[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
雑談
1
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:15:39
スレをたてるほどもない、とりとめない雑談はこちらへ
2
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:16:15
2: 月 2007/9/24 (18:22:53)
プラウザー、MacはOperaが相性良さそう。
表示自体は、winIEとほぼ一緒であまり美しいとは思えないのですがw
4: Eureka 2007/9/24 (21:10:56)
>>2
Macの場合ですと、FireFoxが割と綺麗で動作も軽快なのでオススメです。
5: 月 2007/9/24 (22:16:00)
>>4
今落としてきまして、確かに軽くて快適でした。
情報ありがとうございました。
6: 驫 2007/9/26 (20:28:46)
久々にちょっと戦闘できたのですが、PHPすごく気持ちいいくらいに早くて快適です♪
管理本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
7: ゆぅ 2007/9/27 (03:10:18)
FireFox確かに最高ですね^^
情報感謝です☆
8: デビルマン 2007/9/27 (21:02:38)
雑談にしては失礼だけど。
Eurekaさん桃さん移動及び現在進行中のバグ取り除き作業等本当に大変だと思います。
何も出来ませんが感謝のお言葉を。ありがとうございます(ぺこ
プレイヤーは大人が多いです焦ったりなんかしません?w
無理せず、ゆっくりとで問題ないと思います。
9: 中村瑞穂 2007/9/30 (21:01:32)
新規で登録しました。
やっと桃さんところで遊べる・・・ワクワクw
みなさんよろしくお願い致します
10: 銀星 2007/10/3 (15:33:01)
え〜、11月1日〜4日、文化祭やってます。
ひばりんも来てくれるという事なので、いっそプチOFF会にしてしまおうかなとw
詳細はこちら→
http://silverstar666.blog96.fc2.com/blog-entry-91.html
正直に言えば、文化祭中は文化祭中で色々仕事があるので、
折角来てくれるひばりんの相手を殆ど出来ないかもしれないから、他にも話せる人が着てくれたらな〜と。
べ、べつに強制的にうちの店で焼き鳥買わせて部費を稼ごうとかそういうのじゃないんだからねっ///
※1〜4日のどの日かはまだ決まってませんが、文化祭前日は私は大学で徹夜することになってます。
普段でさえアレなのに、更に無精ひげで寝不足フェイスになってて見るに耐えないと思うので2日か3日がお勧めです。
11: 驫 2007/10/15 (20:49:40)
ポイ(´ノー`)ノ⌒ξ
12: Gassy 2007/10/15 (20:50:24)
プニ(G´∀`)σ)´Д`ぽ)プニ
13: 驫 2007/10/15 (21:03:03)
|□゜)ハッ エム男♪
|彡サッ
14: ゆぅ 2007/10/19 (13:23:03)
モンスターハンター フロンティアやってる人っていますか^^?
いたら、声かけてください☆
3
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:16:28
15: ユウ☆ 2007/10/19 (16:57:54)
>>14
やってます^^
16: 告天子 2007/10/20 (14:48:13)
アイコン変えたのでお披露目に・・・はい、冗談です(笑
え〜っと、流れてるからもう一度・・・
http://silverstar666.blog96.fc2.com/blog-entry-91.html
とあるように、銀星さんの居る大学でオフ会やろうかなと♪
予定日は11/3 今のところ数名ほど連絡もらってます♪
あと2週間って言うことでそろそろ連絡用掲示板でも作っておこうかなと。
来れるって言ってた人、来れる可能性があるって言ってた人には完成後連絡
入れますね〜♪
あと、未だ人は募集してるので興味ある方は連絡下さい(笑
17: たつ王 2007/10/24 (04:31:54)
やっとデータ(体感上の)がまとまったので書き込みます^^
僕はHP500から10万に上げた変わり種でありまして・・・w
百花繚乱EB始めてHPの上げ下げで悩んでる方にチョットだけアドバイスです^^
各ログを見ると500機体か10万機体かって御意見が各種ありますが、両方を経験した
僕の意見です^^(あくまで個人の主観ですけど)
結論は、説明書の通りです。どちらが強いってのはありません。
要は個人のプレイスタイルです。隊長・軍師・総師タイプの
じっくりやるぞタイプは10万。
バシバシ狩りまくって暴れてやるぞって方は500だと思います。
後は所属する国の500と10万のバランスや戦争の方針で各機体の活躍が変化するかな。
管理サイドでバランスを取るべくST等の調整をされていますが、それは全員に対して
公平です。誰が有利なんてありません。
自分が思い描く理想に近いほうのHPを選べば問題ないですよ^^
楽しく、強く、長〜く(重要w)遊べるよう頑張りましょ〜w
18: デビルマン 2007/10/26 (23:42:18)
たつ王さん素晴らしい♪
納得にして最高の雑談!
拍手♪
19: グリフィス 2007/11/2 (12:53:49)
さすが、たつさん♪
20: グリフィス 2007/11/4 (15:10:00)
「我こそは拾わん王」
干支武器なぜか拾えません^^;;
某EBで「神武器」拾わんレースでもずっと定位置キープでしたし・・
たつ王さんの25万勝にはかないませんが、20.5万勝です。
誰か自分の方が拾ってないやいって方、カキコしてくださいな♪
22: なな 2007/11/4 (18:03:57)
私は31万勝でやっと自力で干支が拾えました^^;
(イベントのおかげでいただけたけど・・)
グリフィスさんもがんばれ〜♪
23: たつ王 2007/11/4 (19:55:52)
グリさん・・・orz
まるで僕が拾わん王になるみたいぢゃないですかw
頑張りまっす〜w
24: リンダ 2007/11/5 (07:02:04)
8万勝で拾えないって言ってた私はまだまだだったんですね(´;ω;`)
皆さんに追いつかないように頑張ります(笑
4
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:16:41
25: 中村瑞穂 2007/11/5 (09:33:37)
4000ちょいで拾った俺って犯罪?(爆
26: ☆LIGHT☆ 2007/11/5 (19:07:20)
GODになる前に拾えましたが気にしない
干支武器ってやっぱり貴重なんだね。
27: ライトニングストーム 2007/11/5 (21:45:14)
1日おきに二つ同じ干支武器拾ったぞw
ウ・・・━━(。-ω-)ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━ン!!!
28: PENGUIN 2007/11/5 (21:53:12)
昔 初めての干支武器を拾った。。。しかし5分後にまた同じ干支武器を拾った。。。
運がいいのか悪いのか。。。
29: ライトニングストーム 2007/11/5 (22:29:38)
↑ナカマ♪o( ´∀`)人(´∀` )oナカマ♪
30: デビルマン 2007/11/6 (00:13:10)
おいらは同じ千支を3本拾った (´;ω;`)
そんな感じなのかなー
31: ライトニングストーム 2007/11/16 (23:20:16)
イベント優勝チームは。。。NPC軍団国とのエキシビジョンマッチができる。。。嘘w
32: 竜星 2007/12/11 (00:01:38)
色んな人のプロフめぐりが微妙にマイブームだったりします。
皆さんお初です☆
あんまり戦闘はできないですが、まったりと楽しませてもらいますね。
よろしくです(・∪<)b
33: たつ王 2007/12/14 (12:50:07)
思いつきの書き込みです^^;流してくださいねw
僕が育ったEBには「ギネス」なるものが在りました。
個人部門や国部門・・・各記録を作った人が申請して管理人さんが認定すれば
ギネスに載れるといった方式でした^^
これは色んな意味でプレイヤーに張合いとか目標とか・・
時として笑いのネタになったり・・w 又、ネタバレとは違い登録後間もない方の
指針や目標になったりしてました。桃さんやエウロカ(ユリイカ?)さんの
負担を増やす話題なので・・・ちょっと遠慮していましたが^^;
あったらいいなぁ〜と思ってたものですから(汗
乱文失礼しましたm(_ _ )m
35: 銀星 2007/12/23 (14:41:22)
すごろく上がってる人が信じられません。。
只今約25連敗中(ノД`)
この記録を抜くツワモノはいるか?w
うち19枚はダブりレア交換(´;ω;`)
うち3枚はイベント賞品(´;ω;`)
あれ・・3枚はすごろく内で拾ってるし、取得は5枚ぐらいしてるから、30敗はしてるやorz
36: ライトニングストーム 2007/12/23 (14:25:54)
↑((=-_- =))ケンヒロエルダケマシダシノウ
37: コーティカルテ 2007/12/23 (15:29:20)
33連敗のツワモノです(´;ω;`)
38: 中村瑞穂 2007/12/26 (14:22:26)
銀星大先生は完璧な負け犬(ぁ
まあ、上がれる時は1回で、上がれないのは・・・ 最後は運ですね^^:
俺はそこまでやってない(ぁ
39: 中村瑞穂 2007/12/26 (14:23:00)
連続ですが・・・
受験生の皆さん、頑張って下さいね♪
5
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:16:56
40: なな 2007/12/27 (09:43:10)
拾得率アップのイベント・・
去年のクリスマスの金福銀福も、七夕のリサも一つも拾えなくて、
すごろくもまだクリアできてないです。。
でも、干支持ってなくても少しの時間しかオンできなくても幸せな気分に浸れた
去年の幸運発動率アップイベントはとても嬉しかった♪
干支がなくても初心者でも時間のない人でも運のない人でも、
武器さえ作ればみんな嬉しい幸運イベント、お年玉イベントとして毎年あったらいいな、
と思う今日この頃です^^
41: ちょこ☆彡 2007/12/27 (18:20:51)
すごろく、まだクリアできてない仲間がここにもいます(´;ω;`)
撃墜ランキング7位でも
七夕リサイベント、干支イベントも縁がなかったです orz
運の女神様の降臨を今か今かと待ってます (@ ̄ρ ̄@)
42: 奥和 2007/12/27 (18:30:25)
(@ ̄ρ ̄@) 星屑装備の「レア運をあっぷさせる女神」を撃墜しまくればきっといいことが起こるはず(ぇ
といっても今回のイベントではライトシールドばかり拾っている人がここにいますが(´;ω;`)
43: ももすけ 2007/12/27 (21:51:02)
金銀福、干支、リサ、すごろく、防具イベント、
ついでに福引、すべて縁がありません。
取得イベントの後は、いつも放心状態です。
仲間に入れて下さい^^
44: 告天子 2007/12/27 (23:48:51)
戦歴 12/27 (23:46:15) 夢追い虫の奥和を撃墜。
(´・ω・`)b
良いことがありますように。。。
サンタさんは来ませんでした(´;ω;`)
45: TA-29 2007/12/28 (01:10:05)
うちも仲間に・・・
今回の防具イベでムーバ脱却を虎視眈々とねらっておりますが・・・芳しくないorz
46: 中村瑞穂 2007/12/28 (11:19:22)
拾う防具にUP無くて泣きました^^;
イベントして頂いてる事に意義がありますよ。
サンタ?居ないでしょ(
47: テル 2007/12/28 (17:49:15)
まぁバランスがいい人もいるけど、みんなどこか欠けてて当たり前
補いながらいい国・関係を築いていきましょ^^
48: B-W 2008/1/1 (00:00:00)
あけましておめでとうございますm(__)m
昨年はみなさま大変お世話になりました。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします
49: シャイニング 2008/1/1 (00:27:42)
今まで楽しいEBありがとうございました^^みなさんどこかでまたあいましょう♪
50: クレア 2008/1/1 (08:18:45)
明けましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
51: 白鳥九十九 2008/1/1 (09:32:43)
皆様あけましておめでとう御座います^^
去年お世話になった方そうでない方も今年も宜しくお願いします^^
52: 中村瑞穂 2008/1/1 (09:53:34)
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
今年も頑張るぞぉ^^;
53: 月 2008/1/1 (21:42:14)
布告もない様ですので、正月限定で個人的に居酒屋チャットを動かす事にしました。
お財布管理のため、邪魔臭いのですが、プロフィール登録が必要です。
いつもと違う交流に、お誘い合わせの上、ご利用いただければとw
プロバイダーの共用サーバーなので、状況により多少重く感じるかもしれません。
チャットへは、悲の器xiにいる、月の情報欄HPリンクより飛べる筈。
プロフの登録内容とチャットは、1/4夜には完全に消去する予定です。
不具合や質問がありましたら、私信でも下さいませ♪
54: たつ王 2008/1/2 (18:54:03)
干支「拾わん王」現役卒業のお知らせw
私事で恐縮ですが、苦節 337218戦闘(334788勝)にて
2008年の元旦に干支武器ゲット出来ました^^
数々の御声援を頂きました皆様に感謝致しまして報告させて頂きます^^;
早くこの記録が破られますよう^^;;;
55: ぴぃ☆彡 2008/1/3 (02:05:53)
たつさんおめでとう〜〜wワシが十二支そろうか、たつさんが”1本”拾うか
密かに勝負してたんですが・・・完敗です。
6
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:17:11
56: グリフィス 2008/1/3 (11:33:25)
たっさん、(ノ^o^)ノ⌒おめでとー☆。・:*:・゜(ノ^o^)ノ⌒
残念ながらトリオ解散ですね^^
30万勝すれば拾えるという期待が出てきました♪
たぶん・・・(-。-)ボソッ
57: のの☆彡 2008/1/7 (08:44:07)
@12万かぁ・・・遠い目
58: じゅん 2008/1/7 (10:33:50)
何方か一緒に禁煙しない?
59: 銀星 2008/1/7 (11:20:49)
あぁ・・・非常にお供したいしたい・・・。
しかしボクは決めているんだ・・・!
彼女が出来て彼女がタバコ嫌って言ったら禁煙するんだと!
とっても付き合って禁煙したいんだ・・・。
でも残念ながらボクは出来ない!
あ、先日振られたけどね。
60: じゅん 2008/1/7 (11:31:41)
彼女が「タバコ嫌」って言う日が来る事を願っています(・人・)
61: 中村瑞穂 2008/1/7 (12:28:13)
彼女もタバコ吸ってる場合はどうするんですか(ぁ
62: 翠星石 2008/1/7 (17:33:45)
銀星さん彼女居ないんだ(●´_ゝ`)b来世があるさ。そっちに期待しよう(ぁ
63: 銀星 2008/1/8 (10:26:38)
彼女が出来ればよろこんで><
いや、彼女が吸ってたら一緒に禁煙か、もしくは吸い続けるかかな・・・w
葉っぱだまらっしゃいw
64: 麗音 2008/1/17 (23:02:58)
前にラジオでも言った記憶あるのですが
こんなのあったら戦争楽しいかなというのを
書いてみます。
1
要塞砲最初から使えたらなぁと思うのです。
最近、最初の1分で(要塞砲準備中)ある程度勝敗のほとんどが決まってしまってる
戦争多いですし・・・
奇襲があるからあんま受理側に有利になるのも
バランス的によくないのかもしれないですが、
受理側が開戦1分前から要塞砲使えるようなのでもいいのかなぁと・・・
いきなり要塞砲使えるのは卑怯すぎという意見もあると思うんで
2
戦艦の攻撃バリエーションの増加なんてどうでしょう?
主砲は1人を狙うのですが誰かが狩ってたら部隊費もったいなくて
使う時が結構限られてます。
なので・・・
例えば・・・
EFP(自己鍛造弾)
SEED−DISTINYに出てたミネルバの装甲を貫通したやつね
敵部隊1隊のGDダウン(時間ランダム)
ニュートロンジャマー
敵部隊1隊のHITダウン(時間ランダム)
核融合抑えるのだったっけ?
HITとは関係ないかもしれんが
ENドレインはちょっとな〜(w
こんなのあったらかけひきも楽しめるかなぁと
思いつくままに適当に書いてみました。
乱文失礼m( )m
7
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:17:28
65: デス・シュラウド 2008/1/19 (03:08:08)
ども(−−)ノ
>>64
の麗音さんのレスに触発されて、自国で議論になったので、ちと書いてみます。
まず大変恐縮ながら最近の戦争について、ちと不満的なものを挙げてみると、
・球沢山マンセー
・武器と防具が普及してるので、個人の差(強弱ではなく、特色?)がでにくい?(個人的な意見
・なので、戦争の勝敗は参戦者数とその参戦者の球保持数で殆ど決着が付いてる感あり(例外もあり
他にもあるでしょうが、要するに最近の戦争がやや単調になってきてる、と思ってます。
っと言う訳で、ちょいちょいとあったらオモシロそうなモノを挙げてみたいと思います。
*要塞及び戦艦武器の選択化
要塞や戦艦の武器が大砲だけとかありえない! と思った人も多いはずw(?
ましてや蝿の様に飛び回る機体を落とせる単発の大砲とかリアルにありえn(ry
ってな訳で、
要塞武器を、
・対低特化の機銃迎撃(残像、HP吸収無効化付、作戦に関わらず2000ダメージ固定)もちろんゴックには効かない(何
・万能のミサイル迎撃(現行の例の大砲的な奴)
・対高特化の例の大砲威力強化版(鉄壁、GU+無効化付)漢の浪漫で溢れてます(嘘
etc
戦艦武器は以上に加えて、各種効果の付属した多数の武器を選択可能(もちろん効果付の戦艦武器の威力と命中は効果無しのに比べて低下)
ってのはどでしょ?
敵国の参戦者を見て、武器を換装等、多少は作戦に幅が利くかと。
要塞、戦艦武器の購入、換装はそれぞれ軍資金、戦艦資金から捻出ということで。
*部隊特性:攻撃部隊と要撃部隊
・攻撃部隊
隊員は常時AT↑↑・GU↓、戦艦のGU↓↓、EN・HPの回復率がほんのちとだけダウン(自軍本拠地から離れるため、補給がしにくいと考える)
・要撃部隊
隊員の対戦艦、要塞攻撃時のAT↓↓↓、対人時GU↑・HIT↑、戦艦のGU↑↑、EN・HPの回復率がほんのちとだけアップ(自軍本拠地から近い、補給がし易いと考える)
・巡航部隊
補正なし、っていうか万能。ジムカスタムじゃないけど特徴が無いのが特徴w
部隊ごとに特色あるのも面白いかなと思ってw 特性は隊長が変更可能(一定時間の制限在り)
*球の使用制限
上記の様に、最近の戦争では球保有の多い少ないで、勝敗が決まってる部分もあるので、ある程度は欲しい所。
戦争中は格納庫が使用不可
とか
回復方法を1周年イベントの時みたいなようにする。回数は上限付(各3〜5程度?)チャージ方式で、HP回復とEN回復はそれぞれ別々にする(ガンダマはHP回復ユニット、エネパはEN回復ユニットにそれぞれチャージする感じ)。戦争中はチャージ不可。
とか
*個人のタイプ
成長タイプでおなじみのノーマルとか攻撃力重視とかですが、それが戦闘時のST補正に若干だけ影響するのはどでしょ?
低の殆どはどうせSP重視にするでしょうが、高の人では結構分かれるから、ちとだけオモシロそうかな?と思ってw
こんな感じですかねぇ。。
以上、妄想終了(何
66: シルフィー 2008/1/19 (15:33:43)
私も箇条書きにしてみた
・三すくみ+αの導入(革命?
・玉を腐るほど拾えるようにする(あえて
・効果の多様化増量(たいへんそうだけど。。
・2極化が激しいのでHP回復時間とST修正をいじって中HPを使えるようにする(今のままだと中の個性が死んでる気がします
・要塞砲に全員HP回復とかしたら面白い?
・改造費(HP)の減額
とか言ってみるテスト
67: ラインハルト 2008/1/19 (21:49:28)
皆さんの雑談にちょっとだけ混ぜて貰います。
あまり色々な事が出来ちゃうと俺は頭が混乱してしまいますんで・・・・
軍師の役割だけ、少し変えてもらうのは有り?かなと^^;
今は自国の生存者&要塞強化だけですが、もし総帥と同じ要塞攻撃の
一つでも使えると嬉しいですねw(たとえば・・・ジェネシス発動ボタンだけ)
とか。あとは軍師だけに戦争中でも国費送金可能ボタンがあったりとか・・・
まぁ〜ON率の問題で、圧倒的にやられた場合ではいくら国費送金してももちませんが
少しは国の存続が続くかな?ってだけですが。
雑談終了です。
8
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:18:01
68: 煌神羅刹 2008/1/20 (02:13:27)
では私も意見具申をば。
ちょっとしたことですが、
やはり、総帥・軍師・部隊長というのは特別だと思うわけです。
よって上記の役職はSTに+αもしくは、以前にも述べましたが、いっそ
性格の覚醒を無くし、役職についている人だけが逆に常に覚醒している、というのはいかがでしょうか。
その部隊の人数が多いほどその部隊長のSTが高くなり、
逆に戦艦を落とされると、それだけでその部隊の人が無国籍に吹っ飛ばされるというシビア志向も提案。
69: 銀星 2008/1/25 (18:50:07)
とりあえず、最近戦争は球数を競うような戦いになってるので、一つ提案をば。
球の使用数そのものを制限してしまえば、明らかに回復が遅い高HPが更に不利になるので、球の予約制にしてみたらどうでしょう?
イメージとしては、前回の戦争イベントのシステムみたいな感じで。
・戦争10分前までにその戦争で使う球をチャージ(?)する。
・戦争中はチャージした球しか使えない。
・使いきれなかった球は消失する。
・国内でチャージした総数を凡そで国勢力に載せる。
(3個以下ならF・3〜7ならE・・・といった感じで)
・国内でのみ、誰が幾つチャージしたかを見れる。
こうすれば、予め相手の強さ・どの相手がどの程度球を使用するかの予想、つまるところ戦略性も増しますし、使いきらなければ消失なので溜め込んでても制限される。
チャージ数をリアルタイムで変わるようにしたら、チャージ締め切り直前で一気に増やすなど、戦争前の駆け引きも増える。
普段貯めてればここぞと言う戦いで使えるので、普段の頑張りも無駄にはなりませんしね。
但し、デメリットとして戦略に気づかず、飛び入り参加の場合・直前まで参加できるかどうか微妙な時間の戦略の場合などは球をチャージしにくくなる、があります。
71: たつ王 2008/1/26 (03:46:47)
修正しようとして削除してしまいました(汗
僕は、規制や制限を増やす以外に何か手段があれば
それが一番良いように思います。亡命規制あたりから段々と
バランス修正が大変になってる様に思われますし
これだけ管理人さんが頑張ってらっしゃるのに難しいのですから
ひとまず規制・制限は設けずに別の角度から修正が入った方が
良いのでは・・・と。
盛り上がってる話題ですので思わず参加させて頂きましたm(__)m
---修正し過ぎと怒られちゃいましたんで、更に修正(滝汗---
規制や制限は戦略の幅を狭める危険があるのではと思います。停滞を招きますよね^^;
この話題の最初に麗音さんが書かれた様な「何かを増やす」方向が良いのでは?
頑張った人が強くて、そうでない方は弱いでないと、折角頑張ってる方が報われませんし・・・。
頑張り屋さんが集まってる国が強いのは当然で良いと思います。ただ、あまりに瞬殺が多いので
この話題になったかと。強さは制限せずに戦略の幅を増やした方が良いのではと思います。
72: ぴぃ☆彡 2008/1/26 (20:42:38)
ワシもちょっと参戦。
たつさんの仰る通り、球の制限は中々難しいものが有るような気がします。
場合によってはこの国では球使いたくないなぁ・・・なんて方も居るかもしれないしw
やはり要塞砲、戦艦砲の追加、修正が良いような。
例えば、要塞砲は一種のみ選択ではなくジェネシス時点で3種の選択が出来るようにする。これで多少の幅が出来るかと。
戦艦砲に関しては「全員完全復活」的なものを追加、戦艦一機自爆ぐらいのリスクで。
これで若干瞬殺は減るかも。思いつきなので参考までに( ̄^ ̄ゞビシッ
9
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:18:15
73: 月 2008/1/27 (13:09:28)
戦略時間に関しては、要塞を育てているか否かに依存しています。
私が建国した範囲ですが、要塞育てて職人さんが要職に就いていれば、戦力差に応じて一定時間持たす事は可能(だった)かなと。(もちろん私は戦力外ですが<笑)
私が建国しても大国にはならないので、過去にお相手いただいた皆様には、かなり手を抜いていただいたと思いますが♪
ゲーム全般に言える事は、サイト開設当初から登録されている方や長時間ログイン可能な方、反面それが叶わない方など、関わり方は様々です。
それぞれが状況の許す範囲でログインし頑張っている訳で、戦闘回数が(頑張りの)評価基準になるのは寂しい気がします。
実際、私の建国する国は、外からは放置国家に見えたとしても、前述の様な個人の状況に合わせて頑張っておられる方が多く入国されています。
ゲームサイトが1年も続けば、仔細無く戦争できる武器や機体のある方と、少しずつでも前進している方がいて、建国者の状況もしくは入国対象者をどちらにするかで、国の方針や税率が決まりますよね。
布告する側は対象国を選択する事ができる訳ですから、短時間で戦闘が終わるのが嫌なら相手を選べば良い話で、「楽に勲章ありがとう」と感謝されるならまだしも、「瞬殺つまらん何とかせい」と言う流れになるのは悲しいかな…。
(私が大国や既存の人間関係に関わって行かないのは、この辺りの理由によります。参戦する気にならない戦争が多そうだし、ベタベタした人間関係は邪魔くさいからw)
戦争については、機能を増やす事で選択肢が増え戦術面で多様化する様に見えますが、戦争のパターン化を進めるだけで、個人のスキルや判断を発揮する機会を奪う可能性は否めません。
国は全員で維持するもので、総帥ないし役職者しか使えない機能を増やす事、ましてや皆で作り上げたものを維持する機能ではなく、引き換えに何かを得る機能が増えるのは抵抗を感じます。
新機能を戦争当事者双方が使えるとなると、より戦力差を増長させるだけの様に思いますしね♪
球の問題にしてもそうですが、戦争なんて個人や国の状況に応じた結果しか出ない訳で、結果については客観的に判断しましょうよ。
「あれだけ球使われたら仕方ないわな」とかねw
球数制限したって、持ってなかったら一緒なんだし♪
(要塞と部隊1個なら、24時間あれば一人で育てきれるんだから、負けた事に固執しちゃいけませんw そもそもゲーム内での努力なんて、生きてく中で一番不毛なものなんだから、遊び心として昇華しなきゃね♪)
なんと申しますか、瞬殺される国しか建国できない雑魚の独り言ですので、適当に読み流してくださいませ♪
※酒飲むと、文章酷いねぇ。( )内は追記です。追記の方が、毒々しいかなw
74: ぴぃ☆彡 2008/1/28 (07:06:40)
砂浜に作る砂の城、ワシは気合を入れて作りますw
波に流されるか、近所のガキに壊されるか、何れにしても次に来た時に見ることはまずないでしょう。
が、それが残っていたら・・ちょっと幸せな気分にワシはなりますw
砂漠に草木は生えないという人、生えると信じて生やしてしまう人w様々です。
自己の不毛を当然とするのは如何なものかとw
前出の方の意見は、布告受理双方の意見を考慮に入れた上でのものだと思います。
どうせやるなら白熱したい、そんな程度の遊び心満載な意見なのではと思います( ̄^ ̄ゞビシッ
75: 月 2008/2/2 (17:02:57)
(非戦国)を作るとき、いつも迷っています。
国名入力して、最近は止める事の方が多いかな。
EBという戦争前提のゲームで、逆行するのですから。
ただ、戦争前提で建国すると、税率を下げた後も常連さんが中立で参戦されてたり…。
そんな事があると、敷居の低い国を建てる事も自分にとって大切なのかなと思い直す訳です。
誰も知らない雑魚が20回弱建国して、過半数は戦争をしない事が前提の国。
その中で見える、当たり前だけど忘れがちな事を文章にしたつもりです。
(非戦国)、リピーターもいれば、総帥されてる方、何より私よりも強くなってる方が多いのが嬉しいです。
私もいろんな方から、幸せな気分にしていただいていますよ♪
※( )内、国名を変更いたしました。
10
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:18:30
76: ゆぅ 2008/1/29 (23:50:49)
前説のお二人の会話、心に響きました。ワタシも仕事柄、ONがなかなか出来ずこの間も〆切中に布告され、見るも無惨な結果でした^^v
しかし、戦争を繰り返す中で国民との絆は深まり、また相手国の方ともふれあう事でそこでもなんらかの関わりが産まれる。
この繰り返しが大国へと繋がるのではないかと考えます。負ける事がいけないのではなく、勝つ事がいけないでもなく。本当に大切なものは、前に進む事、もしくは進もうとする意志なのではないでしょうか?
確かに個人個人ONできる時間や環境は違えど、今こうしてONしてふれあう事ができてますし、本当に大切な事はまっとう出来ている気がします。
失恋したときに、こんな言葉があります。
『人間、つらい事があったあとが一番輝いて見える。だから今のあなたはきっと、人に優しく、自分に謙虚でいられる』
このEBでも同じかなって思います。国がつぶれその後に自分自身を磨き、数多くの人にふれあい、また一つ成長と言う階段を上る。何か話しずれてきてしまった^^;
長々とよくわからん事出しゃばってごめんなさい^^; 酔ってるんで勘弁です☆
77: BrokenWing 2008/2/9 (10:26:08)
国チャットで話してて、いいと思ったことをば^^;
ガンダマ&ENパックを国の保管庫みたいなのを作って、ある一定数(5〜10個くらい)を国民が個人の意思で保管できるようにする。戦争中、必要に応じて総帥ないしは軍師が配りたい人に配ることができる。国が潰れたら、余ったのは当然消えてしまう。と、いった設定はどうかなと^^;
結束の強い国は保管庫へ球を沢山保管できて、戦略の幅も広がるかなと思いました。国が潰れたらリスクもあるんで、スリルもあっていいかとも(汗)
78: めがばす 2008/2/11 (13:17:56)
こんにちわー、久しぶりに書き込みしてみたいと思います。
特に不満があるということではないのですが・・・思いついたことを(ネタバレあったらゴメンね)。
中には重複したり、本採用は困るなどの賛否もあるとは思いますが・・・特に論争はする予定はありません(笑)。
えっと、球なのですが「持っていても使わなかったり、持ちすぎて困るとか・球の差で勝敗が〜」という面が感じられます。
で、「球に関して」の一考察
1、成功確立を付ける(例として四個に一回はENとかHPの回復が成功とかにする)。
この長所は球の消費率が上がるという点や一斉に揃って回復することが多少困難になることで戦艦による回復がより重要になることで、短所は使用時のタイムラグによる戦争の長期化や倉庫を圧迫する球を嫌いになってしまう人がでてくる点です(ただ、次の案を併用すると普通に消費するかも)。
2、第三の球や第四の球を作る(分岐を増やして、選択肢を増やす)・・・一定期間(時間)の戦闘時のお金の増収・一定期間(時間)の戦闘時の経験値の増収。
この長所は球の使用目的の向上と戦争中や戦艦・要塞育成時に増収の可能性が生まれる点で、短所は球が沢山ある人や国がますます優位になるということと・一部の能力付の武器防具と内容が被る点です(ただし、効果持続時間が限られているので、一回死んだら効果が切れるとか・一定時間で効果がなくなるので武器防具の方が優れてはいます)。
そして球もそうですが・・・「ちょっと不自由なので、こんなのあったらいいな」程度のことですので、お許しを(え)。
次は、「戦艦・要塞に関して」の一考察
1、要塞砲のグングを戦艦砲と取り替えて現状の戦艦砲をなくし、グングの代わりとして「相手国民(または両国民)のENをゼロにしてしまう」というサイクロのEN版(仮名称例〜ニュートロンスタンピーダー)を導入する。
長所としては、今ひとつ使い難い戦艦砲がグングになるので使い易くなる点で、短所は戦争時間が長くなったり強い国と弱い国の格差が広がる点です。
2、オート回復機能を付けて、オン・オフを軍師から行う(要塞のみ、一斉で要塞回復費用を残したまま滅ぶのを避ける機能)ことで要塞HPは国費が一定の額まで減らないと0にならない(多額の国費が残っているまま滅亡しない)ようにする。
長所としては、総帥が不在でも軍師がいれば多少は戦争になる・悲劇的な操作ミスで国が滅ぶことが軽減される点で、短所は導入が難しいことや戦争時間が長くなる点や奇襲の際に少人数ではし難くなると思われます。
この他にもいろいろと思いついたことはあるのですが、長くなり過ぎたのと「書き込みしているならクリックしろ」と怒られそうなので(汗)これにて〜♪
11
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:18:49
80: デュザイア 2008/2/12 (15:33:27)
今たまたま思いついたんですけど
戦争の時に今は 国民→戦艦→要塞 ですが、あえて役職を特徴かするという意味で
国民(役職以外)→軍師・隊長・総帥→戦艦→要塞 なんてふうにすると高と低を生かす場面が増えるのではないかとおもいますた。
82: BrokenWing 2008/2/16 (22:55:49)
更にしつこく思いつきw
前々から思ってたのですが、ON人数に差がある大国戦は、MAX要塞であっても一瞬で何もする間もなく終ってしまって、お互いにあら(汗)って思うことも多いかとw
そこで、戦艦に新たなコマンドを設けて欲しいと思いました。内容としては、自爆コマンドw 具体的には、自国の戦艦を1隻完全に犠牲にして(MAX戦艦に限るでもいい?)、開戦と同時に部隊費30万以上で使用でき、相手国にグングニール、味方全滅くらいの効果くらいが妥当かなと、コマンド使用者は、隊長ないしは軍師あたりでどうでしょうか。。。これなら、度胸?があれば、少しでも大国戦での瞬殺を防げるかなと思いました。
83: たつ王 2008/2/17 (02:27:22)
ぶははははw ブロさん! それ、スッゴク面白いですねw そんなのスキですw
さて! 全く話がそれるのですが^^; 私信に関しての小さな提案です^^
僕は、EBってコミニュケーションのゲームだと解釈してます。なので個人のモラルや
エチケットが重要視されるかと・・・。制約と個人の自由度のバランスがEBの醍醐味を
左右してるような・・・?
んで、本題です(前置き長い^^;
私信で相手に対して「さん」をつけて頂きたいって以前から思ってたんです。
今は呼び捨てですよね^^;
どうでも良いことかも知れませんが「こんにちは>BrokenWing」よりも
「こんにちは>BrokenWingさん」の方がEBらしくありませんか???
皆さんはどうなんだろう? ちょっと御意見を伺いたいです^^
85: 紅 2008/2/24 (23:52:29)
命中NT6縛りの条件戦争をやってみて・・・
低HP相手の引き分け数が思った以上に多かったです。
中でもある人には10数回攻撃して1回しか当たらず・・・嫌になりました(笑
その反面、高HPの方にはそんなに当てにくいという感じはなく、
完全に低HP有利な戦争であったと思います。
(低HPが有利であることは予想できていましたが、予想以上に)
また防具による差がかなり見えた戦争でした。
いい防具手に入れたい(ノД`)
なかなか条件戦争は難しいところがあるとは思いますが、また他の条件でもできたら面白いなと思います。
普段使わないような武器を使ったり、普段と違う役割してみたりと。
87: めがばす 2008/4/11 (01:17:29)
久しぶりに雑談を♪
今日、某テレビを見ていたら「チミの2008年」っていうのをやってました。
少し前に「脳内〜」ってありましたが、あれと大して代わりません(爆)。
例えば「百花繚乱」と入れると「百花繚乱の恋愛傾向、百花繚乱の適正職業、百花繚乱の2008年 、百花繚乱に足りないもの、
百花繚乱の萌え属性、百花繚乱の野望、百花繚乱の未来写真 、百花繚乱のプライスレス」と複数の項目が見れます。
リアルの自分の名前や周囲の人の名前を入れても楽しいですが、今夜はここのプレーヤーさんを入れてみました。
因みに「桃さんやEurekaさん」を入れたら・・・(言えないw)。
チミの2008年で検索しても良いし、僕の情報欄(リンク避けて、頭のhを外してあります)からアドレスをコピペしても良いかもしれません。
ではでわーノシ
88: ラウドネス 2008/4/15 (18:10:25)
戦艦育成についてですが、もう少し負担を減らして
貰えればな・・・と思います^^;
高税率を事前に国民には説明していますが、実際は
育ち盛りの国民の方々に頻繁に高税率を負担して頂
くのは、どうしても気が引けてしまいます。
かと言って、戦艦が落ちないような戦争しかしないのも^^;
もう少し負担を少なくしていただければ、戦争も若干は活性化
すると思うのですがいかがでしょうか?
ご検討よろしくお願いします。
90: TA-29 2008/5/30 (02:43:13)
先人の方々には届きませんでしたが、苦節勝利283866勝にてトンファーを卒業いたしましたww
でもこれからもトンファー、きみと心は一緒だよ(なじょww
12
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:19:04
91: 中村瑞穂 2008/5/30 (19:13:54)
目撃しちゃった、にくちゃ^^;
29日だったら肉の日とネタになったのにね(違
本当におめでと^^;
92: ライトニングストーム 2008/5/30 (20:42:25)
おお、にくさおめでとうございます。
もう私信送らなくていいのかと思うと。。(´;ω;`)ウゥ…
93: デス・シュラウド 2008/5/30 (21:43:25)
裏切り者ぉι(*`ω´)ノ(ぉ
そしておめでと(T△T;
94: たんたん 2008/5/30 (22:55:34)
おめにくちゃ(*´σー`)
トンファーはこれまで通り長〜い友達ですよ♪
95: リヴァル 2008/5/31 (22:10:10)
(´;ω;`)おめめ♪
干支とすごろく券、交換した方がいいんじゃないでしょうか(蹴
96: ○ちゃん 2008/6/1 (00:38:51)
もう交換してすごろくクリアしてましたよ(´・ノω・)こしょ
97: デス・シュラウド 2008/6/22 (23:45:18)
ばんそわ(−−)ノ
とりま、22日の戦争を受けての一つ提案したいとも居ます。
・以前と同様に戦争時間が被らないようにする。
まぁ、これだけですw
ちと、今の鯖の仕様とか考えると、現況のEBの仕様維持は困難と思われます。
次の鯖が決まるまで、暫定的とは言え、多少の制限が必要と思ったので、提案させていただきました。
98: みみ 2008/6/23 (12:11:31)
|ω・)ノ デスさ♪
うちゎ戦争しなそうだけどもしかしたら・・・
だから、了解です(/∇≦*)ェヘヘ
99: テル 2008/7/1 (20:58:05)
登録数500人突破おめでとうございます。
これからも管理がんばってください。
100: 中村瑞穂 2008/7/17 (15:08:49)
当分の間、交流にての発言は行いません。
発言に対して不快に思われてる人も居てたので。
私信くれた皆様、ありがとうございました^^;
ご迷惑をかけますが、よろしくお願い致します。
101: ぴえとろ 2008/7/18 (09:50:53)
(;´・д・)エ・・・エェ〜
何があったのか知らないけど・・・
交流が静かになっちゃう(;_;)ウゥ・・
102: しょこら 2008/7/18 (17:30:04)
(´;ω;`)ホントに交流がしずかだぁよ…
104: 白鳥九十九 2008/7/19 (06:36:28)
麗音さん今まで長い間総帥お疲れ様でした^^
今まで麗音さん国家でかかわった多くの方、また同じ国になることがあれば宜しくお願いします^^
麗音さんガンダマちゃんメッセでも私信でもいいから、おいらがおきてる間にラジオするときは教えてくださいね(・∀・)
でないと寝ちゃうかもしれないから(´;ω;`)ウゥ・・・
そしてまた国作るさいはお声をおかけください^^いつでも行きますので^^
13
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:20:13
105: 中村瑞穂 2008/7/21 (01:22:05)
皆さんから温かい私信や書き込み、ありがとうございます。
ただ、もう少しこの状況を続けたい、と思います。
ラジオ聞くだけってのも失礼なので、ラジオ中だけは交流に出ます。
申し訳ありません・・・
106: めがばす 2008/8/11 (23:28:53)
ローカル・ルール?
先ほど、Li 国VS Prajñà 国で発生したバグに関しまして、管理人さんから共通でコメントがありました。
Li国に関しましては前回の戦争では問題ありませんでしたが、原因解明や戦争可能になるまでは「Li国もPrajñà国」も他国への布告はできない状態でした。
共通と交流で発言し、また掲示板にもバグ報告の書き込みされているので・・・理想的なのは「Li 国VS Prajñà 国」の再戦だと思います。
今後も・・・似たような状況が発生すると思われますが、管理人さんが「すばやく対応してくれる」という前提で布告するというのも・・・。
何が悪いとか、どうしろ・・・というのではなく、ローカル・ルールでも良いので「戦争バグ」の場合は「管理人さんの正式なコメントがでるまでは、該当国に布告しない」というのが良さそうな気がしたので、書き込みしてみましたm(_ _)m
107: 桃 2008/8/11 (23:44:05)
>>106
そのようなルールは作らないでください。
戦争中に不具合がありましたら
管理人に私信を送るか、共通で状況を説明して頂き
そのまま戦争を続行できるなら続けていてください。
管理側がその都度対処したいと思います。
停戦や引き分けになった場合でも、通常戦争と同じ扱いにしてください。
108: めがばす 2008/8/12 (09:13:04)
回答ありがとうございます。
よく考えてみれば・・・相手国の総帥さんが停戦してくれなければ自国は亡くなっていたかもしれませんし、逆に継続したままバグの修正が間に合ったらこちらが勝ったかもしれないし、またケースによっては両国とも消失(作り直し)していた可能性もあったので、「その意味で両国ともおまけの時間を楽しんでいる」と思って今夜の戦争を楽しみたいと思います。
プレーヤーの域を超えて、勝手なルール提案をしてしまい申し訳ありませんでした。
今後は、あるがままに何があってもプレーを継続するということで頑張りたいと思います。
109: TA-29 2008/8/12 (15:07:43)
最近ふと思ったこととして。。。聞き流していただいても結構ですが一読いただけると幸いです。
総帥として国を切り盛りしてしていく中で、戦争で勝つことも負けることもあると思います。もちろん、その国や一緒に過ごした仲間への思い入れもそれぞれだと思ってはいます。
ただ、やはり現在の国状況枠が増えたとはいえ依然と比較しても建国量が多いように感じます。この状況は喜ばしいことだとは思いますが(内容は割愛)、逆に他国間のことまで頭が回っていないように思えて仕方ありません。
奇襲という制度があるにもかかわらず思いいれた国がつぶれて1,2分後に建国をされ建国上限枠にふれてしまったために奇襲ができないというのは総帥経験者としては嘆かわしいことこの上ないように思います。。。
見ていて居た堪れなくなってしまったので書き込みさせていただきました。
我々でできることとしては他国間に関しても興味を持つということではないかなぁと思います。。
管理人様のご協力願えるなら奇襲保護という制度がある中、奇襲建国枠保護というものがあってもよいのかな?というように感じます・・
思ったことをぶちまけるだけのものとなってしまったこと、ここでお詫び申し上げます。
14
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:20:30
110: 桃 2008/8/12 (20:46:40)
>>109
奇襲建国枠保護についてですが、現在は特に考えていません。
・敗戦後、すぐに建国画面を開いておく。
・建国保護、敗戦国奇襲保護がきれる時期=布告される可能性がある時期
その時期にONできないのがわかっていれば代理総帥を頼む。
などの対策方法があります。
国数、戦争数、戦略期間は、事前にある程度把握もできます。
思いいれた国が潰されて、奇襲ができない嘆かわしい気持ちもわかります。
しかし、負けた瞬間に建国画面を開いて建国枠をキープしておくのは
奇襲する意思がある総帥なら、必須行為ではないかと思っています。
布告する側もいつ奇襲されるかもしれないというリスクも背負ってます。
建国枠も含めて、それが戦争だと考えています。
111: TA-29 2008/8/12 (21:42:32)
管理人様、ご多忙の中の回答ありがとうございます^^
特に最近は、いろいろ移転続きということでお手を煩わせることとなってしまったことお詫び申し上げます。
今回の件は、そういう観点での見方も存在してるぞっていうアピールができる機会を設けられただけでも私としてはうれしいことです^^
どういった形であれ、読んでいただいた方、それに対して答えていただいた桃さんには感謝しておりますo(__*)o
112: シルフィー 2008/8/13 (04:16:10)
宣戦布告。「よろしくお願いします^^」「よろしく〜^^」「よろ^^」
って何を「よろしく」頼んでるの?
受理を?
勲章・賞金を?
手合わせを?
実際、上手い手合わせになるなら「よろこんで」
いい勝負を?
いい勝負になるはずがない場合、大抵布告した方のがわかってるでしょ、何を受理国に求める?
ストレス発散のサンドバックを?
無駄なあがきを?
中途半端に国費をためる無駄な努力を?
無意味な場合も多いONを?
某武器の消費を?
圧勝の優越感を?
即座に惨殺の屈辱感を?
勝ち目のない奇襲=美味しい思い2倍を? でも、
援軍呼んで勝ち目がある奇襲したら徒党くんで個人晒してチャで攻撃して非難するじゃない?
全部受け取れる。
「よろこんで^^」って言うと思ってるの?
けど、布告って一方的で、相手がどうしようとシステム的には出したモン勝ち、全然問題ない
だけど、戦争は参戦者受付・数日前からの時間計画をした国からの一方的な押し付け。
「よろしく」って書けばどんな戦争してもいいと思ってる?システム的に問題なんかないから。
それとも定型で便利だから?作戦名考えるの、めんどくさいだけ?
「よろしくお願いします^^」を開始
程度の文章の乱れなんかどうでもいいくらいに。
そして結果はいい勝負もあれば一瞬で勲章稼ぎ・賞金稼ぎは成し遂げられ惨殺で終わるときもある。
作戦名は、その国の個性が出るところ。
自らが停戦しない限り戦争は行われるが「よろしく^^」といいながら布告する。
そんな国と、よろしくなんかしたくない。
113: じゅん 2008/8/13 (09:59:22)
シルさん、それは言い過ぎです。
15
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:20:47
114: がっちゃん 2008/8/13 (12:17:23)
順番ずれてしまいますが・・・
にくちゃありがと(/ω\)ぁぅぁぅ
115: 奥和 2008/8/13 (20:17:27)
ぐわ〜 私も困ったら「よろしく」とか戦略名にしてたな・・・orz
まあよく考えれば、よろしくって戦略名はおかしいよねw
「〜作戦」とか「〜決戦」とかのほうがそれっぽい?(古いかなw)
多分、「戦争の相手をよろしくお願いします」と言う意味か、名前が思い浮かばなかったか・・・
最後に・・・私自身はシルあんの意見に共感できる部分が多いです。
116: ドルチェ 2008/8/13 (21:11:05)
勝負ごとに対して「よろしくお願いします」と挨拶するのは自然なことで、当たり前のことだと思います。勝ち負けは関係なく礼儀の一部分としてとらえて見るものではないでしょうか。何を「よろしく」頼んでるの?っと考えるのは不自然なことと思えるのは私だけでしょうか?相手に対して「よろしくお願いします」これはどんな勝負事でも最初に交わす挨拶として常識的なことだと受け止めてます。もちろん他の布告名も個性があっていいと思います。
117: りえぱぱ 2008/8/14 (00:43:42)
「よろしく」「よろしくお願いします」これは・・ボキャブラティがないというのではなく。
簡単明瞭に、戦争お相手よろしくお願いします。の略だと私は思います。
公序良俗に反したり、誹謗中傷のような、布告名は、問題ですが。「よろしく」は、問題ないかと。
いい機会なので、私の考えを言わせてもらうと
軍事拮抗ののはらはらドキドキの戦争。知力と気力のぶつかり合い。これが理想ですが・・
終わりなき戦いなので、時によっては、軍事の低い国に、布告する。。これも、立派な戦略だと思います。
建国して保護切れる前に布告。奇襲保護切れ直後に布告。エンドレスが念頭の総帥は、待ったなしの布告かと思います。
勝ち目のない布告をされた・・・・・、そうなる前に、布告するべきと私は思います。
時間の都合つかなくて布告できでずに、負けた場合は、そう言うことを前提に、奇襲という権利あるので、
敗戦総帥は権利をきっちり使うべきと思います。
いろんなことありますが、エンドレスなので、くじけずに、建国して、楽しく盛り上げましょう^^
なお、色々意見のある方は、私宛の私信でお願いします^^
118: ぴぃ☆彡 2008/8/14 (01:28:21)
とても面白い話題ですねぇw
りえぱぱさんやドルちゃんが言ってるのはスポーツ前の儀礼だよね。
シルフィーさんが言ってるのは、仮にも人が作った物を破壊する戦争なんだから
お前ら慇懃無礼だよってことだと思う、多分w
これはもう放つ方と受けるほうの違いでどうしようもないとは思うけど、ワシは
どちらかといえばシルフィーさんの意見に賛成。
ぶっ潰してくれる、覚悟しやがれ!の方がすっきりしてるってことかなw
まぁこれといった定義を出せる訳も無く、どっちが正しいという訳でもなく。
書きっぱなしでどろん!! |ω-) |-) |) ※パッ
16
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:21:00
119: デス・シュラウド 2008/8/14 (02:39:25)
ども(−−)ノ
「よろしくお願いします^^」を開始
正直に言うのなら、良い戦略名とは思いません。
が、礼儀的に考えるのなら何も問題は無いとも思います。
これをどう感じるかは個人的な趣向に準じてるのではないのでしょうか?
シルあんみたいに感じる方も居れば、姐さんみたいに考えてる方も居る。
ちなみに私はどっちかと言えば前者寄り。。いーや、今は完全に前者側ですが(−−)w
こういうことはこの様な場で発言して、「こんな考え方をしてる人が居るんだ」と、皆が知る事に意義があると、最近考えていますw
本当にシルあんナイスです(笑
論点が最初の主旨からずれていますが、更にずれさせていただくと、
ぱぱさんみたいに私の戦争に対する考え方を述べさせていただくと、まず
弱者・即ち敗者に正義無し。
とあるEBの管理人の受け売りになりますが、非常にシンプルで分かり易いです。
どんな戦争でもそうですが、結局負けたのは、負けた側に要因がある訳なんですよね。
人が集められなかった、武器とかENとか個人の質で負けたとか。そもそも布告時の物量が違うとか。
じゃぁ、今度は負けないように人を集めれば良い、戦闘重ねて個人でも強くなれば良い、物量には物量を。
限界はあるにしろ、あらゆる点から強さを追求していく事こそエンドレスバトルなのだと思います。
戦争終了後に負けたことをグダグダ言うくらいなら、言わなくても済むように強くなれ。
突き放すようですが、これがEBの本質だと思います。
ただ、反対にこんなことを私は考えています。
布告されるのが怖いからって、保護切れた途端すぐにアンパイの格下に布告するのを繰り返すのって、どーなのよ?、と。
最初から勝利を確信した戦いをしたところで何を得るのよ?何が面白いのよ?
自分も総帥をしたことがあり、布告相手が居らず完全な格下相手に布告して戦争したことがあり、予想通りに瞬殺した事ありましたが、結局残ったのは微妙な気分でした。
弱い犬ほど良く吼え、噛み付く。とはちょっと違うかもですが、周りから見れば、
「またここ格下に仕掛けてるよ。。。(苦笑」
なんてことも、実際あったりします。
だから、どーしろととして、自重しろなんて言うのはそれはそれで論外ですが、頭の片隅でちょっとは考えるようになれば、と思いますw
ながくてグダグダですが、自己の考えを述べるのはなんいせよ必要♪
ってことで、私もこれにて(−−)ノシ
120: BrokenWing 2008/8/14 (22:46:26)
戦力差のある戦争を仕掛けられた時の心境: 「またなんでうちなんだww もっと強いとことやれよ〜ww」
戦力差のある戦争を仕掛ける時の心境: 「今仕掛けられたくないし、我が国大事!潰されるほうが悪いww 体裁繕える適当な相手居ないし、泣いてもらうかww」
はい、完全に自分勝手ですねww 失礼致しました。<(_ _)>
17
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:21:47
121: 釣人 2008/8/14 (23:45:36)
ブロさん、ごもっともw
国を存続させていくことってそんなに簡単なことではないわけで・・
軍事力の高い国に布告されないために、明らかに自国より軍事力の劣る国に布告することは多々あると思う。
その時の戦略名はどうすればいいんでしょうね?
「ちね」「くたばれ」それとも国名にちなんだ駄洒落?
相手にとってはどっちみち嫌味にしか取れない訳でむしろドルちんの言うような「よろしくお願いします」の方がいいのではないかと私は思います。
後、しこぽんに一言、
「布告されるのが怖いからって、保護切れた途端すぐにアンパイの格下に布告するのを繰り返すのって、どーなのよ?、と」って意見に対してだけど・・、
アンパイに布告すること自体、それなりに他の国に取られないように保護切れをずっとチェックして布告しなければならないわけで・・
そこまでして国を存続させようとする国民の思いって分かりますか?
対等の戦争こそ楽しいと思うプレイヤーもいれば国を存続させることを望むプレイヤーもいる。EBの楽しみ方は人それぞれですよね。
今回の件の発案者もここではほとんど戦争をしてない人ですよね?
ここで目一杯戦争をやっていけば発想が変わるんではないでしょうか?
122: 麗音 2008/8/15 (11:59:56)
|ω・`)
盛り上がってる話題ですが
答えの出しようがない話題なんで
俺も自分の考えを書きなぐりw
話題ずれないように戦略名に絞ってみます
戦略名に関しては俺はよろしくっていうのは使ったことないはず
国名とか部隊名とか考えるのと一緒で
自己満足と国民の意気高揚と対外的なアピールですね
「よろしく^^」は問題ないんだけど
戦略名ではないと思う
戦争だし・・・
ドルチェさんやぱぱさんが言う礼儀とか挨拶的なことは
私信とかチャット使えばいいかなって思ってます
百花登録してすぐの頃かな?
この布告名で布告されたり、
歴史見たら{よろしくが百花繚乱状態w}には
違和感感じた記憶あるな
熱い戦争できれば戦略名は関係ないけど
後で思い出すときに戦略名は個性的な方がいいんじゃないかなぁとw
時には「よろしく^^」以上に相手を逆上させることもあるでしょうけど(苦笑
123: PENGUIN 2008/8/15 (12:29:14)
興味津々の話題なので老婆心ながら少し書かせてもらいます。
自分は、いつも戦略名を魂を込めて考えてます。
なので「よろしく^^」は、使ったことが無いです。
相手国の名前や戦略名などから無い知恵を絞って戦略名を考えます
その時に同じ国の人たちから知恵を借りることもあります。
皆で考えれば、それだけモチベーションが上がるからと思うからです。
それは、布告するときも受理する時も同じです。
だからといって「よろしく^^」が悪いとも思いません。
せっかくの戦争なんだから戦略名も戦争と同時に愉しみましょうよ〜
なんて思ったりして
乱文 失礼しました。
18
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:22:42
124: デビルマン 2008/8/15 (15:40:50)
あまり考えてなかったけどw
確かに、戦力差がありすぎで(よろしくお願いします^^)は、むかつくかも
^^←これが入ると余計にw
でも個人的には百花では、むかつく人がいないのが、おいらにとって百花での短所?だから微妙に嬉しいかな?w おいらにむかついてる人はいるだろうけど(自爆
気に入らなかったら、そんな時は、受理名・満足かい、このブタ野郎!って返してやれば良い・・・・って、いやーそれはだめだね^^
おいらの場合援軍とか呼ばれちゃったりしたら余計に嬉しくなっちゃうしなー・・・俺はMか?いや違うSだ^^
どちらにせよ皆が楽しく熱く気持ちよくプレーできれば最高なんだろうけど、難しいね百花繚乱だからね?しかし麗音さんもラジオで言ってたけど、ほんと百花繚乱て上手く名づけたと思います^^
完全に答えの無い書き込みですが雑談ゆえにお許しください。
125: 驫 2008/8/15 (20:56:13)
二つ問題があります
1 戦略名によろしくは不適切(戦略名は挨拶ではないと言うことかな?)
2 (自分が)相手が勝つと思っている側から布告を受け、その戦略名がよろしくなのが気に食わない
1 なんでもいいと思います。
相手が礼儀でいっているなら、それもおk。
メッセージとして言っているならそれもおk。
関係ない戦略名でもおk。
※ ただ、私の知人が言っていたのは、知らない相手に変な戦略名出せないよねってことです。
たとえネットでも、戦争ゲームでさえも、そういうところに抵抗を感じる人がいるのは普通だと思います。
その人たちによろしくって言うな!はちょっと酷いんじゃないかなぁ^^;
戦争ゲームだから何書いてもいいし、そこに抵抗感じるのはおかしいってのは、自分の価値観押し付けすぎなカンがします。)
2 シルフィーさんの書き込みについて。
まず、互角の相手からの布告ならよろしくは大丈夫?
自国より弱い相手(あくまでもその布告された国側にいた個人の意見で)に布告され、よろしくも大丈夫?
ですよね・・?
布告されて、自分の居る国が負けると思うから、よろしくって言われてイヤなんだよね。
(シルフィーさんが言いたいのはこっちですよね・・?)
(´・ω・`)ぽにが思うこと…
そんなに悔しいなら強い国つくってやっつければいいじゃない?
戦略名で自分より強いと思う相手によろしくって言われたからって、むかつくなら、
今度そっちに「よろしく^^」って戦略名だして潰すくらいがんばってみてほしいです。
さてさてお腹減ったので言いすぎちゃっていたらごめんなさいm(._.*)mぺこ
|彡サッ
126: 迦樓羅 2008/8/15 (21:31:55)
百花以前の私の布告名
「全てを虚無に・・・」もしくは書くのが面倒な時は「・・・」
仕掛ける側からしてみればちょいとしんどくない戦争でも・・・って時もあれば
皆の衆!次は大国いくぞ〜(。・`д´・)ノォゥィェッって時もあるので
どの道仕掛ける=潰す気なんだから布告名は何でもいいかなって思ってます^^;
潰れないように強弱(球温存)つけながらやってる時もあるので
15人で1人の国狙う時もありますが個人的には気にしません(´;ェ;`)ウゥ・・・
されても気にしませんが・・・私の場合気が向いたら仕返しします( ̄^ ̄ゞ
強国に仕掛けようが小国に仕掛けようが布告名ってだけなら
「虚無」によりは「よろしく」の方がいいのかな?とも思うし
人それぞれだぉねぇ(o^∇^o)
手抜きの「・・・」でもなんでもいいし。。。
「朝出勤中こけました(´;ェ;`)」でも。。。
適当でごめんなさい(´;ェ;`)ウゥ・・・
19
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:22:56
127: たんたん 2008/8/15 (21:51:37)
かるちゃんの意見?に賛成です♪(´;ェ;`)ウゥ・・・
私はあまり総帥はやってないですが、発動名で特に気にしたことはないですΣ(ノ∀`*)
「全てが虚無に・・・」なってしまうとこわいですが(笑)
最初の頃感情的?な発動名にムカっと来たことはありましたが、ここはみんなが楽しむ
場であるっていうのが基本だと思います。
個人個人感じ方や、考え方はあると思うから、何がダメとかこれがイイ♪なんてのも
難しいんでしょうね^^ でも楽しい「発動名」見てると、あの人はユーモアあるんだなぁ^^ とか感じますしね(´;ェ;`)ウゥ・・・
顔文字入れようとして 半角ダメですって出て焦ったり(´;ェ;`)ウゥ・・・
おいらも人それぞれ、戦力差があるのは普通にあることだと思うし、そんな発動ばかりやってると「そういう総帥なんだなぁっ」って思われるかもだし、あの人は戦争好きなんだって思われて国民集まるかもしれないし・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
人を傷つけない(これも感覚はみんなそれぞれだけど^^)範囲でなら、ちょっとくらい「攻撃的」であったり「威嚇的」であってもいいのかなぁって思ったりです(´;ェ;`)ウゥ・・・
「よろしくです^^」自体が悪いとか良いとかではないんでしょうね♪
みんな見てる場であるということ、ある程度は「自由」な発想でやってればよいと思います♪
Σ(ノ∀`*)なんだか支離滅裂かもしれませんが、楽しくやらせてもらっています♪
(´;ェ;`)ウゥ・・・
128: ぴえとろ 2008/8/16 (02:27:27)
みんな言ってることですが、人それぞれです。
戦略名にこだわりがある人もいれば、全く気にしない人もいるでしょうね。
納得できないのなら、今は自分のスタイル(?)を貫き通せばいいと思います。
> そんな国と、よろしくなんかしたくない。
よろしくしなくていいと思いますww
やられたら、奇襲するなり大国を作ってやり返しましょう。
それに対して非難する人がいるなら、その人の方がおかしいと僕は思います。
やられたらやり返す、この繰り返しがEndless Battleの醍醐味なのでは?(*´σー`)
論点がずれていたらごめんなさいm(._.;)m
129: 1900clip 2008/8/16 (03:15:19)
戦略名なんかで、もめたく無いぉ・・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
130: シグマ 2008/8/18 (17:02:01)
では、コロっと話題を変えて、、、
リサイクルパック獲得イベントとかないのかなぁ・・・
・・・話題というか・・愚痴・・・
131: 中村瑞穂 2008/8/18 (22:22:55)
いまさらだけど・・・
Endressbattleなんで、戦略名もひねるのがいいでしょうが、よろしくでも構わないかと。
相手あっての戦争なんだし。
ふぅくんと一緒で、もめたくないということです。
確かに、戦略名でされるとイヤな戦略名もあるかもですが・・・
132: 鳳凰 2008/8/18 (23:02:38)
理沙ちゃんは獲得しても振られるぉ(´;ω;`)
そろそろデレないかなぁ・・(*´σー`)
という希望w
134: 迦樓羅 2008/8/18 (23:25:47)
デレ理沙拾得キャンペーンほちぃ(´;ェ;`)ウゥ・・・
ツンツン理沙ちゃんヤン!!ヾ(≧∇≦*)三(*≧∇≦)ツ ヤン!!
20
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:23:12
135: TA-29 2008/8/19 (08:29:38)
(´;ェ;`)ウゥ・・・最近はツンツンすぎてこっちに来てもくれない。。
放置プレイも理沙ちゃんは得意なようです(/ω\)ぁぅぁぅw
136: がっちゃん 2008/8/19 (16:57:21)
それ以前に理沙ちゃんに見合ったお相手がいない(´;ェ;`)ウゥ・・・
ので、お相手ゲト♪キャンペーンほすぃ><
137: 望 2008/8/20 (12:45:35)
話がそれたということで。。
性格には「強気」とか「弱気」とかあるけど、
「性格」の「普通」って何が普通かわからないのは小生だけでしょうか。。
138: テル 2008/8/20 (20:44:28)
普通じゃない自分にも普通がわかりません><
139: たんたん 2008/8/21 (22:40:08)
普通の私にのみわかります><
140: ぴぃ☆彡 2008/8/21 (22:44:12)
人それぞれってことです。
141: デス・シュラウド 2008/8/22 (00:24:15)
登録者500人中、あらゆる部門のランキングを総合的に見て、250位(又は平均)に最も近いような人の性格が(違
143: wat事務局長 2008/8/22 (20:33:52)
(´-`)←普通
(`-´)←強気
・・・誰か続きつくってw
144: ぴえとろ 2008/8/23 (00:42:48)
ヽ(´・∀・)ノ←楽観
┐(-_-)┌←悲観
145: TA-29 2008/8/23 (08:38:45)
(*´σー`)紳士(殴
ι(*`ω´)ノ激情
146: ライトニングストーム 2008/8/23 (10:33:34)
(/ー\*) イヤン♪←淑女
(*´ρ`)ボー←普通
(´・ω・`)ショボーン←悲観
((=-_- =))ウツダシノウ←弱気
147: ライトニングストーム 2008/8/23 (10:35:47)
(゜▽゜*)←天使
Ψ(`∀´)Ψ←堕天使
148: ぴぃ☆彡 2008/8/23 (15:10:56)
ァ ’`,、’`,、’`,、’`,、(´▽`) ’`,、’`,、’`,、’`,、’`,、:覚醒
149: ライトニングストーム 2008/8/23 (20:20:05)
( ̄ー ̄)ニヤリ←冷酷
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ←覚醒!?(薬服用中w)
21
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:23:26
150: ○ちゃん 2008/8/24 (02:55:59)
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ堕天使(ダメ人間)
151: シグマ 2008/8/29 (16:40:29)
レ、レアが全く来ません・・・><
助けて〜〜><
・・・愚痴すいません^^
152: ライトニングストーム 2008/8/30 (14:41:26)
まーよなかにびーぷおんがなったらいとちゃのぱそ
おーわかれがきたのをみなにおしえるためさー
てんごくにのぼるぱそこん、、らいとちゃんともおわかれー
いまはもううごかないらいとちゃんのぱそー
雷でやられますた、、みなさんも気をつけて
154: たつ王 2008/9/1 (04:23:06)
そろそろプレイヤーイベントとかどうでしょ^^?
様々な問題から国境15人。。。交流を深めようにも・・なかなか・・ね^^;
入国希望の私信を頂いたのにお断りしなければならない総帥さんも居ると思います。
それって、とっても辛いですよね^^;
前回やった高VS低とか、年代別とかw 出身EB別とか・・・w
特別国境枠で東西対抗戦とかw 何か上手くまとまりそうな枠決めで出来ないかな^^
桃さんとユリイカさんも強制参加とかねww
運営に携わる方は大変ですが皆で協力し合ってやってみませんか?
みなさんの御意見を伺いたいですm(__)m
155: ぴぃ☆彡 2008/9/1 (06:28:23)
IDぴぃ☆彡からぽにょ☆彡で。
嘘です。
エートォ (・o・) エートォ
年齢は・・・詐称後ですか、詐称前ですか?
出身EBは・・・何処だろう。
東西対抗は・・・真ん中何処ですか?
だんちょさんちで分けますか。
トンさんちにしますか・・ワン子んちだとちょっと偏ります。
ののんちだと・・・成立しないですね。
156: 銀河帝国大佐 2008/9/1 (12:55:29)
たつ王さん頑張ってますね(๑→ܫ←)ノ ォゥィェッ!!
私も最近やる気減退気味なので、プレイヤーイベントしたいですね〜。
年齢別だとたつ王さん一人になっちゃうので(ぇ
糸魚川で分けて東西対抗してみたいですジタバタo( _+。)(。+_ )oジタバタ
・・・しかしながらσ(・∀・)は明日から旅なのだ♪帰ってきたらお話進んでいるといいな☆
157: ライトニングストーム 2008/9/1 (19:37:04)
チーム分け?。。。名前のあいうえおじゅんが平等でいいと思います。
えと、、、ぽにさって、、ほんとはなんて読むんだっけ?w
158: 迦樓羅 2008/9/1 (23:26:40)
今日無国籍にいきました・・・・
無国籍でまったりしてると、ひばりんがカルミちゃんを追いかけて無国籍に(*ノェノ)
すごくビックリでした♪
いくつかの愛の言葉を交わしあいながら
ひばりんは照れてどこかのお国に赤面しながら行っちゃったけど
追いかけてきてくれたことが嬉しかったです♪
いつでも追いかけてきてね、ひ・ば・り・ん(*ノェノ)
159: ぴえとろ 2008/9/1 (23:31:33)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と言う夢を見たそうです(*ノェノ)
161: 告天子 2008/9/1 (23:50:43)
その展開ナイス(´・ω・`)b(笑
162: ぴえとろ 2008/9/2 (00:34:48)
正夢♪(*ノ・ェノ)チラッ
163: 迦樓羅 2008/9/2 (12:17:25)
実話♪(*ノ・ェノ)チラッ
164: ぴぃ☆彡 2008/9/7 (01:47:02)
景品まだですか?っともらえないのに言わされて。
別にいつでもいいんですけど、もらえないし( -_-)フッ
無しでも良いですよ、貰えないし(-ι- ) クックック
165: こぐま 2008/9/8 (20:16:45)
アンケートが武器防具のネタばれになってます・・・(´・ノω・)こしょ
22
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:23:40
167: ぴえとろ 2008/9/8 (21:17:10)
ある程度の個人特定もできます・・・(´・ノω・)こしょ
168: 麗音 2008/9/9 (00:22:15)
公開されると思わなかったのでwネタバレ要素は修正しますた(`・ω・´)ゞ
169: Eureka 2008/9/9 (00:42:25)
アンケート結果のページに思いつきなどを書いてみました。
170: BrokenWing 2008/9/9 (13:34:08)
Eurekaさんのアンケートに基づく改造案を読んで、小国同士の戦争にもかなり配慮されてるなと感じました。σ(-_-)ワタシの経験したEBでは、小国のことを考えて設定されてるとこはほぼ皆無でしたので斬新でした。そこで。。。
国境枠の人数によって要塞の上限を変えるシステムはいかがでしょうか?具体的には
国境1〜5人:戦艦HP上限50万、要塞HP上限100万
あるいは戦艦要塞への投入資金合計が2000万以下
国境6〜10人:現状
あるいは戦艦要塞への投入資金合計が4000万以下
国境11〜15人:戦艦HP上限120万要塞HP上限200万
数値は適当ですが、といった感じで、国民数(枠)を増やしていくにつれ、戦艦要塞の上限が増え段階的に強化できるというもの。もちろん最初からうちは強国になるんだって総帥さんは、最初から国境を15人にすれば200万の要塞が作れる。そして上限枠の劣る国への布告を禁止すれば、弱国潰しだとかの批判も無くなるかと思います。デメリットは国の数が増えるかもしれないのと、戦争相手が居ないケースがありえるってことですかね〜。併せてご検討頂ければ幸いです。<(_ _)>
171: たつ王 2008/9/10 (13:28:40)
上記BrokenWingさんの案に付随して・・・
国境1〜?(少数)名で保護機関を過ぎても部隊・戦艦を作らず要塞も鍛えない国には
奇襲扱いで布告出来る様になると良いかと思います。
よく言う「還元国」でしたら即潰し覚悟での建国が妥当と思います。
ただ・・ EBの楽しみ方は人それぞれなので・・・
「こんな考えを持ってやってんだー」見たいなのがありましたら是非伺いたいです^^
172: 紅 2008/9/14 (22:01:55)
⇒ 暫定的に、暗黒の発動率の大元を少し下げました。また、最大値を180秒から150秒に
上記のアンケート結果に伴う改造に関して・・・要望があります。
要望:
・暗黒の発動率を下げるのではなく、効果時間を完全ランダム制にして欲しい(1〜180秒)
・大破中でも暗黒(何秒)とわかるようにして欲しい。
※幻惑についても同様。
理由:
・問題となっている武器は相当な図鑑数(戦闘数)をクリアして頑張った人が手に入れられる武器であるということもあり、
特別な武器(目標となる武器)であって良いと思うため。
・いつからか暗黒・幻惑の効果時間が長時間のものばかり出るようになったようで、これらの効果が強すぎるため。
(この効果時間を調整することで暗黒・幻惑の強さを調整できると思う。)
※効果時間について・・・私の勘違いでしたら申し訳ありません。
・「ガンダマや戦艦の回復で復帰したものの・・・暗黒効果で動けない・・・大破」のパターンが
多いため。せっかく復帰したのに動けないというのはとても厳しいため。
背景:
私自身もこの改造を行う要因となった武器の暗黒効果については強すぎると感じていました。
またアンケートの内容を読んでみて、やはり同様に強すぎると感じている人が多いこともわかりました。
そこで、このような形にするのはどうかなぁと要望を出した次第です。
もちろん効果の発動率を下げるのも解決策の1つではあると思いますが、ご検討頂ければ幸いです。
173: Gassy 2008/10/5 (14:15:23)
今やっているゲームがスランプで久しぶりに遊びに来たら
サーバー移転とイベント。
ついてましたわw
けど、これから用事で通り魔事件があったあの場所に外出ですorz
酔った勢いで書いているので空気を読まなかったり
変な文章だったらすみませんですw
174: 驫 2008/10/9 (20:59:01)
ヽ(´・∀・)ノがっしーさんだぁーヽ(´・∀・)ノおもちゃー
23
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:23:57
175: シグマ 2008/10/11 (19:17:04)
いつになったら星座武器でるのかなぁ・・・^^
そして、誰が最初に拾うのか・・
たのしみだぁ・・・〜^^
176: ○ちゃん 2008/10/12 (00:39:02)
あれ?イベント初日に出ませんでしたっけ?^^;
177: シグマ 2008/10/13 (18:35:01)
残念、、、、それは見てなかった・・・・
見たかった〜・・・−−;;
記念すべき物を・・・
178: 銀星 2008/10/18 (02:40:55)
|ω・`)そう言えば・・・今年うちの学祭来たいモノ好きはいるのかな・・・
※うちの屋台の前で「銀星さんいますかー!」と言わない人に限る
179: 翠星石 2008/10/19 (01:51:51)
ちょw梅星さん
そんなあふぉな奴この世の中に居るんですか?w
180: 銀星 2008/10/19 (21:14:04)
いるわけないよねぇ☆
ある意味初対面でいきなりヘッドロックからの交流なんてw
日程は11月1〜4日っすね
181: 翠星石 2008/10/19 (23:00:03)
あ。じゃあ俺彼女連れて行きます(´・ω・`)ノ 道大体覚えてます。
銀星さんの顔も名前も覚えてます。なので今回は銀星さんと呼ぶことは無いと思われます。
182: 銀星 2008/10/20 (00:28:34)
彼女連れι(*`ω´)ノ
それはそれで凹む(´・ω・`)
183: 中村瑞穂 2008/10/20 (06:00:03)
葉っぱに彼女?何かの間違いじゃw
行けたら行ってみようかね・・・クソ忙しい時期だけどw
184: テル 2008/10/20 (08:48:34)
(;゚-゚)もんどはナンパしにいくのが目的でしょー
185: 銀星 2008/10/20 (08:49:03)
くるのが確定したら早めに私信でも下さい☆
・・・もう屋台の前で銀星さんいますかー叫ばれるんは・・・w
186: 中村瑞穂 2008/10/20 (09:43:38)
ナンパ?それいいね(ぇ
ひばりんのおこぼれもらいにいくぉ(
188: Rebirth 2008/10/20 (12:54:06)
裏方 (´;ω;)
189: 迦樓羅 2008/10/20 (14:45:26)
Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!
誰かさんみたいに校舎裏に連行されちゃう(*ノェノ)
24
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:24:11
190: 中村瑞穂 2008/10/20 (14:49:29)
そして葉っぱにスロットと人生の指導ですね(
191: 翠星石 2008/10/20 (15:52:27)
もんど来るなら途中抜け出してどこかで打って帰りましょう(●´_ゝ`)
192: 中村瑞穂 2008/10/21 (12:37:44)
ヘタレと連れスロ?却下ですね(
193: 迦樓羅 2008/10/23 (10:58:49)
(´;ェ;`)ウゥ・・・2週続けて負けました。。。
あっちは戦艦、要塞MAX国・・・うちはデフォ・・・
敗因が解りません(´;ェ;`)ウゥ・・・
。。。。(( T_T)トボトボ
[岩蔭|] ̄)次はおみゃぁさんが無国籍に行く番にゃ!抜いてやる。。。色々と。。。
194: ぴえとろ 2008/10/23 (15:22:46)
かるちゃなむ(´;ェ;`)ウゥ・・・
195: GITAN615-K 2008/10/23 (21:22:47)
総帥不在で、お国が無いんですがなにか?(´;ェ;`)ウゥ・・・
196: 中村瑞穂 2008/10/23 (23:00:45)
ぎたんさんはクラゲの刑ですね・・・
197: GITAN615-K 2008/10/24 (00:00:47)
おら、まったく関係ないι(*`ω´)ノ
198: 中村瑞穂 2008/10/24 (00:12:39)
いきなり無国籍・・・クラゲニールの後遺症でつ(´;ω;`)ぶわっ・・・
199: GITAN615-K 2008/10/24 (21:04:44)
そんな(´;ω;`)ぶわっ・・・
200: 中村瑞穂 2008/10/30 (23:35:03)
梅干の学園祭はどうなったのさ・・・
201: 銀星 2008/10/31 (01:24:12)
あ、来たい人いたら・・・下手したら明日から家に帰らないからひばりんにでもアドレス聞いてw
202: 迦樓羅 2008/11/3 (21:57:37)
銀星さんに会いたい人は校内放送で
「百花繚乱EBの銀星さ〜〜ん!どこですかぁ〜〜?」
って呼びかけてあげて下さい(*- -)(*_ _)ペコリ
かなり喜んで飛んできます(*- -)(*_ _)ペコリ
203: ライトニングストーム 2008/11/21 (19:50:01)
ハッピーバースデートゥーミー(*´σー`)
ハッピーバースデートゥーミー(*´σー`)
ハッピーバースデーディアらいとちゃん(*´σー`)
ハッピーバースデートゥーミー(*´σー`)
204: GITAN615-K 2008/11/21 (20:25:03)
おめめ(*´σー`)
25
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:24:29
205: スターダスト 2008/11/21 (20:32:58)
お誕生日おめです^^
206: 中村瑞穂 2008/11/21 (21:26:54)
ライトニングストーム 11/2111/21 (21:11:56)ぼくらじおやる(*´σー`)(((o(^。^")o)))ワクワク (蹴
おめでとぉ^^;
207: ブラックパール 2008/11/21 (21:29:02)
ハッピー\(^∇^)≪★祝☆オメデトウ☆祝★≫(^∇^)/バースデー
208: たんたん 2008/11/21 (21:34:34)
誕生日らいとちゃおめめ(*´σー`)
209: 1900clip 2008/11/21 (22:18:33)
ヽ(´・∀・)ノらいとちゃんおまめ〜
211: シングレン 2008/11/22 (00:47:06)
20日が誕生日だった自分w(ぁ
212: テル 2008/11/22 (03:35:01)
ヽ(´・∀・)ノ2人ともおめめー
214: 中村瑞穂 2008/11/22 (22:59:32)
シンたんもおめめ^^;
215: なな 2008/11/23 (14:07:10)
ライトさんもシングレンさんもおめでとうございました♪
そして今日は・・
百花繚乱EB2周年♪おめでとうございま〜〜すヽ(。´▽`。)ノ
216: 霧雨 2008/11/23 (14:15:37)
ライトニングストームさんおめめ〜シングレンさんおめめ〜百花2周年おめめ〜♪ ヾ(>ワ<)ノ♪
おらの誕生日はとっくに過ぎてしまいましたww(*ノωノ)
217: じょーい 2008/11/23 (14:32:19)
百花繚乱EB2周年おめでとうございます♪
これからも楽しく遊ばさせていただきますー(ぺこ
219: Chemist 2008/11/23 (18:44:14)
百花繚乱2周年、おめでとうございます!
心からお祝い申し上げます。
今までやってきたEBはこれほど長期間続かなかったので、
プレイヤーとしても本当にありがたい限りです^^
超人気サイトとして、いろいろ気苦労も多いかと思いますが、
桃さん、Eurekaさんともに、お身体には気をつけて、
今後ともよろしくお願いします^^
昨年聞けなかったラジオは・・・今年こそ聞くことができればw
220: デビルマン 2008/11/23 (19:44:11)
二周年おめでとう御座います♪
こんなに素晴らしEBに出会えて本当によかったーーー♪
221: 優午 2008/11/23 (19:50:38)
二周年おめでとう御座います!!
百花大好きだぁああああああああああああああああああああああ
これからもよろしくお願いします(o_ _)o))ペコリ
222: 迦樓羅 2008/11/23 (19:54:03)
二周年おめでとう御座います!!
気苦労多いでしょうが管理陣営の皆様ムリなさらないで下さい。
ラジオはムリしてやってくださってもOKです(*ノェノ)
223: Floppy 2008/11/23 (19:55:14)
2周年おめでとうございます。♪
これからも一生遊ばせてください。笑
今後とも宜しくお願いします。<(_ _)>
224: フェイト 2008/11/23 (19:58:34)
二周年おめでとうございます^^
やり始めて1年は経ってますが未だに10万勝までいってませんorz
今後ともよろしくお願いします♪
26
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:24:42
225: 迦樓羅 2008/11/23 (20:00:12)
二周年おめでとう御座います!!
気苦労多いでしょうが管理陣営の皆様ムリなさらないで下さい。
ラジオはムリしてやってくださってもOKです(*ノェノ)
226: 紫電 2008/11/23 (20:04:41)
二周年おめでとうございます♪
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
227: 麗音 2008/11/23 (20:38:22)
2周年おめでとうございます
そういえば同じEBを2年やったことないですねw
続けてくれてることに改めて感謝です(≧▽≦)
これからもいろいろとお騒がせすると思いますがw
どうぞ宜しく
228: BAND-AED 2008/11/23 (22:05:13)
2周年おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ
ぼくがこのEBを始めてもう2年たちました(笑)
2年って早いですね(´・ω・`)
今後とも楽しいEBライフを送っていこうと思います♪
迷惑などをかけるかもしれませんが、これからもこのEBが発展していくことを願います^^何周年も続いたらいいですね(^^♪
229: シグマ 2008/11/23 (22:11:55)
2周年イベントおめでとうございますm(_ _)m
そして・・・
いやはや、楽しかったイベントも明日で終わりですねぇ。
ありがとうございます・・・結果惨敗でしたが
かなり楽しかったです・・。
これからも百花EBが続いていくことを願っております^^
230: うさぎ 2008/11/23 (22:30:12)
2周年イベントおめでとうございます^^ そして、ありがとうございます。
プレオープンからやり始めはや2年・・・書きたいことがいっぱいですが・・・
一言! 百花の皆さんが幸せでありますように。
231: デリキャット 2008/11/23 (23:49:57)
2周年おめでとうございますb
そしてイベント楽しかったです。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
232: こぐま 2008/11/23 (23:52:41)
2周年おめでとう御座います
イベント企画進行も御疲れ様です(終わってないけどw
これからも3年、5年と続くといいですね(=´▽`=) ここメチャ楽しいです♪
233: ラインハルト 2008/11/24 (15:00:09)
二周年おめでとうございます。それと二周年イベント戦争楽しいですね。ここまで勝ち進んだのも、総帥&軍師の ひばりん、クリップたんを始め、俺以外の国民が頑張ってくれたからだと思います。低HPの方が高HPを戦艦、要塞に突っ込んで貰うため制空権を獲ってくれ、高HPがそれに応える。総帥、軍師の指示どれをとっても素晴らしいチームワークだと思います。J国に入国でき、こんなプチ放置の俺ですがホント楽しいです。最後まで諦めず今宵も楽しみたいですね。J国の皆さん、管理の皆様ありがとうございます
234: 中村瑞穂 2008/12/1 (23:57:23)
関西の人で、飲み会とか遊びとか、オフしません?
関東みたいに盛り上がれれば・・・(
学生さんも居てる場合はカラオケオフ等々
どうでしょう?
27
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:25:00
235: うさぎ 2008/12/2 (00:02:10)
>>234
Classic
出演者/鈴井貴之 大泉洋
236: 銀星 2008/12/2 (23:06:19)
忙しいいいぃ。。
年内ほぼ予定に空きがない件について。。
あ、関係ないけど地味に某部活の副会長になりました☆彡
237: 迦樓羅 2008/12/2 (23:13:38)
銀星さん・・・副会長おめでとう(´;ェ;`)ウゥ・・・
238: TOYOTA 2008/12/3 (00:15:57)
迦樓羅さんの参戦率が非常に素晴らしい!(´;ェ;`)ウゥ・・・
239: みみ 2008/12/3 (00:35:36)
かるちゃの変態率が非常に素晴らしいヽ(´・∀・)ノ
240: GITAN615-K 2008/12/3 (00:59:10)
カルチャのチャットでの変態発言率が非常に素晴らしい(*´σー`)
241: TOYOTA 2008/12/3 (01:28:37)
カルちゃ・・・転職?自宅警備員。。。O(≧▽≦)O
242: テル 2008/12/3 (03:34:50)
カルちゃんの変態度がすばらしすぎて見習いたいです(*>m<*)プププ
243: 迦樓羅 2008/12/3 (12:10:53)
皆応援有難う(´・ω・`)変態度は師匠には劣りますが師匠を見習って神の領域目指します(´・ω・`)
変態神デビ師匠に追○つく(○・ω・`)
流石にモロはヤバいので何ヵ所か伏せ字にしました(´・ω・`)
244: デビルマン 2008/12/3 (16:04:53)
伏せる場所・・・・・てか伏せてないじゃんか (゜ーA)ホロリ
それと応援ありがとうって流石です! あははw
245: ○ちゃん 2008/12/4 (03:24:52)
変態総帥のもと日々精進しています!
どこも伏せてません!!ヽ(´・∀・)ノ
246: PENGUIN 2008/12/5 (08:32:09)
引退された親愛なる友へ
あなたと初めて会ったのは、とあるEBでしたね。
早朝、深夜と参戦者の名前には、いつもあなたの名前がありました。
声をかけてきてくれたのは、あなたの方からでしたよね。
「国が潰れたので入国してもいいですか?」
何気ない一言でしたが、ここまで仲良くなれるとは思いませんでした。
知り合ったEB、私が紹介した牙神EB、百花繚乱EBと楽しい思い出が、走馬灯のように頭をめぐります。
特にここでは、ご自身の信念を曲げられてまで私の我侭に付き合ってくれたことは、感謝しても感謝しきれません。
EBをやめられても『親友』は、変わらないと私は信じています。
どこかであったら声をかけてください。
最後に私の好きな言葉を贈ります。。。。
『サヨナラは、別れの言葉じゃなくて再び遭うまでの遠い約束』
247: みみ 2008/12/5 (11:30:20)
いぃ話だぁ°・(ノД`)・°・
248: 中村瑞穂 2008/12/5 (12:24:37)
引退の理由は存じませんが、常に参戦、強敵のイメージがとても強かったです。
ベテランさんが居なくなるのは非常に寂しい・・・
しかし、おいらなんかで引き止めれるわけもなく><
今までお疲れ様でした。
28
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:25:14
250: しょこら 2009/1/1 (00:27:58)
A HAPPY NEW YEAH!!!
251: めがばす 2009/1/1 (00:33:20)
あけおめー、ことよろーヾ(め゜▽゜が)ノ
252: 羊飼 カタリナ 2009/1/14 (23:37:38)
誰かうちの国と遊びませんか〜?
・・・と書いてみる。
253: 中村瑞穂 2009/1/16 (22:44:56)
1/16 (22:35:28) 中村瑞穂 が すごろく場をクリアしました。
69連敗でやっと止まりました><
理沙はいまだ連敗中ですけど(´;ェ;`)ウゥ・・・
254: ○ちゃん 2009/1/17 (00:27:55)
おめめ、いも(ry (*´σー`)
255: 迦樓羅 2009/1/28 (20:57:07)
ひばりんが自力マクロ化によって消去。。。
って管理報告が見てみたい(*ノωノ)
256: 告天子 2009/1/28 (21:17:08)
Σ( ̄□ ̄;)
縁起でもないこと言わないでw(´;ェ;`)ウゥ・・・
257: 中村瑞穂 2009/1/28 (21:38:01)
カルちゃも一緒にマクロ容疑で・・・
縁起悪いですね(´;ω;`)ぶわっ・・・
258: 祭 2009/2/2 (17:12:51)
(`・□・´*)ノ解凍まだぁ?
259: みみ 2009/2/15 (16:31:11)
昨日間違えて干支の上から5番目を売っちゃっいましたぁ(/_・、)
こんなかぁぃそぉな子に愛の手を…(〃▽〃)
260: 中村瑞穂 2009/2/15 (22:40:29)
天然ですね(´;ω;`)ぶわっ・・・
干支があるだけ・・・ね><
261: がっちゃん 2009/2/15 (21:19:28)
いや十分恵まれてるでそ(*´σー`)
その武器私の武器庫に入れてください(´・ノω・)こしょ
262: デビルマン 2009/2/16 (21:47:45)
IDもう一度変更させて下さい(゜ーA)ホロリ
263: 驫 2009/2/16 (22:49:03)
ヽ(´・∀・)ノあんぱんもってまーす♪叩いてください(ぉ
264: 中村瑞穂 2009/2/17 (00:33:03)
デビさんはさこつ に変更ですかね(ぇ
265: 霧雨 2009/2/21 (02:06:54)
( ´ ・ д ・ ` ゙ ) ←リアルのみみたん・・・(*ノωノ)
266: みみ 2009/2/21 (12:10:56)
°・(ノД`)・°・
267: GITAN615-K 2009/2/21 (19:14:14)
(*゚ω゚):;*.:;ブッ
本当のこと言ったら駄目だぉ(違
269: のの☆彡 2009/2/25 (08:33:09)
誰が30万勝したら・・・・・って言ったの?w
全く来ませんがw
29
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:25:28
270: たつ王 2009/2/25 (12:53:54)
日頃の行いです( ´ー`)y-~~
271: めがばす 2009/3/18 (09:29:10)
桃さんへのコメントにもカキカキしてみましたが・・・。
テレビ見てたら、初恋の人からの手紙 ttp://letter.hanihoh.com/ ってやってました。
ミーハーなのでアクセスしたら、一時パンクしてましたw
初恋の人からの手紙はどっちかというと、女の子に受けそうですが紹介してみましたー。
272: 超ベジット 2009/3/18 (21:00:02)
オー○リーの春日見てたら、幼稚園の頃の自分思い出しました(-"ω"-;)ムゥ
273: こぐま 2009/3/21 (03:14:17)
ヽ( ´∀`)ノ来週は花見しま
274: テーガン 2009/3/21 (03:43:23)
闘技場で勝ったと!思って支配者見ると一秒もしないうちに違う人に変わってる、あると思いますヽ(´・∀・)ノ
275: power 2009/3/23 (19:25:49)
私はツンデレが好きだ(爆
277: シグマ 2009/3/24 (11:31:51)
あぁ、、私の運は何処に・・・−−;;
レア・・・来ないかなぁ・・・・・・。
278: ぺこぽん 2009/3/24 (15:03:53)
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 日本WBC連覇〜
279: ぴえとろ 2009/3/24 (15:33:00)
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ♪
280: 魔神ヴィシュヌ 2009/3/25 (01:13:15)
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ♪
281: たつ王 2009/3/25 (04:09:32)
いつも、ひそかに熱い闘技場^^
闘技場 RANKINGって100人枠とか出来ないものでしょうかね^^?
282: 銀星 2009/4/1 (17:30:55)
って事で本日22時ぐらいから久々にラジオでもしようかなぁと思ってますw
ちょっと出かけてくるので多少遅れる可能性はありますが・・・
まぁ楽しみにしててくださいw
http://atlas666.hp.infoseek.co.jp/rajio.html
283: ブレイバー 2009/4/1 (21:21:52)
>>282
釣られたwwwwwwwwwwwwwwww
284: アリス 2009/4/1 (21:23:51)
そんな銀星たんですが、昨夜見事にハメられましたとさっ・・・!
30
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:25:41
285: ぽぽぽ 2009/4/2 (00:21:32)
そんなことしてないで戦闘しなさい!
288: 祭 2009/5/8 (01:03:25)
(´;ω・`)ぶ(´・ω;`)ぁ雪月花〜まちゅり・・・あしょびたかたぉ・・・いちゅも
いちゅも ぶたたいてくれて あいがとでしゅた♪股きっとここであえましゅよ〜に♪
289: らいとちゃん♪ 2009/6/3 (19:35:33)
「30過ぎのくせにちゃん♪なんてつけんなよ」なんて言わないのてか言わせなーい(*´σー`)
290: リンダ 2009/6/3 (21:42:58)
可愛くて良いんじゃない?(*ノωノ)
291: アゲハ 2009/6/4 (04:44:06)
30過ぎのくせにちゃん♪なんてつけんなよ。。 (ボソッ
292: めがばす 2009/6/9 (23:08:56)
共通チャットだったので、特定の企業名?の件を削除しましたが・・・別途(自分のブログ)に書くとはいえ事情説明がないといけないので、この場をお借りして。
ヤフオクの出品者さんが某パックさんで品物を送付、すでに今朝の五時に担当地域支店に到着。
そのPC表示を元に取扱店に電話、担当地域支店に連絡が取れたのは受付開始から一時間後。
なので病院の抜糸時間を変更して、10時までは荷物を待つが以降は不在伝票か夜の配達と伝えて・・・待つこと一時間、待ち人来たらず。
いろいろあって帰宅しましたが、伝票すらなく特定の連絡もなし。
なら、夜の便かと待つこと21時過ぎる「PC表示表示は、荷物持ち出し中」のまま。
あまりにも変なので本社に問い合わせすると、基本的には21時過ぎの配達はないとのこと・・・朝からのいきさつ〜今に至るまでを説明、調査するので折り返し電話しますとのこと。
担当地域支店からお詫びの電話と、22時頃に配達するとのこと(桃EBの戦争がぁぁぁ)。
はい、狙いすましたように戦争開始時間に来て・・・ありえない言い訳のオンパレード Σ( ̄□ ̄;)。
なんとかやり過ごして慌ててログインしてみると、すでに戦争終わってました (´;ω;`)。
苦情は組織全体へしか言えないけれど、新聞配達の担当員への苦情と同じで全般というより僕の住んでいる担当地域支店の問題なのだが・・・それにしても、一般の宅配業者や普通の郵便物の人は顔馴染みで何の問題も起きないのに本当に困ったものです。
長い割に要点が判り難いとは思いますが、まとめて書いてみました(ただのグチ?)。
293: 中村瑞穂 2009/6/21 (03:12:19)
たくさんの方から私信、メール、ブログの書き込みありがとうございました。
引き止めてくれる方多数ですが、前々から決めていた事ですので自分の意思を貫かせて下さい。
彼女の相手をしてあげられなかった事で(ラジオしたり、戦闘や国内、交流チャットが夢中で)別れ話まで出たり、色々とありまして。
実際、他の皆様は家庭とかあってもやってますので、自分が至らない部分も多かったのですが。
結婚したら、戻って来たいな、とは考えています。
とてもいい仲間に恵まれ、私信とか読んでて涙が出ました。
本当にありがとうございました、またお会い出来る日を楽しみにしております。
31
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:26:16
294: めがばす 2009/7/17 (11:28:39)
こんにちわー、キャラ保存中ということでBBSを覗いております♪
イベントチーム登録、ありがとうございます。
回線に関しての進行状況?はブログに書いておりますが、イベントの方は意地でも(笑)参加したいと思いますヾ(め゜▽゜が)ノ
【追伸】
17日に新しい回線になるとのこと、土曜日から自分のパソコンでアクセスできますー♪
先程、ネットができるようになりましたーヾ(め゜▽゜が)ノ。
295: 中村瑞穂 2009/7/29 (23:25:08)
皆様からの応援メッセージ、温かい私信やブログへの書き込みがたくさんあり、結婚後に再登録を、と考えておりましたが先に再登録しました。
辞めないで欲しい、寂しくなる等たくさんありすぎて柄にもなく、泣いてしまいました。
元凶であった問題も、理解をしてもらい何とか解決出来ました。
週末等戦争に参加出来ないかもしれませんが・・・><
自分が辞めたので一緒に辞めると言ってくれたあの人は残ってくれていたのでよかった(ぇ
また皆様よろしくお願い致します。
298: たんたん 2009/7/30 (12:27:19)
おかえり(*´∇`*)ノ
立場は同じだね(*´σー`)
まったりがんばりましょうヽ(´・∀・)ノ
300: たつ王 2009/8/4 (00:10:54)
8月イベントはじまりませんねー^^;
予定を連絡しても返事が無いとかあると聞きました^^;
たとえば1回戦は○日までとか・・ 2回戦も同様に・・
何か決めないと8月中に終わらない気がしてきました^^;
通常の戦争もやり難いですよね^^; みなさんどうなんでしょう^^?
301: リンダ 2009/8/4 (06:05:54)
(゜-゜*)(。。*)ウンウン 私もそう感じてます^^;正直不安ですね^^;
たつ王さんの意見に同意です。
302: ぴぃ☆彡 2009/8/4 (10:32:34)
ワシも同感。
1回戦8日まで
2回戦、敗者復活1回戦11日まで
3回戦、敗者復活2回戦15日まで
敗者復活3回戦18日まで
4回戦、敗者復活4回戦22日まで
敗者復活5回戦26日まで
決勝、3位決定戦30日まで
こんな感じで土日どちらか入る日程はいかがでしょう(-ι- ) フッフッフ
303: らいとちゃん♪ 2009/8/4 (20:25:35)
日程もそうですが期間中は戦争なしとかにしてもらわないと
人は集まったけど戦争で出れませんとかになりそう
ところで人の都合がつかない場合の不戦勝、不戦敗は認められてるだろうか。。。
305: BECK 2009/8/5 (00:13:50)
ふとおもったんですが
戦争と重なってる人は狩られるんですかね・・・・
わたしもまずイベントを先になんとかした方がいいような・・・・
って思いますが^^;;
戦争するんですね・・・・・ん〜・・・・いかがなものかw
306: 1900clip 2009/8/5 (01:05:51)
ヽ(´・∀・)ノイベント中でも戦争するしないは総帥の権限。その戦争に参加するしないはプレーヤーの権限。みんな自由に動いて良いんでない?
今、現時点でそういうルールなのであればその中で最善を尽くせば良いかと思うのはおらだけかな?
ってことでせっかくのイベントなので楽しみましょう♪
307: 明日宿 2009/8/5 (10:55:56)
規制しなくても総帥と相談すれば戦争の日程はある程度ずらせると思いますし、イベント戦は長くても40分以内には終わるはずですから、あんまりがちがちの規制はしなくていいと思います。
何より、イベントに参加しない人が戦争楽しめなくなってしまうのはちょっとどうかなー、と。
308: マサキ=アンドー 2009/8/5 (15:43:04)
ある程度規制はほしいですね。何名以上のイベント参加者がいる場合前後30分くらい布告できないようにしてほしいです。国に2,3人しか居ない国もありますし、その国がイベント中攻められたらどうしようもないですよね?前後30分くらいの規制なら参加してない方も戦争できますし、それが可能であれば特に土、日の戦争規制もいらないですよね。イベ戦も1日か2日前に管理サイドに連絡いれればBBSに載るとおもいますので
32
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:26:50
309: 中村瑞穂 2009/8/5 (16:59:36)
ふぅくんの意見とほぼ同じ考えです。イベント・通常戦争、どちらを優先するかは総帥や参加するプレーヤーの権限かと。
イベント>通常戦争 によって、しこりとか残るような発動もあるかもしれませんが参加しない人の戦争が楽しめなくなるのも、とも思います。時間調整等は両国総帥によってある程度の微調整は可能ですし。
個人的に心配なのは、お盆休みとかに入る来週のイベント参戦者が減り、日程が遅れる可能性もあるのでは?とちょっと心配な部分もあります。
310: BrokenWing 2009/8/5 (19:33:30)
戦争とかぶるのは、その国の総帥さんの努力次第である程度は回避できるのかな? それよりも、いつまでに全試合こなせるかが不安^^; 長引けば、当然各国総帥さんの負担も増えますし。 管理人のスレッドでは4ON4でもいいと書いてありますが、せっかく参加してくださってるんだから、全員参加してもらいたいのが当然ですし(汗) 各リーダーさんも日程調整には鋭意努力しておられるとは思いますが、なかなか思うようには行かないものでww なので、ある程度の強制的な試合実行もいいかと思います。<(_ _)>
311: 中村瑞穂 2009/8/6 (09:58:29)
単純な質問ですが、サーバー移転後携帯からON出来ません。自分だけ?なのかなぁ
>>312
Continue だけ選択出来ないのは自分だけっぽいですね><
312: サックスギター 2009/8/6 (02:26:27)
>>311
ドコモP906i変わらずon、戦闘はできます。
チャットとかは前から見れないですけどw
313: TA-29 2009/8/9 (22:09:27)
N701は以前からContinueを選択できていません。
まぁ、故に携帯からオンできた事はないのですが。。。
33
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:27:02
314: めがばす 2009/8/20 (09:23:07)
今回のイベントに関して。
いろいろとありますが、プレーヤー間の新たな交流や親交を深めることが趣旨のイベントが悲しい結果となってしまい・・・その一因が自分であることを考えると、ある意味で他のプレーヤーさんや多くのプレーヤーさんにもご迷惑や影響が発生してしまい申し訳なく思っております。
変な話ですが・・・日程として通常戦争と重なっていたり、イベント戦が決まってからメンバーの意思疎通が揃わなかった(バラバラでもチームチャットにログイン後を残してない)時点で「自分達にとって不測の事態になる」という予感はありました。
相手チームの方からすれば、イベント戦争の後に自国の戦争とは失礼な・・・という上に、発動の直前になって日程を変えて欲しいとか・時間を遅らせて欲しいとかのあげくに通常戦争に被せてのイベント戦で、始まってみたら「要塞砲のバグが出たので戦いを停めて欲しい」となれば「そんなの関係ない〜」ってなると思います(僕ならそうなりますw)。
推測ですが・・・結果的に相手チームさんの勝利によって僕たち4人(G国三人とパセリ国一名)が通常戦争に参加できました。
なので意図してはいないと思いますが、改めまして本来の停戦お願いを破棄して頂き・また今回の件でご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
僕個人としても知識が足りず、二つの窓でイベント戦闘と通常戦争のそれぞれが可能と思っておりました(未だに敵国や自国でイベント参加者がどのように見えていたか、どのようになっていたのかは不明ですが)。
個人的な考えですが・・・自国にいながらイベント戦ができるということは凄い事ですが、やはりイベント参加者は無国籍(国所属ではない)というのが最善だったような気がします(もしくはイベント戦優先で無国籍に解雇や移動する)。
また同様に個人的な考えですが・・・当初の条件なしから期限制へと変わりましたが、五人ずつの計十名が日時を合わせるというのも無理があると思いました。
ある意味で戦略の無い戦術みたいで、プレーヤー間の自主性に任せる(戦術)といってもやはり一定のルール(戦略)が定まっていないと・・・やはり誰しも自分が勝ちたいというのが最優先するので、後から決まり事が発生するのはこのような長期の大会では致命的な気がします(自チームだけでなく、相手チームとの交渉などで意思疎通を深めて楽しむという趣旨からすると)。
さて共通チャットでの件ですが、急な質問に回答して頂きありがとうございました。
よく考えてみれば、通常戦争参加者なのにイベント戦争を同時に行う・・・ということに関して「罰則やペナルティーにならない、ゲーム全体としては乱れが発生しない」ということに関しての回答が「構いません、両方ともできます」という回答であって、質問者が望んでいるような「何事にも問題は無い」というモノと一致する必然性は無いのですが・・・相手チームへの気遣いと仲間との意思疎通の中で疲労し、また自責の念にかられてしまうケースが多々発生してしまったのはとても悲しく思います(自己責任とはいえ)。
できれば、こういったことも一つの経験として・・・また楽しくゲームの中で共に遊べる機会が続くことを切に願っております。
長々と述べてきましたが、自分の中で出来事を整理したかったということもあります。
また今回のイベントのシステム・・・練習やチャットを含めて凄いなーと思っております(この形が残れば、国に固執しなくても良くなる気もします)。
今回敗退によりチームはバラバラになりましたが、景品などとは関係なく気楽にできるシステムとして残ると嬉しく思います。
更にいつもながら、プレーヤーの自主性を尊重して頂いている点も感謝しております。
また・・・長くなってしまったOTL、改めましてありがとうございましたm( )m。
34
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:27:17
315: ぴえとろ 2009/8/20 (11:46:28)
同じくチームイベントについてです。
最初にルールが決まった時、プレーヤーからの質問に対して「8月いっぱいというのは目安」と答えていたので、「それぞれのペースで進めてよい長期スパンでのイベント」なんだと理解していました。
しかし、実際は期限を決められてしまいました。時間がなくてかなり焦りました。
棄権するチームも出てしまいましたよね。本当の理由を知ってるわけではないですが。
期限が決まった時、メンバー全員予定がありチームに誰もいなくて日程が決まらず、結局15日に5on4で強制試合なんてとこもありました。チーム同士で、試合はお盆開けてからという事で合意していたにもかかわらず、です。
4on4でもOKにしてしまったのも、5人チーム組んだ意味がないですよね。
4人強い人集めて人数合わせが1人なんてとこが一番強いに決まっています。
それに誰しも勝ちたいのですから、自チームからしたら強い4人で行きたいと思うでしょうし、相手からしたらそれでは納得いくはずもありません。
↑4on4でやった所は実際に意見の食い違いがあったそうです。
サーバに負担がかかるようなイベントでもなさそうですし(他の戦争イベに比べて)、もっと気長に考えても良いのではないでしょうか?
やはり両チームある程度ベストな状態でやるのが一番争い事の火種が少ないですよね。
イベント景品の配布の時も何カ月でも待ってくれるような人達ですし、日程がなかなか決まらなくてもそんなに気にしないと思います。
Endlessなゲームですし、期限を設けないと進まないと言う人は何を焦ってるんだろう?って感じます。
以上です。長文失礼しました(*- -)(*_ _)ペコ
316: 麗音 2009/8/20 (22:08:57)
(´・ェノ|柱|
チームイベントについて。
超重量級で優勝まで残ったとして4戦or5戦
重量級で3戦or4戦
敗者復活だと最多で7戦くらい?のとこもあるよね(´;ω;`)
8月20日現在
2戦以上消化したチーム(シードは2戦やったようなもんだけど除く)・・・4 少なっΣ( ̄□ ̄;)
いろんな意見もあるでしょうがイベントなんだし
参加したからには全力で遊ぶw
うちはなるべく8月で終わらせることを意識してやってます。
名前も8月チームトーナメントだし
後半バタバタしたくないし(´;ω;`)
来月はまた違うイベント企画してるぽぃのでヾ(*´∀`*)ノ
プレイヤー側の話じゃないけど、今月はちっといい鯖と某ブログwで見た。
予定決めるのは確かに大変(´;ω;`)
やっと日程あったら時間が合わなかったり(´;ω;`)
ただ・・・抽選会は7月18日 開始日は8月2日
ここまででも充分調整のためのチーム内&外の意見交換の時間はあったと思う。
(シードはさすがに日程すぐは決められないけど)
まぁ仕事のシフトとかどうにもギリギリに決まっちゃう人もいるけど
チーム全員じゃないしなぁ。
週末は戦争ないんだし
昼やっちゃいけないわけでもなく・・・
なんとかやりくりして時間作っていこうって意識?気合?ど根性?
まぁそれぞれでしょうがwそういうのもねぇ やっぱ必要じゃないかなぁ
両チームの話合いが日程&時間共に平行するなら
日程と時間をそれぞれのチームの希望に近くするとかね(*´σー`)
(Aチームの希望に近い日程ならBチームの希望の時間に近くする)
と、いつものように書き逃げる麗音この頃ですヽ(´・∀・)ノ
35
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:27:32
317: 驫 2009/8/20 (23:36:00)
期間きめなかったら文句・・
期間きめたら文句・・
それじゃ管理側がかわいそうです・・言いたいことはいっぱいあるけど、
なんかみてて悲しいです・・
318: 1900clip 2009/8/20 (23:40:13)
えっとぉ・・・・
管理人や他のプレイヤーに自己の不満や要望ばかり押しつけるプレイヤー達に問いたいです。
私も長くEBをやっておりますが、ここまで管理の行き届いたEBってありますか?
おそらく無いだろうと私は思ってます。
あるなら教えてくださいね♪
要望も届かずある日突然閉鎖のEB・・・
応援むなしく管理人さんがやる気をなくしたEB・・・
管理放置でプレーヤーがやりたい放題のEB・・・
プログラム弄られてやむなく閉鎖のEB・・・
色々見てきました。
今、ここに百花EBが百花EBたる所以はそんな数多くのEBから数多くのプレーヤーが来ているからだと思っております。
みんな知ってますよね。
文句なんて簡単に言えるんです。
やめることだって簡単です。
ただ今一度、百花繚乱という桃さんやユリイカさんや協力者の方々が心血を注いで無償で身を削って作りあげているこのEBがどれだけいいEBなのかをプレイヤー1人1人が考える時じゃ無いでしょうか?
すみません・・・
良識ある人なら聞かなくてもわかるような事をわざわざ書いてしまい申し訳無いとは思っております。
ただの百花大好きのぬるプレイヤーの戯言と聞き流してください♪
(*´σー`)こんな気持ちでこれからもゆるく行きます。
319: 羊飼 カタリナ 2009/8/21 (05:02:53)
私のチームは6日に試合して負けました〜。
その後、次の相手チームも未だに決まらず
現在に至ってます♪
まだイベントってやってたんですね、忘れてたよ(^O^)
…というのが正直な感想。
320: ぴえとろ 2009/8/21 (07:54:56)
色々書いても考えが統一される事がないのは解っています。
ただ、桃さんEurekaさんの間でも意見が割れていたようですし、意見を出し合う事は今後マイナスになる事はないと思います。
「スレをたてるほどもない、とりとめない雑談」なので、癇にさわった人がいるかもしれませんが御勘弁くださいm(_ _)m
36
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:27:46
321: ピエトロ 2009/8/21 (23:43:13)
管理者からの立場で見ればイベントをきちんと運営していくことが皆さんに対しての最大の責任なわけで、イベントを乗り切るために期限を決めたほうがいいと決めたからにはそれは最大限尊重すべきだと思います。
ましてやイベントは現在進行中なわけで、一度決めた方針をころころ変えるのはよくありません。(100%変えちゃダメってこともないですがね 笑)
これだけ大規模なイベントを企画した場合、当然うまくいかない試合も出てくると思います。
でもそれはしょうがないと思います。
スケジュール調整はプレイヤー同士の努力でどうにかなることですし、どうにかすべきことですし、最大限お互いが妥協してどうにもならない状況なら、仮に一ヶ月期間を延長させても結果はたいして変わらないと思います。
通常戦争とかぶるんだったら総帥同士が気を使って停戦するなり、無国籍に追放するなりすればいい話で、現場の人間同士の「良識」でどうにでもなる問題だと思います。
今回のイベントについて個人的な経験から言えば、期限を決めるのは大正解だと思います。
イベントというシステムが普通じゃない状態がいつ終わるかわからないというのは管理人からすれば精神的にキツイです。
イベント終わるまでに桃さんとEurekaさんが胃を痛くしないか心配です(A;´・ω・)アセアセ
元EB管理人としての視点で感想言わせてもらいました。長文失礼しましたm(__)m
323: サックスギター 2009/8/27 (04:54:36)
損壊−の防具できないかなぁ。。。
325: めがばす 2009/9/9 (15:05:29)
09年09月09日・・・なんとなく、書き込みしてみました。
そして叫んでみるぅぅぅ「めぇてるぅぅぅぅぅぅ〜」。
|д・)ノ 足跡のみ〜ノシ
326: TA-29 2009/9/10 (05:05:54)
09,09,09を記念して西武電鉄で限定切符が販売されたようですね♪
ニュースで見ましたが、始発から1時間程度で完売したとかw
327: 月 2009/9/10 (09:58:08)
二年前の七月七日、最寄駅で買った普通の切符はどこいっただろw
記念品って、結局ゴミにしちゃうんだよねぇ♪
328: らいとちゃん♪ 2009/11/21 (00:00:03)
ハッピーバースデートゥーミー(*´σー`)
ハッピーバースデートゥーミー(*´σー`)
ハッピーバースデーディアらいとちゃん(*´σー`)
ハッピーバースデートゥーミー(*´σー`)
。。去年も同じこと言ってるな(*´σー`)
329: Rebirth 2009/11/21 (00:33:37)
らいとちゃん>>Happy Birthday! Have a great year.
(ノ〃^▽^〃)ノ。・:*:・゚★,。・:*:・゚オメデトー♪
330: ぴえとろ 2009/11/21 (01:36:56)
らいとちゃん♪ 11/21 (00:25:33)
たんじょうびらじおする(*´σー`)
331: 麗音 2009/11/23 (15:54:37)
3周年おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ
ttp://reoncentfleurs.blog101.fc2.com/ (h)抜き
以前から予告してた百花繚乱EBSパロ 第壱話UPしました。
第弐話は本日22:00にUPする予定です(*´σー`)
37
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:28:45
332: PENGUIN 2009/12/23 (09:07:55)
昨年の12月5日に引退された親愛なる友人へ惜別の書き込みをいたしました。
今度は、私が逆の立場の書き込みをしようとは・・・
本題に入ります。
私は、現在の国「第54帖 夢浮橋」がなくなり次第、百花繚乱EBを引退します。
登録して3年とちょっと思い出せば多くの方々と楽しみを分かち合い、未熟なため喧嘩腰で私信のやり取りをした事などが懐かしく思い出されます。
※他のEBでは、生存してると思うので、気軽に話しかけてください。
※PENGUIN本人は、引退しますが、【マウス2号】が、機体を引き継ぐそうなので色々と教えてあげてください。
※最後に皆さん今までお世話になりました。そしてありがとうございました。
335: 1900clip 2010/1/1 (00:00:00)
明けましておめでとうございますヽ(´・∀・)ノ
本年もよろしすおねがすいたします♪
336: Eternity 2010/1/6 (04:15:55)
明けましておめでとうございます。
まさか私にこんな日が来るとは…
この場お借りして…ご挨拶とさせていただきます。
おかげさまでリアルに仕事が充実しておりまして…
多忙極めた結果オン出来る時間が殆ど不可の為、
リアルの生活を優先させたく残念ですが引退する事にしました。
休日もグッタリなんです…
0巻の為に、初ONEPIECEは観てきましたが(^_^;)
※因みに結婚とかナイんで(笑)婚活興味ナシw
仕事優先したいだけなのです♪
沢山のパパさんママさん、フリーダムな皆さん(笑)
プレイヤーさんの中にはかれこれ8年以上?
長年、他EBでお世話になった方が沢山いらっしゃるのですが、
個々にご挨拶するのはID削除に躊躇してしまう為、控えさせて頂きます旨、お許しを…
仲良くなりすぎてさようならが言いづらいんです…
某EBが閉鎖になり、ここで出会えた奇跡、再会は本当に嬉しかったです!
ボケボケしていた私をいろいろいじって頂いたり、可愛がって頂いたり。
時にはリアルに仕事などの相談や愚痴を訊いてもらい、
ラジオで絡んでくれた方ありがとうございました♡
リアルで父親がいないので、みんなをお父さんと勝手に思い楽しく過ごせました♪
私信で見かけたというEternityが他にオンラインゲームにいたという事ですが、
全く他ではゲームしていない為、世界中の同名の方は別人です(。・w・。)
図鑑集めなどの労力が…なのでもうお会いする事もないと思います。
ラジオ楽しかったです♡ ここでしかした事ないから貴重な体験でした☆
お世辞でも美声と言われた事だけ良い思い出にしておきます(笑)
もうやる事もナイかと^^;
皆様、お元気で♪
本当にお世話になりました&ありがとうございました。
今後の皆様のご健康と家族、仕事円満を願って(笑)
このEBの発展をお祈り申し上げます。
。゚(PД`q。)゚。寂しいけど。。
春を待たずに先立つ卒業、お許しください…
長文失礼いたしました。
追伸:
あ…誰か泡BECKのメタボがこの年末年始でだいぶ増してそうなので、
嫁探し&私に続くドSさんは調教を今後もお願いします(メ▼Д▼)ノ‡⌒⌒⌒
(*・∀・)┌┛"Σみんなとのお別れが切ないので、最後に泡を蹴って去ります(笑)
✤崖っぷちの泡✤
♪あ〜わあ〜わ 泡 盛んの子
脂の海からや〜ってきた
あ〜わあ〜わ 泡 膨らんだ
メタボなお腹の男の子
き…消えるぅぅ…
(。・д・)(。・д:;.:.:;.:.(・:;....::;.:. :::;..::;.:.....
Ю |ミ パタン。。。
38
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:28:59
337: トンコツ 2010/1/6 (13:37:07)
エタ子、お疲れ様でした。
いつまでもエタ子のキャラで、頑張ってください。
私信貰った、写真の件ですが、一生大事に保存しておきますので、ご安心を。
EBで出会った事や、神社、電車、会議室、などなど・・
思い出一杯で。。涙が・・・
笑い涙が・・・・さようなら〜
338: ☆うま☆ 2010/1/6 (14:39:28)
エタさん(´;ω;`)
長い間お疲れさまでした。
卒業おめでとう^^
もうあの可愛い声が聞けないのはさみしいけど…
リアルで頑張ってください^^
またどこかで会える日を楽しみにしています(笑
339: グリフィス 2010/1/6 (21:32:03)
エタさん、お疲れさまでしたm(_ _)m エロタさんの、あんなことやこんなことが走馬灯のように浮かんできます^^泡さんの嫁になってくれることを願ってましたが、かなわぬ夢となりましたね^^公私共に御健勝でありますようにお祈りいたしております♪
341: BECK 2010/1/6 (22:55:25)
てめええええええええええ最後の最後何いってんだああああああああ
342: マサキ=アンドー 2010/1/7 (23:00:49)
エタさんお疲れ様でした。同国中は大変お世話になりました。ありがとうございました。体調に気をつけて仕事がんばってください。最後にBECKさんを蹴ったのはナイスです^^b
344: 麗音 2010/4/26 (21:44:10)
今年もやります24時間ラジオヾ(*´∀`)ノ
5月3日21:00〜4日21:00を予定してます。
3日21:00〜22:00&4日20:00〜21:00は
メインパーソナリティの麗音の放送になりますが
その他の時間帯は先着順
麗音私信まで希望時間帯・パーソナリティ名・番組名・一言PRを入れて
送ってください。
今回は前回までといくつか違うこととして・・・
*番組は録音し、1回だけ再放送を行います。(録音ファイルは各パーソナリティにお渡しします)
*前回までの景品は今回はないです。
あとは・・・複数のパーソナリティで放送をする場合は
なるべくメッセンジャーとかスカイプを使ってラジオを減らしてください。
放送時間については最大で
単独ラジオ 60分
複数のラジオ 90分か120分
でお願いします。
さらに・・
録音担当&万が一の場合の拡散放送スタッフ同時募集中
ラジオはできないけど24時間に参加したい方 応募よろしくですヾ(*´∀`*)ノ
(h)ttp://reonradioshow.blog118.fc2.com/blog-entry-6.html
番組表
345: ツー時 2010/5/5 (21:24:58)
はじめまして。
これからがんばります。
39
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:29:14
346: こぐま 2010/5/5 (23:11:26)
イベント有難うございました。
ヽ(´・∀・)ノ忙しくても参加出来たし公平だし素晴らしい企画でつ♪
運営、管理 お疲れ様でした。。
350: らいとちゃん♪ 2010/11/21 (07:36:42)
ハッピーバースデートゥーミー(*´σー`)
ハッピーバースデートゥーミー(*´σー`)
ハッピーバースデーディアらいとちゃん(*´σー`)
ハッピーバースデートゥーミー(*´σー`)
百花EB100万アクセス、そしておら。。おめでとうございます
今後とも百花EBとおらをよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
今後ともおらと百花EBをよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
あれ?どっちが先だっけ?ヽ(~〜~ )ノ ハテ?
351: ブラックパール 2010/11/21 (17:25:19)
らいとさん♪お誕生日おめでとうございまーす!
百花とらいとさんがこれからもずっと私のパソコンの向こうにいてくれますように!
352: 39Love 2010/11/21 (15:17:19)
百花EB100万アクセス(*´・ω・p)q*。*ぉめτ゙㌧♪*。*p(q・ω・`*)
らいとちゃん♪[ミ☆ HAPPY BIRTHDAY ☆彡]⌒ヾ(・ω-。)~♪
353: ぴえとろ 2010/11/21 (17:15:47)
らいとちゃん♪ 11/21 (11:22:33)
ことしこそたんじょうびらじおする(*´σー`)
354: イヴァン 2010/11/21 (21:40:29)
HAPPY BIRTHDAY らいとちゃん♪^^
356: 音流 2010/11/23 (00:52:26)
質問なので板違いかもしれませんが^^;
アイコン31と38の違いを分かりやすく教えられる方がいましたら教えてくれませんか?
一番納得した解答をしてくださった方にはもれなく5000ガバスをプレゼントしたいと思ってます^p^
ちなみに私は「真っすぐなこの気持ち」なんじゃないかなぁと思ってます。
PS.管理人さんネタにしてごめんなさい
357: ロワ 2010/11/23 (01:49:13)
基本的には同じです。
31をx,38をyとし、(x^2)^2 (y^2)^2=(z^2)^2 を解いて下さい。
ピタゴラスの定理、無限降下法を使うと良いでしょう。
ここで、zはx,yと互いに素な数とします。
358: Evangelion 2010/11/23 (02:06:05)
純粋に、生き別れの双子の兄弟ではないかと思われます。
No31が兄でNo38が弟で
無事百花で再会できたっていう感動物語だと思います。
359: りあーね 2010/11/23 (02:13:31)
彼らは個性を見てほしいんだと思います。
人は見かけで判断してはいけないといわれていますよね。それを具現化したのが彼らです。
同じ顔かもしれませんが、No31は責任感が強い、リーダーシップのとれる子なんです。
No38はおとなしいですが、心のやさしい思いやりがある子なんです。
これらのことより彼らは同じに見えますが、別人であると私は主張します。
360: ぴえとろ 2010/11/23 (03:28:56)
93と97の違いみたいなことなのかな、たぶん。
もしかしたら273と350の違い的な要素もあるかも。
253と306と320の違いだとちょっと行きすぎか。
361: ○ちゃん 2010/11/23 (05:18:55)
やれやれ、31も38も源流はは21だよ?
コロニーでも落とさないと倒せない強さです。
362: シルフィー 2010/11/23 (09:58:33)
つまり31と38は、テーゼとアンチテーゼの関係なのですよ
分裂した神様と大魔王のような関係、だといえば分かりやすいでしょうか。
敵を知り、おのれを知れば?
31は「百戦危うからず」と言い
38は「百姓一揆」だと言ったのが、文献にあります
酔っ払って頭からバケツ、被ってたのは31という噂です
え、よくわからNAI?くっ・・四面楚歌とはこのことか・・・
40
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:29:27
363: 音流 2010/11/23 (22:43:49)
ぶっとんだ解答ありがとうございました^p^
5000ガバスは独断と偏見でりあーねさんに差し上げることにします♪
PS.管理人さんへ
アイコン31と38が同じもののようです。一応のご報告です。
364: こぐま 2010/11/30 (00:57:30)
今年もイベント有難うございました。そしてお疲れさまです。
お二人ともゆっくり寝て下さいね。
|ω・`)っ【ユンケル】
365: ぴえとろ 2010/12/17 (23:17:10)
年末年始が戦争禁止になりますように。。
オサイセン◎⌒ヾ( ̄_ ̄。) (-人-。) (-人-。) パンパン
366: 音流 2010/12/17 (23:28:38)
去年なんかあったなー・・・
オサイセン◎⌒ヾ( ̄_ ̄。) (-人-。) (-人-。) パンパン
367: とらちゃんズ 2010/12/18 (08:22:48)
廃人仕様だからむりぽ☆
オサイセン◎⌒ヾ( ̄_ ̄。) (-人-。) (-人-。) パンパン
368: ○ちゃん 2010/12/22 (09:06:10)
サンタからトナカイを奪うことに成功。
今年からは「せんとくん」にソリを引いてもらいます。
クリスマス撲滅委員会
369: サックスギター 2011/2/4 (01:00:04)
全然季節違いだけど年間最優秀プレイヤーを投票で決めたりしたら面白いかもって思ったw優秀っていうのは強さとか面白さとかキャラとかでw
期間中は共通や交流で告知して・・一人10票とかで・・
その上位15名は年間ベストフィフティーン的なww
結果は当人のコメント欄に祝辞で残す感じで・・出来れば管理にお願いしたりしてww
探したけど投票項目上限が30件とかの投票cgiしかなくて企画倒れw
371: たつ王 2011/3/21 (04:59:49)
言葉を変えて再記させて頂きます。
百花EB、5年目であるかと思いますが
4年を超えて ここまでON者や戦争の多い活発なEBは無かったのでは?
ブラウザゲームの世界では奇跡的な事ではないかと思います。
ぶっちゃけ書きますが、、、
錬金が出来ないとか過疎ってるとか・・ 管理人はたった2人なんだから限界があるよね?
同じ人間なんだし震災もあったし・・ 色々なリアルの事情もあると思います。
それで・・・
百花が遊び場である我々は ただ見守るのではなく何かを考え行動に移すべきではないかと思います。
愚案妙案・・ 色々みんなで言い合って議論して・・
「アホかこいつ!」とか無しで!
こんな事を書き込むお前がアホじゃ! って方も多いと思いますが
個人の常識の垣根を越えて皆でBBSに思いを書き込めば
それだけでも盛り上がるのでは と思います。
まだまだこれから! 新しい遊びの世界を作る先駆者になりましょうよ!
(今度スルーしたら本当に消えるからね!w 誰か答えてね!)
372: type_γ 2011/3/21 (11:06:22)
管理人さんが忙しいのであれば、自分たちで、、
イベント(?)ではないですが、今までとは違う戦争の仕方など
(例えば、低だけの国同士の戦争、高だけの国同士の戦争など・・)
を企画して盛り上げるというのはどうでしょうか?
思い付きですが、コメントさせていただきます。(*- -)(*_ _)ペコ
41
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:29:46
373: ひかる 2011/3/21 (15:18:15)
戦争を楽しむゲームなので
おいらには国作っての戦争くらいしか思いつかない。
どうせなら参加者全員が参戦状態での戦争がいいかな。
何月何日何時から参加可能な人で募集してみて
当日出れない人、30分とか1時間前にいない人がいれば、
その時いる人で参加できない人と同戦闘数くらい(以下)の人を募集して参加して貰う。
いなかったら・・・その時はその時で・・・。。。
問題は武器、防具、HP、ENに違いがあるから参加者を分けるのが難しい。
で、案としてですが
参加希望の人に総帥候補を選んでいただき、選ばれた総帥がほしい人を順番に選んでいく
総帥候補が全員そろうタイミングがないと分けられないかもですが・・・。
穴だらけですが一案として。。。
374: ○ちゃん 2011/3/22 (05:44:50)
管理人さんの許可を頂いて深夜の戦争とか・・・w
負荷も少ない時間帯ですしたまには良いのでは?とか思ってみたり。
毎週何曜日は深夜解禁デーとか第○何曜は深夜解禁デーとかw
ふと思っただけですが(*ノノ)
42
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:30:01
375: BECK 2011/3/28 (23:40:45)
卒業後のランドセル被災地へ寄付を!ランドセルメーカーが受け付け中
被災した子供たちにランドセルを贈るために、
大手ランドセルメーカーの協和が、もう使わないランドセルの寄付を呼びかけています。
集まった中古ランドセルの金具や革を修理して新2〜6年生向けに贈るそうです。
姉の子供がが今年、小学校を卒業するので、
ランドセルを送ってもらうようお願いしてみよう。
これからも、いろんな支援の形が広がるといいですね。
■■■ランドセルの送り方■■■
1個の場合、ビニール袋など簡単な梱包でかまいません。
(被災地にお送りする際には、工場で新しい化粧箱に入れ替えます。)
郵便、宅急便などお送り頂く方法は何でもかまいませんが、
送料は発送者(使用済ランドセルを寄付する人)がご負担ください。
送り状の隣もしくは目立つところにも、
【 「がんばれ被災地の子供たち」係行き 】と大きな文字で箱に記載、
もしくは大きな文字を書いた紙を貼り付けてください。
千葉工場への直接の持込みは、平日10:00〜17:00に限り受け付け。
お持込み頂く前に、03−3866−7478へ必ず連絡してください。
【ランドセル送り先】
〒270−0213
千葉県野田市桐ヶ作512
株式会社 協和 千葉工場 「がんばれ被災地の子供たち」係 宛
TEL:04−7196−1811
※ 送付先へのお問い合わせはご遠慮ください。
本件に関するお問い合わせは下記へお願いします。
株式会社協和 広報課
TEL:03−3866−7478
FAX:03−3866−8932
E-mail:ganbare@kyowa-bag.co.jp
また、ランドセル発送費用の寄付(募金)も募集しています。
【寄付(募金)振込先】
りそな銀行 秋葉原支店(店番:275)
普通預金 口座NO:1651053
キヨウワカイ ボランテイアヨキン
ランドセルを必要とする被災地の方は、
混乱を避けるため小学校単位での申し込みとなりますので、
必ず学校単位で男女別の個数をまとめていただき必
要事項をganbare@kyowa-bag.co.jp 宛にご送信ください。
詳細は
http://fuwarii.com/charity/receive.html
をご参照ください。
<連絡いただく内容>
1. ランドセル必要総数
2. 必要総数の内訳(各学年、男女別の個数)
3. お届け先の施設名、代表者名、ご住所、ご連絡先
4. 納入希望日(○月○日頃)
※ランドセルの寄付の募集期限は設定せず
状況に応じて下記の協和のサイトで告知するそうです。
ランドセル寄付募集の詳細も載っていますので、ご参照ください。
43
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:30:15
376: デス・シュラウド 2011/6/7 (23:15:30)
一方は、自国の保身のために丸腰の相手を蹂躙した。
一方は、報復を成就するために己の力を見限り、他者の力を借りてそれを成した。
いずれも、自分の望みを叶える為には手段を選ばず、相手を踏みにじった。
これぞ戦争!
陳腐な綺麗事など、何の意味も持たない。
要らぬ理屈は、敵意の火種にしかならない。
諸君 私は戦争を地獄の様な戦争を望んでいる
君達は一体何を望んでいる?
更なる戦争を望むか?
情け容赦のない糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望むか?
『戦争! 戦争! 戦争!』
よろしい ならば戦争だ。
377: 音流 2011/6/7 (23:26:37)
戦争ってのはそういうもなのか、戦争に参加したことないけどなんか納得。
だがしかし戦争好きの皆様には申し訳ないが戦争ゲームなんでゲーム性重視派っす。
マサラタウン近くの草むらでコラッタ狩るよりチャンピオンに挑戦したいって感じ^p^
381: 紅 2011/6/8 (12:18:46)
何のことだろうと思い、アンケート開いてみました。
全員に見えるところで言い合う話じゃないかと。
というかあれはアンケートじゃないですね。
当事者同士だけで話していただきたい。
戦争(EB)に関する考え方は人それぞれ。
そのため、多少のいざこざは付き物ですが、
それを含めて楽しめればいいのにと思います。
382: 比良坂 2011/6/8 (12:42:30)
>376
少佐!w
383: リンクス 2011/6/8 (12:45:35)
戦争重視プレイヤー
育成重視プレイヤー
交流重視プレイヤー
などなど・・・
十人十色というように…
プレイヤーさんは個々でいろいろ考えてプレイしてますよ(*ノωノ)
まして500人もプレイヤーがいればそれはもう…(;´Д`)ハァハァ
(*´σー`)ま〜こういう争いも含めてEBはいろいろあって楽しいですね〜
384: そう 2011/6/8 (13:21:07)
いつも楽しく遊ばせて貰っている身としてアンケートを読む度に悲しくなります。
言い争う場所をBBSに移しても余計に見苦しくなるだけなのでアンケートと共に控えて欲しいですね。
385: リンダ 2011/6/8 (22:33:46)
オイラも熱くなりたいなぁ・・・誰か一日を28時間にしてくれw(笑
そしたら2時間は多く戦闘出来る(*ノωノ)
386: 比良坂 2011/6/8 (23:07:35)
代わりに僕が2時間多く寝ておきますね
387: ○ちゃん 2011/6/9 (08:08:03)
2時間多く仕事しそう・・・(´;ω;`)
388: 中村瑞穂 2011/6/9 (13:03:31)
おいらにもクリックする時間を・・・orz
携帯でクリック、指がかなり痛いですw
修造のように熱くなりたい・・・
もうちょっと待っててね(ナジョ
389: 深紅 2011/9/23 (23:18:51)
百花繚乱EBSのウィキの編集者募集中ですヾ(*´∀`*)ノ
したい方は麗音さんへ私信をどうぞ〜
http://www38.atwiki.jp/hyakkaryouranebs/
44
:
桃★
:2012/11/18(日) 14:30:30
390: 麗音 2011/9/29 (23:06:22)
只今絶賛まったり中でwikipediaを編集しております(*´σー`)
皆様のブログも参考にさせていただいているのですがパスがかかっているものも(´;ω;`)
できれば解除していただけるとありがたかしヽ(´・∀・)ノ
391: 麗音 2011/10/13 (22:09:00)
食べる前に飲む@田中邦衛
狩る前に読む@百花EB
百花EBをこれから楽しむ方
説明書(情報>説明書)は読みましょう。
392: 玲燐 2011/10/15 (05:50:05)
10月16日(日)
大阪ミナミ付近でOFF会^−^
なんと愛知からお○ぼろさんも参戦!!!11
参加者募集だよ☆(ゝω・)v(現地集合
王将もいくよ ほしみ
追記:神奈川と東京からもくるんだって!!しゅんごおおおおおい
393: しゃむ 2011/10/15 (05:55:47)
ぜひ参加したいです!
ミナミ付近ってわからないのでもうちょっと詳しくかいてくれると
嬉しいですヽ(´・∀・)ノ
397: くるみ 2011/10/30 (22:35:47)
白虎さん、本当に長い間お疲れさまでした。
何度も誠に入国してくれていっぱい遊んだねw
頼もしい隊長さんでした。
知り合ったばかりの頃はまだ学生さんだったのにいつの間にか社会人w
リアルも色々大変でしょうけど頑張ってね。
いつかきっと戻って来てくれる事を信じてw
「さようなら」は言わないよ!!!
真っ先に知らせてくれてありがとう!^^
398: こぐま 2011/11/27 (23:53:59)
5周年イベありがとうございました。
管理、設定もありがとうございました。。<(_ _)>
399: BECK 2011/12/29 (21:10:15)
おやおやおや・・・・・
本日は北斗 剛掌に着席
まず朝一に拳王さまにあえて様子を見る
200付近で 潜伏に
30Gほどで見事ハイパーに
ここから・・・即転落100G以内に小当たり 通常 潜伏 ボーナス
の連・・・・気がつきゃカウント 27 12 の表示・・・・
最高連2連・・・・ 剛掌って・・・・甘デジでしたっけえええええ
きぃいいいいいいいいいいいい
400: 中村瑞穂 2011/12/29 (22:32:03)
泡さん・・・引き悪いとあれだけ・・・(ry
401: こぐま 2012/1/1 (07:01:56)
明けましておめでとございます。m(._.*)m
今年も宜しくお願いします。
喪も明けたのでのんびり遊ばせてもらいます♪
402: るしたん 2012/1/2 (23:34:57)
昨年は未曽有の災害で大変な年でしたが、今年は発展の年と成るよう心よりお祈り申し上げますm(_ _)m
がんばろう日本!
404: デス・シュラウド 2012/3/20 (02:39:26)
錯乱で天使とか堕天使はいらないです・・・w
堕天使とか、普段天使使わない人間には邪魔でしかないですし。
そもそも、天使になりたかったら、NPC(天使)やその辺の性格天使の人がいっぱいいるので、そいつらで充分だったりします。
おまけに、EN吸収の存在のお蔭で、天使すら不要とも言えるのですけど・・・w
錯乱で天使が必要って人、居たらごめんなさい。
46
:
くるみ
:2012/12/01(土) 23:51:16
いつまでも忘れないでね。。。
「誠」最高!!!
国民募集!
http://www.geocities.jp/allure30jp/makotoPR.html
誠5
前編
http://www.geocities.jp/allure30jp/makoto5.html
後編
http://www.geocities.jp/allure30jp/makoto5-2.html
誠51
http://www.geocities.jp/allure30jp/makoto51.html
ありがとう
http://www.geocities.jp/allure40jp/makotoarigatou2.html
47
:
怪人八面相
:2012/12/02(日) 22:32:44
いや〜百花無くなってこれほど寂しい思いしたのは久しぶりですよ
実家が無くなったようなアタフタ感が・・
閉鎖、ほんとは凄く凄く引き止めたかった・・
「ではさらばだ!!明智君!ふはははははぁーーー!!」
48
:
らいとちゃん
◆jvBtlIEUc6
:2012/12/07(金) 18:00:29
百花の人、地震大丈夫かな。。津波警報も出てるので気をつけて。。
49
:
らいとちゃん
◆jvBtlIEUc6
:2012/12/08(土) 21:27:38
いつまでも忘れないでねその2)ぇ
http://www.youtube.com/watch?v=Yub-S4rz8eM&feature=youtu.be
フルスクリーンで視聴してなんとか文字が見えるレベルです
あと、音声はミュートで(*´σー`)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板