したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第九幕】

717画家 ◆utHkaCg902:2009/12/29(火) 07:05:24 ID:9HeHyl4g0
おはよーーーーーーーーーーーー!

流れが速いwwwww

なんだか質問があったっぽいけど何だったっけ?


>>163信頼タソ

因果律とはちょー簡単に言うと「辻褄」のことですね。
55氏のおっしゃるようにリニアな時間が「ある」という前提に立つものです。
そして因果律がある、と言う前提で世界が成り立っている。
即ち、そこまでエゴとして世界観が根付いているわけです。
だって時間はエゴの創作物ですからねw

「ヤツは悪いことをした」→「制裁を受けるべきである」

至極当然の話。
この至極当然の話は観念としての因果律をベースにしている。

ほら、よく人を裁くな、とか判断するな、とかシチ喧しいことを言うじゃないですか。
これはこのシステムを解除しようとする試みだったのでしょうね。
これさえ因果律が働いていますので「裁かない」行為の何がしかの見返りが期待されている。

みんな因果律を信じているわけですが、その根底には恐怖がある。

「アイツはああしたから、こうなったんだ、自業自得さね」
「不養生だったから、病気になるんだ」
「怠け者だから(無能だったから、態度が悪かったから)、首になったんだ」

こんなことで、何とかその現象の「辻褄」を合わせようとする。
この行為の根底には何があるか。

「私はそんなことをしないから大丈夫だ」という思考的担保がある。

辻褄が合わない場合がある。
そのとき繰り出されるまやかしがある。

「彼は運がいいんだ」or「彼は運が悪かった」だ。

結局運って何?みたいな話になるわけね。
強運、星の元、前世の行い。
で、そんなわけの解らないもので納得しようとする。
全然説明になってねぇしwwwwwwwwwwwww
(ここ、笑うところですw)

さて、ここまで書くと何かが見える。
因果律ってあんの?
という疑問。
これがもし崩壊したらマジやばい!
思考的担保を持てなくなる><

だが大丈夫。
思考的担保こそ実は「抵抗」なのだから。
恐怖をなんとか押さえ込もうとする愚策だったわけだ。

最近そんな風に「考えて」いますw
尻切れトンボ御免蒙るw

718画家 ◆utHkaCg902:2009/12/29(火) 07:12:39 ID:9HeHyl4g0
>>165
>いま私の中の男性性は、呼びかけても応えてくれません。

嘘ですw
なぜならあなたの男性性の一バージョンである私に呼びかけて・・・・あ。
答えなかったんだwwwwww

今答えます。
だから答えました☆

内側の男性性、女性性を和解させよう、などとはしないようにね。
仲良くさせよう、とすると反目する。
なぜなら仲良くさせようとする行為自体、仲が悪いから、に基づくものです。

そして内側に両者を見るのではなく、あなた自身が女性性であるとして問いかけてください。
あなたがあなたの内なる女性性の顕現者です。

「もう僕が何を言っても君は傷つくだけだから、好きなことしてます。」

何を言ってもいいよ。好きにしてもいいよ。
でも私はあなたが好きなの。
だからあなたを見守るね!
私を好きになってくれると嬉しいけど、それより私はあなたのことが好きでいることが幸せなの。
何も心配はいらないよ!

こんな風にアプローチしてみて☆

まああれだ。
個人的な体験としてはモテるようになった。

・・・・・これをやったという因果律でなw(まさに外道w)

719画家 ◆utHkaCg902:2009/12/29(火) 07:20:15 ID:9HeHyl4g0
>>171
好きなところ、嫌いなところあっていいんです。

ただ好きなところを見てください。

男性性女性性ってそんな複雑に考える必要なありませんし、めっさ軽い気持ちで取り組むのがいいです。
取り組むって言葉も重いねwwwwwwwwww
遊ぶ、でいい。
戯れる、でもいい。

あなたが思う憧れの男性像を思い浮かべる。
あなた自身は女性性。
彼に問いかけ、そして受け入れます。
身体も、こころも、です。

もしオナニーするときは彼と交わってみてください。
終わったらありがとう、って言ってみる。そしてそっと終わります。
いつも彼はあなたの内側にいる。
その彼と外側の世界の「彼」はリンクしている。
いや、同じです。
形となって現れる。

でもそんなシステマティックなことはどうでもいい。
現れようが、現れまいが、彼と仲良くしていることをおすすめします。

720画家 ◆utHkaCg902:2009/12/29(火) 07:22:35 ID:9HeHyl4g0
>>189
「セドナをやらなければ現状は変わらない」
「どこまでやればいいの?」
「もし叶ったとしても、心の中に邪魔な観念等があれば、どこかでうまくいかなくなる」

この言葉から来る感情をリリースします。
セドナという方法自体をリリースするんです。
おk?

721画家 ◆utHkaCg902:2009/12/29(火) 07:25:39 ID:9HeHyl4g0
>>201
>画伯・・ソフトタッチ、よろしくおねがいします〜♪

おk。
こっちへおいで。

(以下自粛)

722ALICE@携帯:2009/12/29(火) 08:20:01 ID:Qgy9UwSIO
おっはよーございますぅ

画家しゃん〜、出てきてくれて嬉しい〜o(`興奮´)o

最近ALICE、起こること起こってるな〜って感じで気にならなすぎてゆるゆるです〜。
体重は測ってないし、ウエスト周りタプタプやけど何だか幸せ気分です。

帰省中で母の悩み聞いてるとエゴでがっしり固められてるな〜って思うのと同時に私はこの環境で育ったんだと淡々と受けいれてました。いいわるいって判断せずただそうなんだ〜って感じです。

現実に引き寄せた〜!と見える形にはまだなってないけど良い流れの中にいる感覚はあります。だから不安はあるかもしれないけどその感覚はないです。

嬉しいo(`歓喜´)o

723Duke:2009/12/29(火) 08:26:33 ID:9TbmOnes0
2週間前ほどに、英語に関することで書き込みをしDukeです。

みなさんの有益なアドバイスをいただいて、ありがとうございました。

特に、どの書き込みにも詳細なアドバイスをしていただいた741、967さんありがとうございます。

みなさんのアドバイスを踏まえて、クリスマスをイギリスで過ごしました。

そして、今の現状なのですが、初めの書き込み時より、スピーキング、リスニングともにレベルアップしたと思います。
ただ、まだ、電話は大変です。特に早いとかの問題ではなくて、電話の音の質が少しでも悪くなると、本当に単語話しているの?って思うくらいです。
試験やニュースのリスニングとは、まったく違って、単語が明確に聞きとれず、何回か聞き返すうちに呆れかえられてしまうことも、しばしば・・・・。
リスニング・・・・。これが、今の一番の課題みたいです。もちろん、スピーキングも。

地道に努力を重ねていくつもりですが、やっぱり不安があります。はやく、電話をうまく切り抜けられるようにしたいのと、もっとFrankに喋れるようになりたいなぁ。

驚いたことに、25、26日と公共の交通機関が完全にストップでした・・・。店もすべてしまっていて、また、日本との違いにびっくりしました(都会なのに)。
イギリスのクリスマスは、家でノンビリするのが一般的らしいです。パブはゲイが多くて・・・・・。

724Duke:2009/12/29(火) 08:28:36 ID:9TbmOnes0
今後の指針、アドバイス待っています(>_<)甘えなのは、十分に承知の上ですorz
イギリスは、今、23時28分です。

725もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 09:53:00 ID:khfswVkw0
>>682 はちべーさん
昨日もTVにオノヨーコさんが出てて、
自分らしく、自分がどんな事を思っても責めないこと、と言ってました。
ジョンもそんな人だったらしいですよ。

726もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 09:55:10 ID:Z8US2VqU0
恋愛関連なんですが、
チケットを知って、愛を送ったりしているうちに、確かに現実は変わってきました。
ですが、なんか普通に考えたら好ましくないような変化なんです。
バイト先の子が好きなんですが、好意がおそらくばれただろうという時点から、
なんとなく避けられるようになったり、メールの返信も冷たくなったりしてます。
遊びに行く約束もしたんですが結局ながれちゃったり。
そして来月いっぱいで辞めることになったらしくて・・・・。
それらの出来事に対して、過剰に反応するとか、焦るといった感じはなく、淡々とはしている
んですが、なんか距離が離れていくようにしか見えない感じです

727もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 09:57:25 ID:AbbgE4YM0
>>723
英語上達したようで何よりです。
イギリスでの生活を楽しんでね。

でも日本以外では、クリスマス家でノンビリするのがごく普通だよ。

728信頼:2009/12/29(火) 10:43:16 ID:LPpk/LOo0
>>717
画家さん

驚きましたよ凄いシンクロです、シンクロ率400%を超えてます!有り得ませんw
因果律のその考えは昨日気付いたばかりでしたw
その因果律は自分がそう思っているだけだと。
出来事には何の意味も無く、ただ起こっているだけで人は起こった出来事(過去)に
意味を付けたくなる。

>結局運って何?みたいな話になるわけね。
>強運、星の元、前世の行い。
>で、そんなわけの解らないもので納得しようとする。

納得して笑ってしまいましたw

729もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 10:48:53 ID:FM/bXoksO
>>723さんへ

私は日本在住の日本人ですが、電話は苦手です。
貴方と同じく少しでも音質が悪かったりすると日本語なのにほとんど聞き取れません。
電話だけじゃなく会話も苦手です。難聴というわけじゃないのでしょうが(小さい音は聞こえる)、言葉と言葉のつながりが耳で拾えないんですよ。
あらゆる場面で聞き返しまくって別の言い方に変えてもらってやっと一つの単語が伝わるみたいな。
全部メールでのやり取りや筆談だったら楽なのになーと思ってしまいますよ。

あと、もしかしたら耳タコかもしれませんが、流暢な会話にすることよりも、相手との関わりを純粋に楽しんだらいいのではないのでしょうか。

730もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 11:21:44 ID:XLMkZXboC
シークレットスレに書き込むという慣れないことしたらどうまsageをいれなかったせい?でアクセス規制されてしまいました(:_;)
携帯さんは最近こちらにはいらしてないんですかね。シークレットスレの357です。レスありがとうございました。私も今なら違うアプローチするかもしれません。やはり自分の内面がはじまりなんですよね。
内面と現実の回転を逆にするんですね。
なぜかわからないけど大丈夫だと信じられるのは、前にこちらで書かせていただいたのですが、山で迷子になったときに脱出したとか超能力ごっことかして遊んでた経験のおかげかもです。

731ALICE@携帯:2009/12/29(火) 11:34:32 ID:Qgy9UwSIO
あぁぁぁ…。

朝まで良かったのに
久々に悶々ぐるぐるに突然突入です(;涙;)

ぐっ、ぐるぢぃ…。

家においてあるジーンズを
久々にはいたら…。
今までスッとはけて、太ももとかも余裕だったのに…。

パッツパツできつい…。
で、エゴの餌食(ρ悲;)

デブはもてない!
デブは醜い!
デブはブス!
だからそんなあんた(私)を受け入れるなんてできひん!

そのままの自分でOK!と
なだめようと頑張ってるのはオカシイと考えてる自分もエゴ…。

とかとか複雑になって余計におかしくなってきた〜。

なんでそのままの自分が受け入れられへんのやろ…。

自分が大好きやと今まで気分よかったのも、エゴの仕業かな…。

しんどい、しんどい、しんどい
認められへん私がしんどい

寂しい私は嫌や〜
私は痩せたいんやろか、それとも彼氏がほしいんやろか…。

自分をそのまま認めてくれる異性がホシイのかも…。

どっちにしろ しんどいよ〜

732もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 12:41:25 ID:8yBeUdbg0

「今日だけは、いかなる場合でも自分を裁いたり責めたりしない。
 どんな場合であるに関わらず、一切しない」

と決めて実行してみて。

これを一日実行したら何に気付くのか。

答えを先に書いておきます。
あなたの苦しんでいたことのほとんど全てが自傷行為であったことに気付きます。
苦しみは全て自分が自分に押しつけていたことに気付いて愕然とするはずです。

これに気付いたら、この無駄な行為を徐々に解除していって。
そうしたら苦しみなど自分が設定しない限り、どこにもないことがわかります。

皆さんにもお勧めです。
「自分を責めないメソッド(一日限定)」
ぜひ試してみて。

733もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 12:41:38 ID:FM/bXoksO
>>731
あなたは痩せたいんでも彼氏が欲しいんでも異性が欲しいんでもなく、単に自分を認めたいだけなんだと思いますよ。
裏を返すと、プライドが高いんだと思います。
良く言えば自分大好きなんですよ。
で、アドバイスなんですけど、ヴァイオリンか何か新しい趣味始めてみませんか?(私と一緒に!)

734もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 12:52:45 ID:W2VJugSgO
ALISEさん
ALISEさんの場合は達成しやすい願望だと思いますよ。
厳しいことを愛をもって言わせて下さい。
痩せるのは簡単ですよ。私はきっかけは食べれなくなったことからと言いましたが
今回だけではなく 美しくいたいとき 愛されたいとき 痩せたいとき
必ず努力をしていました。ALISEさんは今のままで痩せたいと思っているような気がして。
楽に痩せれる方法もたしかにあると思いますが
ここのアドバイスをきいて目指していく方法もですね。
しかし自分が痩せる方向で努力してみることはものすごく大切なことにおもえます。
自分が願望を達成できたときのことを思い返してみても
めちゃめちゃ努力したあとあーもういいかだめだったなあ。のあとにとか
完全に手放しできてる状態とか
思考めぐらせてないときとか。
例えば引き寄せやらここのアドバイスで目標達成したいと思うことは 自分を愛するとかなにもしなくていいとか 簡単なようでなかなか時間もかかります。
それを待っていてももったいなくないですか?
運動でも食事制限でも苦しいと思う間にやってみることで許せるものも多くなるし早道だと思います。
体重に関しては私は悩むより動きます。
厳しいことを言ってすいません!痩せただけでものすごく変われますよ。痩せるだけですよ。とりあえず痩せる方向に進んでみませんか?生き生きと動いたり努力してるときって自分が素敵だと思えるし罪悪感もなくなる。
私は5、6 ㌔落とすことは自分の中では幸せな悩みの方ですね。自分でなんとかなりそうだからです。
自分でなんとかならんものがここへきた訳でもありますから。
本当につめたいことばかりですいません。
ALISEさんの人柄とかすてきだから自信もって生き生きと生きてほしいです。

735もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 13:02:44 ID:b8eagZCoO
>>726
分別のある、冷静な方だとお見受けしますが、
あなたが書き連ねた状況分析はエゴによる判断なのでは
ないかと思います。
喜びが結果であるように行動するよりも、喜びを根拠と
した行動をしてみては如何でしょうか。

私見ですが、エゴ≒私である自分も実は単なるツール
なんじゃないかと思うようになりました。

736もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 13:35:23 ID:ZGavOCAI0
ALICEさん、私もあなたのレス読みながらずっと>>734さんと同じ事を思ってきました。
痩せるのは努力しちゃった方が早い!
それが無理なら痩せる事なんて考えない方がいいと思います。
ちなみに私、「朝ご飯は何でも食べていい」と設定してここで欲求を満たしてあげて
昼はおにぎり1個、夜は一切食べない。
でもお酒が大好きだから「お酒は飲んでいい」と都合良く設定(笑
お酒で太る体質じゃなく、逆に代謝が良くなって、朝スッキリ。
これで4ヶ月で10キロ落として一年以上経つけどキープしてますよ。
勿論健康体です。

737もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 14:50:06 ID:W2VJugSgO
↑そうなんですよ。ALISEさん、悩むのやめましょうよ。
あたしは羨ましいなあ!
それならあたしは喜んで体重落としますね!
できることじゃないですか。100㌫できること。
それが最大の悩みだとしたならばものすごく羨ましい。
当たり前の幸せはALISEさんは山ほど持ち合わせているわけですよ。
あたしは今最高によい状態にいると今は思えますが
みんながきっと当たり前にもっているものをなくしましたよ。
それほど辛かったことはなかった。いつもそれは当たり前にあって
それがなくなったことで自由と仕事と失いかけた。仕事も自由も私には大切だったから絶望しかなかったけど なんとかなったんですよ。自由も仕事も周囲の助けをもってなんとか守られた。感謝しかなかった。もともとは恋愛でなやんでいたけどそんなのはどうでもよくなるくらいに絶望しました。
仕事は生活の上でも大切だったけど大好きだったんだと気付く機会にもなりましたけどね。
痩せるの楽しいですよ!毎日目標達成すんのワクワクするじゃないですか!
私は今から痩せなさい、それだけであなたの望みを叶えましょうといわれたら喜んで痩せます。
絶対に綺麗になりますって。体も心も。なにより自分を自然に愛せるようになる。
綺麗ごととは思わないけど自分を愛したらとかはっきりいってかなりあたしには難しい。
ならば好きになれる要素を増やした方が手っ取り早いしALISEさんくらいの女性らしさをもちあわせているならばただ痩せるだけでどんな男でも寄ってくるでしょう。
ワクワクしますね!あたしも一緒に肌のお手入れに努力していこう!みんなで綺麗になりまっしょい!
許すきっかけとか許容範囲を広げる第一歩がきっと加速するなによりのエンジンなのかな。
あたしは趣味である音楽が今最高にもりあがってきてます。
同じくエゴと戦ってるときに耳やられました。
勘弁してくれよ!違うあたしは趣味に懸命に向き合い幸せ感じていくと前向きに考えて 病院で現実的な対処をしてようやく趣味楽しめる段階にきましたよ。またもや当たり前にあるもんを失いそうになりちゃんと動いてせき止めました。
動くことって結構大事でしたね。

738もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 15:18:37 ID:rf8GjhfI0
年齢に対するエゴを消すって難しいですよね
個人個人じゃなくて世間の常識として完全に根付いてるし
肉体までそれに従っちゃいますからね
20代の頃なら縛られずに伸び伸び出来てたであろう願望実現メソッドも
30代になったら年齢エゴにせき止められてしまうよ

739もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 17:53:44 ID:yM/iqP7AO
>>738
有名人でそういう人が何人か出てきたら感化されてあっという間だと思う

740もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 18:17:30 ID:XcCbX5EEO
>>717>>728
因果律支持派から一言w
因果律は嘘かも知れないけどホントかもしれない
と考えちゃうのよね自分はw

勿論因果律の図式が宇宙の成り立ちやヒトの生き方全般など万に一つも紛うことなき真実という意味の「ホント」なわけじゃなく、
「人が社会的理性的に秩序を伴う生き方の解答」
つまり嘘だから信じなくていい因果律なんてものは探せば確かにあるもののそんなに考えるほどはなくて
本能を最優先にした方が幸せになれると感じながら社会性や秩序を優先する為の因果律にばかり縛られるから、
ホントかもしれない因果律(笑)を嘘だとまで言わなくてはならなくなる

『社会的・理性的に生きる目的が優先する願望内容なら、いくらでも因果律をホントだと思って問題ないし信じてもよい』
と自分は考えちまいますのですわ

人生ってのは本能優位に立って幸せが成り立つ願望ばかりじゃないんだから
因果律は因果律で、それを使って幸せになれるようにいられればそれもありかと。

741もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 18:27:29 ID:N0Oy35iIO
>>ALICEさん

やだなぁ。本当に冗談ばっかりw

画家さんが言ってた「因果律は無い」忘れたなぁ?w
ダメだって、バカンスボケはww

大体、太った=醜い=モテない、痩せない
なんて公式は成立しませんよ。

本当の貴女は解ってるんです。
でも、エゴをちょっとからかってやりたかった、
そうでしょ?w
俺には解ってますよぅノシ



なんちって。失礼!
大掃除で体動かしてみるとか、
お正月に健康管理をきちんとしてみるとか、
発想を変えてみたらどうかな?

ドツボに嵌まったら発想の転換をすると、精神的に楽だと思う。
冷静さを養えるし。

742もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 18:41:56 ID:nxSMBVjcO
みなさん、こんばんは。

今日棚を整理していたら、昔流行った「チーズはどこへ消えた?」という本を見つけました。

買った当時は訳が解らず、棚に突っ込んで、捨てる気分にもならずはや10年…

今読み返せば、なるほどと思うと同時に、
「現在じゃ迷路でいちいち迷わずとも、
ヘリコプターが発明されてて、
いつどこにチーズがあるかなんて分かってるんだよなぁ」

と、たかが10年、されど10年…

ヘリコプターが発明された今、たまにエゴという雲が視界を遮ります。

が、それもまた、「エゴふきとばしエンジン」なるものが発明されるか、
ヘリコプターなんかよりもっといいものが見つかるかも…

さて、今回はその発見にそれほどの時間は使わなくて良さそうです。
10年前にはいなかった、賢者さん達もここにいますし。

何だか支離滅裂になってしまいましたが、
懐かしさからの独り言でしたw

743もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 18:59:33 ID:rf8GjhfI0
>>739
いやぁ、有名人と一般人は別でしょう

744654:2009/12/29(火) 19:15:15 ID:T7bhMesYO
昨日自分の本音と話した者です〜。
ちょっと捻くれ者さんと考えが似てたんで、実現してほしくないアファをしてみた。
そしたら「………」や「うーん…」だそうな。
前までは物凄い抵抗があったのに、どうしたんだ?って思っていたら、
苦しみや悲しみこそが、願望なのだ。なんて言われてしまって…


おまい、そんな恐ろしいこと言うなよっっ!!!怖いだろーが!!orz
同じ道を通ってきた偉い人、アドバイスなんぞありましたらお願いします。

745もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 19:25:29 ID:N0Oy35iIO
>>741にちと追加。
俺は努力否定派ではないので、ダイエットするなら
どうぞして欲しいです。

前にカキコしたJリーガー、中澤さんも、
引き寄せだとか何とか書きましたが、
その裏には彼自身の血の滲むような努力や、
自身の精神面の弱さを克服するという苦悩を抱えての
今の日本を代表するDFという地位があります。
この事を抜きにして彼のJでの活躍を語る事は出来ません。


何が言いたいかっつーと、
人事を尽くして天命を罵るな、と言いたいんですね。
人事を尽くしてもどうにもならないなら、天命に投げちまえ、
と言いたいんですw



>>734=737さんは凄いと思う。
女性とはかくも神々しいものだ、という事を
つくづく思い知らされました。
異性として、尊敬しますね!

ALICEさんは本当は解ってると思う。
自分はもう神の召すまま生きていくのだと。
だから努力しようがエゴが暴れようが、
自分は自分として生きるのみだと。
根は哲学的で、前向きで、混沌としてない人だと思うから。

ただ自分に厳しいだけ。
本当は、「たったそれだけ」なんだと。

「たったそれだけ」が苦しいんだと。



自分を外側に向けた時、
神(自分)を見出だす事が出来るんだと、
そうすると生きやすく、普通に幸せになれるんだと、
今の俺は思います。

746もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 19:41:09 ID:yM/iqP7AO
>>743
結構ネガだねw
モノの普及とかと同じだよ
無理と思ったり高くて買えないと思う人がいる一方、
まず率先する人が出てくる→その後一般に普及
あなたが率先してやらなくても、それを証明するものが外側から現れてくるってことだよ
そして、それはあなたにも容易に出来ることだと気付く

747もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 20:05:57 ID:bNpFNIBQO
今年一年引き寄せ始めて、
最近いい感じの相手が出来て、
やっと彼女引き寄せた〜と思ったら今日ダメになりますた(´;ω;`)
元は復縁目的だったけどそっちも動きなしだし…。


なんか自信なくす事ばかりです…もうどうしたら良いのか分からんよ〜orz

748もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 20:37:19 ID:j3NDCERAO
ALICEさん

いっぱいレスついてるからあれだけど…。
そのままで認めてくれる異性が欲しいってとこを読んでひとつ思い出した。
ちょっとうざい恋愛体験談入りますが、割と厳しく私を評価してくる人と(こここうすれば?とかこの方がいいよとか)、
なんとも私に甘い評価をしてくる人と今まで付き合ったことがあるんだけど、
女として自分史上最高にキレイになれたのは、後者だったわw
後者も甘いってのはキレイ可愛いって褒めてくるんじゃなくて、ひたすらそのままでいいんじゃない?って感じだったんだ。
そのままがいいでもなく、そのままじゃなきゃダメでもなく、そのままでいいってすごいよ。
めちゃめちゃ愛がある。
私嬉しくなっちゃって、そのままでいいなんてどうしよー嬉しいー!ってそのパワーが自分磨きに向かったんだよね。
もーそれはすごい効果であの時の私はピッカピカに輝いてたよ。
不思議だよね。「変わる」ために「ありのままでいい」ことを認めるのが必要なんて。
ALICEさんがそういうエネルギー源、つまり愛を主体に動こうとしてるのは間違いないと思う。
だから、そのままでいいそのままでいいんだって愛を自分にたくさん送っていいと思う。


あと、これは他の人にだけどダイエットぐらい食べなきゃ痩せるじゃんってのは違うと思う…。
というか、このスレにおいて○○ぐらいできるじゃんってのは違うと気がする。
お金でも恋愛でも健康でも根本の躓きはひとつじゃないかな。

749もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 21:05:15 ID:W2VJugSgO
↑誤解を招いたならばすいませんf^_^
ダイエットくらいとは思っていませんよ。
悩みはみんなそれぞれに深い。でも少し実現に向けて動くことって加速につながると思うんですよね。
悩むことって苦しい。苦しいのは本当によくわかります。だからこそなんか抜ける一歩を踏み出してほしいというか。内面を変化させていくことは他の人はどうかわかりませんが私には時間がかかったんです。悩むより動くことで自分を許せることもありダイエットを全面にすすめたかたちのレスになってしまい申し訳ないのですが。ALISEさんが決めることでしょうし効果は人それぞれですしね。
ただ、悩む時間は動くことで消化される場合もあり
私としてはオススメですね。運動も内面まで明るくなるし。
↑さんみたいに(携帯で番号わからなくなってすいません)そのまんまを愛してもらえる人を待つのも素敵なことですし。あまり悩んで苦しんでほしくないですね。まあそういいながらも苦しみもがいたことでようやく楽になったあたしですが。あーあもういっぺんにみーんなが幸せになりゃあいいなあ。

750もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 21:10:48 ID:nxxund4s0
>>716 
「思った事が叶う」とか「信じた事が叶う」とか・・・んなものは言葉変えただけで
ごまんとある中で俺も基本を忘れてましたよ。Shit。

この世が水の鏡の世界であることがね。
「鏡の中の笑顔が見たいなら、あなたが先に笑いなさい」バシャール本から。

「正直・・どう思ってるの?」と問われた時の答えが、現実に反映するんですね。

「思った事が現実に〜」より、僕は「今、思っている事が現実に〜」と解釈しています。

751もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 21:48:24 ID:.D8PbPVo0
皆さん、引き寄せをするにあたって
イメージングした後の今現在の状況についてはどう対処してますか?
おっ上手く出来たな!って確信しても次の瞬間、不足に思いっきり焦点が当たり
「うぁあぁあぁ〜〜_| ̄|○」ってなっちゃって全部水の泡。
せっかく飛ばした模型飛行機をもの凄い勢いで追いかけてって、ホウキで叩き落としてる感じですわ。

752482:2009/12/29(火) 22:09:03 ID:Th1N7BaAO
チラ裏すみません


メソッドなんてもうやらねー(^O^)
自分も愛さねー(^O^)
自分なんか可愛くないよ性格悪いよみんなに嫌われてるよバーカバーカブース
人間関係なんかどーでも良い
願望叶わないー(^O^)
友達縁切ってやるー
堕落してやる
どうせもうすぐ卒業だし友達なんかいらないよ自分から切ってやる
嫌われてやるもう嫌われてるし最低な奴って思われたら良いんだ★

753もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 23:30:17 ID:4jvDWsoIO
>>701ダゼさま

あたしに引き寄せられる‥
あたしが引き寄せる‥

要するにみなさんが言う『充足』を見るということ?

ん?視点ズレてますか?

754もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 23:42:01 ID:K8OAgIjI0
>>752

学生さんかぁ

自暴自棄になる必要は無いと思うけど
学校での関係なんて、卒業してしまえばそれまでに出来るものだから開き直るのは有りだね。
これから先、まだ縁は有るし
そこからまた合いそうな人を探せば良いさ。
探す、と言うか合う人とは自然に近くなって行くから。

無理に気に入られようとする必要は無し
人の事とやかく言う様な人等と迎合しなくて良い。
一緒にいた所で多分、疲れるだけ。

そう言う人等こそ根底はコンプレックスの塊で
他人を攻撃してないと自分を保てない様な人だったりする。
投影同一視とか、まぁそんな様な事だったり。
でも、本人は絶対自覚しない。
と、言うか自覚しないからこそなんだけどさw
て、少し上の方にこんな様なレス有った気するけど
あれは正にだと思うのよ。

貴方が悪い、と言う事でも無いから
あんまり思い詰めなくて大丈夫だよ。



長々と失礼。

755もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 23:42:40 ID:8yBeUdbg0
そういえば、ダゼ氏って名門大学出身なんだよな

756NASA局長:2009/12/30(水) 00:15:27 ID:6qaLjB1YO
>>755
たしか八王子にある、カーネギーメロン大学中退だったような‥

757もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 00:31:47 ID:8yBeUdbg0
そ、そうそんな感じ!食材の名前が2つも入っている学校!

758( ・∀・) っ.。.:*・゜゚・ ◆VB5luV2qi2:2009/12/30(水) 00:33:47 ID:D1jm4aPU0
愛しき雑伎団の皆さんに今日はなげなげしたい気分なのでなげなげさせて貰いますね☆

そう、全てに愛を込めて全てに幸せを願って
このチケット板に広がれ愛
起こせ愛の共鳴

全ての幸せを今この瞬間意図した( ・∀・) っ.。.:*・゜゚・

759信頼:2009/12/30(水) 00:42:45 ID:LPpk/LOo0
>>731

>デブはもてない?
>デブは醜い?
>デブはブス?

そんなアホなw
私、森三中の黒沢さんとか村上さん好きですよw
大島さんは悪いけど却下w

デブは醜いとか、ブスとかもてないとかは
全部マスコミに植えつけられた価値観ですので関係ないです。
それに気付いたら困るの誰でしょう?
ダイエット食品を作ってる会社かな?、誰も買わなく
なるからね。

そうは言ってもエゴに引っ張られたら簡単には行きませんよね。
もうマイナス方向に猫まっしぐらですから。
でももう抜け出す方法は知ってるから自分を信じれば問題無いです。
チョッとした切っ掛けでエゴに引っ張られる時があると思いますが、
大丈夫ですよ。

私が貴方を認めます、そのままの貴方でいて下さい。


>>750
ほんと、基本を忘れるんですよね。
だから願望はシンプルにと108氏も言ってるんですね。

水を飲みたいが願望なのに、豪華なコップで飲みたいとか、
水を飲みに行く時は彼女を連れて行かなくては駄目だとか、
余計な物を付けてるんですよねw

何て言うか、願望持ち方ちょっと変えるだけで簡単に願望は
叶うのではないかと思ってるんですよ。

お金が欲しいなら、何で欲しいのかを考えてそれをイメージして
潜在意識に入れれば簡単じゃないのかなとw

お金が欲しいのです。
何で?
お金を稼ぐ為に自分の時間を束縛されずにすむし、
お金があれば、欲しい物が手に入って幸せに生活出来るからです。

って事は、幸せに生活出来れば良いって事になります。

じゃあ願望は「幸せに生活したい」これが本当の願望って事になります。
でも引き寄せの基本からしたら。「今、幸せに生活している」と思って
いないといつまでも「幸せに生活したい」が現実に現れて来る事になりますね。

「今、幸せに生活している」と思っていれば知らない間にそうなってるんじゃ
ないのかと思うのですよ。

「今、思っている事が現実に〜」これは素晴らしいですよ、視点の変化です。
今からそう思う事にします。
気付きノートに書いておこうw

760もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 00:45:50 ID:8yBeUdbg0
しかも、中退!

761もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 00:59:25 ID:Usume.gA0
なんか最近あまりにも現実的なアドバイスが多すぎる気がする。。。

確かに一般的価値観というか信念に反しないという意味では、それをすれば
効果があるとは思うのだが、チケ板的というかLOA的要素も含めたアドバイス
の方がこの板らしいと思う。

上の例で言えば、努力して痩せようぜってのは、確かに信念に反しない
から効果はあるかもしれない。だけど、もう既にたくさんの努力を
してきて、それでも痩せないのかもしんないし、俺ら男はそんなに
やらんけど、女性ならみんな多かれ少なかれダイエットしてるんじゃ
ないのかな?

で、「それでも痩せないのはお前の根性が足らんからじゃ!!」ってのは
やっぱり違うんでないかと。それだとただの人生相談になってしまうし。

まぁ人生相談ぽくても、レスをもらった人の気が軽くなるなら
ある意味LOA的にもOKという事にはなるんだろうけど。

アドバイスする人は善意でやってるんだとは思うけど、もう少し考えた
方がいいと思う。

現実的なアドバイスが100%だめという訳ではないが、それなりに
チケ板ぽくさ。

人によって108氏の語る世界観を採用してる割合が異なってるのは
わかるけど、せっかくここに集結してるわけだし。

762もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 01:01:05 ID:P2A74mBk0
アファメーションがころころ変わります…。

「私は仕事が見つかった」
人間関係もいい所がいいな〜…
「私は周りの人達にも恵まれた仕事が見つかった」
あっ私に合うやりがいのある仕事じゃないと、いくら環境が良くてもキツイかも…
「私に合うやりがいのあって、楽しい職場で人間関係も良い仕事が見つかった」

長いよ!みたいな。唱えているうちにあべこべになったり、あっ間違えたとか。
私、欲張りっすか。ダメっすか。
最初はこの文ぴったりくる、で唱え始めるんですが、あれもこれもと増えていくばかりでして。
ついでに若干苦手なイメージングも、あれこれと増えていくうえに勝手な創造だから
これでいいのかなって不安になります。

どうしてあれもこれもと増やしていくのかな〜と考えると、成功体験談の方で
引き寄せたけど〜も願えばよかったとか、ちょっと違うものを引き寄せたという体験談を
目にして気をつけなきゃって思ってるからなのと、ちゃんとこれだー!みたいな結果が来るか
信用出来ていないんだと思います。

みなさんは文言はどうしてるのでしょうか?

763もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 01:50:41 ID:j3NDCERAO
>>749さん
>>748です。

こちらこそ一方的にすみません。
もちろん応援してる気持ちの上での意見ってのは分かってます。
肉体的にすぐにできるアプローチもできれば越したことないしね。

ここからは一人語りとALICEさんへ。
実は、私はダイエットって無縁なぐらい太らない人で。
てか、太らないように調整できる人で(そういう意味では毎日ダイエットなんだけど)。
だからダイエットできない、成功しない人の気持ちが分かるかと言えば分からないんですよ。
でも、世の中にも周りにもやっぱり痩せれない人がいるじゃない。
それってぱっと見は単純に摂取エネルギーと消費エネルギーの問題ではあるんだけど、
LOAや潜在意識とかを知って、内面の問題が全てなんだなって風に思うようになった。
だって私もその一人。ダイエットじゃないけど恐らく多くの人ができることができない。
皆そう、仕事がしたいけど怖い、恋愛したいけど怖い。
片付けれなかったり遅刻癖が治らない人もいる。
こうしたかったらこうすればいいのにってことができないのだ。
誰かはできてることなのに自分にはできない。不思議なのだ。
いや、不思議じゃないのだ。
ALICEさんや皆さんと同様、ここにきて少しずつひもとけてきてるよ。
現実は自分の中心、たぶん愛とかに繋がってる。
愛は確かにあるのに何かで詰まってて愛ポンプが循環できてない。
でも108さんや賢者さんの話をきいて少〜しずつクリアになってきてる。
ALICEさんもそうだよね。
少しずつ楽になって気持ち良くなって元気になってるよね。
愛ホースがwクリアになってきてるからさ。

764信頼:2009/12/30(水) 02:53:34 ID:LPpk/LOo0
>>762
シンプルにいきましょう。

全てにおいて完璧な仕事が見つかった。
ではどうでしょう?

765もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 03:35:40 ID:P2A74mBk0
>>764信頼さん


         『全てにおいて』

な〜るほどっ。全て。…と思ってアファしてみたんですが「全て」の中に
私の望んでいるモノはちゃんと入っているのか謎。イメージでカバーなのでしょうか、ここは。

766信頼:2009/12/30(水) 04:03:14 ID:LPpk/LOo0
>>765

あの、全ての中に貴方の望んでる物は入ってますよw
入ってなければ、全てでは無い事になるではないですかw
イメージとか関係なく、そう言えばそうなるんですよ。
他の属性を追加しないで、私が望む全てが手に入っているとアファすれば
いいんですよw
難しく考えすぎないで下さい。
全てに納得しなければ願望は叶わないってのはエゴの罠なんですから。

全てが上手く動いている。
そして証拠は探さない。
証拠を探すと疑っている事になり、現実にその疑いを持たなくてはいけない現象が
現れて来るんです。
だから願望が叶わなくて、いったい何時になったら願望が叶うんだよ、いい加減にしろって
考えて、その考えがまた現実に現れて、マイナススパイラルループに落ちます。

引き寄せや願望、メソッドを複雑にしている原因の一つに、自分は人よりも劣っている
のではないかという感覚があります。
この現実世界には、自分より優れている人達がたくさんいて、自分は取るに足らない
人間だという思いです。

宇宙も神も真理も何も信じない人が、「自分は駄目だ」って事だけは
信じていたりします。
しかもどんな狂信的な人もかなわないぐらいに、強く信じている。
それはこの世におけろ最大の誤解です、優劣と言う誤解です。
その誤解が劣等感です。
この劣等感に気付いた時、つまり心の視点が変わった時に分かります。
何だ、こういう事だったのねと。

767もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 04:35:13 ID:flwt1pIw0
>>620>>638
納得されたようですが、亀レス横レス失礼します。
気になってたのですが、時間がなくあの時レス出来ませんでした。

今の現状は、あなたの引き寄せの結果ですよね。
なにか、どんなとこでもいいから、受かりたい!そんな願望がかなったような気がするのですが
いかがでしょう?
願望がかなうのは、うれしいことですが、内容も大事ですよね。

確かに初めての正社員はうれしいと思いますし、扶養家族がいらっしゃるとのことでしたし。

でも正直、そのままいくと、あなたの精神が壊れる可能性もある。
実際、世の中には、そういう方もいらっしゃるし
お話から、ちょっと酷すぎる個人攻撃と感じました。
人権にもかかわる感じ。
そして、それを酷いと感じるほうが、まともなんですよ。
それを、仕事と割り切れないほうに、もうきていると感じました。

お金と引き寄せのDVDのなかに、熱いものを熱くないと感じることはないとありますが
あなたの現状も、あなたがそれを酷くないと感じる必要はまったくないのです。

あなたの未来は、あなたしか作れません。
ついたレスを採用するしないも、あなた次第。
そのレスの内容がすべてではないにしろ、間違いが混ざることもある。
一人の方のレスしかなかったし、私には、そのレスが、あなたにあってると感じられませんでした。

もちろん、その社長は誰が見ても未熟ですよね。
ほかの方は、自分を守るために、見てみぬふりか、それを助長しています。

正直辞めたほうがいいと思ってるのですが・・
あなたが、初めてついた正社員の職を、辞めるとなると
それが、逆に、トラウマのようになることは、出来れば避けたいのですが
それでも、もう一度ちゃんと考えてください。

その職は、どういった内容で募集されたかわかりませんが
やはり、最初からその役目で、あなたが採用されたのでは?とも感じます。
どなたかに、そのことを相談されたほうがいいと思います。
世の中に酷い会社は、存在するとは思いますが、小さいからこその酷さのように感じます。

ただ、あなたのメンタルが、この先もっと苦しくなることもあると思います。
今、客観的判断が出来ないことも、書かれてますよね。
そのようなメンタルで、ここでのレスが、一人からだけだと、どうしてもそれを信じなくてはと思われるかと思います。
なので私のこのレスも、あなたの引き寄せとしておいて置きます。

私なら、そこは辞めると思いますが
もし、判断に迷われるなら、早めにどなたか外の方に相談されることをお勧めします。
あなたに、その現状をお金のためと割り切れるものがあるなら別なのですが。
今その力が残ってるとは、申し訳ないのですが感じられません。
でも、そのほうが、まともなんだと思います。
  
前者が短い期間で辞められたとのこと、その方にお話を聞く機会はもてませんか?
そのことを、教えてくださった方には、どうでしょう?
環境が悪すぎるので、それも無理かな?とは想像するのですが・・

その社長が変わる前に、あなたがおかしくなりませんように。
その会社の製品を、本当に愛せるとは思えませんし
愛せないものを、熱意を持ってセールスできるとも思いません。

客観的に相談できる場所、人を見つけられることを、お勧めします。

768もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 04:46:40 ID:flwt1pIw0
>>765
アファの言葉は、自分にしっくり来るかが大事だと思います。
少なくとも、今のあなたには、しっくり来ないんだと思います。

そこを強引に信じ込もうとすると
それが、感情に跳ね返ると思います。
それじゃアファの意味がない。

ほかの方からのレスも待たれるといいですよ。
私だったら
「人間関係も内容も自分が満足できる職に就ける」
とかにするかもです。

あとは、しばらく言いながら、ほかのアファも探す。
一つ一つ大事にして、一文に収めなくてもいいのでは?
アファのまとめかなんか、ネットで探せば色々あるのでは?
自分に心地よく、しっくりくることが大事だと思います。

769もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 10:19:43 ID:Rwn/a9.gO
>>762
私も762さんと全く同じでした!
アファが唱える度に変わってしまいwいつもどこかにメモしては確認確認…
これでいいのかいつも疑問でした。
なので、文面的なアファではなく、例えば「最高の仕事!」とか「繁栄!」とか、単語的なアファにしていましたよ。
単語の方がいろいろ考えなくても、感情が湧いてきたのでとてもしっくりきました。
なにより覚え易いし唱え易い!
イメージングも、してる内に「これはありえん、妄想だな…」と思えてきてしまうので、本当に1分くらいの短いワンシーンを繰り返していましたよ。
私の場合、ですが参考になれば嬉しいです。

770もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 11:07:29 ID:62K1I8hgO
横です。信頼さんのレス>766にものすご納得してしまいました。

>全てに納得しなければ願望は叶わないってのはエゴの罠なんですから。

…失敗したり、ちょっとでも嫌なことや自分の嫌な面をだれかに指摘されたら、それと私の願望をつなげて「だから未だ叶わないんだ」ってなってます。エゴの罠にまんまとはまってますが、どないしても抜けれない(泣)

>そして証拠は探さない。証拠を探すと疑っている事になり、現実にその疑いを持たなくてはいけない現象が現れて来るんです。

エンジェルナンバーとか、目がすぐ証拠を探してます。普通に日々を過ごそうとしても、自分が望む数字を探すクセがついてしまってる(私はもう一年以上も願望を抱き続けています;)

>だから願望が叶わなくて、いったい何時になったら願望が叶うんだよ、いい加減にしろって考えて、その考えがまた現実に現れて、マイナススパイラルループに落ちます。

本当に今↑この状態w
いい加減にしてほしいぜ(´ω`)って。
これじゃイケナイって思いたくないのに思って、いつのまにか自分を責める。ずっと頭に願望があります。癒着しちゃってます。いい加減ひっぺがしたいっす><

771ALICE@携帯:2009/12/30(水) 11:41:44 ID:Qgy9UwSIO
昨日は大暴れした私にたくさんのレス、それもそれぞれ愛をたくさん込めていただいてありがとうございました(;感激;)

昨日は、とにかく感じきろうとぐるぐるに身を置いてました。
で、今日みなさんのレスを一つ一つ味わいながら読ませていただきました。

私のことを思い、一生懸命レスいただいた方お一人お一人にお礼をつけるのが本来のお礼なんですが、このコメントで割愛させていただくことお許しください。

表面上では痩せたいってことでエゴが暴れてましたが、よーく感じきると 見てほしい、気づいてほしい、愛してほしいっていう分離感、孤独感から出てきたものでした。

周囲にある家族、友人、そして皆さまの愛があるのにそれをみないふりをして、私が愛されるにはみんなに受け入れられるようスタイル良くならないとって変な公式を作りあげてました。
何となくそれが見えて、そして皆さまのコメントを読み、ワナにどっぷりハマってるな〜でもこんなに愛されてるんだって改めて気づき、メイクするときに鏡をみながら笑顔で『私、大丈夫!今のそのままの私でイッパイ愛されてるから安心!』って呟いてました。

ほんとに皆さまありがとう
(ρ涙;)

よくよく見てみると、イライラ食いせずキチンと食欲に合わせて食べてる自分もいました。

さっき玄関を大掃除しながら
自分の心の曇りもキレイにした感じです(^笑^)

ホンマにホンマにありがとう

772もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 12:38:46 ID:W2VJugSgO
ALISEさん
よかったあー!とにかく楽になってくれたらなんでもよしです!
やはり楽になった人を見るのはこちらもいい気分になれますね!
立て直すの早くて素すごいですね!あたしは下手くそだったから現実的な対処も含めて自分を愛せるように工夫してます。
今年一年ものすごく自分を卑下していましたから愛そうとしても次から次にでてくる嫌な観念との戦いに疲れ果てた結果現実的にも併せて動くようにしていたんです。頭ばかり使いっぱなしだったから自分はこんなこともできるからこんなとこは好きだなあって増やしていってました。嫌な感情はすべて感じきってしまい爽快感でいっぱいです。体調もよくなってきたし来年はかなり楽しみです!
ここのひとたちみんな素敵ですよね。本当に私もこの場をかりて御礼を言いたいです。ありがとうございました。みなさんがよい年を迎えられますように!
それと、ALISEさんて本当に素直で優しいんだなあとあたしなんてアドバイス求めておいて愚痴やら文句やら吐き出しまくっていたから。本当に素晴らしい人格の持ち主だと思います。きっと来年は最高な年になりますね!ムフフ(゜▽゜)

773信頼:2009/12/30(水) 13:57:58 ID:LPpk/LOo0
>>770
エゴそのものになっていた思考に気付きましたね。
そう思っている貴方自信はもうエゴではありませんので安心して下さい。

願望を願って一番難しいのは、願望を願った時にその願望がどうやって叶うのか
の証拠探しをしない事なんですよね。
ただこれだけなんですよ、これを完全に止めた時、瞬時に願望は叶います。
私も瞬時に願望を叶える事は出来ません、心の何処かで信じてない部分が
あるのだと思います。

そしてその証拠探しをしないとか、アファをしたり、本を読んだり
色々しますが、全ては自分が思っている事の信じる力を上げているだけ
なんですよ。

だから108氏の100%馬鹿になりお願いするとか、お願いしたら
願望は叶うかどうか気にしなければ、叶うと言うんですよ。

でも難しいんですよね、本当に強力ですから、エゴはw
だからエゴとは戦わずに受け入れて許してあげれば消えてくれますよ。
エゴが湧いて来たら(それがエゴと気付いたら)スッと手を出して
握手をしながらエゴさん私を心配してくれているのですね、有難うございます。
でも大丈夫です、私は自分の信じる力を信じます。
今まで有難う、もう私は大丈夫です有難うと感謝してみて下さい。

今ipodでこの文章を書いてたんですが、サライが流れて笑ってしまいました。
エゴからの旅立ちかよってw

774信頼:2009/12/30(水) 14:15:52 ID:LPpk/LOo0
>>770
大事な事を書くのを忘れてました。
マイナススパイラルからの抜け出し方です。
今の現状がどうであれ、今のこの状況は私にとって完璧だと思う事です。
これだけです。

そんな馬鹿な、今の状況が完璧なはずが無いじゃないか、しかも今の状況
を完璧だと思ったら、今の状況が完璧な事になってしまってそれが現実に
反映されて今の現実が続くじゃないか!

まず間違い無く、こう思いますよね?
この思いが怖れとなり願望が叶わない原因でもあります。
これがエゴの罠と言われている正体です。

今、自分にとって完璧な状況では無いと思っている、だから現状はどうあれ
今が完璧な状態だと思う、するとその思いが現実に表れ始める。
要するに、その今の状態が完璧だと思えば、今の状態は完璧な状態へと
変化を始めます。

775もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 15:23:41 ID:qLe.ummcO
>>751
なんで水の泡になるんでしょう?
イメージングの間は確実に幸せな気分に浸れたことは、なかったことにはなりませんよね。イメージングをしたら常時幸せな気分を維持しなければ何か困ったことになったり、望む現実が引き寄せられなかったりといった決まり事が引き寄せの法則にはあったでしょうか?

それともイメージングをドラクエの経験値の様に積み重ねて一定以上になると願いが叶ったり…と、そんな決まり事があったのでしょうか?

水の泡にしているのは、自分自身の決定ではないでしょうか。「うわぁぁ…となったら、これまでとこれからの自分は無価値である」と、自分の確固たる信念のもとに決定している。

つまるところ私が言いたいのは「気のせいだから気にすんなおw」なんですがw

当て嵌まらないと思ったらごめんなさい。

776もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 16:04:02 ID:0Jrpx5XcO
相談させてください。

今ちょっと行動を起こしたいことがあるのですが、
その行動を考えるだけで不安いっぱいになってしまいます。
焦りや渇望があるのがあからさまにわかりますし、
上手く行きかけてもまた怖いんです。

メソッドとかセドナで一瞬落ち着きを取り戻せますが、
行動の事考えると逆戻りです。気持ちを快の方向に持っていけないし、
それでも関係なく叶う!と思っても何か虚しいです。

こんな状態では、行動しても上手くいきそうにないし
けれども後悔もしたくないし
どうしたらいいのか分かりません。
抽象的ですみませんが、アドバイス頂けたら嬉しいです。

777770:2009/12/30(水) 16:53:18 ID:62K1I8hgO
信頼さん☆

ありがとうございます。
いつのまにか証拠探しを目的にしてしまってます。日々のノルマにして、今日は何回アレを見れたからどうだとか、昨日と比べたら少ないからまだ叶わないんじゃないかとか。いちいち理由を作っては叶わないことに納得しようとしてる。

こんなエゴ思考に気付いた時点で、ほんまに大丈夫なのかな?気付くってだけで?すみません、まだ不安ですw
エゴは自分の一部だから、追いやっても失くなるわけじゃないって(私は)思ってるから、できれば不戦勝したいんだけどなあ。信頼さんが言う感じで、ネガになったらエゴをなだめてみます。

んで私、どうやら「完璧だ」の意味を履き違えていました。マイナスな時に完璧って言うとマイナスな現状が現れると思ってた。完璧だと考えたら、現状も完璧になる。かあ。
信じれなくてもいいんだよなあ。叶えることは大変なことだと、叶える=重いことだと設定していました。

最近眠るまえに信頼さん式イメージングをやってます。飽き性の私には簡単で合ってます(笑)気持ちいいですね。

サライのように爽やかに、エゴと和解したいっすw

778もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 17:05:50 ID:8yBeUdbg0
635 :考える名無しさん:2009/12/25(金) 10:39:41 0
ある日、俺は俺が想定していた理想がとんだ勘違いだったと気づいた。
これが……現実

行動に役立つと思われる観念

・やらなければならないことはない
・簡単
・できる
・楽しい
・何時でもやめられる

こういう反応を刷り込むのです。「簡単」と「できる」という観念には根拠がいる場合もあるかもしれません

779もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 17:17:58 ID:8yBeUdbg0
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  ひとりSMセット買ったお
  |     /// (__人__)/// |     今夜は楽しむおww
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l SMグッズ l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

780もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 17:27:47 ID:8yBeUdbg0
483 :汝、力の一端を解放せり:2009/12/08(火) 09:09:11 0
黙ってると、人が嘘ついてんのが分かりやすい。

概念に惑わされるな。奴に構っているほど俺は暇じゃない。
概念に主導権を渡すな。フォースの力を信じるのだ。
概念もそうだがそれを変換した言葉に捕らわれるのはもっと愚かだ。
感じられずに形を変え、視る角度、観る角度によってぶれる当てにならん奴だ。
少なくとも、遊び以外に使うもんじゃない。応用はできるが。

取り合えず、今、最も当てになるのは自分が感じたことだけだ。常に今の一瞬に感じるものに集中しろ。
概念に捕らわれるな。考えるのは考えないことができてからだ。理性を飼いならさなければ理性に支配される。
概念に捕らわれることは感情に捕らわれることとほぼ同じ。
できる能力はある。なのにやりたくないとかやりたいとか思って自在心と一体になれないのは念に捕らわれているから。
全ては物だ。念はまやかし。
理由、目的、感情等の観念はこの場合において一切無用。
だが、それでも貴方は考えるだろう。観念が変わり、考えなくなるまでは。

やるしかない。私は必ず動くことになる。
できないということはありえない。できるまでにそれ相応の時間がかかるだけだ。
時間を気にしないのなら。ある状態があるだけだ。すべてはその状態にできている。ある状態にはできていない。

やる気はいらない。そもそもやる気が無くても人は動く。
自分が捕らわれている概念をやる気で抑圧するのではなく。概念に捕らわれるのをやめれば、
少しの念で人は動く。条件付けを外すのだ。
フォースと共にあれ

781もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 17:46:59 ID:8yBeUdbg0
583 :考える名無しさん:2009/12/19(土) 17:16:28 0
楽しいってのは反応だからな。
別にそのものを楽しんでる人を見習わなくても、
別のものを楽しんでる人でもいいんだよ

楽しんでる人は理由なんて考えてないから。ただそのものに楽しいと意味づけしてる。
801好きの腐女子とか、ロリコンとか真面目に参考になる。
好きなものなら何処にでも食いつくから、常にそのものを観察してよく理解している。
先ずはそのものに対する先入観を捨てる
次に喜怒哀楽何でもいいが動画とか文字とか絵とかから反応を見て
真似するなりして、自分の中にイメージを記憶させる。
後は様々なものに応用する。
最初は先入観があるから、BLとかに萌えてるやつを基地外だとか言いたくなるのは分かる
そのうち観念が変わって「もしかしたら結構萌えるんじゃないか?」と思い始める。
そのうち観念が変わったのに馴染んで、自然と萌え始める。
でも勉強は真面目に真剣にやるって先入観がお前の中にあるなら、先ずはその幻想をぶち壊す
先入観を消しただけではまだ甘い。無意識と意識との割合に変化が生じ、次第に意識的に考える時間が
増えていくが、やはり雑念に囚われるのは、やる気自体が雑念の一種だからだったりする。
因みに勉強の価値を最大化するのに真面目さや真剣さが必要だというのなら私はもう何も言わない

782270:2009/12/30(水) 19:45:44 ID:6aRgdtH.0
>>776
その行動をして後悔や不安を

783もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 19:49:53 ID:6aRgdtH.0
失礼。

>>776
やっぱどうやってもその行動をして後悔や不安は感じてしまうなー、と認める。
しょうがないな、と諦めた事によって、
うまくいかなければいけない事への執着が下がる。
感情の上下に左右されにくくなり、どう転んでも(゚Д゚)ウマーとならないかな。

と、しょうもない事を書こうとしただけなのに
書き込みミスってゴメンね。orz

784487:2009/12/30(水) 20:25:12 ID:s0yawSRM0
>>DAZE様、523様

先日は大変お世話になりました。 487です。
あれから万事順調というわけではありませんが、
少なくとも、以前のような恐怖観念にとらわれた
ようなものではない生活を送っております。

もちろん、恐怖が依然、わいてくることもありますし、
(恐怖というよりは漠然とした暗雲のような不安に
近いのですが)、それに飲み込まれないように、
DAZE様がおっしゃった「いい子、いい子」という
感覚で、100%飲み込まれないように、その気持ちを
感じながらも、「あ、今、自動的に今までの習い性で
不安が出てきているんだな」と観察する感じで進めて
おります。

また、523様に教えていただいたように「自分は愛されていい、
幸せになっていい」と自分にふとしたときに許可するように
しています。 あんまり熱心にやりすぎると不足感につながり
そうになってしまうので、自分が気分がいい範囲内で続けて
おります。 不安に飲み込まれそうなとき、ネガティブで
いっぱいになってしまいそうなときも「そうだよね。 でも
幸せになってもいい。」と言い切るようにしています。

こんなことをしていると、どういうわけか、早速なのか、
昨日から、以前から気になっていた女性と親しく話すことが
できる機会で頻繁に出てくるようになりました。 お互い、
意識し合いながらも、ちょっと距離をとりつつ、でも心地よい
緊張感で、会話を楽しむことができました。

以前ならば、「あ・・・、やっぱ代用品を持ってきやがった」と
なってしまうところですが(笑)、今回は楽しかった雰囲気だけを
純粋に残し、気持ちの中で反芻(はんすう)することにしました。

ここで少しずつ気がついてきたのは、彼女のことが本当に好きと
思っていても、やはりそれは不足感が助長した想いであり、
本当のところ、イメージのなかで彼女と感じることができた、
あの幸せな想い、それが欲しかった、それに尽きるのかも
しれません。 今日、味わった感覚は相手こそ違えど、
イメージングの中で彼女とともに味わったものと似ていました。

108様がおっしゃるように悪い方には転がりませんでした。
今回のような本当に嬉しい経験をもたらしてくれ、さらに
執着の存在をあらわにしてくれました。

かといって、少し消極的かもわかりませんが、彼女をあきらめる
でもなく、今回少し親しくできた女性に集中するでもなく、しばらく
自分のなかで愛を感じて、辺りがどのように展開するのか、眺めて
いようと思います。 理想をいえば、すべての人に愛を送れれば
いいのでしょうが、そこで「すべての人に愛を送らないといけない」
と考えてしまうともとの木阿弥のような気がしますし、ここですぐに
答えを出すことによって、また、以前のような不足感に後押しされた
意識の集中状態には持っていきたくないと思いますので・・・。

今回のことで、端からみてば現金なことですが、彼女に対する執着が
少し薄らいできました。 これさえも用意された過程なのであれば、
自分の愛を感じるスタンスは失わずに、周囲を観察していこうと
思います。

どのように展開していくのか、まだ分かりませんし、またとっちらかって
ご助言を仰ぐこともあると思います。 そのときはなにとぞよろしく
お願いいたします。

785 ◆DAZEwi.7Ys:2009/12/30(水) 20:28:49 ID:JQ/auSvg0
>>756
いや、カーネギーメロン大学は聴講生で、母校としてはバカ田大学スケベ学科
だったと記憶しているのだぜw


>>753
んーとだな、まぁ大きい意味ではそういうコトでイイんだが、兎にも角にも
おまいの存在そのものが磁石であるというコトなわけだぜ。
その磁石はだ、それと同じ性質のモノを引き寄せるという磁力を持ってるわけだぜ。
でもってその性質はおまいが焦点を当てているモノによって変えられるわけだぜ。

で、数多の方法というのはだ、その焦点を自分が好ましいと思うモノに
より当てやすくするためのモノであって、方法自体に磁力があるわけじゃないのだぜ。

だからな、どの方法が願望への一番の近道になるのか、なんてコトを考えるよりは、
どの方法が自分と望むモノとの性質を近づけるのかって方に着目をするとイイんだぜw
でもこれ逆に言えばだ、自分が望むモノに焦点を合わせられるのであれば、
どんな方法とも違う方法でもイイってコトなわけだぜw

でまた話を戻すとだ、ホントは集中力が必要なのではなく、望まないモノに当てている
集中をやめるコトの方がよっぽど大事なわけだぜw
それは例えば、「自分には集中力が無い」とか「継続するのが苦手だ」とか
「有り余る知識を整理しなきゃいけない」とかいうコトだってそうなのだぜw
要するにそういう知識だってな、もちろんスッキリ整理されているのであれば
いう事ナシだが、そうじゃなくても要所要所で「あ、そういえばこんな智恵があったな」
って思い出して使えばイイわけで、あとおまいが覚えておけばイイのはな、
「すでに知識は十分に持っている」というコトと、「不要なモノは捨てていく」というコトだぜw
つまりあとは引き算をしていくだけでイイわけだぜw

何かもっと知らなきゃいけないコトがあるんじゃないかとか、新しい方法があるんじゃないかと
探し回らずに、今(意識的・無意識的に)やってるコト注目してな、要らないもんは1つずつ
シャットダウンしていけばイイのだぜw
もちろんその過程で何か面白そうだからやってみたい方法があれば採用してもイイのだぜw
そうやって磁石の性質を意図的に変えていけばイイのだぜw

786 ◆DAZEwi.7Ys:2009/12/30(水) 20:38:29 ID:JQ/auSvg0
>>784
ファッファッファ、クリスマスの時とは別人のようだぜwww
そうそう、そのスタンスがイイと思うんだぜw
「すべての人に愛を送らないといけない」わけじゃあなくてな、おまいがそうやって
落ち着きを取り戻して自分自身や相手に愛を送っているというコトが、イコール
すべての人に愛を送っているコトになるわけなのだぜw

だってよう、おまいが独りでイライラとしていたら、周りの人どころか神様にまで
罵倒を浴びせたくなるんだぜw?
でもおまいがラブラブで街をデートしていたら、世界がバラ色に見えるんだぜw?
この世界をバラ色に見るっていうのが、全ての人に愛を送るっていうコトなわけだぜw

だもんでココは別に意識して送るようなもんじゃあなくてだな、おまいが幸せに
していれば自動的にそうなるから、もうあんまり考えなくてもイイんだぜw
あとはそうやってオールを手放した観察を続けてみれば、きっとイイ流れに乗って
面白いコトになるわけだぜw
ま、よいお年を迎えるがイイのだぜw

787前スレ254:2009/12/30(水) 20:43:34 ID:lLWRFRBs0
第八幕で「友達に一線引かれていて飲み会などに誘われなくて寂しい」
と書いた者です。
DAZEさんのアドバイスに加え、私宛てのレスではないけれど他の方の
書き込みを見て色々とハッと気づくことが多く、その通りに考え方を
変えてみたらなんだかじわじわ〜っと環境が変わってきました。
なんだか幸せに外堀を固められてる感じw
それまではなんだか灰色に感じていた世界ですが、今はサッチモの
「What a wonderful world」の歌詞みたいですよ。
(この歌の歌詞はいいですね)

もちろん今でも誘われたり誘われなかったりですが、心の持ちようが
全然違います。誘われなかった飲み会の話をされてもその飲み会の
話聞くだけでも楽しいし、「じゃ、今度は254さんも一緒に行こう」
と誘われるようになりました。
明日はみんなで年越しパーティーです。
ここの住人の皆様もどうかよいお年を。
本当にありがとうございました。

788もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 20:49:36 ID:8yBeUdbg0
愛も変わらず良いこというなあ

「不要なモノは捨てていく」というコトだぜw

人間も??
捨てたいのにしがみついてくるときはどうすればいいんだぜ

789もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 20:53:29 ID:8yBeUdbg0
人でなしの書き込みをしてしもうたが
我輩の事ではなく人間関係が一番難しいからさ

790 ◆DAZEwi.7Ys:2009/12/30(水) 20:56:02 ID:JQ/auSvg0
>>780
八兵衛よ、ソースと共にあれ。


>>776
うーむ、上手くいきかけても怖いっつーコトはだな、きっとおまいが恐れているのは
今のそのコトではなく、何か別のコト、例えば過去のコトであったり別の相手とのコトで
あったりするんではなかろうかのぅ?
ってまぁ話が抽象的なんでどんな行動をしようとしとるんだかわからんのだが、
もしそんな感じであるのならな、それとコレとは切り分けておいた方がイイわけだぜw

じゃ、どうしようかっつうと……そうだのぅ、例えばひとつの方法としてはだ、
>784の>487氏(上から読んでも下から読んでも同一人物)みたいにだな、
その焦りや渇望の話を聞いてやるってのはどうだろうか?
まぁフォーカシングっていうヤツでもあるわけだが、その「焦り」はおまいに対して
どんなコトを訴えているのかってのをゆ〜〜〜っくりと聞いてみるとだな、
大抵はおまいを守ろうとしていたりするもんなのだぜw

で、本来はその焦りとおまい自身とは別物なんでな、そいつは話を聞いてもらえれば
だいたい大人しくなるもんなんだぜw
つまりおまいがやりたいコトと、その焦りとにはあんまり関係がなかったりするわけだぜw
もちろん時にはその焦りがよう、ホントにおまいがやりたいコトじゃなみたいだよ、
なんてコトを教えてくれている場合もあるわけで、そうだったらそうだったで
改めて自分がやりたいコトの意図確認をしてみればイイのだぜw

791もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 21:13:22 ID:8yBeUdbg0
尾崎豊で調べたら死体の写真を見て市も歌

792 ◆DAZEwi.7Ys:2009/12/30(水) 21:20:35 ID:JQ/auSvg0
>>787
フヒヒ、ではそのワンダフルな世界は突然現れたのか?
それともずっとそこにあったのか?

もちろん、いつでも「今ココ」にあったわけだぜw
それがいわゆる充足を見るっつうコトなんじゃないだろうかのぅw?

「What a wonderful world」
ttp://www.youtube.com/watch?v=VQk2LtK680w

おまいも良いお年をお迎えできそうで何よりだぜw


>>788
人間も?そう、人間もだぜw
どう考えても理不尽に思える場合でもな、やっぱりそれはお互いが
同じゲームをしていると思うわけだぜ。
そのアレンの本にも搾取するヤツそされるヤツの話があったんだぜw?

ただな、その解決方法が必ずしもしがみつきを突き放すという形だけとは
限らないわけだぜ。
もちろん無理に拒否をしようとするのはますますゲームを深まらせる
だけだったりするコトは言うまでもないのだぜw

793信頼:2009/12/30(水) 22:02:01 ID:LPpk/LOo0
>>777
キュイキュイキュイン!
ビッグボーナス大当たりおめでとうございますw
最近テレビからこの音を頻繁に聞きます。
パチンコ以外のCMやバラエティーの効果音にも使われてますね。
マスコミの洗脳なのかな?w

その「完璧」って意味の捉え方は人によって違うんですよね、
だから誤解や勘違いするのも当たり前なんですよ。
でも誰でも気付くんですよw
だってこんなアホな私でさえ、気付けたんだからw

私もその勘違いに気付いた時、認識が変化しました。
あれ?もしかしてそう言う事なのかな?
もしかして世界は完璧なんじゃないか?
ここから先の認識は言葉に変換出来ませんw
しかし気付きっていつ来るのか分かりませんね、
私の場合、何も考えず青空をボーっと見てる時に、思考が湧きました。
2回目の気付きは部屋で本を読んでる時に、突然理解しました。
たぶん気付きとは繰り返し訪れるのだと思います。
小さな気付きは毎日来てるんじゃないかな?
それに気付かないだけで、そして気付こうと思った時に発見する。

イメージングはやればやるほど上手くなりますよw
人との待ち合わせとか、電車に乗ってる時とか簡単に
出来るので面白いですよ。


>>779
笑わかしてもらいました。

794NASA局長:2009/12/30(水) 22:02:05 ID:6qaLjB1YO
>>791
>ハチ



お口直し
http://www2.daily.co.jp/golf/lesson/2008/01/22/Images/00810105.jpg






おまけ
http://livedoor.2.blogimg.jp/dolly_tsuguki/imgs/3/4/3404eb30.jpg

795523:2009/12/30(水) 22:10:05 ID:4lTgQfy60
>>784,487さん
こんばんは。
レスうれしく拝見しました。(自分の番号、も一度確認しましたw)
だぜさんも言われてますが、本当に素晴らしいですねw

最初にお伝えしたとも思うのですが
最初から、あなたには今のあなたがあったと思います。
私たちとの会話は、いわば、答え合わせww

あのあと、レスを必要なしとお答えしたのですが、何かの足しにと思い
実は、書いて、書き込まなかったレスがあります。

あなたは、あの時、お相手の方に、自分の過去の経験を話して引くのでは?
と仰ってたと思います。
私の答えは、ノー!!!
あなたが出会うべき人は、あなたのその話に引いたりしません。
もし、そのもともとの相手が、引いたとしたら、それはあなたの相手ではなかっただけ。
そして、もし、一瞬引いた様に見えた後でも
本当に必要な人なら、いつか又出会えるのでは?とお伝えしたいと考えました。
そのくらい、あなたの話に対しての反応は、相手の人間性がわかるものだと感じるからです。

あなたは、何も恥じることなく、出会うべき人と、出会い結ばれてください。
許可し続けてください。

あなたの素晴らしいところは、とても素直なところだと思います。
今の気持ちの変化を正直にお伝えくださいました。
変化を素直に受け入れていらっしゃる。それも素晴らしいことです。
なにも、恥じることはありません。
もちろん何度打ち消しても、又出てくる愛情には従ってもいいと私は感じていますし
そういう思いは、執着ではないと私は考えます。
そこらへんのところは、自分としっかり向き合うしかないと思います。
でも、心地よさを選ばれればいいのだと思います。

あなたの心がホッとして、愛情があふれ始めたために、視野が広がり
今回のような新しい流れにも、つながったのだと思います。

あなたの、そのままの感じでいいと思います。
そのままで、みんなに愛情を送ると考えて力んだりせずに
まずは、いつもあなたの内面を丁寧にあなた自身の愛情で満たし続けて下さい。
そうすれば、もっと素敵なこともあると思います。

このことは、異性との愛情面だけでなく
過去の経験も、あなたの中で昇華される力になってくれると思います。
近況報告ありがとうございました。
ホント、レスして、よかったww

もし不安が出たら、不安そのものが本来ないものと思って、あるな!と感じるだけでいいのです。
静かに感じて、じんわり消えるのを待てば、消えます。
この感じは、繰り返し体感すると、気持ちも安定します。
陰ながら応援しています。うれしい報告ありがとうございましたww

796ALICE@携帯:2009/12/30(水) 22:10:46 ID:Qgy9UwSIO
>>772さま

本当にありがとうございました。
それにしても、772さん誉めすぎです〜(^恥^;)

私、そんなに人格者じゃないです〜。今日も母親の言い種にカッチーんときてイライラしました。ただ、ここにいらっしゃる方の様々なコメント、アドバイスを実行していくと、感情的なことは長続きしなくなりました。

昔は、イライラをのみこんじゃって苦しいままだったけど今はケンカ腰になっても、あぁ母も私と同じやもんな〜と思うとじゃれあう感覚になり、自然と収まってます。

またエゴの嵐に巻きこまれると思うんですが、今ここが快適なのでOK!ってことにしてます。
お互いに 快イッパイで過ごしましょうね(^笑^)

良い年末年始をお過ごしくださ〜い!

797もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 22:17:56 ID:8yBeUdbg0
>局長
プロゴルファーゴリラか・・
尾崎豊って顔立ち整ってるやん、死体でも絵になるんだな

そして結果あまり口直しにはならなかったが、笑えたのでテンキュー!
局長☆

798ALICE@携帯:2009/12/30(水) 22:19:49 ID:Qgy9UwSIO
信頼さま

人生の目覚まし時計 ありましたか?

売り切れてたなんて凄い〜

私もアマゾンより書店に行くほうが好きです。
偶然の本との出会いや一目惚れの本の出現が楽しいです…。

早く入手できるといいですね!
ちなみに阿部敏郎さんは来年初っぱなから数冊本を出版されるようですよ!

今からとっても楽しみです
(o^待^o)

799もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 23:09:29 ID:8yBeUdbg0
足を長くすることも出来るかしらん

800もぎりの名無しさん:2009/12/30(水) 23:24:05 ID:P2A74mBk0
>>766信頼さんレスありがとうございます。
>全てに納得しなければ願望は叶わないってのはエゴの罠なんですから。
あぁそうだ、これエゴだエゴの罠だーと気づきました。
挙句、願望が叶う根拠や証拠をつねに気にしまくってました。
いきなり気にしなくするのが無理というかモヤモヤしてきたので、
このモヤモヤも叶うまでのパズルの1ピースだ!ということにしたらワクワクというか
うまくいってる様な気がしてきました。

劣等感もモリモリあります。どうにかしなきゃなと思っているのですが、
どうにかしなきゃならない現実を引き寄せているんだなと気づいたり。
もう自分でもほっといてます。どうにかなるだろ、的な。
というか色々気づけました!ありがとうございます。


>>768さんレスありがとうございます。
一文に確かにこだわってましたー!一つ一つを大切にするっていうのが分かってきました。
これぞっていうのなら形はどんなものでもいいんですね。
参考までに色々アファ探したら結構あるんですね。
>「人間関係も内容も自分が満足できる職に就ける」
考えてくれてありがとうございます!!

>>769さんレスありがとうございます。
単語で唱えたらいい感情がわいてきました。単語でもちゃんと含まれているのかなと、
自信がついてきました!
イメージングも短くしてやってみます。今日寝る前!ありがとうございます。

801信頼:2009/12/30(水) 23:58:24 ID:LPpk/LOo0
>>798
ALICEさん

本見つかってないんですよ〜w
また明日本を探してみますよ。
阿部さんのブログは読破中で、共感する事ばかりですよw

802もぎりの名無しさん:2009/12/31(木) 00:03:53 ID:N0Oy35iIO
>>792Daze氏
俺は最近「HEAVEN IS PLACE OF EARTH」だと気がついたよ。
そう気付くまで時間かかったけど。

死を目前にして「what a wonderful world」と歌ったジョーイ・ラモーン。

サッチモも感動するけど、ジョーイのバージョンも泣ける。
出だしのギターリフも最高!


そして俺の前を聖者が行進していくんだ。

803もぎりの名無しさん:2009/12/31(木) 00:58:58 ID:8yBeUdbg0
フォース(Force)とはアメリカ映画『スター・ウォーズ』シリーズに登場する架空のエネルギー帯。生命体から無機質まであらゆるものを包んで満たしており、未来を予知する力、他人の心を操る力、触れずに物を動かす力などのジェダイやシスの超常的な能力の源となっている。

804もぎりの名無しさん:2009/12/31(木) 01:13:16 ID:8yBeUdbg0
概念(がいねん)、コンセプトとは、物事の総括的・概括的な意味のこと。ある事柄に対して共通事項を包括し、抽象・普遍化してとらえた意味内容で、普通、思考活動の基盤となる基本的な形態として頭の中でとらえたもの。

その概念を言葉で表現されたものを「名辞」と呼び、言語の構成要素として、それを組み合わせ、述べ表し、判断・認識可能なものとして現実世界をとらえて表現する。人間はほぼこのような概念化した名辞によって、この世の中のあらゆることを理解したり、表現したりしている。 また概念は、それを提議・提唱する者の心性、視点、立場、精神的なポジション・在り方を反映する。

805NASA局長:2009/12/31(木) 01:18:09 ID:6qaLjB1YO
>>803
>ハチ



ジェームス・カーク〓LOA


ミスター・スポック〓リアトラ
















DAZEww氏の目標&立ち位置〓ジェームス・カーク

806もぎりの名無しさん:2009/12/31(木) 01:24:09 ID:U.u8pKfo0
ねえねえ>>780すごくいいことかいてあるけど、これはどこからの転載?

807784<>487(笑):2009/12/31(木) 01:28:15 ID:s0yawSRM0
>>786
>>795

DAZE様、523様

レス、ありがとうございます。 あまり、自分をかたちに
はめることなく、まずは丁寧に自分に愛を送り、幸せを
見るように、でも無理強いする事なしに進んでいくように
します。

丁寧に、自分を愛情で満たし、世界を幸せな色で見えるように
まずは自分を幸せにすることを考えていきます。 本当に
ありがとうございました。

お正月はすごい寒波がくるようですね。 お体にはお気を
つけて、よいお年をお迎えください。

808 ◆DAZEwi.7Ys:2009/12/31(木) 01:29:30 ID:JQ/auSvg0
>>802
フヒヒ、生きているうちに気づいたのであればむしろ早いぐらいなのだぜwww

ラモーン版
ttp://www.youtube.com/watch?v=8IoO5nkxT_4


>>805
長寿と繁栄を。
ttp://img.bigbe.jp/img_item.php?id=20234

809もぎりの名無しさん:2009/12/31(木) 01:30:15 ID:8yBeUdbg0
同じ8仲間として教えちゃうわん
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1252552483/l50

>局長

wwww

810 ◆DAZEwi.7Ys:2009/12/31(木) 01:59:49 ID:JQ/auSvg0
>>807
おまいにも長寿と繁栄を。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Iu1qa8N2ID0


>>八兵衛
おまいにはこれを。
ttp://www.youtube.com/watch?v=IYYE8MdJYXE

811もぎりの名無しさん:2009/12/31(木) 02:19:16 ID:8yBeUdbg0
>長寿と繁栄を。

芸人のノッチに似てる

812もぎりの名無しさん:2009/12/31(木) 02:27:47 ID:8yBeUdbg0
http://www.youtube.com/watch?v=LBTXNPZPfbE
最近リンキンにはまっておるんよ

813もぎりの名無しさん:2009/12/31(木) 02:35:39 ID:8yBeUdbg0
行けレインボーマン

嗚呼嗚呼これ知ってるウウ
インドの山奥ね・・歌詞をプレゼントしてくれた分けか!

たとえこの身が・・!ダゼ師匠にプレゼント
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&amp;hl=ja&amp;v=Mytdh55-KOE

814もぎりの名無しさん:2009/12/31(木) 02:41:14 ID:8yBeUdbg0
みんな

我輩、今日誕生日☆

そう・・キリストが・・どうなったんだっけか

815もぎりの名無しさん:2009/12/31(木) 03:01:02 ID:62K1I8hgO
☆.・。☆゚.ハチさんおめでとう・゚.☆.・。☆゚.
大晦日に誕生日だなんて素敵やなあ。
生まれてきてくれてありがとう。

816770と777:2009/12/31(木) 03:27:45 ID:62K1I8hgO
信頼さん

何度もレス本当にありがとうございますm(__)m☆

今日は信頼さんのレスを何回も読み返してて、さっきからちょっと心に変化が出てきました。

>もしかして世界は完璧なんじゃないか?

↑頭に何度かこの言葉をリピしてたら、なぜか嬉しいんですよ。現状変わっとらんのに
初めはエゴが不満な現状(主に過去)を提示してきて、完璧さを否定していましたが、話合いの結果w、抵抗があまりなくなってきました。

もしかしたら今から10分後にはこの心踊りは止んでるかもだけど、とりあえず今はマイナススパイラルから抜けれています。これが気付きだったら嬉しいな

当然ですが、今が完璧だとしたら、ツールを探す必要はないんだよね。探すクセは完全になくなったわけではないけれど、ああこれが現状と関係ない幸せの先取りなのかと思っております。

イメージングですが、実体験のようにリアルにはまだできていません。一枚フィルターがある感じ。フィルターがあっても、幸せに感じてはいます。たまにちょっと泣いたりw
早く慣れてどこでもウヒヒとなりたいw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板