レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館26
-
(´・ω・`)こんばんはですがな。 11月ももう後半になりましたがな もうすぐ年末ですがな。
12月は過ぎ去るのが毎年の事ですけどめっちゃ速いがな。
みなさんお忙しい時期ですのでお身体にはお気をつけてくださいですがな。
てなことで、来年もよろしゅうお願いいたしますがな。
あっ、それからこの新スレも今までどおりよろしゅうお願いいたしますがな。
-
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
がなこはん、ありがと〜がな。
だんでぃさんと一緒に行けそうでよかったがな♪
お誕生日ランチも楽しんで〜〜がな♪
三輪車さん、
それでもこちらは今日はここ数日では一番暖かくて8,9度くらいありましたがな。
だいぶ乾燥してきたので、久しぶりに布団干しましたがな。
おぉ!生姜づくしですがなね。
この前美容院で読んだ本に、その2つ出ていましたがな。
アツアツのおうどん、美味しそうですがな。
-
ξ('・ω・`)ξノ
たまちゃん ありがとうですがな
ホッとしましたがな
今日はここ数日で一番暖かいかもしれないですがなね〜
三輪車さん、生姜は良いですがなね〜
うちは牛スジは一度しか食べた事がないですがな
美味しい牛スジは関西の方が多そうな感じが勝手にしてますがな
温まって下さいがな〜
-
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
がなこはん、
ね?!今日は朝はお風呂場の窓が凍りつくほど寒かったけど、
日中は晴れて風もなくて、暖かかったよね〜がな。
布団を取り込む時のベランダだけは春のようでしたがな。
日差しに春を感じましたがな。
私も実は、これまで牛スジを意識して食べたこと、あっただろうか〜〜って思うほど
食べた記憶ないがな。
関西ではおでんに入れるそうだけど、私は入れたことないし、
こちらの肉売り場では、牛こまはあっても、牛スジはないですがな・・・。
三輪車さんは牛スジって、塊で買ってきて使っているのですか?がな。
圧力鍋で軟らかくして、煮物やシチューにする・・・てイメージやがな。
-
(´・ω・`)ノ大鵬さんが亡くなれましたがな。
巨人・大鵬・卵焼き・・・
現役の時の相撲、白黒テレビで観ていましたがな。。
32回の優勝記録は永遠なり〜〜がな。。。合掌
-
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
うちが買った牛スジもスーパーの隅に串に刺して、数本しか置いてなかったがな〜
何の料理に使ったか忘れたけど固かったがな
多分、煮込み時間が足りなかったのだと思うがな
今朝も寒いけど良い天気ですがな〜
たまちゃんは、もう春を感じたんだがなね〜
確かに日が長くなりましたがな
-
(´・ω・`)おはようがな〜!
今日は日曜日なのに、狛犬と団子、どちらも仕事でもう出かけましたがな。
マルエツ中の市に行こうかと思ったけど、昨日も一昨日も行ったから今日はひっき〜してるがな。
牛スジってなかなかこちらでは見かけないよね〜〜がな。
がなこはん、
そうなの、夜明けが早くなったとは余り感じないのだけど、日暮れは遅くなりましたがな。
早く暖かくなれ〜〜〜っ!がな。
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
おはよ...くないですがな〜
出掛けなきゃなんですが、布団から出たくないですがな〜
トイレも行きたいけど...
ぅぅぅ
-
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
今日は当地は最高気温10度くらい・・・これで平年並みだったがな。
三輪車さんは結局今日、布団から脱出できましたがな?
私も一昨日は、洗濯物干しただけでベランダが寒くて力尽きて、炬燵にもぐりこでいましたがな。
-
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな
今朝の天気予報、晴れのち雪でしたがな〜
雨になりますようにがな
雪はもう嫌やがな〜
-
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
今は穏やかに晴れていて、風もなくて割と暖かく感じられるんだけど、
夜から雪になるって・・・ホントがな?
せめてミゾレくらいでやめてほしいがな。
-
ξ('・ω・`)ξ
やっぱり今夜から明日午前3時まで雪みたいやがな
でもその後雨になるから融けてくれると良いがなねー
ホームセンターは、どこもスコップは売り切れやがな〜
-
ξ('・ω・`)ξ
9時頃から雪と予報で言ってたけど、まだ雨も降って無いがな
降るなら早く降って雨になって明日早く融けて欲しいがな〜
明後日、更新に行く事になりましたがな〜
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
雨雲そちらへ流れてますがな
明日の午後ぐらいまで雨ですがな〜
-
ξ('・ω・`)ξいま外を覗いたら、雪は全然降ってないですがな
良かったがな〜
三輪車さんのところは雨ですかがな
こっちも雨だと助かりますがな〜
あー、でもクリーニングに出した服を受け取りにいかねばー
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
おはようごさいますがな〜
雨ですがな〜イナビカリも少々。Moko'sキッチン(再放送)見てましたがな〜
ゲソ天の丼、うまそうですがな〜白髪葱とブロッコリスプラウトと和えて飯に乗っけてましたがな〜
そのまま作るのもケッタクソ悪いので、ん〜。ちょっとひねって、
タコの唐揚げ丼など、どうかな〜。ご飯に胡椒とゴマ、カイワレ。
唐揚げにはレモン絞って...
繊維質はワカメスープで補いますがな〜
晩ご飯はコレでキマリ(仮)がな〜
朝は、永谷園のお茶漬けがな〜
-
(´・ω・`)おはようございますがな
こっちゃ よぉやっと真冬日から抜け出しましたがな
はぁ 寒かった〜がな
相方はまぁだ 咳をゲホゲホしててなぁ
ホンマ 物持ちのエエやっちゃやがな ふぅ
今夜は 恒例の会社持ちの新年会ですがな♪
この為に 年末をガンガッテ来たと言うても過言で無いほどでなぁw
楽しみに 行ってきますがな〜
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
しんねんかい...裏山ですがな〜
-
ξ('・ω・`)ξ8時から冷たい雨に〜
のんちゃん、旦那さんの風邪は長引いてますがなね
新年会、たくさん呑んで楽しんで来て下さいがな〜
三輪車さん、そのアイデアはバッチグーですがな〜
流石ですがな!
-
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
午後から晴れましたがな
雪にならなくて本当に良かったがな〜
うちは靴下が好きではないけど今日は足先がすごく冷たいですがな
でも靴下持ってないがな〜
-
(´・ω・`;)こんばんは〜がな。
実は狛犬が昨日の朝、近くの総合病院に出かけたまま、緊急入院してしまいましたがな。。。
そんなわけで昨日は午後からバタバタしていましたがな。
先週の金曜日から3日間血便が出ていましたがな・・・で、私がそのことを聞いたのは土曜日。
日曜日は休みだったから、昨日・月曜日の朝一番で何も食べずに出かけましたがな。
ちょうど消化器内科の診察日で、外科の先生もいて、2時間半待って、その後は順番飛ばしてもらって
緊急に血液検査・レントゲン・腹部CT・心電図などなど・・・検査してもらい、2時にやっと電話できて私が
病院に駆けつけて、入院手続きして、一度家に着替え等を取りに戻って、また夜8時半まで付き添っていましたがな。
団子は昨日は遅番で、今日と明日は久しぶりの連休なので、今日は午後からの面会に団子が合流・・・。
もうてんてこ舞いやったがな。。。
狛犬、今日大腸の内視鏡検査受けて、説明は後日・・なんだけど、どうも5cmほどの大腸ポリープと胆石もあるみたいがな。
来週にも手術ということになりそうですがな。
そんなわけで、こちらにはしばらく余り来られなくなりましたがな。。。
まぁ毎日メールチェックするのにPCを開けるから、その時にでも・・て思っていますがな。。。
皆さんも寒さが続きますので、どうぞお身体をお大切になさってくださいがな。。。
-
ξ('・ω・`)ξたまちゃん、大変やったがなね
旦那さんに付き添ってあげて下さいがな
手術は絶対に成功しますがな
気を強く持って頑張って下さい
一昨年だんでぃも血便が出て慌てて検索しましたがな
腸に穴があいた後がありましたが入院にはなりませんでしたがな
うちは検査の間6時間待合室で待ってましたがな
その後、毎日の頭痛が酷くておかしいと思い脳神経外科で検査をしたり大変でしたがな
だからたまちゃんの気持ちが少しだけ分かりますがな
どうかお大事になさって下さい
たまちゃん頑張って!
-
(´・ω・`)
まいど!やがな。
ワシの大下血は2年前の11月やがな。結局大腸憩室からの出血痕があって原因は解ってホッとしたやが、正直生きた心地がせぇへんかったがな。
がな子は心配して精密検査の間ずっと付き添ってくれたがな。
こんな時に妻のありがたみを再認識するがな。
たまちゃんのご主人の快復を心からお祈りしてまんがな。
-
(´;ω;`)がなこはん、だんでぃはん、心にしみるお言葉、どうもありがとうがな。。。
昨夜私、病院から帰って、暗澹たる気持ちで団子を待っていましたがな。
よい話ではないのでまだ両親にも話してないし・・・話したところで、老親を心配させるだけだし・・・と思ってますがな。
それにしてもがなこはん、優しいがな〜〜!!
だんでぃはんが検査してもらってる6時間もの間、待ってらしたなんて!がな。
私なんて、朝一番に行くのなら、まだ洗濯が終わってないし〜〜何かあったらメールしてね〜
たぶん痔がここのところの寒さで悪化しなんじゃない?なんて軽く考えて見送りましたがな。。。
昨日朝から狛犬に付き添っているべきでしたがな・・・大きな病気はしてこなかったし入院も初めての狛犬・・・
心細かったと思いますがな。。。
だんでぃはんも、2年前は大変なことだったんがなね。。。
腸に穴が開いていたなんて・・でも入院とか手術とかにはならずによかったし・・・
その後頭痛の方はいかがですか?がな。
狛犬は、副院長の外科の先生が主治医ということになったんだけど、「とにかく出血が3日間も続いているというのは
大変なことだから・・・」と急いで検査してくれましたがな。
また明日も午後から(平日は2時から面会がな)団子と面会に行って
きますがな。
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
たまちゃん、旦那さんお大事にですがな〜
たまちゃんこそ、頑張り過ぎませんよう体調に気をつけてくださいまし。
バッチリ手術成功、回復しますよう、願っていますがな〜
早く暖かく穏やかな季節が来ますように。ガナ
-
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな
たまちゃん、三輪車さんの言う通り頑張り過ぎてもいかんよー
うちはたまたま心配性だっただけだがな
だんでぃが朝トイレに行って大量に出血したのに「絶対に会社に行く!」と、止めるのも聞かず家を出て、駅のトイレでまた出血して結局フラフラになって戻ってきたがな
確か土曜日で病院にも行かず、翌日の日曜日に「救急病院に行ったほうがいいよ」という、うちの言葉も聞かず、会社休んでずっと寝てただけでしたがな
その時の重い気持ちは忘れてないがな
ご両親に話さなかったのは、うちも同じでしたがな
やっぱり考えるよね
後で「あの時こういう病気だったんだよ」と話せばいいとうちも思いますがな
うちも祈ってますがな
-
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
今日も2時から団子と病院に行って来て、帰りに団子とラーメン&餃子食べて
さっき帰ってきましたがな。。。これから明日の朝にかけてまた雪が降るかもしれないって・・・がな。
三輪車さん、がなこはん、本当にありがとうがな〜!
私は今のところ、大丈夫ですがな。
こういう時の為にと、常日頃から脂肪を蓄えてありますがな。
昨日、今日と団子がいてくれたから、随分気が楽でしたがな。
明日の朝、8時に主治医から、検査結果の説明と、これからの治療方針などの
お話を聞くことになりましたがな。
幸い、団子は明日遅番で、一緒に説明を聞きたい・・て言ってくれたから、
一緒に病院に行ってきますがな。
だんでぃさんの出血された時のがなこさんのお気持ち・・・わかりますがな。
だんでぃさんも金曜日から具合が悪くなって・・というパターンだったのですがなね。
やっぱり疲れとかストレスが溜まって・・・というのだったのかもしれませんがな。
健康って、本当に失ってその大きさが分かるものだと、つくづく思いますがな。
-
ξ('・ω・`)ξたまちゃん、お帰りなさいがな
今日もお疲れ様でしたがな
明日詳しい事が分かるんがなね
娘さんも一緒で心強いがなね
治療方針が決まれば後はお医者さんを信頼して行けばいいがな
暫くはたまちゃんも娘さんも緊張してシンドイと思いますが、必ず旦那さんは完治しますがな
うちも祈ってますがな
今日うちは免許証の更新に行って来ましたがな
朝早く行ったけど、既に混んでましたがな
お年寄りが多かったがな
緊張病のうちは、だんでぃに頼りっきりでしたがな
情けない気持ちでイッパイですがな
強くなりたいと心底思いましたがな
人生色々だよね
特に歳を重ねると、あちこちガタもきますがな
だって50年以上、内臓も使ってるんだから
明日も病院なのだから、今夜はゆっくり寝れるといいがなね
-
(´・ω・`)ノ
激励のお言葉、本当にありがとうがな〜!・・・皆さんからの書き込み、何度も
読み返していると、力が湧いてきましたがな。
がなこはんは、今日は免許の更新、おつかれさまでしたがな!
朝早くに行っても、混みあってたのがなね・・・でも、だんでぃさんとご一緒で、
無事に更新できてよかったですがな!
そうそう、私も緊張しぃだから、いつも強くなりたいって思っていますがなよ。
明日は主治医の先生の説明聞いたら、先生を信頼して、治療を進めていこうと
思いますがな。
それでは今日は早めに寝ますがな。。。おやすみなさいがな〜!
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
たまちゃん、上手く気を抜く時間が持てるといいですがな〜
ボーっとしてたり寝床についたりしても、いろんな事考えてしまうもんですがな
甘くておいしいものでも食べて、好きな絵画でも見て、アタマを休めて下さいがな
寒いので、チューブのおろし生姜の減り方が尋常じゃないですがな〜
一週間で一本じゃ足りないですがな〜まるで中毒ですがな〜
おかずにお茶に、ラーメンもうどん蕎麦にも...
そのせいか風邪も引かず、お通じも快調ですが、胃が荒れてるみたいですがな〜
て、事で玉子雑炊。
器にお米、刻み薄揚げ、永谷園松茸風味お吸い物の元、水たっぷり入れて蓋閉めて、レンジでチン。
ご飯が柔らかく、汁が残る程度、雑炊風に出来たら
玉子かけて、刻み葱焼いて、最後に油ごとジュウッとかけますがな〜
食べる時、やっぱりトッピングに生姜、あと擦りゴマ、一味...ウマウマガナ
-
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな
たまちゃん、そうですがな
主治医のお医者さんを信頼してお任せして良いと思いますがな
雪は降りましたがな?
こっちは幸い降ってないですがな
三輪車さーん
ナニソレ
美味しそうがな
簡単そうなので今度マネしてみるがな
生姜の食べ過ぎで胃があれたナカーマユキーエがなよー
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
おはようごさいますがな〜
さっきまでサッカー観戦、なんと5‐1ボロ負けがな〜
今朝ワタクシとすれ違うと怪我するかもですがな〜プンプンッ
-
ξ('・ω・`)ξ昨日、免許証の更新に行っただけなのにとっても疲れたがな
眠くて眠くて…がな
たぶん思い切り緊張したせいと、警察署の場所がわかりにくかったからだと思うがな
三輪車さんサッカー負けてしまったのねがな
残念がなね
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
サッカー観戦の前に京都散策の番組見ましたがな〜
湯豆腐が美味しそうでしたがな〜
今晩は湯豆腐にしますがな〜
ほんとは熱燗頂き多ながらがベストですが、お茶でガマンしますがな〜
帰りに食料調達、木曜もっくんが待ってますがな〜
-
ξ('・ω・`)ξ三輪車さん湯豆腐いいがな
昔、一度だけ京都で湯豆腐を食べたけどお豆腐の美味しさに感激しましたがな〜
こっちでは、あんなに美味しい豆腐は売ってないですがな
あ、うちが買ってるのが激安のためかも〜
木曜もっくん、確か男の子のキャラクターがあったのに最近見掛けませんがな〜
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
湯豆腐は男前豆腐でほっこりしましたがな〜
拾いましたがな〜
【ダイエー・モッくんの歌】
[1 番]
木曜日は(モクモク)
僕にまかせて!(モクモク)
いいものいっぱい(モクモク)
木曜モッくん 木曜の市
朝と夕方 僕に 会いに来て!
モクモク モッくん 木曜モッくん
メガホン持って あなたを応援!!
モクモク モッくん 木曜モッくん
木曜日は 僕に 会いに来て〜
[2 番]
木曜日は(モクモク)
ひとりでも来て来て(モクモク)
ファミリーでも来て来て(モクモク)
木曜モッくん 木曜の市
美味しいご飯のメニューも 取り揃え
モクモク モッくん 木曜モッくん
お安いプライス 自慢の一品!!
モクモク モッくん 木曜モッくん
木曜日がきました 気になるね〜
[3 番]
木曜日は(モクモク)
晴れでも雨でも!(モクモク)
楽しい お買い物(モクモク)
木曜モッくん 木曜の市
今日はなんだか 朝から ワクワクさ
モクモク モッくん 木曜モッくん
今夜のメニューもご案内!!
モクモク モッくん 木曜モッくん
木曜日は みんなで 会いに来て〜
モクモク モッくん 木曜モッくん
メガホン持って あなたを応援!!
モクモク モッくん 木曜モッくん
木曜日は 僕に 会いに来て〜
※こちらで聴けますがな〜↓
http://www.daiei.co.jp/topics/mokkun/mokkun.html
-
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
三輪車さん、がなこはん、ありがと〜〜がな!
今はまだ気持ちに余裕がないけど、今度画集でも眺めてみますがな。
甘い物は・・さっき食後にチョコクロいただきましたがな。
がなこはん、
今朝雪になるかも?!っていってた割りには暖かくて、雨が夜明けにパラついた
程度だったがな。
ついに今朝8時から、団子も一緒に3人で主治医の腹部外科の先生の説明を聞いてきましたがな。
やっぱり・・・大腸がんでしたがな・・・もしかしたら、周囲のリンパに転移も見られるかもしれないって・・・。
でも周囲の臓器は今の所、胆のう以外はキレイだって・・・がな。
手術は29日12時から・・・5時間に渡って、腫瘍の周囲から大きめに取って、あと胆のうも全摘しますがな。
3人で話を聞いた後、病室でちょっと話して・・その時には私、大丈夫だったんだけど、
一旦お昼に帰宅して、一人になったら脱力しちゃって涙が溢れてきましたがな。
ココの所バタバタしてるので、事情を隣の未亡人さんにもお話ししたら、彼女も旦那さんを亡くしてたり、
ご兄弟がガンだったり・・ってこともあって、涙ぐんでくれて・・いろいろと励ましてくださいましたがな。
それでまた気を取り直して、夕食にポトフーを作って、洗濯物を取り込んで、途中郵便局に寄って、
また病院に戻りましたがな。
午後は、久しぶりに狛犬はシャワー浴びた後、腹部CTを血管から造影剤を入れたりして詳しく撮って・・・
その後午後6時前からは、執刀医の腹部外科の先生と、麻酔科の先生と手術についての説明を聞いて、
承諾書にサインしてきましたがな。
はぁ・・いろいろなことが今日1日で起きて・・・ちょっと疲れましたがな。
明日の午後は今度は、病院から、所沢駅近くのPET専門病院に行き、
腫瘍の状態やその周囲の状態をmm単位で詳しく画像を撮ってもらいますがな。
今年初めての狛犬との外出が、こんな検査になろうとは・・・予想もしていませんでしたがな。
-
ξ('・ω・`)ξたまちゃん、今日も1日お疲れ様でしたがな
大変だったがなね
お医者さんが本人にも告知したという事は、大丈夫という事だと思いますがな
一緒に頑張りましょうという事だと思いますがな
たまちゃんのお気持ち、お察ししますがな
誰だってショックですもんね
だから泣きたい時は泣いていいんだよがな
実は、だんでぃのお母さんも昨年がんの手術をしましたがな
再発率90%の膀胱がんでしたがな
退院直後は筋肉が弱って気持ちも弱ってましたが、さっきだんでぃと電話で話したところ、段々と元気になってましたがな
たまちゃん、気をしっかり持って下さいがな
手術はお医者さんを信じて旦那さんに頑張ってもらいましょうがな
辛かったらお隣の未亡人さんに話しを聞いてもらったり、ここにレスしたらいいがなよ
今夜はもしかしたら眠りが浅いかもしれないけど、しっかり横になって少しでも休んで下さいがな
-
(´・ω・`)
絶対治癒するがな!
ワシはそう信じ、毎日唱えるがな。
「たまちゃんの旦那さんのガンが治りました。ありがとうございます。感謝します」
「たまちゃんの旦那さんのガンが見つかり治療が始まりました。早期に見つかってツイてる!」
ワシはうちのオカンの膀胱ガンが見つかってから手術の日まで「治りました、ありがとうございました。感謝します」「早期発見、ツイてる!」とがな子共々唱え続けたがな。
信じ抜く気持ちが大事やがな。ワシもがな子も全快を信じ抜くがな。
-
(´・ω・`)ノがなこはん、だんでぃさん、力強お言葉、本当にありがとうがな〜〜〜!!
本当にここにこうやって書き込んでいると、だんだんと気持ちが落ち着いてきますがな。
今が私にとって、人生一番の踏ん張りどころだと思ってますがな。
今日も主治医の腹部外科の先生に、「病院と先生を信頼して、お任せいたしますので、どうぞよろしくお願いします」と言ったら、
「そうおっしゃっていただけたら、光栄です。私も全力を尽くします。一緒に頑張りましょう!」って言われたがな。
こうなったら、先生を信じ、薬は効くものだと思って飲み・・・だんでぃさんのように、
治るぞ!!って毎日唱えることにしますがな。
だんでぃさんのお母様も去年は膀胱ガンで、大変な手術をされたのですがなね。。。
お母様もだけど、だんでぃさんもがなこはんもとてもお辛い日々を過ごされていたのですがなね・・・。
私も、お母様のご快癒を心からお祈り申し上げますがな。
そうそう・・今は、告知については、かなりシビアなケースでも、大体早い段階で説明するのだ・・と今日先生に
言われましたがな。。。
狛犬は、自分が一番大変で、これから手術受けるってのに、私のことを心配して、
「大丈夫か?」とか聞いてくるがな・・・自分のことだけ考えていてええのに・・・がな。。。
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
たまちゃん、がなこはんのおっしゃる通り、本人告知は「治る」とゆうことですがな〜
大丈夫。あんしんあんしんですがな〜
ウチのおかんも、ありましたがな。ワタクシが高校の時でしたがな〜
こっちが落ち込み、思い悩んでハゲが出来る中、本人は案外あっさり「ま、そんな事もあるわ」て感じでしたがな
聞けば、ウチは母方が見事にがん家計なんだそうで、じじばば、叔父叔母ほぼそうだったらしく
早く亡くなった人も元気なひともで、末っ子の母は「もうそろそろ」と思ってたらしいですがな〜
今ではワタクシも勿論腹は括ってますがな〜
何の慰めにも元気づけにもならない話でゴメンナサイがな〜
ただ、病は気持ちが落ち込んだ時に漬け込んでくるので、
あまりムリし過ぎないよう出来るだけ(出来るだけ)普段通りにしていて欲しいですがな〜
-
ξ('・ω・`)ξたまちゃんの旦那さんは優しくて強い方ですがなね
だんでぃと一緒に毎日祈らせてもらいますがな
明日も病院でしょうがな
ゆっくりお休みなさいがな
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
訂>>527 家計→家系
オハイオごさいますがな〜
寒くて目が醒めますがな〜
マンションと違って部屋の密閉ができないので、どうしても冷気が入りますがな〜
夜中雨降りましたがな
雨雲は其方へ向かうかもですがな〜
-
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
三輪車さんのとこらは雨が降ったのがな
こっちは晴れてるけど、そのうち雨雲がくるのがなぁ
寒いですがなね
三輪車さんも風邪を引かないようにですがな
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
ラジオで魚介類、お鍋の話してましたがな〜
ふぐ=てっちり、クエ=アラ鍋、ハモちり、ブリしゃぶ、カニすき、タコしゃぶ、あんこう鍋など...
どれも高級で美味しそうですがな〜
今夜は鍋かな?今年一番の冷え込みになるみたいだし、
タラの鍋も美味しいですがな〜
野菜が高いですが、キノコ類沢山入れて...ハラヘリヘリハラ
キレイに晴れてますが風がキツいですがな〜
-
ξ('・ω・`)ξどれも高級魚で手が出ないですがな〜
タラ鍋なら出来そうですがな
うちは春菊をたくさん入れるのが好きですがな〜
豆腐も欠かせないですがな
今日こっちは13度あったらしいけど、そんなには暖かく感じなかったですがな
明日はサブイらしいですがなね
野菜、ホントに高いですがな
頼みの韮もヒョロヒョロっという量でけっこうなお値段しますがな
もやしは偉いですがな〜
今日は眠くてたまらないですがな
今すぐ爆睡したいですがまだ7時…
三輪車さんは今夜は晩酌するのでしょうかがな
うちは焼酎を呑みますがな〜
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
来週末まで禁酒続行中ですがな〜
タラ買いましたがな〜
あとはもやしと大根としめじエノキ
大根沢山おろしてみぞれ鍋。
あとは鍋にぶち込んで。めんどくさいので、器にダシで大根下茹でならぬ下チン。
ばばっと具材鍋に入れてあっためてできあがりがな〜
豆腐買っときゃよかったがな〜
シメはうどんでいきましたがな〜
-
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
昨夜、私が寝てしまってから、三輪車さん、がなこはん、書き込んでくれてたのですがなね。。
ありがと〜〜がな〜!
三輪車さんのお母さんも、三輪車さんが高校生の時に患われたのがなね。。。
私の家もガン家系なのですがな・・・父方の祖母・伯父伯母も・・・親戚にも何人もおりますがな。
お鍋の話、どれも美味しそうがな・・・10日くらい前に家では鱈鍋やったの思い出したがな。
その時、狛犬も美味しそうに食べていた姿も・・・。
がなこはん、
狛犬は、優しいのかもしれないけど、AB型で、ちょっと感覚が私と違ってる所がありますがな。
例えば私が気が付かなかったり、気にも留めないことにこだわったり・・・がな。
本当にお野菜高いですがなね・・・。
じゃが芋・人参などは比較的安いので、昨日はポトフを作りましたがな。
沢山作ったから、今夜もいただきましたがな。
今日は、狛犬と午後2時前に、入院中の病院から、所沢駅近くにあるPET専門クリニックに検査に行ってきましたがな。
ミリ単位でがん細胞の広がり具合とか転移があるなら、その様子が全身に渡って
検査しましたがな。
晴れていて暖かかったので、歩きと電車で往復しましたがな。
私はタクシーの方がいいと言ったんだけど、狛犬が歩きと電車の方が早く
行ける〜〜と言うから、ゆっくり歩きながら行って、3時間の検査の間、
私は待合室で雑誌や新聞読んでずっと待っていましたがな。
帰りは5時半で、夕方で道路も混んでるだろうと言って、歩きと電車で入院先の病院まで戻りましたがな。
病室に戻ってみると、なんと!今日の流動食ながら、夕飯が配られていましたがな!!
月曜日に入院してからずっと絶食で点滴だけでしたので、狛犬は大喜びで、
重湯・甘味噌(お皿に出してあった)・オレンジゼリー・ヨーグルト・ほうじ茶 の夕飯を平らげましがたな。
私も久しぶりに、狛犬が食べ物を食べている姿見られて、とっても嬉しかったがな。
そしてその後、腹痛も出血もなく無事に休んでいるようですがな。。。
皆さんのお祈りして下さってるのが、通じたように感じましたがな・・・ありがとうがな!!
明日はまた腸の検査と、心エコーを撮るそうで、私もまた午後から病院に行ってきますがな。
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
たまちゃん、良い方向にむかってる感じでよかったですがな
寒いのでカラダにはくれぐれも、ですがな〜
テーシャツ、トレーナー二枚、ナイロンのトレーニングウェアで凌ぎますがな〜
喉とか痛くなるので就寝時暖房付けない派ですがな〜
-
ξ('・ω・`)ξ三輪車さんはタラのみぞれ鍋にしたのですがなね
大根おろしを大量におろすのが重労働ですがな〜
お酒は禁酒中なのですがなね
お酒好きの三輪車さんは辛くないですかがな
たまちゃん、今日も病院や検査の付き添い、お疲れ様でしたがな
流動食になって良かったがな
うちも、がんの家系ですがな
今も叔母が大腸がんですがな
だいぶ前に手術をして腫瘍を取って、今は定期検診に通ってますがな
元気ですがなよ
だから、たまちゃんも旦那さんとお鍋を囲める日が必ず来ますがな
大変でしょうが明日も頑張って下さいがな
たまちゃんと娘さんが今夜ゆっくり寝れますようにがな
-
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
最近、少食にしてるため、もうお腹が空いてますがな
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
おはようさんですがな〜
がなこはん、呑まないとて、ふるえとかは無いですがな〜
ワタクシも朝からお腹ヘリコプターですがな〜
昨日の小鍋のダシを残してありますがな〜
雑炊にしようか、麺を入れようか、
タラの脂や亜野菜のエキス、とにかくいい塩梅のダシが煮凝りのようになってますがな〜
-
ξ('・ω・`)ξ三輪車さんおはようさんですがな〜
おぉ!うちなら卵入れて雑炊がいいですがな〜
お酒好きなのに体の事を考えて、控えているのは立派ですがな〜
うちの禁酒は3ヶ月で終了でしたがな〜
今は毎晩呑んでしまってますがな
反省
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
今日は引きこもですがな〜
寝床で本読むとカラダが固まる。首痛い肩こった脚つった腰いたい目がしょぼしょぼ腹へった小便したい。何より寒いですがな〜
-
ξ('・ω・`)ξ同じく引きこもりてすがな〜
ずっと布団の中で腰が痛いですがな
冬だから仕方ないですが寒いですがな〜
-
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
今日は寒かったね〜がな。
本当にこんな日は、いつもの私なら、ぜった〜い炬燵に埋ってるのに、
午後から面会に行ってきましたがな。
狛犬は、私が今日行ったら、検査2つと、シャワーも済ませて、
お昼の流動食も食べ終わっていたところでしたがな。
午後からは、連日の検査で貧血気味だから、初めて輸血400ccしていましたがな。
その後は夜までいつもの、栄養補給・・命の綱の点滴ですがな。
腕の内側に点滴の跡が青く痣になってて、痛そうですがな。
でも我慢我慢・・・昔に比べて、注射針が細くて、点滴しててもそれほど痛くないって言うてたがな。
がなこはんの叔母様も大腸がんで、手術されたのですがなね・・こういうお話を伺うと、
心強いですがな。いつも本当にありがと〜がな。
-
(´・ω・`)ノ三輪車さん、ありがとうがな〜!
今の所、私は大丈夫ですがな。
お鍋の残りで雑炊・・・・いいな〜美味しそうですがな〜!!
そういえばこの間、病院から帰ってきて団子と鳥鍋を作って、うどん入れて
翌朝は、卵+冷ご飯で雑炊にしましたがな。
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
おはようございますがな〜
布団から出てたつま先が冷たくて痛いですがな〜
-
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃん、連日の病院付き添いお疲れ様ですがな
旦那さんも検査や点滴で大変ですがなね
たまちゃんも体を壊さない様に美味しい物でも食べて体力を着けて下さいがな
そう、叔母も大腸がんの手術をしたけど今は定期検診してるけど元気に暮らしてますがなー
毎日祈ってますがなよー
三輪車さんおはようございますがな
足先、霜焼けにならない様にして下さいがな
余りの寒さにエアコンを付けましたが室外機が凍って時々プシューという音と共に止まりますがな〜
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
部屋の中で息が白いですがな〜
ベランダの窓を常時15cmぐらい開けてありますがな〜
近所のノラぬこさんが時々お越しですがな〜
最近来てないので少し心配ですがな〜
木曜日まで禁酒、金曜は休日なので、友達と昼飲みに出掛けますがな〜
途中銭湯に寄ってリセットして、寄席小屋へ。晩から同窓新年会の予定ですがな〜
ドキワクですがな〜
-
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
大寒波が襲来がな!明日の朝はまた雪になるかも〜がなね。
がなこはん、
ありがとうがな。
おかげさまで、私はなんとか踏ん張っていますがな。
今日は狛犬の手術で、今日から4日間ほど休暇を取った団子とお昼すぎから
病院にいってきましたがな。
それでね・・・あまりよくないお知らせですが、
ここ1週間の詳しい検査の結果、腫瘍は、盲腸のすぐ近くにできた大腸がんで、
直径約5cm・・・やっぱり周囲のリンパへの転移もありそうとのことで、
29日の手術では、大腸の半分と胆のうを切除するってことでしたがな。
団子は途中で友達との約束があって、狛犬と2人で説明を聞いたのですが、
狛犬は、今日の結果を予想していたらしく、淡々としていましたがな。
私は涙ぐんで「とにかく先生にお任せします・・・」と再度言いましたがな。
それにしても、がなこはんの叔母様、今はすっかりよくなられたようで、本当によかったですがなね。
狛犬も手術が成功して、そうなりますように・・・祈るばかりですがな。
三輪車さん、
部屋の中で息が白い・・うちもそうなんだよ〜がな。
暖房が炬燵とパネルヒーターで、長時間暖房を切って家に帰ってきたら・・外気温とそれほど
変わらない気がしますがな。
野良ぬこさん・・きっと三輪車さん家みたいに、時々遊びに行く家が
あるんじゃないでしょうか?がな・・・元気にしてることをお祈りしますがな。
おぉ・・・同窓新年会!中学の?高校の?それはドキドキですがなね〜!
楽しんできてくださいがな〜!
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
たまちゃん、きっと良くなります大丈夫ですがな〜
ワタクシはたまちゃんのほうが心配ですがな〜
喉通りにくいかもですが、しっかり栄養蓄えて、緊張のほぐれる時間をお過ごし下さいがな〜
同窓会といっても、工業高校。オッサンばかりですがな〜
この年になると、皆、店を構えたり起業したり出世して行きますがな〜
皆、ビシッとスーツだったり、高い時計だったり...カッコいいですがな〜
羨ましくは無いです。まあ、ワタクシみたいな与太者がおってもええんやないですか...と、腹括ってますがな〜
とにかくひさしぶり楽しい呑み会になりますがな〜
-
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな
土曜日に甥っ子の悪さ話しを聞いて、動揺しましたがな
たまちゃん大丈夫ですがな
私も三輪車さんと同じで、たまちゃんの心身が心配ですがな
三輪車さん、飲み会いいですがな
楽しみですがなね〜
今朝は雪が積もってましたが前回ほどではなかったですがな
でもサブイがな
-
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
三輪車さん、がなこはん、いつも温かいお言葉、心にしみわたりますがな。。ありがとうがな!!
おかげさまで、明日は狛犬の手術の日やがな。
万が一のことを考えて、団子と待合室に5時間待機してることにいたしますがな。
そして、5時過ぎに手術が終わって、麻酔から覚めたのを確認して、
団子の車で飯能の温泉に行って、美味しい物食べてきますがな〜!
ここ1週間、毎日病院との往復だったから、ちょっと気晴らししてきますがな。
手術後はICUに2日間いて、3日目からはまた一般病棟に戻り、うまくいけば、
2月半ばに退院できるそうで・・・問題はその後・・・化学療法で、再発しないように
していくとのことですがな。
まだまだ先は長いし、どうなるか分からなくて不安だけど、
とにかく前に進むことだけを考えていますがな。
がなこはん、今回の雪は、東京都心〜千葉らへんが積もるほど降ったみたいがなね。
こちらは、今日の未明に少しだけで、朝起きたらうっすらと・・って感じで、
それからは晴れて、すぐに雪は融けて、今日は団子の車で病院に行けましたがなよ。
三輪車さんだって〜〜いろいろバンド活動されてたり、DJやったり、
なかなかご活躍ですがな!
みんな高校卒業して30年以上経つと、いろいろですがなね。
-
(´・ω・`)ノあ、がなこはんの甥ごさんの悪さ話しって・・・何があったんやろ〜〜がな。
ちょっと気になる〜〜がな。
-
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
おぉ!飯能で美味しい物がな
いいですがな〜
そうそう、気晴らしは必要ですがな
甥っ子の事ですが、ちょっと警察ざたの悪さをしたらしいですがな
甥っ子は自分は絶対にやってない!と言ってますが…
それも何年も前の事を土曜日に姉から聞きましたがな
上の兄二人が頭が良くて、自分ははみ出し者だとグレて、ギャンブルにもハマってたみたいですがな
今はカラオケ店でバイトをしてますが、4月から就職が決まりましたがな
まっとうに勤めてくれたら御の字ですがな〜
たまちゃんのご主人の手術の成功と、その後も完治する事を毎日祈ってますがなよ
絶対大丈夫ですがな
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
マツコと関ジャニ村上の番組、うどん県の特集がな〜
小腹がすきましたがな〜
-
こんばんは、みなさんどうしているのかと思い
ここだけしかみなさんの居場所を知らないので
久々に来てみたら
たまさんのダーリンが大変なことに!!
これは書き込まなくてはと思ったがな。
わたしも手術の成功を祈ってるがなよー!!
ちなみに娘は元気がな。
3か月で寝返りして
5か月で立ち上がって
1歳前からボチボチ話だして
2歳1か月の今はすっかりべしゃりが達者になってるがな。
育児って体力勝負がなねぇ・・・
出産前より痩せたし老けたがなー
-
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな
がなりんさん、お久しぶりですがな!
娘さんはもう二歳になったのがなね
月日は早いがな
話す様になったなら、ますます可愛いがなね〜
そうなの
たまちゃんのご主人が病気で今日が手術ですがな
みんなで手術の成功とその後の経過が良好で、病気が完治する事を祈りましょうがな
-
(´・ω・)ノシ
( 0┳・
〜◎━J┻◎
-
(´・ω・`)ノ皆さん、こんばんは〜がな。
ご心配をおかけしておりますが、今日、無事に狛犬の手術が終わりましたがな。
正午から夜7時まで、実に7時間に渡って、大腸にできた大きな腫瘍と隣りの盲腸、
胆石が10個ほど詰まってた胆のうの摘出手術を受けましたがな。
そして、無事に麻酔から覚めて、名前を呼んだら応え、目を開いて私と団子の方を向いて
くれましたがな。。酸素吸入をしてるものの、少しだけ話しもできて、
何とか生還しましたがな〜〜!!
執刀医の先生から、取り出した大腸の腫瘍と、盲腸、しじみ大の胆石10個・・・見せてもらって、
私はゴム手袋して、腫瘍と胆石に触らせてもらいましたがな。
そして・・記念にと、胆石はプラスチックのケースに入れてもらってきましたがな。
これから、2,3日間はICUに入って、その後一般病室でしばらく療養しますがな。
手術が2時間も長引きましたので、団子とは温泉には行かず、夕食にスパゲッティ食べて
帰ってきましたがな。
明日の午後、私はまたICUに少しだけ顔を出してきますがな。
皆さん、励ましてくれて本当にありがとうございましたがな!
7時間、待合室で待ってる間、皆さんのお言葉の数々を頭の中で反芻しながら、
『大丈夫!治る!きっと成功する!』と念じつづけていましたがな。
がなりんさん、お久しぶり〜〜〜ですがな。
えっ!?りおちゃん、もう2歳1ヶ月になったのがな?!
大きくなったんやね〜〜がな。。
それにしても、5ヶ月で立ち上がったって・・・すごいがな。
運動神経が発達してそうがな〜!
いっぱい動いて、おしゃべりして、どんどん大きくなあれ〜〜がな。
今年になってずっと零下の気温という寒さ厳しい冬・・・どうぞ
お元気でお過ごしくださいがな。
がなこはん、甥ごさん、いろいろ大変やったのがなね・・・でももう
何年も前の過去の事・・・お仕事決まって4月から再スタート!がんがれ〜〜がな〜〜!!
-
手術が無事に終わって良かったがな。
経過良好完治お祈りしてるがなよ。
そんでもって家族3人で
ホッカイドー旅行へ来てくんなましー。
娘も待ってるがなよー。
がなこさん
べしゃりが達者過ぎて
既にへ理屈こねるがなー。
そんでもって未だにオッパーイをたらふく飲むがな
いまもオッパーイで起こされたがな
カーチャン痩せてしぼんでしまったがなー。
走ってジャンプして元気爆発だけど
13キロの身体で「カーチャン!ダッコー!ダッコー!」だから
出産前はまるで子供のようだったすべすべツルリンコの手が
血管浮きまくってまるで働き過ぎの農家の嫁のような
手になってしまったがなー。
-
ξ('・ω・`)ξたまちゃんご主人の手術成功良かったがなー!絶対に完治するようにこの後も祈り続けるがな。
がなりんさん、育児お疲れ様がな〜
忙しいだろうけど、ちょくちょく顔を出して下さいがなよ〜
たまちゃん、甥っ子の事、ありがとうですがな〜
-
ガナリンハ〜ン/
(´・ω・)ノシ
( 0┳・
〜◎━J┻◎
おはようございますがな〜
たまちゃんお疲れ様、旦那はんゆっくり養生されますよう、たまちゃんもひとつ大きな山越えましたがな〜
少しはこころ休めますかな?
何かおいしいものでも食べてエネルギーチャージして下さいがな〜
今朝は少しあったかいですがな〜
今日は帰りに金曜日の二次会以降のルートをロケハンして来ますがな、
おっと、店内には入りませんがな〜*禁酒は続行、がまんがまんですがな〜
-
(´・ω・`)ノおはようございますがな〜!
今日は朝から晴れていて、リビングよりも日当たりのいいベランダの方がずっと暖かくて、久しぶりに布団干しながら
ぼ〜〜〜っとしていましたがな。
寒さの続く北海道の人にはちょっと申し訳けないように思いますがな。
がなりんさん、
ありがとうがな〜!
がなりんさんも毎日育児に追われてて、おつかれさまですがな〜!
りおちゃん、もう13kgもあるんだ〜〜〜!!
2歳だったら、そろそろ断乳してもええがなよね。
完全母乳だと痩せるって本当だなぁ・・・と思いましたがな・・・どうぞりおちゃんと美味しい物をモリモリ食べて
体力をつけてくださいがな〜!
がなこはんも仰ってるように、育児の合間にでも時々こちらに遊びに来てくださいがな。
がなこはん、
ありがとうがな〜!
今日は2時から、病院にいってきますがな。
ICUだから、長居はできず、ちょこっと顔を見て、少しだけお話ししてすぐに帰りますがな。
昨日の夜、義兄や実家や勤め先の人に、電話とメールで手術が無事に終わったことを報告しましたがな。
義兄はすごく驚いていて、2月になったら見舞いに来るって言ってましたがな。
三輪車さん、
ありがとうがな〜!
今朝は久しぶりに、ゆっくり洗濯できて、午前中にPCを開けられましたがな。
何のことはない日常の家事が普通にできることって・・実はとっても幸せなことなんだなぁ・・と
実感していますがな。
今日は病院の帰りに、マルエツでゆっくり買い物できそうですがな。
三輪車さんは金曜日の新年同窓会に向けて、禁酒中なのですがなね・・・エライがな!!
2次会以降・・て・・千鳥足で、転ばないようにしてくださいね〜〜がな。
-
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日は暖かいですがな〜
たまちゃん、皆さん驚かれた事でしょうがなね
でも手術成功ホントに良かったがなね
三輪車さんの言う通り、旦那さんゆっくりと養生されますようにがな
たまちゃんもよく頑張ったがなね
今日はマルエツで美味しい物でも買って下さいがな
三輪車さん、楽しみな金曜日が近づいて来たがなね
それにしても二次会以降って…
何軒廻るのがな?w
-
(´・ω・`)ノただいま〜がな。
病院から帰ってきましたがな。
手術後ということで、ICUにいるから、15分くらいしかいられず、
義兄と両親と勤め先の人達からの伝言を伝えて、要件のみやってきたがな。
手術後って、どうしても発熱するそうで・・・今日は狛犬、入院してから
一番苦しそうでしたがな。
熱は37.5度で、まぁ微熱の範囲内なんだけど、狛犬は平熱が低くいつも36度ちょうどくらいだから、
真っ赤な顔してて、アイスノン当てて、鼻から胃までチューブを入れてて、更に輸血もしてて・・・痛々しかったがな。
普通に会話はできたけど、あぁいう姿見ちゃうと不安になってくるがな。
がなこはん、
ありがとうがな〜!
本当に、手術直後の今が一番苦しそうで、見ていても辛いものがあるけど、
明日も行ってきますがな。
帰りにマルエツで、98円セールのティラミス買ってきたがな〜!
あとおやつに店内のベーカリーで、ベーコンエピも買ってきたがな〜!
-
ξ('・ω・`)ξたまちゃん今日もお疲れ様でしたがな
発熱にチューブに輸血ですかがな
それは痛々しいがなね
旦那さん頑張ってるがなね
少ししたら落ち着くと思うから、たまちゃんも気を落とさないでね
ティラミスー
大好きですがな
たまちゃん、ゆっくりお風呂につかって下さいがな〜
-
(´・ω・`)ノがなこはん、
ありがと〜がな〜!
さっき義兄に今日の狛犬の状態を電話で報告しましたがな。
義兄は「昨日の手術がうまくいったのなら、大丈夫だと思うよ」って
言ってましたがな。
今日は団子はクッキングスクールで今いなくて、私一人で部屋にいると、どうしても悪い方へ考えがちに
なっちゃうがな。
そんな気分を変えたいので、食後にティラミス食べて、お風呂入ってくるがなね♪
-
ξ('・ω・`)ξたまちゃん 分かるがな〜
一人で居るとついつい不安になりますがなね
うちは特にそういう性格ですがな
でも義兄さんの言う通り、大変な手術が成功したのだから絶対に大丈夫ですがなよ
今夜はだんでぃは友達と食事でまだ帰ってないですがな
このままだんでぃと私は旦那さんの完治を信じきって、祈り続けますがな
娘さんはクッキングスクールに通ってるんがなね〜
もう帰宅したのがな?
ティラミス、いーなーがな♪
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
テラミス...食べたこと無い...あ、ビエネッタのテラミス味ならありましたがな〜
期間限定みたいですが、まだあるかな?
おぉ、明日はモックン! 会いに行かねば〜がな
-
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
穏やかな天気ですがな
モックン、欲しい物がなかったですがな〜
明日の一の市に期待ですがな〜
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
一の市! は映画1000円の日ですがな〜
昼間映画行こかな〜
と思案中ですがな〜
-
ξ('・ω・`)ξそうか映画が1000円がなね
三輪車さんは夜は同窓会だし、楽しい1日になりますがなね〜
-
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
今朝5時前に狛犬から「寝汗かいたから、着替えのパジャマと下着、朝持ってきて。
それから朝8時までにいつも先生の回診があるから、立ち会えたら来て」とメールがあったがな。
携帯に気がついてよかったがな〜と思いつつ、朝ご飯は昨日団子がクッキング教室で作ってきた
コーンマヨパンとカフェオレにして、遅番の団子に留守番頼んで、7時過ぎに病院に駆けつけたがな。
昨日よりは熱が下がってて、鼻のチューブが取れてて・・・執刀医の先生の回診にも間に合って・・・
手術跡とか見せてもらったがな。
順調に回復していて、今日から傷口が少し痛くても、リハビリで立って歩き回ってくださいとのこと。
そして!明日には、一般病室に移るそうがな〜!
明日の昼からは、また流動食も食べられるようになるって・・・手術2日前の昼から今日まで絶食だったから、
流動食とはいえ、口から食べられるようになるようで、嬉しいがな〜!
パジャマを着替えて、一旦私は家に帰って洗濯などをして、また午後2時過ぎに
病院に行ったら、ちょうど痰を出やすくする吸入をやってるところでしたがな。
吸入が終わって、しばらくリハビリで同じフロアーの廊下を点滴と各種チューブを引きずりながら、
歩いていましたがな。
その後ICUの部屋の中で、入り口近くから奥の方にベッドの移動があり、明日の一般病室への引っ越しに向けて
荷物を纏めたりしていましたがな。
明日は病室の引っ越しなので、また午前中に病院にいってきますがな。
がなこはん、
ありがとうがな〜!
やっぱり、夜1人で部屋にいると不安になっちゃうよね・・がな。
ティラミス、98円均一でそれほど大きくないカップがなよ〜でも甘かったがな〜!
三輪車さんも、スーパーのプリンとかヨーグルトとかを売ってるとこで、見つけてみてくださいがな。
マスカロポーネっていうチーズと洋酒とココアとクリームが美味しいですがなよ。
あ!私も明日、病院の帰りにマルエツの一の市に行くがな〜!
-
ξ('・ω・`)ξノ
たまちゃん、今日もお疲れ様でしたがな〜
旦那さん、もうリハビリしてるんだーがな
明日から一般病棟なんて回復が早くてびっくりですがな
流動食も良かったがなね
今朝5時のメールに気が付いて良かったがな
明日も忙しそうだがな
お体、大切にですがな〜
家に一人って心細いがなね
うちも昨夜はそうだったがな
ティラミスとかケーキとか食べたい時に、甘さ控え目とか言うのってどうなの?って思っちゃうがな
甘いのが良いがな〜
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
たまちゃんグッニュースですがな〜ワタクシもなんだか嬉しいですがな〜
ラミレス...「マスカロポーネっていうチーズと洋酒とココアとクリーム」が
混ぜまぜしてあるのですかな?
今日はあしたの暴飲暴食の為控えておきますがな〜
-
(´・ω・`)ノがなこはん、三輪車さん、本当にありがとうがな〜!
狛犬は今、回復期の大切な時だから、できるだけ傍にいて、いろいろ手助け
したいがな〜!
そうそうがなこはん、私はプリンとかティラミスとかチョコムースとか食べたい時に私は、
「甘いけど少量のカップのを1つ」を選んで1つだけ買っていますがな。
我慢するとそれがまたストレスになる気がしますがな・・・。
三輪車さん、ティラミスがなティラミスがな・・・私が買ってるのは
洋酒のしみこんだ薄いチョコケーキの土台にマスカロポーネっていうチーズのスフレみたいなのと、
カスタードクリームをふわっとさせたのとココアパウダーが層になってるのがな〜!
まぜまぜしてあるんじゃないですがな。
う〜〜ん・・・百聞は一見にしかず・・・今度ケーキ屋さんで見て、美味しそうだったら買ってみてくださいがな〜!
-
ξ('・ω・`)ξ甘い物が食べたいのだから、甘くないとガッカリやがな〜
そうやね
回復期の大切な時だもんね
傍にいてあげて下さいがな
でも無理しないでがなね〜
三輪車さん、ティラミスですがなw
今度食べてみて下さいがな〜
今日はなんだか、めまいが少々しますがな
母もめまい体質なので遺伝だと思いますがな
又は更年期〜がな
でもたまちゃんとご主人の頑張りを思うとメゲテられないがな!
-
■■
■
■
□□
□
□ □□■■ ■
□□ □□□■ ■□
□■■□ □□■■■
■■ ■■□□■□□
(´・ω・) ンンン...?
( 0┳б
〜◎━J┻◎
重ねて重ねてがな?
-
(´・ω・`)ノがなこはん、いつもありがとうがな〜!
家から病院までは、自転車で10分弱で行けますので、
毎日行っても苦にはなりませんがな。
あらら・・めまいですか?がな。
私は、3ヶ月前くらいの一時期、しょっちゅう目が回ってたけど、
やっぱり更年期がな?って思ってそのままにしておいたら、そのうち
おさまったがな・・・。
あんまり酷いようだったら、耳鼻科に行くとええのかも・・がな。
親〜子へ体質の遺伝ってのあるからね〜がな。
ちなみに、狛犬の父も胆石持ってたがな・・・そして狛犬も・・がな。
胃がんで死んじゃったけど・・・がん体質が遺伝しちゃったのかもしらんがな。
-
マスカポルネ?
(´・ω・) ■
( 0┳っ■■■
〜◎━J┻◎
コレ?
-
(´・ω・`)三輪車さん、
そう・・ティラミスって・・・下から型とかカップの中に積み重ねて作るケーキですがな〜!
-
授乳期間が長いと歯が痛くなりやすいがなー
甘いもの食べたら歯を磨かないとー!
明日はホッカイドーに中国から大気汚染が来るがなー。
この頃、2歳の娘のアンパンマン好きで
わたしまで妙に詳しくなってしまったがなー
育児疲れで話にまとまりがないけど
たまさんお元気そうで良かったがなー
ダーリンと病気忘れちゃうぐらい
傍でイチャイチャしちゃって下さいがな。
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
さて、と。日付も変わったし、禁酒生活とサヨナラ、休日突入ですがな〜
朝はゆっくり起きて、モーニング酒呑みますがな〜
天気いいかな〜
洗濯物干したら、出掛けますがな〜
-
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
今日は私、狛犬の病院に朝9時半から夕方5時過ぎまでいたがな。
手術後初めて腹部レントゲンを撮って、執刀医の先生の回診があって、
それからICUから一般病室にお引越ししたがな。
お引越しして、すぐに昼食で・・4日ぶりに流動食食べてたがな〜!
でも、胃腸がびっくりしたのか、腸が半分になったから不安なのか、
食欲もあまりないみたいで、半分くらいしか食べなかったがな。
夕方説明にきた薬剤師さんには、食欲がなくてもできるだけ食べるようにしてください・・て
言われてたがな。
今日は朝、麻酔が切れててちょっと痛そうだったがな。
歩いてトイレに行ったり、床ずれができかけてたので背中からお尻にかけて薬を塗ってもらったりも
したがな。
がなりんさん、ありがと〜がな〜!
我が家に取って、怒涛の1月が終わり、2月が始まりましたがな。
今日は3月の陽気だそうだけど、暖かさを感じる前に病院に行き、
帰りは5時で日が暮れかけてたから、暖かさを実感できず、残念でしたがな。
そうだよね・・たしかに授乳期間が2年ともなると、赤ちゃん2人分くらいのカルシウムが出ていったことになるから、
歯が弱くなりがちがな。。気をつけてくださいがな。
もうがなりんさんのオパ〜イは、りおちゃんにとって「精神安定剤」みたいになってるんじゃないか・・て思うがな。
安心したかったり、眠たかったりした時に、おぱ〜〜い!ってなる・・っていうか・・・がな。
それはそれで、かわいいことですがなね。
アンパンマン、今年25歳になる娘の頃もアニメ観ていましたがなよ。
三輪車さん、
今頃高校時代の同窓生の皆さんともりあがってるだろうな〜〜!
2次会・・3次会・・おそらく明日の朝までになると思うけど、
楽しんでくださいがな〜〜!
-
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん今日も病院通いお疲れ様でしたがな
流動食も少しずつ食べられるように願ってますがな
一般病棟に無事にお引っ越ししたのがなね
自宅から近いのは幸いでしたがな
毎日通うのは大変ですがな
うちのめまいは、どうやら風邪らしいがな
今日になって寒気が止まらないがな
さっきお薬を飲みましたがな〜
三輪車さん、今頃楽しんでるだろうがな〜
-
(´・ω・`)ノがなこはん、ありがとうがな〜!
今日のお昼の流動食は、薄い重湯、柚子味噌少々、薄いコーンポタージュ、
フルーチェの苺味みたいなの、ほうじ茶・・・でしたがな。
今日から様子を見ながら1週間で、普通のご飯と味噌汁おかず2.3品・・という
食事に進化していくってお話でしたがな。
あららら・・・がなこはん!昨日からの眩暈は、風邪によるものだったのがな?
たしかに風邪で熱が出始めた頃って、フラフラしたりしますがな。
もしかしてインフルエンザがな?!
急に高熱が出るようなら、インフルエンザかもしらんがな・・・早めに病院に行ってくださいがな。
狛犬の入院してる病院の小児科の待合室には、マスクして熱さまシートをおでこに貼った子供が
赤い顔して座っていましたがな。
今日と明日は少し暖かいようですが、明後日からまた寒くなりますがな。
どうぞお大事にしてくださいがな!!
-
(´・ω・`)おばんですがな ネトゲ廃人しててる間に
たまはん の旦那はんが手術とは・・・
たまはーん! わても皆はんと同じく
回復を祈らせておくれやすがな m( _ _ )m
絶対良ぉなる! 絶対良ぉなる! 絶対良ぉなる!
そぉして 貴女はんの 体力も大事やさいかいに
寝れる時は寝て ちゃんとごはんを食べておくれやすがな m( _ _ )m
貴女はんの笑顔が 旦那はんの一番の薬やとなぁ・・・
こんな わてを どぉか許しておくれやすがな (´;ω;`)
-
(´・ω・`)ノおぉぉ・・のんちゃん!!お久しぶりですがな〜!
力強い励ましのお言葉、本当にありがとうがな〜〜!!
いやぁ・・・ネトゲ廃人(!)してたって・・・がな。。。
私はこの冬の余りの寒さで、もしかしてのんちゃん、体調崩してるのかな・・て
思っていましたがな。
でもお元気そうで何よりですがな!
もうすぐ札幌雪祭りがなね・・・毎年テレビで、すばらしい雪像の数々を
拝見していますがな。
それにしても、狛犬が緊急入院して10日間余り・・・おかげで、毎日狛犬と
半径2m以内で過ごしていますがな・・こんなに長時間密着して過ごすのなんて、
結婚して以来初めてかもしらんがな。
この前亡くなられた大島渚監督の奥様の小山明子さんが、「夫を最期まで看取れて
悔いはありません・・」みたいなことを仰っていて・・・それを聞いて、私も頑張ろう!
万が一のことがあっても、私なりに一生懸命介護したのだから・・と思えるように一日一日を大切にしよう!
って思いましたがな。。。
-
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃん心配してくれてありがとうですがな
それどころじゃないのにがな
今のところ、高熱は出ていないのでインフルではなさそうですがな
ただただ、体がダルイですがな
でも今日明日には治しますがな〜
たまちゃんも病院に居る時間が長いから、風邪を移されないようにですがな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板