したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。

続×7 就職活動スレ

1名無しさんは神戸学院大:2009/05/30(土) 19:07:00 ID:olYkCUvY0
就活がんばろう!


みんなの就職活動日記
http://www.nikki.ne.jp/
社会人基礎力
http://www.nikki.ne.jp/kisoryoku.html
ヨミティ
http://www.yomity.net/
学情ナビ
http://www.gakujo.ne.jp/
はりまっち
http://www.hari-match.com/
SPIノートの会
http://www.spinote.jp/


【自己啓発】学院生の資格に関するスレ【就職】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1075528667/
課外講座をがんばるスレ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1088063069/
☆★☆薬学生の就活スレ☆★☆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1112456579/


前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1017251738/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1018645908/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1076328997/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1084793808/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1101824191/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1110822454/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1117990727/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1132425308/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1144051475/

69名無しさんは神戸学院大:2010/01/16(土) 12:01:14 ID:Q//3j9bY0
マジキチ

70名無しさんは神戸学院大:2010/01/18(月) 12:52:58 ID:bWD0s9ZM0
閉村を迎え、260人余が「派遣村」退所 就職確保はわずか
2010/01/18 10:01更新
記事本文 年末年始に住居がない失業者らに宿泊場所や食事を提供する東京都の「公設派遣村」が18日午前、閉所され、最後まで残った260人余りの入所者が約3週間の“村生活”を終え、施設を後にした。

 都の集計によると、宿泊施設(大田区)の全入所者のうち、生活保護などの支援を受ける人が全体の4分の3を占める一方、就職先が決まった人は5%未満に止まった。内訳は、生活保護や住宅補助支援の受給者が420人(ハローワークの就職安定資金融資1人含む)、無断外泊などによる強制退寮者が113人(飲酒による退所処分者2人含む)、就職や帰郷などで自主退寮した者が28人、病死1人となっている。

記事本文の続き 同日、施設を視察に来た前回の年越し派遣村村長で内閣府参与の湯浅誠氏は、「行政のスキームでやったことは評価できる。(多数の行方不明者が出たことについては)実際はどれくらいいるのか調べる必要がある」と述べた。

 入所者たちは午前8時過ぎ、貸し切りバス数台に分乗して近くの駅に向かいそれぞれの新しい生活の場へ移動した。

 入所者の男性(55)は「仕事は見つからず、生活保護が決まった。施設での暮らしはプライバシーがなく盗みも多くて悲惨だった。なんとか生活再建したい」。また同じく生活保護が決まった別の男性(47)は「お世話になりました。自分のやりたい仕事は見つからないかもしれないが、そうも言っていられない。仕事を見つけ恩返ししたい。ありがとうございました」とカメラに向かって頭を下げた。

71名無しさんは神戸学院大:2010/01/18(月) 13:00:27 ID:bWD0s9ZM0
やっぱ、大学生活を謳歌できるかどうかは、内定を獲得できるかどうかなんだよな。TA見習おうぜ。

72名無しさんは神戸学院大:2010/01/29(金) 00:49:22 ID:8zKp6Pa20
1 :名無しさんは神戸学院大:2009/05/30(土) 19:07:00 ID:olYkCUvY0
就活がんばろう!


今年の就職活動の結果はどうだったんだろう
だれかが書き込んでいたように未内定者ゼロならすごく優秀だね

73神戸学院に入らなくて良かった:2010/01/29(金) 14:03:10 ID:lojbKM9c0
神戸学院って就職悪いですね 笑

74名無しさんは神戸学院大:2010/01/31(日) 16:58:00 ID:gQ1PbW6M0
「新卒採用はTwitterでのみ受け付けます」
1月27日9時21分配信 ITmedia News

 新卒採用申し込みはTwitterでのみ受け付けます――価格比較サイトなどを運営するECナビが最近、こんな試みを実施したところ、予想以上の反応があったという。

 2011年春入社予定の新卒採用への応募をTwitter経由限定で受け付けた。10人以上のフォロワーがいるのが応募者の条件だ。

 宇佐美進典社長によると、1月14日に開いた、ネット業界の魅力を就職活動中の学生に紹介するイベントの参加者をTwitterで募集したところ、「参加者のレベルが高く、いい人が採用できそう」と思ったという。また「Twitterをどうマーケティングに活用できるかを実験的に試し、知見をためていくのも面白そう」という狙いもあり、16日、「新卒はTwitter経由でのみ募集する」とつぶやいた。

 その後、選考の第1段階となる社内見学会の参加者をTwitterで募集。予定の人数を超えたため、既に応募は締め切っている。

75名無しさんは神戸学院大:2010/02/06(土) 00:24:48 ID:bH9Gszlw0
■したらば のおすすめアイテム■
ボンレスベルト
これであなたもハムの人


世間では、08卒も離職率に貢献しているとか。
でもそんなことよりも、内定を得よう。離職するかは、それからのことだし。
神戸学院卒なら、内定獲得者数100%、離職率0%という驚異の実績を
誇ってきてから、いかに自身の人生を真剣に考えてきたかが表れている
といえるよね! 
つまり、これまで学院生の方は皆、真面目に生きてきた方ばかりなわけだよ。
そんな先輩方を見習おう!! とは聞いたことがないんですが?

76名無しさんは神戸学院大:2010/02/06(土) 13:02:05 ID:bH9Gszlw0
留年しながら就活してると、新卒とは違って、面接で、留年の理由を訊かれるかも。そのとき、まだ内定をどこからも得ていないからと正直に言ってしまうと、就職のための留年も無駄になり、大学に多額の資金を寄付して人生終わることになりかねないからさ?

寄付金600万円!! (就職難が理由で、卒業後に自殺するもよし! 在学中に自殺するもよし! ってなところかな? )

77名無しさんは神戸学院大:2010/02/28(日) 11:59:00 ID:g9ai6yZw0
10.02.24

学内合同企業説明会開催中!/参加企業約340社 
◎学内合同企業説明会開催中!/参加企業約340社

期間:2月23日(火)〜3月2日(火)《2月27・28土日除く》
時間:13:00〜17:00
場所:ポートアイランドキャンパス B号館3階 各演習室

この期間約340社の企業が皆さんに次年度募集概要、業務内容等をブース形式にて説明いただけます。
参加企業は別紙のとおり日により替ります。
厳しい就職戦線が予測される次年度、現3年次生の皆さんにとっては絶好のチャンスです!。
この機会に学内合同企業説明会に積極的に参加し、1日少なくとも5社以上、6日間で30社以上の企業ブースを訪問し、希望の就職先を見つけよう!。

<参加企業一覧> 別紙

注意事項
①KAC⇔KPC間のシャトルバス:休暇中につき、便が少なくなっています。事前に確認してご利用いただくか、他の公共交通機関をご利用ください。
②福利厚生施設:レストランは「ジョリポー」のみ営業のため11:30〜13:00までは企業の皆さんのご利用等で大変混雑しています。また、コンビニも営業していますが、飲み物以外のお弁当等は早めになくなることが予想されます。昼食については、できるだけお弁当などを持参していただくか、学外で済ませてお越しください。

http://www.kobegakuin.ac.jp/topics/headline_detail.cgi?kanriid=201002036

78名無しさんは神戸学院大:2010/02/28(日) 16:37:10 ID:n1bUKi2M0
>>69 そう言うなよ。>>71と合わせて言えば、TAは見習えるんだろ?

>>68の書き込みって、ホントのこと言っててくれて、ホントためになるわ(笑) >>76の書き込みも合わせて一読することをお勧めする!

79名無しさんは神戸学院大:2010/03/04(木) 17:33:13 ID:R2lCS4920
就職氷河期よりも悪化しているのが、今の就職環境。
そんなときに、こんなことを言っている方がおられた。
「入社式は4月1日からだから、今、どこからも内定がでていなくても、
3月31日まで内定が出せれば就職難から一気に抜け出せるね! 」
アドバイスはありがたく存じますが、そんなアドバイスが不要な方もなかにはおられる。
それは、すでに内定の出ている学生やTAのことだと>>68で仰せられている。

80名無しさんは神戸学院大:2010/03/04(木) 18:06:14 ID:fU14UqB60
女子力アップとは、サンスターのステイン・クリアのことだけじゃない!!

この仕事、“腰かけ程度”で終わらせたくない!
女ならではの職場の悩みも多いけど、仕事は楽しい、もっと成長したい! 今日も頑張るワーキングウーマンたちに。
Yahoo!知恵袋
①結婚後も仕事は続ける?
②ココがツライよ立ち仕事
③男を踏み台に成功した女たち
④異動時のあいさつメールは心をつかむ自筆の“お手紙”
⑤キャリア美人のお仕事バッグ正しいお辞儀方法をマスター仕事も恋も、社内恋愛成功度好感度120%のメーク術も

81名無しさんは神戸学院大:2010/03/04(木) 21:36:32 ID:71MYWlLo0
100/60/100000

82名無しさんは神戸学院大:2010/03/06(土) 01:25:18 ID:4ZZblEsU0
>>73そんなことはないですよ!
新卒を条件にしていない企業は世の中には数多くあるから、大学生や大学院生は既卒になっても就職難という痛手を負わずに済み、とても恵まれていると思います。ですから、既卒で内定がどこからも出ずに就職浪人するくらいなら××するという動きもあるようですが、実際のところは、大卒・院卒で就職浪人になっても致命的というほどでもないようですね。それが、大卒・院卒の特権なんですね。だから高卒で終わらずに大卒を目指そうとする方がいるわけですね。もし中卒で就職浪人でも高等学校進学の道がある。もし高卒で就職浪人でも大学進学の道がある。もし大卒で就職浪人でも大学院進学の道がある。でも、もし院卒で就職浪人になってしまったら・・。そのあとのことは一切関知いたしません。生きるも死ぬも、その方の勝手です。「飢餓の自由」を謳歌するのも自由の一つだと思います。

83名無しさんは神戸学院大:2010/03/06(土) 01:31:24 ID:4ZZblEsU0
私、中学生の夏休みの時に、自身を実験台にして、一週間だけ、水を飲むだけの生活をしたことがあったんですよ。でも、それでも何とか生きれましたよ。もし食費を浮かせたいとお考えのようでしたら、食事は一週間に一度としてはいかがでしょうか。

84名無しさんは神戸学院大:2010/03/06(土) 05:28:34 ID:8DDdf.fsO
飢餓同盟

85名無しさんは神戸学院大:2010/03/06(土) 12:00:25 ID:4ZZblEsU0
゛゛

86名無しさんは神戸学院大:2010/03/09(火) 00:18:41 ID:R4BPZJS.O
がんばろう

87名無しさんは神戸学院大:2010/03/10(水) 19:52:52 ID:sAfoSdd.0
/ ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に打ち込んだ事は何ですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

88名無しさんは神戸学院大:2010/03/10(水) 19:55:16 ID:sAfoSdd.0
その質問は拙者も嫌になっていたことなのですが
例えば学生時代にはオナニーと書くわけにもいきませんから本をたくさん読みましたと書いているのですが 、
何かそれに代わる、よろしい口上はありますか(^^;??

89名無しさんは神戸学院大:2010/03/10(水) 19:57:36 ID:sAfoSdd.0
____
    /      \
   /  ─    ─ \      
 /    (●) (●)  \    御社の株の空売りです
 |    (__人__) |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

90名無しさんは神戸学院大:2010/03/11(木) 11:04:04 ID:ElfX1JnoO
甘いわっ!!
就職などあるかーっ!!!

91名無しさんは神戸学院大:2010/03/11(木) 18:35:08 ID:1J/obrP.0
300:名無しさんは神戸学院大 (投稿日:2010/03/09(火) 22:39:18) ID:OKrt5Kwg0
>>82
そうですよね、これからの毎日はきっとバラ色ですよね。

92名無しさんは神戸学院大:2010/03/11(木) 18:56:28 ID:1J/obrP.0
>>53記事紹介  >>55どうだったんでしょうね。  >>57余裕ですね。 >>58ごくろうさまです。  >>63それ、就職難で死に際を予感して書いた遺書ですか。  >>65いいですね〜。  >>69なんなんですか、あなたは。  >>70で紹介するような集団の仲間入りには、大卒・院卒なら、ならないでしょ!!  >>71TAをする院生だったら見習えるわけですか?  >>73今年の結果がそろそろ出てくるんじゃないですか  >>77約340社ですか。こんな就職環境なのに、神院大卒がいかに優秀かということの表れですね。  >>78-79>>82-83>>87-89は暇つぶし程度に読むことをお勧めします。

93名無しさんは神戸学院大:2010/03/11(木) 19:58:33 ID:ElfX1JnoO
ぐええ
まいった!
ひじょ〜〜にまいった!

94名無しさんは神戸学院大:2010/03/13(土) 17:05:00 ID:1.C9B5ZQ0
大学生の就職内定、「氷河期」下回る80・0% 2月1日現在
3月12日17時2分配信 産経新聞

 今春卒業予定の大学生の就職内定率は2月1日現在で、前年同期より6・3ポイント低下し、80・0%だったことが12日、厚生労働、文部科学両省の調査で分かった。1999年度の調査開始(2月1日分)以来、過去最悪を記録。2000年辺りの「就職氷河期」の水準も下回っており、新規採用に慎重な企業が多い実態が浮き彫りになった。

 厚労省は「前回調査(昨年12月1日現在)より減少幅が改善したものの、厳しい状況は続いている」としている。

 物価が持続的に下落するデフレ下で、景気の先行き不透明感が続く中、日本を代表する企業のトヨタ自動車や、ホンダなど大手企業の11年春の新卒採用計画では、採用を絞り込む傾向が鮮明になっている。他の企業に採用の慎重姿勢が波及する可能性もあり、今後も厳しい就職戦線が続く恐れもありそうだ。

 調査によると、男子大学生は80・1%、女子は79・9%で、前年同期比でそれぞれ6・4ポイント、6・3ポイント低下した。短大女子は、前年同期より8・5ポイント下回る67・3%。高等専門学校(男子のみ)、専修学校(専門課程)も、ともに前年同期を下回った。

 地域別の内定率は、大学生は関東地区の82・6%が最高。最低は九州地区の75・2%。前年同期より最も大きく下げたのは中部地区で10・7ポイント減の77・3%。景気低迷の影響を大きく受けた自動車産業といった同地区に多い製造関連企業の採用抑制などが影響したとみられる。

 一方、高校生の内定率は、1月末現在で、前年同期比6・4ポイント低下の81・1%。求人数は、約18万9000人で同40・6%減少。求職者数は、約16万1000人で同13・0%減。求人倍率は1・17倍で、前年同期より0・55ポイント低下した。

95名無しさんは神戸学院大:2010/03/17(水) 08:32:21 ID:Wh3cy1Ng0
>2010年度卒でメガバン内定者がゼロか

俺が卒業したのは前氷河期よりずっと前で、バブル崩壊で内定取り消しなどもあり就職状況が悪くなりかけてはいたが
それでもメガバンク内定はまだいたな。文科系でゼミは女子も多かったが、女子なんか親のコネで
大手の電力会社、大手商社とかいた時代。サークルの友人の男も親のコネで大手運送、銀行とか普通にいけたんだから
まだ景気が良かったんだなぁ・・・
神戸学院って親が店とか会社やってる自営の子息多くないか?
同期の一部もまったく就活せずに卒業して親の会社ってのもいたから、コネもそういう親もない俺は羨ましく思ったもんだ。

しかし、薬学部の偏差値って知らない間に随分と低くなってるんだな。

96名無しさんは神戸学院大:2010/03/23(火) 00:48:12 ID:ikPMde4I0
黒木メイサは、今年就職活動を始めた新4年生と同じ年だそうで。
「新参者」をよろしく。

98見て^^:2010/03/24(水) 14:50:36 ID:j7kzIycE0
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。
かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

99名無しさんは神戸学院大:2010/03/25(木) 19:44:57 ID:.r5YuOwQ0
ゴールドを失ったことは、痛恨の極みでした。

100名無しさんは神戸学院大:2010/03/27(土) 17:15:00 ID:RBLCTpPU0
なかなか開かぬ心の「バー」、新人はETC型
3月26日19時39分配信 読売新聞

 今年の新入社員は、親密になる直前まで心の「バー」がなかなか開かない「ETC型」――。

 日本生産性本部は26日、今年4月に入社する新入社員の特徴を分析した。

 今年の新入社員は、厳しい就職戦線をくぐり抜けており、情報収集に必要な携帯電話の操作などはうまい。効率を重視する一方で、人とのコミュニケーションが苦手な面があるという。

 このため、上司や先輩に対して、急いで人間関係を築こうとして新入社員の「心のバー」に衝突しないように「スピードの出し過ぎにご用心」と指摘している。

 新入社員の命名は1973年から行っており、企業の採用担当者などから意見を聞いて決めている。




平成22年度・新入社員のタイプは「ETC型」
http://activity.jpc-net.jp/detail/lrw/activity000974.html

101名無しさんは神戸学院大:2010/03/27(土) 17:17:00 ID:RBLCTpPU0
新入社員 会社選びは安定志向 役職には「興味ない」46%
3月26日7時57分配信 産経新聞

 今年の新入社員の会社選びは安定志向、役職には「興味がない」ー。明治安田生命保険は25日、今年春に入社予定の新入社員を対象としたアンケート結果を発表した。会社選びの視点は2年連続で「会社の安定性」がトップとなり、「一生同じ会社に勤めたい」と考える人が初めて過半数に達した。

 明治安田生命は「不透明な経済環境を反映してか、安定志向で守りのタイプが目立つ」と分析している。

 仕事をするうえで自分はどのタイプかという質問に対しては「人間関係を重視する平和主義タイプ」が54・9%ともっとも高く、2位の「成功主義タイプ」の22%を大きく引き離した。

 将来目指す役職では「役職には興味がない」が前年比6ポイント増の46・7%と、もっとも多かった。「社長」と答えた人は7・9%でもっとも少なかった。「興味がない」を選んだ理由は「プライベートと仕事を両立できそう」(41・6%)が最多だった。

102名無しさんは神戸学院大:2010/03/29(月) 18:46:28 ID:w8hyZgTM0
採用面接「部長ならできます」への考察
3月29日10時5分配信 産経新聞

【from Editor】

 50代とおぼしき男性が、中小企業を訪ね、そこの社長に採用面接を受けた。

 社長「履歴書を見る限りよくわかりませんが、自信をもって何かできることはありますか」

 男性「?」

 社長「ですから、手に何か技術をお持ちですか。あるいは財務関係にはかなり詳しいとか」

 男性「そうですねえ。そうしたものは特にありませんが、“部長”ならできると思います」

 100年に1度の大不況。中高年の再就職状況は厳しい冬が続いている。そうした中、都内のハローワーク関係者から聞いた話だ。

 日本の高度経済成長で大企業がたくさん誕生し、多少の好不況の波はあっても、海外展開なども含めて組織拡大が進んできた。流通業などでは全国規模の企業もどんどん現れ、ベテランの社員が管理職として組織の管理能力を問われるようになった。

 聞いたことのある区分けでいうと、「総合職」とか「一般職」、あるいは「専門職」とか「技術職」など、企業や業界によってさまざまな呼び名と位置づけがなされた。簡単にいえば、企業にとって人材を「ゼネラリスト」と「スペシャリスト」に分けて、ビジネス発展の総合パワーを高めてきた。ゼネラリストは、その企業がカバーする分野に幅広く対応できる能力を持ち、スペシャリストを含め一定の組織単位の管理運営ができる人材といえる。

 しかし、リストラ時代になって、人員合理化をどこから手をつけるかとなると、ゼネラリストがどうしても先にならざるを得ない。業種にもよるが、スペシャリストはその企業にとって必要不可欠な存在。一方、ゼネラリストはある程度、社内で代替がきく。

 くだんの男性は、大企業ではないけど上場企業規模の間接部門の部長経験者だったらしい。スペシャリストの使い方、社内組織のなかで各部門との調整などに力を発揮し、そうしたことに自信と自負をもっていたのだろう。ちなみにその中小企業には不採用で、ほかのところにも就活を行ったが、同様な結果だったという。

 今年もまた、オフィス街に新入社員の輝かしい姿を多く見られる季節になった。企業にとって、これからの人材育成という観点からいえばゼネラリストとスペシャリストの二色構成では「発展の絵」は描けなくなるのではないか。企業規模拡大が永遠に続くと思い込んでいるなら別だが。(編集委員 小林隆太郎)

【関連記事】
・ 45%の企業が65歳以上を全員雇用 厚労省調査
・ 【今、何が問題なのか】教師全員クビ
・ 会社に見切り? 三越4人に1人が早期退職希望
・ 苦渋の再雇用、「骨抜き」の声も
・ 社員“採点”結果で再雇用せず 「違法な制度」OB提訴

103名無しさんは神戸学院大:2010/03/29(月) 18:48:54 ID:w8hyZgTM0
来春採用、回復鈍く=業績底打ちも増加は2割弱−主要100社対象・時事通信調査
3月27日17時0分配信 時事通信

 時事通信社が27日まとめた主要100社を対象に実施した2011年春の新卒採用計画調査によると、10年春に比べて採用数を増やす企業は全体の2割弱にとどまり、減らす企業(2割強)を下回った。企業業績は底を打ったものの、雇用回復の足取りは鈍く、学生は厳しい就職活動を強いられそうだ。
 調査では、11年春の採用を10年春に比べ「増やす」と答えた企業は18社だった。10年春採用についての前年調査では「増やす」とする企業は7社だっただけに大きく増加したが、一昨年調査した09年春採用の計画(27社)には戻っていない。
 一方、「減らす」と答えた企業は23社で、「前年並み」が45社と最も多かった。先行きが読めず採用方針が決まっていないとして、未回答の企業も1割超あった。
 米リーマン・ショックに端を発した経済危機を受け、企業は10年春の採用を大幅に絞り込んだ。11年春の採用についても引き続き慎重な姿勢が浮かび上がる。
 業種別にみると、自動車や電機は円高や新興国での競争激化で収益環境が厳しく軒並み低調。ホンダが33%減の590人、トヨタ自動車はリコール(回収・無償修理)問題も抱え、22%減の1200人、パナソニックも4割減の290人に削減する。NECは業績の回復から3倍の300人に増やすが、経済危機前の半分程度にすぎない。消費不振が響き、高島屋やイトーヨーカ堂なども採用を絞る。
 一方、鉄道や電力は引き続き採用意欲が高く、JR東日本や東京電力は1000人超の大量採用を継続する。
 大学生に人気の大手商社は安定採用を重視し、今春並みの120〜160人を計画。金融では、日興コーディアル証券が「海外事業の拡充」を理由に3倍増の500人とするのが目立つ。 

【関連ニュース】
・ 【特集】トヨタ リコール問題
・ 07年にマットに絡む事故警告=トヨタ、販売店に通知
・ リチウム電池新工場が完成=4拠点目、来月稼働
・ トヨタ社長が欧州訪問=リコールの状況視察 最終更新:3月27日17時4分

104名無しさんは神戸学院大:2010/03/29(月) 18:51:23 ID:w8hyZgTM0
有効求人倍率:2月、0.39倍 前年同月比、2年8カ月ぶりアップ /北海道
3月27日10時45分配信 毎日新聞

 ◇依然厳しく
 道労働局が26日発表した道内の2月の雇用失業情勢によると、有効求人倍率は前年同月比0・01ポイント増の0・39倍で、07年6月以来2年8カ月ぶりに前年同月を上回った。ただ、低い水準は変わらないため、雇用情勢全体は「依然として厳しい状況にある」との判断を維持している。
 産業別の新規求人は卸売・小売業が3269人(前年同月比17・4%増)、宿泊・飲食サービス業が1446人(同19・2%増)と、それぞれ1年4カ月、1年2カ月ぶりに増加に転じた。新規求職申込件数2万9160人のうち、離職者は同8・4%減の1万8184人で2カ月連続で減少。解雇や雇い止めは落ち着いてきているとみられる。【堀井恵里子】

3月27日朝刊

【関連ニュース】
完全失業率:4.9% 0.3ポイント改善 1月
あちこち・あいち:就職活動を支援−−半田 /愛知
有効求人倍率:1月、4カ月ぶりに上昇 /奈良
佐賀けいざい:求人倍率0・43倍、先行き不透明感強まる−−1月の県内 /佐賀
有効求人倍率:1月の県内、3カ月ぶり微増 /滋賀 最終更新:3月27日10時45分

105名無しさんは神戸学院大:2010/04/05(月) 00:25:42 ID:5seDLCdU0
またこれか
■ したらば のおすすめアイテム ■
ボンレスベルト
これであなたもハムの人。


罰あたりだから、言ってあげない。

106名無しさんは神戸学院大:2010/04/05(月) 12:44:00 ID:5seDLCdU0

              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  絶対にお断りします
            /    \
.     ,、,,、   ((⊂  )   ノ\つ))
     (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
  ((c'ィ -、っ))     ヽ ヘ }
  s-= )ノヘ)  ε≡Ξ ノノ `J

107名無しさんは神戸学院大:2010/04/09(金) 00:36:46 ID:IBHk9G9I0
社長「絶対にお断りします」
副社長「オコトワリー」

支配人「絶対にお断りします」
副支配人「オコトワリー」

団長「絶対にお断りします」
副団長「オコトワリー」

108名無しさんは神戸学院大:2010/04/10(土) 21:17:58 ID:E6KPGU1M0
リアルなサバイバルゲームを楽しもうじゃないか
就職難という環境の中で!!

109名無しさんは神戸学院大:2010/04/10(土) 21:23:03 ID:E6KPGU1M0
くくくっ
騒がない騒がない
就職難など
毎年のこと
全国的に就職難と言われる前から
就職難の学生はいた
よりいっそう
就職難になっただけのこと
なにも
変わりはしない
今年の結果が解ったところで
しばらくの間
身を消すことにする

110名無しさんは神戸学院大:2010/04/10(土) 21:40:24 ID:E6KPGU1M0
死ね、共ども

ことさらに
吐き散らす必要も
ない
記事に載らなくても
いい
就職難の末の自殺という吉報を
心から
まっているぞ



























あの世でな

           20xx.2.28 永年(?)心優しい学生にとりついた怨念

111名無しさんは神戸学院大:2010/04/10(土) 21:51:39 ID:E6KPGU1M0
高野を追い払ってる? お高いからなあ

勘ぐるまでもない

シャレだと思うか?

シャレだと思うなら勝手に思え

112名無しさんは神戸学院大:2010/04/12(月) 03:33:06 ID:EHICtCdA0
一足先に地獄で待ってるさ

誰かがそう言っていましたよ?

何にも関心がないわけではない

何に関心を持とうが

勝手なこと

止める理由なんて、ない

いまだに恨みが晴れない

ほとぼりが冷めない

それでもいいよ

それが

まぎれもない現実なのだから

113名無しさんは神戸学院大:2010/04/12(月) 03:43:34 ID:EHICtCdA0
シュウカツをしすぎて

資金が底をつかないように

お気をつけください

今までのシュウカツで

最高で何社を訪問したのかは

存じ上げません

シュウカツの費用も

馬鹿になりません

生きるか死ぬか

その局面に直面しているのは

全国の動向を見れば

一目瞭然です

恨むのが人情でしょう?

恨むなと言われても恨むものでしょう?

死ぬまで恨んだって

構わないじゃないですか

いかに恨むことが醜く慎むべき態度であっても

ありのままの姿であることに

違いはないのです

114名無しさんは神戸学院大:2010/04/12(月) 04:01:03 ID:EHICtCdA0
振り切ってやってるで
教職員らもそう言っているか
進路上のことは一切かかわらないことだね
進路のことでよりかかる気なんてさらさらないし
さっさと卒業して関係が切れるほうが
ずっとすっきりするだろうに
それなら中退でもいいよっていっていた?
それとも、お小原神戸港で、2005.9に言っていたように、1年間分の授業料を振り込んだら、初回の授業からでなくていいよ、って言われた?
学部で4年間留年はできないよ
400万円余分に払うだけの資力はないし
アホ呼ばわり? ああかわいそうに
地元で踏みにじられて被害者になってるのに、犯罪者並みの悪者に仕立て上げられるなんてね
そんな地元には原爆を落としてやればいいさ
一掃してリ・スタートしたほうがいいよ
そのほうが精神衛生上いいから

115名無しさんは神戸学院大:2010/04/12(月) 04:10:12 ID:EHICtCdA0
どんな子でも
とりあえずは
死なないことだね
でも
死ぬきっかけなんて
そこら辺に
いっぱいある
最近は
複合的要因による死と
言われている
きっかけは一つじゃないってことさ
死ぬまでの間、付き合ってあげるよ
居心地がいい
お小原神戸港が勝ち組の集まりだろうが
そんなこと、どっちでもいいじゃない
受講期間じゃないのに「つまみだしてやったで」とかなんとか言われて、もてあそばれているなんて、スタッフらが異常じゃない
これも、勝ち組の特権だとばかり、言いふらしているんだろ

116名無しさんは神戸学院大:2010/04/17(土) 02:24:17 ID:uCt4Jx.c0
■ したらば のおすすめアイテム ■
Norton Internet Security 2010 - シマンテック
お大事に (>_<)
≫≫速度を気にするなら NOD32 が超絶オススメ です。
----------------------------------------------------------
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。

117名無しさんは神戸学院大:2010/04/20(火) 02:22:41 ID:JhnivItg0
専門学校は今後二年間は少なくとも儲かる時期に突入していることと存する

118名無しさんは神戸学院大:2010/04/21(水) 00:24:22 ID:0/sNhYf60
学校等を卒業し、職場に入ってから1カ月もしないうちに同期や先輩社員、上司に、うやむやにされながらいじめられる毎日を送る。そのことが、職場内のとどまらず、地元神戸という社会に言いふらされて、「いくつになっても捨てきられとき」と、いつまでも生けるスケープゴートとして、気晴らしにネタにされるーー。
そんな地獄の日が一日たりとも絶えることなく続くなんて、他のどんな奴らよりも、ずっと可哀そうな存在でしかない。痴漢被害者よりも可哀そう。

119名無しさんは神戸学院大:2010/04/21(水) 18:38:18 ID:0/sNhYf60
高野健一につらいことは何もない

120名無しさんは神戸学院大:2010/05/12(水) 01:03:05 ID:WUDQJvsQ0
就職活動がうまくいかないからではないが、吐き散らしといてやる

121名無しさんは神戸学院大:2010/05/23(日) 16:00:00 ID:uGPITnMQ0
大卒就職率悪化、過去2番目=下げ幅最大、91.8%に―文科省
5月21日8時39分配信 時事通信

 大学生の就職率は2年連続で低下し、前年同期を3.9ポイント下回る91.8%となったことが、文部科学、厚生労働両省の調査で21日分かった。1996年度の調査開始以来、過去最悪だった99年度の91.1%に次いで低い記録。下げ幅はこれまでで最も大きかった。
 文科省が調査した高校生の就職内定率も2年連続で低下し、前年同期比1.6ポイント減の91.6%。同省は「世界同時不況の影響で、採用を絞った企業が多かった」と分析した。
 両省は全国の大学や短大などから2009年度の卒業生6250人を抽出。就職希望者のうち4月1日現在で就職していた割合を集計した。

122名無しさんは神戸学院大:2010/05/23(日) 16:03:00 ID:uGPITnMQ0
大卒就職率91・8%、過去2番目の低さ
5月21日10時7分配信 読売新聞

 大学を今春卒業した就職希望者の就職率(今年4月1日現在)が91・8%と、過去最低だった2000年卒(91・1%)に次いで低かったことがわかった。

 37万5000人のうち、3万1000人が内定のないまま卒業したとみられる。厚生労働省などが21日、発表した。前年からは3・9ポイント下回っており、下げ幅は過去最大になった。

 調査によると、男子は92・0%、女子は91・5%。地域別では、関東で前年同期比6・1ポイント減の90・6%と過去最低を記録した。そのほかは北海道・東北89・3%(前年同期比2・0ポイント減)、中部93・6%(同5・3ポイント減)、近畿94・7%(同2・1ポイント減)、中国・四国91・8%(同1・9ポイント減)、九州88・9%(同2・9ポイント減)で、中部の落ち込みが目立った。

 今春の卒業生は、08年秋のリーマンショックの影響をじかに被った世代になる。前年の卒業生らはリーマンショックの時点で多くが内定を得ており、厚労省は近年の不況の中で今春の就職率が底とみている。

 文部科学省も同日、高校生の3月末現在の就職率が前年同期比1・6ポイント減の91・6%だったと発表した。2年連続の悪化で、就職希望の生徒18万1546人のうち、1万5325人(同1485人増)が就職先が決まらないまま卒業した。

123名無しさんは神戸学院大:2010/06/06(日) 11:48:00 ID:ZRJX9Y8A0
10.06.01

学内合同企業説明会の開催について 
法・経済・経営・人文・栄養・総合リハビリテーション学部(社会リハビリテーション学科)の4年次生を対象に学内合同企業説明会を下記のとおり開催いたします。

○開催日時
7月3日(土)13:30〜16:30

○場所
ポートアイランドキャンパス B号館1階 カフェテリア・ブレス

○参加企業
6月17日に掲示板で広報(予定)

【注意事項】
①筆記用具を持参(説明内容をメモして今後に活かすこと)
②服装はリクルートスタイルで参加

http://www.kobegakuin.ac.jp/topics/headline_detail.cgi?kanriid=201006004

124名無しさんは神戸学院大:2010/06/06(日) 11:50:00 ID:.bSVckbk0
10.06.01

1年次生対象進路ガイダンスの開催について 
キャリアデザインをはじめよう!

と題して、1年次生対象の進路ガイダンスを下記のとおり開催します。

○日時・場所
2010年6月16日(水) 114A講義室
2010年6月17日(木) 115A講義室
   15:00〜16:30 有瀬キャンパス
※両日とも同じ内容です。都合の良い日に出席してください。

○内容
 大学生活のマスタープラン!
  大学生活を充実したものにし、いろいろな経験を積もう。
 キャリアの移行期(トランジッション)を乗り越える
 キャリアデザインを考えよう!
  キャリアデザインとは、社会人として必要なものは何?

http://www.kobegakuin.ac.jp/topics/headline_detail.cgi?kanriid=201006005

125名無しさんは神戸学院大:2010/06/06(日) 11:52:00 ID:ZRJX9Y8A0
10.06.03

2年次生対象進路ガイダンスの開催について 
充実した大学生活を創り進路を考えていこう!

と題して、2年次生対象の進路ガイダンスを下記のとおり開催します。

○日時・場所
2010年6月23日(水) 114A講義室
2010年6月24日(木) 115A講義室
  15:00〜16:30 有瀬キャンパス
※両日とも同じ内容です。都合の良い日に出席してください。

○内容
 ・大学生活のマスタープラン
 ・職業人に求められる能力
 ・キャリアデザインを考えよう

http://www.kobegakuin.ac.jp/topics/headline_detail.cgi?kanriid=201006012

126名無しさんは神戸学院大:2010/06/20(日) 15:13:00 ID:.PJ2kLeQ0
10.06.17

7月3日開催 学内合同企業説明会 参加企業発表! 
7月3日開催の学内合同企業説明会の参加企業一覧です。
追加企業があれば今後も随時更新していきます。
6月28日からは企業の詳細情報もキャリアセンター窓口で配布する予定です。

○4年次生対象合同企業説明会
○対象学部:法・経済・経営・人文・栄養・総合リハビリテーション(社会リハビリテーション)
○日時:7月3日(土)13:30〜16:30
○場所:ポートアイランドキャンパス B号館1階 カフェテリア・ブレス
○参加企業リスト:掲示板とHPに掲載しています。(※追加更新あり)
○企業詳細資料:6月28日以降キャリアセンター窓口にて配布。

説明会当日は、1社でも多くの企業を、できれば10社訪問を目指して欲しいと思っています。
そこで当日に企業を調べるのではなく、事前にしっかりとしらべておきましょう。

http://www.kobegakuin.ac.jp/topics/headline_detail.cgi?kanriid=201006033

127名無しさんは神戸学院大:2010/07/04(日) 10:04:00 ID:jXkG.QN20
10.06.30

3年次生(薬学部5年次生)対象第2回就職ガイダンスの開催について 
〜夏場対策を進めよう!〜

と題して、第2回就職ガイダンスを下記のとおり開催いたしますので、必ず参加してください。

●開催日時・場所
ポートアイランドキャンパス
7月6日(火)、7日(水)、9日(金) 於B302講義室
各日共 15:00〜16:30

有瀬キャンパス
7月7日(水)、8日(木) 於232講義室
各日共 15:00〜16:30

●内容
「夏場対策」
「夏季就職準備講座」
「秋以降の就活支援」


※各日は同じ内容です。都合のつく日に参加してください。
※就職ガイドブック”PURSUE”を持参ください。

http://www.kobegakuin.ac.jp/topics/headline_detail.cgi?kanriid=201006072

128名無しさんは神戸学院大:2010/07/04(日) 11:23:00 ID:nUzRntX60
   難関試験合格者数       立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者      62       45
2.20年・国Ⅰ試験合格者      36       14
3.20年・国Ⅱ試験合格者     150      102
4.21年・弁理士試験合格者     15       12
5.20年・大学院(東・京・阪大)    81       39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     合   計              344     212

129名無しさんは神戸学院大:2010/07/05(月) 08:34:24 ID:tZCEwPpk0
ほう

130バイト感覚:2010/08/11(水) 04:13:39 ID:9Bk5G1Zk0
めんどくさくなったら辞めようと思う

131名無しさんは神戸学院大:2010/08/15(日) 18:30:00 ID:nQ5Y3LYs0
大卒2割、就職も進学もせず…10万人突破
 大学を今春卒業したが、就職も進学もしていない「進路未定者」が、5人に1人に相当する約10万6000人にのぼることが5日、文部科学省が公表した学校基本調査の速報で分かった。


 昨年度比約3割の増加で、10万人突破は5年ぶり。一方、大学進学率が過去最高を更新するなど、高校から大学、大学から大学院など上位校への進学率は軒並み上昇した。就職を先送りし、進学に切り替える学生が増え、大学卒業後も行き場が見つからないという厳しい現実が浮き彫りになった。

 調査は、毎年5月1日現在でまとめている小・中・高校や大学など教育機関に関する基本統計。それによると、今春の大学卒業者約54万1000人のうち、就職も進学もしていない進路未定者は10万6397人(昨年度比約2万5000人増)だった。

 内訳は、男子5万9116人、女子4万7281人。進路未定者のうち1万9312人はアルバイトや派遣社員など、一時的な仕事に就いていた。8万7085人は卒業後もアルバイトなどをせず、大学院や専修学校、外国の大学などにも進学していなかった。

 国公私立の別では、私立が約9万3000人と全体の9割近くを占めた。また、進路未定者の6割超はいわゆる文系で、「私立文系男子」の苦戦が目立った。

 留年生も進路未定者とほぼ同数の10万6254人おり、うち7万2434人は「1年の留年」。進級時に留年した1〜4年生も含まれるが、文科省は、就職浪人や国家資格を目指す5年生も多いとみている。

 一方、高校卒業者の大学・短大への入学志願率は61・8%(前年度比0・6ポイント増)と過去最高。大学院等への進学率も13・4%(同1・2ポイント増)に伸びており、就職を先送りしたケースも多いとみられる。

(2010年8月6日03時04分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100805-OYT1T01175.htm

132名無しさんは神戸学院大:2010/08/15(日) 18:32:00 ID:nQ5Y3LYs0
卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ
8月15日3時5分配信 読売新聞

 日本学術会議の検討委員会(委員長=北原和夫・国際基督教大教授)は、深刻な大学生の就職難が大学教育にも影響を与えているとして、地方の大学生が大都市で“就活”する際の宿泊・交通費の補助制度など緊急的な対策も含んだ提言をまとめた。

 17日に文部科学省に提出する。企業側が、卒業して数年の「若年既卒者」を新卒と同様に扱うことや、早い時期からの就業体験も提唱。学業との両立のためのルール作りも提案している。文科省は、産業界の協力も得て、提言を現状改善につなげる考えだ。

 提言は大学教育の質の向上を目的としたものだが、就職活動に労力と時間を取られ、それが学業にも悪影響を与えているとして、就業問題の解決策に踏み込む異例の内容となった。

 具体的には、大学側に、卒業後3年程度は就職先の仲介や相談といった就職支援体制をとることを求め、企業側には、若年既卒者も新卒者と同枠で採用対象とするよう求めた。さらに、平日は学業に集中し、就職活動は週末や長期休暇期間に集中させるルール作りなど、大学と企業側が協力しての対策にも言及している。

 5日発表の文科省の学校基本調査では、大学を今春卒業したが就職も進学もしなかった「進路未定者」が5年ぶりに10万人を突破した。今回の提言では、「新卒優先」の日本の労働市場の構造が大学生の就職問題を一層過酷なものにしていると指摘している。

133名無しさんは神戸学院大:2010/08/16(月) 00:18:11 ID:EswhmOxQ0
長く生きれば、それだけ脳が侵される

134名無しさんは神戸学院大:2010/09/19(日) 15:17:00 ID:aQWFbYcw0
10.09.17

就職フォーラム2010「いざ就活!まず先輩に聞こう!!」を開催します。 
就職フォーラム2010「いざ就活!まず先輩に聞こう!!」は、同窓会が主催し、毎年好評の卒業生による在学生のための就職応援企画です。
第1部では、東洋証券株式会社代表取締役社長篠田哲志氏(1973年経済学部卒)を迎え、ご自身の学生時代をどのように過ごしたか、証券業界を選ばれた経緯、企業が求める人材等について講演頂きます。
第2部では、約40社の企業の人事担当者又は卒業生にお集まり頂き個別企業説明会を行います。
厳しい就職活動が始まろうとしている今、同窓会の先輩に何でもぶつけるチャンスです。
今年は“聞く”だけではなく、自分自身を“売り込み”就職へ直接つながればと企画しております。
皆さんの先輩だからこそ、本音でトークし、自信を持って就職活動をスタートさせて下さい。
同窓会が全面的にバックアップいたします!

『いざ就活!まず先輩に聞こう!!』
日時 2010年10月16日(土) 12:30〜
場所 神戸学院大学ポートアイランドキャンパス
内容 1部 講演会 12:30〜13:45 B号館3階 B302講義室 
      ・社会人生活について
      ・企業が求める人材
      ・卒業生の就職活動体験談
    2部 個別企業説明会(ブース形式) 13:50〜16:00 B号館2階 学生ラウンジエリア
      ・20歳代〜60歳代 金融、メーカー、流通、サービス、マスコミ、役所などに勤務する卒業生及び人事担当者が現役の皆様のために親身に相談に応じます。

■ドレスコード リクルートスタイル
■参加費 無料
■事前申込 不要

http://www.kobegakuin.ac.jp/topics/headline_detail.cgi?kanriid=201009033

135名無しさんは神戸学院大:2010/10/08(金) 17:06:10 ID:iRD5l4YA0
流通科学大学の方が就職率は上ですね

神戸学院大学の生徒はやる気あるん?

136名無しさんは神戸学院大:2010/10/09(土) 02:38:34 ID:OskvJkA20
最近は、この掲示板に、中卒の不良たちが寄ってきていると聞きましたよ

137名無しさんは神戸学院大:2010/10/12(火) 20:45:27 ID:phbY8MaQ0
>>135
やる気のない大学3回生は、

今の時期になっても長髪(男のみ)、髪染め(男女とも)してるといえるでしょうねぇ。

余談ですが、
ある日の就職ガイダンスに髪染めで耳にピアスして・・・
スーツ姿なのに(笑)

まぁ〜不細工でしたね。

138名無しさんは神戸学院大:2010/10/23(土) 01:19:37 ID:FajtTaEg0
ご報告、差し上げますよ
この前なんか、茶髪のまま、髪を脱色する努力もせずに、リクルートスーツ着て肩にバッグかけて来てた女子学生がいましたよ>>135

139名無しさんは神戸学院大:2010/10/31(日) 17:52:00 ID:u6hrilcM0
就職できない大学生が3割“大留年時代”到来の悪夢(上)
ダイヤモンド・オンライン 10月25日(月)5時30分配信

リーマンショック後の景気悪化で大学生の就職難は厳しさを増すばかりだ。すでに今春時点で大学卒業生の3割が実質的に就職できない状況になっており、現在の厳しい就職活動の状況を見れば、来年はさらに就職留年が増えるのも確実だ。かつての就職氷河期が再来した。

 9月下旬。東京・青山の高層ビルでは、合同会社説明会が開催されていた。

「イオンさん、セブン&アイさんなど流通各社を50社以上回りましたが全滅でした」

 地場の中堅スーパーの採用担当者にこれまでの就職活動実績を問われた都内中堅大学の女子学生が伏し目がちに答えている。

 斜め後ろのブースは、一般には不人気な、生・損保の電話セールス会社が陣取っていたが、時間指定の整理券をもらわないと説明会に参加できないほど、希望者が殺到していた。

 雨にもかかわらず、会場には、就職の決まらない大学生が600人以上も押し寄せた。会場に入り切れない入場待ちの学生の行列がエレベーターホールにまで溢れている。開場からわずか1時間で、会場はすれ違うのさえ困難なほどの混雑ぶりだ。

 無理もないことだ。この合同説明会が開催されたのは、企業が学生に内定を出すのが解禁される10月1日まで残りわずか3日の時点でのことである。

 この時期に、20社近くの企業が集まって開催される合同説明会自体が首都圏でもほとんどないとあって、就職が決まらない学生が大挙して押しかけたというわけだ。はたしてこのうち何人が内定を獲得できたのだろうか。

 この合同説明会を開催したアクセスヒューマンネクスト社は、「去年の1.5倍、一昨年の2倍相当の学生が来たし、一流大の学生もいる。今年の就職状況の厳しさは、尋常ではない」と指摘する。

 酷な話だが、10月1日で、日本の大学4年生の就職活動(就活)は名実共にほぼ終わった。

 この日は、大学の申し合わせや日本経済団体連合会の倫理憲章で定めた「内定解禁日」だ。実際には、夏休み前までに「内々定」が出されているが、多くの企業がこの日に、内定通知書を渡したり、入社ガイダンスを行い、就活は終了する。

 そして、この日は同時に3年生が就活をスタートする日でもある。就活の中核を占める就活サイトはこの日に3年生、すなわち2012年卒業予定者を対象に企業情報の提供をスタートする、いわゆる「グランドオープン」を迎える。勤務条件や選考スケジュールなどの情報が開示され、企業へのエントリーも可能になる。

 日本経団連の倫理憲章では、面接の解禁日は4年生の4月からだが、その半年前に就活戦線の火ぶたが切られるわけだ。

 3年生の就活が始まると、4年生は就活を終えざるをえない。

 むろん、このまま就活を続けることは可能だが、11年卒業予定者に対する就活サイトの情報提供はもう微々たるものだし、なにより、この時期に新卒募集を行っている企業はごくわずかでしかない。

 日本経団連の今年4月の会員企業へのアンケート調査では、11年卒採用で58.8%の企業が既卒者を、「受け付ける予定がない」と回答している。ひとたび大学を卒業して既卒になってしまうと、大企業への就職の扉が閉ざされるという“既卒不利”は否定しようのない事実だ。

 ちなみに、同じ調査では、10年卒採用の実施企業割合は91.1%と昨年度より4.7ポイント減少し、1997年の調査開始以来、初の2年連続減となった。大企業が新卒採用を減らし、既卒に門戸を閉ざす厳しい状況だ。

 4年生が、現在の3年生の就活に加わるには、留年を覚悟し、12年卒業予定者として就活サイトに再エントリーするしかない。

 “既卒不利”覚悟で卒業しても留年しても就活を続けるしかない。行くも地獄、戻るも地獄の就活だ。

140名無しさんは神戸学院大:2010/10/31(日) 17:54:00 ID:u6hrilcM0
就職できない大学生が3割“大留年時代”到来の悪夢(下)
ダイヤモンド・オンライン 10月25日(月)5時30分配信

 大卒者の2割が“就職”できず、さらに留年者が10万人。

 リーマンショック以降の就職を取り巻く環境の悪化は如実に大学生の進路に表れている。グラフは、過去10年間の大学“卒業者”の進路を示したものだ。

 今春の大学卒業者約54万1000人のうち就職したのは約32万9000人で、就職率は60.8%(「学校基本調査」8月速報値)。これは前年より7.6ポイント低下しており、48年の調査開始以来最大の下げ幅である。

 しかも、大学を卒業したものの進学も就職もしていない進路未定者は約8万7000人で前年比で28.3%も増えている。これは大卒者全体の 16.1%にもなる。これにアルバイトやパートなどの一時的な仕事に就いた約1万9000人を加えれば、約10万6000人と、大卒者の2割が就職できなかった計算になる。

 さらに、これとほぼ同じ規模の約10万6000人もの留年者が存在する。留年には留学や休学も含まれるが、約7万2000人は「1年」だけの留年者で、そのほとんどが就職留年と推測される。

 グラフのように留年者、そして1年限りの留年者が共にリーマンショック前の08年を底に2年で1割も増えている。

 こうした就職留年者が卒業したと仮定すれば、大学生の約3割が就職できなかった計算になる。

 就職難によるものと見られる留年増は、就職に強いといわれる一流大学でも起きている。

 たとえば、法政大学の留年者は3年前の約480人が、今年は約750人と、5割以上の伸びを見せている。上智大学と明治大学も共にこの数年、減少に転じていた留年者が今年は上智が15%、明治は2割強も増えた。

 関西では、立命館大学が09年の1739人(08年は1554人)が、今年は2245人と一気に3割も増えた。また関西学院大学では、留年者の絶対数に大きな変化はないが、06年度卒業者から始まった卒業延期制度(学費等の減免なし)の利用者は、昨年の83人が今年は150人とほぼ倍増するほどの伸びを見せている。

 上智や立教大学、中央大学など、伝統のある大学は留学や弁護士などの資格試験のために留年を認める制度は以前からあった。だが、リーマンショック以降の就職難から、青山学院大学や学習院大学などが、就職難を理由にした留年者に対し授業料を減免するといった新制度を創設するなど、もはや一流大学といえども、就職難の留年者増に対応せざるをえない状況になっているのが実情だ。

 厚生労働省の調査では、大卒者の就職内定率は今年3月卒業者で91.8%と、就職氷河期と呼ばれた2000年の91.1%のレベルに迫っている。来年はさらに悪化するのは確実で、たとえば就職情報会社のダイヤモンド・ビッグアンドリードの調査では、今年5月時点で内定保有者の割合は48%で、昨年より7ポイント低く、7月時点でも64.7%と、3分の1の学生が内定がないという惨状である。

 大学生の就活を支援する就職予備校の大手「内定塾」には、4年生の就活の厳しさを目の当たりにして、希望者が殺到している。昨年、年間で200人だった3年生の希望者はすでにこの半年で600人と満杯状態だ。しかも、「昨年までほとんどいなかった就職留年組が1割を占め、その半分は親が申し込んできた。早慶、一橋など一流大学も少なくないから、今年の就職状況がそうとう厳しいのは間違いない」という。

 この状況が続けば、就職できない大卒者と留年者がさらに積み上がるのは確実だ。

 急激な円高による景気底割れの懸念が強まるなか、現在の3年生の就活は今年よりさらに困難なものになるだろう。そして、もはや選択留年制度といったその場しのぎの“対症療法”も焼け石に水でしかないだろう。再来した就職氷河期は深刻の度を増すばかりだ。

(「週刊ダイヤモンド」編集部 小出康成)

141名無しさんは神戸学院大:2010/11/01(月) 01:53:12 ID:3YyNfjgM0
就職できない大卒者と留年者が増えると言っているのはわかったのですが、就職できないとはどういう意味ですか?

就職する機会が二度と与えられないという意味ですか?

いまパソナが受け皿になっていることで有名ですよね。受け入れ人数が拡大しましたよね。平成19年9月卒業までを応募資格にした、と。これは、政府が大学等を卒業後3年以内を新卒扱いにすると表明したことを受けていることは、ご存知ですよね。一部しか救わない冷たい表明でもあるわけですよ。平成19年3月卒業以前は、パソナの応募資格から切られてしまうんですよね。それはすなわち正社員への登用の機会を一生失うことを意味しているんですよ。もっと短絡的にわかりやすく言うと、路上生活しろというよりは、死ねと言っているんですよ。なぜ3年なんでしょうね。3年がちょうどよかったのでしょうか。


とにかく、救われない思いです。

掲示板をみているほど余裕がありますか。
自殺した学生の二の枚でもいいですよ。足りないのは、危機感ですよ。1回生のときから危機感を持って過ごしてきましたか。それだけのことですよ。危機感さえ持って過ごしていたら、職場で不遇に遭いながら生きることになっても、就職難による自殺だけは回避できますよ。

142名無しさんは神戸学院大:2011/07/23(土) 11:54:00 ID:bz3m74EI0
露骨な学歴差別なのか キヤノンの大学別新卒説明会
J-CASTニュース 7月20日(水)12時53分配信

 キヤノンの新卒採用説明会が、「学歴差別を露骨に打ち出しているのでは」とネットで論議になっている。

 話題になっているのは、2012年度入社の新卒事務採用(夏期)説明会のインターネット予約受付画面。ネットにアップロードされたキャプチャー画像では、「事務系(東京大学の方)」「事務系(一橋大学の方)」といった具合に、有名上位大学の名が明記された予約枠が並んでいる。

■「なんで千葉大、筑波大の枠がないのか」

 たとえば、11年7月28日11時の東京開催の説明会は、東大、東京外語大、横浜国立大、早大、慶大、上智大の学生限定。翌29日の東京会場は10時と11時の回が、それぞれ早大、慶大、明大、青学大、立教大、中央大の学生が対象だ。

 大学名のない学生は、「事務系」とだけ記されたフリーの予約枠に応募するしかない。29日の東京会場は、13時と14時の回はフリーの枠となっているが、受付画面の画像を見たところすでに「満席」。これ以外の、指定大学別の枠はまだ余裕があるようで、フリーの枠に予約が殺到したことが分かる。

 新卒の採用活動は、学生が企業のHPにアクセスして自分の名前と大学を登録、企業から学生あてに説明会の日程がメールで届く、というのが一般的。その場合、個別の大学ごとに説明会が開かれるのは決して珍しくない。いわゆる会社主催の「OB訪問会」だが、他大学の学生には日程がわからないようになっている。今回のようにすべての学生に、ほかの大学の「枠」をはっきりと見せるケースはまれだ。

 画面を見たネットユーザーからは、「学歴フィルター露骨すぎるwww」「学歴差別は当たり前だが、こういう露骨なことしたらイメージダウンひどいだろ」などの声が上がっている。「なんで千葉大や筑波大がないんだ」といった自分の大学名がない学生からの不満も出ている。

 その一方で、大学別に選抜することは当たり前で、「自分が対象じゃないことが分かるし、こっちのほうが親切だ」「学歴差別を隠している企業に比べたら好感を持てる」といった意見もある。

■「学歴なんてどうでもいい」とキヤノン

 人材コンサルタントの常見陽平氏は、就活ノウハウサイト「就活の栞」の中のコラムで、「採用ターゲット校以外はセミナーの予約が取れない」「セミナーを抽選制にしてターゲット校の学生しか当選させない」などの学歴差別はよく行われていると指摘する。しかし、今回の件については、「ここまで露骨に可視化されたのはなかなかない」という。

 キヤノンの担当者に聞くと、これはあくまで「説明会」であり、「選考会」ではない。定期採用は1か月ほど前にひと通り終わっているが、震災の影響で活動に支障も出た学生も多いため、夏期採用は、東北地方の学生をはじめ、「できるだけ多くの学生に参加していただきたい」という位置づけだ。

 そのうえで、就職活動に苦しむ学生からの「出身校のOB・OGに話を聞く機会が欲しい」という要望を取り入れ、今回のように大学ごとの説明会を特別に開くことにした。説明会はその大学のOB・OG社員が参加するもので、枠は応募者とOB・OGが多い大学ごとに設けたという。

 広報担当者は、「応募者が多いということは結果的にOBも多くなります。応募者が多いにもかかわらず、OBが少ないから、あるいは捕まらなかったから枠がないという大学はない、と考えてもらって大丈夫です」と話す。つまり、説明会を特別に設けられた大学は事実上、「採用実績上位校」ということだ。

  「学歴なんてどうでもいいというのが社の方針。学歴差別を打ち出すつもりもなく、今回のネットの反応は予想外でした。自身の大学名のない学生の方々を中心に誤解を招いてしまったこともあり、もう少し表記に気をつければよかったかもしれません」

 こうした結果、大学名のないフリーの枠が比較的早く埋まってしまう問題ついては、増枠を検討しているという。

143名無しさんは神戸学院大:2011/07/23(土) 13:00:00 ID:bz3m74EI0
「東大卒が増えると会社が傾く」は本当か
2011/6/ 1 14:46
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/06/01097168.html

144名無しさんは神戸学院大:2011/08/04(木) 20:12:00 ID:/VIsAGNM0
大卒2割、進路決まらず=就職率は61.6%―文科省
時事通信 8月4日(木)17時17分配信

 今春、4年制大学を卒業した学生のうち、進学しなかったり、正社員にならなかったりして、進路が決まらなかった人が19.4%の10万7134人だったことが4日、文部科学省の学校基本調査(速報値)で分かった。就職率は前年度比0.8ポイント増の61.6%で、文科省は「ほぼ横ばいで、依然厳しい状況が続いている」としている。
 進路未定の大卒者は、前年度と比べ0.3ポイント減ったが、2年続けて10万人を上回った。このうち、パートやアルバイト、1年以内の有期雇用など一時的な仕事に就いた人は1万9146人で、アルバイトなどもしていない人は8万7988人だった。
 今春の大卒者は、約1万1000人増の55万2794人。就職して正社員になった人は34万546人で、大学院などへ進学した人は7万642人だった。4年で卒業せずに留年し、今春、5年で卒業した人は4万5062人いた。




大卒進路未定10万7千人…就職率61・6% 文科省調査
産経新聞 8月4日(木)17時7分配信

 今春4年制大学を卒業した学生のうち、進学や定職に就かない進路未定者が10万7千人にのぼることが4日、文部科学省の「学校基本調査」速報値で分かった。就職率は61・6%で、過去最大の下げ幅を記録した前年とほぼ横ばいで推移。企業の新卒採用がリーマン・ショック以降から回復していない状況が改めて浮き彫りとなった。

 調査は5月1日現在の幼稚園から大学院までの全学校が対象。東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県の学校は大学、短大、高専を除き統計に含まれていない。5月に発表された大卒就職率は91・1%だったが、母数が就職希望者で抽出調査なのに対し、今回は全卒業生への調査。

 平成23年度は55万3千人が卒業したが、就職が決まったのは34万人。進路未定者のうち就職も進学もしなかった人は8万8千人。1万9千人はアルバイトなど一時的な職業に就き、大学院などには7万人が進学した。就職が決まらないためやむを得ずフリーターや大学院進学を選んだ人も多くいたとみられる。

 だが、大学院に進学しても修士課程修了者の進路未定者は人文・社会科学系で3割に達し、文科系の院生の苦戦が目立っている。被災3県を除いた高校でも浪人を含む進学や就職をしなかった人が5万4千人を超えた。大学進学率は14年度に比べ10ポイント上昇し54・5%。進学し就職を先延ばす傾向がうかがえた。

145名無しさんは神戸学院大:2011/08/12(金) 23:26:13 ID:DXHtfW..0
2012年に就活が始まるから、この期間中のテーマソングと­しよーっと♪ww

146名無しさんは神戸学院大:2011/08/22(月) 14:00:00 ID:aa7OxajY0
“新卒一括採用”の慣例が崩れる?未就職学生が次年度に大量就職へ
ダイヤモンド・オンライン 8月22日(月)5時30分配信

 新卒学生の就職戦線に、異変が起きている。これまで、企業が卒業予定の学生を対象に年度ごとに一括して採用する“新卒一括採用”が慣例化していたが、今年は違う動きをみせている。

 昨年度の就職活動で企業に採用されなかった未就職学生が、年度をまたいだ4月以降にも就職活動を継続した結果、次年度採用で就職に漕ぎ着けた学生が激増したのだという。昨年度の未就職学生数(大学、短大、高校、専門学校の卒業生)は、約7.5万人いたと言われている。そのうち、1.9万人もの学生が、今夏までに実施された次年度採用(今年4〜6月末時点)で就職を決めているのだという。大半の未就職学生が、慢性的な人手不足に悩む中小・零細企業へと流れているようだ。

 従来、学生が年度を越えて就職活動を継続することは珍しく、「新卒労働市場のなかで起きた初めての現象」(厚労省幹部)。近年は、正社員採用の道を諦めた未就職学生は、フリーターや派遣・請負労働者といった非正規労働市場へ流れる傾向が強かった。

 異変の背景は、おおまかには二つありそうだ。

 一つ目は、昨秋以降、全国にある労働局職員が、積極的に大学や高校などの教育機関へ出向き、ハローワークにおける新卒学生支援の取り組みをアピールしたことにある。昨年10月時点で、大学生の就職内定率が57.6%と過去最悪を記録したことから、「元企業人事部などのスタッフを“ジョブサポーター”としてハローワークに常駐させるなど、国策として新卒学生の就職支援をすることにした」(厚生労働省若年者雇用対策室)のだ。これまで、新卒学生がハローワークへ足を運ぶことなど皆無に等しかったが、就職の手段として、ハローワークの活用を認識し始めているのだ。

 二つ目は、学生側に価値観の変化が生じている。東日本大震災という未曾有の災害が発生したことが影響したのか、より安定的な雇用を志向する傾向が強まっている。期間の定めのある非正規社員よりも、たとえ、企業規模は小さくとも正社員の身分を選択しているようなのだ。

 未就職者が年度を越えて、継続的に就職活動を行なうことは、若年労働者が欲しい中小企業にとっては歓迎すべきことだし、若年層の雇用情勢の好転につながることは間違いない。

 もっとも、震災後の企業業績の悪化から、来春の新卒予定者の内定率は、過去最悪だった昨年度のそれをも下回る観測すらあるし、大企業にも増して中小企業が置かれている経営状況は厳しく、人的コストに資金を割く余裕はないだろう。また、岩手、宮城、福島の被災3県では若年層の雇用の受け皿の不足が露わになっている。前年度以上に、よりきめ細やかで速やかな若年層雇用支援策が求められている。

(「週刊ダイヤモンド」編集部 浅島亮子)

148名無しさんは神戸学院大:2011/09/17(土) 11:05:00 ID:atnL9glc0
>>134
11.09.13

就職フォーラム2011「さあ就活!先輩からの就活のススメ!」を開催します。 
 就職フォーラム2011「さあ就活!先輩からの就活のススメ!」は、同窓会が主催し、毎年好評の卒業生による在学生のための就職応援企画です。
 第1部は、日新信用金庫人事部調査役、泉川昭彦氏(1993年度経済学部卒)をお迎えし、学生時代をどのように過ごしたか、金融業界を選んだ理由、企業が求める人材などについて話していただきます。
 第2部は、約40社の企業の人事担当者や卒業生にお集まりいただき、業界相談会を行います。
厳しい就職活動が始まろうとしている今、同窓会の先輩に何でもぶつけるチャンスです。
 皆さんの先輩だからこそ、本音でトークし、自信を持って就職活動をスタートさせて下さい。
同窓会が全面的にバックアップいたします!

『さあ就活!先輩からの就活のススメ!』
日時 2011年10月1日(土) 12:30〜
場所 神戸学院大学ポートアイランドキャンパス
内容 1部 講演会 12:30〜14:00 B号館3階 B301講義室 
      ・社会人生活について
      ・企業が求める人材
      ・卒業生の就職活動体験談
    2部 業界相談会(ブース形式) 14:00〜16:00 B号館1階 カフェテリア「ブレス」
      ・20歳代〜60歳代 金融、メーカー、流通、サービス、マスコミ、役所などに勤務する卒業生及び人事担当者が
       現役の皆様のために親身に相談に応じます。

■ドレスコード リクルートスタイル
■参加費 無料
■事前申込 不要

http://www.kobegakuin.ac.jp/topics/headline_detail.cgi?kanriid=201109034

149名無しさんは神戸学院大:2011/09/23(金) 19:16:00 ID:448iJOpM0
ネスレが新採用方式導入 大学1年でも試験登録可
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004450442.shtml
 ネスレ日本(神戸市中央区)は、大学1年生からでも採用1次試験にエントリーできる新たな制度「ネスレパスコース」を導入する。1次試験の合格者は3年生以上になれば、採用の可否を決める研修を年3回の中から希望の時期に受けられる。2013年4月入社の新卒採用から適用する。


 学生は就職活動の時期を自ら選べるため、例えば、留学先からいつ帰国しても試験が受けられるなど学業と就職活動が両立できる利点があるという。同社はよりグローバルに活躍でき、多様な人材の確保につなげたい考え。

 1次試験は、英語力、雑学、異文化経験、リーダー経験などのテーマから二つを選んで試験を合格するか、1〜2カ月のインターンシップ(就業体験)を経験すれば、3年生時点で研修を受ける権利が得られる。エントリーはテーマ試験が9月20日から、インターンシップが12月から。対象は、大学、大学院、短大、高等専門学校、専門学校に在学中の人か、高校を含め卒業後3年以内の人。

 同社は「学生には試験を通して、こちらが求める人材への理解を深めてもらい、やりたい仕事かどうかを見極める場にしてほしい」としている。

(井垣和子)

(2011/09/09 08:45)

150名無しさんは神戸学院大:2011/09/25(日) 02:59:44 ID:/WLv4/y.0
3K

151名無しさんは神戸学院大:2011/10/15(土) 14:31:00 ID:h0q0TQMg0


http://www.step-harima.jp/step2012_3.htm

152名無しさんは神戸学院大:2011/10/30(日) 23:41:07 ID:mi9yLmBc0
ポテンシャル採用って、いったい何を見られている?
2011年10月30日(日)10:00
採用面接の際、新卒はもちろん、中途でも、若いうちは「ポテンシャルの高さ」を見られるといわれる。では、ポテンシャルが高いか否かは、いったいどういう点で判断されているのか? また、今後転職を考えるなら、何を磨いておいたらいいのか? 中途採用向けの適性検査SPI2 Careerの開発や採用コンサルティングを行う、リクルート・インフローソリューションディビジョンの山田香さんに伺った。

「面接の際、基本的には過去の職務経験を掘り下げることで、ポテンシャルを見ていきます。そこで見られるのは、専門的な知識はもちろんですが、業種や職種を問わない汎用的な能力、例えば、計画を立ててそれを実行に移せるかどうかやコミュニケーション能力などです。大きな仕事を経験したかどうかは、若いうちは、まだ重要ではありません。自分の過去の仕事について、そのときに自分がどう考え、どう行動したか、また、チームにどのように貢献したか、どんなことを大事にしていたかなどを、自分の言葉で語ることができるかどうかが重要です」(山田氏)

ただし、過去の経験を自ら客観的に振り返るのは難しい。日ごろから、先輩や同僚、上司などと、自分がやった仕事を振り返り、自分の強みと弱みを把握しておくことが、日々の成長にも、今後のキャリアアップにもつながるという。

では、ポテンシャルを認められて、その後転職先で活躍していく人に、共通点はあるのか?

「環境の変化に柔軟に対応できるかどうかがポイントです。転職先では、前職とは違った独自のルールや風習があるのは当然。それに合わせて、自分のやり方を変化させたり、また、必要なときには、自分の経験を上手に生かしながら、未経験のことに対応できる人は、活躍していけるでしょう」(同)

転職を目指すにしても、同じ会社でキャリアアップするにしても、大切なのは過去の仕事の振り返りだそう。その積み重ねによって、自分のポテンシャルを高め、仕事の幅を広げていくことができるのだ。
(相馬由子)


(R25編集部)

ポテンシャル採用って、いったい何を見られている?はコチラ

153名無しさんは神戸学院大:2011/11/05(土) 16:43:00 ID:XzN.K1qE0
“短期決戦”3年生の就活 水面下の動き活発
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004597588.shtml
 就職を目指す大学3年生を対象にした会社説明会などの解禁が、今年から従来より2カ月遅い12月になった。“短期決戦”となるが、大学や企業は日程が過密になることを懸念し、セミナーや講座を充実させるなど、水面下の動きは例年以上に活発になっている。(宮本万里子、桑名良典、本田純一)


 企業の採用活動について、日本経団連は過熱化を防ぐため「倫理憲章」で日程を制約。今年は、近年の長期化を是正するために憲章を改定、企業の広報活動の開始を10月から2カ月遅くした。

 だが、多くの大学は複数企業の採用日程が重なり、就職活動が「圧縮」されると懸念する。

 神戸学院大(神戸市西区)は「まさに短期決戦だ。周到に準備を進めなければならない」と面接対策を重視し、11月から3回講座を開く。

 例年、10〜12月に約100社が学内で企業説明会を開く関西学院大(西宮市)は今年、その時期を卒業生が経験を伝えるセミナーに転換。「2カ月の猶予期間を生かし、自分の生き方や働き方を考えてもらうことが良い結果につながるはず」

 甲南大(神戸市東灘区)は、ガイダンスなどで3年生に気を緩めないよう指導。放課後の講座に出にくい運動部の学生を対象にした昼休みのセミナーや、内定を得た4年生が助言する講座も開き学生を手厚く支える。

 9月下旬からセミナーに参加する文学部3年の女子学生(20)=尼崎市=は「12月まで時間があるという実感はない。不安も焦りも大きい」。10月に入って自己分析を始めた経営学部3年の男子学生(20)=三田市=は「この2カ月が勝負。準備を整え、本番に臨みたい」と気を引き締める。

 一方、企業側も工夫を凝らす。県内のある大学では10〜11月、業界研究と題した全20回の講座を開催。金融、製薬、繊維などの企業の担当者が業界の特徴や社会人としての心構えなどを話す。

 採用にかかわる内容には触れないが、大学側は「学生と企業が出合い、距離を縮める機会は大事にしたい」とする。

 日程変更について、就職情報のマイナビ大阪支社は「学生の自己分析や企業研究がおろそかになるのでは」と予測。「会社説明会などが重なるケースが増えるだろう。中小・中堅企業は工夫が必要だ」と指摘している。

(2011/11/05 08:33)

154名無しさんは神戸学院大:2011/11/19(土) 12:27:00 ID:97XnFI2U0
女性職員制服に播州織採用へ 加東・JAみのり
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0004627909.shtml
 JAみのり(本店・兵庫県加東市)が2012年度から女性職員制服に播州織生地を採用する。綿と化繊の混紡で、機能性を高めた。制服のお披露目会を開いたJAみのりは「制服を通じて地場産業を応援したい」としている。


 JAみのりでは3〜4年ごとに職員の制服を一括購入し、職員に貸与している。女性職員の制服更新は4年ぶり。春夏向け半袖ブラウス、ベスト、スカートと、秋冬向け長袖ブラウス、ベスト、スカート、ジャケットで1セット。来春、女性職員約280人が袖を通す。

 生地を開発したのは播州織商社の敷幸(西脇市西脇)。ユニホーム生地開発を得意とし、大手コーヒーチェーンなどの制服生産を受注している。今回は綿とポリエステルの混紡で、軽く、シワになりにくいのが特長という。

 デザインは女性職員の意見も取り入れ、秋冬向けジャケット、ベストは濃紺にピンクとブルーのストライプ。春夏向けのベストは白と濃紺のチェック柄にし、デザイン性を高めた。

 新しい制服を試着したJAみのり西脇支店の女性職員は「軽く、肌触りが柔らかいので着やすい。来春着るのが楽しみです」と笑顔を見せた。(伊藤大介)

(2011/11/19 09:15)

155名無しさんは神戸学院大:2011/11/27(日) 11:01:00 ID:NOAxoyf20
10年度の兵庫経済3・9%成長 専門家試算
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004637189.shtml
 兵庫県立大学政策科学研究所(神戸市西区)などの専門家でつくる「地域経済指標研究会」は、2010年度の兵庫県の域内総生産(GRP、実質)が前年度に比べて3・9%増になるとの試算をまとめた。新興国向けの鉄鋼や機械類が好調だったためで、プラス成長に転じるのは4年ぶり。11年度も0・5%のプラス成長を見込んでおり、兵庫経済は緩やかな持ち直し傾向にあるという。(小林由佳)


 試算によると、10年度はエコカー補助金の終了など景気刺激策の効果が一巡した秋ごろに踊り場局面に入ったが、新興国向けの輸出が堅調なことから緩やかに回復。年度末に東日本大震災が発生し、サプライチェーン(部品の調達・供給網)の寸断で生産が落ち込んだものの、リーマン・ショックの影響でマイナス成長となった09年度(5・9%減)から一転、プラス成長に転じた。

 県内10地域別では、神戸市と北播磨を除く8地域でプラスとなり、鉄鋼や機械類の集積が厚い中播磨(13・7%増)、東播磨(8・2%増)の伸びが目立った。阪神南(7・6%増)は、人口増加によるマンション建設や電子部品製造が堅調だった。

 11年度は東北の生産拠点復旧や復興需要の高まりを背景に持ち直しの動きがあるが、超円高や個人消費の低迷などで成長は緩やかなものにとどまりそうだという。

 同研究会の小沢康英・神戸女子大准教授(地域経済)は「堅調な地域でも国内需要の伸び悩みや円高など『多重苦』を訴える企業は多い。電力供給の動向やアジアでの投資抑制といったマイナス要因も懸念される」としている。

(2011/11/23 11:08)

156名無しさんは神戸学院大:2011/12/03(土) 11:29:00 ID:/Pw1kVtQ0
2カ月遅れ就活スタート 「短期決戦」企業も必死
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004654336.shtml
 2013年春卒業予定の大学3年生らの就職活動(就活)が1日、解禁された。就活の長期化で学業に与える影響を軽減しようと、これまで10月だった会社説明会や登録受け付けの開始時期が、今年は2カ月繰り下げられた。神戸市内の大学が同日開いた会社説明会には、スーツに身を包んだ多くの3年生が参加。学生や企業の採用担当者には「短期決戦」への不安や戸惑いが広がる。


 川崎重工業(神戸市中央区)は午前10時、採用専門サイトを立ち上げ、学生の登録受け付けを始めた。広報担当者は「学生の企業研究の期間が短くなるため、応募者が減る恐れがある」と懸念。「会社説明会や社員との座談会など、学生と直接話す機会を例年以上に増やしたい」とする。

 アシックス(同)は採用スケジュールの過密化に備え、担当者を増員した。今春、初めて大卒10人を採用した畳ふすま製造販売のTTNコーポレーション(伊丹市)。担当者は「知名度では大手企業に劣る中堅・中小にとって今がチャンス。業容拡大にあわせて今後も採用を増やしたい」と話す。

 ただ、経営環境の不透明さを背景に、大学生の就職事情は厳しい。

 来春卒業予定の就職内定率(10月時点)は59・9%。同時期のベースとしては2年連続で6割を下回った。来春に入社できない学生が“就職浪人”し、13年春の新卒採用市場に流入すれば、今の3年生の就活と競合する。県雇用開発協会の担当者は「正社員になるには狭き門」と懸念する。(桑名良典、佐伯竜一、土井秀人)

   ◆   ◆

 県内の大学では早速、企業セミナーなどが始まった。就職戦線は一気に熱を帯び、学生らは「短期決戦で厳しいが、頑張る」と意気込んでいた。

 甲南大(神戸市東灘区)は1日、3年生を対象に計7社がセミナーを開催。「解禁」を待ちわびた学生も多く、事前申し込みが殺到し、会場を急きょ広い教室に変えたセミナーもあった。

 みなと銀行のセミナーには約320人がスーツ姿で出席した。女子学生(20)=神戸市北区=は「OB訪問や自己PR対策を進めてきたが、本格活動できず不安だった。短期集中で厳しいと思うが、頑張りたい」。男子学生(20)=川西市=は「就職のイメージが漠然とし、焦りだけが募っていた。きょう初めて求められる人材像が聞け、目標を定めて活動できそうな感触を持てた」と話した。

 同大はこれまで、特定企業ではなく「業界」について学ぶセミナーを開くなどして学生を支援。この日始まった企業ごとのセミナーは来年2月まで開き、200社以上が参加するという。

 関西学院大も2日から企業セミナーを開始し、11月末には志望動機の組み立て方などを教える直前講座を開催。神戸学院大は事前対策の講座を開き、就職活動解禁に備えてきた。

(宮本万里子、本田純一)

(2011/12/01 14:15)

157名無しさんは神戸学院大:2011/12/03(土) 12:54:00 ID:/Pw1kVtQ0
兵庫県内の就活情報サイト 神戸の会社が開設
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004651893.shtml
 人材採用の支援を手掛けるオフィスビギン(神戸市中央区)は、兵庫県内の中小企業と就職活動中の大学生らを結びつける就職情報サイト「eface(イーフェイス)」を12月に開設する。大手就職情報会社のサイトでは埋没しがちな中小企業を専門に扱うのが特長。優秀な人材を確保したい求人側と、中小企業に関心を持つ求職側のニーズに対応する。(土井秀人)

 同社は、リクルート(東京)出身の柳本周介社長が1996年に設立。中小企業の新卒採用業務を請け負うほか、学生向けに就職活動のノウハウを教える塾を2000年から主宰している。

 これまで在籍した約800人の塾生の中には「中小企業に入って会社を成長させたい」といった意欲的な人材や、「地元の優良な中小企業に就職したい」などの学生も多かった。一方で「どのようにして中小企業を探していいのか分からない」との声も根強く、最終的には大手企業に就職希望が集中する傾向にあったという。

 新サイトでは、新卒採用する県内の中小企業を掲載。各社のトップ本人が登場し、学生に向けた本音のメッセージや経営理念、事業内容なども盛り込む。すでに、県中小企業家同友会の会員企業約60社が参加する意向を示しており、12年2月までに100社の掲載を目指すという。今後は、大阪、京都、滋賀の中小企業も扱う方針だ。

 企業の掲載料は無料。運営には、流通科学大学(神戸市西区)の小無啓司教授(情報処理)が協力する。サイトは12月下旬に開く予定で、現在、掲載企業を募集している。同社TEL078・222・7395

(2011/11/30 14:20)

158名無しさんは神戸学院大:2011/12/03(土) 12:56:00 ID:/Pw1kVtQ0
就活サイト「リクナビ」一時停止 アクセス集中で
2011/12/1 19:10
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E3E2E0808DE2E3E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
 リクルートは1日、同日開設した就職活動を行う学生向けの情報サイト「リクナビ2013」で、アクセスが集中したことによるシステム障害が午後1時前に発生、約4時間にわたり停止したことを明らかにした。

 リクルートによると、このサイトは午前8時にオープン。午前中からアクセスが集中してつながりにくい状態が発生し、午後0時55分にサーバーがダウンした。午後5時ごろに復旧し、サービスを再開した。

 マイナビが運営する学生向け就職情報サイト「マイナビ2013」でも、アクセス集中で画面の表示が遅くなる状態が発生した。〔共同〕

159名無しさんは神戸学院大:2011/12/10(土) 11:35:00 ID:F6G4XzRs0
就職難、女子に一層深刻 事務職求人など激減
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004671850.shtml
 就職内定率が低迷する中、兵庫県など全国の高校や短期大学の女子学生らは一層深刻さを増している。女子に人気だった事務職などの求人が激減しているためで、厚生労働省などの調査では、10月1日現在の就職内定率は短大で約2割。就職担当者らは、企業に求人拡大を求めるとともに、学生らにも希望職種の選択肢拡大や、ハローワークの活用を促すなど支援に力を入れる。(宮本万里子)

 神戸市内のある短大では、12月時点で2年生の内定率が約3割。以前は大手メーカーや金融機関が設けていた「短大枠」や、希望者が多い事務職の求人が近年、減っているという。

 就職担当者は「失敗が重なり、あきらめかけている学生も少なくない」と懸念し、県内の中小企業団体などに繰り返し求人拡大を要請。同時に、学生にサービス業などの求人が多い職種にも目を向けるよう指導する。

 また、「ハローワークは入りにくい」という女子学生が多いため、これまで2回、担当者が学生約20人を連れて行く「ツアー」を企画し、利用を呼び掛けた。別の同市の短大も、保育など専門の学科の女子学生を除き、12月時点の内定率は3割弱と苦戦。「就職サイトに短大生が応募できる企業は少ない」とし、同様にハローワークの利用を勧める。

 高校も深刻だ。厚労省によると、県内の高校生の内定率(10月末現在)は男子の74・3%に対し、女子は61・0%と10ポイント以上の差があった。兵庫県高等学校教職員組合も進路担当者を通じて独自調査し、女子の厳しさに危機感を募らせている。大学の就職内定率(10月1日現在)でも男子61・7%に対し、女子が57・7%だった。

 こうした女子の厳しさについて、兵庫労働局は「不況で事務職は企業の効率化の対象になりやすい上、結婚退社による欠員も出にくくなった。販売職などで非正規雇用も増え、採用枠が減っている」と分析。「希望に応じた求人の開拓に努めているが、ミスマッチが続いている。現実を踏まえて職業を選び、就職しやすい道に学生を導けるよう、学校側も就職活動に向けた教育を充実させてほしい」としている。

(2011/12/09 11:58)

160名無しさんは神戸学院大:2011/12/10(土) 11:47:00 ID:F6G4XzRs0
姫路で就職セミナー開催 メークや着こなし講座も
http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/0004665700.shtml
 大学3年生を対象にした主要企業の会社説明会が1日に解禁されたのを受け、兵庫県姫路市下寺町の姫路商工会議所で6日、姫路や高砂に事業拠点を置く13社が参加する合同就職セミナーが開かれた。経団連の方針で、例年より2カ月遅れの就職活動(就活)開始とあって、昨年より約4割増の410人が出席。メークや着こなし講座も初めて開き、短期集中指導型のセミナーに様変わりした。


 播磨の企業100社が登録する就職情報サイト「はりまっち」主催。服装や就活メークの講座では、はるやま商事(岡山市)の福島崇仁さんと、東京のヘアメーキャップアーティスト田辺剛さんが講師を務めた。

 福島さんは「第一印象は3分で決まる。スーツ選びは肩幅に注意し、肩先を少しつかめるものがベスト」とアドバイス。田辺さんは「就活メークは、かわいく見せる通常のメークとは違う。肌を美しく、元気に見せるため、チーク(?紅)が最重要」などと話した。企業の担当者は各ブースで採用について説明した。

 製造業を目指す姫路市内の女子学生(20)は「企業について調べる時間が減り、あせっている。解禁後、30社にエントリーシート(志願書)を出した」という。

 「はりまっち」を運営する会社の内田弘三部長は「採用時期は企業によって違う。就活期間が短くなったからと、慌ててエントリーし過ぎないこと。うまくいかなくても気持ちを早く切り替え、最後まであきらめずに乗り切ってほしい」と話す。(青山真由美)

(2011/12/07 09:20)

161名無しさんは神戸学院大:2011/12/18(日) 17:03:00 ID:hma5CFkI0
大学1、2年生は日経新聞を読むな 「非常識」就活本が反響呼ぶ
2011/12/ 9 18:36
http://www.j-cast.com/2011/12/09115921.html?p=all
大学生が就活で内定を勝ち取るために「日経新聞を読むのはやめよう」と書いた本が大学生などの間で話題になっている。

日経新聞を読めば就職に役立つ、というのがこれまでの「常識」だ。なぜ正反対のことを主張しているのか。

大学1、2年生には難しすぎる?
これは「就活は3年生からでは遅すぎる」(東洋経済新報社刊)という単行本で、2011年10月に発売された。著者は「東洋経済HRオンライン」編集長の田宮寛之さん(48)だ。

この本は就職で内定を勝ち取るために、大学1、2年生はどんな学生生活を送るべきか、という視点から書かれている。就職することはビジネスパーソンとなるわけだから経済の知識は不可欠だが、

「はっきりいいます。1年から日経新聞を読むのはやめましょう」
と書いている。著者の宮田さん自身も学生の時に日経新聞は読んでいなかったという。

理由としては、日経新聞は読者が専門用語や経済の仕組みを理解しているという前提で書かれているため、経済オンチには読みにくい新聞であること。そのため、経済を知りたければ日経新聞以外の一般紙ならば何を読んでも構わない、とアドバイスする。一般紙はわかりやすく噛み砕いて書いてあるからだそうだ。一般紙の経済欄を読んでいるうちに知識が付くため、「日経は3年になってからで十分です」としている。

つまり「日経を読むな」ではなく、「一定の経済知識が付くまでは読むな」ということのようだ。

そもそも新聞を読むことが有利に働くのかという疑問も
日本経済新聞は日ごろから「就職に強い」ことを売りしている。この本にあるように大学1、2年生には日経は難しいため、一般紙を読んで力を付けてから日経にチャレンジすべきなのかどうか聞いてみたが、同社広報は

「こうした内容に関するコメントをするのは時間がかかるし、ちょっと難しい」
ということだった。

ネットでは、日経新聞を読みこなすのは難解なのか、ということよりも、そもそも日経新聞や一般紙を読むことが就職に有利に働くのか、ということが議論になっている。

「大学生の頃から運用のため日経を読んでいたが、就活でとりたてて役に立った覚えはない」
「日経は読んでも意味が無いけど、四季報は読むべきだろ」
「今の経済を知りたいならば、ネットでニュースを読んだり、検索した方が何倍も知識が得られる」
などさまざまな意見が出ている。

162名無しさんは神戸学院大:2011/12/24(土) 12:06:00 ID:ERe9zJEI0
国際戦略総合特区「関西イノベーション」など7地域指定へ
2011.12.22 11:36
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111222/waf11122211250008-n1.htm
 国が指定する「国際戦略総合特区」をめぐり、政府が大阪、兵庫、京都の3府県などが共同申請している「関西イノベーション国際戦略総合特区」など7地域を指定する方針を固めたことが22日、分かった。大阪府の松井一郎知事は「(具体的には)府市統合本部で協議していく。まずは規制緩和とインセンティブでできる限り応援し、企業に立地をしてもらう」と述べた。同日午後にも公表される見通し。

 国際総合戦略特区は、国際競争力のある産業の育成が目的で、指定された場合、法人税や所得税などの優遇措置や、規制緩和などの対象になる見通し。

 「関西イノベーション特区」は、大阪など3府県と、京阪神の3政令市が共同申請。関西が得意分野とする医薬品や医療機器、再生医療などの先端医療技術のほか、蓄電池などのバッテリーなどの各分野に集中投資し、国際競争力を高めるとしている。

 さらに、産学官連携による市場創出や人材育成に加え、中小企業参入促進などにもつなげるとした。

 全国各地の11地域から申請があり、7地域が最終候補に選ばれた。内閣府の専門家による第1次、2次審査の結果、「関西イノベーション」は合計評価点で1位となり、大阪府などの地元担当者は指定に自信をみせていた。

 しかし、民主党の特区・地域活性化・規制改革小委員会は14日、「目標が不明確」と、同党の成長戦略・経済対策プロジェクトチームに報告するなど、評価が分かれ、最終結果が注目されていた。

 このほか、特区指定される見通しとなっているのは、グリーンアジア(福岡県など)▽京浜臨海部ライフイノベーション(横浜市など)▽アジア№1航空宇宙産業クラスター形成(愛知県など)▽北海道フード・コンプレックス(北海道経済連合会)−など6地域。

http://web.pref.hyogo.lg.jp/ie03/documents/000189578.pdf

163名無しさんは神戸学院大:2012/01/09(月) 17:04:00 ID:heJvDHy.0
高校名重視の面接官 灘→東大最強、慶應内部生に疑問抱く人も
2011.12.25 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20111225_76663.html
一流大学の学生が就職試験にに強いのは当たり前。しかし採用の現場では「大学名より高校名に注目しろ」なのだという。作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が、「最強の東大生」について語る。

* * *
面接官の間で、昔から使われているテクニックがあります。それは、「高校名に注目しろ」というものです。大学は一流でなくても、名門高校に通っていた学生は地頭がいいのではないかというわけです。

名門高校は自由な校風のところも多くて遊び呆けてしまう人もいるわけです。逆に受験勉強がガチガチに厳しく、ドロップアウトしてしまう人も。だから、有名大学ではなくても、高校が名門校なら優秀じゃないかと考えるわけです。上場IT企業の採用責任者は「いまや、一番信頼できるのは高校名では?」と語ります。

高校名重視の背景には、大学全入時代と言われ、私学への入学者の約半分が推薦・AO(アドミッションオフィス)入試という現在、学生の能力・資質への不安があります。なお、大学に関してもどうやって入ったのかを確認する企業も増えているとか。

推薦・AO入試が悪だとは言えないのですが、やはり基礎学力に対する不安と、競争やそれによるストレスを経験していないことを気にするわけです。さらには、中学受験をしたかどうかを確認する企業もあります。

このように大学のブランドがイマイチでも、高校名で救済される動きもある一方で、さらにピッカピカの経歴を求める企業も。大手食品メーカーの採用責任者はこう語ります。

「ウチは東大生を毎年採用しているが、麻布→東大、開成→東大は採用できても、灘→東大は一人も採用できたことがない。企業風土の影響なのだろうか?」

さらに、こんな証言も。外資系戦略コンサルティング会社に勤める社員はこう語ります。

「やはり最強なのは灘→東大。コンサル会社は頭がいいのは大前提。その上で、競争に強くなくてはならない。その両方を兼ね備えたのは、やはり灘→東大」

ただ、別に大学や高校が有名であればいいというわけでもありません。大手食品メーカーの元人事部長はこう語ります。「同じ慶應でも、内部進学者は採らない方がいいことに気づいた。賢くないし、甘ったればかりでどうしょうもない」なるほど。まぁ、これは慶應ならではのような気もしますが。

そうそう、高校差別が盛り上がりそうな中、面白い本が出ました。『男子校という選択』(おおたとしまさ 日経プレミアシリーズ)です。佐々木俊尚さん風に言うならば、「これは良視点」という感じです。東大合格トップ10のうち8校は男子校だとか。男子校を中心に強い高校の法則がわかります。ご一読を。

164名無しさんは神戸学院大:2012/01/21(土) 17:49:00 ID:ixpfkBQA0
神戸市から民間への土地売却急増 設備投資が活発化
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004748117.shtml
 神戸市の民間への土地売却が急増している。2008年秋のリーマン・ショックの影響で2年ほどは低調だったが、11年に入って企業の設備投資が活発化。昨年4月から暮れまでの分譲面積は、近年では最大の22・4ヘクタール(12月末現在)に膨らんだ。東日本大震災に伴う防災意識の高まりで、地盤の強固な内陸部への投資が好調という。(石沢菜々子)


 売却を進めるのは、西区や須磨区の工業団地がある内陸部と、ポートアイランドや六甲アイランドなどの臨海部。動向によると07年度の21・7ヘクタールをピークに減少に転じ、09、10年度は年間で2〜3ヘクタールに落ちた。しかし、11年度に入って増勢に転じ、市の掲げる目標「05年度からの10年間で100ヘクタール売却」を年度内にも達成する勢いだ。

 購入する企業は物流や製造など多様だが「大手に引き寄せられるように進出する中小も目立つ」(市企業誘致推進室)。

 東日本大震災の影響も。11年度の分譲は24件だが、うち西区や須磨区など内陸部の物件は半数を超え、例年以上に多い。リスク分散や地盤の強度を判断材料にするケースがあるという。

 臨海部で港湾関連の土地取得が順調な半面、医療産業都市構想を進めるポートアイランド2期では11年度の新規分譲はゼロ。震災時に起きた液状化の懸念も指摘される。

 今西正男・企業誘致推進室長は「円高で海外進出の動きが強まる中、国内で頑張ろうという意気込みを感じる」としている。

(2012/01/17 07:30)

165名無しさんは神戸学院大:2012/01/21(土) 17:51:00 ID:ixpfkBQA0
戦略特区、関西成長の弾みに 実現へスピード課題
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004753027.shtml
 国際戦略総合特区の指定を受けた「関西イノベーション特区」。新薬開発や再生医療などの医療分野、充電池などバッテリー開発など6分野に重点を置き、関西の成長の起爆剤にする狙いだ。県内では神戸市の医療産業都市が進むほか、スーパーコンピューター「京」、大型放射光施設「スプリング8」など世界最高水準の研究施設が備わる。特区指定を受けて実現に向けたスピードが鍵を握りそうだ。(桑名良典、内田尚典)


 指定に向け、兵庫、大阪、京都3府県と京阪神3政令市は初めて共同申請した。申請書によると、2025年までに医薬品・医療機器の輸出額を現在の約4倍の1兆600億円に、リチウムイオン電池や太陽電池などの生産額を約10倍の約5兆円にすることを見込む。

 その一つ医薬分野。神戸市などは、新薬などを承認審査する医薬品医療機器総合機構(東京)の出張所設置や、人工多能性幹細胞(iPS細胞)を利用した臨床研究手続きの特例などを求める。

 ポートアイランド2期で進む医療産業都市の進出企業・団体は200を超える。本社を構える製薬大手・第一三共の研究子会社「アスビオファーマ」の横山誠一社長は「新薬審査の期間は海外が圧倒的に早い。韓国やシンガポールでは国を挙げて支援している」とし、迅速化に期待する。

 施設面では、スプリング8に隣接するエックス線自由電子レーザー施設「さくら」が3月に、世界一の計算速度を誇るスパコン「京」が11月にそれぞれ利用が始まる。スプリング8とさくらを運用する理化学研究所播磨研究所の生越満企画課長は「特区指定で認知度が上がり産業利用が増えるだろう」と見込む。

 関西の浮揚には一体的な取り組みが求められるが、大阪商工会議所のある副会頭は「特区の中身を具体化する過程で、自治体間で不協和音があるかもしれない」と懸念。「前向きに進むよう経済界が黒子となって支えていきたい」と話している。

(2012/01/19 08:20)

166名無しさんは神戸学院大:2012/01/24(火) 17:52:47 ID:1GKJqMwQ0
就職を考えた大学生活の過ごし方(新大学生向け)2011年02月18日
はじめに
就職難の昨今、大学を卒業したからといって就職できる時代ではなくなってきました。

就職難のこの時期に就職しているのはどんな人たちなのでしょうか?それは、目的にむかって真面目に勉強をしてきた人、資格取得をした人だというのは間違いないでしょう。

新大学生の方はやっと受験勉強から解放され、しばらくゆっくりしたいと考える方は多いはず。しかし、4年後にしっかり就職先を手にするために、新大学生の皆さんができることがあるのです。

本稿では、新大学生のための就職を考えた大学生活の過ごし方をご紹介します。ぜひ、参考になさってください。

就職する業界や職種を決めよう
大学受験の前に将来の就職を見据えて学部選びをした人もいることでしょう。しかし、中にはとりあえず入学できる大学に・・・と自分のレベルに合わせた大学選びをしてしまった方もいると思います。

そのような方は、必ず今後の専門分野を早いうちに決めておきましょう。そのためには社会にどのような業界があるのか、どのような職種があるのかを知っておく必要があります。

業界・職種の調べ方
通学の時間を使って業界や職種の勉強をしてみましょう。マイナビ 業界特集などはたくさんの業界を広く深く紹介していて、ビジネスの世界を知らない大学生にとってはとても分かりやすくなっています。

業界・職種を選ぶ
調べた業界や職種の中から興味のあるものや今後成長しそうな分野などあなたが就職したいと思う業界・職種を選びましょう。

絞り込みすぎると万一の時に柔軟性がなくなってしまいます。最終的に選択ができる程度の絞り込みにしましょう。
学んでおくべきことを決めよう
業界や職種がある程度絞り込めたら、大学の4年間で学ぶべきことを決めましょう。授業の選択は当然のことながら、授業以外の時間にできることを考えることもできそうですね。

例えば新聞や雑誌の記者になりたいのであれば、文章力を鍛えたり、漢字を学んだりするといいでしょう。

また、国内や世界の動向にいち早く気付くことができるように様々な新聞、ビジネス雑誌に目を通すなどできることはたくさんありそうですね。

資格取得をしよう
業界に必要な資格
業界や職種によっては特定の資格がなければ就職できない場合があります。入社後に資格が必要になる企業もあります。

あなたの気になる業界や職種にはどのような資格が必要になるのか調べて、資格取得のために勉強をしましょう。

例えば、システムエンジニアの場合は基本情報処理などのシステム資格があれば就職に有利です。

英語
必ず大学4年間で実践していただきたいのが英語の勉強と資格の取得です。もちろん、英語の不要な企業は多くありますが、ここ数年で英語必須の企業も増えてきました。

TOEFLやTOEICなどでスコア指定をする企業もありますので、かならず受験しておきたいですね。

おわりに
就職を考えた大学生活の過ごし方(新大学生向け)はいかがでしたか?4年間の過ごし方で就職の方向性が大きく変わることがわかると思います。

ぜひ、大学の4年間を無駄にすることなく、有意義な大学生活を送ってくださいね。

Photo by http://www.ashinari.com/2011/01/18-344821.php

167名無しさんは神戸学院大:2012/01/28(土) 19:15:00 ID:ifk3OMIM0


http://ameblo.jp/shukatsugame/

168名無しさんは神戸学院大:2012/02/11(土) 12:24:00 ID:8vTmtR8s0
兵庫県、非常勤職員120人採用へ 就職難受け
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004779902.shtml
 今春卒業予定の大学生の就職内定率が低迷しているのを受け、兵庫県は4月から1年間、就職が決まっていない大学・高校の新卒者ら120人程度の非常勤嘱託職員を臨時採用する。本年度に引き続き2年目で、今回は対象を東日本大震災の被災者にも拡大する。


 厚生労働省などによると、今春卒業予定の大学生の就職内定率は、昨年12月時点で全国平均71・9%。兵庫労働局による別の調査では、県内大学卒業予定者の就職内定率は、前年同月比4・5ポイント減の57・7%だった。

 臨時採用は就職活動中の18〜29歳(4月1日時点)が対象。県内在住か県内に帰省先がある人▽東日本大震災の被災者で、今春に大学・高校などの卒業予定者か卒業後3年以内の人‐など。

 県庁や県民局などの出先機関で週4日勤務する。月給は13万5千円。事務系90人程度、総合土木系30人程度を募集する。

 1次試験(筆記)は2月19日に県立大神戸学園都市キャンパス(神戸市西区)で行い、3月に同市内で2次試験(面接)がある。要綱は県庁や各県民局などで配布、県のホームページでも入手できる。受け付けは2月10日締め切り(郵送は同8日必着)。問い合わせは県人事委員会事務局TEL078・362・3810

(井関 徹)

(2012/01/31 07:45)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板