したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

野球総合スレ☆48

381名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 02:07:32 ID:ugIRGDak

【8月14日・プロ野球】

パ・リーグ

日本ハム 9-4 ロッテ 16回戦・エスコンF・日本ハム11勝5敗
(勝:福島 2勝 敗:河村 1敗)

※日本ハムが快勝。打線は初回から野村の適時打とレイエスの2ランで幸先よく3点を先制すると、
 3回には石井の適時打に相手の失策が絡んで2点を追加。さらに5回には清宮幸の適時二塁打と田宮の2ランで3点を奪うと、
 7回にも田宮の適時打でダメ押しの1点を奪った。投げては先発の福島が7回7安打2失点と力投を見せ、今季2勝目。
 一方のロッテは3年ぶりの先発登板となった河村が4回途中5安打5失点と振るわず。
 打線も試合終盤に愛斗、池田の適時打などで反撃したものの力及ばず、チームは今季2度目の6連敗となった。

西武 3-2 ソフトバンク 20回戦・ベルーナドーム・西武8勝12敗
(勝:山田 2勝1敗1S 敗:大津 2勝2敗 S:平良 3勝1敗23S)

※西武が逆転勝利でソフトバンク戦の連敗を6で止めた。打線は3回に古賀悠のソロで先制すると、
 1点を追う展開で迎えた6回には村田とデービスの連続適時打で試合をひっくり返した。
 投げては3番手の山田が今季2勝目。その後は甲斐野、ウィンゲンター、平良が繋いで1点差を守り抜いた。
 一方のソフトバンクは1点を追う5回に川瀬が2ランを放って逆転するも、
 先発の大津が6回につかまって踏ん張り切れず。最後は手痛い走塁死に終わり、チームの連勝が6で止まった。

オリックス 1-5 楽天 18回戦・京セラD大阪・楽天9勝9敗
(勝:藤井 5勝5敗 敗:田嶋大 5勝6敗)

※楽天がオリックス戦5連勝で勝率5割復帰に王手。打線は双方無得点で迎えた5回に中島と村林の連続適時打で2点を先制すると、
 7回にも村林の適時打で追加点。さらに8回にも小深田の押し出し四球と中島の犠飛で2点を奪い、ダメ押しに成功した。
 投げては先発の藤井が8回途中6安打1失点の好投を見せ、チーム最多タイの今季5勝目。
 一方のオリックスは先発の田嶋大が6回6安打2失点と試合を作ったものの、
 打線がそれを援護できず。その後も救援陣が流れを止められず、チームは再び自力優勝が消滅した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板