したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

野球総合スレ☆48

365名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/12(火) 05:06:57 ID:RBc.qJ6Y

【投球回】 299位…工藤一彦・井上祐二(1186.2投球回)

↑316位:髙橋光成(西)    1150.0投球回(今季99.0投球回)+31.0
→327位:平野佳寿(オ)    1116.2投球回(今季2.1投球回)+0.0
↑329位:松葉貴大(中)    1112.2投球回(今季118.0投球回)+30.1
(参考:山本由伸(日米)    1109.0投球回(今季122.0投球回)+37.1)
(参考:藤浪晋太郎(日米)   1073.1投球回(今季0.0投球回)+0.0)
(参考:澤村拓一(日米)    1053.0投球回(今季8.0投球回)+2.0)
(参考:大谷翔平(日米)    1043.2投球回(今季19.0投球回)+17.0)
↑354位:東浜巨(ソ)     1041.1投球回(今季30.0投球回)+15.2
→369位:辛島航(楽)     1006.2投球回(今季6.0投球回)+0.0
→370位:武田翔太(ソ)    1006.0投球回(今季0.0投球回)+0.0
→373位:藤浪晋太郎(De)新   994.1投球回(今季0.0投球回)+0.0
(参考:小笠原慎之介(日米)  964.2投球回(今季13.1投球回)+13.1)
↑388位:柳裕也(中)      953.0投球回(今季43.0投球回)+18.0
→392位:澤村拓一(ロ)     944.1投球回(今季8.0投球回)+2.0

↑402位:山﨑福也(日)     923.1投球回(今季94.2投球回)+33.2
↑405位:今井達也(西)     917.2投球回(今季117.2投球回)+25.2
↓415位:青柳晃洋(ヤ)新    898.1投球回(今季0.0投球回)+0.0
↑419位:石川柊太(ロ)     895.1投球回(今季73.1投球回)+27.1
↑423位:床田寛樹(広)     888.2投球回(今季130.2投球回)+36.1
↑424位:森下暢仁(広)     887.1投球回(今季139.1投球回)+43.1
↓431位:田口麗斗(ヤ)     878.1投球回(今季19.2投球回)+0.1
↑435位:小島和哉(ロ)     871.0投球回(今季92.1投球回)+26.1
↑439位:戸郷翔征(巨)     861.2投球回(今季72.0投球回)+17.0
↓443位:山岡泰輔(オ)     853.2投球回(今季22.1投球回)+8.0
↑459位:高梨裕稔(ヤ)     819.1投球回(今季61.0投球回)+12.0
↓467位:石田健大(De)     807.0投球回(今季0.0投球回)+0.0
↑479位:田嶋大樹(オ)     788.1投球回(今季80.1投球回)+28.1
(参考:松井裕樹(日米)    765.1投球回(今季43.0投球回)+13.0)
↑494位:伊藤大海(日)     762.0投球回(今季130.2投球回)+39.0

↓501位:二木康太(ロ)     751.0投球回(今季0.0投球回)+0.0
→505位:宮西尚生(日)     748.0投球回(今季15.2投球回)+4.0
↑509位:益田直也(ロ)     740.2投球回(今季18.2投球回)+9.0
↑515位:東克樹(De)      734.1投球回(今季116.1投球回)+41.0
↑519位:岩崎優(神)      732.1投球回(今季38.0投球回)+12.0
↓525位:西野勇士(ロ)     727.2投球回(今季44.2投球回)+0.0
→529位:石山泰稚(ヤ)     721.1投球回(今季27.1投球回)+5.0
↑531位:宮城大弥(オ)     716.1投球回(今季116.2投球回)+32.0
↓543位:濵口遥大(ソ)     703.1投球回(今季0.0投球回)+0.0
↑550位:岩貞祐太(神)     692.1投球回(今季17.0投球回)+6.0
↑568位:大貫晋一(De)     660.2投球回(今季67.0投球回)+18.0
↓576位:松本航(西)      650.2投球回(今季0.0投球回)+0.0
↑581位:岩嵜翔(オ)      639.0投球回(今季24.0投球回)+13.2

366名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 01:37:29 ID:MyIFu2xM

【8月12日・プロ野球】

セ・リーグ

巨人 5-0 中日 18回戦・東京ドーム・巨人10勝8敗
(勝:森田 2勝1敗 敗:大野 6勝4敗)

※巨人が快勝で再び貯金1。打線は3回にキャベッジの適時二塁打や岸田の2ランなどで一挙4点を先制すると、
 そのまま迎えた7回には1死1,3塁から泉口が適時打を放ってダメ押しの1点を奪った。
 投げては先発の森田が7回2安打無失点と好投を見せ、今季2勝目。
 一方の中日は先発の大野が3回に守備の乱れもあって4点を失い、自身の連勝が4でストップ。
 打線もわずか3安打と沈黙し、チームは再び5位に転落した。

ヤクルト 3x-1 DeNA 17回戦・神宮・ヤクルト6勝10敗1分
(勝:大西 3勝1敗4S 敗:中川 1敗)

※ヤクルトが劇的なサヨナラ勝利。打線は2回に古賀のゴロの間に先制点を奪うと、
 同点とされて迎えた9回には村上が値千金の2ランを放って試合を決めた。
 投げては先発のランバートが7回4安打10奪三振1失点と力投を見せ、3番手の大西が今季3勝目。
 対するDeNAも先発の石田裕が6回4安打1失点と奮闘を見せるも、
 打線が13三振を喫するなど6安打1得点と振るわず。最後は中川が手痛い被弾を喫し、チームは今季6度目の4連敗となった。

広島 9-2 阪神 19回戦・マツダ・広島6勝13敗
(勝:床田 8勝8敗 敗:大竹 6勝2敗)

※広島が逆転勝利で4位に浮上。打線は2点を追う3回に末包の適時打とモンテロの3ランで4点を奪って逆転すると、
 5回には小園と末包の適時打で3点を追加。さらに8回にも2死満塁から前川が2点適時打を放ってダメ押しした。
 投げては先発の床田が7回5安打2失点の力投を見せ、約2か月ぶりの白星となる今季8勝目。
 一方の阪神は広島キラーの大竹が5回途中9安打7失点と乱調で、自身の連勝が6で止まり、マツダではついに初黒星。
 打線も前川の適時打などで2点を先制するもその後が続かず、マジックを減らせなかった。

367名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 01:38:18 ID:MyIFu2xM

【8月12日・ホームラン】 2025通算:716本(+3本) ※1試合平均:1.17本(612試合目時点)

巨人(64):岸田5号   (3回裏・2ラン・大野(中)・12号)
広島(53):モンテロ6号 (3回裏・3ラン・大竹(神)・6号)
ヤク(52):村上5号   (9回裏・2ラン・中川(De)・229号) ※2試合連続・サヨナラ弾

【8月12日・盗塁】

なし

【8月12日・猛打賞】

広島(41):末包(7)  (5打数3安打・通算217安打(88安打):遊ゴ・左安①・中2②・中安・右邪飛) 率.260
広島(42):中村奨(4) (5打数3安打・通算86安打(47安打):空三振・中安・右安・中飛・右安) 率.263

【8月12日・勝利投手】

巨人(51):森田 2勝1敗  (通算4登板(4登板)・2勝1敗0S・7回2安打0失点(97球)・6奪三振3与四球・防0.00)
広島(45):床田 8勝8敗  (通算146登板(20登板)・56勝49敗0S・7回5安打2失点(121球)・7奪三振4与四球・防2.35)
ヤク(37):大西 3勝1敗4S (通算220登板(33登板)・20勝7敗5S・1回2安打0失点(21球)・1奪三振1与四球・防0.56)

【8月12日・ホールド投手】

横浜(62):宮城 11H (通算47登板(35登板)・14ホールド目・1回0安打0失点(11球)・1奪三振0与四球・防1.21)
横浜(63):伊勢 24H (通算274登板(36登板)・124ホールド目・1回1安打0失点(13球)・0奪三振0与四球・防1.87)
ヤク(83):荘司 16H (通算30登板(30登板)・16ホールド目・1回0安打0失点(14球)・2奪三振0与四球・防1.47)

【8月12日・セーブ投手】

なし

368名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 01:38:47 ID:MyIFu2xM

【通算記録各部門ベスト100・8月12日時点】 ※セーブ・ホールドのみベスト50

【出場試合】
→16位:栗山巧(西)   2312試合(今季11試合)+0 15位(清原和博)まであと26
→21位:坂本勇人(巨)  2258試合(今季48試合)+1 20位(中村紀洋)まであと9
→40位:中村剛也(西)  2144試合(今季44試合)+0 39位(宮本慎也)まであと18
→52位:浅村栄斗(楽)  2023試合(今季75試合)+0 51位(加藤秀司)まであと5 ※福留孝介とタイ
→71位:大島洋平(中)  1926試合(今季40試合)+0 70位(野村謙二郎)まであと1
↑71位:丸佳浩(巨)   1926試合(今季54試合)+1
【安打】
→11位:坂本勇人(巨)   2443安打(今季28安打)+0 10位(土井正博)まであと9
→27位:栗山巧(西)    2150安打(今季2安打)+0  25位(広瀬叔功・秋山幸二)まであと7
→42位:大島洋平(中)   2060安打(今季16安打)+0 41位(谷沢健一)まであと2
→50位:浅村栄斗(楽)   2024安打(今季60安打)+0 49位(新井宏昌)まであと14
→66位:丸佳浩(巨)    1896安打(今季54安打)+2 65位(松永浩美)まであと8
→76位:中村剛也(西)   1829安打(今季22安打)+0 75位(白仁天)まであと2
(参考:秋山翔吾(日米)  1823安打(今季29安打)+0 80位(大石大二郎)まであと1)
→84位:菊池涼介(広)   1765安打(今季65安打)+0 83位(松中信彦)まであと2
→88位:秋山翔吾(広)   1752安打(今季29安打)+0 87位(高橋由伸)まであと1
【本塁打】
→10位:中村剛也(西)  481本塁打(今季3本塁打)+0  9位(大杉勝男)まであと5
(参考:大谷翔平(日米) 315本塁打(今季42本塁打)+1 39位(和田一浩・新井貴浩)まであと4)
→41位:中田翔(中)   309本塁打(今季2本塁打)+0  39位(和田一浩・新井貴浩)まであと10
→43位:山田哲人(ヤ)  305本塁打(今季6本塁打)+0  42位(広沢克己)まであと1
→45位:浅村栄斗(楽)  302本塁打(今季5本塁打)+0  44位(池山隆寛)まであと2
→48位:坂本勇人(巨)  297本塁打(今季2本塁打)+0  45位(バレンティン・松田宣浩)まであと4
→52位:丸佳浩(巨)   285本塁打(今季2本塁打)+0  51位(田中幸雄)まであと2 ※木俣達彦・福留孝介とタイ
→62位:山川穂高(ソ)  269本塁打(今季17本塁打)+0 61位(山崎裕之)まであと1 ※石嶺和彦とタイ
→65位:柳田悠岐(ソ)  266本塁打(今季2本塁打)+0  64位(レオン)まであと2
(参考:鈴木誠也(日米) 264本塁打(今季27本塁打)+0 66位(青田昇)まであと2)
→77位:岡本和真(巨)  241本塁打(今季8本塁打)+0  74位(中西太・水谷実雄・城島健司)まであと3 ※緒方孝市とタイ
(参考:筒香嘉智(日米) 236本塁打(今季6本塁打)+0  79位(ウッズ)まであと4 ※高木守道・石毛宏典とタイ)
↑87位:村上宗隆(ヤ)  229本塁打(今季5本塁打)+1  86位(小鶴誠)まであと1 ※島谷金二・谷繫元信とタイ
→95位:筒香嘉智(De)  218本塁打(今季6本塁打)+0  94位(若松勉)まであと2 ※シピンとタイ
【打点】
→13位:中村剛也(西)  1366打点(今季10打点)+0 12位(土井正博)まであと34
→30位:浅村栄斗(楽)  1156打点(今季24打点)+0 29位(松中信彦)まであと12
→36位:中田翔(中)   1087打点(今季4打点)+0  35位(原辰徳)まであと6
→40位:坂本勇人(巨)  1052打点(今季14打点)+0 39位(有藤道世)まであと9
→65位:丸佳浩(巨)    935打点(今季17打点)+0 63位(宇野勝)まであと1 ※福浦和也とタイ
→67位:栗山巧(西)    914打点(今季0打点)+0  66位(小鶴誠)まであと6
→69位:山田哲人(ヤ)   905打点(今季25打点)+0 68位(リー)まであと7
→72位:柳田悠岐(ソ)   896打点(今季6打点)+0  71位(池山隆寛)まであと1
(参考:鈴木誠也(日米)  839打点(今季84打点)+0 87位(石毛宏典)まであと8)
(参考:大谷翔平(日米)  811打点(今季78打点)+1 94位(羽田耕一)まであと1 ※伊東勤とタイ)
【塁打】
→15位:坂本勇人(巨)   3847塁打(今季44塁打)+0 14位(秋山幸二)まであと80
→22位:中村剛也(西)   3660塁打(今季37塁打)+0 21位(小笠原道大)まであと27
→40位:浅村栄斗(楽)   3326塁打(今季87塁打)+0 39位(田中幸雄)まであと7
→51位:丸佳浩(巨)    3166塁打(今季73塁打)+2 50位(内川聖一)まであと14
→64位:栗山巧(西)    3000塁打(今季2塁打)+0  63位(飯田徳治)まであと1
→75位:山田哲人(ヤ)   2903塁打(今季85塁打)+0 73位(宇野勝・石毛宏典)まであと8
→82位:中田翔(中)    2798塁打(今季19塁打)+0 81位(小玉明利)まであと1 ※小鶴誠とタイ
→88位:柳田悠岐(ソ)   2753塁打(今季17塁打)+0 87位(池山隆寛)まであと1
(参考:秋山翔吾(日米)  2659塁打(今季35塁打)+0 96位(松井秀喜)まであと4 ※葛城隆雄とタイ)
【盗塁】
→21位:西川遥輝(ヤ)  343盗塁(今季1盗塁)+0  20位(坪内道典)まであと1
→38位:大島洋平(中)  270盗塁(今季3盗塁)+0  37位(小坂誠)まであと9 ※村松有人とタイ
→44位:荻野貴司(ロ)  260盗塁(今季0盗塁)+0  43位(古葉竹識)まであと3
→64位:周東佑京(ソ)  224盗塁(今季29盗塁)+0 63位(金子侑司)まであと1
→74位:中島卓也(日)  204盗塁(今季0盗塁)+0  73位(白石勝巳)まであと6
→84位:山田哲人(ヤ)  197盗塁(今季2盗塁)+0  82位(三宅秀史・奈良原浩)まであと1 ※聖澤諒とタイ
→88位:近本光司(神)  194盗塁(今季26盗塁)+0 87位(藤原満)まであと1
→93位:丸佳浩(巨)   187盗塁(今季4盗塁)+0  91位(長嶋茂雄・田宮謙次郎)まであと3 ※藤井道夫・金田正泰とタイ
→98位:源田壮亮(西)  179盗塁(今季7盗塁)+0  97位(岡本伊三美)まであと3

369名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 01:39:15 ID:MyIFu2xM

【登板】
→4位:宮西尚生(日)   893登板(今季24登板)+0 3位(金田正一)まであと51
(参考:平野佳寿(日米)  850登板(今季3登板)+0  6位(小山正明)まであと6)
→10位:益田直也(ロ)   766登板(今季19登板)+0 9位(藤川球児)まであと16
→18位:平野佳寿(オ)   700登板(今季3登板)+0  17位(鈴木啓示)まであと3 ※山本和行とタイ
(参考:松井裕樹(日米)  610登板(今季45登板)+0 37位(角盈男)まであと8)
→63位:山﨑康晃(De)   559登板(今季13登板)+0 60位(堀内恒夫・橋本武広・増田達至)まであと1
→65位:石山泰稚(ヤ)   555登板(今季28登板)+0 64位(豊田清)まであと3
→71位:石川雅規(ヤ)   548登板(今季6登板)+0  70位(岡島秀樹)まであと1
→73位:岩崎優(神)    542登板(今季39登板)+0 72位(古沢憲司)まであと1 ※浅野啓司・西井哲夫とタイ
(参考:澤村拓一(日米)  537登板(今季8登板)+0  73位(浅野啓司・西井哲夫・岩崎優)まであと5)
→95位:涌井秀章(中)   514登板(今季9登板)+0  94位(北別府学)まであと1
→96位:祖父江大輔(中)  509登板(今季18登板)+0 95位(涌井秀章)まであと5 ※村山実とタイ
【投球回】
→22位:石川雅規(ヤ)     3163.0投球回(今季25.1投球回)+0.0  21位(石井茂雄)まであと5.0
(参考:ダルビッシュ有(日米) 3008.0投球回(今季33.2投球回)+6.0  28位(堀内恒夫)まであと37.0)
(参考:田中将大(日米)    2848.0投球回(今季15.2投球回)+0.0  32位(川崎徳次)まであと22.1)
→33位:涌井秀章(中)     2843.0投球回(今季49.0投球回)+0.0  32位(川崎徳次)まであと27.1
→42位:岸孝之(楽)      2645.2投球回(今季74.2投球回)+0.0  41位(星野伸之)まであと22.2
(参考:前田健太(日米)    2496.1投球回(今季8.0投球回)+0.0  48位(権藤正利)まであと16.2)
→84位:西勇輝(神)      2069.0投球回(今季4.2投球回)+0.0  83位(渡辺久信)まであと6.2
(参考:菅野智之(日米)    1972.0投球回(今季115.0投球回)+0.0 97位(若生忠男)まであと1.1)
(参考:菊池雄星(日米)    1959.1投球回(今季127.1投球回)+0.0 99位(下柳剛)まであと11.1)
【勝利数】
(参考:ダルビッシュ有(日米) 205勝(今季2勝)+1 21位(江夏豊)まであと1)
(参考:田中将大(日米)    198勝(今季1勝)+0 24位(藤本英雄)まであと2)
→29位:石川雅規(ヤ)     188勝(今季2勝)+0 28位(石井茂雄)まであと1 ※川崎徳次とタイ
→42位:岸孝之(楽)      169勝(今季5勝)+0 41位(三浦大輔)まであと3 ※高橋直樹とタイ
→45位:涌井秀章(中)     166勝(今季4勝)+0 44位(高橋一三)まであと1 ※坂井勝二とタイ
(参考:前田健太(日米)    165勝(今季0勝)+0 45位(坂井勝二・涌井秀章)まであと1 ※西本聖・佐藤義則とタイ)
(参考:菅野智之(日米)    145勝(今季9勝)+0 53位(星野仙一)まであと1)
→84位:西勇輝(神)      124勝(今季0勝)+0 83位(渡辺久信)まであと1 ※鈴木孝政・黒田博樹とタイ
→92位:田中将大(巨)     120勝(今季1勝)+0 89位(若生智男・高橋重行・野村収)まであと1
→92位:則本昂大(楽)     120勝(今季3勝)+0
(参考:菊池雄星(日米)    120勝(今季6勝)+0)
【奪三振】
(参考:ダルビッシュ有(日米) 3286奪三振(今季29奪三振)+6 2位(米田哲也)まであと102)
(参考:田中将大(日米)    2570奪三振(今季7奪三振)+0  8位(稲尾和久)まであと4)
(参考:前田健太(日米)    2288奪三振(今季8奪三振)+0  11位(山本昌)まであと22)
→14位:岸孝之(楽)      2186奪三振(今季41奪三振)+0 13位(小野正一)まであと58
→20位:涌井秀章(中)     2078奪三振(今季34奪三振)+0 19位(西口文也)まであと4
(参考:菊池雄星(日米)    1886奪三振(今季146奪三振)+0 31位(秋山登)まであと10)
→34位:則本昂大(楽)     1795奪三振(今季34奪三振)+0 33位(佐々岡真司)まであと11
→35位:石川雅規(ヤ)     1787奪三振(今季9奪三振)+0  34位(則本昂大)まであと8
(参考:菅野智之(日米)    1665奪三振(今季80奪三振)+0 45位(外木場義郎)まであと13)
→53位:田中将大(巨)     1579奪三振(今季7奪三振)+0  52位(菅野智之)まであと6
(参考:千賀滉大(日米)    1551奪三振(今季85奪三振)+0 56位(土橋正幸)まであと11)
→61位:西勇輝(神)      1484奪三振(今季2奪三振)+0  60位(加藤初)まであと16
(参考:今永昇太(日米)    1274奪三振(今季79奪三振)+0 89位(井川慶)まであと5)
→91位:大野雄大(中)     1264奪三振(今季48奪三振)+3 90位(小林繁)まであと9
(参考:大谷翔平(日米)    1257奪三振(今季25奪三振)+0 91位(大野雄大)まであと7)
→92位:小川泰弘(ヤ)     1252奪三振(今季35奪三振)+0 92位(大野雄大)まであと12 ※山本和行・千賀滉大とタイ
【セーブ】
(参考:平野佳寿(日米)  258セーブ(今季1セーブ)+0  2位(高津臣吾)まであと28)
→4位:平野佳寿(オ)   250セーブ(今季1セーブ)+0  3位(佐々木主浩)まであと2
→5位:益田直也(ロ)   248セーブ(今季5セーブ)+0  4位(平野佳寿)まであと2
(参考:松井裕樹(日米)  237セーブ(今季1セーブ)+0  6位(藤川球児)まであと6)
→9位:山崎康晃(De)   232セーブ(今季1セーブ)+0  8位(サファテ)まであと2
→11位:マルティネス(巨) 199セーブ(今季33セーブ)+0 10位(小林雅英)まであと19
→23位:栗林良吏(広)   134セーブ(今季10セーブ)+0 22位(大塚晶文)まであと3
→28位:森唯斗(De)    127セーブ(今季0セーブ)+0  27位(林昌勇)まであと1
→33位:中崎翔太(広)   115セーブ(今季0セーブ)+0  32位(郭源治)まであと1
→34位:岩崎優(神)    112セーブ(今季23セーブ)+0 33位(中﨑翔太)まであと3 ※山口俊とタイ
→37位:石山泰稚(ヤ)   104セーブ(今季14セーブ)+0 36位(佐々岡真司)まであと2 ※マイケル中村とタイ
→42位:ドリス(神)     96セーブ(今季0セーブ)+0  41位(バーネット)まであと1 ※鈴木孝政とタイ
→47位:西野勇士(ロ)    88セーブ(今季0セーブ)+0  45位(津田恒実)まであと2
【ホールド】
→1位:宮西尚生(日)   423ホールド(今季11ホールド)+0 2位(山口鉄也)から150
(参考:平野佳寿(日米)  203ホールド(今季0ホールド)+0  2位(山口鉄也)まであと70)
→4位:益田直也(ロ)   174ホールド(今季2ホールド)+0  3位(浅尾拓也)まであと26 ※マシソンとタイ
→6位:又吉克樹(ソ)   173ホールド(今季0ホールド)+0  4位(マシソン・益田直也)まであと1
→7位:高梨雄平(巨)   163ホールド(今季5ホールド)+0  6位(又吉克樹)まであと10 ※五十嵐亮太・藤川球児とタイ
→12位:平野佳寿(オ)   156ホールド(今季0ホールド)+0  11位(増井浩俊)まであと2
→13位:岩崎優(神)    155ホールド(今季6ホールド)+0  12位(平野佳寿)まであと1
→15位:清水昇(ヤ)    153ホールド(今季5ホールド)+0  14位(谷元圭介)まであと1
→20位:モイネロ(ソ)   135ホールド(今季0ホールド)+0  19位(嘉弥真新也)まであと2 ※松永昂大とタイ
→20位:祖父江大輔(中)  135ホールド(今季0ホールド)+0
→24位:石山泰稚(ヤ)   128ホールド(今季7ホールド)+0  23位(森福允彦)まであと6
→25位:伊勢大夢(De)   124ホールド(今季24ホールド)+1 25位(松岡健一)まであと3
→28位:宋家豪(楽)    120ホールド(今季0ホールド)+0  27位(三上朋也)まであと1 ※大谷智久とタイ
→30位:清水達也(中)   119ホールド(今季26ホールド)+0 28位(大谷智久・宋家豪)まであと1
→37位:中川皓太(巨)   112ホールド(今季28ホールド)+0 35位(久保裕也・ハーマン)まであと1 ※薮田安彦とタイ
→37位:島内颯太郎(広)  112ホールド(今季23ホールド)+0
→44位:酒居知史(楽)   108ホールド(今季0ホールド)+0  41位(佐藤達也・増田達至)まであと1
→45位:平良海馬(西)   107ホールド(今季4ホールド)+0  44位(酒居知史)まであと1 ※菊地原毅・武田久とタイ 
→48位:森唯斗(De)    106ホールド(今季0ホールド)+0  45位(菊地原毅・武田久・平良海馬)まであと1
(参考:澤村拓一(日米)  106ホールド(今季0ホールド)+0)
→50位:平井克典(西)   104ホールド(今季0ホールド)+0  49位(星野智樹)まであと1
→50位:岩嵜翔(オ)    104ホールド(今季7ホールド)+0

370名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 01:39:36 ID:MyIFu2xM

【8月12日・順位】

セ・リーグ
→1阪神 105試 63勝40敗 2分 .612 M28 359得 246失 率.246 防2.07
→2巨人 104試 51勝50敗 3分 .505 11.0 308得 305失 率.242 防2.65
→3横浜 103試 46勝52敗 5分 .469 3.5 328得 323失 率.238 防2.89
↑4広島 103試 45勝53敗 5分 .459 1.0 317得 333失 率.242 防2.96
↓5中日 104試 46勝56敗 2分 .451 1.0 277得 313失 率.226 防2.81
→6ヤク  99試 37勝57敗 5分 .394 5.0 279得 385失 率.228 防3.50

パ・リーグ
→1福岡 103試 63勝36敗 4分 .636   394得 274失 率.250 防2.35
→2ハム 103試 60勝41敗 2分 .594 4.0 382得 266失 率.244 防2.28
→3オリ 100試 51勝46敗 3分 .526 7.0 346得 370失 率.258 防3.44
→4楽天 101試 48勝51敗 2分 .485 4.0 299得 344失 率.247 防3.21
→5西武 102試 47勝53敗 2分 .470 1.5 274得 304失 率.231 防2.77
→6千葉  99試 37勝59敗 3分 .385 8.0 292得 392失 率.233 防3.69

【8月13日・予告先発】

セ・リーグ

田中将大(巨)  VS 柳裕也(中)  東京ドーム 18:00〜
(1勝1敗 防6.32)  (1勝2敗 防1.26)

アビラ(ヤ)   VS 東克樹(De)     神宮 18:00〜
(4勝7敗 防3.92)  (10勝6敗 防2.17)

大瀬良大地(広) VS 髙橋遥人(神)   マツダ 18:00〜
(5勝6敗 防3.24)  (1勝0敗 防2.04)

パ・リーグ

山﨑福也(日)  VS 種市篤暉(ロ)   エスコンF 18:00〜
(5勝4敗 防1.81)  (4勝7敗 防3.56)

松本航(西)   VS 上沢直之(ソ) ベルーナドーム 18:00〜
(今季初登板)    (7勝6敗 防3.23)

曽谷龍平(オ)  VS 古謝樹(楽)   京セラD大阪 18:00〜
(8勝5敗 防3.34)  (4勝3敗 防3.21)

371名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 18:22:24 ID:ZRmj.PW6
西武1回表で試合終わってて草

372名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 18:34:42 ID:fCNVEHN6
出たわね

373名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 18:35:23 ID:msP9sgPM
打者107巡の猛攻ですって、すごいわね

374名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 18:38:09 ID:vtUG2BbA
本拠地で何やってんだ広島

375名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 02:25:10 ID:Qylq8RFc

【8月13日・プロ野球】

セ・リーグ

巨人 3-4 中日 19回戦・東京ドーム・中日9勝10敗
(勝:柳 2勝2敗 敗:菊地 1勝1敗 S:松山 31S)

※中日が逆転勝利で再び4位に浮上。打線は3点を追う5回に相手の適時失策を皮切りに、
 上林・ボスラーの適時打で同点とすると、続く6回にはチェイビスがソロを放って勝ち越しに成功した。
 投げては先発の柳が6回6安打8奪三振3失点と試合を作り、4か月ぶりの白星となる今季2勝目。
 一方の巨人は初回に丸の先頭打者弾や中山の適時二塁打で幸先よく3点を先制するも、
 5回に守備の乱れもあって先発の田中将がリードを守り切れず。続く菊地も手痛い被弾を喫し、逆転負けとなった。

ヤクルト 2-10 DeNA 18回戦・神宮・DeNA10勝6敗1分
(勝:東 11勝6敗 敗:アビラ 4勝8敗)

※DeNAが一発攻勢の快勝で連敗を4で止めた。打線は1点を追う3回に蝦名の2ランと佐野の適時打で3点を奪って逆転すると、1点差で迎えた6回には、
 代打・筒香の3ランで追加点。さらに8回には三森の適時打でリードを広げ、9回にも林のプロ初アーチとなる2ランと佐野のソロでダメ押しに成功した。
 投げては先発の東が6回5安打7奪三振2失点と好投を見せ、リーグ最多の今季11勝目。
 一方のヤクルトは先発のアビラが5回5安打3失点と振るわず、その後の救援陣も乱調。
 打線も山田と北村恵のソロが飛び出すも後が続かず、またも3連勝を逃した。

広島 0-2 阪神 20回戦・マツダ・阪神14勝6敗
(勝:髙橋 2勝 敗:大瀬良 5勝7敗 S:石井 1勝6S)

※阪神が接戦を制してマジック26に。打線は3回に中野の犠飛と相手の暴投で2点を先制。
 投げては先発の髙橋がわずか69球で7回4安打無失点と好投を見せ、
 9回は石井が締めて相手打線をシャットアウトし、プロ野球記録タイの39試合連続無失点をマークした。
 対する広島も先発の大瀬良が守備の乱れもあって6回2安打2失点ながら黒星。
 打線も5安打無得点と反撃できず、再びチームが5位に転落した。

パ・リーグ

日本ハム 3x-2 ロッテ 15回戦・エスコンF・日本ハム10勝5敗
(勝:柳川 2勝1敗8S 敗:高野脩 5勝2敗)

※日本ハムがサヨナラ勝利で連敗を4で止めた。打線は2回に有薗のプロ初安打初打点となる適時二塁打で先制すると、
 1点を追う展開で迎えた8回にはレイエスのソロで同点に。そして続く9回には1死満塁から水谷が適時打を放って試合を決めた。
 投げては先発の山﨑福也が5回6安打2失点と試合を作り、5番手の柳川が今季2勝目。
 対するロッテも先発の種市が8回7安打11奪三振2失点と力投を見せたものの、
 打線が10安打2得点と振るわず。最後は高野脩が踏ん張り切れず、チームは今季3度目の5連敗で両リーグ最速の60敗目となった。

西武 3-5 ソフトバンク 19回戦・ベルーナドーム・ソフトバンク12勝7敗
(勝:上沢 8勝6敗 敗:松本 1敗 S:杉山 2勝2敗18S)

※ソフトバンクが今季2度目の6連勝。打線は初回から柳町の適時打を皮切りに、
 牧原大・海野・佐藤直の適時打も飛び出し、打者一巡の猛攻で一挙5点を先制した。
 投げては先発の上沢が6回4安打3失点と試合を作り、今季8勝目。
 一方の西武は今季初登板の松本が立ち上がりに苦しみ、5回5失点と振るわず。
 打線は長谷川の適時打などで3点を返したものの力及ばず、ソフトバンク戦6連敗となった。

オリックス 4-7 楽天 17回戦・京セラD大阪・楽天8勝9敗
(勝:古謝 5勝3敗 敗:曽谷 8勝6敗 S:藤平 1勝2敗6S)

※楽天は初回から黒川の犠飛とボイトの適時二塁打で幸先よく2点を先制すると、3回にはボイトの2ランで追加点。
 さらに5回にはフランコと辰己の適時打で3点を奪い、試合を優位に進めた。
 投げては先発の古謝が7回途中9安打4失点で自己最多タイの今季5勝目。その後は3投手の継投で繋いだ。
 一方のオリックスは先発の曽谷が立ち上がりから苦しみ、5回途中6失点とKO。
 打線は杉本・太田の適時打などで反撃の姿勢を見せるも力及ばず、楽天戦4連敗となった。

376名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 02:25:36 ID:Qylq8RFc

【8月13日・ホームラン】 2025通算:726本(+10本) ※1試合平均:1.17本(618試合目時点)

巨人(65):丸3号     (1回裏・ソロ・柳(中)・286号) ※先頭打者弾
横浜(63):蝦名4号    (3回表・2ラン・アビラ(ヤ)・11号)
横浜(64):筒香7号    (6回表・3ラン・小澤(ヤ)・219号) ※代打・日米通算237号
横浜(65):林1号     (9回表・2ラン・阪口(ヤ)・1号) ※プロ初
横浜(66):佐野12号    (9回表・ソロ・阪口(ヤ)・102号) ※2者連続
ヤク(53):山田7号    (2回裏・ソロ・東(De)・306号)
ヤク(54):北村恵3号   (4回裏・ソロ・東(De)・4号)
中日(55):チェイビス3号 (6回表・ソロ・菊地(巨)・3号)
ハム(94):レイエス22号  (8回裏・ソロ・種市(ロ)・47号)
楽天(44):ボイト4号   (3回表・2ラン・曽谷(オ)・4号)

【8月13日・盗塁】

巨人(43):キャベッジ(5) (3回裏・通算5)
阪神(83):佐藤輝(10)   (1回表・通算34)
横浜(48):梶原(5)    (8回表・通算22)
千葉(44):友杉(6)    (5回表・通算26)
千葉(45):髙部(11)    (5回表・通算69) ※2試合連続

【8月13日・猛打賞】

中日(30):ボスラー(3) (4打数3安打・通算76安打(76安打):右安・一ゴ・中安①・中安) 率.248
中日(31):上林(6)   (4打数3安打・通算527安打(97安打):右安・一ゴ・中安①・中安) 率.266
オリ(51):太田(9)   (4打数3安打・通算263安打(94安打):右安・左安・中安②・空三振) 率.305 ※2試合連続
オリ(52):若月(5)   (4打数3安打・通算535安打(74安打):遊ゴ・左安・左安・左安) 率.301

【8月13日・勝利投手】

阪神(64):髙橋 2勝    (通算53登板(4登板)・20勝19敗0S・7回4安打0失点(69球)・6奪三振0与四球・防1.46)
横浜(47):東 11勝6敗   (通算114登板(18登板)・57勝28敗0S・6回5安打2失点(99球)・7奪三振2与四球・防2.21)
中日(47):柳 2勝2敗   (通算158登板(8登板)・50勝58敗0S・6回6安打3失点(113球)・8奪三振4与四球・防1.65)
福岡(64):上沢 8勝6敗  (通算189登板(16登板)・78勝68敗0S・6回4安打3失点(自責1)(115球)・5奪三振3与四球・防3.13) ※日米通算191登板
ハム(61):柳川 2勝1敗8S (通算52登板(31登板)・3勝4敗16S・1回0安打0失点(15球)・1奪三振0与四球・防0.91)
楽天(49):古謝 5勝3敗  (通算27登板(12登板)・10勝11敗0S・6.1回9安打4失点(自責3)(101球)・6奪三振1与四球・防3.31)

【8月13日・ホールド投手】

阪神(115):及川 29H  (通算131登板(49登板)・46ホールド目・1回0安打0失点(12球)・1奪三振0与四球・防0.76)
中日(94):藤嶋 16H  (通算325登板(44登板)・76ホールド目・1回0安打0失点(30球)・1奪三振2与四球・防2.88)
中日(95):清水 27H  (通算223登板(42登板)・120ホールド目・1回0安打0失点(11球)・2奪三振0与四球・防1.76)
福岡(78):藤井 15H  (通算185登板(42登板)・66ホールド目・1回0安打0失点(10球)・2奪三振0与四球・防1.31) ※2試合連続
福岡(79):松本裕 29H (通算270登板(36登板)・102ホールド目・1回0安打0失点(7球)・1奪三振0与四球・防1.02) ※2試合連続
楽天(97):西垣 9H   (通算88登板(45登板)・9ホールド目・0.2回0安打0失点(7球)・1奪三振0与四球・防1.88) ※2試合連続
楽天(98):西口 25H  (通算158登板(37登板)・65ホールド目・1回0安打0失点(16球)・2奪三振0与四球・防0.76) ※2試合連続

【8月13日・セーブ投手】

阪神(31):石井 1勝6S   (通算178登板(42登板)・6勝4敗7S・1回1安打0失点(13球)・3奪三振0与四球・防0.21)
中日(36):松山 31S    (通算130登板(35登板)・3勝4敗31S・1回1安打0失点(18球)・1奪三振1与四球・防1.30)
福岡(30):杉山 2勝2敗18S (通算137登板(49登板)・9勝7敗19S・1回0安打0失点(12球)・1奪三振0与四球・防1.48) ※2試合連続
楽天(29):藤平 1勝2敗6S  (通算137登板(45登板)・11勝19敗7S・1回1安打0失点(13球)・2奪三振0与四球・防2.95)

【8月13日・達成記録】

【50勝】
・柳裕也(中)  158登板 50勝58敗 0S 0H 959.0投球回 795奪三振 259与四球 877被安打 78被本塁打 防3.20 ※史上420人目
 (先発して6回3失点で達成。初勝利は2017年6月18日西武戦、先発して7回3失点で達成。)

377名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 02:26:03 ID:Qylq8RFc

【通算記録各部門ベスト100・8月13日時点】 ※セーブ・ホールドのみベスト50

【出場試合】
→16位:栗山巧(西)   2312試合(今季11試合)+0 15位(清原和博)まであと26
→21位:坂本勇人(巨)  2258試合(今季48試合)+0 20位(中村紀洋)まであと9
→40位:中村剛也(西)  2144試合(今季44試合)+0 39位(宮本慎也)まであと18
→52位:浅村栄斗(楽)  2024試合(今季76試合)+1 51位(加藤秀司)まであと4
↑70位:丸佳浩(巨)   1927試合(今季55試合)+1 69位(谷沢健一)まであと4 ※野村謙二郎とタイ
↓72位:大島洋平(中)  1926試合(今季40試合)+0 70位(野村謙二郎・丸佳浩)まであと1
【安打】
→11位:坂本勇人(巨)   2443安打(今季28安打)+0 10位(土井正博)まであと9
→27位:栗山巧(西)    2150安打(今季2安打)+0  25位(広瀬叔功・秋山幸二)まであと7
→42位:大島洋平(中)   2060安打(今季16安打)+0 41位(谷沢健一)まであと2
→50位:浅村栄斗(楽)   2024安打(今季60安打)+0 49位(新井宏昌)まであと14
→66位:丸佳浩(巨)    1898安打(今季56安打)+2 65位(松永浩美)まであと6
→76位:中村剛也(西)   1829安打(今季22安打)+0 75位(白仁天)まであと2
(参考:秋山翔吾(日米)  1823安打(今季29安打)+0 80位(大石大二郎)まであと1)
→84位:菊池涼介(広)   1765安打(今季65安打)+0 83位(松中信彦)まであと2
→88位:秋山翔吾(広)   1752安打(今季29安打)+0 87位(高橋由伸)まであと1
【本塁打】
→10位:中村剛也(西)  481本塁打(今季3本塁打)+0  9位(大杉勝男)まであと5
(参考:大谷翔平(日米) 316本塁打(今季43本塁打)+1 39位(和田一浩・新井貴浩)まであと3)
→41位:中田翔(中)   309本塁打(今季2本塁打)+0  39位(和田一浩・新井貴浩)まであと10
↑42位:山田哲人(ヤ)  306本塁打(今季7本塁打)+1  41位(中田翔)まであと3 ※広沢克己とタイ
→45位:浅村栄斗(楽)  302本塁打(今季5本塁打)+0  44位(池山隆寛)まであと2
→48位:坂本勇人(巨)  297本塁打(今季2本塁打)+0  45位(バレンティン・松田宣浩)まであと4
→52位:丸佳浩(巨)   286本塁打(今季3本塁打)+1  51位(田中幸雄)まであと1
→62位:山川穂高(ソ)  269本塁打(今季17本塁打)+0 61位(山崎裕之)まであと1 ※石嶺和彦とタイ
→65位:柳田悠岐(ソ)  266本塁打(今季2本塁打)+0  64位(レオン)まであと2
(参考:鈴木誠也(日米) 264本塁打(今季27本塁打)+0 66位(青田昇)まであと2)
→77位:岡本和真(巨)  241本塁打(今季8本塁打)+0  74位(中西太・水谷実雄・城島健司)まであと3 ※緒方孝市とタイ
(参考:筒香嘉智(日米) 237本塁打(今季7本塁打)+1  79位(ウッズ)まであと3)
→87位:村上宗隆(ヤ)  229本塁打(今季5本塁打)+0  86位(小鶴誠)まであと1 ※島谷金二・谷繫元信とタイ
→95位:筒香嘉智(De)  219本塁打(今季7本塁打)+1  94位(若松勉)まであと1
【打点】
→13位:中村剛也(西)  1366打点(今季10打点)+0 12位(土井正博)まであと34
→30位:浅村栄斗(楽)  1156打点(今季24打点)+0 29位(松中信彦)まであと12
→36位:中田翔(中)   1087打点(今季4打点)+0  35位(原辰徳)まであと6
→40位:坂本勇人(巨)  1052打点(今季14打点)+0 39位(有藤道世)まであと9
↑63位:丸佳浩(巨)    936打点(今季18打点)+1 62位(西沢道夫)まであと4 ※宇野勝とタイ
→67位:栗山巧(西)    914打点(今季0打点)+0  66位(小鶴誠)まであと6
→69位:山田哲人(ヤ)   906打点(今季26打点)+1 68位(リー)まであと6
→72位:柳田悠岐(ソ)   896打点(今季6打点)+0  71位(池山隆寛)まであと1
(参考:鈴木誠也(日米)  839打点(今季84打点)+0 87位(石毛宏典)まであと8)
(参考:大谷翔平(日米)  812打点(今季79打点)+1 93位(高木守道)まであと1 ※羽田耕一とタイ)
【塁打】
→15位:坂本勇人(巨)   3847塁打(今季44塁打)+0 14位(秋山幸二)まであと80
→22位:中村剛也(西)   3660塁打(今季37塁打)+0 21位(小笠原道大)まであと27
→40位:浅村栄斗(楽)   3326塁打(今季87塁打)+0 39位(田中幸雄)まであと7
→51位:丸佳浩(巨)    3172塁打(今季79塁打)+6 50位(内川聖一)まであと8
→64位:栗山巧(西)    3000塁打(今季2塁打)+0  63位(飯田徳治)まであと1
→75位:山田哲人(ヤ)   2909塁打(今季91塁打)+6 73位(宇野勝・石毛宏典)まであと2
→82位:中田翔(中)    2798塁打(今季19塁打)+0 81位(小玉明利)まであと1 ※小鶴誠とタイ
→88位:柳田悠岐(ソ)   2753塁打(今季17塁打)+0 87位(池山隆寛)まであと1
(参考:秋山翔吾(日米)  2659塁打(今季35塁打)+0 96位(松井秀喜)まであと4 ※葛城隆雄とタイ)
【盗塁】
→21位:西川遥輝(ヤ)  343盗塁(今季1盗塁)+0  20位(坪内道典)まであと1
→38位:大島洋平(中)  270盗塁(今季3盗塁)+0  37位(小坂誠)まであと9 ※村松有人とタイ
→44位:荻野貴司(ロ)  260盗塁(今季0盗塁)+0  43位(古葉竹識)まであと3
→64位:周東佑京(ソ)  224盗塁(今季29盗塁)+0 63位(金子侑司)まであと1
→74位:中島卓也(日)  204盗塁(今季0盗塁)+0  73位(白石勝巳)まであと6
→84位:山田哲人(ヤ)  197盗塁(今季2盗塁)+0  82位(三宅秀史・奈良原浩)まであと1 ※聖澤諒とタイ
→88位:近本光司(神)  194盗塁(今季26盗塁)+0 87位(藤原満)まであと1
→93位:丸佳浩(巨)   187盗塁(今季4盗塁)+0  91位(長嶋茂雄・田宮謙次郎)まであと3 ※藤井道夫・金田正泰とタイ
→98位:源田壮亮(西)  179盗塁(今季7盗塁)+0  97位(岡本伊三美)まであと3

378名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 02:26:22 ID:Qylq8RFc

【登板】
→4位:宮西尚生(日)   893登板(今季24登板)+0 3位(金田正一)まであと51
(参考:平野佳寿(日米)  850登板(今季3登板)+0  6位(小山正明)まであと6)
→10位:益田直也(ロ)   766登板(今季19登板)+0 9位(藤川球児)まであと16
→18位:平野佳寿(オ)   700登板(今季3登板)+0  17位(鈴木啓示)まであと3 ※山本和行とタイ
(参考:松井裕樹(日米)  610登板(今季45登板)+0 37位(角盈男)まであと8)
→63位:山﨑康晃(De)   559登板(今季13登板)+0 60位(堀内恒夫・橋本武広・増田達至)まであと1
→65位:石山泰稚(ヤ)   555登板(今季28登板)+0 64位(豊田清)まであと3
→71位:石川雅規(ヤ)   548登板(今季6登板)+0  70位(岡島秀樹)まであと1
→73位:岩崎優(神)    542登板(今季39登板)+0 72位(古沢憲司)まであと1 ※浅野啓司・西井哲夫とタイ
(参考:澤村拓一(日米)  537登板(今季8登板)+0  73位(浅野啓司・西井哲夫・岩崎優)まであと5)
→95位:涌井秀章(中)   514登板(今季9登板)+0  94位(北別府学)まであと1
→96位:祖父江大輔(中)  509登板(今季18登板)+0 95位(涌井秀章)まであと5 ※村山実とタイ
【投球回】
→22位:石川雅規(ヤ)     3163.0投球回(今季25.1投球回)+0.0  21位(石井茂雄)まであと5.0
(参考:ダルビッシュ有(日米) 3008.0投球回(今季33.2投球回)+0.0  28位(堀内恒夫)まであと37.0)
(参考:田中将大(日米)    2853.0投球回(今季20.2投球回)+5.0  32位(川崎徳次)まであと17.1)
→33位:涌井秀章(中)     2843.0投球回(今季49.0投球回)+0.0  32位(川崎徳次)まであと27.1
→42位:岸孝之(楽)      2645.2投球回(今季74.2投球回)+0.0  41位(星野伸之)まであと22.2
(参考:前田健太(日米)    2496.1投球回(今季8.0投球回)+0.0  48位(権藤正利)まであと16.2)
→84位:西勇輝(神)      2069.0投球回(今季4.2投球回)+0.0  83位(渡辺久信)まであと6.2
(参考:菅野智之(日米)    1972.0投球回(今季115.0投球回)+0.0 97位(若生忠男)まであと1.1)
(参考:菊池雄星(日米)    1959.1投球回(今季127.1投球回)+0.0 99位(下柳剛)まであと11.1)
【勝利数】
(参考:ダルビッシュ有(日米) 205勝(今季2勝)+0 21位(江夏豊)まであと1)
(参考:田中将大(日米)    198勝(今季1勝)+0 24位(藤本英雄)まであと2)
→29位:石川雅規(ヤ)     188勝(今季2勝)+0 28位(石井茂雄)まであと1 ※川崎徳次とタイ
→42位:岸孝之(楽)      169勝(今季5勝)+0 41位(三浦大輔)まであと3 ※高橋直樹とタイ
→45位:涌井秀章(中)     166勝(今季4勝)+0 44位(高橋一三)まであと1 ※坂井勝二とタイ
(参考:前田健太(日米)    165勝(今季0勝)+0 45位(坂井勝二・涌井秀章)まであと1 ※西本聖・佐藤義則とタイ)
(参考:菅野智之(日米)    145勝(今季9勝)+0 53位(星野仙一)まであと1)
→84位:西勇輝(神)      124勝(今季0勝)+0 83位(渡辺久信)まであと1 ※鈴木孝政・黒田博樹とタイ
→92位:田中将大(巨)     120勝(今季1勝)+0 89位(若生智男・高橋重行・野村収)まであと1
→92位:則本昂大(楽)     120勝(今季3勝)+0
(参考:菊池雄星(日米)    120勝(今季6勝)+0)
【奪三振】
(参考:ダルビッシュ有(日米) 3286奪三振(今季29奪三振)+0 2位(米田哲也)まであと102)
(参考:田中将大(日米)    2575奪三振(今季12奪三振)+5 7位(工藤公康)まであと84)
(参考:前田健太(日米)    2288奪三振(今季8奪三振)+0  11位(山本昌)まであと22)
→14位:岸孝之(楽)      2186奪三振(今季41奪三振)+0 13位(小野正一)まであと58
→20位:涌井秀章(中)     2078奪三振(今季34奪三振)+0 19位(西口文也)まであと4
(参考:菊池雄星(日米)    1886奪三振(今季146奪三振)+0 31位(秋山登)まであと10)
→34位:則本昂大(楽)     1795奪三振(今季34奪三振)+0 33位(佐々岡真司)まであと11
→35位:石川雅規(ヤ)     1787奪三振(今季9奪三振)+0  34位(則本昂大)まであと8
(参考:菅野智之(日米)    1665奪三振(今季80奪三振)+0 45位(外木場義郎)まであと13)
→53位:田中将大(巨)     1584奪三振(今季12奪三振)+5 52位(菅野智之)まであと1
(参考:千賀滉大(日米)    1551奪三振(今季85奪三振)+0 56位(土橋正幸)まであと11)
→61位:西勇輝(神)      1484奪三振(今季2奪三振)+0  60位(加藤初)まであと16
(参考:今永昇太(日米)    1274奪三振(今季79奪三振)+0 89位(井川慶)まであと5)
→91位:大野雄大(中)     1264奪三振(今季48奪三振)+0 90位(小林繁)まであと9
(参考:大谷翔平(日米)    1257奪三振(今季25奪三振)+0 91位(大野雄大)まであと7)
→92位:小川泰弘(ヤ)     1252奪三振(今季35奪三振)+0 92位(大野雄大)まであと12 ※山本和行・千賀滉大とタイ
【セーブ】
(参考:平野佳寿(日米)  258セーブ(今季1セーブ)+0  2位(高津臣吾)まであと28)
→4位:平野佳寿(オ)   250セーブ(今季1セーブ)+0  3位(佐々木主浩)まであと2
→5位:益田直也(ロ)   248セーブ(今季5セーブ)+0  4位(平野佳寿)まであと2
(参考:松井裕樹(日米)  237セーブ(今季1セーブ)+0  6位(藤川球児)まであと6)
→9位:山崎康晃(De)   232セーブ(今季1セーブ)+0  8位(サファテ)まであと2
→11位:マルティネス(巨) 199セーブ(今季33セーブ)+0 10位(小林雅英)まであと19
→23位:栗林良吏(広)   134セーブ(今季10セーブ)+0 22位(大塚晶文)まであと3
→28位:森唯斗(De)    127セーブ(今季0セーブ)+0  27位(林昌勇)まであと1
→33位:中崎翔太(広)   115セーブ(今季0セーブ)+0  32位(郭源治)まであと1
→34位:岩崎優(神)    112セーブ(今季23セーブ)+0 33位(中﨑翔太)まであと3 ※山口俊とタイ
→37位:石山泰稚(ヤ)   104セーブ(今季14セーブ)+0 36位(佐々岡真司)まであと2 ※マイケル中村とタイ
→42位:ドリス(神)     96セーブ(今季0セーブ)+0  41位(バーネット)まであと1 ※鈴木孝政とタイ
→47位:西野勇士(ロ)    88セーブ(今季0セーブ)+0  45位(津田恒実)まであと2
【ホールド】
→1位:宮西尚生(日)   423ホールド(今季11ホールド)+0 2位(山口鉄也)から150
(参考:平野佳寿(日米)  203ホールド(今季0ホールド)+0  2位(山口鉄也)まであと70)
→4位:益田直也(ロ)   174ホールド(今季2ホールド)+0  3位(浅尾拓也)まであと26 ※マシソンとタイ
→6位:又吉克樹(ソ)   173ホールド(今季0ホールド)+0  4位(マシソン・益田直也)まであと1
→7位:高梨雄平(巨)   163ホールド(今季5ホールド)+0  6位(又吉克樹)まであと10 ※五十嵐亮太・藤川球児とタイ
→12位:平野佳寿(オ)   156ホールド(今季0ホールド)+0  11位(増井浩俊)まであと2
→13位:岩崎優(神)    155ホールド(今季6ホールド)+0  12位(平野佳寿)まであと1
→15位:清水昇(ヤ)    153ホールド(今季5ホールド)+0  14位(谷元圭介)まであと1
→20位:モイネロ(ソ)   135ホールド(今季0ホールド)+0  19位(嘉弥真新也)まであと2 ※松永昂大とタイ
→20位:祖父江大輔(中)  135ホールド(今季0ホールド)+0
→24位:石山泰稚(ヤ)   128ホールド(今季7ホールド)+0  23位(森福允彦)まであと6
→25位:伊勢大夢(De)   124ホールド(今季24ホールド)+0 25位(松岡健一)まであと3
→28位:宋家豪(楽)    120ホールド(今季0ホールド)+0  27位(三上朋也)まであと1 ※大谷智久とタイ
↑28位:清水達也(中)   120ホールド(今季27ホールド)+1
→37位:中川皓太(巨)   112ホールド(今季28ホールド)+0 35位(久保裕也・ハーマン)まであと1 ※薮田安彦とタイ
→37位:島内颯太郎(広)  112ホールド(今季23ホールド)+0
→44位:酒居知史(楽)   108ホールド(今季0ホールド)+0  41位(佐藤達也・増田達至)まであと1
→45位:平良海馬(西)   107ホールド(今季4ホールド)+0  44位(酒居知史)まであと1 ※菊地原毅・武田久とタイ 
→48位:森唯斗(De)    106ホールド(今季0ホールド)+0  45位(菊地原毅・武田久・平良海馬)まであと1
(参考:澤村拓一(日米)  106ホールド(今季0ホールド)+0)
→50位:平井克典(西)   104ホールド(今季0ホールド)+0  49位(星野智樹)まであと1
→50位:岩嵜翔(オ)    104ホールド(今季7ホールド)+0

379名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 02:26:44 ID:Qylq8RFc

【8月13日・順位】

セ・リーグ
→1阪神 106試 64勝40敗 2分 .615 M26 361得 246失 率.244 防2.05
→2巨人 105試 51勝51敗 3分 .500 12.0 311得 309失 率.242 防2.64
→3横浜 104試 47勝52敗 5分 .475 2.5 338得 325失 率.239 防2.88
↑4中日 105試 47勝56敗 2分 .456 2.0 281得 316失 率.227 防2.81
↓5広島 104試 45勝54敗 5分 .455 0.0 317得 335失 率.241 防2.93
→6ヤク 100試 37勝58敗 5分 .389 6.0 281得 395失 率.228 防3.57

パ・リーグ
→1福岡 104試 64勝36敗 4分 .640   399得 277失 率.250 防2.34
→2ハム 104試 61勝41敗 2分 .598 4.0 385得 268失 率.244 防2.28
→3オリ 101試 51勝47敗 3分 .520 8.0 350得 377失 率.258 防3.47
→4楽天 102試 49勝51敗 2分 .490 3.0 306得 348失 率.248 防3.21
→5西武 103試 47勝54敗 2分 .465 2.5 277得 309失 率.230 防2.79
→6千葉 100試 37勝60敗 3分 .381 8.0 294得 395失 率.234 防3.69

【8月14日・予告先発】

パ・リーグ

福島蓮(日)   VS 河村説人(ロ)   エスコンF 18:00〜
(1勝0敗 防0.00)  (今季初登板)

髙橋光成(西)  VS 大津亮介(ソ) ベルーナドーム 18:00〜
(4勝6敗 防2.82)  (2勝1敗 防2.90)

田嶋大樹(オ)  VS 藤井聖(楽)   京セラD大阪 18:00〜
(5勝5敗 防3.02)  (4勝5敗 防3.00)

380名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 21:04:24 ID:uVs6mlcY
元ベイス嶺井の走塁ミス草

381名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 02:07:32 ID:ugIRGDak

【8月14日・プロ野球】

パ・リーグ

日本ハム 9-4 ロッテ 16回戦・エスコンF・日本ハム11勝5敗
(勝:福島 2勝 敗:河村 1敗)

※日本ハムが快勝。打線は初回から野村の適時打とレイエスの2ランで幸先よく3点を先制すると、
 3回には石井の適時打に相手の失策が絡んで2点を追加。さらに5回には清宮幸の適時二塁打と田宮の2ランで3点を奪うと、
 7回にも田宮の適時打でダメ押しの1点を奪った。投げては先発の福島が7回7安打2失点と力投を見せ、今季2勝目。
 一方のロッテは3年ぶりの先発登板となった河村が4回途中5安打5失点と振るわず。
 打線も試合終盤に愛斗、池田の適時打などで反撃したものの力及ばず、チームは今季2度目の6連敗となった。

西武 3-2 ソフトバンク 20回戦・ベルーナドーム・西武8勝12敗
(勝:山田 2勝1敗1S 敗:大津 2勝2敗 S:平良 3勝1敗23S)

※西武が逆転勝利でソフトバンク戦の連敗を6で止めた。打線は3回に古賀悠のソロで先制すると、
 1点を追う展開で迎えた6回には村田とデービスの連続適時打で試合をひっくり返した。
 投げては3番手の山田が今季2勝目。その後は甲斐野、ウィンゲンター、平良が繋いで1点差を守り抜いた。
 一方のソフトバンクは1点を追う5回に川瀬が2ランを放って逆転するも、
 先発の大津が6回につかまって踏ん張り切れず。最後は手痛い走塁死に終わり、チームの連勝が6で止まった。

オリックス 1-5 楽天 18回戦・京セラD大阪・楽天9勝9敗
(勝:藤井 5勝5敗 敗:田嶋大 5勝6敗)

※楽天がオリックス戦5連勝で勝率5割復帰に王手。打線は双方無得点で迎えた5回に中島と村林の連続適時打で2点を先制すると、
 7回にも村林の適時打で追加点。さらに8回にも小深田の押し出し四球と中島の犠飛で2点を奪い、ダメ押しに成功した。
 投げては先発の藤井が8回途中6安打1失点の好投を見せ、チーム最多タイの今季5勝目。
 一方のオリックスは先発の田嶋大が6回6安打2失点と試合を作ったものの、
 打線がそれを援護できず。その後も救援陣が流れを止められず、チームは再び自力優勝が消滅した。

382名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 02:07:51 ID:ugIRGDak

【8月14日・ホームラン】 2025通算:731本(+5本) ※1試合平均:1.18本(621試合目時点)

福岡(71):川瀬2号    (5回表・2ラン・糸川(西)・2号)
ハム(95):レイエス23号 (1回裏・2ラン・河村(ロ)・48号) ※2試合連続
ハム(96):田宮5号    (5回裏・2ラン・菊地(ロ)・10号)
千葉(50):ソト10号   (2回表・ソロ・福島(日)・192号)
西武(50):古賀悠5号   (3回裏・ソロ・大津(ソ)・11号)

【8月14日・盗塁】

福岡(80):野村(14)   (7回表・通算29)
福岡(81):佐藤直(8)  (8回表・通算15) ※代走
ハム(52):五十幡(20)  (1回裏・通算67)
ハム(53):五十幡(21)  (1回裏・通算68) ※三盗・1試合2盗塁
ハム(54):中島卓也(2) (5回裏・通算206)
西武(65):髙松(6)   (8回裏・通算37) ※代走

【8月14日・猛打賞】

福岡(47):川瀬(2) (4打数3安打・通算181安打(34安打):中安・右本②・二ゴ・中安) 率.266

【8月14日・勝利投手】

ハム(62):福島 2勝    (通算14登板(2登板)・4勝3敗0S・7回7安打2失点(111球)・7奪三振2与四死球・防1.50)
楽天(50):藤井 5勝5敗  (通算52登板(16登板)・20勝12敗0S・7.1回6安打1失点(98球)・2奪三振2与死球・防2.86)
西武(48):山田 2勝1敗1S (通算33登板(33登板)・2勝1敗1S・1回0安打0失点(10球)・0奪三振0与四球・防0.80)

【8月14日・ホールド投手】

西武(75):甲斐野 23H     (通算213登板(34登板)・75ホールド目・1回0安打0失点(16球)・1奪三振1与死球・防3.52)
西武(76):ウィンゲンター 25H (通算37登板(37登板)・25ホールド目・1回0安打0失点(18球)・2奪三振1与四球・防1.80)

【8月14日・セーブ投手】

西武(24):平良 3勝1敗23S (通算286登板(38登板)・24勝18敗54S・1回3安打0失点(23球)・2奪三振0与四球・防1.21)

383名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 02:08:07 ID:ugIRGDak

【通算記録各部門ベスト100・8月14日時点】 ※セーブ・ホールドのみベスト50

【出場試合】
→16位:栗山巧(西)   2312試合(今季11試合)+0 15位(清原和博)まであと26
→21位:坂本勇人(巨)  2258試合(今季48試合)+0 20位(中村紀洋)まであと9
→40位:中村剛也(西)  2144試合(今季44試合)+0 39位(宮本慎也)まであと18
→52位:浅村栄斗(楽)  2024試合(今季76試合)+0 51位(加藤秀司)まであと4
→70位:丸佳浩(巨)   1927試合(今季55試合)+0 69位(谷沢健一)まであと4 ※野村謙二郎とタイ
→72位:大島洋平(中)  1926試合(今季40試合)+0 70位(野村謙二郎・丸佳浩)まであと1
【安打】
→11位:坂本勇人(巨)   2443安打(今季28安打)+0 10位(土井正博)まであと9
→27位:栗山巧(西)    2150安打(今季2安打)+0  25位(広瀬叔功・秋山幸二)まであと7
→42位:大島洋平(中)   2060安打(今季16安打)+0 41位(谷沢健一)まであと2
→50位:浅村栄斗(楽)   2024安打(今季60安打)+0 49位(新井宏昌)まであと14
→66位:丸佳浩(巨)    1898安打(今季56安打)+0 65位(松永浩美)まであと6
→76位:中村剛也(西)   1829安打(今季22安打)+0 75位(白仁天)まであと2
(参考:秋山翔吾(日米)  1823安打(今季29安打)+0 80位(大石大二郎)まであと1)
→84位:菊池涼介(広)   1765安打(今季65安打)+0 83位(松中信彦)まであと2
→88位:秋山翔吾(広)   1752安打(今季29安打)+0 87位(高橋由伸)まであと1
【本塁打】
→10位:中村剛也(西)  481本塁打(今季3本塁打)+0  9位(大杉勝男)まであと5
(参考:大谷翔平(日米) 316本塁打(今季43本塁打)+0 39位(和田一浩・新井貴浩)まであと3)
→41位:中田翔(中)   309本塁打(今季2本塁打)+0  39位(和田一浩・新井貴浩)まであと10
→42位:山田哲人(ヤ)  306本塁打(今季7本塁打)+0  41位(中田翔)まであと3 ※広沢克己とタイ
→45位:浅村栄斗(楽)  302本塁打(今季5本塁打)+0  44位(池山隆寛)まであと2
→48位:坂本勇人(巨)  297本塁打(今季2本塁打)+0  45位(バレンティン・松田宣浩)まであと4
→52位:丸佳浩(巨)   286本塁打(今季3本塁打)+0  51位(田中幸雄)まであと1
→62位:山川穂高(ソ)  269本塁打(今季17本塁打)+0 61位(山崎裕之)まであと1 ※石嶺和彦とタイ
→65位:柳田悠岐(ソ)  266本塁打(今季2本塁打)+0  64位(レオン)まであと2
(参考:鈴木誠也(日米) 264本塁打(今季27本塁打)+0 66位(青田昇)まであと2)
→77位:岡本和真(巨)  241本塁打(今季8本塁打)+0  74位(中西太・水谷実雄・城島健司)まであと3 ※緒方孝市とタイ
(参考:筒香嘉智(日米) 237本塁打(今季7本塁打)+0  79位(ウッズ)まであと3)
→87位:村上宗隆(ヤ)  229本塁打(今季5本塁打)+0  86位(小鶴誠)まであと1 ※島谷金二・谷繫元信とタイ
→95位:筒香嘉智(De)  219本塁打(今季7本塁打)+0  94位(若松勉)まであと1
【打点】
→13位:中村剛也(西)  1366打点(今季10打点)+0 12位(土井正博)まであと34
→30位:浅村栄斗(楽)  1156打点(今季24打点)+0 29位(松中信彦)まであと12
→36位:中田翔(中)   1087打点(今季4打点)+0  35位(原辰徳)まであと6
→40位:坂本勇人(巨)  1052打点(今季14打点)+0 39位(有藤道世)まであと9
→63位:丸佳浩(巨)    936打点(今季18打点)+0 62位(西沢道夫)まであと4 ※宇野勝とタイ
→67位:栗山巧(西)    914打点(今季0打点)+0  66位(小鶴誠)まであと6
→69位:山田哲人(ヤ)   906打点(今季26打点)+0 68位(リー)まであと6
→72位:柳田悠岐(ソ)   896打点(今季6打点)+0  71位(池山隆寛)まであと1
(参考:鈴木誠也(日米)  840打点(今季85打点)+1 87位(石毛宏典)まであと7)
(参考:大谷翔平(日米)  812打点(今季79打点)+0 93位(高木守道)まであと1 ※羽田耕一とタイ)
【塁打】
→15位:坂本勇人(巨)   3847塁打(今季44塁打)+0 14位(秋山幸二)まであと80
→22位:中村剛也(西)   3660塁打(今季37塁打)+0 21位(小笠原道大)まであと27
→40位:浅村栄斗(楽)   3326塁打(今季87塁打)+0 39位(田中幸雄)まであと7
→51位:丸佳浩(巨)    3172塁打(今季79塁打)+0 50位(内川聖一)まであと8
→64位:栗山巧(西)    3000塁打(今季2塁打)+0  63位(飯田徳治)まであと1
→75位:山田哲人(ヤ)   2909塁打(今季91塁打)+0 73位(宇野勝・石毛宏典)まであと2
→82位:中田翔(中)    2798塁打(今季19塁打)+0 81位(小玉明利)まであと1 ※小鶴誠とタイ
→88位:柳田悠岐(ソ)   2753塁打(今季17塁打)+0 87位(池山隆寛)まであと1
(参考:秋山翔吾(日米)  2659塁打(今季35塁打)+0 96位(松井秀喜)まであと4 ※葛城隆雄とタイ)
【盗塁】
→21位:西川遥輝(ヤ)  343盗塁(今季1盗塁)+0  20位(坪内道典)まであと1
→38位:大島洋平(中)  270盗塁(今季3盗塁)+0  37位(小坂誠)まであと9 ※村松有人とタイ
→44位:荻野貴司(ロ)  260盗塁(今季0盗塁)+0  43位(古葉竹識)まであと3
→64位:周東佑京(ソ)  224盗塁(今季29盗塁)+0 63位(金子侑司)まであと1
→74位:中島卓也(日)  206盗塁(今季2盗塁)+1  73位(白石勝巳)まであと4
→84位:山田哲人(ヤ)  197盗塁(今季2盗塁)+0  82位(三宅秀史・奈良原浩)まであと1 ※聖澤諒とタイ
→88位:近本光司(神)  194盗塁(今季26盗塁)+0 87位(藤原満)まであと1
→93位:丸佳浩(巨)   187盗塁(今季4盗塁)+0  91位(長嶋茂雄・田宮謙次郎)まであと3 ※藤井道夫・金田正泰とタイ
→98位:源田壮亮(西)  179盗塁(今季7盗塁)+0  97位(岡本伊三美)まであと3

384名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 02:08:30 ID:ugIRGDak

【登板】
→4位:宮西尚生(日)   893登板(今季24登板)+0 3位(金田正一)まであと51
(参考:平野佳寿(日米)  850登板(今季3登板)+0  6位(小山正明)まであと6)
→10位:益田直也(ロ)   766登板(今季19登板)+0 9位(藤川球児)まであと16
→18位:平野佳寿(オ)   700登板(今季3登板)+0  17位(鈴木啓示)まであと3 ※山本和行とタイ
(参考:松井裕樹(日米)  611登板(今季46登板)+1 37位(角盈男)まであと7)
→63位:山﨑康晃(De)   559登板(今季13登板)+0 60位(堀内恒夫・橋本武広・増田達至)まであと1
→65位:石山泰稚(ヤ)   555登板(今季28登板)+0 64位(豊田清)まであと3
→71位:石川雅規(ヤ)   548登板(今季6登板)+0  70位(岡島秀樹)まであと1
→73位:岩崎優(神)    542登板(今季39登板)+0 72位(古沢憲司)まであと1 ※浅野啓司・西井哲夫とタイ
(参考:澤村拓一(日米)  538登板(今季9登板)+1  73位(浅野啓司・西井哲夫・岩崎優)まであと4)
→95位:涌井秀章(中)   514登板(今季9登板)+0  94位(北別府学)まであと1
→96位:祖父江大輔(中)  509登板(今季18登板)+0 95位(涌井秀章)まであと5 ※村山実とタイ
【投球回】
→22位:石川雅規(ヤ)     3163.0投球回(今季25.1投球回)+0.0  21位(石井茂雄)まであと5.0
(参考:ダルビッシュ有(日米) 3008.0投球回(今季33.2投球回)+0.0  28位(堀内恒夫)まであと37.0)
(参考:田中将大(日米)    2853.0投球回(今季20.2投球回)+0.0  32位(川崎徳次)まであと17.1)
→33位:涌井秀章(中)     2843.0投球回(今季49.0投球回)+0.0  32位(川崎徳次)まであと27.1
→42位:岸孝之(楽)      2645.2投球回(今季74.2投球回)+0.0  41位(星野伸之)まであと22.2
(参考:前田健太(日米)    2496.1投球回(今季8.0投球回)+0.0  48位(権藤正利)まであと16.2)
→84位:西勇輝(神)      2069.0投球回(今季4.2投球回)+0.0  83位(渡辺久信)まであと6.2
(参考:菅野智之(日米)    1972.0投球回(今季115.0投球回)+0.0 97位(若生忠男)まであと1.1)
(参考:菊池雄星(日米)    1959.1投球回(今季127.1投球回)+0.0 99位(下柳剛)まであと11.1)
【勝利数】
(参考:ダルビッシュ有(日米) 205勝(今季2勝)+0 21位(江夏豊)まであと1)
(参考:田中将大(日米)    198勝(今季1勝)+0 24位(藤本英雄)まであと2)
→29位:石川雅規(ヤ)     188勝(今季2勝)+0 28位(石井茂雄)まであと1 ※川崎徳次とタイ
→42位:岸孝之(楽)      169勝(今季5勝)+0 41位(三浦大輔)まであと3 ※高橋直樹とタイ
→45位:涌井秀章(中)     166勝(今季4勝)+0 44位(高橋一三)まであと1 ※坂井勝二とタイ
(参考:前田健太(日米)    165勝(今季0勝)+0 45位(坂井勝二・涌井秀章)まであと1 ※西本聖・佐藤義則とタイ)
(参考:菅野智之(日米)    145勝(今季9勝)+0 53位(星野仙一)まであと1)
→84位:西勇輝(神)      124勝(今季0勝)+0 83位(渡辺久信)まであと1 ※鈴木孝政・黒田博樹とタイ
→92位:田中将大(巨)     120勝(今季1勝)+0 89位(若生智男・高橋重行・野村収)まであと1
→92位:則本昂大(楽)     120勝(今季3勝)+0
(参考:菊池雄星(日米)    120勝(今季6勝)+0)
【奪三振】
(参考:ダルビッシュ有(日米) 3286奪三振(今季29奪三振)+0 2位(米田哲也)まであと102)
(参考:田中将大(日米)    2575奪三振(今季12奪三振)+0 7位(工藤公康)まであと84)
(参考:前田健太(日米)    2288奪三振(今季8奪三振)+0  11位(山本昌)まであと22)
→14位:岸孝之(楽)      2186奪三振(今季41奪三振)+0 13位(小野正一)まであと58
→20位:涌井秀章(中)     2078奪三振(今季34奪三振)+0 19位(西口文也)まであと4
(参考:菊池雄星(日米)    1886奪三振(今季146奪三振)+0 31位(秋山登)まであと10)
→34位:則本昂大(楽)     1795奪三振(今季34奪三振)+0 33位(佐々岡真司)まであと11
→35位:石川雅規(ヤ)     1787奪三振(今季9奪三振)+0  34位(則本昂大)まであと8
(参考:菅野智之(日米)    1665奪三振(今季80奪三振)+0 45位(外木場義郎)まであと13)
→53位:田中将大(巨)     1584奪三振(今季12奪三振)+0 52位(菅野智之)まであと1
(参考:千賀滉大(日米)    1551奪三振(今季85奪三振)+0 56位(土橋正幸)まであと11)
→61位:西勇輝(神)      1484奪三振(今季2奪三振)+0  60位(加藤初)まであと16
(参考:今永昇太(日米)    1274奪三振(今季79奪三振)+0 89位(井川慶)まであと5)
→91位:大野雄大(中)     1264奪三振(今季48奪三振)+0 90位(小林繁)まであと9
(参考:大谷翔平(日米)    1264奪三振(今季32奪三振)+7)
→92位:小川泰弘(ヤ)     1252奪三振(今季35奪三振)+0 92位(大野雄大)まであと12 ※山本和行・千賀滉大とタイ
【セーブ】
(参考:平野佳寿(日米)  258セーブ(今季1セーブ)+0  2位(高津臣吾)まであと28)
→4位:平野佳寿(オ)   250セーブ(今季1セーブ)+0  3位(佐々木主浩)まであと2
→5位:益田直也(ロ)   248セーブ(今季5セーブ)+0  4位(平野佳寿)まであと2
(参考:松井裕樹(日米)  237セーブ(今季1セーブ)+0  6位(藤川球児)まであと6)
→9位:山崎康晃(De)   232セーブ(今季1セーブ)+0  8位(サファテ)まであと2
→11位:マルティネス(巨) 199セーブ(今季33セーブ)+0 10位(小林雅英)まであと19
→23位:栗林良吏(広)   134セーブ(今季10セーブ)+0 22位(大塚晶文)まであと3
→28位:森唯斗(De)    127セーブ(今季0セーブ)+0  27位(林昌勇)まであと1
→33位:中崎翔太(広)   115セーブ(今季0セーブ)+0  32位(郭源治)まであと1
→34位:岩崎優(神)    112セーブ(今季23セーブ)+0 33位(中﨑翔太)まであと3 ※山口俊とタイ
→37位:石山泰稚(ヤ)   104セーブ(今季14セーブ)+0 36位(佐々岡真司)まであと2 ※マイケル中村とタイ
→42位:ドリス(神)     96セーブ(今季0セーブ)+0  41位(バーネット)まであと1 ※鈴木孝政とタイ
→47位:西野勇士(ロ)    88セーブ(今季0セーブ)+0  45位(津田恒実)まであと2
【ホールド】
→1位:宮西尚生(日)   423ホールド(今季11ホールド)+0 2位(山口鉄也)から150
(参考:平野佳寿(日米)  203ホールド(今季0ホールド)+0  2位(山口鉄也)まであと70)
→4位:益田直也(ロ)   174ホールド(今季2ホールド)+0  3位(浅尾拓也)まであと26 ※マシソンとタイ
→6位:又吉克樹(ソ)   173ホールド(今季0ホールド)+0  4位(マシソン・益田直也)まであと1
→7位:高梨雄平(巨)   163ホールド(今季5ホールド)+0  6位(又吉克樹)まであと10 ※五十嵐亮太・藤川球児とタイ
→12位:平野佳寿(オ)   156ホールド(今季0ホールド)+0  11位(増井浩俊)まであと2
→13位:岩崎優(神)    155ホールド(今季6ホールド)+0  12位(平野佳寿)まであと1
→15位:清水昇(ヤ)    153ホールド(今季5ホールド)+0  14位(谷元圭介)まであと1
→20位:モイネロ(ソ)   135ホールド(今季0ホールド)+0  19位(嘉弥真新也)まであと2 ※松永昂大とタイ
→20位:祖父江大輔(中)  135ホールド(今季0ホールド)+0
→24位:石山泰稚(ヤ)   128ホールド(今季7ホールド)+0  23位(森福允彦)まであと6
→25位:伊勢大夢(De)   124ホールド(今季24ホールド)+0 25位(松岡健一)まであと3
→28位:宋家豪(楽)    120ホールド(今季0ホールド)+0  27位(三上朋也)まであと1 ※大谷智久とタイ
→28位:清水達也(中)   120ホールド(今季27ホールド)+0
→37位:中川皓太(巨)   112ホールド(今季28ホールド)+0 35位(久保裕也・ハーマン)まであと1 ※薮田安彦とタイ
→37位:島内颯太郎(広)  112ホールド(今季23ホールド)+0
→44位:酒居知史(楽)   108ホールド(今季0ホールド)+0  41位(佐藤達也・増田達至)まであと1
→45位:平良海馬(西)   107ホールド(今季4ホールド)+0  44位(酒居知史)まであと1 ※菊地原毅・武田久とタイ 
→48位:森唯斗(De)    106ホールド(今季0ホールド)+0  45位(菊地原毅・武田久・平良海馬)まであと1
(参考:澤村拓一(日米)  106ホールド(今季0ホールド)+0)
→50位:平井克典(西)   104ホールド(今季0ホールド)+0  49位(星野智樹)まであと1
→50位:岩嵜翔(オ)    104ホールド(今季7ホールド)+0

385名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 02:08:56 ID:ugIRGDak

【8月14日・順位】

セ・リーグ
→1阪神 106試 64勝40敗 2分 .615 M26 361得 246失 率.244 防2.05
→2巨人 105試 51勝51敗 3分 .500 12.0 311得 309失 率.242 防2.64
→3横浜 104試 47勝52敗 5分 .475 2.5 338得 325失 率.239 防2.88
→4中日 105試 47勝56敗 2分 .456 2.0 281得 316失 率.227 防2.81
→5広島 104試 45勝54敗 5分 .455 0.0 317得 335失 率.241 防2.93
→6ヤク 100試 37勝58敗 5分 .389 6.0 281得 395失 率.228 防3.57

パ・リーグ
→1福岡 105試 64勝37敗 4分 .634   401得 280失 率.250 防2.35
→2ハム 105試 62勝41敗 2分 .602 3.0 394得 272失 率.245 防2.29
→3オリ 102試 51勝48敗 3分 .515 9.0 351得 382失 率.258 防3.48
→4楽天 103試 50勝51敗 2分 .495 2.0 311得 349失 率.248 防3.19
→5西武 104試 48勝54敗 2分 .471 2.5 280得 311失 率.231 防2.79
→6千葉 101試 37勝61敗 3分 .378 9.0 298得 404失 率.235 防3.74

【8月15日・予告先発】

セ・リーグ

山﨑伊織(巨)  VS 伊藤将司(神)  東京ドーム 18:00〜
(9勝3敗 防1.49)  (4勝0敗 防1.06)

金丸夢斗(中)  VS ジャクソン(De) バンテリン 18:00〜
(1勝4敗 防3.15)  (9勝5敗 防2.03)

森翔平(広)   VS 高梨裕稔(ヤ)    マツダ 18:00〜
(5勝4敗 防3.50)  (1勝3敗 防3.10)

パ・リーグ

荘司康誠(楽)  VS 北山亘基(日) 楽天モバイル 18:00〜
(1勝0敗 防2.63)  (7勝3敗 防1.45)

九里亜蓮(オ)  VS 今井達也(西) 京セラD大阪 18:00〜
(7勝7敗 防2.78)  (7勝4敗 防1.76)

松本晴(ソ)   VS サモンズ(ロ) みずほPayPay 18:00〜
(5勝3敗 防2.47)  (4勝3敗 防3.59)

386名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 08:51:57 ID:EU9111Gg
翔さん乙 腰はやっぱキツイかすべての軸だもんな

387名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 11:06:56 ID:hEDTfoTo
中田はお疲れ様
中日はビシエドに土下座しよっか

388名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 14:00:10 ID:tD2VQL12
リアル野球BANで石橋と中田の絡みを最後にみたかったけど番組自体がなぁ···

389名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 23:11:55 ID:dWt60ilU
【#練習風景から🏟️】
#ウィーラー コーチは阪神・小谷野コーチに抱きつかれてこの表情(撮影・松永渉平)

#ジャイアンツ #giants #巨人 #サンスポ
https://x.com/sanspo_giants/status/1956279258671652936?t=kiCUaSh2UFtuflSZ8QffBQ&s=19

390名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 23:20:50 ID:SLaADsnA
中田翔は一塁守備上手かったから内野全体のファインプレーが増えたよなぁ。

391名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/16(土) 02:56:19 ID:3iz5kOSA
色々あれど記憶にも記録にも残る選手なのは間違いないですね
お疲れさまでした

【8月15日・プロ野球】

セ・リーグ

巨人 6-5 阪神 19回戦・東京ドーム・巨人6勝13敗
(勝:大勢 7勝4敗1S 敗:湯浅 3勝4敗 S:マルティネス 3勝2敗34S)

※巨人が逆転勝利で再び貯金1。打線は4点を追う6回に代打・坂本の3ランが飛び出して1点差とすると、
 2点ビハインドで迎えた7回には代打・中山の2ランも飛び出して同点に。そして続く8回にはキャベッジの犠飛で決勝点をもぎ取った。
 投げては5番手の大勢が今季7勝目。9回はマルティネスが締めて、史上最速の348試合目での通算200セーブ目を達成した。
 一方の阪神は4回に大山の2ランと近本の適時打で一挙4点を先制したものの、
 先発の伊藤将、3番手のハートウィグがともに手痛い被弾。最後は湯浅も踏ん張り切れず、手痛い逆転負けとなった。

中日 3-4 DeNA 18回戦・バンテリン・DeNA12勝6敗
(勝:宮城 3勝1敗 敗:福 1敗 S:入江 3勝1敗17S)

※DeNAが延長戦を制した。打線は1点を追う3回に蝦名の適時二塁打で同点とすると、再度1点を追う展開で迎えた5回には山本のソロで同点に。
 さらに8回には山本の適時打で一時勝ち越しに成功し、その後追いつかれて迎えた延長10回には山本が適時二塁打を放って試合を決めた。
 投げては先発のジャクソンが7回6安打2失点と力投を見せ、3番手の宮城が今季3勝目。
 対する中日も先発の金丸が6回6安打2失点と好投を見せ、1点を追う8回にボスラーのソロで試合を振り出しに戻すも、
 延長10回に救援陣が踏ん張り切れず。手痛い競り負けで3位争いは一歩後退となった。

広島 1-2 ヤクルト 14回戦・マツダ・ヤクルト7勝5敗2分
(勝:高梨 2勝3敗 敗:森 5勝5敗 S:星 1勝2敗6S)

※ヤクルトが接戦を制し、広島戦5連勝。打線は4回に内山の適時打で先制すると、
 同点とされて迎えた7回には村上がソロを放って勝ち越しに成功した。
 投げては先発の高梨が6回5安打1失点と好投を見せ、3か月ぶりの白星となる今季2勝目。
 対する広島も先発の森が7回6安打2失点と力投を見せたものの、
 打線が5安打1得点と振るわず。チームは再び借金10となった。

パ・リーグ

楽天 3-1 日本ハム 18回戦・楽天モバイル・楽天4勝13敗1分
(勝:荘司 2勝 敗:北山 7勝4敗 S:鈴木翔 2勝3敗5S)

※楽天が今季6度目の3連勝で2か月ぶりの借金返済。打線は1点を追う初回に、
 1死1,2塁から黒川が値千金の3ランを放ってすぐさま逆転に成功した。
 投げては先発の荘司が7回4安打8奪三振1失点の力投を見せ、約3か月ぶりの白星となる今季2勝目。
 対する日本ハムも先発の北山が2回以降は立ち直って6回4安打3失点と奮闘するも、
 打線が13三振を喫するなど7安打1得点と振るわず。楽天戦の連勝が6で止まった。

オリックス 1-0 西武 17回戦・京セラD大阪・オリックス9勝8敗
(勝:九里 8勝7敗 敗:今井 7勝5敗 S:マチャド 3勝3敗20S)

※オリックスが投手戦を制して自力優勝が復活。打線は初回に杉本の適時打で先制し、これが決勝点に。
 その後が追加点を奪えずも、投げては先発の九里が7回途中2安打無失点の好投で今季8勝目。
 以降は、岩嵜・ペルドモ・マチャドと繋ぎ、相手打線をシャットアウトした。
 対する西武も先発の今井が8回6安打1失点と最後まで投げ抜く奮闘を見せるも、
 打線が4安打無得点と繋がりを欠いて援護できなかった。

ソフトバンク 6-1 ロッテ 18回戦・みずほPayPay・ソフトバンク12勝5敗1分
(勝:松本晴 6勝3敗 敗:廣池 2敗)

※ソフトバンクが60年ぶりの本拠地13連勝。打線は1点を追う5回に野村の適時打で同点とすると、
 そのまま迎えた7回には山川が満塁本塁打を放って勝ち越し。さらに8回にも佐藤直の犠飛でダメ押しに成功した。
 投げては先発の松本晴が7回5安打1失点と好投を見せて、今季6勝目。
 対するロッテも先発のサモンズが5回3安打1失点と試合を作ったものの、2番手の廣池が手痛い満塁被弾。
 打線も5安打1得点と振るわず、チームは今季ワーストの7連敗で借金25となった。

392名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/16(土) 02:56:38 ID:3iz5kOSA

【8月15日・ホームラン】 2025通算:740本(+9本) ※1試合平均:1.18本(627試合目時点)

巨人(66):坂本3号    (6回裏・3ラン・伊藤将(神)・298号) ※代打
巨人(67):中山3号    (7回裏・2ラン・ハートウィグ(神)・3号) ※代打
阪神(67):大山7号    (4回表・2ラン・山﨑(巨)・144号)
横浜(67):山本1号    (5回表・ソロ・金丸(中)・11号)
ヤク(55):村上6号    (7回表・ソロ・森(広)・230号)
中日(56):上林13号   (3回裏・ソロ・ジャクソン(De)・71号)
中日(57):ボスラー10号 (8回裏・ソロ・伊勢(De)・10号)
福岡(72):山川18号   (7回裏・満塁・廣池(ロ)・270号)
楽天(45):黒川3号    (1回裏・3ラン・北山(日)・6号)

【8月15日・盗塁】

阪神(84):大山(5)   (7回表・通算21)
横浜(49):林(9)    (3回表・通算22)
横浜(50):三森(19)  (8回表・通算75) ※代走
福岡(82):佐藤直(9)  (5回裏・通算16) ※2試合連続
楽天(94):小深田(27) (3回裏・通算135)
西武(66):滝澤(14)  (7回表・通算18)
西武(67):髙松(7)   (9回表・通算38) ※代走・2試合連続

【8月15日・猛打賞】

阪神(44):近本(13)  (5打数3安打・通算1065安打(132安打):左安・遊直・左安②・投安・空三振) 率.295
横浜(46):山本(4)  (4打数3安打・通算229安打(56安打):三直・左本①・中安・中安①・右2①) 率.256
中日(32):岡林(10)  (5打数3安打・通算567安打(117安打):中安・遊ゴ・右安・二安・右飛) 率.273

【8月15日・勝利投手】

巨人(52):大勢 7勝4敗1S (通算177登板(50登板)・12勝9敗81S・1回0安打0失点(8球)・1奪三振0与四球・防2.06)
横浜(48):宮城 3勝1敗  (通算49登板(37登板)・3勝1敗0S・1回1安打0失点(13球)・1奪三振0与四球・防1.14)
ヤク(38):高梨 2勝3敗  (通算185登板(12登板)・44勝50敗0S・6回5安打1失点(81球)・5奪三振1与四球・防2.82)
福岡(65):松本晴 6勝3敗 (通算31登板(23登板)・8勝5敗0S・7回5安打1失点(87球)・6奪三振1与四球・防2.35)
楽天(51):荘司 2勝    (通算32登板(6登板)・8勝7敗0S・7回4安打1失点(105球)・8奪三振2与四球・防2.36)
オリ(52):九里 8勝7敗  (通算279登板(19登板)・79勝74敗0S・6.2回2安打0失点(104球)・4奪三振3与四球・防2.64)

【8月15日・ホールド投手】

阪神(116):及川 30H   (通算132登板(50登板)・47ホールド目・0.1回1安打0失点(8球)・1奪三振0与四球・防0.75) ※2試合連続
ヤク(84):荘司 17H   (通算31登板(31登板)・17ホールド目・1回0安打0失点(7球)・1奪三振0与四球・防1.42)
ヤク(85):大西 9H    (通算221登板(34登板)・48ホールド目・1回0安打0失点(12球)・1奪三振0与四球・防0.54)
中日(96):メヒア 1H   (通算31登板(8登板)・1ホールド目・1回0安打0失点(12球)・1奪三振0与四球・防4.08) ※来日初
中日(97):松山 4H    (通算131登板(36登板)・62ホールド目・1回1安打0失点(22球)・2奪三振1与四球・防1.26)
楽天(99):西口 26H   (通算159登板(38登板)・66ホールド目・1回2安打0失点(25球)・3奪三振0与四球・防0.74)
オリ(76):岩嵜 8H    (通算346登板(21登板)・105ホールド目・0.1回0安打0失点(3球)・1奪三振0与四球・防1.80)
オリ(77):ペルドモ 27H (通算118登板(37登板)・82ホールド目・1回1安打0失点(11球)・0奪三振0与四球・防2.68)

【8月15日・セーブ投手】

巨人(35):マルティネス 3勝2敗34S (通算348登板(45登板)・17勝20敗200S・1回0安打0失点(14球)・3奪三振0与四球・防1.45)
横浜(27):入江 3勝1敗17S     (通算127登板(34登板)・9勝7敗17S・1回0安打0失点(10球)・1奪三振0与四球・防1.39)
ヤク(25):星 1勝2敗6S       (通算234登板(31登板)・11勝16敗8S・1回0安打0失点(11球)・1奪三振0与四球・防1.50)
楽天(30):鈴木翔 2勝3敗5S     (通算186登板(31登板)・6勝7敗7S・1回1安打0失点(14球)・2奪三振0与四球・防2.20)
オリ(22):マチャド 3勝3敗20S   (通算96登板(43登板)・8勝6敗43S・1回1安打0失点(15球)・1奪三振0与四球・防1.52)

【8月15日・達成記録】

【300打点】
・近本光司(神) 911試合 .291 (3665-1065) 48本 301打点 1437塁打 522三振 313四球 42死球 194盗塁 出塁率.352 OPS.744 ※史上533人目
 (4回表に山﨑伊織から適時打を放って達成。初打点は2019年3月29日ヤクルト戦、6回裏に小川泰弘から適時三塁打を放って達成。)

【500塁打】
・森下翔太(神) 330試合 .258 (1207-311) 42本 178打点 502塁打 218三振 122四球 33死球 5盗塁 出塁率.339 OPS.755 ※史上947人目
 (7回表に石川達也から三塁打を放って達成。初塁打は2023年4月1日DeNA戦、ガゼルマンから安打を放って達成。)

【200セーブ】
・マルティネス(巨) 348登板 17勝20敗 200S 45H 354.0投球回 403奪三振 81与四球 235被安打 16被本塁打 防1.68 ※史上11人目
 (9回表に6番手で登板し、1回無失点で達成。初セーブは2019年6月11日オリックス戦、9回裏に5番手で登板して1回無失点で達成。)

【500試合】
・山本泰寛(中) 500試合 .239 (1036-248) 9本 63打点 324塁打 236三振 85四球 12死球 13盗塁 出塁率.303 OPS.616 ※史上1195人目
 (7番・遊撃手で先発出場して達成。初出場は2016年5月1日ヤクルト戦、9回表に小林誠司の代打で出場して達成。)

393名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/16(土) 02:56:54 ID:3iz5kOSA

【通算記録各部門ベスト100・8月15日時点】 ※セーブ・ホールドのみベスト50

【出場試合】
→16位:栗山巧(西)   2312試合(今季11試合)+0 15位(清原和博)まであと26
→21位:坂本勇人(巨)  2259試合(今季49試合)+1 20位(中村紀洋)まであと8
→40位:中村剛也(西)  2144試合(今季44試合)+0 39位(宮本慎也)まであと18
→52位:浅村栄斗(楽)  2024試合(今季76試合)+0 51位(加藤秀司)まであと4
→70位:丸佳浩(巨)   1928試合(今季56試合)+1 69位(谷沢健一)まであと3
→72位:大島洋平(中)  1926試合(今季40試合)+0 71位(野村謙二郎)まであと1
【安打】
→11位:坂本勇人(巨)   2445安打(今季30安打)+2 10位(土井正博)まであと7
→27位:栗山巧(西)    2150安打(今季2安打)+0  25位(広瀬叔功・秋山幸二)まであと7
→42位:大島洋平(中)   2060安打(今季16安打)+0 41位(谷沢健一)まであと2
→50位:浅村栄斗(楽)   2024安打(今季60安打)+0 49位(新井宏昌)まであと14
→66位:丸佳浩(巨)    1899安打(今季57安打)+1 65位(松永浩美)まであと5
→76位:中村剛也(西)   1829安打(今季22安打)+0 75位(白仁天)まであと2
(参考:秋山翔吾(日米)  1823安打(今季29安打)+0 80位(大石大二郎)まであと1)
→84位:菊池涼介(広)   1765安打(今季65安打)+0 83位(松中信彦)まであと2
→88位:秋山翔吾(広)   1752安打(今季29安打)+0 87位(高橋由伸)まであと1
【本塁打】
→10位:中村剛也(西)  481本塁打(今季3本塁打)+0  9位(大杉勝男)まであと5
(参考:大谷翔平(日米) 316本塁打(今季43本塁打)+0 39位(和田一浩・新井貴浩)まであと3)
→41位:中田翔(中)   309本塁打(今季2本塁打)+0  39位(和田一浩・新井貴浩)まであと10
→42位:山田哲人(ヤ)  306本塁打(今季7本塁打)+0  41位(中田翔)まであと3 ※広沢克己とタイ
→45位:浅村栄斗(楽)  302本塁打(今季5本塁打)+0  44位(池山隆寛)まであと2
→48位:坂本勇人(巨)  298本塁打(今季3本塁打)+1  45位(バレンティン・松田宣浩)まであと3
→52位:丸佳浩(巨)   286本塁打(今季3本塁打)+0  51位(田中幸雄)まであと1
↑61位:山川穂高(ソ)  270本塁打(今季18本塁打)+1 60位(谷沢健一)まであと3 ※山崎裕之とタイ
→65位:柳田悠岐(ソ)  266本塁打(今季2本塁打)+0  64位(レオン)まであと2
(参考:鈴木誠也(日米) 264本塁打(今季27本塁打)+0 66位(青田昇)まであと2)
→77位:岡本和真(巨)  241本塁打(今季8本塁打)+0  74位(中西太・水谷実雄・城島健司)まであと3 ※緒方孝市とタイ
(参考:筒香嘉智(日米) 237本塁打(今季7本塁打)+0  79位(ウッズ)まであと3)
↑86位:村上宗隆(ヤ)  230本塁打(今季6本塁打)+1  83位(柏原純一・マルカーノ・初芝清)まであと2 ※小鶴誠とタイ
→95位:筒香嘉智(De)  219本塁打(今季7本塁打)+0  94位(若松勉)まであと1
【打点】
→13位:中村剛也(西)  1366打点(今季10打点)+0 12位(土井正博)まであと34
→30位:浅村栄斗(楽)  1156打点(今季24打点)+0 29位(松中信彦)まであと12
→36位:中田翔(中)   1087打点(今季4打点)+0  35位(原辰徳)まであと6
→40位:坂本勇人(巨)  1055打点(今季17打点)+3 39位(有藤道世)まであと6
→63位:丸佳浩(巨)    936打点(今季18打点)+0 62位(西沢道夫)まであと4 ※宇野勝とタイ
→67位:栗山巧(西)    914打点(今季0打点)+0  66位(小鶴誠)まであと6
→69位:山田哲人(ヤ)   906打点(今季26打点)+0 68位(リー)まであと6
→72位:柳田悠岐(ソ)   896打点(今季6打点)+0  71位(池山隆寛)まであと1
(参考:鈴木誠也(日米)  840打点(今季85打点)+0 87位(石毛宏典)まであと7)
(参考:大谷翔平(日米)  812打点(今季79打点)+0 93位(高木守道)まであと1 ※羽田耕一とタイ)
【塁打】
→15位:坂本勇人(巨)   3852塁打(今季49塁打)+5 14位(秋山幸二)まであと75
→22位:中村剛也(西)   3660塁打(今季37塁打)+0 21位(小笠原道大)まであと27
→40位:浅村栄斗(楽)   3326塁打(今季87塁打)+0 39位(田中幸雄)まであと7
→51位:丸佳浩(巨)    3173塁打(今季80塁打)+1 50位(内川聖一)まであと7
→64位:栗山巧(西)    3000塁打(今季2塁打)+0  63位(飯田徳治)まであと1
→75位:山田哲人(ヤ)   2910塁打(今季92塁打)+1 73位(宇野勝・石毛宏典)まであと1
→82位:中田翔(中)    2798塁打(今季19塁打)+0 81位(小玉明利)まであと1 ※小鶴誠とタイ
→88位:柳田悠岐(ソ)   2753塁打(今季17塁打)+0 87位(池山隆寛)まであと1
(参考:秋山翔吾(日米)  2659塁打(今季35塁打)+0 96位(松井秀喜)まであと4 ※葛城隆雄とタイ)
【盗塁】
→21位:西川遥輝(ヤ)  343盗塁(今季1盗塁)+0  20位(坪内道典)まであと1
→38位:大島洋平(中)  270盗塁(今季3盗塁)+0  37位(小坂誠)まであと9 ※村松有人とタイ
→44位:荻野貴司(ロ)  260盗塁(今季0盗塁)+0  43位(古葉竹識)まであと3
→64位:周東佑京(ソ)  224盗塁(今季29盗塁)+0 63位(金子侑司)まであと1
→74位:中島卓也(日)  206盗塁(今季2盗塁)+0  73位(白石勝巳)まであと4
→84位:山田哲人(ヤ)  197盗塁(今季2盗塁)+0  82位(三宅秀史・奈良原浩)まであと1 ※聖澤諒とタイ
→88位:近本光司(神)  194盗塁(今季26盗塁)+0 87位(藤原満)まであと1
→93位:丸佳浩(巨)   187盗塁(今季4盗塁)+0  91位(長嶋茂雄・田宮謙次郎)まであと3 ※藤井道夫・金田正泰とタイ
→98位:源田壮亮(西)  179盗塁(今季7盗塁)+0  97位(岡本伊三美)まであと3

394名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/16(土) 02:57:15 ID:3iz5kOSA

【登板】
→4位:宮西尚生(日)   893登板(今季24登板)+0 3位(金田正一)まであと51
(参考:平野佳寿(日米)  850登板(今季3登板)+0  6位(小山正明)まであと6)
→10位:益田直也(ロ)   766登板(今季19登板)+0 9位(藤川球児)まであと16
→18位:平野佳寿(オ)   700登板(今季3登板)+0  17位(鈴木啓示)まであと3 ※山本和行とタイ
(参考:松井裕樹(日米)  611登板(今季46登板)+0 37位(角盈男)まであと7)
→63位:山﨑康晃(De)   559登板(今季13登板)+0 60位(堀内恒夫・橋本武広・増田達至)まであと1
→65位:石山泰稚(ヤ)   555登板(今季28登板)+0 64位(豊田清)まであと3
→71位:石川雅規(ヤ)   548登板(今季6登板)+0  70位(岡島秀樹)まであと1
→73位:岩崎優(神)    542登板(今季39登板)+0 72位(古沢憲司)まであと1 ※浅野啓司・西井哲夫とタイ
(参考:澤村拓一(日米)  538登板(今季9登板)+0  73位(浅野啓司・西井哲夫・岩崎優)まであと4)
→95位:涌井秀章(中)   514登板(今季9登板)+0  94位(北別府学)まであと1
→96位:祖父江大輔(中)  509登板(今季18登板)+0 95位(涌井秀章)まであと5 ※村山実とタイ
【投球回】
→22位:石川雅規(ヤ)     3163.0投球回(今季25.1投球回)+0.0  21位(石井茂雄)まであと5.0
(参考:ダルビッシュ有(日米) 3008.0投球回(今季33.2投球回)+0.0  28位(堀内恒夫)まであと37.0)
(参考:田中将大(日米)    2853.0投球回(今季20.2投球回)+0.0  32位(川崎徳次)まであと17.1)
→33位:涌井秀章(中)     2843.0投球回(今季49.0投球回)+0.0  32位(川崎徳次)まであと27.1
→42位:岸孝之(楽)      2645.2投球回(今季74.2投球回)+0.0  41位(星野伸之)まであと22.2
(参考:前田健太(日米)    2496.1投球回(今季8.0投球回)+0.0  48位(権藤正利)まであと16.2)
→84位:西勇輝(神)      2069.0投球回(今季4.2投球回)+0.0  83位(渡辺久信)まであと6.2
(参考:菅野智之(日米)    1983.1投球回(今季126.1投球回)+5.1 94位(西崎幸広)まであと20.2)
(参考:菊池雄星(日米)    1959.1投球回(今季127.1投球回)+0.0 99位(下柳剛)まであと11.1)
【勝利数】
(参考:ダルビッシュ有(日米) 205勝(今季2勝)+0  21位(江夏豊)まであと1)
(参考:田中将大(日米)    198勝(今季1勝)+0  24位(藤本英雄)まであと2)
→29位:石川雅規(ヤ)     188勝(今季2勝)+0  28位(石井茂雄)まであと1 ※川崎徳次とタイ
→42位:岸孝之(楽)      169勝(今季5勝)+0  41位(三浦大輔)まであと3 ※高橋直樹とタイ
→45位:涌井秀章(中)     166勝(今季4勝)+0  44位(高橋一三)まであと1 ※坂井勝二とタイ
(参考:前田健太(日米)    165勝(今季0勝)+0  45位(坂井勝二・涌井秀章)まであと1 ※西本聖・佐藤義則とタイ)
(参考:菅野智之(日米)    146勝(今季10勝)+1 52位(大野豊)まであと2 ※星野仙一とタイ)
→84位:西勇輝(神)      124勝(今季0勝)+0  83位(渡辺久信)まであと1 ※鈴木孝政・黒田博樹とタイ
→92位:田中将大(巨)     120勝(今季1勝)+0  89位(若生智男・高橋重行・野村収)まであと1
→92位:則本昂大(楽)     120勝(今季3勝)+0
(参考:菊池雄星(日米)    120勝(今季6勝)+0)
【奪三振】
(参考:ダルビッシュ有(日米) 3286奪三振(今季29奪三振)+0 2位(米田哲也)まであと102)
(参考:田中将大(日米)    2575奪三振(今季12奪三振)+0 7位(工藤公康)まであと84)
(参考:前田健太(日米)    2288奪三振(今季8奪三振)+0  11位(山本昌)まであと22)
→14位:岸孝之(楽)      2186奪三振(今季41奪三振)+0 13位(小野正一)まであと58
→20位:涌井秀章(中)     2078奪三振(今季34奪三振)+0 19位(西口文也)まであと4
(参考:菊池雄星(日米)    1886奪三振(今季146奪三振)+0 31位(秋山登)まであと10)
→34位:則本昂大(楽)     1795奪三振(今季34奪三振)+0 33位(佐々岡真司)まであと11
→35位:石川雅規(ヤ)     1787奪三振(今季9奪三振)+0  34位(則本昂大)まであと8
(参考:菅野智之(日米)    1667奪三振(今季82奪三振)+2 45位(外木場義郎)まであと11)
→53位:田中将大(巨)     1584奪三振(今季12奪三振)+0 52位(菅野智之)まであと1
(参考:千賀滉大(日米)    1558奪三振(今季95奪三振)+7 56位(土橋正幸)まであと4)
→61位:西勇輝(神)      1484奪三振(今季2奪三振)+0  60位(加藤初)まであと16
(参考:今永昇太(日米)    1274奪三振(今季79奪三振)+0 89位(井川慶)まであと5)
→91位:大野雄大(中)     1264奪三振(今季48奪三振)+0 90位(小林繁)まであと9
(参考:大谷翔平(日米)    1264奪三振(今季32奪三振)+0)
→92位:小川泰弘(ヤ)     1252奪三振(今季35奪三振)+0 92位(大野雄大)まであと12 ※山本和行・千賀滉大とタイ
【セーブ】
(参考:平野佳寿(日米)  258セーブ(今季1セーブ)+0  2位(高津臣吾)まであと28)
→4位:平野佳寿(オ)   250セーブ(今季1セーブ)+0  3位(佐々木主浩)まであと2
→5位:益田直也(ロ)   248セーブ(今季5セーブ)+0  4位(平野佳寿)まであと2
(参考:松井裕樹(日米)  237セーブ(今季1セーブ)+0  6位(藤川球児)まであと6)
→9位:山崎康晃(De)   232セーブ(今季1セーブ)+0  8位(サファテ)まであと2
→11位:マルティネス(巨) 200セーブ(今季34セーブ)+1 10位(小林雅英)まであと18
→23位:栗林良吏(広)   134セーブ(今季10セーブ)+0 22位(大塚晶文)まであと3
→28位:森唯斗(De)    127セーブ(今季0セーブ)+0  27位(林昌勇)まであと1
→33位:中崎翔太(広)   115セーブ(今季0セーブ)+0  32位(郭源治)まであと1
→34位:岩崎優(神)    112セーブ(今季23セーブ)+0 33位(中﨑翔太)まであと3 ※山口俊とタイ
→37位:石山泰稚(ヤ)   104セーブ(今季14セーブ)+0 36位(佐々岡真司)まであと2 ※マイケル中村とタイ
→42位:ドリス(神)     96セーブ(今季0セーブ)+0  41位(バーネット)まであと1 ※鈴木孝政とタイ
→47位:西野勇士(ロ)    88セーブ(今季0セーブ)+0  45位(津田恒実)まであと2
【ホールド】
→1位:宮西尚生(日)   423ホールド(今季11ホールド)+0 2位(山口鉄也)から150
(参考:平野佳寿(日米)  203ホールド(今季0ホールド)+0  2位(山口鉄也)まであと70)
→4位:益田直也(ロ)   174ホールド(今季2ホールド)+0  3位(浅尾拓也)まであと26 ※マシソンとタイ
→6位:又吉克樹(ソ)   173ホールド(今季0ホールド)+0  4位(マシソン・益田直也)まであと1
→7位:高梨雄平(巨)   163ホールド(今季5ホールド)+0  6位(又吉克樹)まであと10 ※五十嵐亮太・藤川球児とタイ
→12位:平野佳寿(オ)   156ホールド(今季0ホールド)+0  11位(増井浩俊)まであと2
→13位:岩崎優(神)    155ホールド(今季6ホールド)+0  12位(平野佳寿)まであと1
→15位:清水昇(ヤ)    153ホールド(今季5ホールド)+0  14位(谷元圭介)まであと1
→20位:モイネロ(ソ)   135ホールド(今季0ホールド)+0  19位(嘉弥真新也)まであと2 ※松永昂大とタイ
→20位:祖父江大輔(中)  135ホールド(今季0ホールド)+0
→24位:石山泰稚(ヤ)   128ホールド(今季7ホールド)+0  23位(森福允彦)まであと6
→25位:伊勢大夢(De)   124ホールド(今季24ホールド)+0 25位(松岡健一)まであと3
→28位:宋家豪(楽)    120ホールド(今季0ホールド)+0  27位(三上朋也)まであと1 ※大谷智久とタイ
→28位:清水達也(中)   120ホールド(今季27ホールド)+0
→37位:中川皓太(巨)   112ホールド(今季28ホールド)+0 35位(久保裕也・ハーマン)まであと1 ※薮田安彦とタイ
→37位:島内颯太郎(広)  112ホールド(今季23ホールド)+0
→44位:酒居知史(楽)   108ホールド(今季0ホールド)+0  41位(佐藤達也・増田達至)まであと1
→45位:平良海馬(西)   107ホールド(今季4ホールド)+0  44位(酒居知史)まであと1 ※菊地原毅・武田久とタイ 
→48位:森唯斗(De)    106ホールド(今季0ホールド)+0  45位(菊地原毅・武田久・平良海馬)まであと1
(参考:澤村拓一(日米)  106ホールド(今季0ホールド)+0)
↑49位:岩嵜翔(オ)    105ホールド(今季8ホールド)+1  48位(森唯斗)まであと1 ※星野智樹とタイ

395名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/16(土) 02:57:43 ID:3iz5kOSA

【8月15日・順位】

セ・リーグ
→1阪神 107試 64勝41敗 2分 .610 M26 366得 252失 率.244 防2.09
→2巨人 106試 52勝51敗 3分 .505 11.0 317得 314失 率.242 防2.66
→3横浜 105試 48勝52敗 5分 .480 2.5 342得 328失 率.240 防2.88
→4中日 106試 47勝57敗 2分 .452 3.0 284得 320失 率.227 防2.82
→5広島 105試 45勝55敗 5分 .450 0.0 318得 337失 率.240 防2.92
→6ヤク 101試 38勝58敗 5分 .396 5.0 283得 396失 率.228 防3.53

パ・リーグ
→1福岡 106試 65勝37敗 4分 .637   407得 281失 率.250 防2.33
→2ハム 106試 62勝42敗 2分 .596 4.0 395得 275失 率.244 防2.29
→3オリ 103試 52勝48敗 3分 .520 8.0 352得 382失 率.257 防3.44
→4楽天 104試 51勝51敗 2分 .500 2.0 314得 350失 率.247 防3.17
→5西武 105試 48勝55敗 2分 .466 3.5 280得 312失 率.230 防2.77
→6千葉 102試 37勝62敗 3分 .374 9.0 299得 410失 率.234 防3.75

【8月16日・予告先発】

セ・リーグ

井上温大(巨)  VS 村上頌樹(神)  東京ドーム 14:00〜
(3勝6敗 防3.31)  (9勝3敗 防2.04)

髙橋宏斗(中)  VS 竹田祐(De)   バンテリン 14:00〜
(5勝8敗 防2.62)  (今季初登板)

森下暢仁(広)  VS 吉村貢司郎(ヤ)   マツダ 18:00〜
(5勝13敗 防2.52)  (4勝5敗 防3.30)

パ・リーグ

内星龍(楽)    VS 加藤貴之(日) 楽天モバイル 18:00〜
(3勝4敗 防3.06)   (7勝5敗 防3.14)

エスピノーザ(オ) VS 與座海人(西) 京セラD大阪 14:00〜
(3勝5敗 防3.28)   (3勝3敗 防3.09)

有原航平(ソ)   VS 小島和哉(ロ) みずほPayPay 14:00〜
(10勝5敗 防2.83)   (4勝7敗 防4.00)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板