田中英夫(堀)  □小泉龍司(橋) □城内実 (森)

<欠席者>
=同一選挙区ないに自公の候補者有りor比例単独=(4名)
□柳本卓治(亀),□近藤基彦(堀),□中村正三郎(森),□野田毅 (山)

=同一選挙区内に民主党議員がいる=(6名)
□斉藤斗志ニ(橋),□佐藤信二(橋),□北村直人(堀)
□福井照 (堀), □望月義夫(堀),口渡辺具能(山)

=同一選挙区内に民主党議員も自民党議員も居ない=(4名)
□小渕優子(橋)、□古賀誠 (堀),□梶山弘志(無),□高村正彦(高)

1309とはずがたり:2005/07/08(金) 01:05:41
云うねぇ。
>山崎氏は同日の派閥総会で「(山崎派は)絶妙のタイミングで(27日に資金集め)パーティーをセットした。皆さんにもあれしないといけないし……」と選挙をにおわせ、出席者は静まり返った。

鉄の結束の山崎派に亀裂?良い傾向だ。
>関谷氏は記者団に「私の発言中に失礼なことを言いやがった」と山崎氏をなじり代行の辞任を明言、辞表を提出した。

緊迫郵政:留守の首相に批判噴出 賛成派も解散示唆に反発
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20050708k0000m010136000c.html

 ◇反対派は否決退陣論で攻勢

 郵政民営化関連法案の参院審議入りを控え自民党内では7日、小泉純一郎首相が主要国首脳会議のため訪英し留守の中で、参院否決の場合の衆院解散を示唆した発言への批判が森喜朗・前首相ら賛成勢力からも噴出した。結束を誇った山崎派で幹部の確執が表面化するなど、衆院本会議の「5票差可決」に伴う混乱が続く。反対派は「参院で否決なら総辞職」との論法で攻勢を加速しており、騒然とした空気が広がる中、執行部や派閥からも「選挙準備を」の声が漏れ始めた。

 7日昼開かれた山崎派総会。会長代行の関谷勝嗣参院議員が「解散になれば自民党は負け、瓦解するかもしれない」と首相を批判し、参院審議の厳しさを語り始めた瞬間、会長の山崎拓・前首相補佐官が声を荒らげた。

 「やめろ、もう」

 関谷氏はさらに続けようとしたが、山崎氏は「何をごたごた言ってるんだ。やめろ」と遮り、記者団を締め出した。00年11月の「加藤の乱」でも一致結束して行動した山崎派にして、抑えが利かない。関谷氏は記者団に「私の発言中に失礼なことを言いやがった」と山崎氏をなじり代行の辞任を明言、辞表を提出した。

 「参院で否決されれば内閣不信任」。サミット出発前の首相の言動は、法案に賛成する勢力も刺激した。森前首相は同日の森派総会で、首相発言について「与党の中で話がまとまらなかったから解散で信を問うという、そんなばかな話がどこにあるのか。夫婦げんかを町内会の会に持ち出すようなものだ。こんな愚かなことをしていたら政治史上の大きな汚点になる」と述べ、挑発的な言動を厳しく批判した。森氏は「国会議員はみな一国一城の主だ。もっと敬意を払わなければ。そうでなければ法案は参院で通らない」と強調。小里派の小里貞利会長も派閥の総会で「筋違いだと首相に直接言いたい」と批判した。

 首相が挑発するほど反対派が勢いづく構図を賛成派は感じ始めている。安倍晋三・幹事長代理は同日、長野県軽井沢町で開かれた社会経済生産性本部の講演で、反対票が想定以上だったと認め「率直に言えば総理の態度が少し悪かった気がする」と述べ、首相に異例の苦言を呈した。安倍氏は「反対票は多くて33くらいで、残りの人たちは欠席するだろうと見ていた」と執行部の事前予想を説明。法案修正について「総理が『何も変わっていない』と言ったため(反対派が)修正を勝ち取ったことにならなくなった」と述べ、首相の言動で法案修正が無意味になったと指摘した。

 一方、反対派。亀井静香・元政調会長は7日、記者団に「参院で法案が否決されたから衆院を解散するなんて想像を絶する」と否決・総退陣論をまくしたてた。6日夜、東京都内で開かれた綿貫民輔・前衆院議長率いる反対派・郵政事業懇話会の幹事会では、参加した十数人が気勢を上げ、出席者の一人は「我々の行動で(ポスト小泉が)決まってくる場面もおのずから出てくる」と紅潮して語った。

 執行部はいまだに身動きが取れない。党三役の一人は「1週間はおとなしくしなければならない。そのうち(反対派の熱気が)冷える」、参院自民党幹部も「1週間か10日は黙って様子を見る。黙っていると、どうなっているかよく分かる」と述べ、嵐が通り過ぎるのを待つ。参院採決で自民議員18人が造反して反対すれば否決という状況の中、参院執行部では、継続審議にして秋の臨時国会で仕切り直す選択肢も検討されているようだ。

 「法案否決」を前提に衆院解散や退陣論が公然と語られ始めた党内。山崎氏は同日の派閥総会で「(山崎派は)絶妙のタイミングで(27日に資金集め)パーティーをセットした。皆さんにもあれしないといけないし……」と選挙をにおわせ、出席者は静まり返った。

毎日新聞 2005年7月7日 23時35分

1310とはずがたり:2005/07/08(金) 01:22:59
森前首相:「ばかな話」…首相の参院否決の場合の解散発言
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050708k0000m010086000c.html
 自民党の森喜朗前首相は7日の森派総会で、郵政民営化関連6法案を参院で否決された場合でも衆院解散に踏み切る可能性を示唆した小泉純一郎首相について「与党の中で話がまとまらなかったから解散で信を問うという、そんなばかな話がどこにあるのか。夫婦げんかを町内会の会に持ち出すようなものだ」と指摘。「こんな愚かなことをしていたら政治史上の大きな汚点になる」と述べ、首相の挑発的な言動を厳しく批判した。首相の言動が逆に党内の立場を悪化させかねないとして戒めたもの。森氏は「国会議員はみな一国一城の主だ。もっと敬意を払わなければ。そうでなければ法案は参院で通らない」と強調した。

毎日新聞 2005年7月7日 21時04分 (最終更新時間 7月7日 21時46分)

1311名無しさん:2005/07/08(金) 01:36:03
首相の態度悪かった=安倍自民幹事長代理−郵政民営化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050707-00000119-jij-pol

週刊誌では不仲を指摘されていましたが、ここにきて溝が深まっているようです。
大きく膨れ上がった反対派に配慮しないと、自らの総理の目がなくなるから、配慮せざるを得なくなったんでしょう
小泉と心中したくないでしょうし

1312名無しさん:2005/07/08(金) 01:38:30
>1309

山崎派の関谷氏あたりが反対派にまわると、反対派の数は20名を超しそうな気がします。

1313とはずがたり:2005/07/08(金) 17:10:41
反対派は如何に解散の大義名分を与えずに郵政法案を骨抜きにするかであろう。
だから否決はない。継続審議ちゃうかなぁ。。参院の「否決で解散」にも憲法上の疑義が差し挟まれてると云うのに継続審議だと解散するには弱いんじゃないの?

首相、郵政「継続審議ない」 参院否決なら内閣不信任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050708-00000025-san-pol

[グレンイーグルズ=笠原健] 小泉純一郎首相は七日夜(日本時間八日未明)、滞在先のホテルで同行記者団と懇談し、郵政民営化関連法案について「成立に向けて全力を尽くす。継続(審議)はない」と述べ、次期国会への継続審議を否定。今国会中の成立を目指す考えを強調した。その上で、参院で否決された場合、内閣不信任にあたるとの認識を改めて示した。
 首相は参院審議への対応について「これまで丁寧に(郵政民営化の必要性を)説明してきた。まだまだヤマはあるのでゼロからスタートする気持ちで向かっていきたい」と述べ、自民党反対派の理解を求めていく考えを示した。
 記者団からさきの衆院本会議での採決に関連して「否決されたら解散する腹だったのか」と聞かれると、「そうだ。解散していたら反対したものは公認しなかった」と明言。郵政法案が衆院で否決されていたら衆院解散・総選挙も辞さない決意で採決に臨んだことを明らかにした。
 反対派が「反小泉」の動きを強めていることに関しては「(反小泉勢力が)勢いづくとは思っていない」と述べた。
(産経新聞) - 7月8日15時11分更新

1314片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/07/08(金) 18:39:04
>>1312
話の内容としては、「自分は反対派なんだけれども党議拘束かかってることを踏まえて行動しなきゃならないと思っている」っていうようなものだったみたいですね。
そうやって自分が持論を抑えて宥和路線を進もうと態度を示しているのに、山崎はそれさえも押さえつけるのかと憤慨したのでしょう。
派のメンバーや報道陣の面前で恥辱を受けさせられたということへの憤慨も大きいかな。
なので、逆切れ(?)して採決に入ったとき反対に投じるとは、まだいえないと思いますね。党議拘束がかかっているという認識をもっている点で、造反までの距離を読み取れます。
しかし、このように各所で軋轢が出ると、採決じたいに入れなくなるという可能性が増してきますねぇ。旧小渕派を平定すれば、なんとか通る気もしますけども。。

>>1313
憲法上の疑義といっても、実際に違憲無効になったりする可能性は皆無ですので、「憲法」を用いて論じられている場合でも、それが政治的に正当・適切であるかを論ずる根拠(もっともらしい名目)として持ち出されてるに過ぎないと考えるべきでしょう。
なお、有力な憲法学説においても、そういう解散は「違憲」といわず「不当」と言ってるくらいなので(それに対し、当不当の問題は法的限界の問題とは区別されるべきとの批判がある)、憲法学説を援用して政治言論の中で「違憲」ということ自体厳しいかもしれません。
これまでの解散も、あえて言ってみれば、ちょうどいい時期だから的なものが多かったのではないかと。
限定する説にも魅力を感じるところではありますが。。。

ここでの本当の問題は、率直に、郵政だけ(?)で選挙していいの? それを国民に判断してもらうために解散しちゃうのは適当ではないのではないか? などというところになるのではと考えます。(そして、一応、それに対する国民からの回答は選挙の結果で出せるという建前でいいかなと。)
(憲法に違反しないから正当であるという、ひとっとびしている考え方でもないです。)

1315とはずがたり:2005/07/08(金) 18:54:16
>>1314
>話の内容としては、「自分は反対派なんだけれども党議拘束かかってることを踏まえて行動しなきゃならないと思っている」っていうようなものだったみたいですね。

なるほど。。山拓も結構苛立ってるんですかねぇ?
案外本気で厳しいのかなぁ。。>審議

>旧小渕派を平定すれば、なんとか通る気もしますけども。。
衆院での5票差の可決で小泉はもう一段の妥協を青木としないと行けなくなったと思います。
時間的な猶予を考えると法案を修正している時間はなさそうなので,如何に田舎部の郵便局が守られるかを担保するような政府答弁なりなんなりを出さなくてはならなくなった感じでは?

閣内からも憲法上の問題に関して発言が挙がって来てますが,「憲法学説を援用して政治言論の中で「違憲」ということ自体厳しいかもしれません」となると,本気で阻止と考えてると云うよりは自民党内の小泉へのウンザリとした雰囲気のあらわれ,ぐらいなんでしょうか?

<村上行革担当相>小泉首相の参院否決で衆院解散示唆に苦言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050708-00000043-mai-pol&kz=pol

 村上誠一郎行政改革担当相は8日午前の記者会見で、郵政民営化関連6法案について、小泉純一郎首相が参院で否決された場合でも内閣不信任と受け止め、衆院解散に踏み切る可能性を示唆したことに関し、「選挙には大義名分が必要。あくまで不信任というのは衆院で、参院で何しようが不信任じゃない。もう(衆院は)通ったんだから、党内融和に努力する方が大事ではないか」と苦言を呈した。[大貫智子]
(毎日新聞) - 7月8日12時21分更新

1316片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/07/08(金) 19:20:33
>>1315
本気で阻止するならば、正々堂々とした手段以外になるんでしょうね。
少なくとも、憲法でダメだといくら言ったところで、やっちゃったらしょうがないわけで、論理的な正しさで攻め落とそうとしているわけでないのは確かです。(阻止できない現状があるからこそ、伝家の宝刀解散権と言われるわけでもあります。)
ただ、論法はともかく、解散するのはおかしいという感覚が与党や内閣の中でも広く共有されている感はありますね。(たぶん、それを強調する意味で憲法を持ち出してきているのだと思います。)

1317とはずがたり:2005/07/08(金) 23:09:00
陣内元法相が委員長に 参院郵政民営化特別委
http://www.asahi.com/politics/update/0708/008.html
2005年07月08日19時46分

 自民党は8日、郵政民営化法案を審議する参院郵政民営化特別委員会の委員を決めた。委員長には陣内孝雄元法相(旧橋本派)、与党筆頭理事には市川一朗前農水副大臣(堀内派)を起用する。また、郵政官僚出身で強硬な反対派の長谷川憲正氏(旧橋本派)も委員にする。

 陣内氏は、政府の民営化案の原案を作成するために政府と党側で作った検討委員会のメンバーを務めた。青木幹雄参院議員会長らが所属する旧橋本派の参院側の会長も務めている。

 特別委は35人で、会派別の内訳は自民17人、民主12人、公明4人、共産1人、社民1人。与党は11日の参院本会議で特別委の設置を議決し、13日から審議入りする方針。

1319とはずがたり:2005/07/09(土) 18:48:04
亀井に忠実に禅譲を待つ平沼が急浮上してるのでは?反対票を投じた造反組の中でも唯一の首相候補では無かろうか?(亀ちゃんは多分次ぎ選挙区で勝てないから首相候補にはなれないと思う。)

そういう話になるまでは、まだちょっと早い=ポスト小泉で財務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050709-00000596-reu-bus_all

 [軽井沢 9日 ロイター] 谷垣財務相は、社会経済生産性本部が主催した講演後に記者団に対し、来年9月に自民党総裁としての任期が切れる小泉首相の有力な後継者として声が上がっていることについて、「そういう話になるまでは、まだちょっと早い」と述べた。
 郵政民営化法案が衆議院でわずか5票差での可決となり、小泉首相の求心力が低下している可能性について問われ、谷垣財務相は、「小泉首相は、政局をみるのが非常に天才的なところがおありだ。これから脇をもう一回締め直してやっていくということではないか。それをやられると思う」と語った。
 また、「日本の財政政策と日本経済の将来」と題した講演では、郵政民営化法案について、「多くの方々の理解を得て、8月13日までに成立した、ということにしたい。全力を傾けたい」と述べ、今国会の会期末までに成立させたいとの姿勢を示した。さらに、「これだけ世間を騒がせて議論をしてきたからには、何とか形にしなければならない」と述べた。
 参議院での郵政民営化法案の審議の行方については、「今の段階では簡単に判断ができない。脇を固めて丁寧に仕事をしなくてはならない」と語った。
(ロイター) - 7月9日14時46分更新

1320とはずがたり:2005/07/09(土) 22:42:15
内閣不支持45%に増加
7カ月ぶり逆転 郵政造反、半数が理解
全国緊急世論調査
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20050707/mng_____sei_____001.shtml
 郵政民営化関連法案の衆院通過を受け、共同通信社が五日夕から六日にかけて全国電話緊急世論調査を実施した結果、小泉内閣の支持率は42・6%、不支持率が45・5%と昨年十二月の調査以来、約七カ月ぶりに不支持が支持を上回った。不支持は六月の前回調査より7・8ポイント増え、逆に支持率は3・9ポイント減少した。

 郵政法案の衆院本会議採決で反対票を投じたり、棄権・欠席した自民党造反議員の行動については「大いに理解できる」「ある程度理解できる」を合わせて49・7%。「あまり理解できない」「全く理解できない」の計47・7%を上回った。

 これまで賛成が上回っていた郵政民営化に関しては、賛成が42・2%、反対は42・3%と初めて賛否が拮抗(きっこう)した。

 郵政法案審議は参院に攻防の舞台を移すが、衆院通過直後の内閣支持率が低下したことで、民営化反対派が勢いづくのは必至。小泉純一郎首相は厳しい政権運営を余儀なくされそうだ。

 参院審議に関連して「今国会での成立にこだわらず、議論を尽くすべきだ」と答えた人が49・0%とほぼ半数を占め、「郵政民営化を進める必要はない」が23・8%、「今国会で早く成立させるべきだ」は23・0%だった。

 内閣不支持の理由は「経済政策に期待が持てない」が26・2%で最多。小泉内閣が最も優先して取り組むべき課題は年金や医療など社会保障改革が38・5%、景気対策22・8%と経済政策が上位を占め、郵政民営化はわずか3・6%にとどまった。

1321とはずがたり:2005/07/10(日) 02:37:55
[郵政法案]参院で審議へ 見通しは極めて不透明
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1271799/detail?rd

 5票差で衆院を通過した郵政民営化関連法案は、13日にも参院で審議が始まる。法案の行方は「可決・成立」「否決・廃案」「秋の臨時国会を見越した継続審議」の3通りに大別されるが、最終的には小泉純一郎首相と自民党との力関係で決まる見通しだ。「ポスト小泉」の思惑も絡む参院審議を展望した。

 ■可決・成立

 小泉純一郎首相にとって最も好ましいのが、8月13日の会期末までに法案が成立することだ。

 参院は与野党の議席差が衆院より少なく、与党から18人が反対に回れば、否決される。小差での衆院通過に反対派は勢いづいているが、首相に近い自民党幹部は「1週間もたてば熱気は冷める」と述べ、「5票差の衝撃」が参院に伝わるとの見方に否定的だ。

 参院の自民党議員は、所属派閥よりも青木幹雄議員会長を頂点とする「院の結束」を優先しがちだと言われ、政局の混乱回避に向けた「逆バネ」が働いて、造反者が最小限にとどまる可能性は十分にある。法案が成立すれば、衆院解散・総選挙は回避され、小泉首相は来年9月末まで政権を担当する公算が大きくなる。

 ただし、「くせ球」として登場しそうなのが、法案の成立と引き換えにした「首相花道論」だ。自民党内の動きは、郵政法案の扱いを超えて、小泉政権を支えるのか否か、「ポスト小泉」をにらんでどう立ち回るのか、という権力闘争の様相を呈しつつある。このため、反小泉勢力が大半の反対派にとっては、法案の成立に協力する代わりに、首相に早期退陣を約束させるという取引が可能になる。成立後に内閣総辞職という分かりにくいパターンだ。

 この場合、小泉首相の後継をめぐって自民党の総裁選びが必要になる。また退陣を決意した首相が、8月15日に靖国神社を参拝するとの見方も一部にはある。

 ■否決・廃案

 衆院と同様に自民党から大量の造反者が出て、法案が否決されれば、政局は一気に緊迫する。

 この場合、衆院は法案を可決しているため、憲法の規定に従って法案を衆院に回付し、3分の2以上の賛成多数で可決、成立させる道も残っている。しかし、衆院の現状を踏まえれば非現実的。参院の否決時点で廃案が事実上確定する。

 小泉首相は「参院で否決されても内閣不信任と受け止める」と語っており、否決後ただちに衆院の解散に踏み切り、郵政民営化を争点にした総選挙に打って出るとみられる。事前の票読みで否決が避けられないと判断して、採決前に解散する事態もあり得る。

 郵政問題を正面にすえた衆院解散は、自民党分裂の可能性をはらむため、党内は賛成派、反対派を問わず、首相が「伝家の宝刀」を抜くことに抵抗するとみられる。首相の後見人をもって任じる森喜朗前首相でさえ「解散で信を問うというばかな話がどこにあるのか」と繰り返している。

 仮にこうした自民党の声が大勢になれば、首相は解散にも踏み切れず、そのまま退陣に追い込まれる可能性が高い。

 ■継続審議

 参院審議を前に党内でささやかれ始めたのが法案の「継続審議」論だ。このまま、参院本会議採決という「決戦」を迎えた場合、賛成、反対両派ともダメージを受けるとの判断から、熱を冷ますために「水入り」にして秋の臨時国会に先送りするというものだ。

 ただし、首相が「今国会中に成立を」と訴えている以上、継続審議は事実上の廃案とみなされる。臨時国会で採決しても否決、廃案となり、首相はそのまま退陣というケースが考えられる。

 臨時国会で参院が法案を可決した場合、再び衆院に戻して再議決の手続きが必要になる。

2005年07月09日21時30分

1322とはずがたり:2005/07/10(日) 02:41:22
>>1321-1322

小泉に造反議員非公認での解散を迫る否決は,ない。絶対に。それは賛成は反対はどちらにとっても負けの最悪のパターンだからだ。
となれば「政局の混乱回避に向けた「逆バネ」が働いて、造反者が最小限にとどま」り可決・成立するか,「熱を冷ますために「水入り」にして秋の臨時国会に先送り」の継続審議のどちらかしかない。小泉は継続審議はあり得ない,否決は解散と云ってるのも,継続審議が落としどころと俺が思う所以でもある。但し継続審議になったら小泉の求心力が地に落ちるのも確か。今全力で可決に向けた努力を傾注しているところであろう。
青木と小泉のパイプがどの程度のものかで決まるような気がするが。
輿論の動向を見て小泉が未だ使えると判断すれば可決,切れば継続審議であろう。
可決成立と引き替えに内閣総辞職ってのはちょっと小泉っぽくない気がするなぁ。。
青木は自民党政権維持至上主義者だから,ここは自重して小泉に折れて(どうせ法案は骨抜きなんだし)可決で纏める公算がでかいと思うが。。継続審議になれば自民党執行部は総辞職で見通しが一段と不透明だし・・。

>郵政問題を正面にすえた衆院解散は、自民党分裂の可能性をはらむため、党内は賛成派、反対派を問わず、首相が「伝家の宝刀」を抜くことに抵抗するとみられる。首相の後見人をもって任じる森喜朗前首相でさえ「解散で信を問うというばかな話がどこにあるのか」と繰り返している。
>仮にこうした自民党の声が大勢になれば、首相は解散にも踏み切れず、そのまま退陣に追い込まれる可能性が高い。
すくなくともこういう声が大勢になっても小泉が云うことは聞かないと云うコンセンサスが出来てることを小泉は知ってると思うし,実際森や青木らの小泉支持者も此迄煮え湯を飲まされて来たし学習してきてると思われる。いざとなったら小泉の側近・身内・本人のスキャンダルでもばらまいて退陣させるかね?

>首相が「今国会中に成立を」と訴えている以上、継続審議は事実上の廃案とみなされる
これもないな。修正案の時みたいに何事もなかったように俺の勝ちだと言い張るであろう。

1323とはずがたり:2005/07/10(日) 13:54:49
継続審議でも衆院解散と自分で云わずに武部に云わせる辺りね。自分でも言い出した時はそうしないと足許見られて収拾がつかなくなったと判断した時か青木との間で可決の了解が取れた時だな。

「郵政」継続審議でも衆院解散=武部自民幹事長が強調、岡田民主代表は総辞職要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050710-00000021-jij-pol

 自民党の武部勤幹事長は10日午前、NHKの番組に出演し、郵政民営化法案が参院で否決された場合、小泉純一郎首相が衆院解散に踏み切る可能性について「間違いない。首相はそういう方だとわたしどもは腹をくくっている」と強調した。さらに、継続審議の場合でも「(内閣)不信任と同じだ」と指摘、解散・総選挙は避けられないとの認識を示した。
 これに対し、同じ番組に出演した民主党の岡田克也代表は「参院で否決されれば総辞職しか道はない」として、小泉内閣の退陣を要求した。ただ、「万が一のため最低限の準備は進めている」と述べ、衆院選準備を急ぐ考えも示した。 
(時事通信) - 7月10日13時1分更新

1324とはずがたり:2005/07/10(日) 13:57:27
後継へ意欲続々。

谷垣財務相、「きずな」強調 後継者レースにキーワード
http://www.asahi.com/politics/update/0709/003.html
2005年07月09日19時49分

 谷垣財務相は9日、長野県軽井沢町で開かれた社会経済生産性本部のセミナーで講演し、「今後、『きずな』というものをもう少し考えていく必要がある。ポスト小泉を考えなくてはならないときは、具体的に肉付けしてお話ししたい」と述べた。小泉首相の後継者レースに向けてキャッチフレーズを示した格好だ。

 谷垣氏は「出生率を上げるためにも家庭のきずなが大事だ。国と国民との信頼がなければ、いろいろなものがバラバラになってうまくいかない」とも。郵政民営化をめぐり、小泉首相の強硬姿勢で、とげとげしさを増している自民党内の状況を意識しているような口ぶりだった。

高村元外相、「ポスト小泉」に意欲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050710-00000020-jij-pol

 自民党の高村正彦元外相は10日午前、テレビ朝日の番組で、2006年秋に予定される総裁選について「前回出たから、今度、手を挙げないとすれば、特別な理由が必要だ」と述べ、「ポスト小泉」に改めて意欲を示した。 
(時事通信) - 7月10日13時1分更

1326とはずがたり:2005/07/10(日) 18:34:14
欠席者と反対者に差を付けるなど締め付けが厳しくなってきたか?
と云うよりせめて欠席にしてくれとなってる?

参院否決なら解散・総選挙 自民首脳「別候補者探す」
http://www.sankei.co.jp/news/050708/sei018.htm
造反の流れ牽制

 自民党首脳は7日、郵政民営化関連法案が参院で否決された場合の対応について、小泉純一郎首相が衆院解散・総選挙を断行するとの見通しを示すとともに「衆院解散はすぐにはできない。候補者を探さなければならないからだ」と述べ、衆院採決時の造反者は次期衆院選で公認せず、別の候補者を擁立する考えを強調した。

 党執行部は衆院での採決を前に造反者を公認しない考えを示していたが、こうした厳正な処分を実施する構えを強調することで、衆院での大量造反の流れが参院審議に波及しないよう牽制(けんせい)したものとみられる。

 党首脳は、小泉首相が参院否決は内閣不信任にあたるとの認識を示していることに関して「首相は解散するだろう。解散権は首相にある」と語り、解散ではなく内閣総辞職すべきだとする党内反対派に反発。その上で「選挙準備は当たり前だ。常在戦場だ」と強調した。

 一方、党首脳は造反者の処分内容について、「(造反理由を)慎重に調査するが、反対と欠席・棄権は違う」と処分に違いが出る可能性を示した。

[2005/07/08 東京朝刊から]
(07/08 07:39)

1327名無しさん:2005/07/10(日) 18:53:11
小泉内閣での解散総選挙では公認せず、
次の内閣での解散総選挙での公認は、小泉内閣の及ぶ範囲ではないと
妥協するのでは

1328名無しさん:2005/07/10(日) 19:06:17
郵政法案、参院で否決期待 野中元自民党幹事長

 元自民党幹事長の野中広務氏は10日、大分市で開かれた郵政民営化関連法案に反対する集会で講演し、「地域の信頼される核として郵便局、特定郵便局制度を死守していかねばならない。参院では良識が発揮されると思う」と述べ、参院で法案否決を期待した。
 野中氏は「ポストや権力という『毒まんじゅう』につられることで法案が通過するようでは、日本の将来は見えている」と強調した上で、「苦しいときに耐えるのが政治家。衆院で法案に反対票を投じたのは勇気ある行動だ」と述べた。
 また「郵政公社の職員はみなし公務員ではなく国家公務員。突然の法改正によって民間人になるとすれば憲法違反となるのは明らかだ」と指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050710-00000104-kyodo-pol

橋本派の投票行動にどう影響するか。

1329とはずがたり:2005/07/10(日) 20:58:08
>>1328
この人がなんか云うと一般的,輿論的には逆効果な気がする。支援を受ける自民党政治家的,身内的にはどうなんでしょうかねぇ。。

1330とはずがたり:2005/07/10(日) 21:04:31
>>1327
そら法案否決で解散という事態になれば公認はあり得ないでしょう。
反対派も公認して小泉への民意を問うというのは何の意味もない。
次回どうするかはそのときの状況次第でしょうね。

1331あかかもめ:2005/07/10(日) 22:50:27
欠席組も公認されないって事でしょうか?

1332片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/07/10(日) 23:08:51
>>1330-1331
参院で否決され解散すると仮定して、欠席・反対組を全員完全な非公認にするというのには疑問符がつくと思いますね。
何かしら処分があるにしても、それはないような気がします。
ま、もし譲ってそれがあるとしても、小泉内閣も国会を解散すれば総辞職となりますから、そういうことして過半数に届かないとなれば、他の自民党議員が首相(総裁)になることで、造反非公認議員が復党となる気もしますし。
衆院でハプニング的に否決になっていたらどうしてただろう、と思案してますけども、ちょっと断言しづらいんですよね。

>>1328
参院の小渕派は橋本派になりませんでしたからね(汗)、野中さんの影響力も限定的ではないのでしょうか。
ただ、京都の二之湯議員が反対の方向になるのではないでしょうか。
それと、富山の河合議員も綿貫さんと歩調を一にしそうです。
あとはどうなんでしょうね。

1333あかかもめ:2005/07/10(日) 23:18:40
>>1332
総選挙では当然のようにマニュフェストを掲げて戦うわけですが、その中には改めて郵政事業民営家を公約として掲げる。
しかし、欠席組は当然、飲めないでしょうからまず身内で齟齬をきたしますよね?
そうなるともうグダグダだわなw

1334とはずがたり:2005/07/10(日) 23:36:11
平沼は「除名なら」新党だ,と勇ましいことを云ってましたがはてさて。

解散になってたら,せめて非公認にしないと輿論から笑い者になってしまうでしょう。対立候補までは出せないかもしれませんが公認はなかったんじゃないかと思うんですけどね。
あれで解散になっていけしゃーしゃーと造反組みを公認するとは思えないんですけどねぇ。。

1335とはずがたり:2005/07/10(日) 23:41:37
まだ「従軍慰安婦」という言葉が戦時中はなかったなんていってるよ。アホか,こいつは。

従軍慰安婦はなかった言葉 文科相がメールを紹介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050710-00000121-kyodo-pol

 中山成彬文部科学相は10日、福岡市内で講演し、「従軍慰安婦」という言葉が戦時中はなかったことを強調する支援者からのメールを約10分間にわたって読み上げ、「真剣に考えてくれている。ありがたいことだ」と述べた。
 中山文科相は6月に「従軍慰安婦という言葉はその当時なかった」と発言して、韓国などから反発を招いた経緯がある。
 講演で中山文科相は「私が歴史認識を話すと良からぬ誤解を招くといけないので、手紙を紹介する形で皆さんのご理解を得たい」と前置き。カナダの大学院で学ぶ20代の日本人女性から届いたというメールを紹介した。
(共同通信) - 7月10日21時20分更新

1336片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/07/11(月) 00:42:31
>>1334
きっぱりと完全に非公認にするならば、逆に別の「政党」(選挙用の)を掲げて比例票を争えますから、反対派にとってもそちらのほうがいいのかもしれないですよね。
まぁ、「自由民主党」の名前は重いとは思いますけども。
例:新自民党、新自由民主党、自由、日本自由党、自民新党、自民会、日本自民党、民主自由党、自由党、とか、、
新政党を作るわけではないから、「党」がつかないほうがありうるかな。どこまで選管が許すのかな。睨みが利きそうだから、自由民主会(略称:自民会)でもオーケーになりそうだw というように。。。

そこまでいくよりむしろ、比例の順位を後回しにするとかのほうがボディーブローかもしれないですね。(マスコミは妥協策といいそうですが。)

1337とはずがたり:2005/07/11(月) 01:07:28
きっぱりと完全非公認にされて平沼の云うような新政党を立ち上げるとなると自民党を思い起こさせるような名前で来ると思いますね。
新自由民主党や自由民主クラブあたりが有力な気がしますが,確かに選管が何処まで許すんでしょうか?

選挙の全体的な流れを読むスレで小説吉田学校さんがハプニング解散で解散になった時も公認だった(から今回も公認となるのでは?)といってましたが,今回は全面的公認では輿論の支持が得られないでしょうし,執行部は首謀者は非公認,下っ端は切り崩しの為に公認(今回の民主党の都議会の田中・和田のみ除名みたいに)をオファー,その時にグループの結束力が試されるって感じになりそうな気がしてきました。

まぁ今のようなごたごたした状況のまま解散総選挙に成らないように自民党の全員が必死になってるところでしょうけど。

1338とはずがたり:2005/07/11(月) 03:07:00
これはなかなか説得的なレスだ
運スレより

846 無党派さん sage New! 2005/07/11(月) 03:04:39 ID:4HgPp7H8
とりあえずこの郵便局ある程度減らせるだけで随分変わるぞ
ttp://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/map.asp?GPOS=139.777852286732,35.6770811985576&GSCL=3&IDS=
っていうかこれ全部に税金で維持しとったんかい……。

1340とはずがたり@ないと思うんだけどね:2005/07/11(月) 21:11:46
【特集!平沼新党w】

前回の本会議での反対者が全員除名されて新党を結成した場合とそれに対して自民党が容易に擁立しうる候補者等の予想。

選挙区名 新党参加者名,自民党が擁立?  民主党・社民党系の候補者
北道10区 山下 貴史(亀)、?渡辺 孝一※1, ●小平 忠正(民)
青森4区 津島 恭一(橋)、■木村 太郎(森), ○渋谷 修 (民)
秋田2区 野呂田芳成(橋),______ , _______ ,●山本喜代宏(社)
埼玉11区 小泉 龍司(橋),?加藤卓二系※2, ○八木 昭次(民)
東京12区 八代 英太(橋),◆太田 昭宏(公), ●藤田 幸久(民)
東京10区 小林 興起(亀),_______ , ●鮫島 宗明(民)
山梨2区 堀内 光雄(堀),_______ , ○坂口 岳洋(民)
山梨3区 保坂 武 (橋)、?横内 正明(橋), △後藤 斎 (民)
富山3区 綿貫 民輔(橋)、■橘康太郎(森)・萩山教厳(亀),____,○窪田 正人(社)
福井1区 松宮 勲 (亀),?平泉 渉系 ※3, ○笹木 亮三(民)
長野2区 村井 仁 (橋),_______ , ●下条 みつ(民),○山口わか子(社)?
愛知7区 青山 丘 (亀),□鈴木 淳司(森), ▲小林 憲司(民)
岐阜1区 野田 聖子(無),?松田 岩夫系_ , _準_備_中_
岐阜4区 藤井 孝男(橋)、■金子 一義(堀), _______
岐阜5区 古屋 圭司(亀),_______ , _準_備_中_
静岡7区 城内 実 (森),?熊谷 弘系__, ○阿部 卓也(民)
滋賀2区 小西 理 (橋),?川島 隆二 ※4, ●田島 一成(民)
京都4区 田中 英夫(堀),_______ , ○北神 圭朗(民)
大阪2区 左藤 章 (堀),_______ , _準_備_中_
奈良1区 森岡 正宏(橋)、□高市 早苗(森), ●馬淵 澄夫(民)
奈良2区 滝  実 (橋)、_______ , ●中村 哲治(民)
鳥取2区 川上 義博(亀),□相沢 英之(河), ●山内 功 (民)
島根2区 亀井 久興(河),■竹下 亘_(橋), _______
岡山2区 熊代 昭彦(無),_______ , ●津村 啓介(民)
岡山3区 平沼 赳夫(亀),_______ , _______
広島2区 能勢 和子(亀)※5,□平口 洋(?), ●松本 大輔(民)
広島6区 亀井 静香(亀),_______ , ●佐藤 公治(民)
徳島2区 山口 俊一(無),_______ , ●高井 美穂(民)
福岡10区 自見庄三郎(山),_______, ●城井 崇 (民),○小島 潤一郎(社)
福岡11区 武田 良太(亀),□山本 幸三(堀), _______,?____(社)
佐賀2区 今村 雅弘(橋),_______ , _______
佐賀3区 保利 耕輔(橋),_______ , _______
大分1区 衛藤 晟ー(亀),_______ , ●吉良 州司(民)
宮崎2区 江藤 拓 (亀),□黒木 健司(橋), _______
宮崎3区 古川 禎久(橋)、□持永 哲志(堀), _______
鹿児3区 松下 忠洋(橋),■宮路 和明(森), _______
鹿児5区 森山 裕 (橋),_______ , _______

=凡例=
自民党の内
□:前回落選
■:前回当選
◆:公明党→八代の造反は自分は自公協力のキーマンだから公認される筈と勘違いしてんちゃう?
民主党の内
●:民主党現職
○:民主党候補
▲:自民党へ寝返ってもちっとも驚かない(現職)
△:同じく(浪人中)

※1:自民元職渡辺省一息で歯科医。渡辺後継を山下と猛烈に争うものの,鈴木宗男の裁定で農水官僚出身の山下氏に公認が降りる。孝一氏は自・民相乗りの現職能勢邦之を連合の支援を受け破り岩見沢市長に就任。

※2:小泉…旧糸山英太郎支持者,加藤卓二…地元の駅に急行を止めたことで有名な荒船清十郎・元運輸相の地盤を継承したが小泉に破れて引退

※3:00年に松宮との1区の公認争いに破れて比例単独候補に挙がるも当選ライン上には搭載されず,03年には2区からの出馬を模索するも高齢を理由に公認されず。公認は新進出戻りの山本拓に下りてこれが自民党の県議会会派分裂の一因ともなった。

※4:川島前長浜市長息。川島氏は03年の息子の衆院出馬への自民党の反発でその後の市長選に敗れた。

※5:本来の地盤不明。地元事務所住所:広島市西区横川町2を元に今暫く2区に措定

1341とはずがたり:2005/07/11(月) 21:23:59
>>1340
城内スレでは静岡7区は去年落選した山下参院議員の名が挙げられてた。

1342名無しさん:2005/07/11(月) 21:41:51
新党を作っても、顔になる党首がいないと保守党みたいになるのでは。
少なくとも真紀子あたりを誘って党首にしないと話しにならないでしょ

1343とはずがたり:2005/07/11(月) 21:50:17
>>1342
首相候補の一人である平沼が顔にならないとこの構想はお話にならんでしょうな。
ふざけたミーハー保守の小泉に対する重厚な保守の対立軸をうち立てられない様では。。

1344片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/07/12(火) 01:39:04
もしこれに近い事態になっても、党籍の除名にまでは至らないだろうし、本人たちも自民党員としての行動を強調するように思う。
選挙後に自民党に居残った中立派と組んで小泉以外の首相を擁立、元さやに戻る可能性が高い。。。リーダー格数人が非公認という事態になっても、ほとぼりが冷めたら復帰だろう。何のための選挙だ。

分裂後の名前で思い出したんですが、政友会から出てきた床次竹二郎が作った政党は政友本党でしたね。比例代表ではなかったので、また違うとは思いますけども。

1346とはずがたり:2005/07/12(火) 02:36:00
>>1344
まぁこんな態勢に近い状態で選挙やったっちゃたら自民党とその補完勢力の敗北は間違いないので,その後の連立の枠組みの話し合いの時に慌てて自民党飛び出してくる様な連中よりかは連立協議に入りやすいってのはあるでしょうね。

1347とはずがたり:2005/07/12(火) 03:07:40
一時期よりは下がってるがそれでも46%の人が支持してるんだからなぁ。。大した詐欺師だよ,小泉は。

小泉内閣支持率 46%
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/07/11/d20050711000118.html

NHKは、今月8日からの3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行いました。調査の対象になったのは、1891人で、このうち、61.2%にあたる1158人から回答を得ました。それによりますと、小泉内閣を「支持する」と答えた人は、先月より3ポイント下がって46%でした。これに対し、「支持しない」と答えた人は、先月より1ポイント上がって39%でした。小泉内閣を支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が46%、「実行力があるから」が25%、「支持する政党の内閣だから」が12%などとなっています。逆に、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が48%、「人柄が信頼できないから」が15%、「実行力がないから」が13%などとなっています。小泉内閣に最も期待することとしては、「年金制度改革」が29%と最も多く、次いで「景気対策」が18%、「経済の構造改革」が12%などとなっています。次に、郵政民営化について、今の国会で法案の成立を目指す政府の姿勢を評価するか聞いたところ、「評価する」と答えた人は、「おおいに評価する」と「ある程度、評価する」を合わせて46%、「評価しない」と答えた人は、「あまり評価しない」と「まったく評価しない」を合わせて、同じく46%でした。このうち、「評価する」と答えた人に理由を尋ねたところ、「行財政改革が進展するから」が34%、「国民へのサービスが向上するから」が31%、「小泉総理大臣にしかできない改革だから」が28%などとなっています。一方、「評価しない」と答えた人の理由では、「ほかに優先すべき政策課題があるから」が44%、「国民へのサービスの向上にはつながらないから」が30%、「自民党内に抵抗があるのに、法案の衆議院通過を図ったから」が11%などとなっています。

1348名無しさん:2005/07/12(火) 10:15:10
産経を見たけど、
小泉は解散をせず、総辞職の可能性のほうが高いと思う。
否決した参院は解散できないから、衆院を解散しても意味がない。

1349とはずがたり:2005/07/12(火) 12:34:55
こっちは2票差で可決か!?

<郵政法案>参院自民「反対」16人 最終態度は流動的
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050712-00000007-mai-pol

 郵政民営化関連6法案の参院審議入りを前に、毎日新聞は法案に批判的とみられている自民党参院議員40人を対象に聞き取り調査を行った。この結果、16人が法案に「反対」と回答し、参院の「否決ライン」である18人にあと2人と迫っていることが分かった。「賛成」と回答したのは3人にとどまり、21人が態度を明らかにしなかった。今後、自民党内の駆け引きが本格化するにつれ、各議員の態度は流動化するとみられるが、現時点で参院も衆院と同様に緊迫した状況であることが裏付けられた。
 同党参院議員114人のうち、法案反対派でつくる党郵政事業懇話会(会長・綿貫民輔前衆院議長)の会合に出席したり、法案に批判的な発言をした議員40人を選び、匿名を条件に議員本人から直接話を聞いた。
 与野党の議席差が少ない参院では、自民党から18人が反対に回ると法案が否決される見通しのため、参院本会議での同党議員の反対者数が最大の焦点になっている。
 調査で「反対」と明言した16人の所属派閥は、亀井派が8人と最も多く、旧橋本派6人、山崎派、無派閥各1人だった。反対の理由としては「地元の要望に応えられない」「3事業一体で経営すべきだ」「小泉純一郎首相の政治手法が問題」などの回答があった。
 一方、「賛成」と回答した3人の所属派閥は森、堀内、山崎3派にまたがっていた。賛成理由は「派閥にいる以上、反対は困難」「党議拘束がかかっている」だった。態度未定・無回答の21人からは「参院の審議を見たい」「簡単には決められない」「状況を見て」などの声が寄せられた。
 5票差の可決となった衆院の採決結果については「参考にする」が12人、「参考にしない」が20人。「参考にする」という議員のうち法案への反対者は5人だった。執行部や派閥の締め付けについては27人が「ない」と答えた。[尾中香尚里]
(毎日新聞) - 7月12日10時38分更新

1350とはずがたり:2005/07/12(火) 12:48:31
>>1348
産経にはなんと書いてあったんでしょうか?
参院の否決で衆院解散をするのは違憲の疑いが濃厚なんでしょうけど,明確に禁止されているわけではないグレーゾーンで,自衛隊が存在し,私学への補助金が続けられている様に,首相の実際の解散権の公使をするにあたって慎重にさせるかもしれないけど止めることは出来ないでしょう。ですから小泉が解散に踏み切らない理由として「意味がない」だけでは弱いように思いますが。
この状態で解散できなかったら俺は支持者でも何でもないが小泉を買い被ってたことになるなぁ。。

1351名無しさん:2005/07/12(火) 13:38:59
衆院を解散した場合でも参院の勢力構成は変わらないという「冷厳な事実」(参院反対派)を首相が受け止め、総辞職を決断、政権を投げ出す可能性もある。たとえ解散の意向を示しても、公明党などが反対し、内閣総辞職に追い込まれる事態もありうる。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/12pol003.htm

1352片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/07/12(火) 17:19:57
この解散をきっかけにした総選挙があるとして,投票日は9月か11月(12月)かということになるんでしょうかね。
9月だと,自民党のほうが(民主党より)明らかに選挙態勢が整わないということになりましょうね。
さまざまな処理をして候補を都合して選挙をして,は無理だから,政治の空白(のようなもの)をあえて作りながら,臨時国会冒頭で解散ということになるかもしれませんね(そちらのほうが,いろんな意味での準備ができるので)。

やはり解散は自民党に不利だと思いますので,何段階にも回避への動きが展開されるところでしょうが・・・。
(郵政法案賛成者だって,党と自分を守りたいというのを第一に考えて動いた人が多数ではないかと思うし,そういうのでまとまると強いと思う。
 解散があるとしたら,おおかた首相とその他の話が噛み合わない中でのやけくそなものになるんでしょう。)

1353とはずがたり:2005/07/12(火) 21:54:49
自民って組織は南野みたいなアホでも議員になれたり大臣になれたりだからなぁ。

副大臣不在を民主追及 法相、法務委で立ち往生
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005071201005623

 衆院本会議の郵政民営化関連法案採決で反対票を投じたため罷免され法務副大臣が空席となっている問題をめぐり、12日の衆院法務委員会で民主党が南野知恵子法相を執拗(しつよう)に追及、答弁につまり何度も審議がストップした。
 民主党の松野信夫氏は「国家行政組織法上、必ず副大臣を置かなければいけない」と質問。南野氏は「私からの答弁は差し控えたい」といったんはかわそうとしたが、松野氏が「(自分で)判断できないのか」と畳み掛けると「決められたメンバーはそろってほしい」と本音をポロリ。
 答弁を自治官僚出身の滝実・前副大臣に頼り切っていた南野氏だけに、心細さは隠しきれなかったようで、身内の法務省内からも「いつもよりも声に張りがない」と心配される始末だった。

1354名無しさん:2005/07/13(水) 00:28:03
まだ生きてたのか。靖国肯定派でも評価が分かれる人ですが。

<訃報>松平永芳さん 90歳 死去=靖国神社第6代宮司
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050712-00000037-mai-peo

 靖国神社の宮司を務めた福井市立郷土歴史博物館長、松平永芳(まつだいら・ながよし)さんが10日、死去した。90歳だった。葬儀は13日午前11時、東京都大田区南雪谷2の1の7の公益社雪谷会館。自宅は目黒区中目黒5の7の28。喪主は妻充子(みつこ)さん。
 78年7月に靖国神社の第6代宮司に就任。同年10月、東条英機元首相らA級戦犯14人の合祀(ごうし)手続きが取られた際、主導的な役割を果たした。宮司は92年3月まで務めた。幕末の福井藩主、松平慶永(春嶽)の孫で、同博物館によるとここ数年体調を崩し、埼玉県内の病院で療養中だった。
(毎日新聞) - 7月12日13時5分更新

1355とはずがたり:2005/07/13(水) 02:08:48
へぇ〜>幕末の福井藩主、松平慶永(春嶽)の孫
会津若松藩主が靖国の宮司してたら違和感有るけど,春嶽は確か公武合体派だったから,松平とはいえ朝敵って訳ではないと云う事ですかな?

1356とはずがたり:2005/07/13(水) 14:12:14
野田って靖国参拝に批判的なのか。

靖国参拝慎重派が勉強会を発足 「ポスト小泉」具体化か
http://www.asahi.com/politics/update/0712/007.html
2005年07月12日20時31分

 自民党の加藤紘一元幹事長や野田毅元自治相ら小泉首相の靖国神社参拝に批判的な同党議員が12日、「靖国問題勉強会」を発足させた。党内では、先月末に若手議員に安倍晋三幹事長代理らが加わる参拝推進の議員グループが作られたばかり。両グループとも「勉強中心の集まり」と強調するが、外交路線やポスト小泉をめぐる世代間の駆け引きと見る向きもある。

 「靖国問題研究会」を呼び掛けたのは野田氏と高村正彦元外相ら。小泉首相の靖国参拝に中韓両国が反発して外交関係が悪化する状況を改善すべきだとする議員を中心に27人が出席。86年に公式参拝を見送った中曽根政権当時の官房長官の後藤田正晴氏を講師に1回目の勉強会を開いた。

 後藤田氏はA級戦犯がまつられる靖国神社への首相の参拝が望ましくない理由として、「日本は(東京裁判を受諾する)サンフランシスコ条約を結んだのだから、国際社会の信頼を得るには条約を守るべきだ」としたうえで、「小泉首相に参拝の再考をお願いしたい」と結論づけた。

 会合後、野田氏は、安倍氏らが先月末に設立した「平和を願い真の国益を考え靖国参拝を支持する若手国会議員の会」(松下忠洋会長、約120人)について、「靖国参拝を外交問題としてナショナリズムをあおるのは避けるべきだ」と牽制(けんせい)した。

 党内には、加藤氏や古賀誠・元幹事長らベテラン・中堅議員を中心に、靖国参拝をはじめとする小泉首相のアジア外交批判で連携を模索する動きが出ており、今回の勉強会発足につながった。

 一方、安倍氏と若手議員らの参拝推進派のグループに加わる議員の多くは「日本の首相は堂々と靖国に参拝すべきだ」との立場だ。首相の靖国参拝の是非をめぐり二つのグループが党内に出来たことは、この問題が「ポスト小泉」の対立軸のひとつとなる可能性を秘めていると言えそうだ。

1357名無しさん:2005/07/13(水) 16:14:38
この顔ぶれを見ると、
チャイナスクールや親中がのさばっていた時代は、いかに国益を損していたかがわかる。

1358とはずがたり:2005/07/13(水) 16:22:15
今朝の朝日新聞では学会は連立維持のためには最後には解散になっても自民党に着いて行くしかないみたいな空気だと書いてあったような気がするが・・。公明党の反対は勿論本心だが絶対って訳でもないんかね。

郵政参院決戦 「成立させる。解散は反対」 公明・神崎代表、首相に表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050713-00000004-san-pol

 参院は十三日の本会議で、郵政民営化関連法案の審議に入る。自民党執行部は慎重に反対派を説得する構えだが、十四日には反対派の綿貫民輔前衆院議長らが三カ月ぶりに勉強会を開催。攻防激化の中、解散も視野に成立を期す小泉純一郎首相に、公明党の神崎武法代表は解散反対を表明した。
 十二日夜の首相公邸。首相が与党幹部を招いた会食で、話題は解散に及んだ。前日、否決の際の解散に言及した首相に対し、武部勤幹事長らは「解散権は首相にある」と同調。だが、神崎氏は異を唱えた。
 「公明党は解散に反対だ。その代わり法案はきっちり成立させる」
 連立政権を維持したい公明党にとって解散は最悪のシナリオ。成立に命運をかける首相も、解散は避けたいのが本音だ。解散論にクギを刺した神崎氏に、首相は「それでいい」と目を細めた。
 首相は席上、映画「真昼の決闘」の主題歌にある「いとしい人よ、私を見捨てないで」との一節を口ずさみ、「参院でもこの気持ちでやってほしい」と訴えた。だが、首相の思いとは裏腹に反対派の勢いは増す一方だ。
 「これは懲罰人事なのか」。十二日午前、国会内で開かれた自民党総務会で、反対派の亀井静香元政調会長は執行部に対し、こうかみ付いた。
 この日の総務会は、採決で造反した保利耕輔党政治倫理審査会長の辞任を認め、後任に笹川堯総務会長代理を充てる人事を決定。同様に造反した青山丘組織本部長と北村直人団体総局長の辞任も了承した。久間章生総務会長は「通常人事」と説明したが、反対派から厳しい意見が続出した。
 執行部は反対派の動向をみながら慎重に検討する方針で、今週中に政治倫理審査会で五十一人の造反者の事情聴取を開始。武部幹事長は党紀委員会で処分を決めるまで「丁寧なプロセスを経たい」としている。処分を急いで反発をあおるより、「処分カード」を参院採決後まで温存すべきだと判断しており、事情聴取は「時間稼ぎ」との見方もある。
 一方、反対派は「綿貫勉強会」で攻勢に出る構え。前回は百人近くが参加、反対派結集を印象付けた。メンバーは「首相の手法に不満は強く、今回の会合もかなり集まる」と自信をみせた。
 この勢いには執行部も焦りをみせており、片山虎之助参院幹事長は十二日の会見で「(反対派が)付け焼き刃で賛成することはありえない。ゲームではない」と、反対派説得が難航していることをにじませた。
 首相も同日、審議の行方は自民党の青木幹雄参院議員会長に「もう任せている」と述べるしかなかった。
 与野党は十三日の本会議後に、自民党の陣内孝雄元法相を委員長に互選する参院特別委員会を開くことで合意。だが、民主党は筆頭理事に民営化反対の元全逓委員長、伊藤基隆氏を充てるなど対決姿勢を強めている。
(産経新聞) - 7月13日2時51分更新

1359とはずがたり:2005/07/13(水) 16:25:00

バカ石原がまたぞろなんか言い出したぞ。ばばあ発言であんだけ世の皆を不快にしときながら慰謝料ふんだくれなかったのでこれも無理やろうね。

それにしてもフランスの数の数え方ってそんなにヘンなの?

<石原都知事>「フランス語は国際語失格」発言で提訴される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050713-00000031-mai-soci&kz=soci

 石原慎太郎・東京都知事が「フランス語は数を勘定できず国際語として失格」などと発言したのは名誉棄損に当たるとして、都内のフランス語学校校長、マリック・ベルカンヌさん(46)や日本人のフランス語研究者ら21人が13日、石原知事を相手に、新聞への謝罪広告掲載と計1000万円余の慰謝料を求めて東京地裁に提訴した。
 石原知事は昨年10月、首都大学東京(今年4月開学)の支援組織設立総会で「フランス語は数を勘定できない言葉だから国際語として失格しているのも、むべなるかなという気がする」と発言。フランス語は「70」を「60+10」、「80」を「4×20」などと数えるため、知事の発言はこうした数え方を念頭に置いたものとみられる。
 これに対し、原告は「フランス語は数を数えられ、国際機関や多数の国で公用語として使われている。虚偽の発言で母国語として話したり研究する者の名誉を傷つけ、学習者の意欲をそぐことで語学校の業務を妨害した」などと主張している。原告代理人の酒井幸弁護士は「一部に変わった言い方があるが、『数えられない』との発言は理解できない」と批判した。
 石原知事の発言を巡っては、01年の雑誌インタビューで大学院教授の言葉を引用し「『文明がもたらしたもっとも悪(あ)しき有害なものはババア』なんだそうだ」と述べ、02年に都内の女性が慰謝料を求めて同地裁に提訴。今年2月「個々人の名誉を傷つけたとはいえない」と棄却され、原告側が控訴中。[井崎憲]
 都知事本局秘書課の話 訴状が届いていないので何とも申し上げられない。
(毎日新聞) - 7月13日12時1分更新

1360とはずがたり:2005/07/13(水) 21:27:40
へたれ加藤紘一が最後まで云えなかった"離党→新党"をこの段階であっさりと言ってのける平沼は大物なのか本気じゃないからこそ云えるのか?しっかし「状況は愛想が尽きている」とか過激ぃ〜♪

郵政民営化:「造反議員で新党も視野」−−平沼前経産相
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050713ddm002010047000c.html

 自民党の平沼赳夫前経済産業相=似顔絵=は12日、毎日新聞のインタビューに応じ、同党執行部が郵政民営化法案への造反者を次期衆院選で公認しない方針を示していることについて「除名になれば無所属で戦うのも選択肢の一つだし、綿貫勉強会を続ける中から新しい流れが生まれるかもしれない。同憂の士が集まれば団結していく」と述べ、造反議員らによる新党結成を視野に入れていることを明らかにした。

 平沼氏は「過去の自民党危機の際、私は党内に踏みとどまって立て直すのが一番いいと思ってきたが、最近の状況は愛想が尽きている」と小泉純一郎首相を強く批判した。[谷川貴史]

毎日新聞 2005年7月13日 東京朝刊

1361とはずがたり:2005/07/14(木) 00:13:48
斗う志帥会??

谷津事務総長が辞任へ=後任に造反組の古屋氏−自民・亀井派
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050713-00000197-jij-pol

 自民党亀井派の谷津義男事務総長は13日、同職を辞任する意向を固めた。郵政民営化法案の衆院本会議採決で同派会長の亀井静香元政調会長が造反する中、谷津氏は賛成し異なる行動を取ったため、けじめを付けたとみられる。亀井会長も了承しており、14日の同派総会で正式決定される。後任には同法案に反対した古屋圭司氏が就任する見通しだ。 
(時事通信) - 7月13日23時1分更新

1362とはずがたり:2005/07/14(木) 01:09:40
自民党党内政局スレより。小林なんて自民党出たら何もできんだろうしねぇ。

851 無党派さん New! 2005/07/13(水) 23:33:55 ID:WUUSVE8J
昨日の昼のテレビで小林興起君が生出演

「小泉さんはもうおしまい」「さっさとお辞めください」「言ったことを翻すのは政治家として最低」と元気一杯!

でも、アナから「じゃ、亀井さんが新党を作ったら、ついていくんですよね?」
小林君は「…」。
アナ   「解散になったら新党しかないんじゃありませんか?」
小林君 「(力無く)解散はありえないし、あってはいけないですから…」

1363片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/07/14(木) 01:26:41
亀井さんと平沼さんでは自民党への執着に温度差があるかもしれないですね。
亀井さんは、自分=自民党だと考えていそうだし、平沼さんは、もうちょっと純化した集団を引っ張りたい気持ちがあるように思える。(どちらも、それぞれの意味で、空気読めないところがあるようなのだが。)
小林興起さんの態度から、結局反対派はヘタレると言いたい人もいるかもしれないけど、法案を潰せば情勢は党内が混沌としてくるわけで、そこで局面を打開しようと団結する集団がしっかりまとまれば、党を飛び出すことに消極的な連中も弱いとはいえない。
また、今の注目は、やはり衆議院議員ではなく参議院議員のほうであって、小林さんなんかは受身でしかない立場なので、彼の言動から今後の政局の何か読めるかというと疑問が大きいですね。

ここ2日ほど、小泉首相は、参議院の青木・片山の意向を受けて例の首相秘書官に作らせた文章をきっちり読み上げているようで、それが青木・片山などから(わざとらしく)高い評価を受けていますので、ここ数日で情勢の打開が見られてもおかしくないところですね。

1364片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/07/14(木) 01:28:10
↑あ、例の首相秘書官というのは、官僚集団のほうのことです。

1365とはずがたり:2005/07/14(木) 02:41:04
>>1363-1364
成る程〜,解説感謝です。
平沼氏の強気が突出してる感じがするんですがどうしちゃったんでしょうか?そもそも亀さんに真面目に付き合って忠臣だなぁと思ってたのに(もう随分前からクーデター起こして派を乗っ取っても可笑しくない立場),ここんところ亀井よりもやけに執行部に喧嘩腰でなにやら注目してます。

今の閉塞状況打破のためには自民党出てキャス握っても良いと考えてるんでしょうかね。勿論いまボールは参院側にあって直接何かを決めることの出来る立場には無いでしょうけど。
しかしどう足掻いても郵政民営化反対者新党に選挙的な勝ち目がなさそうなんですけどね〜。熊谷みたいにこういう立場に立つと冷静な計算できずに自爆しちゃったりするもんなのかな。
やはり現実的にはは余り反対派を圧迫するとこちらも離党する準備はあるぞという単なるチキンレースというかそこまでいかないただの神経戦してるだけなのか?

1366とはずがたり:2005/07/14(木) 03:30:17
野田・高村は郵政反対組。但し平沼は参拝派か?
同じく新党という訳にもいかないか?新生とさきがけみたいに両方飛び出してくれば良いんだけど。
残った自民党議員は選挙で全員落選させて民主も平沼らとやる保守と野田や加藤とやる社民リベラルの二つに割れれば二大政党政治の完成である。

靖国参拝問題:慎重派、初会合に27人出席
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050713ddm005010091000c.html

 自民党の衆参両院議員有志は12日、首相の靖国神社参拝について考える「靖国問題勉強会」(発起人代表・野田毅元自治相)の初会合を党本部で開いた。先月発足した「靖国参拝を支持する若手国会議員の会」(発起人・安倍晋三幹事長代理ら)が参拝支持を打ち出したことから、慎重派議員を中心に国際関係も視野に入れ議論していく。

 初会合には野田氏や加藤紘一元幹事長、高村正彦元外相ら27人が出席した。[田所柳子]
毎日新聞 2005年7月13日 東京朝刊

1367とはずがたり:2005/07/14(木) 03:30:39
旧橋本派はごたごたが続き山崎派は雨降って地固まるか?
会長と会長代行と会長代理が居るってのもややこしい話しだもんね。

<郵政法案>衆院で賛成票の自民・竹下氏 党役職辞表提出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000019-mai-pol

 郵政民営化関連法案を採決した5日の衆院本会議で賛成票を投じた自民党の竹下亘国対副委員長が12日、中川秀直国対委員長に辞表を提出したことがわかった。中川氏は慰留している。竹下氏は法案に反対だったが、本会議では否決による衆院解散・総選挙を避けるため賛成票を投じた。
(毎日新聞) - 7月14日3時4分更新

山崎派融和図り 副会長に関谷氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000007-san-pol

 自民党山崎派(山崎拓会長)は十三日の役員会で、関谷勝嗣会長代行、保岡興治会長代理兼事務総長をともに副会長とする人事を内定した。事務総長には亀井善之前農水相が就き、会長代行は置かない。十四日の総会で正式に決める。
 関谷氏は七日の派閥総会で、首相の姿勢に不満を表明。これに怒った山崎氏が関谷氏の発言を遮り、関谷氏は会長代行の辞表を提出していた。派内融和を図る観点から両氏が和解。山崎氏が衆院補選で返り咲いたことなどを受け、派の幹部人事を刷新することにした。
(産経新聞) - 7月14日2時49分更新

1368とはずがたり:2005/07/14(木) 03:31:20
緊迫・郵政:自民、造反者を政倫審で聴取 情状によりランク付け、反対派分断狙う
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050713ddm005010088000c.html

 自民党は12日、郵政民営化法案の衆院採決で造反した51人(反対37人、欠席・棄権14人)について、処分に先立ち来週から党政治倫理審査会で造反理由などの調査に入ることを決めた。武部勤幹事長は、処分問題を参院審議後に先送りする方針を示していたが、「処分プロセス」を提示して反対派をけん制するとともに、「情状酌量の余地」を残すことで反対派の分断を狙っているようだ。(2面参照)

 自民党規約は、政倫審は倫理憲章違反などの疑いのある党所属国会議員について調査し、幹事長に党紀委員会の招集を勧告するものと定める。過去に調査対象となった議員は鈴木宗男、田中真紀子、加藤紘一の3氏。いずれも「政治とカネ」に絡む問題で、造反議員が対象になるのは初めてだ。

 造反議員が法案賛成の党議拘束に違反しているのは明らかなのに、なぜ調査するのか。理由は、党執行部が12日に党内向けに配った文書に書かれている。「いきなり処分を行うことを前提とする党紀委員会にかけるのではなく、まず、どういう考えで反対したのか、どういう事情で欠席・棄権したのか、よく調査するという、より丁寧なプロセスを経たい」

 反対、棄権の理由を調べたうえで、派閥幹部の締め付けなどによって、本意ではなく反対したような議員が恭順の意を示した場合の処分見送り(次期衆院選での公認)を示唆したものだ。

 12日の総務会で反対派の亀井静香元政調会長は執行部の思惑にかみ付いた。「お前はいい、お前は悪い、という判断をすべきではない」。反対派分断工作を警戒したためだ。

 しかし、武部幹事長は「どういう事情で反対したのか、欠席したのか、しっかり聞きたい」と受け入れなかった。造反議員の「ランク付け」には、次期衆院選で全員を非公認にした場合、党の候補者不足が生じかねないという懸念もありそうだ。

 小泉純一郎首相は11日夜、公邸で衆院郵政特別委員会の与党理事らと会食した際、こう語った。「(解散は)サミットから帰ってからゆっくり考えるつもりだった。暑い選挙はいやだから。公認のない所に新しく候補を立てないといけない」。出席者の1人は「参院で法案が否決されても解散する気だ」と受け止めた。

毎日新聞 2005年7月13日 東京朝刊

1369名無しさん:2005/07/14(木) 11:54:36
7/12(火)の毎日新聞調査では…反対16 態度未定21人
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20050712k0000m010133000c.html

7/14(木)の読売新聞調査では…反対17 反対の可能性12 態度未定21人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000101-yom-pol
7/14(木)の東京新聞調査では…反対17 態度未定23
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050714/mng_____sei_____001.shtml

亀井派の8人、橋本派の6人は強固に見える。

1370名無しさん:2005/07/14(木) 11:56:26
田ひでおが病気入院で採決に来れないという噂があり、反対派はもっと必要な場合もある。

1371片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/07/14(木) 21:54:37
>>1370
噂になるほど病状は重いのでしょうか。
西田吉宏さんについての噂はないでしょうか。

1373片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/07/15(金) 00:04:12
>>1372
亀井派も権力闘争してますねぇ。他人を独裁者だと批判しつつ権力闘争。素敵ですねぇ。(女性はそういうの嫌うんですよね。)
これでまとめて、否決とか継続審議にして、その後のビジョンは何かあるんですかね。
確かに、とにかく小泉さんが下りればこっちのもんだ、というのはあるのかもしれないが・・・。

1374とはずがたり:2005/07/15(金) 04:38:39

政権で幾らでも求心力のつけようのある小泉と比べてただの私的な集まりである派閥がこんな事しちゃって大丈夫なんでしょうかね?
亀井派内で冷遇されてた方が秋の内閣改造で小泉の一本釣りの対象になってポスト回ってきそうだしこれはこれでいいのかもしれませんが・・。

てきとーに若手登用して清新な感じを出して行きつつ,公共事業も積み増しして自民の組織用への利益の還元再会すれば自公で過半数ぐらい取れると思ってるんでしょうかねぇ?
野田と小渕閣僚にしたりすればなんとなく支持率もそこそこ行ったりして,公共事業ちょっとでも積み増せばひからびちゃって全然動かなくなった地方の土建屋も大動員出来ると読んでるんではないでしょうかね?>その後のビジョン

1375とはずがたり:2005/07/15(金) 12:26:11
こんな法案,改革の名に値しないじゃん。
>民営化後も特定郵便局長の役割、位置づけが変わらない
ふざけんな。

首相「郵政民営化は私の責務」 参院特別委の質疑始まる
http://www.asahi.com/politics/update/0715/003.html
2005年07月15日11時52分

 郵政民営化法案は15日午前、参院郵政民営化特別委員会で質疑が始まった。小泉首相は「私は早くから民営化すべきだと思っていた。自民党総裁選で郵政民営化の主張を掲げて総裁に選出されたわけで、主張通り実現していくのが私の責務だ」と述べ、法案を今国会で可決・成立させる決意を強調した。

 首相は参院審議に臨む姿勢について「いかなる法案も国会の多数の賛成でしか成立し得ない。国会で否決されればいかなる行政府の考えも通らない。理解を得られるような努力が必要だ」と答弁。「丁寧に誠意を持って対応したい」とも述べ、反対派の理解を得るような答弁を心がける姿勢を前面に出した。

 首相は与党による修正案について「基本方針は変わっていないが、不安感、懸念に対し明確に応える必要があるので修正された」と意義を強調。竹中郵政民営化担当相は「民営化後も特定郵便局長の役割、位置づけが変わらない」と答えるなど、反対派への配慮をみせた。

 また、首相は民営化による郵便局のサービス低下を懸念する声があることについては「断定はできないが、民間でやると、料金は下がるものもあるが上がるものもある」と指摘。その上で「過疎地でも設置を義務付けるなど、郵便局でのサービスが切り捨てられないような措置を講じている」と答えた。

 一方、多くの地方議会が民営化反対の決議をしたことについて、首相は「地方議会にも特定郵便局長に関係する皆さんに応援を受けている方がたくさんいる。地方議会でも国会議員でも一部の支持者の意見を聴くのも大事だが、多くの国民はどう思っているかを考えることも重要だ」と語った。衆院審議では「全国民の意見から比べれば遊離している」と答弁しており、必ずしも決議が住民多数の意見を反映していないとの認識を重ねて示したものだ。

 また、日本郵政公社の生田正治総裁は「中長期的には公社のままでは経営が難しい。公社のままで経営の自由度を増やすことが民業圧迫で難しいなら、民営化しかないのかなと思う」と語り、民営化は避けられないとの認識を示した。

 自民党の山崎力氏と世耕弘成氏の質問に答えた。

1376名無しさん:2005/07/15(金) 22:35:06
自民参院13人が反対 郵政法案、攻防に拍車

 郵政民営化関連法案を審議している参院の自民党議員(114人)を対象に、共同通信が本会議採決での投票行動を取材した結果、15日現在で13人が「反対」「現状では反対せざるを得ない」との意向を示した。賛否保留・未定(無回答を含む)の議員は55人。この中で「造反予備軍」といえる反対色の強い議員が10人近くいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000231-kyodo-pol

締め付けが効き始めたのか、潜っているのか?
綿貫勉強会は10人と予想以上に少なかったし、今回の調査も13人と少ない。
しかし賛否保留が55人もいる

1377とはずがたり:2005/07/16(土) 13:35:32

あんだけ人を馬鹿にしたようなふざけた答弁しかしなかった小泉が平身低頭してるみたいだ。
ほんとにこうしないとやばいってのが衆院で判ったんでしょうなぁ。これで反対派が逆に勢いづくのか,小泉の我が儘勝手にむかついてた連中が溜飲下げてあっさり可決されるのか?

参院郵政特別委 「骨格、基本方針は変わらず」首相答弁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050716-00000007-maip-pol

 小泉純一郎首相は15日の参院郵政特別委員会で、郵政民営化関連法案の衆院段階での修正について「骨格、基本方針は変わっていない。しかし、郵便局がなくなるのではないかという不安感、懸念に対し、より明確にする必要があった」と説明した。衆院で「中身は変わっていない」と述べ、自民党内の反発を招いたことを受けた答弁。「骨抜き」との批判を否定しつつ、修正の意義も強調したもの。
 修正案が窓口会社の業務に銀行、保険の代理業務を例示したことに関連し、山崎力氏(自民)が代理業務を行うことを義務付ける法案の再修正を求めたのに対し、首相は「義務付けなくても義務付けた以上のサービスを展開している民間企業はたくさんある」と答弁。参院での再修正には否定的な考えを示した。[坂口佳代]
       ◇
 郵政民営化関連法案が審議入りした15日の参院郵政特別委員会で、小泉純一郎首相の答弁からは得意の「ワン・フレーズ」や反対派を挑発する姿勢はすっかり影を潜めた。首相の言動が反対派を刺激することを避けたい参院自民党の意をくんだもので、片山虎之助参院幹事長は「衆院に比べると丁寧、誠実、謙虚」と絶賛。首相らしさを封印して丁寧さを演出する様子が、逆に危機感を浮き彫りにした。
 「誤解を招きかねない答弁をしたので補足したい。国民各層の意見を代表される議員の皆さんに丁寧に説明し、地方議会の意見の背景にある国民の不安感や懸念を払しょくするよう努めたい」
 委員会の閉会直前、小泉首相がわざわざ発言を求める場面があった。午前の質疑で、山崎力氏(自民)が全国の地方議会で郵政民営化に反対決議が相次いでいる点を取り上げた際の答弁を事実上訂正するものだった。
 山崎氏の質問に、首相は「地方議員も国会議員も一部の支持者の意見を聞くのは大事だが、果たして多くの国民がどう思っているのかと考えるのも重要だ。選挙で応援してくれたのは特定郵便局長だけじゃないだろう」と語っていた。唯一、挑発的な態度が顔を出しそうになった場面だが、反対派への配慮から訂正したとみられる。13日の参院本会議に続き、何度も「丁寧」「誠意」を強調。首相周辺は「直接のやり取りになる委員会は『一方通行』の本会議とは違う。いつスイッチが入ってもおかしくない」とハラハラしながら見守っていたが強気の「小泉節」や得意の「ワン・フレーズ」を封印。穏やかな表情で語りかけるような答弁を繰り返し、懸念は杞憂(きゆう)に終わった。
 一方で郵政族へのいつにない気配りも見せた。逓信省当時から続く日本郵政公社のシンボル「〒」マークについて「テの字というかTの字というか、あれは愛着ありますよね。これは変えなくていいんですよ」と明言。さらに「子供のころは本当に切手を集めるのが楽しみでした。さまざまな大きさ、形、図柄をながめてよく楽しんだものであります」と切手収集家だったと笑顔で語った。
 「今日の答弁は丁寧だったでしょ? 分かりやすかったでしょ? そう思わない?」。首相は14日夕、記者団にこう語るなど、最後まで丁寧さの演出に懸命だった。
(毎日新聞) - 7月16日10時21分更新

1378とはずがたり:2005/07/16(土) 13:39:42
パーレビー国王なんかも改革意欲もあり白色革命を押し進めた結果クーデターで退位させられちゃいましたね。

「首相は信長よりルイ16世」江田氏皮肉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050716-00000008-san-pol
改革意欲あったが最後は民衆の神経逆なで
 「ルイ十六世は改革意欲もあり、いろいろなことをやったが、最後は民衆の神経を逆なでし断頭台の露と消えた」−。
 十五日の参院郵政民営化特別委員会で、民主党の江田五月参院議員会長は、フランス革命で処刑されたルイ十六世になぞらえて、郵政民営化関連法案成立をごり押ししようとする小泉純一郎首相の政治姿勢を批判した。
 江田氏は、ルイ十六世が議会で三百八十七票対三百三十四票の小差で死刑になったことと、わずか五票差で郵政法案が衆院本会議で可決されたことをだぶらせ、「首相は(敬愛する)織田信長よりもルイ十六世になっているのではないか。採決で法案が否決されても、わが国は断頭台に登らされることはない。安心していい」と皮肉り、廃案を迫った。
 これに対し、首相は「江田さんの名前は五月。『時は今 雨が下しる 五月哉』と詠んだのは本能寺に討ち入る前の明智光秀」と逆襲。「私は信長ほどの能力も才能もなければ、英雄でもない。断頭台で首をはねられる時代でないことは承知しているが、丁寧に誠実に対応していくように努力する」とかわした。
(産経新聞) - 7月16日3時1分更新

1380とはずがたり:2005/07/17(日) 12:39:33
公明党を誘うために色々仕掛けてきますねぇ。
次期総選挙は亀公社連合vs民主党の争い!?まぁ小泉自民党は詐欺性がやっと国民に理解されて全員落選って事で。

中選挙区制議連設立へ/「ポスト小泉」の思惑も
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.NewsPack.npnews?newsid=2005071601003124&genre=politics

 自民党の若手議員有志が衆院の小選挙区比例代表並立制を見直し、中選挙区制復活を図る超党派の議員連盟を今月中にも立ち上げることが16日、分かった。公明、社民両党にも参加を呼び掛け、近く運営幹事会を開く。

 自民党側は亀井派の武田良太衆院議員ら郵政民営化に反対する亀井静香元政調会長に近い議員が中心。他派の若手に加え、中選挙区志向が強い公明党を巻き込み、小泉純一郎首相の後継レースで主導権を握りたいとの思惑を指摘する向きもある。

 導入を目指す新選挙制度は定数3を基本とする中選挙区制が柱。現在の衆院議員定数480人を450人程度に削減し、重複立候補での復活当選に批判の強い比例代表制の廃止を検討していく。議連関係者は「『ポスト小泉』政権で政策課題の柱になる」と強調する。

(2005/07/16 16:52)

1381とはずがたり:2005/07/17(日) 20:16:58
反対の声相継ぐってのは殆ど何の意味もないニュースだなぁ。。
民営化後の検証議連の結成で挙党一致を確認して幕引きだろう。

<郵政法案>参院否決で衆院解散は反対 平沼・高村・加藤氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050717-00000061-mai-pol
 自民党の平沼赳夫前経済産業相、高村正彦元外相、加藤紘一元幹事長は17日のフジテレビの報道番組で、郵政民営化関連6法案が参院で否決された場合に衆院を解散することについて、反対の考えを示した。
 平沼氏は「内外で問題が山積している時に自分のメンツ、思惑で政治をやっていいのか」と小泉純一郎首相の姿勢を批判。高村氏も「『江戸の敵を長崎で討つ』のはやめてほしい」と述べた。
 加藤氏も衆院解散になった場合「自民党は選挙で負けて永遠の野党になる」と指摘。さらに番組終了後、「解散にならないようにしてくれると思う。解散に危機感を持つ衆院議員による地元の参院議員への働きかけが強烈なプレッシャーになる」と、最終的に可決・成立するとの見通しを記者団に語った。【谷川貴史、田所柳子】
(毎日新聞) - 7月17日19時57分更新

郵政法案、参院否決で衆院解散…自民内から反対相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050717-00000061-mai-pol
 小泉首相が、郵政民営化関連法案が参院で否決された場合、衆院解散・総選挙に踏み切る考えを示していることについて、17日、自民党内から反対論が相次いだ。

 片山参院幹事長はテレビ朝日の報道番組で、同法案の参院採決について「大変予断を許さない状況だ」としたうえで、「解散すると大政局だ。政治に空白を作るのは政権与党としては慎むべきだ」と述べた。首相の政治手法に関しては、「衆院では(答弁などが)高飛車だった。参院では、丁寧で謙虚で誠実な姿勢を長続きしてもらわないといけない」と注文を付けた。

 加藤紘一・元幹事長はフジテレビの番組で「解散すれば自民党は、分裂選挙になってもならなくても負ける。多分、政権は民主党に行き、帰ってこない。自民党が永遠に野党になる」との見方を示し、「こんな小さなテーマで自民党をつぶし、日本の政治を混乱させることは絶対に良くない」と強調した。

 衆院本会議で同法案に反対した平沼赳夫・前経済産業相も同番組で、「天下の命運を分けるような法案ではない。軽々に解散するのはやめて欲しいし、今の強権的な執行部のやり方を改めて欲しい」と語った。
(読売新聞) - 7月17日19時7分更新

<郵政民営化>片山参院幹事長 民営化検証の議連結成も協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050717-00000049-mai-pol
 自民党の片山虎之助参院幹事長は17日、テレビ朝日の報道番組で、郵政民営化関連6法案に関連し「法案が通っても長期的に郵政事業を見守って応援していく議員の会があってもいいんじゃないか」と述べ、法案が成立した場合に民営化の推移を検証する議員連盟の結成を青木幹雄参院議員会長と協議していることを明らかにした。片山氏はさらに「今の法案は100点ではなく60点か70点だが、まず通しておいて次のステップでいろいろ考えることはできる。(そのために)見直し条項を入れている」と指摘した。[松尾良]
(毎日新聞) - 7月17日19時8分更新

1382とはずがたり:2005/07/18(月) 03:35:57
郵政反対派が丸ごと飛び出してきても民主党として対応に困るけど亀井派の一部だけとかだったらなんとか成るんでないの?亀井派にどんな勝算があるのか知らないけど小沢自由党が志帥会との合併を模索した事もあったしなぁ。。。
でも「こうした二つの流れの中でカギを握りそうなのが、衆院本会議での採決を「棄権」した古賀誠・元幹事長」で「郵政民営化を「国を左右する問題ではない」と言い切り、衆院解散は避けるべきだとの考え」というならもう流れは決まったと見て良いだろう。
法案は通るし小泉批判の合掌は日に日に高まりつつ総裁選挙に雪崩れ込む。小泉内閣は自民党の内紛に支持率低下に悩み,小泉の後継指名は巧く行かず綿貫氏らの意中の人物に決まると,こういう流れであろう。
個人的にはとてもつまんないけど今回は政局にもなんにもならないという方に張ろうっと。。

郵政反対派、「反小泉」思惑二分 短期決戦派と長中期派
http://www.asahi.com/politics/update/0718/001.html
2005年07月18日00時06分

 郵政民営化法案の衆院通過をヒヤリとさせた自民党内の反対派が、結束を維持したまま、「反小泉」色を強めている。参院での法案否決―首相退陣を目指す亀井静香元政調会長ら短期決戦派と、来年9月の首相の党総裁任期切れ後の主導権確保に力点を置く綿貫民輔前衆院議長ら中長期戦派との間に思惑の違いはあるが、ここまで顕在化した「非主流派」の存在は、参院採決から「ポスト小泉」選びまで、政局の節目で影響を与えそうだ。

 「無所属で、私の本当の考えを有権者に訴えて戦うのも一つの道だ」

 「ポスト小泉」候補の一人とされ、衆院本会議で郵政法案に反対票を投じた平沼赳夫前経産相は、17日のテレビ番組でこう強調した。

 首相が衆院解散に踏み切り、反対派は公認しないと言うなら受けて立つとの「戦闘宣言」だ。

 平沼氏が属する亀井派は、法案に賛成した派閥幹部2人を反対派に交代させるなど、反郵政シフトを強めている。

 亀井氏は「参院否決の流れだ。小泉内閣は総辞職だろう。解散するというなら、党の(総裁リコール)規定に基づき辞めてもらう」と強調、一気に首相交代をもくろむ。

 これに対し、衆院で反対派の結集軸となった綿貫氏らの考えは異なる。

 「お互いに、まあよかったな。なかなかの手綱さばきだった」

 12日夜、綿貫氏は衆院郵政民営化特別委員長を務めた二階俊博氏をねぎらった。

 「今回は負けたっていい。次がある。今、解散したら自民党は終わりだ」と漏らす綿貫氏の主眼は、民営化阻止よりも、小泉首相の後に、首相官邸と自民党が一体感をもって政権運営をする体制づくりにある。

 二階氏との会合には、法案に賛成した額賀福志郎前政調会長(旧橋本派)、大島理森元農水相(高村派)、伊吹文明元労相(亀井派)も同席。「小泉後」に向けた派閥連携の布石ともとれる。

 こうした二つの流れの中でカギを握りそうなのが、衆院本会議での採決を「棄権」した古賀誠・元幹事長だ。

 参院は本会議で自民党から18人が反対に回れば法案が否決されるが、古賀氏は堀内派内で、「衆院より参院の方に影響力が強い」(党幹部)との見方もある。

 古賀氏は郵政民営化を「国を左右する問題ではない」と言い切り、衆院解散は避けるべきだとの考えだ。周辺は「自民党が勝てば小泉首相への信任になるし、負ければ民主党政権になる。いずれにせよ、我々非主流派にはいいことがない」と、古賀氏の心中を解説する。「勝負はまだ先」というわけだ。

 小泉首相のアジア外交批判などで古賀氏と連携する加藤紘一元幹事長も、「ここで衆院選をやれば、政権は民主党に行く。自民党が永遠の野党になる可能性がある」。首相に批判的な勢力も含め、混乱は避けたいという思いは党内に一定の広がりを見せている。

1383とはずがたり:2005/07/18(月) 03:45:37
政党支持率はどんなもんだったんでしょ?

世論調査:郵政解散「賛成」53%、内閣支持は過去最低
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050718k0000m010127000c.html

 毎日新聞は16、17の両日、全国世論調査(電話)を実施した。焦点である郵政民営化関連6法案が今国会で成立しなかった場合の衆院解散の賛否を聞いたところ、53%が「賛成」と答え、「反対」の36%を上回った。一方で、今国会での同法案成立については「成立させるべきだ」は25%にとどまった。内閣支持率は過去最低だった昨年12月と並ぶ37%で、前回より4ポイント低下。逆に不支持は40%と2ポイント増え、昨年12月以来7カ月ぶりに、不支持が支持を上回った。

 郵政法案をめぐり、小泉純一郎首相は参院で否決された場合でも衆院解散に踏み切る構えを示し、反対派との攻防が激化している。調査では、小泉内閣支持層の52%、不支持層も58%が解散に「賛成」と答えた。支持政党別では自民支持層の52%、民主の64%、無党派の52%が「賛成」と答えたが、解散に消極的な公明党は46%が「反対」と回答、「賛成」の41%を上回った。

 しかし、法案について今国会で成立させるべきかを聞いたところ「成立させるべきだ」は25%。「こだわる必要はない」が52%と最多で、「今国会で否決し、廃案にすべきだ」も17%あった。4月の同様の設問でも「成立させるべきだ」は27%で、今国会成立を掲げる小泉首相の姿勢と裏腹に、理解は進んでいない。

 小泉内閣支持層では51%が「今国会で成立させるべきだ」とし、「こだわる必要はない」の42%を上回ったが、自民党支持層では「今国会で」が42%、「こだわる必要はない」が45%と逆転した。郵政法案が否決された場合の衆院解散には肯定的な一方で、今国会での成立にも慎重という結果で、政局の混迷を衆院解散・総選挙で整理しようとする意識がうかがえる。

 また、内閣支持率は、「支持する」が6月の前回調査より4ポイント減り、「支持しない」が2ポイント増えた。やはり支持と不支持が逆転した昨年12月は、イラクへの自衛隊の派遣延長決定が支持率に影響したとみられていた。支持の理由では「小泉首相の指導力に期待できる」(19%)、「自民党の首相だから」(9%)がそれぞれ2ポイント、5ポイント減少した。さきの郵政法案の衆院本会議採決で、大量の議員が造反したことが影響したとみられる。不支持理由は「景気回復が遅れているから」が最多で50%だった。

 支持政党別では、自民党支持層の69%が「支持する」と回答し、前回より5ポイント減少した。全体の44%を占める無党派層は39%が「支持しない」と答え「支持する」の29%を上回った。[三岡昭博]
毎日新聞 2005年7月18日 3時00分

1384とはずがたり:2005/07/18(月) 03:57:54
>>1383
あった。郵政反対派の評価は低いね〜。民主支持層からの評価が高いのは政権交代のきっかけを作ってくれそうって意味の評価であって,政策の内容ではないだろうし,支持者が殆ど居ないって感じではないか?また民主党の評価も田舎部でも上がってる見たいですねぇ〜。いいこんだら。
まぁ「民主党の議席が増えて欲しい」≠「民主党に政権取って欲しい」ではないから浮かれてちゃあいかんけぇが。

<世論調査>衆院選での議席増「民主伸びて」が自民上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050718-00000009-mai-pol

 毎日新聞が16、17日に行った全国世論調査(電話)で、衆院選が行われた場合にどの政党に議席を増やしてほしいかを尋ねたところ、民主党が35%で、自民党の25%を10ポイント上回った。郵政民営化法案が否決された場合の衆院解散については過半数が賛成し、国民の「リセット」志向がうかがえる結果となった。同時に、内閣支持率が下落するなど、小泉純一郎首相や自民党に追い風が吹いていない傾向も浮き彫りになった。
 郵政法案が否決された場合の解散に「賛成」と答えた層では、41%が議席を伸ばしてほしい政党に民主を挙げ、自民(25%)との回答を大きく上回った。男女別では男性が自民28%、民主45%に対し、女性は自民23%、民主28%で、政党支持率で支持の低さが定着している女性の間でも、民主の議席増への期待が、自民を上回った。
 自民の地盤とされる町村部でも、民主28%、自民26%と、民主がわずかに上回った。年代別では、民主が20〜40代で自民にほぼ倍の差をつけ、無党派層でも自民12%、民主32%と、両党の差は全体平均より開いた。
 政党支持率は自民26%(前回比1ポイント減)▽民主18%(同1ポイント増)▽公明6%(同2ポイント増)共産3%(同変わらず)▽社民1%(同1ポイント減)▽無党派44%(同1ポイント増)とほぼ、全体に横ばい。
 一方、郵政民営化法案の衆院本会議採決で造反した自民党議員に対しては過半数の53%が「評価しない」と回答、「評価する」は41%だった。
 政党支持別では、自民支持層で「評価する」36%に対し「評価しない」が61%に達し、造反議員は自らの政党の支持層からも十分な評価を得られていない。逆に民主支持層では「評価する」が56%、「評価しない」が40%と「評価する」が多数派で逆転。無党派層は「評価する」38%に「評価しない」は54%で、ほぼ全体傾向と同じだった。
 性別では男性が「評価する」47%、「評価せず」52%だったが、女性は「評価する」37%、「評価せず」53%と、女性の厳しい評価が目立った。小泉内閣を支持しない層でも「評価しない」との回答が42%にのぼった。
[尾中香尚里]
(毎日新聞) - 7月18日3時6分更新

1385とはずがたり:2005/07/19(火) 23:00:16
どういうつながりなんかな?

解散回避へ自民ベテラン13議員、党内融和努力で一致 (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story.html?q=20050719i215_yomiuri

 自民党堀内派会長代行の丹羽雄哉・元厚相ら各派のベテラン議員らが19日、党本部で会合を開き、郵政民営化関連法案を巡る自民党内の対立が強まっていることを憂慮し、党内融和に努力していくことで一致した。

 出席者からは、「かつて自民党が野党になった時の惨たんたる経験を繰り返してはならない」などと、衆院解散・総選挙を回避すべきだとの意見が相次いだ。

 出席したのは衆院議員13人で、大半は同法案に賛成したが、棄権した野田毅・元自治相も参加した。会合では、「法案を応援する会にしてはいけない」として、民営化反対派にも参加を呼び掛けるよう求める意見や、「参院で否決されたからといって衆院を解散することは許されない」などの首相への注文も出た。

 出席者は以下の通り。(敬称略)

[旧橋本派]津島雄二、茂木敏充、今津寛
[堀内派]丹羽雄哉、金子一義、二田孝治、西野陽
[亀井派]谷津義男、河村建夫
[山崎派]野田毅
[高村派]大島理森
[小里グループ]小里貞利
[河野グループ]森英介

[ 2005年7月19日22時40分 ]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板