したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本流対策室 板

284うのはな:2011/11/03(木) 08:30:05 ID:iM0b0bt6

わたしは、『訊け』さんが内省されたことがあるかどうかを、聞いてみたんですけど。

 わたしに関しての内省は、「本流カキコミ禁止処分」のことでも、それ以前の
デマ中傷言いがかり記事に関しても、内省しました。

あなたの偽者に対してというのは、意味がわかりませんが、自分自身に投げかけるだけなら
やってみます。

285うのはな:2011/11/03(木) 08:31:24 ID:iM0b0bt6
>284

 上記に関しても、別にレスしてもらわなくても結構です。

286「訊け」管理人:2011/11/03(木) 08:34:36 ID:???
 既述ですが、他の投稿にも削除依頼、かけた方がよいものがありますよ。
今貴女は悲劇のヒロインなんです。この「訊け」とかいう部外者から、貴女
はイジメラレているわけでしょ?「訊けさんと関わると疲れます」なんて繰
返し言っていれば、観衆はきっとこの私の方が一方的に、「うのはなさんに
非道いこと云っているんだろう」なんて思ってくれるでしょう。ですからこ
の(自分から理屈をこねておきながらの)「訊けさんと関わると疲れます」
発言、戦術としては有効でしょうね。
 ただし、この戦術が功を奏し、せっかく悲劇のヒロインになれそうな時に
ですね、「過去の投稿文」こんなのが出てきたら大変です。そうしたら観客
のイメージは一転、これ「なにこの子?」になっちゃいますよ。ここは注意
した方がよいでしょうね。

 そうそう、貴女は遠隔操作された、可哀想なヒロインなんです。そしてこ
れからも遠隔操作により、この「訊け」と関わらざるを得ないという(笑)
たとえ他人が迷惑しようが、そして遠まわしに管理人が注意を喚起しようが、
貴女は悲劇のヒロイン。任務に邁進せねばならぬのですね。

 ああ、お可哀想に。

287うのはな:2011/11/03(木) 08:54:16 ID:iM0b0bt6

 >296 について

 私が悲劇のヒロインになっているというのは、「訊け」管理人さんの
感想で、それと同じ感想をもっている人も他にもいるかもしれませんが、
私自身は自分の既述など読んで「悲劇のヒロイン」になっているとも思いませんし、
みんなからそう思われてるとも思いません。

 訊けさんは、或る方が気にしていないといってるのに「彼女の古傷に触れて」とか、
本流カキコミ禁止者全員が本流への解除カキコミ再開を願っているわけでもないのに、
本流で「カキコミ全員解除」を要望したりされていました。
トキさんが別に本流で反論する気もない様子でしたが、自分が総裁代理人と思われるのは
構わないが、側近にされる人が気の毒で、、と少し周囲の人とは見解がちがうようです。

その「悲劇のヒロイン」に思われてる、とかいうのもそういう類ではないかと
思います。

そして、自分が散々デマに抗議されているのに、他人にも任務だ、なんだかんだと
思い込みするのはなぜだろうと思います。
なにか、遠隔操作だとか任務だとかそういうドラマ仕立てのように考えるのが
楽しいからでしょうか・
なんでそんな推理をするのが好きなのか不思議です。

288「訊け」管理人:2011/11/03(木) 09:02:43 ID:???

 ああ、遠隔操作ではないのね(笑)いや、貴女の発言を見て本流の方が
「喜んでいる」と書かれてありましたんで(笑)ああ、操作ではないんだね(笑)

 ご苦労さまです。あたしゃてっきり、こんな感じかと思ってましたよ。

|\_/ ̄ ̄\_/|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_|  ▼ ▼|_/ <  「訊け」には反論できないから、人格攻撃で。(息子を標的にしてもOK)
  /ヽ  皿/     \_____________________________
  \ \ \
    ( )ノ 操 |  t t
  //  作 |/ ̄\
       人 | (◎) |




 いやーやっぱ、話し合わないと分からないもんですね(笑)まあ貴女ご発言の
30%程は、過去に私が「言ってもおらず」「やってもおらず」なことで占められて
ますけど、それは修正しなくて結構です。バファリンの半分は「優しさ」で出来て
ますが、貴女の半分は「・・・・」で出来ているんでしょうから。

289「訊け」管理人:2011/11/03(木) 09:05:04 ID:???

 てかここ、

 「訊け」対策室


 になりましたね(笑)ご苦労様です。

290義春:2011/11/03(木) 09:14:03 ID:SjZg29/2
>>273
うのはな様
えっ!?私はそういった想像全くしてなかったのですが?どういう意味ですか?
私は単に、昔話を書いただけなのに、他と連携してないだの、何だの…いやはや、全く、訳が分かりませんね。
前提が無ければ人間、想像外の事は想像出来ません…なれば、逆にあると見えてしまうのですね、そういった事は宜しくないですね。

291「訊け」管理人:2011/11/03(木) 09:17:06 ID:???
>>273

──┬──____         |\_/ ̄ ̄\_/|         _______ ──┬──
    |     |   ─┬─_   \_| ▼ ▼;|_/..   _─┬─   |      |
    |     |     |  |工エエェェ\ 皿 /ェェエエ工|  |     |      |
    |     |   ─┴─ ̄      /    \         ̄─┴─   |      |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄            |        |                 ̄ ̄ ̄ ̄ ──┴──

292「訊け」管理人:2011/11/03(木) 09:20:08 ID:???

>義春

 いやいやうのはなさんは、本流から頼まれたわけではないのだよ。
 ただ単にこの訊けを侮辱するだけで「喜んでくれる人がいる」と言っている
だけなのよ。勘違いしたらいけないよ。あくまでも「喜んでくれている」と
聞いただけなんだよ、彼女は。(そのためにSUBWAYに電話までしようとするから
勘違いされやすいけど、彼女の独り言だったんだよタブン)


追伸


 て、いうか、本流工作員ならばこれ、余計に 大 歓 迎 しちゃうけどね(笑)

293トキ:2011/11/03(木) 09:28:36 ID:Z0jXgU8s
>>250

 さくら様から、>>249の継続の要請が届いていますが、どうしましょう?
どうしても御希望なら、削除しますが。

合掌 ありがとうございます

管理人 敬白

294うのはな:2011/11/03(木) 09:28:42 ID:iM0b0bt6

私が義春氏に本流の方で報われたような気分になっているとかいう文の
 補足をすると、ある人と掲示板のことを話してるとき、私はその人の実名だけ
は聞いたことはある、顔もうっすらと記憶してるが、特に親しく話したことも無い人で、
本流にカキコミされてるのかも知りません。(たぶん、何も書かれていない閲覧者だと思う)
そんなAさんが、わたしの記事を読んでこんな気分になってるよ、好感もってくれてるようだと
教えてくれたんです。それで他の人に関係なく書いてたつもりだが、そんな話をきいて
うれしい気分になった。義春さんも、同志だとか道の友のためにどうとかいってたのを
義春さんらしくがんばったらいいんじゃないか、という意味で書いたのです。

それにまた、義春さんは私が何か反応したことを疑問がってるようですが、
カマでもかけてるつもりなんでしょうか。
何かの論法かそんなつもりかもしれませんが、わたしは邪推、推理には
つきあいようがないので、ほどほどにお願いします。

295「訊け」管理人:2011/11/03(木) 09:28:48 ID:???

追伸

 本流掲示板に於ける過去の彼女のご活躍・・・・
これを見れば分かるじゃない?
 あれだけ書き込んでおられた彼女が、本流工作員であるわけ、

 な  い  じ  ゃ  ん (笑)


追伸

 「ひとの事言えるのか」と、暗にほのめかしているのではない。そんな11
月3日〝明治節〟の朝である。

296「訊け」管理人:2011/11/03(木) 09:30:18 ID:???
>>294

 そうそう。うのはなさんは常に正しい。

297義春:2011/11/03(木) 09:31:18 ID:SjZg29/2
>>292
訊けさあ
あぁ、聴いたんですよね。
てか…さ、何処で喜んでたんだろう?本流掲示板には無いんだけどね。

そっか!直接聴いたのですね!
ん?幻聴?…違いますよねぇ?さすがに。

298うのはな:2011/11/03(木) 09:31:24 ID:iM0b0bt6

 私から見ると、『訊け」管理人さんや義春さんは本流工作員でもないのに、
 工作員説を喜んでるようですw

299「訊け」管理人:2011/11/03(木) 09:33:59 ID:???

 工作員説について言えば、特に関心はありません。

 て、いうかむしろ、「大歓迎」の垂れ幕を用意したいくらいですよ。
誰が書き込んでも良いんじゃありませんか?そんな背景まで探って意見を封じる
方がどうかしているってもんでしょ?

300「訊け」管理人:2011/11/03(木) 09:47:22 ID:???
<つぶやきです>

>そんなAさんが、わたしの記事を読んでこんな気分になってるよ、好感もってくれてるようだと
>教えてくれたんです。それで他の人に関係なく書いてたつもりだが、そんな話をきいて
>うれしい気分になった。

 好感を持たれた投稿の一部w↓↓

<ケース1>
1499 :うのはな:2011/10/27(木) 16:56:32 ID:iM0b0bt6

 カルト工作員、反社会勢力派へ

 田舎の伝播力、子どもの写真からでも特定可能と思われます。


<ケース2>
1516 :うのはな:2011/10/27(木) 21:09:11 ID:iM0b0bt6

今は閉まってるんじゃないかなあ。

 勇気なんか出さなくても電話ぐらいできますよ。
 喫茶店でも商工会議所でも会社でもどこでも。
 余計なお世話です。

<ケース3>
1513 :うのはな:2011/10/27(木) 20:49:01 ID:iM0b0bt6

絶滅鳥類掲示板 閑古鳥(本流対策室 ケチな試合監督)管理人

これは、本流掲示板に長期間にわたって多大な迷惑をかけた末、
アクセス禁止になった、「訊け」管理人さんのことです。


◆感想w

 どんなヤツなんだwそのAさんってのは(爆笑)

301「訊け」管理人:2011/11/03(木) 09:48:54 ID:???

>義春


 だめだ義春、腹が痛いw
 明治節なのに、腹が痛いw

302うのはな:2011/11/03(木) 09:52:19 ID:iM0b0bt6
>300
多分、私のカンでは、1499のことではないと思いますよ。
でも、そのほうがゲームとしては面白いでしょうね(笑)

キャバクラより安上がりだし。ひとりで盛り上がっててください(笑う)

303「訊け」管理人:2011/11/03(木) 09:55:36 ID:???

 と、いうことで一旦CMです。

●鹿児島の牛乳
http://www.youtube.com/watch?v=LpIhq5SVJ_0

304うのはな:2011/11/03(木) 10:36:51 ID:iM0b0bt6

それと、工作員説大歓迎だそうですが、そういわれてもそうなんだと
思う程度というか、やれこれは工作員だ、これは敵だ、援護射撃がどうだ、
みたいなゲームには関係したくないから、それもできたら一人で(あるいは
他の人達とでも)楽しんでください。

あと、義春さんに「つきあいようがないからほどほどに」と書きましたが、
あつかましい感じがするかなと思うからかえます。
なるべくカマかけかひとりごとか、はっきりしない、よくわからないものには
こちらから反応しないように気をつけますね。
もし、なにか迷惑に反応して書いてしまったら大目にみてください。

305うのはな:2011/11/03(木) 10:45:49 ID:iM0b0bt6

> どんな奴なんだ・そのAさんというのは(笑)

 どんな人か、特に話したこともないし、何歳なのかも知りませんが、
 イイカンジの人でしたよ。もしかしたら工作員かもしれないし、何者か
 はっきりしたことはわからないけど、何者かということに何か特別の意味でも
 ありますか?何がおかしいのかしらないけど疲れます。
 また他の人達から二人とも迷惑だ嫌気がさすとか、何かいわれないか少し
 心配です。私はマイクを持ったら離さない人みたいに、何回も柵こえて
 試合だなんだかんだって楽しむほど神経図太くないですからね。

306木綿豆腐:2011/11/03(木) 10:51:43 ID:psrFh/ZU
私も、結構言いたい事を言うタイプなので、他の方のことを言う資格はないのかな、と思ったりしていますが、
私は、うのはなさんのことも、味方のつもりでおりますが、

やっと、訊け君が、出て来てくださったのに、「うのはなさん、おてやわらかに、、」と、願わずにおられません。
もう、エンターテイメントとして、笑って吹き飛ばすしかないのかな、という気持ち。

ご自分の子供の写真をブログに載せるのは、勇気のいることです。
誰が見ても、とても上品な愛らしいお顔した5才の男の子です。その子もことまで、おちょくった言い方されると、
みなさん、ここを見ている方々が、引きますよ。

今朝、訊け君が、載せて下さった『訊けブログ』を拝見しました。今日のブログも、大変勉強になりました。
題が”不幸が来ることに歓喜せよ”で、あちこちに、「難」とか「苦痛」という言葉がちりばめられたありました。
それらを乗り越えるための鼓舞する真理が、いくつも書き写されてありました。

私は、ふざける事も,ユーモアも、面白がる性格ですが、そうではない人たちもおらるわけで、
多くの方が、また、先方の方も、苦痛だと思う事は、それに気がついたときは、潔く、やめにしなければ ならないと思います。

前にも言いましたが、ここ掲示板の方々の多くは、なんとかお二人とも仲良くなってくれないか、とハラハラして
見守っておられます。うのはなさんも,訊け君も、たいせつな仲間だと思っておられるからです。

でも、このコメントも、、、、笑
ディズニーアニメの動画「トムとジェリー」を連想しますよ・笑
もうね、女傑版トムは、星の王子版ジェリーをね、ちらっと姿が見えただけでも、しっぽが見えただけでも、やっつけるために、突進せずにはいられないんだよね。

生長の家も人生最大の危機だけれど、ジェリー君にとても、人生最大の危機なのかもしれない。

307うのはな:2011/11/03(木) 11:41:59 ID:iM0b0bt6

木綿豆腐さん。

いつもお心遣いをありがとうございます。また、迷惑をおかけしてるようですみません。

私は多分「訊け」さんやその他の方が、木綿豆腐さんのおっしゃるように
「子どもの写真」とかそんな話題を出したら反感を持って、訊けさんのことだから
あとでまた、この文章が、これこれがと引用して何かいわれるだろうと想定していました。

よいことをしたと思ってませんが、多少他の人達から嫌悪されようと、
目には目を式で、「法的手段がどうで」「田舎の伝播力がすごくて」とか、
自分の被害ばかりしゃべってるような人に気づいてもらいたい、デマだ中傷だというなら
訊けさん自身も単なる反論以外にも、必要以上に本流などをからかっている、
バカにしている印象があります。

そして私は当初、本流の○○さんも訊けさんの要望に答えて何かしらコメントしたらいいのになと
思ってそういう意味のこともカキコミしましたが、なんだかずっと訊けさんの苦情や試合や
そんなことに振り回されてるような気がします。
何がいいとか、『訊け』さんのここが正しいでも悪いでも、もうこの人の正論をきかされるのは
うんざりです。今日もわたしのことを悲劇のヒロインになってるとベラベラしゃべってましたが、
どちらかというと、ネチネチいわれて気の毒だとか、友がこうなのに赦せないだとか、
せっかく歌まで唄ってごまかしたのに、だとか、私より『訊け』さんのほうが
皆さんから悲劇だ被害者だと思われてるんじゃないかと思います。

別にユーモアというほど面白くもないし。どうでもいいですよ。
必要以上にもめることもないだろうが、仲良くやりたいとも思いません。

色々とご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

308神の子さん:2011/11/03(木) 12:08:47 ID:TCt66b8E
うのはな様へ 
私は都合により本日を持ちましてこの掲示板をしばらく去ることになります。


最後にお礼と苦言を言わせていただきます。

私はうのはな様を尊敬しておりました。
 うのはな様のおかげで雅春先生の静思集も買いました。

しかし、うのさん
 ある程度はジョークとして笑えますが、訊けさんのお子様をジョークに(デメキン)と言われ
たのには、同じ子供を持つものとして腹がたちました。
訊けさんまでのバッシングならともかく、ご家族は・・・・


この掲示板は生長の家を勉強される方たちが見ていると思います。
 


商人

また、いつか戻ってきます。

309商人:2011/11/03(木) 12:10:13 ID:TCt66b8E
>>308は商人です

310十月尽、またの名を、ブルー:2011/11/03(木) 12:10:13 ID:YdgAkC82
第三者がよんでいる掲示板で「人間の真心をなんだと思って」いるか書くのが嫌だ、
と、伝えたら、どうなさいますか。

わたしは「くすくす笑って」「なんか」いる人間ではありません。

311うのはな:2011/11/03(木) 12:51:20 ID:iM0b0bt6

商人様へ。

 志恩さまなどと同様、色々とご心配やお気づかいさせたようですみませんでした。

 同じ子どもを持つ親として腹が立つという意見もごもっともだと思います。
 わたしは低次元だなと思いつつも、訊けさんが偽うの炎上とか、変な絵を
 書いてたので、そういう幼稚な次元で言い返す意味もあって、「デメキン息子」と
 書かせてもらいました。そんなことを書いたらどうなるか、こういう苦言もあるだろうと
 納得したうえで。

 わたしの場合はしょうもないことをいわれても、特に援護とかなく自分で言い返さなくては
 いけないから、たまにそういうこともいいと、自分では納得しています。

 それに単純に、田舎の伝播力がどうで、カルトか何かと関係があると思うと
 こんなに会社が大変で、というなら、家族の方なり、社員の方々なり、
 『訊け』さんのインターネットカキコを反対しなかったのかな、家族の写真を
 載せるのを反対しなかったのかな、と疑問に思ったし、何か苦情を訴えるにしても、
 卑怯だと思いました。卑怯な人にはこっちの人格を疑われようと、これぐらいの
 ことはいってもいいという考え結論です。

 そして、聖典など雅春先生などの御言葉をただ書き写させてもらってるだけで、
 私自身が誰かに尊敬されるとか、そんなことは有り得ないことだし、商人様の
 お世辞・?は身に余りすぎます。

 楽しいお金という本のなかで、面白いことが書かれてあったので、それをいつか
 引用書きさせてもらおうと考えていましたが、商人様がしばらくこられないとのことで
 すこし残念です。もし閲覧されていたら、(嫌悪感がないようなら)読んでみて下さい。

 またお戻りになられる時を楽しみにしています。

312「訊け」管理人:2011/11/03(木) 12:55:21 ID:???

――――――――――――――――――――――――――――――――
それに単純に、田舎の伝播力がどうで、カルトか何かと関係があると思うと
 こんなに会社が大変で、というなら、家族の方なり、社員の方々なり、
 『訊け』さんのインターネットカキコを反対しなかったのかな、家族の写真を
 載せるのを反対しなかったのかな、と疑問に思ったし、何か苦情を訴えるにしても、
 卑怯だと思いました。卑怯な人にはこっちの人格を疑われようと、これぐらいの
 ことはいってもいいという考え結論です。
――――――――――――――――――――――――――――――――

 はっきり書きますが、貴女くらいのレベルの人と出会うとは思ってもいません
でしたので。それは自分の甘さですね。反省してます。

 そこでここ数日、書込みしなかったのが事実です。「謹慎します」なんて
書けば書いたで、また荒れてしまうでしょ?だから書かずにここからフェード
アウトする予定にしてました。

 ホントにバカらしいもんですね、はい。

313「訊け」管理人:2011/11/03(木) 13:02:30 ID:???

>うのはなさん

 もう貴女が、独り語りなさいな。
 
 本当に面倒な人ですね。

 あんなに非道いことを書いていた本流掲示板なのに、私がやれば(私のは
大調和の神示などであり、無礼はしていないが)ギャーギャー言われるわけ
でしょ?しかもジョークに収めようとすれば余計な茶々を入れる。ならばと
法的手段に言及すれば、それはそれで問題にする・・・・いったいどーすりゃ
いいのよ?

 もう攻撃のための攻撃なんでしょ?本流掲示板が可哀想とか、そんな理由も
心がこもってないよね?(だって貴女、過去になにを書き込んでおられた?)
本流云々は全て、わたしを攻撃するためだよね?

 わたし個人はまったく構わないけども、最近は他の方に迷惑になっている。
ゆえに「メールにしてくれ」と伝えた。しかし貴女はそれも拒絶した。
 管理人トキさんがやんわりと、注意を喚起しても話題を逸らして攻撃続行
した。もうね、わたしは他の方の迷惑になるくらいなら、書込みません。
だから貴女ももう少し、おとなしくしなさい。管理人が書き込み禁止にしない
ことを良いことに、少々暴れ過ぎでは?

314さくら:2011/11/03(木) 13:06:26 ID:A0JKHAzY
ねえ、商人さま、どちらへ行かれるのですか…
さみしい。
訊け監督の、フェードアウト、くらい、
さみしい。

うのちゃん、もう伝えたいこと充分、みんなに、伝わったから、
分かったからさ、ほんとだって。
だから、いい加減にしてやって、下さい。
分かってるって。

315さくら:2011/11/03(木) 13:09:26 ID:A0JKHAzY
ねえ、訊け監督、他に、オススメ映画ない?
いまは、見る暇ないけど、好きな映画、教えてください、ここで。

316役行者:2011/11/03(木) 13:24:14 ID:.c7ckQ3Y
うん!

なんか、荒れているのう(--#)

 ワシャア、戦国の役行者ドォス!

 もう、闘い疲れてのう・・・
 イクサは嫌じゃ(`_´)

 徳川殿に頼んで、仲介してもらいもうす!
 異論はないのう( ̄^ ̄)

 ところで、うのはなさんは、吉野が好きとやら・・・
 今度、シャーマンをこよなく愛している初心者さまと、あと・・・うん・・偽うのは付いてこなくていい(-_-#)・・・四人いないと、麻雀できないしなあ・・・
考えておく!

 吉野、天河弁財天、葛城、あのあたりの旅にでも、行きまへんか(*^_^*)

 心もきっと、すがすがしくなるとちゃいますか(^_^)/~

 まあ、そこで、帰りに比丘尼女将の老舗旅館によって、グイッと行きましょう!
(●^o^●)

 同じ釜の飯を食いながら、天下、国家でも語り合いましょうや(*⌒▽⌒*)

 いや、平成のうが馬鹿面で起きてきた!
 やつは、明治節だというのに、昨夜、遅くまでしていた酉一で、祭り後のなほらいに明け暮れてたみたいドス(>_<)ゞ

 ドウシヨウモナイ平成のうに会う前に、ほな!さいなら(^_^;


追伸; バーチャルな世界で、リアルな家族の悪口はいただけない(`_´)
これは、戦国時代の役行者の目を覚ますことになりかねませんよ( -_-) 

それから、訊けさん!
全然、非はないので、謹慎は止めてください。
 人類は広いのです。ここ、生長の家の掲示板でその広さを見せてしまいまして、恐縮です(._.)φ

 これも、ひとつの本流対策と存じております。ご迷惑お掛けします。

 
 おいらも、エマニュエル以外で、みたい!
 
 平成のう!!
 明治節だぞ(`_´)

 ごめんなさい(;_;)

317商人:2011/11/03(木) 13:28:32 ID:TCt66b8E
うのはな様へ

言いそびれていました、いろいろ教えていただき本当にありがとうございました。

それに静思集の一節、感謝しております。

では


いつか戻ってきます。

318八百比丘尼:2011/11/03(木) 13:42:29 ID:j8iOdie.

 商人さま、行ってしまわれるのですね。
あなたとは、ゆっくりお話もできないまま。
私の中のイメージは、シルクロードを行く砂漠の商人だったのです。
純粋な心を持った、やさしくて少しシャイな人。
旅からのお帰りをお待ちしております。
http://www.youtube.com/watch?v=JU1NmMTSw2c

「訊け」さまのブログでお会いできますよね。

319うのはな:2011/11/03(木) 13:49:03 ID:iM0b0bt6

『訊け』さんへ。
 
 本流掲示板のことは、ここで何回も書いていますが、その趣旨自体は悪くないから
 書き込める人は書いたらいいと思うとか、本流の運営や投稿者にあなたのように
 工作員ではないか?と邪推を書く人がいて迷惑だとか、文句を書いてきましたよ。

 また、「訊け」さんの不条理だと思う気持ちや反論したい気持ちも理解できるから、
 私が書いたものが言論抑制のように思ったかもしれないが自由にされるようにとの
 カキコも過去にありました。もちろん、本流にたいする私個人の苦情なども書いています。
 そして、メールにしなさいとか、管理人さんに関することも、私見を既に述べています。
 おなじことばかり答えている気がするのですが。

 本流が可哀そうと書いた覚えはないですが、ここは本流批判専用掲示板ではないし、
 中立的に見て、『訊け」さんは本流がカキコミを受け付けない所だからといっても、
 ここでも、ご自分のブログでも、多くの反論批判を充分やられてると思います。

 その中には、賛成できるもの以外に、これはちょっとえらそうというか、
 こんなことを書かれるのかと驚き、悩んだものもありますが、
 柵越えだ、奇襲だ、検閲制度だと周囲も巻き込んだことを思うと、
 わたしは、他の方の迷惑になるくらいなら、書き込みません。という
 結論を出されたことは良法かと思います。

 本流の管理人さんに直接メールしてみては、とか、私も他の迷惑を考えて
 おっせかいながら意見させてもらったことがありましたが、なんだか1段落ついたようで
 ホッとしました。

 今後は私への苦情などありましたら、削除依頼でもカキコ禁止要請でも、
 ここの管理人さんのほうへメールするとか、僕に直接メールしてとか、
 そのようなことがないように希望します。

 別に「訊け」さんはここでは迷惑というほどのこともないようですが、
 またカキコミ投稿を継続されたらいいと思いますが、もし、しばらく
 お休みされるのなら充分休養されることをおすすめします。
 
 まあ、私がおとなしくしなさいとか、そういうことも、時々考えながら
 書き込ませてもらいます。

 ありがとうございました。

320八百比丘尼:2011/11/03(木) 14:03:47 ID:j8iOdie.

       ーー鈴夜から 温泉旅行のご案内ーー

《 「訊け」くん。またみんなで温泉にでも行こうじゃあないか。
  この前は、城之崎だったから、こんどは九州にしようか。
  別府か、湯布院、指宿もいいな。
  いっそ、台湾まで足を伸ばして北投(ぺいとう)温泉にするか?
  心と身体の傷に良く効くそうだ。 》

321義春:2011/11/03(木) 14:05:30 ID:SjZg29/2
>>319
 別に「訊け」さんはここでは迷惑というほどのこともないようですが、
 またカキコミ投稿を継続されたらいいと思いますが、もし、しばらく
 お休みされるのなら充分休養されることをおすすめします。

脚下照顧ですな。
分かりやすく2ちゃん的に言えば、『田代ー!鏡!鏡!』というものでしょうか。

非なくして非を作られる、策略は愉しいみたいですね。そんな方だとは想いませんでしたよ。

訊けさあ!気にされますな!気にしてる余裕なんか俺達にはないでしょう!なんとかして、この訳が分からん社会を変えないと自殺して逝った人たちが浮かばれません!
経よりも、それを作ったものを変える事が真の供養だと思います!

322役行者:2011/11/03(木) 14:09:25 ID:.c7ckQ3Y

 比丘尼女将さま

 心に染み入る名曲、ありがとうございました!
 商人さんを贈るのに相応しい曲ですね。
 感謝  合掌!

 商人さん!
 女将同様、淋しいので、早めに戻って来てください(;_;)

323役行者:2011/11/03(木) 14:25:08 ID:.c7ckQ3Y
 うわ(゚o゚;

 義春さまの背後に、不動明王がおられる( ・_・;)

 世直し隊じゃ!!
 もう、具体的に動かなければ、日本が潰れる(>_<)ゞ

 その前に、温泉いきま
せん(-.-)y-~~
 皆一緒に、女将の旅館で、身も心も癒しましょうぞo(^o^)o

324うのはな:2011/11/03(木) 14:37:57 ID:iM0b0bt6

321 義春さん。

 理解力が悪くて申し訳ないですが、私にはわかりやすくいえば
『田代一!鏡!鏡!」というものがさっぱりわかりません(笑)

 非なくして非を作られる、策略は楽しいみたいですね。というのも、
 なぜそんなことをいわれるのか、誤解されていると思います。

 私は「訊け」さんをここを追い出そうみたいなことは考えたこともないし、
 ここを出て行くように策略した覚えもありません。
 義春さんのいわれることは、私にしたら濡れ衣です。

 『訊け』さんも他の方の迷惑になるのならもう書き込まないと、書かれていますが、
 もしそうするなら、しばらくゆっくり休養されたほうがいいだろうという意見で、
 ここで訊けさんが特に迷惑かけてると思わないという趣旨を書いてますよ。

 他の方々も、義春さん同様、訊けさんにはこのまま継続してもらうように
 思ってるだろうし、そんなカキコもこれからあるだろうと思いますけど。

 急に訊けさんの話から「自殺する人の救い」や「経」の話にダイナミックに
 展開されるのかわかりませんが、それが人や社会の救いになるなら、
 訊けさんには、ここにいてもらうように説得しなくちゃいけないでしょうね。
 なんだかよくわからない展開ですが。

325義春:2011/11/03(木) 14:51:45 ID:SjZg29/2
>>324
うのはな様
成る程。わかりました。
それならば、これから、どうしていけば社会が良くなるか、自殺者を無くしていくか、共に考えてまいりましょう!

その前に温泉でもつかりましょうか!

326さくら:2011/11/03(木) 14:55:03 ID:8JvbWmHQ
訊けかんとくさあ、はじめ、
わが傍流高校男性諸君、
闘うべき相手は、他にいるのですよ、
健闘を祈ります!

…ところで、役行者さま、
ボードでは、ごめんなさい、、
またあなたの大志を、お聞かせください、
拝。

327役行者:2011/11/03(木) 15:01:03 ID:.c7ckQ3Y
役OB

 監督(~o~)

 本流高校との対戦をすっかり、忘れてました(^^;)

 さくらマネ、気づかせてくれて、ありがとう(_ _ )/ハンセイ

328八百比丘尼:2011/11/03(木) 16:50:35 ID:j8iOdie.

      −−鈴夜 昔の【なめねこ】特攻服を着るーー

《 「訊け」監督
  退部は認めんからな。退部届けはさっき、黒ヤギさんが食べてしまった。

  戻ってこなかったら、さくらマネ、OB、部員一同、
  バイク連ねて、日南海岸まで迎えに行くぞ。 》

329役行者:2011/11/03(木) 17:42:44 ID:.c7ckQ3Y
ニャメネコ=^_^=

ニャンコ先生!

 この50ccのバイクだと、日南海岸まで、一週間掛かっちゃいます(◎-◎;)

 それでも、認めないよ(v_v)

 ただ、少しなら、休養してね(-_-)zzz

 お疲れさま<(_ _)>

330うのはな:2011/11/03(木) 21:25:49 ID:iM0b0bt6

> 前管理人の認識は甘い。私はうのはなをどこかの組織の下っ端工作員だと
  思ってるの。
> あなたのようなレベルの人に会うとは思っていなかったので、僕が甘かった
  と反省します。
> ぼくがカルトの親分なら大喜びです。
> うのはなさんの記事を読んで喜んだのは何者なんだ(笑)
> トキさんが何もいわないからといって、あなたもおとなしくしなさい

 ( 正確ではないが、だいたいの文意 )

=================================
 「訊け」管理人さんへ

 トキさんのお母様の一白鳩会員さんが、本流で息子が本部職員か、工作目的かと
話題になった時、これ以上ここにいると迷惑になるからといって退散されたように、
わたしが、どこかの組織に関係していようといまいと、どこかの策略だ、なにかの
戦術だ、と何か話題が組織につながることがひんぱんになれば、デマ被害じゃないけど
自然にここを去ることになるでしょう。

 でも山よりでっかい獅子は出ないとか、損して得とれなんていわれるように、
部外者があれこれ心配しなくても、世の中は、うまい具合になっていると思います。

331うのはな:2011/11/03(木) 23:13:43 ID:iM0b0bt6

>325 義春氏

> うのはな様 成る程。わかりました。それならば、これから、どうしていけば
 社会が良くなるか、自殺者を無くしていくか、共に考えてまいりましょう!

 わかってもらってありがとうございます。
 私も福祉関連や病院などによく出入りしていて、専門家とも何回か話したり
 勉強したりして考えるだけならできるんですが、何をするとかいうより先に
 義春さんは別スレで「訊け」さんと僕を貶める者にはそれ相当のことをするとか、
 前にも、急に論拠ないから嫌気がさしたとか、私に対してコメントされてましたよね。

 最近のカキコでも、兵書がどうとか、策がどうとか、私が何かいうと、
 ひとりごとですが?とか、何か話しにくくて、こんなことを言っていいのか、
 これをいったら誤解されないかとか、色々と気をつかいます。

 これは、義春さんのことを怒っていってるのではなくて、こっちの何が悪いのか
 知らないけど、普通の会話がやりにくい感じがするので、共に考えてまいりましょう、みたいな
 ことは困難に思います。

 訊けさんがどうとかと、自殺者の救いとか社会とかいう大局的な話と
 どうつながっていくのかわかりませんが、それが良い方向や活動になるように
 ささやかに祈っています。

 私も周囲の人の力を借りながら、自分なりのプログラムをこなせるよう努力して
 いくつもりです。

332うのはな:2011/11/04(金) 03:48:03 ID:iM0b0bt6

追伸  義春氏

 それと、別スレで氏と才媛との対話の中でキジョ版みたいになってる、心痛を
 お察ししますとかいうのがあったと思いますが、あれは義春さんが「偽うの」
 にこんなことをいわれておもしろくないとか、そういうコメントがとっかかりで、
 それについて私があれこれこたえるような形だったと思います。
 何かわたしのほうから、ケンカでもふっかけるように誤解されるといやなので、
 ここで釈明させてください。

 義春さんにも、面倒な思いをさせたようですが、前にも書いてるように、
 こっちからあれこれ話すのはなるべく控えるつもりですから、安心して下さい。

 何か無視したらよくないと思いながら答えても、反論できないといわれたり
 バトルだあらしかのようにいわれるから、そういう意味では、ここも本流のように
 議論の余地がないとこかなと思います。

333うのはな:2011/11/04(金) 07:08:16 ID:iM0b0bt6

>290

うのはな様
 えっ!?私はそいった想像全くしてなかったのですが?どういう意味ですか?
 私は単に、昔話を書いただけなのに、他と連携してないだの、何だの・・・いやはや、全く訳がわかりませんね。
 前提が無ければ人間、想像外の事は想像出来ません・・・なれば、逆にあると見えてしまうのですね。
 そういった事は宜しくないですね。

 すみません。ちょっとだけ、、、

 >前提が無ければ人間、想像外の事は想像出来ません。

 これには、同意できません。だから、そういった事は宜しくないですね。
 という意見には反対します。

334さくらマネ:2011/11/04(金) 08:06:26 ID:T/77sMGw
あれ?
訊け監督さ〜、また朝練、サボってんのかよ?
キャバクラ通いもいいかげんにしろよ〜。

おーい、だれか、あかりちゃん、呼んできて〜。
あかりちゃんがいれば、でてくんだろ。

335八百比丘尼:2011/11/04(金) 09:40:06 ID:j8iOdie.

         ーー鈴夜 天然ジャグジーでバタフライーー

 《「訊け」監督は、鈴千代姐さんと温泉旅行です。
  山奥の秘湯巡りだそうです。
  男性諸君、驚くなかれ。
  なあんと、混浴だそうな。(野生動物たちと)
  杏ちゃんも桃太郎くんもエンジェルちゃんも、まったり中。
  ふやける前に戻ってきなさい。

  校長と教頭からも帰るように言って下さい。
  それから、トキ理事長からも。
  みんな「訊け」監督が大好きなんだよ。

  おお!今日もブログが更新されている。
  心に沁みいる真理の言葉をありがとう。 感謝。

  商人さまのキャラバン隊は今、どのあたり?
  おみやげには、砂漠の薔薇を一輪、お願い。 》
http://www.youtube.com/watch?v=1u9wcphASL8&amp;feature=related

336志恩:2011/11/04(金) 12:07:13 ID:psrFh/ZU
コンコン ギィ〜(スナフキン校長室のドアをノックして開ける音)

志恩教頭「校長、お話中のところ、失礼します。
     あのですね、校長が帰って来たと思ったら、今度は、訊け監督が、温泉に行ってしまったそうなんですよ。それが、お独りでないそうですよ、
     鈴千代姐さんと一緒だそうです。おまけに、ネコ3匹も連れてったって。
     ビクニ先生が、おしえてくださいました。
     ほんとに、オトコは、せわがやけますこと。オホホッ 訊け監督は、にぎやかなのが、おすきだから、
     きっと、今頃は、温泉の宴会場で、ネコから野生動物まで動員して、どんちゃん、どんちゃん、やっておられるんでしょうね。ホホホッ

     それでですね、ビクニ先生が、校長と私にも☎オカエリ・コールをして欲しいとおっしゃってますが,,」

スナフキン校長「あっそう。今、あたしは、さくらマネと、だいじな話してるから,後で☎しときますよ。ボロネオの輪の話、してるとこなんですよ」

志恩教頭「わかりました。では、校長、すみませんが、あとで☎、おねがいします』



うのはな先生「教頭先生、私は、もう☎オカエリ・コールしときましたよ、訊け監督に」
志恩教頭  「あら、ほんとですか。ありがと。やること、はやいですねえ。ところで、うのはな先生、そこで何してらっしゃるの?」
うのはな先生「あ〜っ、はい。ちょこっと、柱でツメを磨いてたとこなんです。』

337初心者:2011/11/04(金) 12:34:14 ID:hogyfr1M
訊け監督は、自己嫌悪のさなかおられるのではありますまいか。
ただいま嫌悪感の修正中ということでありましょう。
修正がすむまでは、しばらくそっとしておいてあげましょう。

338志恩:2011/11/04(金) 13:04:43 ID:psrFh/ZU
志恩教頭「スナフキン校長、おことば、ありがとうございます。
     そうですか、それでは、しばらく、そっとしておきましょうか。。。。」

志恩教頭☎「監督ですか。校長が、しばらく、そっとしてさしあげたら、とおっしゃってましたよ。
      ですんで、しばらくして、落ちつかれたら、かえってきてください。
      あっ、そうそう、ここのみなさん、温泉まんじゅうのおみやげを,期待してますので、よろしく、、」

339義春:2011/11/04(金) 13:32:08 ID:SjZg29/2
とりあえず、訊けさあは、いつも通り、大変お元気であります。(ホント、羨ましいくらいに)
初心者さまの仰る様に、暫くお休みされるかと存じますが、又、復帰されると私は願っております。

340「訊け」管理人:2011/11/04(金) 14:12:09 ID:???

>みなさま

 今、東海岸にあるチャペルに来ています。

                  .†
                   .|
                   /|ハ
                  ../ハハ
                  /_ハ_ハ
                  | | | |
                  | | | |
                  |_|__|_|
                / ○ \
               / へ/\へ \
             /....へ||||l_.._l.||||へ .\
           ./.||.へ|_._|||/\|||_._|.へ||.\
             ..|| ..|田|||田田|||田| .||
           /..|| ..|田|.|田田|..|田| .||..\
         ./  .|| ..|田|.|田田|..|田| .||  .\
       ..//\....|| |へ.|..|/\|..|へ.| ||.../\\
        イ:::::::::ハ...|| |::::::| .|::::::::::| .|::::::| ||イ:::::::::ハ
         |:::::::::::|...|| |::::::| .|::::::::::| .|::::::| || |::::::::::::|
       .*;*;;";.*;.;|...|| |::::::| .|::::::::::| .|::::::| || |i "; *;ヾ;
       ;""#ヾ*;ヾ;i"i "; *" ; ;ヾ *;""#ヾ*;ヾ;i"i "; *i
       * ;"; "i "; *;ヾ;* ;"; "i "; *;ヾ;* ;"; "i "; *;ヾ;
       " ;ヾ *; ;@;ヾ; ;"/"* ;";^"i ";ヾ;" ;ヾ *; ;@;ヾ;
       ヾ* ;"; "i "; *;ヾ;"i "; *;ヾ;"i ";ヾ* ;"; "i "; *
       ヾ;i;;ii ;iiメソ"i "; *";;,*ヾ;i;;ii ;iiメソ"i "; *";;,*

 ええっとこの東海岸のチャペルですが・・・長崎ちゃんぽん「リンガーハット」宮崎店
と書いてありますね。
 ということで、いつも以上にハイテンションで困っている、訊け管理人でし
た。以上東海岸(九州、の)からスタジオへお返しします。

341志恩:2011/11/04(金) 15:28:47 ID:psrFh/ZU
志恩教頭「あらっ〜〜◉_◉ 訊け監督!リンガーハットからの実況放送、うれしいです。
     お元気で、なにより、、
     
  
     ビクニせんせ〜ぇ、ビクニ先生の作戦,成功しましたよ。
     あれで、監督が、沈思黙考されてたら、ほんとに鈴千代姐さんと温泉に行ってると、知らない人に思われちゃいますからね、、、WW」

     ヨカッタ  ヨカッタ

342福山雅治:2011/11/04(金) 15:36:44 ID:0sgwc/oo
女将さんと温泉に来ているのは私です。
もうホント、ソックリ過ぎてすみません。間違ってもしょうがない。

343志恩:2011/11/04(金) 16:24:28 ID:psrFh/ZU
志恩乳母「あかり姫には、内緒にしときます。そのかわり、わたしに、温泉まんじゅう、2箱」

344八百比丘尼:2011/11/04(金) 17:20:55 ID:j8iOdie.

     −−天の岩戸開き  天鈾女(あめのうずめ)の子孫 
               天鈴女(あめのすずめ)ーー
http://www.youtube.com/watch?v=id8R1LGn7yU
《 そうれ、それ、皆の者、踊れ、唄え。
  「訊け」どのが顔を出されたぞ。
  チャペルの扉を思い切り開くのじゃあ!

  あらら、シスター・カルメンシータ、お祈り中でございましたか。
  失礼しました。
  【 カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい 】

  じゃ、監督、返してもらっていいんですね。
  ありがとあんした〜! 》

シスター・カルメンシータ 「あ、最後まで主の言葉をお聴きなさい。」
【 しかし良心まで渡してはなりません。良心は神のものであり
  人間の魂の中にある神の姿なのだから・・・・・】アーメン

ちゃんぽんのお代、払ってってくださ〜い。

345さくらDJ:2011/11/04(金) 18:19:14 ID:T/77sMGw
「訊け、たましいのらじお」ファンのみなさま、
今夜もさくらに付き合ってくれて、ありがとう〜

今夜の曲は、マダムキラー、
福山雅治の「桜坂」

http://www.youtube.com/watch?v=6HMsbwhQL6w&amp;feature=youtube_gdata_player

346志恩:2011/11/04(金) 18:21:44 ID:psrFh/ZU
八百比丘尼さま

ママは、いつも最適なチョイスをされますね。ワインだけじゃなく、ユーチューブも。
このような優雅な舞いの伝統芸能の神楽、『天岩戸』(あめのうずめのみことの舞い)、初めて拝見しました。
広島市安芸高田市「原田神楽」っていうのですね。これ、明るくてたのしそうで、いい舞い。

そういえば、訊け君は、宮崎県在住でしたね。
宮崎県高千穂は、有名なパワースポットが在る地。天照大神を祭り、神話で有名な天岩戸伝説を伝える「天岩戸神社」があるのでした。

347志恩:2011/11/04(金) 18:32:59 ID:psrFh/ZU
さくらちゃん、
やっぱり福山雅治の「桜坂」は、名曲ですね。福山雅治も透明感があって、すてきです。
いい曲、載せてくださって、ありがとう。

348トキ:2011/11/04(金) 20:53:07 ID:0NmfMLAc
本流掲示板に以下のような投稿がありました。

>>11月30日は運命の日NEW (5216)
>>日時:2011年11月04日 (金) 16時42分
>>名前:「学ぶ会」ファン


>>いよいよ11月になりました。
>>今月30日には、『生命の實相』著作権裁判の判決が下ります。
>>『谷口雅春先生を学ぶ』誌12月号にその案内が記載されていましたので、お知らせします。

(中略)

>>11月30日は、生長の家教団が、『生命の實相』も「聖経」も失うかもしれない運命の日です。
>>関心のある皆様、直にその運命の瞬間を傍聴されませんか!

 原宿教団の現役会員の私ですが、さすがに原宿教団が勝てるとは思っていません。知り合いの弁護士
さんの話では、「おそらく、教団側と社会事業団や光明思想社側との裁判所を仲介にした和解交渉が決裂し
判決になる可能性が強くなったとは感じる。しかし、教団側と社会事業団の裁判、あと教団側と光明思想社
との裁判は、いわゆる単純併合の訴訟だと思うから、一方とは和解、一方とは判決という組み合わせもあり
うる。いずれにしろ、判決当日にならないと不明だが、教団が勝訴するのは難しいような気がする。」と
いうことです。

 聖典を争いの材料にした社会事業団や光明思想社には憤りは感じますが、反面、ここまで至った事については
総裁や教団上層部にも大きな責任があると思います。しかし、それよりも、今後、信徒さんの反応を考えると
悲しいものがあります。一般信徒さんは、生命の実相や甘露の法雨を生き甲斐に、日々、喜びの生活をされて
いました。その姿と日常接しているので、万一、教団敗訴という事態になると、この人達がどんなに嘆き、
悲しむだろうか、と思います。前回の地裁判決ですら信徒の間で動揺が走り、職員が「高裁では勝てますから
安心をして下さい」という説明(その場しのぎの?)をしていたのを見ています。

 ここで、あえて教団のエラい人に申し上げたいのは、もし、裁判に全面的に敗北して、仮に生命の実相
や甘露の法雨が日本教文社から出なくなっても、光明思想社版を使う雅量を持って欲しいと願います。これ
は生長の家教団をつぶさないためと同時に、信徒さんの心を大事にして欲しいからです。

 また、光明思想社も、それを妨害するような事は止めて欲しいと願います。

 なにとぞ、宜しくお願い申し上げます。

合掌 ありがとうございます

349& ◆hffQAI.COc:2011/11/04(金) 21:00:50 ID:UodBcqiE
>志恩さま

 そうそう高千穂です。神武東征の際宮崎中の「美女」と「能力ある男」は、天皇
に付いていったとかで、「で、残った我々の祖先はホニャララで」というのが、
小学校時代の先生のお約束のオチというwなんという自虐史観w
 先日は神武天皇に関する祭があり、参加しました。明日はこんな祭りがあ
ります。ホント、祭ばっかだな、うちの県は。

㊉島津発祥まつり
http://miyakonojo.tv/kanko/ets/4387

追伸

(あくまでも)わたしが歌っている「夜空ノムコウ」です。
 http://www.youtube.com/watch?v=MvGMIgpIu88

>八百比丘尼さま

 セガレはラーメン屋のことを、「英語でチャペルと言う」と言うように
なりました。反省しておりますw

350「訊け」:2011/11/04(金) 21:02:11 ID:UodBcqiE


なぞの文字化けは、「訊け」であります。
㊉ このマークが原因か?

351「訊け」:2011/11/04(金) 21:05:01 ID:UodBcqiE
>ここで、あえて教団のエラい人に申し上げたいのは、もし、裁判に全面的に敗北して、仮に生命の実相
>や甘露の法雨が日本教文社から出なくなっても、光明思想社版を使う雅量を持って欲しいと願います。これ
>は生長の家教団をつぶさないためと同時に、信徒さんの心を大事にして欲しいからです。

>また、光明思想社も、それを妨害するような事は止めて欲しいと願います。
>なにとぞ、宜しくお願い申し上げます。


 完全同意であります。

 追伸

 なお社会事業団さあにすればこれ、教団とつながっておらんことには印税¥
入ってこんトではごわはんか?事業団さあも、冷静になりやんせ。

352うのはな:2011/11/05(土) 02:49:43 ID:iM0b0bt6
>>266 義春氏へ

 今度から、教化部の前でも、会社の前でも実際現場で
 会ってしゃべてるつもりで書け!!

353うのはな:2011/11/05(土) 02:52:25 ID:iM0b0bt6

>352 脱字があったようなのでもう一回書いときます。

>>266 義春氏へ


 今度から、教化部の前でも、会社の前でも実際現場で会ってしゃべってるつもりで
 言ってみろ!!

354うのはな:2011/11/05(土) 04:34:06 ID:iM0b0bt6
>>317 商人様

 さっき、「訊け」さんのブログへ行って、ここの張りつけをしてあるのを
 見て驚きましたが。生長の家Aチームや信者じゃないけど生長の家関係ばかり
 執着して見る人達は健在なんだ、、て思いました。
 ここではこれといって見当たらなかったから。

 ところで商人様。貴方がコメントされてたように、あなたをお待ちになってる方は
 たくさんいらっしゃいますよ。
 「訊け」さんも戻られてますから、商人さまも落ち着いたらこっちに
 顔出してください。待ってま〜す。

355志恩:2011/11/05(土) 05:57:38 ID:psrFh/ZU
信仰/体験談のスレッドに
義春さまが、{七つの燈台の誓願について}と、その意味するところ。を詳細に書いて下さってますが、
義春さま、ありがとうございます。
プリントアウトして、再読させていただいてます。
これが終わりましたら、次は肉食についてだそうです。

356「訊け」管理人:2011/11/05(土) 06:42:12 ID:UodBcqiE

いったんCMです。

http://www.youtube.com/watch?v=3y00EIYDEmw

357「訊け」管理人:2011/11/05(土) 06:58:08 ID:UodBcqiE

㊉ お 知 ら せ ㊉

(弊ブログコメント欄、本日も不調のためこちらで)

 削除依頼のございましたコメントを、弊ブログに於きまして「未公開」に
設定致しました。(「削除」ではありません)
 どのような意見すら削除するのは不本意とは申せ、今回は疑惑浮上された
方までいらっしゃいます。(商人さんは同コメント欄に書き込みされておられ
ません)今回は特例ということで、投稿された各位には了承して頂きたく思い
ます。「それじゃ本流掲示板と一緒だあ!」な反論などは、甘んじて受ける所存
です。

 それでは今後とも、どうぞ弊ブログを御贔屓にお願い致します。


ブログ「谷口雅春に訊け」管理人 拝

358役行者:2011/11/05(土) 07:14:35 ID:zY05ieZY
 ◆TPPと日本世論!どこに向かう!

 またもや
 生長の家大論争掲示板より抜粋!


  404: 名無しさん 2011/11/03(木) 12:20:18

  >私はもう何年も前から、食肉生産の増加が地球環境問題に深刻な影響を与えるということを書 いたり、言ったりしてきました。そして私たち の光明化運動でも、「肉食を減らす」ことを1 つの目標としてきました。皆さんもそれぞれ そういう努力をしてきていると思いますが、世 界全体としては、先ほど数字を申し上げたよう に、肉食の増加はすごい勢いで続いています。 人類はそろそろ、そういう悪業を刈り取る時期 に来ているのではないでしょうか?(唐松模様より)

 環境的見解だけで肉食を減らすのは説得力が弱 い。 そこで牛肉の輸入量と大腸がんの発症率の 統計を使うべきである。 牛肉の摂取量が増えるほど大腸がんの患者数も 増えているのである。健康的見解から説得しな いと食肉の減らすことは容易ではない。<

 一理あると思う。
 なぜにテーマをTPPにしたのか?

 それは、TPPを受け入れた場合、安い畜農産物の輸入!つまり、アメリカから安い牛肉の
輸入量が増加するからである。
 BSE問題も加速するだろう。

 あるニュースで、コメンテイターが斬新な切り口から、TPP問題を世論に訴えていた。

 一部、紹介する!
 この問題を日本対アメリカという構図で語られているケースが多いのですが、私は違った視点から見ております。
 今までの経済成長と効率化、便利化のための大量生産、大量廃棄という構図をそのまま続けていくのか!それとも、転換するのか!そのことをわれわれ日本人は突きつけられているという視点からです。
 TPPへの参加は、大企業が大市場を狙って、大量に物を売りつけるという仕組みを受け入れたという証になってしまうのです。
 日本にはこの競争に勝てる力ないと思ってます。
 結局、日本の農業を崩壊させると思うし、敗戦時と同じような状況に入っていく!そこまで厳しいものと私は思ってます。

 農業ひとつとってみても、いま大切なのは農業の質をあげることだと思います。化学肥料の問題とか、原子力の問題とか、いろんなことを考慮に入れても、そのように結論付くのです。
 一方、化学肥料を大量に売ろうとする日本の商社、並びに遺伝子組み込みの種子を大量に売ろうとする商社も日本にあります。
 こういう商社はTPPに参加したいと思っているはずなんです。
 そういうことを考えると、価値観の問題なのですね。

 日本国民、一人一人がどちらの価値観を選ぶのかと云うそういう決断とともに、私たち一人一人が決めていかなければならない問題なのですね。


 また、これら第一次産業の打撃だけでなく、医療や金融、また、弁護士の自由化など、第三次産業の打撃も受けてしまう。
恐ろしい条約なのです。<


 と斬新な視点から、述べておられました。 この条約により、韓国をはじめ、いろいろな諸外国が被害をうけ、しかも、アメリカに置かれている国際法機関のもと、敗訴へと追い込まれているのである。
 また、福島の原発も大変な様相を呈してきております。
  
 つまり、いまや、われわれ一人一人が価値観の選択を委ねられている!、そういう状況下に置かれているかと、存じます。
 
 TPP問題からも、日本が重要な局面に遭遇していることが明らかかと存じます。
 現総裁先生率いる教団はもちろん反対の立場をとるはずです。

 広義の上での、生長の家の皆様!!

 生長の家世論も、眼を日本、世界に向けていかないと、日本が潰れる!!

 元青年会員さま、ならびに皆々様方、今の日本の現状と、生長の家の現状!いったい、どのように収拾つけたらいいのでしょうか!!

追伸;投げかけが漠然としてしまうのを防ぐため、先日、若干、会話をしてくださいました
元青年会員さまの名を挙げてしまいました。ご無礼をば、お許しください。

359義春:2011/11/05(土) 10:05:36 ID:SjZg29/2
>>358
役行者様に続きます。
TTPの主目的は自由貿易の促進ですが、これは以下の問題点があります。
まずキーになるのは
●価格競争
●規格統一
になろうかと存じます。

それなので、大量生産・大量消費という文明そのものを体現した国が主導権を握る事になります。

此処ではアメリカになりますが、TTPが締結されれば実質的にはTTP加盟国は実質的にアメリカとなるとも言えます。

それでアメリカの問題点を上げる事で、これから起きるであろう事も予測できます。
以下、箇条書きさせて頂きます。
●医療格差
●富の偏在
●失業問題
●農業も含む環境破壊
●遺伝子組み換え植物による生態系破壊

以下、詳しく触れていきます。

●医療格差
先ず医療格差はアメリカでは、かなり激しく、無料診療は毎日長蛇の列と聴きます。又、アメリカでは、盲腸の手術ですら200万円かかります。
そして、TTPが締結されれば医療もなし崩し的に開国されるでしょう。

そうなれば社会保険制度は崩壊しましょう。
政府が今、社会保険料の増額を図っていますが、現在の問題解決もありますがTTP締結後の事も睨んでとは一目瞭然であります。

●富の偏在
●失業問題
これは同根の問題です。アメリカでは99%の貧困層と1%の富裕層というタイトルで連日デモ行進がされています。
失業率も10%前後になろうかと記憶しております。
まぁ…日本も数値のカウントにトリックがあるので実質的には8%程度の失業率なのですが、アメリカでは若年層の失業が酷いみたいです。
これは日本でも表れてきています。去年の新卒学生の就職率は80%以上でしたが、これは調査するのが東大・京大・慶應・早稲田等、一流大学に絞っての事です。
Fランや地方大学では30%程度の就職率も珍しくはありません。
これは企業会計に問題があります。
欧米式の会計では短期に利益を上げる必要がある為、人件費を削る事で、人件費及び会社負担の社会保険料・厚生年金の削減をしているのでしょう。

続きます。

360トキ:2011/11/05(土) 10:28:08 ID:DqYWUl3U
 そう言えば、生長の家 新大論争掲示板に「爆笑掲示板」とかかれてしまいましたね。(笑)
でも、笑うのは体に良いですから、ここを見ていない人は、どんどん閲覧して下さい。

361うのはな:2011/11/05(土) 10:45:30 ID:iM0b0bt6
>>357

  11月4日  生死の教  コメント欄

 商人 の名前で載っています。
 
 そのことと、同時に書いたつもりです。 不明確な書き方をしてお手数かけました。

362うのはな:2011/11/05(土) 11:00:06 ID:iM0b0bt6
>>357

 「ROM者  わたしも被害にあいました。」

  どんな被害か具体的に書かれていなかったので、こんな気の小さいこと
  被害妄想のようなことを堂々と書くのは、かつての大論争掲示版で
  わたしのせいにして逃げ出した投稿者しか心あたりがなっかたんです。

  この推測はまちがいだとしたら、お詫びしておきます。

363義春:2011/11/05(土) 11:19:37 ID:SjZg29/2
>>359
●農業も含む環境破壊
環境破壊は工業、社会活動に留まらず、農業にまで起きています。カリフォルニアでは、地下水の汲みすぎ等の問題が起きています。

●遺伝子組み換え植物による生態系破壊
モンサン社の発売する遺伝子組み換え植物は、それを食べた害虫が死滅するという、生産者から観れば利点があります。
しかしながら、自然というのは複雑な生態系で成り立っています。これを無理に改め様とした実例が中国にあります。
確かに、毛沢東の時代だったと思いますが、雀が害獣だとして絶滅させた事があります。
そうしたら雀が食べていた害虫が大発生して大飢饉になってしまった…と記憶しております。
まぁ…遺伝子組み換え植物を売るモンサン社は、それはないと言うでしょうが、かつての中国もそうでした。
人間の浅知恵で自然のバランスなんて図れよう筈がありません。

そして、これは人体に直接関わってくる問題です。
遺伝学から言えば、系代的に見なければ判断がつきません。
又、組み換え時に用いているのは菌を媒体させているのでしょうが、これについても癌化の原因にならないか私には疑問です。
異種間の配合つまりキメラはそれだけ慎重に扱われるべきものです。

TTP締結となれば、そのような問題山積みの黒船が来航するのであり、これを受け入れても利とするのは年2000億程と試算されています。
さて、これだけの問題に見合うとは現実的にも思えません。又、大東亜戦争に続く日本の敗戦とも私は感じております。
それから何より国柄をも破壊する事であります。

今の日本の政治の在り方について、元青年会様を始めとする皆様、ご指導・ご鞭撻の程をお願い申しあげます。

364「訊け」:2011/11/07(月) 21:00:59 ID:UodBcqiE
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |義春 旅立ち トキ板辞めた?       │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索




< 検 索 結 果 >

1、ウソ
2、大ウソ
3、ライヤー
4、すぐ戻る
5、吉瀬美智子好き
6、キャバクラ未体験
7、60歳

365「訊け」:2011/11/07(月) 21:08:10 ID:UodBcqiE

 さあ、本流対策すっぞーとか思っていたのに、
 本流掲示板が見れないオレ・・・


                  _,.. -‐―‐-- .. __
                /´   .      `ヽ 、
               / 、、: ヘ :::::::.....      \
              ./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._   \
             /   /  \!´   \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
             `‐rt-'....,,,___」     \::!    .ソ_,ノ
               !:.\::::..  ヽ      >、:.、../_,、!、
     , --v‐- 、 _   ヽ::.ヽ::::..  `、    /  ニ,:',.':::::::(´
   , - ';;/::ノ.:::// l ̄`―`-:;;\::..  ヽ   /   /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
 //.:::;ィ'":;∠;_/.:::!::::::.............  トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii'   ミ!ユ、
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....

366トキ:2011/11/07(月) 21:34:59 ID:BAKVEHUo
>>365

 うーん、残念ですね。でも、最近、本流掲示板は元気ないみたいです。
立場は違うのですが、管理人という観点からは、あちらも頑張って欲しいですね。

367「訊け」:2011/11/07(月) 21:57:27 ID:UodBcqiE

         「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                   |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         └‐────┘                   └───ッ  丿
                    ┌─‐┐   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!    / /
                          └ー┐ |    └ー‐───┘  /   \
                        | |            ,,r'"  / \ \
        「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 「 ̄ ̄  ̄|          \ /    \  >
        └‐──────┘  ̄ ̄ ̄ ̄           `'       `'




BGM
http://www.youtube.com/watch?v=8FUcxDt0S1Q

(ブログ読者20代男性からのメール)

ブログ開設しました。
光明燦然と付けてみました。
宜しくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/koumyousanzen


 おおお!!!雅春先生関連のブログ、早くもひとつ立ち上がりました!
チェスト!!皆さんもぜひ、訪問してくいやってたもんせ!

追伸

 義春!おはんも見習え!

368義春:2011/11/07(月) 22:01:41 ID:iu5Ar./Q
訊けさあ
な、なんで小生に(汗)
まぁ、でもブログが一つ増えるのは良い事ですね。

369「訊け」:2011/11/07(月) 22:16:02 ID:UodBcqiE

.           _, ,_
          ( ゚∀゚ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


















.           _, ,_
          ( ´Д` ) 
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,) おいっす!(,,)
      / |______|\

370志恩:2011/11/08(火) 11:55:45 ID:psrFh/ZU
私は、ずっと前の時点から、初心者さまが、どのお方か、気がついており、わかっておりました。
それは、ここにおられる皆様のほとんどの方も、お気ずきだったと思っています

そのころ、訊け君や義春君が、カルトに気おつけよ!
と本流に向かって叫んでおられた、それで、生長の家に入り込むカルトのスパイの存在を知りました。
でも、カルトのスパイとは、どういうものかは、私は、まったく認識がありませんでした。

しかし、初心者君を守らねば.、カルトからの目標から避けなければならない、と思っていたのです。
それで、だまっていたのです。

私は、なにも、気ずかないふりをして、しばらくのお休みをいただく予定だったのです。
でも、新教連を追放したことが、きっかけになり、彼に質問する必要に迫られて、言うことになってしまいました。

最近、「新・生長の家大論争掲示板」を開いてみましたら。下記のような投稿が載っており、私は、カルトスパイの使命と任務の内容を
はじめて知りました
  411:投稿者:改札口 (様)

カルトと、PC情報に精通した友人から下記のメールが届いているから紹介する。

「掲示板やスレッドには、他のカルト集団や宗派から、よく訓練されたスパイが送り込まれているから、注意すること。
 スパイの任務は、生長の家の組織、教団そのものの破壊である。
 スパイの特徴。
 トップが、男性なら、若い女性を仕込む。頭のいいやつが選抜されている。
 文才に長けている。巧みに人の心の隙間に忍び込む術を備えている。
 その人物の動きや、文を注意深く読み取れば、教団の組織そのものを破壊にもっていこうとしている魂胆や術が読める」

371神の子さん:2011/11/08(火) 12:01:08 ID:uecG0.4c
先日、ID:96LDMBi6 様が和解と感謝について書き込んでくださってから、掲示板を見ることからしばらく離れておりました。
ID:96LDMBi6 様のプリントアウトしたものを熟読しながら、内省し、実行しておりました。

わたしは未熟ゆえに、「現象なし」と教えていただいているのにもかかわらず、けっきょく自分が見聞きしたネガティブな「現象」にひっかかったまま、いまだに悩んでおります。(ポジティブな現象に対してはこだわりなどなく、ありがたく受け取れるのに)
現象なし、が理解できなければ、結局救われないのだろうか。
そこで現象について、答えられる信徒の方がいらっしゃいそうなトキさまの管理する掲示板に思い切った書き込み方をしてしまいました。そのため、まず、トキさまに大変なご迷惑をおかけしていますこと、大変申し訳ございません。

わたしは、雅春先生が説いてくださった教えのうち、恥ずかしいことにいまだに「現象なし」が理解できておりません。それは、魂が未熟だからだと理解しております。けれど、理解できるようになりたいと願っております。
トキさまの掲示板では、生長の家で教えられている言葉は神なりき、や、相手を生かす言葉、と反対の言葉をつかっておりました。

志恩さまにまずお詫び申し上げます。

372神の子さん:2011/11/08(火) 12:05:14 ID:uecG0.4c
神の子さんとなっておりますが、十月尽、460、疑問となのっておりました。

本流掲示板にもかきこめず、他の掲示板において「身内どうしで和解できずに…」と書かれていることは残念です。
大変申し訳ありません。

373志恩:2011/11/08(火) 12:22:00 ID:psrFh/ZU
正直いうと、これを読んで、すぐに頭に浮かんだ人がいました。さくらちゃんでした。
でも、すぐに、さくらちゃんは、ちがう。と思い直しました。彼女は、前に、自分はカルトのスパイをやってことをご自分から打ち明けておられましたからね。
いまは、生長の家人の筈です。

それで、改めて、このたびのトーキングステックボードでの、さくらちゃん発言を、前からの発言をず〜〜と読み直してみましたが、
今回は、組織の違和感をテーマにされてるからですが、
584:一つ とっても
さくらちゃん曰く「宗教の出現自体、人類にとっては、不自然だったとおもわずにいられません。この不自然な産物を,権威として扱ったり、人を操る為のからくりをつくったり、
 今までのそうした宗教組織の実体こそ、不自然なものの、違和感を感じるものです」

などなど、その他もみても、生長の家の組織や教団に対する、違和感、、、つまり、そのままが、なくてもいいんじゃない。発言が多く見られます。
改善とか新生するでなくて。

生命の実相にたいしても、これは、初心者さまと似通ったご意見ですが、守る事に,こだわるある?みたいな発言があるし、
初心者さまも、おなじようなご意見ですけれどね。

むかしとったカルトスパイとしての、流れが、まだ、充分発言や動きに、出ておられるように思えるのは、私の勘違いでしょうか。

374志恩:2011/11/08(火) 12:31:12 ID:psrFh/ZU
神の子さま、460様

あたたかいコメント、ありがとうございます。書き込まれた時間をみましたら私が書き込んだ時間と数分の差です。
私の文を読まれないうちに、投稿されたとぞんじます。

また、今回私が投稿した文に対して、疑問や反論がございましたら、遠慮なくおっしゃってくださいね。
私は、ここのみなさまからも、たびたび、おしかりをいただいています。
わたしは、自分のためでなく、生長の家が、ほんとの意味で。よくなることを心に描いていっているのですが、
表現が、へただし、口がわるいので、きつい言い方になりがちなんです。それで。多くのお方に不愉快な思いを
おさせしてばかりおります。いつも、いつも、ごめんなさい。

375神の子さん:2011/11/08(火) 13:19:12 ID:uecG0.4c
志恩様
373は371,372宛に書いてくださったと思っております。
いま、374を読みました。

志恩様、本当に申し訳ありませんでした。
メリハリの効いた愛ある言葉をいただいたと思っております。
声を掛けていただき、本当にありがとうございます。

わたしは書籍は、活字という形態をとって、時間と空間を越えて、よりよく生きたいと願う人のところに(求めよさらば与えられん。そして、次は自分でもよく分かっていないのですが、ご縁があれば、あればと言えば、なければを連想させてしまって…なのですが)届けられるべくして届けられるものだと考えております。
書籍は、語弊があるかもしれませんが、押し付けることなく、読み手の都合に合わせてくれる。自分が必要なときに、いつでも、どのページからでも自分の都合で読み始めることができる。ああ、これはまだわたしには理解できない、と思ったら、閉じて、いったん棚上げすることもできます。こちらの理解の程度に添ってくれます。
こういう発想をしてしまうこと事態、心が狭い、といわれてしまいがちなのもわかっております(汗)。
一方的な見方を書かせていただきました。お許しください。

376460:2011/11/08(火) 13:39:01 ID:uecG0.4c
トキ様
メールをお送りしております。
読んでいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

377初心者:2011/11/08(火) 13:57:45 ID:hogyfr1M
えっ、ひょっして、わたくし、カルトのスパイなのですか。

まっ、いいでしょう。ソシュール的には、「カルトスパイ」という言葉と同時に、
カルトスパイという現象が顕現するということになりますので、「カルトスパイ」と
いう言葉を発せられた瞬間に、この世のどこかにカルトスパイがあらわれたことに
なります。あとは、「誰が?」という問題だけですね。

ソシュールとラカンとジジェクに傾倒するスパイ。それと、アーノルド・ミンデルと
シュタイナーとコリン・ウイルソンにも傾倒するスパイ。いいですね。

378トキ:2011/11/08(火) 14:02:34 ID:hKCzLzOI
 すみません、昼飯を食べてきました。帰ってから拝見したので、コメントが遅くなってごめんなさい。

 初心者様の正体については、気がついていない少数の人間の一人ですから、返事がかけません。また
この掲示板の方針で、投稿者様の身元を詮索するのは野暮、という事になっているので、この件はコメント
を控えさせて下さい。ちなみに、私は、世間では、イソベさんとか、ヤマオカさんとか、総裁の女性秘書と
いう噂が流れています。

 カルトの件ですが、うーん、さくらさんについては、過去、カルトのエージェントでしたが、現在は
個人的には違うと思っています。なぜなら、カルトのスパイと相手に告白した時点で、組織の裏切り
者になるからです。むしろ、本流掲示板に登場した何人かは、明確に疑わしいと思っています。

 ただ、大論争の投稿に関して、カルトのスパイが生長の家に潜入しているかどうかについては、全面的に肯定できると
思います。それは、私自身もカルトのスパイに遭遇した経験があるからです。私の場合は、相手が突然、自分
から告白したのですが、その話を聞く限り、そのカルト教団(その人はカルト教団の職員だと名乗っていた)は
組織的かつ計画的にスパイを他の教団に潜入させていたみたいでした。
 その後、私は、カルト集団への対策運動をしている組織の幹部にもこの話をぶつけましたが、肯定されていま
した。また、教団内部の人に尋ねると、そういう事実は他の教区にもあったみたいです。

 最近の生長の家教団と分派との争いがここまで激化したのは、統一協会のスパイが教団と本流の両方に潜入して
幹部にまで上りつめており、両者の対立が激化するように巧みに工作をしている、という噂は聞いた事がありま
す。私はこれは肯定する証拠は持っていません。しかし、過去、私が統一協会のスパイから聞いた話を総合
すると十分にあり得ると考えています。

 また、今回の一連の騒動の経過を見ると、そう考えても不自然ではない、と思っています。今回、もし、聖典
の裁判の判決が出て、その結果、生命の実相等を教団が使用しないとなれば、教団は数年以内に壊滅状態になるでしょう。
そうなれば、カルト教団が勢力拡大に乗り出すのは容易に想像がつきます。

 カルトとは言え、宗教法人が他の宗教法人をスパイするなんて、信じられないという人もいるでしょう。私でも
実際にスパイに会うまで信じていませんでしたから。その意味で、一度、両者とも冷静に検証をはじめるべきかと
思います。

合掌 ありがとうございます

379志恩:2011/11/08(火) 14:07:15 ID:psrFh/ZU
初心者さま

おもしろいですね、スナフキン君は、大笑いしましたWWW
貴方なら、すごく賢いから、スパイにもなれるかも。

私、少女のころ、なんていったかしら、スパイの映画みて、
スパイに憧れてた時ありました。その夢は顕現せずにおわりましたけれど、、

380460:2011/11/08(火) 14:09:03 ID:uecG0.4c
初心者様
他の掲示板を読みました。
私と初心者様は一面識もありません。
初心者様が誤解を受けたとしたら、本当に申し訳ありません。

381さくら:2011/11/08(火) 14:40:05 ID:M/Y5HBTg
志恩さま

トーキングボードの世界のおはなしは、
そこだけで、他の板では、
わたしは話しないつもりなんです。
理解と共感とボードだからこそ、
わたしは、素直な気持ちを、書きました、
それが、ボードのルール、でしたから。
ご理解下さい。

立場に関係なく、
わたくしは、
みなさまそれぞれの
「真理」を愛する心を、
探求する心を、
何より、尊重する気持ちを、
大切したいと思っております。

それは、どこへ行っても、
変わりません。

382初心者:2011/11/08(火) 14:49:21 ID:hogyfr1M
志恩様

スパイは、すでに映画のなかに顕現しておりました。
「スパイ」という言葉を知っているからこそ、映画にスパイを見ることができる
のですね。言葉を知らなければ、スパイを見ることはできませんね。

しかし実際には、それはすべて脳のなかでおきている現象なのであります。
言葉によって、その現象が引き起こされます。


460へ

話の流れが、よくわからずに反応してしまったのだが、
いまだによくわからない。

383460:2011/11/08(火) 15:19:20 ID:uecG0.4c
初心者様

私が(誤解なのですが)スパイだと思われているようです。
びっくりしました。本当にびっくりです。賢さと美貌が必要条件なのでは? わたしにはどちらもありません。

聖書も読みますが、仏教の本も読みます。しばらく前には、弘法大師の「菩提(さとり)とは何かというならば、
ありのままに自らの心を知ることである」という言葉に出会いました。心理学も読みます。よりよく生きるチ
ャンスにつながるのなら、縁のない哲学書も読みます。
最近は『人間的自由の条件』を読み、挫折しました。仕方ないから、『中学生からの哲学「超」入門』から再開
しました。今は、『超読解!はじめてのヘーゲル「精神現象学」』をぼちぼちと読んでいます。こういうところ
が頭でっかち、なんですよね、はい、わかっております。

スパイに関する疑惑については、トキ様の誤解は解けたようです。
トキ様、ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板