したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える  2

599うのはな:2011/07/18(月) 10:20:11

「 本流金魚  自分に甘く他人には厳しい人へ」

 >雅春先生を慕ってついていく事だと思います
 御教えは完成されているのだから大らかにいきましょう。<

 それなら真理のバツガキなんんてしてとイチャモンをいい、
 見ても関係ないしわからないだろうけど靖国見真会ユーチューブ見てみろよ
 といいがかってくる愛国青年を庇護せず、それと同じように、
 こっちが真理の響きなりわたる、と聖典引用すれば「真理のいびきなりひびく」
 なんて茶々をいれてくるな!!!

 金魚さん、二重人格とはあなたことだ!!削除しろ!

600トキ:2011/07/18(月) 10:22:25
>>590

世界平和の祈り 様、ご教示ありがとうございました。
今後とも、ご投稿をお願い申し上げます。

 新しいスレッドが出来たのですね。応援したいです。
本流掲示板に性格が似ているというのが感想ですが、何にしろ
いろんなスレッドができるのは素晴らしい事です。

 昨日できたばかりで、もう、投稿が殺到しているのは、さすが
だと思います。ある程度の連絡とか準備は出来ていたみたいです
ね。

 なお、引用については、確かに元の引用元を書かないと、法律とか
礼儀には反するので、愛国「本流☆生長の家」復活 の管理人様の
言われる通りだと思います。私も、過去、自分が書いた文章がほぼ
そのまま、本流掲示板に転用された時は驚きました。

 では、ますますのご活躍をお祈りします。

合掌 ありがとうございます

601うのはな:2011/07/18(月) 10:42:16

『戦線消息』について

 山ちゃん様。昨晩さっそく情報提供してくださってたみたいで
 ありがとうございます。
 『戦線消息』は半年前ぐらいかネットオークションで見ました。
 陸軍が関係してたなら買っとけばよかったと思います。

 山ちゃんは聖典の年譜作成などもしてくださってるそうですが、私は
 昔の信徒さんが個人で作成した「生命の實相」をより深く読むための
 手引書というものをちらちら覗いたりしています。

 倫理について、、、は聖典の何巻○頁だとか、知りたい項目を見やすく紹介
  して書いてあるものです。

 山ちゃんの忍耐強い作業もいつか誰かのお役にたつことでしょう。

 合掌。ありがとうございます。

602うのはな:2011/07/18(月) 11:22:09

>>588「 訊け」管理人様へ

 588でおせっかいなことを言いましたが、「訊け」管理人様の
 好きなようにこれからもお書きください。

 ずっと傍観していた酔いどれ天使のおれさんも、
 もう私に横槍いれないでね。

603「訊け」管理人:2011/07/18(月) 12:14:20
>うのはなさま

 いえいえ、おせっかい大歓迎です。と、申しますか愚生、生長の家の方々
のこと、よく分からないのです。ですんで思われたところは素直にアドバイス
頂けるとありがたいのです。これからもよろしくお願いします。

 なお今回一連の件は・・・これ「本流掲示板云々」の問題ではない故の行動
なのです。いち掲示板云々の問題ならば愚生、ここまではやりません(どちら
かと申せば、政治的な動きなど余り興味がないのです)
 今回の問題が悩ましいのは背後に「カルトがいる」――少なくともその可能性
があり、当事者が誰も否定しない――点、これになろうかと。

 はやく本流管理人殿、カルトとの関係は「ない」ということを、明言頂きたい
のですけどね。

604うのはな:2011/07/18(月) 12:25:42
>603

「訊け」管理人さま

 インターネットはパスワード限定個人ブログでも一ヶ月でも放置してたら
 色んな人がやってきますよ。
 本流でも以前から、生長の家の信者ではない、新興宗教をからかいに
きているのがわからないのかというLLMという人がいます。
疑心暗鬼になって工作はどこにでも存在すると思うしなんていうときみつる
会員も、何もできません。
それは「カルト」でも「偽右翼」でも投稿記事だけ見るしか仕方が無いという
ことですよね。そこに「カルト」がいる、そこに「下手杉がいる」というだけで。

605「訊け」管理人:2011/07/18(月) 12:45:45
< 重 要 な お 知 ら せ >

 皆様へ重要なお知らせ。

 「本流掲示板」の書き込み禁止設定についてですが、現在確認しました
ところ少なくとも愚生は、この書き込み禁止が「解除」になっておりました。
つまり、これからはかの掲示板に自由に書き込みが出来る次第となりました。

 皆さまもかの掲示板にアクセスしてみてください。おそらく過去の禁止設定
者全て、書き込みできるようになってはいないでしょうか(ご確認を)

 もしも本流管理人殿・・・この禁止設定を解除くださったのならばこれ、
本音で「素晴らしい決断です」と拍手を贈りたいものです。いやこれ、この
決断、なかなか出来ることではないと思います。

 本流管理人殿、書き込み禁止設定を解除くださり。誠にありがとうございまし
た。これぞまさに、生長の家の人です。素晴らしいです、本当に。

追伸

 これからは力を合わせましょう。
 この言葉、額面どおりに受け取ってもらって結構ですぞ。

606「訊け」管理人:2011/07/18(月) 13:00:31

追伸

 神想観に勝る大行なし

607初心者:2011/07/18(月) 13:35:38
ブログ管理人殿

削除されてますよ、たぶん。

608義春:2011/07/18(月) 13:52:11
あれれ?ブログ管理人さま、削除されてます。12時51分付けで確かにあったのに。


やっぱり本流掲示板管理人氏は錯乱してるのかな?

609名無しさん:2011/07/18(月) 13:52:11
本流ですが書き込みできませんね。

610八百比丘尼:2011/07/18(月) 14:04:23
「訊け」管理人 福山殿よ
わらわは、確かに本流で見たはず。
しかし、うっかりよそ見をして、次にクリックした瞬間
見事に消えておったのじゃ!

芦屋道満のしわざか?

611うのはな:2011/07/18(月) 15:57:18

今、本流管理人さんの説明を読んで困惑しました。

「訊け」管理人氏は、「雅春先生に訊け」管理人氏と同一人物ではないのですか?
パソコンを変えるとかして、一人の同一人物がかきこみされているのではないですか?

わたしはそのように、昨日、今日の掲示板を読んでいました。
けれど、本流管理人様の説明を読むと、別人物なのか?と思います。
社長さんから真意をお聞きした所です。

そして、私「うのはな」は本流復活掲示板カキコミ禁止者ですが、
今日は以前から本流に使用していた同じIPアドレスから、「14番目の月」という
ネームでカキコミさせてもらいました。

また以前にも一度同じパソコンから送信して掲示板にアップされましたが、
すぐに自分で削除したものもあります。
そのとき解除になってるから不思議でしたが、なんだかバツが悪い気分になって
自主削除したのです。

それ以来、今日までカキコミしてませんが、管理人さんは「今迄の書き込み禁止者を
誰も解除していない」旨、話されています。
パソコン機能に何かあったのでしょうか。
とにかくわけがわかりませんが、なんとなく疲れますね。

612初心者:2011/07/18(月) 16:22:04
うのはな様は、ひょっとしてユーミンのファンでらっしゃいますか。

カキコミができたのは、IPアドレスが変わったからでありますよ。
IPアドレスは、固定さえしていなければ、2、3カ月おきには変わるはずですから、
一定期間がたてば投稿は可能になるはずです。

それと、「訊け管理人」殿が別人物である可能性は、今のところ低いと見ています。
この点は、トキ様に確認すればわかるかもしれません。
なんにしても、第3者が暗躍しているとすれば、それはすぐに発覚いたします。

613うのはな:2011/07/18(月) 16:30:56

 》初心者さま

あっ、そうだったんですね。固定してませんよ。
ということは、もうすぐばれて削除になるわけですね(笑)

疑問解明! 初心者さま、ありがとう。
ちなみに私はユーミンファンです。

614初心者:2011/07/18(月) 19:17:17
ところでトキ様、「どれかのスレッドが満杯になる」ということは、
スレッドを増やせば、そのまま使い続けることができるということなのですね。

ところが、スレッドを増やせば、掲示板じたいが使いづらくなる。
こういうことなのですね。

それで、新しい掲示板への移動を考えておられるということなのですね。

615トキ:2011/07/18(月) 20:00:20
>>614

 その点は思案中ですが、どのスレッドも1000を越すと、それ以上は書き込みが
できなくなります。ですから、新しいスレッドを建てて、前のスレッドと継続して
書き込みをするような名称を付けます。古いスレッドはしばらくはそのままに
しますが、ある程度の時間が立った場合は、過去ログ倉庫へ移す事になります。

 と、いう次第です。

 あと、本流掲示板の方が対話を申し込んでこられたら、スレッドを建てる必要
はあるかもしれません。

 と、いうところです。

合掌 ありがとうございます

616義春:2011/07/18(月) 22:50:37
私は正直な所、そろそろ本流掲示板には見切りをつけて良いと思ってます。

見るべきものがないし、怨みに凝り固まり、又、その心に窓をかけようともしない、そんなもんをいつまで見ても仕方ない。

疑心暗鬼にかられ、鬼になったもん観ても、愉しくない。

…本流掲示板で葵氏向けに書きましたが、批判は常に、批判を向けるものの影でしかない。

真の生長の家ならば、それを表せば良いだけなのですから。光の前に闇は自然と消える。虚説云々にとらわれるより、ずっと建設的で、生命本来の姿だと思います。

で、此処は、本来の生長の家に立ち返り、誰も批判をせずに、雅春先生や清超先生の聖典で感じた事や体験談を記す場所があって良いのじゃないか?と思います。

最初の口火を切るのがアレでしたら、私自身の体験談を記しましょう。

如何でしょうか?

617うのはな:2011/07/18(月) 23:54:35

いまさっき、本流掲示板を見て、動かない主婦や雅宣といふ文字に不快
さんや、震災復興義援金の天理教と比較さんの記事の感想を書きます。

まず、天理教比較さんが、訊け管理人さんのソニーがいくらとかいう記事を見て、
これは「訊け」さんか、永遠にアク禁さんかとか、猜疑心のレスをされています。
読んで字の如く、「訊け」管理人さんの記事ではないでしょうか?
永遠にアク禁だというのは、わたしのことをいってるのかなと思いますが、
私じゃありません。
そして、どうして何が不思議なのかよくわかりません。
雅宣の営利事業だとか何かと比較してるみたいですが、わたしはそんなこと
良く知らないし、興味ないし、「訊け」管理人さんも生長の家組織のことは
よく知らないようです。それに知っていたとしても、何の意味が、何がいいたいのか
遠まわしでよくわかりません。
また、雅宣派かなにかのスパイ工作員容疑なんでしょうか?
こせこせした話ではなく、何か建設的な議論でも、反論でもされたらいいと
思います。

それに、ここで訊け管理人さんに何度か、本流にいかないほうがいいということを
私は提案していましたが、今日の雅宣といふ字さんの投稿を読んで、やっぱりと
思い、ちょっと残念でした。

結局、『訊け』さんや、元本部職員さんなどが気に入らない、信用できない
わけでしょう。そして彼らに、(わたしもふくまれるかな?)
嫌味というか皮肉というか、反意を示したかったんでしょう。
それは当然の感情かなと思いますが、何かいいたいことがあるなら、
相手が提案しているように、本流サイトじゃないところで、男らしく堂々とした
話し合いができないですか?
もしかしたら、相手にするだけバカらしいとか、面倒な気持ちがあるのかもしれないけれど
本流スレでは趣旨に反する、落ち着いて議論もできないから、「訊け」さんは
別の場所の提案をされたのだと思います。
それを、おどしだとか、誘導だとかなにか邪推して何になりますか?
私が口だすような話題ではないと思いつつ、なにか話の流れが陰湿というか
はっきりしない感じなので、閲覧者として意見させてもらいました。

618うのはな:2011/07/19(火) 00:19:18

そして、雅宣といふ字不快さんは、雅春先生の御教えについて訴えてる
わけじゃないのに、雅春先生はどうでこうでと感心している金魚さんも
あいかわらずズレていますね。

金魚さんはその雅春先生の御教えを学び修行し、本部講師となって人々を
指導し、宮澤先生のことや貴康先生のことを「宮澤さん」「貴康さん」と
か呼んだりしながら奉職されていた元本部職員、元本部講師をアク禁に
追い込んだんですよ。

前管理人の認識は甘い、なんて発言もするし、なんてえらい方なんでしょうかね


619義春:2011/07/19(火) 03:34:02
>>618
うのはなさま
まぁー…とりあえず、もう止めにしません?

(金魚氏には悪いが)あんな小物相手にどうこう言うても仕方ないですよ。

儂、あの掲示板のイカレぶりに此方まで引き摺りこまれるのは良くないと思ってます。あの掲示板は、どうみても生長の家の名前を騙った偽物ですから。

あんなもん、勝手に自分で自爆しますから、巻き込まれたくないですや。

620初心者:2011/07/19(火) 09:45:46
義春さん

たしかに、あんな連中、相手にする必要はないわな。

金魚さんはおそらく、生長の家を出て別派をつくった人ですよ。
(本流で、ことの次第を金魚さんにたずねてみましたが、返事はありませんでした)
そんな人がなぜ本流に出入りしているのか。あまりにも不可解で仕方が
ありませんわ。

しかし、ひとつだけはっきりさせておきたいことがある。
それは、義春さんもゆうてはったけど、それは、「本流の名をかたるな」
ということやね。

「本流」とは何かというと、ほかのすべての流れを集めるのが「本流」なんやで。
川の本流は支流を集める。だから「本流」なんや。

ほかの流れをぜんぶ拒否する「本流」がどこにおまっかいな。
あの連中は、夜郎自大で自分らを「本流」と思い込んどるようやけど、
昼間っから寝言をゆうなとゆうてやりたいわ。

義春さんの気持ちはようわかるけど、「本流」でもないもんが「本流」を
名乗っとるのを許すわけにはいかんやろ。

あれは「本流」なんかじゃない。特異な連中が集まっとるんや。
少なくとも、「本流ではない」ということをはっきりさせとく必要は
あるんとちがうか?

621緑の意思:2011/07/19(火) 10:54:51
「生長の家」とは、どこにありますか。
現教団にありますか、「本流」にありますか、
生長の家の名前を使って、何をしているところですか?

「生長の家」とは単に私の家の名前ではない。生命顕現の法則(無限生長の道)にしたがって生きる人人の家々は皆「生長の家」である。

生命の実相まえ書き、で確認したくなりました。

622義春:2011/07/19(火) 13:51:50
>>620
初心者さま
まぁー…ね…そりゃ、あんな紛い物を本流と名乗らせるのは、一寸ね…。

…んじゃ、折衷しません?本流ぶったたき板と聖典読んでの感想、体験板と。

623初心者:2011/07/19(火) 15:03:12
義春さん

ぶったたき板を独立させるのはよいかもしれませんな。
逆賊をのさばらしとくわけにはゆきませぬでな。

「本流」と名がつけば、誰もが合流を考えますわな。
ところが向こうさんは、「本流」とは名ばかりの、
妄想にこり固まった被害者一味なんだわ。

「本流」と信じて、正体を知らずに近づいた人たちは、
かならずいや〜な気持ちにさせられます。
不快な気分にさせられる人を少しでも減らすために、
「本流」が不当表示であることを、
われらは言い続けなくてはなりませぬぞ。

624本流ウォッチャー:2011/07/19(火) 15:34:11
>>605

これは誤報でしたか?残念ですね。
合掌。

625義春:2011/07/19(火) 17:01:39
>>624
本流ウオッチャーさま
ブログ管理人さまのコメント欄を拝読するに貴方も追放組とか?お察し申し上げます。

それで、誤報でないのですが、誤報になりました。

昨日の流れは以下の通りです。

ブログ管理人さま書き込み→書き込み出来た(7月18日12時51分)→削除(7月18日13時00付近)→本流掲示板管理人氏による削除説明(7月18日15時30分)→本流掲示板管理人氏による書き込み禁止説明(7月19日00時33分)

…こんな感じで本流掲示板管理人氏は狼狽ぶりを晒したというものです。

626初心者:2011/07/19(火) 17:56:29
本流管理人殿にとって「訊け管理人」なる人物は、身元不明の人物である
はずなのに、あれほど丁寧な追放理由の説明は、またどうしたことなので
ありましょうか。
よほど狼狽しておられるのでありましょうな。

627義春:2011/07/19(火) 18:14:32
>>626
初心者さま
さすがに『慧眼』とか言えませんよ。私の様な修羅を日常に生きた人間から観れば、腰が定まってないし、リアルであれば一気呵成に叩き込み、包囲突貫蹂躙殲滅に持っていきます。

えっ?まぁー色々やってますんよ(笑)

まっ、彼の振る舞いは口先だけの『首から上が生長の家』の、極めて弱将特有のものです。

ガチガチに規則を決めるのではなく、どちらかと言えば、緩く決め、徳を以て、他者から本流の名を頂く様に持っていきます。そういえば相棒ファン氏は孫子の法を持ち出してましたが、孫子の法の深遠なる所は、まず戦争を否定し、人との信頼を最善の価値をおく。まぁー…まともな組織運営する為の本ですよ。それだから、孫子の法は天地に合うと説かれているのです。

彼等は本当に学んでないなって、思っちゃうんです。だから、アイツ等相手にしても仕方ないのじゃないか?って感じています。

628もみじ:2011/07/19(火) 19:24:12
ちょっと脇から失礼します。

今回のやり取りで非常に見えにくい生長の家が抱える問題をリアルに確認する事が出来ました。
不快感氏の極めて破壊的思想の発言です。
くどくど説明するまでもなく、以前から私はあの方が好ましくない団体にコミットしていると見ていました。
訊け管理人様の書き込みで『一本釣り』にかかった、そう取っていました。
 その前から「生長の家を壊してでも…」みたいな発言はあったんですけどね…。

しかも管理人様と主要投稿者はそれを擁護し、今も何事も無かったかの様に投稿が続いています。
義春様と同じくあそこは早々に見限った方が賢明と考えます。

強いて言えば純粋に本流掲示板を信じて読み続ける信徒さんですが、
あそこまで滅茶苦茶な発言があったにもかかわらず、そこから動かない人々、
こればっかりはどうしようもない。
冷たい様ですが、自由には責任が伴う訳ですから何処に留まるかはその人の責任です。
そう言う部分に気がつくかどうか、試されている場面とも考えられます。

類は類を呼び、あそこは徐々に過激な思想の持ち主が集まる浮いた場所になるんじゃないでしょうか。

ついでに言うと、今後原宿側との問題を前に進めようとする時が来た場合
あの様な過激分子が必ず引っかかって来ると思うのです。
政治的にのみ生長の家を利用し、人類光明化など建前でしかないあの様な思想の持ち主は
徹底して相手にしないのが得策であります。

629義春:2011/07/19(火) 19:57:17
>>628
もみじさま
全くその通りかと思います。
生長の家の教えを掲げるなら、先ず、生長の家の教えを生きなければ…まぁー…それこそ、冗談で書いた

>喋る姿も雅春先生の弟子か?歩く姿も雅春先生の弟子か?それが大事だ!口先野郎なんか雅春先生の弟子じゃない!

なんですよ。それこそ生長の家の教えを守る為に、生長の家を潰して云々は、破壊的な思想としか言いようがなく、雅宣総裁を嫌うあまり雅宣総裁に汚染されてしまった…と感じています。皮肉な事ですが雅宣総裁の愛弟子に成り果ててしまったのでしょう。それくらい雅宣総裁の思想は危険であります。

正に深淵をのぞむ者は深淵にのぞかれているというものそのものでありましょう。

それだから、雅宣総裁の悪縁、本流掲示板の悪縁からも離れ、雅春先生や清超先生の聖典読んでの研鑽し合う場が必要だと私は思います。

630うのはな:2011/07/19(火) 20:29:36

文鮮明自叙伝 訳 文鮮明師自叙伝日本語版出版委員会

> 東京には、留学生で構成された地下独立運動組織がありました。
祖国が日本の植民地下で伸吟していたのです。独立運動は当然のことでした。
大東亜戦争が熾烈を極めるにつれて、弾圧は日に日に激しさを増していきました。
日本政府が韓国の学生たちを学徒兵という名目で戦場に追いたて始めると、
地下独立運動も次第に活発になっていきました。
日本の天皇をどうするかについて色々と討論したこともあります。
私は組織上、留学生を束ねる責任者となり、金九先生の大韓民国臨時政府
(金九は当時主席)と緊密に連携しながら、同臨時政府を支援する仕事を
受け持ちました。いざとなれば命を投げ出さなければならない立場でしたが
正義のためという考えから、ためらいはありませんでした。
 早稲田大学の西側に警察署がありました。私の活動に感づいた警察は、
絶えず目を光らせて私を監視しました。<


 きょう、見知らぬ人から上の文庫本をもらいましたよ。
表紙に100万部突破、、てかいてあり、文氏の顔が出ています。
はじめて見たけど、これが6000人以上の花嫁と「三日行事」
なんて、、、 本文から一部抜粋してみました。

題名は「平和を愛する世界人として」

631菩薩は何をするものぞ:2011/07/19(火) 20:35:53


先生方、本流復活、頑張ってください。

 
ぜひ、愛国本流にも

先生方の御投稿もお待ちしています。


  http://bbs7.sekkaku.net/bbs/415415.html

632うのはな:2011/07/19(火) 20:37:23

山ちゃん様

たて続けに質問するようで失礼します。

『生長の青年』というのは、神誌の部類ですか?
それとも、一冊の本でしょうか?

633うのはな:2011/07/19(火) 20:39:13

 『生長する青年』だったかもしれません。
 何か生長の家の印刷物で、そんな題名を目にしたことがありました。

634義春:2011/07/19(火) 20:45:47
>>631
菩薩さま
いや、何か、本流の名前に本流掲示板アレルギーが…(笑)

というのは冗談として、何かよく分からんからROM専で堪忍して下され。(逆に言えば、本流掲示板的なノリじゃなきゃ出張するという事なんです)

635トキ:2011/07/19(火) 20:50:31
 「本流掲示板」には原則、関わりを持たない方針でしたが、あちらの掲示板に以下のような投稿がありました。
一応、説明だけ申し上げます。


>>「一白鳩会員」ウォッチャー 様の警告の正しさNEW (3455)
>>日時:2011年07月19日 (火) 19時36分
>>名前:アク禁覚悟者

 この方は、素晴らしい事に、この掲示板を全部、ご覧になっておられます。
それなら、こちらに投稿をして下さったら嬉しいのに、あちらの掲示板に書かれているので、たいへん悲しいです。

 さて、(3455)の御文章を拝読しましたが、よく趣旨がわかりません。これは、きっと私の頭が良くないためかと
思います。ただ、いくつかの箇所で、ご説明をさせていただきます。

  「一白鳩会員」さんと「元白鳩会員」さんとは、別の人物であります。名前が似ているから、混同をされている
のですが、これはあちらの管理人様が確認したら簡単にわかると思います。私としては、ぜひ、「元白鳩会員」さん
もこちらへ登場され、積極的な書き込みをされる事を期待しているのです。

 次に、「一白鳩会員」の投稿には、言わなかった事は当然多いですが、ウソは含まれていません。それに対して、
反論らしい反論はありませんでした。
 これは余談ですが、「谷口雅春に訊けブログ管理人」様へは「活動経験がない人間が大きな事を言うな」という
批判をされていた人がいましたが、私や母親のような長い活動歴のある人間には”「長い役員歴」を常に吹聴して"
となるので、たいへん面白いと感じております。

 最後に、この掲示板の方針として、「本流復活」派も「教団援護」派も同じ扱いをする、と最初に宣言をしております。
法律に触れる内容でない限りは、削除もアクセス禁止もしませんから、この掲示板の投稿に反論があるのなら、反対意見
の投稿という形でお願いを申し上げます。

 拝読する限り、現在の原宿教団の現状に危機感を覚え、谷口雅宣総裁の独裁に反対するご意見の持ち主だと思います。
それなら、ここで、その論陣を堂々と展開し、ここの皆様を説得されたらよいだけの話です。

 私個人も、ここで、谷口雅宣総裁は偉大な人だとか、無条件に中心帰一しよう、などと書いた事はありません。

 なお、これは本流掲示板への投稿者の意見であり、個人的には本流掲示板そのものの評価をしているものではない
ので、あらかじめご理解下さい。

 なお、本流掲示板へのアクセス禁止の有無にかかわらず、こちらへの投稿をお待ち申し上げております。

合掌 ありがとうございます

636うのはな:2011/07/19(火) 21:25:02

もみじさんの光る意見について

もみじさんの文章は説得力あるから、「そうなのかな」って
思ってしまいますよ。

っていうか、上の「一白鳩会員」ウッチャーの記事が今のタイミングでなぜ
上にあがってきたの?ってかんじ。
あのスレッドに登場しててやいやいいってた人達は削除になってるけど、ステハンみたいに、
あれ以来、意義のある投稿してないよ。
変なかんじですねー。
だから、「訊け」管理人さんにも、本流にいかないほうがいいっていったんですよ。
本能的に。

仕事が忙しくて、最近見て驚いた、というのはたぶん嘘じゃないかな。
本流掲示板も「アク」だしの時機かもね。

637トキ:2011/07/19(火) 21:26:47
>>631

菩薩は何をするものぞ 様

 素敵な掲示板が出来ましたね。心からお祝いを申し上げます。

なかなか、こちらで手一杯ですが、また、余裕が出来たら、投稿させていただきます。
 なかなか、センスの良いデザインで感心をしております。
あちらの管理人様へもよろしくお伝え下さい。

 ご発展を心からお祈り申し上げます。

合掌 ありがとうございます

638もみじ:2011/07/19(火) 21:42:25
うのはなさま

そうですよね。
訊け管理人様も我々も、もうあそこには関わらない方が良いと思います。
このまま本流掲示板とギャーギャー言い合っても何の意味も無い。
向こうが挑発に乗るなとおっしゃっているのだから(笑)
こっちも関わるのをやめてしまった方が良いでしょうね。

私は兄が居るのですが、本流掲示板まだ見てる?とたまにメールしたら
気分が悪くなるからもう見ていないとの事でした。
なんと言うか相手にしてられないと言った感じでしたね。
飯食うからって、それで終わりでした。

639初心者:2011/07/19(火) 21:54:49
本流に論陣を張れるようなヤツはおらんでしょ。
捨てゼリフと逃げ口上。
これしかありませんわな。

それにしても、
「負け犬の遠吠え」と「引かれ者の小唄」。
かの投稿者がなぜこのような出来合いの表現を用いたのでありましょう。

本流で、わたくしの発言を最初に評価してくださいましたのは、
一白鳩会員様でありました。
そのあとが伊達氏。この人はおそらくあの方でありましょう。

わかる人にはわかる。
わからん人がほとんどでしたけどね。

640山ちゃん1952:2011/07/19(火) 22:21:30
生長の家本流青年掲示板に神誌について掲載しました。

たぶん興味がある人が少ないのでしょうね。

間違っていたら教えて下さいと記入していたのですが、返答は
ないですね。

青年誌については

『生長する青年』誌 昭和22年9月号〜
『生長』誌に改題昭和28年5月号〜
『理想世界』誌に改題 昭和30年9月号〜平成22年3月休刊

『理想世界』誌が無くなったのは悲しい思いです。
書く記事がなくなったのかもしれませんが、神誌と呼べるものでは
ありません。

641トキ:2011/07/19(火) 22:24:04
もみじ様

 ご投稿、ありがとうございます。

 もみじ様も組織経験があるので、聞いた事があると思いますが、組織内部では谷口雅宣総裁について
「恐ろしい噂」がいくつも流れています。もちろん、その全部が真実ではないです。例えば、本流掲示板
に過去投稿された噂の中には、明らかなウソも混じっていました。しかし、中には、私の経験から見ても
信頼の出来るものも多かったです。また、私自身が直接見聞した事実、あるいは谷口雅宣先生と直接接す
る人間から聞いた話を聞く限り、彼の言動には、他人を深く傷つけるものが数多くあると言わざるを得ま
せん。相手の人格すら否定するような内容すら少なくないようです。

 しかも、言われた相手は、それに抗議をする事ができません。

 例えば、学ぶ会の幹部にしても、真面目に生長の家の活動をしていたのは事実です。しかし、終始、冷遇
されていたのも事実です。それに文句を言えないのも事実です。個人的には私は谷口雅宣先生に恨みはないけど
「あれは酷いだろう」という場面には何回も遭遇した事があります。しかも、組織指導の結果も滅茶苦茶で
その責任も問えないとなると、責任感の強い人間ほど矛盾を感じると思います。

 そういう念というか、悲しみ、憤りの気持ちの一部が、本流掲示板の投稿から感じてしまいます。
いくら生長の家の信仰を持っていても、現象人間ですから、感情はあります。侮辱をされて憤りを感じない人間
はいません。私が谷口雅宣「先生」などと書けるのは、個人的に侮辱をされた経験がないからで、自分がその立場
になったら、違う感想を持つかもしれません。

 谷口雅宣先生が副総裁になってからでも、20年になります。その間、彼に恨みを感じた人間は少なくないはず
です。その波動というか、念をどうしても本流掲示板の一部の投稿から感じてしまいます。

 ですから、私個人は、本流掲示板の意味とか役割りは評価しながらも、やはり距離を置きたい、という気持ちを
持っています。こちらは、こちらの考えで運営をしたい、と考えております。

合掌 ありがとうございます

642義春:2011/07/19(火) 22:42:18
>>641
トキさま
私なんか、そのものズバリな発言や行動を多々聴いているので、怨み骨髄レベルなんで『バカ宣』呼ばりしていました。

私の発言の酷さは関東の連中ですら『そこまで言う奴は初めて見た』と言わせしめた事もあります。私自身、父の事があるので、親友である追放された親戚を想うと、我が事の様に感じたからです。

…ですが、その追放された彼の親戚の生き方に触れ、彼等の真を尽くす生き方、真の生長の家の生き方に眼を覚まされ、礼だけは尽くそうと想い、『雅宣総裁』と呼ぶ事にしています。

それだから、私もトキさまの考え方に全面的に賛成でありますし、それが雅春先生の弟子たる生き方だと思っております。

643うのはな:2011/07/19(火) 23:06:36

>640 山ちゃん、いつもありがとうございます。
  
   最近、本流青年掲示板みてなかったから、久し振りに見てみます。

644初心者:2011/07/19(火) 23:29:59
現総裁の行状は、そんなにひどいのでありますか。
現信徒のブログを長く見てましたが、みなさんベタボメでありますよ。
もちろんわたくしは、ベタボメ記事を批判的に読んではおりましたが、
それはわたくしの個人的感情からであって、行状については何ひとつ
知る立場ではありませんでした。

神奈川教区のH地方講師のブログでかつて、現総裁をベタボメするH氏に
たいして、広島教区のS青年から批判的なコメントがなされ、かなり激しい
論戦になったことがあります。

その際も、ほかのみなさまはH氏の味方をしておられ、S青年は孤軍奮闘の様子で
ありました。援軍は誰ひとりあらわれず、けっきょくは多勢に無勢のまま、論戦は
中途半端な形で終結いたしました。

このときの様子を、わたくしは黙って見ておりましたが、現総裁を批判する勢力は
きわめてマイナーな存在という印象を持ちました。
じっさいのところ、勢力図はどのようになっておるのでありましょうか。
批判派と擁護派、いったいどちらが優勢なのでありましょう。

ふたつの場所で異なる現象がおきていますものですから、わたくしは
どちらを信じてよいのかわかりません。

645うのはな:2011/07/20(水) 00:33:36

『聖使命』二十九年十月一日号に「聖使命特信」として掲載されたもの

〜〜中略〜〜〜

 尚、近頃、各地を巡講いたしておりますと、私のことを余り「教祖先生」
としてあがめ過ぎるきらいがあります。「教祖先生が休む暇もなく光明化に
専念して居られ、その収入の全部を、その光明化に献納して居られるのを見ると、
吾々として申訳ない」というような言葉が度々各地で発せられるのでありますが、
私は決して教祖ではないのであります。
生長の家の人類光明化運動の教祖は神であり、台風さえも自由になし得、原爆さえも
その神啓の『甘露の法雨』によって防ぎ得る偉大なる全能力をもちたまう神であります。
教祖は決して「私」ではないのであります。
このことは重大なことであり、『生命の實相』の第一巻に「生長の家と私」と
題してハッキリ書いてあるのであります。その神からインスピレーションに
よって『生命の實相』の真理を伝えられ、それを私が個人企業的に小規模に経営
して居たのを、前述の如く今回、聖使命会にそのパテントを譲り渡したのでありますから、
私は教祖ではなく「前任経営者」と謂うべきところであります。
従って今後は、私を教祖と呼ばないようにして戴きたい。
そして「教祖先生に申訳ないから光明化運動を大いにやろう」というのではなく、
「聖使命会の結成せられるこの聖業を遂行することは吾ら聖使命会員の使命であり
聖嘱である」という自覚で、みずからが霊の選士として聖使命に招請された者で
あるとして、この聖使命遂行のために協力願いたいのであります。
吾ら(複数に注意して下さい)の聖使命なのであります。
数は力でありますから、一人でも多くの同志を獲得して下さらんことを希望するのであります。
常に今が「時」であります。

 谷口雅春 先生

646もみじ:2011/07/20(水) 06:07:55
>>641

トキ様

確かに総裁に恨みを持つ人々がやり場の無い思いを何処にぶつければ良いのか
そこにあの掲示板があった、となれば今の状態は致し方ないのかもしれませんね。
自分の投稿内容を読み返してみて、見限るという言葉が少々強すぎると反省しております。
総裁に酷い目に遭わされた方の立場になって考えると言う配慮に欠けておりました。

これは一種の難民の様な状態だと思うのですが、
そう言った悩む人々の為の相談窓口の様な場所は無いのでしょうか。
学ぶ会HPに「個人指導」の開設とありますが、この状態ではとても足りないでしょうね。
だから本流掲示板の様なカオスが生まれるのではないですか。
お悩み相談板でも良いと思うので、もう少し間口の広い『専門の駆け込み寺』は必要だと感じています。
そうでなければネット無法地帯の愚痴は延々続くと思います。

本流を読み始めの頃はそういった役割もになっているのかと思っていました。
その辺はこっちの勝手な願望ですが、しかし少々残念です。

いずれにしてもあのカオスにはちょっとついて行けませんね…。
トキ様同様に『距離を置く』、これが今の所良さそうです。

647志恩:2011/07/20(水) 07:50:29
本流宣言掲示板様

このたびは、こちらのトキ様 の集会所所属の、キク君が、そちらへの出入り禁止の身でありながら、そちらの立ち入り禁止区域に掟をやぶって柵を乗り越えて無断で侵入し、
なにかコメントまで書いて来てしまったことで、お騒がせししているようですが、その点については、おわびいたします。
彼は,””雅宣先生を退めさせること””には、まだ賛成はしておらない身ですからね。
そちらは、いのちがけで、退めさせねばと、志士の心で集結し立ち上がっておられる方達ですからね。お腹立ちは、むりからぬこととお察しします。

しかし、当方のキク君は、いたずら坊主だけで、そちらのどなたかが、おもしろおかしく べらべら べらべら演出されて述べておられるような、
悪意とか政治屋とか、そのようなものを持ち合わせている悪い魂の持ち主ではありません。悪い類いの人間でも、全くありません。
ただ、「若気の至り」ってやつです。おゆるしを。

キク君は、ほんとうは、とてもすばらしい人間です。そして、未来の生長の家を担ってくださる若き優秀なダイヤモンドの原石のお一人なのです。
そんなに、鋭いカナズチで、彼の頭をめっちゃ打ちしたり、おもいきり叩きまくったりして下さらなくても大丈夫ですよ。

私は、なにも書きたくなかったのですが、今度は、キク様のことまで、、あることないこと、そちらで貼り出されており、なんかな〜〜〜〜って。で、書くことにしました。

つまり、われわれが、そちらの足を引っ張っているという危惧の固まりになっておられるからでしょう。
私は、そうは。、思っては おりません
谷口雅春先生の「青年の書』に書いてあるでは,ありませんか。あなた様がたは、1つの貴い目標に向かって一心に流れている立派な「激流」なんです。
われわれは(私は別ですが)あなた様方が、その激流の行く手に、ちぎっては投げ捨て ちぎっては投げ捨てて出来た川の中の石(石といっても、ダイヤモンドの原石の石ですが)です。

雅春先生は、人生を1つの激流に例えられて、行く手にある障害物のようにみえる石、これがあるからこそ、激流はますます勢いを増し、ものすごい激流になって、いよいよ目標を達成することができるのだ、と説き
くださっているではありませんか。

いろいろな意見があって、いいんですよ。生長の家を佳くしたいという思いは1つなのですから。

648志恩:2011/07/20(水) 07:54:21
訂正・キク様のことまで→トキ様のことまで

649志恩:2011/07/20(水) 09:23:00
本流宣言掲示板様

追伸ですが、何か私に上記につての反論がございましたら、遠慮なくそちらの掲示板のお載せください。
「志恩の野郎めっ」で、結構です。
その返信は、私は、夜でないと書けませんので、ご了承ください。

650「訊け」管理人:2011/07/20(水) 09:31:21
>志恩さま

 もうなにか・・・感涙にむせいでおります。
 ありがとうございます。

651「訊け」管理人:2011/07/20(水) 09:32:17
>「志恩の野郎めっ」さま


 もしもおられたら・・・わたしがお相手致します。

652トキ:2011/07/20(水) 10:19:16
>>635

 本流掲示板を見ると、いつのまにか「一白鳩会員」ウォッチャー 様の警告の正しさNEW (3455)
が消えています。せっかく長い文章を書かれたのにもったいないです。ぜひ、こちらへ投稿を
お願いします。

653「訊け」管理人:2011/07/20(水) 10:21:55

<予告>

 志恩さま御文章へのからかい等、判明した際は
再度参ることと致します。
 なお、再訪問時期ですが、以下動画アップの3日
以内に参ることと致します。同動画アップの際には
ご用意願います。

合掌

BGM
http://www.youtube.com/watch?v=h8RjVAF9fPc&feature=related

<大調和・光軍の歌>

見よ樟頭に思い出の
卍旗高くひるがえる
時こそ来たれ令一下
ああ○月○日朝(※1)
削除板まず破れたり
駄文裂けたり
沈みたり

あの日聖師の御教えに
命捧げた先輩(ふそ)の血を
継いでくぐった削除板
ああ正統は皆泣けり
還らぬ2台3端末を(※2)
玉と砕けし軍神(いくさがみ)

進めば遥か實相の
生気漂う気も澄みて
微笑む南十字星
ああ大調和光さす
無敵の誇り鋼鉄(くろがね)の
静聴(き)け光明の旗の風


<註>
※1 ああ○月○日朝
 ここは決行日が入ります。
※2 2台3端末を
 私が犠牲にしたIP数(笑)

654トキ:2011/07/20(水) 10:32:23
>>644

初心者様

 このネタは本流掲示板のほうが向いていると思います。ですから、本流掲示板の方がこれをご覧に
なられたら、ぜひ、転送をお願いします。

 北朝鮮の労働新聞には、偉大なる金正日将軍様をたたえる文章が掲載されていますが、国民は次々
と逃げています。それと似たような状態でしょうか。

 あらかじめお断りしますが、谷口雅宣総裁は女性関係とか金銭関係では問題があるとの話は聞いた
事はありません。しかし、人間的には問題があるとの話はよく聞きます。「被害者」からの嘆きも
聞いた経験は何回もあります。
 それでもみんなが黙っているのは、やはり生長の家が大好きだからでしょう。
しかし、最近問題なのは、彼の組織指導、信仰指導に問題が多く、生長の家の質も数も目を覆う状態
になった点にあります。では、どうしたら良いか、が今のみなさんの公案なのだと思います。

 以前、山ちゃん1952様が、「大麻相愛会」(ハードな名前で、勘違いしそうになった)のサイト
に投稿したら、瞬時に削除された、と投稿をされていました。小閑雑感の投稿も選りすぐりの感想
が表に出ます。神奈川教区のH先生は、総裁マンセーで有名な方です。生長の家と言っても、何万人
と居ますから、中には総裁万歳という人は当然おられます。そういうやり方には賛成はできませんが
彼らは、それが生長の家の正しいやり方だと信じているとは思います。

 しかし、そういう人間ばかりでもないと思います。
 
 今は、みなさん、大人しく様子を見ている、というところでしょう。

合掌 ありがとうございます

655義春:2011/07/20(水) 10:35:59
>>653
ブログ管理人さま
んじゃ、私もヒヤッハァァァァーーー!しに御供つかまつりますよ。

友愛 ショック!
哀で真理が 堕ちてくる!
友愛 ショック!
俺の投稿 消されている!

になりそうですが、んなこたぁ、よく訓練された雅春先生の弟子なら関係ないですからね。

656「訊け」管理人:2011/07/20(水) 10:44:25
 もうこの際、ニャンコ先生忠告前のネタ、掲載するが、

http://www.youtube.com/watch?v=5ampVXLVn6g

あの人はなぜ あんなに怒っているの?
あの人はなぜ 最近見ないの?
教えて管理人さん
教えて管理人さん
教えて○○掲示板


※ あの掲示板、の、ことじゃ、ないからな(笑)

657義春:2011/07/20(水) 10:50:56
>>656
ブログ管理人さま
負けてなるものか!えぇいネタ投稿

第一回目癌手術直前輸血中に作った歌
あまりに血がなくて手術したら死ぬ!という状況の中での輸血ですたw
その時に作った替え歌
(みつばちな歌)

♪どくどくっと 血が入る
頭が パァーで 手術が出来ない
どくどくっと 血が入る

リアルタイム輸血で歌って看護婦のお姉さま方の腹筋を崩壊して差し上げますたぜ!ヒヤッハァァァァーーー!

658初心者:2011/07/20(水) 12:08:22
トキ様、ありがとうございます。

わたくしは、ここ20年近く、生長の家の会員とのつながりがほとんどございません。
情報は、ネットと、わたくし同様、生長の家の組織から距離をおいてらっしゃる方から
手に入れております。

したがって、教団の実情はまったくわかっておりません。わからないなりに、推測で書いて
おるわけであります。そのぶん、大所高所からの見方が可能になりますが、
それがもしかしたら、多くの方々の心を傷つける結果になっているやもしれません。

生長の家のみなさまは、やはりおとなしい方々ばかりなのでありましょうか。わたくしの
傍若無人の書き込みにたいしましても、反論というものが、あまり出てはまいりません。
反論が出てくれば力ずくでねじふせる。そんなやり方を、わたくしが好むとでも考えて
らっしゃるのでありましょうか。

現総裁がどのような人間性の持ち主であるのか。それは、かつてのメールのやりとりで
ある程度は承知しているつもりではあります。「子供じみた考え方をする人」であるのは
十分に理解しているつもりです。

子供に権力を持たせればどうなるか。現在の生長の家は、その実験場のようなものなので
ありましょう。しかも、その子供を支持する人たちまであらわれる。こうした不可解な「場」が
現在の生長の家にあらわれているということなのであります。

問題は、こうした「場」がどこからあらわれたのか、ということなのでありましょう。
「場」の根源は超空間にあるとわたくしは考えます。それは、この3次元空間だけに
あらわれた問題ではなく、超空間における公案だとわたくしは考えます。

超空間とは何か。今は考えないことにいたします。ただひとつ言わせていただくなら、
3次元空間だけの問題として考えるのであれば、問題の本質は見えてこないのではないか、
ということなのであります。

それは、たとえていえば、霊の世界で何がおきているのか、ということでもあります。
「場」は霊の世界の影響を受け、さらに高次なる世界の影響を受けるものと、わたくしは
考えます。

「場」の問題を、もしも3次元空間だけの問題としてとらえるなら、そこにはかならず
混乱が生じ、それは解決不能の問題となってあらわれてくることでありましょう。
わたくしたちは、霊の世界で起こっていることも、さらに高次の超空間で起こって
いることも、何も知ろうとはせずに問題に取り組もうとしているように感じられます。

はたしてこれが、生長の家のありうべき姿なのでありましょうか。これは「現象の悪を
見るな」という提言ではありません。悪と見えているものの背後で何が起きているのか。
それを洞察すべきではないのか、という提言であります。

超空間というものはない。悪いのは、3次元空間の現総裁だけだ。はたしてこれが、
問題のすべてなのでありましょうか。悪と見えているものが、じつは盟友である、
問題のなかに解決があると、アーノルド・ミンデルはこのように言っております。

659「訊け」管理人:2011/07/20(水) 12:09:12
>義春さあ・・・

 読んだ上での率直な感想

「いややっぱ俺、関西に生まれなくてよかった」

 と(笑)

 関西の笑いのツボは、ワイドだなあ(笑)ワイドすぎるなあ(笑)

660「訊け」管理人:2011/07/20(水) 12:10:44

>トキさま

 先ほどメールを送信致しました。今回のテーマは

 「すべった際の愛ある対処」

 です。よろしくご指導お願い致します。

合掌。

661うのはな:2011/07/20(水) 14:07:21

アクセス あくせく

本流ではまたかってカンジでアクセススローガンですね。

数をひとつの指標にするっていうのは、それは単なる気持ちの問題なんでしょうね。

〜〜しましょう しましょうといわれるのは本当に疲れます。

662義春:2011/07/20(水) 14:16:00
>>661
俗にアレを『かまって厨』や『アクセス厨』と呼びます。まぁー…お触り厳禁、感染注意です。

663「訊け」管理人:2011/07/20(水) 14:27:04

BGM
http://www.youtube.com/watch?v=vwlOw7TNcg0

< 順 位 凋 落 ! >

 検索語を〝生長の家本流〟とした場合の、グーグル順位。

【検索結果】

◎1. トップページへ戻る - 生長の家本流宣言掲示板►
◎2. 生長の家本流宣言掲示板「規約」
3. 生長の家「今昔物語」
4.<特報> 「生長の家本流復活掲示板」-生長の家「今昔物語」
5. 谷口雅春に訊け : 拝啓 生長の家本流掲示板・管理人殿
★6. 生長の家「本流復活」について考える
7、生長の家 左傾・3代目は元産経新聞記者 - 産経新聞愛読者倶楽部


<コメント>

 お、恐るべし本流掲示板・・・スキャンダル(?)で注目(アクセス)数
を伸ばすあたり、まるで、 杉 田 か お る を見ているようでありま
す。ああ「杉田かおる作戦」その手があったかぁ・・・さすが聡明なる管理
人さま!

追伸

 ちなみにアクセスご発言のコスモスさまですが、この方は良い方ですよね?
たしか。普通の感覚をお持ちの方だった記憶があるんですけどね。

664初心者:2011/07/20(水) 15:22:17
「アクセス」といってますけど、じっさいは「ページビュー」でしょ。

アクセス数とページビューはぜんぜん違うとおもうわけだが、
それをわかっておきながら、なぜわざわざアクセス数と言い換えねばならんのだ?

665うのはな:2011/07/20(水) 16:31:47

「杉田かおる作戦」

 作戦まで考えてないと思うけど(笑)
 でも、ほんとに、ここで本流が話題になれば、2900が4800ぐらいに
 なるのは事実。

 コスモスさんっていうのは洋花の名前じゃなくて「宇宙コスモス」とか
 「ウルトラマンコスモス」とか雄大な意味でしょうね。
 信仰の深い方なんだと思いますけど。
 細かいことばっかり気にしてレース編み教室の先生みたいです。

666義春:2011/07/20(水) 16:58:05
>>664
初心者さま
アレでしょ?
『俺の、俺の、話をきけ〜〜』的なアレw

667初心者:2011/07/20(水) 17:03:47
義春さん

ひょっとして、伝統様は、ああやって悪霊どもを
浄化しておられるのではあるまいか。

668うのはな:2011/07/20(水) 17:46:16

アクセス担当員

 あの掲示板は「トップページ」というところをクリックすれば
 それだけで数字が加算されます。

 みなさん、今日中に六十万アクセスを達成しましょう、、というのは?
 一人十回ずつでもクリックしましょうという意味か?
 担当部署に呼びかけてるかな?

669もみじ:2011/07/20(水) 18:22:34
>>667
またまた脇から失礼します。

初心者様

伝統様の投稿は私もそう思ってます。
まぁ悪霊って言っちゃうとなんですから(笑)せめて迷い人と…(笑)

670もみじ:2011/07/20(水) 18:50:20
原宿側の問題で酷い目に合われた方は本流に投稿するのも良いが
ここの挨拶板に投稿し、何があったか話してみるのも悪くないんじゃないでしょうか。
悪口仲間になるだけじゃ救いが無いと思うんですが。

そしてその感情を教団破壊に持って行こうという一部の方がおられる。
だからちょっとあそこは… と思う訳で。

そんな事をふと思ってます。

671トキ:2011/07/20(水) 19:08:56
>>670

 素晴らしいご提案、ありがとうございます。

 会員の方で、組織内の人間関係等で不愉快な目に遭遇した方からの投稿や相談も
歓迎です。活動経験のある人間もいるので、確かなアドバイスが出来ると思います。
 お気軽にご投稿下さい。

合掌 ありがとうございます

672もみじ:2011/07/20(水) 19:11:51
>>670のつづきです。

それから不調和な言葉を一切使わない
愛語と賛嘆と、ついでに笑い話(これが一番多くなりそう)のみを投稿する板を作れば
バランスが取れるんじゃぁ無いかと。

まぁ…ひとつの提案です。

673義春:2011/07/20(水) 19:32:00
>>667
初心者さま
全く同感です。怨霊の巣窟を浄めてらっしゃるのでしょうよ。伝統さまは高潔な方だと思います。

674推理小説:2011/07/20(水) 21:11:14


伝統様と破邪顕正様と葵新吾様は同一人物だと思っていました。

675かぴばら:2011/07/20(水) 21:43:28
 
 総裁のブログって7月8日から更新されてないんですね。道理でアクセス数少ないはずです。
何か心境の変化があったのかしら???

676エンジェル:2011/07/20(水) 22:00:44
お久しぶりです。学ぶ会の幹部と現役本部講師と民族団体代表という不思議な
メンバーと会ってきました。濃密な楽しい夜でした。
そこで知りえた情報で差しさわりの無い部分を一言。
 まず、あの本流掲示板は学ぶ会と関係なく、管理人さんも学ぶ会の人では
ありません。誰かも聞きましたが、ボランティアの真面目な方だと言う事です。
組織経験もあまり無いない方のようなので、正邪の交通整理で苦労されているようです。
(ちょっと気の毒だなぁと思いました)結果としてごくまともな人を排除してしまい罠を
仕掛けた人を温存してしまっていることが残念なことですが・・(僕がまともとは言えませんがね)
 しかし、学ぶ会とは関係ないとは言え、学ぶ会の幹部の元本部講師も定期的に書き込みを
続けておられるようで、伝統さんや破邪顕正さんなどがそうではないかと(これは元職員と
しての勘ですが)思って訪ねると否定しませんでしたよw
 
 さて、統一協会関係者と思われる某不○○快感氏ですが、彼は怪しいので気をつける必要が
あると感じています。まあ僕らのように本部事情を熟知している者が一番の目障りな障害
だからこそ、この僕を雅宣の回し者として排除したかったのでしょう。その見極めをあの
掲示板の管理人さんは気がつかれずに(残念ながら)逆の処理をしてしまったようです。
 まあ、ボランティアの方が作った掲示板ですから玉石混淆で内外色々な人が色々な意図を
もって書き込んでいると理解したほうが良いようです。ですから・・・

 あの本流掲示板=学ぶ会と認識すると間違いが起こると思います。

 さて、以前からトキ様の書き込みを拝見して、ムムムこの人はよくよく内情をご存知の方だと
感服します(本部の若い職員よりはるかに事情通w)。
 学ぶ会に対しては僕も以前は・なんだかなぁーと思っていたのですが、そのなんだかなぁー
を払拭してもっと包容力のあるそして、ときみつる会とも手を取り合って行きたいとその
幹部の人は明言していました。そのために新たな試みとして『1日見真会』(靖国神社)を開催
して、幅広く真剣に正統な教え(真理)を求めておられる方を集めて新たな出発をしたいと
願っていることを知りました。
 ですから、あの掲示板に張り付いている某偽者は来られないでしょう。何たってこの僕も何を
隠そう友人を奪還するために10年間統一協会と戦ってきて、彼らの表情からその偽善を見抜く
目を養ったプロですからw 来たら話しかけて仮面を剥してあげようと楽しみにしていますよ。
 みんなも来ませんかぁー 終わったら前原さんとオフ会ってのもコーディネートできますよ!

677トキ:2011/07/20(水) 22:01:27
>>674

推理小説様、お越しを歓迎します。今後ともよろしくお願いします。

個人的には、3人は別の人の要なきがします。

合掌 ありがとうございます

678トキ:2011/07/20(水) 22:06:01
>>675

かぴばら様

 最近、カピバラの画像を癒される事が多いので、感謝しております。

 11日の短いコメントを書いてから、パッタリと途絶えています。
これに対して、純子先生の方は、書き込みがあるのです。ちょっと不思議ですね。

合掌 ありがとうございます

679うのはな:2011/07/20(水) 22:14:29

いまさっき、本流掲示板へ行ったら、山ちゃん先生がコスモスさんに
 聖典の質問をされていました。横やりすみません、と言いながら(笑う)

 本流もついにアクセス60万突破したのに、いつもの細かくお礼をいう
 シリーズはまだ始まらないようですね。

 酔っ払いエンジェルが東京に行くならまたまた気温が上昇するでしょうね。
 おつかれさまです。

680トキ:2011/07/20(水) 22:15:08
>>676

エンジェル様

 ご投稿を歓迎申し上げます。楽しい飲み会でしたか? だいたい、どなたかが予想がつきます。
あ、ちなみに、私は無知蒙昧で、組織の事は全然知りませんよ。(笑) 教区では、総裁マンセー
で通しております。

 本流掲示板のある投稿者については、別の人からも同様の話が来ています。

それとは別に、すごいネタも飛び込んで来て、これは真偽が判定できないので、誰にも言えないの
で考え込んでいます。

 エンジェル様も、どうか、今後とも、ご指導、ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
こういう情報がここでアップされることも、学ぶ会をはじめ、多くの人に有益だと思います。

合掌 ありがとうございます

681義春:2011/07/20(水) 22:25:18
>>676
エンジェルさま
情報有り難うございます。

ふーむ…別物ですか…良かったです。
正直、学ぶ会の掲示板だったら、死んでも学ぶ会には行くもんか!でしたから、安心しました。ホント、学ぶ会の方々には、申し訳ない気持ちであります。

まぁー…雅宣総裁も終わりみたいだから…あぁ、癌をやった人間の勘なんですが、同病な予感がしてます、だから、変わるには良い時期なんだろうかな?って思います。
それで、私なんかは統一教会に討ち入って他の若い奴や身を守るのに終始したから、エンジェルさまを素直に尊敬します。私も『例のあの方』はそれだと思いますよ。実例も知ってますが、よく似てます。まぁー…統一教会は相手をよく研究しますよねぇ…(笑)

私も行きたい気持ちはいっぱいなんですが、行ってオフ会になれば八つ裂きに遭いそうな悪寒w…ですが、八つ裂きされるのも面白そうだから、一寸、悩んでます。

682うのはな:2011/07/20(水) 22:35:12

それと言い忘れていました。
エンジェルさん、あなたは大論争でも私が誰かと口論になったり
なにかに対して怒っていたら、横から制止してきたり、出ていけといったり
してきましたが、私に恨みでもあるんですか?真理はわかっていても人間心理はわからないというか、
何かにたいして怒っている人間に怒るなとかそんな正論をいったら余計に相手を
傷つけて怒らせることになるのがわからないですか?

683義春:2011/07/20(水) 22:37:11
まぁー…癌という病気は、自分を分析すると、眼に見える部分では、急激な痩せ方、顔色の悪化、訳も分からず焦燥感又は非常に短気になる等の症状がありました。

それから癌細胞は通常細胞の倍の栄養を取るので、腹が空きやすくなります、だから、よく食べる様になります。(胃がやられていたら、違うかもしれません)

で、私の予想。
次の日記で、彼が何かしら正当な理由があれば、それを書きますが、もし健康的な事であれば、何事もなかっかの様に書かれるでしょうね。

684義春:2011/07/20(水) 22:42:17
・・・にしても、本流掲示板管理人氏も可哀想になってきたなぁ…立場が違うけど理解してあげたい気持ちではあるなぁ…ダメだね、直ぐにこうなるのが悪いところだな。

685義春:2011/07/20(水) 22:49:43
さぁ!やっと抗がん剤から復活したから、ツッコミ行きますよー!癌もガンガンやってまえーーー!www
>>674
推理小説さま
えーと…伝統さまと破邪顕正さまからは活動された方特有の匂い…しかも本部講師クラスの匂いを感じるけど、別の方ですよ、書いてる文章のオーラとかが別人ですもん。

葵新吾氏は活動歴は浅いです。あったとしても教区の役職に就いた匂いがしません。葵新吾氏は単眼なんですよ、教区の役職クラスなら複眼的に物事を観ないと、やれませんよ。

686うのはな:2011/07/20(水) 22:56:41

義春さん、突然話しかけて悪いけど、通院治療のほかに何か健康法をやっていますか?
生長の家の真理研鑽以外に、健康サプリを摂るとか、食事療法するとか、
特に何もしてないのかな?
私は貴康先生とこで紹介されてる健康食品でも、それ以外のものでも
けっこう効果がありました。今もガンや難病の人に効果のあった健康ドリンク
なんかを飲んでます。それ以外にも、エネルギーCDとか、いろいろあるけど、
何もやらなかったときよりそれなりに効果があったから、義春さんも何か
そんなことやってみたら回復がはやいんじゃないかと思います。

687義春:2011/07/20(水) 23:06:00
>>686
うのはなさま
やらない(笑)
死ぬ時は死ぬし、生きる時は生きるのが持論でしてね、食うものには一切計らわずなんですよ。

だって、全てのものは神の表れなんだから、有り難いって思ってます。

それにこれは身体に良い、これは身体に悪いなんて考えていたら生きてる気がしない(笑)

まぁー…もっと言えば、一回此の身体は死んでるんだから、無い寿命を神に授かったンだから、これで良いのですよ。

でも、安心して下さい。
癌は手術で取りきれてて、根治治療の為に、抗がん剤をしたんです。それに逝ったら逝ったで、先に逝った仲間達と旨い酒を呑める、それも楽しみにしてるんです。

生きて良し 死んでも良しの 美吉野の
黄泉の友に 逢える喜び

688うのはな:2011/07/20(水) 23:10:49

 なんだ、悟ってるんじゃないの?(笑)

 お酒飲む人って、普通の人より強靭にできてるしね。
 でも、お大事に。
 またまた、つっこみにがんばってくださいませ。

689初心者:2011/07/20(水) 23:17:32
トキ様。カピバラはたしかに癒されますね。
わたくし、ほんとうは、かぴばら様にも癒されてるんです。ホンマです。

それと、うのはな様。わたくしは、何があろうともあなた様のお味方をいたします。
あなた様がユーミンのファンであることを知り、ご迷惑かとは思いつつ、
そう決心いたしました。

690うのはな:2011/07/20(水) 23:31:47

初心者さま、ありがとうございます。
 
でも、ホンマです。って初心者さまは関西系の方なんですか(笑)
ユーミンは高校生のときハマって、最近、またよく聞くようになりました。
「14番目の月」「よそゆき顔で」とか好きです。
こんな話、こことまったく関係ないですね(笑)すみません、管理人さん。

でも初心者さんて男性でユーミン好きならロマンチストなんだな。
これからも、よろしくどうぞです。

691義春:2011/07/20(水) 23:32:13
>>688
うのはなさま
まぁー…めんどくさいンですよね。
只でさえ、めんどくさい身体なのに、これ以上食い物とか考えていたら、めんどくさくて仕方ない。

ツッコミはストレス発散、大阪人としての生き方そのものですよ(笑)

後、酒は呑まないですよw友としか呑まないw

692志恩:2011/07/20(水) 23:33:34
トキ様

生政連の変遷、載せて下さいまして、ありがとうございます。私は、極々初期のことしか知りませんので、とても興味深く読まさせていただきました。
初心を忘れて、組織も人間も、だんだん「業」みたいなものが、重なっていくものなんですね

私が奉職させていただいていたころは、全て人間関係もなにもかもが単純な素朴な感じで、「3丁目3番地の夕日」みたいなほのぼのとしていたセピア色の時代だったのかもしれません。
私には、いい思い出しかなくて、やはり雅春先生がトップでいらしたからかもしれません。清潔で魅力的な先生でおられました。

693義春:2011/07/20(水) 23:39:01
>>692
志恩さま
良いですなぁ…羨ましいなぁ…と本当に心から思います。組織や人の裏ばかり観てきて、心が荒みそうになる時もあります。志恩さまのお話を聴くと、その人達の息遣いが見える様で癒されます。昔、小学生の頃に見た生長の家の人達の姿を思い出します。懐かしい、本当に懐かしい。

694義春:2011/07/20(水) 23:48:49
一寸、生長の家との馴れ初めを書いてみますか。

私なんかは、よく泣いたもんです。その小学生の6年の小学生練成で、夜は思いっきりホームシックになって夜泣きしまくって、大阪教化部のN先生に抱っこされて泣き止むを繰り返していたんですが、何かね練成終わったら終わったで、何か帰りたくなくなって、運営会議をボォーと眺めていたんです。

そして『此処は居心地が良いな』って思って、それから、此処を自分の家にしちゃったって感じです(笑)

695義春:2011/07/20(水) 23:51:09
>>694
追伸
後にN先生のお子様を育成でみる事になった時、何とも言えない気持ちになったのは言うまでもなかったりするw

696うのはな:2011/07/21(木) 01:10:52

もしも、雅○○と、、不快さんが、反日偽右翼だったとしたら(そうは
思いたくないが)、ネットに他国の工作員が多数きてるとか、反日勢力が
嫌いだと熱弁をふるい、不快さんに迎合してた金魚は大ハズレってわけか。

学会員、LLMと口論してる私の足をひっぱり、本流ではLLMに迎合し、

いつもズレてる人だが、そこまでとはな!

697うのはな:2011/07/21(木) 02:43:58

女性脳と男性脳の違いについて書いたものを読んだことがあるけど、
 本流の亀の子さんみたいに元本部職員のことを、横槍を入れてきて
 カンにさわる奴だ、と感情的にいえず、「言論制圧されるようで」
 と表現する人はご立派というか、気の毒というか、
 真面目で純粋すぎるような気がして、ちょっと気の毒なかんじだ。

698商人(ショーニン):2011/07/21(木) 07:35:18
686>
義春さん、うのはなさんのお話にちょっと傘下させてください。すみません。
 義春さん、大病を患い体調がすぐれない時もありますでしょう。。
暑い日とかは体力、免疫力が落ちないよう身体を大事にしてくださいね。
初めて病気をされてどれくらいになられるかは承知しておりませんが、その間いろいろ
私の想像を超える大変な体験もあったんだろうと思います。

みんな、いつも元気な義春さんを尊敬しとりますよ!
 それと、我が先生(訊け管理人様)もいつもお守りしておられますよ!
 
商人(ショーニン)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板