したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

プロ野球スレ

1おりーぶの木:2003/09/10(水) 13:03
立てますた。

2022名無しさん:2014/04/10(木) 04:22:52
今日の貢献度
http://www.notama.com/npb/sche/2014/bu04091/

2023名無しさん:2014/04/10(木) 04:28:24
2003 山下 大輔 6位 140試合 45勝 94敗 1分 勝率.324 打率.258 192本 防4.80
2004 山下 大輔 6位 138試合 59勝 76敗 3分 勝率.437 打率.279 194本 防4.47
2005 牛島 和彦 3位 146試合 69勝 70敗 7分 勝率.496 打率.265 143本 防3.68
2006 牛島 和彦 6位 146試合 58勝 84敗 4分 勝率.408 打率.257 127本 防4.25
2007 大矢 明彦 4位 144試合 71勝 72敗 1分 勝率.497 打率.265 124本 防4.01
2008 大矢 明彦 6位 144試合 48勝 94敗 2分 勝率.338 打率.266 145本 防4.74
2009 大矢 明彦 6位 144試合 51勝 93敗 0分 勝率.354 打率.239 128本 防4.36
2010 尾花 高夫 6位 144試合 48勝 95敗 1分 勝率.336 打率.255 117本 防4.88
2011 尾花 高夫 6位 144試合 47勝 86敗 11分 勝率.353 打率.239 78本 防3.87
2012 中畑 清 6位 144試合 46勝 85敗 13分 勝率.351 打率.233 66本 防3.76
2013 中畑 清 5位 144試合 64勝 79敗 1分 勝率.448 打率.262 132本 防4.50

2024名無しさん:2014/04/10(木) 12:17:49
当時ヘッドコーチだった森繁和のもとには、すぐに巨人をはじめ、数球団から声がかかった。とりわけ身売りに伴い誕生したDeNAの監督に就任した中畑清は、真っ先に森に入閣を打診した。

 しかし、森はすぐに他球団のユニホームを着るのは申し訳ないと、将来の有望株として友利結コーチを推薦。さらには、みずからのドミニカルートで獲得したブランコをDeNAに送り込み、チームの骨格を築き上げた。
http://www.asagei.com/21456

2025名無しさん:2014/04/10(木) 12:31:52
そして迎えた今シーズン、落合GM──谷繁元信監督ラインで、ヘッドコーチ
に就任。中日に戻った森は、DeNAから2人のコーチを招聘した。1人は、池田
剛球団社長と確執のあった波留敏夫外野守備走塁打撃コーチ。もう1人は、
池田社長から「投手を誰一人育てていない」と批判され、更迭された友利投手コーチだ。中日入りした2人のコーチのDeNAに対する憎しみは、なみなみならぬものがあるのだ。
http://www.asagei.com/21456

2026名無しさん:2014/04/10(木) 12:43:19
http://sports-hosei.net/hardball/post-483.php

―希望の球団はありますか
DeNAは僕的にはもう法政(出身の選手)が一杯いるのでそろそろいいかなと思っているんですけど(笑)、地元の広島は、応援してくれる人が多いですし、結構最近は良いかなと思います。

2027とはずがたり:2014/04/10(木) 14:15:33

イチロー、「大記録」に無関心…無言で球場後に
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20140410-OYT1T50085.html?from=y10
2014年04月10日 13時01分

 前日に日米の通算試合出場で日本記録に並んでいたイチロー。

 それを上回る3018試合目は、代走での出場となった。2点を追う九回、内野安打で無死一、三塁へと好機を広げたジョンソンに代わり、ベンチから駆け出して一塁ベースへ。犠飛で1点差に迫り、同点の走者として一塁に残ったが、次打者の併殺打で二塁封殺となった。前日も記録への関心を示さなかった40歳は、試合後、言葉を残さず、淡々と球場を後にした。

2014年04月10日 13時01分

イチロー、日米通算3018試合…野村氏上回る
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20140410-OYT1T50074.html?from=yartcl_popin
2014年04月10日 11時43分

オリオールズ戦の9回、代走で出場し、日米通算3018試合出場の日本新記録を達成したヤンキースのイチロー(左)(9日、ニューヨークのヤンキースタジアムで)=時事
 【ニューヨーク=西村海】米大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースのイチロー外野手(40)は、本拠地のヤンキースタジアムで行われたオリオールズ戦に途中出場し、日米通算の出場試合数を3018試合(日本951試合、大リーグ2067試合)として、南海や西武などで活躍した野村克也氏の持つ日本プロ野球記録を上回った。

 前日、日本記録の3017試合に並んだイチローは九回無死一、三塁で一塁走者の代走で出場した。

 イチローは1992年にオリックスで初出場を果たして23年目。昨年は日米通算での4000安打を記録している。

 田中将大投手(25)は、この試合に先発したが、7回7安打3失点で、勝敗はつかなかった。

2014年04月10日 11時43分

2028名無しさん:2014/04/10(木) 15:05:17
プロ野球は3月28日にセ・パ両リーグ揃って開幕しました。
一挙10点をとり5点差をひっくり返す大逆転があったり、東京ドームに救急車が入ってくる衝撃の光景があったりと
早速いろいろなことが起きています。ネットの野球ファンも敏感に反応しています。
野球ファンが集まる2ちゃんねるの「なんでも実況J(なんJ)」では開幕週の週間投稿数が 計1770661 となり
開幕週の週計としては過去最多を記録しました。
野球ファンがなんJに移住した2010年以降の開幕週の週間投稿数は以下の通りです。

14/03/30〜04/05 1770661
13/03/31〜04/06 1333459
12/04/01〜04/07 843253
11/04/17〜04/23 462499
10/03/28〜04/03 474900 (いずれも日曜を起点とした週計です)
※投稿数のデータは全板の発言数を週計している「すずめ」を元にしています。

今年の週計を移住元年の2010年と比較すると373%、2013年と比較すると133%となり急激に伸びているのが分かります。
週計の過去最多は昨年の日本シリーズ週(13/10/27〜11/02)の 1840761 ですが
14/03/30〜04/05 の 1770661 という数字はこれに次ぐ過去2番目に多い記録となります。
近年テレビの地上波では野球中継が減少傾向にありますがその一方でCSやBSでは試合開始から終了まで見られるようになりました。
またネットでもニコニコ動画のプロ野球チャンネルやパ・リーグTVなどで野球中継が見られるようになりました。
野球中継の視聴スタイルは急速に多様化しています。もしかしたらそんな変化もなんJの投稿数激増に影響してるのかもしれません。

この件について新管理人のJIMさんに感想を尋ねてみました。

Q.
なんJの投稿数が急増してますがサーバーは大丈夫ですか?

A.
急増してるのは野球のシーズンがはじまったからだね。
だから僕たちもそれを見越してなんJを専用サーバーに設置したんだ。
同時に野球chの投稿数も増えてるね。さあ打席につけ!プレイボールだ!

とのことでした。
(コメントを紹介していいか尋ねたところ返事がなかったので原文ではなく意訳を紹介します)

4月6日のなんJの投稿数は 302174 で今シーズン初の30万投稿オーバーとなりました。
今週も大盛況のスタートをきったようです。

2029名無しさん:2014/04/10(木) 19:28:00
統一球 やはり飛び過ぎていた 検査結果は“違反球”

今年の統一球はやはり飛び過ぎだった。日本野球機構(NPB)は10日、
1軍公式戦で使用している統一球の反発係数の検査結果を発表した。

3月29日の開幕第2戦が行われた6球場で各1ダースずつ検査した結果、
統一球の反発係数の上限である0・4234を上回る、平均0・426という数値が出た。
反発係数の基準値を上回る“違反球”が使われていたことになり、
NPBは製造メーカーのミズノ社に原因究明を指示した。

今回の検査結果は12球団と選手会にも伝えられた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000101-spnannex-base

反発係数
基準値(旧) 0.4134〜0.4374 ラビット
統一球(11〜12) 0.4050〜0.411 飛ばなすぎる糞
統一球(13) 0.415〜0.416
基準値(新) 0.4034〜0.4234 ←今年からの新基準
統一球(14) 0.426 ←早速違反 ラビットよりは飛ばない

2030名無しさん:2014/04/10(木) 19:39:32
>規定では反発係数の上限は0・4234と定められているが、
>東京ドームでは最も高い0・428を記録するなど、5球場で規定値を上回る数値が出たという。


今季統一級は「飛びすぎ」…NPBが規定値上回る反発係数公表

日本野球機構(NPB)は10日、今季使用中の統一球が昨季よりも“飛ぶボール”になっていたことを発表した。
3月29日、開幕2戦目が行われた6球場で1ダースずつを検査。規定では反発係数の上限は0・4234と定められているが、
東京ドームでは最も高い0・428を記録するなど、5球場で規定値を上回る数値が出たという。
NPBでは、今季は昨季と同じ統一球を使用すると発表していた。

NPBの井原事務局長は、製造するミズノ社に原因究明の指示を出したとした上で
「現時点で原因と理由が特定できず、申し訳なく思っている。速やかに原因を究明し、
定められている規格のボールにしたいと考えています」と話した。

NPBでは昨年、統一球を極秘に飛ぶよう変更した問題が発覚し、今季から反発係数の検査結果を公表するとしていた。

統一球の反発係数基準値を修正
http://www.asahi.com/articles/ASG1N6JDMG1NUTQP025.html
>2013年の統一球の仕様に合わせ、「0・4134〜0・4374」から「0・4034〜0・4234」に修正した。


2011年
NPB「0.4134〜0.4374で飛びにくく作っちくり〜」
ミズノ「飛ばなくするやで〜(0.4050〜0.411)」

2013年
NPB「(アカン)もうちょっと飛ぶようにしちくり〜」
ミズノ「飛ぶようにするやで〜(0.415〜0.416)」

2014年
NPB「イイネ・でも下限ギリギリだから実態に合わせて引き下げよう0.4034〜0.4234」
ミズノ「飛ぶようにするやで〜(0.426)」

2031名無しさん:2014/04/10(木) 19:54:07
※反発係数が0.001変わることで、飛距離はおよそ20cm変わる
(ボールスピード144km/h、バットのスイングスピード126km/h、飛び出し角度27度とした場合)

ミズノ公式にあった説明

2013年までの公式基準値
0.4134〜0.4374(ただし出来る限り0.4134に近付ける)

2011年〜2012年使用球についてミズノの契約書にあった基準
許容範囲は0.4034〜0.4234
目標値は0.4134

2011年〜2012年に使われたボールの公式検査の結果
0.405〜0.411 平均0.4087

70年 130試合 1463本  80年 130試合 2045本  90年 130試合 1689本  00年 135試合 1571本  10年 144試合 1605本
71年 130試合 1527本  81年 130試合 1618本  91年 130試合 1503本  01年 140試合 1802本  11年 144試合 . 939本
72年 130試合 1603本  82年 130試合 1525本  92年 130試合 1454本  02年 140試合 1695本  12年 144試合 . 881本
73年 130試合 1444本  83年 130試合 1817本  93年 130試合 1391本  03年 140試合 1987本  13年 144試合 1311本
74年 130試合 1506本  84年 130試合 1855本  94年 130試合 1405本  04年 135試合 1994本  14年 144試合 1352本ペース(昨日時点)
75年 130試合 1450本  85年 130試合 1997本  95年 130試合 1414本  05年 141試合 1747本
76年 130試合 1626本  86年 130試合 1816本  96年 130試合 1488本  06年 141試合 1453本
77年 130試合 1749本  87年 130試合 1686本  97年 135試合 1443本  07年 144試合 1460本
78年 130試合 1634本  88年 130試合 1494本  98年 135試合 1395本  08年 144試合 1480本
79年 130試合 1879本  89年 130試合 1600本  99年 135試合 1569本  09年 144試合 1534本

統一球の反発係数基準値を修正:朝日新聞デジタル
2013年の統一球の仕様に合わせ、「0・4134〜0・4374」から「0・4034〜0・4234」に修正した。

統一球の上限は昨年下げられていた模様

>12球団の実行委員会が、アグリーメントに記載されていた統一球の平均反発力係数の範囲を
>「0・4134〜0・4374」から「0・4034〜0・4234」に変更することを承認した。
去年より大幅に反発係数下げてんだよ
発覚した反発係数の実測値が0,426だから去年の基準なら全然何の問題もないくらいなのに

2032名無しさん:2014/04/10(木) 20:01:38
今季統一級は「飛びすぎ」…NPBが反発係数公表、最高値は東京ドーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000066-dal-base

開幕2戦目が行われた6球場で1ダースずつを検査。規定では反発係数の上限は
0・4234と定められているが、東京ドームでは最も高い0・428を記録するなど、
5球場で規定値を上回る数値が出たという。

2033名無しさん:2014/04/10(木) 20:22:00
2003年 1987本 ←ラビット
2004年 1994本 ←ラビット
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年  939本 ←違反
2012年  881本 ←違反
2013年 1311本
2014年  1352本ペース(昨日時点)←違反

2034名無しさん:2014/04/10(木) 20:35:32
基準値(旧) 0.4134〜0.4374
統一球(11〜12) 0.4050〜0.411 測定値
統一球(13) 0.415〜0.416 測定値
基準値(新) 0.4034〜0.4234
統一球(14) 0.426 測定値


04年以前で0.425±0.005
05年以降で0.417±0.003
違反球で限りなく規格値下限の0.4134に近づけて製造(実際には平均で0.4134以下の値)
13年以降で0.415〜0.416
でHRの増減は>>22
04年以前と05年以降のボールの仕様
http://www.mizuno.co.jp/whatsnew/news/nr0126/nr0126.html
違反球の仕様
http://www.mizuno.co.jp/whatsnew/news/nr100823/nr100823.html
13年以降の仕様
http://www.mizuno.co.jp/whatsnew/2013/06/20130612.html

>12球団の実行委員会が、アグリーメントに記載されていた統一球の平均反発力係数の範囲を
>「0・4134〜0・4374」から「0・4034〜0・4234」に変更することを承認した。
去年より大幅に反発係数下げてんだよ
発覚した反発係数の実測値が0,426だから去年の基準なら全然何の問題もないくらいなのに

基準と目標値は別なんよ
んで去年と今年のの目標値は0.415〜0.416
それがいきなり0.426を作ったのがミズノ

2035名無しさん:2014/04/10(木) 20:44:41
今回の検査で飛び過ぎている、とされている統一球は実は去年までの基準値なら合格、そのことを忘れてはならない

 
  統一球の平均反発係数検査結果
(2011年から2013年の基準値  0・4134〜0・4374)
(2014年からの基準値        0・4034〜0・4234(←上限値が0・0140低くなった))

      第1回   第2回   第3回   第4回
2011年 0.411  0.411  0.408  0.405
2012年 0.409  0.411  0.406
2013年 0.416  0.416
2014年 0.426(←去年までの基準値ならクリア、まったく問題なし)

http://www.mizuno.co.jp/whatsnew/2013/06/20130612.html
目標とする反発係数(平均値) 0.415〜0.416
基準はセーフでも去年の目標からしたらガバガバや

2036名無しさん:2014/04/11(金) 00:20:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000048-dal-base
3月29日にレッドソックスを解雇された。2日後の31日、渡辺の公式ブログのタイトルは「今日の練習場所」だった。

「練習出来そうな場所を探して15分…野球場が二つ入る程の芝生の広場を発見 アメリカには芝生の運動場があちこちにあり、皆それぞれがスポーツや娯楽を楽しんでいます。
トレーニングする所には困らなそうです。が、しかし…この場所…暗くなると水辺からワニが出てくるそうです…」

渡辺は1人ではない。契約している弘田雄士コンディショニングコーチ(38)が付き添っている。しかし、広大なアメリカ大陸にその2人だけで、
解雇翌日からはもうサポートしてくれるチームも人も存在しない。取りあえずは、練習出来る場所が必要だ。そして初日は見つけ出した芝生の運動場で時間を過ごした。
翌日はもっといい場所はないかと、滞在しているフロリダ州フォートマイヤーズ周辺を2人で車で走り回り、海辺の美しい海岸を見つけた。渡辺が気に入った。
解雇されて落ち込みかねない気持ちが晴れるのだろう、「ここで練習しよう!」と言い出したが、弘田コーチはでこぼこのある砂浜とその狭さを見て「NO!」。
結局、初日に使った“ワニの出る”運動場に落ち着いた。
それは、レッドソックスの上原と田沢がホワイトハウスに行って、オバマ大統領から昨年のワールドシリーズ優勝を称えられた日だった。

2037名無しさん:2014/04/11(金) 00:43:47
 日本野球機構(NPB)は10日、今季使用中の統一球が昨季よりも“飛ぶボール”に
なっていたことを発表した。3月29日、開幕2戦目が行われた6球場で1ダースずつを検査。
規定では反発係数の上限は0・4234と定められているが、東京ドームでは最も高い0・428を
記録するなど、5球場で規定値を上回る数値が出たという。NPBでは、今季は昨季と同じ
統一球を使用すると発表していた。

 NPBの井原事務局長は、製造するミズノ社に原因究明の指示を出したとした上で
「現時点で原因と理由が特定できず、申し訳なく思っている。速やかに原因を究明し、
定められている規格のボールにしたいと考えています」と話した。NPBでは昨年、統一球を
極秘に飛ぶよう変更した問題が発覚し、今季から反発係数の検査結果を公表するとしていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000066-dal-base

◇平均反発力係数検査結果(4月9日)

 札 幌  0.425
東 京  0.428
 神 宮  0.426
 西 武  0.423
 ナゴヤ  0.427
 ヤフオク 0.426

 平  均 0.426

 ※基準値0.4034〜0.4234

2038名無しさん:2014/04/11(金) 01:27:21
“違反球”に嶋会長注文「僕らの生活が変わることを認識して」

 統一球の「反発係数」が、規定よりも飛びやすい数値を示していたことに、球界では戸惑いの声が広がった。
日本プロ野球選手会の嶋基宏会長(楽天)は「投手が一生懸命投げ、打者も懸命に打っている。
係数が上がることで僕らの生活が変わることをもう一度しっかり認識してほしい」と注文を付けた。

 来日3年目のブラッド・エルドレッド内野手(広島)のように「全然気付かなかった」との声もあるが、
楽天の星野仙一監督は「去年より飛ぶな、おかしいなと感じていた」と明かす。
昨季はプロ野球新記録の60本塁打を放ったヤクルトのウラディミール・
バレンティン外野手も「自分では感じなかったが(他の選手を)見ていて飛び方に変化があるなと感じていた」と話した。

 今回の検査で出た0・426は、2011年に統一球が導入される前の数値に近い。阪神の四藤慶一郎球団専務は「保管状況や気候で多少ぶれるとは聞いているが、上限を超えているとは」と驚いた。

2039名無しさん:2014/04/11(金) 02:38:03
http://www16.plala.or.jp/dousaku/edonodousaku/2013parkfactor.html
>2013年パークファクター。
>今年度の数値については、既に報道された通り基準を下回る違反球を廃止したことによる影響が表れている。
>しかし歴史的に見るならばまだかなり飛ばない部類に属するボールであり、
>2012年までの2年間と同様かなり変わった野球であることは同じである。
>これらはMLBなどで使用されるボールと比較した場合、日本のボールは製品としての完成度が高いため空力面による失速が小さく、
>本塁打性の打球の飛び方を制限しようと、代償として反発力を限界以下に設定してしまったためにあらわれた奇妙な環境という事ができる。
>面白いことに、国内の報道では客観的な数値を無視して「飛ぶボール」という名が繰り返し使用されている。
>非常に奇妙なことであるが、このような誤報体質を払拭することも日本球界のガラパゴス化を防ぐための一歩であろう。

2040名無しさん:2014/04/11(金) 03:41:46
統一球を供給しているミズノによると、反発係数が0.001変わると打球の飛距離は20センチ変化するという。
そのため今季の統一球は昨年よりも2メートルあまり飛ぶ計算となる。
NPBの井原敦事務局長は「理由が特定できずに申し訳ないが、速やかに定められたボールにしたい」と語った。
http://mainichi.jp/sports/news/20140411k0000m050078000c.html

2041名無しさん:2014/04/11(金) 04:48:27
松坂大輔は、ニューヨーク・メッツの開幕メジャー、25人枠から外された。
合格点を取り続けながら追試を課せられ、その追試でもいい結果を出してみせたのにもかかわらず、だ。

無理もない。開幕メジャーを勝ち取るために、松坂は心身ともに相当な緊張を強いられてきたのだ。
この春、彼はマイナー契約ながらも、メジャーのスプリングトレーニングに招待選手として参加。
開幕メジャー、5人の先発ローテーション入りを目指して、オープン戦で結果を出し続けてきた。
だからこそメディアは、松坂の"当確"を打ち続けた。
そして、追試のマウンドでも、松坂は5回を投げて無失点、8奪三振という文句のつけようのない結果を残した。
にもかかわらず、試合後、松坂はまさかのマイナー行きを宣告された。彼はこの日、こんなコメントを発している。

「競争であって競争ではない、という感じですかね。自分がいい状態であっても、いいものを出しても、
それが判断材料にならないというのが、今の僕の立場です」

この状況を見るにつけ、つくづく、メッツはもったいないことをしたと思う。
というのも、今年の松坂のフォームを見て、今の時点での松坂をメジャーで投げさせておけば、
今年一年、安定したピッチングを続けられたはずなのに、という取材者としての確信があったからだ。
それほどまでに、今年の松坂は違う――。

松坂がメジャーで投げるチャンスは潰えてしまうかもしれないのだ。松坂はこの春、こう言っていた。

「いつでも野球を辞める覚悟はできています。でも、それは今じゃない」

 6月1日の時点でメジャーへ上がれない場合、松坂は契約を破棄してFAとなる権利も有している。
もちろん去年のメッツのように、ローテーションに歪みの生じたメジャーのチームが松坂を獲得する可能性はある。
しかしそれも今のいい状態を、マイナーでの2カ月もの間、持続できてこその話だ。
それが難しいからといって、今はまだ彼が日本で投げる姿は見たくない。
まして、あの"松坂大輔"が野球を辞めるなんて、とんでもない。
実際、今の松坂は、そう思えるだけの力感あふれるボールを投げているのだから――。

一部抜粋、全文はこちら
http://news.livedoor.com/article/detail/8723255/

2042名無しさん:2014/04/11(金) 17:43:11
 プロ野球で使用している統一球の反発係数が基準値よりも上回り、飛びやすくなっていた
問題で、熊崎勝彦コミッショナーは11日、「結果が出た以上、情報を速やかに出すべきだと考えた。
お騒がせして誠に申し訳ない」と釈明した。

 今後については「代替の球がないので結果が出るまで使うしかない」と当面、現在の球の使用を
継続する考えを示した。

 日本野球機構(NPB)では、今季の開幕前にも1ダース分を非公式に検査。結果は0・421で、
基準値の上限(0・4234)内に収まっていたという。現在、約3カ月分の1万ダースの在庫が残っている。
今回の結果について、熊崎コミッショナーは「『エッ』と思った。再検査を徹底的にやりたい」と
原因究明を急ぐ考えを強調した。

http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/140411/spo14041112450013-n1.html

2043名無しさん:2014/04/11(金) 17:47:30
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140411-1283576.html

日本野球機構(NPB)は10日、プロ野球の公式戦で使用している統一球の飛びやすさを示す「反発係数」の
測定検査で、規定より高い数値が出たと発表した。監督、コーチ、選手らの反応は以下の通り。

◆楽天星野監督 
俺らは感じていた。おかしいな、去年より飛ぶな、と。責任を取ってもらわないと。

◆ヤクルト小川監督 
最初から飛ぶと思っていた。異常なぐらい飛んでいましたから。

◆DeNA中畑監督 
やっぱり。飛ぶと思った。何で今ごろ。開幕前に確認をして、ちゃんとした数字が出ていないといけない。

◆ロッテ伊東監督 
飛んでいると思っていた。逆方向にこれだけ本塁打が出る状況というのは飛びすぎているということ。
ただ、同じ条件なので、選手に頑張ってくれと言うしかない。

◆巨人原監督 
コミッショナーが出したボールで戦う。全く疑心はない。与えられたボールで戦うことに、何ら変わりはありません。

◆西武伊原監督 
飛び過ぎてないでしょ。去年と同じじゃない? 去年は隠していたんだから、検査をすること、発表することは
いいことじゃないですか。

◆阪神和田監督 
特別飛ぶという感じではなかった。昨年のことがあってからは、元に戻ったというか。

◆日本ハム栗山監督 
そのボールでやれと言われたら、命がけでやるしかない。そうやっているつもり。試合は平等なわけだから。

◆中日谷繁兼任監督 
ノーコメントです。

◆中日森ヘッドコーチ 
ナゴヤドームでも飛ぶようになったのかと思っていた。あそこまで飛ぶの? というのが何本かあった。
捕手は打球が速く感じているようだし、打ってる打者が一番感じているはず。でもなんでそんなボールを
つくらせているのか分からない。

◆ヤクルト真中打撃コーチ 
明らかに打高投低な感じがする。どうかなと思う打球がスタンドに入ったりするしね。

◆巨人川口投手総合コーチ 
今さら、ですね。逆方向のボールは伸びる。それでやっていくしかない。

◆楽天嶋(選手会長) 
開幕してから、捕手として、打ち取った当たりがフェンス際まで行くと感じていた。投手が一生懸命投げ、
野手が懸命に打つ球。僕たち野球選手の生活に関わることだという認識を、もう1度、持って欲しいですね。

◆オリックス伊藤 
京セラドームのフェア地域の天井に打球が当たったりしていたし、右方向への打球が伸びたり飛ぶと感じていた。

◆ヤクルト・バレンティン 
自分では飛ぶ感じはなかったけど、試合を見ていて飛び方に変化があるなと思っていた。

◆日本ハム中田 
去年のボールと変わらない印象だった。投手はきついだろうなと思う。(ボールが違えば)攻めるコースも変わってくる。
投手はかわいそう。

◆日本ハム大野 
難しい深刻な問題。これから選手会でも協議していくことになると思う。(基準が)二転三転することが一番良くないと思う。

◆ソフトバンク内川 
(昨年と違いが)まったくないとは言わない。守っていて、そう感じる時もある。

◆広島大瀬良
(2試合に先発し、失点は3被弾による5失点)去年を知らないので…。これがプロの打球なんだと思っていました。
どんなボールでも抑えられるように努力するだけです。

◆巨人村田
(東京ドームで特大弾) そんなに大きな誤差ではないと思う。発表のタイミングについても自分は気にしていない。

2044名無しさん:2014/04/12(土) 05:35:32
ブランコ、黒羽根が交代「無理をさせられない」

DeNAのブランコが左太もも裏の違和感のために3回の守備から交代した。
中畑監督は「無理をさせられない。肉離れになると長引くのでここでストップさせた。明日(12日)は厳しい」と話した。

また黒羽根は9回の打席で投球を右手に受けてそのまま退いた。
指揮官は2軍調整中の嶺井を1軍に合流させる準備をしていると言い「かなり痛がっていた。トレーナーが見てもひどい」と心配していた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/11/kiji/K20140411007957300.html

攻守の軸がアクシデントに見舞われた。主砲ブランコは二回の走塁中に左脚を痛め、三回の守りから交代。
今季から正捕手の黒羽根は九回に右手に死球を受け、ベンチに退いた。
左前打で出塁したブランコは、次打者の金城が放った一、二塁間への打球をジャンプして着地した際に痛めた。
左太もも裏に違和感があるという。黒羽根はカーペンターの投球を右手に受け、そのまま横浜市内の病院に直行した。
中畑監督は「黒羽根(のけがの程度)は厳しい。嶺井を準備させる。ブランコもあした(12日)は厳しい」と険しい表情だった。 
http://www.kanaloco.jp/article/69523/cms_id/74965

2045名無しさん:2014/04/12(土) 07:12:24
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/12/kiji/K20140412007958930.html
NPBはこの日、開幕前の3月19日に日本車両検査協会で非公式の検査を行っていたことを明らかにした。
1ダースの平均値は0・421で、上限(0・4234)に近いが基準値内だった。
また、ミズノ社の内部検査でも基準値内だったという。

今回の検査は開幕2戦目となる3月29日の6球場から抽出したボールを使用したが、
各球場の気温、湿度や保存状況なども影響した可能性もある。

2046名無しさん:2014/04/12(土) 07:20:58
fukudasun (ふくださん)
DeNAブランコ内野手が11日ヤクルト戦の2回、左前打を放った際に左太もも裏の違和感を訴え、3回の守備から交代。
15日の中日戦からの復帰目指す。9回に右手に死球を受けた黒羽根捕手は右手指の骨折が判明。長期離脱が濃厚(日刊スポーツ) #npb
http://twtr.jp/fukudasun/status/454740367925997568?guid=ON

2047名無しさん:2014/04/12(土) 18:00:07
http://twtr.jp/sinA0202/status/454899772298510336?guid=ON

2048名無しさん:2014/04/12(土) 18:34:53
12球団得失点数

福岡 66-47 +19 ○○○
巨人 65-50 +15 ○○○○
大阪 52-38 +14 ○○○○○ 
阪神 91-81 +10 ○○
広島 45-39 +06 ○○○○
楽天 67-62 +05
中日 57-61 −04 ●● 
日公 53-63 −10
千葉 55-66 −11 ●●●
東京 66-79 −13 ●●●●
横浜 50-64 −14 ●●●●
西武 35-52 −17 ●●●●●

2049名無しさん:2014/04/13(日) 00:33:22
反発係数の平均
2010 0.418 ※非統一球
2011 0.410 
2012 0.409 
2013 0.416 
2014 0.426

2050名無しさん:2014/04/13(日) 20:15:51
Number Web
http://number.bunshun.jp/articles/-/811564

プロ野球創設80年の節目を迎えた今年、開幕カードの巨人−阪神3連戦は、3試合で47安打27点という
巨人打線の破壊力が際立つ結果となった。

負け越した阪神は「若手が育っていない」「補強する外国人は使い物にならない」と言われ、第3戦では
西岡剛も大怪我を負って戦線離脱。希望の灯を見出しづらい状況だが、ただ一人、攻守に渡る活躍で
存在感をアピールした選手がいる。センターを守るプロ9年目の大和だ。

阪神の外野手と言えば、福留孝介、今成亮太、俊介に加え、若手の一二三慎太、伊藤隼太と名前こそ
揃っているものの、いずれも“帯に短し、襷に長し”。そんな中、かつて中村紀洋(現DeNA)、金本知憲らを
育て上げた名伯楽・水谷実雄が昨年度打撃コーチに就任し、特に目をかけた一人が大和だった。
結果、昨季は104試合に出場し、2割7分3厘とまずまずの成績を残している。

水谷コーチは体調を崩し、1年でユニフォームを脱ぐことになったが、彼が最後に大和に伝えたことは、
2ストライクと追い込まれた時、センターを中心に右方向に打ち返す技術を覚えろということだったという。


「わからなかったらノリ(中村)に聞け」

と言われた大和は今オフを中村と共に過ごし、教えを乞うた。確かに松坂大輔、ダルビッシュ有らにも
浴びせてきた中村の「右狙い」は天下一品。「打率が良くなって、年俸が上がったら3分の1持って来い」と冗談を
言われたそうだが、指導の効果はテキメンだった。大和はオープン戦から好調を持続し、2番センターのレギュラーを
奪取したのである。

2051名無しさん:2014/04/14(月) 05:36:16
>ただ高田GMは「今から1軍の捕手が取れるわけがない。今いる戦力でやっていく」と緊急的な補強は否定した。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1401060031/

>情報戦の中、「そりゃ、悩んだよ」と作り上げたリスト。
阪神側の狙いを若手投手、野手と想定していた。
補強ポイントにないはずのベテラン捕手の指名は想定外だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-00000027-dal-base

【DeNA】ノリ、野手最年長の責任感「若手のケツたたいてCSへ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000122-sph-base

【DeNA】中村23年目始動「やれる」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140114-1244026.html

ノリ 浪人時代過ごした地からON超えへ23年目始動
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/01/15/kiji/K20140115007387830.html

【DeNA】キヨシ、ノリの意気込みに感服「すごい気構え」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140120-00000106-sph-base

2052名無しさん:2014/04/14(月) 05:37:15
DeNA中村紀、40歳の「反攻」機は? “肩たたき”で2軍スタート
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140201/bbl1402010741002-n1.htm

キャンプ前の記事だけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140115-00000013-kana-base

>年末年始はひたすら走り込んできた。左膝に慢性的な痛みを抱えているが
>「自分をいじめて追い込まないと、1年間戦える体にならない」と、
>2月のキャンプインに向けて万全の仕上がりを期す。


横浜DeNA中村紀洋 バルディリス加入で役割はどうなるか?
http://www.news-postseven.com/archives/20140305_244281.html

DeNA中村紀洋が開幕1軍外れる
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140323-1274485.html
>「今の(チーム)構成を考えるとね。守れて、走れてというところに不安を残す」と説明した。


<DeNA>中村紀洋内野手は開幕2軍スタート
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140323-00000067-mai-base

2053名無しさん:2014/04/14(月) 05:43:44
中スポ

2008年3月の北谷のキャンプを見に行った事があります。

北谷公園には野球場や屋内練習場、陸上競技場、サブグランドがあり、
ドラゴンズの選手が使っているのは皆さんご存じのとおりです。

その北谷公園にソフトボール場があって、宇津木麗華監督率いる
社会人ソフトボールチームのルネサス高崎が当時そこで練習をしていました。

たまにタイロン・ウッズが金メダリストの上野投手とソフトボール対決をして
中スポの記事になったりしていたのを見た事がある方も大勢おられると思います。

そのニュースを知っていたので、ソフトボール場を訪れると、まず最初に
一塁側のファウルグランドでルネサスの選手にバッティング指導をする
中村ノリさんの姿がそこにありました。

ノリさんは延々とルネサスの選手にソフトボールをトスし、ネットに向かって
トスバッティングをさせながら、打撃フォーム矯正の指導をしていました。

さすがノリさん、と思いました。

しかし、その時まだ現役の選手だった立浪和義氏はバッターボックスに立ち、
延々とルネサスの選手にマウンドからソフトボールを投げさせ、ゲラゲラ
笑いながらソフトボールを打ち込んでいました。

外野にも数人のルネサスの選手が球拾いをやらされていて、いかにも
迷惑そうにしていました。

しかし立浪氏はゲラゲラ笑いながら迷惑も顧みずソフトボールを
打ち込むばかり、スタンドからその様子をずっと見ていたのですが、
高崎の選手はいかにも迷惑そうにしていました。

その様子を見て、

「立浪って相当性格悪いんだな。」

と思ったのを思い出します。

それでもずっとファウルゾーンでバッティング指導をする
ノリさんの姿を見て、

「立浪が迷惑をかけている分、ノリさんが必死にバッティング
指導をしているのかな?」

などと思いました。

2054名無しさん:2014/04/14(月) 05:51:52
近鉄バファローズ 191冊のスクラップブック
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=kei0211tomi

中村紀洋画像

http://twtr.jp/matome_atwikijp/status/414702858412380160?guid=ON

まとめアットウィキ(公式)

「全打席狙ってきた」中村紀洋のホームラン人生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000012-tospoweb-base

2013RRF

堂林  広 1.07 105試合 +17.15
中村  横 1.00 115試合 +0.14
新井良 神 1.00 *94試合 -0.81
ルナ  中 0.99 *83試合 -1.61
村田  巨 0.97 144試合 -9.48


米国の最新評価でみる本当の守備の名手 GG賞評価とのギャップは「印象論」原因
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131130/bbl1311301430003-n1.htm

UZRがマイナス評価、つまりリーグ平均を下回る低調なパフォーマンスにも関わらず受賞した“過大評価組”は次のとおり。
セ三塁の巨人・村田(マイナス6・5)、パ外野の日本ハム・陽(同1・2)、オリックス・糸井(同10・7)、西武・秋山(同4・6)は
イメージ先行の疑いがある。逆に賞を逃しながら、UZRでは「優秀」判定のプラス10を上回った“過小評価組”にもスポットを当てたい。
セ遊撃は阪神・鳥谷(プラス20・4)も十分受賞に値するが、巨人・坂本(同21・7)はそれを上回った。中日・大島(同25・3)、
GG賞が定める出場試合数には満たなかった西武・片岡(同13・9)、オリックス・安達(同13・2)、ロッテ・岡田(同13・8)らも、
その好守に即した正当な評価を受けるべきだろう。

2055名無しさん:2014/04/14(月) 06:01:21
日刊スポーツ順位予想評論家

宮本    巨 中 広 神 横 ヤ
緒方    巨 神 広 横 中 ヤ
佐々木  巨 広 神 横 中 ヤ
清原    巨 広 横 中 神 ヤ
小宮山  巨 神 横 中 広 ヤ
工藤    巨 広 横 中 神 ヤ
篠塚    巨 神 中 横 広 ヤ
梨田    巨 神 横 広 中 ヤ
山田    巨 神 広 横 中 ヤ
権藤    巨 神 中 広 ヤ 横

2056名無しさん:2014/04/15(火) 08:18:59
左背中の張りで2軍調整中の西武・中村剛也内野手(30)が、4月下旬に1軍昇格する見通しであることが14日、分かった。
順調なら今週末の2軍戦で実戦復帰。数試合に出場後、問題がなければ1軍に合流する見込みとなった。

伊原監督は昇格時期について、「ファームの試合でフルスイングできてから」と話している。
2軍は15日から西武第二でイースタン・リーグ6連戦を予定。袴田チーフコーチは「(6連戦の)最後の方には出られると思う」とした上で、
4月中の1軍昇格については「大丈夫でしょう」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140415-00000044-sph-base

2057名無しさん:2014/04/15(火) 16:29:25
プロ野球で使用されている統一球が規定より飛びやすくなっている問題で、製造元のミズノが調査結果を公表したことを受け、
熊崎勝彦コミッショナー(72)は15日、「今後どのように対応していくかが大事。1秒でも早くアグリーメントに適合したボールを供給できるようにしたい」と話した。

手続きが順調に進めば“飛びすぎるボール”の使用は今週いっぱいで終了。
早ければ22日から適合球で公式戦が開催される見込みだ。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140415-1285661.html

2058名無しさん:2014/04/16(水) 00:16:22
中畑監督 打線のテコ入れへ ノリ、後藤昇格も…

中日に大敗したDeNA・中畑監督が試合後、打線のテコ入れを図る意向を語った。

石川、山崎の1、2番コンビが無安打に終わったことに「チャンスメークする空気が今日の2人の姿を見ると厳しいものがある。1、2番の出塁も含めて考えないと」と険しい表情。
起爆剤として2軍で調整中の中村、後藤の昇格については「インパクトがある選手がいるか?ノリ(中村)も一、三塁(ブランコとバルディリス)がいるから代えられないだろ」と否定した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/15/kiji/K20140415007981560.html

2059名無しさん:2014/04/16(水) 04:32:35
FA移籍の人的補償になった選手の移籍前後の成績

1995年 川邉忠義(河野博文) 巨人→日ハム

巨人時代  一軍出場無し
日ハム時代 96年(27) 17登板 42.1回 1勝3敗 4.89
        97年(28) 一軍出場無し←この年に自由契約・引退

2001年 平松一宏(前田幸長) 巨人→中日

巨人時代 98年(24) 29登板 33.2回 0勝2敗 4.81
       99年(25) 1登板 2回 0勝0敗 0.00
       00年(26) 14登板 28回 4勝1敗 2.89
       01年(27) 12登板 11回 1勝1敗 8.18
中日時代 02年(28) 6登板 8.1回 0勝1敗 7.56
       03年(29) 15登板 46.2回 5勝3敗 4.05
       04年(30) 3登板 15回 1勝1敗 3.60←この年に自由契約・引退

2001年 ユウキ(加藤伸一) 近鉄→オリックス

近鉄時代 99年(20) 16登板 71.1回 5勝3敗 3.91
      00年(21) 12登板 44.1回 2勝3敗 6.29
オリ時代 01年 一軍出場無し
      02年(22) 13登板 84回 7勝1敗 1.93
      03年、04年 一軍出場無し
      05年(23) 8登板 27.1回 0勝3敗 5.60   
      06年(26) 34登板 53.1回 5勝2敗6H1S 3.71
      07年(27) 16登板 80.2回 4勝4敗1H 3.79
      08年(28) 一軍出場無し←この年に自由契約、ヤクルトへ移籍

2005年 小田幸平(野口茂樹) 巨人→中日
巨人時代 03年(26) 11試合 .077(13-1) 0本 0打点
     04年(27) 24試合 .258(62-16) 1本 6打点
     05年(28) 31試合 .210(62-13) 0本 5打点←中日へ
中日時代 06年(29) 33試合 .158(38-6) 0本 2打点
     07年(30) 27試合 .194(36-7) 0本 1打点
     08年(31) 41試合 .188(64-12) 0本 4打点
     09年(32) 24試合 .042(24-1) 0本 1打点
     10年(33) 37試合 .274(84-23) 0本 11打点
     11年(34) 40試合 .164(61-10) 0本 4打点
     12年(35) 35試合 .271(48-13) 0本 4打点
     13年(36) 31試合 .135(37-5) 1本 2打点


2005年 江藤智(豊田清) 巨人→西武
巨人時代 03年(33) 105試合 .268(269-72) 17本 43打点
       04年(34) 55試合 .227(97-22) 4本 15打点
       05年(35) 81試合 .172(93-16) 0本 4打点
西武時代 06年(36) 52試合 .242(124-30) 5本 19打点
       07年(37) 43試合 .229(109-25) 3本 17打点
       08年(38) 42試合 .206(97-20) 7本 17打点
       09年(39) 20試合 .128(39-5) 0本 1打点←この年に引退

2006年 吉武真太郎(小久保裕紀) ソフトバンク→巨人
福岡時代 04年(29) 13試合 14.2回 0勝0敗2S 1.84
       05年(30) 61試合 66.1回 2勝4敗32H1S 3.12
       06年(31) 60試合 65.2回 3勝2敗20H 3.02
巨人時代 07年(32) 16試合 19回 2勝0敗 1.89
       08年(33) 3試合 2.1回 0勝1敗 11.57←この年に引退 2006年

2007年 赤松真人(新井貴浩) 阪神→広島
阪神時代 05年(23) 2試合 1盗塁 打席無し
       06年(24) 6試合 .143(14-2) 0本 0打点 2盗塁
       07年(25) 28試合 .154(39-6) 0本 1打点 8盗塁
広島時代 08年(26) 125試合 .257(342-88) 7本 24打点 12盗塁
       09年(27) 137試合 .232(423-98) 6本 43打点 14盗塁
       10年(28) 113試合 .285(291-83) 4本 33打点 20盗塁
       11年(29) 80試合 .260(192-50) 1本 18打点 19盗塁
       12年(30) 76試合 .242(207-50) 3本 15打点 18盗塁
       13年(31) 85試合 .204(54-11) 0本 3打点 12盗塁

2060名無しさん:2014/04/16(水) 04:33:38
2007年 岡本真也(和田一浩) 中日→西武
中日時代 05年(31) 57試合 63回 10勝3敗17H 3.14
       06年(32) 56試合 53回 4勝1敗18H 3.40
       07年(33) 62試合 56回 5勝2敗33H 2.89
西武時代 08年(34) 47試合 42.1回 0勝2敗18H 3.83
       09年(35) 22試合 22.2回 0勝1敗6H 3.97←戦力外・韓国LGへ

2007年 福地寿樹(石井一久) 西武→ヤクルト
西武時代 06年(31) 91試合 .289(294-85) 4本 22打点 25盗塁
       07年(32) 117試合 .273(319-87) 0 本 20打点 28盗塁
ヤク時代 08年(33) 131試合 .320(485-155) 9本 61打点 42盗塁 ※盗塁王
      09年(34) 137試合 .270(504-136) 5本 34打点 42盗塁 ※盗塁王
      10年(35) 98試合 .246(203-50) 1本 11打点 23盗塁
      11年(36) 40試合 .155(58-9) 0本 5打点 10盗塁
      12年(37) 83試合 .255(188-48) 0本 19打点 12盗塁←この年に引退


2010年 高濱卓也(小林宏之) 阪神→ロッテ
阪神時代 一軍出場無し
千葉時代 11年(22) 19試合 .208(48-10) 0本 0打点
       12年(23) 2試合 .000(3-0) 0本 0打点
       13年(24) 6試合 .214(14-3) 0本 0打点


2011年 藤井秀悟(村田修一) 巨人→横浜
巨人時代 10年(33) 23登板 122回 7勝3敗 3.46
       11年(34) 1登板 5回 0勝0敗 5.40
横浜時代 12年(35) 16登板 84回 7勝7敗 3.75
       13年(36) 21登板 117回 6勝5敗 3.54


2011年 高口隆行(サブロー) ロッテ→巨人
千葉時代 11年(28) 38試合 .045(22-1)
巨人時代 12年(29) 4試合 .167(6-1) 0本 0打点
       13年(30) 8試合 .000(7-0) 0本 0打点←この年に戦力外・引退

2012年 馬原孝浩(寺原隼人) ソフトバンク→オリックス
福岡時代 10年(29) 53登板 60.2回 5勝2敗32S 1.63
       11年(30) 33登板 32.1回 1勝2敗19S 3.06
       12年(31) 一軍出場無し
オリ時代  13年(32) 3登板 3回 0勝0敗 0.00

2012年 高宮和也(平野恵一) オリックス→阪神
オリ時代 11年(30) 20登板 22.2回 0勝0敗 3.97
       12年(31) 1登板 1回 0勝0敗 9.00
阪神時代 13年(32) 1登板 1回 0勝0敗 27.00

2061名無しさん:2014/04/17(木) 17:11:01
ブランコ、復帰は早くても5月下旬…代役でノリが1軍昇格
DeNAは16日の中日戦(ナゴヤドーム)で負傷交代したブランコが名古屋市内の病院で検査を受け、「左大腿二頭筋肉離れ」と診断されたと発表。
実戦復帰には1カ月以上かかると見られ、早くても5月下旬から始まる交流戦で復帰になりそうだ。

故障によるブランコの登録抹消で、中村が18日の広島戦(横浜)から昇格が決定。
中畑監督は「ブランコは完全に治してもう2度と(故障を)やらない方がいい。耐え難きことを耐え、忍びがたきを忍ぶ流れだね」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140417-00000108-spnannex-base

2062名無しさん:2014/04/18(金) 14:59:16
DeNAのトニ・ブランコ内野手(33)が17日、出場選手登録を外れた。
名古屋市内の病院で検査を受け、「左大腿二頭筋肉離れ」と診断された。

実戦復帰には1カ月以上かかるとみられ、早くても5月下旬から始まる交流戦。
中畑監督は「みんなでつないでいくしかない。耐え難きことを耐え忍び難きを忍ぶ流れだね」と4番の長期離脱を覚悟した。

代わって、18日の広島戦(横浜)からベテランの中村が1軍昇格する。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/18/kiji/K20140418007996120.html

2063名無しさん:2014/04/19(土) 01:48:51
プロ野球の球団を増やして日本経済の活性化を――。
成長戦略を議論する自民党の日本経済再生本部は18日、6月までにまとめる党の提言に、こんな構想を盛り込む検討を始めた。
実現に向け、日本野球機構などに働きかけるため、有志の国会議員による議員連盟の立ち上げも検討する。
18日の同本部の会合では早速、スポーツジャーナリストの二宮清純さんを講師に招き、球団を増やす経済効果について勉強した。
二宮さんは、新球団を北信越、静岡、四国、南九州の4地域につくる構想を披露した。
セ・パ両リーグを各8球団とし、東西に地区を分けて計4グループの1位がプレーオフで日本一を争うことで、地域経済の活性化にもつながると訴えた。

http://www.asahi.com/articles/ASG4L4TW7G4LULFA01F.html

2064名無しさん:2014/04/21(月) 11:22:01
セ・リーグ 広島11−2DeNA (4月18日 横浜)

6回から2番手として登板した広島・中田が2回を無安打無失点。連続無失点を7試合、
11回1/3に伸ばすと同時に、遠縁にあたるDeNA・中村と初対戦するなど、忘れられない日になった。

「結果は抑えることができた形ですが、僕はまだノリさんの足下にも及んでいない。レベルアップして、
少しでも近付きたい」。登板直後に中村と対戦し、139キロ直球で見逃し三振に封じた。幼少期から
野球用具をもらったり、激励を受け、プロ入りが決まった際には「いつか対戦しよう」とエールも受けたという。
リリーフ陣で欠かせない存在になりつつある中田は「もっと上を目指してやっていきたい」と尊敬する
恩人に誓った。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/19/kiji/K20140419008002810.html

2065名無しさん:2014/04/21(月) 11:27:33
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140418/bbl14041820200005-n1.htm
今季初めて1軍に昇格したDeNAの中村が「4番・一塁」で先発出場し、早速仕事をした。
三回2死一、二塁の好機で、右前に適時打を放ち、二塁走者を本塁に返した。

今季はオープン戦で1軍昇格を果たしたが、開幕は2軍スタート。チームが4連敗中と
苦しい状況での起用で、試合前は「プレッシャーが半端ない」と緊張感を口にしていただけに、
「チャンスで打つことができて、本当にホッとしている」と笑みがこぼれた。(横浜)

3回、DeNA・中村紀洋が右適時打を放つ=横浜スタジアム(荒木孝雄撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140418/bbl14041820200005-p2.jpg

2066名無しさん:2014/04/21(月) 22:13:59
(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140420-00000310-sph-base
DeNA12─2広島(20日・横浜)

会見場に来るなり、中畑監督は視線を上げた。「(白星の)価値は評価していい。遠い昔だった気がするなあ」。
16安打12得点はともに今季最多。広島のエース前田を攻略し、連敗を6で止めた。

2回に筒香が先制弾を突き刺し、相手の失策にも乗じて2点を奪った。5回には中村が中押しした。ブランコの
離脱が決まった直後、指揮官が「助けてくれ。頼む」と直接電話した大ベテランが左中間へ2点適時二塁打。
試合前にナインが仕上げた“マエケン対策”も効いた。

プロ野球 - 横浜DeNAベイスターズ - 中村 紀洋 - スポーツナビ
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/11089/

2067名無しさん:2014/04/22(火) 10:58:50
プロ野球のペナントレースが幕を開け、盛り上がりを見せている。
今年で創立80周年の巨人が何かと大きな話題をさらい、セ・リーグの大本命と目される中、
その対抗馬として多くの関係者が名前を上げているのが広島東洋カープだ。

昨シーズン(2013年)は絶対エースの「マエケン」こと前田健太投手を中心としたリーグ屈指
の投手陣に加え、菊池涼介内野手や丸佳浩外野手ら成長著しい野手陣を擁してリーグ3位となり、
実に16年ぶりとなるAクラス入り。
九州共立大時代に「大学ナンバーワン右腕」と称されたドラフト1位ルーキー大瀬良大地投手ら
新戦力が加わった今季は、満を持して1991年以来23年ぶりのリーグ制覇が期待されている。

最近は熱烈なカープファンのお笑いタレント「カープ芸人」の話題性、
スタンドから黄色い声援を送る鯉党の女性「カープ女子」が登場したりと、
ちまたでも“赤ヘル旋風”が巻き起こっている。

●実は「39年連続で黒字」を達成している「株式会社広島東洋カープ」

さて今回は、そんな「広島東洋カープ」をビジネスの面でクローズアップしてみよう。
カープの球団運営でまず驚かされるのは、未上場企業でありながらも「39年連続で黒字」
を達成していることだ。

「われわれは地方の、親会社もない球団。自分の中でどれだけ工夫できるかが重要。
カープには親会社がないから、他球団のように親会社から宣伝費の名目での補てんはない。
よって、黒字経営は必須である」とは球団オーナー松田元氏のコメント。

株式会社広島東洋カープの株式を42.7%保有する筆頭株主松田一族
(自動車メーカー「マツダ」の創業家だが、現在はマツダの経営に関わっていない)から
輩出されたオーナーである同氏の言葉通り、球団は持ち株比率が34.2%のマツダからも
赤字補てんなどの資金援助を受けておらず、黒字化が毎年のように義務付けられている。

>>2以降に続く)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140417-00000054-zdn_mkt-ind

徹底した黒字追求型の経営方針は、ビジネスパーソンにとって興味深いはずだ。
黒字を生み出す一番の要因はコストカット。
つまり、主力選手の年俸を極力低く抑えるように努めているのがこの球団の特色と言っていい。
今季開幕時点で支配下登録された選手の年俸総額は20億6800万円。
これは12球団中最下位で、1位の巨人(45億1200万円)の半分以下である。

「昔に比べればチームの年俸総額は年々上昇しているが、
今も球団内には『なるべく年俸の総額は20億円以内に抑える』という不文律がある。
2014年は少々高めになってしまったとはいえ、できる限り人件費を安くする方針に変わりはない。
だから主力選手も年俸が高くなったら、他球団へ放出することを検討する。
戦力のバランスと予算を考えれば、ウチは年俸3億を超える大物選手を抱え込むことが許されない」
(広島カープの球団関係者)

前出のエース前田が、今オフにメジャーリーグへ移籍する可能性が高まっていることも
“ケチケチ”なカープの球団運営の姿勢を象徴している。
前田の今季年俸は2億8000万円にまで跳ね上がっているだけに「これ以上、彼の年俸が上がれば
ウチの経営はひっ迫する」(前出の関係者)というのが球団側の本音。

前田は多くのメジャー球団からラブコールを送られていることから、海外FA権(前田の権利取得は
早ければ2017年)を取得する前にポスティングシステムを使ってメジャー移籍を容認すれば、
カープは譲渡金(上限2000万ドル、約20億円)を手にできる。
マエケン本人もメジャーに行きたがっているし、FAでタダで逃げられるのならば、価値があるうちに
売り払ったほうがいい――。そういう割り切った考えが、この球団にはある。

もちろんこういうな経営方針は、当たり前だがチームの成績とは反比例する可能性のほうが高い。
それが長年に渡る低迷を招いた要因にもつながった。
ただ、そうかと言って「カネをかければチームは必ず強くなる」というわけでもない。
カープは昔から選手育成に定評があり、昨季2013年シーズンの躍進はそれを証明した形と言える。

●「知られざるカープ」の一面も

と、ここまではプラス面を書きつづったが、実を言うとカープの経営にはウラの面もある。
熱心なファンや地元関係者の中には、それを知っている人もいるかもしれない。

2068名無しさん:2014/04/22(火) 10:59:39
ここから先は“知られざるカープ”について触れていこう。

カープは他球団と違って親会社からのバックアップが得られず、特定の企業に依存していないことで
「市民球団」のイメージが色濃い。
しかし市民が直接株式を保有しているわけではなく、市の税金などでまかなわれているわけでもない。
実態は松田一族の同族経営となっており、ここから懐疑的な目を向けられることもある。
実際に広島のメディア関係者からは「経営に批判的な記事を書けば、
そのメディアは松田オーナーの怒りを買って即刻出入り禁止となる。そんなことをされれば、その社は命取り」
「地方球団で担当記者も少なく、完全なムラ社会だからメディアはヨイショのオンパレード。
こうやってカープの経営実態はどの社も触れることができず、松田オーナーのワンマン経営は守られて
いるのです」との声も出ている。

確かに、この球団は株式非公開企業であるがゆえに経営面は謎が多い。
筆頭株主の松田一族、そしてマツダに次いで3番目に多い18.5%の株を所有するカルピオ(カープグッズの販売店)
についても「そもそも球団と、どういう関係になっているのか」「筆頭株主は誰なのか」
「グッズの売り上げ収入はどうなっているのか」といったさまざまな疑念があり、
あげくには「松田一族と何か怪しい関係があるのでは」との憶測まで飛び交う始末だ。

オーナーは、前記に対して「そんなことありゃーせんわいや!」と怒りを爆発させるかもしれない。
ただし、それならば「市民球団」を掲げる球団なのだから財務諸表の詳細を一般公開してくれれば
クリーンだ(もちろん株式非公開企業のため義務ではないが)。親会社からの援助がなく、
資金的に苦しい運営を強いられている以上、新しい経営手法を発案することも必要だ。
しかし、現状はオーナーに残念ながらそのような考えはないようである。

球団の経営が一時混乱したため、当時の東洋工業(現マツダ)社長の松田恒次氏に株式が集約されたのが1968年。
それ以来、松田一族による同族支配が続いている格好だが、あくまでもこれは一時的なものだ。
未来永劫、「市民球団」の広島東洋カープの経営を松田家に預託したわけではない。

一部からは「松田一族は即刻カープ球団の経営から手を引くべき」との厳しい意見も聞こえてくる。
それができないならば、松田オーナーは情報の開示と将来に対する明確なビジョンをファンに対して
示す必要性があると考える。

せっかく強くなったチームの勢いを無駄にしてはいけない。
今こそ広島東洋カープが「松田個人商店」を脱する最大のチャンスである。

2069名無しさん:2014/04/25(金) 04:27:52
日刊ゲンダイ
http://gendai.net/articles/view/sports/149713

悲願成就で再燃 最下位低迷する「西武ライオンズ」身売り話 2014年4月23日掲載

 ハゲタカファンドだけじゃない。23日、東証1部に株式を上場した
西武ホールディングス(HD)。2004年12月に西武鉄道が
有価証券報告書の虚偽記載で上場廃止になって以来の悲願成就だ。

 めでたい親会社の足を引っ張りかねないのが、最下位に低迷する
ライオンズである。球団は12、13年と2期連続で黒字になった。
それは親会社が広告宣伝費を出したから。
西武ドームには西武グループの看板が複数あるが、
「あれは宣伝目的というより事実上の赤字補填」(球団OB)ともっぱらだ。

 西武HDの筆頭株主(35.45%)は、いまだに米投資会社のサーベラス。
今回は売り出し価格(1株1600円)が想定価格(2300円)を
大幅に下回ったため持ち株の放出を見合わせた。
株を高値で売りたい彼らにとって金食い虫の球団は“お荷物”。
昨年サーベラスが敵対的TOB(株式公開買い付け)を実施したのは、
「球団売却」も理由のひとつといわれた。


 ライオンズの後藤オーナーはことあるごとに、「球団は西武グループのシンボル。
強くするための努力を続ける」とはいうものの、オフにはこれといった大型補強を
するでもなく、新しい指揮官に呼んだのはフレッシュ感がない伊原監督(65)。
一発の魅力がある主砲の中村もケガで戦線離脱中。案の定、開幕ダッシュに
失敗し、もっか5カード連続の負け越し。昨夜は楽天にサヨナラ負け。
借金9で首位ソフトバンクに8ゲーム差の最下位だ。

■投資家はシビア

 現状にファンも見切りをつけたのか、ホーム12試合の平均観客数も
昨季より4000人以上少ない約1万8000人。このままファン離れが続けば、
チケットやグッズ収入も激減する。

 投資家からすれば、球団保有が経営の足を引っ張るのであれば、
西武HDに売却を迫るのは当然のこと。お荷物を手放し、
効率のよい事業に投資すべきという声は必ず出てくる。

 とはいえ、04年の球界再編の時、コクド(元親会社)がライブドアに
西武ドームを含めて200億円で売却の打診をしたが、堀江社長(当時)に
「100億でも高い。50億でもどうか。いや、タダといわれても…」と断られたぐらいだ。

 球場へのアクセスが西武鉄道だけという球団では魅力なし。
西武の身売りは、所沢からの本拠地移転を意味することになる。

2070名無しさん:2014/04/25(金) 09:30:27
キヨシ監督、九州遠征連敗も「今年の巨人の打線は怖くない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000543-sanspo-base

DeNA・中畑清監督(60)は24日、遠征から東京に戻る鹿児島空港で
「連勝はいつか必ず作れる。きょう1日ゆっくりと休んで阪神戦(横浜)に向かいましょう」と25日からの本拠地で3連戦に気を引き締めた。

巨人相手の九州遠征は22日の宮崎、23日の鹿児島ともに1−4で敗戦。
先取点を奪いながらも勝ちに結びつけることができず「打線が点を取れない。今はチーム状況が悪い」と指揮官は嘆いた。
それでも「負けているチームの監督が言うことではないと思うが、今年の巨人の打線は怖くない。つながっていない。実際にやってみて肌でそう感じた。去年のように大量失点することはもうないと思う」と打倒巨人への気持ちを高ぶらせた。

2071名無しさん:2014/04/25(金) 23:56:25
三嶋「今年は17勝します」
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/251678/40080/79197562?page=5
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/251678/40080/79197562?page=6

先程より以上に、ひときわ黄色い声援が目立つ。応援ボードを掲げる人もいて、いっそう前が見えない(^^;)

南「横浜DeNAベイスターズ2年目のシーズン、あらためて横浜のこのファンの声援、横浜に来て今どんな想いですか?」

三嶋「はい!えー、ゴホン!あー、すいません(会場笑)
去年1年間、あのー、一軍でプレーさせてもらって、2年目は、チームを背負っていきたいと!そういう決意で、やってます!」

会場拍手。

南「昨日のオープン戦では5回1失点と、ナイスピッチングでした。あらためて振り返っていかがでしたか?」

三嶋「はい。キャンプから、ピリッとしない投球ばっかり続いてたんですけど、本番は、シーズンでいいピッチングすればいいと、
僕は思ってますので。自分らしく、大胆に!どんどん、腕を振っていきたいなと思います!」

南「そして先ほども少し仰っていただきましたが、若手を引っ張っていく代表にもなると思います。そのあたり、いかがでしょうか?」

三嶋「はい!それは、この自主トレの時から、若い僕がチームを引っ張って、投手陣を引っ張って、先頭に立ってプレーすることで、
ピッチャー陣全体を引っ張っていくような、そういう選手になりたいと思って今プレーしてますので。そういう風になればいいなと思います!」

会場拍手。

南「では、三嶋選手には…具体的に数字も、仰っていただきたいんですけども、今年、何勝していただけますか?」

会場から「15!」「20!」などの数字が飛び交う中、「背番号!背番号!」の声を聴き、

三嶋「はい、背番号(17)!勝ちます!」

会場大歓声!


南「大きな決意、ありがとうございます!では、マイクを中畑監督にお願い致します。では、中畑監督!」

キヨシ「はい!」

南「この、横浜の、熱意!感じられて、いかがですか?」

キヨシ「最高だね…めっちゃめちゃ熱いよ!この雰囲気が…大好きですっ!」

会場\イエーイ!/

キヨシ「このパワーを、この1年間、途切れることなく!横浜スタジアムに集結してください!お願いします!」
会場大拍手。

キヨシ「今年…どういうスタートを切るか、この場で発表します。」

会場どよめく。

キヨシ「開幕、三嶋です!」

会場大歓声!

【ステージ採録レポート】ベイスターズ出陣式!@横浜高島屋前

2014/03/17

2072名無しさん:2014/04/26(土) 00:03:03
 ◆DeNA4―14阪神(24日・横浜)

 DeNAは投手陣が5回まで10失点と投手陣が崩壊した。先発の三嶋が6失点で3回も持たなかった。
中畑監督は「自分の姿を見失っている」と話し、開幕投手の中継ぎ降格を決めた。三嶋は「また一から
頑張ります」と肩を落とした。

http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140425-OHT1T50318.html

2073名無しさん:2014/04/26(土) 07:04:57
1.301   1.314  横浜スタジアム
1.268   1.631  明治神宮野球場
1.127   1.276  西武ドーム
1.018   0.761  阪神甲子園球場
0.985   1.002  Kスタ宮城
0.979   0.748  千葉マリンスタジアム
0.953   0.724  福岡ドーム
0.932   1.457  東京ドーム
0.917   0.700  札幌ドーム
0.875   0.900  マツダスタジアム
0.848   0.947  京セラドーム
0.767   0.529  ナゴヤドーム

   本拠地 他  PF
巨人 2.511 1.532 1.639
東京 2.591 1.778 1.457
横浜 2.340 1.625 1.440
広島 1.404 1.712 0.820
阪神 1.000 1.580 0.633
中日 1.060 2.204 0.481

   本拠地 他  PF
檻牛 1.279 1.000 1.279
楽天 1.449 1.186 1.222
西武 1.412 1.213 1.164
日本 1.139 1.140 0.999
千葉 1.020 1.294 0.788
福岡 1.160 1.651 0.703

2074名無しさん:2014/04/27(日) 05:55:01
今季本拠地最多2万7914人の前での大失態。チームは4連敗で8カード連続負け越しが決まった。5勝18敗で借金13、
しかも61年近鉄の103敗を上回る年間112敗ペースに試合後には
「てめーら勝つ気あるのかよ。負けるためにやってるんじゃねーだろ!謝れ!土下座しろ!」とスタンドからヤジが飛んだ。
中畑監督は「勝ち試合が全く見えない試合をしてしまっている。この試合で(沈むのは)終わりたい」と歯がゆさを口にした。
勝敗以前に1球への執念を見せなければ、浮上のきっかけはつかめない。

 ▼DeNA・中村(9回の宮崎のプレーについて)目を切るのが信じられない。初めて見た。
応援してくれるファンの方がいる。最低限のことはやらないと。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140427-00000002-spnannex-base

2075名無しさん:2014/04/28(月) 09:21:55
交流戦まで持つか…Xデー囁かれるDeNA中畑監督のクビ

2014年4月26日 掲載
「仕切り直したい」と言うが…/(C)日刊ゲンダイ
 チーム周辺でXデーが囁かれ始めた。

 25日の阪神戦に4−14で敗れたDeNAはこれで、12球団最多の借金12。開幕から22試合を戦ってまだたったの5勝しか
できない体たらくに、ネット裏では「中畑監督の休養、もしくは途中解任は時間の問題」との声が出ることしきりなのだ。

「開幕前、中畑監督は『昨年までとは違う。今年は戦える』とやたらと自信満々だった。FAで久保を獲得し、米球界帰りの尚成も
取った。本人が『手応えがある』と言って回っていた以上、今年は戦力を言い訳にはできない。6位に沈んだ就任1年目の12年、
5位に終わった昨年以上のペースで黒星を重ねていく気配ですから、球団としてなんらかの手を打たないとファンにも示しがつかない。
このままいけば途中休養の可能性は大です」(放送局関係者)  

ttp://gendai.net/articles/view/sports/149804

2076名無しさん:2014/04/28(月) 10:51:01
2013年

読売     41,781 / 45,600  92%
阪神     38,494 / 47,808  81%
ソフトバンク 33,458 / 37,025  91%
中日     27,753 / 38,414  72%
日本ハム   25,773 / 42,328  61%
西武     22,234 / 33,921  66%
広島     21,744 / 33,000  66%
オリックス  19,979 / 36,477  55%
ヤクルト   19,899 / 35,429  56%
横浜ベイ   19,802 / 30,000  66%
楽天     17,793 / 23,026  77%
千葉ロッテ  17,506 / 30,011  58%

2013年度らしい
巨人 41,781 △3.6%
阪神 38,494 △1.6%
福岡 33,458 ▼1.6%
中日 27,753 ▼4.0%
ハム 25,773 ▼0.2%
西武 22,234 △4.9%
広島 21,744 ▼1.5%
檻牛 19,979 △8.1%
東京 19,899 △8.3%  
横浜 19,802 △22.3%
楽天 17,793 △8.8%
千葉 17,506 △1.7%

2077名無しさん:2014/04/28(月) 12:25:17
相変わらずの“個人プレー”も目立った。二回、1死一塁では石川が進塁打の意図が感じられない左飛。八回、無死二塁では荒波が二飛。
いずれも、制球に苦しむ相手の初球を打ち、簡単に凡退した。三回、無死二塁で二ゴロを打ち、進塁打を放った中村とは対照的な姿だった。

借金は依然として12もある。フォアザチームに徹した中村は「自己犠牲ですよ。どうやって勝とうか。それしか考えていない」と話した。
模範となったベテランの姿は後輩に届くだろうか。

http://www.daily.co.jp/baseball/2014/04/28/1p_0006908412.shtml

2078名無しさん:2014/04/29(火) 09:20:04
年俸総額 2014
 
巨人 45.8億
阪神 31.5億
中日 26.8億
ヤク 24.1億
広島 20.9億
DeNA 20.1億

http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140427-OHT1T50507.html
日本プロ野球選手会(嶋基宏会長=楽天)は28日、選手会加入の支配下選手728人の今季の年俸調査結果(外国人選手、育成選手、出来高払いは除く)を発表した。
球団別の平均年俸では巨人が6891万円で3年連続の1位。巨人は球団別の年俸1億円以上の選手が11人、
年俸合計でも41億3485万円となり、それぞれトップだった。平均年俸の最下位は3年連続でDeNAで、2462万円だった。

2079名無しさん:2014/04/29(火) 10:02:42
今日からのボールは0.416らしいよミズノ曰く

2011 0.410
2012 0.416
2013 0.416
2014〜4月 0.426
2014〜

2013まで基準0.4134-0.4374
2014基準0.4034-0.4234

今回の調査で0.426って出てるけど球場別は0.423-0.428で0.005も差があるからな
中央値0.416にしましたっていっても0.412とか0.411くらいなら普通にあり得る

本日、一般財団法人日本車両検査協会において、統一試合球の納品前反発係数測定検査を行いました。その結果につき、下記通り報告いたします。
今回の測定は6ダースのボールに対して実施いたしました。

http://www.npb.or.jp/npb/20140425release.html

2012年 反発係数が下限を下回る違反球を製造、そのまま使ってクソシーズンにする
2013年 勝手に反発係数をいじって公表しないクソ企業っぷりを示す
2014 反発係数が上限を上回る違反球を製造、シーズンをまたグダグダにする

2080名無しさん:2014/04/29(火) 11:22:04
ボールの反発係数の実測・基準と歴史についてまとめてみた

公認野球規則で定められた反発係数     0.41-0.44
公認野球規則で定められた平均反発係数  0.4134 - 0.4374※1


2011年 平均反発係数 0.410 ※2 (基準範囲0.4134 - 0.4374)
2012年 平均反発係数 0.410 ※2 (基準範囲0.4134 - 0.4374)
2013年 平均反発係数 0.416    (基準範囲0.4134 - 0.4374)
2014年 平均反発係数 0.426 ※3 (基準範囲0.4034-0.4234)※4

※1 1980年の飛ぶボール問題に際し、MLB球を参考に基準を低めに改めたもの
※2 基準範囲を下回ることが多く、違反球
※3 基準範囲をわずかに上回り、違反球
※4 2013年の統一球の仕様に合わせて統一球の基準範囲を変更したもの

参考:
1948年〜1950年の飛ぶボール:反発係数の規格策定前のため不明、51年より反発係数の規則導入
1978年〜1980年の飛ぶボール:平均反発係数は0.4374より上
2001年〜2004年の飛ぶボール:平均反発係数は0.4134 - 0.4374の上限に近いところ

おそらく、ボールの飛距離の出る順は

1950年>1980年(超えられない壁)>>2004年(飛ぶボールの壁)>>2014年≠2005年-2010年>>(これより下は飛ばないボール)2013年>2011・2012年

現在の反発係数測定について(1/3)

昨年6月の新聞記事 2013年の統一球問題

2012年の統一球 反発係数の平均0.4087   
2013年の統一球 反発係数の平均0.4160
//mainichi.jp/sports/news/20130615k0000m050048000c.html

2012年と2013年の統一球の差はNPB、ミズノ基準(反発係数0.001で20cmの飛距離差)
に照らし合わせると1.47mの飛距離差となる。

パーセンテージに直すと1.5%程度の飛距離差があることになる。

現在の反発係数測定について(2/3)

一方昨年放送された日本テレビ バンキシャでの飛距離実験

スイング速度 120km/hのスイングスピードで同じスイングをする
バッティングマシンを使用し実際にボールをバットで打ったときの飛距離
の比較実験では

2012年統一球  飛距離 平均76.2m
2013年統一球  飛距離 平均87.7m

その差11.5mであり15%程度もの飛距離差が出ている。


反発係数詳細データ比較

↑高反発
0.4374 2013年 規定上限値(改定前)
0.433  2009〜2010年 統一前ミズノ社製ラビット計測値
0.428  2014年 開幕戦東京ドーム計測値(今季最高)
0.426  2014年 開幕戦統一球計測平均値(6分の5球場で規定違反)
0.4234 2014年 規定上限値(現在)
0.423  2014年 開幕戦西武ドーム計測値(今季最低値)
0.416  2013年 計測平均値(去年の球)
0.4134 2013年 規定下限値(改定前)
0.411  2011〜2012年 最高計測値(統一球1、2年目最高値)
0.408  2009〜2010年 統一球以前のメーカー不詳球の計測最低値
0.406  2012年 最低計測値(統一球2年目最低値)
0.405  2011年 最低計測値(統一球1年目最低値)
0.4034 2014年 規定下限値(現在)
以下、異次元の飛ばない球
0.386  MLB公式球ローリングス社製計測値 2013年3月にNPBが輸入して同じ方法で測定

ミズノの2004年までの社内基準は当時の規格の中央値 0.425±0.005 だ

規格センターに合わせられていることは新聞記事にもなっている

去年までの反発係数の基準
0.4134 - 0.4374
今年からの新しい基準
0.4034-0.4234

今年の乾燥したボールも去年なら範囲内 平均0.426
2013年 平均0.416
2011〜2012年の低反発球 平均0.408 今年の基準なら下限近くでセーフ
メジャー球 平均0.386 ただし、測定を行なってはいるが反発係数の規定は無い。

2081名無しさん:2014/04/30(水) 09:55:04
CS・BSのバラ売りでしか買い手がつかない高額放映権料と視聴率低迷で巨人戦中継危機

 最近の小・中学生に“巨人”と尋ねても、誰もプロ野球の
「巨人」を連想せず、人気漫画『進撃の巨人』と返ってくるという。
そんな時代を背景に、巨人戦の視聴率凋落が止まらない。

 春の風物詩として毎年、話題を集めるセ・リーグの巨人対阪神の
開幕カード(3月28日〜30日=東京ドーム)が、平均視聴率9.9%と
歴代最低視聴率を記録。'13年12.4%、'12年11%だったことを考えれば、
いかに視聴率を落としたかがわかる。この結果に頭を抱えているのがNHKと民放各局だ。

「テレビ朝日とテレビ東京は'08年以降、巨人主催試合の中継から撤退したが、
TBSやフジは条件次第。日テレとNHKは放映権を購入済みですが、高いカネを
支払ってもペイできず完全に赤字。巨人が放映権料を値下げしない限り、
来年以降、地上波から中継が消滅するかもしれません」(民放編成マン)

 テレビ関係者から悪評が伝え漏れてくる巨人戦中継の放映権料の
内訳を、民放スポーツ番組関係者が説明する。

「通常『パッケージ』と呼ばれ、当該試合の放映権を獲得したNHK、
もしくは民放キー局が、地上波やBS、CS、ワンセグに至るまで自由に
放送形態を選択できる。金額はNHKが一試合約8000万円。
民放は約5000万円。数年前はNHKが1億5000万円、民放が1億円だった。
値段は下がっているとはいえ民放はかなり辛い。
ゴールデン・プライム帯でもスポンサーが裸足で逃げ出すといわれています」

週刊実話
http://wjn.jp/article/detail/9551963/

2082名無しさん:2014/04/30(水) 15:38:33
楽天ドラ9今野が自己最速151キロ連発
日刊スポーツ 4月29日 18時50分配信
<イースタン・リーグ:楽天4−0西武>◇29日◇宮城県利府町

 楽天ドラフト9位の今野龍太投手(18)が、自己最速を更新する151キロを記録した。4点リードの9回2死二塁からマウンドに上がると、直球で押した。ネット裏の西武スコアラーのスピードガンでは151キロを連発し、驚かせた。
楽天側のスピードガンでは149キロだったが、19日の日本ハム戦では150キロを計測していた。

 高校時代は最速146キロで「初登板の時に150キロ出るなんて思っていなかった。今日はボールが走っていたし、前回より緊張がなかった」と打者1人をしっかり抑えられたことを喜んでいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140429-00000098-nksports-base

2083名無しさん:2014/05/04(日) 18:23:25
 東京六大学野球で、東京大学がリーグワーストタイとなる70連敗を記録した。東大が勝てない一番の理由はスポーツ推薦枠がないこと。
他大学には甲子園経験者が集まる一方で、東大野球部員は厳しい「東大受験」を突破した一般学生のみ。1浪、2浪も当たり前の状況だ。

 ただ、そんな東大野球部からも、過去に5名のプロ野球選手を輩出している。いずれも個性的なキャリアを送った選手ばかりだ。
東大野球部へのエールもこめて、歴代東大出身プロ野球選手の足跡を振り返ってみたい。

◎異例の「出向」プロ野球選手/新治伸治

 東大野球部出身として初のプロ野球選手になったのが新治(にいはり)伸治だ。大学4年間(1961〜64年)で
東京六大学リーグ通算8勝43敗の戦績を残した後、1965年に大洋漁業(後のマルハ、現在のマルハニチロ)に入社した。

 しかし、ほどなくして、身分はサラリーマンのまま子会社である大洋ホエールズ球団へ「出向」。
球団オーナーの「南氷洋に2、3年行ったつもりで、ちょっとプロで投げてみなさい」という遊び心からユニホームを着ることになったのだ。
プロ生活4年間で通算9勝6敗の成績を残し、1968年に退団。大洋漁業に復帰した。
1987年には大洋球団の非常勤取締役も務めている。

◎一流商社の内定を蹴ってプロ入りした男/井手峻

 東大野球部在籍時はエースとして活躍。1966年のドラフトで中日から指名を受け、三菱商事の内定を辞退して入団したのが井手峻。
1年目にリリーフ登板で1勝を挙げる。ちなみにこの試合、対戦チームの大洋も、途中から上述した新治が登板。
プロ野球史上、後にも先にも1度きりの「東大出身投手の投げ合い」が実現した。

 その後、1970年に外野手に転向。100メートル11秒台前半の俊足を生かし、守備固めと代走でチャンスを広げた。
1973年5月5日に東大卒選手としては史上初の本塁打を放つ。1976年現役引退。
コーチ、2軍監督を経てフロント入りし、編成担当の球団取締役を務めた。

◎東京大野球部、もうひとつの「70連敗」を知る男/小林至

 前回の70連敗時(1987年秋〜1990年秋)にエースだったのが、東大3人目のプロ野球選手、小林至だ。
東京六大学リーグ通算0勝(12敗)ながら、練習生を経てドラフト8位でロッテに入団。大学で1勝もしていない投手のプロ入りに
「話題先行」と当時物議を醸した。現役生活2年間で1軍での登板はなかった。

 退団後に渡米し、コロンビア大学経営大学院でMBAを取得。帰国後は参院選出馬、大学助教授などさまざまな経験を経て、
2005年から福岡ソフトバンクホークス株式会社取締役を務めた。2011年、杉内俊哉(現巨人)をFA移籍で流出させてしまった
責任を取り、取締役を辞任。現在、ソフトバンク統括本部副本部長を務める。

2084名無しさん:2014/05/04(日) 18:24:09
◎神宮で投げるために東大に入学した男/遠藤良平

 「いつか神宮のマウンドで投げたい」という夢を抱き、「自分が神宮でプレーできるとすれば東大だけだ」と、野球のために1浪の末、
東大入学を果たした努力の男・遠藤良平。東京六大学リーグ通算8勝(32敗)は平成以降では東大最多勝。
また、当時「東京六大学本塁打記録」を更新した高橋由伸(慶應義塾大→巨人)を9打数2安打(打率.222)に抑えるなど
「由伸キラー」でもあった。

 1999年のドラフトで日本ハムから7位指名を受けて入団。2年目の消化試合で、1試合だけ1軍での登板を果たし、
シーズンオフに現役引退。引退後は、日本ハム・ベースボールオペレーションディレクターを務めている。

◎アメリカ球界にも挑戦した諦めない男/松家卓弘

 現役で東大に合格し、エースとして活躍。東京六大学リーグ戦では通算25試合に登板し3勝17敗を記録した。
2004年のドラフト会議で横浜が9巡目指名で交渉権を獲得。入団合意をしたものの、1単位足りずに卒業できず、
春のキャンプ終わりに大学へ戻って試験を受け直した。結果的に初の「現役東大生プロ野球選手」となった。

 横浜で5年過ごした後、日本ハムに移籍。その後、2012年シーズンオフに戦力外通告を受ける。プロ8年間で未勝利に終わっている。
その後、アメリカ球界挑戦を目指して渡米したが契約には至っていない。

 70連敗という結果だけみれば、他大学との戦力的な厳しさを感じざるを得ない。だが、現役東大野球部や卒業生の社会人選手の中にも、
プロを目指して奮闘を続ける選手がいるという。桑田真澄臨時投手コーチの存在などもあって、防御率だけみれば2000年以降で
今が一番安定するなど、向上の兆しも見えている。苦しい壁を乗り越えた先に、6人目のプロ野球選手誕生という夢が見えてくるかもしれない。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/03/kiji/K20140503008084280.html

2085名無しさん:2014/05/08(木) 02:57:29
黒ノリ騒動
http://www.akasaka-cycle.com/cgi-bin/rigidboard.cgi?a+blog+Tblog:n1904

 中畑監督、高田GMが以前から中村紀は扱いづらいと感じていて、今年は一軍で使わないつもりでいたことは、
ベイスターズを取材している記者なら誰でも知っている。
 しかし、ブランコの故障で一軍に上げざるを得なくなり、中村紀も4番としてそれなりに結果を出した。
 その時点で当初の方針が撤回されたのだから、中畑監督、高田GMも中村紀としっかりコミュニケーションを取り、
一軍の戦力として遇するべきだったのではないか。
 それとも、ブランコが上がってくれば用済みとばかり、最初から二軍に落とすつもりだったのか。
 そこまで中村紀を排除する理由は何なのか。
 もはや関係修復は不可能でしょうが、できる限りファンをガッカリさせない決着を望みます。

2086名無しさん:2014/05/08(木) 04:53:07
中畑監督「理解できない」…「走るな」サインも荒波盗塁死
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/06/kiji/K20140506008104380.html

2087名無しさん:2014/05/10(土) 00:12:52
監督批判をしたとして二軍へ懲罰降格となったDeNA・中村紀洋内野手(40)が8日夜、横浜市内のホテルで高田繁GM(68)との直接会談に臨んでいたことが、本紙の取材で明らかになった。
騒動を収めるためフロントが“ノリ懐柔”に乗り出したとみられるが、これにて一件落着とはいきそうもない。拭えぬ球団への不信感、さらにはトレードでノリを狙う複数球団の存在も浮上し、
予断を許さない状況がしばらく続きそうだ。

 懲罰降格から一夜明け、中村は高田GMと横浜市内のホテルで直接会談に臨んだ。その席で高田GMから「必要としている」との言葉を受け、フェイスブック(FB)での投稿に関しても
不問にするとの認識を伝えられた。さらには最短の10日間での一軍復帰の意向も通達されたという。
 だが、ちょっと待てだ。「チーム方針に従わない言動があった」(中畑監督)ことに加え、今回の処分に中村が納得していないのは、7日に投稿したFBの内容からも明らか。
にもかかわらず、なぜ球団は事態の収束を急いだのか…。

 関係者によれば、7日に更新した中村のFBには、この2日間で20万アクセス以上の反響があったという。そのFBでの告白に対しては、厳しい声もあったが「待ってます」
との好意的内容も多かった。その一方、横浜DeNAベイスターズ公式FBページには「ノリ落とすより、監督が辞めろよ。GMも」「もっとベテラン大事にしてください。
石井琢朗は広島で大事にされている」など、監督やフロントを批判する投稿が殺到。高田GMが、この日“火消し”に奔走した背景には、球団への反発が予想以上だった
こともあったとみられる。

 このままシーズン終了まで、二軍での飼い殺しが続くことも考えられた中村。それだけに最短で一軍に戻り、出場機会をもらえるのならば喜んで“手打ち”するだろう
…とフロントは考えたのだろうが、事はそう簡単にはいきそうもない。

 中村は昨年オフ、高田GMに突きつけられた“肩たたき”契約更改で、推定年俸5000万円プラス出来高で苦悩の末にサイン。中村と親しい関係者によると、
この時の契約のオプションには出場試合数も含まれていたという。その上でキャンプ二軍スタート、開幕二軍、懲罰降格と重なれば、納得しろという方が難しい。
すべては出来高をクリアさせないためなのか…。そんな球団への不信感は簡単に拭えるものではないからだ。

 それだけに今後の展開によってはトレード志願…という事態への発展も十分にありうる。「中村をトレードで獲得したい球団があるのか」という
冷ややかな声もあるが、それについては問題なさそう。複数の球団がトレードで中村を獲得するため、調査に乗り出しているという。
前出の関係者はセとパ、それぞれ1球団の具体的な名前を挙げた。

 この日、渦中の中村は報道陣の前には姿を見せず、FBには今回の騒動に対しての謝罪文を掲載し、ファンへメッセージを送った。
次なるアクションはいつなのか。今後の動向から目が離せない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140509-00000027-tospoweb-base

2088名無しさん:2014/05/11(日) 13:08:32
DeNAがキューバ代表の中心選手として活躍するユリエスキ・グリエル内野手(29)の獲得を目指していることが11日、わかった。
担当者がキューバ入りし、交渉は最終局面を迎えている模様。

 ヤクルト戦の試合前に取材に応じた高田繁GMは「話をしているのは事実。メドは近々?そうならいい」と認めた。
その上で「グリエル以外なら(この時期の外国人野手補強は)ない。
獲れる可能性がある中では最高の選手だと思う」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140511-00000028-dal-base

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140511-00000083-spnannex-base
高田GMは「まだ決まったわけじゃないけど、今、話をしているのは事実」とし、
「去年、球団社長がドミニカとキューバに行った時、キューバ球界関係者から、良い選手を日本に出したいと聞いてきた」と経緯を説明。
「グリエルなら何をおいても獲得したい。早くから動き出して、良い方向にいっているという感触はある」と交渉の進展具合を明かした。

高田GMは「まだ決まったわけじゃないけど、今、話をしているのは事実」とし、「去年、球団社長がドミニカとキューバに行った時、
キューバ球界関係者から、良い選手を日本に出したいと聞いてきた」と経緯を説明。
「グリエルなら何をおいても獲得したい。早くから動き出して、良い方向にいっているという感触はある」と交渉の進展具合を明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140511-00000083-spnannex-base

2089名無しさん:2014/05/11(日) 13:11:52
 DeNAがキューバ屈指の大物内野手の獲得に乗り出していることが10日、分かった。

 ユリエスキ・グリエル内野手(29)で、2度の五輪、3度のWBCに出場するなど、キューバ代表の
主軸として活躍した。DeNAはすでに渉外担当者がキューバ入りし、交渉は最終局面に入っている模様。
キューバ政府は昨年9月、自国選手が海外でプレーすることを認め、すでにフレデリク・セペダ外野手
(34)の巨人入りが決定している。

 DeNAが大物選手の獲得に乗り出した。渉外担当はすでにキューバ入りしており、交渉は大詰めの
段階とみられる。グリエル側の関係者と複数回の下交渉を進めており、条件面の詰めが主となっている模様だ。
DeNAは過剰なマネーゲームには応じない構えで予断は許さないが、順調に進めば、早々に契約合意に至る
可能性はある。

 DeNAは、オフからキューバ選手の調査を行ってきた。昨年12月には池田球団社長が現地入りし、
同国リーグを視察。幅広く情報を集めていた。そんな中、外国人野手はバルディリスを獲得したことで、
主砲ブランコとの2本柱が完成。補強ポイントを先発投手に絞ってきた。だが、シーズンに入り、ブランコが
左大腿(だいたい)二頭筋肉離れで離脱したこともあり、打線はもくろみ通りの結果が出ていない。
チーム打率2割5分、143得点は、ともにリーグワースト。打線の軸となれる野手にも視野を広げ、
あらためてキューバの大物選手をリストアップした。

 グリエルは「キューバ野球界最高の選手」という評もあり、キューバ代表歴のあるルルデス・グリエルを
父に持つ野球一家のサラブレッド。自身も非凡な打撃センスで代表の中心を担い、アテネ五輪の金メダル、
北京五輪の銀メダルに貢献し、国民からの人気も高い。また打撃だけでなく守備も魅力で、本職は二塁、
三塁だが遊撃も守れる。29歳と若く、今季も好成績を残している。

 DeNAは、グリエルが国外リーグでのプレーに関心を持っているとの情報をつかみ、アプローチを続けてきた。
今回、現地で交渉していることからも、両者ともに前向きに話し合いを続けているとみられる。

 59年のキューバ革命以降、キューバ選手が他国でプレーすることは禁止されてきた。だが、昨年9月、
政府管轄のもと期限を設けるなどの形で、移籍が認められるようになった。同制度を利用して巨人入団が
決まったセペダに、グリエルが続く形になれば、キューバ選手の移籍は活発化しそうだ。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140511-1299280.html

2090名無しさん:2014/05/11(日) 17:46:45
 DeNAがキューバ代表としてアテネ五輪で金メダルを獲得したユリエスキ・グリエル
内野手(29)の獲得に乗り出していることが11日、明らかになった。

 高田繁ゼネラルマネジャー(GM)は「いい方向に行っている。そんなに時間はかからない。話を煮詰めていく」と話した。

 グリエルは北京五輪では銀メダルを獲得し、WBCにも3度出場した。
高田GMによると、昨年12月に池田純球団社長がキューバを訪問した際に選手を派遣する意向を打診されたという。

 DeNAは主砲のブランコが負傷で離脱。中畑清監督は「実現すれば大きな話題を提供できる。
浮上する起爆剤にはもってこいの選手」と期待した。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140511-1299347.html

2091名無しさん:2014/05/11(日) 18:25:32
昨年12月に池田純球団社長(38)がキューバを訪問し、同国との関係を築いてきた。
当時は個人名は出なかったが、今年4月になってグリエルを獲得できる可能性が出てきたことで、球団が本格的な交渉を開始。
「(外国人)枠の関係などがあるので他の(キューバの)選手ならば交渉はしていません。グリエルなら、ということ。
今、獲得できる可能性がある新しい外国人では最高の選手だと思っている。まだ29歳だし、来てもらえれば大きな力になる。
まだ決まったわけではないが、いい報告をしたい」と高田GMは獲得へ好感触だ。

中畑清監督は「それらしい話は聞いてきたけれどきょう(11日)の朝、交渉中だという話をきちんと聞きました。おれに言えば黙っていられないからね」
と話したあとで「これが実現すれば大きな話題を提供できる。低迷している打線の起爆剤になってほしい。おおいに期待しています」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140511-00000516-sanspo-base

2092名無しさん:2014/05/12(月) 00:00:19
横浜の観客動員数の移り変わり

2005 12,917
2006 15,158
2007 17,111
2008 15,694
2009 17,319
2010 16,800
2011 15,308
2012 16,194
2013 19,802
2014 21,588

2093名無しさん:2014/05/12(月) 22:30:25
監督批判をしたとして二軍へ懲罰降格となったDeNA・中村紀洋内野手(40)が8日夜、横浜市内のホテルで高田繁GM(68)との直接会談に臨んでいたことが、本紙の取材で明らかになった。
騒動を収めるためフロントが“ノリ懐柔”に乗り出したとみられるが、これにて一件落着とはいきそうもない。拭えぬ球団への不信感、さらにはトレードでノリを狙う複数球団の存在も浮上し、
予断を許さない状況がしばらく続きそうだ。

 懲罰降格から一夜明け、中村は高田GMと横浜市内のホテルで直接会談に臨んだ。その席で高田GMから「必要としている」との言葉を受け、フェイスブック(FB)での投稿に関しても
不問にするとの認識を伝えられた。さらには最短の10日間での一軍復帰の意向も通達されたという。
 だが、ちょっと待てだ。「チーム方針に従わない言動があった」(中畑監督)ことに加え、今回の処分に中村が納得していないのは、7日に投稿したFBの内容からも明らか。
にもかかわらず、なぜ球団は事態の収束を急いだのか…。

 関係者によれば、7日に更新した中村のFBには、この2日間で20万アクセス以上の反響があったという。そのFBでの告白に対しては、厳しい声もあったが「待ってます」
との好意的内容も多かった。その一方、横浜DeNAベイスターズ公式FBページには「ノリ落とすより、監督が辞めろよ。GMも」「もっとベテラン大事にしてください。
石井琢朗は広島で大事にされている」など、監督やフロントを批判する投稿が殺到。高田GMが、この日“火消し”に奔走した背景には、球団への反発が予想以上だった
こともあったとみられる。

 このままシーズン終了まで、二軍での飼い殺しが続くことも考えられた中村。それだけに最短で一軍に戻り、出場機会をもらえるのならば喜んで“手打ち”するだろう
…とフロントは考えたのだろうが、事はそう簡単にはいきそうもない。

 中村は昨年オフ、高田GMに突きつけられた“肩たたき”契約更改で、推定年俸5000万円プラス出来高で苦悩の末にサイン。中村と親しい関係者によると、
この時の契約のオプションには出場試合数も含まれていたという。その上でキャンプ二軍スタート、開幕二軍、懲罰降格と重なれば、納得しろという方が難しい。
すべては出来高をクリアさせないためなのか…。そんな球団への不信感は簡単に拭えるものではないからだ。

 それだけに今後の展開によってはトレード志願…という事態への発展も十分にありうる。「中村をトレードで獲得したい球団があるのか」という
冷ややかな声もあるが、それについては問題なさそう。複数の球団がトレードで中村を獲得するため、調査に乗り出しているという。
前出の関係者はセとパ、それぞれ1球団の具体的な名前を挙げた。

 この日、渦中の中村は報道陣の前には姿を見せず、FBには今回の騒動に対しての謝罪文を掲載し、ファンへメッセージを送った。
次なるアクションはいつなのか。今後の動向から目が離せない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140509-00000027-tospoweb-base

2094名無しさん:2014/05/13(火) 12:59:27
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140513/bbl1405131140001-n1.htm
昨年9月、自国選手の海外移籍を認めていなかったキューバ政府が容認することを表明。
DeNAは同12月、池田純球団社長が同国入りして野球連盟関係者らに接触し
「日本で一番初めに、一番いい選手が欲しい」とアピールしたという。

契約成立では巨人に先を越されたが、池田社長は
「巨人さんは以前から独自ルートでアプローチしていたようですが、昨年9月の容認後に手を挙げ、
手順を踏んで交渉したという点では、ウチが最初だと思います」と強調する。

本来、DeNAの補強ポイントは弱体投手陣。それでも
「わかっていますが、グリエルはNO・1選手ですから」(池田社長)と、国民的英雄のインパクトは絶大だ。

2095名無しさん:2014/05/13(火) 16:32:06
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140513/bbl1405131140001-n1.htm
昨年9月、自国選手の海外移籍を認めていなかったキューバ政府が容認することを表明。
DeNAは同12月、池田純球団社長が同国入りして野球連盟関係者らに接触し
「日本で一番初めに、一番いい選手が欲しい」とアピールしたという。

契約成立では巨人に先を越されたが、池田社長は
「巨人さんは以前から独自ルートでアプローチしていたようですが、昨年9月の容認後に手を挙げ、
手順を踏んで交渉したという点では、ウチが最初だと思います」と強調する。

本来、DeNAの補強ポイントは弱体投手陣。それでも
「わかっていますが、グリエルはNO・1選手ですから」(池田社長)と、国民的英雄のインパクトは絶大だ。

2096名無しさん:2014/05/15(木) 05:12:36
 ソフトバンクのデニス・サファテ投手(33)が6日、日本ハム7回戦の試合中に自身の
ツイッターを更新し、球団関係者から口頭で注意を受けた。ロッカールーム内でメガネをかけた
写真を更新するなどした。「試合前のランチタイムに撮った写真だったから、試合中に
ツイートしたという意識はなかった。大丈夫だと思った」と本人に罪の意識はなかった。
球団から注意を受け、3時間後に「ファンのみなさん、ごめんなさい」と謝罪文を更新した。
2年前にはヤクルトのバレンティンが試合中にツイッターを更新し、球団から厳重注意を受けた。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140507-1297038.html

2097名無しさん:2014/05/15(木) 22:56:35
12球団先発ここまでのまとめ

【広島】
前田  4勝 1敗 2.06
大瀬良 4勝 1敗 2.70
バリン 4勝 4敗 3.33
篠田  3勝 2敗 3.44
野村  3勝 2敗 6.84
九里  2勝 2敗 3.97
小野  0勝 1敗 3.60
福井  0勝 1敗 10.80
【阪神】
能見  4勝 3敗 4.91
岩田  3勝 0敗 1.24
メッセ 3勝 4敗 3.17
岩崎  2勝 3敗 3.71
藤浪  2勝 2敗 3.74
鶴   1勝 0敗 5.79
榎田  0勝 1敗 6.97
歳内  0勝 1敗 9.95
秋山  0勝 0敗 22.50
【読売】
菅野  6勝 1敗 1.75
大竹  5勝 2敗 4.56
杉内  3勝 2敗 4.05
セドン 2勝 2敗 3.66
今村  1勝 1敗 8.22
内海  0勝 3敗 3.25
宮國  0勝 0敗 11.25
【中日】
山井  4勝 0敗 2.60
カブレ 4勝 2敗 4.34
濱田  2勝 0敗 1.47
朝倉  2勝 1敗 3.24
大野  1勝 3敗 4.00
川上  1勝 2敗 4.78
岡田  1勝 5敗 5.85
雄太  0勝 0敗 1.29
若松  0勝 0敗 5.40
山内  0勝 1敗 11.25
【ヤクルト】
小川  3勝 1敗 2.66
木谷  3勝 2敗 4.23
古野  2勝 2敗 4.50
石川  2勝 3敗 4.56
秋吉  1勝 3敗 3.65
八木  1勝 1敗 4.46
ナーブ 0勝 3敗 4.14
中澤  0勝 0敗 10.80徳山  0勝 1敗 11.25
【DeNA】
井納  5勝 2敗 4.75
モスコ 3勝 3敗 3.34
久保  2勝 3敗 4.87
尚成  0勝 3敗 5.40
三浦  0勝 2敗 6.00
加賀美 0勝 1敗 4.22
加賀  0勝 1敗 10.80三嶋  0勝 2敗 12.32
パリーグ
【ソフトバンク】
中田  5勝 1敗 3.27
ウルフ 4勝 1敗 2.15
スタン 3勝 2敗 2.45
攝津  3勝 2敗 2.91
帆足  2勝 0敗 2.70
岩嵜  1勝 0敗 0.00
寺原  1勝 4敗 4.88
大場  0勝 0敗 3.86
東浜  0勝 0敗 7.20

【オリックス】
西   7勝 0敗 0.82
ディク 4勝 3敗 2.86
金子  2勝 3敗 1.67
吉田  2勝 1敗 3.54
井川  2勝 2敗 3.82
松葉  1勝 1敗 3.18
岸田  1勝 3敗 4.91

【日本ハム】
上沢  5勝 1敗 3.21
大谷  4勝 1敗 2.63
浦野  2勝 0敗 3.03
メンド 2勝 5敗 3.22
武田  1勝 3敗 6.37
吉川  1勝 4敗 6.40
斎藤  0勝 1敗 7.36
中村  0勝 0敗 11.25
【ロッテ】
古谷  3勝 2敗 3.12
成瀬  3勝 3敗 3.26
石川  3勝 2敗 3.40
藤岡  2勝 1敗 3.52
涌井  2勝 5敗 3.61
唐川  0勝 5敗 8.31

【楽天】
則本  4勝 3敗 3.96
辛島  3勝 3敗 2.05
塩見  2勝 3敗 5.20
森   2勝 3敗 5.40
川井  1勝 0敗 0.00
美馬  1勝 3敗 5.25
上園  0勝 1敗 4.05
松井  0勝 3敗 6.05



【西武】
岸   3勝 2敗 2.10
野上  3勝 3敗 4.42
牧田  2勝 3敗 2.50
十亀  1勝 2敗 3.74
菊池  1勝 6敗 4.57
レイノ 0勝 5敗 5.52
ボウデ 0勝 0敗 6.23
岡本  0勝 2敗 11.32

2098名無しさん:2014/05/16(金) 05:28:24
DeNA、グリエル正式契約で石川&ブランコの尻に火

となると、問題になるのは守備位置だ。内野ならどこでも守れるという触れ込みだったが、高田繁GMは
「本職は二塁で、今年は(キューバ国内リーグで)三塁を守ったと聞いている」。
指揮官も「二塁がメーンらしい。本人が最も安心して守れるポジションがそこ」と認識している。
だが二塁には主将の石川雄洋内野手(27)がいる。5月に入ってからの打率は・340(47打数16安打)。
チームの快進撃を支えているから悩ましい。
「グリエルには遊撃を守らせればいいじゃないか。ウチの最大のウイークポイントなんだから」
(球団関係者)との声もあるが、キューバの至宝に無理は強いられない。好調の主将は定位置を
失う危機を迎える。

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140515/bbl1405151140007-n1.htm

2099名無しさん:2014/05/18(日) 18:47:05
【広島】
大瀬良 5勝 1敗 2.63
バリン 5勝 4敗 3.34
前田  4勝 2敗 2.33
篠田  3勝 2敗 3.44
野村  3勝 2敗 6.84
九里  2勝 2敗 3.97
小野  0勝 1敗 3.60
福井  0勝 1敗 10.80
【阪神】
メッセ 4勝 4敗 2.71
能見  4勝 4敗 4.69
岩田  3勝 0敗 1.24
岩崎  2勝 3敗 3.46
藤浪  2勝 2敗 3.74
鶴   2勝 0敗 4.63
榎田  0勝 1敗 6.97
歳内  0勝 1敗 9.95
秋山  0勝 0敗 22.50
【読売】
菅野  7勝 1敗 1.70
大竹  5勝 2敗 4.56
杉内  3勝 2敗 4.05
セドン 2勝 3敗 4.63
今村  1勝 1敗 8.22
内海  0勝 4敗 3.83
宮國  0勝 0敗 11.25
【中日】
山井  4勝 0敗 2.60
カブレ 4勝 3敗 4.36
濱田  2勝 0敗 1.47
朝倉  2勝 2敗 4.20
大野  1勝 3敗 4.00
川上  1勝 2敗 4.78
岡田  1勝 6敗 6.27
雄太  0勝 0敗 1.29
若松  0勝 0敗 5.40
山内  0勝 1敗 11.25
【ヤクルト】
小川  3勝 1敗 2.66
木谷  3勝 2敗 4.23
八木  2勝 1敗 3.95
古野  2勝 2敗 4.50
石川  2勝 3敗 4.56
松岡  1勝 0敗 3.38
秋吉  1勝 3敗 3.46
ナーブ 1勝 3敗 4.19
中澤  0勝 0敗 10.80徳山  0勝 1敗 11.25
【DeNA】
井納  6勝 2敗 4.20
モスコ 3勝 4敗 3.60
久保  2勝 3敗 4.87
尚成  0勝 3敗 5.40
三浦  0勝 2敗 6.00
加賀美 0勝 1敗 3.68
加賀  0勝 1敗 10.80三嶋  0勝 2敗 12.32

【オリックス】
西   7勝 0敗 0.82
ディク 4勝 3敗 2.47
金子  3勝 3敗 1.60
松葉  2勝 1敗 2.70
吉田  2勝 1敗 3.54
井川  2勝 2敗 3.82
岸田  1勝 3敗 4.91


【ソフトバンク】
中田  5勝 1敗 2.90
ウルフ 4勝 2敗 3.04
スタン 3勝 2敗 2.45
攝津  3勝 2敗 2.91
帆足  2勝 0敗 2.70
岩嵜  1勝 0敗 0.00
寺原  1勝 4敗 4.88
大場  0勝 0敗 3.86
山田  0勝 1敗 5.40
東浜  0勝 0敗 7.20


【日本ハム】
上沢  5勝 1敗 3.21
大谷  4勝 1敗 2.63
浦野  2勝 0敗 2.79
メンド 2勝 5敗 3.08
中村  1勝 0敗 4.91
武田  1勝 3敗 6.37
吉川  1勝 4敗 6.40
斎藤  0勝 1敗 7.36


【ロッテ】
古谷  3勝 2敗 3.12
成瀬  3勝 4敗 4.50
石川  3勝 2敗 3.35
藤岡  2勝 1敗 3.22
涌井  2勝 5敗 3.61
唐川  0勝 5敗 8.31


【楽天】
則本  4勝 3敗 3.96
辛島  3勝 4敗 2.15
塩見  2勝 4敗 6.47
森   2勝 3敗 5.40
川井  1勝 0敗 0.00
美馬  1勝 3敗 5.25
上園  0勝 1敗 4.11
松井  0勝 3敗 6.05


【西武】
岸   4勝 2敗 1.81
野上  3勝 3敗 4.42
牧田  2勝 3敗 2.50
十亀  2勝 2敗 3.14
菊池  1勝 6敗 4.57
レイノ 0勝 5敗 5.52
ボウデ 0勝 0敗 6.23
岡本  0勝 2敗 11.32

2100名無しさん:2014/05/18(日) 18:49:09
ミス
前田  4勝 2敗 2.33
ナーブ 1勝 3敗 4.19

2101名無しさん:2014/05/19(月) 18:32:27
【DeNA交流戦対戦成績】
[日|16勝(1分)23敗|-7]
[西|18(0)22|-4]
[ソ|12(1)27|-15]
[楽|18(2)20|-2]
[ロ|13(1)26|-13]
[オ|12(1)27|-15]
http://twitter.com/CLDATALab/status/468308713221001216

2102名無しさん:2014/05/19(月) 19:21:19
メジャーのデータ野球が“新時代”に!極端な「シフト守備」が全米に浸透。
http://number.bunshun.jp/articles/-/820836

2013年シーズンではオリオールズの470回を筆頭に、他の4チームが400回以上もシフト守備を採用しており、そのすべてのチームが相手のBABIPを下げることに成功している。
オリオールズの場合、通常時の相手チームのBABIPが「.296」なのに対し、シフト守備採用時には一気に「.279」まで下がっており、他のチームでも、

レイズ(シフト守備機会466回)「.297→.253」
ブルワーズ(425回)「.298→.287」
パイレーツ(422回)「.299→.287」
アストロズ(407回)「.312→.310」

といった数値が出ていた。

日本参考
http://i.imgur.com/2nRyVYh.jpg

2103名無しさん:2014/05/19(月) 20:45:12
週ベの挙げる今年のドラフト候補トップ48

1位有原(早稲田大・投手・右右)
2位山崎(亜細亜大・投手・右右)
3位安楽(済美高校・投手・右左)
4位横山(新日鐵住金鹿島・投手・左左)
5位山崎(明治大・投手・左左)
6位高橋(前橋育英高校・投手・右右)
7位高木(NTT東日本・投手・右右)
8位中村(早稲田大・内野手・右右)
9位鮫島(三菱重工広島・投手・右左)
10位石田(法政大・投手・左左)
11位島袋(中央大・投手・左左)
12位浅間(横浜高校・外野手・右左)


13位高濱(横浜高校・内野手・右右)
14位飯塚(日本文理高校・投手(野手評価高)・右左)
15位田嶋(佐野日大高校・投手・左左)
16位入江(伯和ビクトリーズ・投手・右右)
17位佐藤(東海大相模高校・投手・右右)
18位桑原(常葉菊川高校・内野手・右左)
19位清水(九国大付属高校・捕手・右右)
20位小島(浦和学院高校・投手・左左)
21位江越(駒沢大・外野手・右右)
22位岡本(智弁学園高校・内野手・右右)
23位伊東(日本製紙石巻・外野手・左左)
24位浜田(九産大・投手・左左)


25位福本(青山学院大・投手・左左)
26位加藤(新日鐵住金かずさマジック・投手・左左)
27位糸原(明治大・内野手・右左)
28位田中(京都大・投手・右右)
29位飯田(JR東日本・投手・左左)
30位山岡(広島新庄高校・投手・左左)
31位倉本(日本新薬・内野手・右左)
32位福田(中央大・外野手・右右)
33位伊藤(駒大苫小牧高校・外野手・右右)
34位立田(大和広陵高校・投手・右右)
35位栗原(春江工業高校・捕手・右左)
36位西山(熊本工業高校・内野手・右左)


37位井領(JX-ENEOS・外野手・右左)
38位井口(日本通運・投手・右右)
39位手銭(九州共立大・外野手・右両)
40位伊藤(法政大・内野手・右左)
41位石川(東芝・外野手・左左)
42位岡部(立教大・外野手・左左)
43位藤本(慶応大・外野手・右右)
44位鈴木(雪谷高校・投手・右右)
45位大和田(日大東北高校・投手・右右)
46位松本(盛岡大付属高校・投手・右左)
47位岸(明徳義塾高校・投手・右右)
48位岸田(報徳学園高校・捕手・右右)


各球団のドラフト・レポート見出し

東北…即戦力の先発投手がターゲット
読売…大学生投手を中心に慎重な調査中
西武…狙いは先発完投型
阪神…安楽・岡本ら高校生が有力か
千葉…投手・二遊間が最優先補強ポイント
広島…亜大・山崎を高評価
福岡…地元の逸材”城島二世”に注目
中日…投手・捕手の補強が急務
大阪…今年のテーマは「一芸に秀でた選手」
横浜…隠密ドラフトも上位は投手か
日公…投手陣の補強が最大のテーマに
東京…即戦力投手獲得は必須条件

ちなランクについては元読売スカウトが書いてるはず

2104名無しさん:2014/05/21(水) 19:16:10
[東京 20日 ロイター] - 安倍晋三政権が6月に打ち出す成長戦略に、法人税率の引き下げや公的年金運用の改革と並んで、プロ野球球団の増設という「変化球」が盛り込まれる見通しになった。

球団増設によって地方都市と地域経済の活性化を図ろうという狙いで、自民党の日本経済再生本部がまとめた成長戦略への第2次提言案で現在の12球団から16球団に増やす地域活性化策が示された。

提言案では米大リーグが1960年代以降、チーム数を16から30に増やしていることを指摘。具体的に沖縄、静岡、四国、北信越を球団の本拠地候補として挙げている。

ただ、球団増設を実現するには、政府の支援だけでなくスポンサー企業の後押しも必要になる。しっかりした財政基盤がなければ「チーム間の戦力均衡を保つことができない」(原田宗彦・早稲田大学スポーツ科学科教授)との厳しい見方もある。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/21/abe_n_5362571.html?utm_hp_ref=japan-politics

四国ILの収益
リーグ 560万円(黒字)
香川 2820万円(赤字)
愛媛 310万円(黒字)
徳島 1780万円(赤字)
高知 1670万円(赤字)
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/1/a/1af7e258.jpg

2105名無しさん:2014/05/21(水) 19:23:13
グリエル加入で事態一変…高田GMが「ノリ二軍幽閉」を示唆

中畑DeNAが交流戦初戦となった20日の楽天戦(コボスタ)に3―2で快勝した。
4番のブランコが左太もも肉離れから復活のマルチ安打。先発の久保が6回2失点と粘れば、
1点のリードを大原、ソーサ、三上の勝利の方程式で逃げ切りに成功した。

試合後の中畑監督は「ナイスゲーム!」と大喜び。交流戦初戦勝利は横浜時代から数えて8年ぶりとあって
「そういう記録は消していかないと」と満面の笑みを浮かべた。

その一方、采配批判で7日に二軍へ懲罰降格となった中村紀洋内野手(40)の存在感はなくなりつつある。
8日に中村と会談した際、最短10日間での再昇格をほのめかせた高田繁GMは、
本紙の直撃に「中村には10日間で戻すとは言っていない。ケガもしていないんだから、
試合には出て調整しろとは言った。だけど本人が右ヒジが痛いとか言って試合に出ていない。
試合に出て結果を出せば二軍首脳が推薦してくる。それを受けて上に戻すことになる。
ただブランコも戻ってきたし新しい選手(グリエル)も来る。前(会談時)とは状況が違っている」
とバッサリ。一転して“二軍幽閉”の可能性を示唆したのだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140521-00000025-tospoweb-base

2106名無しさん:2014/05/22(木) 07:15:08
プロ球団創設へ「一歩から」 草薙球場改修6月完了
http://www.at-s.com/news/detail/474565512.html

 プロ野球の地元球団創設構想を掲げる静岡市。草薙球場の大規模改修の完成が今年6月に迫り、野球熱を
高めて市の活性化につなげる将来構想が熱を帯びてきた。
 田辺信宏市長はプロ野球の地元球団を「市民の心に潤いを与える心の公共財」と説明する。球団創設推進
のため、2013年度当初予算案に関連事業費650万円を盛り込んだ。前年度に比べ倍近くの経費を確保する。
 8月末には東京六大学野球オールスター戦を開催。11月にはプロ野球の戦力外通告選手対象の12球団合同
トライアウト(入団テスト)を行う。六大学選抜選手戦は2010年8月、松山市の坊ちゃんスタジアムで開催して
以来、2回目となる。約50人の現役代表が集まる予定。
 トライアウトは関連番組が野球ファンに人気。戦力外からもう一度、チャンスをつかもうとする選手同士
が草薙でしのぎを削る。
 市長は予算発表記者会見で、トライアウト誘致について「日本プロ野球機構との人間関係をつくるのも大事。
『千里の道も一歩から』。目標はたとえ困難でも、一歩からやりたい」と強調した。
 野球熱が高い松山市や、地域密着型スポーツクラブの運営に定評のある「アルビレックス新潟」がある新潟市
と地域連携を図る。
 市は球団運営や球団所在都市の経済波及効果、静岡市民の関心度調査を今年1月末に始めた。3月末に出る
調査結果を市長がどう評価、分析するかが問われる。市企画課やスポーツ振興課ホームタウン推進室の担当者は
「さまざなノウハウを吸収し、まずはスポーツを通して、交流人口を拡大する取り組みにつなげたい」と話している。

プロ野球秋季キャンプ 県、誘致向け折衝
 草薙球場の設置主体である県は、球場の改修工事を急ピッチで進めている。両翼は100メートル、中堅は122
メートルに拡張。外野スタンドやスコアボードも一新する。秋には50メートル四方の室内練習場も完成する予定だ。
 草薙は県内外の野球ファンに愛される球場。戦前の1934年には沢村栄治投手とベーブ・ルースが日米野球で
伝説の対戦をした。温暖な地で交通アクセスも良いため、「大洋ホエールズ」の春季キャンプ地や、
「ロッテオリオンズ」の準本拠地になった時もある。
 県の担当者は今年、プロ野球チームの秋季キャンプ誘致活動を進めていることを明らかにし、今後についても
「プロ野球の公式戦を5〜10試合誘致したい」と話している。

2107名無しさん:2014/05/22(木) 10:18:39
アベノミクスにプロ野球16球団構想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140522-00000017-nksports-base
アベノミクスの成長戦略に、プロ野球16球団構想も加わりそうだ。
政府が6月中にまとめる成長戦略に、プロ野球の球団数を現在の12から16に増やすことが盛り込まれる見込みとなった。
自民党の日本経済再生本部(高市早苗本部長)がまとめた成長戦略の第2次提言案で、新たに4球団を増やすことを検討していることが21日までに分かった。
近く、政府に提言が伝達される。
提言案では本拠地候補として、北信越、静岡、四国、沖縄を挙げている。
消費税増税で落ち込むとみられる景気の回復策としても期待されている。

2108名無しさん:2014/05/22(木) 10:29:04
アベノミクスにプロ野球16球団構想

アベノミクスの成長戦略に、プロ野球16球団構想も加わりそうだ。
政府が6月中にまとめる成長戦略に、プロ野球の球団数を現在の12から16に増やすことが盛り込まれる見込みとなった。

自民党の日本経済再生本部(高市早苗本部長)がまとめた成長戦略の第2次提言案で、
新たに4球団を増やすことを検討していることが21日までに分かった。近く、政府に提言が伝達される。

提言案では本拠地候補として、北信越、静岡、四国、沖縄を挙げている。消費税増税で落ち込むとみられる景気の回復策としても期待されている。

同本部では4月18日、スポーツジャーナリストの二宮清純氏を講師に招き、球団数の拡大による経済効果について学んだ。
二宮氏は北信越、静岡、四国、南九州に球団を設ける構想を披露。「沖縄で日米の心のキャッチボールを」と沖縄も候補に挙げていた。
セ・パ両リーグを各8球団とし、東西に地区を分け、計4グループの1位がプレーオフで日本一を争うという私案を説明した。

同本部がこの地域活性化対策などを提言にまとめ、6月中に発表される成長戦略に反映させる。
球団増の実現を日本野球機構などに働きかけるため、有志の国会議員による議員連盟の立ち上げも検討するという。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140522-1304845.html

2109名無しさん:2014/05/24(土) 03:37:48
現役最年長の中日山本昌投手(48)が22日、6月中の1軍昇格に意欲を見せた。
ナゴヤ球場で連日のブルペン投球や走り込みなど「1人ミニキャンプ」を実施。投球フォームを一から見直している。

山本昌は日焼けしていた。親子ほど年の離れた若手に交じりナゴヤ球場で練習する。
3日連続となるブルペンで51球。右翼、左翼のポール間を何本もダッシュ。シーズン中の調整としてはハードだ。

「とりあえず毎日投げて一から出直すつもりで。回数入って感じをつかみたい。思っていたフォームと大きくずれてしまっていた。
佐伯監督(44)に頼んでこういう形を取らせてもらった」

4月は好調をキープしていた。5月は1日オリックス戦、10日ソフトバンク戦の2試合で8回13失点。
詳細の説明は避けたが、フォームのズレが歯車を狂わせたと分析する。
走り込み、投げ込みの量を増やしてフォームを安定させる。そのためのミニキャンプだ。

「幸いなことに故障がない。次は球数を増やしていこうかなと思う。
まだシーズン3分の1。契約してもらっている以上はしっかりチームの戦力になりたいしね。
(交流戦明けには1軍に呼ばれるように)ファームでしっかりとしたピッチングが出来るように頑張りたい」

そう話す顔は意外と明るい。酸いも甘いも知り尽くしたプロ31年生は、野球が出来る喜びを心底感じているようだ。
心が折れることは? そんな問いに笑顔で答えた。

「俺はそういうのはないんだよ。本当に。ダメでもやるから。せっかく30年も頑張ってきたんだから。
尻切れとんぼになるのは嫌だから。今回も打たれた次の日から走ってたよ」
次回の実戦登板は未定だが、交流戦明けの1軍昇格を頭に描いて調整する。勝利投手のプロ野球最年長は浜崎真二(阪急)48歳4カ月で、今季中に白星を挙げれば更新。
プロ野球最年長登板は浜崎の48歳10カ月で、6月11日以降に登板すればこれも塗り替える。レジェンドの闘争心は燃え続けている。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140523-1305523.html

2110名無しさん:2014/05/24(土) 06:04:58
沖縄にプロ野球球団構想、16球団へ拡大 自民党提案 [沖縄タイムス]


 【東京】政府が6月中にまとめる成長戦略に、沖縄を本拠地にしたプロ野球球団を創設する構想を盛り込む見通しであることが22
日分かった。自民党が成長戦略への提言として提案した。球団の新設で地域活性化を目指す考えで、国による支援の検討も求めて
いる。

 提言では、米大リーグが地方都市に次々と新チームをつくった結果、事業として成功し地域活性化につながっていると指摘。

 その上で、日本でも現在12球団のプロ野球を16球団に増やすことを提案。候補地として「空白区」である沖縄、静岡、北信越、四
国の4地域を明記している。

 中でも沖縄は「沖縄振興の観点からどのような支援が必要か議論を深める」と“特別視”。プロ球団の創設という新たな切り口で沖
縄振興を描いている。

 この構想をまとめたのは「日本経済再生本部」(高市早苗本部長)。4月に講師として招いたスポーツジャーナリストの二宮清純氏の
「球団拡大構想」が基になっているという。

2014年5月23日 05:00 沖縄タイムス+プラス http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=70417

2111名無しさん:2014/05/25(日) 02:34:52
THE PAGE 5月24日 9時0分配信

自民党の日本経済再生本部がまとめあげた成長戦略第二次提言案の中に、
プロ野球の球団数を現在の12球団から16球団とする構想が盛り込まれていることが、唐突に発表された。
新しく創設される4球団の候補地として、静岡県、北信越、四国、沖縄県などの具体名まで挙げられ、
今後は、政府にこの提言が上げられ、アベノミクスの地域経済の活性化戦略の目玉プランになっていきそうな気配である。

日本経済再生本部の中で、どう議論されたかは不明だが、スポーツライターの二宮清純氏が、
日本経済再生本部に対してブリーフィングした内容が、そっくりそのまま構想として採用された模様。
メジャーリーグはエクスパンションによって球団数は増えて、
日本でも福岡のソフトバンク、仙台の楽天、札幌の日ハムの3球団は、地域に根を下ろしたフライチャンズ戦略に成功している。
ならば、フランチャイズの空白の地域に、プロ野球チームを創設すれば、プロ野球のさらなる発展にも、地域の経済活性化にもつながるのではないかという発想。
静岡、新潟、愛媛、沖縄では、プロ野球の公式戦が開催されている立派なスタジアムがあって、改装を加えれば、ハード面で経費はかからない。

二宮案によると、16球団制となれば、おそらく新しい4球団をセ・パに2球団ずつ振り分け、
8球団をメジャーのように西地区の、東地区の2つに分け、東西の対戦や、セパ交流戦も組み込み、それぞれの地区優勝決定戦から、ポストシーズンゲームに入っていくことになるという。
名前の出た静岡市では、早速、田辺信宏市長がコメントを出した。
「プロ野球地元球団創設構想を『まちみがき推進戦略プラン』に掲げ、推進している立場として『大きな一歩』と喜んでいる。今回の自民党提言案に『地元愛、地域愛高揚による地方の活性化』策として『プロ野球16球団構想』が掲げられたことは、
本市が3年間地道に取り組んできた浜松市との交流戦やプロ野球トライアウトの誘致などの働きかけの成果だと思う」

静岡市では、3年前にプロ野球地元創設構想に関する基礎調査を実施して現在では、事業予算を組み、
スポーツ復興課のホームタウン推進係が担当部署として草薙球場での12球団合同トライアウトの誘致や東京6大学オールスターゲームの開催などイベント事業を中心にサッカーに押され気味の静岡においての野球熱を高める取り組みを始めている。
プロ野球の現場からは、楽天の星野監督が「賛成だ。縮小していたら成長はない。分配ドラフトなどのルールが整備されれば、手を挙げる企業はある」と賛同のコメントを出した。
2004年のオリックス、近鉄の合併騒動時に、球団数の縮小、拡大の議論が盛んにされたが、今度は、政治家主導で拡大構想が動き始めることになった。
では、この16球団構想は、実際に実現は可能な構想なのだろうか? 
絵空事のプランではないのか。そこに何も問題はないのか。

某球団の幹部は、「どこから、こういう案が出てきたのだろう。
巨人を中心に1リーグ制を含めた球団の縮小案、拡大案が議論、シミュレーションされたことがあるが、拡大路線は難しいという結論になった。
おそらくサッカーをモデルに『地方活性化にはスポーツだ!』と政治家が考えたのかもしれないが、
プロ野球は、その事業規模も、そもそも統括組織のあり方もサッカーとは違う。
例えば、沖縄にチームができれば、その移動日程や、移動費は、どうするのか。
4球団を持つ4つの企業が日本にあるのか。政府が介入するとなると、野球協約も改正しなければならない。
16球団構想実現の現実性は薄いのではないか」と困惑の表情を浮かべた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140524-00000002-wordleafs-base

2112名無しさん:2014/05/25(日) 02:35:49
プロ野球の野球協約には、プロ野球の参加資格として、資本金1億円以上の株式会社でなければならないと定められている。
また、その株主の49パーセント以上を日本籍以外が占めることも禁じていて、安易な身売りを避けるため、
預かり保証金25億円と野球振興基金4億円の計29億円も必要で、新規参入には莫大な経費がかかる。
また、選手の年俸が右肩上がりで、システム自体を見直さなければ、経営の見通しは明るいものではない。
そう考えると、かなりの事業規模の企業でないと参入は難しいだろう。
この構想を推し進めるという政府が、どこまでの経済的な援助や、どういう経済特別区的な処置を取るのか。
また市民球団として行政組織が、チームを持つ場合、野球協約の改定の必要も出てくる。

静岡の田辺市長も「プロ野球球団の創設、運営には、企業や市民の支援(社会、敬愛情勢の変化)など、まだまだ多くの課題があると認識している」と言う。
愛媛なら四国に本社のある大塚製薬、新潟ならアルビレックスの経営に参画している専門学校などを経営しているNSGグループらの地元企業の名前が挙がるが、
この3年間で、静岡市のプロ野球創設に関して企業側からの具体的な働きかけはないという。

スポーツビジネスに詳しいスポーツ総合研究所代表の広瀬一郎氏も
「日本の地方経済の成長と活性化のためのソフト戦略としては悪くはない。
16球団ができるかできないかと聞かれれば可能性があると答えるべきだが、その議論は、ナンセンス」と、問題提起をした。「誰が、どう実施するのか。そして、地域のおける野球を単体で考えるのではなく、あらゆるビジネスの“ハブ”として捉える発想があるのかどうか。
例えば、これから少子高齢化社会になってくると、医療費の問題が深刻化してくる。そこに地域にプロ野球球団が生まれ、老人たちの運動を促進するようなソフトを発信していけば、
老人が健康になり、地域の医療費が軽減されるかもしれない。
また何十年、何百年に一度やってくる地域災害への備え、インフラの整備の問題もクローズアップされているが、
スタジアムを、その際に必要になるヘリポート基地として代用する案を含んで作れば災害準備のコストも減るだろう。
これらは、あくまでも一例だが、そういうロードマップ、アクションプランを描いて、16球団という発想につながっていくのならば、
議論にもなるのでしょうが、まずは、しっかりとしたデューディリが必要でしょう」。

またプロ野球の現場サイドからの疑念の声も出ている。
阪神のDCで評論家の掛布雅之氏は、「頂点であるプロ野球の世界が広がれば、その底辺も広がって野球界の発展につながる。16球団は、素晴らしい構想だが、冷静になって16球団で行われるプロ野球を考えてみると、私は野球のレベルの低下が心配だ」という意見。

「4球団が増えるとなると、300人前後のプロ野球選手が増える。
ただでさえ、メジャーリーグに有力選手が流出してプロ野球のレベルは下がって、チームの軸の部分は外国人選手に頼らざるを得ない状況にある。
スカウトからも、『本当にプロで通用する! これだ!という選手は、毎年、4、5人くらいしかいない』という話を聞かされたことがある。
ドラフトから漏れていた逸材が、4球団が増えることで掘り起こされる可能性もあるだろうが、選手層が薄くなって野球のレベルは下がるだろう。
マイナー組織が充実しているメジャーリーグでさえ、エクスパンションが導入されて球団が増えたとき、
選手層が薄くなり野球のレベルが低下した問題がクローズアップされた。
ファンは、お金を払って最高レベルの野球を見に来る。
16球団に増えてプロとして、そういうファンの期待と願望に応えることができるのだろうか。
プロ野球のレベルが下がると、メジャーリーグへの流出は歯止めになるどころか、逆に作用する可能性もある。
やみくもに『賛成だ!』と手を挙げることはできない」。

新球団が生まれる際には、当然、分配ドラフトも行われるだろうが、そうなると、選手層が、全体にダウンするのは必至。
掛布氏の意見は、現場から出てきて、もっともの声だ。
アベノミクスに乗った自民肝入りのプロ野球の16球団構想は、今後、どう進展していくのだろうか。

(文責・本郷陽一/論スポ、アスリートジャーナル)

2113名無しさん:2014/05/25(日) 11:24:27
【野球】静岡市球団構想に追い風 自民のプロ野球拡大提言

 静岡市の地元球団創設構想への追い風になるか―。
政府の成長戦略に対する自民党の提言に盛り込まれるプロ野球チーム拡大案について、2011年の市長選公約で構想を掲げた田辺信宏市長は
「静岡市に野球のプロ球団ができれば、政令市にふさわしい、スポーツが楽しめる環境になる」と期待する。
ただ、創設にはスポンサー探しなど高いハードルが待ち構える。

 「3年間の働き掛けが実った」。田辺市長は、市まちみがきアドバイザーのスポーツジャーナリスト二宮清純氏とともに政府与党に対してロビー活動を行っていたことを明かした。

 市はこれまで、プロ野球12球団合同トライアウトを誘致するなど、球団創設の機運醸成を図ってきた。
一方で、参入に向けた直接的な動きは表面化していなかった。「今回の提言で、市民の関心が高まるのでは」と、市の期待は大きい。
 球団の創設・運営には多額の費用が必要。経営が順調とは言えない既存球団もある。市にとっても、スポンサーになる民間企業が現れるかどうかが成否の鍵を握る。

 市議会には慎重論が広がっている。他に優先すべき事業があるなどとして、主要会派が昨年11月に相次いで構想の凍結・見直しを求めた。
ベテラン市議は「構想は否定しないが、行政が創設を主導すべきなのか」と懐疑的。別の市議も「球団創設が本当に成長戦略になるのか疑問だ」と指摘する。
 田辺市長は「企業や市民の支援など多くの課題があると認識している。国や関係機関と連携し、実現に取り組む」とあらためて意欲を示した。

http://www.at-s.com/news/detail/1051649690.html

2114名無しさん:2014/05/26(月) 12:38:54
12球団ルーキーここまでのまとめ(一軍のみ)

広島
1位 大瀬良大地(九州共立大) 8試合 5勝2敗0セーブ 55回1/3 防御率3.09
2位 九里亜蓮(亜細亜大)   9試合 2勝2敗0セーブ 41回   防御率3.51
3位 田中広輔(JR東日本)   34試合 56打数12安打 1本塁打 5打点 打率.214 出塁率.323
4位 西原圭大(ニチダイ)   10試合 0勝0敗0セーブ 14回1/3 防御率7.53


オリックス
1位 吉田一将(JR東日本)  4試合 2勝1敗0セーブ 20回1/3 防御率3.54
2位 東明大貴(富士重工)  10試合 1勝0敗0セーブ 16回2/3 防御率5.94
8位 大山暁史(セガサミー) 1試合 0勝0敗0セーブ 0回2/3 防御率0.00


阪神
4位 梅野隆太郎(福岡大)  23試合 43打数9安打 2本塁打 3打点 打率.209 出塁率.292
6位 岩崎優 (国士舘大)  7試合 2勝3敗0セーブ 39回 防御率3.46


ソフトバンク
2位 森唯斗(三菱自動車倉敷) 4試合 0勝0敗0セーブ 8回2/3 防御率0.00

読売
1位 小林誠司(日本生命) 21試合 23打数9安打 1本塁打 6打点 打率.391 出塁率.462


ロッテ
1位 石川歩(東京ガス)  9試合 4勝2敗0セーブ 58回 防御率2.95
2位 吉田裕太(立正大)  33試合 89打数20安打 1本塁打 5打点 打率.225 出塁率.247
3位 三木亮(上武大)   18試合 17打数3安打 0本塁打 0打点 打率.176 出塁率.222
4位 吉原正平(日本生命) 5試合 1勝1敗0セーブ 7回2/3 防御率10.38
5位 井上晴哉(日本生命) 19試合 49打数10安打 1本塁打 6打点 打率.204 出塁率.273

中日
2位 又吉克樹(四国IL香川)   19試合 2勝0敗0セーブ 24回 防御率5.25
5位 祖父江大輔(トヨタ自動車) 22試合 0勝0敗0セーブ 26回 防御率2.42


日本ハム
2位 浦野博司(セガサミー) 7試合 2勝0敗0セーブ 38回2/3 防御率2.79
3位 岡大海(明治大)    15試合 35打数4安打 0本塁打 0打点 打率.114 出塁率.184
5位 金平将至(東海理化)  5試合 0勝0敗0セーブ 5回 防御率12.60

ヤクルト
2位 西浦直亨(法政大)   14試合 32打数5安打 1本塁打 5打点 打率.156 出塁率.256
3位 秋吉亮(パナソニック) 19試合 1勝3敗0セーブ 29回 防御率3.41
4位 岩橋慶侍(京都産業大) 4試合 0勝0敗0セーブ 3回2/3 防御率0.00


楽天
1位 松井裕樹(桐光学園高) 4試合 0勝3敗0セーブ 19回1/3 防御率6.05
5位 西宮悠介(横浜商科大) 20試合 1勝0敗0セーブ 21回  防御率2.57
7位 相原和友(七十七銀行) 7試合 0勝0敗0セーブ 11回  防御率3.27

DeNA
2位 平田真吾(ホンダ熊本) 2試合 0勝0敗0セーブ 1回1/3  防御率27.00
3位 嶺井博希(亜細亜大)  2試合 0打数0安打 0本塁打 0打点 打率.000 出塁率1.000
4位 三上朋也(JX-ENEOS)  20試合 0勝0敗6セーブ 22回2/3 防御率0.38
育2 万谷康平(ミキハウス) 2試合 0勝0敗0セーブ  2回  防御率9.00


西武
3位 豊田拓矢(TDK)    20試合 2勝1敗0セーブ 20回1/3 防御率3.10
6位 岡田雅利(大阪ガス) 5試合 3打数0安打 0本塁打 0打点 打率.000 出塁率.000

2115名無しさん:2014/05/26(月) 20:59:58
【プロ野球16球団】 安倍首相 「賛成だ。沖縄県などに作るのはおもしろい」

安倍総理大臣は、自民党の高市政務調査会長らと会談し、党側が現在12あるプロ野球の球団数を
16に増やすことが望ましく、政府として支援を検討するよう提言したのに対し、地域活性化に役立つとして評価する考えを示しました。

自民党は、政府が来月下旬に閣議決定する方針の新たな成長戦略に党の意見を反映させようと提言をまとめ、
高市政務調査会長らが26日、総理大臣官邸を訪れて、安倍総理大臣に手渡しました。

提言では現在プロ野球が12球団であることについて「北陸・信越や四国、沖縄県など球団がない空白地域があり、
経済市場の拡大とそれを通じた地域活性化の可能性がある」として、16球団に増やすことが望ましく、政府として支援を検討するよう求めています。

これに対し、安倍総理大臣は「地域活性化に役立つので私は賛成だ。沖縄県などに作るのはおもしろい」と述べ、評価する考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140526/k10014737541000.html

2116名無しさん:2014/05/26(月) 22:05:21
「プロ野球16球団」提言=今国会中にも議連発足−自民

自民党の塩崎恭久政調会長代理は26日、政府の成長戦略に向けた党側提言をまとめたことを受けて記者会見し、
現在12あるプロ野球球団を16に増やす構想の実現に向け、今国会中にも議員連盟を発足させる方針を明らかにした。球団数を増やし、地域活性化を図る狙いだ。
提言では、新球団の本拠地について「静岡県、北信越、四国、沖縄県などに空白地域が残っている」と明記。
具体的には新潟、静岡、愛媛、沖縄各県などを想定しているもようだ。
元プロ野球選手で自民党参院議員の石井浩郎氏らを中心に議論を深めていくとみられる。 

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014052600799&g=pol

2117名無しさん:2014/05/26(月) 22:34:45
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/chijiku/ren018201405267164.html

プロ野球を16球団に増やす構想を自民党が打ち出すという。四国や静岡、北信越、沖縄と具体的な本拠地名まで挙げる。
幾多の名選手を輩出した「野球王国」愛媛にとっても歓迎すべき提言だ
新しいチーム名は? 16チームをどう分ける? 日本シリーズや交流戦は? ファンの夢は広がるが、さっそく球団関係者が難色を示す。
いわく高額な運営費を出せる企業がない、レベルが下がる
米大リーグやサッカーJリーグを見てほしい。チーム数を増やしながらレベルも維持している。やり方はあるはずだ。
「カープ女子」など新しいファン層が増えてきた今こそ好機。「しょせんは政治家の大風呂敷」と門前払いせず、まじめに検討してみてほしい。

2118名無しさん:2014/05/27(火) 07:30:20
阪神、新垣獲りへ緊急トレード検討!小松中山も候補
阪神がソフトバンク・新垣渚投手(34)の獲得を目指して調査を始めることが26日、明らかになった。
トレードによる投手補強を狙い、調査対象にはオリックス・小松聖投手(32)、中山慎也投手(32)らも挙がっており、交流戦後にも本格的に動き出す可能性がある。
先発、中継ぎともに不安の解消されない虎投整備へ、国内にも目を向けて補強策を進める。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20140527/tig14052705030009-n1.html

2119名無しさん:2014/05/28(水) 09:18:01
ニッポン野球界への「怒り」と「希望」

東洋経済オンライン 5月27日(火)8時0分配信

■ コミッショナーの2つの役割

 これまで野球界がひとつになれなかった要因は、小学生でもわかるほど簡単だ。トップが不在だったからである。
責任を負い、リーダーシップを発揮し、困難に逃げず、プロアマを含めた球界全体をひとつにまとめあげ、前に導こうとする者がいなかった。

 プロ野球機構(NPB)に目を向けると、球界再編や統一球の問題が勃発するたび、やり玉に挙げられた人物がコミッショナーだ。
統一球問題の際、前コミッショナーの加藤良三は先頭に立って問題解決に動くどころか、「私は知らなかった」と仰天発言している。

なぜ、NPBのコミッショナーはかくに頼りないのだろうか。
野球ファンの誰もが疑問に感じ、憤怒したことがあるはずだ。
そうした声をくんでか、昨年辞任した加藤の後継者として、王貞治が候補に挙げられた。
王は選手、監督としての功績、人格などあらゆる面において、日本中から尊敬されている。報道によると、コミッショナー擁立の動きもあったという。 
だが周知のとおり、王ではなく、元東京地検特捜部長で弁護士の熊崎勝彦が就任した。
なぜ、ファンの期待する人事は実現しなかったのだろうか。

 「王さんがコミッショナーに就任した場合、はたして守れますか?  
球界に何か問題が置きたとき、『王さんが悪い』と言えますか? 」

 そう説明するのが、あるNPB関係者だ。「王さんを守る」という意味には、コミッショナーに求められる2つの役割が関係している。

 ひとつは、俗に言われる「球界の番人」としての立場だ。
統一球のような問題が勃発した際、知らんぷりを決め込むのではなく、率先行動する姿勢がふさわしい。

もうひとつが、プロ野球界の「COO(最高執行責任者)」としての顔だ。
野球協約において、コミッショナーにはプロ野球界の利益を確保する働きが求められる。あるべき姿は、次のリンクが詳しい。 一言で理想的なコミッショナー像を示すと、慎重大胆な裁定者であり、かつ部下の尊敬を勝ち得ているエリートビジネスマンだ。
だが現実を見ると、少なくとも現状では、後者の役割は演じづらい。
NPBにはさまざまなステークホルダーがおり、メジャーリーグ(MLB)のような形で共存共栄に向けて歩みをそろえているわけではないからだ。

MLBは戦力均衡のため、全国放送のテレビ放映権など、
ある部分の収益を全30球団で分配している(リンクの「収益分配制度」を参照)。 
ある意味、この仕組みは「共産主義的」だ。
日本ハム球団代表の島田利正はニューヨーク・ヤンキースの関係者に、「企業努力で売り上げを伸ばしているのに、
分配されては頭に来ませんか? 」と聞いたことがあるという。
当然、「頭に来る」という答えが返ってきた。
論理として、企業努力を怠る球団が出てきてもおかしくはない。

 ゆえに、「資本主義的」なNPBのあり方が間違っていると言い切ることはできないが、
一方で、ビジネス的創造力の限界という課題を抱えている。
既存のメンバーがいくら話し合っても、新しい発想や手法は生まれづらい。
安倍政権が6月に打ち出す成長戦略のひとつに「プロ野球団の増設」を盛り込むことが話題になっているが、
政治主導でなければ、こうした発想が真剣に議論されることは難しかった。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140527-00038611-toyo-soci

>>1の続き

■ 侍ジャパン株式会社の意義

 ただし、それには仕方のない側面もある。NPBは一般社団法人だからだ。
12球団が資金を出し合い、プロ野球をうまく回すためにNPBは存在している。
野球人気向上や、マネタイズの役割は求められてこなかった。
それは各球団がやるべきこと、という発想なのだ。

 しかし、ひとつの球団にできることは限られている。
プロ野球12球団、もっと言えばアマチュア球界と手を取り合えば、可能性は多いに膨らむのではないか。

 そういった背景を踏まえ、現状を打破する可能性を持つのが侍ジャパンだ。
何よりさまざまなステークホルダーにとって、オールジャパンとなる大義名分が侍ジャパンにはある。

 その点で意義深い発表が、4月25日になされた。
侍ジャパンが株式会社設立を目指すことに決めた、というものだ。
なぜ、株式会社化は意義深いのか。
報道では一言で「収益拡大」とされているが、理解するにはもっと深く掘り下げる必要がある。

2120名無しさん:2014/05/28(水) 09:19:27
 まず、一般社団法人には各種の制約がある。
その中で、NPBが発展するうえで重い足かせとなっているのが、内部留保を自由に使えない点だ。
一般社団法人を構成する社員(会員の意味)に対し、収益を分配することはルール上できない。
オールスターゲームは12球団が共催し、NPBが運営を任される形になっているが、そうした仕組みによって収益を各球団に還元している。

 侍ジャパンの運営方法を決める際、株式会社型と同時に検討されたのが共催型だった。
オールスターと同じように、12球団、さらにアマチュア球界が共催し、侍ジャパンのプロジェクトを動かす方法でも、
収益をステークホルダーに還元できる。

 しかし共催型の場合、スポンサー獲得において足かせがはめられる。
「侍ジャパン株式会社」はチームに年間スポンサーを獲得することができる一方、
各種大会ごとでしかひとつにならない「共催型侍ジャパン」は、年契約で支援企業を募ることができないからだ。
概念で言えば、「チームをサポートする」のか、「イベントをサポートする」のかという違いになる。

 侍ジャパンの運営やガバナンスを考えても、株式会社のほうが動かしやすい。
共催型では現在のNPBのように、その都度、各種理事会や委員会で議論する必要があるが、株式会社としてトップを明確にしておけば、意思決定のスピードを上げることができる。
責任者=リーダーを明確にする、という点においても、株式会社のほうが適している。

■ 旅行業界と野球業界の共通点

 ひとつ言っておきたいのは、侍ジャパンが収益拡大できれば、野球界にはさまざまな恩恵があることだ。
少年世代への普及活動、プロ野球12球団の発展、アマチュア球界の環境向上など、多くの手を打つことができる。
侍ジャパンのビジネスは「悪」ではなく「善」であり、さらに言えば、事業を担当している荒木重雄や前沢賢のような優秀なビジネスマンが、
単に金儲けだけを考えた場合、NPBで働いていないはずだ。

>>4の続き

 侍ジャパンに魂を込める者は、ほかにもいる。
2017年のワールド・ベースボール・クラシックまで公式スポンサー契約を結んだのが、旅行会社のJTBだ。
彼らが共鳴するのは、野球が「おやじスポーツ」化しているからというのが興味深い。

 JTBスポーツビジネス推進室長の五十嵐善寿が語る。

 「現状において、野球とJTBは似た部分があると思います。
弊社は旅行業界で最大手と言われますが、創業から100年が経ち、旅行業も大きく変化しています。おそらく野球も同じ。
長嶋茂雄さんが現役だった頃はみんなが憧れ、黙っていても野球部に入る時代だったのが、あっという間に風潮が変わりました。
現在、JTBは新興旅行会社と比較されますが、野球界とクロスオーバーするイメージが私にはあります。
野球も旅行も、ファン=お客様が大事。多くの味方をつくっていかなければなりません。
侍ジャパンにもそういう趣旨があると思うし、共有したい。
侍ジャパンとJTBが一緒になり、成長していくのがあるべき姿だと思います」

5月20日に報じられた「セ・リーグが交流戦半減を提案」という報道には、怒りを覚え、落胆した。
そもそも交流戦が始められたのは、2004年の球界再編問題が発端になっている。
リーグ消滅まで危惧されたパ・リーグを救うため、それまで反対してきたセ・リーグが手を差し伸べた格好だ。
新しい取り組みを野球ファンは支持し、「夢の対戦」に心を踊らせた(交流戦の変遷や背景はリンクの記事が興味深い)。 
ファンの意思に反し、半減を求める提案には耳を疑うばかりだ。
しかも上記の産經新聞の報道には、「日程縮め11月に侍ジャパン戦狙う」と書かれている。
日程を縮めなくとも、13年には11月に台湾遠征を敢行したではないか。
交流戦改革と侍ジャパンはまったく別物であり、記事が出た背景に恣意的な意図を感じざるをえない。

 交流戦、プロ野球は誰のためか。
言うまでもなく、ファンを楽しませ、ワクワクさせるためだ。
サービス業に従事する者にとって、お客様の顔を見ながら商品を提供するのは、原理原則だ。
東日本大震災が勃発した年、セ・リーグは予定どおりに3月25日の開幕にこだわり、選手やファンの大反対を買って変更した“前科”もあるが、
「誰のためのプロ野球か」という点を再確認してほしい。

2121名無しさん:2014/05/28(水) 09:20:07
■ おじいちゃんになって長生きを

 プロ野球界は日本社会の縮図――。

 楽天の三木谷浩史が言った表現をヒントに、
今回の企画は編集長の佐々木紀彦、元全国紙野球記者の新田哲史とともに肉付けされていった。
侍ジャパンやNPB、アマチュア球界の協力を得て、筆者なりに日本野球の過去、現在を直視し、未来に思いを馳せた。

 嫌になるような現実、しがらみも感じたが、それ以上に野球の醍醐味を再確認できたのが正直なところだ。
なかなかタフな連載だったが、期間中に行った他媒体の取材で、栄北高校の球児たちが甲子園に懸ける思い、
埼玉西武ライオンズの岸孝之が誇る一流投手の理論、筆者と同い年の阿部慎之助(読売ジャイアンツ)がどんな思いでプレーしているのかなどを聞き、
野球のすばらしさが胸にしみ渡った。

 “おやじスポーツ”の野球には、周囲から尊敬されるような“おじいちゃん”になって長生きしてほしい。
現在も多くの日本人にとって、野球は特別なスポーツなのだから。

 はたして、野球界は変われるのか。
侍ジャパンという希望があれば、抵抗勢力たちもまだまだいる。
しかし、本当の意味でのイノベーションが起きなければ、明るい未来はない。

 (=敬称略)

中島 大輔


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板