[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
野球総合スレ☆48
547
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/05(金) 02:07:44 ID:dKFQIV/A
【9月4日・ホームラン】 2025通算:897本(+10本) ※1試合平均:1.25本(717試合目時点)
阪神(79):佐藤輝36号 (1回表・2ラン・涌井(中)・120号)
ヤク(71):村上16号 (1回表・2ラン・又木(巨)・240号) ※2試合連続
ヤク(72):村上17号 (4回表・満塁・又木(巨)・241号) ※1試合2発
ヤク(73):オスナ11号 (8回表・2ラン・宮原(巨)・84号)
中日(70):細川15号 (7回裏・3ラン・島本(神)・68号) ※2試合連続
福岡(85):栗原6号 (1回裏・3ラン・田嶋大(オ)・80号)
福岡(86):牧原大4号 (7回裏・ソロ・片山(オ)・25号)
ハム(107):郡司7号 (2回表・ソロ・木村(ロ)・22号)
ハム(108):水野5号 (7回表・ソロ・中村稔(ロ)・12号)
千葉(63):アセベド1号 (8回裏・2ラン・杉浦(日)・1号) ※来日初
【9月4日・盗塁】
なし
【9月4日・猛打賞】
ヤク(40):濱田(1) (5打数3安打・通算119安打(9安打):右2・左安・三失・空三振・右2①) 率.220 ※2年ぶり
ヤク(41):村上(3) (5打数3安打・通算831安打(39安打):左本②・投ゴ・右本④・右飛・左安) 率.307
ヤク(42):中村(3) (5打数3安打・通算1005安打(31安打):中安・中2・空三振・空三振・中安) 率.205
オリ(61):西川(8) (4打数3安打・通算1055安打(106安打):左2・見三振・中安・中安) 率.315
【9月4日・勝利投手】
阪神(75):岩貞 3勝1敗 (通算295登板(21登板)・43勝44敗0S・1.2回3安打0失点(33球)・1奪三振0与四球・防2.38)
横浜(56):平良 3勝3敗 (通算74登板(10登板)・24勝26敗0S・5回3安打0失点(67球)・6奪三振0与四球・防3.00) ※完封
ヤク(44):吉村 5勝6敗 (通算54登板(19登板)・18勝16敗0S・7回7安打1失点(自責0)(106球)・2奪三振1与四球・防3.22)
福岡(73):上沢 11勝6敗 (通算192登板(19登板)・81勝68敗0S・8回4安打0失点(109球)・9奪三振1与四球・防2.81) ※日米通算194登板
ハム(72):達 7勝1敗 (通算15登板(13登板)・8勝1敗0S・6回5安打0失点(116球)・6奪三振3与四死球・防1.97)
【9月4日・ホールド投手】
阪神(138):湯浅 20H (通算113登板(36登板)・66ホールド目・1回0安打0失点(14球)・1奪三振1与四球・防2.51)
阪神(139):ハートウィグ 3H (通算12登板(12登板)・3ホールド目・0.2回1安打3失点(21球)・1奪三振1与四死球・防4.50)
阪神(140):及川 38H (通算140登板(58登板)・55ホールド目・1回1安打1失点(25球)・0奪三振2与四球・防0.98)
【9月4日・セーブ投手】
阪神(40):岩崎 1勝2敗30S (通算551登板(48登板)・36勝44敗119S・1回1安打0失点(19球)・0奪三振1与四球・防1.72)
【9月4日・達成記録】
【1000奪三振】
・上沢直之(ソ) 192登板 81勝68敗 0S 1H 1240.0投球回 1005奪三振 381与四球 1070被安打 105被本塁打 防3.16 ※史上159人目
(3回表に廣岡大志から見逃し三振を奪って達成。初奪三振は2014年4月2日ソフトバンク戦、1回裏に李大浩から空振り三振を奪って達成。)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板