[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自晒し・推薦スレ@なろう板
1
:
名無しになろう
:2013/05/31(金) 16:44:21 ID:bKd7Y3ok
自薦&他薦スレです。
小説家になろう内で投稿されている小説を推薦したり、それについて感想を書いたりして下さい。
・sage進行推奨です。
・荒らし、コテハンはスルーして下さい。
・
>>970
が次スレを立てて下さい。立てられない場合は
>>970
が指名して下さい。
・荒れる原因になるので、自薦か他薦かと2chとのマルチの有無は明記お願いします
テンプレ
【自薦or他薦】
【作品名】
【作者名】
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/nxxxxx/
【ジャンル】
【長さ】○話、○字
【種別】短編/長編・連載中/長編・完結済
【あらすじ・概要】
【2chとのマルチの有無】
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
【地雷条件又は注意事項】
※自作品を晒す際の注意事項
・作品キーワードやあらすじに「晒し中」と付ける等、作者本人による晒しであると確認できるようにすること。
・短編から長期連載まで晒し可。文量は基本的に問わないが、あまり長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・主にどういった点についての感想・批評が欲しいのかを事前に告げると尚良し。
・荒れる可能性など十分に考慮の上、晒すべし。その他、色々と空気を読もう。
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、放棄しない。
・他の人が晒している間はそれが一段落するのを待つ。
2
:
名無しになろう
:2013/05/31(金) 19:12:44 ID:bTlC8TBc
※自作品を晒す際の注意事項
・作品キーワードやあらすじに「晒し中」と付ける等、作者本人による晒しであると確認できるようにすること。
・短編から長期連載まで晒し可。文量は基本的に問わないが、あまり長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・主にどういった点についての感想・批評が欲しいのかを事前に告げると尚良し。
・荒れる可能性など十分に考慮の上、晒すべし。その他、色々と空気を読もう。
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、放棄しない。
・他の人が晒している間はそれが一段落するのを待つ。
3
:
名無しになろう
:2013/06/01(土) 09:00:47 ID:5Cz20EkY
【他薦】
【作品名】ロボゲー・オンラインにようこそ!
【作者名】闇部長
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n4698bp/
【ジャンル】冒険
【長さ】31話、91,438文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
草壁 千一は大学三年目にして見つけたのがVRMMOの『ロボゲー・オンライン』だった。
これは千一がセイチと名を変え、自分でロボットを造るために仮想世界で奮闘する。これは、ただそれだけのお話。
【2chとのマルチ無】
【紹介理由・感想】
新着から新着順で探してみた
VRMMOものでデスゲームじゃないやつ。主人公とAIとか
軽くてなろうらしい文体で読みやすい。主人公の暇つぶしを楽しもう
【地雷条件又は注意事項】
まだチュートリアルでしかロボない
4
:
名無しになろう
:2013/06/01(土) 15:48:57 ID:X1C1Z3UI
てすと
5
:
名無しになろう
:2013/06/01(土) 17:38:58 ID:DWcG2A/w
自晒しで感想求める場合は
>>1
みたいに細かいテンプレ
貼らなくてもいいので、気軽にnコードうpしてね
6
:
名無しになろう
:2013/06/01(土) 17:56:53 ID:eRLLMQ3c
じゃあ過疎っているようなので拙作でも自晒ししてみます。
少しでも活性化に繋がればいいのですが。
【自薦】
【作品名】 元禄ぷろれす武芸譚 ケンタくん、ラリアット!
【作者名】 石田昌行
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n2867bj/
【ジャンル】その他
【長さ】22話、177,224字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
プロレスラー「古橋ケンタ」は乗っていたバスが起こした交通事故で元禄時代の飛騨高山にタイムスリップしてしまう。
その地で出会った武家の娘「秋山葵」の好意で彼女の実家に居候することになるが、葵には本人も知らない出生の秘密があった。
勃発する高山藩の御家騒動。
ケンタは襲いかかる魔の手から葵の身を守りきれるのか?
【2chとのマルチの有無】なし
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
とりあえずここが過疎っているもんで。もっとこういった紹介場所が盛り上がればいいなあと思ってます。
【地雷条件又は注意事項】
軽めのタイトルとは裏腹に、内容と文章はかなり一般作の方向に振ってあります。
お気軽な作品を求める方には不人気かも。
7
:
名無しになろう
:2013/06/01(土) 18:29:16 ID:nSi.a8M.
>>6
なんとお気に入りに入れていたでござるの巻
8
:
名無しになろう
:2013/06/01(土) 18:31:29 ID:wfN.YjpI
時々名前が上がって気になってたけど読んでなかった
これから切れのいいところまで読んでみるね
9
:
名無しになろう
:2013/06/01(土) 20:04:02 ID:bu1t1z.I
>>6
第一章、タイムトリップの最後まで読んだ
面白い!
文章は素人が批評できるレベルじゃないですね。無理にでも気になった部分をあげるなら
>戸惑うという贅沢をケンタの心に忘却させる
>嫌があるわけではない
くらいかな
照明スイッチを探す場面等、作者さんが場面場面をリアルに思い描いてシミュレート
しながら書いているのがよく分かる。
嗅覚、肌感覚等の豊富な描写が、物語に臨場感、説得力を与えている。
なんで今まで読まなかったんだろう
そうだ、「ケンタくん」というタイトルが、なんだか小学生くらいの男の子を思わせて、
食指が動かなかったのでした
10
:
8
:2013/06/01(土) 20:05:10 ID:wfN.YjpI
うちもモバイルなんでIDがころころ変わっちゃうのよね…
11
:
名無しになろう
:2013/06/01(土) 20:19:21 ID:X1C1Z3UI
ID変わってるかな?
そのうち気が向いたら晒すからよろ!
12
:
名無しになろう
:2013/06/01(土) 20:30:34 ID:qe58QqK.
>>11
2chのマイナースレがおかしな流れだしな。待ってるぞ。
13
:
名無しになろう
:2013/06/01(土) 20:49:15 ID:KUsZQdKQ
>>6
以前にマイナースレかなんかで年末に晒されたときに見て以来、更新されるたびに
続きを読んでます。読んでいて殆ど気になる点はないのですが、あえて気になると
すれば、一章の終わりの時点で全体の起承転結の起が終わりで文字数も妥当な感じかな
と思ったのですが、二章が長くて途中から新しい因縁も生まれて……みたいな展開に
なっているので、物語全体としての中での進み具合とかバランスとかは大丈夫なのかな?
みたいな心配がちょっとするくらいです。2章の終わりの時点で15万字とかだと
既に大体本一冊分に当たりますよね? 全体のプロットと文字数の当たりがついてる
のでしたら、全然お気になさらないでください。
14
:
6
:2013/06/02(日) 21:01:49 ID:OwNbCLNk
拙作を読んで下さった方々に御礼を申し上げます。
>>9
感想ありがとうございます。
マイナーの極みみたいな本作に高評価をいただき、なんとお応えすればいいのかわかりません。
続けてお楽しみいただければ幸いに思います。
>>13
本作は初めにエンディングを決めてから書きだしてますんで、予想以上の文字数増加はありますが、展開的には想定内で進行してます。
本にすれば前後編二冊。映画だと二時間強の作品一本分の構成で考えています。
現状だと年内には完結できると思ってますんで、ご安心ください。
15
:
名無しになろう
:2013/06/02(日) 21:07:11 ID:b4mjiJIY
>>6
イラストは自作?
お嬢様はかわいい
主人公の絵はデッサンがちょっとおかしいかな(手がちょっと大きすぎ)
16
:
6
:2013/06/03(月) 06:13:11 ID:kKb85tG2
>>15
イラストはもらいものです。
17
:
名無しになろう
:2013/06/03(月) 09:12:22 ID:bpAPZd.6
>>16
なるほど
大きい掌っていいよね(汗
18
:
名無しになろう
:2013/06/03(月) 22:25:25 ID:CvukB7lE
はじめまして。
文芸書籍サロンで晒していたら、こっちにも晒せと言う書き込みをいただいたので晒させていただきます。
===========================================================
前スレで晒したものを、いただいた指摘に沿って改筆したものです。
http://ncode.syosetu.com/n9479bq/
アドバイスに従い
オチらしきものを付け、
クトゥルフ成分を前面にだして、
エロとグロを盛り盛りしてみました、
どんな罵詈雑言でも受けて立つので、おねがいします。
===========================================================
19
:
名無しになろう
:2013/06/03(月) 23:00:46 ID:iooXvEvM
>>18
晒し乙
前に連載もの晒してた作者さんか
ラーメンが食べたくなる話だなーと思いながら読んでいたら……w
起承転はなかなかいい感じ。予想の斜め上行く展開に笑った
結、自作品のクロスかな。そこだけ短編としての収まりが悪い気がする。
クトゥルフネタはまあ「分かる人だけ分かって」でいいと思うんだけど。
ちょうど昼間にクトゥルフネタの他の作品読んでて「妖神グルメ」とか回想してた
日だったからタイミングにびっくりしたw
20
:
名無しになろう
:2013/06/03(月) 23:11:25 ID:jWz2hF0c
なるほど。では少々厳しめでいくのでご了承頂きたい。
まず一言。 つまらない。
最初から『』つきの専門用語ばっかりでてきて分かりにくい。
クトゥルフ用語を散りばめたのはわかるけどそもそも
クトゥルをどういう風に絡めたいの?
コズミックホラーそのままの雰囲気で絡めるのか
クトゥルフパロとしてもってきたいのか?
この短編だとクトゥルフっぽい名前を出しただけで理解が全く出来ない。
少なくともクトゥルフ好きの俺としてはこれをクトゥルフネタと認めたくないな。
クトゥルフ知識が乏しすぎしパロとしての絡め方も悪い。
文の最後に「万能なるあたし」とか書いてるけどこれはどの神性を示唆してるの?
もしかして魔王アザトース?でもあれは白痴盲目だぞ。
しかも万能に一番近い所の福王ヨグ=ソトースは倒しちゃったでしょ?
あとなんで猟犬が闇からでてくるの? 角度は?
「夢見の野」=ドリームランド 「山脈」=狂気山脈 ?
クトゥルフはシェアワードなのにあえて用語を崩すの?
クトゥルフ的文章表現も失敗していて単に難しい単語を並べただけ。
クトゥルフ知らない人はわからないしクトゥルフ知ってる人もあれ?って思う。
いっそクトゥルフ抜いたほうがいいのではとも思った。
21
:
6
:2013/06/05(水) 11:26:06 ID:I3eNl72w
う〜ん、盛り上がりがいまひとつですね。
2chの本スレは言うに及ばずマイナースレもあの調子なんで、ここにはかなり期待しているんですが……
拙作で良ければもう一丁晒しましょうか?
22
:
名無しになろう
:2013/06/05(水) 11:38:13 ID:MdTDnYfI
お題で書いてくれた人も通常スレの方に貼っちゃったしなw
まあぼちぼちね
何か貼ってくれたら読むよ
23
:
名無しになろう
:2013/06/05(水) 11:43:24 ID:B7sSP2uY
個人的には避難所総合の方がいいかなって…
立てた人には悪いけど
読者は晒しをわざわざ別スレに読みにいかなきゃならなくなるし
作者はぶっちゃけ読んでくれる人減るしで
晒し限定だと盛り上がりにくいんじゃなかろうか
24
:
6
:2013/06/05(水) 13:07:30 ID:I3eNl72w
このまま廃れていくのもなんなので、少しだけでも盛り上げていきましょう。
では詰まらないものですが……
http://ncode.syosetu.com/n1151bg/
「なろう」受けする要素なんてまるっきしないマイナー作です。
完結しているんで、ドラマ自体を楽しんでいただけたらな、と思ってますがいかがなものでしょう?
あと、原稿の枚数調整のため細部を削った状態になってます。申し訳ありません。
25
:
名無しになろう
:2013/06/05(水) 14:32:22 ID:c0xqaYEE
自薦
【作品名】男性が絶滅危惧種な惑星
【作者名】EGM-AI00
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n9769bq/
【ジャンル】SF
【長さ】今の所2話です。計6000文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】男性が必要なくなった惑星と敵対惑星の戦争物です
【紹介理由】小説書くのが始めてですので、感想やご指南、ご教授を受けたいなと思ったんです。
【地雷条件又は注意事項】罵倒、批判なんでも言ってください
26
:
名無しになろう
:2013/06/05(水) 15:42:39 ID:GG5E/IFQ
>>24
17万字か
まだケンタくん読んでる途中だからその後読むよ
>>25
むう。あんまり褒めるところがない。
設定の必然性と説得力が足りん。
世界観も時代背景も人物も説明が足りなすぎ。
仮にもSFを標榜するならハッタリにしても技術体系的なものをしっかり書き込むべき。
導入、なんの約束かも分からん遅刻シーンとか工夫が無さすぎ。
その後の展開も唐突すぎてついて行けない。
ライトノベル作法研究所ってサイトで、最低限のテクニックとか
紹介されてるから読んでくるといい。
短時間で結構なお役立ち知識が手に入る。
その上で、今書こうとしてるのを5000字くらいの起承転結のついた
短編として書いて見ることを提案したい。
27
:
26
:2013/06/05(水) 15:52:26 ID:43SFfzA.
あんまりと言いつつ一つも評価してなかった件
キャラ立ては悪くないと思う。
主役のおっぱいネタはウザいけど、ですます調のふわふわした
語り口は百合物としては悪くない。
エグマアイさんのお話提案はこの作品中で一番のヒット
がんばです
28
:
名無しになろう
:2013/06/05(水) 16:10:58 ID:c0xqaYEE
>>26
貴重なアドバイスありがとうございます。
もうちょっと練り直してみようと思います。
エグマアイさんみたいな新しい萌えを作りたいです。
また改筆か何かしてみたいです。
29
:
名無しさん
:2013/06/05(水) 22:29:09 ID:MUh3YaAk
【自薦】
【作品名】めいどいずわーすと
【作者名】れおまる
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n3378bo/
【ジャンル】コメディー
【長さ】全10話、13755字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】やる気のない屁が臭い女子高生のメイドさんが御主人様を困らせるだけのお話。もうひとりの目付きの悪いメイドさんは空気
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】メイドさんがきっちりふざけているかどうか聞きたい
【地雷条件又は注意事項】女性が屁をこく場面あり。あとは細かいネタもあるので、わからない人には苦痛かもしれません
30
:
名無しになろう
:2013/06/05(水) 23:01:03 ID:bI42a/ic
>>29
よし、いくぞ。
まずあらすじとタグが絶望的に悪い、これだけみてこの話が
どういうものか推測できる奴がいたらエスパーだと思う。
あと前書き後書きは蛇足、ってかキャラのやり取りとかは寒いから
やらないほうがいい。キャラ設定も本文で説明しないと。
んでメインのメイドさんのおふざけだけどある程度はふざけていると思う
最初の放屁はあまりにもくだらなくて笑った。こういうノリは好き。
ただメイドの口調やキャラが安定しなかったりでいまいち情景が頭に入らない。
もっと特徴付けるべきだと思う。そういう理由で後半はあまりしっかりとネタも
入って来なかった。
そしてネタなんだけど主人公をメイドが馬鹿にするってパターンが多過ぎ。
ネタと言うよりただの言い争いに見える部分もしばしば。
あとは全体的に流れに無理矢理感があった。何故女子高生メイドがいるのか?
とかその辺り、けどこれはギャグという事でそこまで気にならない。
全体的にはそこまで悪くない印象、ネタとキャラの向上をすればもっと面白く仕上がると思う。
31
:
名無しさん
:2013/06/05(水) 23:03:42 ID:MUh3YaAk
【自薦】
【作品名】めいどいずわーすと
【作者名】れおまる
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n3378bo/
【ジャンル】コメディー
【長さ】全10話、13755字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】やる気のない屁が臭い女子高生のメイドさんが御主人様を困らせるだけのお話。もうひとりの目付きの悪いメイドさんは空気
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】メイドさんがきっちりふざけているかどうか聞きたい
【地雷条件又は注意事項】女性が屁をこく場面あり。あとは細かいネタもあるので、わからない人には苦痛かもしれません
32
:
名無しさん
:2013/06/05(水) 23:05:54 ID:MUh3YaAk
すいません間違えて連投してしまいました
>>30
ご指摘ありがとうございます
伝える力が弱いということを頭に入れて頑張ります
33
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 02:37:19 ID:T7bms/Co
>>29
通して読んだ。
文章は微妙にこなれていない部分もあるけれどまあ及第点くらい。
メイドさんがきっちりふざけているかどうか? 世の中を舐めてるという意味ではきっちりしてるのかも。
笑えるかという意味だったらあまり笑えない。苦笑が出るくらい。
ふざけてる動機も背景事情も分からないからただ不愉快なだけ。
まあそこを狙ってるのだろうけれど、なんともニッチな作品ですね。
34
:
名無しさん
:2013/06/06(木) 07:29:48 ID:9EW3Vqy6
>>33
ご指摘ありがとうございます
キャラクターの作り込みが雑なせいで伝わりづらいというか、芯がしっかりしてないっていう感じでしょうね
書いといてあれですが不愉快な思いを読者にさせるのは自分の力不足によるものでしょう
そろそろ晒し中タグをはずします。ありがとうございました
35
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 08:15:06 ID:fmvlNoKc
【自薦】
【作品名】くれないのうた
【作者名】げんめい
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n3649bq/
【ジャンル】伝奇アクション+ファンタジー
【長さ】20話、117,274字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
小説あらすじから抜粋
『悪夢に悩まされていた少年、新堂至。その夢が現実になった時、彼は望まぬ戦いに巻き込まれた。そこから始まる異能との戦い。幾度となく続けられる戦いの中で、ある日その手に現れた謎の赤い刀身の日本刀、くれない。そして目覚める千年坂の白い鬼。彼は知る。自分の本当の力を。この町の秘密を。
女の子多め、後半主人公チート気味になる異能力+伝奇+現代ファンタジーです。血がいっぱい出る時があります、時々人も死にます。ご了承ください』
【2chとのマルチの有無】なし
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
感想が欲しくて晒しに来ました。なろう受けはしない内容ですが、頑張って書いてます。
【地雷条件又は注意事項】
登場人物紹介にイラストあり、嫌いな方は注意。地の文が多く、会話シーンが難あり。頑張って修正中。設定が多く、上手く説明が出来てない所が多い。更新頻度は高め
36
:
6
:2013/06/06(木) 09:20:27 ID:tSQJRsG6
あらすじを見ている限りは、むしろ「なろう」受けする設定のような気がしますが。
主人公=普通の少年(でも特殊な能力+特殊なアイテム+特殊な運命持ち)
女の子多数+後半チート予定
これで異世界転生したら、もろに「なろう」テンプレですからね。
とりあえず目を通してみます。期待しないで待っていてください。
37
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 09:24:48 ID:X0w6NmbM
>>36
なろう受けしたい魂胆が見え隠れなのです、受けないのは内容のせいかと思われます。
読んで頂けるだけでも有難い!全裸待機してます!
38
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 09:25:37 ID:X0w6NmbM
>>37
あ、ID変わっちゃった、
>>35
でした。
39
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 10:42:21 ID:J2LSlThQ
設定はともかく現代異能な時点でなろうだと食いつきが悪くなるのは避けられないと思う
とりあえず一章読んでみた感じだと文章は十分読めるしストーリーも問題ない
人物は女の子組はテンプレ的でややあざとい気はするけど許容範囲、ただ主人公が一般人の割には非日常に対して適応が早いし緊張感が無く見える
特に命をかけた戦いの直後で倒れた相手の胸を揉むという心理は理解できない
40
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 10:49:05 ID:fmvlNoKc
>>39
た、確かに!
あそこはストーリー上で全く意味のない行動だと気付いたので直しておきます。
主人公の緊張感の無さを、もう少しどうにかしてみる事にします!ご指摘感謝でございます!
41
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 11:45:00 ID:fmvlNoKc
>>39
連レスすまない!直してきた!第四話撿撿と第五話冒頭まで修正したよ!
言われた通り、こっちのがとっても自然だ!そこらへんまで読んで指摘くれた人は初めてだったから嬉しかったよ!ありがとう!
42
:
6
:2013/06/06(木) 13:40:50 ID:tSQJRsG6
ざっと読んだ感じですけど、シリアスやりたいのかコメディやりたいのかわからなくなる場面がちらほら。
ことに女性のパーツや性的なイメージに関するやりとりは日常パートとしてみると少々あざとすぎるかな、と思います。
序章が極めてハードに映るんで、もっとシリアスモードに振ったほうがいいんじゃないでしょうか?
43
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 14:16:15 ID:ToLucQ3Q
>>35
第1章の終わりまで読んだ
第零話を読んで、色々ぎこちないなあと感じた。
静寂を強調したかと思ったら即騒々しい描写に移る。
地上の生き物に似ていないと書いた直後に虫に近いと書く。
霧散したと書いたのに突き立てられているのが燃え上がったと続く。
締めの「少年の手には」「少年は〜」「彼が何故〜」
「はじまりは〜」の連続がくどい。
第一話に入っても冗長な傾向は続いていて、夢で見た金色の眼の
描写など、ほとんど同じ語句で繰り返している部分がある。
でも第1章を通して読むうちに気にならなくなってきた。書き慣れてきて、方の力が抜けたのかな。
おっぱいネタ、童貞ネタ、ぱんつネタは今風のライトノベルを意識して
いるのだと思うけど、自分はこの内容なら不要だと思う。正直馴染んでない。
無理にステレオタイプにしないで、実在感のある少年少女にした方が、
この物語には合っていると思う。
バトルが始まってからはテンポもよく読ませる。面白いと思う。
44
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 15:10:38 ID:X0w6NmbM
>>35
です!
>>42
なるほど、読まれるために突っ込んだ場面は殆ど駄目な感じですな!
慣れない事はするもんでない、を地で行ってしまった感じでした!
必要なさそうなとこはバッサリ切って行こうと思います!
ご指摘感謝!
>>43
うおおお言われてみれば余計な描写、繰り返しや矛盾が多すぎる!見すぎてて自分じゃ気が付かないものですね。
ご指摘感謝です!
そしてご指摘の通り、冒頭部分が一番悩んだ所です。なんかごちゃごちゃになってしまった、整理しよう。
>ライトノベル的
あい、読まれる為にはそういう描写が必要かなー、と思って突っ込んだんですが、俺には明らかに似合ってないなあ、と思ってました。
あからさまな失敗だ、という意見も聞こえて来なかったので「こんなんでいいのかなあ」と思っていた部分です。
削ぎます。夜にも削ぎます。多分削いでも物語には影響ないと思う!
どうやら他の作品を意識し過ぎていたようです、頑張って自然に、自分の作風らしく修正します!
みんなありがとう!ありがとう!
45
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 15:16:57 ID:hOxMC28g
【自薦】
【作品名】異世界に召喚された俺だけど、頑張って生きてる
【作者名】嘘河真琴
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n0171br/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】全5話、9,713文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】外の危険な魔物と戦って死ぬのは嫌な人、俺と子作りして産休取ろうぜ
【2chとのマルチの有無】有り
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】批判でもなんでもどしどしどうぞ。マイナースレ住民からどうだい?向こうに晒してみないかい?と言われたので
【地雷条件又は注意事項】メインヒロインっぽい幼馴染を寝取られるよ、でも主人公は特にどうとも思ってないよ
46
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 15:20:23 ID:3w.uTV0o
え〜〜と……ノクターン???
47
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 16:03:36 ID:rYV8qXjI
>>45
酷い。設定と物語と展開が酷いw
文章自体はクセがなくて読み易い。全体的に描写の手抜き感は
いかんともしがたいけど
遠足という言葉と内容のギャップを狙うなら、他にも用語と内容が
かけ離れた学校行事を入れてみたらどうかと思います。
通して読んだけど、作者さんが想定している読者層、作者さんが
読者に与えたいと思っている物がまるで見えてきませんでした。
48
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 16:39:26 ID:oEXYVA6c
元々ダークコメディ・ブラックジョーク専門の作者が
無理にラノベの『未来からご主人様の遺伝子をいただきに来ました』とか
『ご主人様の遺伝子で最強の子孫を』みたいなノリを添加しようとして……
スベッタかんじ?(笑)
49
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 17:43:37 ID:ytpGR3WU
【自薦】
【作品名】もうヒトツの世界〜4人の主人公の物語〜
【作者名】猫野マイケル
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n4999bq/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】31話、136,360万字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】シンゴは会社で倒れて気がつくとそこは異世界だった!
三年後、シンゴは自分と妻の命を狙う暗殺者に悩まされていた。
そんな時、新たに三人の者が異世界へと迷い込む。神の力を継いだハジメ、勇者(笑)泰平、奴隷へと堕ちたジュン。
一緒に居たはずの三人は、何故か別々の場所で目を覚ます。三人は再びめぐり合うことはできるのか!? そして、シンゴは愛する者を守ることができるのか!?
【2chとのマルチの有無】なし
【紹介理由・感想】感想聞きたいです。
【地雷条件又は注意事項】初めて書く小説なもんで、読みづらいかも。あと、すげーありきたりな内容かな?
50
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 17:46:35 ID:RHMz2Iik
>136,360万字
SAKATA先生の総合文字数より多いぞ……
51
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 18:01:40 ID:oEXYVA6c
読みやすい。テンポはいい。
だがご都合っぽいので、設定のアラ探しが好きな奴に捕まったらネチネチ小一時間感想(笑)を書かれそうwww
俺はめんどくさいんでやらないが
あと、主人公を分散させすぎ。減らした方が……
52
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 18:09:58 ID:ytpGR3WU
>>50
早速アラが出た。万は気にしないでくれ。
>>51
ご都合は自分でも思ってた。アラはいっぱいあると思う。
53
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 18:39:29 ID:7MTEwDxM
>>49
「強敵との戦い」まで読んだ
潔いまでにテンプレで無個性ですね。しかも薄味
なろう受けはするだろうけど薄味すぎるから大きな伸びは期待できないかと
導入部分の多世界が混線してる場面は好き
54
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 19:00:05 ID:ytpGR3WU
>>53
個性か。確かになんもないな。書き上げたら次のでがんばってみる。
55
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 19:26:29 ID:idB/3dnI
晒してもよいです?
56
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 19:28:02 ID:vGoGEVKw
いいですとも!
57
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 19:38:25 ID:idB/3dnI
【自薦】
【作品名】ハイスクール・F・デッドエンド〜神を奪った少年と世界を救った少女たち
【作者名】さぶ
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n5201bn/
【ジャンル】学園異能
【長さ】73話、257000字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
世界から神が失われた。
その世界は神の手により、本来重なり合わないはずの物語がひとつに収束されてしまっていた。
自らの戦う理念を見失った英雄たちは、≪揺籃学園≫という施設で邂逅することになる。
唆され一国を滅ぼしてしまった超能力者、六花心音に誘われ、主人公、極獄人並はトラウマを抱える英雄(ヒロイン)たちに失われた『青春』を取り戻させるために、『青春部』を創部する。
魔王を殺した魔法使い。邪神を倒したスーパーロボット乗り。悪の組織を崩した戦隊ヒロイン。悪魔に捨てられた魔法少女。敗残した改造人間。そして多くの少年兵――そんな超人たちによって、学園の中で巻き起こる幾多の事件を、かつて、世界から神を奪うために与えられた力、対象の末路(デッドエンド)となった人間の人格を憑依させる能力、≪行き止まり(デッドエンド)≫を駆使して人並は解決していくことになる。
【2chとのマルチの有無】なしです
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】感想おねだりです
【地雷条件又は注意事項】異常に厨二だと思います。
後、主人公が戦っている時間よりヒロインvsヒロインの戦いの方が多いです。
また、主人公は別に最強じゃないです。
一次落ち後そのまま続けているので、出来はお察しですw
よろしくお願い致します!
58
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 20:01:53 ID:jbc6g8mQ
晒しで挿絵付きの作品がいくつかあったんで思ったんだけど、どうせ挿絵入れる
ならカラー表紙絵とか、せめてタイトルロゴとか入れてみたらいいかも
Aozoraepub3(要Java)ってソフトでepub化すると、電子書籍リーダーで読むと
まるで文庫本みたいな縦書で読める形式に変換してくれるんだけど、表紙絵が
あるとそれだけで見栄えが違う
epubはAdobeDigitalEditionsっていう無償ソフトでPCでも読めるから、一度自作品を
epub化してみるといいかも
59
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 20:06:37 ID:vGoGEVKw
>>57
途中まで読んだ。
文章上手だね、キャラとかも立っていてすんなり入ってくる。
けど全体的に鬱々しさを感じて読むのが辛い。
バトルとかそういうのも面白いんだけど根底にこの鬱々しさが
あるからギャグとかも違和感が凄く出た感じ。
鬱物は嫌いじゃないけどなんだか自分は合わなかった。
あんまり上手く説明出来ない感想でゴメンな。
60
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 20:09:52 ID:oEXYVA6c
>>57
商業ラノベのコンクールでいきなり冒頭から
「ぼ、僕は罪人だぁ〜僕が悪いんだぁ〜僕が僕がぁ〜」
みたいな原罪モノが応募してきたら三行でハネると思うよ……
61
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 20:27:12 ID:jbc6g8mQ
>>57
一次落ちってことは何かしら選評はもらったん?
62
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 20:29:21 ID:idB/3dnI
>>59
ありがとうございます!
各キャラが悲惨な過去を背負っていますんで、
アホなことに興じていても一歩引いて見ると悲しくなる
それ自体は狙い通りですが、照準が過っていたようですw
一応全員がそれを乗り越えていく展開にしていくつもりです、
>>60
確かにそうですね……
評価シートではその辺りに触れられてなかったので、
キャラや文章が何より問題だと思ってました
ありがとうございます!
63
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 20:31:58 ID:idB/3dnI
>>61
もらいました
各項目で飛び抜けたものがなく5段階評価で3と2ばっかでした
選評自体は固有名詞のインパクトに頼りすぎ、
キャラがどっかから借りてきたものみたい
といった感じでした
64
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 20:34:32 ID:vGoGEVKw
>>62
あ、あと気になったのはラノベコンクール送るにしては
単語が難しすぎるところ。
最新話らへんで「夾雑物」とかでてきて、
どこの分析機関だよと吹いたので一応報告。
65
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 20:44:09 ID:idB/3dnI
>>64
小難しい単語を使うと厨二度が増すかという痩せた考えでありましたw
以後、気を付けようと思います
66
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 21:04:01 ID:jbc6g8mQ
>>57
「青春部のお仕事〜vs魔王殺しの魔法使い編」まで読んで
意図してやってるのは分かるけど、少人数の会話以外、何にも説明がなくてイライラする。
世界観は、時代背景は、場所は、入学式で何があったのか、妹? すべてが思わせぶりなまま
一向に開示される様子がないのでもういいや、ってなってしまう。
難しい言葉や凝った言い回しをたくさん知ってるのはすごいと思うけど、それを地の文で延々やられると
ひたすら疲れる。大した情報も書いていない地の文を理解するのにじっくり読まなければならないから
非常に時間が掛かる。もういいや、って(ry
好きな人は好きなのかもしれないけれど、自分はちょっときつかったです。
主役は色々思わせぶり、もったいぶってるのが鼻につく。好感度ゼロ。
女の子たちはかわいい。
サイコメトリーの使い所はすごく良かった。面白かった。
67
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 21:32:25 ID:idB/3dnI
>>66
ありがとうございます!
世界観、時代背景はもう少し早めに開示したほうがよかったんですね
曖昧に、はちゃめちゃ、かつ現代のようだ、程度の認識で通せるかな
と考え、十二話で一応細かい説明があります。
微妙に小難しいため、前半に置いてしまうと引かれるおそれがあったので、
キャラ立てしてからにしようと思ったんですが、難しいものです
場所に関しては一章時点では日本とだけ伝われば良いかな
と思ってました。
入学式と妹も一章の間はぼかしっぱなしです
心音の手により、ショーコと協力しながら他の能力者を止めたらしい、
くらいには伝わってましたでしょうか?
妹はそのまま神様なんですが、その点も一章後半に入らないと触れてません
情報の出し方を練習すべきですね
一人称にするとなんかこうなってしまいます
ひょっとしたら三人称のときも同じかも知れませんが……
努力していこうと思います
主役もそうですね、過去を背負わせすぎたかもしれません
女の子を褒めてもらえたのはほっとしました
うまく萌えというものを描けなかったので……
サイコメトリーは結構自信があったので楽しんでもらえてうれしいです!
68
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 21:52:52 ID:jbc6g8mQ
>心音の手により、ショーコと協力しながら他の能力者を止めたらしい、
>くらいには伝わってましたでしょうか?
それは書いてあったので分かりました。
十二話と言うともう少しですね。
妹の説明が出てくるまでは読んでみます。
69
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 22:34:14 ID:hgJZfckw
これ以上レスないなら、晒してもいいかな?
70
:
名無しになろう
:2013/06/06(木) 23:01:31 ID:hgJZfckw
【自薦or他薦】自推
【作品名】人に生まれ変わった狼の伝説
【作者名】どらごんへっど
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n8981bl/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】十万字程度
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 人と人に似た存在が生きる世界があった。魔法と呼ばれる力が衰退し、誰もが扱える科学が着々と進歩するその世界に、産声をあげる命が一つ。それは狼としての記憶と経験を持ちつつ、更には獣耳と尻尾を有する人型の子供だった。その獣は山の中で人に殺され、森の中で人として目覚め、美女と出会い、そして誘われた。「よかったら、私の家で働かない?」――これはそこから始まる伝説。四本足だった獣が人であることに懊悩しながらも、二本足だからこそ辿ることができた物語。
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】読んだ感想が欲しい。
【地雷条件又は注意事項】主人公がいわゆる男の娘
71
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 01:54:13 ID:fO9Lg1rU
うーーん・・・
72
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 01:54:13 ID:/jvjCZUM
あっちが少しあれなのでこっちに来てみた
>>70
文章に関して言えばすらすら読めるし上手いと思う。
ただなんだろうな。あざとさのようなものを全体からひしひし感じて、それで読む気が結構削がれてる。
特にキーチェ登場以降1章終了までは読むのがきつかった。
おそらく前半の描写で俺の中に作られた期待に反していたのが主な原因だと思う。
たとえば狼の人格。
最初読んだとき狼はもっと一匹狼のようなかっこいい言動をするのかと思ってたから
突然敬語調に変化したときはギャップの修正に気力がいった。
まあ男の娘って書いてあるから全く予想してなかったってわけでもないけれども。
話は刺激がある方が好きな俺からするとはちょっと退屈だったけど
好きな人は結構いるんじゃないかと思う
73
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 03:14:34 ID:4IgRsvmg
>>70
第1章の終わりまで読んだ
設定が詰め切れていない、あるいは作者さんの頭の中では詰め切れていても、それが読者に
上手く伝えられていないと感じた。
「狼から獣人への転生」と言うけれど、それがこの作品の中ではいささか特殊事情だらけ。
狼と言いつつ、千年以上も生きた。その千年間の生きざまについての描写が殆ど無い。
他の狼についての言及なし。番になったことがないらしい。人語を解するらしい。
こんな生き物が、一般的に「狼」と言えるだろうか?
んで転生。世界観が分からないけど、12歳は少なくとも現代日本の感覚では「小さい子供」
とは言えない。15歳ともなれば体は完全に大人。少女とも見紛うという設定にするは無理がないか。
千年と言ったら完全に仙人の域だろうに、やたら洗練された少年になっていて困惑しきり。
たった3年で人間社会の知識や料理の腕まで身に着けていて、無理がありすぎないか。
人格形成のバックボーンたる前世の狼としての生が説得力ある書き方ができていないので、
キャラクターとして非常にふわふわしていて現実味がない。
文章は神記の部分など無理して書いている感が強い部分もあるけれど、総じて読みやすい。
しかし、三人称で、神視点、複数の人物の単視点がころころ入れ替わってしまっていて、
今現在の描写の価値基準、状況判断の基準が誰のものであるのかが非常にあいまいな文章に
なってしまっている。悪いことに、これが前記の人物設定の不自然さに一役買ってしまっている。
とにかく不自然さが目立ちすぎ。これを解消するには、不自然さを感じさせないレベルまで設定を
しっかり詰めて描写するか、逆に全体的にリアリティや細かい描写をを打ち捨てて何でもアリの
方向に舵を切るか。まあここまで書いてしまったら難しいとは思うけれど。
あと話は戻るけれど、千年、というと、今の日本で遡って考えたら、平安時代なわけですが、
そんな昔から生きている白銀の狼とかいたら完全に妖怪の類だし、伝説になってますよね。
転生前後の世界は別の世界なんでしょうか?
74
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 06:13:58 ID:fO9Lg1rU
主人公があんましアホの子だと、イラッっとするよね
75
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 09:11:44 ID:uDubOG7s
>>70
うーん。あらすじバックしちゃうかな。
読みにくいし、設定を説明しようとして失敗してる感じがする。
一章の四話目のとこで引っかかったんだけど
その場面における「中心人物」を表現する場合は「〜だろう」「〜ようだ」「〜らしい」などの憶測表現はできるだけ避けよう。
連発されているので、物語の軸の人物がブレて混乱する。
あと、こういう文章の書き方をするにしては、憶測の表現方法がワンパターンすぎる。
「おそらく」や「推測」 なんてのもあるし、類語辞典を見て語呂のバリエーションを増やすといいよ。
狼が流暢に話したかと思えばたどたどしくなって、というのは仕様?
どうもちぐはぐだな、と思った。
いや、仕様ならいいんだけどね。
うーん。なんだろう。
途中から
>>72
の言うようなあざとさ、というか上手く言えないけど「作者の意図」みたいなものが前面に出ちゃってる気がした。
狼が良い子ちゃんすぎる。完璧?
達観している、というのともまた違う印象がすごくある。
物語と並ぶ魅力がキャラクターにないとでも言おうか。
物語そのものもなんだか動きが鈍いからだらだらしているように思えるし。
もう少し構想を練った方がいい気がする。
76
:
6
:2013/06/07(金) 11:18:26 ID:Tg.ZfyAo
なんというかその、晒しのほとんどに言えることだけど、どのキャラクターを柱に物語を展開させていくつもりなのかわからないのがとても多い気がします。
主人公は明らかになっているんですけど、その主人公を通していったいどんな物語を作者が綴っていく予定なのかが見えてこないんです。
なんだか「主人公活躍!!!ば〜ん!!!」か「主人公もてもて!!!はふぅ!!!」のシーンを無理矢理繋げて一本の映画作っているみたいで。
書きたいのはドラマなのかシーンなのか。
そのあたりを作者の脳内でもいいから明確にすると、もっと引き締まると思うんですがいかがでしょう。
77
:
6
:2013/06/07(金) 11:32:12 ID:Tg.ZfyAo
>>35
なんとなく面白そうだったので、あらすじからうかがえる設定を独自に組み直してみました。
キーワードは「魔剣」「鬼(魔物)」「妹」「業(宿命)」
執筆に影響出たらごめんなさい。
「ある日、主人公・新堂至は山奥で見付けた朽ち果てた祠の中から妖しげな“剣のごとき”物体を持ち帰る。
それは、かつてこの地を襲った“鬼”を封じていた、自我を持つ忌まわしき剣だった。
至の手で封印を解かれた鬼どもは彼の両親をその眼前で食い殺し、なお彼と彼の妹にも襲いかかる。
そんな鬼どもを滅し至の命を救ったもの、それは自らが持ち帰った忌まわしき剣に力を借りたおのれ自身だった。
だが、その剣先は鬼どもだけでなく彼の愛する妹までもを貫いてしまう。
忌まわしき剣は使い手を不死の超人と化す力を持つが、代償として使い手が愛する者の命を欲するのだ。
忌まわしき剣に滅された生者は天に昇ることを許されず、その魂は冥界に封じられ永遠の苦しみにのたうち回る。
そのことを知り慟哭する至に剣は語る。
『なんじの愛する妹を救いたければ、我が刀身に百八体の鬼の血を吸わせよ』と。
まぶたをつぶれば冥界に苦しむ妹の姿。
その悪夢から逃れようと愛する者を得れば、忌まわしき剣がその命を求める。
ゆえに、何者をも愛することの許されない至の孤独に満ちた戦いが幕を開けた」
こういう組み合わせもあるんだなと参考になればさいわいです。
お目汚し失礼しました。
78
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 12:36:42 ID:vA/bOoPc
>>77
どうも
>>35
です!
なるほど、同じキーワードからここまで違うお話しが組み立てられるものなのですねえ、参考になります。
ストーリーはもう最終話までプロット出来上がってて、今のところ大きな修正はないですんであとは文章にするだけです!1日5000字キツイぜ!
貰ったアドバイス受けて諸々修正も終えましたんで(2~3忘れてた部分もありましたが)、あとはしっかり完結まで頑張ります!あ、もちろん話の本筋には手をつけてません、余計な描写を削ったり表現を変えただけですが。
少しキーワードいじらないと駄目かなあ。
79
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 12:42:08 ID:u7BC4A4A
あぁ…なんだろう?
35の、『もう少し……、まぢあとほんの少しなんだ』感は……
読めるし、悪くないんだが、もう少しで痒い所に手が届くのにっていうもどかしさよ(笑)
80
:
6
:2013/06/07(金) 12:56:20 ID:Tg.ZfyAo
>>78
頑張ってください。
上がったらまた晒してくださいね。
81
:
70
:2013/06/07(金) 13:21:41 ID:omUNaleo
返信遅れて申し訳ない!
>>72
あざとさ……もうちっと文章考えてみます。読みやすいって言ってくれてありがとう!
>>73
細かい指摘ありがとうございます。
まだ主人公の出自を説明するところまで話が進んでいないので、千年行きた理由なども説明できると思います。
>>75
語彙はまだまだ足りないと自覚しています! 今後も頑張りたいです。キャラクターの魅力も頑張って行きたいです。
感想ありがとうございました。
82
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 15:24:09 ID:vA/bOoPc
>>79
な、なんだ!俺に何が足りないんだ!
やはり文章力か!人間性なのかっ?
83
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 17:32:49 ID:uDubOG7s
>>6
コテハンはおやめなさい。
自分の作品への返信以外の時は名前は空欄にもどしてね。
>>1
をもう一回読んでください。
84
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 17:39:34 ID:uDubOG7s
あ、コテハンスルーも原則だった。
そんなわけでこれ以上しない。
ごめん。
85
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 19:27:15 ID:/jvjCZUM
これは名前欄消すの忘れてただけだろうからコテってほどでもないかと
86
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 20:07:21 ID:u7BC4A4A
書き慣れてないと、自分の描いた物語に自分で酔って
オーバーアクションな…過剰な…う〜ん上手く言えないな(笑)
あと、自分で考えた謎なワードを最初に読者に叩きつけて
「あれ? ○○ってなに!?」みたく読み手を釣るのは有効な手段だが
連打するとチープに見えて「プークスクス ○○って言葉を使いたいんだね? わかりますよ」ってなるから気をつけて……
87
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 20:39:56 ID:YKc6qgXY
お、おう
ついでにメール欄sageときなさい
2ch初心者なのが一発で分かってしまうからな
88
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 20:42:28 ID:AMYxM7YU
ちなみに2ch初心者だってバレると、無理やり割礼されるから気をつけろ
89
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 20:48:58 ID:YKc6qgXY
2ch民はユダヤ教徒だったのか……
90
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 20:52:06 ID:u7BC4A4A
マルクスじーさんも言ってたな
「きちんと割礼した立派なユダヤ人なら
スレをsage忘れたりせん!」…と
91
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 21:18:31 ID:UGopkAEg
>>86
そ、そうか、盛り上げるのは過剰な演出、しかも未だ足りないくらいだぜ!って思ってやってるとこもあるけどそれがマイナスに働くとこがある訳だな!酔ってて見えてない感じか……また最初から音読だなこりゃ。
自分で付けた謎用語はどんどん使っていきたい中二病。というか他に方法がわからねえ……毎回表記するのに文字数使い過ぎる空間の事を劇中で名詞化するのはありだよな?それが駄目なのかなあ。
だが、とにかく文章力の無さ、構成力の無さは痛感してる、改善出来るように頑張るぜ!
92
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 21:21:17 ID:fzuV9pCY
晒していいかあああああアアアアッッッ!!
93
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 21:22:02 ID:o2gNY1Ac
いいぞ
94
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 21:22:41 ID:UGopkAEg
>>92
どうぞどうぞ
95
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 21:31:47 ID:u7BC4A4A
こいやぁ〜
行間までナメ尽くしてやんよ!(笑)
96
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 21:43:17 ID:kdUoD9VE
>>94
>>93
その言葉が聴きたかった……!
【自薦】
【作品名】残骸の英雄
【作者名】切子QBィ
【ジャンル]ファンタジー
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n2338y/
【連載中長編】
【あらすじ・概要】
最強の騎士と言われた男、ジャド・ジャック。
だが彼の居た城塞都市は、帝国の襲撃に遭う。
愛する者を守るため、仲間達と共に死闘を続けるジャド。 苛烈な運命の中で、彼は全てを失い、さ迷う鎧の怪物、リ ビング・メイルとなる。 戦場を長い年月さまよった果て、ジャドは一人の少女と出会い、絶望を癒される。 やがてジャドは少女の願い、「国盗り」を叶えるた め、再び戦いに身を投じていく。
身にまとうは黒鋼、 鎧に込めるは魂、抱き締めるは愛、踏み砕くは絶望、 その腕で引き裂けよ、過酷なる運命(さだめ)を。 死し た男の物語、ここに開幕。
[2chとのマルチの有無】一年ほど前にマイナースレに晒した事が
【紹介理由】もう一度書き直してみたいと思い立ったため。
【地雷条件又は注意事項】主人公はかなり脳筋。視点変化が多い。エタった。
面白いか面白くなかったか、厳しくばっさりとお願いします!
97
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 21:59:06 ID:o2gNY1Ac
>>96
面白かったぞ、主人公が少女についていくまでの展開は
ちょっとダラダラしてるかなーと思っていたけど最後の最後で引きこまれた。
先を読んでみたいとは思うんだけどなんだかなー、
少女が真っ二つになる未来しか見えん。
98
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 23:02:50 ID:gUy3DWvk
>>97
感想ありがとうございます。楽しんでいただければ幸いです。
どうにもエタッてるものでスミマセン……
>少女が真っ二つ
いえいえ今回は、マスケットライフル全盛の時代に、弾倉に直接装薬式のリボルバーとライフル銃で無双する予定でした。
真っ二つになるのは別のものです。
99
:
名無しになろう
:2013/06/07(金) 23:24:03 ID:swOaXoyY
>>96
前の晒しの時に、別作品とタイトルが似てるとか、なぜこのタイミングで一度に色々
起きるのかねとか書いた記憶があるな
改めて読んで思ったのは、どうせすぐ死ぬ噛ませ犬的な敵キャラに文字数を割くくらいなら、
鎧ミーツガールはもっと単純な事件でいいんじゃないかなーとか。
>もう一度書き直してみたいと思い立ったため。
これ作者さんの作品の中じゃかなりキャッチーな方だから楽しみ。
人物の性格は鎧はより重々しく、子供はもう保護欲をそそられる残骸騎士の方が一般ウケしそう
人格装備バディものと言うと個人的にはkadochika氏の霊剣歴程を思い出す。
あれくらい奥行きの深さとエンターテインメント性を兼ね備えた作品を期待してます。
100
:
名無しになろう
:2013/06/08(土) 00:18:19 ID:48/V0VFk
>>96
あとそうだ、せっかく時間経過っていう美味しい要素があるんだから、
時を超えた因縁とか恋愛とか伏線とかパラドックスとか色々仕込むといいんじゃね
101
:
名無しになろう
:2013/06/08(土) 09:46:49 ID:yb0f3g1Q
>>6
よーやくケンタくん最新話まで追いついた。次話をワクワクして待ってる
これから
>>24
も読むよ
102
:
名無しになろう
:2013/06/08(土) 10:34:56 ID:cCx2nTdM
>>96
読んだ。
が、問題点が多いな。
あらすじ部分の訂正は晒した場所だけでなく、小説の所でも直すべき。
書き直す前提があるからって、放置するのはよろしくない。
本当に、本気で書き直したいのか?
そんな疑問が浮んだ。
あと主人公の説明が長い。
この話の主題は過去ではなく、新しく出会った少女と「国盗り」をすることだろう。
主人公の過去については小説の中ですることだ。
第一幕の最初は過去と現在と未来が混ざってるのか?
一頁に纏めて書くのは悪手と言える。
正直、未来の話は邪魔だ。
ありきたりではあるが、序章として過去、第一幕として現在、とすると読者も入りやすい。
主人公の口調のブレが激しく、台詞の度に同一人物として認識するのが難しい。
人物の性格にはその背景も関係してくる。
その設定を詰めれば自然と口調も定まるはずだ。
主人公の設定やら物語の背景は面白い。
ただ、それを生かし切れていないと感じた。
文体も悪くはない。
あとはプロットを十二分に練って書くといい。
103
:
名無しになろう
:2013/06/08(土) 23:17:39 ID:fYtRLklA
人の文章にケチをつける前に自分の文章の冗長さ煩雑さをなおした方がいい奴が何人もいる
批評感想は短ければ短いほどいい
104
:
名無しになろう
:2013/06/08(土) 23:26:48 ID:KwEjlwx2
>>103
>批評感想は短ければ短いほどいい
それを決めるのは晒した本人じゃね?
105
:
名無しになろう
:2013/06/08(土) 23:27:30 ID:0kYzZ72E
「面白い」か「つまらない」かだけを言えってことですねわかります
106
:
名無しになろう
:2013/06/08(土) 23:39:44 ID:HK2dprII
>>101
ありがとうございます。
あまり高評価を受けたことのない拙作ですが、読者の方に楽しみとしていただいていることについては素直にうれしく思います。
このスレッドも盛り上がってきましたね。
それに比例して摩擦も出てきたようですが。
107
:
名無しになろう
:2013/06/09(日) 15:12:40 ID:qfvtPrQI
>>24
読了しました。
物語の各要素が破綻なくきっちりとハマりすぎていて遊びがなさすぎ。
それが作り物っぽさ、わざとらしさを醸しだしてしまっている。
時間を忘れて熱中して読みつつ、頭の何処かに常にある白け。
福井晴敏の作品を読んでいる時の感覚に近い。
個人的な好き嫌いの部分も多分にあると思うのだけれど、そんな風に感じる
読者もいるということを、参考にしてもらえばと思います。
面白かったです!
108
:
名無しになろう
:2013/06/09(日) 20:09:49 ID:Za6TsVVM
>>107
感想ありがとうございます。
ああ、やっぱりといった思いです。
なんと言っても、
>>24
の作品は原稿用紙換算七百枚以上だったのを五百枚以内に圧縮かけた状態ですんで。
多くの場所に無理がかかっていたんですね。
第三次改訂では、削った遊び部分を復活させてもっと柔らかくしてみたいと思います。
109
:
名無しになろう
:2013/06/09(日) 20:49:20 ID:wOzVNNTE
>>99
遅れてすいません感想ありがとうございます。
おお、前も見て貰っていた方でしたか。やはりここはマイナースレと層がかぶる……
そうですね、鎧の個性を伝える為に戦闘シーンを作ってみたのですが、例えば城に忍び込んだ少女を鎧が追いかけてくるとかそんな展開でも良かったかなと今更考えてます。
鎧の性格は熱血騎士道オヤジというか、本来は結構くだけた性格だが、威厳を出す為にわざと重々しく振る舞っていて、慌てると地が出るという風に書きたかったんです。
変わった世の中に疎い鎧がボケ役。旅慣れてちょっとずる賢い少女がツッコミ役。
これに後から気弱な少年を寺門ジモン役にして組ませてトリオ漫才にするのが最初考えてた展開でした。
>霊剣歴程
アレくらい書ければなあ、個人的に一番好きな人格装備バディはブルックリンとガンヘッドのコンビですかね。
110
:
名無しになろう
:2013/06/09(日) 20:50:39 ID:wOzVNNTE
>>100
そうですね、タイムボックスとか鎧と同時代の人間との再開とか色々しこんでみたいです
111
:
名無しになろう
:2013/06/09(日) 21:07:23 ID:ju3qBH5Y
>>102
感想ありがとうございます。
すいませんどうも直しが荒くて……
元々書き直したいと思いながらも、作品自体の雰囲気を自分でも決めかねてるものがありまして、
主人公の経歴から考えれば、もっと重々しく暗い、もしくは何か影がある方が確かに正しいと思うのですが、
なんとなくそんな真面目な性格の人間が何十年も死ねない体で戦場に居続けるとか普通発狂してるんじゃないの?
とか考えてしまって、「地の性格は結構飄々としてくだけているが、騎士らしくあるために重々しく振る舞ってる」という性格にしてしまいました。
元々の主人公のキャッチコピーが「死んでる癖に生きがイイオヤジ」というものでして。
こう、映画とかドラマの演出みたく、鎧の過去を断片的に明かしたかったので過去編がなんかバラバラと入り乱れるようになってしまいました。
やはり過去は過去でまとめたほうがいいですね。
確かにここまでは主人公の過去であり、物語の本題である「少女の国盗り」には毛ほどもいたってないですからね。なんとかちゃんと繋げていかんと。
文体は……なんかもう気がつけばこの文体しか書けない有り様で。
やはりプロットは重要ですね。
112
:
名無しになろう
:2013/06/10(月) 19:06:19 ID:DOePFapw
批評は凡庸でもなんか面白い文章なら喜ばれると思うんだ。
文面は誉めてるけど縦書きでメタクソにけなしてたり、
三行に一回「批評するの飽きたおっぱい揉みたい」という文が入ってたり
俺が晒したときにされたらブチ切れるけど
113
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 00:39:00 ID:TSY2TVmo
端的に作者の心に響いて、他の読者には作品に興味を持ってもらえそうな批評感想がいいな
114
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 01:32:42 ID:/T6sLIM6
レビューと批評は相いれないとかなんとか
115
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 19:56:49 ID:g2XRA0jw
本スレの方もそうだけど最近めっきり晒し減ったなー
読むのがなくなってつまらない
116
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 20:58:22 ID:lsz583/E
本スレはあらすじで蜂の巣状態になった人が最近印象に残ったな……
別に俺もさらしていいけど、最近晒したばっかしだからなあチラッチラッ
117
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 21:22:52 ID:IDn0KdCI
チャットで晒したことあるけどこっちで晒してもいいのかな
チャットで晒した時からあんま話進んでないけど
118
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 21:24:18 ID:g2XRA0jw
>>117
チャットの方は見てないから興味あるな
ちょっと晒してごらん
119
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 21:27:56 ID:IDn0KdCI
じゃあこれ。
http://ncode.syosetu.com/n2506bq/
人によっては不快に感じると思うので、あらすじできな臭いものを感じたらやめたほうがいい。
一応タグ付けなくてもいい範囲だと思って書いてる。
120
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 21:46:58 ID:g2XRA0jw
>>119
読んだ、読んだ
出だしはキャッチャーで面白かったけど後に続くにつれてうーんって感じかな?
コメディって事でド変態な妹(弟)にドン引きしながら振り回される兄を期待していたんだけど
普通に日常送ったり満更でもなくイチャイチャしだして何がしたいのかよく分からない感じになった
女装と男の娘は基本的に大嫌いなんだけどコメディって事で比較的嫌悪感無く
読めたかな、ギャグ成分をもっと多めにするといい感じだと思う
121
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 21:55:31 ID:IDn0KdCI
>>120
ありがとうございます。
やっぱりみんな同じような分析だなぁ。俺も書いててそう思う。
ただ、最初は弟の方も不安があってあまり尖った言動は出来ないよなとか思うとこの程度になってしまったり……
この後の更新分はなるべく弟にトリックスター役頑張ってもらうことにする
122
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 21:58:00 ID:g2XRA0jw
>>121
書いてて思ったんならちゃんとしろよw
でもまぁ嫌いじゃないタイプの話だったんでお気に入り入れといた
がんばれよー
123
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 22:00:30 ID:09hZfang
>>119
読み易いね。すらすら最新話まで読めた。
ちょっとパンチ不足かな。続きが是非読みたい! とはならなかった。
思うに、男時の弟をもっと書き込んだ方が良い。
兄貴が感じているだろうギャップを読者にも与えるべき。
いっそ二重人格くらいに振れ幅大きくしちゃっても良いんじゃね?
124
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 22:08:59 ID:IDn0KdCI
>>122
書いててうまくいかなくて書き直してたらいつまでも投稿できないのさ……
いつまでも自分の中で煮詰めてるよりは投稿して評価をもらったほうがいいと思って
頑張るよ
>>123
おお、読みやすいという評価はうれしい。自分の文章力とか客観的に見れないから、この表現でいいのかとかすごい不安になるから。
男の時どうなのかは確かに説明足りてないな。入れてみる。
125
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 22:09:09 ID:09hZfang
あと注文つけると、コメディーなら笑わせて欲しいな、と
126
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 22:20:19 ID:IDn0KdCI
>>125
言われると思ったorz
単に技量不足です。会話にネタを仕込む余裕がない……
127
:
名無しになろう
:2013/06/11(火) 22:37:01 ID:IDn0KdCI
というかすまぬ。晒し中タグ付けんの忘れてた
128
:
名無しになろう
:2013/06/15(土) 16:49:13 ID:sKgZumYY
|ω・)人が居ない……
129
:
名無しになろう
:2013/06/15(土) 17:35:29 ID:j5AnkHVk
|д゚)チラッ
130
:
名無しになろう
:2013/06/15(土) 18:29:58 ID:KprQLTAk
>>128
>>129
晒し済みの作品に感想でもつけてあげなよ。
131
:
名無しになろう
:2013/06/15(土) 19:27:01 ID:3OKmoMJQ
最近は2chの方は晒しあるのかなあ
132
:
名無しになろう
:2013/06/16(日) 03:11:27 ID:tRjmD7gg
ないよ!
133
:
名無しになろう
:2013/06/20(木) 23:45:40 ID:xSGfEV.Y
晒しブームは過ぎちまったからな
134
:
名無しになろう
:2013/06/21(金) 01:15:14 ID:Ox6lwwDg
【自薦or他薦】他薦
【作品名】激戦炸裂ホビースピリット!!
【作者名】:本文・挿絵・管理『ENMA.STATE-LHC』 協力『ジオラマ偶像』
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n2416bj/
【ジャンル】その他
【長さ】27話、108,845字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 『ホビーファイト』… それは、玩具を用いて行われる、異種玩具間格闘遊戯…
ホビーを持つ者達が、そう今… 今熱を上げ、『ホビー魂(だましい)』を奮わせぶつかり合う!!
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
新着から挿絵で検索
少年漫画っぽいバトルが繰り広げられます
【地雷条件又は注意事項】
ヤフーブログ移植、玩具などで叩く、投げつけるなどの行為は大変危険です
135
:
名無し
:2013/06/22(土) 14:12:48 ID:h8YjHrlc
>>119
読みました。ストライクです
もっとバカっぽい文章な方が好みです
136
:
名無しになろう
:2013/06/27(木) 05:36:42 ID:q4EQ0YXg
【自薦or他薦】他薦
【作品名】うたかた
【作者名】米津夕夜
【URL】ttp://ncode.syosetu.com/n0450bq/
【ジャンル】恋愛
【長さ】23820文字 10話
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】高校生男子二人が、電車内で語り合う。
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
若干読みにくい。
淡々とした文体と作品傾向のせいでなろうウケはしない様子。
【地雷条件又は注意事項】
137
:
名無しになろう
:2013/06/28(金) 03:19:11 ID:2OS.ipsI
>>136
気分悪くなった
138
:
名無しになろう
:2013/06/28(金) 06:34:14 ID:ciq365DU
>>137
流石に豆腐メンタルではないか?w
139
:
名無しになろう
:2013/06/28(金) 07:38:40 ID:ye6ZqgpU
読んでみた?
140
:
名無しになろう
:2013/06/28(金) 12:47:15 ID:ciq365DU
>>139
全部読んで続編まで読んだよ
個人的には好き
141
:
名無しになろう
:2013/06/29(土) 23:04:11 ID:EFLHoZW6
ここって短編を晒しても良いんでしょうか?
142
:
名無しになろう
:2013/06/29(土) 23:08:24 ID:L.IBbjsQ
良いと思うよ、自晒しなら晒し中タグとどんな感想が欲しいかを書いて
くわしくは
>>1
をごらんなさい
143
:
名無しになろう
:2013/06/29(土) 23:32:06 ID:EFLHoZW6
【自薦】
【作品名】異常
【作者名】らいらいさん(風)
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n5433bq/
【ジャンル】サイコホラー
【長さ】5,480文字
【種別】短編
【あらすじ・概要】殺人犯との会話です。
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】物書き仲間からはある程度見てもらたのですが、俯瞰の目で見ることが出来る方にも評価していただきたかったため。
【地雷条件又は注意事項】直接的ではありませんが、血なまぐさいシチュエーションがあります。
144
:
名無しになろう
:2013/06/29(土) 23:50:03 ID:L.IBbjsQ
>>143
読んだよー
好きなテーマでスラスラ読めたんだけど出だしと最後がちょっと ? って感じだった
出だしの「殺人鬼と話したことがある」って言う過去形から殺人鬼と話す過去の話に
移行する部分がわかりにくくて躓いたのと最後の主人公のボックスがよく読み解けなかった
これって、主人公の大きなボックスには中身が無い=主人公には本質が無い みたいな
感じなのかな?
145
:
名無しになろう
:2013/06/30(日) 00:04:13 ID:EoUA4uQY
>>143
読んだ
文章そこそこ上手だけどちょっとあやふやな部分があるかな
ストーリーは正直よく分からん。ボックスって何……。
女だから殺さない、という話が何の脈絡もなく異常者の仲間意識みたいな
方向に転んでるのも解せない。
よくわからなかった!
146
:
名無しになろう
:2013/06/30(日) 00:30:21 ID:KQcSFDPs
>>144
>>145
早速ありがとうございます。
文章の全体的な分かりづらさは指摘の通りだと思います。
自分で説明するのもアレですが、ボックスと言うのは記憶の引き出しに近いものだったのですが、書ききれなかったようです。
主人公のボックスの情報に媒体がなかったのは、ソースのない情報であり、つまり主人公の完全な妄想のつもりだったのですが、確かに読み取りづらかったと思います。
147
:
名無しになろう
:2013/07/04(木) 21:41:06 ID:jCgE/5pA
>>143
>ああ、一度やった男の財布が空だったから、何枚か入れてやったこともある
盗るつもりは無いのに財布を確認するのは変じゃないか
一度物取りと報道されたのかと思ったが、その後の文で否定されてるしちょっとおかしい
>私はゲイでは無い、むしろ結婚している
この文脈で「むしろ」は変。
それにノーマルと結婚をしてるゲイは結構いるから説得材料としてはちょっと薄い
>殴ってやろうかと思った、むしろ僕が彼に引導を渡してやろうと思った
この「むしろ」も変かな。当てるとしたら「そして」
>だが、僕は非力すぎて、豚の肉を縛っている程度の紐も、引きちぎる事はできなかった。
「僕」の腕力を例えているのだろうけど、本当に其処で豚の肉を縛っているのかと混乱する恐れ
「紐」以外の単語を使ったほうが良い
>『容姿が良いから殺された』たったそれだけが分かるだけできっと彼らは救われるのだろう
じゃあ女でも良くね? ってことで主人公が女だから殺されないという理由が薄くなっちゃう
空の財布に金を入れたりするほど殺人に目的があると誤解されるのを恐れる殺人犯が、ゲイだとメディアに思われていることを知ったなら、誤解を解くために女を殺した方が自然だろう
まあ異常者なりのルールがあるとか言われたらそれまでですが
最後は妄想オチってことでOKかな?
男のみを狙う殺人犯が僕を攫う=僕は男だ というようなことが言いたかったのか
よくわからん
148
:
名無しになろう
:2013/07/06(土) 22:00:47 ID:/RowgYDA
過疎ってるけど一応晒しますね。
【自薦】
【作品名】
インターバトル
【作者名】
リッチ
【URL】
ttp://ncode.syosetu.com/n7911br/
【ジャンル】
ホラー、(戦記)
【長さ】
4話、6188字
【種別】
長編・連載中
【あらすじ・概要】
インターネット上で話題となっていた「サイバー人間同士の生殺し合いサイト『インターバトル』。」
現実世界からやってきた選ばれた人間をサイバー人間として転生させ、実際に他のサイバー人間と殺し合いを演じてもらい、勝ち抜いた一人のみが現実世界の人間として復帰できるという地獄のゲームだ。
多くの残酷な人間から見られるプレッシャーの中で、インターバトルを勝ち抜く勇者は誰だ・・・
【2chとのマルチの有無】
無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
一応趣味で書かせてもらってますが、どうにもしっくりこないもので・・・
ばっさりとした意見を頂き、参考にさせていただくために晒します。
【地雷条件又は注意事項】
話しがトントン拍子に進みすぎだと自分でも反省しています。
ある程度仕方ないとは思うんですけど、文法もおかしいところが多々見られます。
改行少ないので読みづらいのも反省点です。
149
:
名無しになろう
:2013/07/06(土) 22:32:46 ID:pPI3gkDU
>>148
通して読んだ。
設定と展開が全体的に拙い。
プロローグの存在意義が無い。掲示板ネタも無意味。
キャラクターも立っていない。行動も不自然。
他の人にも提案したことあるんだけれど、「ライトノベル作法研究所(
http://www.raitonoveru.jp/
)」
を一通り読んで見ることをおすすめ。短時間で、ラノベで抑えるべきポイントがある程度見えてくる。
それを書けるかどうかは別として。
文章、文法は気にする程悪くない。読みやすいですよ。
150
:
名無しになろう
:2013/07/06(土) 22:33:31 ID:pPI3gkDU
×抑える
○押さえる
偉そうなこと言っててスマソ(´・ω・)
151
:
名無しになろう
:2013/07/06(土) 22:39:49 ID:/RowgYDA
ご意見ありがとうございます!
掲示板はまだストーリーの途中なので後への伏線(にできるかは知らないけど)という事にしておいてください。
参考にさせていただきます。
152
:
名無しになろう
:2013/07/06(土) 22:53:57 ID:iDNgovSI
プロローグ
>「アニメ 魔女っこすとらいくっ! をこの局で放送しなければ、大規模なサイバー攻撃を行う」
サイバー人間も同様ですが、カタカナ英語と日本語合わせると大変格好悪いです
せめて「サイバーテロ」など
第二話
>絶対に「インターバトル」というネットでの殺し合いゲームに関連性があるはずだろうと俺は睨んでいる。
この時点で殺し合いという情報が出るのはおかしい
>ハジメマシテ。生殺しハクネツゲーム"インターバトル"のセカイへヨウコソ
今の所「生殺し」の使い方がおかしい
これからの展開で判明するならスルーで
後は全体的に地の文が下手ですね
他には10万人も実行しないだろうとか10万もスレ立てられないだろうとか覚悟完了早すぎだろとか
ストーリーもありがちですがこれからの展開次第
153
:
名無しになろう
:2013/07/07(日) 15:11:41 ID:VUFtnUw.
【自薦】
【作品名】今なら○○貰える?!
【作者名】白猫斎
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n9691br/
【ジャンル】SF
【長さ】1話、7423字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
ソーシャルゲーム新規登録特典でARワーカーという美少女が自宅に届く。
【2chとのマルチの有無】
無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
全くお気に入りも評価も入る事がありません。
何か問題点など指摘頂けると助かります。
【地雷条件又は注意事項】
意識しないとすぐに文量が多くなってしまいます。表現がクドイかもしれません。
154
:
名無しになろう
:2013/07/07(日) 16:18:56 ID:Ipha0cWw
>>153
通して読んだ。
何でもかんでも書きすぎ。文量、1/3〜1/5くらいでいいと思う。
書きたい、せっかく書いた文章だから使いたいという気持ちを殺して、本当に必要な描写以外は
ばっさり切り捨てるべき。
文章は破綻がなくきっちりしてはいるんだけれど、情景描写も内心描写も一本調子で同じような語尾、
説明的な文章が続いて、あまりに無味乾燥。
この先どういう話になるかはわからないけれど、アイディア自体はキャッチーで良いと思います。
155
:
名無しになろう
:2013/07/07(日) 17:05:11 ID:fz5Z2XMc
>>153
読んだ
大体
>>154
と同じ
これからの展開は他のマスターと闘うって感じかな?
もしそうならありがちなので一工夫入れるといい
156
:
名無しになろう
:2013/07/07(日) 17:07:37 ID:VUFtnUw.
>>154
批評ありがとうございます。
やっぱり文量が多いですよね。
別の作品では結構削ってから投稿していたのですが、
今回はまず書きたいように書いた上で批評を頂き、
自分の中の問題点をはっきりさせたかったので…。
情報量の適切な間引きが必要ということが改めてわかりました。
文章自体の破綻が無かった事とアイディアそのものが否定されなかった事を
励みに改稿したいと思います。
157
:
名無しになろう
:2013/07/07(日) 17:15:41 ID:VUFtnUw.
>>155
読んで頂きありがとうございます。
やはり同様の感想になりますよね。
物語については、一つの要素として他のマスターとの戦闘は勿論あります。
ただもう一工夫になるかわかりませんが、
他の要素も物語に盛り込んでプロットを作成しています。
読んで頂いてからの感想は、本当に励みになりました。ありがとうございました。
158
:
名無しになろう
:2013/07/15(月) 16:32:04 ID:Kztqw652
他薦。「千年ヒヨコと宇宙の卵」ってのが呆れるほど良く出来てるから読むといいよ
159
:
名無しになろう
:2013/07/15(月) 17:01:31 ID:GF87ZlUs
テンプレ使えよ
160
:
名無しになろう
:2013/07/20(土) 08:45:44 ID:vD42CHsw
【自薦】
【作品名】クソゲーを掴んだ俺の話
こんなクソみたいな世界など、終わってしまえばいい
【作者名】レスト
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n3637bs/
ttp://ncode.syosetu.com/n3634bs/
【ジャンル】どっちもその他
【長さ】1617字/1144字
【種別】どっちも短編
【あらすじ・概要】
上:クソいギャルゲーを一人語りで紹介するだけの話
下:自分の世界を思い通りに出来ると思っていた俺は……
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
とりあえず読んでもらってどんなものか感想が欲しかったので
【地雷条件又は注意事項】
二つとも一発ネタで、だから何だというところがあるかもしれません
個人的には、上の方がよく書けたかなと思っています
161
:
名無しになろう
:2013/07/20(土) 13:31:43 ID:AsLROuyg
>>160
読んだ
特に感想が思い浮かばない
162
:
名無しになろう
:2013/07/20(土) 14:41:15 ID:sVPAqrpA
>>160
上の方は端的に言って面白くない。
ヤマもオチもないし、何がしたかったのか……。
下の方はちょっと笑った。
オチを活かせるような伏線に乏しいのが残念。
ああ、あの言葉はこういうことか、みたいなのを散りばめておけばもっと良くなると思う。
163
:
名無しになろう
:2013/07/20(土) 16:38:09 ID:vD42CHsw
>>161
読んでくれただけでもありがとうございます。
>>162
感想ありがとうございます。
上の方は、ギャグみたいなノリを意識して書きました。ヤマもオチもないのは事実ですね……
下の方ですが、伏線は一応意識したつもりでした。けど、確かにわかりにくかったかもしれません。
わかりにくいですが、主人公の「俺」が弄っている方が「この世界」で、「俺」が認めさせたいのは普通の「世界」として区別しています。
そして、彼女の存在によって〇〇している「俺」の状態がわかるようにしていたつもりでした。最初、好き勝手に〇〇ていたときは、理想の彼女だったと。
でも、きちんと考えて〇〇ようになってからは、かえって自由にいかなくなることってありますよね。
次第に彼女が下らないことを言い、下らないことをする=「俺」自身が自分の〇〇をつまらないと感じている、彼女が思い通りに動かなくなる=思い通りに〇〇なくなって、最後は「俺」がスランプで〇〇なくなってしまったから彼女は当然動かないし、喋らなくなってしまうと。そして、やけくそになった結果「この世界」が破綻してしまうといった構図になってます。
164
:
名無しになろう
:2013/07/20(土) 16:53:14 ID:sVPAqrpA
>>164
言葉のダブルミーニングとかで、一読してファンタジー世界の用語なんだけど、
オチを見たあと読み返してみれば、なろうの機能についての話だった、みたいなのが
メタネタの醍醐味だと思う
165
:
名無しになろう
:2013/07/20(土) 17:08:18 ID:vD42CHsw
>>164
なるほど。確かに、読み進めたときと、読み返したときに同じ文章なのに全然違って見えるという観点では、弱かったかもしれません
オチを思いついて、それに向かって一気に書き上げただけの、ひねりなしの一本道だった気がします。
次にこういうのを書く気になったら、その辺を意識して書いてみます
166
:
名無しになろう
:2013/07/20(土) 18:32:33 ID:vD42CHsw
感想ももらえたし、ぼちぼち締め切ります。ありがとうございました
167
:
名無しになろう
:2013/07/21(日) 21:23:29 ID:P2R.iI.6
【自薦】
【作品名】誰も知らない外国や、無人島で。
【作者名】FOX
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n3926bs/
【ジャンル】文学
【長さ】一話完結、1,831文字
【種別】短編
【あらすじ・概要】
結婚を決めた男女に訪れた変化とは。
愛なんて、自分だって知らない所で芽吹いているのだと言う事を考えながら書きました。
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想】
推敲を重ねている内に一体この物語はどういう意味を持つのか、読者になにか感じてもらえる事はあるのか分からなくなってので
晒させていただきます。
もし可能ならば感想をいただいた方の年齢(○歳以上、等の曖昧な表現でも可)を教えていただけると嬉しいです。
年代による感じ方の違いというものがあるならば教えていただきたいので。
【地雷条件又は注意事項】
特にありません。
168
:
名無しになろう
:2013/07/21(日) 22:27:39 ID:an8X1v8M
>>167
読んだけど…なんだか、主題が固まっていない気がした。
>誰も知らない外国や、無人島で、そうした所なら、僕は彼女と一緒にいたかったのだ。
これはまあ分かるけど。天涯孤独な女の子がいたら結婚してもいいかな、みたいな
願望と一緒だな。
つまりそれは、わずらわしい人間関係は一切広げたくない、でもタダでやれて子供産んでくれる
相手は欲しい、ってとんでもなく身勝手な考えだな。
そういう自己中心的な願望が根底にあって愛がどーたら言われてもはぁ?ってな感じ。
実際、ヒロインのキャラ全然立っていないし、むべなるかな。
ちなみに魔法使いを超えた大魔導師のおっさんだお(´・ω・`)
169
:
カスタード
:2013/07/21(日) 22:44:03 ID:m0C3e92Q
自晒し
【作品名】七つの怪談、七の人柱
【作者名】グールガール
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n9308bo/
【ジャンル】ホラー
【長さ】13話、11512字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
黒柳春男がクラスメイトと30人ときたのは旧川原崎中学校。幽霊が出ると聞いて肝試しに来た彼らを待っていたのはアナウンス。「皆様の中に仲間外れが居ます。早急に殺して下さい。さもなければ全員殺します」現れるテケテケ。メリーさん。有名処の霊達を退け、学校の秘密を暴く。
【地雷条件又は注意事項】
特に無し
170
:
名無しになろう
:2013/07/21(日) 22:55:11 ID:P2R.iI.6
>>168
ありがとうございます!
主題が固まっていない、確かにその通りかもしれません。自分でも答えを出せないような事を
書いてしまったようにも思います。
自分としては「人間関係等の煩わしさに気をとられ、本質的に相手をどう想っていたのか忘れてしまった」
という風に描きたいつもりでしたが、自己中心的な願望という指摘にはグゥの音も出ません。
とても参考になります。ありがとうございました!
171
:
名無しになろう
:2013/07/21(日) 23:22:14 ID:P2R.iI.6
>>167
ですが、晒しておいて早すぎますが、寝おちします。
もし感想をいただけたら明日以降に返信させていただきますので、何とぞよろしくお願い致します。
172
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 00:03:59 ID:KObdgsU.
169です。
常識知らずですいません
173
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 21:55:16 ID:erQwxIU2
>>167
ですが、次の方も晒している事ですし、一旦私の晒しは締めさせていただこうと思います。
ありがとうございました。
174
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 23:30:44 ID:i9EOOGKo
167様へ
私の身勝手でご迷惑をおかけしてしまいすいませんでした。
175
:
名無しになろう
:2013/07/23(火) 01:58:25 ID:wIdu0sJw
こ、こえー。こんな殺伐としたスレだっけ?
冗談とか言って大丈夫?
176
:
名無しになろう
:2013/07/23(火) 02:17:55 ID:TAEhavVY
>>175
大丈夫。ただし面白くないと夜、お前の家に集団が押し寄せて無理やり割礼される。備えよう。
177
:
名無しになろう
:2013/07/23(火) 09:58:26 ID:5cNEW1rs
誰か上の2つもっと感想書いてやりなよ
178
:
名無しになろう
:2013/07/23(火) 10:55:37 ID:6UvTLHPc
>>167
主人公が自分でも分からず泣きそうな顔をしていた
多分主人公は又会えたとしても逃げるだろう
30代
>>169
4話がネタバレなのか
叩き殺せるお化けは怖くないしホラーするつもりもないんだろう
バトルも怖くないのでホラーとしてもバトルとしても惹きつけにくい
だが完結が一つもない状況で改稿繰り返ししても滅入るだろうし
とりあえず完結させよう
179
:
名無しになろう
:2013/07/23(火) 12:19:22 ID:UM.sf8PM
178さん
ありがとうございます。
異世界テンプレをホラーでやってみれないかと思ったんですが、中々難しいですね。
とりあえず、バトルとホラー物を勉強して怖くしてみます
180
:
名無しになろう
:2013/07/23(火) 23:42:54 ID:hYCFF3Ko
とりあえず、私の晒しも閉めさせて頂きます。評価ありがとうございました。
完結目指して頑張ります
181
:
名無しになろう
:2013/07/28(日) 16:34:06 ID:J99ymHoU
自晒し
【作品名
美少女5人が、オーナーとかGMとか外国人獲得とかプロ野球の球団運営にのりだした!
【作者名】SHK
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n6024bm/
【ジャンル】ホラー
【長さ】246話、68万字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
プロ野球コメディもの
【地雷条件又は注意事項】
本スレにも置いてたがこっちにも。
182
:
名無しになろう
:2013/07/31(水) 02:45:29 ID:3IKxL6Wc
他薦をふたつ。テンプレは最低限で
【作品名】地球のための命で良い
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n2717bs
【ジャンル】SF
【長さ】13話 80,536文字
【種別】長編・連載中
【紹介理由】基本ラブコメ。大上段ででっち上げられた物理現象の描写が緻密。
【作品名】風切りのルーチェ
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n0513bs
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】20話 78,634文字
【種別】長編・連載中
【紹介理由】「ヒックとドラゴン」のドラゴンが半人半竜ののじゃ幼女になったと思えば大体あってる。
おすすめだお(^ω^)
183
:
名無しになろう
:2013/07/31(水) 10:08:02 ID:zroSNf4M
いっこ追加。
【作品名】贖罪装甲
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n0467bs/
【ジャンル】SF
【長さ】11話 56,334文字
【種別】長編・連載中
【紹介理由】変身ヒーローもの。らいだーとかがいばーとか好きな人向け。シリアス進行。
184
:
名無しになろう
:2013/07/31(水) 12:01:34 ID:m3VhxY1.
乙
上二つ面白そうだな さっそく読んでみるわ
185
:
名無しになろう
:2013/07/31(水) 15:48:06 ID:pcKu1vqw
>>182
風切りのルーチェはこれ勿体無いなぁ
主人公とか書き方でかなり損してる
竜もの好きだけどねー
186
:
名無しになろう
:2013/07/31(水) 18:00:23 ID:bs07VoRA
風邪霧
【あざとさ度】30
【なんかめんどくさい度】50
【てんぽ悪い度】60
【ツカミが役にたってない度】100
悪いな〜
自分にはコレあわへんわ〜
187
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 10:04:39 ID:OXm2/JQA
>>182
上の方なんか衒学的でやーな感じだな
188
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 12:09:05 ID:FNUz1Hdo
なんか気持ち悪いレスがあるなあ
推薦とかは避難所でやってほしい、って人?
>>186
と
>>187
は見るからに同一人物っぽいけど、切った宣言とかいらんから
スコップ作業は大変なんだぞ
189
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 12:19:08 ID:gd.8TzY6
切った宣言してなくね
普通に感想書いてるだけに見えるけど
他薦だから詳しく批評する必要ないだろうし
スコップしてくれなんて誰も貴方に頼んで無いよ
>>188
は自分のオススメが貶されて私怨で噛み付いているようにしか見えない
190
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 13:11:08 ID:FNUz1Hdo
切った宣言というよりはネガティブを詰みこんだだけのレスだな
少なくとも
>>186
は作者にも推薦者にも失礼だろ
あと
>>182
の名誉のために言っておくけど俺はレビューなんてしたことないよ
私怨も何もないですわ
191
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 16:26:50 ID:djUzDdv2
テキトーな推薦にテキトーな感想がついただけの話だろ
192
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 16:36:26 ID:ocKtRst2
他薦は禁止にするか
193
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 16:41:14 ID:DDjZ/rMI
善意で推薦しても 必ず自演がどうとか言う奴が出てきて作者に迷惑が掛かるからな
他薦は禁止に賛成
194
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 16:48:06 ID:IW6N/Gw6
そもそも何で一緒だったのだろうか
俺も他薦無しに一票
195
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 16:51:51 ID:ocKtRst2
いい推薦があっても、作品褒めたら自演と叩かれ貶したら貶したで叩かれる
そして増幅した悪感情が作者や作品に向かう
何もいいことないよな
つわけで他薦禁止で桶?
196
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 16:59:45 ID:Sm3FtJS2
良く悪くも人が増えて2ちゃんに近くなってきたね
とりあえず夏休み終わるまで禁止が良いかもね
197
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 17:02:12 ID:FNUz1Hdo
俺のせいで変な流れになっちまったな
いや、作品を貶すにしたって貶しようがあると思うんだよ
匿名のインターネッツである以上仕方のないことかもしれないけどさ
俺が言うのもなんだけど避難所みたいにほんわかレスを推奨したい
推薦禁止とかは判らん
198
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 17:27:39 ID:iPzZPOi6
禁止にする場合、他薦の扱いはどうするん?
新しく他薦スレを別に立てるかどうかとかそこら辺ももうちょっと詰めようぜ
199
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 17:29:16 ID:IW6N/Gw6
運営要望スレでやったほうがいいんじゃね
200
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 17:51:11 ID:djUzDdv2
スレのルールはそのスレで議論するものだろ
運営要望スレでやるのは場違いだと思うが
201
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 18:03:40 ID:KEOUUHyI
めんどくせー奴らだな
もうスレ削除でいいよ
202
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 18:03:58 ID:t3Kqf8zU
というか自意識過剰すぎだろ
海のモノにも山のモノにもなっていない
まだ出るクイにすらなっていないモノを
わざわざマルチで叩くヒマ人がいると被害妄想
203
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 18:36:34 ID:OXm2/JQA
これは自薦も他薦もできなくなる流れだな
>>182
と俺のレスのどちらがスレの趣旨に即しているかと言われると明らかに
>>182
じゃねえか
俺を叩くならまあ分かるが他薦してるだけの人にまで迷惑かけんなよ
204
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 18:48:45 ID:FNUz1Hdo
つーか軽はずみに発言してマジで悪かった
ID:OXm2/JQAは悪くないわ
今日の流れは全部夏のせいにして、なかったことにしようぜ
205
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 20:55:49 ID:rLW9nN2I
なんでもいいから薦められた作品について感想いえよ。感想に対しての感想なんて誰も求めてないぞ。
206
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 20:56:32 ID:h9MJHjm.
次の推薦or自薦が来たら感想書こうかな
207
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 21:35:20 ID:eeb67R32
なんか荒れてるけど、流れ的に自晒しならいいんだろか?
208
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 21:45:23 ID:IW6N/Gw6
歓迎
209
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 22:00:42 ID:eeb67R32
【自薦or他薦】自晒し
【作品名】MMMMMonster's
【作者名】トライアス
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n7830br/
【ジャンル】SF
【長さ】9話(130,072文字)
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
ある日、3Dを超えた異現実を体感できるゲームが発売された。
日々現実世界の情報を取り込み、リアルに再現し、進化していくそれは、
いつしか電子の別世界「電想世界」と呼ばれるようになり、全世界へと普及していった。
そんなゲームを楽しんでいたとある高校生「荒金靖樹」こと「ヤスキ」は、
プレイ中についついゲーム世界で”寝落ち”をしてしまう。
それは何てことは無い、ゲーム世界での睡眠―――のはずだった。
しかし、目覚めると―――なんとゲーム中のモンスター「オーク」となってしまっていた。
その上、何故かゲームから抜け出る事も不可能に。このままではマズイ……と、
ヤスキはゲームからなんとか抜け出ける方法を探し始める。
だが、彼は知らなかった。このゲームが―――真の意味での「電想世界」へと進化しつつあった事を。
【2chとのマルチの有無】無し。規制されてるのでこっちのみ
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
現在、別に投稿作品を書いていて、
その参考にしたく、感想や批評が欲しかったので。
聞きたいことは「文章は破綻してないか」、「構成は大丈夫か」
「地の分や語彙が多すぎないか、不足してないか」、「キャラの描写がダメではないだろうか」
そして「読みにくい部分があるか」と言う辺りです。
なんというか、普通程度の筆力はあるか、という実力の確認をしたいと言いますか。
プロットの構築の仕方とか、そういうのに自信を持てなくなって、
その確認みたいな事をしたく書いてました。
【地雷条件又は注意事項】
たぶん、あらすじとキャラが人によっては受け付けないんじゃないかと思います。
その上で文章が全体的に冗長だから、閲覧されないんじゃないのかな? と思ってます。
その辺りも読んで感じたら指摘していただければ幸いです。
210
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 22:01:38 ID:eeb67R32
忘れてました。では、お願いします。
タグも入れてきます
211
:
名無しになろう
:2013/08/02(金) 00:08:16 ID:0.QIHegs
>>209
第3話まで読んで、あとは全体の流れを見るくらいに超流し読みで最後まで目を通した。
>「文章は破綻してないか」
文章そのものは、破綻してなさそう。
>「構成は大丈夫か」
大丈夫の意味が分からないが…。掴みが弱い。主役のキャラ立てをしっかりしないまま、
だらだらと本筋に入っていっている感じ。
>「地の分や語彙が多すぎないか、不足してないか」
語彙は問題なさそう。
>「キャラの描写がダメではないだろうか」
正直、主役としては魅力がない。等身大ではあると思うけど。
>「読みにくい部分があるか」
ここが一番問題。
同じ人物の台詞が続いているのに、文が切れるごとに「」を分けてるのは良くない。
それから、基本的に三人称単視点的な文章であるのに、ころころと視点主体が入れ替わってしまっている。
オーク視点で内心描写込みの文章が続いていたと思ったらいつの間にかスケルトン視点、商人襲撃シーン
の後はあろうことか敵(騎士)視点になってしまっている。これははっきり言って悪文。
神視点に統一するか、単視点的描写を続けるなら、章あるいはせめて段落ごとに視点主体を固定すべき。
他に気になったのは、ギミックについて。おそらく、当初VRシステムとして開発されたものが3Dインターフェース
の進化に伴いARまで拡張・統合が進んだ感じなんだろうけど、説明不足。もっときっちり書かないと、素地がない
人には伝わらない。
上記の視点の話にも絡むけど、商人や騎士の視点での描写がまるでロールプレイで、リアルの人間がゲーム
プレイをしている感じでもないのも、非常に違和感を感じる。
途中までしかちゃんと読んでいない状態での感想なので、勘違いもあるかも知れないけど、とりあえずこんなところ。
212
:
名無しになろう
:2013/08/02(金) 09:47:53 ID:WiclIEmU
>>211
感想ありがとうございます。
やはり問題は掴みと主点の固定、設定の練り込み、あたりですか……。
自分で読み直してて、なんか違和感があるというか、色んな人のものと比べて
何か決定的な問題があるな、と思っていたんですが、その部分でしたか。
やっぱり、なんというか色々と読者の事を考える部分が欠けてるんだろうな、と実感しました。
今書いてたものが全然進まなかったので、スピード重視に一旦切り替えて
思いつく感じのものを、なるべくストレートに書いていった弊害でもあると思いますけど、
代わりに、悪い部分が如実に現れたなぁ、と思います。
近い内に、その点をちょっと直してみます。
213
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 22:27:26 ID:u5XQS23o
晒しっていつまでやってていいんでしょうか?
なんかスレが止まってしまって、悪いのと
とりあえず、大方の修正が終了しましたので
晒し終了ということにしておきます。
見てくれた方、ありがとうございました。
タグは一応、週末一杯まで付けておきます。
214
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 22:48:36 ID:4ry6lz6A
修正乙カレ
後で見に行ってみる
215
:
名無しになろう
:2013/08/10(土) 16:54:40 ID:PPtlqSBI
【自薦or他薦】自晒し
【作品名】そうだ、復讐しよう
【作者名】モツ鍋
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/nxxxxx/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】9話、30294字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】二つの大陸が覇権を争う中、第三の勢力である
魔物が現れ数百年が経つ。神獣から魔獣に成り下がった古代竜に
会うため、故郷を奪われた没落貴族と父を殺された精霊使いが
いつしか無謀な旅に出る。その目的は、古代竜へ復讐を果たす事。
【2chとのマルチの有無】
無いです。規制されているのでこちらに書き込ませていただきました。
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
自分じゃ判らない指摘を頂きたいです。文章でおかしい点はないか、
脈絡はおかしくないか、などの基本的な事をお聞きしたいです。
片手間でよろしいので感想とかも下さると嬉しいです。
【地雷条件又は注意事項】
二大主人公のつもりですが、やや女の子の方を贔屓目にしてます。
ちょっとばかりグロい描写があるかもしれません。
あとまだ出始めで「この時点じゃあ判断つかんよ」と言われるかもしれません。
そうだったときはすみません
216
:
名無しになろう
:2013/08/10(土) 16:56:11 ID:PPtlqSBI
すいません
>>215
です。あげちゃいました
217
:
名無しになろう
:2013/08/10(土) 17:43:26 ID:PPtlqSBI
たびたびすみません、
>>215
です。
IDが反映されてないので追記→/n5439bs/
218
:
名無しになろう
:2013/08/10(土) 18:08:06 ID:PvNmctls
>>215
まず基本的な文章作法を守ろうよ
読む気失せるわ
219
:
名無しになろう
:2013/08/10(土) 19:43:40 ID:PPtlqSBI
>>218
何か不手際があったのでしょうか。よろしければ教えてください。
作法と言うのはマナーという意味でしょうか。
>>1
にかけてのルールと言う意味でしょうか。
あらすじや中身に関する文章の作法という意味でしょうか。
220
:
名無しになろう
:2013/08/10(土) 20:03:20 ID:O1d2hWzA
>>215
読んだ
00
・いきなりの前書きで読む気が萎える
・>「………行ってきます」 がちょっとわからない 街へのお別れ?
01
・>ツァイフーは感嘆符を零した 感嘆の声を〜や溜め息を〜 付近の感嘆符も同様
03
・>もしや冒険者だろうかと当たりを付けた 意味が被ってる 冒険者だろうと当たりをつけた
・>人懐っこい性格をしてるらしく 今までの言動からこう判断するのはちょっと変 朗らかな 明るい など
・>実戦の無いツァイフーは 実戦経験の無い、が適切か
05
・復讐という割には当人たちの言動に真剣みが無く、軽く感じる 仲間になるのもあっさりしすぎ
0607
・馴染みすぎ こいつらがほぼ初対面で、復讐が目的の旅をしている雰囲気には見えない
09
・>中にある湖に浸かる事から禊って言われてる 説明になってない 中にある湖に浸かる行為を禊と呼んでるんだ とか
・>見兼ねた様にデリデリが口を挟んだ リーデ?
後は全体的に現代語バリバリ使っている所とかが気になった
物語としては今の所可もなく不可もなく
221
:
名無しになろう
:2013/08/10(土) 20:07:28 ID:PPtlqSBI
>>220
ありがとうございます。修正してきます
222
:
名無しになろう
:2013/08/10(土) 20:24:32 ID:PvNmctls
>>219
改行後は文頭を一マスあける、三点リーダとダッシュ記号は必ず偶数個で使う、とか そういうの
特に改行後の文頭をあけてないってのは読み辛いから印象悪いな
文体自体は普通だと思う 特に魅力的でもないけど悪くもない
223
:
名無しになろう
:2013/08/10(土) 20:39:42 ID:PPtlqSBI
>>222
ご指摘ありがとうございます。
特殊記号を偶数で使うというのは知りませんでした。
今後教えて頂いた事を活かそうと思います。
224
:
名無しになろう
:2013/08/12(月) 18:15:05 ID:7FUxn4Wk
過疎ってるけどお願いします
【自薦or他薦】自晒し
【作品名】予知夢
【作者名】赤倉博也
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n9249bs/
【ジャンル】ホラー
【長さ】7,606文字
【種別】短編
【あらすじ・概要】
僕は毎日『正夢』を見ていた。『予知夢』といった方が正確かもしれない。夢の中の一日が、そのまま現実の一日と全く同じなのだ。
夢で起きた出来事が現実でも忠実に再現される。自分のとる行動さえもが夢と同じになる。
毎日毎日、僕は全く同じ内容の夢と現実を行ったり来たりしていた。
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
夏のホラー2013に出してみたものの評価がパッとしないのでご指南いただきたいと思いました。
【地雷条件又は注意事項】
グロなどの残酷描写はないです。が、ちょっと救えない話かも……。
225
:
名無しになろう
:2013/08/12(月) 18:36:05 ID:IcD6rRCE
>>224
読んだ
オチが弱いかな
これじゃホラーじゃなくてただの後味の悪い話
・現実だと思っていた夢で、違う行動をしたら恐ろしいことになって、夢が現実に干渉してきたり夢と現実が入れ替わったり
とかのほうが素直にホラーっぽいかな
226
:
名無しになろう
:2013/08/12(月) 18:52:11 ID:7FUxn4Wk
>>225
成る程、確かにオチも弱いしホラーっぽくないかもしれません……
ちょっと整合性を重視し過ぎた感がありますね、もっと不条理に恐怖を煽った方が良かったかな
227
:
名無しになろう
:2013/08/14(水) 21:16:09 ID:jEoXc7Yk
>>224
今更ですが読みました。
面白かったですよ。
ただやはりオチが弱いのと、これはホラーというジャンルではないと思います。
あのオチは自分のように物語を斜に構えて、というか疑って読み進める読み手にはすぐに読めてしまうと思います。
とすれば
「夢と現実を行き来している、という事その物を巧妙に隠す」
か
「オチの更に上を行くオチを仕掛けておく」
というような工夫が必要な気がします。
なにか良い例をと思いましたが、うまく浮かびませんでしたwごめんなさい。
後は、登場人物の行動がいまいち理解できない箇所があって気になりました。
例えば、
>家に戻ると、全速力で自分の部屋に飛び込み、布団に潜って目を閉じた。
>絶対にそうしなければいけないような気がしていた。
という所は「作者は早く次の章へ進めたかったんだろうな」という感じがしてしまったので、それなら
「痛みに怯え、考え込んでいたらいつのまにか眠りに落ちしまった」
というほうがまだいいのかなと個人的には感じました。
あとは、綾ですね。
中学生くらいの女子が「幼なじみだから」「寝覚めが悪いから」というだけの理由で、あんな気味の悪い男子と一緒に帰るとは思えませんw
むしろ怪物と一緒に帰っていると言われて、友達がいなくなってしまうんじゃないでしょうか。
自分が書くならば、綾にもなにかしら一緒に帰る理由があるとして、それが綾本人も「なにかしらの怪物的要素」を持っているという事であったら…
という風に持って行くかもしれません。
以上です。感想を書いたのが初めてなのでなんだかよく分からないものになりましたが、なにかの参考になれば幸いです。
228
:
名無しになろう
:2013/08/14(水) 22:47:16 ID:2Lp2.xsc
>>227
ありがとうございます
やはりホラーじゃない、というのとオチが弱いのがネックですね……
そうですよね、仕掛けとしては分かりやすいかなと思いました
参考にさせていただきます
登場人物をご都合主義的な動かし方をしたのは確かにありますね!
もう少し自然に動かせばよかったです
綾も確かに言われてみればちょっとおかしいですね 綾にも怪物的な要素を入れるというのは目からウロコでした
その方がホラーっぽくもなるし万々歳ですね……
ご教示ありがとうございました 参考にさせていただきます
229
:
名無しになろう
:2013/08/16(金) 13:46:46 ID:aV1X6Lp2
夜晒したいんですが、誰かいますかね?
230
:
名無しになろう
:2013/08/16(金) 13:51:31 ID:b7WMrX.w
おう
231
:
名無しになろう
:2013/08/16(金) 13:54:30 ID:r5usbpII
いないよ
232
:
名無しになろう
:2013/08/16(金) 21:10:32 ID:1A9YwBfg
おう晒せよ。あくしろよ
233
:
名無しになろう
:2013/08/16(金) 21:51:33 ID:eL1M2Bb2
それでは行かせて貰います
【自薦or他薦】自晒し
【作品名】絶対正義ライトニングカイザー
【作者名】さぶ
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n2458bt/
【ジャンル】ロボット
【長さ】2話、12000字程度
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
ある日、世界に無数の流星が降り注いだ。
≪流精群≫。
それは外宇宙から飛来した妖精と人間の融合であった。
妖精憑きとなった人間は、妖精機と呼ばれる巨大ロボットを召喚できるようになる。
主人公・ガイトは極めて珍しい妖精と意思疎通を行う力を持っていた。
荒廃した世界。いずれ来たる災厄も知らず、妖精の力を借りて同士討ちを始めた人類を、ガイトは皮肉げに眺めていた。
そして、出会う。
正義を名乗る純粋な少女と、少女に付き従う高潔な女と。
見失っていた正義と出会い、ガイトは正義の味方として、和平会談を実現させるために動き出す。
【2chとのマルチの有無】ありません
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
連続でGAに一次落ち中なので、文章力やネタについての評価をよろしくお願いします。
ネタに関しての目安は、同じネタをプロレベルの技量があったなら受賞できるか、ということでお願いします。
また、一次突破に足りないものがあったら、どしどし指摘をいただきたいです。
新人賞用の晒しスレの方がいいのでしょうか・・・。
【地雷条件又は注意事項】
GA一次落ち・現在予約で一日置きに投稿されるようになっております。プロローグを除き、全六章構成です。
234
:
名無しになろう
:2013/08/16(金) 22:35:51 ID:GsYjNr9Q
>>233
読んだ
なろう的に批評します
1話
>俺は一度も妖精機を呼ばなかった
自分の持っている武器の性能を把握しないのは馬鹿なんじゃ無いかなーと思った
素直に妖精の言葉を信じちゃってるのも(ry
2話
一度も呼んでないはずじゃ無いのか?
1話の表現を変えることをオススメする
今の所ちょっと設定ひねった普通のロボット物な感じ
話が序盤過ぎてそれ以上は何も言えない
ある程度妖精機や正義について話したところまで投稿してから晒して欲しかったかな
個人的にはこれを商業で読みたいか、と聞かれるとNOと言える
235
:
名無しになろう
:2013/08/16(金) 22:35:58 ID:9A0BjJPQ
>>233
読んでる方も素人なんだから、公募突破できるように、とか無茶な要求はしないよーに
まず気になったのはあらすじの冗長さ。もっと端的にまとめられるはずだし、自分的には
あらすじは起まででいいと思う。承転はいらない。
構成が今ひとつ。
なろうでは設定回的なのは嫌われがちだけど、この冒頭場面みたいに、主人公の主観でリアルタイムに
状況が進んでいるときに世界設定の説明が割り込んでくるのはテンポを乱すし散漫に感じる。
きっちり分けた方が多分すっきりする。
文章は基本的に上手いんだけど、時々文、段落の前後の接続がおかしい。目立つところだと
>その頃には〜スペックを把握していたからだ。
>例外は存在するだろうが〜数値だっただけのことだ。
この辺の文が前後と繋がらない。
キャラは良く立ってると思うけど、一人称の主役がこれだけ本心が知れないままで、破綻せずに物語を
引っ張っていけるのかどうか心配。ヒロイン3人はいい感じ。
三頭身でしゃべるフィギュアというのは絵的に気持ち悪い気がする。
こんなとこ。
236
:
名無しになろう
:2013/08/16(金) 22:38:06 ID:9A0BjJPQ
自分で書いといて一つ訂正。
あらすじは起承までならアリかなあ
237
:
名無しになろう
:2013/08/16(金) 23:10:32 ID:eL1M2Bb2
>>234
ありがとうございます!
確かに一度も、という表現は間違っていました。すぐには、に直すことにします
性能把握は妖精と融合した時に終えている、ということになっています
それから、自分が妖精憑きだとばれないように隠れて呼んだりはしている感じです
妖精の言葉を信じることについてですが
ロボット召喚とは別の、妖精憑きがそれぞれ持つ固有能力で、
主人公は妖精と意識の共有をしているという流れです。
騙されることに対する警戒は初めて妖精にあったときに終えている
つもりでした。
その辺りが分かりづらいというご指摘、ありがとうございます。
修正しようと思います
遅くなりましたが予約掲載の時間を弄り方が分かりましたので後二話ほど掲載しました
お時間ありましたら、よろしくお願いします
>>235
無茶を言って申し訳ありません
あらすじのご指摘、ありがとうございます
うまくまとめられるよう頑張ってみます
構成に関しては悩みました
説明はせずに、何となく意味が伝わるようにして
序盤を描き、それから語りで設定に入ることを心がけます
接続がおかしい、というご指摘の部分は自分が今読んでも意味が分かりませんでした
推敲をしたつもりなのですが、おそろしいものです
一応、次の話で主人公の内面は分かるようにしたつもりです
ヒロインは心配でしたが、褒めていただいて嬉しいです
フィギュアはイメージではちょっと頭身の伸びたねんどろいど、というイメージでした
いっそねんどろいどそのものか、通常のフィギュアの方がいいですね。
ありがとうございました
238
:
名無しになろう
:2013/08/16(金) 23:14:38 ID:eL1M2Bb2
>>236
起承まで、ですね
留意しようと思います
ありがとうございました
239
:
235
:2013/08/17(土) 00:48:52 ID:/rMKhWpI
>>233
3話、4話がうpされてたので読んでみた
いい具合に主役がヒネててそれでいて真っ直ぐで、ヒロインもみんな可愛いしエロネタもほどよく散りばめられてるしで
全体的な完成度はかなり高い
通して読んで気になったのは、主役がフィローネへの臣従を決断する前の溜め、きっかけが弱すぎるところ。
それで裏があるんじゃ、と思わせておいての3話、4話での白風との対話につながるのは分かるんだけど、
それにしてももう少し事前の葛藤なり天啓を得る瞬間の描写が欲しい。
作中屈指の見せ場になるはずのシーンが、あまりに印象が弱い。
もう一点気になったのは、連合軍vs革命軍の対立構図、プロローグでの野良妖精機による無法状態が、ろくろく
具体的な場面もないままバブルスの襲来で消し飛んじゃってるところ。
もし5話以降でこの辺の事情を再度持ちだす気があるなら土台作りが弱すぎるし、持ち出さないならそもそも不要。
あとこれは公募を考えてる作品なら本筋ではないけど、一話の字数が多すぎ。なろう読者は飽きやすいから
途中で投げ出される可能性大。
自作の人気を計るために、なろうでのポイントも欲しい、ということなら、読者獲得のためのテクニックとして、
一話5,000字くらいで一日1〜2回の更新という形で投稿しなおした方がいいかも。
個人的には気に入ったので続きを楽しみにしています。
240
:
名無しになろう
:2013/08/17(土) 00:59:27 ID:/rMKhWpI
と、別の連載作品では投稿ペース管理してるのね
いらぬおせっかいスマソ
241
:
名無しになろう
:2013/08/17(土) 06:53:49 ID:NSBGa5PE
>>239
ありがとうございます。
>全体的な完成度はかなり高い
そう言っていただいて嬉しいです
これからも頑張れます
>通して読んで気になったのは、主役がフィローネへの臣従を決断する前の溜め、きっかけが弱すぎるところ。
確かにこの部分は主人公の内心を詳細に描いた方がいいですね。
>もう一点気になったのは、連合軍vs革命軍の対立構図、プロローグでの野良妖精機による無法状態が、
対立構図は関わりがあるので、前半に何かしらのイベントは入れた方がいいかもですね
野良妖精機はそんなこともあったよー、的な部分でした。
>個人的には気に入ったので続きを楽しみにしています。
ありがとうございます。
一日一章ずつ二十三時更新、全六章でやらせてもらいます
242
:
名無しになろう
:2013/08/17(土) 10:51:51 ID:kwypoVaI
>>241
もう一回だけ
キャラ立てには基本的に成功していると思うけど、それぞれもう少し生い立ち的な性格の由来、
バックボーンが欲しいかと思った
本来熱血漢であるのに、正義に不信を抱いている少年、日本のTVアニメに影響された幼女、
その幼女に忠誠を尽くす女、etc. 悪くはないけど、これだけでは表面的
とくに主役、正義への不信の理由が周囲の観察と内心の禅問答ってのは弱い。幼少時の悲劇体験
からの裏打ち、あるいは一度は与した正義から受けた裏切り、くらいは欲しいかな
あまり立ち入るのも失礼なのでこれでおしまい。執筆がんば
243
:
名無しになろう
:2013/08/17(土) 14:27:13 ID:LzrlrqZM
>>242
ご指摘ありがとうございます
確かにバックボーンは弱いですね
せっかくの主人公一人称ですので、特に主人公は深く掘り下げる必要がありますね
ご助言を活かして頑張ります。
一応、晒し中のタグは丸一日くらい
244
:
名無しになろう
:2013/08/17(土) 14:28:11 ID:LzrlrqZM
一応、晒し中のタグは丸一日くらいを目処にしようかと思います
次の方がいらっしゃいましたら取り下げますが
245
:
名無しになろう
:2013/08/19(月) 23:52:22 ID:WM0z2IVI
【自薦or他薦】自晒し
【作品名】蒼の剣士と紅の剣士
【作者名】火矢クハチ
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n8462bs/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】10,918文字
【種別】短編
【あらすじ・概要】
高校生の湯上祐太郎は、異世界の蒼国と紅国の戦争を終わらせる為、蒼の剣士となって紅国の紅の剣士と戦っていた。
この異世界は、日常世界の記憶は持ち込めるが異世界の記憶は持ち帰れない。
そんなある日、祐太郎の高校へ転校生が訪れる。
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由・感想】
読者反応がアクセス解析しかなく、精神的、プロファイリング的限界を感じたため。
コテンパに貶して頂けると幸いです。でも良い所も書いてくださると参考になります。
【地雷条件又は注意事項】
iPhoneの投稿なので段落が入力できてないです。読みにくかったらすいません
246
:
名無しになろう
:2013/08/20(火) 00:15:39 ID:e4Losqmk
>>245
通して読みました。
全体的に遂行不足。誤字脱字多い。あと最初の方の男子同士の会話、話者がわかりにくい。
「クソ」「糞」を使いすぎ。個人的には一切使わないことをお勧め。下品なのはそれだけで嫌われる。
どうしても使いたい、ってこだわりがあっても、せめてヒロインが口にするのはやめさせるべき。
記憶の齟齬、ネタとしては面白いんだけど、ちょっと非現実的すぎる。記憶ってのは人格そのものだから、
こんな仕組みじゃ絶対に頭がおかしくなる。まともな人間が耐えられるとは到底思えない。
数年のスパンじゃなく、1週間くらいの話にした方がいい気がする。
コメディのネタとしては結構面白いので、料理の仕方を変えて再構成してみたらどうかなと思った。
そんなとこ。
247
:
名無しになろう
:2013/08/20(火) 00:27:35 ID:e4Losqmk
×遂行
○推敲
orz
248
:
名無しになろう
:2013/08/20(火) 01:53:27 ID:0Vk/wLgE
>>245
少し斜め読みしました
全体的な意見は同じだけど、扱ったテーマはなかなかロマンチックだったと思います
目の付け所は面白い。でも一万文字で、こうも早くシーンを切り替えられると感情移入が難しいかな
なにはともあれ地力を付けないとなんともいえない
>>246
言いたいことは分かるけど
バタフライエフェクトって見たことある?
あれのリスク減少版だと考えればそこまでケチを付けるようなものではないと思う
あれも記憶を作り変えてたけど人格自体はなんら変わっていなかったし
この作品で重要なのはそのイベントの記憶が急に頭に残るってことだから、そこまで問題視するような部分ではないかと
249
:
名無しになろう
:2013/08/20(火) 07:14:51 ID:OCLOc/aE
まあ感じ方は人それぞれだろーけどね
よく記憶喪失の話で、爆発的に記憶を取り戻す場面があるが、あれが
一日に何度も何度も発生してるわけでしょ?
人の人格形成は、状況に対する判断、行動、価値観の蓄積っつー経験から
なってる訳だが、そのまるまる半分を失くしたり戻したりしてるわけでしょ?
ギャグ漫画ならいいかもしれないけど、多少なりともリアリティをもたせようと思ったら
無理があると思うよ
250
:
名無しになろう
:2013/08/20(火) 07:26:44 ID:I9rnk1t2
人の感想にケチをつけるのはマナー違反だし荒れる元だからやめようね
251
:
名無しになろう
:2013/08/20(火) 07:28:14 ID:OCLOc/aE
(・ω・)ゞ
252
:
名無しになろう
:2013/08/20(火) 11:36:19 ID:yFcpUjFk
>>245
読んだ
向こうの記憶が残らないって設定はたまに見かけるけど、既に3年過ぎたところからスタートってのは面白いね
同胞が違う国に飛ばされてそれぞれ闘うってのはツバサクロニクル思い出した
向こうの世界に行くの呼び出される時と寝た時なのかな
帰る条件もよくわからなかった
>アメリカっぽい白いシャツ
もうちょっと詳しく容姿描写して欲しいですね
ヒロインの外見大事
お話は面白かったです
しかし展開が読みやすいのでここからの展開が見せ場
と思ったら完結
個人的には続きが読みたいので続編を書くことをオススメします
全体的にあっさり目なので(中編としてはそれでいいのかもしれませんが)、日常や戦いをもっと肉付けして文章量を増やすといいかもしれません
253
:
名無しになろう
:2013/08/20(火) 12:22:44 ID:OVfe2yrs
>>233
が完結してた
最後ちょっと急ぎすぎだったけどなかなか面白かった
254
:
名無しになろう
:2013/08/20(火) 22:08:14 ID:S0cpzQ2k
>>246
見直してみると、全体的に読者の事を考えてセリフを考えてなかった事を痛感しました。誰が話してるかを、しつこくならず、また判るように、他の小説を研究してみます。あと品の無い言葉は確かに目に付いてしまいますね。そのバランス調整を考えながら書く事を意識しようと思います。
>>248
前に書いた話が冗長過ぎると感じたので、テンポ良くなるよう意識したのですがその分細かな心情の変化の描写を削り過ぎてしまったようです。心情の変化がこの作品の基幹でもあるので大切にしたいです。
>>249
世界観に説得力を持たせるのも大事ですよね。
>>252
続編も書けるよう意識して書いたので、そう仰って頂けて嬉しいです。この世界の大まかな法則については前書きでもっと触れた方が良さそうですね。
この作品の基幹が記憶の形作る人格であるので、そこを丁寧に書けたら良いなと思います。
指摘にあるように、読者の視点で書けてない事をを痛感しました。誤字脱字ふくめ今一度推敲し直そうと思います。指摘有難うございました。
255
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 17:51:51 ID:W7sbcWTo
明日あたりに晒したいのですが、どなたかいらっしゃいますか?
256
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 19:09:20 ID:Suxj/186
>>255
たぶん大丈夫だと思います
【自薦】
【作品名】異世界でフタナリエルフと全裸獣人と生活する話
【作者名】ひんやりシャワー
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n4283bt/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】3647字
【種別】短編
【あらすじ・概要】
異世界に来てしばらくたった。
エルフはフタナリだし、獣人は全裸だし、妖精さんはかわいそうだけど怖い。
そんな環境で、仕事をしつつ生活するお話。
【2chとのマルチの有無】2chではなし なろう板では避難スレから
【こちらにに投稿したほうがいいと助言を受けたため】
【地雷条件又は注意事項】フタナリ・妖精の扱いが酷い
雑談スレでは
・短編らしくない
・無個性な文章&ヤマなしオチなし
との指摘がありました
ここではダメなところと、ほんの少しでもいいので良いところの感想や評論をお願いします
257
:
名無しになろう
:2013/08/22(木) 11:54:52 ID:ijK/TUwE
>>256
ダメなところ フタナリいらなくね?
良いところ 獣人の複乳と妖精のクリオネ食い
感想 妖精と獣人が書きたかったんだろう
258
:
名無しになろう
:2013/08/22(木) 16:07:46 ID:HkAX/ffg
ID変わりましたが256です
>>257
確かにフタナリであった意味がなければそれほど活躍もしませんでしたね
感想ありがとうございました
259
:
名無しになろう
:2013/08/24(土) 02:24:27 ID:q6AWImBU
【自薦】
【作品名】大草原物語
【作者名】書記
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n5133bt/
【ジャンル】文学
【長さ】2214文字
【あらすじ・概要】
大草原にいる生物たちの生き様と、弱肉強食について綴ってみました
【2chとのマルチの有無】
なし
【紹介理由・感想】
書いてみたはいいものの、本当にこれで良いのかと疑問が残ってしまったため。
是非とも皆様の厳しい評価をいただきたく存じます。
【注意事項】
直接害があるような描写は一切ないですが、虫が登場します。
苦手な方は要注意。
260
:
名無しになろう
:2013/08/24(土) 05:45:27 ID:jKUgjwY2
>>259
コメディとしても教訓話としても中途半端。ふーん、で終わってしまう
作者さんはこの作品を読んで、読者にどう感じて欲しかったのか。それが伝わってこない
短編はパンチ力なんだよ兄貴!
喜怒哀楽、なんでもいい。読者に一瞬の「感情の高ぶり」を与えられればいい
コメディなら、出落ちでもラスト一文ででも、読者に「ブハッ!」っとさせれば勝ち
悲劇なら、一瞬でも読者に「ぶわっ」と来させたら勝ち
あざとくてもいーんだYO。まずはそこから狙ってみては?
261
:
名無しになろう
:2013/08/24(土) 09:39:56 ID:q6AWImBU
>>260
ご意見ありがとうございます。
短編を改稿するのは好ましくないので、今回はこのまま置いておく事にし、次に短編を書く時の参考にさせていただきます。
262
:
名無しになろう
:2013/08/24(土) 12:48:48 ID:b0Jqz27A
>>259
ポエムですなあ
作品のタイトルはいいと思う 大貝獣物語みたいで親しみ持てるし好印象
内容は正直何がしたいのかわからなくて戸惑った
せっかく多重視点を用いているんだから、最後にどんでん返しや伏線回収が欲しい
他には動物のキャラが薄すぎるからもっとクレイジーな人格設定にしたり、
動物同士の関係を匂わす文があるとよくなると思うよ
263
:
名無しになろう
:2013/08/25(日) 00:29:10 ID:XBgbfA3k
255です 言った通りに晒せなくてすいません
【自薦】
【作品名】メチア大陸興亡記
【作者名】ししゃも
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n9551br/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】99999文字
【あらすじ・概要】
剣と魔法、それと異世界からの漂流物で科学技術が発展した世界。
そんな世界の平和な大陸、メチア大陸で
ある日事件が起こった。
大陸一の小国、時稀王国の大陸の全国家への宣戦布告。
その情報を集めるため、ごく普通の勇者見習い、
達也、亮二、真樹はなぜか旅に出ることに。
少し長かったので削らせていただきました
【2chとのマルチの有無】
なし
【紹介理由・感想】
意見が全くいただけず、
どこが悪く、どう改善していけばいいのかわからなくなったためです。
長編のファンタジーなので読むのに手間がかかりますが、
文章力、ストーリーなどにご意見をいただければと思います。
文字数がゾロ目になっているのは偶然です。
【地雷条件又は注意事項】
自分が書いていた中途半端に放棄した小説のリメイク版であり、ストーリのおおまかな
流れはそれとほぼ同じになっています。
リメイクにした理由としては、序盤があまりに酷かったから大幅に改稿したかったけど
改稿した所をいちいちもう一度読んでもらうのは申し訳なかったので
いっその事一話からやり直そうと思ってそうしました。
何とも自分勝手な話ですが…。
リメイクに嫌悪感を抱いている方がいらっしゃるかもしれませんので一応
注意事項としてここに書いておきます。
264
:
名無しになろう
:2013/08/25(日) 03:10:03 ID:O0N9O/3I
>>263
とりあえず流し読みした。
目茶苦茶個人的な意見で申し訳ないんだけど書くね。
まず話の展開が早いように感じた。
読んでいてあまりついていけないというか、読者が話を消化する前にいろんな料理をポンポン出されているような気分になった。
意見が書かれないのは「書きたいことがない」からだと思う。
読んでいて続きが気になる!ってなることもこのキャラが好きだ!ってなることもない。
例えば本スレでも人気の謙虚の主人公はポンコツ様とか麗華様って親しみをこめて呼ばれているし、乙女つらたんの主人公は敬意をもってヒナさんって呼ばれている。
この小説の主人公達や敵を的確に表したあだ名が思い浮かばない。
最後にこれは全部俺個人の意見で、万人の感想じゃないからあんまり気にしないで。
265
:
名無しになろう
:2013/08/25(日) 03:49:52 ID:EkGBX06U
>>263
264の指摘の通り、「話についていけない」感じが強いと思う。
ただ、264の言うような展開が早いと言うのはちょっと違う感じかな。
地図がなくて迷路に迷い込んでいる感じ、というのが近いかも。
この文章を読んで誰に感情移入すればいいのか、この登場人物が
何者なのか、これからどんなふうにストーリーにワクワクすればいいのか
といったことが、読んでいて伝わってこない。
こういう状態では、読んでいても期待感が持てない。
シーンを追っかけながら、今こいつらなにやってるんだっけ?どんなストーリー?
とストレスを感じることがあっても、楽しさを感じない。
この回では、こういう情報を伝えたいという計画と計算は見て取れるんだけど
空回っている。こういう場所で紹介され、作者の意図を読み取ろうとかいう
酔狂な読み方をするのでもなければ、すぐに切られちゃうんじゃないかな。
266
:
名無しになろう
:2013/08/25(日) 08:53:42 ID:n3Y64E7s
>>259
視点の切り替えのルールが徹底してるのでとても読みやすい
また、それ特有の雰囲気もあって、それ自体は悪くない
誤字脱字もぱっと見無いし、ある程度推敲されているように思った
ただ、多くの主張が出て来たにも関わらず、結論に関わるのが一部というのがいまいちと感じた
賑やかしにしかなってない、という印象(私が読み込めてないだけかも知れないが)
あと、穴繋がり(モグラとアナウサギ)だとかあるのだろうけど、それぞれの繋がりが私には分からなかった
無知な読者にあわせる必要もあると思う
ぶっちゃけ、テーマがテーマだけに、食物連鎖順とかでも良かったように思う(仲良し繋がりでは無くなるが)
この並びになんらかの意図があるなら、分かりやすいように表面に出しちゃっても良いような気がする
現時点からは裏切り(土地主の)しか読み取れないが、それはこの作品のテーマではないと思う
……なんか
>>262
と同じ事を、無駄に文字数多く言ってるだけだな、私orz
狙い通りなのかも知れないけど、カマキリ、カメムシ、ゴキブリ辺りの登場でちょっと気分が落ち込んだ
読み返してみたら蝶以外は皆ネガティブだけど、その中でもカメムシ、ゴキブリ辺りは特にネガティブだからだと思う
そういうのの後にあの結末なので、教訓とかは関係なく気分が落ち込む
結末に良い影響(読者の心に伝わるという意味で)を与える効果も多分無いと思う
結末を際立たせたいなら、もっとポジティブに。皆、もっと幸せそうに。
羨むのも『妬む』とか『不満』を排除して、憧れとかに置き換える方が良いと思う
狙い通りの気分の落ち込みであるなら、そっち方面の路線を強化するんで良いと思うけども
267
:
名無しになろう
:2013/08/25(日) 09:50:24 ID:n3Y64E7s
>>263
意見が貰えないという事には間接的にしか影響しないアドバイスだけれど。
まず、文章作法の基本を守っていないというので、若干読者を失っていると思う
ただ、守っていないにも関わらずとても読み易いとは思った
なので、とりあえず横40文字の枠で考えて、変な位置で改行しているのだけ直せば良いと思う
(一部ではあるけど、改行位置がおかしいと感じる部分があった)
文章作法を守ってないってだけで切る人も結構居るから、できる事なら一から覚えた方が良いけれども
プロローグ部分に関して、とても良いと思った
次の視点変更がどうなっても楽しめる、と思わせる程に
しかしそこで、平穏で、しかもファンタジーっぽく感じない学校のシーンに飛ぶ
これで非常にがっくり
漢字の存在が重要なファクターになってるのかも知れないけど、現代日本を思わせてがっかりさせるんだと思う
キーンコーンカーンコーンとか現代を思わせる一要素で、戦争をろくに経験してない私達からすれば、
現代=平和な訳で、この音色だけでも早合点してがっくり来てしまう
ただ、しっかり読めば、勇者が居て、兵器があって、決して平和という訳では無いんだと分かる
第一印象から来るがっかり感を排除すれば、現代要素が多く含まれていても問題無い筈
しっかり読めば問題ないのは確かだけど、この解説でもまた読者を失っていると思う
ぶっちゃけると、プロローグ部分も勝敗の理由を長々と解説していて、若干苦痛に感じる
プロローグはショッキングなシーンであったからそれほど問題にならなかったけど、平穏な授業シーンだと苦痛でしかない
他の方々の意見とも被るけど、
設定に興味を持たせる→設定を読ませる→そこから物語なりを広げる、
という流れを踏まないと設定だけ置かれても読む気がしない
筆者は愛を持って作品と接するけど、読者はそうではなく、色々な接し方をする
だからどう興味を惹くかが難しいんだけど、それを考え、工夫しなければ読み続けてもらえない
文章力に関しては語彙などもあるし問題ないように思う
ストーリーは、話の流れ自体は問題ない気がする
ただ、展開の仕方に難ありかな?
見せ方と言い換えても良い
個人的には平和そのものな学校サイドをなんとかすべきだと思った
もっと不安を煽るように
まぁ、偉そうに言って、私はお気に入り5人居ないような三流未満なんで、
同意できたところだけ受け取ってもらえたらと思う
それ以外は気にしないのが精神衛生上一番
なんだかんだ、書くのが一番経験値貯まると思うよ
268
:
名無しになろう
:2013/08/25(日) 09:54:52 ID:n3Y64E7s
気にして書くのが止まっちゃうよりは気にせずに書き続けた方が良いよっと補足
文脈から分かってもらえると思うけど、念の為
269
:
名無しになろう
:2013/08/25(日) 21:50:39 ID:tPl3lTfA
【自薦】
【作品名】空亡
【作者名】らいらいさん(風)
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n3611x/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】6,380文字
【種別】短編
【あらすじ・概要】最強の妖怪との触れ込みながら詳細が良くわかっていない「空亡」と言う妖怪についてあるWIKIを参照に書きました。
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】前回
>>143
にて非常に有益な感想とアドバイスを頂いたので、もう一度参考にしようと投稿しました。
【地雷条件又は注意事項】特に無し
270
:
名無しになろう
:2013/08/26(月) 07:19:50 ID:hdy.AKwM
>>269
個人的には全然知らなかったのだけれど、これって「RPGっぽいモンスター図鑑 Wiki」の記述の小説化ですかね
出典を書いておいた方が安全だと思います
「以上」と書くべきところが「異常」になってる箇所がひとつ
長い年月を「八百万」で表現することに違和感
お話は悪くないと思うけど、もう少し空亡自体の設定を固めておいた方がいい気がします。Wiki設定に気兼ねせず。
空亡が光を侵食することで、実際にどのような災厄があるのか。光のないところには存在し得ない空亡は、
どのように世界を捉えているのか。(視覚的に認識しているのは変では?)
オチも少し弱いかなという気がします。最後の一文は、手直しするか削った方が個人的にはしっくりする。
271
:
名無しになろう
:2013/08/26(月) 11:20:44 ID:WBP5VgIU
>>269
自己満足や練習のために投稿しているのなら別ですけれど、
そうでないのなら、検索で引っかかる努力をするべきでは?
こういうスレで紹介されない限り、検索であなたの作品に
たどり着くのは不可能に近いんじゃないかな
あらすじとキーワードで「まず読んでもらうための工夫」が
必要なのでは?と思います
物語の中身に関して言うと、少女の背景が抽象的、概念的に
さらりと書かれているだけなので、少女の行動/存在が空亡を
変えたという事に説得力が弱いかな
全体が短いので難しいとは思うけど、象徴的なエピソードが
一つあるだけで説得力が出るのではないかなという気がする
あと、テーマと題材的にしょうがないんだけど、映像がイメージしにくい
この2点が非常にもったいない気がします
そのせいか、文章のパワーの割にわかりにくい感じが
272
:
名無しになろう
:2013/08/26(月) 11:46:43 ID:rIWR5bhk
>>269
まず文章がとてもうまいと感じた。
百鬼夜行の最後玉の空亡はたしかに色々妄想をそそられる題材。
だが物語的にはいわゆる「孤独な怪物が純真な少女によって変わる」という王道。
それ自体が悪いとは言わないし、不変の人気のあるエピソードだと思う。
だが、それゆえに空亡であることが必要なエピソードには見えない。
正体不明だがとてつもないラスボス感があるのが空亡の唯一の特徴。
しかしこの空亡の性格はいたって普通すぎる。
問答無用な暴力を振るわない。無駄な殺しはしない。そしてなによりとても理解しやすい性格と行動。
これは「正体不明のラスボス」という空亡唯一の特徴とはあまりに合わない。
空亡というキャラクターから作った物語というよりは、元からあった物語の骨格に空亡をはめ込んだという印象がある。
正体不明の怪物と少女という組み合わせだったら、空亡じゃなく「わいら」とかでもいけるし、ショクインあたりなら正体不明のラスボス感もでる。
総括すると、非常に文章もうまいし物語も王道と思うけれど、けちをつけるなら空亡でなければならない理由は感じない。ついでに空亡のキャラクターもやや不自然。という感じかなと
273
:
名無しになろう
:2013/08/26(月) 13:44:55 ID:2lWWl2So
【自薦】
【作品名】不良と幽霊の話
【作者名】北肩幕府
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n6014bs/
【ジャンル】 学園
【長さ】7話、7848字
【種別】短編・完結済
【あらすじ・概要】 不良少年の学校では先日焼却炉から遺体が発見され……
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】自分の長所と短所を知るため。両方教えてもらえると嬉しいです。
【地雷条件又は注意事項】
初作品なのでかなり酷いかもしれません。軽く推理要素が入ります。
274
:
名無しになろう
:2013/08/27(火) 00:22:17 ID:CRczUuGA
>>270
> 個人的には全然知らなかったのだけれど、これって「RPGっぽいモンスター図鑑 Wiki」の記述の小説化ですかね
> 出典を書いておいた方が安全だと思います
出典を明記しておきました。ご指摘ありがとうございます。
> オチも少し弱いかなという気がします。最後の一文は、手直しするか削った方が個人的にはしっくりする。
その点は別の人物にも指摘されていました、次作に生かしたいと思います。
>>271
> 自己満足や練習のために投稿しているのなら別ですけれど、
> そうでないのなら、検索で引っかかる努力をするべきでは?
ご指摘のとおりだと思います、次作からはあらすじやキーワードも作品の一つだと考えたいと思います。
> 物語の中身に関して言うと、少女の背景が抽象的、概念的に
> さらりと書かれているだけなので、少女の行動/存在が空亡を
> 変えたという事に説得力が弱いかな
> 全体が短いので難しいとは思うけど、象徴的なエピソードが
> 一つあるだけで説得力が出るのではないかなという気がする
難しい指摘ですね、時間をかけて考えてみたいと思います。
>>272
> まず文章がとてもうまいと感じた。
> 百鬼夜行の最後玉の空亡はたしかに色々妄想をそそられる題材。
> だが物語的にはいわゆる「孤独な怪物が純真な少女によって変わる」という王道。
> それ自体が悪いとは言わないし、不変の人気のあるエピソードだと思う。
> だが、それゆえに空亡であることが必要なエピソードには見えない。
考えていなかったことなのでした。登場人物の設定や背景を最大限に生かした作品を書くよう意識してみます。
275
:
名無しになろう
:2013/08/27(火) 01:09:17 ID:lz9kQz3I
>>264
おおまかなストーリーの流れは最後まで考えてあるので、早く後の展開に行きたいと思ってしまって展開が早くなっていってしまってるのかもしれません……
一つ一つの話を詳しく書いていった方がいいのですね。
確かに主人公達のキャラが薄いというのは自分でも感じていました。
敵方はまだ出番が無いのも多いのでこれからキャラができていくのもあると思うのですが、主人公達はあまりこれといった個性というものが無いように構想を見直していて思いました。展開が早い、というご意見の事も兼ねてもう一度話を練ってみようと思います。
>>265
計画と計算に縛られてるのかもしれませんね……
設定が多いので出せる所で情報を出しておかないと独りよがりになってしまう、と思っていたのですが、見直してみると明らかに不自然だろ、という所がありました。
そのあたりにも不自然さが出ないように気をつけてみます。
>>267
文章作法、調べてみて自分の無知さにビックリしました。三点リーダーを多用していたので、そのあたりは特に。プロローグは、リメイク前のプロローグがリメイク後の第一話で、始めからこれでは平和的すぎるな、と思い付け足した話だったのですが、
だからこそ落差が激しすぎたのかもしれませんね。
現代日本っぽい、確かに学校の描写にファンタジーっぽい要素がないですね。
漢字の存在は人名関係で重要、兵器など一部の科学技術が欲しい、でも魔法やモンスターなどの要素もまた必要と考え、地球から言語と技術が流れてきたファンタジーの世界を
舞台にしたのですが、設定を話すだけ話してその場は放置、というのが
多かったので、設定に興味を持たせる、の段階をもっと考えてやっていかねば、と思いました。
全体的に言い訳がましい返答で申し訳ありません。
ご意見ありがとうございました。ここでいただいた意見を基に一部改稿、
文章の見直しなどで修正していこうと思います。
276
:
名無しになろう
:2013/08/27(火) 17:40:14 ID:VTwzLvYs
>>273
読んでみた。
正直、何が言いたいのか、何がテーマなのか分からなかった。
文章は読めないことはないが全体的に独りよがりで舌足らず。
登場人物も立っていない。
と言うより、この二人は作者さんの代弁者以上のものじゃ無い気がする。
まー文学というのはなかなか認められないもの。
作中の会話じゃないが、波長が合う読者が見つかるといいね。
277
:
名無しになろう
:2013/08/29(木) 14:48:48 ID:CXbDGpiQ
他薦をひとつ
THE MASKED QUEEN(N0922BQ)
掘っててたまたま見つけた
鬼強い女子高生が主役のバイオレンスアクション
文章はハイレベル
エログロきついけど好きな人は好きそう
278
:
名無しになろう
:2013/09/04(水) 00:35:53 ID:lZaXa5eU
女性向けのなろう作品を紹介するわー。
【他薦】
【作品名】きみのこえ
【作者名】はんどろん
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n9262f/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】61話、430,729文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
ある平和な村で『かみさま』になってしまった美しい少年と、村人たちが望むまま嘘を吐き続けた少女のはなし。
【2chとのマルチの有無】なし
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
かみさまの少年と嘘をつく少女の関係が嘘に塗れていて残酷ながらも美しい。
どの立場の人間も確執に満ちて、かみさまは幼馴染少女に狂おしいまでに執着する。
嘘と本当が入り混じり、愛憎が渦巻く物語。
【地雷条件又は注意事項】
徐々に嘘が剥がれていくので、話のテンポが悪いです
かみさまの少年はヤンデレです。
更新しなくなってから半年近くたっています。
【他薦】
【作品名】山神少女
【作者名】ヒトエビト
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n6749n/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】46話、225,017文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
正月バイト中、気が付けば見知らぬ山にいた。透明人間になった巫女(バイト)が、すったもんだのてんやわんやでいつの間にやら山神様に!?
妖怪だらけの山から幕を開ける「見えない」系異世界召喚物語。
【2chとのマルチの有無】
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
いつの間にか知らない場所で透明人間になっていた主人公。人の目に見えないものの声は聞こえるようで、とある男の病を救って以来神様と誤解されてしまう。
目に見えない主人公が山の妖怪と仲良くなったり、月の下で姿を晒したり、命の危険があったり。世界観が少しずつ見えてきて、とても面白いので紹介をしました。
【地雷条件又は注意事項】
更新しなくなってから半年近くたっています。
279
:
名無しになろう
:2013/09/04(水) 00:37:19 ID:lZaXa5eU
あ、マルチはしてないです。
280
:
名無しになろう
:2013/09/05(木) 11:04:03 ID:SHUYWZu2
きみのこえ懐かしいのう
山神少女っていうのはこれから読み始めるわ エタってるのが気になるけど
レビュー乙ですよー
281
:
名無しになろう
:2013/09/16(月) 22:44:04 ID:E.pObVQ2
きみのこえは何年経っても何回エタってもずっと続きを待ってる
昨日久しぶりに更新きてたね
283
:
名無しになろう
:2013/09/22(日) 00:51:25 ID:qEgcsprU
広告か……変なウィルス仕込まれてないだろうな……何も考えずに踏んでしまったorz
284
:
名無しになろう
:2013/09/26(木) 05:01:34 ID:hPo1l2j6
[他薦]
[井の中のカワズ]
[S・N]
[ncode.syosetu.com/n2067bu/ ]
ファンタジー?な内容
超能力者vs超能力者的な 連載中
リア友の作品ですw
285
:
名無しになろう
:2013/09/26(木) 05:02:36 ID:hPo1l2j6
↑
http://ncode.syosetu.com/n2067bu/
286
:
名無しになろう
:2013/10/12(土) 21:40:57 ID:A2sSeBJA
【自薦or他薦】自薦
【作品名】月鏡
【作者名】標準的な♂
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n7345bs/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】11話、43,384文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
速水誠司は、ちょっと霊感が強いくらいの、ごく平凡な現代っ子。そんな彼がA県の心霊スポットである某トンネルを抜けると、そこは見知らぬ土地だった。写真で見た、戦前の東京によく似ていた。
しかし、彼の知っている大正時代とは何かが違う。女性の将校が存在し、魑魅魍魎の類が未だに生き残っていたのである。
暗躍する謎の秘密部隊・土御門機関、恐るべき百鬼夜行、そして謎の女将校・相馬さつきとの出会いにより、速水誠司の運命は大きく変わる。帝都に渦巻く巨大な陰謀が動き出すときが来たのだ。
※あらすじは間違ってはいませんが、まずはキーワードをご確認ください。
【2chとのマルチの有無】無し。規制されてるのでこっちのみ
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
初投稿の連載ものです。
感想欲しくて晒しに来ました。
【地雷条件又は注意事項】
冗談の通じる人向け。
改行の位置とかの関係で、若干読みづらいかも知れません。
あとキーワードに百合が入ってますが、現時点ではあんまり百合百合してません。
287
:
名無しになろう
:2013/10/13(日) 04:24:49 ID:FqLkxA/s
>>286
とりあえずプロローグだけ読んでお気に入りに放り込んどいた
文章は読みやすい。作品の雰囲気にも合ってると思う
それ以外の感想は読み終えてから書く
288
:
名無しになろう
:2013/10/13(日) 23:18:42 ID:FqLkxA/s
>>286
読み終えた。とりあえず一言いいだろうか
これはひどい
地の文が堅苦しいから暗めの伝奇オカルトファンタジーかと思って期待したらあらすじプロローグ詐欺に遭ったよ!
※あらすじは間違ってはいませんが、の文言から漂う不穏さを感じ取るべきだったよ!
でも文体はいいね。ちょっと人を選ぶかもしれないけど、慣れれば展開やセリフとのギャップで笑いがこみ上げてくる
あと誤字報告
魔方陣→魔法陣
何箇所かで出てきたけど、魔方陣はただの数学の問題だから、突っ込まれやすい箇所なので注意
念力合戦
さつきは梨花を抱えたまま→さつきは葵を抱えたまま
いきなり梨花が攫われたのかと思った
怪力乱神
だ囮少なくとも→だが少なくとも?
どうしてこんな誤字をしたんだ……
解放された人々
道の敵の強力な実力に対する→未知の敵の強力な実力に対する
それでは最後に、忍者語で一言
ニンジャーッ!(忍者の鳴き声)
289
:
名無しになろう
:2013/10/15(火) 20:26:56 ID:j00IjIvg
>>288
感想と誤字報告ありがとうございます。
誤字はこっそり修正しました。
ひどい内容ですが、楽しんでいただけたのなら何よりです。
連休明けということで区切りが良いので、晒し中タグは外そうかと思います。
290
:
名無しになろう
:2013/10/19(土) 03:03:12 ID:4q3zqkjk
追伸
なんか規制解けてました。
暫くしたら2chとマルチするかもです。
外見は特異で、少なくとも、大和撫子という言葉から受ける印象とは程遠い、
294
:
名無しになろう
:2013/10/24(木) 20:37:00 ID:ubMwFjVo
人も減ってメンテする気もなくなっちゃったのかねえ>管理人さん
297
:
名無しになろう
:2013/10/26(土) 18:33:41 ID:/QYOwqXw
NGExで.comと.netをあぼんするといいね
301
:
名無しになろう
:2013/11/18(月) 13:19:38 ID:ZG38NmoI
【自薦or他薦】自薦
【作品名】戦神楽Online〜フヨウとイリマ〜
【作者名】神田 松
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n8470s/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】6話、37,237文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】ごく一部の技術だけが発展した、ごく当たり前の未来。最新のヴァーチャルリアリティ技術を用いたVRDMMORPG、戦神楽Onlineが世界的な人気を誇っていた。 戦神楽Onlineにおけるとある國のVR牛鍋屋柳生の看板娘にして、ギルド柳生最強の魔法剣士イリマ。これは彼女の受難の日々をつづった物語である。ウソはついていない。
※夢で遊ぶタイプの和風VRMMORPG(実は本物の異世界に近しくなっている世界)で、ネカマの主人公が恋に秘密に悪戦苦闘する話です。
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】戦神楽Onkineの世界観そのものが二年前に提案し、一度頓挫したフリーシェアワールドです。なので小説そのものの感想と企画への新しい参加者が片手間に来るかもと期待して。
【地雷条件又は注意事項】このお話そのものはネカマとネナベがテーマなので多少性に関してややこしい問題が出てきます。なのでTS等に何かしらの嫌悪感を持つ人にはお勧めできない内容かもしれません。あと作者は本格的なネトゲをしたことがないのでVRだからでごまかしてる部分も多々あります。
303
:
名無しになろう
:2014/03/11(火) 14:48:00 ID:aGxRlvTM
【自薦or他薦】自薦
【作品名】ファミーリア 〜幽霊少女の居候生活〜
【作者名】亜暁アギオ
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n2712bx/
【ジャンル】冒険
【長さ】39話、86,552字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
私、岩菊憂子は死にました――。
屋上から飛び降り自殺した女子高生、岩菊憂子は幽霊になった。
路頭に迷う彼女は、妖怪の住む屋敷に転がりこむ。
その日から、個性豊かな同居人たちと主人公の、笑いあり涙ありの生活が始まった。
社会の闇と異形の力が支配する異世界で、一家はほのぼの家族生活を送ろうとします。
鬱・シリアスとコメディーを交互に繰り返す作品です。
バトル・恋愛・厨二・ちょいエロ要素も詰め込んでいるので、どうぞ気楽に読んでください。
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
感想や批評をいただこうと思ったからです
【地雷条件又は注意事項】
時どき鬱・残酷描写有り
304
:
名無しになろう
:2014/03/12(水) 19:31:22 ID:pPmmqw0E
いきなりの鬱スタートにちょっとヒキながら数話を読む
妖怪系の某エンターテイメント集団のアレや
もしくはあっちのアレに影響を受けたのかと思いきや
独特のダークなフレーバーがいい味をだしている
文章はしっかりしていてそちら方面のスキはなさそう
個人的には気に入ったのでたぶん最後までよむが
ただ、年期の入った読者は30年ぐらい前のコバルト文庫や
それに近い文庫の雰囲気を思い出してノスタルジーに浸るかもしれない
年配の編集とかが嫌な事を言うかも知れないが
鬱系文学少女の癒しにはなるだろうし
何かのイデオロギー的なリアクションを読者に求めるならば
日間の直截なアレやアレよりはこの手法が正解に近いだろう
……と、いち毒者は愚考する、です
305
:
303
◆O3QMHcwZxc
:2014/03/12(水) 19:44:02 ID:zvrQzMAo
>>304
ご感想ありがとうございます
コバルト文庫のことはよくわかりませんが
自分の作品にそんな雰囲気があるという、興味深い発見ができました
あと少しで完結なので、最後まで楽しんでもらえればと思います
306
:
名無しになろう
:2014/04/07(月) 22:10:39 ID:GujGHkF2
>>303
完結おつ
最後まで読んだ
ダークで始まり癒し系で〆ましたか
うん、上でコメント書いた後感想欄読んでちょっとニヤリとした
海にいるなら巨乳アピールのチャンスだったのに…
というか、主人公の立ち位置が微妙じゃないかと
307
:
名無しになろう
:2014/04/07(月) 22:26:16 ID:sYdMzkZw
【自薦or他薦】自薦
【作品名】一途
【作者名】ななしななお
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n1848cb/
【ジャンル】恋愛
【長さ】8,798文字
【種別】短編
【あらすじ・概要】デートに遅れないように走る話。
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】感想が欲しくて
【地雷条件又は注意事項】なし
よろしくお願いします。
308
:
名無しになろう
:2014/04/07(月) 23:34:35 ID:GujGHkF2
どんな層を対象にしているのかわからない
一途な感じは醸し出されているので間違いではないが
NTR属性は扱いが難しい上に、処女厨は男女共に存在する
ヒロインの性格も、女性には受けないかもしれない
もう一度言うがどんな読者層を想定しているのかわからない
オチがコメディなのも中途半端感が…
なろうで評価を得ることは困難だと予想される
309
:
307
:2014/04/08(火) 11:23:32 ID:WAGCghkQ
>>308
感想ありがとうございます。
自分でもどんな作品が書きたいのか悩んでる所でして参考になります。
次の作品は、もっとなろう向けを意識した作品を書いてみたいと思います。
310
:
プラダ 店舗
:2014/05/01(木) 17:33:04 ID:D2M7ly8M
?貴雅さんが女の子を家に連れてきたのは初めてだったもの」 子供の恋愛に興味があるのは母親として当然なのかも。 ちょっと嬉しそうな美琴さんに天音ちゃんはすかさず言う。」 「んー。友達の何人かには言ったけど?いつのまにか、そういうものが似合う女の子になっていたんだなぁ。 妹の成長にしみじみ関心、いやらしい意味ではなくて。」 「笑わないわよ。人の夢を笑う人間は愚かだもの。「翔太、琴乃ちゃんとデートはしたの?」 それは土曜日の朝、何気ない母さんの一言から始まった。特に恋愛要素が絡むとなぁ。 よく告白されるがそれを断る常套句が「知らない相手に身を任せるつもりはない」だ。」 「そうよ。妹の沙雪にお使い頼まれたの。
プラダ 店舗
http://www.mousetrax.com/
311
:
名無しになろう
:2014/05/25(日) 23:38:21 ID:2HH6DNa2
【自薦or他薦】自薦
【作品名】オオカミ印の赤ずきん便
【作者名】御堂はなび
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n9069bs/
【ジャンル】
【長さ】62話、262,593字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】怠惰な生活を送るクロイツ運送会社の一人娘ヒルダ。
家にパラサイトした生活に母親が困り、独り立ち出来るようにとヒルダに運び屋としての教育係であるオオカミのリゲル先生に一人前に育てて貰うように依頼する。仕事なんてした事がないヒルダ。
得意な事は射撃だけ、実はヒルダの家系はかの有名な赤ずきんちゃんの家系でありヒルダはその三代目。伝統的な衣装をダサいと言い捨て頭巾をリボンにしてしまったヒルダと真面目な教育係のリゲル。
彼らの運営する『オオカミ印の赤ずきん便』が小さな田舎町で始まる。
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】10000PVを越えましたので宣伝をさせて頂こうかと思いました。読者様が増えれば幸いです。可愛い表紙絵も是非御覧ください^^
【地雷条件又は注意事項】基本ほのぼのとしたストーリーですが、たまに残酷な表現があります。ご注意ください。
312
:
名無しになろう
:2014/06/01(日) 23:08:29 ID:r2RB1CRE
【自薦】
【作品名】VRMMO中毒の連中なんて、一人残らず死ねばいいのになぁ――と思う受付嬢さんであった。
【作者名】定規
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n2096cd/
【ジャンル】コメディー
【種別】短編
【あらすじ・概要】
近未来。自らの願望を夢の中で叶えることができるというシステムを開発したドリームメイカー社。そこで働く受付嬢さんと無茶な要求を繰り出す顧客の話。
313
:
名無しになろう
:2014/06/02(月) 18:57:20 ID:DlVwYd7g
コールドスリープの方がVRより難易度高い気が…
はっちゃけることもできないヲタがあわれで主人公と読者ともに生殺し
いっそのことさらにもう一段投げ落とすぐらいのオチでも良かったのでは?
314
:
名無しになろう
:2014/07/03(木) 15:40:04 ID:s04H67mI
【自薦or他薦】自薦
【作品名】バッカスの導き〜異世界ソムリエ転生記録〜
【作者名】K
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n2058ce/
【ジャンル】異世界転生
【長さ】8話、16111文字
【種別】連載中
【あらすじ・概要】ソムリエとしてレストランで働く主人公。不慮の事故から目が覚めると、なぜか剣と魔法の異世界に転生していた。
内なる魔力が解放とか剣の才能に目覚めてとかは一切ありません。
酒と人を愛する主人公が、『ソムリエ』『バーテンダー』として酒の知識で人々の悩みや争いなんかを解決していく。
そんな物語です。
【紹介理由・感想】評価が気になる
【地雷条件又は注意事項】なし
315
:
名無しになろう
:2014/07/07(月) 22:11:04 ID:ud/jhGBA
酒は難しい、ワインは特にソレが顕著で
「あの年は猛暑で糖度の高い葡萄が…」とか
「○○産の葡萄は硬度の高い△□地方の水を〜」とか
「去年のワインは村一番の美処女オリビアちゃんがフミフミしたマニア垂涎の〜」とか
いろいろな要素があり、一言で言えば日本人には無理
アングロサクソンな外人が「三年前の伏見の名水は特にキレがよく
その年の山田錦と酵母が絶妙なハーモニーを〜」とか言い出したら違和感MAXだろう?
そんなだから、たぶんコレに近い因縁っぽいクレームはくると思うのであきらめて
作品のレベル自体は…あ〜…食堂の…うん…がんばれ〜……
316
:
名無しになろう
:2014/07/07(月) 22:25:00 ID:8NOd2g7c
》312
面白いです。
斬新な設定と、色の濃いキャラクター。
ただ、途中でドリームメーカーだったり、
ストーリーメーカーになってたのは子会社や外注でしょうか?
317
:
名無しになろう
:2014/07/07(月) 22:33:44 ID:8NOd2g7c
》312
もうひとつのも読みました。
短編じゃなくて是非連載にしてください。
318
:
名無しになろう
:2014/07/13(日) 19:57:02 ID:8BJfR1aE
乾燥がないっていう
319
:
名無しになろう
:2014/07/15(火) 14:47:49 ID:QWLnm6gw
作品全体からじんわり滲み出すバッタもん臭と
いかにも口先だけのようなペラさが原因デスネ
320
:
名無しになろう
:2014/08/05(火) 22:01:48 ID:wPXnMCs2
【自薦or他薦】自薦
【作品名】神と聖女と神界と
【作者名】しあわせや!
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n0800cd/
【ジャンル】異世界を行き交うファンタジー
【長さ】20話 172,527文字
【種別】連載中
【あらすじ・概要】 あなたの中で神はどの様な存在か?
全知全能?ただの偶像?救いを差し伸べる?
人でありながら神となった青年、コウ・ザ・ストーンズ。
神の眷属『神獣』を使役し、異世界の歪みから発生する万物に作用してしまう危険なエネルギー
『ディストーション』を回収するのが彼の使命である。
職業神様の青年と、出会った少女達が織り成す、
シリアスあり、感動あり、笑いありの異世界探索ストーリー。
【紹介理由・感想】作品が面白いかどうか
【地雷条件又は注意事項】メンタル弱いので、あまり厳しい口調だとちょっと
泣いちゃいます…。
321
:
名無しになろう
:2014/08/09(土) 15:22:23 ID:ZEzQ4ysQ
なんといいますか
なにかが足りないがうまく指摘できません
322
:
travelトラベル
:2014/08/29(金) 13:39:38 ID:/L5gz16E
財布 店 東京
travelトラベル
http://ameblo.jp/mitoyose81/entry-11915599196.html
323
:
chanelボーイ-シャネル
:2014/08/29(金) 14:43:51 ID:/L5gz16E
フルラ 新作
chanelボーイ-シャネル
http://plaza.rakuten.co.jp/exidun85/diary/201408260000
324
:
chain-walletチェーンウォレット
:2014/08/30(土) 00:47:30 ID:9uVEy4bQ
louis vuitton モノグラム バッグ
chain-walletチェーンウォレット
http://ameblo.jp/rumagoto53/entry-11915572179.html
325
:
rue
:2014/08/30(土) 02:28:08 ID:9uVEy4bQ
mcm 流行り
rue
http://plaza.rakuten.co.jp/toddnupi58/diary/201408270001
326
:
gayenKineqn
:2014/12/22(月) 15:20:48 ID:sBIZC6q6
ããªãŸã®ãŸããããªãŸã¯è¨äºã®ã©ã¤ã¿ãã’æŽ¢ãã¦ãããªã‰ãç§ãçŸ\ã‰ãã¦ããããã è¨äºã¨ç§ã¯|ããªãŸã¯ããã¤ãã®æœ¬å“ã良ãç´æ™´ã‰ããã’æŒã£ã¦ããæã†ç§ã¯è‰¯ãè‡ç”£ããªããããã¯é‰±å±±ã¸ã®ãªãã¯ã¨åãæããããªãŸã®ããã°ã®ãŸãã ããã¤ãã®æ¸ãèã¿ãããªãŸãŒã“ãŒãã§èèã®ä¸é¨ã’åãããŸãå´åã¯ãç§ãŒ ã¨æããã™ã éããã¦ããããç§ãã¡ããèå‘ã’æŒã£ã¦ããå´åã ããŠãŒã¨ã†ã”ãããã™ï
http://www.csgcmt.com/
ããããã”ã-list-122.html
327
:
名無しになろう
:2015/02/15(日) 15:58:46 ID:pTjvmgfU
【自薦or他薦】自薦
【作品名】俺の幼馴染は女子高生で異世界の勇者なんだがそれだけじゃないっぽい。
【作者名】山田中ミキヤ
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n3275cf/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】20話、86,922字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
(掲載文)
高校二年生、下山祐樹《しもやまゆうき》の幼馴染、亜利奈《ありな》は17歳の誕生日に勇者として魔王討伐の旅に出る。
社会性無さ過ぎる幼馴染が心配になり、祐樹も同行することになるのだが。。。
彼らの行く先々でファンタジー的な困難が待ち受ける、はずが、亜利奈の挙動が時々おかしい……。
ファンタジーモノのはずが主人公の知らないところでヤンデレヒロインによるスプラッターホラーが始まる冒険活劇。この勇者、ちょっと怖すぎる!
(概要文)
一応、主人公視点では普通のトリップモノファンタジーです。
ヒロインがチート状態で、B級ホラーにおける「殺害シーンがもはやギャグ」を目指しています。
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由】多くの人に読んでもらって、批評を受けたいです。
【地雷条件又は注意事項】
ヒロインが命を軽率に扱うので人や動物がコミカルに死にます。
328
:
名無しになろう
:2015/02/18(水) 23:52:24 ID:wgQbhoIM
回答頂けないので、他所でも自晒しします。
329
:
名無しになろう
:2015/03/02(月) 09:58:19 ID:Havn9UNk
【自薦or他薦】自薦
【作品名】吾輩はネコである〜ワガネコ〜
【作者名】くろねこまる
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n1587cn/
【ジャンル】バンドもの青春系
【長さ】12話 44939文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】吾輩はネコである。名前はまだ無い。どこで生まれたかとんと検討がつかぬ……なんてそんなことはない、容姿普通、学力も中の下、運動神経は並、性格は内気で友達も少ない、そんなパッとしない高校生東雲 新(しののめ あらた)。 そんな彼の通う学校に、奇跡の歌声を持つ少女、立花いろはが転校してくる。 「君、私とバンド組まない?」 元気で明るく、自由奔放な性格のいろはのこの言葉から、東雲新の世界は動き始める。 これは冴えない高校生とその仲間たちが「吾輩はネコである」――通称、「ワガネコ」というバンドで奏でる青春ストーリー。
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】2ちゃんでの評価が知りたい
【地雷条件又は注意事項】飴鞭半々程度でお願いします
330
:
名無しになろう
:2015/03/02(月) 12:14:42 ID:GZP0aWAo
>>329
2chとマルチしてなくても、オープン内じゃマルチしてるやん
331
:
名無しになろう
:2015/03/02(月) 12:44:44 ID:Havn9UNk
>>330
初心者でそこらへんをわかっていないまま書き込んでしまいました。申し訳ありません。
332
:
名無しになろう
:2015/03/15(日) 21:38:42 ID:TfGJH/HQ
【自薦or他薦】自薦
【作品名】このアイテムは呪われています!
【作者名】マリー?
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n1792cn/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】30部、38,715文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】私、野川奈央の兄弟は異世界召喚経験者だった!?ある日の放課後、教室には私の兄弟と、学校の皆が集まっていた。それは、突如床に謎の魔方陣が浮かび上がったからで… これは、異世界イーラバードラにクラスごと転移させられた奈央の物語。最初に拾った指輪のせいで、神から依頼を受けたり、動物達に愛されたりするはめになります!主人公最強、逆ハー、勘違いなどなど盛り込みます。初投稿作です。まだ拙いですがヨロシクお願いします!
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】アドバイスや批評をいただくため
【地雷条件又は注意事項】残酷描写有り
333
:
名無しになろう
:2015/03/18(水) 08:08:42 ID:i7jeaUDQ
【自薦or他薦】自薦
【作品名】感想一言で持ち帰り可。簡単なプロットってやつ?
【作者名】赤衣之衣
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n5540co/
【ジャンル】設定集
【長さ】短編 現在は2624文字。編集で増減する可能性あり
【種別】短編
【あらすじ・概要】自分で使い切れない作品の設定の公開。著作権フリー
【2chとのマルチの有無】2chとのマルチとはなんぞや?
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】時間がなくて自分じゃ書けない!てことで誰か代わりに書いてくれない?
【地雷条件又は注意事項】特にはなし。
334
:
名無しになろう
:2015/03/22(日) 06:27:16 ID:BKOUixVw
【自薦or他薦】他薦
【作品名】魔術師ってだけでは没個性な現代社会
【作者名】村田八友
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n8496cg/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】26部 65,176文字
【種別】連載中
【あらすじ・概要】つい数年前に魔術が観測された世界。
日本 国立魔術学園に入学した
“頭の弱い大魔術師” 古賀経守 と、
白髪赤眼の眼鏡巫女 清染鏡 の二人は
何を選び、何を為すのか……
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】個人的に面白いなと思ったから
なんか作者がいろいろグダグダな感じだが、設定とかは面白いと思う。
不定期な更新で、一か月に一回様子を見るくらいが丁度いい?
【地雷条件又は注意事項】なし。
335
:
名無しになろう
:2015/03/23(月) 16:08:39 ID:vC8pTMag
【自薦or他薦】自薦
【作品名】俺が世界の中心か?
【作者名】護田 融
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n1490cn/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】70話、293,433文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
朝起きるとリアルとファンタジーの入り混じった世界にいた。そんな普通の職業と冒険家職業の2種類の職業のある世界での物語。主人公は、気が付いたら高校生勇者になっていた。迫り来る敵の攻撃と美少女たちの誘惑に耐えれるのか?
バラ色の高校生活を犠牲にして、一人前の勇者になるために勇気と仲間と根性と悪の心を使って成り上がる。
世界の王となるか、大学に進学して社会人になるのか、不死身の高校生勇者の苦悩は続く。
【2chとのマルチの有無】分かりません
【紹介理由・感想】読んで頂きたいので。
【地雷条件又は注意事項】メンタル弱いので超甘口でお願いします。
336
:
名無しになろう
:2015/03/30(月) 09:23:59 ID:Q4I9zepg
【自薦or他薦】自薦
【作品名】おおかみかくし
【作者名】蒼井 はづき
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n7699cc/
【ジャンル】学園ファンタジー
【長さ】6話・8956字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】不思議な能力を持つ少年少女が通う、
私立星の宮学園で起こる
「おおかみかくし」
神隠しのように消えていく生徒たちと、それを阻止する「ガーディアン」。
ガーディアンの少年が知る真実のお話。
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】感想をもらいたかったので。
【地雷条件又は注意事項】タイトルが某アニメとかぶっているのですが、二次創作ではありません。
感想、または読んでいただけるのであれば、辛口甘口お願いします!
337
:
名無しになろう
:2015/04/01(水) 21:02:26 ID:4CiLeCHM
短いとまだ読まないでおこうと思い
えっちハーレムは食傷ぎみ
「なにをなすのか!?」とか「このあとどうなってしまうのか〜っ!?」とか言われると
「うん、もういいかな…」と思いました
338
:
名無しになろう
:2015/04/03(金) 22:58:32 ID:ep/13mQo
【自薦or他薦】自薦
【作品名】神よ
【作者名】桜咲神也
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n2311co/
【ジャンル】文学
【長さ】202字
【種別】短編
【あらすじ・概要】
「神よ」
「何だミカエル」
「あらすじは必要か」
「否、不要なり」
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想】読んで欲しいから
【地雷条件又は注意事項】
いくらでも叩いてもらって構いません。ただ投稿者が高校生であることを考慮していただきたいです。
339
:
sage
:2015/04/08(水) 00:20:30 ID:Ms9XlStw
>>338
読んでみたけど何が面白いのかわかりませんでした
できれば説明とかしてもらえるとありがたいのですが
2ch初心者なのですが、sageってこれで合ってますか?
340
:
名無しになろう
:2015/04/09(木) 00:28:52 ID:FQXCTRzo
>>339
338です
面白くなかったですかすいません
おもしろいと言ってくれた方が一人いたので調子こいてました
あとsageはメールのところに入力すればいいと思います
341
:
水無月亜莉沙
:2015/04/13(月) 09:23:21 ID:z7TcYFUI
【自薦or他薦】自薦
【作品名】人生最期の裏切りを君に
【作者名】水無月亜莉沙
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n8423cp/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】二部 1,189文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
魔法が唯一存在するシアレンス王国の第二王女クリスティア・マーヴェル。
彼女は、信頼していた己の騎士に裏切られてしまう。
木箱に閉じ込められ、海を漂いたどり着いたのは隣国サーフェアリ。
魔法のない国で働きながら、国を追われた王女はどう生きるのか―――!?
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】読んでもらいたいから
【地雷条件又は注意事項】荒らし、パクリは禁止しています
342
:
名無しになろう
:2015/04/16(木) 14:31:10 ID:a4O7Yslo
読んできました。もう少し文章が長くてもいいと思います。ぶつ。ぶつ。ぶつ。と文章が切れていて、かえって読み辛かったです。
・遠くのドアとか、(遠くにいる?)侵入者の剣に血がついているのを隠し通路から振り返ってみている。とか、状況がいまいちわかりませんでした。
・侵入者が近づいてくるのに、なぜ逃げないのかが不明。そのための隠し通路ではないのか。
・王女がいない?→物音がする→侵入者?→押さえ込み→王女がん泣き。という可能性を考えてしまった。裏切りの描写が明確に欲しいです。
・首に当てていた剣を振り上げて→腹を切る? 動きがおかしくないですか? 剣の柄で頭を殴るとかどう?
・木箱+人=沈没。 死海ですか? なぜ浮いているのか、ちゃんと伏線を。
・出血多量にしてはあわてる様子も無く、自嘲、自責の念もない。考えていることが不明。
・空はまだ暗い。太陽はまだ出ていない時間: これを朝っぱらにしていいのか?
・青白い大理石の柱が並ぶ一本道:太陽が出てないなら真っ暗じゃないですか。のんびり深遠の横を歩いてる場合ではないでしょう。下の文章と合わせて、魔法国の技術のすごさをもっといアピールしませんか?
・アーペアリ:開け ルビは「開け」でよいのでしょうか?
・3Fに難なくのぼれる猿みたいな幼馴染=足音をたてる侵入者 でしょうか。イメージが合いません。違う人だったらごめんなさい。
・戦争好きで意味もなく戦いを繰り返してきたのは鎖国ではないですよね?
・国家間のパワーバランス等もっとこねたほうがいいです。せっかくなので、ここで世界説明をしたらどうでしょうか?
細かくてすみません。
全体的に足りないと思いました。プロローグの寝室なんて、間取りが想像できませんし。
けれど、プロローグに比べて、最新話のほうがだんぜん読みやすくなっているので、この調子で書いていけばいい練習になると思います。
設定は好み。でも伏線はもう少しわかりやすいほうがいいです。
343
:
名無しになろう
:2015/04/16(木) 21:53:28 ID:8sM9KxN6
>>340
sageの方法ありがとうございます。
で、
>>341
よんでみましたので一言。
342の書くように、普通、首の剣を振り上げて腹を刺しますか?
肩を押され、バランスが崩れる……そのままグサリ……痛みが信じられなくて泣く。のほうが違和感ないかと。
もっとも、見つめあう男女、首に当てられる光り物と、流れる涙……というのは絵としては美しいかと。
ただ、それを次の絵(=腹刺し)に結び付けられないなら、いくら美しくてもいらないシーンなのです。
子供の頃でも三階から飛び降りれますか? 自分はどうでした? 十才の子供にとって、三階はどれだけの恐怖でしょうか。
魔法で安全に登り降りできる? 魔法というならば、今でも安全に登り降りできるでしょう。
腹に描かれた魔方陣? を上から見て判断できるか? 無理です。せめて鏡に写してください。想像できないなら、ラップにイメージする絵を描いて、腹に巻いてください。それを上から見て、どう思いますか? 連載は始まったばかりなので、魔方陣?のことは後回しでもいいのでは?
後ほどゆっくりと正体を暴いていけばいいのですから。
一人称なのですから、出来ること出来ないこと、よーく想像してください。
想像できないなら、自分で動いてみて下さい。
シャーペンもって、壁に姫がいると思って動いてみて下さい。
学校の三階から下をのぞいて、高さを理解してください。
それがリアリティを生み出すと思います。
読み辛くはなかったです。が、うったえてくるものも……特に感じられませんでした。信頼していた幼馴染に裏切られたにしては、冷静すぎ。
もっと落ち込みましょう。暗くなりましょう。今鬱鬱としなくてどうするんですか?
どん底に落ちた主人公を、他者の優しさが癒す場面ではないのですか?
シーンがむやみやたらに引き延ばすのは読み辛いですが、ここは一人称の強みを前に出して読者にアピールするべきところでしょう?
ストーリー”展開”は王道ですね。可もなく不可もなく。
もう少し話が進んで差別化が起こってから、晒したほうがよかったのではないでしょうか?
以上、ご参考までに。
344
:
名無しになろう
:2015/04/17(金) 00:29:22 ID:/TntuLSs
【自薦or他薦】自薦
【作品名】卒業
【作者名】希恵
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n0871cp/
【ジャンル】学園
【長さ】28話、54,615字
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
卒業式の答辞で理解不能なことを言った生徒会長。それが気になって仕方が無い主人公は自分で答辞の意味を知ろうとした。
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】読んで欲しいから
【地雷条件又は注意事項】
長編というほど長くないです。セリフばっかり。
345
:
名無しになろう
:2015/04/22(水) 22:58:11 ID:F241EXIw
>>344
まずあらすじから読む気がしなかったけどとりあえず読んでみた。
全体的に痛々しい。
>>344
は高校生なのかな。
絶対に成人した人間の文章じゃないなとキャプションで思った。
悪い意味で若さが出ちゃってる。
>>「金つかわんってことはええことちゃう?」
クラスのおちゃらけ牧田が言う。そんだけならいいけど。
まずここが気になった。
地の文をくだけさせる事は読みやすくなるから、そんなに気にしないタチなんだけど
そんだけ〜は越えちゃいけないライン。
ら抜き言葉とか、バックレとかまでならいいんだけど、
それだけをそんだけにしてしまうのはいうをゆうと書いてしまう気持ち悪さを自分は覚えてしまう。
直前の台詞が関西弁なので主人公も地の文でくだけた関西弁を使うというのなら、
まだ見過ごせるんだけどここ以外に特に目立った表現はないので、
作者が日頃つかっている口語がつい出てきてしまったのかなと感じた。
>>〔私を含む〕
わざわざカッコにしてるけど、ここは普通に一文にできるはず。
後、先輩とのやり取りもなんか芝居めいた、アニメめいた感じがしてしまう。ラノベにも限度はある。
あえて悪し様に言うけど、私の考えた素晴らしいキャラクターのウィットに富んだ会話を読んで!
そしてクスリと笑って! という作者の意図が透けて見える。
これに続く、ドライフルーツみたいな〜って表現だけど、ドライフルーツ食べたことある?
間違ってもあっさり味ではない。
柑橘類とか炭酸水とかで表現するなら分かるけど。
古典部シリーズが好きならじっくり一文一文吟味するように読み返すといいよ。
作品数もすごいし、頑張りは認めるけど、あなたはまだ読書量が足りていないと思う。
それと推敲してる?
一週間でも二週間でもいいから書き上げた熱が冷めた頃に自分で読み返して書きなおせば、
痛々しさや描写のぎこちなさがある程度とれるから、もっと良い作品になるはず。
346
:
名無しになろう
:2015/04/23(木) 23:05:29 ID:XUwY7FuY
>>345
ありがとうございます!
商品名ドライフルーツじゃなくて、かりかりバナナでした。
でも、カリカリバナナでもあっさり感よりさくさく感のほうが勝っていました。
すみませんでした!
書き直します!
347
:
名無しになろう
:2015/04/24(金) 01:03:06 ID:ecBrFAS6
自薦or他薦】自薦
【作品名】オナペットもいちゃんの冒険
【作者名】めうめう焼きゴテぺったんたん
【URL】
http://novel18.syosetu.com/n3061cq/
【ジャンル】男性向け
【長さ】1380字
【種別】短編
【あらすじ・概要】もいちゃんは痴女。おヴァギナにおペニスをハメてないと落ち着かない女の子。そんな歩くオナペットもいちゃんの究極のオルガズムを巡る探訪の物語(ママ)
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想】これで反応良かったら官能作家になります。よろしくお願いします。
【地雷条件又は注意事項】
18禁です
348
:
名無しになろう
:2015/05/18(月) 00:45:26 ID:.uyc7ZjY
【自薦or他薦】自薦
【作品名】吸血鬼の断片
【作者名】糸麦
【URL】
http://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3446cr/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】6話、文字数 16,155文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
「このトリカブトから作った液体は、風邪に効くのじゃ」
「お婆様、それは毒物です」
……教会の異端審問官。それは介護職に近かった。しかしある日、その日常は崩れ去る。辺境の街フェレスで巻き起こる聖職者と悪魔による異世界ファンタジーです。
人格破綻者司祭と不憫な領主、前向きなシスターの三人が主人公です。
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
面白いのかゲシュタルト崩壊して、すごく感想が欲しくなったので……
【地雷条件又は注意事項】
甘口でも辛辣でもなんでも大歓迎なので、感想をいただけると嬉しいです
数年ぶりに最近いろいろ書き始めたのですが、
新作振るわずで……自分が劣化したんじゃないかというのが一番怖いです
349
:
名無しになろう
:2015/05/31(日) 23:16:30 ID:rX30A1Uo
【自薦】
【作品名】『Real Infinity Online』VR初心者ゲーマーがテラ神父
【作者名】tera
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n4162cj/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】116話、458,731字
【種別】短編/長編・連載中/長編・完結済
【あらすじ・概要】
『Real Infinity Online』(通称RIOまたは∞)
広大さと限りない自由度が売りのVRMMORPGとして発売されたRIOで在るが、
その真価とも言える『リアルスキンモード』は、もはや異世界セカンドライフの様な物だった。
純粋にハンターとしてRPG要素を楽しむ人もいれば、呉服屋、料理屋、商人の道へ進むプレイヤーも居る。
そんな中で、主人公は神父の道へと進んで行く。
様々な人に出会い騒動を巻き起こし巻込まれながら、ロールプレイだと線引きしていた主人公は神父である事を受け入れ始める。
※第三章突入。主人公は紆余曲折様々な騒動を乗り越え、最高位の法王にまで成長した。
自分の職務を休暇と称しほっぽり出して、彼はこの世界を旅する。
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
更新熱が再び入って、色々な人に見て頂き、感想を頂きたかったので自薦。
【地雷条件又は注意事項】
VRMMOと書かれていますが、ゲームの世界がほぼ異世界。
という形のセカンドライフの様なイメージでもあったりします。
最初の頃はVRMMOゲームじゃないと良く指摘されていたので、
ゲームシステムとかその他諸設定が確りされている物が読みたいと希望される方には、
あまりおすすめできないと思います。
設定はかなりふわふわしています。
350
:
名無しになろう
:2015/06/06(土) 13:29:04 ID:44Yml8f6
>>348
読もうとしたら無くなってた残念。
>>349
小説情報見たら読む気もなくなった
十分読者もついてるし、感想もついてるから読者大事にしてね。
351
:
名無しになろう
:2015/06/19(金) 11:07:59 ID:hIhVWhXs
【自薦】
【作品名】『7start』
【作者名】蒼ノ下雷太郎
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n0248cn/
【ジャンル】SF・群像劇アクション
【長さ】15話、 172,754字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
物語の題名は『7start(セブンスタート)』です。
舞台は、地下都市という場所です。
大昔に人類は地上を地獄に変えてしまい、そのあと地下都市に逃げました。
地下都市は六角形の形をしており、右から時計回りに順番で一番街、二番街――と続き、中央にある七番街を入れて全部で七つに分けられています。
七番街をのぞいた各街には、それぞれ街を代表する族(トライブ)が存在し、自分達の街を守り、他の族と抗争しています。
人類は地下に行っても地獄を味わいたいようです。
さらにタチの悪いことに、地下都市に住む人々のほとんどが超能力を持ち、戦いはより激化。
……と、普通ならそこで主人公達はどうするのか、という話になるでしょうが。
しかし、話の最中に妙な視点があらわれます。
VR。
と書かれた視点が出てきて、ほぼ改行なくぺらぺら語るのです。
しかも、奇妙なことに“地下都市の生活を、TVで見てる”ような文章も出てきます。
一体全体、何が起きているのでしょうか。
この話は『何かを目指す』物語です。
主人公、九鴉は地下都市の現状に絶望したところに少女・ツバサと出会います。
はたして、その出会いは物語にどう影響するのか。
【2chとのマルチの有無】
なし。
352
:
名無しになろう
:2015/06/27(土) 15:11:51 ID:lHxe1S3g
>>351
晒タグもないし他薦かな?
353
:
名無しになろう
:2015/07/06(月) 11:29:51 ID:LgXSAXG6
>>352
すいません、晒タグ忘れてました。お許しを!
自薦です!
354
:
名無しになろう
:2015/08/04(火) 05:14:10 ID:AP8ysbWA
【自薦・他薦】自薦
【作品名】魔術師の俺と超能力者の妹
【作者名】gentil
【URL】
http://nk.syosetu.com/n3708cp/?guid=on
【ジャンル】ファンタジー・コメディ
【長さ】32話 11643字
355
:
名無しになろう
:2015/08/12(水) 16:50:53 ID:tms92cM6
<href="
http://ncode.syosetu.com/n2780cl/">
荒廃の帝国に咲け、氷の英雄</a>
どうじゃろか
356
:
名無しになろう
:2015/08/18(火) 15:04:55 ID:xVzNvCGo
【自薦】
【作品名】記憶喪失の異世界漫遊記!
【作者名】矢代大介
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n2220ct/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】12話 60128字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
気が付くと、まったく知らない森の中。それだけならば、少年がよく知る「異世界トリップ」ものの王道である。
だが、彼が直面したのは「名前以外の自分の生い立ち」を、完全に忘れてしまっているという、奇跡的に奇想天外な現実だった。
まさか自分が記憶喪失になるなんてと思うものの、彼のささやかな夢は異世界トリップを体験すること。念願叶った少年は、記憶喪失そっちのけで、世界やそこに住む人々の助けも借りながらマイペースに、ゆったりと新しい世界を楽しんでいくことにしたのだった。
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由】久しぶりに執筆熱が入って、同時にいろんな人の感想を貰い、参考や励みにしようと思いました。
【地雷条件又は注意事項】
・タグにある通り、弱めですがチート要素やハーレム要素が含まれてます。お嫌いな方は読むのをお止めいただくようお願いします。
・設定とか雑です。ぶつ切りにしただけの大根を料理と言い張るくらいには雑です。
・プロットがしっかりしてない自己満足です。
・2chというものをあまり利用しない口なので、ここもあまり覗かないかもしれません(覗けるように努力はします)。もし感想を頂けるなら、小説の評価に影響しない活動報告なんかにお願いいたします。
357
:
名無しになろう
:2015/10/01(木) 00:41:22 ID:BGKmKw5M
【他薦】
【作品名】冥府の剣
【作者名】梅院 暁
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n4599w/
【ジャンル】ガンアクション
【長さ】44話、152,701字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】死んだはずの男が名を捨て、世を蝕む悪を討つ剣となる……
【2chとのマルチの有無】 無
【紹介理由・感想】 最近、読者が少ないと嘆いているので、お暇だったら、読んで、感想を書いて頂けると有り難いです。
【地雷条件又は注意事項】残酷描写有
358
:
名無しになろう
:2015/10/12(月) 11:06:03 ID:Q7qzYQdQ
【自薦】
【作品名】NEAT〜輝けるひとたち〜
【作者名】COCO
【URL
http://ncode.syosetu.com/n4370cx/
【ジャンル】SF
【長さ】7話、12754字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】始原戦争によりそれ以前の人類の記録が失われて3千年
戦争の副産物たるNEATと呼ばれる新人類と旧人類が緩やかに調和しつつ暮らしていた。
NEAT:ネオ・エンジニアード・アンチラヂエーション・トランスジェニック
耐放射線遺伝子導入新造人類の略
ラテン語のNEAT「輝ける」とかけています
【2chとのマルチの有無】有り
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】まだ書き始めたばかりでPV少ないんで
【地雷条件又は注意事項】特になし
359
:
名無しになろう
:2015/10/12(月) 21:04:19 ID:oj0ohEKY
>>358
う〜ん…、冗長?
故・中島らも先生は「つかんで、ゆるめて、キュッとしめるのが小説」と仰っていたが
なんかこう、ホウレンソウのできない新入社員の電話対応を見てる感じ?
360
:
名無しになろう
:2015/10/12(月) 21:14:03 ID:oj0ohEKY
>>357
神(全知全能作者)の視点、俯瞰視点と、キャラ目線が序盤に混ざり違和感
「あの受け答えはないわ〜」…で二話で切られる可能性大
361
:
名無しになろう
:2015/10/12(月) 21:18:58 ID:oj0ohEKY
>>356
導入部の主人公(作者)のウヂウヂ葛藤は軽く流せ
出来ないならソレはエンターテイメントではなく作者の愚痴だ
362
:
名無しになろう
:2015/11/22(日) 02:46:07 ID:heARuWNU
随分と過疎ってんなぁ
363
:
ブランド スーパーコピー 大丈夫 じまま
:2016/01/02(土) 03:21:11 ID:u6MFGoo6
[url=
http://www.newkakaku.net/guz1.htm
]ブランド スーパーコピー 大丈夫 じまま[/url]
364
:
ボッテガ キーケース スーパーコピー
:2016/01/02(土) 09:43:37 ID:.tN8Mp7c
ボッテガ キーケース スーパーコピー
http://www.okakaku.com/brand-24-copy-0-cheap-0-max0-attr0-6-sort_order%20Desc%2cgoods_id-DESC.html
365
:
スーパーコピー ブランド 代引き
:2016/01/07(木) 19:03:51 ID:ZhVuceOo
スーパーコピー ブランド 代引き
http://www.newkakaku.com/chz1.htm
366
:
スーパーコピー 時計 国内発送 代引き
:2016/01/08(金) 02:07:31 ID:Ttdw7NEU
スーパーコピー 時計 国内発送 代引き
http://www.bestevance.com/Hermes-1/index.htm
367
:
名無しになろう
:2016/01/11(月) 00:23:20 ID:G5Vp435M
【自薦】
【作品名】ALTERNATIVE 〜オルタナティヴ〜
【作者名】abyss 零
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n9952cq/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】11話/22,6651文字
【種別】連載作品/連載中
【あらすじ・概要】現代社会に生きる主人公が異世界に転移し、仲間たちと共に救世主となり (同じ現代社会の元住民で、みんな転移した理由もある) 組織された軍隊に加わって敵と戦う。
【2chとのマルチ】無
【紹介理由】割りと設定ガチガチに練って各話10000文字超えるような力作なのにポイントが全く付かなくて凹んだから。
【地雷条件又は注意事項】初宣伝につき勝手があまり分かりませんが、作品はけっこう頑張ってるのでイタズラとかしないでください。前書き後書きは基本キモいです。批評は辛口でも受けますので、よろしくお願いします。
368
:
名無しになろう
:2016/01/12(火) 18:27:41 ID:1P1Zh8ZI
>>367
頑張って書いてるのはよーく分かるが更新遅すぎじゃない?
つまらないと思った人は1話で切って面白いと思った人も1日待って2日待ってそれでも更新がなかったらもう見てくれないよ
真っ当にジュブナイルやってるけどなろうでは流行らない
なろうの悪しきテンプレではなくて王道を書こうとしている感じは分かる
369
:
名無しになろう
:2016/01/13(水) 00:52:06 ID:VXSO80tg
>>368
読んでくださり、また感想を寄せてくださりありがとうございます。
研究がてら他の方の作品もチラホラ拝読しましたが、やっぱり更新頻度はネックですか。文章量は読み応えとか色々考えてあまり減らしたくはないので、ここは単純に僕の執筆速度の向上が課題なんでしょう。
あと、これも薄々そうなんじゃないかなあと危惧してましたけど、流行らない、ですか。でも、まあ、これは仕方ないと割り切ってしまいたいと思います。
頑張って書いてる、王道を書こうとしてると仰ってくださったことは、もう感無量です。
本当にありがとうございます。
370
:
名無しになろう
:2016/01/14(木) 20:10:49 ID:CLQ2X7Sw
>>367
1話読んだ。スニーカー文庫や富士見書房、朝日ソノラマ全盛時代ならこの書き方で間違ってない。
…が、今はWeb全盛時代で、Web上に数十万本ネット小説がある現状にはそぐわないだろう。
Web小説で人気作品を思い浮かべて欲しい。どんな主人公だった? カス・クズ・ゴミニートに過労死…
『始まりは突然』と銘打ちながら、1話の冒頭から長々とリア充のいちゃラブ、
まだ主人公への共感すら得られていないのにこれでは嫉妬(笑)からイラッとされてブラバは確実w
冒頭から『死ねクソニート!』や『いきなりメテオ』で召還地爆散ぐらいのツカミがないと読んでもらえない。
真面目に創作してる気概は理解できるし応援もしたいが、レインやグレイの名づけのシーンで
主人公「よし、俺の名はギルガメッシュだぁっっ!」
ぐらいの遊びがあるほうが残念ながらWebではウケるんだよねぇ……
371
:
名無しになろう
:2016/01/14(木) 23:27:01 ID:uA8sI.oM
>>370
読んでいただきありがとうございます。
寄せていただいた一連の感想や指摘を見ましたが、僕の作風が現代の流行に比べ古臭い、堅苦しいという印象を持たれたのだと思いました。僕自身も、そう言われればそうかもなあと得心したりしました。また、それを感想として寄せてくださったり、指摘してくださったことを感謝申し上げます。
いかんせんインパクトに欠けるという点では、僕も当初から痛感していました。でも、なんか名声欲しさに流行に乗ったりするのが憚られるという変な意地が働いたりして、今の形態に落ち着いた次第です。
ただ、これは言ってしまえば単なる宣伝となってしまって非常に恐縮なのですが、内容のインパクトや遊びの点に関しましては、話数を重ねるごとに増えるようには、一応しています。もっとも最初で読者を獲得できないなら、そこまで読み進めていただけることはないんですけど。文体が変わらないことは請け合いです。
貴重なご意見、本当にありがとうございます。このご意見は、僕の作品と談義し、どのように活用するかを検討していきたいと思います。
372
:
名無しになろう
:2016/01/16(土) 22:58:51 ID:1.a51z8U
【注意】打たれ弱い作者さんは読まないように
ニーズに合わすって大事
あと、ストーリー上の仕込みを差し引いても
ヒロインが可愛くない
むしろあれはエアヒロイン
373
:
名無しになろう
:2016/01/17(日) 23:50:01 ID:pAZ0UoUc
>>372
感想を寄せてくださってありがとうございます。たとえ打たれ弱くても、それが読んでくださった方の意見であれば、謹んで拝聴させていただきます。
ニーズに応える重要性には、実は最近、僕自身が試みたとある実験を経て痛感していたところなのです。
これもまた書いたら宣伝めいた内容になってしまうのですが、昨今のライトノベルスを調べて、今の世の中がどういう作品を求めているのか僕なりに分析し、それにとことん媚びた中身のサブ的作品を急遽執筆し、投稿してみたのです。すると、現在僕が皆さんに感想を希望している『ALTERNATIVE 〜オルタナティヴ〜』か、文字数けっこう多めで半年近く続いていてもポイントが皆無であるにも関わらず、そのサブ的作品は投稿した初日にはお気に入り登録していただけたのです。ここで、自分の書きたいものばかり書いて満足できる評価を得るのは、それはそれは大変なことなのだと実感しました。指摘してくださり、ありがとうございます。
ヒロインは、可愛くないですか。媚び媚びした性格にはしたくないという確固たる信念の元にキャラを作っていたのですが、それがひょっとしたら裏目に出てしまったのかもしれません。今後は出番のシチュエーションを思案していきたく思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。
374
:
名無しになろう
:2016/01/19(火) 23:15:10 ID:Nnk7Io1c
http://ncode.syosetu.com/n7906db/
まだ二話だけどなかなか面白かった
375
:
名無しになろう
:2016/01/20(水) 21:52:48 ID:u7pXVXjg
どちらかといえば女向け?
11月の曇天のようなダークなフレーバー…
独特な雰囲気も文章もいいが
読み手を選ぶだろう…
悪くは無いと思うがぁ…
376
:
名無しになろう
:2016/01/23(土) 23:25:10 ID:WC22qo6Q
感想つかないのは
いつまでたっても
まぢつかないよな
377
:
名無しになろう
:2016/02/04(木) 19:21:25 ID:OP9FmlPY
【自薦or他薦】他薦
【作品名】YOUTH vol. Happiness Hill
【作者名】海山 里志/翔坂文花高校CCC���
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n4410cw/
【ジャンル】学園
【長さ】十三話、123,389字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】桜の下で出会い、梅の下で別れる彼ら。
街に伝わる伝説、ケーキ百人村、そして、『彼女』の脚本。
それらが織りなす、運命の物語。
vol. Happiness Hillは、出会い編。
「大空を悠々と翔けて行くには、まず羽ばたかなければいけません。
羽ばたくには、強い翼が必要なんです」
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】まったく感想つかなくて凹んでいるようなので、よければ読んでいただきたい。
【地雷条件又は注意事項】1話あたりの文字数多目です。
378
:
名無しになろう
:2016/02/04(木) 22:44:05 ID:LP6Z7QP6
【自薦or他薦】他薦
【作品名】災厄の寵児
【作者名】宇井東吾 さん
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n3513bw/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】178話、1,053,173字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】公爵家という栄えある家に生まれながら、一切の魔力を持たないが為に無能者の烙印を押された少年は、迫害と差別の末に存在すら抹消され追放される。その後も数々の災厄に見舞われながらも生き延びてきた少年は、死神を名乗る男に拾われ戦い方を教わりながら育てられていく。それから長い年月が経ち、青年となった彼は再び祖国の地を踏む。胸の内に師を殺した者たちへの、暗い復讐の炎を燃やしながら。
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】一時期日間一位にもなるほどだったが更新頻度が低すぎてブクマが少なくなったせいか更新がなかなかないため作者にまた頑張ってほしいという理由と単純に面白いので
【地雷条件又は注意事項】
現在のところ魔力も能力も戻ってないため作品内では最強でもないし主人公より強い奴はたくさんいる。
基本物理攻撃(魔剣)とナイフ、爆薬等で主人公は魔法は使えない
379
:
名無しになろう
:2016/02/04(木) 23:00:00 ID:LP6Z7QP6
>>378
主人公より強い奴はたくさんいると書きましたが主人公自体が弱いわけではなく(むしろかなり強い)他の登場人物に主人公より強い奴がたくさんいるということです
380
:
名無しになろう
:2016/02/05(金) 15:58:30 ID:K7CImxyY
【自薦or他薦】 他薦
【作品名】 人装神器ゴーアルター
【作者名】 靖乃椎子 さん
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n8457ch/
【ジャンル】SF
【長さ】74話、327943字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】 オタクな高校生が巨大ロボットに乗り込むも、初めての戦いで敵を町ごと消し飛ばしてしまう。最強・無敵の力を持つ故に扱いの難しいロボットを上手く使いこなせるように、仲間達の力を借り紆余曲折ありながらも成長していく物語。
【2chとのマルチの有無】 無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】 なろうじゃ数少ない現代スーパーロボット物。設定もかなり凝っていて、複数のキャラが入り乱れる群像劇要素もある。もっと色んな人に読んで欲しいです。辛口でも感想いただければ喜ぶそう。
【地雷条件又は注意事項】挿絵は作者の手描きです。
381
:
名無しになろう
:2016/02/11(木) 21:16:22 ID:fEcaEQ8o
【自薦】 読んでくれる人がいないからシカタナイネ
【作品名】 ワールドツリー
【作者名】 受験生 アメロバロベ
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n9743dc/
【ジャンル】 ファンタジー
【長さ】 現在五十七話、大体19万字くらい
【種別】 長編・連載中
【あらすじ・概要】 爺ちゃんと一緒に植えた樹の中入ったら違う世界広がってました。色んな人に出会って、色々学んで、頑張って現実に帰るぞって物語。
【2chとのマルチの有無】 無しで
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】 読んでくれている人がいても、感想がないため、自己評価以外できないからアドバイスが欲しいです。
【地雷条件又は注意事項】 登場人物の視点がかなりの頻度で変わります。
382
:
名無しになろう
:2016/02/12(金) 06:31:53 ID:iNFUw3gY
この時期に受験生が大丈夫なんか
383
:
名無しになろう
:2016/02/13(土) 04:36:26 ID:S9Wa4D1I
いまひとつ触手…ではなく食指が動かん
384
:
名無しになろう
:2016/02/13(土) 06:31:26 ID:8cqFlV.M
>>381
5話まで読んだ。
あらすじのテンポが悪いから読点の位置考えて。
本文はあらすじより読みやすいけど、
あらすじも本文も文章の繋がりに変な部分が結構あるよ。
場所というか、状況の説明も分かりにくい。
後、登場人物の言動に引っかかるとこがある。
何の根拠もなく、こんな場所に住んでる人が悪い人なわけがないとか、
セイとティエナの会話とか、随所に違和感を覚えるね。
385
:
名無しになろう
:2016/02/13(土) 14:56:56 ID:PVNRNdUs
【自薦】
【作品名】僕と世界の時空静寂【クロノスタシス】
【作者名】abyss 零
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n7440db/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】12話/29,324文字
【種別】連載作品/連載中
【あらすじ・概要】主人公 田中 真 は時間を止める能力を持つ。ひょんなことから特殊能力【スキル】を悪用する者たちを取り締まる立場となり、神にも等しき時を司る力を使って事件を解決していく。
【2chとのマルチ】無
【紹介理由】
>>367
で売り込んだ作品への反応が薄れてきて、このままじゃ誰の目にも止まらない作品になってしまうという危惧から、
>>373
で触れた作品も売り込もうと思ったから。言ってしまえば本作と、あわよくば
>>367
の方の宣伝も兼ねられたら、という魂胆。
【地雷条件又は注意事項】
>>367
から
>>373
までで品評をいただいていた作者と同一人物。先述にもある通り、本作と同時に
>>367
の作品も売り込めたらという魂胆があります。ぶっちゃけ本命は
>>367
本作の中身でも
>>367
の宣伝がある。具体的には後書きの最後尾で売り込んでいるので、煩わしかったら本編の内容に触れている変な文句の後の改行から先は注意。
前書き後書きの内容が、基本的に
>>367
と対比しての本作の自虐。元々
>>373
の意図があって生まれた作品であるから。でも最近では本作にも愛着が湧いてきた節があり、これらは
>>367
とは異なるベクトルの作品愛と認識していただければ。作品に対する愛情の欠落が苦手な方は一応、注意。
もちろん批評は辛口でも受けます。こちらから
>>367
、
>>367
からこちらへの移動・品評も可。
386
:
名無しになろう
:2016/02/13(土) 19:59:18 ID:tzusud.I
長い
ブロント自重汁
20文字にまとめろ
387
:
名無しになろう
:2016/03/01(火) 17:49:28 ID:7Gk.yxlA
【自薦or他薦】他薦
【作品名】ルーザーストラテジー
【作者名】七場英人
【URL】
http://ncode.syosetu.com/N1393DC/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】19話、?字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】人類は「エナ」という物質にもエネルギーにも形を変える不思議な物質の存在知る。エナの操作に目覚めた人間を「ノーベル」と呼ぶ。主人公・治世修司のノーベルとして、人間としての成長を描いた剣と魔法の学園物語。
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】戦いの描写が結構細かいのが俺的には好きな理由。あと主人公が強すぎず弱すぎず、なんやかんや努力してるってことをしっかり書いてる点。あとは2日に1話上げられてること。
【地雷条件又は注意事項】でも最初の何話かは目的なくてよくわからん
388
:
名無しになろう
:2016/03/01(火) 22:18:38 ID:86WMuFqg
えな=胎盤で胎内回帰願望
ノーベル=アレで認証願望
すでにしょっぱなから読む気を無くす厨2ワンツーパンチ
読んでないけど、とりあえずお前の潜在的な願望は隠せ
あるいはあかほりさとるのような薄っぺらなエンターテイメントを追求しろ
389
:
名無しになろう
:2016/03/01(火) 23:52:34 ID:KOAP9BVw
俺は黒光りするヘビになって天空を舞い
自慢の銃身40センチのビッグマグナムを〜
390
:
Domino Qiu Qiu
:2016/03/15(火) 23:27:18 ID:/UjWt4q2
What's up to every single one, it’s really a good for me to visit this web site, it contains useful Information. Domino Qiu Qiu
http://feraripoker.com/
391
:
名無しになろう
:2016/03/21(月) 18:18:17 ID:TFL/ZXgw
物語を作る上で必要なのはわかるが
なんであからさまにウソ臭くもわざわざ地雷を自分で設置し
ヘラヘラ笑いながら自分で踏み抜くような
392
:
名無しになろう
:2016/03/28(月) 16:07:51 ID:t9WGKJ5o
【自薦or他薦】自薦
【作品名】異世界から来た女の子達とカフェやってます。
【作者名】瑞酉森心
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n2552da/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】9話 16,840文字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】平凡なカフェにある日、異世界から女の子達が飛ばされてきて
ほのぼのと生活していく話です。
【2chとのマルチの有無】無
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】書いてはいるものの感想が貰えていないので正直な感想がほしかったから自薦しました。
【地雷条件又は注意事項】
初めてなろうに投稿した作品のためあまり慣れていないです。
393
:
名無しになろう
:2016/03/29(火) 21:17:07 ID:bMHPKN82
だから、茶店と飲み屋は儲からないからやめろとあれほど…(涙)
年金生活者以外が茶店や飲み屋を開業して生活が出来る時点でファンタジー
危機感が無いのをのぞけばほのぼのライトファンタジーとしてはそれなり?
生活できるかどうかはファンタジーだから…って理由でキニシナイならOK
食い物描写は作るのも食べるのもリアル経験値が必須なので難しいかも
力技で押し切ると、無理やり人情話を押し付ける深夜の居酒屋ドラマみたいになるからなぁ…
394
:
名無しになろう
:2016/03/30(水) 06:05:49 ID:ThkhJhP2
せちがらいwww
395
:
名無しになろう
:2016/03/30(水) 14:22:04 ID:QyoRJ5NA
>>393
なるほど、参考にしてみます。
感想ありがとうございました。
396
:
REO.
:2016/05/16(月) 10:53:00 ID:.j2tTcHw
こんにちは!そして、はじめまして。
ネトサフ中にみつけましたので、参加いたします。
【自薦】
【作品名】『ミッドナイト・ロストサマー』
【作者名】Reo.
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n4427cm/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】118話
【種別】長編・完結済
【あらすじ・概要】
ツッコミ属性の不良少女が、見た目だけは美少女な謎の中二病バカに出会ったことで、何度も血反吐を吐きながら成長していく、ある意味少年漫画要素の強い異能バトル系ラブストーリーです。
かよわい女子に飽きた!という方や、テンプレくそくらえ!という方におすすめです。
【2chとのマルチの有無】
マルチの概念についてはよく知りませんが、普段2chは利用しません。
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
アクセスはそこそこ(累計1万8千アクセスほど)あるのですが、ブクマ・評価がなかなか増えません。
その理由など、察せられる範囲で具体的にご指摘いただければ、可能な限り改善いたします。
【地雷条件又は注意事項】
(若干の残酷描写と性描写(R15)、後半にBL・GL要素があるため、苦手な方はご注意ください)
397
:
名無しになろう
:2016/05/28(土) 12:23:19 ID:/dQhhgIg
>>396
読んでみたけど発想は面白いし確かにテンプレではないです
しかしブクマ、評価をするのは面白いというのは勿論
他には読みやすさ等が必要になる訳です
この作品にいえる事をまとめると
・改行が多すぎる
これは読みづらくなるのでもう少し減らして
文章を一つずつのブロックのように配置すると読みやすいです
・一話あたりの文章量が少ない
もっと説明過剰になるくらいに文章増やしてもいいと思います
しかし作者さんの書き方ならばこのままでもいいかと
テンプレ化の進んでいるなろうでは難しいかもしれませんが少しずつ改稿していけばもっと評価も増えると思います
長文失礼しました
398
:
名無しになろう
:2016/05/31(火) 21:23:23 ID:BYQXph82
【自薦or他薦】自薦
【作品名】英雄秘剣〜自爆少女は夢に走る〜
【作者名】親之脛カジキ
【URL】 ttp://ncode.syosetu.com/n4584dg/
【ジャンル】ローファンタジー
【長さ】12話、25000字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】
異能バトルが大衆に人気の競技として発展した近未来。
プロを目指していたが挫折してタレント事務所の社員になった青年。
彼がマネージャーとして初めて担当するのは、大注目株の美少女選手だった。
しかし会って見るとどうも彼女の様子がおかしくて……
読みやすさと女の子の馬鹿可愛さを売りにしています。
ぜひ覗きに来て下さい。
気に入って頂けるのが勿論一番嬉しいですが、
気に入らなかったら何故か教えて貰えたら幸いです。
399
:
名無しになろう
:2016/05/31(火) 21:26:33 ID:BYQXph82
すいません
上の自薦のURLです。
http://ncode.syosetu.com/n4584dg/
400
:
名無しになろう
:2016/06/08(水) 00:22:33 ID:/PHSqN3g
【自薦】
【作品名】幻影虚実の覚醒者【ニューヒーロー】
【作者名】abyss 零
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n0928di/
【ジャンル】ローファンタジー
【長さ】6話/10,290文字
【種別】連載作品/連載中
【あらすじ・概要】ゲームの世界の住人が、自分たちが現実世界の人間に造られた存在であることに気づき、魔法を使って現実世界へ侵入、反逆するため戦争を仕掛ける。主人公 影野 夢幻 はそのゲームの最強プレイヤー。自分の愛用するキャラクターのチート能力値・チート技能を駆使して絶望的な戦いに挑む。
【2chとのマルチ】無
【紹介理由】
>>367
並びに
>>385
の宣伝も兼ねて、新作の批評をしてもらいたいと思ったから。
【地雷条件又は注意事項】各話の後書きの末尾に
>>367
の宣伝をしています。本命は
>>367
というスタンスなので。
401
:
名無しになろう
:2016/06/08(水) 00:26:20 ID:/PHSqN3g
>>400
の追記です。
>>367
及び
>>385
の批評も現在受け付けていますので、本作と一緒に触れても構いません。
批評は辛口で構いません。
以上です。
402
:
名無しになろう
:2016/07/14(木) 15:51:45 ID:TeHmPIIg
う〜ん・・・日間路線としては間違ってないハズだが、反響少ないダロ?
なんかね、おしつけがましい新興宗教の勧誘や
しつこいキャッチセールスのビッチどものよーに
なんというかなぁ・・・とにかく「グイグイよってくんな!」って気分になる
403
:
Saubohnen
:2016/07/17(日) 22:07:48 ID:sPAaLHY2
【自薦or他薦】自薦です。
【作品名】俺は夢の中のチート使い
【作者名】Saubohnen
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n5058dk/
【ジャンル】ハイファンタジー
【長さ】現在7話目。計9000字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】主人公であるタダヨシが、授業中に寝ていて、起きたらいつの間にか夢の中へ。タダヨシの前に立ちはだかる様々な壁。敵。そして、仲間。そんな感じの話です!
【2chとのマルチの有無】無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】小説を初めて書いてみたのですが、より多くの方に見えいただき、すこしでもアドバイスをいただくため。主に、書き方のアドバイスや話の構成、面白かったとか、ここがだめ!ということを教えていただけたらいいです。
【地雷条件又は注意事項】題名と話が違ってくるかもしれませんが、初投稿作品なので暖かい目で見守ってくださいww
404
:
名無しになろう
:2016/07/18(月) 07:09:36 ID:NJQtmVk6
・1話が短い…なのに冗長
・しょっぱなだけ差別化がんばったが以後は…
・せちがらい昨今、ヒロイン出さないと怒られる
・とりあえず作者のコメントがウザイw
・とりあえず無駄に意欲的な作者の紹介文がウザイwww
405
:
名無しになろう
:2016/07/20(水) 22:19:08 ID:IlknfguE
【自薦
【作品名】仮・領主の奮闘譚
【作者名】元老
【URL】
【ジャンル】VRRMO
【種別】長編・連載中/
あらすじ
406
:
元老
:2016/07/20(水) 22:20:13 ID:IlknfguE
【自薦
【作品名】仮・領主の奮闘譚
【作者名】元老
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n6860dk/
【ジャンル】VRRMO
【種別】長編・連載中/
あらすじ
世界最大のVRMMOゲーム『オールドアース』の全プレイヤーと共に異世界にトリップしてしまった主人公。
領主プレイヤーの主人公はありとあらゆる手段(合法、非合法、戦争)を使って自分の既得権益を守ろうとする
407
:
名無しになろう
:2016/07/22(金) 00:44:44 ID:AraZN32k
ん〜
同じ中の人が…
いや、何でもにぃ…
408
:
からさん
◆wIGwbeMIJg
:2016/09/03(土) 22:06:33 ID:nITFCEsM
http://ncode.syosetu.com/n6230dk/
評価してくれませんか?
批評してください!
409
:
名無しになろう
:2016/09/03(土) 22:07:34 ID:nITFCEsM
テンプレスルーしてすいません
書き直します
410
:
名無しになろう
:2016/09/03(土) 22:16:36 ID:nITFCEsM
【自薦】
【作品名】正善少女と高二病!
【作者名】からさん
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n6230dk/
【ジャンル】ラブコメ
【長さ】エピローグから1話、約3000字
【種別】長編・連載中
【あらすじ・概要】高二病のコミュ障、長谷川 亮介が、クラス副委員長になって委員長の新名 雪と問題を解決していく物語です。
【2chとのマルチの有無】 無し
【紹介理由・感想(マルチの場合はマルチした理由も)】
書いたのですが、批評も全く来ず何を改善していけば良いのか分かりません。
自分なりに推敲したのですが、自分だけでは不十分なので改善点を教えて頂きたくここに貼りました。
【地雷条件又は注意事項】
良くあるようなラブコメなので注意
最初は主人公の回想ばかりなので注意
411
:
アリハ
:2016/10/12(水) 21:18:52 ID:4sWPjTE2
http://ncode.syosetu.com/n7257dl/1/
これどう思う?あんまりこうゆうの読んだことないからわからないけど、そこそこ面白い感じがした
412
:
名無しになろう
:2016/10/13(木) 05:30:35 ID:5Yvnt.DE
>>411
お前さん、自薦だろう
それ自体は別に悪くないけれども、他者を装うのはどうなのかな
ここでの名前も3音でハで終わり、「いう」を「ゆう」と間違えているのも同じ
まあ自演を装った第三者という可能性も無きにしも非ずだが
行間を開け過ぎではないかな、少し読み難く感じたよ
設定自体はそう悪くはないのではないかな
後の展開をうかがわせる描写も程よくまかれているし
ただ、作者名と登場人物名が酷似していて自己投影乙なのかなあと思ってしまった
それから、理不尽な暴力妹と濡れ衣は軽い冗談のつもりでも好悪が分かれるよ
413
:
名無しになろう
:2016/10/13(木) 13:28:28 ID:INHE8PUE
思いの外、親切な批評が付いててビックリ
412優しい。
主人公を印象づけるより女との出会いをさせるとか
この話は女とイチャイチャさせるための話ですっていってるみたいだ
もうちょっと導入どうにかならんのか
女の子よりも主人公だろうが
初っぱなに読者を主人公に同調させてやると、この先どんな多数の女の子に
ナデポニコポみたいな安直な要因で、抱いて!ってなっても
なんとか読んで貰えるだろうに。
あとなんか、漫画の吹き出しが心の目で見えるわ。
414
:
名無しになろう
:2016/10/13(木) 14:17:07 ID:gq13gvdo
>>411
これが自薦かどうかはまあどうでも良いけど、話はそこそこなんじゃね
415
:
名無しになろう
:2016/10/22(土) 19:43:13 ID:/Pu8Pbto
【自薦】
【偏差値2000の高校生】
【ナッドP】
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n1496dp/
【ジャンル】ファンタジー
【長さ】5話、7000字
【種別】連載中
どういう部分が良くないのか、教えてくれたらありがたい。
416
:
シャネル 店舗 電話番号
:2017/02/09(木) 00:38:51 ID:RpPdqPpY
大量在庫超人気の新しい2017年!
☆――☆ブランドバッグ☆――☆
☆――☆ブランド服コピー☆――☆
☆――☆ブランド靴コピー ☆――☆
※―――※―――※―――※―――※
ルイヴィトン靴コピー,エレメス靴
ルブタン コピー,シャネル靴コピー
バーバリー靴コピー,クロムハーツ靴
※―――※―――※―――※―――※
①高品質、特恵価格、実物写真、納期厳守。
②お客様の満足することは 弊社の責任です。
それでは不良品物情況、無償で交換します。
③配送方法 : 全物品運賃無料(日本全国)
※―――※―――※―――※―――※
営業時間:24時間、年中無休
オンライン連絡時間:平日8時から18時まで
☆――☆――☆――☆――☆――☆
シャネル 店舗 電話番号
http://www.bagkakaku.com/vuitton_accessories/144.html
417
:
名無しになろう
:2017/06/04(日) 23:32:39 ID:ehCVZmpw
【自薦】
【蒼海の魔槍(グングニル)〜超高速ロケット魚雷で日本が無双】
【もろこし】
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n6628dw/
【ジャンル】架空戦記
【長さ】13話、100000字
【種別】連載中
タイトルで引く人多いけどめっちゃおもろいです
418
:
名無しになろう
:2017/07/14(金) 16:14:36 ID:Rmdb8pjA
【自薦】
【好きでもない女の子に冗談で告ったらあっさりオッケーもらえて逆に俺が
困ってます】
【漆黒の帝王】
【ジャンル】現実世界『恋愛』
【長さ】36話、約20000字
【種別】完結済み
悪いところがあれば教えてください。
できればブクマとかもしていただけると幸いです。
419
:
名無しになろう
:2017/07/14(金) 16:20:00 ID:Rmdb8pjA
【自薦】
【好きでもない女の子に冗談で告ったらあっさりオッケーもらえて逆に俺が
困っています】
【漆黒の帝王】
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n4456ea/
【ジャンル】現実世界『恋愛』
【長さ】36話、約20000字
【種別】完結済み
前のやつURL貼ってなくてすみません。
なので、書き直しました。
420
:
名無しになろう
:2017/07/23(日) 14:53:56 ID:wCXXb1zs
【自薦】
【心像】
【千島やしろ】
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n2066cf/
【ジャンル】詩
【長さ】105部、30,458文字
【種別】完結済み
批評ください
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板