したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える  2

654トキ:2011/07/20(水) 10:32:23
>>644

初心者様

 このネタは本流掲示板のほうが向いていると思います。ですから、本流掲示板の方がこれをご覧に
なられたら、ぜひ、転送をお願いします。

 北朝鮮の労働新聞には、偉大なる金正日将軍様をたたえる文章が掲載されていますが、国民は次々
と逃げています。それと似たような状態でしょうか。

 あらかじめお断りしますが、谷口雅宣総裁は女性関係とか金銭関係では問題があるとの話は聞いた
事はありません。しかし、人間的には問題があるとの話はよく聞きます。「被害者」からの嘆きも
聞いた経験は何回もあります。
 それでもみんなが黙っているのは、やはり生長の家が大好きだからでしょう。
しかし、最近問題なのは、彼の組織指導、信仰指導に問題が多く、生長の家の質も数も目を覆う状態
になった点にあります。では、どうしたら良いか、が今のみなさんの公案なのだと思います。

 以前、山ちゃん1952様が、「大麻相愛会」(ハードな名前で、勘違いしそうになった)のサイト
に投稿したら、瞬時に削除された、と投稿をされていました。小閑雑感の投稿も選りすぐりの感想
が表に出ます。神奈川教区のH先生は、総裁マンセーで有名な方です。生長の家と言っても、何万人
と居ますから、中には総裁万歳という人は当然おられます。そういうやり方には賛成はできませんが
彼らは、それが生長の家の正しいやり方だと信じているとは思います。

 しかし、そういう人間ばかりでもないと思います。
 
 今は、みなさん、大人しく様子を見ている、というところでしょう。

合掌 ありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板