したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【2023.1.3】2022年物故者追悼すぺさる!

609きむぺ★:2025/09/15(月) 07:30:32
>>604
正解は越中製菓にツッコミ入れてなかったw
やってやるって! 越中詩郎がCMに出てもいい味出してると
思うんだけどねえ 日本のプロレスラーってCM出ないよね
昔は猪木や馬場や鶴田、藤波、長州あたりだとCM出てたけど
今ではサッパリ

5.5レンジャーって赤、青、黄色、緑、ピンクと誰か半人前で灰色とか
加入するといいんだろうか!?オレンジいないよな、まあオレンジと
言えばバトルフィーバーJでバトルコサックがオレンジ色でしたね
なぜバトルコサック!? アメリカとは冷戦状態の国だしw
バトルチャイナとかあっただろうカンフー使いでさ
しかし、バトルフィーバーはダンスがテーマのひとつだったから
コサックダンスということでコサックにしたのかねえ
バトルケニアも一応、アフリカ部族の舞みたいなのあったし
でも今ならバトルブラジルにしてカポエイラとかどうかね?

ありがとうございます! アルフォートといえば帆船ですからね
スタン・帆船は不沈艦!ということで何とか8隻は死守して
いただきたいものであります

匿名さんの“値上げ海賊”の例えもいいねえ!
マジで最初は12隻の大船団だったのに、やはりキャラックの
商船がいかんのか、これからはフリゲート艦やイージス艦を
チョコにすべきですな! 最終的に空母とかどうですかねー

チョコが無くなって印刷だけといえば、キデイランドビスケットを
思い出す 小動物のかわいらしい絵が印刷されておった
あとで裏面にチョコが塗ってあるバージョンが出て、そっちは
おそらくノーマルの数倍は売れたと思う

あのビスケットに絵を印刷する方法はグリコペロティのチョコに
ドラえもんの絵が印刷されてる手法と同じなのだろうか!?
個人的に気になってるところだ

フィンガーチョコのチョコ無し版は見たことあるぞ! ちょっと
塩がかけてあったよね

つけぼーはきのこの山の軸だけ版みたいな感じやねえ
まあ、つけぼーだけなら、自分で好きなディップを付けて
食べればよいという考え方もできる、それこそカレーとか
サルサとかウニとか蟹味噌なんかもできるのであるw

柿の種はただの柿の種、それはあまりデメリットでもないようなw
カプリコはコーンだけになってしまうのでアイスクリームなど
自分で用意しなくては 昔はアイスクリーム用のコーンだけ
売ってたね、今は全然見かけない ワッフルタイプもある

ルックチョコレートも値上がりがすごい! 値上げ海賊の餌食に!
中身のソースだけになったら、どうやって食うのか、たぶん台紙に
ソースが塗りつけてあるので、それをベロで舐め取る感じか

チロルは昔、価格を維持するために、チョコの割合を減らすために
チョコの中にヌガーを入れる手法を考案したという(X年後で言うてた)
チョコがさらに値上がったいま、ヌガーの中にチョコをちょこっとだけ
入れるのもありかもしれん チョコをちょこっとだけね

ロボット楠田はアルフォートのCMやってたんだっけ? 懐かしいね
オイラがロボット楠田を最後に見たのは、世界まる見えテレビ特捜部の
司会をやってたときだな あれは日テレがギャラを出すのを渋って
降板させたと聞いてる

オイラは楠田枝里子の大ファンなので、日テレの暴挙が許せないのだ
そういうところも昭和のテレビっ子だったオイラをテレビから遠ざける
一因になってることは確かだ

楠田さんは品があってねえ、タレントの邪魔をしないし、所やたけしを
引き立ててる、おかしな主張とかしないし、視聴者を不快にする要素が
一つも無い、そこが好きなんですよ これぞプロフェッショナル


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板