[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【2023.1.3】2022年物故者追悼すぺさる!
532
:
ブルック・味噌汁〜るず
:2025/06/27(金) 18:33:11
きむぺたいば マジ BS東急たんば 7月からもどこかが
アレで引き続きやってくれるけんが マジ1009ったいねぇ
えええええ BS-TBSでは 少何が 来週あたり終わるけんが
引き続き 『ポニーテールはふり向かない』(85〜86年)
たんば やるけんが 杉浦幸パートに移行してもいいけんが
その波ば 次あたり 期待しとるけんねぇええええ
あと 伊藤かずえ、松村雄基コンビたんば 大映ドラマの
色がつきすぎたんか おいば映画ではあまり見かけないけんが
勉強不足かもしれんけんねぇええええ 最近はあまりいい話もないけんが
いよいよもって ノーフューチャーやねぇぇえええええ
クソみたいなクソ昭和がなつかしかーーーーーーーーーーー
クソやけどもwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アラ!(海苔つくだ煮) と 出前一丁〜〜
名探偵ナイトスクープ コナン
アメリカンコーヒー・フットボウル
なまこかけご飯 NKG
しまうまのしまマシマシ・しまマシマシしまうま
助平さん懲らしめてやりなさい
助さんは虎 では かくさんは ?
うさぎのかば焼き
メタボ&リック インド編 ターメ&
不動産明王
お地蔵様、御馳走様。饅頭編、小銭編
533
:
きむぺ★
:2025/06/28(土) 02:48:21
>>532
ブルック・味噌汁〜るずて!ww
汁のあとにるが入ってるから「しる〜るず」になるでごわす!
しかし、ファラ・フォーセットが流行ったのと同じくらい、ブルック・シールズ
流行りましたね 一時期、太眉女性が多かったですもんね
ブルックってか、美しい白人だから太眉でもカッコいいわけで、その辺の
日本の女性が太眉にしたところで「この人は眉を整えないのかな?」って
思っちゃう人が多数かも知れません 太眉といえば斉藤由貴それから
斉藤満喜子 どっちも斉藤なのは偶然か
松竹は脱落して、BS東急になるんかねえ 高知東生がデビューしたときは
高知東急(読みは同じく“のぼる”)だったけども、東急グループからクレームが
入って、東生に改名したというのも、憶えているのは今や数人・・・
結局、東映とか東宝とか東レとか東横インなどの資本が入ったのだろうか!?
BS11やBS12と放送コンテンツがかぶりがちながらも、新興BS放送局としては
エアウルフとかやってくれたり、ありがたいですよね〜
今気付いたけど、エアウルフって松竹が日本での権利持ってるんかね、昔VHSで
ソフトが出てたけど、当時はCICビクターだったけど、あれは松竹と提携してたような
しかし!最近のテレビ局ってさ、80年代90年代の海外ドラマ全然やってくれないのよね
だから、きむぺはテレビ契約を切って、配信に乗り換えたんだけど、配信サービスでも
エアウルフとかナイトライダーとかAチームとかマクガイバーがねえっちゃん!
どういうことやねん! お金を出しても見せてやらねえ!ってこと?
水戸黄門の第1部〜第5部の配信もやってくれよ! 6部以降は要らん
こうもんを見せてくれよ こうもんをさ!
BS-TBSは相変わらず、朝7時の大映ドラマ枠やってんのね 朝7時て!
朝7時から、あんな重いドラマを見て学校や会社に行けってか
「少何」で「少女に何が起こったか」の略だとすぐにわかるオイラは大映
フリーク認定ですよね 少何だけど、オイラはちゃんと見た憶えがない
大映フリーク失格ですよね 小泉今日子が主人公のヤツかな?
あと、松本伊代のヤツもあったね
スクールウォーズの流れで乳姉妹を見て、そのあとポニーテールだったと
思うんだけど、ポニーテールにはコッヒーこと小比類巻かほるが出てるんだよね
まあ、主題歌も歌ってるんだけど、大好きなんだよねコッヒー
オイラはゴールドブレンドなんだけど、それはコーヒーやろが!
たしかに松村、伊藤コンビは映画では全然見かけないですよね
伊藤かずえのインタビューなどで、大映ドラマ時代の話を聞くと、なにせ
早朝から夜中までほとんどがドラマの撮影、とにかく青春時代のすべてを
大映ドラマに捧げたと言ってましたから、映画に出るような余裕は無かったと
思われます 映画のオファーがあって、なおかつその撮影ができるほど
時間があれば、映画にも出ていたかも知れません
いとうまいこや国広富之あたりも、映画はあまり出てないんじゃないかな
大映ドラマで大ヒットしたスクールウォーズは配信もされてるし、ソフト化も
されてるけども、他の大映ドラマはあまり配信もソフト化もされてないけんが
BSで放送されるときに見ておくのが吉やけんねえ
録画もしておかんと、まさに一期一会やけん
534
:
きむぺ★
:2025/06/28(土) 02:50:28
最近のっていうか令和になってからの、テレビ、いや世界のオワコンっぷりが
半端無いけんね! なんか急激に劣化のスピードが早くなってるったい!
日本は相変わらずやね、米も買えない、鶏肉も買えなくなるって話、卵も
10個入りが300円くらいするけんが、最近は麺類ばっかりやけん、健康すら
手放さんといかんのかねえ
なんで自国政府から兵糧攻めされとるんや? なんで経済制裁されてるんや?
さらに世界のあちこちで火種がくすぶってるじゃねえの、こりゃいよいよだね
なんか漫画家が7月5日に海底火山が爆発的噴火で日本沈没みたいなことを
予言してるとかしてないとか話題になってるじゃないですか
何も起こらないだろうけどw ああいうのは、ちゃんと田所博士を連れてこいって
こんな世の中だから、もうなんていうか、あきら芽が芽吹いちゃいますよねー
育っちゃいますよねー
最近、MLC見てます MLC! メジャーリーグですよ! メジャーですよ! クリケットのw
でも、あんまり面白くない オイラの本命はまた8月になると開幕する THE HUNDLED ですよ!
あれは昨年ハマって、勝手にパンフレット作っちゃいましたからw
あと、だぼーだぼーいー WWE 最近、見るようになったんですがね、見てると
これがなかなか面白い まあ、日本のプロレスが今はサブスクしか見られないので
新日本すら見てないんです そういうこともあり、無料でABEMAがやってくれる
RAW、SMACK DOWNは毎週見られますから、それを見てるうちに、面白いなと
さすがに世界でもっとも見られているプロレスだけあって、スーパースターや
演出がいいですよ
日本のプロレスのほうが好きだけど、でも今のWWEのほうが、昔の日本のプロレス
みたいな香りが残ってるなという気がしないこともないこともない
昭和に戻りたいねえ! いや、昭和20年とかに戻るのは勘弁してくださいw
やっぱり昭和50年代が最高やねえ! べつに年齢は今のままでもいいけんが
昭和50年代に巻き戻したいねえ
今月でAmazon Primeビデオから、大量の香港映画が無料視聴終了、配信終了に
なっとるけんが、こないだからいろいろ駆け込み視聴しよるけんねww
燃えよデブゴンの4と7と10を見たけど、どれも時代がバラバラで、4は80年代の
ジャッキー・チェンでいうとポリス・ストーリーの頃の話で、7は酔拳あたりの頃、
10もおそらく70年代末の映画やけんねw
他にはブルース・リーのドキュメンタリーね、これも割と見たことがあるヤツ
まったく大量の香港映画を配信終了にして、どんなコンテンツを入れてくるんやろね
535
:
きむぺ★
:2025/06/28(土) 02:50:43
アラ!って高いよね、ごはんですよ!も高いから、オイラはいつもメーカー名も
憶えてないようなのり佃煮を買うんザマスの アラと出前一丁〜ってボキャブラ天国に
送ったら採用されそう
名探偵ナイトスクープ コナンとか必ず依頼者に会いに行くと殺人が起こるヤツ
じゃないですか! もう、コナンくんはね、疫病神なんですよね〜
アメリカンコーヒー・フットボウルってお兄さん、そのフットボウルだけど、そこは
フットボールでいいんじゃないのかねえ? ダメかねえ?
なまこかけご飯 NKGはありだと思います いや、オイラ個人的には無しだけどw
しまうまのしまマシマシ・しまマシマシしまうまでしましまクッキーを思い出した
しましまクッキーのしまマシマシにしたら、ほとんどがココアクッキーになって
しまうましたので、やはりしましまクッキーは5:5がいいと思います
助平さんってやはり助平さんが助平だから助平のことを助平と呼ぶように
なったんだと思うので、もし助平さんが純平さんだったら、助平じゃなくて
純平とよんでいたのであろうか!?
助さん は虎 では かくさんは? ← クイズ タイムショックの問題読みで
再生されましたw 格さんは龍! いや、獅子? 待てよ 猫かも
うさぎの蒲焼き、まあうさぎを食べる文化もありますからね、そのときは
ぜひとも蒲焼きでお願いしたいところ
メタボ&リック インド編 だけど、ターメはまだいいとしてリックがどうしても
アメリカっぽい名前なので、タージ&マハルとかどうかね?
あるいはインドに赴任した日本人、田島葉瑠とか
不動産明王といえば、昔ドリフのコント、もしもシリーズで、もしもこんな
不動産屋があったら!? って内容で、高木ブーが不動明王の格好を
してて、不動産屋に入った長さんが「不動・・・さん、って、ダメだコリャ」と
数秒で終わるヤツを思い出した
お地蔵様、御馳走様 ってお供えいただいちゃダメだコリャ!
最後に お食事券で汚職事件 というネタをつけくわえておく
536
:
服部''カミソリ''まこ
:2025/06/28(土) 03:33:45
きむぺたいば マジ おいば失念しよるけんが
いまみているのは 少何じゃなく 「不良少女と呼ばれて」
やったけん ねぇえええええ 雅楽の笙のやつやけん
カミソリマコとか 東京流星会会長のやつやけんねぇえええ
537
:
関西発・ちゃうエッセン(お手頃
:2025/06/28(土) 03:49:54
既存のドラマに 大映ドラマフィルター のカンフル剤を
ぶちこんだら 大概のものは 熱っぽいくささば足されて
面白くなるにちげーねー けんが 展開が同じくなっていくけん
ねぇえええええええ さしあたって さわやか三組 に
フィルター オンっ !!
538
:
きむぺ★
:2025/06/28(土) 15:17:26
>>536
服部まこ 懐かしいね〜 なんか服部真湖に改名してなかった?
東急からクレームが入ったのかねえ?w(東急、関係ないやろ)
あのね、服部まこ、昔、長崎放送の天気予報で、眼鏡橋を歩きながら
自分の持ち歌を歌う、歌う天気予報的なのが80年代に数年間流れてた
なんか、夏木マリっぽいよね
あら、「少何」じゃなくて「不よ」だったのねー ってそんな略あるか〜
まあ、不良少女っていうけどくさ、あれは不良少女って枠を超えてると
思うんですw 大映ドラマの不良少女に比べたら、斉藤由貴のスケバン刑事
なんてスケバンじゃなくてツンデレ女の子ってレベル
斉藤由貴ってO脚よね〜 まあ、どうでもいいですけどもw
カミソリマコって語呂がいいなぁと思ったら、カミソリ負けじゃないですかw
まこと言えば石野真子ですよね、でもオイラは陽子派
でも、ようこちゃんは志村けんと事実婚状態で90年代は毎日セクロスしてた
って証言してましたねえ アイーン
オイラも上戸彩と毎日やりたいですよ、毎日じゃなくてもいいかな
そんなことはともかく、東京流星会って天体望遠鏡を持って、定期的に
星を見る会みたいな、ちょっとほんわかした感じになりませんか?
クセスゴ芸人GPで東儀秀樹が笙を使ってロックな奏法を披露しておりますが
時代を20年以上も先駆けてましたね 原笙子もその路線で稼ぐべきでした
539
:
きむぺ★
:2025/06/28(土) 15:35:15
>>537
ちゃうエッセンww たしかにちゃうエッセンありますよね
プライベートブランドのウィンナーとか
ちゃうちゃうちゃうんちゃうん?
既存のドラマに大映フィルター、いいですねー
ドラマではないけども、サザエさんあたりにそのフィルター
かけると、もうドロドロのグチャグチャのヌチョヌチョに
なっちゃうんでしょうか 絶対、タラちゃんがグレますよね
「こんな家、出てってやるですぅ〜」「イクラ、行くでしゅ〜」
グレてんのに語尾がですぅ〜なのかよ!
タイコさんがすけすけネグリジェでタバコ吸いながら
ノリスケに「稼いでこいよ、ぼんくら!」とか言ってるの
この物語はとある三世帯大家族の記録である
世田谷の平和な家庭が一瞬にして運命の大渦に
飲み込まれ、その荒んだ環境から、一度は転落するが
やがて、たくましく愛と希望を育んでいく一人の主婦、
その感動をドラマ化したものである
(ここで麻倉未希の洋楽カバーが流れる)
そんな感じヤツね サザエは伊藤かずえ、マスオは
国広富之、カツオは松村雄基、ワカメは比企理恵、
タラオは坂上忍、波平は高橋昌也、フネは岩本多代、
ノリスケは井川比佐志、タイコは岡田奈々、花沢さんは
石井めぐみ、三河屋のサブちゃんが山下真司
サブちゃんの人選は相当おかしいですねw
パイルダー オンっ!!
540
:
きむぺ★
:2025/06/28(土) 15:43:21
今、気付いた 格さんは龍で 龍かくさん なのねwww
ちーとんが効きすぎてて、匿名さんの謎掛けに気付かなんだ
ホントに申し訳ないので、龍角散ダイレクトを今から飲みます!
ゴホンと言えば昇龍散(龍角散のジェネリックやけど、名前がカッコいい)
541
:
クレあら汁ちゃん
:2025/07/05(土) 05:48:53
きむぺたいば マジ 不良少女とよばれて たんば
24/24で終了したけんが あいかわらず 急展開だの
風呂敷広げての未回収で消化不良だの 正に昭和そのものやけんねぇぇえええ
コレじゃあ 消化不良少女とよばれて やけん 怒りの火が
ついた日には 消火不良少女とよばれて やけんが
来週からの ポニーテール に期待するけんねぇぇえええ
542
:
流し''インディ500''そうめん
:2025/07/05(土) 05:53:09
きむぺたいば マジ 本日7/5日たんば 大災害が起こる
らしいけん マジどうしたら いいんかいねぇええええ
ザーナガの メタリクこと チャン&ポン サラウ&ドン
の出番やけんねぇえええええ
543
:
きむぺ★
:2025/07/05(土) 07:22:06
>>541
クレアラシル懐かしい!ww
サルファ・レゾルシン処方であっという間に治るとかなんとか
今でもあるんかねえ? 競合製品として“びふナイト”っていうのも
あったよね
90年代まではすごく見かけたけど、2000年代になってから
プロアクティブが登場すると、ニキビ治療クリームはすべて
プロアクティブが席巻してたけども、そのプロアクティブすら
今ではまったく見かけなくなったですわね
DlifeのCMでしょっちゅう流れてたのを思い出すw
真鍋かをりが「私も使ってます!」的なこと言ってた
ほかにもセタフィルとかクレープイレースとかいろいろ売ってたな
当時、Dlife民はみんな肌が弱いのか〜とか話題にww
不よ、終わりましたか たしかにね、あれの終わり方は雑w
大映って出来不出来の差がわりとあるっていうか、ムラが
すごいですよね
それだけたくさんのドラマを作ってた時代でもあり、粗製濫造と
いえなくもないw 予算やスケジュールの関係があるんだろうけど
丁寧に52話など、1年かけてじっくりとやってほしい作品もあります
スクール★ウォーズだって、7年間を26話に詰め込んでるから
序盤はじっくりペースなのに、後半は展開が早すぎる
中国のテレビ局が作った、時代劇ドラマの三国志なんかもそう
あれも董卓が洛陽に入城するところから始まって、呂布が処刑
されるまで、じつに30話近く消費してるわけです だから、オイラも
見てて「テンポ遅いなー」って思いました
まあ、でも大映ドラマは撮影しながら、並行して脚本を作ってた
らしいですからねw 週刊少年誌みたいな難しさだと思います
昭和じゃなくて平成ですが、スタートレック ディープ・スペース・ナインも
壮大な物語になってしまい、最終のシーズン7になってからあわてて
話をまとめだしましたが、広げた風呂敷が大きすぎて、とても畳むことが
できませんでしたねw 消化不良この上なし
それでもアメリカのドラマって昔は打ち切りになると途中の展開や
伏線も全部投げっぱなしで強制終了が当たり前だったので、今では
打ち切りでもちゃんと最終回を作って、終わらせるようになったのは
いいことです あのLOSTも一応、ちゃんと終わりましたからねww
近年で最終回無しの投げっぱなしジャーマンだった、テラノヴァや
フラッシュ・フォワードはひどかったなぁ、あれは完全に見た人の負けw
あとターミネーター サラ・コナー・クロニクルズとかも
しかし、消化不良少女とよばれて とかうまい! これには太田胃散を
進呈するしかありますまいw さらに火が点いたところを消火不良とか
ダブルミーニング的な感じに持っていくとか、匿名さんはかなりの手練!
ポニーテールはふり向かない、面白いですよ!
死人は便意を催さない っていうアドベンチャーゲームがありましたね
月刊ログイン編集部が作ってたヤツw
544
:
きむぺ★
:2025/07/05(土) 07:51:25
>>542
流しインディ500そうめんww
これはあれでしょ、なんかご家庭で卓上で流しそうめんを
楽しみましょう的なことで、滑り台方式ではなく、オーバル状の
器にモーターで水流を作っておいて、そこにそうめんをぶち込み
そうめんがプールをぐるぐるするヤツでしょ?
インディ500デザインのそれは、モーター部分がシボレーか
ホンダエンジンにつながってて、そうめんが時速230マイルで
インディアナポリス・モータースピードウェイを模したプールもとい
トラックをぐるぐる回るという、インディファンも納得の装置やね
速すぎてそうめんをつかめないときはイエローフラッグを振れば
そうめんがゆっくりになって回ってくれる仕組みになっとるけんね!
子どもさんでも安心設計たいww
そういえば、昔は市民プールに流水プールがあってからくさ、
三角形やったけえ、おにぎりプールなんて愛称も付いとった
小学生時代の楽しいおもひでぽろぽろやけんね、涙が出てくるったい!
それはさておいて、そう、今日は7月5日運命の日らしいっちゃんね!
でもアメリカはまだ7月4日やし、独立記念日でパーチーピーポーたい!
あっちは国民全員がパリピやけん そこの整合性はどう取るんや!?
まあ、漫画家がテキトー言いよるだけやろ って言ったら身もフタもない
たしかに鹿児島のそばでは地震が頻発しとるけどくさ、元々日本は
地震過剰の国やけんが、日常と言えなくもないこともない
南海トラフがーって何回も言われとるけど、何回もトラフグ食べたこと
ないけんねw そもそも、フグ自体、人生で2回ほどしか食べてないけんが
当たることもないったい! フグだけに!www
オイラは自分の未来とか当然、希望も何も無いけん、未練も無いけん
べつにいつ死んでもいいったい だけんがそういう予言もあんまり
恐怖心とか無いけんね ただ、ただね、苦しむのはイヤやけん、死ぬなら
即死みたいな死に方を希望する←これがオイラの最後の望みですw
まあ、例えばホントに大災害や絶望的な災厄が襲ってくるとして
どうするかねえ、できることがないけんねえ やっぱりあきらめて
テキトーに過ごすしかないんかもねえ
終わりかも知れんってなったら、酒を飲む! 意識失くすまで飲むわw
結論出た! これやね、最期は酒を飲む!
今は亡きザ・ながだけど、もしも、今現在ザ・ながの編集部に所属して
ちゃんとザ・ながも刊行されてたら、オイラも編集長になってたかなぁ
いやそれはないかw にしても、ザ・ながの誌上でオイラのコラムの
コーナーを1ページ持たせてもらう さらにスーザン・サラウドンの
チャンポン探偵局という小説を書かせてもらう
しかし、もはや叶わぬ夢 人の一生と同じく、儚いものです
人の夢と書いて儚い 勝新太郎はもうパンツはかない!
まあ、お互い、今日も元気に生き延びましょうねw
匿名さんには2028年のロス五輪でさ、クリケットの面白さに
目覚めてもらいたいけんが、まだまだ元気でいてください
オレより先に 逝ってはいけない♪ オレより後に 逝ってもいけない♪
545
:
シロップに直氷入れて飲む。かかない氷ちゃん
:2025/07/06(日) 04:45:59
きむぺたいば マジ 日本たんば おわらんけんが
予言たんば 毎日しとけんば いつか当たるですけんのう
当たったからなんだって感じもあるけんが こいば話ばすると
すぐに競馬ばどうとか言う 輩たんばでよるけん
もう セットメニューったいねぇええ
折角 日本たんばたすかりよったけんが ショート回文たんば
おいていくけんねぇええwwwww 亀のメカ かめのめか
夏のツナ または 夏の綱 なつのつな 日本はまだまだ元気です
けんのぅぅううう といったら あさってくる きっとくる
546
:
きむぺ★
:2025/07/06(日) 08:52:05
>>545
かかない氷って、かち割りってヤツだね? 甲子園名物
しかし、今や気温35℃が普通になってきよるけんが、夏の高校野球も
いいかげん、ヤバいっちゃないかねえ? 伝統だの風物詩だの言ってないで
ドーム球場作りなさいよ ムードあると思いますよ ドームのムード
オイラもテレビ局に在籍してた頃は、地元の高校野球の取材にも行ったけど
1試合が2時間半くらいあるけん、競技中の選手はもとより、観客席から見てる
我々も炎天下でお仕事やけんが、ヘロヘロになったもんねw
連日、地区予選なんて取材してたら、もう日焼けで真っ黒たい!
色白のワタクシがサミュエル・L・ジャクソンなみに黒くなったけんねwww(言い過ぎ)
だけんが、今年の夏の甲子園は、死人が出ます! ←大予言
これはホントに死人が出るまで言い続けて、ホントに死人が出たら
それ見たことか! オイラの言ったとおりやったろーもん!って
鬼の首取ったように威張り散らす予定w
まあ、やっぱり7月5日なーんも起きんかったねえ あのノストラダムス気取りは
どう説明責任を果たすつもりなのでしょうか! 経済損失数億ですってよ!
しかし、1999年といい、その後、2012年、2015年と滅亡説ありましたねえw
オイラみたいないい加減な人間でも確実に言えることは、今生きてる人たちは
200年後、誰一人として生き残っていないでしょう
否! あなたは人々の心に生き続けていますから! なーんちゃって
たしかに馬もずーっと買ってればそのうち当たるし、買わなきゃ当たらんし
それを考えたら、みんな馬買うべきですよ 宝くじなんぞに何万も使うより
よっぽど馬のほうがよかろうもん! 舟でもいいったい!
舟は6艇しか出らんから確率的には馬より予想しやすいかも知れんねえ
本日の日本は回文の季節ですか!いいじゃないですか、
有名どころでは「のものもの」とか「ダムは無駄」なんてのもありますが
オイラが感心したのはね、昔ファミ通で見た読者投稿の書道のコーナーで
「ダルシムの好む汁だ」という回文www ちょっと長めなところも良い
「悪いが新聞紙がいるわ」程度の長さにするのは、なかなか難しい
「宇津井健氏は神経痛」みたいなのも有名ですわね
自分で考え出すのが難しいったい! やっぱりショート回文が関の山
「くるみとミルク」みたいな超簡単なのしか思いつかん!
亀のメカはメカゴジラに対抗してメカガメラを作るべきやったねえ
夏のツナは早めに食うに限る 次の日にはヤバいことになるけんね
今年もやっぱり金鳥の夏、日本の夏が来てますけんねえええええ
くーるー きっとくるー きっとくるーの歌やけど、どうも最近は
ピットブルー ピットブルーって空耳アワーになってしまうったい!
ってなわけで、今度はいつ破滅するんでしょうか? 楽しみやけんねww
547
:
きむぺ★
:2025/07/06(日) 09:03:39
たった今思いついたけん、書くけん!
でも、たぶんとっくに他の人も思いついてるネタやろうねえ
「私、たわし、渡したわ」
548
:
おみずようかんちゃん
:2025/07/06(日) 14:16:50
・「貝と烏賊」 かいといか これが ほんとの貝文
イカも広くは貝の仲間であることから生命誌も含む
・「ハートが踏破」(困難な道、または長い道のりを)歩きぬくこと。
はーと(Band)がとーは 偉大な即席。きむぺたいはアン派
・「うなぎなう」 更に1文字ショート。こんな書き込み出来たのは
何年前か。重より丼。蒸さない奴で。
・「にきび しかし びきに」 ニキビだが身体で誤魔化そうとするさま
通用するのは何歳までか。
・「昆布の文庫」 こんぶのぶんこ あの名作昆布が手に取りやすい
文庫版になりました。業界も大推薦 涙涙涙の物語
・「アニメメニア」マニアの発音が良くなりました。アキ子和田における
キャメラ読み
・「洋館、のん通う」ようかんのんかよう
なんか洋館物好き。ゾクゾクするぜ。絶対猫居るぜ
今回はこくなもんだ!!!!!! いい夢ミロよ ABBAよ!!!!
549
:
おかずようかんちゃん
:2025/07/06(日) 14:23:58
あ こんなもんだが こくなもんだ になってりゅううう
マジカ あと
・「洋館、のん通う」ようかんのんかよう 間違ってりゅうう
ようかんのんかうよ OH! 買うよ でイケルぅううう
・「洋館、のん買うよ」オイオイオイ こりじゃあ 仮面つけての
なんたら パーチーじゃねーか リッツでもルッヴァーンでもねーぜ
大概にするぜ アディダスアミーゴ
550
:
きむぺ★
:2025/07/07(月) 02:49:19
>>548
もらって嬉しい、おみずようかんの季節!
しかし、水に“お”をつけると、なぜいかがわしい響きになってしまうのか
貝と烏賊 はなかなかイカしてますねえ
無学なワタクシは今回初めて“生命誌”という言葉を知る
匿名さんってば、は〜く〜し〜き〜〜〜〜〜(IKKOさん)
ハートが踏破は踏破するハート、すなわち、東ハトである
東ハトのお菓子は美味しいくせに価格がリーズナブルで
このご時世において、内容量を露骨に減らしたりしない
庶民の味方なのだ
うなぎなうww すばらしい! うなぎも久しく食べてないけど
「なう」も久しく使わなくなった まだXがTwitterだった頃に
やたらと「〇〇なう」が流行ったけど、思い出されるのはいつも
「ぎんざNOW」
ちなみにきむぺが最後にうなぎを食べたのは3年前くらいかなぁ、
無添くら寿司に行って、うな丼を食べた
寿司ネタ用のうなぎがお茶碗1杯分のご飯に乗ってる感じ
うな丼とはいうが、“丼”ではなく、うな碗だなw
にきび しかし びきに はとてもいい! 背中ニキビなんてのも
ありますが、それをものともせず、ビキニで勝負
しかし、ブラジャー&パンティタイプの水着はなぜ“ビキニ”と
呼ぶのか!? やはり水爆実験でおなじみのビキニ環礁から
来てるネーミングなのでしょうか!? オイラはビキニ観賞の
ほうですけどね!
ちなみに通用するのは二十歳までだそうですw
昆布の文庫 たしかに大きな面積の昆布ありますけども
文庫サイズに切ってあると使いやすいですね! 昔は商店街に
乾物屋のひとつくらいはありましたよね、そこに行くとまるで
ブロードソードなみの大きな昆布が棚に並べてありました
こんなのどうやって出汁を取るのか、お風呂に浸けるのかな?
と思ってたおバカな子供時代w 切ればよかろうもん!
アニメメニアはワロタw 発音がいい人たまにいますよね
帰国子女とか アキ子和田は昔からいちいちキャメラキャメラ
言うてはりましたなぁw ラクダはキャメル! それは元々か
洋館、のん通う ってなんかホントにのんが好きそうで
のんの洋館探訪とかいう番組を作ったらどうか
そして最終回はバイオハザードの例の洋館に行く
背中を向けてしゃがんでゆっくりこっちを振り向くゾンビの
カットでTHE END! これはゾクゾクしますわな!
ネコは黒猫ね! 荷物は運ばないヤツ!
夢をミロといえば、MILOって一時期めっちゃ流行りましたよね
ネスレも生産が追いつかなかった 今はもう見かけなくなりました
販売自体やめたのかな? 今見かけるのはジェネリックMILO
セノビックだのノビチョクだのそういう感じの麦芽飲料
オイラは幼少の頃、親がMILOをしょっちゅう買ってきて、飲ませて
くれたんだけど、全然背が伸びなかったので、あれはウソ広告!
まあ、美味しければいいのです!
ABBAはダンシングクィーンだけの一発屋! ABBAのベスト盤を
買って、聴いてみたとき、どれも同じような曲ばかりで、キャッチー
なのは、やはりダンシングクィーンだけであったw
551
:
きむぺ★
:2025/07/07(月) 03:05:30
>>549
おみずようかんの次はおかずようかん!?
おかず・・・うーん塩と醤油で調味すればおかずにならんことも
ないこともないような気がしないでもないこともないw
ホントだ! こくなもんだになってりゅううう
誠に人生とは酷なもんだ
たしかに、洋館、のん通うは回文じゃなく怪文になってるのであるw
うよかん? いよかんっていうのがあるので、うよかんを作ろう!
まあ、しかし、その後のフォローがすばらしい 通うで失敗したと
見せかけて、買うよに差し替える、その頭の回転にはトラもバターに
なっちゃうレベル!
そうか、洋館、のん買うよ いいね!ww 羊羹じゃなくて洋館を
買うあたりが、のんらしくていいね! のんは洋館買いそうだもんな
じぇじぇじぇ〜!
しかしあのジャパニーズスィーツの羊羹ってどうして「羊羹」なのか
ひつじは関係ない気がするし、羹の文字がイマイチわからん
しかも、字画多いし、書く機会が無いから、書けと言われても絶対
書けない 漢検の書き取り試験で出てきそうである
みなさんひらがなで書くのも、むべなるかな
たった今オイラは気付いた! リッツでもルヴァンでもいいんだけどさ
あのタイプのクラッカーにようかん乗せるのアリじゃね? それを
テーブルに置いてたら、やってくるのはアリじゃね?
ってなわけで、アディダスといえば、キャプテン翼で若林くんがかぶってた
アディダスのキャップ、80年代流行りましたなぁ
オレはPUMA派じゃぁ!という人もいるかも知れません ちなみにオイラは
Reebok派 でも今はChampion派かなぁ うぃ〜 あざ ちゃーんぴょん♪
552
:
☆1
:2025/07/25(金) 04:28:11
きむぺたいば マジ オジーさんに引き続いて
ホーガンたんまで ★になっとるけんが 巨星すぎる乙やけん
マジ どうなっとるんかいねぇえええええええ
もう レッスルフェスト x2 たんば1991年発売らしいけんが
もう そうなるんかいねぇぇええええ
PS ホーガンのギャラがたかかろうけんが
サッポロ一番のCMとかやってほしかつたわねぇ
☆1 「きむぺたいはアイアンマン縛りで難易度の高い
ゴルフゲームで一番になるったい!!!」と言うラノベちゃん
PS2 あと暑すぎなくなくなくなくなくない?
PS3 あと1780円でコココココココココココ米 買ってみたけど
炊き立てにして、昭和の8時間保温黄ばんだ味がして
逆に懐かしい>< と思い出して危ない危ない
以前の値段だとコココココ米幾らで売るねん 980円かもっと↓か
なんかもう まいかい いろいろ おわっとるけんねぇぇええええええ
553
:
きむぺ★
:2025/07/25(金) 09:52:41
>>552
☆1ってオジーちゃんとハルクちゃんで、☆2やろがい!って思った
しかし、オジーさんの訃報を知ったのは奇しくもWWEの番組内であった
オジーさんに引っ張られたのか、ホーガンまで逝ってしまうとは
リングアウトにもほどがある
匿名さんとはよくレッスルフェストあそんだねえ よくよく考えると
レッスルフェストでは“マッチョマン”ランディ・サベージが出てないんだよね
当時の他のWWFゲームには登場するんだけど
ホーガンが新日本に上がってた時期って短かったよね 83〜84年くらいじゃ
ないのかなぁ やっぱりIWGP初代王者決定戦が強烈すぎたね
猪木もテヘペロって舌出しちゃうレベル
結局、日本ではなくアメリカが主戦場だったので、長く活躍できたんじゃ
ないかなと思います アメリカンプロレスのアイコン的存在だったね
サッポロ一番のCMでゆうゆと「イチバーン!」ってやったり、藤岡琢也に
アックスボンバー叩き込んでほしかったねえww
しかし、IWGPのあれでアックスボンバーのイメージ強すぎたけど、
本来はただのギロチンドロップ(レッグドロップ)が決め技というね
なんか今では35℃が毎日毎日当たり前の気温になっとるけえのう
オイラがガキの頃は30℃超えたら超キツかった それに昔はクーラー
無しが当たり前田のクラッシャー・バンバン・ビガロやったけんね
扇風機だけで乗り切ってたことを考えたらくさ、昭和時代よりも
確実に平均気温が7〜8℃くらい上がっとるんじゃないかね
ちなみにきむぺは94年になってから、ようやっと窓用クーラーを
自分の稼ぎで購入(当時6万円) 今のセパレート式より高いw
当時はまだフロン冷媒だったのかまで憶えてないけど、めっちゃ
冷えたよ 今の窓用クーラーは力不足 やっぱりセパレート式が
イチバーン!やねえ
こちら九州でも、ようやっと政府備蓄米の表記が付いた米を
見るようになった 遅すぎやろw これが歴史的凶作や大災害で
放出されるはずだとしたら、下々に行き渡る前に餓死するやろw
オイラは米が高くなってから、ずっと麺類、パン類、菓子類で
糊口をしのいできましたが、先日久しぶりに米を買いましたよ
まだその時は備蓄米が入ってきておらず、カルローズ4kgですが
2300円で売ってたので、手を出してしまいました
4kgで2300円だから、まだまだ高値ではあるんですが、それでも
許容範囲だったので
カルローズを食べてみた感想としては、まあ、普通に美味しい
感じです 今まで炊いてた国産米と比べたら、明らかに艶がなく
水分量少なめな炊きあがり しかし、食感は普通で、国産米って
言われても気づかないと思いますね お弁当や外食ではすでに
カルローズに変わってるらしいですし、まったく問題ないですね
2024年産だったので、政府備蓄米よりうまいかも
きむぺ的には安けりゃ輸入米で全然かまわんとです
匿名さんの「昭和の8時間保温」の例えが秀逸すぎて、すぐに想像
できたww 昭和の米屋で標準米と言われる一番やっすいヤツを、
これまた本体に花柄の付いた昭和の炊飯器で炊いたヌカ臭さの残る
ご飯を思い出して、涙がちょちょ切れますねw
地元のとあるスーパーでも備蓄米1780円で棚に積み上がってましたが
オイラは先程書いたように、カルローズ買ったあとなのでスルーですが
売れてるんでしょうかね〜!?
税金で買った数年前の備蓄米を消費者に高値で売ろうなんて、どういう
了見なんでしょうかねえ
ホント、今の日本はいろいろ終わっとる! 救世主の出現が待たれる
ところやけんねええええええええええ
ところでアイアンマンといえば、マイク・デビアス? それともマーベル?と
思ったら、キャディさんをつけず、自分でバッグを持って移動しつつ、
ゴルフをラウンドするっていうセルフサービス的なルールがあるんやねえww
スピードゴルフっていう競技も面白いルールで、自分で使うギアだけを持って
18Hをホールアウトするまでのタイムを(もちろんスコアも)競うったい
これもキャディさんをつけずに自分で道具を持ってアドレス位置までダッシュ
スコアが同じなら当然時間が短いほうが勝ちなので、これもアイアンマン的
要素があるったいね
女子ゴルフならアイアンウーマンになるのであろうかw
アイアンマンルール要素は難しいけど、スピードゴルフならゴルフゲームでも
再現がしやすいけんが、ゲーム向きやね っていうか最近のマリオゴルフには
スピードゴルフモードがあったような話を聞いたような
EAのPGA TOURも秋田犬、そろそろ新しいゴルフゲームをやりたいものだ
554
:
きむぺ★
:2025/07/26(土) 23:11:55
しかし、あちいねー 23時過ぎたのに30℃って! 熱帯夜とかいうレベルじゃねえぞ!
夜更けは気温が下がるもんだろおおおおお!? おおおおおん?
555
:
きむぺ★
:2025/08/01(金) 14:18:13
8/3と8/4はWWE 真夏のビッグイベント、サマースラム! 今年から2日連続開催
もはやレッスルマニアレベル
そして8/5から待ちに待ったTHE HUNDREDが開幕! 今年の勢力図はどうなるか
そしてもうすぐNFLもプレシーズン突入 あとひと月余りでレギュラーシーズン開幕
ですからなー、楽しみですなー、今年も赤いチームが強いのか!?
K.Cのことじゃなくて、NFC西地区の赤いチームですよ カーディナルスじゃないほう!
昨年は大きく負け越しましたからねー
それでも、カイル・シャナハン ヘッドコーチは続投です まあ、昨年はシャナハンの
マネージングより、選手個人個人のケガが祟りましたからね
今年はクリティカルなケガ人が少なければいいなと思います
49ersでNo.1レシーバーだったディーボ・サミュエルはコマンダーズに移籍
これはちょっとショックだな しかしながら、ガロポロやランスのケガによって
期待されていなかった3番手ルーキーQBからキャリアをスタートした
ブロック・パーディが今季ようやっとチームとの大型契約を締結
名実ともに49ersのフランチャイズQBとして活躍してくれると思います
そして移籍したディーボの穴はこれまた数年前にドラフト1巡目で獲得した
ピアソルが新たにスターターとしてフル参戦かな この人はルーキーで
期待されていた時期にケガをしたり、強盗に銃で撃たれたりして
ようやっと昨季から復帰した苦労人 頑張って欲しいですね
ディーボがいなくなって、No.1になるはずだったブランドン・アイユークは
昨季のヒザのケガから、まだ復帰できず 今季の11月頃には復帰できるか!?
エースRBのクリスチャン・マキャフリーも昨季はケガに泣きましたが
今季は元気に本来のパフォーマンスを出せるか注目です
あと頼りになるのはFBユーズチェックやTEキトル、まあここは安定
でしょう しかし心配なのはディフェンス陣の選手に早くもケガ人が
目立っています キャンプでケガするとかキツい!
シーズン開幕まであと少しですから、みんなご安全に仕上げて欲しいですね!
556
:
きむぺ★
:2025/08/03(日) 14:03:12
サマースラム、7時からだったので起きていられず、冒頭から寝てしまった(´・ω・`)
海外のスポーツイベントを生で観るのはしんどい
やっぱりオンデマンドよねー
557
:
きむぺ★
:2025/08/04(月) 07:39:52
うちの洗濯機が壊れた!
1992年頃の東芝製 33年も稼働してたのすごい!
さすがに経年劣化で洗濯機の外側に水漏れ発生
Amazonの配達の人が置き配じゃなくインターホン
鳴らしたもんで「置き配でいいのになぁ」と思いつつ
玄関を開けたら、いきなり大男に銃を突きつけられて
・・・っていうのはウソで〜
配達員のおじさんが洗濯機から水が噴き出てるよって
教えてもらった なるほど、それで置き配したら荷物が
ビショビショのグチョグチョの濡れ濡れになってしまうからね
配達の人GJ!
しかしですよ! 洗濯機が壊れてさあたいへん!
どんなに安くても3万円近くするわね・・・
そんなお金ないわよ! どこかの銀行か宝石店を
襲うか〜w
それまでは仕方ないので全裸で過ごすか、あるいは
全裸でコインランドリーを利用するしかねえな、全裸で
白物家電は二度と壊れないように作りたまえ!
うーん、新しいすげえヤツを見たら10万円以上するのねw
こんなん業務用かよ!って感じ まあ、さすがに今日日
二槽式はないわぁ、最低でも全自動よね
最終手段はドリフでお馴染みの大きな金だらいと洗濯板
これぞ原点回帰! 複雑怪奇!
洗濯板で思い出したけど、昔、ラッシャー板前がビートたけし
から「何か欲しいもんある?」って訊かれたときに車だとか
女だとかそんなことは言わず、「洗濯機が欲しいです」って
答えたら、数日後にたけしから大きなダンボールが届いて
それを開けたらタライと洗濯板が入ってたんだってww
「殿らしいや」と苦笑してたら、タライの底に封筒が貼り付けて
あって、その封筒の中には10万円が入っていたそうだ
それこそ“殿らしい”ね、粋なことするわぁ
オレもたけしさんに「洗濯機が欲しい」って頼んでみようかな
タライと洗濯板だけ届くかも知れんけどww(10万円は無し)
ほかにも、こんな話があってさ、たけしがテレビを見てたら
東京都内のとある食堂が取材されてて、その食堂は芸能人が
たくさん訪れてる名店なんだけど、たくさんのサイン色紙が壁に
ずらりと並べて貼ってあり、その中でひとつだけ色紙1枚分の
スペースが空いてる レポーターが「ここのスペースはなぜ
空いてるんですか?」って訊いたら、店の主人が「ビートたけし
さんのファンなんだけど、残念ながら、まだ来店されたことが
なくて、たけしさんがいつの日か来店してくれたらサインを
もらって、ここに飾りたい」と答えたインタビューを偶然見た
たけしは、すぐお店へ向かい、店に入るやいなや開口一番
「どこにサインしたらいいの?」
そしてめでたく、そのお店には空いた特等席にたけしのサインが!
粋よねぇ! 江戸っ子の粋というものを体現してる
558
:
きむぺ★
:2025/08/05(火) 08:07:12
日本時間で本日の夕方から、THE HUNDRED 開幕じゃああああああああ!
今季も Southern BRAVE を応援しちゃう
559
:
冷凍水羊羹ちゃん
:2025/08/06(水) 19:53:25
きむぺたいばマジ 洗濯機における二層式たんば馬鹿にするけんが
マジ 昭和を歌っておきながら その裏切り 呂布に匹敵する
ったい!!!!!!!!!!!!!!! あっしにはかかわりのねぇことで
と言いながら かかわらないとギャラたんばもらえん
木枯し紋次郎の 歌の人たんば★になつてしまったけんが
あれの出だしの 緊張感からの あん展開 マジ編曲の妙
やろうねぇ 誰かは存じませんけんねぇぇえ 洗濯はどうにでも
できるけんが いかんせん脱水やけん 水魚の交わりたんば
脱水すると そこには干物しかのこらんけんねぇぇえええ
干物の交わり となるとアゴと昆布で冷やしゴトゥーーウドゥーーン
くうしかなかけんがねぇぇぇえ なんの話かいねぇぇえ???
PS 気温終わり
PS2 ポニテは木曜で終わり 次は金妻Ⅲで 杉浦幸方面にはいかず
560
:
怪盗エビフライ
:2025/08/06(水) 20:05:43
きむぺたいば マジ 「夏休みとクーラー」について
マジ 語らんけんねぇぇえええ マジきむぺたいば
ちょうしにのっとるけんが 0.5:9.5のカルピス地獄に
落とすけんが マジ 二層式にすべきったいぃぃいい
全ては値段やけんねぇぇええええ
561
:
5/8チップの5/8チップの5/8チップちゃん
:2025/08/06(水) 20:11:27
確かにあのゲームたんば マッチョマンば出てなかけんが
たまにEAでも 顔姿形はダメざますな感じでシルエットのみの
選手とかいるけんが マジさめるけんねぇぇぇええええ
あと コーラの甘味料がなんか変わるらしいけんがねぇぇええ
562
:
きむぺ★
:2025/08/07(木) 09:28:26
>>559
冷凍水羊羹ってば、あずきバーより硬いのではないかと懸念
水なし羊羹のほうがあずきバーレベルの硬さを維持できるのではないか
冷凍水羊羹を一口サイズのキューブ状にすれば、めちゃくちゃ美味しそう
いやー二槽式、バカにしてないですよ! きむぺが面倒くさがりなだけです
洗ったあとで脱水槽に移し替えるだけで、くっそめんどいのです
しかもね、二槽式って2kg程度しか洗えないんです 大きめでも3kgくらいまで
全自動なら4kg以上洗えるざましょ? 一人暮らしでも4kgは欲しい
シーツとか毛布とか洗いますからね まあ、大物はコインランドリーって
いう手もありますけども
二槽式って平成時代に入ってからも使ってましたよ
日立の青空だったかなぁ!?
あ、二槽式って野菜を洗うのにいいらしくて、特に
ジャガイモ農家が収穫したジャガイモを大量に洗うために
二槽式洗濯機を利用してるってニュースを昔見たことがあります
え!? おじさんのパンツを洗った洗濯機でジャガイモを!?
ご安心ください、その洗濯機はジャガイモ洗い専用です
こんな一例のとおり、いろんな作物を洗うのに使われていると
いうことです
ちなみにきむぺ家に全自動洗濯機が導入されたのが92年頃、
PC-9801も92年頃、電子レンジが93年頃、ケーブルテレビが95年頃、
窓用クーラーが96年頃、セガサターンが96年頃、PS1は97年頃、
デジカメが97年頃、PHSが98年頃
ざっとこんな感じで90年代に一気に暮らしがモダンになるのですw
なので、昭和時代は昭和時代らしい生活を送っていましたね
ウチにある近代的なのはMSXとビデオデッキくらいで
ビデオデッキは昭和末期の88年に導入されましたが、
Hi-Fiじゃなくモノラル音声で、そんなしょぼいデッキですら
当時4万円しましたからね! 95年にS-VHSデッキを購入したけど
Hi-Fiに感動! そしてS端子出力で白の美しさに感動
そのS-VHSデッキも6万円くらいしましたよ!
やっぱり90年代、バブルはすでにはじけてたし、不景気に突入
だった時代ですが、昭和の好景気の残照で、まだまだ我々
下々の者には勢いも活力もありましたなぁ それに若かった!
ケツが青いとかそういう意味ではなく、若さは武器だったねって
しかし、今考えても90年代はお金あったなぁww
毎年のように数万円の家電やガジェットを購入しても生活できた!
親の借金まで払わされてたのにね
昭和の前半、戦争期を乗り越え復興していき、昭和の後半で一気に
近代国家、経済大国と呼ばれるまでになった、そのことから平成は
緊張感が無くなり、すっかり平和ボケ、未来のことを考えず、
今が我が世の春とばかりにやりたい放題やって、平成→令和で
一気に昭和の遺産を使い潰したのが現在です!
便利になるっていいことばかりじゃねえなぁって、昭和カムバッ〜〜ク!
って叫びたくもなるわけですよねえ
まあ、そんなわけでね、二槽式は不便だから全自動がいいのよ〜
という結論 ジャガイモは手で洗うしかないけど
563
:
きむぺ★
:2025/08/07(木) 09:28:47
上條恒彦さんも★に!? あの世で〜 だ〜れかが〜 きっと待って〜
いて〜くれる〜 小室等さんかな? そういえば上條恒彦と六文銭
ってユニットもありましたが、その六文銭で三途の川を渡ったのかねえ
だれかが風の中で は名曲ですし、あんなに木枯し紋次郎の風景
佇まいと合致する歌詞もすばらしい
オイラがカラオケでよく歌うんだけど、たまたまご一緒した
ピアノの先生が「この曲はメロディラインがカッコよかぁ〜」って
言ってましたねww 唄ってるきむぺもカッコいいからって
含まれてますかね?
作曲は小室等 作詞は和田夏十じゃなかったかな?
小室等はご存じ六文銭 和田夏十(なっと)は市川崑の嫁さん
そうそう「あっしにゃ関わりのねえこって」って無関係とシカト
決め込むのに、いつの間にやら片脚どころか肩までどっぷり
突っ込むハメになってしまうのが、哀しき運命か、世の無情か
かかった火の粉を振り払ったら火だるまでござるみたいな
中村敦夫の終始表情が乏しいのもピッタリなんだよな〜
よく見つけてきたなぁw
なぜかここで洗濯機の話に戻るけどもw おっしゃるとおりで
要は脱水なんですよねえ、二槽式でも洗濯槽から脱水槽に
自動で洗濯物を移してくれるならば、それは全自動洗濯機
なんですよ!! ぜんじろうが洗濯と脱水をやってくれたら
それはぜんじろう洗濯機なんですよ!!
そういえば、最近全然見なくなったな、ぜんじろう
っていうか、きむぺがテレビを見てないからね
干物の話をするもんだから、干物が食べたくなったでござる
やっぱり鯵の開きよねえ
おっ!GOTOうどんいいですね、さすが匿名さん!
GOTOうどんの魅力をすでにご存じとは! そうなんです
五島うどんはアゴだしが決め手 「元気ですかっ!」って
アゴを出してね そのアゴちゃう!
匿名さんが長崎に来たときは、大波止の長崎港ターミナルで
五島うどん食べるといいですよ 美味しいお店があるんですよ
出島のそばにも五島うどんのお店があるんですよ
今日は全国的に雨模様だけど、それでも気温35度近くまで
上がるんやねえ 広島が最高気温35度だって
ここ最近、晴れてるところは40度までいくからねえ
甲子園もさすがに午前中と夕方の二部構成になっとるねえ
大社高校出てないじゃないの! 夢を見させてよ!
長崎は3年連続かな?創成館なんですけどー
1日目の第1試合という、全日本プロレスで言えば
百田光雄vsデビューしたばかりの新人レスラーみたいな
広陵高校の暴力事件が相当話題ですけども
そんなん高校野球でも日常茶飯事でしょうよ
ラグビー部だって監督が部員を殴るんですよ!
涙を流しながら!
それとは全然違いますけども、まあ暴力も時には必要
野球は殺し合いですからね
ポニテ終わりましたか、もうなんですかねぇ、あんなに
ギターを弾いてる指先に顔を近づける必要ある?っていう
無理矢理な座頭市ですわなぁ
そっからはドラムスティックを仕込みにして
「暗闇ならこっちの土俵だ、見当付けて切ってきな(-∀-)」
ってな感じにならないんかーい!
まあ、高橋かおりがめっちゃかわいい
大映ドラマ枠も終了? 次から金妻とか、また朝から不倫劇場
なんか見せてどうするw 金妻より金麦ですよね 吉田羊!
564
:
きむぺ★
:2025/08/07(木) 10:04:17
>>560
怪盗エビフライ! 「タルタルソースはいただきました」って
カードを置いていきそうだな!
最近エビフライ食べてないわよ、カキフライも! アジフライも!
イカフライは、いつもイカの身だけズルッとサクサク衣から
脱皮しちゃうのが困りもの 脱皮してんじゃねえよ!
さて「夏休みとクーラー」って小学生が書いた作文のタイトル
みたいですね
前回書いたように、昭和のクソガキだったオイラの家には
クーラーが無かったので、扇風機でしたが、あんまり暑くて
へばった記憶がないんですよねえ
そんなに気温が高くなかったことや、日常だったから
当たり前のことなので気にならなかったんでしょうな
でも三角形の袋入りのかき氷(当時30円)はよく食べてた
友達の家に行ってもクーラーが無い家が多かったよね
夏休みの想い出とクーラーがあまり交錯しないのは
きっとそういうことなんだろう〜♪
さっき書いたようにクーラー導入したのは社会人になって
からの話ですし、学生時代は扇風機だけでしたから
クーラーって縁が無かったんですよ
ショッピング施設や図書館みたいなところに行くと
涼しかったねえええ 昔はよく冷えてましたよw
なんですかね、昨今はやたらと節電だ28度設定だとか
言い出して、ちっとも涼しくない
0.5:9.5ってほぼ原液やん! たしかに地獄やねえええ
喉が痛くなるレベルやけん え?逆? 水が9.5?
まあそれは、ほぼ水やけん、原液よりは飲みやすいけんね
昔、ケチな友達Tくんの家で、Tくんに「喉渇いたけんなにか
飲ましてくれん?」って頼んだら「牛乳しか無いけど」って
言われたので「牛乳好きやけん、よかよ」って言ったら
アイツ、牛乳を水で薄めたのを持ってきやがったw
ケチやけんね!
じつは匿名さんに大事な話があります・・・
あれだけ洗濯機が壊れてうんぬんかんぬんと長文を
垂れ流しておきながら、どうせ壊れてるならば洗濯機を
分解して原因をさぐってみようと横倒しにして確認してみると
まず、水道からの取り込みホースの接続部の劣化、
そして排水ホースの劣化破損、このダブルが同時に
発生したせいで水が噴出しただけで、じつは洗濯機本体の
異常ではない!?
試しにホース類を買ってきました ホースを取り替えても
ダメだったら、出費が無駄になる上に、本体買い換え確定で
ある種の賭けでしたが、その結果は!?
ここでCMに行くからテレビの視聴率落ちるんじゃ〜!
で、結果はシールテープを巻いて新品パッキンのジョイント付けて
ホースをまるっと交換したら、お漏らししなくなりましたよ!
もうパンパースもムーニーもアテントもいらんね!!
っていうか、まだ壊れんとか92年式東芝洗濯機すげえ!
もうオイラが死ぬまで現役でいてもらうしかないけんねええええ!
565
:
きむぺ★
:2025/08/07(木) 10:31:43
>>561
5/8チップの5/8チップの5/8チップってそれは15/24ってこと?違うかw
数学はわからん! とにかくすごーく小さいことだけは確か
なんかさ、8月から? カルビーのポテイトチップスうすしおなどが
60g→55gになっておる! まだ減らす気かよ! いい加減にしろ!
マジでカルビーが5/8の5/8の5/8を地で行っとる
コメ価格も大概やけどさ、他の食品もなんかもう会社は困ってないけど
価格上げられるだけ上げとけってな感じじゃね?
もっと驚くのはガーナミルクチョコレートなど、あの板チョコが1枚40gで
180円突破! おいおいおい、貧乏人はもうチョコレートも食われんのかい!
チロルチョコ1粒100円の時代くるんじゃねえの? チロルは100円♪って
ビックリマンチョコが150円とかになったらビックリじゃすまんよ!
お米がなければパスタを食べればいいじゃないとは言うけどさ、チョコの
代わりなんて無いんだから!
そんな庶民はお菓子も楽しめない世の中になってるザマスが
マッチョマンは肖像権みたいなものが、とりわけ高かったんでしょうか!?
嫁のエリザベスが金にがめつかったのかも知れませんw
元子みたいに
EAといえば前にも言いましたがビル・ベリチックがゲームなどに
自分の顔や名前を使用させませんでしたねー
マッデンと仲が悪かったのか
NFLの選手でもNBAの選手でもいますからねえ ゲームで自分の
キャラが出ることの何が嫌なのか ギャラも入るやろうに・・・
まあ、自分でエディットできるようにしたほうがいいですね
やっぱりRPGとかやってても、こんなキャライヤだとか気に食わないとか
あるじゃないですか、だからプレイヤーだけじゃなくてNPCみたいなのも
全部自分で好きなように作り替えられるようにする
登場人物全員美女とかできるわけですよ、ルッキズム?はあ?そんなもん
犬にでも食わせとけ!
コーラの甘味料が!? 標準のコーラ以外は大抵、アスパルテームとか
アセスルファムKとかスクラロースなどの人工甘味料に替わってきてますが
どうなんでしょうかね、ちなみにオイラは糖尿病なので、いわゆる砂糖や
果糖ブドウ糖液糖はNGなので、ペプシ生ZEROがもっぱら公式コーラですw
人工甘味料は危険だと言われてますが、どうせ先は長くないんだし
普通の糖類は糖尿病が悪化するから摂らないように注意する根拠が
あるけども、人工甘味料の影響は現段階ではハッキリとしてないし
歴史が浅いから研究段階ですけどもね まあ、きむぺは気にせず
ペプシ生ZEROは飲みますよということです
っていうかペプシ生ZEROうめえ! これで血糖値上げないとか神!
566
:
ランドリー・ファンクJr
:2025/08/07(木) 19:46:01
きむぺたいば マジ 選択ミスせずに
この難関ばのりきったけんが マジ
ホースと共にあらん やけんねぇえええ
特典としてビッグバンベイダーたんば
おこのみの必殺技12回分送料手数料込で
食らう権利たんば貰えるけんが
これをもってビッグバンダースベイダーと言う
けんねぇぇええ ホースと共にあらん!!!!!!
今なら同じものがもう1つ貰えてお値段そのまま!!!
あとタコのぬめり取りに洗濯機たんば
つかいよったのを思い出したけん
ねぇぇええ 吸盤がランダムなのがオス
揃っているのがメスなのも書いておくけんが
マジ閻魔大王界隈の質問で出ること請け合い
やけんねぇぇええええ
あと ブログの女王と言えばズバリ誰?
とか でやすいけんねぇぇぇえ
なんのはなしかいねぇえええ?
567
:
きむぺ★
:2025/08/07(木) 22:55:37
>>566
ランドリー・ファンクJr.ってことは、弟はランテリー・ファンクやね
ランテリーってなんやねん!
キン肉マンでランドリーマンってのが出てくるならば、きっと
胴体がドラム式洗濯機なってて、初期キン肉マンの汚い
パンツを洗ってピカピカにしてくれる正義超人やね
しかし、テリーマンがいるのに、なんで兄でドリーマン出てこんの?
ひやぁ!洗濯と選択かけましたねw オイラは自慢じゃないけど
何でも壊れたりして捨てる前に分解したりガワを開けて中の仕組みを
見るのが好きだったのよね
好きな女性も捨てる前に全部脱がせてから捨てる・・・っておーい!
そんなことするわけねえわー! そこまで外道じゃねえわー!
そんな不謹慎な冗談はさておいて、今回も処分するなら、
中を見ておくかと思ったのが幸いした
2つも破損箇所が見つかったですからね!
それでも、ジョイントやパッキンやホースを取り替えて、一度
動かしてみるまでわかりません
恐る恐る使って見たところ、うまく行きました
これでビートたけしにタライと洗濯板を無心しなくてもよくなりましたw
たぶん書き込みを読んで、匿名さんもオイラのためにタライと洗濯板
With 10万円を送ろうと用意していたところだったと思いますが、その
お気持ちだけで充分です、ありがとうございます!
でも10万円だけはもらっても邪魔になりませんので、それだけお願い
いたします!
自分で確認とか修理とか、そういう考えがなかったら、まだまだ稼働する
東芝の洗濯機は捨てられて、3万円ほどの出費でアイリスオーヤマとか
ツインバードの洗濯機になるところでした
これは東芝の最後の叫びだったのかも知れません
もはやサザエさんのスポンサーですら無くなってしまいましたからね
ダースベイダーのダースと12回分の必殺技とかけてますね
技だけにかけてみましたか! これは職人技が光っとるね
シャイニングたい! ジャック・ニコルソンがニコリそんしながら
「ハロー!」やねえ
しかし、ベイダーに12個も必殺技があるんかねえ?
ふと思ったけど、今回、洗濯機が外置きのボロアパートで
良かったけんね、最近は屋内に洗濯機を置ける物件が
ほとんどでしょう? 屋内に置けるとこは、いちいち玄関から
廊下に出なくていいし、外置きと比べたらくさ、圧倒的に
洗濯機が汚れたりしづらいけんが、長持ちしそうやし、
それに夜でも騒音が廊下と比べたらマシやけん、23時まで
なら洗濯できる選択もあるってことで、屋内置きはいいねえ
って思うとったけど、今回みたいなことがあったら部屋が
水浸しやけんねえ
一長一短しかのこのこのここしたんたんやね
なんとタコのぬめりまで洗濯機で!? タコを洗濯槽で
グルグル回すの想像したら、なんか面白いけんねw
何コラ、タココラ!
吸盤でオスメス判別するんやねえ! これは初耳アワー!
スーパーで見かけるタコのボイルは吸盤が綺麗に揃ってる
のが多いような気がする、これは見映えを意識してんのかね?
これで閻魔大王の問いにも答えられるけんがありがたいねえ!
ブログの女王といえば眞鍋かをり!やったけどくさ、今はすでに
他の誰かになっとりゃせんかね? 今日日、Xとかインスタばかりで
ブログっちゅうのはあまり聞かんくなっとうね
オイラもブログはいくつか開設してみたけど、どれも三日坊主で
いけんのー、あ、オイラは頭が365日坊主やったばいww
568
:
きむぺ★
:2025/08/10(日) 12:27:39
奥さん、聞いてくださる!?
一難去ってもまた百難!
今度はエアコンからポタリと水が背中に つめてえな は、ははん
つめてえな は、ははん いい湯ちゃうねん!
背中じゃないんだけど、エアコンから水がタラタラでカーテンが
ビショビショ! すぐにエアコンを止めたけども、時刻は22時
ホームセンターの類いは21時閉店なので、今夜はエアコンなしで
過ごさなければ・・・
おそらくドレンホースのつまりだと思われる 今のエアコンになって
4年くらいかな、ドレンホースは一切触ってないからなぁ
真夜中になっても外の気温は28度、窓を開けて扇風機を回してるが
ちっとも涼しくない それでも無いよりはマシだなという程度
PCもゲーム機も最近は割と熱を出すから、エアコン無しでは
熱暴走やパーツを傷めるし、室温を上げる原因になるので
とにかく昨夜は眠くなるまでタブレットで動画を見てやり過ごす
3時くらいまでクリケットを見てたんだけど、寝落ちしてしまった
このまま眠れないかと思ってたけど、やはり限界まで眠気がくると
暑くても寝ちゃうね
目覚めたら8時半だったので、シャワーを浴びて歯磨きして
勝負パンツに履き替えて、これで準備が整った!
開店と同時にホームセンターにカチコミじゃああああ!
ドレンホースに接続して吸引するポンプを購入した
1480円ナリ Amazonで同じようなの見ると880円とかで
あるんだけど、ホームセンターのは高過ぎ晋作!
でも、Amazonに注文したら、あと3日くらいエアコンが
使えなくなって、おそらく死ぬと思うのでw 仕方なし
しかし、こういうのも業者に頼んだら5000〜8000円も
取られるってよ 吸うだけなのに
帰宅してすぐにドレンホースをメンテ 買ってきたポンプで
吸引そしてポンプを外したら、ピストンを押し出す!
するとピンク色のゼリー状の物体が! ぎゃあああああ
そしてポンプを挿し込んで、同じようにもう一度吸い出す
外して押し出す 今度は茶色のかたまりが! ぎゃあああ
それを何回も繰り返し、ポンプを押しても汚れが出なくなる
くらいまで
しかし、こんなのがドレンホースに詰まって、ドレン水が
排出できなくなってたんやねえ
ドレンホースは細い上に形状が蛇腹のようになってるから
カビや汚れが引っかかりやすいざましょ? それがだんだん
ホースの途中で堆積して詰まるわけですな
つまりそういうことです、つまりと詰まりをかけてみました
これでドレン水の逆流は無くなったはず、ようやっと
エアコンの運転を再開 すずちいいいいいいいいい
またこれでも水が出てきたら、別の問題だと思います
もし、自分で対処できなかったら不動産屋にお願いして
業者に来てもらうしかないね
どうやら、ドレンホースの詰まりだけだったもよう
ドレンホースも時々はメンテ必要だね
ただ、ポンプ式なので、ある程度ホース内部が詰まって
からじゃないと吸引できないかも知れない
でも、ポンプがあるから、これからは詰まったらすぐに
作業すればいいので、その辺は安心
まあ、いろいろあるわぁ・・・ 今度は何が壊れるんやろか
戦々恐々としてまいりました
569
:
きむぺ★
:2025/08/10(日) 16:01:52
今、NFLのプレシーズン、ブロンコス vs 49ers を見たんだけど
プレシーズンだから、スタメンクラスは1Qの序盤だけで、あとは
いわゆる2軍3軍くらいの選手たちが経験を積む感じで出てるやん
控えとはいえ、オフェンスひどいねえ
3rd Down Conv.は更新2回だけ、ターンオーバー4回ですよ!
ハイスクールの試合ちゃうねん
ディフェンスは結構頑張ってましたが、点が獲れたのは序盤だけで
後半はフィールドゴールすら蹴らせてもらえず
9月からのレギュラーシーズンでスターターが活躍してくれれば、
それでいいので、べつにプレシーズンはどうでもいいって思うんだけど
それでも、今季の49ersは大丈夫なんですかねえ? ちょっぴり不安に
なるような試合でした
570
:
きむぺ★
:2025/08/14(木) 00:18:15
THE HUNDRED見よるんやけど
日程が詰まってるせいで、男女それぞれのチームが2つのカードを放送するので
1日、合計4試合あるんだけど、全部見てたら150分かける4試合で10時間くらい
潰れるから、女子の試合だけ見てるw
今季のBRAVEが強くて、推してるオイラとしてはうれちい!
弱いのはROCKETSとFIRE、特にFIREはどうしてこうなったレベル
571
:
きむぺ★
:2025/08/14(木) 21:09:58
今スヌーカー見よるんやけど、ジミーじゃないほう
ジミーじゃないから大西でもない
スヌーカーおもしろかー! 今ね、サウジアラビアマスターズって
大会やってるんだけどさ、マスターズっていうてもマリモジャケットは
着ないそうです
それで、準々決勝なんだけど、いつもこのあたりまで上がってくる
選手ってのは、めちゃくちゃうまい! 精密に撞く技術がパネエ!
しかし、このスヌーカーってのはクリケットより遥かにマイナーで
イングランド、スコットランド、ニュージーランド、中国の選手ばかり
他の国ではプール(いわゆる普通のビリヤード)がメジャーなので
英連邦主要国と中国以外ではスヌーカー人口が極めて少ないと
思われる
このスヌーカー、オイラも1度だけリアルで挑戦したことがあるが、
スヌーカーの台はプール用の台よりも相当広くて、しかもポケットは
小さい(ポケットの際のエッジもかなり狭くなっている)そのため
絶好の位置に的玉が無かったら、まず偶然にポットすることも
かなわない、オイラのような素人だと全然ゲームにならないので
あります!
つまり、普通にスヌーカーで対戦しようと思ったら、お互いにそれなりの
技量が必要になります 片方の技術が高くて、片方が素人なら、ずっと
うまいほうのターン
自分が的玉をポットできない配置のときは、ひたすら相手の邪魔をする
という意味ではゲートボールっぽい感じかも知れませんねえw
双方とも下手くそでやるとゲームが永久に終わらない可能性もあります
それくらい精密なショット、球の軌道の計算が重要で、いわばまさに
プロフェッショナルの競技であり、その土俵にすら立てないんですよ
スヌーカー、マスターズシリーズはトーナメントになってて、予選から
見てると、予選はレベルが低い(低いと言ってもうまいんだけど)対戦
カードだとテンポが遅くてつまらないので、セミファイナルから見るのが
オススメ!
そして、テリー・ゴディとフリーバーズを結成したらいいけんね!
だからジミーじゃないって! スーパーフライ!
572
:
きむぺ★
:2025/08/15(金) 17:09:05
今日は8/15 終戦記念日 ちょうど金曜日なので、やはりというか
金ローで火垂るの墓やるのね
8/6は水ローで、はだしのゲンもやれよ!
テレビは見られないけど、もう何度も見たのでオイラは見られなくても
かまわないけども、子供たちにはしっかりと戦争というものと向き合って
もらいたいね! 親は見せるべきです!
<(`・ω・´) 戦争で散ったすべての英霊たちに敬礼!
573
:
きむぺ★
:2025/08/18(月) 00:16:19
レモンエンジェルのTOMO こと櫻井智さん★に(´・ω・`)
その後の正統派アイドル声優の一角として、ご活躍の
櫻井さんですがオイラはやはりアダルツなアニメビデオ
レモンエンジェルでとてもお世話になったものです
多臓器がん悪化で緊急入院からの急逝、がんだったのね
53歳って若すぎだろう、現に今もお綺麗だったし
しかも今日は8年ぶりのライブ開催日だったとか・・・
(入院が決定したときにライブも中止が決定された)
神様は残酷なことをする
574
:
きむぺ★
:2025/08/19(火) 16:23:06
匿名さんはP★リーグは見よるかね?
BS日テレで月曜日22時からやってるボウリングの番組
(放送曜日や時間をコロコロ変えるので今はわからん)
テレビが見られない人でも、TVerやHuluで配信されておるので
オイラでも見られるんだ-!
今週やってる準決勝 第2試合の金子萌夏プロがめっちゃ
かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
オイラのタイプでキュンなのです
準決勝 第2試合でストライクを出したあと両手をピストルの
形に組んで、カメラに向かって「バァン!」ってやったのが
マジ撃たれた〜〜〜〜!!! オイラのハートは見事に
撃ち抜かれてしまいましたよ!
何であんなかわいいアイキャッチを咄嗟にできるんでしょうか!?
なかなかパッとできないよ! 萌夏だけに、これが“萌え”か〜
なーんつってな! 萌えがエモ(突然の回文)
奇しくも対戦相手の一人が尾上萌楓(こっちも“もえか”)
ちなみにもう一人の対戦相手は幸木百合菜で、この人は
オイラの元カノにそっくりなのである(そんなのどうでもいいですよね)
P★LEAGUEはJPBA協賛の通年リーグ戦で総勢24人の
かわいい女性ボウラーがトーナメントの戦績でポイント獲得を競う
テレビマッチなのです
ボウリングガチ勢もアイドル好きのカジュアル勢も楽しめる番組
なので、見るといいですよ!
575
:
ハッカの中にチョコinで上位狙えるちゃん
:2025/08/20(水) 19:41:49
おいば マジ 火垂るの墓だけは 何故かスルーしよるけんが
野坂昭如=右フックからの大島のマイクパフォーマンスからの
セコンドの嫁の流れが 頭をよぎるけん マイクのボコッ音が
どうにもあたまをはなれんのう><
576
:
野菜一日これ8本
:2025/08/20(水) 19:47:30
櫻井智はやかったけんが おいば直接世話になってなかけんが
90年代の申し子のイメージが強いけんねぇ やっぱマクロス
なんたらやねぇ レモンエンジェルはBOで漫画たんばいくつか
買った記憶があるぐらいやけんが わりに50代って
なんか 食品添加物とかあれ系統ではなかかろうねぇ
逆にタケちゃんとかあの世代 その上とかなんか元気なイメージ
やねぇ
577
:
プロボウラー猿子
:2025/08/20(水) 19:52:04
女子ボウリングば オイばみとらんけん
結局ミニスカの割合とか なんかゴルフにさもにたりなんかい
ねぇええ 結局誰のピンが倒される事前提なんかいねぇぇええええ
578
:
クルトンVSラスクちゃん
:2025/08/20(水) 20:01:10
きむぺたいば マジついに 魚肉ソーセージにも
ステルス値上げのビッグウェイブたんば きよったけんが
あきらかに 短くなっとるけんがねぇぇえええええ
ちょいと短いギターと通常のギター ぐらいやねぇぇえええ
気温も相変わらずで 米もおわっとるし またいつもの ノーフューチャー
ネタやけんねぇぇええええ
あと きむぺたいば マジ <サラスパ>で 話を広げるべきったい
いぃぃいいいいいい あと ホワイトチョコフレークとか
アーモンドチョコフレークとか あってもよくなくなくなくない?
579
:
きむぺ★
:2025/08/21(木) 16:21:42
>>575
チョコ in キャンデーはあるけど、そのキャンデーがハッカのは
存在しないのではないか!? だとすると、想像してみるに
チョコミントの味わいなのか!? 確かにそれは上位狙えるかも
ハーシーズのミントチョコをメリケン人からもらったことがあるが
大味な、いかにもお米の国のお菓子って感じ あまり美味しいと
思わなかった ミント強すぎやねん
お米の国のチョコでうまいと思ったのは、チョコの中にピーナッツ
バターが入ってるヤツ しかし、そんなの食べ続けたら、そりゃ
カマコナになってしまうわ
火垂るの墓は、あまりにも暗く、そして哀しい なので無理して
見ることはないですよ 長崎、広島の小中学校は8月に平和学習
っていうのが絶対にあるので、その行事で見させられたりするのだ
やはり、猪木vsアリとか、馬場vsラジャ・ライオンとか、名勝負!?が
ありますが、伝説の試合と言えば、大島渚vs野坂昭如ですね
お辞儀の直後、突然の右フック! セコンドの小山明子が笑顔で仲裁
その場面を見て、WWEじゃねえかと
でもWWEと決定的な違いは、ブックじゃねえってこと
大島渚のメガネが吹っ飛んだからガチ
手で持ってたマイクで反撃が音も相まって面白い
マイクの先によく付いてる風防のスポンジが無いから、モロに
金属メッシュの部分で叩かれてる
どうせなら、リングの上で決着を付けて欲しかった
580
:
きむぺ★
:2025/08/21(木) 16:43:42
>>576
たしかに野菜不足が叫ばれておる今!一日これ1本では足らない
8本でようやく摂取量目安をクリアできると言ってもよい
しかし、野菜も肉も魚も乳製品も穀物も全部高いってどういうこと?
何を食べて生きていけというの? かすみ? 仙人ちゃうねん!
レモエンって3人いたけど、あとの2人はすぐ消えたんよね〜
オイラも当時、レモエンが終了したら、TOMOも消えると思ってたら
まさか、正統派声優として生き残るとは思いませんでしたな
代表作がマクロス7って、あれ歌もうまくないとね だから初期から
唄ってパンチラしてたアイドルの売り出し方してたのが、かえって
仕事に結びついたというのもありますよね
未成年がパンチラとかいい時代じゃ!
なんかね、声優さんって割と早く亡くなる人が多いねえ
田中敦子さんとかTARAKOさんも早かったし
でもマジで小林清志さんとか納谷悟朗さんの世代は
長生きなのね、八奈見乗二さん、加藤精三さんなどなど
今、ストレイン 沈黙のエクリプスっていうアメリカドラマを
見てるんだけど、2015年頃の作品なので、藤原啓治さんが
ちょうど亡くなった頃で、山野井仁さんに途中で交代してる
NCISの日本語吹き替え早く追いつかないと、またダッキーの
声優さん交代するハメになるやろ!
オイラも肝臓があまりよくないので、これ以上太ったら
脂肪肝がガンになりますよみたいなことは言われてるとこで
しかし、数ヶ月ごとにエコーやMRIで診てもらってるけど
今のところは変化や進行はしてなさそう
もうこの歳になって痩せるってのはキツいんよ
リングにあがることもないけんねww
581
:
きむぺ★
:2025/08/21(木) 17:02:18
>>577
あらっ! P★リーグ見てないんですって? あらっ!
今、空前のゴルフ番組ブームで、やたらとゴルフ対決する番組
多いですけども、ボウリングブームは華麗なるチャレンジャー
以来、まったく風は吹いてないようで、P★リーグくらいですか
まあ、スカイAなどのCS放送が、ボウリングの公式戦は
放送してますけども、お茶の間で普通に見られるのはP★L
だけですかね
ミニスカボウラーはいますけども、みんな当たり前に黒の
スパッツを着用しておるので、櫻井智のような見せパンは
してくれないんですよ!! ゴルフもそうですよね
見せパン用としてアンダースコートってありましたがアレは
好きでしたね、ええ アンスコはエロいんですよ でも黒スパッツ
てめーはダメだ!
まあ、あまりエロ目線で楽しませてくれないんですよ
せいぜい肩出しとか、ノースリくらいですわね
なのでかわいいボウラーを見てニヤニヤするのが関の山
そういうわけでオイラのピンはすぐに倒れてしまいます
ゴルフブームに負けないためにも、藤子A先生には
プロボウラー猿子を描いてもらわないと!
洞窟の中に何故か秘密のレーンが敷設されてて、そこで
Mr. X (旧Twitter)の刺客とボウリング対決
猿子のマイボールは当然、木からの削り出し
水分を吸わせてボールの重さを変えられる
582
:
きむぺ★
:2025/08/21(木) 17:44:29
>>578
クルトンとラスクの区別は!? イメージだとラスクは甘くて
クルトンは味付けされてないって感じ
クルトンにグラニュー糖をまぶせば、それはもうラスク
ラスクといえば昔1袋60円で薄切り山型パン(手のひらサイズ)
3枚のラスクが入ったヤツあったでしょ! 匿名さんとこにも
流通してたかどうか知らないけど、白地に青と赤の星印がついた袋
あれが大好きでしょっちゅう食べてたなぁ 粗めのグラニュー糖と
ココナッツがかかってた
今でもあれば買いたいんだけど、全然売ってない! もう潰れた?
ギョニソも短くなっとるんやね、昔は細いのが10本束で売ってましたね
太いのは3本束 細いのは本数が減って、太いのは短くなって
太く短くって人の一生じゃないんだから!
ウェザーニュースの駒木結衣ちゃんが「私は太いのが好きです」って
言ってて、天然やなぁと思ったww まあ、太いのが好きよね
マジで何でもかんでも量を減らしてからくさ
それをステルス値上げって言うけど、今やステルスしてないよねw
あからさまに値上げ値上げで誤魔化すことさえしなくなった
まあ、誤魔化しとか小細工するよりはね、堂々と値上げしたほうが
イメージはいいんじゃないかと思いますけどねえ
おにぎりせんべいもめっちゃ小型化しとるやん! まるでもう
コメッコサイズ
ちょいと短いギターと通常のギターの例えにワロタ
ウクレレとギターじゃないのねw そういえばブーレレは
通常のウクレレより、ちょっと長かったわよね?
長崎は幸い35度を超えることは、ほとんどないっちゃけど
マジで40度だの38度だのかなわんねえ
これでいろんな作物がまともに育たんようになると、また
食べ物の価格が上がるけんがねえええええ
コメはやはり今年の新米も高値つきましたね もう無理やろね
もう一揆でも起こすしかないけんね! 8方向に鎌を投げたり
地面に落ちてる小判を拾いながら国会議事堂を目指すったい!
竹槍にすると前方しか攻撃できなくなる罠
サラスパってわざわざあの長さで売っとるけどくさ、普通の
スパゲティー麺を半分に折ればよくない? 日本のご家庭に
ある普通の鍋じゃ麺が入らんけえ、半分に折るでしょうが
それで茹でるのと、サラスパ茹でるのと特に違いはない!
あっ!これ、もしかして言ってはいけないことだった?
触れちゃいけなかった? ヤバい! 消されるかもしれん
オイラが二度とここに書き込まなかったら、そういうことです
ちなみにオイラはサラスパよりマカロニ派かな
関根恵子の「マカロニくぅん!」の言い方がかわいかったな
まあ、サラスパもマカロニもどっちも好きですけどね
スタンダードにマヨネーズと刻んだハムが王道の味
林檎とか蜜柑とか入れてんじゃねえよ! 56すぞ!
酢豚にパイン入れるなと遺言で言われなかったか!
パスタスナック言うてスパゲティーの麺を揚げるのが
流行ったでしょうが あれもサラスパサイズにしないと
鍋に入らんけえのう ポッキーみたいに一部残しとか
したら食べられんですけえのう
充分広がりましたかね?
ホワイトチョコフレークなら、日清シスコが出してたような
期間限定だと思います 冬になったらまた出るかも
味はうまかったですよ、なんだろコーンフレークに
ホワイトチョコがかかったような味
アーモンドチョコフレークは食べてみたいねえ!
味はどんなもんかなぁ? たぶんコーンフレークに
アーモンドチョコがかかったような味であろう
昔、アーモンドポッキーあったでしょうが
アーモンドクラッシュは入ってなくて、チョコがアーモンドの
テイストのヤツ あれは大好きでねえ あの頃はノーマルの
ポッキーよりも食べてましたね
あの感じですよねえ、昔はいちごポッキーもあったのにね
今のいちごつぶつぶが入った高級なヤツじゃなくてチョコが
ただのいちごテイストなヤツ あの安っぽいのでいいんよ
どうせならマヨネーズポッキーとか、ソースポッキーとか
ウニポッキー、蟹味噌ポッキーなんてのも出して欲しいわね
あと、カレーポッキーこれはバーモントとかジャワとか
ククレとかボンなんて多彩なブランドとコラボすればええ!
オリエンタルカレーとコラボしたら、ハヤシもあるでよ!
583
:
きむぺ★
:2025/09/06(土) 11:05:12
いやー匿名さん、NFLはじまりましたねー
今チーフスvsチャージャーズを見てます
今季はどこが上がってきますかねえ、NFC西地区は
昨季4位とディヴィジョン最下位の49ersがどこまで
立て直したのか、いつもどおり注目です
匿名さんはどこを応援します?
ちなみにクリケットのTHE HUNDREDですが、
昨季最下位のSouthern Brave女子チームと
Northern Super Chargers女子が決勝進出
ファイナルではNorthern Super Chargersが優勝しました
オイラの推し、Braveは無敗で決勝まで行ったんですが
最後の最後でSuper Chargersに勝てませんでしたねー
面白いのにたったの4週間でシーズン終了なのが惜しまれます
そのうちチームと試合数が増える可能性はあるのだろうか?
でもオイラとしてはNFL開幕までに終了してくれたほうが
都合がいいですけどねw
ただ、9月末にクリケット女子ワールドカップが開催なので、
今から楽しみなんですよ 日本は出るのかな? いや、チーム
すら持ってないと思いますがw
584
:
きむぺ★
:2025/09/06(土) 11:06:41
先日、TBSラジオ 月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力の放送で
伊集院のこんな発言があった
「今回のWBCは地上波放送が無い! NETFLIXが配信するけど
NETFLIXは当然有料だから、野球ファンじゃないと見ないだろう
地上波やBSでやってくれたら見るっていうカジュアルな層を
切り捨ててしまう、これはテレビ業界にとって危ういことだ
NETFLIXはWBCだけ無料で視聴できるようにするべき」
「Amazon PrimeでもNETFLIXでも有料なのに広告が途中で
入るようになってて、広告を外すために課金させるのは
二重取りになるのでおかしい」
「とにかくWBCの盛り上がりは日本が一番なので、WBCの
運営団体に、地上波放送させないなら日本代表は出場しない
って、脅しをかけたほうがいいのではないか!?」
「日本の地上波がWBCを放送できないのは、誰も得しないのに
なぜNETFLIXに独占させるのか?」
まあ、要約すると上記のようなことを言ってた
オイラは毎週、月曜JUNKを聴いてるんだけど、なんつーか
ちょっと呆れた
オイラは普段から言ってるけど、日本の地上波はもう
どうしようもないと思う 今さら、何を期待してるんだと
野球といえば日本のマスコミが株主なのもあるし、これまで
日本のスポーツ中継というものは、野球にかなり偏重してた
その日本の地上波がWBCを中継できないのは、たしかに
日本のテレビ局のゆゆしき事態だと思う
しかし、それはテレビ局が放映権料を払わない(払えない)
だけの話なんだよね NETFLIXは放映権料を払って配信
するけども、だからといって日本のテレビ局を妨害していないし
結果的にNETFLIXだけで配信という形になってしまっただけで
独占するために動いたわけじゃないんだよね
日本のサービスはすぐにコンテンツを独占したがるけど、
海外では放映権料を払ったメディアはどこでも放送や配信が
許されてることが多い
だから、日本のテレビ局が放映権料を払えば、NETFLIXに
関係無く放送できるはず でも結局、日本のテレビ局は
お金を出さなかった それはテレビ局の判断であり、WBC
運営もNETFLIXも悪くない WBCの放映権料が高すぎるって
ことはあるのかも知れないが、海外の放送局は放映権料を
払ってでも中継するだろう
要は日本のテレビ局がWBCすら放送できなくなったのか、
WBCを放送しても会社にとって利益が薄いという判断なのか
そういう意味ではたしかに、日本のテレビは危うい
オリンピックも人気競技だけしか放送しないし、サッカーも
バスケもバレーもラグビーもほとんど放送しないのが
日本のテレビなので、伊集院の文句は日本のテレビ局に
言うべきなんだよ
伊集院はテレビタレントなので、テレビのおかげで食えてるので
テレビ局を擁護するのは仕方ないんだろうけど、テレビをオワコンに
してるのはテレビ局や、そこでぬるま湯に浸かってるタレント連中
なんだよ
585
:
きむぺ★
:2025/09/06(土) 11:08:18
地上波で放送しないと野球界に未来が無いとか、裾野が
広がらないって言ってたけど、野球は充分優遇されてる
まあ、日本の放送局がそういう判断をしたんだから、我々は
仕方が無い どうしようもない 伊集院は一応有名タレントで
我々より遥かに影響力があるわけで、その影響力を使って
放送局や団体に働きかければいいと思うんだけど
お年寄りやお子さんなど、NETFLIXで契約しないと見られない
立場の人にはハードルが高いってのは一理ある ただ、もう
そういう時代だからなぁ
WBCの為だけにNETFLIXにお金を払わなければいけないって
考えの人には高いと感じるかも知れないけど、NETFLIXの
ドラマや映画などを観られるわけだし、どっちかといえば
WBCはオマケなのだ そう考えるとWBCは有料じゃないと
見られないというのではなく、NETFLIXに加入していれば
WBCが無料で見られるんだよ とも言える
NHKの受信料と比べたらNETFLIXの利用料なんて遥かに
安いと思う 見たいコンテンツがたくさんあるし、好きなときに
好きなコンテンツを選べる テレビだとテレビ局の都合に
合わせてやらないと見られないし、録画手段がなければ
見逃したら終わりである
そういう意味ではWBCですら、ライブで見られるし、その時間に
見られなくてもアーカイブで配信されてるので、まさに時代は
オンデマンドなのだ
こういうメリットに着目せず、テレビ放送されないのは誰も
得しないんだから、これまでどおり地上波で無料でやれ!は
笑止千万 テレビはデメリットしかない 無料で見られることが
唯一のメリット
日本のテレビってずっと、CM出してくれるスポンサー、
広告代理店、芸能事務所と癒着して、融通し合ってきた
だから自分たちで努力しないんだよね 予算もかけず、
努力もせずに、おいしいコンテンツを放送させろってのは、
完全な他責思考ですよ、ねえ
テレビがオワコンなのは日本だけで、海外ではまだまだ
テレビでドラマも映画もスポーツもやってるし、質もいい
さらにネットもうまく活用してる
まあ、結果的にWBCすらNETFLIXのみという状態に
なってるのは同情するしかない
しかし、世界的に人気で、テレビでも放送されてる
WWEやNFLが放送されないのは日本だけよ?
586
:
きむぺ★
:2025/09/08(月) 02:45:50
NFL 2025 Week1
スティーラーズ vs ジェッツ 今見てます おもろい!
アーロン・ロジャーズがジェッツからスティーラーズに移籍
しかし、相変わらずいい仕事してますねえ
万年ドアマットのジェッツですが、今季はいい感じかも知れない
49ersの初戦はシーホークス 日本時間5時からです
587
:
30分0.5本勝負
:2025/09/14(日) 07:36:05
きむぺたいば マジ おいば ナショナルフットボールリーグ
で応援しているチームといえば バファローとビルズの二択
やけんねぇぇえええええ ナショナルフットボールカンファレンス
だったら グリーーーンベレイ・ハッカーズやけんが 御無沙汰すぎて
有名選手の一人もワカランけんが マジ ケルシーと誰だかの
結婚ぐらいしか 情報たんばはいってこんけんねぇぇええ
今 朝のNHKニュースで ジャッキーばインタビューしよったけんが
吹き替えが石丸博也だったけんがそれは良かったけんが
人は油やけんどうしてもねぇ そんなかんじで マジぼつぼつAI音声たんば
どんなもんかいねぇ 権利とギャラ線引きとか色々やねぇぇえ
588
:
黄色モンブランVS茶色モンブランちゃん
:2025/09/14(日) 07:41:51
きむぺたいば マジ 天津甘栗ケットはそれとして
ソコロラーレたんば おいば2試合目の軽井沢なんたらたんば
結構な勝ち方で こんな勝ち方やったらもうみんでもいいけんねぇ!!!
の捨て台詞を残してその後スルーしとったら ヤフーニュースたんば
逃したとかいっとったけんが マジどうなっとったんかいねぇぇええ
589
:
セミの抜け殻ちゃん
:2025/09/14(日) 07:58:45
きむぺたいば マジ コンプラ含めテレビのフューチャーたんば
全くみえんけんが マジ昭和に逆戻りで NEO昭和 を目指すべき
やけんねぇぇええ 最初と最後にテロップで言い訳しとけば
最後は 良いこの子供たちは マネするなよ っていっとけば
まぁ ムリやねぇぇええええええええ あと放映権料とか契約とか
面倒やけん 昔の旅館のテレビみたいに 何か入れたら すぐ
みられるようなシステムば きむぺたいば マジ 考えるべきったい
いいいいいいいいいい あとサッカーたんば強いリーグの強いチーム
だけ集めた スーパーリーグだのもやっとるけん なんかねぇ
どんだけぇーー
590
:
アルフィーのぉポテトチップス
:2025/09/14(日) 08:05:42
きむぺたいば マジ おいば ついにイオンたんば米国米4キロ2000円+
たんば 買うに至ったけん まだ暫く食べるつもりはないけん
残機分やけんねぇえええ 米はもう二度と下がらなんけん
江戸時代ば一日に3合ぐらいくっとったらしいけん まじ
コメッコもみないわけったいいいいいいい
591
:
少倫寺女人拳
:2025/09/14(日) 08:15:08
日本たんばマジ野球野球相撲野球と 巨人大鵬玉子焼きやけん
ミスターもドーナツ食うっちゅーねん 野球だけは マジ
アンタッチャブルやけんが オイちゃんもカラーカラー考えるところは
マウンテンマウンテンあるけんが つまりそういう事ったい><
一体幾ら 払えんやろうねぇ なんなら投げ銭でもしてもらったら
よかろうに ナポリ市民がマラドーナ獲得のために尽力したのに
習い 野球ファンだったら かるく払えるんじゃないけんねぇぇえええ
あと 今 クイズ考えたけんねぇえええ
漬物が嫌いな 戦国武将は誰でしょう ? (寿命100万年問題)
592
:
マッチョドラゴンへの道
:2025/09/14(日) 08:21:02
棚橋引退に向かって 今後の日本のプロレスは
どうなるんかいねぇぇえええ リターンズ以外全くみんけん
ねぇええええ オイば プロレス界をダンジョンとすると 1ドットさきも
みえん たいまつなし環境やねぇえええええ
あ 今気づいたけんが いつでも夢を = 夢グループ
やったんかああああああ ただなにもきにせずまんぜんとみてると
気づかないもんやねぇ
593
:
白あんパンの中豆で作った白おはぎちゃん
:2025/09/14(日) 08:29:46
きむぺたいば マジ 世界陸上ブチ抜きで 枠が縦長やけん
誰が期待できるか わからんけん ダイジェストぐらいは
みたほうが いいんかいねぇええええええ
スポーツの秋なんかいねぇぇぇ とはいえまだまだ暑いけん
豪雨もすごかけん きのうみたコロンボはしつこいけん
もう しっちゃかめっちゃかやねぇぇええええ
594
:
きむぺ★
:2025/09/14(日) 12:50:37
>>587
30分1本勝負だと、引き分けになることも考えられるが、0.5本なら
決着が着きやすいかも、0.5本ということはフォールカウントに換算
すると、2秒(3カウントを叩くのに通常で4秒かかると計算)
悪徳レフェリーの高速カウントを標準にしたら、0.5本勝負にちょうどいい
昔は、プロレスでタイトルマッチと言えば3本勝負多かったですね
匿名さんはやはりビルズですか! ビルズひとすじ80年!
味の吉野家! ビルズといえばやはり90〜93年の4年連続スーパーボウル
ですよねえ しかし、それ以降が長い長いトンネルでした、途中でQBに
ダグ・フルーティーが入ってきたとき、ちょっと復調かと思いましたが
あれから数年、ジョシュ・アレンが加入してようやっと古豪復活ですね
あと、ペイトリオッツの弱体化←これに尽きるw 暗黒卿ベリチックと
トム・ブレイディ時代のペイトリオッツと同じディヴィジョンにいたチームは
ワイルドカードすら出られなかったですからね
バッカーズはロジャースが放出されて、今はジョーダン・ラヴ(冗談愛)が
QBやっておりますが、どうしてもロジャース時代からは弱体化してしまい
今は再建期ですね 先日のパッカーズvsスティーラーズは古巣との対決と
なったロジャースですが最後までわからない接戦を制した
オイラも49ers以外の有名選手はそんなに知らないんですが
やはりプロボウルに推挙されるクラスは割と耳にしますねえ
KCのケルシーとテイラー・スウィフトの婚約→結婚ですが
一昨年からKCの試合会場でやたらとテレビ中継カメラが
テイラーを抜いてましたね 当時は家族ぐるみの付き合いで
あると報じられていました
NHKでジャッキーのインタブーですと!? それは見たい
吹き替えが石丸博也とかわかってるねえ
どんな内容だったのか興味ある しかし、ジャッキーも今や
共産党の犬やけんねええ、息子がいろいろやらかしてから
石丸さんもかなりお歳のはずだから、10年くらい前の新録版
見てても、若い頃のジャッキーの演技するのはつらそう
不二子ちゃんをやるときの増山江威子さんみたいな感じ
AIもここ数年でかなり進化したけんが、マジでAIで音声合成
された吹き替えもありかも知れんねえ
そうすれば腐れタレントが下手くそ吹き替えをして顰蹙を
買うこともなくなるはず っていうか、いい加減、話題の
タレントとかいうド素人を吹き替えに起用するのをやめろ!
ディズニー本家はハリウッドクラスの有名俳優をつかうけど
日本の映画会社はAKBとかよしもとを使うからありえんよな
中にはうまい人も違和感ない人もいるけど、大抵は下手くそ
タレントが主人公をやって、本職のベテラン声優が脇役とか
あと、ハリウッド俳優の吹き替えを大塚明夫さんがやるパターンが
多すぎるw え?この人も明夫さんがやってるの? みたいな
個人的にニコラス・ケイジは明夫さんのイメージじゃないんだよな
デンゼル・ワシントンもちょっと違う
まあ、日本語吹き替え問題は、人それぞれの想いがあるから
それはさておいて、オレに言うな!(ここで蝶野が笑いをこらえる)
ホントAIがその吹き替えをナチュラルにできるようになれば
このドラマは吹き替えで見たいのに字幕しかねえ! なんてことも
なくなるんかなぁ すべての人がすべての作品を自分が好きな
形式で楽しめるようになるといいねえ
595
:
きむぺ★
:2025/09/14(日) 13:26:07
>>588
昔は黄色のモンブランが主流っていうか、それしか無かったけど
いつ頃からか、茶色のモンブランが主流になりましたなぁ
どっちも栗の味がするけえ、好みなのかもしれんけど、なんか
今は茶色のほうが本物感あるね
やはりモンブランといえばあのひき肉みたいな“あん”じゃない?
ひき肉みたいなww
テレビのスポーツ中継に毎度苦言を呈してるオイラだけども
カーリングだけはやはりNHK-BSが1番なのよねー だから
今はネットでNFLやWWE、クリケット、スヌーカーなどいろんな
スポーツを見られるんだけども、カーリングだけは見られない
特に日本選手権! これだけはNHKがガッチリ独占だし、海外
では日本のカーリングの大会は当然配信されないのでNHKの
股をくぐって、見せてもらうしかないのであります!
まあ、NHKが10月からネット受信料も取ることにしたらしいが
それならば、NHKコンテンツすべてをネットで配信してもらわんと
計算合わないよね
NHKも昔とは違って腐ってしまったので、どの程度ネット配信を
拡充するつもりかわからないし、期待はできないけども
テレビを持たない人が増えてきてるんだから、ネットを使った
オンデマンド方式もやっていくべきだね ドラマ、バラエティだけ
じゃなくてスポーツやニュースも視聴者が見たいときに見たい物を
見られるようにするべきなんですよ!
オイラがいつでも好きなときに上戸彩の裸を見られるように
すべきなんですよ!
上戸彩の裸に関しては、それぞれの想いがあるから、それはさておいて
カーリングの話題に戻りますが、なんか軽井沢クラブは決勝進出が
確定していて、フォルティウスとソコ・ロラーレがいわゆるエリミネーター
で勝ったほうが決勝進出という状況だったみたいですね
んで、そこで勝ったのがフォルティウスということで、決勝は軽井沢と
フォルティウス、ソコ・ロラーレは3位?でしょうかね
近年は日本の女子カーリングは、軽井沢クラブ、ソコ・ロラーレ、
フォルティウスの3強ですね、そこに中部電力や北海道銀行あたりが
続く感じでしょうか!? オイラも今年からカーリングは見られないし
情報もさっぱりなので、誰がどこのチームに所属とか、その辺が
全然わからんとです ロコは藤沢、吉田姉妹、鈴木、石崎という
完全な定着ですが、他はわりとメンバーが替わったりしてる感じ
フォルティウスは吉村、近江谷、船村、小野寺かな?
軽井沢クラブはここ2年でロコを抑えて優勝してますが世界では
あまり勝てない感じですね
フォルティウスは北海道銀行から分離されてから強くなった感じ
言葉は悪いが、道銀がチームの若返りを図るために首になった
ベテランカーラーが独立した新生フォルティウスで世界に挑む
そんなスポ根物語みたいな感じ
ともかく、来年はオリムピックですか、日本代表は軽井沢クラブに
なるんでしょうかねえ 上野姉妹はかわいいので、ロコは見飽きた
とか言ってる人たちは盛り上がってることでしょう
まあ、オイラは藤澤五月一筋ですよ、筋肉モリモリマッチョウーマンに
変貌したときはどうしようかと思いましたけどねw
596
:
きむぺ★
:2025/09/14(日) 14:23:28
>>589
セミの抜け殻といえば夏の風物詩ですわね
小学生の頃は、よう山の中に行って、カブトやクワガタを
探してる最中にセミの抜け殻を見つけて採取したものです
なんか中国では漢方薬としても用いられてるらしいですね
粉末にして飲むのか、煎じて飲むのか、ポリポリ食うのか
いずれにしろ、そんなもん食えるか!飲めるか!
しかし、ここ数年、コンプラコンプラとやかましい世の中よね
オイラは天ぷらが食べたいんじゃああああ! テレビ番組に
コンプラとかいう割りには、テレビ局社員が犯罪者やろが!
薬物だ、セクハラだ、パワハラだ、キヨハラだとテレビ番組で
コンプラ守ってますの前に、テメーんとこの社員をどうにか
しろって話なんですよね
いつも言うけども、昔からいろいろ腐ってたとは思う それが
表に出なかっただけで、今はネットがあるけんが、なんでも
かんでも、すぐに表面化してしまうから、あれはけしからん
これはけしからんと世間の声もやかましくなるわけで、
そういう意味では昔は“知らぬが仏”だったんでしょうね
だからこそ、今の有名人は昔の有名人よりも、さらに人から
見られてることを意識しないといけない
腐れタレントが炎上することはどうでもいいんだけど、やはり
テレビ番組に対するコンプラ意識の押しつけはどうかと思う
アレはダメ、コレはダメってやりだすと、それこそテレビで流すのは
当たり障りのない、どうでもいいことだけになってしまう
人を殴ってはダメ、傷つけてはダメ、腐してはダメ、そんなこという
割りには不倫肯定ドラマ多くないですかー?w 不倫ものばっかり
不倫ってコンプラ的にセーフなんですかねえ?
あんなに不倫はOKみたいな価値観を広めるから、不倫は文化に
なっちゃうワケですよ オイラは浮気とか不倫許せないマンなので
コンプラいうなら、その貞操観念を正せと言いたいですね、ええ
こないだ、グッド・ワイフっていうアメリカのドラマを見たんですよ
7シーズンも続いたドラマなんですけどね、最後の最後がこれまた
胸糞ENDでしてねえ、ある意味、LOSTなみのため息でしたよw
オイラはね、ああいう自分勝手な女が周りをすべて振り回して
自分の幸せを掴むんだーっていうのが嫌いw 自分の欲望の
ために何人不幸にしてんねん! それが貴様らのいう強い女性、
自立した女性なのかと!
マジ、昭和の価値観に戻すべきったい! 女性は男性を尊重しろ!
男を敬え! そのかわり、男は(自分が愛する)女を守ってやる!
これが正しい男女のあり方やけんね!
こんなのを旧Twitterに書いたら大炎上すること間違い無しやねw
ここだけの話やけん、オイラと匿名さんの秘密の会話やけん
匿名さんには、ここでの話は墓場まで持っていってもらうけんねww
597
:
きむぺ★
:2025/09/14(日) 14:23:44
世の中も2025年になって、いろいろ便利になっとるのは否定できん
けどくさ、でもでも、便利になっとるのと同時に面倒臭い世の中にも
なってきとるのは確かやね
昔から訴えられたり、いろいろ騒がれたときのために、最低限の
注意書きとか、番組テロップとかあったけど、今ではその程度じゃ
許されんみたいやけんねえ
いつからクレームに屈するようになったんかね?
昔は、たけしの挑戦状に対する苦情でタイトーの電話が鳴りっぱなし
業務に支障が出たらしいやんかww それで「担当者は死にました」
って答えてたのは有名な話
つまり、テレビでもなんでも苦情が来たら「担当者は死にました」
これでいいんじゃないかね、ウチにも変な電話がかかってきたら
「きむぺは死にました」ということにするかw じゃあ、電話を取った
お前は誰やねん!
昭和の旅館w ありましたねえ、14型くらいの映りの悪い
ブラウン管テレビ、横のボックスにお金を入れるとアダ〜ルツな
チャンネルが映ったりするヤツね!
もう平成期になってからだけど、出張先のホテルでアダ〜ルツな
チャンネルを見たら、朝からフロントで視聴料請求されて、その場に
いた会社の人にエロチャンネル見てたことがバレてしまいましたよww
どうせバレるならデリバリーすればよかったw
しかし、ホント今はテレビすらマトモに見られんけんね!
まあ、オイラの場合は自分で選んだ結果ですけども、海外で普通に
マトモなコンテンツがテレビや配信で充実してるのうらやましいね
ドラマ、映画、スポーツがよりどりみどり、英語がわからんけんが
スポーツしか楽しめんけどくさ
ドラえもんで昔の映像が見られるタイムテレビってあったやんか!
あれ欲しいね いつでも自分が好きな過去の番組が見られる
今はアーカイブされてるコンテンツもかなりあると思うんだけど
見たかったらお金払いな〜だからねえ
お金を払ってすら見られないものも多すぎる、たとえばお金を
出せば、出しさえすれば、何でも見られるレベルにはして欲しい
何でも!何でも見られるなら、その価値はある
人が本当に見たいものは見せないくせに金はしっかり取るあたりが
マジで腐れ外道やけんね
サッカーで強いリーグの強いチームだけを集めたスーパーリーグ!?
それはサッカー界のNFLみたいなもんですかねえ
プロレスでもそれをやればいいんじゃないかねえw
全日本、新日本、ノア、ドラゴンゲート、大日本をひとまとめにして
超日本プロレスを作るったい!
598
:
きむぺ★
:2025/09/14(日) 15:04:19
>>590
よ〜ぎりに ぬ〜れる〜 も〜り〜を ぬけて〜
しろい〜バルコニー あ〜なたをみた〜
アルフィーのポテトチップスにはアルフィーカードが付いてて
全3種! そんなのすぐ揃うやんかww
せめてレアカードとしてホロ加工の高見沢、ゴールデン櫻井、
プラチナ坂崎の3種を加えて、全6種!
新米のくせにギャラ高すぎやろ! 新米も前は新米らしく
5キロ2000円だったのにくさ
新米で5キロ5000円オーバーじゃ、マクギーより有能じゃないと
務まらんけえね そりゃーディノッゾも新米いじりしますわ
オイラも4キロ2300円のカルローズを食べておりますけども
国産米とくらべて、やはり味は落ちますし、なんかこうもっちり感が
ないもんで、あまり食欲をそそらないんです マジで残機分やねww
日本人の絶対的主食=米という神話とも言える図式がこうも
簡単に瓦解してしまうとはねえ オイラもここ数ヶ月はパン、パスタ、
フルグラのローテーションですわ
コメの価格だけじゃなくて、食料品ほぼすべての価格が毎週の如く
値上がりしよるけんが、マジでエンゲル係数がヤバいけんね
鶏肉、豚肉すら買い切らんのよ 最近食べた肉は冷凍チャーハンの
中に入った、小指の爪程度の豚肉とか、カップ麺の謎肉やけんねw
マクドの月見バーガーとか話題やけど、もう月見もへったくれも
ないけんね! フランソアの89円てりやきバーガーでお茶を濁す
しかないったい!
江戸時代はお米がサラリーやけん、マジで米俵でもらってた
話とか聞くけんね
数年前にカーリングの大会では全農がスポンサーやけん、
優勝チームにはお米1年分賞品として与えられたんだけども、
その時の優勝チーム中部電力の石郷岡葉純選手の家に
お米が120キロ到着ww
「数袋あげるから誰か中に運ぶの手伝って」と当時のTwitterで
書いてたww ホントに1年分送ってくるんかい!と
しかし、こんなにあったら、昔の時代劇で見るような茶碗に
山と盛ったご飯をたくあんだけで食べることも可能ですね
江戸時代なんて、漬物も当然ながら、魚も腐らないように
塩たっぷりで干物にしてますから、さぞかし少ないおかずで
ご飯は数合ってのも想像できますねえ
今は何でも塩分控えめなので、あまり味がしないのよね
まあ、オイラは高血圧や糖尿やいろいろヤバいので塩分は
摂らないほうがいいのですが
今は原料のカカオが採れなくてチョコレート系が未曾有の
高騰ですが、コメがここまで高くなると、米菓の高騰も
免れないでしょうな おにぎりせんべいが200円突破なんて
日もそう遠くないはず、おにぎりせんべい食わせろおおお!
マジでご飯が高いならお菓子を食べればいいじゃないと
マリー・アントワネットが言ってたかどうかは定かでないですが
そのお菓子も今やまさに贅沢品になりそう
もはや下等庶民はお菓子を楽しむこともできないのかー!
それでもルマンドは食べたい!
アルフォートなんか昔は12枚くらい入ってなかった?
今は9枚・・・つまり帆船が3隻撃沈されたということです
残り9隻も今後撃沈されそうですね
コメッコ、数年前まではダイソーで見かけましたね、今は
コメッコも生産してないのか!? お菓子を終了することで
定評のある明治じゃなくて、ロングランなグリコなのに!
コメッコといえば昔、榊原郁恵がCMしてましたよねえ
ちなみにオイラの初恋の人はコメッコではなくコメットさん
九重祐美子(初代)じゃなくて大場久美子(2代目)ほうね
599
:
きむぺ★
:2025/09/14(日) 15:39:20
>>591
少倫寺女人拳って少年倫理に反してるじゃないですか?w
木人みたいなのじゃなくて、女人が襲いかかってくるなら
あんなの突破しなくて、もみくちゃにされたいという修行僧が
続出・・・つまり、性欲を抑えることが修行、やはり突破すべし
少林寺木人拳はそれこそコマンドーくらい見てるわけですが
テレビで流れてたら、絶対に見てしまうヤツですね
整形前のジャッキーの大ヒット作
あのまま整形しなかったら、あの程度で埋もれてたのかなぁ
オイラも野球はまったく大嫌いってわけではなく、野球をやった
経験もありますし、野球のゲームも好きだし、高校野球も地元の
学校の試合くらいは見る程度ですけども
やはりオイラは根が天邪鬼なのか、世間がやたら野球野球野球だ
大谷大谷大谷だ騒ぐと、かえって「どうでもいい」ってなっちゃうとこが
あって、オイラは特にスポーツ全般好きな人間なので、スポーツを
幅広く注目して欲しいんですよね
野球もプロレスもアメフトもカーリングもインディカーもクリケットも
カバディもセパタクローも同じように扱って欲しいw
日本にDAZNがきたでしょ、DAZNがサッカー中継やってるでしょ
それって日本のテレビ局が放映権料出さないのもあるだろうし
日本のテレビがやらないなら、ウチがやりますよ!ってのがDAZN
ということなんでしょうねえ
DAZNって高いけど、それがクラファンみたいなことなのかもね
だけど、もうちょっとお安くなりませんかねえ と正直思います
ホント野球ファンだけ優遇されるのは不公平なので、サッカーや
バスケファンは試合見るために課金が絶対必要なわけで
野球ファンもこれからはお金を出せばいいじゃないですか!と
思いますね
巨人、大鵬、たまごやきで思い出したけど、今の大相撲は
どうなってるんでしょうか!? テレビ見られなくなってからは
大相撲の情報も東海大相模の情報も入ってこないので、
今は誰が主流なのかわからないですねえ
こういうところなんですよ、日本のメディア、国技と呼ばれる
相撲の情報すら流れてこない、いつまでもテレビだけ新聞だけ
そんなんだからダメなんだ!
大相撲もWWEみたいな興行をやるべきですよ! 全国各地を
サーキットして、ストーリー性も持たせる、まわしはカラフルに
タトゥやペインティングOK、入場時はテーマ曲を流して会場で
チャントする
立ち合い前は土俵でにらみ合い、塩撒きは1回だけ
テンポ良く、すぐに時間いっぱいにする
技もエルボーとキックは有りにして、うーんエキサイティング!
これが未来の大相撲ですよねえ
漬物が嫌いな 戦国武将!? これは難問きましたねえ
ここで72時間考えてるけど、まだわからんけえ、あとで思いついたら
解答するけえのう
600
:
きむぺ★
:2025/09/14(日) 16:00:12
>>592
ぃなぁずぅまが やみをさーいてー おーでを よんでるー♪
ブルース・リーのドラゴンへの道はなかなか面白い映画やけん
藤波辰爾もぜひ、マッチョドラゴンへの道を作るべきやけんね
棚橋はもう新日本プロレスの社長業に専念ってことかねえ
オイラも毎回しつこいけどテレビ見なくなってからはプロレスの
情報が入ってこないけんが、日本のプロレス事情はさっぱり
やけんねえ むしろWWEは毎週、RAWとSMACK DOWNがある
けんが、それを見とけば通常の流れはわかるけんね
PPVイベントは仕方ないけども
日本のプロレスも今や、ちゃんと追いかけるなら、団体の公式配信を
サブスクで見るしかないけんねえ
きむぺが今サブスクしてるのは Hulu&Disney+のセットで1700円
Amazon Primeで600円これだけかな マジで今はこれ以上の出費が
できんくらいカツカツの暮らしやけんね 本当はこれに NETFLIX も
付けたいところやけど我慢しとるけんw
お金さえ有れば、サブスク系は全部課金するっちゃけど、今の状態じゃ
もう無理やね 諦めるところは、すっぱり諦めるしかないったい!
まあ、ホントにプロレスも他のスポーツも、何度も言うけど
金をいちいち出さないと見られなくなったっていう時代やねえ
ダンジョンを照らすたいまつ?ランタン?これが有料やけん
まったく世知辛い世の中たい! 資本主義極まっとるね
昭和の頃は毎週、全日本と新日本が1時間枠だったのにねえ
そうそう、ブリッヂ幸夫さんが★になってしもうた
★よりひそかに〜って唄ってたのにね
恐山ではイタコの伊太郎が出てくるでしょう
御三家では舟木一夫さんが生き残りに
ドリフターズもブーさんだけに
昭和が! 昭和が終わってしまう! ちくしょー!
そうなんです、自慢じゃないですが、あたしゃ
気付いてたんです、“夢”つながりだってね
↑
小池朝雄ボイスで再生してね
なんか認知症の症状もあって、つらかったらしいですね
橋さんの分も、社長愛人の保科有里が頑張るしかない!
601
:
きむぺ★
:2025/09/14(日) 16:17:11
>>593
白おはぎってあるんですかねえ? 黒があるなら白もないとね
おはぎも長いこと食べてないなぁ
世界陸上やってるらしいですね 前は夏にやってましたけど、
ここ近年は日本の殺人的な酷暑を鑑みて、時期をずらした
みたいですね おかげでNFLにかぶっとるんじゃ!
しかし、ちょっとずらしたところで、全然暑いですね
今日の長崎が32度ですし、これが夜中になっても26度までしか
下がりませんからねw
陸上ではダイヤモンドリーグっていうのが、いわゆる陸上界の
シリーズ戦で世界各地をサーキットしてポイントを稼いでる
わけなんですが、そのトップクラスの選手も世界陸上に登場
するので、陸上ファンならうれションしちゃうこと間違い無し!
オイラもテレビ時代はダイヤモンドリーグを見てたので
世界陸上も見たいのですが、見られないから仕方が無いと
いう感じですねえ 織田裕二はまだ出てるんですか?
暦の上では秋なのに、まだまだ夏みたいな気候ですね、
雷雨、豪雨、台風、洪水、地震 なんなんですかこの国は
それでも騒がれた世界の終焉は来ませんねえww
まあ、世界の終焉より先に日本という国の末路が心配です
昨日見たコロンボ? なんでしたか? 死の身代金?
二つの鍵? 二枚のドガの絵? 指輪の爪あと?
別れのワイン? 歌声の消えた海? パイルD-3の壁?
溶ける糸? 黒のエチュード? ハッサン・サラーの反逆?
殺人処方箋かな?
602
:
きむぺ★
:2025/09/14(日) 16:38:08
漬物が嫌いな 戦国武将 こういうこと?
答え: 織田信長
天下の大うつけ者 → てんかのおおうつけもの → のぅーぉつけもの →
のーつけもの → NO!漬物
全然間違ってたらゴメンw
603
:
正解は越中製菓
:2025/09/14(日) 17:33:22
きむぺたいば マジ うつけもの正解やけんがねぇぇえ
ただ答えたんばあっとるけんが 間の設定たんば
うっ、漬物・・・。 というシンプルなものやけんねぇぇええ
こういう場合は△になるんかねぇえええ まるでコメッコやねぇえ
コメッコと言えば米が・・・の無限ループやけんねぇええ
604
:
5.5レンジャー
:2025/09/14(日) 18:03:30
きむぺたいば マジ アルフォートたんば例え マジ秀一やねぇえええ
まじオールドタイプ中のニュータイプのアンサーえやねぇぇえええ
値上げ海賊には ガレオン船でも歯がたたんけんねぇえええ
何れチョコ部分はなくなって たんに船の絵だけになるにちげーねー
けんねぇぇえええ フィンガーチョコもフィンガーに つけぼーは
単なるクラッカーにチョコ柿の種はたんなる柿の種に カプリコは
ただの円錐に、ルックチョコは中身だけで目を見張るように
チロルはヌガーに 麦チョコは麦に のように チョコが無くなったら
楠田枝里子が悲しむけんねぇぇえええ
605
:
経理コロンボ
:2025/09/14(日) 18:05:08
きのうみたやつたんば 刑事コロンボ 24話「白鳥の歌」
ジョニー・キャッシュが犯人役で出演やけんねぇぇえ あと
NHKの人気投票で33話「ハッサン・サラーの反逆」がはいっとらんけん
マジ 何回もいってやるけんねぇぇええええ
606
:
きたかたけんぞうさん ごくし
:2025/09/14(日) 18:11:25
また 問題ば考えよったけんが 阪神ファンが嫌いな武将と
言えばスバリ誰? こいば 信謙に考える間もなく 答えが
出るけんが 軍配たんばすぐにあがるったい><
607
:
反転マーブルチョコさん
:2025/09/15(月) 03:20:09
きむぺたいば マジ ブリ大根を カブにした場合の
呼び名は 何になるんかいねぇ???
+ ブリ大根にカブをいれた場合もあるけんねぇぇええ
608
:
きむぺ★
:2025/09/15(月) 06:50:10
>>603
うっ・・・つけもの! で良かったんやねww
さすが匿名さんはスマートたい! オイラはちょっと
灰色の脳細胞で答えをこねくり回してしまった
漬物=うつけものって推測まではよかったのだがw
よく学校のテストでも教師によっては解答が合ってるから
○とする場合と、解を導く過程がおかしいから△とする場合が
あって、議論を呼ぶよね
小学生だと、まだ学校で習ってない解法や公式使って解答しても
✕とかひどくねえ?
オイラが憶えてるのは、ぜんぺん・こうへんを感じで書きなさいの
問題に対して「前篇・後篇」と書いたら、✕にされた
赤ペンで「前編・後編が普通」と書かれていた なんか納得いかん!
たけかんむりの篇で何がいかんのじゃ!
まあ、しかし、ノー漬物は△で妥当と思いますw
△といえば昔コメッコ、今はおにぎりせんべい これは両方とも
お米→おにぎり→三角形というイメージなんでしょうねえ
ドリトス、ドンタコスも△ですけど、これはおにぎりじゃないですね
609
:
きむぺ★
:2025/09/15(月) 07:30:32
>>604
正解は越中製菓にツッコミ入れてなかったw
やってやるって! 越中詩郎がCMに出てもいい味出してると
思うんだけどねえ 日本のプロレスラーってCM出ないよね
昔は猪木や馬場や鶴田、藤波、長州あたりだとCM出てたけど
今ではサッパリ
5.5レンジャーって赤、青、黄色、緑、ピンクと誰か半人前で灰色とか
加入するといいんだろうか!?オレンジいないよな、まあオレンジと
言えばバトルフィーバーJでバトルコサックがオレンジ色でしたね
なぜバトルコサック!? アメリカとは冷戦状態の国だしw
バトルチャイナとかあっただろうカンフー使いでさ
しかし、バトルフィーバーはダンスがテーマのひとつだったから
コサックダンスということでコサックにしたのかねえ
バトルケニアも一応、アフリカ部族の舞みたいなのあったし
でも今ならバトルブラジルにしてカポエイラとかどうかね?
ありがとうございます! アルフォートといえば帆船ですからね
スタン・帆船は不沈艦!ということで何とか8隻は死守して
いただきたいものであります
匿名さんの“値上げ海賊”の例えもいいねえ!
マジで最初は12隻の大船団だったのに、やはりキャラックの
商船がいかんのか、これからはフリゲート艦やイージス艦を
チョコにすべきですな! 最終的に空母とかどうですかねー
チョコが無くなって印刷だけといえば、キデイランドビスケットを
思い出す 小動物のかわいらしい絵が印刷されておった
あとで裏面にチョコが塗ってあるバージョンが出て、そっちは
おそらくノーマルの数倍は売れたと思う
あのビスケットに絵を印刷する方法はグリコペロティのチョコに
ドラえもんの絵が印刷されてる手法と同じなのだろうか!?
個人的に気になってるところだ
フィンガーチョコのチョコ無し版は見たことあるぞ! ちょっと
塩がかけてあったよね
つけぼーはきのこの山の軸だけ版みたいな感じやねえ
まあ、つけぼーだけなら、自分で好きなディップを付けて
食べればよいという考え方もできる、それこそカレーとか
サルサとかウニとか蟹味噌なんかもできるのであるw
柿の種はただの柿の種、それはあまりデメリットでもないようなw
カプリコはコーンだけになってしまうのでアイスクリームなど
自分で用意しなくては 昔はアイスクリーム用のコーンだけ
売ってたね、今は全然見かけない ワッフルタイプもある
ルックチョコレートも値上がりがすごい! 値上げ海賊の餌食に!
中身のソースだけになったら、どうやって食うのか、たぶん台紙に
ソースが塗りつけてあるので、それをベロで舐め取る感じか
チロルは昔、価格を維持するために、チョコの割合を減らすために
チョコの中にヌガーを入れる手法を考案したという(X年後で言うてた)
チョコがさらに値上がったいま、ヌガーの中にチョコをちょこっとだけ
入れるのもありかもしれん チョコをちょこっとだけね
ロボット楠田はアルフォートのCMやってたんだっけ? 懐かしいね
オイラがロボット楠田を最後に見たのは、世界まる見えテレビ特捜部の
司会をやってたときだな あれは日テレがギャラを出すのを渋って
降板させたと聞いてる
オイラは楠田枝里子の大ファンなので、日テレの暴挙が許せないのだ
そういうところも昭和のテレビっ子だったオイラをテレビから遠ざける
一因になってることは確かだ
楠田さんは品があってねえ、タレントの邪魔をしないし、所やたけしを
引き立ててる、おかしな主張とかしないし、視聴者を不快にする要素が
一つも無い、そこが好きなんですよ これぞプロフェッショナル
610
:
きむぺ★
:2025/09/15(月) 07:52:07
>>605
経理コロンボって「あのう、すみません、ここが16円合わないんです」とか
言ってきそうw まあ、合わなきゃ指摘されて然るべきなんですけどね
コロンボって何回も見てるんだけど、どれもやってるときに見られたら見る
くらいの温度だったもんで、おそらくどのエピを何回見てるかという統計を
正確に取った場合、メチャクチャ回数見てるヤツと、ほとんど見てないのが
あると思います
あとね、ゲストとか内容が印象的なもの、あまり記憶に残らないものなど
そういう意味では白鳥の歌は憶えてるようであまり憶えてない
黒のエチュードと記憶が混在してる可能性も
今は配信でおそらく全話見られると思うので、一度全部さらってみるのも
いいかもしれない コロンボのいいところはネタバレがないところですよね
普通の事件捜査ものだったら「犯人はヤス」で台無しである
これを「ヤス現象」と呼んでいる
しかしコロンボのような先に犯人と犯行をすべて見せておいてコロンボが
現れたときに犯人がいかに誤魔化すか、コロンボがどうやって立証するか
それが大変面白い 倒叙スタイルっていうんですが、もうご存じですよね
NHKの人気投票なんてのあるんですね、ウチのかみさんがね、どうせ1位は
別れのワインでしょ、っていうんです〜
ハッサン・サラーの反逆が入ってないなんて、これはニワカ!革をなめすヤツ
それはニカワか
個人的に「溶ける糸」は駄作だと思うんです、なんかもうあんなコロンボ
じゃなくても、すぐにバレバレのトリックや、雑なところがありますよね
ただ、あのエピはレナード・ニモイのキャラとか、コロンボたちを見下して
ヘラヘラした犯人にコロンボが珍しく怒りを露わにするところが良かった
611
:
きむぺ★
:2025/09/15(月) 08:03:23
>>606
オイラが横山光輝三国志と変換しようとして
横山光輝さん獄死になった話は有名だが、同様に
北方謙三さん獄死もあったんやね!
吉川英治さん獄死もあるし
陳舜臣さん獄死もあるわけで
三国志を書いた作家はみんな獄死する運命
獄死を防ぐためには日本語変換システムに敬称を
付けさせないことしかない!
それはそれとして、匿名さんのクイズきたー
こ、これはボーナス問題ですね!
答え:上杉謙信
武田信玄は甲斐の虎 → 阪神ファンは虎が好き
甲斐の虎のライバルは越後の龍こと上杉謙信
ということで答えは 越後製菓!
ただ、信玄と敵対してた武将は多いですからねえ
浅井、朝倉、徳川、北条も嫌いなのではないかと
今回はこねくり回すこともなく解答しましたが
もしかしたら、匿名さんの簡単と見せかけておいて
ものすごいトンチが出てくるのではないかと
穿った見方もしてしまうわけです
612
:
きむぺ★
:2025/09/15(月) 08:23:55
>>607
反転マーブルチョコってどういうことかいね!?
もしや、糖衣をチョコで包み込む、いわばチョコ衣ってこと?
暖かいときに指でつまんでも、指にチョコが付かないことが
マーブルチョコのメリットであるが、反転のそれだとチョコが
指に付いてしまい、本末転倒である
しかも糖衣はカラフルなのに、チョコ衣だと色が茶一色なのだ
しかし、色が混じっていないのに、なぜマーブルなのだろう
マーブルとは色が混ざり合ったときに織りなすマーブル模様の
意味ではないのだろうか!?
確かにマーブルキャンデーというのはチョコと同じくカラフルで
糖衣っぽい、しかしマーブルキャンデーって硬いよね あれは
歯でかみ砕けない 堅パンより硬い
ブリ大根をカブにした場合はブリカブですよ!
(カブ大根って言いそうになるのをグッとこらえる)
いや、待て待て、語呂的にはカブリやね、カブリ!
実際にやったことはないけど、カリブもありやねえ
でも地元ではカブって見かけんねえ、売れんのやろか
普通に大根しか見かけんけえ、普通に大根買うねw
やっぱりカブといえばHONDAのバイクやけんね
ブリ大根にカブを入れる場合も考えると、カブリ大根で
これも語呂的には問題無い感じ 個人的には大根と
カブで同系統やけん、ブリ多めにしたいところ
ブリをブリブリ、あるいはブリブリブリにしたい
ただ、長崎の居酒屋で「カブリ」といえば、皿に残った料理を
折り詰めに取って、持ち帰ることができるシステムを「カブリ」と
言うのだが、長崎以外でもカブリというのかどうかは知らない
長崎では飲み屋で飲み食いしたあと、意外と皿に残ってしまった
唐揚げだとかもったいないから「かぶりにして〜」と頼めば
店で折り詰め容器に残り物を詰めてくれるわけです
昔は普通にそれをやってくれたけど、今は折り詰めなんて用意
してないだろうし、かぶり文化も無くなってるかも知れませんね
613
:
CR刑事コロンボ
:2025/09/15(月) 12:14:48
きむぺたいば マジ また深読みしてからくさ
そのまんま 阪神ファンが嫌いなのは 下位の虎で
信玄でしょうがぁぁああああああ 下位の虎をよみがえらすには
ドラゴンズから三顧の塩でもってセンイチ星野たんにきてもらうしか
ないったいねぇぇええええ こんな感じ?
ただ 阪神の場合下位にいても ファンはあたたかいイメージが
あるのを たったいま思ってしまったけんが そもそも問題が
なりたつかが 問題になるけんねぇぇえええ
614
:
きむぺ★
:2025/09/15(月) 13:13:47
>>613
CR刑事コロンボw ウチのかみさんリーチとか
25セントある〜?リーチとか、書くもの持ってない?リーチ
ちょっとマッチ持ってない?リーチなどあるんでしょうね
大当たり確定なのは「アンタしかいないんだ」リーチ
犯人に対して「○○さんを殺すのはアンタしかいないんだ」と
もうわかってるんだぞとコロンボの殺し文句、殺人犯に
殺し文句! まさに殺ンボになっちゃうんですよねえ〜
さて、クイズの答えは・・・なーんてこった! 謙信ではなく信玄!
お、おのれ〜図りおったな!(誰も図ってないw)
甲斐の虎ではなく、下位の虎! そこで読み違えたのが
運の尽きかー いやぁ一休さんのトンチにはいつもきりきり舞いじゃ
なるほどねー甲斐の虎絡みまではよかったけど、やはりそのあとの
読みがまだまだ詰めが甘かったな(よく“爪が甘い”と書く人がいる)
匿名さんも書いてらっしゃるとおり、下位でも虎を愛するのが阪神ファン
もとい虎キチであります ドアマットでもジェッツ一筋のニュージャージー
市民みたいなものなのでしょう
星野仙一さんが阪神の監督をやったときに思ったのが、星野さんって
すごく阪神向けの人だったなと、ドラゴンズの印象が強かったけど
阪神に来てもらって正解だったと思うけんねええええ
阪神ファンは阪神には優しい、しかし他球団にはとことん冷たい
レイダースファンみたいな感じでしょうか
先程、Week2のSF49ers戦を見たところです、今週はセインツでした
Week1で早くもTEのキトルがケガ、さらに今週までにスターターQBの
パーディが足元を負傷、2〜5週ほど出られないとかで、今週は控えの
QBマック・ジョーンズが登場 控えなので当然、攻撃力はがた落ち
なんで49ersは主力選手がケガするんじゃああ! こんなんじゃ今季も
2軍で戦うようなものじゃないか
Week1もWeek2も薄氷の勝利って感じで、2連勝スタートを喜べない
心境なんですよ
そして、今季はスペシャルチームがひどい 特にキッカー
23年にドラフトで獲ってきたムーディーがまあ、ひどい!
FGも4割近く失敗するし、PATも外すことがあって、昨年は
ディーボ・サミュエルからフィールドで文句言われたくらい
そのムーディーを今季もスターターで使ったことに驚き
オフシーズンに代わりを見つけとけよ!
そのムーディー、Week1ではFGを2度失敗して、とうとう
シャナハンHCもムーディーを解雇、オイラからすれば
よくここまで我慢して使ってたと思う
Week1なんかFGが決まらないから、4thダウンは毎回
ギャンブルに切り替えてたw
今週から新たなキッカーとしてピネイロを起用したが
やはり急ごしらえなので、いきなり最初のPATは失敗
おいおい、PAT外すとかムーディー以下やで
NFLの試合ではキッカーの出来如何で勝敗を左右される
ことがままありますから、今週のいろんな試合ダイジェストを
見てても、僅差をFGで勝ったチームが多いですよ
しかも、最近は50ヤードも決まることが多く、もはやロング
FGはマイルハイスタジアムだけの戦法ではなくなりました
Week1も60ヤードと59ヤードのFG決まってますしね
オイラは最長で63ヤード成功というのを見たことがあります
そんなキッカーがゴロゴロいるなかで30ヤード以下を
外すようなキッカーはプロじゃないですよ
ムーディーとかいいつつ、ムードぶち壊しにするとか
ラグビーで40メートルキックを決めた滝沢賢治は
すごいと思いますねえ
まあ、スペシャルチームってのはおろそかにできない
ところがありますよ、特にキッカーはね
615
:
角砂糖の姉妹品角食塩ちゃん
:2025/09/15(月) 17:30:24
きむぺたいば マジ おいばさっき ハーボウルシーズンの
自作ダイジェストたんば みよるけんが63FGってレイヴンズの誰か
が今さっきけって成功しよったけんが もうわすれよるけんねぇぇ
その中にデンバーマニングQBサック マ味敵 と挟まれて
味ごしに 両方の手でもってサックする珍しいプレーも録画しよった
けんが 河口たんば大うけしとったたいいいいいい
アメフトはターンオーバーがあるけんが一転攻めの守りがある
稀有なスポーツやなかろうかいねぇええええ ナイスシステム!!!!!!
CRコロンボは あの犬とポンコツ車が邪魔するったいいいいいいいい
あと 銃リーチは必ず外れるったいいいいいいいいいい
また問題ば思いついたったいいいいい
アニメキャラで ゴルフの正確な技術があるのはズバリ誰でしょう?
ヒント:ロングホール
616
:
きむぺ★
:2025/09/15(月) 23:16:12
角食塩!その発想はなかったw 匿名さんの
○○ちゃんシリーズは、まずその発想に驚かされる
しかし、商品化された気配がないのは、やはり砂糖と
比べるとサイコロ状に固めにくいのであろうか!?
でも粗塩なんかは長期間経つと固まったりしてるので
それ系なら角食塩も技術的には可能だろう
まあ、使いドコロが難しいねw 塩小さじ1なら料理でも
たまにあるけど、大抵は少々だったり、ふりかけて調味
する感じなので、角砂糖みたいに固まりで使い勝手が
いいというわけでもなし、やはり粉末状が最適か!
塩分が必要なときに舐めるのもありだが、角砂糖と
同じ形だと、お子様が間違って舐めてしまったり
アリさんが「おっ!角砂糖やん!舐めたろ」とたかって
「ぎょえ〜塩じゃねえか!これがホントの塩対応ってか!」
となることうけあい
それはさておき、匿名さんが自作のダイジェスト作って
ライブラリングしてるのは、オイラもすごく共感するのです
匿名さんも凝り性でしょ! 同じくオイラも凝り性なので
仕事でもないのにプロ級の仕上がりを目指したりしてね
自分が見るDVDなんだから、メニューとか作らんでええやん!
なんですけど、タイトル画面作っちゃうんだよなぁww
スクール★ウォーズなんて、ロゴタイトルはもちろん、
川浜高vs城南工大高の試合風景をバックに山下真司の
顔アップで、その横にエピソードタイトルのインデックスを
レイアウトですよ! 友達に「売り物として成立する」と
言わしめるほどのこだわりですw
何事も面倒くさがりのオイラが、そんなことばかりやってる
くらいだから、匿名さんがガチで作るNFLダイジェストは
さぞやNHK-BSの編集顔負けじゃないかと思います
NHK-BSのNFL中継はマジで珠玉だったのになぁ、それを
やめちまうなんて、もったいない話ですよねえ、もう何年も
経ちますが、やはりNHKへの恨みは骨髄ですねえ
一生呪ってやるw
ハーボウルシーズン、懐かしい、49ersのヘッドコーチに
ジム・ハーボーっていうのもかなりの衝撃でしたが、
あれで低迷してた49ersが一気にちゃんぽんシップや
SBに上がっていったのもビックリでしたよ
QBキャパニックも最初こそセンセーショナルでしたが
人種差別への抗議が元で干されてしまいましたね
ハーボーも49ersをSBまで押し上げながら、すぐに更迭
されてしまいました(チームから尊敬を得られなかったと聞く)
今季はチャージャーズのHCをやってますね、昨年もかな?
マニングのサックは憶えてないけど、マーサ河口氏の解説は
懐かしいですね あの人はDLだったから、ディフェンスの
プレーはとりわけ解説に熱が入ってました
そのサックでウケる河口氏のしゃべりが脳内によみがえりますw
「あんな状態でサックするって、ありえないっすよ、ありえないです」
みたいにしゃべりそうw
あとはやはり、輿亮さんですよねえ、コムアイパパ
「今のキャッチは値千金ですね」などよく「値千金」というワードを
使ってました
コムアイちゃんは父親似で、笑顔なんか輿さんソックリになるんですよ
水曜日のカンパネラで有名になって、曲も面白いし、値千金ですよ
アメフトはホントに面白い なんであんなに面白いのに日本では
まったく流行らないのだろうか、意味不明 クリケットが流行らないのも
意味不明 スヌーカーが流行らないのは、まあ理解できるw
おっしゃるとおり、攻撃ターンと守備ターンが完全に分かれてる
スポーツが多い中で、守備側が得点チャンスあるっていうところが
緊張感とかあって、エキサイティングな部分ですよね
ファンブルリカバーやインターセプトはもちろん、セーフティーも
ありますからね、いつなんどき、どこで攻守入れ替わるか
わからないところが中だるみしなくていいですよねえ
ぶっちゃけクリケットは中だるみする展開も多いので
その辺が不人気な要素かも知れませんね
英連邦諸国とインド周辺ではNFLより人気あるんですがw
617
:
きむぺ★
:2025/09/15(月) 23:16:37
CRコロンボにやはり犬と愛車出てきますよねえ
あのダメ犬大好きw アイスクリームばっかり食べてるの
そういえばサザエさんでお隣が浜さんだったころ、浜さんの
飼い犬ジュリーって葉巻吸ってましたよねw
コロンボの愛犬も葉巻吸わないのかな〜?
あのオンボロプジョーにコロンボの人工知能を乗っけて
ナイトライダーっぽくするのどうですかね?
ボイスはもちろん小池朝雄で「あーマイケルさん、今日は
どちらまで?」「あたしゃ、この任務は苦手でしてねー」
「はい?ターボ?ようござんす、待ってくださいよ〜」
みたいな感じ
コロンボは銃を使わない(携帯さえしない)けど、車に装備として
付いてる分には撃てる! ただし当たらない
そういえば、ナイトライダー新作やるらしい
これまでに2回ほどリメイク?されたけどコケたやんね!
もうやらんでいいのに、どうせオリジナルは超えられない
でしょうにね リーアム・ニーソンたちがやったAチームの
クオリティならオリジナルのファンも納得だけどね
本場アメリカですら80年代名作のクオリティは超えられない
わけで、日本で昔の時代劇をリメイクしても、それは学芸会と
揶揄されるのも至極当然ではないでしょうか
コロンボもリメイクは難しいでしょうねえ
そもそも時代が殺人トリックと噛み合わない
コインをフィルムリールの終端に挟んで、落ちる音で次の
リールに交換するタイミングを計るとかね
何でもかんでもリメイクじゃなくて、オリジナルを見て
その時代の世相や当時のテクノロジーの使い方を楽しむのが
いいと思いますよね
ただ、エアウルフは今リメイク作ったらすごいだろうなーとは
思います ベリサリオが生きてる間に実現しねえかな?
ちょっと話がわき道に逸れてしまいましたが(いつものこと)
またまた問題キタ━━(゚∀゚)━━!!
これはポアンカレ予想なみの難問たい!
あるいはフェルマーの定理なみたい!
そういえば1989年頃の作品である新・スタートレックでは
ピカード艦長が「24世紀になってもフェルマーの定理は
今だ解決されてない」というセリフがあるww
まあ、仕方ないよねw
んで、ゴルフの正確な技術があるアニメキャラだけど、それは
プロゴルファー猿やぁ! え?違うの?
ヒントがロングホールでしょ・・・ ・・・ ・・・・・・ うーん、難しい
48時間考えてみたけど、まだ解答が導き出せない
また、あとで思いついたら書くので
匿名さんはそれを好きなだけ待ってもいいし、しびれを切らして
ネタばらしをしてもよい(マジック・ザ・ギャザリングのテキスト風)
618
:
きむぺ★
:2025/09/15(月) 23:21:30
答え:イーグル・サム じゃないよねえ、そんなわけないよねー
なんだろなーなんだろなー こわいなーこわいなー
619
:
びれっじ・はんたー
:2025/09/16(火) 03:25:18
きむぺたいば マジ こいば問題答えられんからくさ
マジ 籠城戦なら マジ落城しとるったいいいいいい
きむぺ城主が *1昔邪件に扱って首にした 元忠臣たんば 訪ねて
ヒントを貰うったいいいい
*1 それまでのストーリィは各自考えましょう
ヒント: そのキャラはルアー釣りもおとくい でしょう
マジ 兵糧=きむぺたいの今現在の腕立て回数x6時間 が
関の山ったいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!
620
:
きむぺ★
:2025/09/16(火) 12:42:48
>>619
これは面目ない! カラーカラーシンキングでアンサーしたいのは
マウンテンマウンテンなんだけども、やはりオイラの頭脳では、
もはや限界のようでござる!
して、ワシが城主だった頃、邪険に扱ってクビにした忠臣・・・
それは、邪険にしてクビではなく、“打ち首”にしておるゆえ、
誰もヒントをくれる者がおらんのじゃ!
匿名どのがあらたなヒントをくれたが、ルアー釣りもおとくい・・・
釣りキチ三平かぁ!
しかし、三平三平がどうゴルフとつながるのか!?
そもそも答えのアニメキャラってのが、オイラの知ってるキャラなのか
そこからして難度が違ってくるのである
昨夜は眠らず、眠れず、ずーっとプロレスを観ながら考えたが
何度も寝落ちしながらついぞや、お昼を迎えてしまった
ところで兵糧はとっくに尽きてしまっており、兵糧=0ゆえ、そこに
いくつかけても0なので、腕立て回数も0ということでいいかね?w
しかしながら落城して敗北は確かやけん、ここは恥を忍んで
お願い致す! 解答を教えてくだされ!
621
:
耳付きランチパック売れる?ちゃん
:2025/09/16(火) 18:44:52
きむぺたいば マジ 今の状態ば 自ら皇帝を名乗るに至っての曹操
への嘆き状態たんば 荀彧状態に近づいてる ったいいいいいいいい
ラストヒントで言うと 多分 きむぺたいばパー5の第2打 フェアウェイ
にのっとる状態で 使わないんじゃなかろうかの クラブの名を冠してる
ったいいいいいいい あえて技術とつけたのはグーグルたん調べで
そう言う言葉が出とったけんが あえてそう言ういいかたしとるったいいい
ルアーだと ここからは記憶やけんが なんか湖でボートに乗っとって
飯食う段で ソレ をうっかり落とした 瞬間 ソレに
魚たんば 食いついたのを ヒントに 作られたのが そのルアー
(その後色々な種類になーる) それがその名前を冠するったいぃぃぃ
もう1つ言うと そのキャラなるものは 疑似餌というか モノホンの
餌になるぐらいの感じったいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!
コレがラスト ヒントやけんが これで分からない場合 マジ
シバ一族に天下を取られる フラグがたつったいいいいいい
マジ ラストったいいいいいいいいいい
622
:
昨今はパンの耳置いてないちゃん
:2025/09/16(火) 18:51:27
きむぺたいば マジ 途中からみよる 独眼竜政宗たんば
マジ テンションげきたかやけんが あのキャストそのままで
三國志やってくれたら オイのクソうるさがたの好みも ウハウハ
状態やけんねぇぇえ 言ってもしょうがなかけんが あえて言う
ったいいいい 伊達陣営そのまま魏にいこうするけんが
渡辺謙たんば そのまま曹操でいいけんが 三浦友和たんば
マジ 夏侯惇ばジャストな感じやけん こいだと眼帯の受け渡し式が
マジいるったいいいいい このままだと いっつぁんたんば
董卓になってしまうったいいいい 他は 広すぎるけんが
このあたりにするったいいいいい
623
:
プレーンランチパックちゃん
:2025/09/16(火) 19:11:47
ちなみに 軽い気持ちで出した問題やったけんが
尾ひれはひれ はひれってなんやねん がついて
たいそうな事になりはててしまったけん 回答に 御納得
できんかったら マジ 穴があったら入りたいったいいいいいい
こいば ゴルフのヒントぽくみえて とくになんもナイトったいいいい
ゴルフキャラで言うと 大本命はパーマンやけんが こいば問題の
出し方が難しいったいねぇ あと 喪黒福造 たんば 漫画では
ドーーーン やけんが アニメだと ダァーーーンじゃなかったかいねぇ
こういうのは原作原理主義者がいたとしたら どうおもっとるんかいねぇ
オイば 字幕と吹き替え問題とか おおむね違和感がなければ なんでも
いい派やけんねぇえええええ なんでもかんでも表層じゃなく
芯を食った本質意味合いがあれば なんでもいいったいねぇえええ
624
:
きむぺ★
:2025/09/16(火) 21:58:45
>>621
耳付きランチパックもありやね、しかし今、耳付きを出したら
反発や批判は必至 耳嫌いな界隈が騒ぐに違いない
クイズの答えまったくわからんw 今のオイラはさしずめ
偽帝・袁術といったところか そもそもきむぺという人間は
皇帝には値しないったい! 皇帝など肯定されないったい!
そりゃ、曹操も空っぽの重箱よこすよなと
しかし、空っぽの重箱を贈られたからって、何も死ぬことは
あるまいよ、荀彧もさあ オイラも引き出物のお弁当(うな重)に
うなぎが入ってないということがあったが、死のうとはしなかったよ!
(ちなみに他の参加者に訊いたら、ちゃんとうなぎ乗ってたって)
オイラのだけ乗せ忘れ? なにそれ! どこをどうしたら、
そんなことになるのか! むしろ憤死しそうになったわ!!
ラジオでもしゃべってたように、オイラはよくこういう目に遭うんです
なにも悪いことしてないのに、なぜバチが当たるのか!
神様に嫌われた男なんだな、きっと
それはさておいて、あらたなヒントありがとうござーます
ちょっとここいらで整理してみましょう
問題は ゴルフの正確な技術を持つアニメキャラは? で
ヒントは ロングホール ルアー釣りが得意
パー5の第2打 フェアウェイで使わないクラブの名称であり
ルアーの名称でもある
す、すまん、どっちもまったく思い浮かばない
ロングホールの第2打で使わないクラブといえばドライバー、
ウェッジ、パターですかねえ、スプーン、バッフィー、アイアンは
使うけんねええ
そのルアーの発明から説明してもらったけど、釣りや釣り用語に
関しては、ほとんど知らんとです、無知でムチムチなんです
ルアーの名前っても、ただ、ルアーとしか呼んでないもんで
釣りで使う餌といえば青イソメですが、ゴルフの共通性とは!?
これはもう降参するしかあるまい、花の降参トリオですよ
司馬遼太郎に国を明け渡すときは無血開城でお願いします
625
:
きむぺ★
:2025/09/16(火) 22:24:59
>>622
そう、昨今はパンの耳だけビニール袋に詰めて、赤いテープで
留めて売ってるのってまったく見かけねえっすよね
昔はパン屋さんに行くと数十円くらいの安さで売ってたり
パン屋によっては無料でくれるところも!
今はラスクにして売ったり、店員さんの間で持ち帰りしてるのかな
ちなみに長崎ではカステラを作ったときに切り落とす四辺を
これまた集めてパックにして売ってることが多い
オイラはそれが大好きでよく買っていた ただし文明堂や福砂屋
など有名店では外部の人間には販売しないらしい、働いてる人は
買えるそうだ つまり福砂屋の切れ端を買いたかったら福砂屋に
就職するしかない! 切れ端を買いたいためだけにしては、
じつに高い壁なのだ!
それはともかく、独眼竜政宗、NHK大河ドラマの黄金期とあって
面白そうですな、当時は本当にクオリティが高かった、真田太平記も
よかったねえ
たしかに日本で三国志をやるなら、70年代80年代の役者で
固めるしかないですよ それ以降は若造に人気なチャラチャラした
タレントばかりになりますからねえ
新解釈・三國志なんて、見てないけど、見る前から見る気を失くす
レビューを読んで、さもありなんですw まあ、元からコメディですよと
福田監督や福田組と呼ばれる面々を起用してるから、メチャクチャに
なるのは最初からわかりきった上で、そのノリを好きな人が見るもの
そういうことをすべて差し引いても、三国志という誰が作っても面白い
材料を使って、そんなにマズい物を作っちゃう今の芸能界がクズ!
昔、やっぱり三国志好きの友達と日本でやるなら、誰が誰かって
妄想論議しましたよ それでビックリなのは、その友達とピッタリ
意見が一致したキャスト、関羽=滝田栄 これがね、まるで孔明と
周瑜が手のひらに「火」と書いて同時に見せ合う、あの場面なみに
同時に関羽は滝田栄!と発言 これはもう間違いねえな!とw
ちなみに渡辺謙は呂布だと当時は思ってましたが、なるほど
匿名さんのおっしゃる、曹操もピッタリですな
日本の役者で凄みのあるデブってあんまりいないですよねえ
デブな役者さんはどうしてもコミカルな人が多い しかし、董卓が
できる人は勝新太郎しかいませんねえ、若山富三郎でもいいか?
孔明は松本幸四郎でいいと思いますよ、ええ
626
:
きむぺ★
:2025/09/16(火) 23:01:51
>>623
プレーンとは、中に何も入っていないランチパック?
中に何も入れてないのに四辺をくっ付けてあるという
謎仕様なのか!? それだと中に何かを入れるために
一辺を切るかくっついた部分を食べるしかないという
ちょっとばかり面倒臭い仕様になっておる!
自分が好きな物を入れることができるというメリットを
きれいに打ち消してしまうほどのデメリットw
軽い気持ちで書いた一言が大炎上してしまう旧Twitterの
ようでござるww いやーでもね、オイラが感心するのは
クイズの問題を考える、思いつく、その頭脳なんですよ
オイラはね頭が悪いからクイズの問題を作るなんてのは
難しいし、できないんですよ クイズの答えを出せる人も
賢いかも知れないけど、クイズの問題を作る方がもっと
賢いと思います それだけ、絶妙な問題を作るのは大変
だし、なぞなぞみたいにトンチを効かせる場合、とりわけ
難しいと思ってるので、マジで尊敬に値します 値千金!
んで、今回の問題ね、安直にパーマンって考えました
ゴルフの技術が正確だからパーが確実に出せる→パーマン
ってね、でもヒントのロングホールがパーマンとは違うなと
さらにルアー釣りがおとくい やはりパーマンちゃうねん
アニメキャラというのも幅広いので藤子不二雄系とか
松本零士系とかサザエさんとかちびまる子とか
クレヨンしんちゃんなどの有名どころか?
あるいは高橋留美子系? もしかしてガンダム系?
他にはタツノコプロ系とかそりゃぁもういろいろ思いだして
みましたけども、 ヒントと重ねてみても何も噛み合わない
ってことでー、第8打なのでギブアップです
笑うせぇるすまんはギミアぶれいくの1コーナーでやってた
ときによく見てましたねえ、大平透さんのCVがとても
ピッタリでしたざましょ あれ、アニメでも「ドーーンっ!」じゃ
なかったですか? オイラの記憶違いかも知れません
数年前にリメイクされたとき、もちろん大平さんは鬼籍なので
2代目喪黒福造として玄田哲章さんだったんですよね
聞くところによると、大平さんの遺言で、喪黒福造は玄田くんに
という話があったとか 大平さんには悪いけど、玄田さんの
喪黒福造は違うんだよなぁ じゃあ誰がいいのよ?って話に
なりますけど、今は大平さんみたいな声質の人がいないからなぁ
今なら茶風林さんがいいと思うんですがね
ちなみにオイラはいわゆるクソうるさがた界隈ですがw
ドーーン!とダァーーン!の違いはどちらでもいいと思います
違和感がなければ、どっちでもいいんですよね
なのでオイラがやかましくなるのは、イメージが合わない声とか
明らかにおかしな翻訳とか、そういうところです
原作とアニメで味付けが違うものに関しては、“別物”として
捉えているので、どっちもそれはそれで楽しめるほうです
ルパン三世でもキン肉マンでもアニメはアニメ、原作は原作
ただ、原作にリスペクトがないものに対してはふざけんな!って
なりますよねえ
627
:
黒ひげ危機一髪(1/2穴ver.)vs (2/1000穴ver.)
:2025/09/17(水) 04:13:02
きむぺたいば マジ 劉備の 阿斗がアレだったら孔明が
アレしてくれ。。。ガクッ みたいな遺言のごたる状態に
なっとるけんねぇぇえ
孔明が受けられないのを知ってのアレやけんが
答えたんば マジでとるけんが 答えはスバリ
!!!!!!!!!!!!!! < ス プ ー ン お ば さ ん > やけんねぇぇえええ!!!
犯人たんば知った後もう1度見返すと 辻褄があうったいいいい
正解しとったら きむぺたいばやるゴルフゲームのキャディたんば
紅蜂 飯島真理 岡本綾子 の中から一人選べる
ようになる権利ば シェンロンからもらえるったいいいいい
はぁ??? 問題と答えたんば マジ プロポーズ大作戦
のごたる マッチングしとったらいいけんがねぇぇええ???
PS 選択 飯島真理の場合リンミンメイスキンも得られる
ったいいいいい!!!!!!!!!!!!!
628
:
追悼ロバート☆赤F
:2025/09/17(水) 06:31:57
き出物のお弁当で 鰻がはいっとらんとか マジ例えると
黒ひげ or 剣なし、 人生ゲームのルーレットなし、 野球盤のバットなし
各種月見の月見なし 、ビックリマンシールなし、 初見で変な折れが
ついていたカードチップス、
カプセルの中でぐにゃりと曲がり過ぎ癖がついて戻らない
各種消しゴム、 連なっている粉スープの手切りミシン目脱線問題
寿司インしていた醤油をMOTTAINAI精神でもって最後まで絞ろうと
した所ぬるりとすべりその勢いで寿司に一撃をくらわしてしまい
リングアウトかつ汚れる 他 きむぺたいば そんな 星のもとに
うまれよるんかいねぇぇえええ !!!!!!!!!!!!!1
ただ 結果論の逆算 でいうと それらがあってこそ 今が
あるったいいいいいい!!!!!!!!!!!11 人生10カウントったいいい
アンコールの声あらば +3カウント
ったいいいいい しかもジョーの速さったいいい ハァ?
629
:
きむぺ★
:2025/09/17(水) 09:34:51
>>627
黒ひげ危機一髪の2穴バージョンwww 大きな樽に
ナイフ2本だけ! 穴2つだけ! これは50%やけん
標準のは何本だっけ? それらを刺していって最後に
2つ残ったときの緊張感が最初から味わえる!
1000穴もありっちゃありですよ、樽が相当デカくなるが
プラッチックのカラフルなナイフが1000本 標準のすら
何本か失くすのに、1000本あると何十本か失くすのは
必至 引っ越しの時に家具を動かしたら、黄色のナイフが
出てきましたよ 畳の色がソコだけ若いわ♪
それはさおてき、クイズの答えがついに発表!!
ちゃちゃーん♪ よっ!待ってました! 大統領!
『スプーンおばさん』
これは!! 多分、あれからさらに10個のヒントを
与えられたとて、オイラに正解は出せなかったでしょう
まったく頭に入ってなかった、浮かんでこなかった
スプーンおばさんは知ってはいますけど、クイズの
答えとしてはおそらく思いつかなかったでしょうねえ
たとえばパネルクイズ アタック25でパネルをすべて
開けた状態で最後の問題、すべてのVTR映像を見て
児玉清が「さあ、お答えください!」とやられても
答えられず「ああ、ご存じなかった!」と言われて
パリ行きを逃してたと思います
あと、ルアーの名称でスプーンってのがあるですか?
それも知らなくて、ボートに乗った釣り人がメシの時に
スプーンを落としてしまい、それが光って、魚が反応と
いうルーツも初耳アワーでしたから、今回で雑学の
ひとつになりましたよ
ゴルフの技術が正確とは、ロングホールの2打目で
スプーンをチョイスするってことかねえ
最近ではスプーンじゃなくて5番UTとか使うけんがねえw
きむぺの無知ゆえに答えが出せず、中だるみさせて
申し訳なかった、おわびに、除草剤と靴下とゴルフボールを
セットで差し上げます! そのセットとは!?
これでは玄徳も浮かばれませんな! でも阿斗が悪いんじゃない
あれは側近がクソなのだ! しかし、漢にしても、蜀漢にしても
皇帝というのは佞臣に操られる運命なのか
最近は中国でも、阿斗こと劉禅再評価の流れが来てるらしいっす!
むしろ馬謖を街亭に用いたのが大ポカだったねw あれは玄徳の
いうことを聞くべきだった 家中宏さんの「孔明よ・・・」を思い出す
ゴルフのキャディを選べる権利は欲しかったなぁ マジで
ゴルフはキャディが重要! キャディがクソだったら、
プレイヤーのパフォーマンス下がりますからねえ
もしオイラが実際に選ぶなら岡本綾子!一択です!
理由はゴルフがうまいからじゃないんですよ、岡本さんの
人柄が好きなんです ゴルフ中継で岡本さんが解説のときは
興味の無い大会でも見ちゃうくらい、岡本さんの解説が
好きなんです NFL中継の輿亮さんくらい好き
トーク番組のゲストで出てる時も見てしまいますね
でも飯島真理(リン・ミンメイスキン)もいいわねえw
美樹本晴彦の描く女性キャラは大好きやけんねえええええ
紅蜂さんは藤子不二雄A先生が描く女子の中で最も
美人ですよね、F先生はかわいい女子多かったけども
A先生の女子はあまりかわいくないw ハットリくんの
夢子ちゃんとかさ、お風呂に入ってても覗きたくならない
でしょう? 紅蜂さんはA先生のキャラで唯一、お色気あり
今回マジでプロポーズ大作戦で5人ともタイプじゃねえ時の
感じになってしまいましたねw でも番組的に○○さんは
△番を押してくださいね みたいな台本があるに違えねえ!
630
:
きむぺ★
:2025/09/17(水) 10:42:43
>>628
マジか! 今知った! ロバート亡くなったの?
年齢確かめてないけど、長生きだったでしょう
昔、スニーカーズを映画館で観たときも、すでに
「老けたなぁ」って印象でしたから
ポール・ニューマンはもっと早かったけど、それでも
クリント・イーストウッドといい、長生き世代ですよね
こないだ亡くなった山さんこと露口茂さんとも同世代に
なるのかな?
いい男の代名詞でしたねえ、R.i.P
さて、そうなんですよ、引き出物はうな重です! わあ!
豪華なうな重なんてなかなか食べられないですよ!
うれしいねえ! とニヤニヤしてからくさ
(綺麗に包装してるので中は見ていない)
そんで、夜中に腹減ったので大量のヨダレを垂れ流しつつ
フタをオープン!! ババーン!!
美しい白一面の銀シャリ!! まるで雪国のようじゃわい!!
わははははははは!! して、うなぎはどこじゃ??
これは・・・あれか、うなぎはセルフサービスとなっております
と言うヤツか、自分で浜名湖まで行って獲ってこいと?
んなわけあるかー! エアうな重かよ! エアうなぎかよ!
ご丁寧にタレまでかかってないし! エアタレか!
これはさぞかし、ほかの参加者も「おいおい」ってなってるやろ
<次の日>
き「あのさー、引き出物のうな重、うなぎ入ってなかったなww」
女「え?入ってましたよ?」
き「うせやろ?白飯だけやったぞ」
女「ちゃんとうな重でしたよ?」
き「このウソつき女め! 下の口に訊いてやろうか!」
女「ああ、いや、やめt・・やめないで・・・」
という展開にはなってないが、ほかの参加者にも数人に
訊いてみたら、それはそれは立派なうなぎでしたと
きむぺさんだけ残念で〜した〜プププのプ〜〜〜!
ということだったので、その披露宴会場に怒鳴り込んで
やろうかと思いましたが、会場が遠いし、うなぎが入ってない
ことで怒鳴り込むほどには卑しくないので、これはもうオイラの
笑い話のネタにすることにした
ほかにもね、シーフードたこ焼きにしたのに入ってるはずの
エビとイカが入ってない事件とか、のりタル弁当にタルタル
入ってない事件とか、ハイボール2杯しか飲んでないのに
3杯分計算されてたとか、そんなことが無数にある!
オイラはそれを“組織の策略”と呼んでいるw
なんかね多いんですよ、まるで何かの力でオイラがひどい目に
遭うように、どこかで操作されてるんですよ
黒ひげの黒ひげ無しは黒ひげをキン消しのミートくんで代用
(ひどいw)実際、友達の家の黒ひげはどこかに逃亡してしまい
キン消しや適当なものを樽にセットして楽しんでいた
しかし、ナイフが無いふはダメだ! やりようがないw
人生ゲームのルーレットなしは、なかなかお目にかからない
あれを失くすヤツはいないからな ただし、コマの車やソコに挿す
ピンは失くすことが多い スーパーカー消しゴムで代用してた
友達がいたが、ピンはどうする!
野球盤のパット、あれは金属製だからまさに金属バット!
うまいこと言わんでええねん!w あれって左打ち、右打ちが
使い分けられるように、外せるようになってるんですよね
外せるものは失くす これが子どもの摂理
各種月見の月見なしで思い出した、マクドでフィレオフィッシュと
ポテトを頼んだ、お持ち帰りして家で袋を開けたらポテトだけ
入ってなかった事件もあったわw さすがにこれはオイラも
お店に電話してポテト入ってなかったぞと紳士的に詰問
「すぐに持っていきます」ということで住所を伝えて20分
ようやく持ってきたけど、マジで頼んだMサイズのポテトだけ
そこはさ、お詫びの印に除草剤と靴下とゴルフボールのセット
くらいつけろよw
20分かかって持ってきたのがMサイズのしなびたポテト
「めんごめんご」とお詫びの言葉だけ(本当は丁寧に謝罪)
631
:
きむぺ★
:2025/09/17(水) 10:43:03
ビックリマンシールなしはよく食べたw オイラはシール集め
しなかったので、シールだけ友達にあげて、ウェハーは食べる
初見で変な折れがついたカード! それは嫌すぎるw
しかも、そういうのに限って欲しいカードとかレアなカード
だったりするのよねー わかるわーww
カプセルガチャで曲がり癖がついた消しゴムあったねえ
キン消しラーメンマンなんて初期の、左腕を水平に伸ばした
ポーズのヤツはその左腕が不自然に曲がってることが多い
ちなみにゆでたまごの中井先生は腕が6本あって、描くのが
面倒くさいと言ってたアシュラマンがキン消しでもコストが
高い部類だったであろう
つらなってるシリーズの面倒くささもガチだねww
切るべきところで切れないから結局ハサミを使わなくては
ならず本末転倒 あとよくあるのが“マジックカット”
「この面のどこからでも切れます」って描いてあるのに
全然切れねえw 特に、指に油や水分が付いてるときも
切れない それと、∧∧∧∧の山型ギザギザなのに
指で切れないヤツもあるよね、切れない切り口シリーズの
多いこと多いこと 絶対容易に美しく切れるテクノロジーを
発明して欲しいところ
寿司 in 醤油もそうだが液体調味料の類いはオイラも綺麗に
しぼりたい派なので、箸で挟んでしぼり出したりするのだが
手元がズルっとすべってリングアウトはあるあるやけんねえww
指を汚したり、まあ指はねぶるなり洗うなり拭けばいいけど
シャツなんか汚した日には全温度チアーですぐに洗わないと
落ちないこともしばしば
まあ、ホント、きむぺの人生ってヤツは谷あり谷ありですわw
でも、本当に運が悪いだけの男なら、これまでに10回以上は
死んでるはずなので、今こうして生きてる、普通にメシ食って
ネットで好きな動画を楽しんだり、匿名さんとこんな風に
おしゃべりしたり、それって人生悪くねえなって思えるもんです
自分の中で人生はプラマイゼロになるようにできてるっていう
持論があって、どこかでプラスだった分どこかでマイナスを
受けてる、どこかでマイナスだった分、べつの何かでプラスに
なってるみたいな気はしますね
そりゃね、人によってプラスしかない、マイナスを知りたいって
くらい恵まれた人間もいれば、マイナス振り切ってますみたいな
人もいるでしょう でも、人は人、自分は自分だから、どうにも
ならないですもんね 自分は自分の人生をなるべく楽しく生きる
それしかできない、そう考えるようになりました
匿名さんのおっしゃるとおりです、今のきむぺがあるのも、すべて
これまでのいろんな結果ですから、過去のあれこれを後悔して
生きるよりも、笑い飛ばして前に進もうぜ! 猪木っぽいですよねw
人生10カウント? それは追悼ゴング? いやいや、3カウント×3回分
つまり三本勝負なんですよね 残り1カウントは?アディショナルタイム?
ジョーさんのカウントは、あれ時空を曲げてますよ、高速すぎて残像が
あの3カウントなんですよ、あれはボクじゃないと見逃しちゃうね!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板